【ゆとり】新幹線にファーストクラスを!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
空のライバル、JALが国内線にファーストクラスを導入するんだから、
全席禁煙化でスペース的に余裕のある新幹線でも、
大衆化でもはや静寂とは言い切れなくなったグリーン車を上回るサービスを提供できる余地はあるのでは?
ゆったりとした2-1シートに列車ボーイによる飲み物・食事サービス、専用ラウンジやポーター送迎
なんてどうなんでしょうか

JALプレスリリース    :http://www.jal.com/ja/press/0000830/830.html
リレーツバメ・DXグリーン:http://www.jrkyushu.co.jp/attendant/DX/dxgreen.html
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/panorama/tsubame-dx-green.html

【JR東海】東海道新幹線にファーストクラスを【グリーン車】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1149515231/l50
2名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:02:41 ID:DCjg5mu+
新幹線のグリーン車があまりにも「普通の」サラリーマンが増えすぎた、
ってのがありすぎる、ってことですかね

いまの追加額だと、ゆったりしたい平サラリーマンや、奮発した柄の悪い客なんかが入ってくるわけで。
新幹線を頻繁に利用する大企業の経営者とか資産家・政治家とかにとって、
今のG車が必ずしも快適とはいえない環境になってきてるのは事実

まあ、良くも悪くも日本的平等主義だと思うけど
3名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:04:15 ID:NDMpOgtm
たしかに座席がちょっと広いだけで、あんだけ特別料金取られるのは、ボッタクリ以外の何者でもない。
4名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:07:32 ID:AxC453hJ
個室復活きぼんぬ
5名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:07:50 ID:DCjg5mu+
>>3
今のG車って、普通車からの隔離料としてはあまりにも安すぎるんだよね
だから、なぜかゴルフ談義してたり酒盛りしだす輩もいたりする

まあ、自分もあんまり他人の格を言える立場じゃないけどさ、
今のグリーン車、ただの「4席になったちょっと高い普通車」出しかなくなってる…

これじゃ、「普通車より少しマシ」ていどでしかないよ
それでも企業の重役とかが乗るのは「そこにしか行く場がない」からであって、
代替手段があったら流れるだろうね
6名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:11:39 ID:UYZGwCZD
GWに新幹線にのって関西まで旅行に行き場合はファーストクラスに限りますわ。
うちは幼い子供が二人いるのであえてそういうときはファーストクラスを予約したいわ。
子供が車内で歌を歌っても、車両中前後を走りまわっても、安心。
まわりの乗客からは「元気で良いわね〜。」と羨ましがられそうです。
下の子のお腹の具合が悪くなっても、車中で何度もオムツを替えられます。
ファーストクラスは乗客が少ないのであまり気にしないでオムツ交換ができそう。
ファーストクラスは私と同様大人が乗っているせいか、オムツ交換にも目くじらたてずにすみそうですし。
多少のウンチのにおいもファーストクラスなら平気です。
次回の旅行は是非ファーストクラスで行きたいわ。
7名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:19:43 ID:kI7P25C/
本当のセレブは、
羽田〜中部〜関空なんて
プライベートジェットだろ。
8名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:45:08 ID:YeLERsap
ってかファーストクラス乗りたいなら飛行機使え
9名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:57:38 ID:1ErsUFiX
また始まったのか。






そのうち専用ホーム厨が現れスレが落ちる流れ。
10名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:04:22 ID:O2RMI+0j
寝台車にでもすれば?もちろんスイートやロイヤルクラスで
11名無し野電車区:2007/05/24(木) 02:08:25 ID:CMu5gH7J
>>1のリンクの「ベッコアメ」ってのを10年くらいぶりで見たw
昔は個人サイトはほとんど「ベッコアメ」だったんだよな。
12名無し野電車区:2007/05/24(木) 02:50:01 ID:WhU30aTq
ファーストクラス要らないから個室復活させろ
13名無し野電車区:2007/05/24(木) 10:42:53 ID:t00HfHPD
ファーストクラスよりも個室グリーン復活キボン
14専用ホーム厨:2007/05/24(木) 16:37:30 ID:qNrHNNEk
>>9
よんだ?
ttp://www17.plala.or.jp/mugakusai/uso_tsubame1.html
↑は在来線で3クラス化された時の話だが、
東京-大阪なら需要あるんじゃないか?
16名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:06:32 ID:PjPPQUaE
18乞食キッパー向け、ワーストクラス。
17名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:35:38 ID:BYlG6oSr
ワロタ ロングシートで充分な。
18名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:49:33 ID:t00HfHPD
>>17
椅子無し6扉で充分。
19名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:53:14 ID:BYlG6oSr
座席ピッチの1300mm化でいいだろうな。リクもあと10度追加。
で、宴会をし易い座席の回転は無しにする。
20名無し野電車区:2007/05/24(木) 23:01:09 ID:MN97PeIx
だからこそ個室の復活を
21名無し野電車区:2007/05/24(木) 23:36:01 ID:ZPWJFHE1
でも、掃除の行き届いていない個室が多かったよ。
22名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:04:24 ID:DyJ2va3O
先頭車をファーストクラスにすれば衝突時の犠牲者が少なくなるので賛成します
23名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:07:45 ID:ntNE5VJf
JR東海のグリーン車は酷いな。
在来線でも2+2だから座席の広さが普通車と変わらん。
24名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:23:26 ID:3sGlQROG
>>23
つ【371系あさぎり】

例外はこいつぐらいか・・・・
25名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:30:00 ID:wr/TsGfc
>>22
負け組み乙。
26名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:31:56 ID:mAl02nvh
>>23
ひだ用キロ85(10号車)が、
横3列グリーン車。
27名無し野電車区:2007/05/25(金) 08:14:03 ID:xRxPhR3k
TGVとかICEとかの一等車ってやっぱりコンパートメント?
28名無し野電車区:2007/05/25(金) 11:59:10 ID:GohU7V8i
【ゆとり教育】新幹線にファーストクラスを!【世代の妄想】
29名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:18:12 ID:6W3avpvd
俺がゆとりの奴等に一番言いたいのは、
今はカップラーメンといえば「かやく」「粉末スープ」「液体スープ」が添付されてるのが一般的だが、
昔のカップラーメンには「液体スープ」が付いてなかったということだ。
30名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:20:01 ID:zNLGlpuW
>>28
貧乏だなぁ君
31名無し野電車区:2007/05/26(土) 11:59:16 ID:sI+YbnVw
>>29
だから何?
ファーストクラスでカップめんを食うのか?
中国の軟座ならともかく、ここで語ってるのはグリーン車のさらに上の話だよ。
32名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:23:12 ID:ni4D/B26
新幹線にフルフラット式ネカフェ個室を再現すりゃいいだろ
33名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:37:22 ID:QqG3xN1/
個室は_
34名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:46:33 ID:XDXLnO2G
すぐに「ネカフェを・・・」なんて言う奴は、流行のネカフェ難民・・・
即ち人生の負け組みが書き込んでいるんだろうな。もちろんネカフェから。
あいつらのドキュメントとか見てると、人生はネカフェって感じだもんな。
35名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:47:00 ID:+FrzGM7W
>>23
それ束に言ってやれよ。特にE3と351系に。
36名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:11:18 ID:GB7DKJED
>>31
CLUB ANAのバーにはカップうどんがあるよ。FCクラスの人用。
37名無し野電車区:2007/05/27(日) 02:17:36 ID:0OQsHj+y
うどんでSKY
38名無し野電車区:2007/05/27(日) 17:54:10 ID:71QKEXKO
こんどのN700のグリーンも酷いな。
チープで寒々しい300系からほとんど進歩していない。
あれで日本を代表する列車と言えるのか。
39名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:12:25 ID:ZhPjQuDB
>>38
いや、N700のグリーンの座り心地は最強だよ。
40名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:16:12 ID:hNi3pKM5
新_新幹線クラス
ファーストクラス   +20000円から+50000円くらい(1+1シート)程度
ビジネスクラス    +10000円から+2000円くらい(2+1シート)程度
プレミアムエコノミー +3000円から+5000円くらい(2+2シート)程度
エコノミー      現状の通り
チープ        -5000円から-10000円くらい(6扉ロングシート)程度

41名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:17:20 ID:GKZfrS6k
>>39
でも乗客サービスは紙一枚(笑)
42名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:27:35 ID:ZhPjQuDB
>>41
つーか乗客サービスとか要らないし。
オーディオも不要、携帯プレーヤーで好きな曲を聴くから。
まともな椅子があってちゃんと座れればいいよ。
43名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:35:24 ID:+gwHxdqq
かつてのクロ151パーラーカーみたいなやつか。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_151parlor.html
44名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:25:06 ID:JMQgTpOU
>>42
俺様以外の2ちゃんねらーという落伍者どもは、だいたい他所からの
何らかの施しを求めているからね。上級クラス乗ったら、何かタダで
くれるものと思い込んでいるフシが大有り。
45名無し野電車区:2007/05/28(月) 01:35:55 ID:PeYpKtTi
なんつーか、日本航空の国内線ファーストクラスの運用次第でいろいろかわってくるでしょ

今ののぞみも、グリーン車3両分きっちり埋まってるとはいいがたい状況だし、
それならもっとシートピッチをひろくとった上級クラスつくってプレミアム料金取ったほうが儲かる
46名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:03:55 ID:grg/34yu
逆だろ。グリーンが埋まらないから用意する必要もない。
個室グリーンの散々な結果をみればわかるはず。

グリーンのウリはいまや空間だけだから値下げしたほうがいいだろう。
47名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:11:00 ID:NZEP450U
今のグリーンは値段ほどの価値がない
あの値段ならテレビぐらい付いててもおかしくない
48名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:18:36 ID:PeYpKtTi
>>46
埋まらないからこそ、そのあいてる分のシートを遊ばせずに広げて金取ったほうが
乗る側も東海も得、ってことをいいたかったり
49名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:30:05 ID:S8VJgN3v
全然得じゃないと思うが。埋まらないなら値段を下げて埋める努力をしたほうがいい

JALがファースト導入するのもクラスJの成功があってこそ。
まあファーストといってもあれじゃ実質Cだけどな。
50名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:33:50 ID:grg/34yu
ANAのSSPも実のところ座席空間は以前のSSより狭くなってたりする。
51名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:36:37 ID:PeYpKtTi
>>49
しかし値段を下げて埋めると客層が落ちて普通車指定席と変わらなくなり、
グリーン車の意味がなくなるという罠。

結局のところ、グリーン車ってのは金で余裕という付加価値を買うところだし、
その状態で空きがあるなら、更なる付加価値をつけて売ったほうがいい
52名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:39:35 ID:grg/34yu
補足
狭くなったのはB777。747と767は変わらず。でも777は主力機。
一部に2-2-2が残ってるみたいだけどほとんど2-3-2に改造されてる。
53名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:45:30 ID:S8VJgN3v
>>51
4000円が500円になるならそうかもな。そこまで下げる必要もない。
いまの値段だってDQNな客はいる。
54名無し野電車区:2007/05/28(月) 03:42:48 ID:PeYpKtTi
今東海道新幹線でグリーン車に乗ってる客層のうち、
半分くらいは(財界の方とか、タレントとか、資産家とか。無料で乗ってる先生方除く)、
それが新幹線のなかで最上級だから乗ってる人も多いわけで、
そういう人はもう少し高いクラスを呈示されたら喜んで移行するんでないかな?

>>53
今もDQNな客がいるってことは、そういう人を避けるためならもっと金をだしていい人もいる、
って考えにならんか?

個人的には、東京〜大阪で、3〜4万でも乗る人はいるとみてる
実際東京〜大阪の飛行機でも割引無しで乗る客層っているんだよ
そういうのを引き込めるだけのサービスを提供すれば、利益率を向上できる。
55名無し野電車区:2007/05/28(月) 06:00:50 ID:TP43sbbR
>個人的には、東京〜大阪で、3〜4万でも乗る人はいるとみてる

まあ、1500万出して乗る人もいるくらいだからいなくはないだろうね。
で、倍の値段出して倍の空間占有してなんのメリットがあるわけ?

>今もDQNな客がいるってことは、そういう人を避けるためならもっと金をだしていい人もいる、
って考えにならんか?

正直、GにいるDQN客って「俺はG料金払ってんだぞ!」的なのばっかだから
普通車の客よりタチ悪い。
56名無し野電車区:2007/05/28(月) 06:04:27 ID:TP43sbbR
それと、JALがファースト導入ったって中身は実質スーパーシート。
利用客がいないからと廃止したものを復活させるだけのこと。
ただ、いまはクラスJがあるからクラス分け上ファーストと名乗ってるだけ。

空間占有率なんてグリーンと大差ない。国際線FCクラスは別格だが。
57名無し野電車区:2007/05/28(月) 06:13:28 ID:OHwOfqWu
名称考えてちょうだいな
58名無し野電車区:2007/05/28(月) 06:19:52 ID:9b1hTeBZ
新幹線の乗車時間じゃ国際線ファースト並みは要らないしねえ
59名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:01:27 ID:PeYpKtTi
>>55
>で、倍の値段出して倍の空間占有してなんのメリットがあるわけ?
3時間弱だけでも休める安らぎとか優越感?
本当に忙しい人間なら、新幹線乗ってる3時間というのは数少ないプライベートタイムともいえるわけで
3,4万出してゆっくり休んで鋭気を養う、ってのはどうかね
G車でもできるけど、もっとはっきりとプライベート化したかんじで
60名無し野電車区:2007/05/28(月) 12:12:57 ID:r0ZSt2JO
すまない、東海道新幹線は16両で1323席を下回ってはいけないと
思うんだが? 
しかもGは乗車率5割でも損することはない。
61名無し野電車区:2007/05/28(月) 12:16:37 ID:rtqh3oJI
グリーン個室を復活してくれ
これ最強
62名無し野電車区:2007/05/28(月) 12:17:22 ID:r0ZSt2JO
かつての、予約開始〜Gから埋まりだす〜G満席便多数 ってバブル時代が
異常だったわけで。
G満席なら東海も笑いが止まらない儲けだが、仮に平均5割でも大丈夫。

自己レスだが、1両60席台のGを1両減らして、80席以上ある普通席に
変えた方が、1323席を下回らないと言う点からすれば、東海はこっちを
選ぶ確率の方が高いのでは?
63名無し野電車区:2007/05/28(月) 12:25:43 ID:r0ZSt2JO
G減らしによって、全列車1323席が1350席になった方が、東海的には
絶対に乗るかどうか分からない(ここのスレでの分析では、乗るに決まっている
ということだが)最上級席を設定するより、リーズナブルな普通席を20席増や
した方が良いってこと。

だって、台湾にだって存在する各車両の荷物置き場を、あれだけ「設置しろ設置
しろ」と言われているにも関わらず、新車にだって設置しないんだから、東海の
1323席信仰は相当なもの。
信仰と言うと妙な言い回しだが、客への座席提供をあぶれさせないという観点
から言えば、東海の施策は正しいと言えるのではないか?
64名無し野電車区:2007/05/28(月) 12:34:15 ID:iWOBPiFQ
現在、東阪間なら100万円くらいは出すという層はかなりいると思われる。
彼らは、東海道新幹線の新幹線のフリークェンシーサービスや
トータルでの速達性に惹かれてはいるけど、現在の新幹線G車の
サービス内容が低いのと、客層が悪いことから、新幹線を使いたくても
使えずに、仕方なしにプライベートジェットやリムジンを使っている。
なぜなら、彼らにとっては一般客と共用の新幹線に乗ることは一つの
屈辱であり、新幹線に乗ったという噂が立つだけで実業界、社交界から
さげすまれ、爪弾きにされ、敗者の烙印を押されてしまうからである。

そこで、こうした層を対象に特別なサービスを開始する時期だと思う。
現行ののぞみを毎時4本削減して、途中駅無停車を前提に東阪、東名便を
毎時2本ずつ、合計4本設定する。編成は12両編成程度のものを新製し
1両をラゲージ専用車、1両をギャレー、10両を客室にする。1両の定員を
5名程度に抑え、編成定員は最大50人程度が妥当だろう。
そして、ここが肝心だが、発券に当たっては1両1グループという原則を
徹底する。つまり、1件の乗車申込みに対して1両を充当し、他の客と同じ
車両に乗り合わせることがないようにする。乗客にしてみれば、他の客と
顔を合わせることなく、完全なプライベート空間が確保されるわけだ。
乗務員は各車両5名、ギャレー要員等を含めると編成で70名前後となろうか。
当然専属とし、選抜、養成は他の乗務員とは一線を画す。
65名無し野電車区:2007/05/28(月) 12:36:28 ID:iWOBPiFQ
(続き)
あと、東京駅や新大阪駅の雑踏やホームにセレブリティをお迎えするわけには
いかないので、専用のターミナルを建設し、これらの列車はそこを発着する
ことにする。これも地下駅では失礼に当たるから、ターミナルは地上もしくは
高架にすることが必須だろう。エントランスから乗降場所までは閑静な庭園が
続き、リムジンを降りるとその前にドアがある。もちろん乗降場は屋内式として
乗客は外気に触れることなく乗車することができる。
なお、完全予約制とするので、出札改札などないのは言うまでもない。

大切なのはただ豪華な車両を投入することではなく、ターミナルの建設、
一流の要員、予約発券システムと、乗車申込みから到着までの全てにおいて
今までの一般庶民向けのシステムと一線を画すことにある。
日本が格差社会になってきているといわれて久しいが、新幹線をはじめとして
鉄道のインフラやサービスはお世辞にも時代に追いついているは言い難い。
もちろん、公共交通機関としての使命はあろうが、一方で社会的に価値のある人
ステイタスにふさわしいもてなしを受けて然るべき人に対して、それに見合う
サービスをすることも社会インフラとしての当然の使命ではないだろうか。
現に、現在の新幹線のサービスレベル、そして社会的ステイタスが致命的に
低すぎるという原因から、新幹線が有意ではあるが、ステイタス故に使いたくても
使えないという層がかなり存在する以上、これに対するサービスを構築するのは
企業としての当然の社会的使命である。
66名無し野電車区:2007/05/28(月) 14:16:04 ID:hHf0mNHi
↑ヒントはルフトハンザかね?
67名無し野電車区:2007/05/28(月) 16:43:58 ID:Y5FTuYE+
>>64
そんなテロの標的になりそうなもんにどこの要人が乗る?
プライベートジェット利用には、テロのリスクを回避させる狙いもある
68ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/05/28(月) 16:58:16 ID:yrujLHD0
鉄ヲタでも3等級制度が廃止された訳を知らん奴が増えたな

3等級制度が消えた今ではJRの列車は実質モノクラスでコレにちょっと椅子だけいいのがグリーン車。
3等級制度が消えた最大の理由は1等車料金&運賃が飛行機の運賃よりも高くなったから。
要するに飛行機より高い1等車料金&運賃なんて誰が乗るんだと…。
69名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:10:23 ID:PeYpKtTi
>>68
そそ、運賃が飛行機よりも高くなったのが原因だが、
そこにある背景を忘れてはならない。

当時の飛行機は、今よりも客層がよくてサービスがよかったんだよ。
実際写真とかみてみ?飲み物どころか食事も出たんだぞ

だから航空機が価格競争に巻き込まれサービス悪化・簡略化が進むと
今度は航空機から鉄道に移る客が出てきた。いうまでもなく新幹線にだが。

かれらはかっての1等、2等よりも不快とはいえ、最上クラスになったグリーン車で満足せざる
をえなかった、というわけ。

だからそういう層を狙ってスーパーシートとかファーストクラスとかをやって、
一度逸走した上級客を取り戻そうとしてると
70名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:13:03 ID:PeYpKtTi
>>64-65
なんか久しぶりだなあ。
でも、そんな専用便を仕立てるよりも、
のぞみ全車両に1等車1車両つけたほうがフリークエンシー的にはよくないか?

駅の問題に関しては、別改札というのは面白いアイデアだと思う
71名無しさん21世紀 ◆GWoFIUaTn2 :2007/05/28(月) 18:34:07 ID:MM9makKq
>>69

もともと2等運賃は3等の2倍、1等運賃は2等の2倍、特急・急行料金も同様、と等級間でコストの格差が異常なほど大きかった。 

等級制を廃止してグリーン車と普通車にしたのは単なる等級の言いかえではない。 
グリーン車利用でも運賃、特急・急行料金を同一にして僅かのグリーン料金のみを別途徴収することとした 
実質的にも等級制の廃止であった。 

今でも船舶では等級制が残っていて特等、1等、2等では料金・設備は雲泥の差。 

72名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:37:53 ID:nA2fKzRD
スーツケースなど大きな荷物をもって新幹線ご利用の際は
壁際の席を指定して座席と壁の間に入れてください。

例 東京行なら1列目、大阪・博多方面行なら20列目など
73名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:15:58 ID:lcizaRXD
>>66
ルフトハンザというよりマハラジャとかオリエントとかの類だな。

74名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:31:14 ID:jDXNzXns
9号車の半室をシートピッチ1400mm程度の1−1−1配置で設定。
勿論座席にはシートテレビ設置で(VODやらナビマップやら見れる)
フリードリンク+駅弁をサービス(車内販売用を無償提供)で
料金は距離に関らず15000円程度とか・・・

これで9号車の定員が64人→48人かな?









北海道新幹線札幌開業時に期待。


75名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:09:43 ID:kg4EN3+s
>>71
まあ、等級制廃止の根底にあるのは、この当時の利用者や国鉄内に共産主義や社会主義的思想が
結構流れ込んでた、ってのも実は有る

客は平等に扱わないといけない、ってかんじのね。
だから、グリーン車は設備代、という形にすることで残すことができたと

この辺論議するとイデオロギー論争になるのでここまでにするけど。

でもまあ、鉄道の一等・二等からセレブの象徴だった航空機に移った人が、
よもや空の大衆化に晒されて客層やサービスの低下に晒されようとは
夢にも思わなかったんだろうな
76名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:39:45 ID:pA4J3sbK
>>74
通り抜け客が頻繁に往来する新幹線に1-1-1なんてありえない
77名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:41:10 ID:kg4EN3+s
>>76
食堂車方式で専用通路、ってのは?
78名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:47:29 ID:pA4J3sbK
>>77
0系のように?そんなことするくらいなら素直に2-2にすればいいでしょ。
どうせ窓側から埋まっていくんだから。
79名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:50:45 ID:pA4J3sbK
ちなみに飛行機の場合、Yクラス客をFCゾーンに行かせることはない。
同じブロックに違うクラスが混在する場合は別だが。

電車の場合は編成の両端でもなければ通り抜け客が発生する。
80名無し野電車区:2007/05/29(火) 04:03:57 ID:kg4EN3+s
ほんじゃ、国際線のようにシェル形シート&半窓向き配置で
半パーティション化するってので一つどうだろう
これなら通路に人が歩いてきてもそんなに目障りではないかと
81名無し野電車区:2007/05/29(火) 04:25:26 ID:ONIE092x
電車の場合、座席を回転させないとならんからパーティションつけにくいでしょ。
シェルシートはいいと思うけどあんなデカイもんをスムーズに回転させるのは至難の技かと。

82名無し野電車区:2007/05/29(火) 05:19:24 ID:kg4EN3+s
>>81
ファーストクラスだからこそ、そういうスペースの使い方も許されるという考えはどうよ
83名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:06:17 ID:8LD4oYwA
ファーストなんだから、2−2では今一つ。1−1−1か2−1にして欲しい。
1−1−1なら通常G車も含め、8-10号車の通り抜けは基本的に不可にするか、ファーストクラスを16号車へ設定するか。


思い切って14・15号車をG車、16号車をファーストにして、ホームの14号車〜16号車部分はグリーン券所持者以外は立ち入り不可。
そこに専用待合室・専用改札を設置というのも手だけど。
84名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:18:34 ID:ONIE092x
階段から一番遠いとこに持ってきちゃファーストの意味がないだろ。
85名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:28:45 ID:7ddjAgN/
逆に遠いからこそ新たに専用通路やエレベーターを作って一般客と隔離する手も
86名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:36:42 ID:s6jzl5lo
1-1の個室でいいよ。
87ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/05/29(火) 12:44:28 ID:SG/rTmxC
とはいえ、世界的に飛行機でもファーストクラスがガンガン消えているからなあ…。
金持ちはどこへいったかといえばプライベートジェット…。
日本も他の国と同様、航空自由化が進行すれば金持ちはプライベートジェットで長距離移動が常識になると思うよ。
格安航空会社(LCC)との厳しい競争にさらされることになれば倒壊の自己中経営は急激に見直しを強いられる。
なにしろ首都圏〜京阪神間の距離は世界的には¥8000〜¥10000くらいで移動できるのが当たり前なんだから。
つまり日本の行政が無能なせいで金持ちも大衆もみんな損をしているということだ。


こうみれば60年代の国鉄の方針は時代の先駆けだったと思うんだが、コレを否定するのはかなり勇気がいると思うんだが。
88名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:45:09 ID:ONIE092x
その16号車側なんてほとんどの駅で駅舎から離れてるけど、どうエレベーター設置するのさ。
それ専用の駅舎と車寄せ用意しろって?
89名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:50:22 ID:WErdzpKW
そんなに個室がいいなら多目的室使えよ。
90名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:03:29 ID:ONIE092x
なんかよくわからんけど、なんでそこまで空間重視な考えなのかね。
飛行機のように長時間運行で寝る訳でもないし。
そこまでサービスさせるような金持ちはプライベートジェットなりヘリなり使うだろ。

ファーストに必要なものは空間よりも人的サービスでしょうに。
91名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:17:32 ID:w+9b/dhr
>>81
つ電動
92名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:24:31 ID:KoIAi4fM
>>89      あそこにはベッドになる座席があるからな。
    多目的室を16両で3箇所作って欲しいね。

>>87      大手保護が第一だから、日本では格安は出ない。
    お楽しみの外資も参入させない。 
93名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:31:12 ID:ONIE092x
>>91
いや…シェルシートは前後に長い座席なのでそのまま回転させると
大きすぎて回らないってこと。長さはグリーン席の2倍近くある。
94名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:45:41 ID:7ddjAgN/
>>88
そういうこと。
95名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:00:36 ID:c2cxW7zI
無駄の極みだな

あほか
96名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:11:17 ID:4uLFjh+Q
東海道新幹線のようなビジネス路線に国際線のような
設備って発想そのものがナンセンスだと思うが。
単純に今のグリーン料金が安いだけ。
ゆえにふさわしくない客層でも乗れる。

極端な話、今の設備のまま東京〜新大阪の料金を
片道6万にしても乗る人は乗る。
その代わりに絶対数は減るが。
減った分は車両を普通車に転用すればよい。

欧州ではビジネスクラス名乗っても座席はエコノミーと
変わらず、サービスだけ違うってケースは普通。
ビジネスクラス運賃で航空券を購入してもエコノミーの
設備しかない飛行機に搭乗するケースもある。

これらをモデルケースとして上級顧客用改札と専用ラウンジでも
整備した方がいいような気もする。

続く
97名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:12:30 ID:WErdzpKW
頭悪い文章チンタラ書くなや
98名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:14:21 ID:c2cxW7zI
値段なら蔵Jのが圧倒的に安くて圧倒的にサービスいいな。
99名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:14:54 ID:4uLFjh+Q
プライベートジェットも首都圏空域混雑と都心に近い羽田に
昼間に離着陸ができないから非現実的。

なればプライベートジェットのようにカンファレンスも
できる設備を備えた個室を1列車の一部屋設置してもいいと思うが。
プライベートジェットの役割に移動中も会議できることも
含まれてるし。
100名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:20:58 ID:ONIE092x
ラウンジはいいと思う。座席にこれ以上の付帯設備は不要。
たいした乗車時間じゃあないし福岡ならみな飛行機を選ぶ。

あの乗車時間ならただ単にバカ広い空間提供する意味なんてないだろう。
101名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:26:59 ID:4uLFjh+Q
>>97
その言葉そっくりお返しします。
頭の悪い言葉で煽る事しか出来ないワーキングプアさん。

悔しけりゃSFC以外のスターアライアンスゴールドの
ステータスを獲得してからどうぞ♪
102名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:33:36 ID:c2cxW7zI
両社ともつまらん煽りあいはやめなされ。無視すればよろし。


新幹線のグリーンは空間だけみれば蔵Jより全然広いし
SHIP次第だが飛行機より広い。JALのファーストはわからんが
見る限りじゃSSPと大差なさそう。空間に関しては新幹線のがまだ優位。

付帯サービスは明らかに劣る。
103名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:35:37 ID:c2cxW7zI
訂正
×SHIP次第だが飛行機より広い。
〇SHIP次第だが国内線SSPより広い
104名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:42:40 ID:KoIAi4fM
国内線の付帯サービスってのも、世界の潮流からはピントがズレているけどね。
105名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:49:30 ID:c2cxW7zI
まあそのへんは今後JALが色々やってくれるだろうから。
ANAのSSPは結果的には成功だけど減った利用者が戻ってきただけとも取れる。

蔵Jは文句なし成功と言えるかな。どんどん増席してるね
106名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:28:05 ID:kg4EN3+s
クラスJはどっちかというと、新幹線G車の発想そのものだとおもうが
少し高くてシートとピッチが若干余裕でお得、ってかんじで。

だから、客層がよろしくなくて、それ以上払える上級顧客が不満を持つと
そこに漬け込んだのがANAのSSPってわけで。

サービスと実質別料金化で客層分離に成功してるし
107名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:31:48 ID:kg4EN3+s
>>87
東京〜大阪、岡山、広島や、東京〜仙台、青森、秋田くらいまでだと
プライベートジェットに乗る手間よりも、駅いって新幹線にのったほうが圧倒的に便利だしね

特に山手線内に本社がある企業ならなおさら。
108名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:56:00 ID:c2cxW7zI
>>106
あのレベルなら本来ならPYだから追加料金ナシといいたいとこだけど
流石にそうはいかず、ってとこじゃないかな。ピッチだけならスタフラは
蔵J並で追加料金ナシだ。

G車とはちょっと違うと思うがね。
109名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:43:27 ID:o0sBuzPj
現在のセレブ層が本当にほしいのはアッパーグリーンより、
一般人と極力交わらない専用改札、ラウンジだよ。
東京、名古屋、新大阪に造るだけで十分。
110名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:55:04 ID:NRyOpy45
小倉・博多のエクセレントルームへどうぞ。
111名無し野電車区:2007/05/31(木) 02:46:14 ID:nO0QZ6Qe
エクスプレス予約で普段は普通車指定席乗りまくっているビジネスマンが
たまに無料で(サービスで)グリーン車指定席サービスを受けるというのでいいだろ
奮発したり、鉄オタが趣味で乗る手軽な特別車として十分だよ

今のグリーン車でさえ十分な値段だよ
だったら普通料金客、エクスプレス予約の常連客、トクトクきっぷの割引料金客の3種類ぐらいに分けて1両ずつ分散させるか
112名無し野電車区:2007/05/31(木) 03:03:28 ID:9/X9I6Jl
ファーストクラス導入なら昔の食堂車みたいに客室と通路が分離されてるのが
望ましいかな。
有名人ならたとえグリーン車でもヒソヒソ言われるので・・・
113名無し野電車区:2007/05/31(木) 06:42:55 ID:XoqFpGub
その分客室狭くなるし海側か山側のいずれかの窓が潰れるだろ。
で、通路側に窓設置したら余計晒し者っぽくなる。

そんなの喜びません。
114名無し野電車区:2007/05/31(木) 07:33:57 ID:fRB9r5Sx
>>109
専用改札・ラウンジはどこが最適なんだろうなあ
7号車あたり?

>>113
その通路分離の追加料金を納得できるか、っていうのも
ファーストクラスの条件とおもえばいいかと

通路に入ってこないゆとりの贅沢、ということで
115名無し野電車区:2007/05/31(木) 08:07:26 ID:XoqFpGub
べつに仕切る必要もないだろ。なんでそこまで個室や仕切りに拘るんだ?
新幹線程度の移動時間にそんな装備は無駄すぎる。
116名無し野電車区:2007/05/31(木) 08:13:33 ID:HF1G8CNm
新幹線自体にファーストなんて不要だろ。そもそもグリーンのさらに上を…みたいな思想が
いまと逆行してるし逆に貧乏臭い。芸能人を余計目立たせる座席に座らせたら意味ない。

飛行機と電車とじゃ違う
117名無し野電車区:2007/05/31(木) 08:39:24 ID:XoqFpGub
ま、いまの思想だと料金同じで席そのものをグレードうp、ってとこだろうな。
つばめのDXグリーンは無駄空間の再利用だからちょっとズレてる。
118名無し野電車区:2007/05/31(木) 08:58:47 ID:HF1G8CNm
グレードアップあさまやゆったりやくもだな。
119名無し野電車区:2007/05/31(木) 13:06:31 ID:NRyOpy45
>>112         有名税って俗称は知っているだろ?
      そういう人種は、プライベートは有って無い様なもの。
      つか、ヒソヒソくらいに耐えられるケツの穴の大きさでなけりゃ、
      衆目に晒される仕事なんかできんわ。

てか、みんな100系や200系の個室で夢見ちゃったんだなぁ、と実感。
120名無し野電車区:2007/05/31(木) 13:07:37 ID:NRyOpy45
>>117
787系は、例の個室がここで言われている真のファーストじゃない?
121名無し野電車区:2007/05/31(木) 13:12:08 ID:NRyOpy45
ヨーロッパの列車も新しい車内デザインでは、コンパートメントも
ガラスで仕切られた簡易なものだしね。
機関車隣の客車は個室になっているけど、団体室のようなもんだし。
応接間のように座席がコの字状に8席ほど配置されている。
そこに予約入れれば、見ず知らずの人間同士が放り込まれるし。
122名無し野電車区:2007/05/31(木) 14:11:51 ID:fRB9r5Sx
仕切りなんていらないだろ、
飛行機のC、fクラスのシェルフラット型シートって、横の面がそのまま簡易仕切りになるようにできてるんで
プライバシーは守れるようになってる
123名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:17:58 ID:uao5Wzf6
駅にラウンジは賛成。
どうせなら利用可能者を「グリーン正規料金払った人」…つまり企画きっぷ
やグリーン回数券利用者は使用禁止にして欲しい。
エクスプレス予約なんかの人も使えるな。
124名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:19:45 ID:HF1G8CNm
実際のとこ制限は難しいだろう。夏休みになれば空港ラウンジだってガキがうろつくこともある。
125名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:06:27 ID:RBBpz8cQ
給食費も滞納しているような奴らが、正規のグリーン料金を払って
いそうだしな。そうおう親子がラウンジ内でどういった行動を取るかは
目に見えている(w
126名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:20:23 ID:DgsYifsU
そういう親って新幹線より車で移動じゃね。
127名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:48:21 ID:OUnS3H4i
で、なんでのぞみは個室ができないの? 需要ない?
128名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:00:02 ID:DgsYifsU
100系での利用状況踏まえたら不要と判断したんだろう。
テロ対策的にも設置は難しいかもな。飛行機みたいに名前書いたり
パスポート提示したりする訳でもないしな。
129名無し野電車区:2007/06/01(金) 03:03:24 ID:dsEgCA7j
>>128
100系の個室がなくなったのは、個室の治安とかでいろいろ問題になったからとかいう話
実際、G個室でイタシテ汚されて清掃大変だったとかいうのがあったようだし

この辺は飛行機に習って半コンパートメントくらいがいいんではないのかな
130名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:11:30 ID:Y/dt6IQo
>>129
一人用個室って好きだったんだけどな。
ノーパソ持ち込んで誰も気にすることなくエロゲをすることができたし。
131名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:38:11 ID:cjArtRal
だから廃止されるんだよ
132名無し野電車区:2007/06/02(土) 04:15:26 ID:iaQ/SbY/
まあ、ファースト導入は今後の東海次第、ってことかな
どっちにしても全席禁煙化で、グリーン車は3両も必要なくなったわけだし
うち1両を特別車にしてもいいわけだ

そのほうがVIP客を扱うのもらくになるしね
133名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:17:29 ID:4eAEl6iK
3両中1両を座席そのままで人的サービスを充実させればいいよ。
134習志野No.:2007/06/03(日) 11:01:11 ID:zLv7xUQY
>>15の掲示板にここをリンクしてみた
どういう反応が返ってくるか楽しみだ
135名無し野電車区:2007/06/04(月) 00:57:18 ID:hC8HMV1Y
もし導入するのなら以前の食堂車みたいに通路と客室を別にして
客室に入るのにはチケットを見せる必要があるとかそのくらいに差別化しないと
無論アテンダント、専用トイレ、出来れば出入り口も専用のほうがいいけど構造上むりか

ただ安易に座席を広くしたりするだけじゃいずれ今のグリーンと同じことになる
136名無し野電車区:2007/06/04(月) 06:10:00 ID:6GSO6VAy
>>135
逆に言えば、客通分離するだけでもかなりの顧客価値がでてくるかと
137名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:08:48 ID:eQgbfxQg
ファーストクラスはいらないと思うけど、グリーン車では
茶菓子くらい出してもいいんじゃないかと思う。
138名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:10:35 ID:hC8HMV1Y
前は東北系統だとお茶とおしぼり出してたね
139名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:40:25 ID:A0yFg+wV
今でもドリンクサービスあんだろ? G価格も下がったし。>東北
140名無し野電車区:2007/06/04(月) 11:44:17 ID:A0yFg+wV
しっかし、以前のRJ誌のTGVに乗った奴のコラムを思い出したよ。
それによると、ビュフェでの撮影を終えて、1等区画へ行こうとしたら
ビュフェ店員に「おい、そっちは1等だぞ」って、窘められるような
口調で言われたと。
たしかその撮影者は2等区画の方からビュフェに入ってきたという。
141名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:03:13 ID:hC8HMV1Y
ていうかRJに、店員がたしなめる様な口調だと認識できるくらいにフランス語が達者な編集者がいるのか?
142名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:21:00 ID:A0yFg+wV
いや、このコラム書いた人間て、RJ内部の者じゃないと思ったよ。
たまに見開き2ページ程度割かれている、‘海外の列車に乗ってきました報告’
のような感じ。
143名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:25:53 ID:A0yFg+wV
だから多分、外国語(店員が喋ったのが英だか仏だかは忘れた)も
それなりに聞き取れるのではないだろか?
144ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/06/04(月) 12:26:23 ID:FhQRfI2r
等級制復活して種別のありかたを根本的に見直した場合…
【新幹線・特急・急行*・準急*・普通】
〔新種別=1等車〕
グリーン車=2等車
普通車=3等車

【寝台車〔個室・開放問わず〕】
SA寝台=1等寝台
A寝台=2等寝台
B寝台=3等寝台
*=快速・特別快速・新快速などはみんなまとめて急行・準急〔どちらも特別料金不要〕に統合して廃止して
新たに「通勤急行」「新急行」「通勤準急」「新準急」「特別準急」といった新しい種別を作って差別化。




どう考えても時代に逆行していると思うが…。
145名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:38:26 ID:D1jags8d
グリーン車は数多くあれど一等車を復活させないのはなぜなんでしょうね。
ビジネス客の多い東海道新幹線ではエグゼクティブクラスの利用は日常茶飯事でしょう。
Fクラスを作ったら繁盛間違いないと思いますがね。
146名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:52:20 ID:hC8HMV1Y
まあ一番の理由はコストだろうな

単純に3列シートにしただけでもそれだけで収益は25%減
シートピッチも広げるとなるとさらに定員は減る
しかも客はそれなりのサービスや設備を要求するから
それに見合う人件費や車両の改造・制作費も掛かる
その分を利用者の料金でオフセットするとなるとそれこそ現行グリーン料金の倍かかってもおかしくない
そこまでして倒壊がファーストを設定する意味があるかというと微妙ではないかと

まあ、設定されればされたで面白いとは思うけどな
147名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:05:05 ID:mO41vG64
>>146
やってもいいとは思うんだな。
その場合、参考になるのは787系のDXグリーンだと思う。

あと、グリーン個室。
148名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:12:37 ID:hC8HMV1Y
>>147
いや、個室にすると余計な問題が発生するからあくまで大部屋が宜しいかと
何度か既出だが通路を別に仕立てる0系食堂車方式が一番ローコストで
ハイクオリチーな設備を作れるような気がしないでもない
149名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:35:02 ID:6ECipIaT
新幹線にファーストクラスがあったら利用すると思う。理由は、静かに移動したいから。
今のG車はうるさすぎる。東京〜大阪で5千円程度の出費で現在のG車の客層と分離されるのなら
大歓迎だ。まあ俺みたいな貧乏人が、そう思うのだから需要はあると思う。
150名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:04:15 ID:dVE/YUpk
貧乏人がちょっと金を積めば座れるファーストクラスなんて意味があるのか?
最低東京―大阪3万円台からってとこじゃないの。
そんで片通路式の1―1くらいでないとファーストクラスとは言えないだろ
151名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:08:08 ID:ARSQEgr/
>>40
東京〜品川でチープ乗ったら5000円もらえるのか?
152名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:15:34 ID:hC8HMV1Y
>>150
その値段で1−1だとすぐ満席になりそうだな
現実的に考えるなら1−2の通路別、東京大阪35000円くらいが妥当だと思うけど
153名無し野電車区:2007/06/05(火) 06:32:20 ID:ruGF+FT8
>>146
東京〜大阪間での、ANAのスーパーシートプレミアムの通常料金は25700円、
特割つかって20100円もするのに、毎日ほぼ満席の大盛況だぞ

3倍でも乗る人は乗るでしょ、そんなに高いもんじゃないし
154名無し野電車区:2007/06/05(火) 10:00:54 ID:yMkhh9w5
個室に関して参考になる事例だが、どこで出た話か思い出せないが
第2次大戦後ドイツで寝台車を特別車か1等車かに
使っていたそうだが、どのような使われ方だったのだろうか。
155名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:11:18 ID:uYkLWy9w
>>154
その頃は物資不足でとにかく有りものを手当たり次第に調達してたのではないかと…
156名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:15:07 ID:+Wt0RTjH
>>153
そんなに何倍も払いたいなら8席くらい買って乗れよ。
そうすれば周りはおまえ一人で好きなだけノビノビできるぞ。

12〜14席しかないSSPが連日満席だぞとか言われてもな。
マイルうpグレード客だっていんだし。
157名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:32:49 ID:3iahyd6K
ついでいうとレベルは同じだが蔵Jは満席なのにグリーンはガラガラな件について。

まずガラガラグリーンを連日満席にすることから必要だろ、新幹線には。
158名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:40:19 ID:3iahyd6K
>>153
単に値段対比なら新幹線よりも高くて狭い飛行機の普通席に乗る人はなんなの?ってことにもなるな。
159名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:30:53 ID:/MooIcp0
>>157
東海道のGは200席もあんだぜ?
まあ、今の航空vs新幹線の東阪シェア比率からいったら、
新幹線Gももっと埋まっていてもいいと思うけど、いかんせん
普通車の座席数がハンパなく多いから。
160名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:49:26 ID:UB31QflE
単純比較はできないが、例えば羽田伊丹で最も使用されるB777-200と対比した場合

JAL
クラスJ88席
普通席300席

新幹線
グリーン200席
普通席1100席

比率だとそんなに変わらない。
161名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:53:17 ID:NH8sVJOM
クラスJってそんなにあったのか
一昔前は747でもオールエコノミーが普通だったのに
162名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:04:45 ID:xvxiMqkj
ぷらっとこだまG車最高!
普通車+250円かそこらでグリーン車。
こだまグリーンはガラガラ。貸し切りに近いことが多いしね。
163名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:09:31 ID:NH8sVJOM
>>162
こないだ品川ー名古屋でぷらっとのG車乗ったら、
普段は貸切りかせいぜい5人も乗ってればいいくらいなのにその日は8割くらい埋まってた
そのほとんどがツアー客だったから熱海あたりで降りるのかと思ってたら名古屋まで乗りとおしやがったorz
3時間ジジババのたわごとに付き合わされたよ
ていうかグリーン利用のツアーでこだまに乗せるなよバカン
164名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:51:55 ID:4oLlJCmc
>>161
しばらくスーパーシート低迷期があったからモノクラスに改造されてたね。
蔵Jは登場当初はもうちょっと少なかったと思う。いまの半分くらいか。
165西専用:2007/06/06(水) 13:52:35 ID:guYXL/qi
どうせ埋まらないなら指定料金だけでと開き直ったのがひかりRS。
旧車でごめんなさいということでグリーン用座席のこだま。
166名無し野電車区:2007/06/06(水) 14:24:23 ID:xvxiMqkj
>>163
ああ、そんなツアーもあるな。こだま限定ながらちょっとだけ+するとグリーン車利用出来るツアーが。
運が悪かったなww
167名無し野電車区:2007/06/06(水) 15:45:02 ID:0EWQshDX
ぶらっとこだまって六両編成の緑黒カラーの100系?
168名無し野電車区:2007/06/06(水) 21:24:05 ID:Efiko13F
・「ぶらっと」じゃありません。「ぷらっと」です
・「ぷらっとこだま」は東海道新幹線限定の商品です。東海道新幹線は全て16両編成です
169名無し野電車区:2007/06/09(土) 17:27:43 ID:m1unVG7z
関係ないけど、グリーンて名前、変えないのかね。

JR的にはスーパーシートとは名付けないだろうけど
ビジネスクラスとかプレミアムクラスとか改名して欲しいな。新幹線限定でもいいから
170名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:02:18 ID:hhulVZuw
やはり個室かな
公共交通機関で個室を用意できるのは事実上電車くらいでしょ
171名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:07:04 ID:baOJknNo
>>170
>公共交通機関で個室を用意できるのは事実上電車くらいでしょ

プッ!!大爆笑!!

個室どころか、大浴場サウナもバイキングレストランも用意できる公共交通機関があるだろ。
172名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:21:09 ID:VR8vOFhY
>>119
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!
173名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:35:55 ID:gJETJT4h
>>171
それ乗って高崎から京都に行きたいんですが可能ですかね?
174名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:42:17 ID:pOyB2s1M
そのうちプライベートジェットならぬプライベート新幹線なんてのが流行りそうな予感

1両編成 もちろん乗客は俺様一人だけ
出発時刻も到着時刻も自由に組めるし
もちろん静かでゆとりある車内空間だ

今はダイヤ上無理か。。。
175名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:44:55 ID:V1h/mQ3A
せめて2両か4両編成にしようよ
1両って格好悪過ぎだろ
176名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:57:02 ID:SkM3z2+7
ウソ電のE4系両運車を思い出した。
パンタグラフの取り付け場所にすら困りそうだw
177名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:27:28 ID:iNA+gWx9
あっちの板の食堂車スレで、個人所有の客車を1両だけ営業編成に組み込めない
のかね? っていう提起があったけど、新幹線には可能かね。
178名無し野電車区:2007/06/10(日) 07:17:40 ID:cHAMpk+k
固定ユニットだから無理だろ
179名無し野電車区:2007/06/10(日) 10:35:35 ID:RPo5RevI
>>169
「グリーンカー」と「シンカンセン」って日本在住以外の外人には全く通じないよな。当たり前だけど。
「ビジネスクラス」「ブレットトレイン」って言うと一発で通じるみたいだけど
180名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:04:16 ID:bRVCDqzL
>>179
「シンカンセン」
「フジヤマ」
「ゲイシャ」
「ハラキリ」
がセットだろうがw
181名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:29:59 ID:MpWNJij9
サムライとニンジャとイチローとニンテンドーもな。
ちなみにロシアだとバンザイがわりと知られた言葉だそうだ。

は、いいとしてたしかにグリーンて名前は今風ではないよね。
コンフォートクラスとかプレミアムシートとか名前変えてもいいよね
182名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:45:50 ID:RPo5RevI
世界で一番知られている日本語(固有名詞除く)は「サヨナラ」
・・・あまり使い道はないなw

>>181
いかにも倒壊が他所に配慮せず勝手に導入しそうなネーミングだなあ
183名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:51:04 ID:M5oc7czO
>>179
N'EXとエアポート成田では車掌が「ファーストクラス」と言ってた。
普通車の切符もってグリーンに座ってた客に対してね。
184名無し野電車区:2007/06/10(日) 12:05:16 ID:4C1KkQ4g
新幹線の昔の英語放送ってSHINKANSENって言わなかったと記憶してるが
いつからかSHINKANSENと付け加えられて言うようになったような。

Welcome to new-super-express bound for Tokyo

185名無し野電車区:2007/06/10(日) 13:31:53 ID:RPo5RevI
>>184
今もちゃんとスーパーエクスプレスって言ってるよ
Welcome to the Shinkansen. This is a Hayate super express bound for Hachinohe. てな具合に
さすがに「シンカンセン」一本じゃ通じないと分かってるでしょ
186名無し野電車区:2007/06/10(日) 14:05:58 ID:+KX3u0fK
500系の車内を固定観念に縛られた車内に強制した倒壊に、
ファーストクラス設置なんて高尚なことが出来るわけがない。
187名無し野電車区:2007/06/10(日) 14:19:24 ID:NBleO7OR
>>183
「ファーストなら、何故もっと厳重な管理をしないのかぁ〜!」と
階級の国から来た外人から文句が出そうだね。
188名無し野電車区:2007/06/10(日) 14:27:23 ID:NBleO7OR
>>181
戦後、いかにも階級を嫌い出した日本が取ったネーミングだね。
1等2等ではごついネーミングだし、アッパークラス席とかだったら、
当時の民衆はワケわかめだったろうし。
ま、外人向けのパンフには、Green car=First classとかBusiness seatって
注釈されてるから大丈夫でないの?
189名無し野電車区:2007/06/10(日) 14:46:04 ID:s0N8x6ED
>>177
「水戸のババア」専用車。
190名無し野電車区:2007/06/10(日) 19:07:24 ID:fN1zWKVK
オーストリア国鉄では、ファーストクラスの上の等級がビジネスクラスだったりするんだな。
191名無し野電車区:2007/06/10(日) 20:41:51 ID:+OdJ1usN
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1174720633/l50

つか、2ちゃんねらーの現実はこんなもん。
192名無し野電車区:2007/06/12(火) 17:49:01 ID:tJZR6CPO
>>188
てーか、日本語で「特別車」って言ってれば良かったんじゃないの?
193名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:04:32 ID:FqS7GWg7
>>192
今でも、車掌の中では「@号車は特別車両 グリーン車になっております。
ご乗車には普通乗車券・特急券の他に・・・」と放送しているのもいるしね。
194名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:08:27 ID:+WqXJ2X7
仮にそんなもの設定してもJRCPのパーサーの接客が
なってないから意味ナシw
195名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:14:14 ID:FqS7GWg7
作ったら作ったで教育くらいはするだろ。
196名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:14:25 ID:S2LiCfH9
ニューヨークからエコノミー席に乗って帰国して

新幹線の普通席に乗ったらファーストクラス

に感じます。
197名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:33:44 ID:aIomJ+Rt
JR九州、九州新幹線 博多〜鹿児島中央間開通時にDXグリーン導入 ギボン
198名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:38:04 ID:A7HjIomS
博多から先に乗り入れ禁止されてあぼんの悪寒…
199名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:42:01 ID:D/CzYGsP
こんな風に仕切れないの?
━━━━━━━━━━━━━━━━
   通路
ドア────────────┬─┬
  □  □  □  □  □   │W│
                    │C│
  □  □  □  □  □     │
━━━━━━━━━━━━━━━━━
200名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:57:43 ID:A7HjIomS
できんこたあないと思うが
それなら2層式にして、下段を>>16とか荷物室にして、上段をFCにした方がいいのではないかな。
下段を十分に圧迫すれば上段の天井は高く取れる。
で、通路は下段に作り、上段はFCチケットか車掌の特殊キーでのみ通れるようロック。

下段はFC専用の調理室にするのも悪くない。(FCではコース料理でも出しましょう)
キッズスペースにするのは音が漏れてやかましいので却下。
201名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:06:14 ID:s918yO0a
>>199
0系の食堂車を思い出した。
202名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:10:44 ID:d68ZwIdR
>>200
いずれオール二階建ての最速車両がでるだろうからその頃にはそういうのも出来てるかもな
203名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:13:36 ID:Jvg2OaBw
>>196
飛行機のエコノミーと新幹線とじゃピッチで20センチも違うしな。
B席だと座席幅がPY並になるし。

204名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:20:54 ID:HUcYNfqh
クロ151パーラーカー並のレベルでないとファーストクラスとは
言えないよな。
205名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:23:05 ID:5YeE4ZiA
>204
N'EXのG車の初期はそんなだったね。
206名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:26:51 ID:JdOtHkGv
いまのレベルからしたらクロ151でも微妙だがな。
207名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:38:02 ID:jvhIuv73
>>202
100系がまだ計画段階の頃、1人掛け回転座席の絵がありましたな。
208名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:42:34 ID:ooUa5pHY
485はくたかも1人掛けは窓側に回転したけどな。
209名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:31:01 ID:81VirPPl
500系も計画段階では食堂車をつけたりG車を2+1とか1+1にする計画なかった?
昔の特別急行列車みたいに速さと豪華さを兼ね備えたそれこそ日本を代表するような
車両という意気込みで。
210名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:12:14 ID:qzbaszNq
>>209
倒壊に企画潰された。
211名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:19:52 ID:5P+mSz0Z
 ま た 火 災 帝 國 か 
212名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:27:46 ID:sI8ZaF//
倒壊、最初は「500を東京に入れたかったら色を塗り替えろ」とまで言ってたらしいからな…
2+1なんて死んでも許可しないだろう
213名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:32:46 ID:wdah3hDC
>>212
今回のN700では、外装だけにとどまらず車体表記も国鉄書体にしろと言ったみたいだな。
214名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:37:54 ID:sI8ZaF//
>213
そういう話を聞いても全く驚かないよ

700といいN700といい、「JR東海、西日本共同開発」なんてのはまやかしで
事実上東海の独占開発で西日本には妄信的に従わせてるだけだしな
N700なんていったいどこに西日本の技術が入っていることやら
215名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:46:09 ID:wdah3hDC
>>214
肝心の300km/hで走れる性能にしても、500は余裕をもって走れるのに対してこっちは何とか走れますよ程度の性能らしいね。
実際試運転で酉のウテシに走らない、期待外れとダメ出し食らったとか。
216名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:58:00 ID:PuxoQ+d9
久しぶりの新型がこれじゃなぁ…
グリーン車も糞だし
てかどうせ喫煙ルームから煙がもれてグリーン車に入ってくるってオチだろ
217名無し野電車区:2007/06/13(水) 01:41:47 ID:v6nSGpXF
それもこれも、JR西に‘力’が無いから。‘力’無いくせに大ポカ犯すし。
猛省しる!
つか、東京を抱えている会社は何にも増して強いよ。
東京から乗る客のために・・・ が錦の御旗になっちゃうもん。
218名無し野電車区:2007/06/13(水) 09:08:50 ID:YyfoPY3v
>>214
酉日本がどんな技術持ってるんだよ…?
時代遅れの500系で止まっている会社だぜ。
10年前なら威張れる技術だけど、今となっちゃ…
219名無し野電車区:2007/06/13(水) 10:30:04 ID:sI8ZaF//
>>218
10年経った今でもN700は500以下の技術しか使ってないじゃん
独自開発にこだわったせいで800の技術も取り入れてないし
220名無し野電車区:2007/06/13(水) 10:33:06 ID:wdah3hDC
>>217
酉に力を持たせないがための国鉄の分割方法だし。

221名無し野電車区:2007/06/13(水) 14:31:31 ID:VYHn6UtQ


どうでもいい話は他所でどうぞ

222名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:05:25 ID:zMMsGAWT



これぞまさにゆとり
223名無し電車区:2007/06/13(水) 22:09:43 ID:iuSiQ8Pq
>>26
元南紀用w
今じゃ糞特急に成り下がったけどww
224名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:49:24 ID:/YBN76Ml
とほほ
225名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:09:59 ID:b5qnTMbP
>>219
使う必要がないからじゃない?
東海道じゃ300km/h運転なんて本数多過ぎて出来ないしね
226名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:24:53 ID:j/eS9UqY
N700のグリーンはもすこしなんとかならなかったのかなあ。
227名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:30:29 ID:2PlxhV30
具体的に? 枕云々言うなよ。
228名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:59:15 ID:t6v7iMXl
まあ、とりあえずN700で禁煙になってからグリーン車のスペースが「あまる」ようになったからなあ
あまりスペースをどう活用するか、JALファースト対抗、という選択肢でファースト導入はありえる
229名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:13:07 ID:ZG5Yp98h
ご存じの人も多いがあえて言うと今回のN700は車体傾斜と山陽の300`化で700系より東京−新大阪で5分、博多で10分短縮させるというものであって、東海道の270`は変わらず。ってか最高速度アップはもう無理。
230名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:16:18 ID:vq4Eoarc
スピードアップのスレではないよここ。
231名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:40:03 ID:pOZYD6Rc
シートピッチが大きくても、クラスJ以下ですね、円楽師匠のグリーン車。
232名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:13:28 ID:LDmfq9TQ
グリシ車はぜいたくだと思います。
233名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:49:03 ID:/wkn3TnX
つ グリーフ車
234名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:04:33 ID:pS1dA4KW
もう、ネタ無いね? dat逝きでいいね?

今回のスレは比較的安穏だったね。
都心に新幹線専用のターミナル造れ、なんていうのも
出てこなかったし。
235名無し野電車区
iikagenniiyo