北海道新幹線開通で札幌は衰退する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
某スレにやたらと勘違い野郎が多かったので立ててみた
2名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:06:17 ID:SxQatVDH
ま、山陽新幹線開通で福岡市が発展したか衰退したかを見ればいい。歴史が教えてくれる。
3名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:17:52 ID:SxQatVDH
かつて、本州の人が辛子明太子を手に入れようと思ったら、九州に出かけるしか方法がなかった。
新幹線開通により手軽に九州に行けるようになると、辛子明太子の売り上げが伸びた。
しかし、人気商品だとわかるとメーカーが本州内でも製造・販売を手がけるようになった。
やがて、九州に出かけなくても辛子明太子が手に入る時代が来た。
全国ブランド化によって、福岡市の辛子明太子経済は衰退してしまったのである。
4名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:22:31 ID:/RLRxTM7

              清     韓    鮮
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>━━━━━━ッ !!!!!

5名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:22:50 ID:SxQatVDH
さて、>>3の理屈を北海道名物の「白い恋人」に当てはめるとどうなるであろう。
今や、ヤフーなどがネットショッピングでこの商品を販売しており、
北海道に出かけなくても入手できるようになっている。
インターネットの普及によって、北海道の白い恋人経済はとっくに衰退を始めているのである。
今後、新幹線が開通しようが開通しまいが、衰退の下げ止まりが続くことに変わりはないだろう。
6名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:26:53 ID:aAd8n/QN
パクリ商品「白い東京」ってのが普通に売ってる。
7名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:28:31 ID:zXbVh1kR
つか、町の発展=新幹線開通と結び付けているのがバカ。
駅周辺の商業ビルにどれだけ新幹線利用の客がいるかソースがない。
8名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:32:39 ID:RYWfG4sJ
>>1消防や厨房が小難しい経済のスレを立てること自体100年早いんだよヴォケ。
9名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:33:57 ID:WHkxC2yF
要するにストロー現象を語るスレですか?
10名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:36:00 ID:4NiN+aus
まあ北海道の中心だから札幌自体が衰退することはないとしても、札幌圏外の北海道全体では衰退に拍車をかける恐れはあり。
11名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:16:40 ID:wYazC3z3
東京一極集中に拍車をかける役目の一つが新幹線であることはまず間違いなかろう。
もっとも国策も国民性にも問題が多いとは思うけど。

山形新幹線のおかげで企業の営業所が軒並みなくなってしまったという話はあった。
出張で済ませられるから。

中国地方で最大都市だった岡山が、広島にその地位を奪われたのは、新幹線のせいか?
(しかも山陽新幹線は岡山以東先行開業、大阪はもちろん東京にも一直線)

露骨なストロー効果の例:明石大橋による徳島の消費行動の変化
12名無し野電車区:2007/07/02(月) 01:46:16 ID:apJrynuY
むしろ札幌ではなくて新千歳空港が衰退するのでは?新幹線開通したら間違いなく減便だろうよ
13名無し野電車区:2007/07/02(月) 06:08:24 ID:QdVNhQNi
>新幹線のおかげで企業の営業所が軒並みなくなってしまったという話はあった。

よく言われる話だが、ソース無いよね?
体一つで東京から行ける業種ってかなり限定されるし。
ましてや農業県なら食品工場向けとか農機とかの営業所が多いだろうし、トラブルが起きたらサービスマンは迅速な対応が要求されるので
工作機械もユニック車も載せられない新幹線で出張は考えにくい。

>>12
物流の拠点は空港周辺に移している企業も多いし、今更家賃の高い札幌駅前には移転しない。
パックツアーなども同程度の距離ならば大半が飛行機だろう。
飛行機が怖い観光客が僅かに増える。
14名無し野電車区:2007/07/02(月) 16:29:32 ID:7twWB6Mu
飛行機は競争のために減便はせず、収容人数が少ない機体を投入するだろうよ
15ほのぼの南国:2007/07/02(月) 18:05:23 ID:jp1qocji
 札幌が衰退するとは限らんだろ。確かにその可能性は50%あるが・・・・。
 逆に、東北全域をストロー出来る可能性だってある。そもそも東北と北海道は気候が似ている。
 例えば、ファッションなら、東北と北海道は気候がにているから、札幌はそこそこ都会だし、
 東北からすれば、東京の文化よりもむしろ札幌の文化が受け入れやすい。
 週間ダイヤモンドによると、北海道の放送局は東京、大阪の次に自主制作率が高いからな。

16ほのぼの南国:2007/07/02(月) 18:11:06 ID:jp1qocji
確かに東北は東京に完全にストローされて、札幌は東北をストローしていないが・・・
 それは、アクセスがないのが、原因だ。
 あの百万都市である。仙台ですら、東北をストローしているのだ。
 仙台よりも人口の多い札幌が東北をストロー出来ないはずはない。
17名無し野電車区:2007/07/02(月) 18:11:24 ID:hjUaN6VO
>>15
>逆に、東北全域をストロー出来る可能性だってある。
仙台圏以南はまずないから。
18ほのぼの南国:2007/07/02(月) 18:18:06 ID:jp1qocji
<17

 いやある。そもそも全国では北海道に住みたい人はナンバー1だ。
 それと、北海道の移住者は東北が4割。東北にとって北海道は札幌は準地元みたいなもの。
 東京よりも違和感ないだろ。
 東京では東北人といったらイジメの餌食だし。その点札幌はみんな先祖が移住者だからそのようなことはない。
19名無し野電車区:2007/07/02(月) 18:30:28 ID:sQq0Qg/U
次スレ立ってたわ
【札幌】札幌のバイト事情Part2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1183233735/
20名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:56:47 ID:vNd4UkmY
>>18
残念ながら、自分の先祖を気にする道民はあまりいない。
21名無し野電車区:2007/07/04(水) 12:48:15 ID:80vwFqw7
新幹線がある福岡県は衰退してるかといえばそうでもない。
ただ、広く考えて北海道全体では便利になる札幌への一極集中がさらに進んで過疎化に拍車をかける可能性のほうがあるかも。
22名無し野電車区:2007/07/04(水) 14:16:52 ID:9mbpkjPO
相変わらずほのぼのは釣るのに必死だなぁ
23名無し野電車区:2007/07/04(水) 17:11:03 ID:nTyvwxwj
北と関東を結ぶアクアラインにならなければいいな。
大学の時に北海道や新潟から来た知り合いがいたが東京に住んでると向こうは寒すぎて戻りたくないと言っていたから北海道衰退は十分ありえそうだな。
ただ新幹線だけでそこまで効果あるのかも疑問だが…
24名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:22:57 ID:FHn6neio
むしろ青森や盛岡が衰退しそう
25名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:23:31 ID:eNeyfAmB
>>12 減便というか機種サイズダウンするんじゃないの(本数減らしたら客がさらに減るだろうから)
26名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:30:26 ID:aAhrjyN4
そのために道州制や地方分権っていってるわけで。。。

>>11>中国地方で最大都市だった岡山が、広島にその地位を奪われた・・・
そうだったの?
27名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:31:38 ID:my1lFuQR
札幌は衰退しないっしょ。羽田線の枠が空いても、その分を他の路線(千歳国際化推進(便を増やすの意)方針に沿うなら国際便と思われ)に回せば
単純に道外からの一日あたり流入限界量が上がるわけで、宿泊/観光地としての札幌の需要はむしろ上がるはず。

むしろ、中途半端な規模である函館の住民(のカネ)がどんどん札幌にストローされるかと。
28名無し野電車区:2007/07/05(木) 07:50:22 ID:SrwcbB4Q
札幌都市圏は伸び、道内全体では衰退。
29名無し野電車区:2007/07/06(金) 14:42:59 ID:T1wggu1f
函館山から見る札幌の夜景は最高だ
30名無し野電車区:2007/07/07(土) 02:24:15 ID:KAhrfKh3
>>29
×函館山
○藻岩山
31名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:36:13 ID:ZOIMI4VS
>>29
×札幌
○函館
32名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:08:29 ID:A9owXHjz
>>30
藻岩山から見る札幌の夜景は最高だ

>>31
函館山から見る函館の夜景は最高だ
33名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:11:21 ID:21K/Yhdf
札幌一極集中が加速する
34名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:06:13 ID:wXHIOwvG
>>23
俺は大学で東京から北海道に移ったが、もう東京には帰りたくない。
それに昔、東北(岩手三陸沿い)に住んでいたが、北海道と東北の気候なんて似てない。
うちは少なくとも東京の気候に似ていたし、青森とか秋田は知らんが、岩手、宮城、福島はそんなに寒くないぞ。
35名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:10:48 ID:C4nuU1fT
岩手でも三陸海岸沿いは温暖なんだよ。
36名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:02:42 ID:yBgmHCxi
多分道内格差が広がって第二の夕張が生まれるに違いない
37名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:28:13 ID:lHTLq9tu
>>36
借金まみれの自治体は更に酷くなる前に何らかの形で整理した方が長期的視野でみるとプラスかと。
豊かだった昔への思いを募らせてもそれは(開拓使と)石炭がもたらした一時の夢でしか過ぎなかった。
で、結局は強い所が残る。
まぁそれが新幹線と直接リンクする話かも分からないしスレ違いかも試練が。
38クリモトのモト:2007/07/11(水) 20:53:11 ID:+D8UejVs
39名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:48:13 ID:+/EZeY38
拓銀が無くなったときに比べたら何も変わらないに等しい。
変わるとしたら新千歳⇔仙台便などの東北便と丘珠⇔羽田便
が廃止になるんじゃないかな。あと丘珠⇔函館も
40名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:13:10 ID:8cj1wUc4
>>39
×丘珠−羽田
〇新千歳−羽田
41名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:27:17 ID:vaQ6KzGM
とりあえず、北大の工学部では、
新幹線で東京と4時間で結ばれると、北海道経済が豊かになる、
ってことを、いかに理由付けするか考えさせていた。
新幹線に賛成しないと、単位がもらえない変な大学。
42名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:16:12 ID:0/cZe3cq
>>41
北大レベルでも風が吹けば桶屋を学生にやらせてるんだ。
その教授はもしかして、これス(ry
43名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:52:02 ID:Qhuvz60c
>>39

丘珠⇔新千歳便とかどうよ?
丘珠の滑走路を3000mに延長してB777を飛ばすの。
44名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:07:16 ID:qlO315hD
>>43
ネタですよね?
マジレスなんかじゃないですよね?
45名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:22:14 ID:WskHTtSL
>>43
それは修行し易い!
46名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:27:15 ID:9oiCH73Z
すすきのを○春特区に指定すれば、衰退はしない
47名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:52:24 ID:J3t98vcE
徳島なんて橋が出来ただけでひどいぞ。
それも鉄道橋じゃないから、県内の交通体系がことごとく自家用車、バス中心になってて、ロードサイド店しか店がないw駅前に何もないw

ストロー効果ってここまで酷いもんかと思った。
香川辺りまで京阪神から高速飛ばして遊びに来るけど、
車で特定のスポットに来て車で帰ってくから、途中のエリアには何も恩恵がない、それどころか、車で集客出来る店に淘汰されて何もなくなってる。

新幹線出来たら道内の公共交通壊滅。地域壊滅。
小樽や函館、札幌においてさえ、もの(特に利鞘が大きい嗜好品)を買う人なんていなくなるだろう。

小樽や函館がまた寂れて、また時代が止ったみたいな町になって、
それをさらに観光で売り出すんだったらいいのかもねw
札幌はそれすら出来ないw
48名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:59:07 ID:daAdR2mF
>>47
徳島駅前は少なくともJR高松やJR松山より賑わってると思うけど。
49名無し野電車区:2007/07/13(金) 02:16:15 ID:ABKLlXGS
>>47
クルマが街を破壊するという話をどうして新幹線に当てはめるのかわからない。

徳島駅と関係ない明石ルートと札幌駅が起点になる新幹線。
駅前の賑わいに及ぼす影響はむしろ真逆と思うけど。
50名無し野電車区:2007/07/13(金) 03:14:58 ID:gz686tSO
札幌は首都圏への流出がある一方で、道内各地からの流入もあるので現状維持。

道内の他の都市は衰退。
51名無し野電車区:2007/07/13(金) 05:29:55 ID:gG9mZzCr
今でさえ北海道の人口の約1/3は札幌市なんだよな。
30万都市から転落した函館、20万都市から転落した釧路、10万都市から転落した室蘭など。
夕張が人口1万を切る日も近いようだし。
52名無し野電車区:2007/07/13(金) 06:22:07 ID:uOk1XoXn
>>47
きょうび鉄道中心の地方都市なんてねえよw
53名無し野電車区:2007/07/14(土) 02:40:33 ID:lsujrfHM
>>48
エエエエエエエエエエ あれで?
駅前「そごう」しかないだろw郡山とか福島の惨状ととてもだぶって見えたぞ。
それとも「ファッソンびる」みたいのが出来るのがおまいにとっては賑わってるってことなのか?
アルタ札幌が出来ちゃった札幌には相応しいのかもしれんが。

>>49
ストロー効果の凄さとしては同じ。
地元民が地方の駅前で買い物する必要無くなったら駅前が寂れる、
かつ観光客向けの時計台ラーメンみたいな店ばかりになって、
地元密着の店が淘汰されてったら、どうなる?
今の札幌のイメージ、ブランド力は、
そして、独自の商品、文化を生み出す力(スープカレーとかホントに感心する)は、
大消費地の東京から「離れている」ことによって成り立ってるのでは?

東京のすぐ隣の同じような観光都市に住んでるから、良くわかるんだよ。もうだめだ、この街。
54名無し野電車区:2007/07/14(土) 02:51:18 ID:lsujrfHM
>>50-51
それが、札幌素通りして首都圏へ流れ出るようになったら?
名実共に陸続きになっちゃうんだぞ。
福岡みたいになれたらいいけど、現実はせいぜい仙台みたいに何の変哲もない都市になって徐々に力を失っていくんだろう。

55名無し野電車区:2007/07/14(土) 02:52:44 ID:lsujrfHM
>>52
そうじゃなくて。
56名無し野電車区:2007/07/14(土) 04:09:43 ID:TWbnBmKP
>>53
まさか札幌で買い物してた人が新幹線が出来たからって突然気軽に往復8時間、4万位払って東京で買い物すると思ってるの?
そんな需要ならさっさと予約しとけば安い飛行機で既にストローされている。
札幌は徳島なんぞとは規模がまるっきり違う上に新幹線の得意範囲にさらに規模の大きい都市は存在しないから吸われる側ではない。

それより札幌駅を利用して本州方面との行き来をする人が増える分、駅前とそこに接続する交通機関は活性化される。
57名無し野電車区:2007/07/14(土) 05:20:22 ID:eYOLbo7W
>>47

都市機能からして徳島と札幌を比較対象にするのがそもそも違ってる。
福岡ならわかるが。
58名無し野電車区:2007/07/14(土) 05:38:45 ID:lsujrfHM
出身地ってだけでなんでこんなに必死になってるのか、
自分でもようわからんけど、、、w

>>56
そりゃ、日用品買いに8時間かけて来ないけど、
例えば進学や就職はどう?趣味性の強いものは?企業の支店は?
そうやって徐々に都市の持ってた地力が落ちていくと思う。
新潟や長野はいわずもがな、盛岡や福島郡山も、
駅前はほんとに紋切り型の同じような街になってるよ。目隠しされて連れてこられたら判らないくらいw
乗り鉄しててもつまらないものw(こう思ったのはそのせいだけじゃないけどね)

長野も教育県で人にエネルギーを注いでたのに、人材がどんどん流出してる。

例えば世界一の旅客数の航空路線を抱える千歳。
行き来する人が多いけど、何か駅前を活性化してきた?
(あの寂れた工業団地はだめだよ)

あまりに楽観的すぎる思うよ。一度道内から出てみた方がいい。
59名無し野電車区:2007/07/14(土) 05:50:33 ID:lsujrfHM
>>57
福岡も実体としては酷いでしょ。
向うは大阪というクッションがあるし、国外への広がりもあるから目立ってないけど。

新潟、長野、東北新幹線沿線都市の方が状況が似てると思う。

思うに、ストローで吸い寄せられる効果を最大限に評価して、
それに対抗するだけの対策は十分すぎるほど必要では?
そんなに楽観的じゃないよねえ。
札幌が今後、実体が無いのにブランド力を食いつぶしていくだけの街になって欲しくないもの。横浜みたいに。

徳島はそれまで高松経由で遠回りしていたのが、思いきりショートカットされたという例で挙げた。
久し振りに行ってショックだったってのもあるけどさ。

スレチ気味&詳しいデータは直ぐに出せないからこれでやめるよ。
60名無し野電車区:2007/07/14(土) 07:08:43 ID:TWbnBmKP
>>58
4時間かけて通勤も通学もしないし支店が廃止になる理由もない。
趣味性の強いものなんてのは今の飛行機だけとそう変わるとも思えない。

それに何?新千歳空港の利用者の大半は千歳駅前なんか行き来しないしw

>あまりに楽観的すぎる思うよ。一度道内から出てみた方がいい。
いや、10年位前に大阪から北海道に来た人間の意見だ。
61名無し野電車区:2007/07/14(土) 07:29:47 ID:gIy8l1MX
徳島って…
いまだに電車のない辺○かwww

比較される札幌がかわいそう(;_;)
62名無し野電車区:2007/07/14(土) 08:21:20 ID:eYOLbo7W
北海道は札幌だけが発展して他が衰退する最悪のシナリオのほうが恐ろしいが…
63名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:07:02 ID:lsujrfHM
>>60
通勤通学じゃなくて、進学就職。ちゃんと読もうよ。
支店が廃止ってのは新幹線開業したとこで実際ある話。
新幹線出来たら乗り換え便利になるんだから、札幌でわざわざ降りたりしないでしょ。

> いや、10年位前に大阪から北海道に来た人間の意見だ。
もしそれで何にも感じられてないなら、今すぐ故郷へ戻ってよく其所がどうなってるか見た方がいい。
確かに大阪へ帰るのは便利になるかもしれないが。

>>61
電車ある無いじゃなくて。よく嫁。
札幌でも汽車に乗るってよく言うけどw
64名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:45:27 ID:avEa/0TI
>>63

>新幹線出来たら乗り換え便利になるんだから、札幌でわざわざ降りたりしないでしょ。
札幌が終着駅なのにどこへ行くんだよww

札幌支店が廃止されるとしたら
北海道の管轄はどこで担当するんだよ?東京?
だったら羽田・新千歳の航空路線がこれだけ豊富なんだから
既に廃止していなきゃおかしい。

札幌〜東京は1000km以上離れており、
新幹線でも4時間弱かかる。
新幹線が開業しても、札幌東京間は航空機が第一選択だろう。

盛岡や新潟なんか新幹線ができて発展した街そのものだろ。
盛岡なんか昔は「日本のチベット」なんていわれて
同じ北東北の青森・秋田と比べても人口は少なかったのに、
新幹線開業で東京との交通が便利になったからこそ
北東北の玄関口として発展した。新潟も同様。

横浜や福岡ですら東京にストローされて寂れてると思ってる
お前の価値観がよくわからん。
人口増加率や経済規模を見れば、新幹線の開業効果は高いよ。
65名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:25:43 ID:P6UQrhZB
北海道から関東、あるいは道外から札幌への進学での移動に、
新幹線の存否なんてなんの影響もないって(大笑い)。
66名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:12:38 ID:3NOUaHb4
>>62
そのシナリオどおりに進行する可能性は高いと思う。
最悪というが、「札幌も衰退する」シナリオよりはマシな気がする。
67名無し野電車区:2007/07/14(土) 15:40:18 ID:eYOLbo7W
>>66

確かに。
68名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:03:24 ID:EI/qyLAP
>>38
女までマニア扱いするな!かわいそうだろ!
69名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:51:00 ID:lsujrfHM
>>64
>札幌が終着駅なのにどこへ行くんだよww
JR〜JR乗り換えで、道内都市からダイレクトに東京まで繋がる。逆も然り。
それも数分の乗換え間隔で。心理的影響も十分あると思うよ。
ヘタすりゃ最寄り駅から数十歩で東京へ行ける。
そりゃ往来の量は増えるよ。便利なんだから。それはお互い認めるとこだろ。
だからストロー効果が生まれる。

>航空機が第一選択
それで札幌開業なんてするかねえ。

>盛岡や新潟
あれを発展とみる?

>横浜や福岡
自分横浜在住だからね、、、内情よくわかるのよ。
国際貿易港っていったって、国内外の商社の支店や領事館なんかがどんどん都内へ移転してしまった。
わざわざ横浜に置かなくてもいいんだよね。湾岸飛ばせば15分で来れるから。
で、残ったのが観光用のショッピングモール。ファクトリーみたいなのしかないよ。

駅前にでっかいファッションビルwとかヨドバシみたいのが出来ることを発展とは言わないでしょ。その影で地場の資本が衰退してったら。
70名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:57:03 ID:lsujrfHM
>>65
自分の行ってた大学、横浜にあるんだけど、
長野新幹線が出来たら、途端にそっちからの学生が急増。
何かあっても新幹線で帰れるという安心感はあるみたいよ。親子共々。
それに大学側の生徒集めもやりやすいそう。

北海道で学ぶって、おそらく道内の人が思う以上に学生にとっての憧れなんだけど、(涼しくてのんびりしたところで4年間遊びたいじゃない)
気軽に北海道行ければその必要もないよね。
71名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:01:41 ID:lsujrfHM
>>66
最悪、札幌まで衰退するシナリオよりはマシかもねえ。

アゲで書いてたので、今後は下げます。スマソ。
72名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:13:20 ID:TWbnBmKP
>>63
> 通勤通学じゃなくて、進学就職。ちゃんと読もうよ。
> 支店が廃止ってのは新幹線開業したとこで実際ある話。
対東京では飛行機の現状を見れば新幹線で突然進学就職先が変化するとも思えない。
支店廃止は札幌と状況が似通ったところの話とは思えない。

> 新幹線出来たら乗り換え便利になるんだから、札幌でわざわざ降りたりしないでしょ。
じゃあ新幹線で札幌まで来た人の大半は在来線に乗り換えてどこまで行くわけ?
北海道は札幌一極集中なんだよ?

> もしそれで何にも感じられてないなら、今すぐ故郷へ戻ってよく其所がどうなってるか見た方がいい。
大阪の状況を札幌とどうつなげるの?

> 確かに大阪へ帰るのは便利になるかもしれないが。
おいおいw余程特別な理由でもない限り飛行機だろうに。
73名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:32:48 ID:lsujrfHM
>>72
お互い熱心だな

今一つ自分でも説得力のある話が出来てなくて、平行線なのは認めるが、、、

>進学就職先
また自分の周りの話になるけど自分の行ってた大学、
出身が以外と四国、中国てのも多かった。やはり地続きってのは大きくない?
>在来線に乗り換えて
自宅の最寄り駅に行きますw もしくは観光地。
こっちの駅みてもわかると思うけど、新幹線の駅なんてのは今やもうただのハブだから。

大阪も大なり小なり横浜と同じ状況だと思うけどね。

新幹線新駅できたところで東京(大阪、名古屋)に出るのに便利になったところはあるけれど、
それでその地域、駅周辺が活性化してる実績を知らないなあ。
74名無し野電車区:2007/07/14(土) 22:34:16 ID:P6UQrhZB
どこの三流大学なのか興味津々(笑)。
75名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:08:14 ID:lsujrfHM
>>74
それはここじゃ問題じゃないだろww
76名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:37:18 ID:P6UQrhZB
新幹線くらいで進学が左右される三流大学ってどんなものかと。

っていうのと、

新幹線での時間距離の長短を一緒に論じて他の要因が全く考えられない人材を輩出している三流大学ってどんなものなのかが、

興味の対象(笑)。
77名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:45:33 ID:ZlU05xGb
>>76
首都圏の大学ならどこでも同じような状況だと思うけど。
地方入試と地方事務所流行ってるから。灯台以下どこもね。それは札幌の旧帝大もかな。

微妙にわからない文なんだけど、
>進学が左右
→受験者数が左右でいい?
>新幹線での時間距離の長短を一緒に論じて
これは何と一緒に論じたと書こうとしたのかな?

もちろん他の要因もあるんだろうけど、
(例えば盛岡の人口が増えた理由とかは、別の要因もある)
ここでは肌で感じたことしか書いてないよ。

てか、スレチな話はしたくなくて、ただ新幹線駅の駅前の惨状があちこち行ってると目につくことから思ったことで。
それってあちこち行くと判るのよ。札幌はそうなって欲しくないと。
だから>>41みたいに、ただマンセーしてるのはアホだと思うんだな。
これ以上、ジャスコやパルコや東横インみたいなものが駅前に出来ても嬉しくないでしょ。
78名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:04:33 ID:60R7bYax
で、どこの三流大学卒なの?
79名無し野電車区:2007/07/15(日) 03:26:15 ID:BpZtmfLn
何でもいいけどさ、木古内とか八雲とか長万部とか、あんな田舎に新幹線通す暇あるなら、常磐新幹線のがどう考えても先だし、乗降客数も多いだろ
函館以北に新幹線は不要
常磐新幹線を早期建設すべきだ
上野―柏―土浦―水戸

これだけでも建設城
80名無し野電車区:2007/07/15(日) 06:21:36 ID:Hhay0c35
>函館以北に新幹線は不要
なんで?
函館止まりの新幹線なんてそれこそ確実に要らないだろ。
北海道新幹線は札幌延伸して初めて意味が出てくる計画。

そもそも、札幌延伸しないなら東北新幹線の仙台以北も建設する必要性もない。
札幌延伸しないと函館以前に、仙台以北が無駄になるだけ。
81名無し野電車区:2007/07/15(日) 08:21:55 ID:xwhoiI3h
>>80
そう、だから要らないんだろって。
つくればつくるほど赤字が増えてくんだよ。

オレら鉄と土建屋喜ばせる為に税金払ってるわけじゃないんだよ。
82名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:30:32 ID:gK09rCrW
>>81 君のいう赤字は具体的には何よ。赤字赤字って正義感ぶってもの
をいってるけど、君の赤字の定義がわからないから、便所の落書き以下に
しか見えない。
83名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:34:03 ID:Hhay0c35
北海道新幹線スレのテンプレ読んでないのか?
赤字になるんじゃないか云々については↓を参照。

http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm

ま、そもそも札幌延伸で採算採れないなら仙台以北も採算が採れないはずなんですが。
しかし、現実には八戸止まりでも黒字。
札幌延伸をすればどうなるかは容易に想像がつくはず。
84名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:36:30 ID:Hhay0c35
>>83>>81へのレス。
85名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:53:43 ID:+cAq/saW
>>79
イバラ菌に新幹線は不要。
それよりTX開業でやっと文明開化したんだから、早く100年分の遅れを取り戻したほうが(ry
86名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:16:41 ID:hb/R2jgm
>>79

水戸まで旅客が多いだけで本気で言ってるのか?
在来線で1時間でいけるようなところに新幹線を持ってこいというのはないし、緩和策でTXができたからそれはありえんな。
東京−札幌は距離があるから有効のであって…
前出ネタになるから省略。
87名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:14:29 ID:tGrTSbpw
そもそも専門板だし、ちゃんとリンク貼って誘導もしてるので結果的には問題ないと思うけど、
本スレ以外で「テンプレ読んでないのか?」はなんか高圧的に感じる。

その点以外で>>79>>81の擁護は無理だがw
88名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:41:19 ID:Kl6eycE6
三流大学の奴が来てからなんかつまんねーな。







三流大学卒だから仕方ないけどな(笑)。
89名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:23:05 ID:ZlU05xGb
>>78>>88
煽り乙!  学歴板へどぞー(笑)←w
90名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:52:06 ID:PkwlXd4K
間違いなく東北にストロ−だ
91名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:54:00 ID:PkwlXd4K
札幌終わった
92名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:39:00 ID:ERXC28jX
未だに超優良公共事業である新幹線を否定する輩がいるとはな
新幹線なんてどこに作っても確実に黒字。山陰にでも作らない限りはな
問題点があるならば並行在来線問題がほとんどだろ
93名無し野電車区:2007/07/17(火) 06:44:48 ID:aO9wqpQh
平行在来線問題に解決の糸口が全く無いから優良じゃないだろ。
94名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:50:21 ID:jZdj7/u8
北海道新幹線開通で衰退するのは札幌ではなく函館と小樽
これでFA?
95名無し野電車区:2007/07/17(火) 20:17:25 ID:Hf/wz+7N
東京から見たら小樽函館と札幌なんて地政学的になんもかわらん。
よって札幌も同じように衰退する、がFA
96名無し野電車区:2007/07/17(火) 20:31:30 ID:8Ou1ICD5
まてまて、なんで札幌が小樽の方に釣られるんだよw
97名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:12:26 ID:Hf/wz+7N
>>96
だから道内だけで考えるなと
98名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:20:16 ID:8Ou1ICD5
>>97
だから道内だけで考えてないと
99名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:21:53 ID:lv57xjE0
札幌のやつってまじで自分の街が大都会で一番だと思ってるんだな。

新幹線出来たらそういうやつこそ一番列車に乗って、
内地wの街でも見物するんだな
100名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:34:22 ID:KoIMdk+d
北海道ったらだいたい修学旅行とかで道外に出るんじゃないの?
や知らんけど。。

それよりすべて知ったつもりの東京人には困る。
101名無し野電車区:2007/07/18(水) 06:39:30 ID:lv57xjE0
ん?
結局関西人の東京コンプだったのかww
102名無し野電車区:2007/07/18(水) 12:30:35 ID:BMTGulgS
>>92
佐渡に延長しても黒字か??
103名無し野電車区:2007/07/18(水) 13:36:22 ID:cRPoIHPg
整備新幹線は黒くなると思うけど、
基本計画線は(国土利用方針が現状どおりなら)中央新幹線以外不要だろう。
104名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:10:31 ID:3gIUqgvW
採算とれる可能性…


●山陰リニア
→中央リニアとの直通で福岡と東京を短時間で結べば飛行機からの移転でウマー
●北海道南周り
→函館ミニで函館から札幌まで結べばきっとウマー
●四国ミニ
→GCT開発できればやる価値あり


このへんならたぶん
105名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:39:57 ID:2l5WScuV
>>99

札幌は東京のミニチュア。小樽のような独特の雰囲気があるわけでもないので、
ストロー効果は札幌の方がきついだろうな。
106名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:49:28 ID:2b0z9wAC
>>105

道内に絞れば札幌へのストローは大いに有り得るが。
107名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:51:23 ID:Uid/TkGW
札幌が本当に東京のミニチュアなら、>>106が正解
108名無し野電車区:2007/07/19(木) 14:43:19 ID:2b0z9wAC
>>107

このスレは「新幹線開業で道内が衰退する?」だったら適切かもね。
109名無し野電車区:2007/07/19(木) 15:07:08 ID:oqYuIO3w
>>108
実際、今まで新幹線が当初計画より30年も遅れていて、衰退の状況は論より証拠で今の惨状なわけだが。
新幹線がすでに開業していれば、拓銀はもっと早く倒産し、夕張は10年前倒しで財政再建団体になっていた、
というんなら、もっともらしいシナリオを書いて見せてよ。
110名無し野電車区:2007/07/19(木) 17:20:31 ID:T1SkYbkF
>>47紀淡連絡道路ができたら確実に終わりだな、徳島、
ってか四国全体。
111名無し野電車区:2007/07/19(木) 19:25:06 ID:B7YLjjFq
北の岐阜=札幌
112名無し野電車区:2007/07/20(金) 02:54:23 ID:sFiilv5C
>>107
今でさえ十分ミニチュアなのに、これ以上ミニチュア化したら、
>>105が正解。

>>109
では、新幹線が計画通り開通していた時に、どれだけ発展していたかシナリオを描いてください。
札幌は一部上場の企業の本社だらけで、産炭地は今でも人口増?
113名無し野電車区:2007/07/20(金) 03:35:55 ID:SPhec2dZ
ストローと言えば全て引っ込むと安易に思っているのが、
小賢しくて笑える。

仙台や福岡がストローで衰退したの?

北海道全域は札幌に集約して、
札幌以外の北海道を域外からコントロールするのには、
時間距離がありすぎるのだから、
ストローが起こるというのは無理だよ(笑)。
114名無し野電車区:2007/07/20(金) 05:24:14 ID:sFiilv5C
>>113
してるよw
仙台も福岡も人材流出、地場資本淘汰。後に残るは、、、

北海道から札幌に集約してバラ色っていう楽観論が、
こっちで直に見てる身としては信じられんね。
115名無し野電車区:2007/07/20(金) 14:31:36 ID:6x98tJyb
114の脳内だけ衰退(爆笑)。さすが三流大学は違う。
116ほのぼの南国:2007/07/20(金) 18:41:21 ID:sZ9UDgy9
札幌に対してネガティブに考えているが・・・・。
 それは現在の状況が続けばの話しだろ。
 北海道新幹線の札幌延伸が2010年なら話も分かるが。
 2020年といえば、サハリンの石油と天然ガスが脚光を浴び、
 豊富な資源に近い、札幌を中心に工場がどんどん建設することも考えられるわけで。
 それに東京が東北をストロー出来ているのも、新幹線と高速道路がつながっている事が大きい。
 仙台みたいに札幌の半分程度の人口ですらストローできるのだから
 札幌が東北全域をストローできないはずはない。
 東北の大半は仙台よりも札幌が都会と認めているんだから。
117名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:54:00 ID:UdqCJD/8
>>114
こっちで見てるだとさ。
どっちよ、両方か。分身の術でも使ってるか。器用な奴よのう!
118名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:31:08 ID:xVHPA+p4
どうせ札幌であろうが山陰、四国で作っても黒字になる(JRは)

問題は線路の所有権の問題 支援機構が作って(ここでは税金が一旦使われる)
運営会社(JR)が赤字にならない程度の賃貸料を取る方式(貸与式)である事。
1兆円かかっても年100億(100年)の賃貸料じゃ赤字だとJRが怒ると30億にしましょう
という事になる訳で差額70億/年の赤字分は税金で賄われる
つまり見た目だけJRで実質国鉄である(事実3島+貨物は未だに国鉄)
長野新幹線も国鉄長野新幹線である
119名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:22:36 ID:BUxrA0+l
>>118
いくらJRからリース料を取れるとはいえ、高い建設費を考えれば
ある程度以上の経済効果が試算できない路線を建設する余裕は今の国にはないだろうな。
120名無し野電車区:2007/07/21(土) 01:52:24 ID:OzlLVPYG
新幹線の札幌って新横浜や新大阪みたいに札幌から遠いの?
それとも札幌駅に乗り入れるの?
121名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:40:18 ID:hB2NS78T
>>115
はいはい。粘着粘着。それにしてもワンパターンだな。

>>116
そうかもしれないな。そこまでぶっ飛んでるなら認める。
その頃は稚内まで新幹線ができて、稚泊航路で旧豊原まで連絡運輸してるかもな。
もしくは小樽からウラジオ連絡船とか。

>>117
日本語でおk


何で(一部の)道民はここまで新幹線に 必 死 なんだ?
釧路や苫小牧で起こったことが自分の身にも起こると仮定もしないんだろうか?
多分釧路の人も高速バスができたり、在来線特急が高速化した前は同じこと考えてたんだろう。
帯広の人がこっちに来るってw
122名無し野電車区:2007/07/21(土) 04:37:56 ID:ya8llyuf
まだ一人で頑張ってる人いるのね。

既に新千歳-羽田年間旅客数1000万人という時代に地場資本云々とか
“新幹線の無い札幌”にどんな夢見てるんだか。。
123名無し野電車区:2007/07/21(土) 12:20:53 ID:40FeNAUB
>>120
釣りかも知れんが、一応レスしておくと、札幌駅に乗り入れないなら違う駅名になるはず。
新大阪みたいに新幹線駅の用地などの問題はないわけだし。
124名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:16:47 ID:mcrjMOv1
>>120
札幌……現駅
新小樽…新駅設置
倶知安…現駅
長万部…現駅
新八雲…新駅設置
新函館…現渡島大野駅
木古内…現駅
奥津軽…現津軽今別駅
新青森…現駅

新駅及び名称が変わる駅の正式名称は未定。
125名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:29:24 ID:mSFKTDku
>>122
だったらコレ以上新幹線なんて無駄なものいらんわなw

“新幹線のある札幌”にどんな夢見てるんだか。。
126名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:26:49 ID:Cn9jTnrM
>>120

札幌駅は1・2番線を改修して乗り入れることが決定してるよ。
他のホームと区切りやすくなっているから駅そのものの改修は難しくないし。
127名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:11:57 ID:siR2qnsj
札幌おわった
128名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:20:08 ID:Cn9jTnrM
>>127
札幌の住人じゃないことは確かだな。
129名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:59:12 ID:keN3vvPB
>>121
新幹線賛成の道民ってそんなに多いか?
賛成派はむしろ道外のほうが多いような気がするが。
ちなみに俺は賛成派だが神奈川県民。
130名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:23:57 ID:LguLiHoa
>>129
世論調査最近やってなかった?失念
131名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:40:02 ID:vqP12HEz
荒らしって一人で頑張るものだし
132名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:51:01 ID:8BQNaLJz
>>114
>地場資本淘汰
と言うことはストロー効果とは逆に
東京の資本(金)が札幌に落ちるということだろ
133名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:20:35 ID:JijCCSGF
>>132
んで、さっと引き上げる。これイオンなり。

>>129
オレはできたらとても便利になるんだが、慎重派の神奈川県民。
134名無し野電車区:2007/07/23(月) 16:16:10 ID:FHhJBk0R
>>126
明らかに他のホームとは分離されているね。
135名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:53:57 ID:Qqiyvre8
札幌の新幹線ホームは当初旧札幌駅のホーム跡地に2面4線で造る計画だったが、
駅ビル建設で用地がなくなってしまったから1、2番線転用になったらしい。
136名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:18:51 ID:mSlmzIdh
age
137名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:47:11 ID:0oefiZGh
>>134
もしかして路盤も広くなってるのか?青函トンネルみたいに
138名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:42:16 ID:B0Woz1Zg
正直札幌まで作らないなら、仙台以北は不要に近い
139名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:57:47 ID:wGz8SLoa
>>137
当初から転用ではないから対応ではない。
工事が必要だな。

>>138
札幌まで来ないと意味は半分するだろな。
140名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:00:23 ID:WTORlOQ7
日本全国東京化がそんなに嬉しいのか?
141名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:06:27 ID:+SIuyOGF
札幌まで無理に作る必要はない。普通に東北の方が儲かる。
142名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:13:31 ID:Dr3mJwA4
>>140
札幌なんて東京の出張所としてでかくなった都市でしょ。
143名無し野電車区:2007/07/28(土) 08:20:21 ID:lsbNFiM8
>>141
東北のほうが儲かるって仙台まで区間のことか?
たしかに札幌延伸がないなら北海道新幹線はおろか、東北新幹線の仙台以北も不要だな。
144名無し野電車区:2007/07/28(土) 08:30:21 ID:+SIuyOGF
仙台以北が赤字なら当然北海道新幹線など大赤字ということになる。
145名無し野電車区:2007/07/28(土) 10:06:17 ID:Fk1Tl7+v
盛岡までの区間も赤字?
146名無し野電車区:2007/07/28(土) 12:33:01 ID:0YtxMEHK
>>144
新青森とか新函館で終了なら大幅な利益を出すのは難しいかも。

>>145
開業当初はそうらしいね。
その後秋田方面の利用者も取り込んだから、今は真っ赤っかってことはないと思うが。
147名無し野電車区:2007/07/28(土) 16:56:50 ID:KcnkCBC9
ほのぼの南北のスレ?ここ

九州新幹線全通で博多がストローされるっていう
148名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:16:00 ID:bzcSkUHE
>>144
新函館までならそうだろな。
札幌開業なら話は変わるだろうが。
149名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:26:44 ID:vYo9HfKR
新幹線の内装をピンク色にすれば、衰退しない。
150名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:28:19 ID:d+bjXAim
じゃあ、札幌に延びた時の具体的な損害(札幌に対しての)を挙げてみてよ。
151名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:02:26 ID:zh92EGEb
>>145
どうみても儲かってるだろ。
あれで赤字なら整備新幹線はすべて建設中止にせざるを得ない。
152名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:46:32 ID:vYo9HfKR
建設費自治体持ちなら苦労しない
153名無し野電車区:2007/07/28(土) 21:25:05 ID:+kqrn4tg
新幹線は全国新幹線鉄道法に基づく国家事業。
国が主導して行うのが当前で、自治体任せはおかしい。
154名無し野電車区:2007/07/28(土) 21:26:45 ID:5deC8NM5
ほのぼの南国 乙
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:47:17 ID:cncICBLU
おいおい、盛岡支社はJR東の地方支社の中でも成績優秀だぞ。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:28:23 ID:GSkgVTA/
ってえか、東北新幹線が赤字ならあれだけ束が投資するわけが無いのに…
状況を見て判断することもできないバカが多すぎるようだ。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:15:50 ID:4q2oQxuZ
札幌が東京の通勤圏になって、ラッシュの方向が逆向きになるかもよ。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:29 ID:cncICBLU
一編成あたり世界一の輸送量を誇るMAX16両編成は伊達じゃない。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:06:45 ID:8x1ha0Dc
>>157
新幹線定期って北限は新白河だろ、通勤圏にならないよ
160名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:53:58 ID:mmCPvJ97
>>157
一部の例外があるかどうかは別だが、一般的にはないな。
大阪から東京へ毎日通う人だっていないも同然だから。
161名無し野電車区:2007/07/31(火) 02:49:42 ID:n/enL249
>>160
中央リニアで東京〜大阪が1時間になれば、大阪も東京の通勤圏に。
大阪から奈良方面にラッシュが発生する。
162名無し野電車区:2007/07/31(火) 19:08:52 ID:HbL/Mh/F
>>161
料金次第だろ、飛行機と同等なら通勤圏にはならない
163名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:40:25 ID:08oaettc
てか札幌まで開通したら、東京〜札幌の料金いくらになるの?
3万越えだと、飛行機に勝てない気がするんだが・・・無料ドリンクサービスとかも新幹線にはないし、特定便とかSKYなら2万以下じゃん・・・
164名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:52:26 ID:P2sV7jZ0
正規料金がだいたい航空大手の特割7くらいだろ。

しかも空港間の料金でなく東京都区内各駅から札幌市内各駅の料金。
165名無し野電車区:2007/08/01(水) 02:37:38 ID:IuCtkJ+P
千歳線の冬時代が到来するね。
166名無し野電車区:2007/08/01(水) 23:17:28 ID:2f9UKh9R
半世紀ぶりに山線がメインルートに返り咲くのか。もともと海線よりも圧倒的に距離が短いし、当然だな。
167名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:18:06 ID:E/tRkjgi
>>166
例の火山噴火したときも一時的にメインルートだったじゃん
ついでにATS?とか待避線とか整備できたし
168名無し野電車区:2007/08/02(木) 13:12:52 ID:V0T+eG6J
>>165
空港アクセスも残るだろうし、室蘭あたりまでは特急残るからたいした影響はないな。
169名無し野電車区:2007/08/02(木) 13:29:42 ID:bVi5u6jh
まあリニアできたら、れいがいにはいるかもしらんが役員クラスやブルジョワジーの女子大生ならリニア通勤あるだろ
仮に月二十万でも
170名無し野電車区:2007/08/02(木) 13:36:11 ID:HV8egPsg
そりゃありうるだろ
趣味で軽井沢に住んで毎日東京まで通勤ってのは有名だし
171名無し野電車区:2007/08/02(木) 17:47:11 ID:oIC7hpzb
千歳新幹線とか千歳リニアにすれば終了です
172名無し野電車区:2007/08/02(木) 18:01:29 ID:GYGzKefW
函館本線も第三セクタになるの?
173名無し野電車区:2007/08/02(木) 20:39:51 ID:NeV27AhF
わたしニセコから毎日新幹線通学している藤女子大生ですの
174名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:07:27 ID:UT+P5f6G
>>172
ヒント:山線ですら三陸鉄道よりも輸送密度高い。
175名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:18:41 ID:EKyRHg/c
山線は確実に廃止。
176名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:29:36 ID:Jm2pAIlw
>>173
俺のかーちゃん藤女子大の出。
177名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:52:27 ID:M0mo1Xx9
>>174
他の3セク化された路線と比べたらどうなのさ?
178名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:09:30 ID:E/tRkjgi
3セクってもピンきりだからなあ
179名無し野電車区:2007/08/02(木) 23:22:40 ID:GYGzKefW
ニセコ以南は間違いなくやばいだろ。
切りよく小樽〜長万部を3セクにするだろうけど。
180名無し野電車区:2007/08/02(木) 23:52:03 ID:swF84GOD
案外、小樽〜余市(もしくは倶知安)あたりまでJRに残りそうな気がするが。
小樽から列車に乗ると、2両編成でも倶知安や蘭越あたりまで立ち客出るほど混んでるよ。
181名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:19:20 ID:09KBYisw
2両で立ち客出るってことは4両にもなればガラガラに近い程度だろ
たった4両でそんな状態になるような路線を維持したがるかな
その辺のさじ加減は東京に住んでると分かりづらいよ
182名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:34:21 ID:O/XOCooU
3セク移管区間候補

室蘭本線の東室蘭〜長万部
函館本線の(小樽〜)倶知安〜長万部〜新函館

他にある?
183名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:41:15 ID:8DRMa6X4
もし、東室蘭〜長万部を平行在来線として3セク化となれば
沿線で新幹線反対運動が起きるかもしれないな。
長崎ルートの鹿島市のようなことになりそう。
184名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:52:09 ID:UJRXC3Ib
並行在来線じゃないので問題なし。
185名無し野電車区:2007/08/03(金) 05:25:54 ID:15vL7vSw
>>182
旅客線としては新幹線開通後お荷物になる区間だから
全廃されても不思議ではない。
平行在来線でなければ絶対に廃止できないと言う規定でもあれば別だが。
186名無し野電車区:2007/08/03(金) 06:29:25 ID:O/XOCooU
洞爺あたりはサミットの影響で人気リゾート地になればいいけど。
187名無し野電車区:2007/08/03(金) 09:22:39 ID:pQY4ti+v
>>182-183
東室蘭〜長万部は、北海道新幹線の並行在来線にあらず。
北海道南回り新幹線を開業させない限り、経営分離はありえない。

188名無し野電車区:2007/08/03(金) 09:49:42 ID:O/XOCooU
>>187
でも函館〜札幌の特急が廃止になれば、存続の危機にさらされることは明らか。
189名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:09:32 ID:09KBYisw
線路とかはがして単線化するのかな
190名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:13:04 ID:hbFXAZrz
一度、札幌〜函館の特急に乗ってみな〜
客の入替わりが結構あって、札幌〜苫小牧・室蘭、苫小牧・室蘭〜函館、このような区間利用が結構多い。

まったく人がいないならともかく、沿線の胆振・渡島・後志の合計した面積と人口は秋田県とほぼ同じ。
つまり、北海道新幹線が開通したところで、胆振〜道南の客がいるからマンベまで特急残るのはあきらかなり。


191名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:20:51 ID:mg1iW+NE
函館の時点で、ほとんどが海峡線からの乗り換え客です。
人がまともに降りるのはせいぜい洞爺です。
192名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:25:29 ID:mg1iW+NE
沿線の道民が間違って札幌に出る場合、普通を乗り継ぐことは余り知られてないらしい。
193名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:40:45 ID:DD/OgSRt

ネタスレ化してきたな・・・

↓こいつら明らかにネタじゃん。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

>182-183
>185
>188-189
>191-192
194名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:52:50 ID:O/XOCooU
>>1
北海道新幹線の開通を待つまでもなく札幌は衰退していると思うが。
195名無し野電車区:2007/08/03(金) 20:29:31 ID:rL7hF/nt
衰退するのは札幌だけじゃない。
今のままだと首都圏以外の地方都市は軒並み先細りする。
首都圏以外は大阪、名古屋くらいか。
196名無し野電車区:2007/08/03(金) 21:07:38 ID:VbEAKxBz
>>190

それはわからんぞ。

道南方面に向かう場合、登別・室蘭−洞爺では海線回りのほうが速いが、千歳・苫小牧からでは札幌から新幹線乗り継ぎの方が速くなる。

札幌方面に向かう場合、
伊達紋別・洞爺では長万部で新幹線乗り換えが速く、室蘭では千歳線回りと新幹線長万部乗り換えがほぼ同じで乗り換えの手間から在来線有利、登別・苫小牧では在来線の方が速いのは決定的。

こうした点から札幌−東室蘭(室蘭)は北斗系が電車のすずらんとなり、登別・室蘭−東室蘭−長万部にDCのアクセス列車設定となる可能性が充分にある。





197名無し野電車区:2007/08/03(金) 22:37:17 ID:dOENyTxs
どっちにしても、オシャマンベから東室蘭は現状維持だな。
198名無し野電車区:2007/08/03(金) 23:12:52 ID:4I2zPqr5
オマイラ、貨物を忘れてないか?
いまや、旅客列車より貨物のが多い区間だし・・・長万部〜五稜郭とか

だから新幹線できたからって、簡単に廃止はできない
199名無し野電車区:2007/08/04(土) 00:01:18 ID:KqID/Xwp
山線でさえ下手な3セク鉄道よりも輸送密度高いしな。
200名無し野電車区:2007/08/04(土) 00:30:54 ID:gFUVbGMK
>>198
新函館〜長万部〜東室蘭は存続すると思うよ。
3セクにはなるだろうけど。
201名無し野電車区:2007/08/04(土) 01:18:16 ID:r65CCpdZ
202名無し野電車区:2007/08/04(土) 01:41:19 ID:LJD4c8bc
>>200
新函館から廃止になるわけないだろ
203名無し野電車区:2007/08/04(土) 07:46:24 ID:DuUYhpPN
>>198
貨物線でええやん。
簡単に廃止できるから喜んで新幹線作るんだろJRは。
204名無し野電車区:2007/08/04(土) 08:56:59 ID:ct2vb8ns
安心汁。
室蘭本線は現状維持だし、平行在来線(函館本線)も廃止や貨物線にもならんから。

最悪の場合でさえ、函館本線は3セクで残る。
205名無し野電車区:2007/08/04(土) 09:49:42 ID:DuUYhpPN
ルート選定北回りの理由

有珠山噴火は建前。
お荷物の山線を廃止するのが本音。

ちなみに移管直後のしなの鉄道の輸送密度は9494(人/km・日)
206名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:44:03 ID:LJD4c8bc
そんなにお荷物ならとっくに廃止してるだろ
それでなくてもピーク時の半分くらいしか路線が残ってない会社なんだから
207名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:57:11 ID:9dLzqx4w
いまさらだけど、新幹線って冬に走れるの?
208名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:01:56 ID:Ctjjb8NQ
>>207 絶滅間近の200系は当初から北海道運用を前提とした設計だったが、
志を果たさぬまま生涯を終えようとしている。
209名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:18:00 ID:LJD4c8bc
200はおろかE2、E4でさえ北海道の地を踏むことは無さそうな気配だな
210名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:39:55 ID:nuybKy2S
200系といえば、柿沼タソか…
211名無し野電車区:2007/08/04(土) 13:03:17 ID:gFUVbGMK
廃線されるとしたらやっぱり倶知安〜長万部か
212名無し野電車区:2007/08/04(土) 14:20:09 ID:MwceqmIm

山線の輸送密度は、比較的近場の東北で比較すると津軽鉄道(非3セク)や由利高原鉄道よりも高い。

輸送密度が194の阿佐海岸鉄道や、511の三陸鉄道、653の長良川鉄道が生き残るくらいだから、山線は残るっしょ
213名無し野電車区:2007/08/04(土) 14:21:08 ID:MwceqmIm
あ、平成13年度の輸送密度な。
214名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:08:28 ID:DuUYhpPN
>>212
その三つは平行在来線ではない。
平行在来線に指定されれば有無を言わさず廃止できる。
JR各社は平行在来線を切り捨てて一方的に儲かる新幹線を推進するのは当然だ。
215名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:27:43 ID:Ft1Z2E2m

輸送密度に平行在来線もその他の3セクも関係ないわな。

残せそうか目安として例を挙げたんだし。

それに、平行在来線は地元が残そうと思えば3セクなどで存続する選択肢もあるしな。

絶対廃止しなければならないものではない。
216名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:30:56 ID:DuUYhpPN
じゃなんで残すの?

鉄ヲタのエゴ?感情論?

横軽だって「残るだろ」って鉄ヲタ言ってたもんね。
217名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:36:06 ID:Hg2YYbiD
>>216
オマエのイナカに新幹線通らないからって、ひがむなよ。
218名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:36:57 ID:lDQUiQj2
やっぱり今こそ常磐新幹線と成田新幹線を通す時だろ
何でこんな糞田舎に新幹線いるんだ?サルでも乗せる気か???
219名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:39:33 ID:8cc3Mv27
>>218
>やっぱり今こそ常磐新幹線と成田新幹線を通す時だろ

そういうのを、人は「エゴ」という。
220名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:44:56 ID:DuUYhpPN
>>217
ひがもうがひがむまいが山線を残す理由にはならないね。
221名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:08:11 ID:Hg2YYbiD
>>220
あんさんが決めることやおまへん。

ジモティーやお偉いさんが決めることや。
何のトクにもならんヨソへの嫌がらせせんと、われのイナカの発展について考えや。

さっさと自分のイナカスレにいねや。
222名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:16:10 ID:DuUYhpPN
嫌がらせ?馬鹿を言ってはいけない。
廃止の代償として新幹線が開通し、町が発展するのだ。
こんな前向きな廃止を否定する理由を教えてくれ。
223名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:19:26 ID:LJD4c8bc
>>216
横軽はどうみても「復帰」を前提とした廃止だろ
ご丁寧に単線だけ残してるしトロッコやらなにやら走らせてるし
政治的な後押しさえあればいつでも復帰可能になってる

224名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:23:25 ID:DuUYhpPN
>>223
では山線も復帰を前提とした廃止にしてもらおう。
妻線の如く。
225名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:23:35 ID:vMrL0Rd3
新幹線のぞみができた時は、サラリーマンが日帰り出張できるようになって、地方ホテルが嘆いてたな

新幹線依然に、今の札幌すすきのは終わってる。寂れすぎ
226名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:25:07 ID:gFUVbGMK
夜行新幹線の実用化は進んでいるのだろうか。
海線も山線も駆逐してもらいたいものだよ。
227名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:47:41 ID:fLNCOCtz
t/Tが実現できて、海峡線及び木古内〜札幌(付近)にも乗り入れ可能となれば、
山線を無理に残す必要はなくなると思う。
まあ有珠山が噴火でもしたら、海線が回復するまでt/Tが新幹線の足を引っ張ることになりそうだが。
228名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:15:07 ID:am3Kh/CU
>>223
碓氷峠周辺は地形も険しいし、ほぼ無人地帯だからな。

それなりに人が乗ってるから、山線は無くならん。
地元に見捨てられた横軽と異なり、地元が残すだろう。
229名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:51:51 ID:gFUVbGMK
山線を早く廃線にして上げないと、交通事故に遭う動物が多くてかわいそうです。
230名無し野電車区:2007/08/04(土) 20:11:00 ID:1yXS5SaO
三陸鉄道程度なら廃止するだろうな。ジリ貧だろ。
せっかくの廃止の機会を逃す訳無い。

可哀想に、余市も仁木も小樽までバスに乗ってください。
231名無し野電車区:2007/08/04(土) 20:33:08 ID:gFUVbGMK
小樽〜旭川には別の路線名が必要になるね。
232名無し野電車区:2007/08/04(土) 20:57:05 ID:b4GhISxG
>>230
山線の輸送密度は三陸鉄道ほど少なくない。
233名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:55:24 ID:gFUVbGMK
>>232
だから新幹線が通ることで利用者が激減するんだろ。
234名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:58:36 ID:BpVtuGCf
新幹線のせいで衰退するなら
街づくりを根本から見直したほうが良い
235名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:13:49 ID:gFUVbGMK
新幹線は掃除機のホースみたいなもの。
末端の札幌付近では東京からストローされる割合は小さいけど、少しずつ確実に吸われていく。
札幌が生き残るためには旭川まで延伸して、東京方面から吸われる以上に旭川を吸い込むしかない。
236名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:17:58 ID:LJD4c8bc
札幌-旭川をいきなり作れ
このさい単線でもいい
あとはなし崩し的に全線着工になる。九州作戦だ。
237名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:20:27 ID:gFUVbGMK
>>236
財政難になってスーパー特急として使われておしまい。
238名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:26:27 ID:FMcleu4y
>>233
山線にはローカル列車しか走っとらんよ。

吸収や東北は特急中心の路線だったから、旅客激減したけど。
239名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:43:25 ID:MCmfAc+B
小樽ー長万部は廃線確実だな。
240名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:51:51 ID:0Nf3PSgz
>>239
安心汁

まあ、あの区間一度乗ってみな。

余市あたりか場合によっては倶知安あたりまでJRに残るかもね。
あの混みようだと。

長万部〜倶知安でさえ最悪3セクで残るからな、ふるさと銀河線の何倍も人乗ってるし。
241名無し野電車区:2007/08/05(日) 02:56:40 ID:Bdpwj38P
それより釧網本線辺りが心配だ
242名無し野電車区:2007/08/05(日) 03:30:16 ID:MCmfAc+B
釧網本線は並行在来線じゃないので廃止しにくい。山線は即廃止だろう。
243名無し野電車区:2007/08/05(日) 08:04:32 ID:5F9DbdY/
>>240

山線を廃止するならば、同じ基準で普通列車を残せるのは、山線以外では
札幌−江別、札幌−新千歳空港、札幌−あいの里教育大前だけになるな。
244名無し野電車区:2007/08/05(日) 09:40:27 ID:spsahhjo
>241以降、またネタスレ化してきた・・・
245名無し野電車区:2007/08/05(日) 09:42:29 ID:3xP0W+OJ
江差線も廃線だな
246名無し野電車区:2007/08/05(日) 10:07:54 ID:NHjuEopG
札幌−小樽が3セクになれば維持は楽だろうが北は保有したいだろうしな。
247名無し野電車区:2007/08/05(日) 18:47:13 ID:eFnVe+Ok
だから定山渓経由で造れば山線も室蘭線も"平行"在来線にはならないから晴れてJRのまま存続だ
248名無し野電車区:2007/08/05(日) 18:48:20 ID:eFnVe+Ok
平行じゃなくて並行か。スマン
どこの在来線だって2本のレールはほぼ平行だから平行在来線になるよなw
249名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:14:42 ID:fdV6Mzwn
>>247
定山渓の地質はひとまず別問題として、
長崎新幹線のルートと長崎新幹線反対の鹿島市の位置関係を調べて、それでも意見が変わらなかったらまたおいで。
250名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:18:42 ID:eFnVe+Ok
>>249
だがそれ言ったら室蘭線も並行在来線って事になるぞ。
251名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:24:49 ID:3xP0W+OJ
在来線を廃止するために新幹線を作らなければならないなんて、本末転倒な話だね。
252名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:29:33 ID:fdV6Mzwn
>>251
実際廃止になるようなところはよほど利用者が少ないか、
保守が大変すぎるところだから、新幹線建設は(効率の悪い)旧来インフラの置き換えと考えれば。
253名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:43:16 ID:3xE/yIm0
廃止にならんて、山線は。
それに、室蘭本線は平行在来線じゃないだろ。

新幹線反対論者、ほんと必死だな。
254名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:13:17 ID:3xP0W+OJ
雪国は保守も大変だよね。
全線トンネルの方が安上がりかも知れないね。
255名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:32:18 ID:e3xLffrv
高速道路に負けてしまう在来線はいらない
256名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:57:33 ID:utnPCKoT
>>253
関係者?そうじゃなきゃ、お前の方が遥かに必死に見えるが。
257名無し野電車区:2007/08/06(月) 01:04:04 ID:kXrG01Pm
札幌市人口
H19 6月 1893125
H19 7月 1893070
258名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:56:57 ID:/zUnnYCV
山線の輸送密度は高いと言うけど
長万部〜倶知安間も高いの?
259名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:29:41 ID:7UWiM8K/
>>258
百聞は一見にしかず

実際に乗ってみなー


倶知安〜ニセコ・蘭越あたりまで結構混んでる。
蘭越〜長万部は他区間より空いてるけど、ふるさと銀河線みたいな空気輸送ではない。

260名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:58:06 ID:dQKsYX33
>>258

渡島支庁+後志支庁+胆振支庁≒(秋田県) ←山線はここ
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2

秋田県≒(渡島支庁+後志支庁+胆振支庁) ←由利高原鉄道はここ
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


岩手県         ←三陸鉄道はここ
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2

261名無し野電車区:2007/08/07(火) 11:00:12 ID:dQKsYX33

池北高原鉄道ふるさと銀河線沿線概要

十勝支庁
人口:352,903人
面積:10,831.24km2
人口密度:32.58人/km2

網走支庁
人口:321,660人
面積:10,690.53km2
人口密度:30.09人/km2
262名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:54:42 ID:zsHAznN4
これは山線は廃止だな。
263名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:55:59 ID:LbpkIi8Y
廃止は当然としてどこから廃止になるかだな
264名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:02:15 ID:c7WF53dW
残るだろ、ふつうに。
265名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:50:57 ID:zsHAznN4
札樽間はな。小樽から長万部は廃止だな。
266名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:12:42 ID:XG2C0Mka
>>265
はいはい
 _  _  _  _   ___         ____
 ヽ .∨   ∨ / /  ヽ  | .,-、  ) √ ̄ヽ  (   ___|
  ヽ      / / Δ ヽ . | . ̄ .ノ 〈 ○ l   \ \
  ヽ .∧ ./ /  ,―、.ヽ| .|\. ̄ヽゝ_ノ | ̄ ̄  )
    ̄ . ̄   ̄    ̄ . ̄   ` ̄       ̄ ̄ ̄
 _  _  _  _   ___         ____
 ヽ .∨   ∨ / /  ヽ  | .,-、  ) √ ̄ヽ  (   ___|
  ヽ      / / Δ ヽ . | . ̄ .ノ 〈 ○ l   \ \
  ヽ .∧ ./ /  ,―、.ヽ| .|\. ̄ヽゝ_ノ | ̄ ̄  )
    ̄ . ̄   ̄    ̄ . ̄   ` ̄       ̄ ̄ ̄
           〃∩ ∧_∧
           ⊂⌒(  ・ω・)  
             `ヽ_っ⌒/⌒c     
                ⌒ ⌒
267名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:57:44 ID:m+sfSSay
今夜が山だ
268名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:49:24 ID:/Dd5woMI
結構混んでるって、朝の田園都市線ほどじゃないんだろ?
269名無し野電車区:2007/08/08(水) 05:03:19 ID:U1/52a+A
余市〜長万部か倶知安〜長万部が廃止じゃないか?
余市はかなり乗るしな。
廃止の部分はDMV置き換えで間違いない
270名無し野電車区:2007/08/08(水) 05:15:13 ID:SduJ2j8z
>>269
廃止というか3セク化な。
比較的利用がある小樽−倶知安も移管させときゃ少しはもつから。
271名無し野電車区:2007/08/08(水) 05:19:59 ID:1jgTLQtD
快速エアポートも小樽発着は大幅に減るだろうな。
272名無し野電車区:2007/08/08(水) 12:49:02 ID:YoWKO1uh
自民党迷走で札幌着工はまたもや見えなくなってきている。
273名無し野電車区:2007/08/08(水) 12:58:15 ID:7Pnqf46l
小沢民主党政権になれば公共事業復活だ。
274名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:21:20 ID:YoWKO1uh
この中に整備新幹線枠もできるかもしれない。

要望枠6000億円に倍増 08年度概算要求基準


 財務省は8日、2008年度予算の大枠を示す概算要求基準(シーリング)で、安倍政権の重点施策である地域活性化などを強化するため、シーリングの枠外で各省庁から受け付ける特別な要望枠を6000億円と、前年度から倍増する方針を固めた。

 要望枠は「骨太の方針」に示された地域活性化や成長力強化、環境、教育再生、生活の安全・安心といった施策を重点的に推進するのが目的。

 前年度は経済成長戦略関連で3000億円の要望枠を設けたが、参院選で与党が惨敗したのを受け、地方や格差問題への配慮を鮮明にするため、新たな要望枠に衣替えし、金額も倍増する。

 ただ財務省はシーリング内の予算規模にとどめたい考えで、年末までの予算編成過程で要望内容を絞り込む。与党などとの攻防が激しくなるのは必至だ。
275名無し野電車区:2007/08/08(水) 14:10:19 ID:m+sfSSay
こっそりとカートレイン計画が復活していることについて
それにしても2020年導入って
276名無し野電車区:2007/08/08(水) 18:15:39 ID:SduJ2j8z
>>271
それはないだろ。
札幌圏の輸送もあるし。
277名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:39:52 ID:QP+/KBHF
>>276
小樽発着は残ると思うが、、
快速エアポート本数削減
または千歳線内の停車駅を増やし、各駅停車を減らす。

新幹線に客を誘導。

これくらいはしそうだな。
278名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:46:02 ID:jQm9GAvP
ここは、池沼ほのぼの南国を皮肉るパロディスレですか?
279名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:49:10 ID:/Dd5woMI
>>274
ちょwwwwwころっと手のひらを返してバラまきですか。
同じ内閣、同じ政権がやってるとは思えないな。公約とか選挙って何なんだろ。マジむかつく。
280名無し野電車区:2007/08/08(水) 21:00:03 ID:vwJGN6ap
>>279
自民党なんて官僚と選挙と財界のことしか眼中にないから。
281名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:20:23 ID:pDK5r2SC
並行在来線への支援を要望 整備新幹線で12道県


 青森、鹿児島など12道県の知事らは9日、整備新幹線の開業に伴いJR各社から経営分離される各地の並行在来線への財政支援を求める要望書を、与党整備新幹線建設促進プロジェクトチームに提出した。

 青森県の三村申吾知事から要望書を受け取った津島雄二座長(自民党)は「並行在来線問題は国政としての対応が必ずしも十分ではなかった」と述べ、財政支援に前向きな姿勢を示した。

 津島座長は記者団に対し、未着工区間の扱いが焦点となる整備新幹線のスキーム見直しについて「できれば(来年度)予算編成作業と並行して進めたい」と述べた。
282名無し野電車区:2007/08/10(金) 07:53:18 ID:RvqX74lf
>>277
なんせ札幌−小樽は新小樽じゃ新幹線誘導はできんからな。
札幌−新千歳空港のエアポートは乗り換え利便とうたって白石に全列車停車させるだろな。(大穴で恵み野)
ただ札幌圏輸送の面から普通削減はないだろうよ。

新幹線誘導はむしろ室蘭線でやるかも。
札幌へは苫小牧・室蘭ならすずらんが速いが、伊達紋別・洞爺なら長万部で新幹線乗り換えのほうが速くなる。
函館・本州方面へは登別・室蘭からは長万部乗り継ぎが速く、千歳・苫小牧からは札幌乗り継ぎが速くなる。

こうなると札幌−東室蘭−長万部の直通はなくなって、札幌−室蘭のすずらんと登別・室蘭−東室蘭−長万部のDCのアクセス列車設定で系統分割して新幹線誘導を仕掛ける可能性はあるな。


283名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:28:51 ID:0K0x3PFg
>>276
いしかりライナー
284名無し野電車区:2007/08/10(金) 19:40:31 ID:FyLZ9jDb

新幹線乗るのに、苫小牧からわざわざ札幌に出てくるヤツはいない思うがな。
苫小牧〜札幌は特急などで40〜50分、札幌〜長万部は新幹線で30分程度で、その上札幌までの電車賃余計にかかるし。

さすがに苫小牧付近の新幹線利用者は特急で1時間20分程度の長万部から乗車するだろう。
あと、室蘭・苫小牧(胆振管内)から道南方面への区間利用がけっこうあるので、札幌から長万部までの直通は残るだろう。

長万部〜東室蘭には、道外からの移民を受け入れてる伊達市(伊達紋別駅)や、洞爺湖温泉街からバスで20分程度の洞爺湖駅など特急停車駅もあるし。

285名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:20:06 ID:O4FeaNDb
わかりやすく書くと、こういうことか?


北海道新幹線開業後の所要時間

・苫小牧〜札幌+札幌〜長万部=約80分(乗り換え時間含まず。)+別途札幌までの電車賃

・苫小牧〜室蘭〜長万部=約80分



こりゃ、苫小牧人は長万部から新幹線使うな。

286名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:28:10 ID:RvqX74lf
>>284
その10〜20分の違いが新幹線誘導となる可能性を持つんだよ。
速達タイプが長万部を通過する点で千歳や苫小牧では札幌乗り継ぎを設定する可能性は大いにあるしな。(運賃は東室蘭回りの特例を出せば済むから)
287名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:50:30 ID:Z27fi5EO
苫小牧ー長万部80分

苫小牧ー札幌40分
札幌ー新函館40分

札幌経由の勝ち。
288名無し野電車区:2007/08/10(金) 22:18:41 ID:sRt/q9+B
>>287
札幌〜新函館は45分、苫小牧〜札幌は平均45分。

所要時間を考えると、苫小牧人は長万部経由が多くなる。

かつての特急北海と北斗・おおぞら、どちらが旅客数多かったか見れば明らか。

そもそも、北海道新幹線は新千歳〜羽田の旅客の移転前提。
長万部〜札幌については、室蘭・苫小牧の旅客は見込まれていない。

まあ、それでも年間400万人以上の利用者見込めるから、作られるけどな。
289名無し野電車区:2007/08/10(金) 22:23:57 ID:sRt/q9+B
あと、札幌〜長万部は新幹線で約30分な。
290名無し野電車区:2007/08/10(金) 22:36:57 ID:UDnUCJCD
>>286
札幌経由の方が便利ということだな。
長万部停車の鈍足列車に乗るより
一見遠回りでも速達型に乗った方が速くなる。
291名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:08:07 ID:RvqX74lf
>>285
そりゃ苫小牧−長万部限定なら誰が見ても新幹線誘導の意味はないだろな。

>>288
>かつての特急北海と北斗・おおぞら、どちらが旅客数多かったか見れば明らか

新幹線と在来線は別格なのだが。

それに札幌からはそれなりの本数が出ることになろうが、長万部は各停クラスが停車するに過ぎない。
長万部でも乗り換えは発生するから、結論は苫小牧→札幌−(速達)→新函館という方法が速くて便利になる。

292名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:19:07 ID:Xss9RyoX
>>291
そもそも新幹線に乗るという前提が間違っているのでは?
苫小牧近辺に住む人なら、新幹線開通後も相変わらず千歳空港を使い続けると思うんだけどな
293名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:34:07 ID:9JMXe9ne
>>292
行く先にもよるだろうね。

しかしなんでだろ?苫小牧−仙台とかで札幌回りは別に良いんだけど
苫小牧−函館で札幌回りはミョーに抵抗ある。。
294名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:16:08 ID:LupLRa6t
>>292
>苫小牧近辺に住む人なら、新幹線開通後も相変わらず千歳空港を使い続けると思うんだけどな
>>293
>苫小牧−函館で札幌回りはミョーに抵抗ある。。

おれもそう思う。

目的地が道内道外共に新幹線使うなら、素直に室蘭経由で長万部に行くわな。


295名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:47:51 ID:vp/4y6cy

北海道新幹線開業後の所要時間

・苫小牧〜札幌(40〜50分でバラツキあり)+札幌〜長万部(約30分)=約80分(乗り換え時間含まず。)+別途札幌までの電車賃
 ※苫小牧〜札幌には、新千歳空港あり。

・苫小牧〜室蘭〜長万部=約80分

・長万部〜新函館(約15分)


>>291
下記URL参照
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186238533/22

胆振に住んだことある人間の感覚では下記のとおり。


苫小牧人が札幌まで戻って北海道新幹線乗車 = 北関東人が北海道新幹線開業後に羽田まで戻って飛行機搭乗

296名無し野電車区:2007/08/11(土) 02:03:12 ID:757++pdn
すごいな。長万部まで30分なのか。
千歳空港行くより早く長万部行けるのか。長万部が通勤圏?
今までは札幌市内のスキー場行ってたやつも、
ニセコまで20分とかだったら、迷わずニセコ行くだろうな。
297名無し野電車区:2007/08/11(土) 03:56:02 ID:PXtdWZhc
>>295
> 苫小牧人が札幌まで戻って・・・

戻ると言えるかは微妙だな。
長万部までの距離は苫小牧(室蘭本線経由)より札幌(北海道新幹線経由)の方が近いかも知れない。。
298名無し野電車区:2007/08/11(土) 08:14:40 ID:mTj3tHrc
苫小牧では行き先によって新幹線利用か飛行機利用が別れるだろな。
東京なら飛行機だろうが、函館なら新幹線か飛行機に別れ、仙台や埼玉は新幹線利用が有利になるからな。
札幌まで行って新幹線利用というのは新しいチャンネルだから、初めは抵抗が出るのは仕方ないかと思う。
ただ長万部に向かっても乗り換えになるから定着させていく他ないだろな。
少しでもシフトできれば勝ちなんだし。
299名無し野電車区:2007/08/11(土) 08:16:45 ID:1qo7JwXT
>>296
定期代計算してみろ馬鹿w
300名無し野電車区:2007/08/11(土) 09:27:15 ID:SDFOYcch
関東では、新幹線通勤は珍しくないぞ。
301名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:21:13 ID:h92NQtB2
長万部は停車本数が少ないし速達型が停まらないから
苫小牧は札幌経由がメインになるだろうな。
302名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:21:27 ID:8hRjzYxc
>>292
航空が今みたいなボッタクリを続けていれば
まだ新青森まで開通していないにもかかわらず
、鉄道に圧倒的シェアを取られた青森線みたいに
一気に客は逃げるだろ。
303名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:47:31 ID:vTIGZN5G
>>>苫小牧−函館で札幌回りはミョーに抵抗ある

小樽−函館で札幌回りはもっと抵抗あるんだが。
304名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:58:18 ID:zmtsDeRB
新小樽から南小樽まで数キロ程度だし、速達の12
305名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:59:26 ID:zmtsDeRB
>>304続き
速達の1本や2本は新小樽にも停まってくれるんじゃないかと…
306名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:44:03 ID:1a1qGMEI
>>301
札幌行くなら、新千歳から飛行機使うってw
新幹線使いたいなら、胆振人ならマンベに行くし。

>>303
小樽人は倶知安経由で長万部に抜け、特急に乗り換える人もなにげにいるんだなこれが。
307名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:58:54 ID:mTj3tHrc
>>306
流れを変える革命が新幹線。
まあ苫小牧の数を見込んで新幹線建設が決定したわけじゃないから、少しでも多く新幹線を利用してもらうという誘導をする可能性を言ってるだけなんだが。

小樽−長万部を山線利用で特急に乗り換えるほど時間にゆとりを持ってる数が果たしてどれくらいなんだか…
308名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:17:42 ID:V4et1inr
>まあ苫小牧の数を見込んで新幹線建設が決定したわけじゃないから、

そうなんだよ、対本州だけでも400万人見込まれている。


>少しでも多く新幹線を利用してもらうという

渡島〜胆振の移動に関しては、長万部乗り換えで函館まで新幹線利用する道内利用者は多いでせう。
長万部以南と、石狩支庁管内を直で移動する旅客は札幌から新幹線使うけど。

いくら新幹線推進派の小生でも、苫小牧などあまり効果の及ばない地域の住民が長万部〜札幌区間を無理やり使うと言うのには疑問を感じるけどね。

309名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:56:32 ID:dOBDDxbD
苫小牧なら札幌経由だな。本数が多いし速い
310名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:09:12 ID:zH29JKT/

時間は大差ないね、札幌経由だとその上余計に運賃かかるし。

苫小牧〜札幌+札幌〜長万部よりも、苫小牧〜室蘭〜長万部の方が距離は短い。

新千歳空港あること考えると札幌まで戻らず、苫小牧から新幹線使うなら長万部直行する。
311名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:14:29 ID:h92NQtB2
札幌からだと途中函館・青森・仙台のみの停車もありうる。
長万部停車の鈍足便だと八雲・木古内・奥津軽も止まるから遅い。
かなり差がつくな。
312名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:38:34 ID:n+DKgIzU
そもそも、長万部に各停しかとまらないというのも道内需要を無視して無理があるし、想像に過ぎないよ。
伊達・室蘭・登別・苫小牧など胆振への乗り換え需要は絶対あるから、だいたい停車する可能性のほうが高い。

道内で速達便の停車が想定されるのは、少なくとも新函館・長万部・札幌の3駅。
313名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:48:55 ID:8hRjzYxc
>>312
>伊達・室蘭・登別・苫小牧など胆振への乗り換え需要は絶対あるから

そりゃあるだろ、でもそれは札幌利用者と比べたら雀の涙。
そんな雀の涙の需要でいちいち速達停車なんてするわけないだろ。
314名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:38:07 ID:SYGwbYRw
苫小牧wwwwwwww
315名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:50:13 ID:757++pdn
>>299
新幹線通勤
首都圏では通勤時間2時間はざら

田舎者はこれだから困る
316名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:59:59 ID:TezvbRrX
新幹線は田舎者しか使わない。
317名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:14:28 ID:zdELD69L
逆だな。田舎者は大都市にも車で乗り付けてきて迷惑千万。
マイカーで京都観光とかアフォだろ。。
318名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:16:44 ID:1qo7JwXT
>>315
田舎では通勤手当は月12万も出ない。

馬鹿はこれだから困る。
319名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:29:36 ID:J9eFA3YY
仮に月12万出たとしても、北海道でそんな通勤する奴はいねえだろうな
320名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:31:24 ID:TezvbRrX
田舎者というよりただのdqn

>マイカーで京都観光
デフォ
321名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:49:37 ID:+4gmFCGv
京都はハイヤーかバスで周るって思ってたけど。


>>318
そりゃニートには交通費出ないわなあ。
322名無し野電車区:2007/08/12(日) 06:01:17 ID:LoKHWqYs
>>321
ニート暦が長すぎで交通費の相場がわからんのか?

管理職だったら多少出るかも知れんがヒラに手取額より多い通勤手当を出す
間抜けな会社が北海道には沢山あるんだろうか?
323名無し野電車区:2007/08/12(日) 06:36:31 ID:mnD29q/J
>>312
まあ現状維持派には札幌乗り換えの革命と長万部に停まる本数が限られる点が解ってないな。

長万部停車のメリット<所要時間増でシェア獲得減によるデメリット

長万部は室蘭・登別からの乗り換えがある点を踏まえても良くて新小樽と同じ扱いだろな。

苫小牧は運賃面の特例(長万部回り)を適用してでも所要時間で有利な札幌乗り換えで案内するのは否定できるもんじゃないと言うことだよ。
>>313の通り雀の涙程度の数の話なんだがね。

324名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:42:55 ID:NjRvVvTl
>>322
え?札幌って給料手取12万以下なの?


そりゃ、コンビニバイトじゃな。


オレの周りじゃ、小田原から新幹線通勤してるのいるが。
325名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:56:56 ID:WsjwkbOb
>>324
職種によるが、正社員で12万は殆ど無いだろ…。
俺んとこは、三か月分一括支給で約9万だ。
326名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:10:53 ID:1RSJkqm6
交通費の三か月分一括支給なんてあるのか
途中で辞めたら返金させられるの?
327名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:29:56 ID:mnD29q/J
>>324
日勤専門のタクシードライバーなら相当頑張らない限りはコンビニ店員以下の手取りだよ。

328名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:36:54 ID:1RSJkqm6
>>327
だからおばさんがパート代わりにタクシー転がしてるのが多いのか
329名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:52:05 ID:09Va1416
昨日乗った運ちゃんは日勤で11万っていっていたぞ
330名無し野電車区:2007/08/12(日) 21:01:57 ID:mnD29q/J
>>329
俺は今月手取り15万ちょいかな。
朝5時半から出てそれだから悲しくなるな。
331名無し野電車区:2007/08/12(日) 21:50:25 ID:X6Cghiww
>>313
>そんな雀の涙の需要

ここまでくると、知ったかぶりも甚だしいな・・・

石狩支庁〜胆振(室蘭・苫小牧など)への区間利用や、胆振(室蘭・苫小牧など)〜渡島支庁への区間利用はかなりあるぞ。
胆振などから渡島方面への旅客数は道内有数の多さだと言うことを忘れずに。

まあ、胆振東部の苫小牧人は新幹線使う場合、長万部から乗るのが大半となろう。
332名無し野電車区:2007/08/12(日) 22:04:44 ID:mnD29q/J
>>331

>>313が言う雀の涙の意味って札幌−東京の膨大な流動との比較なのでは?

道内利用の数だけでの比較なら331の言い分も解るが。
333名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:34:16 ID:5gMaTsXs
>>332
>札幌−東京の膨大な流動との比較なのでは?

キミは道央-渡島の旅客数知らずに書いているようだね。

334名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:46:48 ID:4NN1laqu
>>333
具体的公式データ出して。
335名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:50:32 ID:ClLbDuTT
>>324
東京〜小田原だと月7万だろバカ。
336名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:56:43 ID:79keOFdA

ところで、本来、胆振東部(苫小牧)の人間が北海道新幹線乗るために札幌には行かないという話だったはず。


仮に「長万部に停まる本数が限られる」とすれば、利用客を増やすつもりが無いと思う。

胆振経由の道央・道南に無視できないほどの区間利用あるにもかかわらず、JRが儲けを減らすようなことすると言う方が不自然。

わざわざ飛行機使えと言ってるようなもんだ。


まあ、胆振東部でも安平町(追分)あたりの住民なら、新幹線乗る場合は札幌に出るだろうけどな。
337名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:57:31 ID:+DCwOnSd
>>333
道央-渡島の旅客数じゃその中で胆振がどれだけ影響してるかわからないじゃん。
338名無し野電車区:2007/08/13(月) 00:02:47 ID:8R8lbuDO
>>334
やっぱり知らないで「雀の涙」といってたのか・・・・

わざわざ余計に運賃はらって札幌に出ると言ってみたり、今度はロクに利用者いないと言ってみたり。。。
そこまでして北海道に新幹線作られるのがイヤなのか?
339名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:48:34 ID:DucQpZKi
>>335

>>319
>仮に月12万出たとしても〜通勤する奴はいねえだろうな
→ここでの12万は通勤手当・交通費。(ただしこの仮定額の根拠は不明)
>>322
>ヒラに手取額より多い通勤手当〜間抜けな会社
→通勤手当は>>319より12万。このレスでは手取額<通勤手当が成り立たないと言っているのだから、手取額が12万以下。
>>324
→それを踏まえたレス。
小田原はあくまで身の回りの話で、直接関係無い。
>>325以下はそれをわかって書いてる。
つまりお前が(ry
340名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:51:04 ID:mHDv/EL8
北海道に新幹線ができるのが嫌なのではない。
ロクに人も住んでいないような胆振に配慮して
わざわざ停車駅増やし大多数の札幌圏の利用者に不便にすることが許せないだけだ。
341名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:56:22 ID:RvtsZZRd
どうでもいいが胆振といわれても都民の俺にはどこなのかピンとこないし
それよりも読み方が分からない。たんしんじゃないのか。
342名無し野電車区:2007/08/13(月) 05:10:21 ID:enHULFQU
>>333

胆振−渡島の需要がないなんて誰が言ってる?
北海道新幹線本来の目的である東京−札幌の輸送がどれだけ太いかもわからん奴に人の流れを理解しろと言っても無理があるようだな。

>>336
苫小牧−函館に関しては所要時間と本数では札幌乗り換えが便利になる革命が起こるのさ。
運賃は長万部回りの特例なら問題なし。

>>341
それは「いぶり」と読む。
343名無し野電車区:2007/08/13(月) 06:49:17 ID:VLlYw27N
>>339
時刻表のFREXの価格表くらい見ろアホ。
札幌〜長万部間は東京〜静岡間(月13万)の距離よりちょっと短い。
東京の高賃金で定期代月7万(全額出ないとしても不足分は自腹切れる)
北海道の低賃金で月12万、足が出た分は自腹切って通う奴がいるか?
しかも両駅から歩いていける範囲に自宅と会社がある想定だからそうでなければもっと交通費はかかる。
それ分かって書いてるか?
344名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:48:48 ID:enHULFQU
>>343
こんな奴にムキになっても仕方ないよ。
夏休み夏休み。
345名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:34:03 ID:6tAUy3DF
>>342
>ロクに人も住んでいないような胆振に配慮して

また知ったか始まったか・・・
346名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:10:58 ID:sJHoDmvx
新幹線(北周り)開業後の千歳線・室蘭線

千歳線:札幌−新千歳空港:快速エアポート+道東方面の特急
     南千歳−苫小牧:普通列車のみ
室蘭線:苫小牧−長万部:特急のみ
347名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:18:08 ID:RqfAbNdm
胆振ってどこですか?胆振って?胆振には高速道路ありませんよ!?
348名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:55:14 ID:o7NzC+Qi
>>345
北海道民は井の中の蛙だね。

胆振地方の人口密度は道内で2番目だが、本州でいえばド田舎レベルだよ。
青森県以下だし…。本州基準で考えると、
>>342の言ってる
>ロクに人も住んでいないような胆振に…
はマトモに聞こえるね。

室蘭線の需要は、廃止寸前赤字ローカル線と比べると、
確かに多いかも知れないけどね。
全国レベルで見れば下の中か上レベルじゃない?

千歳線は需要の多くは石狩地方。千歳市も石狩支庁。
新幹線が出来たら千歳空港への人の流れも、3割近くは減ると思われる。
いずれにしても本数減は避けられないだろうね。
349名無し野電車区:2007/08/13(月) 12:07:11 ID:RvtsZZRd
>>342
トン。
350名無し野電車区:2007/08/13(月) 16:59:56 ID:G/nmAZfD
>>346
また特急帝国か
351名無し野電車区:2007/08/13(月) 18:48:57 ID:enHULFQU
>>346
完全に馬鹿丸出しだな。
室蘭−苫小牧−札幌のすずらんを不要と言ってやがるぞ。
352名無し野電車区:2007/08/14(火) 01:09:49 ID:OIqCnVly
>>343
自腹切るやつがいないと断言する根拠は?

北海道の方が生活費安い=生活費以外の可処分所得多いんだぞ。
これなら実家を出ないで札幌まで通う子育てサラリーマン、管理職が出てくるかもしれん。
高齢の両親をみながら、子供は親にもみてもらうことも出来る。
住宅費も格段に地方の方が安い。

自分の経済感覚だけで世の中全てが動いてると思ってる。
やっぱり道民wは井の中の蛙だな。というか引き蘢りw。

実家は札幌駅から20分くらいの所にわざわざ土地買って新築して住んでるが、それと10分しか変わらない。
自分もこっちにいてわざわざ箱根から高速飛ばして通勤?と思ったが、
意外にそんな考えの及ばないことをしている人はいるもんだ。
353名無し野電車区:2007/08/14(火) 07:58:34 ID:XVL2zFz4
>>352
あのな、そう甘くはないんだよ。
独身ならべらぼうな課税で月の手取りが10万そこそこの業種はかなりあるし、家庭の世帯も15万程度が相当あるから厳しいな。
354名無し野電車区:2007/08/15(水) 02:03:05 ID:lFDpsNyO
>>348
>本州でいえばド田舎レベルだよ。

高知・島根・秋田・岩手よりは人口密度高いがな@胆振


>全国レベルで見れば下の中か上レベルじゃない?

ひとつ質問させてくれ。
九州新幹線開業前の需要予測が年間250万人だったんだが、これって高いん?
355名無し野電車区:2007/08/15(水) 02:16:36 ID:lFDpsNyO
>>346
苫小牧人は長万部から新幹線に乗るけど、新幹線に乗りに行かない札幌にも用事で行くことあるぞ。



新幹線(北周り)開業後の千歳線・室蘭線 (修正版)

千歳線:札幌−新千歳空港:快速エアポート+道東方面の特急
     札幌−苫小牧:特急北斗+特急すずらん+普通
室蘭線:札幌−苫小牧−東室蘭−長万部:特急すずらん+特急北斗+普通
     東室蘭−長万部:特急北斗+普通

356名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:55:14 ID:yqOxaeFE
>>355
新幹線開業は革命だから大きな変化が出て来る。苫小牧から長万部乗り換えは距離や運賃面で有利だと主張する現状維持厨がいるが…

札幌で速達便に乗り継ぐ方が速くなるから、乗り換えが共に1回なら速いほうに流れていくのは当然のこと。

札幌−室蘭と室蘭(登別)−長万部に系統分割される可能性がある最大の理由は旅客の流動の変化。
新幹線開業による流動の変化に合致するように電化・非電化に別れてるしな。
357名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:39:43 ID:BxKBBKRr
>>354

>高知・島根・秋田・岩手よりは人口密度高いがな@胆振

全国に都道府県は何個あるか考えよう。
>>348はだからド田舎レベルと言ってるんじゃ?
358名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:17:31 ID:QVyK6V5q
>>356
>札幌で速達便に乗り継ぐ方が速くなるから、

キミは算数から勉強しよう!
いつまでも同じことループしなさんな、>>295参照せよ。
359名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:26:40 ID:EgUYgyCL
>>357
>室蘭線の需要は、廃止寸前赤字ローカル線と比べると、
>確かに多いかも知れないけどね。
>全国レベルで見れば下の中か上レベルじゃない?

ということは、九州新幹線は全国レベルで見れば下の中か上レベルよりも少ない需要予測で建設されたことになるが?
それに現在の室蘭本線が「雀の涙」なら、新幹線開業前の八代〜西鹿児島の立場も無いのだが・・・
360名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:48:35 ID:ZvnWGnEZ
九州新幹線は1日28500人の需要予測。
361名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:12:05 ID:PYIETmP9

ウソツキ

この資料の10ページ見ろ
http://j-smeca.or.jp/training/su1108_h18pdf/h_aomori.pdf
362名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:34:23 ID:0L9E/dxE
>>358
>>295の計算は無理あるな。
札幌−新函館はノンストップで約45分。
長万部の停車ロス(約5分)が発生するのに計算されてない。

さらに札幌−苫小牧の特急は時間にばらつきありとしてるが、苫小牧−長万部にもばらつきがある。

さらに新幹線開業で、新幹線に流れる減少分を補うべく特急停車駅には全て停車する方向になるのは避けられない。
札幌−苫小牧もすずらんの停車パターンだと約50分となるが、苫小牧−長万部も約90分となる。

そもそも速達を長万部に停車させたら本題の東京−札幌の所要時間が増えてしまうから、数はかなり限られてしまう。

キミは長万部が有利なデータを鵜呑みにしてるだけなんだよ。
363名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:18:43 ID:mcx3+w+5
新幹線開通後は、
北海道の在来線は改軌すればいい
364名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:37:28 ID:0L9E/dxE
>>363
トンネル断面から無理だな。
365名無し野s(ry:2007/08/16(木) 22:13:46 ID:dzeYLoFl
>361 つ http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_2.html
>364 つ ミニ新幹線 …とはいかん罠。
366名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:22:51 ID:KNjBnzca
九州はもともと客が多いからな。
飛行機からの転移も期待できる。
367名無し野電車区:2007/08/17(金) 13:24:41 ID:WQAlTiwf
札幌は衰退するとは思えんが山線沿線の町と新幹線の駅が無い海線、森町など新幹線が通過する町はヤバイかもね。

九州新幹線で三セクしか走らなくなった阿久津市の衰退さは異常。
368名無し野電車区:2007/08/17(金) 13:32:46 ID:VZ9WINvb
>>367
阿久根市だろ。

九州と北海道が決定的に違うのは沿線人口かな。
九州は70万都市の熊本とか30万都市の久留米とかが間に挟まっていて
都市間連絡需要も期待されている。
369名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:15:41 ID:xSe1Bk5P
>>368
地域ごとにいろいろあるからな。
ただ国策として長崎に新幹線って重要かいな?
在来線で充分だと思うが。
370ななしのs(ry:2007/08/17(金) 21:44:46 ID:EMhPZTPo
>368 今や単なる30万都市だしねー、在来線改良の国家スキームが無いからあんな変な事になってる。
(鉄道高速化の方便と推進側が逝ってる)
ただ、言う程沿線人口が多い、って気はしない、せいぜい熊本位かと。
ホカイドは山線経由で苫小牧、室蘭をはぶいちゃったからねー、長万部乗り換えで十分とも思うけど
371名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:53:36 ID:EoTSVNMZ
>>369
沿線住民からも反対される始末だし、要らないでしょ。
372名無し野電車区:2007/08/18(土) 01:08:36 ID:WXnvlFQM
何かの見返りのためにあんな北よりのルートになったとしか考えられない。
米軍施設、原子力船「むつ」(はあ、いつ頃の話かな ・・・ orz)、すぐに思いつくことはこれ位かな。
373名無し野電車区:2007/08/18(土) 03:30:14 ID:vloHDEfJ
北ルートにしたのは純粋に所用時間短縮だろ。海線経由より数十キロ短いと鉄道関係の雑誌に書いてた気が
374名無し野電車区:2007/08/18(土) 03:41:38 ID:dLVn1hS5
どちらにしても、新幹線ではマイレッジがつかないので乗りません(^_^;)
375名無し野電車区:2007/08/18(土) 06:29:02 ID:7dClSm7F
まず新幹線で苫小牧から東京へ行くことを考えると、乗り継ぎ時間も含めると
どのルートをとっても5時間くらいはかかるので新千歳から飛行機という選択肢には
絶対に勝てないと思う。
北関東以北に行くときは新幹線という選択肢が出てくるが、
最速列車の止まる仙台、大宮以外の北関東および東北の都市へいく場合を考えると、
長万部経由がベストじゃないかな。仙台などに行くときは札幌から最速列車に乗っていくほうが
早くて便利なのかもしれない。
ちなみに今JR北海道は「ハイブリッド車体傾斜 システム」を搭載した新型特急列車を
開発中で8度の傾斜角で600Rのカーブを時速140kmで通ることのできるそうだ。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2005/060308-2.pdf
函館延伸時に投入され、札幌函館間を2時間45分で結べるようになるらしい。
この車両がおそらく札幌延伸時には札幌長万部間を南回りで往復運転すると思うのだが、
今のスーパー北斗の札幌苫小牧間の43分を40分くらいに、
苫小牧長万部間の74分を69分くらいにはしてくれるんじゃないかなと思う。
376名無し野電車区:2007/08/18(土) 08:58:47 ID:eFPY8YV0
>この車両がおそらく札幌延伸時には
>札幌長万部間を南回りで往復運転すると思うのだが、

札幌長万部間なら新幹線が圧倒的に速い。
377名無し野電車区:2007/08/18(土) 10:25:07 ID:wo2hchAA
>>376
札幌長万部以外の駅利用者のことも思い出してやってくれ
378名無し野電車区:2007/08/18(土) 10:27:56 ID:IF5o1fGI
>>376
ズッコケたわw
いくらハイブリッド車体傾斜で140km/hだからって在来線で遠回りのほうが早いなんて誰も思ってないから
379名無し野電車区:2007/08/18(土) 21:51:42 ID:yRbPoiRz
胆振厨なら考えかねない。
380名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:48:29 ID:TP6BFu/u
>>370
沿線人口はさすがに北海道よりは多いかと。

ざっとこんな感じ。
福岡(145万、都市圏人口200万オーバー)
久留米(30万)、大牟田(12万、双子都市荒尾も含めると18万)、
筑後エリアトータル80万(久留米大牟田含む)、
熊本(67万、都市圏人口105万)、八代(15万)+人吉エリア、
薩摩川内(10万)、鹿児島(60万、都市圏人口70万)
381ぬふあ:2007/08/18(土) 23:28:16 ID:ZeePGeVL
北海道は札幌しかないし。
九州と比べるなんて、無謀すぎ。
北海道は人口でいっとら東北以下。
382名無し野電車区:2007/08/18(土) 23:53:35 ID:+IiYxpyE
北海道経済はマジで終わってる。
偽装ビーフに偽装お菓子。
新幹線開通で東京からも東北からもストローされて四国以下になる。
383名無し野電車区:2007/08/19(日) 03:12:32 ID:VPqM308c
いるんだよなあー新幹線反対者に限って↑のようなこと言い出す奴
384名無し野電車区:2007/08/19(日) 04:12:16 ID:Io1AmyJD
九州は韓国や中国にに近い地の利を活かして大規模な工場がどんどんできているが、
北海道はロシアに近くても、あっちは全然発展していないからね。
おまけに冬は雪に閉ざされて、光熱費もバカにならない。
企業の立場になって考えれば、北海道で生産する意味はないんだよね。
385名無し野電車区:2007/08/19(日) 05:43:11 ID:BmUgqjAP
>>375
> 新千歳から飛行機という選択肢には絶対に勝てないと思う。

苫小牧からならそれは同意。

それと同時に羽田=千歳の飛行機の便数が今より減るだろうね。
室蘭本線・千歳線も然り。
長万部=東室蘭は下手したら快速、
札幌=東室蘭は特急、
道東方面の特急、
本数を削減し停車駅を拡大した快速エアポート、
で合理化すると思われ。

新幹線は胆振地方にとっては、マイナス面も大きいよな。
386名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:29:17 ID:GuWMmSSR
お盆休みに北海道行ったけど、新幹線になって大沼・小沼とか噴火湾の眺めが見れなくなったらつまらんな
トンネルばっかじゃなあ
387名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:43:26 ID:DsOZHCNs
本当にそう思うなら,降りて観光してやれやw
388名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:02:56 ID:6bPr6Sq3
座布団一枚
389名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:20:13 ID:GuWMmSSR
>>387
降りて観光してきたがな
390名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:22:28 ID:DsOZHCNs
新幹線出来たら,早く来れるんだから,
その分,時間増やして毎年来てくれや。
391名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:23:46 ID:7k0w3hJR
>>384
ロシアの経済力知らないやついるんだな・・・
少しはテレビ見ようね
392名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:26:16 ID:6bPr6Sq3
>>391
384はロシアではなく北海道が発展してないと言いたいのでわ
393名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:27:20 ID:7k0w3hJR
>>392
はいはい、読み間違えでしたw
394名無し野電車区:2007/08/19(日) 13:49:51 ID:e4ZZeuAw
で、工事はどこまで進んでいるんだ?
青森−函館間の工事が先年始まったと聞いたが、青函トンネル内にレールの敷設でも始まったの?
それとも地上部分の建設途上という段階なの?
395名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:03:51 ID:PV7xPM39
>>394
目立ったところでは渡島当別トンネル掘削中であることと、
知内駅以北の一部の区間で三線軌化工事中、
本州側ではトンネル1本もうすぐ掘削開始といったところ。

まだ工事が始まって2年で、用地買収が十分に済んでないだろ。
だから地上部分はまだ手付かず。
396名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:20:10 ID:6bPr6Sq3
スーパー特急規格で作られた区間が青函トンネルしかないというのが今になって悔やまれるな
397名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:50:58 ID:e4ZZeuAw
>>396
今の青函トンネルは新幹線規格で造られたはず
線路を引き直せば簡単に新幹線用になるのでは?
もっとも工事中の往来をどうするか疑問だが
詳しく知らないのだが青森−函館はフル規格ではないの?
398名無し野電車区:2007/08/19(日) 17:22:50 ID:wlEqgrBu
>>393
「JR」ってやっぱ読み違えの常習者だな
399395:2007/08/19(日) 18:24:12 ID:o0wYvy4J
>>396-397
新幹線の「規格」ってのを詳しく御存知ないと見る。
今挙げられた「スーパー特急」という規格は
一言で言うと、「フル規格の線路路盤に狭軌レールを敷いたもの」。
また、新青森−新函館間はフル規格なので、>>395で述べたとおり、三線軌化の工事をしているというわけ。

ちなみに「スーパー特急」という規格は海峡線が基になっている。
400名無し野電車区:2007/08/19(日) 21:16:13 ID:ck4kzjza
東海道新幹線並の突貫工事出来ないもんかね
401名無し野電車区:2007/08/20(月) 00:49:15 ID:HoGhdyxe
冬季五輪が長野じゃなくて札幌になってたら
函館くらいまではもうできてたかもな
402名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:22:46 ID:nsnKifc3
札幌〜旭川〜稚内〜ユジノサハリンスク〜ロシア・アラスカ・カナダ・アメリカ方面直通


こんなルートにしない限り北海道に変化はないな
403名無し野電車区:2007/08/20(月) 06:21:52 ID:jSoog+xk
ロシアは極東方面やる気0だろ。
天然ガスとかで資源には興味あるみたいだけど、積極的に移住させて経済圏を作る気なんか全然無いんだから。
404名無し野電車区:2007/08/20(月) 08:00:28 ID:0lh4xWlA
>>400
悪いが、今後東海道新幹線は突貫工事のツケがくることになる。
だから運休を含めた抜本的な保守も必要となるから中央リニアを急ぎたいというのが倒壊の本音だろな。
405名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:51:43 ID:uJc9pm2p
函館迄じゃしょうがない
でも函館まで開通すれば東京方面へのアクセス少しは改善されるか?
札幌まで開通するのはいつだろう?
406名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:03:11 ID:thppgvC7
永遠に無理。
407名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:53:24 ID:hSA5MITa
>>401
夏のオリンピックを札幌にという話が去年の一時期あったが(結局アンケートで反対の方が多かったから中止)もし開催してたら間違いなく今頃建設ピークだったんだろうな
408名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:48:06 ID:RHXqnKPS
>>407
いつ開催するの?
2008年がアジアで行われるから
2012年はまずありえないのだが。
409名無し野電車区:2007/08/22(水) 02:59:49 ID:cmzUjSzy
>>408
2016に東京が立候補中
410名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:03:44 ID:Y0ctjQjF
オリンピックなんか無理してやる必要無い
411名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:07:52 ID:cmzUjSzy
俺は都民だが>410に同意
東京でやられても道路が余分に再舗装されるだけでインフラ的にもメリットはないし
412名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:09:04 ID:bxYEwwE2
>>409
東京が立候補しているのに札幌開催はありえないだろ。
413名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:27:06 ID:cmzUjSzy
そんなこと俺に言われても
414名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:29:31 ID:Y0ctjQjF
1972年冬のオリンピックを札幌で開催したが、どんなメリットが有ったのだろ
オリンピックの前後で札幌に何か変化が生じたの?
415名無し野電車区:2007/08/22(水) 05:32:23 ID:+aI1A+O+
まぁ東京開催だとしてもサッカーで札幌ドーム使うしな
まぁ2016年はアジアはないとおもうので2020年に札幌開催がいいだろう
416名無し野電車区:2007/08/22(水) 10:34:43 ID:cmzUjSzy
>>414
当時はまだ商業五輪ではなかったから
競技場とかを除き、あまり劇的な変化はなかった
417名無し野電車区:2007/08/22(水) 13:27:45 ID:a81QKHBY
>>414
市営地下鉄開通
札幌市の政令指定都市昇格
418名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:29:05 ID:4wcPMQsv
次にオリンピックが日本になるときは是非とも福岡で
福岡だけじゃなく、福岡・釜山合同オリンピックにすればいいじゃない
419名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:36:06 ID:+blqmDOd
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
420名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:45:37 ID:W6X7Rxp7
>>414
デパートの出店ラッシュ
人口が35年で1.9倍になった

あげたらきりないだろw
421名無し野電車区:2007/08/22(水) 19:57:14 ID:nVHQWk1E
>>414>>416
若いなあ
422名無し野電車区:2007/08/22(水) 20:05:26 ID:h2HWjcxg
>>414
ポールタウン・オーロラタウン
四プラ
道央道・札樽道の暫定併用
423名無し野電車区:2007/08/22(水) 20:23:04 ID:ttigTJGJ
ここからは、札幌の全盛期を懐かしむスレになります。
>>414
北海道中の職にあぶれたDQNたちが札幌に大挙押し寄せてきた
424名無し野電車区:2007/08/22(水) 20:25:02 ID:M5ez2J2Z
>>418
それは面白いな。
九州横断リニアが一気に釜山まで開通しそうだな。
425名無し野電車区:2007/08/23(木) 03:38:13 ID:oeo2vqnN
札幌の新幹線利用者数は政令指定都市で最低クラスになるな。
仙台には遠く及ばず、せいぜい新潟・浜松程度。
426名無し野電車区:2007/08/23(木) 07:50:50 ID:IeKF5az6
>>425
札幌−東京の年間400万人以上の利用がある航空から4割奪い、途中の仙台等の旅客も獲得できればそれなりの利用確保に繋がる計算となるが?
福岡に届かない可能性は高いが、新潟や浜松はないだろ。
427名無し野電車区:2007/08/23(木) 09:17:57 ID:2jPIUlAB
>>426
新幹線通ったら400万人どころではなくなる可能性あるよな。
と言うのも、今まで無かった「東北地方との行き来」というのが発生するから。
428名無し野電車区:2007/08/23(木) 09:46:34 ID:1C66WYc7
去年の新千歳−羽田の利用者数は1000万人を突破した
429名無し野電車区:2007/08/23(木) 12:09:09 ID:lLdB5+eX
>>426
しかし、実際に札幌が張り合えるのは浜松・新潟ぐらいだぞ。
福岡なんて比較にならん。博多の圧勝。
仙台にも遠く及ばない。
430名無し野電車区:2007/08/23(木) 12:30:28 ID:fHicy0Cj
>425 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 03:38:13 ID:oeo2vqnN
>札幌の新幹線利用者数は政令指定都市で最低クラスになるな。
>仙台には遠く及ばず、せいぜい新潟・浜松程度。

以前これと同じレスが本スレにも数度書き込まれていたな。
鸚鵡みたく同じことしか言わないこいつの粘着ぶりは凄い。
431名無し野電車区:2007/08/23(木) 12:37:12 ID:VOhju10y
>>430
お国中毒だから仕方ない
432名無し野電車区:2007/08/23(木) 12:41:38 ID:lLdB5+eX
>>430
なんだ、そのような反論しかできないのか?
433名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:04:57 ID:wh2HCv95
吸収は原爆落とされたから、放射能で頭がイカれちまったんだろ。
かわいそうな子は放置しとけ。
434名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:30:47 ID:fHicy0Cj
>>432
俺のレスを反論と捉えるあんたの発想には驚いた。
こんなのただの感想で反論のうちにもならないはずだが。
どうりで何度も同じことしか言わない(言えない)わけか。
435名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:49:23 ID:lLdB5+eX
>>434
札幌の利用者が少ないことについての感想は?
436名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:53:57 ID:PZoiXuv1
まだ10年以上先の未来予想でしかないのに、何を勝ち誇ってるんだろうw
437名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:02:15 ID:OPpW8FGm
開通してもいないものに感想を求めてどうするつもりなのか?
しかもなぜか一方的に少ないと決めつけている始末。
438名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:02:27 ID:5WcDIBS3
どうせここに来る煽り野郎って、お国自慢板にいるフクオカンコク人か仙台厨と相場が決まっている。
まあ、スルーしちまえばいい話だが、スルーしたらしたで話題がなくなるw
439名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:07:43 ID:lLdB5+eX
>>437
じゃあ、多いという理由は?
440名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:12:59 ID:OPpW8FGm
一言も多いとは言ってない件
少ないとも言ってはいないけどな
441名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:14:33 ID:PZoiXuv1
多ければJRも喜ぶ
少なければJR必死w

になるくらいか。
他の政令市と比べて多い少ないってのは何か意味があるのか。
442名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:15:27 ID:1C66WYc7
なんでわざわざそんなものを比べているのかよくわからないな。。
新幹線の利用者数が何かステータスになる的な不思議世界での話か?
443名無し野電車区:2007/08/23(木) 18:05:42 ID:zBV1dwbq
福岡は自称アジアの玄関都市、大阪と並ぶ大都会だと思っているくらい
都会コンプレックスが強いからな。
地元マスコミも福岡至上主義路線のオンパレード。

それを押し付けられている九州他県は大変なのですw
444名無し野電車区:2007/08/23(木) 18:52:26 ID:X2RETYtA
「福岡」は岡山県の某・・・
445名無し野電車区:2007/08/23(木) 19:58:32 ID:OYESIfX6
446名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:22:33 ID:x8gwhLpl
>>443
福岡が威張ってるとかは知らんが
九州他県なんてどうしようもないとこばっかなのは間違いない。
447名無し野電車区:2007/08/24(金) 03:14:39 ID:H0TaBCqO
>>446
福岡150万、北九州100万、熊本70万、鹿児島60万、大分50万、長崎45万、宮崎40万、久留米30万

札幌190万・・・・旭川35万函館30万(←この時点で九州では宮崎以下の9位10位レベル)
448名無し野電車区:2007/08/24(金) 07:12:09 ID:FGisJpVW
で?
449名無し野電車区:2007/08/24(金) 07:39:14 ID:MSVRMW+V
沿線に人が住んでない函館本線は第三セクターにならずに廃止だろうなぁ・・・
450名無し野電車区:2007/08/24(金) 07:54:30 ID:kcsqcA6c
倶知安〜長万部は限りなく廃止に近いな。
451名無し野電車区:2007/08/24(金) 08:10:27 ID:HK0B+9fV
>>450
まあ廃止で間違いないな。俺は余市〜長万部とみているが。
452名無し野電車区:2007/08/24(金) 08:14:13 ID:HK0B+9fV
>>430
どうせ反対意見はJRの中の人も見てくれない2ちゃんにしか書けないチキン野郎ですから(笑)

本当に反対する人なら抗議しにいくのが普通
453名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:01:43 ID:JPkXQc6X

北海道新幹線(札幌〜旭川)と九州新幹線(八代〜鹿児島中央)沿線はほとんど大差ないね。

石狩支庁+塩狩峠以南の上川支庁+深川市以南の空知支庁
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2

熊本県+鹿児島県
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2
 人口密度:215.69人/km2


454名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:03:28 ID:JPkXQc6X

あと、北海道新幹線(木古内〜新小樽)沿線と秋田県はほぼ同じだたーよ。


渡島支庁+後志支庁+胆振支庁 ≒ 秋田県
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2
455名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:17:42 ID:LeAO3A/I
>>449
人が住んでいないというのは、こういう状態のことじゃないか?


ふるさと銀河線沿線

十勝支庁
人口:352,903人
面積:10,831.24km2
人口密度:32.58人/km2

網走支庁
人口:321,660人
面積:10,690.53km2
人口密度:30.09人/km2


456名無し野電車区:2007/08/24(金) 15:56:34 ID:7AY6MRN3
457名無し野電車区:2007/08/24(金) 16:04:19 ID:B02bPt1A
札幌まで新幹線延伸のほうが先!
458名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:22:11 ID:SOcfc1rp
>>454
だから、函館本線は三陸鉄道などいくつかの三セク鉄道よりも輸送密度高いのか。
平行在来線は三セク化で落ち着くな。
459名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:18:41 ID:bXRcLvkp
>>453
九州新幹線沿線の中でも一番希薄なエリアと
北海道のNo.1とNo.2を結ぶ主要区間が同等ってどれだけ北海道はしょぼいんだよ
460名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:48:53 ID:B02bPt1A
>>459
九州全体でやっと一千万人くらいだろ?
千葉一県に毛が生えた程度で北海道を笑えるのか?
あー九州なんてしょぼいしょぼい
461名無し野電車区:2007/08/24(金) 21:01:19 ID:nKi0Azy9
千葉ってそんなに人口いたのか
462名無し野電車区:2007/08/24(金) 21:07:36 ID:BdWlHkBK
>九州全体でやっと一千万人くらいだろ?

ぜんぜん違う。
463名無し野電車区:2007/08/24(金) 21:08:39 ID:BdWlHkBK
>>461
いるわけがない。
464名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:02:24 ID:E34w43+0
>>459
おまえはお国自慢版行った方がいいかもな。

日本全体の人口分布は「西高東低」。
にもかかわらず、道央と九州西岸がほぼ同じ人口密度というのは立派なもんだぞ。
その上道央の輸送人員は多いし。

まあ、基本計画線すらない道東・道北(北海道の面積の7割)は恐ろしく人口密度低いがな。
465名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:04:51 ID:0k280LQ2
>>464
いや、どうせお国板からの出張でしょ
466名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:24:18 ID:JSXoKU7B
>>453
九州新幹線沿線って道央より人口密度高かったんだ。あんな僻地走ってるのに。
九州新幹線を優先させたのは正解だな。
467名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:55:44 ID:aTkTo9My
>>466
おまえは九州のことも知らないらしいな。
468名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:10:07 ID:JSXoKU7B
>>467
いや、道央より人が多いとは思わないでしょ。
469名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:33:04 ID:/p8TrdhZ
>>459
まあ人口密度が低いのが欠点と言えばそれまでだが、雄大な北海道という魅力とも取れる訳だから一概に悪いとも言えないんじゃ?

九州に関しては鹿児島方面は先で良かったと思うが、長崎は結論から言えば急ぐべき路線ではないね。

対関東・関西という面でいけば札幌−東京の飛行機利用の半分にも遠く及ばないし、そもそも対博多なら在来線でも2時間程度だしさ。

470名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:33:17 ID:kcsqcA6c
九州>北海道は常識だろ。
471名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:07:10 ID:6QyOaqli
>>470
優先順位
鹿児島>札幌>>長崎
これでいい。
間には北陸が入るから空けておいたが。
472名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:14:05 ID:4ZHLedTY
交通や情報など福岡市が影響をおよぼす勢力圏は、九州・山口地域で1,500万人の人口に支えられています。さらに、地理的に韓国・中国のマーケットとも近接しています。
また、本市は人口集中度、消費者の高感度等が評価され、全国に向けた新製品の販売や事業展開のテストマーケティングの場として注目されています。
福岡市と九州・山口の域内総生産額について、九州・山口は韓国やオランダと、福岡市はニュージーランドと同規模に相当し、一人当たりの総生産額は、各国に比べて非常に高いものとなっています。
473名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:15:49 ID:SEVVDWtK
>>450,451
ボランティア運営の保存鉄道として残るように、オレ達有志で今から準備始めない?
474名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:18:42 ID:6QyOaqli
>>472
北海道も先行サービス開始なんてよくあるが?
475名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:21:12 ID:BILP591C
>>453-454
道央が九州新幹線(末端区間)程度の人口密度で
道南が秋田新幹線(ミニ新幹線)程度ということは
北海道新幹線はかなり苦戦する可能性があるな。
476名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:27:43 ID:B1Zf6gMt
>>472
商品テストを行う場合、札幌が選ばれるケースが多いことを知らんやつっているんだね。
477名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:35:22 ID:XS70w6hI
>>469
>まあ人口密度が低いのが欠点と言えばそれまでだが、雄大な北海道という魅力とも取れる訳だから一概に悪いとも言えないんじゃ?

道東・道北についてはそのまま当てはまるが・・・・


面積は 北海道≒東北六県+新潟県≒九州×2+α だから、>>453-455のように道内でも全然違うよ。
九州新幹線沿線とほぼ同じ道央や秋田県とほぼ同じ渡島・胆振・後志はとても雄大な大自然とは程遠い。
いろいろ調べると、道央や道南では余裕で新幹線が黒字になるだろうし、新幹線の基本計画や整備計画は単なるバラマキじゃないと思った。
478名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:57:38 ID:B1Zf6gMt
そもそも札幌と北海道を別物として考えないことにはいつまでたっても話がループする
479名無し野電車区:2007/08/25(土) 01:05:13 ID:IkefyPQH
北海道全体を一緒くたに考える方がムリがある。
少なくとも東北の延長である道南や道央と、日本離れした道東・道北じゃ全然違うやん。
道央から日高山脈越えてみれ、十勝に入ると全く景色が違うぞ。
480名無し野電車区:2007/08/25(土) 10:29:08 ID:CcQR1/hy
>>429
>実際に札幌が張り合うのはジュビロとアルビレックスだぞ。
>アビスパなんて比較にならん。アビスパはJ2の番人。
>ベガルタは待ってけさい。


・・・あながち嘘は書いてないな。
481名無し野電車区:2007/08/25(土) 11:38:25 ID:TX7UknSS
鉄板とコンサスレに共通のユーザーがおおいのはなぜだ。
482名無し野電車区:2007/08/25(土) 13:42:21 ID:hrRgQ7Xh
そもそも北海道は四国と同列で九州1300万東北900万北海道600万
だから別に優先順位が遅れていても問題ないんじゃ?
人口は札幌>福岡>仙台だけど。
ちなみに札幌市民だが札幌は新幹線なんか盛り上がってないぞ。
経済界が騒いでいるだけ。
札幌仙台福岡は10年も経ったら人口が減ると思うよ。
その前に経済は衰退しているけど。
483名無し野電車区:2007/08/25(土) 14:12:29 ID:9IqSkBC/
九州も福岡〜熊本あたりまでは山陽の延長みたいなもんだ。

そもそも人口は北海道全域≒福岡県1県だしな。
九州7県で約1300万、北海道の2倍以上。

>道央と九州西岸がほぼ同じ人口密度というのは立派なもんだぞ
こんなことを嬉々として語るなんて、九州の地理が判っている人から笑われるぞ。
九州西岸(九州新幹線沿線)といっても新八代以南は九州内でも特に鄙びた過疎地帯という認識。
そこと北海道一の大動脈が同じレベルってことは、
少なくとも九州人からは「北海道って大したことねーじゃん」としか思わないぞ。
484名無し野電車区:2007/08/25(土) 15:35:31 ID:6QyOaqli
>>479
ほぼ同意だが、東北の延長というのは違和感あるな。
485名無し野電車区:2007/08/25(土) 15:48:59 ID:FNkuM2c6
>>483
お国自慢板からの出張お疲れ様です

>>484
そうだな。函館は歴史的に青森の飛び地みたいなところだが、札幌あたりは完全に別物
486名無し野電車区:2007/08/25(土) 16:04:41 ID:dTQwy8lc
>>482
北海道は600万いないだろ。
487名無し野電車区:2007/08/25(土) 16:11:57 ID:9IqSkBC/
>>485
お国自慢っちゅーか、新八代以南の九州新幹線と比べて一緒だとか同等だと強調するのは
北海道にとってマイナスでしかないよ、ってこと。
488ななしのs(ry:2007/08/25(土) 16:26:31 ID:XWnpo1T7
別に道内完結で北海道新幹線を作るなら、イラネ。で片付くけどさー。
Qの場合は島内完結の需要がかなりだろうしねー。それでも予想需要2.85万もあるから十分採算乗るけど、Q。

ホカイド新幹線は東北、関東と線で結ばれるからこその存在価値だし、充分に高速化されないと微妙になってしまう。
489名無し野電車区:2007/08/25(土) 17:11:13 ID:6QyOaqli
>>488
まあ人口・面積比だけでものを言えばいらないだが、肝心なのは流動なんだよな。
そこで初めて北海道新幹線の必要性が出て来るから。
490名無し野電車区:2007/08/25(土) 18:24:55 ID:cVZStcdl
北海道は今後住みやすくなり居住地、農地、リゾート地としても見直されるだろう
気候が寒冷なことがネックだったが今後地球温暖化の流れの中平均気温が上昇する
年間平均気温が一度上昇すれば大変、九州は夏熱中症続出、台風襲来、水不足などに見舞われるだろう
北海道はむしろ快適、夏涼しく冬さほど寒くなく、農業、酪農、居住環境等大幅な改善が期待される。
第一に北海道は農業の好適地として見直されるだろう。
道東道北など現在原野である地域でも農業が可能となる
居住環境も改善し、工業立地は道南道央はもちろん道東にも広がる
ロシア極東地域との貿易拠点としての発展も期待される
むしろ九州本州四国などから次第に人口移動が生じるだろう

実はロシアもシベリアの気候改善とともに、同様の効果を期待しているらしい
491名無し野電車区:2007/08/25(土) 19:59:06 ID:IAmJnqOB
温暖化の恩恵を受けるのはむしろ北陸。
北海道じゃ寒すぎて焼石に水。
492名無し野電車区:2007/08/25(土) 20:05:41 ID:vtzHS8zS
はいはい、北海道をひとつまとめて考えないようにね。
冬の温度は地域によって30〜40度くらい差がつくこともある。
まず地図を開いて北海道の端から端までの距離は「東京〜岡山」間に匹敵することを確かめてみよう。
493名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:30:47 ID:cVZStcdl
北陸はフェーン現象がもっと凄くなり高温のルツボと化すだろう
九州四国は異常気象で干ばつ水不足と台風襲来が繰り返される
その点北海道は快適だな
494名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:46:12 ID:HgFF/VEw
>>488
九州新幹線はなんでそんなに需要あるんだ?
対東京需要はほぼ皆無だろ。
495名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:52:26 ID:HgFF/VEw
>>491
北陸はいい所だと思う。所得は高いし交通の便もいい。
496名無し野電車区:2007/08/25(土) 22:42:00 ID:vtzHS8zS
>>495
なにそれ?
「意見」と「感想」の区別もつかないの??
497名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:23:16 ID:TwLSsJod
札幌仙台福岡は10年も経ったら人口が減ると思うよ。
その前に経済は衰退しているけど。

悪いが福岡は人口減時代はもう少し先だ
札幌は確実に減に突入だ
仙台は・・・どうかな?
498名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:35:05 ID:obgjcqVJ
>>497
だからお国自慢板帰れって。
しかし、2chに来てはじめて福岡の地元偏愛を知ったが、恥ずかしくないのかね?
札幌では地元愛を少しでも出すとアホ使いだったが。
499名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:36:16 ID:lL25s1gd
>>385
>それと同時に羽田=千歳の飛行機の便数が今より減るだろうね。

どうだろうね? オイラは増えると思うよ。
羽田ー三沢・青森便は減便か廃止
空いた羽田発着枠を千歳便に振り替え

新幹線が出来て東京ー札幌の流動が増えれば
それに伴い航空機での移動も増える。
と思っている。
500名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:03:09 ID:BVDDzZph
北海道の活用法
全国の米軍基地の移転受け入れ
原発と核廃棄物最終処分場誘致
荒野に植林してCo2吸収
501名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:30:32 ID:iAb+pw6W
>全国の米軍基地の移転受け入れ
>原発と核廃棄物最終処分場誘致
だけならまだしも、なぜここで

>荒野に植林してCo2吸収
と来るんだ?

自然破壊したいんだかしたくないんだか全くもって意味不明。
502名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:50:11 ID:fzRlrr1F
足して2で割ればちょうどいいってことでは?
503名無し野電車区:2007/08/26(日) 11:24:11 ID:imPFRQbG
>>494
対東京需要がなくても対博多需要が大きいから。
新大阪くらいまでなら何だかんだ言って需要あると思う。
504名無し野電車区:2007/08/26(日) 15:05:51 ID:H6D2X9d4
函館まで新幹線が開通すれば八戸青森はむしろ衰退するだろう
しかし北海道はいまの千歳−羽田路線の混み具合から見てかなりの発展が見込まれる
観光だけでも相当なものだがこれに産業が加わればより有望だ
トヨタが進出するらしいし、あと電機・機械関係が進出すれば、とおもう
アクセスの改善は新たな産業基盤の開発を誘発すると期待される
その時は札幌までの延伸が具体化するだろう
505名無し野電車区:2007/08/26(日) 17:57:34 ID:PfkUqJr3
詳しいことは忘れましたが、「日本は世界の雛形」
とどこかの本に書いてあった(書店で立ち読み)のを思い出しました。
北海道→北米?、四国→オーストラリア、
新潟→本州→ユーラシア・・・等々
さて、一部の人たちからは九州と比較される台湾ですが、
関連スレをROMしていると、九州新幹線開業後と類似した現象が起こっているようです。
 
  以上、通りすがりのチラシの裏でした。
506名無し野電車区:2007/08/26(日) 18:29:33 ID:a6Q/qKkT
つうか暑いというのは35、36℃ぐらいを暑いと言うだろう。
30〜32℃なんか暑いうちに入らないよ。
むしろジメジメとした20℃代後半が暑苦しい。
30℃ぐらいで暑いと言うなら皮膚がおかしんじゃないの。
それともデブか。
デブは25℃ぐらいでも汗かいているからな。
25℃ぐらいの涼しさだったら長袖で十分だろ。
気候で人は移動しないよ。
だとしたら東北はどうなるのかよ今後増えるのか人口?
意味わからん。
暑い名古屋など愛知はどうなるの?
本当鉄オタは馬鹿だな
そういえば鉄オタはデブが多いしな。
507名無し野電車区:2007/08/26(日) 18:40:40 ID:a6Q/qKkT
>504
頭の悪い道民を雇ったところでメリット無いだろう。
それに北海道は農業だぜ基幹産業は。
九州や東北や北海道を景気支えているのは東名阪のおかげなんだぜ。
ニ−トみたい三大地方は衰退するのは目に見えているだろう。
北海道みたい頭悪い地域に産業誘致したって人材いなければ
意味無いだろう。
景気回復遅れているのは頭悪い奴がいるからだろう。
北海道、東北、九州なんか大学進学率半分以下だよ。
せいぜい下請だろうな。
508名無し野電車区:2007/08/26(日) 18:49:01 ID:ODQPBAAE
>>494
鹿児島県では主に対博多輸送、熊本県以北では福岡県に加え対関西・山陽エリアへの輸送が
主になるとされている。

ただ、前も挙がっているが、山陽九州と東北北海道で決定的に違うのは沿線にも中都市が乱立していて、
その都市間需要もそれなりに見込めるということ。
北海道のように函館と札幌の間に目ぼしい都市がない(せいぜい小樽)のとは対照的。

九州は山陽の延長、北海道は東北の延長とあったが、新幹線における役割も同様で、
山陽は対東京輸送も重要だが、加えて関西地区までの需要も大きいし、
広島(110万)や岡山(70万)、姫路(50万)、福山(40万)、倉敷(45万)など
地域内の都市間流動も見逃せない。
九州内でも熊本(70万)や久留米(30万)などの都市間需要も多く見込まれている。

一方、東北は都市間需要や対仙台需要もそれなりにはあるが、基本的には東京最優先。
すべてにおいて東京との連絡が最重要視されている。
間に挟んでいる都市も仙台以外は30万程度の都市ばかりでパイ自体が小さい。
北海道においてもそれは同じ。対東京輸送が最優先で、プラスして札幌へ向かう需要が多少でてくるだけ。
函館なども東京と短時間で結ばれるようになればより東京への偏向が強くなるだろうし。
509名無し野電車区:2007/08/26(日) 18:54:27 ID:I3QfWHa3
>>507
嘘はいけません。
高等教育進学率は国内では大きな差はないですよ。
510名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:32:45 ID:H6D2X9d4
>>509
むしろ507は頭が悪いから統計がわからんだよ
適当にスルーしようや
511名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:26:21 ID:FvpIEhkr
>>453
じゃあ鹿児島まで新幹線引けるなら
旭川まで新幹線引けるんだな
512名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:28:35 ID:rBcQBTi+
俺はむしろ札幌-旭川で先行開業してもいいとさえ思ってる
513名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:29:14 ID:/py/Xn+/
>>512
パチパチパチ
514名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:39:32 ID:rBcQBTi+
<チラ裏>
そのまま線路沿いに作ったら札幌から方向転換になるからそうならないように上手く線路を敷いて
車両はE2ベースで内装はちょっといじる程度。普通車も2−3。
長さは8連対応で最初は4連からスタート
MAXとかミニとかそういう手の込んだのは使わない
ただし混雑列車は4+4で運転
途中駅は少なく作る。
最初から275km運転。
</チラ裏>
515名無し野電車区:2007/08/27(月) 12:23:00 ID:XHs1Rh7i
東北や北海道は仙台や札幌のために伸ばすようなもん。
東北や北海道は30万都市があるけどあってもなくても変わらない。
何のメリットも無いだろう。
ただのストロ−。
これといった産業もないしメリットは感じられないよ。
何か産業があるのだと違うけど。
札幌や仙台の人は北海道や東北とは一緒にしないでくれ。
札幌と北海道、仙台と東北は人括りにしないでくれといっているし。
516名無し野電車区:2007/08/27(月) 13:25:57 ID:8WO38aPc
だから函館本線を廃止するために新幹線を延伸するんだって何回言えばわかるの?
517名無し野電車区:2007/08/27(月) 13:41:00 ID:f83sex4K
>>516
貨物のために3セク維持ってのもなんか違うような気はするけど、
実際問題山線を維持しておかないと異常時に(JR貨物と)道自身が損するわけだから、廃止はないだろうな。
518名無し野電車区:2007/08/27(月) 13:50:57 ID:8WO38aPc
>>517
貨物も札幌まで新幹線化するじゃないの?
519名無し野電車区:2007/08/27(月) 13:58:09 ID:f83sex4K
>>518
>貨物も札幌まで新幹線化するじゃないの?
妄想では何度か聞いたことがあるが…
520名無し野電車区:2007/08/27(月) 18:00:41 ID:vm02QjX8
>>516
新幹線の建設目的に函館本線廃止とは書かれていないから嘘だな。

並行在来線の話として出て来るならまだ聞く余地はあるが。

521エソジソ難民:2007/08/27(月) 22:53:55 ID:4//GTWj2
>508 Qで山陽まで話を持って行くならホカイドも福島くらいまでは話を持って行かないと。
で、距離があるのがこの場合幸いして?2/3位の人数で同等の収益が得れたりする
(実際はその他流動はせいぜい1万か。東京札幌が莫大な利益が見込めるのがホカイド新幹線の基幹だし)
>511 理屈では可能。常磐沿線がぶち切れると思うけどw
522名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:25:48 ID:wk0nsGRD
>>453
何で北海道(札幌以北)は札幌を含めて数字を出して、
九州は福岡を含めないんか?
恩恵を受ける地域で数字を出すと、

石狩支庁+上川支庁+空知支庁
人口:3,219,193人
面積:19,950.31km2
人口密度:161.36人/km2

福岡県+佐賀県+熊本県+鹿児島県
人口:9,500,372人
面積:24,006.73km2
人口密度:395.73人/km2
523名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:35:01 ID:wk0nsGRD
>>454
これも数字の取り方がおかしい。
あくまでも胆振は恩恵を受けるのは西部だけ。
苫小牧からなら千歳or札幌経由を使うだろ。
檜山支庁を含めないのも恣意的。
正確には…

登別以西の胆振支庁+後志支庁+渡島支庁+檜山支庁
人口:968,237人 面積:12,227.89km2 人口密度:79.18人/km2

ちなみに

青森県
人口:1,436,628人 面積:9,606.26km2 人口密度:149.55人

秋田県
人口:1,124,747人 面積:11,612.01km2 人口密度:96.86人

岩手県
人口:1,372,751人 面積:15,278.71km2 人口密度:89.84人
524名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:40:53 ID:wk0nsGRD
以上。
お国厨は帰って欲しかったので、黙ってたが、
何か腹立ってきたので、調べてみた。
525名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:51:58 ID:vcv89hV4
ご苦労さん
でも、このスレ自体お国厨が立てたスレっぽいんだけどね
526名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:30:23 ID:EFEmdirc
>>522
沿線自慢したいならそれでいいかもしれんけど、おまえがお国自慢したいんでねーの?

それに、>>453の意味わかって書きこんでるのか?
札幌〜旭川沿線がどこと同じか、人口・面積・人口密度が同じ例を挙げなきゃ沿線の状況わからんだろ。

上川支庁北部や空知支庁の深川市よりも北は新幹線の影響はほとんどないし、福岡県を加えても何一つ条件が同じものが無くて札幌〜旭川がどれくらいかの例にならんやん。( ´・ω・`)
おまえは、「沿線の例を挙げている」事が理解できずに、「北海道と九州の優劣つている」と勘違いしている。

527名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:32:13 ID:EFEmdirc
>>523
石勝線で札幌に出やすい追分などの胆振東部ならともかく、苫小牧以西は札幌からは乗らない。
苫小牧から札幌に出るには約50分もかかり、札幌〜長万部は新幹線で30分、札幌乗換えの場合約80分。

長万部〜苫小牧は約80分、余計に電車賃かけてまで札幌には出ない。
528名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:38:13 ID:duuBbMiT
>>526
そもそもこのスレ自体(ry
529名無し野電車区:2007/08/29(水) 09:48:06 ID:+iziPEJl

沿線比較するなら、こんな感じでやらないとさ。
以下、面積がほぼ同じ条件で人口や人口密度の比較。


・九州新幹線鹿児島系統沿線

福岡県+熊本県+鹿児島県
 人口:8,634,651人
 面積:21,569.03km2
 人口密度:400.33人/km2


・北海道横断新幹線沿線(基本計画すらない)

十勝支庁+釧路支庁+根室支庁
 人口:695,166人
 面積:20,326.61km2
 人口密度:34.19人/km2

530名無し野電車区:2007/08/29(水) 09:56:02 ID:+iziPEJl

福岡県(2007年7月現在)
 人口5,057,379人
 面積4,841.85km2
 人口密度1,044.51人/km2
531名無し野電車区:2007/08/29(水) 19:08:23 ID:WPozth1q
>523
無理やり檜山支庁くっつけてるけど、そこ新幹線の利用者なんてほとんど誤差の範囲の利用しかないジャン

省略していいよ。
532名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:30:27 ID:IGuGtrFZ
>>531
無理やり鹿児島全域をくっつけてるけど、
島嶼部と大隈地方の新幹線利用者なんてほとんど誤差の範囲の利用しかないジャン。
省略していいよ。

無理やり熊本の奥地とか阿蘇とか合わせて数字出してるけど、
それらの地域の新幹線利用者なんてほとんど誤差の範囲の利用しかないジャン。
省略していいよ。

無理やり秋田県南とか県北とかくっつけてるけど、
大館とか湯沢とかの秋田新幹線利用者なんてほとんど誤差の範囲の利用しかないジャン。
省略していいよ。

というか、檜山支庁を入れるのは当然だと思うが…。
室蘭〜長万部の距離と江差〜木古内、今金〜長万部の距離考えてみろよ。
お前の言ってることはかなり的外れ。
というかお国自慢板へ帰れ。
お前の存在が板違い。
533名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:00:16 ID:KDNEWACT
阿蘇はそこそこ新幹線利用に関わってくると思うが。
それに島嶼部や山岳地帯は人口自体も少ないからなぁ。
(ほとんどが新幹線沿線に人口が集中している)
534名無し野電車区:2007/08/30(木) 02:43:47 ID:fyEGc0gv
新幹線の札幌延伸費用って約1兆円なんだろ?それでもし試算より利用者が少なかったりしたら札幌市財政破綻(つまり札幌の衰退)だな。
535名無し野電車区:2007/08/30(木) 03:25:45 ID:jsipIN/n
>>533 阿蘇・山岳地帯は多少なりとも新幹線利用に関わってくる。
これは当然でしょ?
でも、>>531の理論でいくと需要としてカウントするなって事。
檜山支庁を意図的に外す訳だからね。
それに対して>>532は嫌味で言ってるだけ・・・。
要は新幹線利用に関わってくるエリアを外すってどうなんよ?と言ってる訳。
おかしくないか?と。
536名無し野電車区:2007/08/30(木) 09:32:29 ID:D8X6U0Hy
>>535
おまえ、まだわかってないみたいだな。

どっちにしても渡島・後志・胆振の合計は秋田県とほぼ同じ人口・面積・人口密度だし、
道央の石狩・空知(幌加内町を除く)・上川(塩狩峠以南)の合計は熊本県や鹿児島県の合計と人口・面積・人口密度が近似値であることは動かぬ事実。

人口・面積・人口密度が同じくらいの例を挙げ北海道新幹線沿線の状況を知るのが目的だろ。
537名無し野電車区:2007/08/30(木) 09:40:45 ID:D1S9Y+1G
>>532
人口、面積、人口密度がまったく違うもの並べても、単なるお国自慢にしかならん。

上川(塩狩峠以北)・幌加内町(空知)など道北の深名線沿線や檜山加えたところで、面積稼ぐだけで新幹線利用者なんてほとんどいないだろ。

おまえは枝葉をつけてまでお国自慢がしたいのか?


538名無し野電車区:2007/08/30(木) 11:55:31 ID:hSy7figZ
まあ北海道は人少ないからね。
539名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:05:43 ID:9JKGA/tj
>>538
半分正解、50点。

道東・道北に限定すれば満点だけどね。
540名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:43:02 ID:7vPY+/5Z
だから、札幌と北海道は別に考えないとだめなんだってば・・
541名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:03:11 ID:Idmxh0Rg
札幌から人間すると道東は一次産業従事者以外本当ひとはいらないよな。
道北もそう。
変に散らばって住んでいるし効率の悪さは以上
542名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:06:26 ID:WA+z1W5Q
函館ドックは潰れ、新日鐵去り、拓銀も無くなった
ニチロはまだ有るか?それにしても良い企業を誘致をせんとな
労働力は豊富、工場用地に事欠かない
かなり魅力的な土地柄だと思うけどね
543名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:10:28 ID:7vPY+/5Z
>>542
どこを指してるのかわかんないんだが
544名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:38:20 ID:MPUf56xe

まず、道東

●十勝支庁、面積:10,831.24km2(網走支庁よりも少し広い)
●釧路・根室の合計、面積:9495.37km2(国内8位の青森県、面積:9,606.96km2)
●網走支庁、面積:10,690.53km2(国内7位の岐阜県、面積:10,621.17km2)

道北
●宗谷・留萌・上川(塩狩峠以北)の合計・・・面積12,277.02km2(国内5位の新潟県面積:12,583.40km2)


道東・道北全体の人口密度 28.34人/km2


545名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:41:41 ID:MPUf56xe

道東・道北を県レベルで区切ってみたら>>544見たくなった。

でも、道東・道北全体の人口は4県分の面積にもかかわらずたった1,226,715人しかいなかった。
546名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:28:41 ID:yU+hlJ5d

道東・道北は人口少ないな、ムチャクチャ広い土地に山形や大分くらいしか人口いないじゃん。

山形県 1,207,513人
大分県 1,206,174人
547535:2007/08/30(木) 23:42:10 ID:jsipIN/n
>>536
まだわかってないって何の事だ?
初めてこのスレに書き込んだのに・・・。
それじゃ、檜山は北海道じゃないということでいいよ。
君は客観的に物事を捉えられないみたいだから。
変な函館人が一人何役もやってるみたいだし・・・池沼は放置しとくわ。
548名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:02:09 ID:WDwG7x63
ダメダコリャ(-_-;)
549名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:05:30 ID:M/BPblqX
なんかさ、札幌が絡むスレに粘着野郎多くない?
なんなんだろ?
550名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:27:46 ID:k2DMAruq
以前お国自慢板で見かけた福岡厨にそっくりなんだよね。

お国板で、確か南区・手稲区・清田区・厚別区を除いた札幌市の人口、面積、人口密度は福岡市と同じだと指摘されたら、
「福岡には山地(非可住地)がある。」とか、「1,000m級の山がある」とか言い出すし・・・そんなもん、南区などを除いた札幌市にもあるっちゅーの。
>532-533や>535がダブって見える。。。
551名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:32:09 ID:MAF1BMJR
>>540
道央は熊本・鹿児島並の人口密度がある。
かなり健闘しているな。
552名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:35:28 ID:M/BPblqX
やっぱりお国厨か・・・
553名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:37:34 ID:MAF1BMJR
北海道新幹線も博多近辺並は無理にしても
新八代以南並の輸送量は実現できる可能性がある。
554名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:39:21 ID:gtEPpVaj
>>550
そいついたの、地理学・人類学板だと思う。
555名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:46:38 ID:gtEPpVaj
>>ID:MAF1BMJR(>551,>553)

こんどはお国自慢工作かい?
そんなに札幌が嫌いか?

556名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:51:59 ID:MAF1BMJR
>>555
いや、北海道にエールを送っているのだが。
557名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:53:31 ID:+/BUTwtX
福岡に噛み付かなければいいだろ。
558名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:54:39 ID:MAF1BMJR
>>557
福岡に対抗しなきゃならん理由はないな。
559名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:54:52 ID:gtEPpVaj
竹下登元総理を追い込んだ「皇民党事件」や「ほめ殺し」の手口だな。
560名無し野電車区:2007/08/31(金) 01:02:37 ID:M/BPblqX
札幌が福岡に噛み付いてるということはない
事実、wikipediaの「札幌」の項目は数年前からあらされまくって「保護」の状態になってるけど、福岡はそんなことになってないし
そもそも札幌の人間は西日本の人間と係わり合いになりたくないのでは?
561名無し野電車区:2007/08/31(金) 01:11:37 ID:2d6NQE5L
歴史の古い道南や江戸時代以前から開けた沿岸部などはどうか知らんが、
道央以北の内陸部はあまりまわりの地方や人間との比較とか気にしないからな。
マイペースが明治以降に移住した北海道人の特徴だから。
562名無し野電車区:2007/08/31(金) 01:11:42 ID:guoMue7A
北海道新幹線が、いよいよ現実のものとなりつつあるわけだが、同じ東京から1000キロぐらい離れた
九州は、東海道についで最も早くから新幹線が到達していた。
その点、北海道は21世紀もだいぶ過ぎてからようやく新幹線の恩恵を受けることができるようになる。
九州にとっては、ある意味で、北のほうに同じ新幹線で結ばれる新たな競争相手が生まれるので、
経済的、観光的、人口比率的な意味で、何かと北と南で今後較べられることが増えるだろう。
新幹線到達により北海道の観光地としての地位が劇的に改善し、東京などからの来客が増えると、
相対的に大きな変化がない九州としては、少し嫉妬したくなるのも仕方の無いことだし、
九州ももっと首都圏からたくさん観光客を呼ぼうと考えたりするんでないかな。
563名無し野電車区:2007/08/31(金) 09:49:56 ID:3cXqXD+h
変化があるとすればやっぱり北海道
九州は新たな観光資源が有るわけでもなく飽和状態
東国原知事なんかがいくら叫んでも新味に乏しい

新幹線開通後は札幌が道東道北観光の拠点になるだろう
「そうだ北海道に行こう」をキャッチフレーズにね
道東道北の自然を本当に見た人は少ないのだから
564名無し野電車区:2007/08/31(金) 10:34:52 ID:QkKGoIwj

>新幹線開通後は札幌が道東道北観光の拠点になるだろう

現状、塩狩峠(道央・道北の境界)越えるのに札幌から2時間ちかくかかる道北はどうかな?
旭川まで全線開通すれば、北海道新幹線が北見・網走方面や道北への拠点になるけど。
565名無し野電車区:2007/08/31(金) 12:56:02 ID:jXVgIT/j
いちいち九州の糞田舎と札幌比べだす馬鹿なんなの?
566名無し野電車区:2007/08/31(金) 13:24:10 ID:M8umzqpZ
>>562
北海道は新たに開業するから速度面についてはいいのだが、九州が新幹線で東京方面の恩恵を受けるには東海道の速度が頭打ちなのと、倒壊自体の乗り入れ拒否を何とかしないといけないんだがしかし…
567名無し野電車区:2007/08/31(金) 13:35:06 ID:FuuWq/Vv
つうか九州や北海道比べる奴いないよリアルにも。
札幌と福岡はよく経済の雑誌で比べられるけど。
大体九州1300万と北海道600万じゃ比べ物にもならない。
人口や経済の規模が違うだろ。
九州・四国・東北・北海道は単品扱いだよ。
最果て同士だし経済的にも負け組みだしね。
関西が関東、大阪が東京に対抗しているならリアルの世界でもいるけど
福岡や仙台や札幌何か比べ物にならんだろう。
何も産業も無いサ−ビス業同士なんだが?
ラ−メンと風俗しかないじゃん。
そういえば風俗もサ−ビス業だしなw
仙台は牛タンか
食い物とか観光とうたっているわりには何もないよなこの3政令都市は。
568名無し野電車区:2007/08/31(金) 13:40:45 ID:6T+Ak9ha
>>566
九州は対東京需要がゼロでも
島内の需要が多いのが強みだな。
北海道と違って東京に頼る必要がない。
569名無し野電車区:2007/08/31(金) 13:58:53 ID:3cXqXD+h
九州と言っても沖縄や八重山の方が観光地として魅力有る
福岡とか長崎なんかチンケだしどってことない
570名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:03:17 ID:CG+hQwdW





フクオカン、お国自慢板からの出張ご苦労さんどす。





571名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:56:51 ID:M8umzqpZ
>>567
札幌じゃなく北海道でしか考えられんかね?
572名無し野電車区:2007/08/31(金) 19:41:26 ID:GivLm/9D
「札幌」で2ちゃん検索かけるとどのスレにもフクオ韓国人がいる件
2ちゃんだけでなく、札幌関係のサイトも荒らしているけどw
wikipediaとかね
573名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:35:13 ID:zZRLdrwz
さすが多民族国家
574名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:51:00 ID:ZoBLGQH7

北海道は今、フクオカンコク人の侵略にさらされている・・・

幕末から明治初頭にかけてはロスケに侵略され不平等条約で樺太を失い、日露戦争で南半分奪還したら今度は第二次大戦で樺太・千島すべて侵略され。。。
ほんと、北方は野蛮人の侵略受けやすいな。
575名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:03:22 ID:AaC1PUf/
>>574
千島樺太交換条約はむしろ日本の国防上有利になったってことも知らんとは・・・
千島全部押さえたから、ロシアは太平洋に出るために日本の領海を通らざるを得なくなった

お前見たいのいるからフクオ韓国人が調子に乗る
576名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:49:21 ID:jiWOJ2ho

>ロシアは太平洋に出るために日本の領海を通らざるを得なくなった

これは結果論に過ぎない。

それに、ロスケが襲来するはるか昔から日本人(アイヌと和人)が住んでいた樺太を侵略されたことに変わりは無い。
ロスケとフクオカンコク人は「同じ穴のハナクソ」なり。

577名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:49:53 ID:xbNOZk3A
千島樺太交換条約は日本が望んで締結したものだから
あのまま行ってれば北海道+千島の漁業権は大きかったろうに
578名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:55:33 ID:jiWOJ2ho

×千島樺太交換条約は日本が望んで締結したものだから
○千島樺太交換条約は日本が追い込まれて締結したものだから


幕末からの領土交渉調べれば分かると思うけど。
樺太島仮規とか聞いたこと無いのか?
579名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:04:53 ID:AaC1PUf/
>>576
別に結果論だとしても、論点を考えたら問題と思うが。
それに、樺太はもともといろんな民族の雑居地だし、それにアイヌ蛾すんでいたのは樺太南部の一部だし

>>577
前半は失笑 後半はそのとおり
580名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:31:52 ID:bIWBXwhN
>>579
たしかに樺太千島交換条約(不平等条約のひとつ)締結後、北海道へ移住した樺太アイヌ約800名は樺太南部の亜庭湾沿岸のアイヌたちだが・・・


マジレスすると、アイヌも和人も樺太西岸では北緯52度くらい、樺太東岸については敷香町あたりまでを主な居住地にしていた。
北緯50度のすぐ北にはホロコタン(幌渓)という地名があるし。

ただし、アイヌ語地名がオハあたりまで散見されることから、それ以北にも居住していた者はいたらしい。

581名無し野電車区:2007/09/01(土) 20:46:06 ID:jE001lCV
東北新幹線八戸−新青森開通がH22年度、
北海道新幹線新青森−新函館開通がH27年度と考えて良いのかな?

せめて函館まで開通すれば北海道へのアクセスは格段に良くなると思う
札幌−東京間6.5〜7時間くらいで可能になるはず
少なくとも東京を朝出発すれば札幌に夕方到着する、寝台特急不要
航空機にはかなわないとしても空港までの所要時間や天候による混乱が無いことを考えれば利用者は多いと思う
582名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:58:40 ID:qC415Vs/
ここは小学生が背伸びをして大人のフリを味わうスレなのか?
583名無し野電車区:2007/09/01(土) 22:06:44 ID:uUlft3HK
↑と子供が背伸びして言っております、まだ包茎?
584名無し野電車区:2007/09/02(日) 03:11:06 ID:A5V7VOzd
仮性
585名無し野電車区:2007/09/02(日) 05:33:35 ID:z1/L23Tb
無毛
586名無し野電車区:2007/09/02(日) 06:18:09 ID:3amaeR3n
>>581はなぜ東が320`運転のめどをつけたかわかんないらしいな。
587名無し野電車区:2007/09/02(日) 10:23:02 ID:KTXVhGcn
>>586
子供はほっとけ
相手してるときりがない
2chもそろそろ年齢登録制にしたほうがいいな
588名無し野電車区:2007/09/02(日) 11:26:52 ID:uXA8JxWv


セックルすら自分の意思で合法的に行えない18歳未満のおこちゃまは2ch禁止でいいよ。


法的に、人は18歳で半分大人、20歳で完全な大人。


589名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:52:34 ID:EYaKlnQe

なんか威張ってる野郎が何人か居るな
せいぜい退学間近のチンピラ高校生か
何の役にもたたねえ連中

新幹線の敷石代わりに埋めてやるか
590名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:47:51 ID:A5V7VOzd
>>581
寝台特急に限っていえば今でもほとんど不要だけどな
591名無し野電車区:2007/09/03(月) 06:58:12 ID:nCjyJ/nH
>>581
函館開通はもっと早い予定だぞ
592名無し野電車区:2007/09/03(月) 19:40:59 ID:UhXkhhIp
>>591
青森県のホームページでは27年度開通になってるよ
593名無し野電車区:2007/09/03(月) 22:23:40 ID:xy+qGnmN
>>591
平成27年=2015年だから年度は合ってる。
間違いなのは所要時間なんだが。
594名無し野電車区:2007/09/04(火) 00:23:59 ID:mjGJ4fIM
804 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:21:38 ID:w3u505kL0

              人口(万人)
01 東京都市圏        3461
02 関西都市圏        1864
03 名古屋都市圏        874
04 福岡・北九州都市圏    542


05 岡山・高松都市圏     259
06 札幌都市圏          251
07 金沢・富山都市圏     222
08 広島都市圏          219
09 仙台都市圏          204
10 熊本都市圏         146
11 静岡・清水都市圏     145
12 新潟都市圏         135
13 浜松都市圏         123
14 鹿児島都市圏       109
15 那覇都市圏         103
16 松山都市圏          70

595名無し野電車区:2007/09/04(火) 10:34:17 ID:siQSs5lD
>>594
そんなもんマルチポストしても、あまり意味無いと思うぞ。

都市圏間の旅客が少なければ意味ないし。
596名無し野電車区:2007/09/04(火) 11:35:58 ID:01H4Xxhd
>>594
そもそもこのデータが捏造だってことには突っ込まないのか

フクオカンコク人乙
お国自慢板に帰りなされ
597名無し野電車区:2007/09/04(火) 12:48:45 ID:Mq5tekEu
>>596
確かに捏造だ。
首都圏と書かず、東京都市圏だからな。
598名無し野電車区:2007/09/04(火) 13:19:12 ID:ckSNI/BJ
福岡・北九州都市圏で542万とはサバをよんだものだ
599名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:01:35 ID:YR0MFpn3
北海道の人口とたいして変わらない。福岡は人口多いんだな。
600名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:02:24 ID:zHYaCtWA
>>599
>>596

ばかちんが〜
601名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:07:56 ID:fwfzaJ77
>>599
そう、土地は狭く、高く、持ち家買えてもめっちゃせまいんや。

劣悪な住環境、それが福岡でっせ。

人口の3割は在日、キムチの香る街、それが福岡というもんや。
602名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:11:00 ID:ckSNI/BJ
「不孝か」「不孝か」

それが福岡
603名無し野電車区:2007/09/06(木) 04:43:32 ID:Bm4u/jyC
>>594は2000年国勢調査基準の「1.5%都市圏」のデータじゃないの?

表現的におかしいのもあるけど、福岡北九州(福北)大都市圏というのは一応、ちゃんと設定されてるし。
604名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:24:22 ID:Meej7xJ6
>>593
いや函館延伸はなるべく2015年よりも早く開業することを計画してるみたいだからその意味で。
1年か半年は前倒しするんじゃないかなあ
605名無し野電車区:2007/09/06(木) 17:44:18 ID:fLh5OnWz
>>604
実際工事は海峡線が既に出来てるから北陸よりも先に完成させることは可能なんだが、森が北陸を先に開業させなきゃならんと言ってこのようなスケジュールになったのは有名な話。
606名無し野電車区:2007/09/06(木) 18:30:36 ID:XgV53YsP
>>605
それと、既に新青森までの着工で、
青森県の財政的負担が大きく、
破綻してしまうからではなかったっけ?
607名無し野電車区:2007/09/07(金) 07:18:18 ID:p8eujAFw
>>606
財政面の考慮はあるな。
青森は既に新幹線+並行在来線でかなり投資してきているし。
青森側の新規区間は割と建設しやすいし、それでトンネルの続く北海道側から工事を進めることにしたんだよな。
でも国サイドでは森発言のほうが重要なんだが。
608名無し野電車区:2007/09/07(金) 09:59:45 ID:IIgd+Ww2
それじゃあ函館側が開通しても青森県待ちで遅れる、ってこと?
青森県は八戸−新青森が開通すれば当面良しってことで
609名無し野電車区:2007/09/07(金) 15:54:24 ID:p8eujAFw
>>608
青森側からすればそうだろうな。
森発言もあって青森側はゆっくり。
610名無し野電車区:2007/09/09(日) 08:44:45 ID:UVhQtJoX
青森県分の負担額を北海道が全額負担するなら、早く完成すると思う。
611名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:15:20 ID:TeJ9+hG0
森もそろそろ引退だ、あんまりおべっか使わずに
政治力で青盛側を督励すれば開通早まるよ
北陸と同時開通位可能だろ?
612名無し野電車区:2007/09/10(月) 03:07:45 ID:v/g8nFED
>>610
イヤそれは北海道圧迫だろ。そしてその見返りは道民負担へ…
613名無し野電車区:2007/09/10(月) 03:12:12 ID:v/g8nFED
>>608-609
困った話だな。青函トンネルはほぼ整備済として、奥津軽〜新青森の距離だしなんとかならないのかね
614名無し野電車区:2007/09/10(月) 03:40:19 ID:0yXN20Qs
>>613
青森県の財政次第だね。
国がやるといっても、「これしか出せません」じゃ話にならないからね。
「じゃあ、その分時間かけてやりましょう」(公務員・政治家・土建屋もにっこり)
「函館側が出来てから青森側を着工しましょう」
になるだけだと思う。
615名無し野電車区:2007/09/10(月) 04:13:45 ID:v/g8nFED
新函館〜青函トンネルまですっかり出来上がってるのに新青森まではまだ未着工とかだったら最悪だな。
616名無し野電車区:2007/09/10(月) 17:24:07 ID:0yXN20Qs
一番最悪なのは青森県の財政が夕張のように破綻して、
再建まで新幹線建設は凍結…となることだろう。
25年計画とかで再建した後、ようやく着工とかね。

まあ、そうなったら青森県の財政負担無しで建設するとは思うが、
法律変えないと無理だろう。

県境〜八戸・八戸〜新青森・並行在来線・長大トンネルと、
今までの投入額は、青森レベルの財政規模じゃ、
実際に破綻してもおかしくない様な負担額だからな。
617名無し野電車区:2007/09/10(月) 17:30:30 ID:1Nntr4u5
>>616
青森−新青森の籍は奥羽本線だから並行在来線じゃないよ。
618名無し野電車区:2007/09/10(月) 17:56:28 ID:0yXN20Qs
>>617
目悪いのか?それとも勘違い?
>>616をわかりやすく書くと、

要は、新幹線の県境=八戸までの建設費・八戸=新青森までの建設費。
青い森鉄道設立&運営資金
八甲田トンネルを初めとする長大トンネル。
こういった今まで投入してきた金額が青森県にとっては負担が大きい。
と言いたかったんだが。

どっから、奥羽本線が出てくるんだ?
当たり前だが奥羽本線と津軽線は並行在来線ではないよ。
いきなり、何が言いたいんだ?
619名無し野電車区:2007/09/10(月) 19:04:08 ID:1Nntr4u5
>>618
在来線の維持に金かかるって話かと思ったわ。
620名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:05:45 ID:NOA+bD6w
>青森県の財政
確かに苦しいのは間違いない。
しかし、どこの整備新幹線自治体もそうだが、
地方交付税である程度相殺されている。
青森県側の工事が遅いのは、財政面での配慮はもちろん、
明り区間の割合が高いことが関係。
621名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:12:42 ID:hTuXYlFP
青函トンネルは新幹線規格
青森−青函トンネル間は新幹線規格では無いの?
今の路線の一部でも使えればと思ったんだが、新たに建設し直すほか無いのかな
622名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:26:40 ID:NOA+bD6w
>>621
新青森−新函館間はフル規格なので、
当然、新青森−大平トンネル間もフル規格。

今の路線の一部を使うってことは津軽線使うのか?
だとしたら95km/hまでしか出せないよ。
623名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:51:53 ID:hTuXYlFP
>>622
新青森−大平トンネル間もフル規格、 に賛成

しかし青森県当局は津軽線使え、と言い出すかもね、無い袖は振れないと
624名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:51:57 ID:5bediKWf
青函トンネル〜中小国以外は
昔から変わってないんじゃないの?
待避設備増やしたり位はあるかも知れんけど
625名無し野電車区:2007/09/10(月) 21:24:32 ID:NOA+bD6w
>>623
いや、賛成も何も、既に工事始まってるんだが・・・。

いまは測量・構造物設計などなどの準備をしているところだから、
まだ工事始まってないと勘違いする人も多いが。
626名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:43:49 ID:8PYRnwdi
その工事をのんびりのんびりやられた日にゃかなわん
青盛側はトンネルも少ないしその気があれば早期完了出来ないか?
627名無し野電車区:2007/09/12(水) 03:07:09 ID:WQJ+36Xy
ない袖は振れない。まずは八戸〜新青森を完成させるべき。新青森〜青函トンネルはその次。
628名無し野電車区:2007/09/12(水) 08:40:53 ID:T/DM05HP
つうか札幌まで計画決まっているんだから着工や完成なんか
20年になろうと30年になろうと関係ないだろ。
人口減少とか流動人口何かいうけど別に経済振興なんかのために
新幹線作るわけじゃないだろ。
新幹線がないから北海道の景気回復遅れているの?
高速道路がないから地域が発展しないの?
今時インフラ通して人集める奴なんか時代遅れの発想だろ。
高度経済成長の団塊世代以上の年代の発想だな。
人が集まるところに投資する、損得勘定含めた効率主義だよ。

まだ新幹線が通って経済が浮揚するような時代遅れの考えの奴がいるな。
衰退するに決まっているだろ。
東北なんかいい例。
工場がちょこちょこできたぐらい。
挙句の果てに自分達が作るのではなく企業を呼んでくる(誘致)する
だもんな。
自分達が大都市地域に自前の産業とか売り込むとかないんだよな。
工場誘致とかってまるで東南アジア見たい発想だよな。
何で来てもらう的発想なんだ。
何か発想自体貧弱で貧乏くさく見えてしまうんだが。
北海道とか東北出身だって優秀な奴いるだろうに。


629名無し野電車区:2007/09/12(水) 09:06:16 ID:sGoyRpxc
>>628
いや関係あるだろ。30年後にみんなの歳がいくつになってるかを考えると。
例えば今30代でバリバリ新幹線がほしい世代だとしたら30年後とかもう新幹線に乗る機会も無いだろうよ
630名無し野電車区:2007/09/14(金) 06:02:44 ID:lY1pPMGU
安倍総理辞退で新幹線建設凍結か?
631名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:33:17 ID:98kEoz5j
>>630
むしろ進むかと
632名無し野電車区:2007/09/14(金) 19:02:32 ID:7LKLrJCp
政権交代に関係無いだろ
単に自民党内のたらい回し
むしろ今年度になって地方自治体の財政が一段と厳しくなった
税配分を見直さない限り建設は進まないと思う
633名無し野電車区:2007/09/15(土) 14:17:53 ID:4CH6rrq5
>>627
同意。新青森〜新函館が開通しても八戸〜新青森が凍結したら元も子もない
634名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:37:48 ID:exGkdaXq
八戸−新青森なんか在来線特急でも40分位だろ
無くてもあんまり影響ないかも知れん
影響有るのは青森県民か
635名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:58:15 ID:EIrPxcbv
>>634
1時間前後かかるが。
636名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:00:27 ID:NjP0AZ3O
>>634
そこがなければ新青森〜新函館に多大な影響がある
637名無し野電車区
>>628
ここは厚顔無恥&私欲丸出しな土建屋&コンサルの集まる糞スレだから。