【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドは、阪和線や関西空港線について語るスレッドです。(羽衣支線も

前スレッド
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176717711/
2名無し野電車区:2007/05/16(水) 16:00:19 ID:JxCN4jLj
【過去スレッド】

阪和線&関西空港線スレッドパート8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053675913/
阪和線&関西空港線スレッドパート9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064039078/
阪和線&関西空港線スレッドパート10
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069766238/
阪和線&関西空港線スレッドパート11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074348094/
阪和線&関西空港線スレッドパート12
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078664764/
阪和線&関西空港線スレッドパート13
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086272404/
阪和線&関西空港線スレッドpart14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096217305/
阪和線&関西空港線スレッドpart15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106742998/
阪和線&関西空港線スレッドパート16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115305639/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119412149/
3名無し野電車区:2007/05/16(水) 16:01:25 ID:JxCN4jLj
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125923468/
【限界】阪和線関西空港線スレッドpart19【変革の時】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131279968/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136859831/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142421776/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart22【序章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145881189/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart23【第1章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148904360/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart24【第2章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152279973/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156211454/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160799089/
【延着】阪和線関西空港線スレッドpart27【変革の兆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165249688/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169379181/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173618494/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176717711/
4名無し野電車区:2007/05/16(水) 16:02:25 ID:JxCN4jLj
【関連スレッド】

【新車】125系・223系 Part4【増備】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168009457/
天王寺駅構内配線工事観察HP
http://www.railway-enjoy.net/
5GW実績1:2007/05/16(水) 16:24:30 ID:SkJ5qPal
4.09-10?    イズトリ教師下着ドロボーでタイーホ
4.12木 11:00 天王寺 環状線人身でハニワも一時運転見合わせ
     21:xx 府中 踏切作動不良
4.13金 21:05 天王寺 線路上に女性、はねられ死亡 休20本 遅58本(最大68分)3.4万人
4.15日 12:xx 大阪市内(のみ?) 亀山地震でユレダス作動
4.16月 21:00 三国ヶ丘 下り踏切非常ボタン
4.18水 13:50   和泉鳥取 イズトリ生お手柄
4.20金 夕方 長居? 河内堅上〜三郷人立ち入りによる防護無線受信
4.23月 6:15 堺市  普通ATS動作
   府中  上り快速急病人
   富木〜信太山 踏切遮断棒折れ
   夕方 ?? 車内非常ボタン
4.24火 踏切にクルマ侵入
     環状線遅延に巻き込まれ
4.25水 1213H 9番ホーム側ドア故障 20分延発
     富木〜北信太オーシャン人身(13:50-14:35?)
     鳳〜久米田踏切故障(14:57〜夜)
4.26木 7:25 百舌鳥 関空快速車内で客同士のトラブル
     鳳 はるかのパンタグラフに異物付着。下り10分遅れ(10:40?-)
     久米田〜和泉府中 ガキが線路内立ち入り(18:00?-)
6GW実績2:2007/05/16(水) 16:26:37 ID:SkJ5qPal
4.28土 9時ごろ? 鶴ヶ丘 美章園で急病人をおろしたため、上り普通が遅れて発車
     正午ごろ 環状線線路立ち入りで10分遅れ
     19:00ごろ 環状線でくろしおパンタ異物
4.29日 14:30ごろ? 環状線桃谷で人身、関/紀がヒネ止まりに
4.30月 18:00ごろ 北信太で線路に飛来物、2分遅
5.01火 8:30ごろ 府中で急病人
     20:00ごろ? 下松 遮断棒折れ
5.02水 20:30ごろ 防護無線受信
     21:20ごろ 橋本 人身
5.04金 21:30ごろ? ゆめ咲線の巻き添え
5.05土 18:01ごろ 久米田〜府中 線路立ち入りで一時見合わせ
5.06日 午前 府中〜久米田 踏切強行突破→竿折れ→徐行
    大和路の防護無線で抑止
7名無し野電車区:2007/05/16(水) 19:05:31 ID:OfRt9OM5
乙です
8名無し野電車区:2007/05/16(水) 20:51:34 ID:s+CS2/bl
旭屋に行ったら、ヲタ2人組の先輩の方が後輩に対して

「関空紀州路快速の223は、4+4になるからな」
と大声でしゃべってたんだが、マジ?
9名無し野電車区:2007/05/16(水) 20:59:31 ID:DlvE9OtP
>>8
ガセ
10名無し野電車区:2007/05/16(水) 23:03:45 ID:7Y5EVVn7
近車で造り出してるから、ガセと言い切ってしまうのはマズい。
11名無し野電車区:2007/05/16(水) 23:37:53 ID:PJzebRZv
だが4+4になったら、今5両の時間帯のやつも4両になるんだぜ
12名無し野電車区:2007/05/16(水) 23:44:58 ID:bKVD8aZ6
>>11
朝夕ラッシュ時は紀州路快速を単体で8両運転して、日根野で4両の関空シャトル連絡という形をとったりして。
13名無し野電車区:2007/05/17(木) 00:47:04 ID:7uQiKMPs
4+4は無い!

4+4にするんやったら
なぜ223-2503を
0.5M車(2モーター/両)として作らなかったのだ?
14ごーしゃん:2007/05/17(木) 03:19:22 ID:4NoeMiQS

こん○○は、ごーしゃん@hageです

いよいよ鳳-富木間の道路工事が佳境ですね

便乗して富木駅前も便利にならないかと思っている昨今

あなたはいかがお過ごしでしょうか?

私のホームページも合わせて大リニューアル中でして

富木駅前リニューアル工事に負けないよう

気合を入れなおして作っていきたいと思います


15名無し野電車区:2007/05/17(木) 06:27:42 ID:CyKczYWb
教えてください。阪和ライナーの整理券はいつ発売ですか?タバコは吸えますか。
16名無し野電車区:2007/05/17(木) 07:05:15 ID:4NoeMiQS
>>15

hageたら買えるし吸えます
17名無し野電車区:2007/05/17(木) 10:03:01 ID:wPCV1JZM
前スレ使い切って来たw
18名無し野電車区:2007/05/17(木) 10:06:18 ID:wPCV1JZM
はるかの空気輸送を推奨しているスレはこちらですか?(笑)
19名無し野電車区:2007/05/17(木) 10:52:35 ID:MI/NK3ta
>>13
なぜ0.5Mにせなあかんねん?
20名無し野電車区:2007/05/17(木) 13:36:55 ID:ysuD6arB
なんで阪和ライナーはまだ国鉄色のままなんだろう・・・
ボロさを露呈するだけなのに・・・
そろそろ更新希望、
21名無し野電車区:2007/05/17(木) 16:07:01 ID:We1qy/vc
くろしおの色は白と濃い緑の特急やくも色がいい。
なんか今のオーシャン色は好きじゃない。
ライナーの國鐵色はいい。阪和ライナーって感じがする。
22名無し野電車区:2007/05/17(木) 16:17:31 ID:LC12I58H
長滝で普通を抜かし、日根野で関空発と併結してる間にその普通に抜かれ、熊取でその普通をまた抜き返すと言う関空・紀州路快速ってまだ走ってる?
23名無し野電車区:2007/05/17(木) 18:16:07 ID:Cmou+dNe
さきほど、堺市ー浅香で線路内人立ち入り。
上り列車約5分ほどの遅れ発生。
24名無し野電車区:2007/05/17(木) 18:24:07 ID:R1AFUhxe

  た
    阪
      和
        線
          か
            !
25名無し野電車区:2007/05/17(木) 20:18:31 ID:ls1qqRf7
3:自分に有利な将来像を予想する
 「まもなく、1番線に」
11:レッテル貼りをする
 「関空快速関西空港行き、紀州路快速和歌山行きが」
16:さも当然のように未決着事項を前提とする
 「8両でまいります」
4:主観で決め付ける
 「危険ですから」
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
 「ホームの内側にお下がり下さい」
 「足元の△印、1番から8番で、二列に並んでお待ち下さい」
6:一見関係ありそうで関係無い話を始める
 「この電車は、途中」
5:資料を示さず自論が支持されてると思わせる
 大阪・西九条・弁天町・新今宮・天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取」
2:ごくまれな反論をとりあげる
 日根野です。日根野を出ますと」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
 「関空快速、関西空港行きはりんくうタウンに」
17:論点をすりかえる
 「紀州路快速、和歌山行きは和泉砂川・紀伊・六十谷に停まります」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「1番線に、電車が到着します」
10:ありえない解決策を図る
 「ご注意下さい」
8:知能障害を起こす
 「♪チャララチャララチャラララン、チャラリチャラリチャラリラリン
 チャラリラチャラリラチャリラリン、チャラリチャラリチャラリラリン♪」
13:勝利宣言をする
 「ドアが閉まります、ご注意下さい
26各駅乗車人員:2007/05/17(木) 20:33:49 ID:k7hiKL/G
http://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E9%A7%85/p25 による1日平均乗車人員
※JRのみ。乗換え駅は他線も含む。(例 天王寺→地下鉄は含まないが環状、大和路は含む)
※東佐野、和泉鳥取は不明
天王寺 145135
和歌山 20346
三国ヶ丘 20305
和泉府中 14900
鳳 14355
堺市 11820
熊取 11007
東岸和田 10502
津久野 9398
杉本町 8607
上野芝 8395
関西空港 8289
日根野 7112
久米田 7072
北信太 6596
我孫子町 6216
長居 5455
和泉砂川 5310
27各駅乗車人員2:2007/05/17(木) 20:34:47 ID:k7hiKL/G
http://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E9%A7%85/p25 による1日平均乗車人員
※JRのみ。乗換え駅は他線も含む。(例 天王寺→地下鉄は含まないが環状、大和路は含む)
※東佐野、和泉鳥取は不明
東羽衣 5222
美章園 5065
鶴ヶ丘 4693
南田辺 4503
百舌鳥 4131
六十谷 4117
紀伊 3924
富木 3893
信太山 3770
新家 3434
下松 3374
和泉橋本 3374
浅香 2470
りんくうタウン 2410
東貝塚 1882
長滝 878
紀伊中ノ島 285
山中渓 199
28名無し野電車区:2007/05/17(木) 20:40:35 ID:sPf4iwMk
阪和線の乗車人数少ないな
ひと桁足りないような数だな
29名無し野電車区:2007/05/17(木) 21:15:37 ID:k7hiKL/G
>>26-27
前スレからコピーしたんですが更新されてました。(--;)直します。
30名無し野電車区:2007/05/17(木) 21:54:57 ID:zM0ipYtX
東貝塚と和泉橋本みたいに、連続して乗客数少ないところは合併しろよ
31乗車人員1:2007/05/17(木) 21:56:08 ID:k7hiKL/G
更新 天王寺、富木、関西空港
無記→表示 東佐野、和泉鳥取、りんくうタウン

http://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E9%A7%85/p25 による1日平均乗車人員
※JRのみ。乗換え駅は他線も含む。(例 天王寺→地下鉄は含まないが環状、大和路は含む)

天王寺 143336
和歌山 20346
三国ヶ丘 20305
和泉府中 14900
鳳 14355
堺市 11820
熊取 11007
東岸和田 10502
津久野 9398
関西空港 8696
杉本町 8607
上野芝 8395
日根野 7112
久米田 7072
北信太 6596
我孫子町 6216
長居 5455
和泉砂川 5310
東羽衣 5222
32乗車人員2:2007/05/17(木) 22:09:21 ID:k7hiKL/G
更新 天王寺、富木、関西空港
無記→表示 東佐野、和泉鳥取、りんくうタウン
http://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E9%A7%85/p25 による1日平均乗車人員
※JRのみ。乗換え駅は他線も含む。(例 天王寺→地下鉄は含まないが環状、大和路は含む)

美章園 5065
鶴ヶ丘 4693
南田辺 4503
百舌鳥 4131
六十谷 4117
紀伊 3924
富木 3862
信太山 3770
新家 3434
下松 3374
和泉橋本 3374
浅香 2470
りんくうタウン 2410
和泉鳥取 2409
東貝塚 1882
東佐野 1250
長滝 878
紀伊中ノ島 285
山中渓 199
33名無し野電車区:2007/05/17(木) 22:10:25 ID:JuOuhDkm
阪和のダイヤは10「分」目なので5分なら定時です。
34名無し野電車区:2007/05/17(木) 22:43:51 ID:ZtmU8vu6
紀伊中ノ島って周りに家が無い訳じゃないのになんでこんなに乗客が少ない?
35名無し野電車区:2007/05/17(木) 22:47:41 ID:bBPE1H8K
>>34
和歌山駅に近いからじゃないの?
昔、ラッシュ時に快速の一部がとまっていたが、
その当時の利用客はどんなものだったのだろう?
36名無し野電車区:2007/05/17(木) 22:51:08 ID:LDoJX292
熊取って意外と多いんだな
37名無し野電車区:2007/05/17(木) 22:54:17 ID:ZtmU8vu6
大体大なめんな
38名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:00:50 ID:YnZacd5Y
>>36
どっかの大学の原子炉の研究施設あるしね。
39名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:08:31 ID:wPCV1JZM
津久野、上野芝、久米田は大学も快速停車も無い普通駅なのに乗降客多いな!
府道泉北1号線と2号線に沿って支線を東羽衣線みたいに伸ばして行けば乗降客はもっと増えそうw
後久米田も山側へ支線敷設!
40名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:12:46 ID:v/StGK0c
その隣の日根野もさりげなく凄くね?
乗降者数こそ7千人だけど、駅に車両がいない時間帯が殆どないし乗り換え客でホームには絶えず人が多数いる。

41ごーしゃん:2007/05/17(木) 23:15:19 ID:Zp7Hx74u
>>39
夢物語hage

>>40
ヒント:岩出
42名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:30:07 ID:o6QLUtZs
>>30
東貝塚は、退避できる駅として重要
43名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:32:38 ID:AqfGaK1U
>>30
合併させるなら水間鉄道との交点辺りに作ってもらいたいな。
44名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:38:45 ID:B0E/p864
長滝もよくあそこまで開発されずに残ったな と思うな
45名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:41:43 ID:LaNpJQfc
>>39
津久野は南海バスの系統が多く乗り入れるからな。
あと泉北2号線の八田西町以南は人家はまばらだよ。
1号線の深井〜泉ヶ丘は、それなりに人家が多いけど。
人家が多い理由は深井〜泉ヶ丘の間に新駅建設の予定があったからだと思う。
46名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:52:44 ID:v/StGK0c
>>44
ペッパーランチ御用達だからね...
47名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:03:49 ID:/P0CqUI+
>>39
それ前スレでの俺の妄想www
48名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:09:34 ID:6UCadh+d
妄想「JR堺中央線」
石津川(南海)→霞ヶ丘→上野芝(阪和)→北条→中深井→深井(泉北)→東山→北野田(高野)→美原
妄想「JR堺西線」
東羽衣(南海)→鳳(阪和)→毛穴→八田荘→小阪→堺豊田→栂(泉北)→庭代台
ってどよw
49名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:13:57 ID:d6IGlgT8
>>48
毛穴→八田荘→小阪は無理だろw
妄想「JR堺西線」
高師浜(南海)→東羽衣(南海)→鳳(阪和)→毛穴→八田西町→平井→堺豊田→栂(泉北)→栂みきたで泉北高速に乗り入れ


いや、コレも無理なんだがなw どうせ妄想だし言わせてくれw
50名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:18:04 ID:4c2TmCEK
どう、と問われましても…103系の数が足りませんw
51名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:22:23 ID:6UCadh+d
妄想「JR堺北線」
住之江公園(四ツ橋)→三宝→堺(南海)→大小路(阪堺)→堺東(高野)→堺市(阪和)→北花田(御堂)→南天美→松原(近鉄)
52名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:35:37 ID:cmk0pbvx
>>38
京大の原子力研究所だよ
53名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:38:56 ID:0ensCD9A
>>48>>49
現実的には御堂筋線の中百舌鳥→北条→津久野大池前→浜寺元町北で十分だろ
あとは堺駅→がし→市駅のLRTってとこか
でも堺は今や車社会だから鉄道よりも踏み切り問題を解消させた方がよい
特に上野芝駅北よりの踏み切りは車の通行量が多くドライバーがかわいそう
54名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:40:08 ID:F5S2wfCT
JT缶コーヒー「ルーツ」の各駅ご当地ポスター
ttp://www.jt-roots.com/main.html?3

阪和沿線駅に「延着運休事故故障」や
「また阪和線か!」は無い模様、、、
55名無し野電車区:2007/05/18(金) 00:42:22 ID:GlUmpwOg
>>53
車社会からの脱却を目指すべく開かずの踏み切りを増やす
56大和路・学研・ゆめ咲線:2007/05/18(金) 01:21:25 ID:3iDmRwmX
環状線から外へ走る他路線も調べてきました。
>>31-32の阪和線のと比べてみよう

※大和路は奈良県内は王寺のみ。
※阪和編と同様、JRのみたで他路線は含む(例京橋は地下鉄、京阪は含まないが環状線、東西線を含む)


天王寺 143336
京橋 138142
新今宮 67183
住道 33191
JR難波 28561
王寺 27345
西九条 23151
四条畷 18201
ユニバーサルシティ 14322
長尾 14206
鴻池新田 13907
放出 13808
八尾 13074
野崎 12482
河内磐船 11431
安治川口 11241
平野 11807
柏原 10831
八尾 10804
徳庵 10776
57大和路・学研・ゆめ咲線1:2007/05/18(金) 01:24:31 ID:3iDmRwmX
環状線から外へ走る他路線も調べてきました。
特に大和路・学研は新車両関係などでよく比べる人がいるので>>31-32の阪和線と一緒に参考して下さい。

※大和路の奈良県内は王寺のみ。
※阪和編と同様、JRのみたで他路線は含む(例京橋は地下鉄、京阪は含まないが環状線、東西線を含む)


天王寺 143336
京橋 138142
新今宮 67183
住道 33191
JR難波 28561
王寺 27345
西九条 23151
四条畷 18201
ユニバーサルシティ 14322
長尾 14206
鴻池新田 13907
放出 13808
八尾 13074
野崎 12482
河内磐船 11431
安治川口 11241
平野 11807
柏原 10831
八尾 10804
徳庵 10776
58大和路・学研・桜島2:2007/05/18(金) 01:25:27 ID:3iDmRwmX
※大和路の奈良県内は王寺のみ。
※阪和編と同様、JRのみたで他路線は含む(例京橋は地下鉄、京阪は含まないが環状線、東西線を含む)

久宝寺 10632
加美 10533
鴫野 8405
星田 8169
忍ヶ丘 7904
桜島 7055
東部市場前 6882
津田 5902
松井山手 5556
京田辺 5411
東寝屋川 4974
高井田 4542
同志社前 4137
今宮 3811
藤坂 3045
祝園 1737
大住 1625
下狛 515
河内堅上 495
JR三山木 362
59名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:47:11 ID:6UCadh+d
【埴輪線補完計画】
府道30号線(通称13号線)に沿って地下鉄敷設
津久野(分岐)→日根野(集結)
津久野→堺西区役所→赤線前→和泉市役所→以下省略
60名無し野電車区:2007/05/18(金) 02:32:59 ID:bE6cNqoe
高師浜から逆に

二色浜パークタウン(南海)→岸和田カンカン場(南海)→泉州春木港(南海)→きららタウン(南海)→泉大津フェリー乗り場(南海)→高師浜(南海)→

てな妄想をしてみた。
61名無し野電車区:2007/05/18(金) 02:36:06 ID:OVg6nwxb
そういえば何で13号線なんだろうな。
62名無し野電車区:2007/05/18(金) 02:38:19 ID:iIqeAeCx
さて学研線から使い古しの207が流れてくるらしいが
63ごーしゃん:2007/05/18(金) 02:44:07 ID:+aoUQQHN
hage
64名無し野電車区:2007/05/18(金) 03:20:06 ID:doeOy6WA
>>62
アーバンスレの妄想に感化されてるわけじゃないな?
65名無し野電車区:2007/05/18(金) 05:49:37 ID:ACUhi4Q1
岩出(和歌山線)→和泉砂川→樽井(南海)→りんくうタウン南→(海底トンネル)→関西空港
66名無し野電車区:2007/05/18(金) 07:18:12 ID:UcPwyXC7
やっとるやっとる妄想オタども hage
67名無し野電車区:2007/05/18(金) 07:58:13 ID:fvrzdKLV
今日も元気に踏み切り横断で抑止
68名無し野電車区:2007/05/18(金) 08:12:41 ID:Sg8uupqo
週末を前にまたもや阪和クオリティ発動ですな。
69名無し野電車区:2007/05/18(金) 08:24:20 ID:F/LWQGCf
>>61
(国道)26号線の半分(何が?)、という説を聞いたことがある
70名無し野電車区:2007/05/18(金) 08:29:39 ID:ufmBN3l0
>>69 >>61
道幅が半分ということらしいが…
スーパーのチラシとかに時折「国道13号線○○交差点左折」とか書いてあるのは萎えるorz
71ポッポくん:2007/05/18(金) 08:40:21 ID:tZ3Z9cXH
31>
1980年前半での乗降客数のBEST5(阪和線;天王寺・和歌山除く)は
1.三国ヶ丘 2.堺市 3.鳳 4.津久野 5.和泉府中 ですた。
これと比較して三国ヶ丘・鳳は不動、和泉府中・熊取が上昇、堺市・津久野が下降(津久野は圏外へ)。

上昇の要因は快速停車駅としての利便性UP、下降の理由は御堂筋線開通に伴う通勤ルートの変動が主な原因と思われ。
72名無し野電車区:2007/05/18(金) 10:24:32 ID:6SP33Ykp
府道30号線は旧国道13号線だからな。
73名無し野電車区:2007/05/18(金) 10:36:13 ID:JBU9bfIL
>>70 国道?13号線って山形県ですかw

13号線という番号がついた記憶は無いですが
地元では慣習になっているようです。
基点の長柄北から天神橋筋、谷町筋、阿倍野筋、
堺中央線、堺和泉泉南線と名称が目まぐるしく
変化する道路ですが大和川以南では13号線が
一番通りが良いようです。
ハニワ線にほぼ平行に走っているこの道路は、
津久野ー鳳間で唯一クロスしています。
74名無し野電車区:2007/05/18(金) 10:48:18 ID:HvtgufhK
>>73
東貝塚〜和泉橋本(立体)、新家〜砂川(踏み切り)でもクロス。
75ごーしゃん:2007/05/18(金) 11:32:02 ID:yTN8XgRu
ごーしゃん様は鳳駅のカラオケによく行きますhage
76名無し野電車区:2007/05/18(金) 11:34:06 ID:1FIYCSyp
>>75
ビックエコーか
77名無し野電車区:2007/05/18(金) 12:32:14 ID:L9rl2Bu0
>>54
すれ違いだが個人的には南方のポスターにワラタ
78名無し野電車区:2007/05/18(金) 12:47:51 ID:56V4XnCR
昔々、北信太近辺の13号線沿いに、
「国道湯」という風呂屋もあったが、
今は、もうないだろうなぁ。
79名無し野電車区:2007/05/18(金) 12:54:29 ID:wh9GaEr/
何年か前JR東海の飛騨や南紀に使われている特急車両が
和歌山駅にいたがなぜなんだろう・・・詳細知っている人
いたら教えてください。
80名無し野電車区:2007/05/18(金) 13:11:00 ID:A9lq4zYc
風呂屋はまだあるよ
81名無し野電車区:2007/05/18(金) 13:31:05 ID:UcPwyXC7
>>75
貧乏くさいのぅ、シダックスいけやhage!
82名無し野電車区:2007/05/18(金) 14:20:01 ID:SzBqG8NE
ごーしゃんは一人だけにしてくれ。

わかりにくい・・・
83名無し野電車区:2007/05/18(金) 14:40:54 ID:s3dx9Q+X
>>38 >>52
ついでにその隣には住友電工関係の原子燃料工業なる工場が。
そしてその目の前の交差点名は原子炉前…ガクブル

熊取の乗客の多さは多分南海ウイングバス南部の熊取系統は殆ど南海本線との
アクセスを打ち切った様な状態(佐野行きは熊取駅前からかなり運賃上昇)から来るものかと…。
粉川からの通勤通学も結構いるしね。
84名無し野電車区:2007/05/18(金) 16:27:06 ID:ywCSyoLR
乗車人数の環状の駅はどこもだいぶ多いんかね。
85名無し野電車区:2007/05/18(金) 18:11:00 ID:E1ZwpBKG
>>78
国道湯には駐車場もある(5台ほど)
21時以降なら止めやすい。

北信太周辺も昔と比べて駅前の辺りは店がかなり減った。
まぁ26号線に店が多いから便利が悪いわけではないが、
駅前が寂れるのはなんとも言えんものだ。
86名無し野電車区:2007/05/18(金) 18:19:44 ID:A3/5Bu9l
おまえら、
http://live-j.jp/
に、阪和線の遅れ報告よろ。
87名無し野電車区:2007/05/18(金) 19:27:42 ID:UcPwyXC7
>>85
ここんとこ駅前周辺は夜物騒。
ひったくり・痴漢多発に金属バットで殴り恐喝等。
和泉クオリティなり。
88名無し野電車区:2007/05/18(金) 19:34:22 ID:OVg6nwxb
ウイング南部は南海系なんだが、佐野市内では南海線への輸送を放棄しとるもんな…。
グループ企業としてそれでいいのかと突っ込んでやりたいぐらいだが…
89名無し野電車区:2007/05/18(金) 20:03:13 ID:/z6pMfiv
まあ熊取の山ん中で不動産業もやってるからなー
佐野行きなんか作っても乗らんのやね?
90名無し野電車区:2007/05/18(金) 20:11:01 ID:OVg6nwxb
>89
昔はそうでもなかったが、阪和が便利になったからな…
国鉄当時からすると列車は実質3倍増だからな。
#区間快速は各停として計算

まあ、それでも遅れるのは変わりないんだが。
91名無し野電車区:2007/05/18(金) 20:33:10 ID:fesVUA3s
>>89
水間鉄道が熊取ニュータウンぶち抜いて粉河まで繋がる予定だったからね。
熊取ニュータウンには駅前(たったっけ?)広場もあったよな?
92名無し野電車区:2007/05/18(金) 21:10:43 ID:0ensCD9A
>>56-58
大和路や学研の各駅がハニワよりも多いのは
・沿線に企業が多く都心とは逆向きの利用が多い。
・駅間距離が比較的長い。特に大和路。
・近鉄奈良線・京阪線とはあまり競合していない。
ってとこか。
そう言えば両線とも駅の施設はそれなりに立派だからなぁ。
柏原や木津はいつのまにか立派な橋上駅になってるし。
93名無し野電車区:2007/05/18(金) 21:26:30 ID:uoeWHN3Z
その鳳〜津久野間と13号線との交差付近にあったカラオケってまだあるの?
あそこは出るってウワサだったなぁ。かなりの人間が目撃したとか。
94名無し野電車区:2007/05/18(金) 21:50:08 ID:fesVUA3s
俺はあそこで95点出たよ。
95名無し野電車区:2007/05/18(金) 21:53:49 ID:3iDmRwmX
>>92
だから投資されてよくなっていく。他にも大和路に201系、学研の末端7両化とかね。
96名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:08:35 ID:UcPwyXC7
>>93
すき家のとこか?
97名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:41:51 ID:6UCadh+d
まだあるんじゃないかな?カラオケ!たしか売物件に出てたと思うが売れんのでは?
98名無し野電車区:2007/05/18(金) 23:50:04 ID:dQ3PuR92
阪和線ってパスカル通勤多いよな。特急も多くて便利だし。
おいらの住んでる琵琶湖線は特急少な過ぎるし、混みまくりの
新快速か快速しかない。特急無い分新快速にグリーン車を
連結して欲しいぜ
99名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:01:09 ID:Mjc3nWZE
関係ないけど13号線の通称の語源は「十三間道路」=1.82m*13=23.7m
つまり4車線+歩道の幅。出来た当時としては広かった。

しかし今なお阪堺上町線が走る部分は、軌道も含めて同じ幅なんだな。
100名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:03:50 ID:hiQfwaEa
>>99
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜
101名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:36:55 ID:Gbp/bOp/
>>92
法隆寺なんかは工場への送迎ハズが自前・チャーター問わず結構出入りしたりしとるからね。
観光客のイメージが先行してるけど。
王寺やとニチアスとか。
大和路には西和、学研には河北省山麓地域と言う安定供給源の存在が大きい罠。
102名無し野電車区:2007/05/19(土) 01:30:36 ID:ltGO9A7K
>>91
駅前広場?
図書館の裏辺りにあるグラウンドの事?
あの辺りに駅作る計画だったのか…。
あと、水鉄単独じゃなく大阪府都市開発との計画線。
水鉄持ちだったと思われる土地は既に売り払われました。
現行計画は泉北高速が道路と一緒にぶち抜く予定…。いつになることやら。
103名無し野電車区:2007/05/19(土) 01:55:18 ID:EJSW0B0V
今週末のクソリティ予想はどんなもんでひょ
104名無し野電車区:2007/05/19(土) 02:06:37 ID:+aoNnWEE
東岸和田〜東貝塚踏切立入とか長滝人身事故とか
105名無し野電車区:2007/05/19(土) 02:32:02 ID:rnPyONRP
鳳〜府中と予想。
106名無し野電車区:2007/05/19(土) 02:59:00 ID:9O6VmIl9
106なら阪和線グモッチュイーン
107名無し野電車区:2007/05/19(土) 03:00:19 ID:s1QE4lEf
週末クオリティ予測
百舌鳥-上野芝間の踏切3基が怪しい?
108ごーしゃん:2007/05/19(土) 06:46:20 ID:lrrWY0D+
こん○○は

ごーしゃん@hageです

今日はいよいよ魔の土曜日ですね

普段静かな富木駅に往年の特急車両や快速など

客扱いなしですが停車する貴重な一日になるのでしょうか

私は日本橋へ新しいサーバーマシンのパーツ購入へ行くのですが

残念ながら自宅最寄の高石駅から向かいます

富木駅の勇姿を目にすることはできませんが

きっと輝いているのだと思います
109名無し野電車区:2007/05/19(土) 07:13:28 ID:joYalGYH
とりあえず、ごーしゃん鶏付けて
110鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/19(土) 07:21:38 ID:WfWByJ+4
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ
          /      u'  ',
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |   ひょっとしてごーしゃんって・・・・・
     /'    `ー-        ',
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ


            / ̄ ̄ ヽ,  クルッ
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i    禿?
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ


>>107
根拠はなんだ?根拠は?
111ごーしゃん:2007/05/19(土) 10:38:27 ID:fjSbRQxO
..       , ''''"""""''''''' =、-┬-、
.      ./"/ ̄`"'''''' - ..  ....`゙ '''`〜 ....__......,
.     /./        `i |'l|  .::::....__   `゙''''〜 .. _
.   /./          | |.l|  |   |~" |"' i:::-i-: l l
  //._....... ---−''''''"" |~|  |__|__|_|_|_..|| |
,/ ̄ ̄ _ .......::::::::::: ''''''''"""|''| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| !
ヾ..::::::..."´ <"て~ラ::     | |        ...::..-┬''''ニ
  ):::::::::::::::::::::: ̄ ̄     __...ニ==-:::''':'''T ̄|_」:::;] ┘
 <...___________........  --,''''ニ"==_::::::::::j-┴┘"~
  ヽ.........       /┌ ┴ ゚´)~´;;::=-'''"
  )        _/::::::::、)''''"~~" ~
  `゙ニニニニニ''"´:::-'''''""
'''"~~_....、-''''""~~
      |   /       オーシャンアロブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三   レレ


hage
112名無し野電車区:2007/05/19(土) 11:34:32 ID:U+47SyMm
学生以外の通勤乗降客に配慮して昔の京阪の準急
淀屋橋(急行)樟葉(各停)淀(急行)出町柳を参考に
朝と22時以降の快速の一部を
天王寺(快速)堺市(各停)鳳(快速)和歌山
みたいな区間快速の運行ってどうよ!
上野芝退避で特急や関空快速にスルーされる緩急運行コラボレーションはウケる?
113名無し野電車区:2007/05/19(土) 11:42:28 ID:U+47SyMm
さらに関空快速を新快速化して天王寺→鳳→熊取(各停)関空にしたらどうかな?
朝夕には快速を久米田、杉本町にも停車させて学生客もゲットww
114名無し野電車区:2007/05/19(土) 11:49:17 ID:WHQ8l3xY
>>112
これ以上快速がトロくなるのは勘弁
115名無し野電車区:2007/05/19(土) 11:50:16 ID:YIqAwSOb
>>113
今以上に日根野より南の民を放置ですか。
関空快速なんてものは1時間に1本。
基本は日根野⇔関西空港の折返し運転。
天王寺⇔和歌山の新快速をもっと増発させるべきだ。
116名無し野電車区:2007/05/19(土) 12:28:32 ID:WHQ8l3xY
天王寺基準
00 特急・新宮
02 空快・関空
03 普通・和歌山
12 紀快・御坊
13 普通・日根野
20 特急・関空
22 快速・海南(熊取以南各駅停車)
23 普通・日根野

以下30分サイクルダイヤ
日根野で関空快速は和歌山行き普通に、紀州路快速は関空行き特急に接続。
117名無し野電車区:2007/05/19(土) 12:32:05 ID:azCSC+lM
特急の2分後に快速
快速の1分後に各停では
ダイヤ上無理では?
118ごーしゃん:2007/05/19(土) 13:19:11 ID:i9h8JrRk
shine
119名無し野電車区:2007/05/19(土) 17:18:47 ID:XTEtheyG
なんか天王寺の新高架の下に
怪しげな鉄骨の骨組みが
関西線の旧昇降線みたいな所と繋げようとしているように見えました
120名無し野電車区:2007/05/19(土) 18:01:54 ID:gnoOZP1M
なんで阪和線の天王寺駅の時刻表ってのりばで分けてんの?
121名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:52:45 ID:AmgQVDBl
>>118
ごーしゃんが光り輝いております
合掌
122名無し野電車区:2007/05/19(土) 20:23:11 ID:Pa0+IghV
きのくに線の普通を日根野まで持ってこれないものか
123名無し野電車区:2007/05/19(土) 21:48:23 ID:30fl9zLR
>>122
それよりも紀州路快速のきのくに線直通を・・・
124名無し野電車区:2007/05/19(土) 21:49:42 ID:Pa0+IghV
>>123
まずは毎時1本御坊まで延伸してほしいものだ
125名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:20:32 ID:R33yamjv
>>115
阪和線にも新快速要りますね
グリーン車は・・・
126名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:24:31 ID:9O6VmIl9
くろしお・オーシャンの後ろに103系でも付けてサザン自由席みたいにしろよ。
127名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:35:27 ID:WHwVD5A1
お前は103系以外の発想が無いのか?
128名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:17:09 ID:ZobPCJxQ
つ113混色軍団
129名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:24:46 ID:CtU4AL9F
>>127
つ101系
130鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/19(土) 23:29:07 ID:aWO1OHtH
幽霊列車かい と、それはともかく、ホーム有効長が全然足りんだろう・・・
131名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:45:43 ID:hSoY7Q0Y
新快速作ればくろしおとかを乗る人減るから多分作らないだろ

>>126
賛成
はるかの増結編成を通常料金で走らせるとかな
132名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:01:42 ID:U+47SyMm
今23:48天王寺発和泉砂川行各停乗ってる!103系
結構人乗ってる上に鳳まで先着だから
ホームに止まってる223系の客はまだあと缶ビール二本は呑めるw
もう一本快速走らせろよ酉は!区間快速でもいいから!
堺市から各停でも我慢するから
せめて難解並のダイヤをしてくれ
133名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:03:19 ID:fJvV2R0e
南海並のダイヤというと和歌山発着が有料特急2本と普通2本?
134名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:04:08 ID:fJvV2R0e
発着ってなんだよ…
和歌山発の大阪方面が有料特急2本/hと普通2本/h
135名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:04:37 ID:FRE5TvA4
浅香着降りたのは10人くらいw
九割の客は堺市三国ヶ丘上野芝津久野と思われる(泣)
136名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:07:52 ID:FRE5TvA4
三国ヶ丘着ここまで時間通りw
こんなところで運を使いたく無いw
客残は天王寺の4割りになった
137名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:09:44 ID:FRE5TvA4
百舌鳥着恐るべし百舌鳥!降りたのは一人だけ\(^O^)/
138名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:12:26 ID:FRE5TvA4
上野芝着客残は天王寺の一割ほどになったw
139名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:14:19 ID:q36purPP
>>134
無料込みだろ
140名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:16:05 ID:FRE5TvA4
津久野を過ぎて乗ってるのは三国ヶ丘で乗って来た客だけw
漏れも鳳で快速に乗り換え砂川へ向かう!
一番降りたのは堺市と上野芝!上野芝が夜間無人駅とは驚きだなw
141名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:59:00 ID:nRuAlbzs
>>140
1レスにまとめてくれたほうが分かりやすいんだがw

142鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/20(日) 01:01:30 ID:PwTtvJbV
実況なんてそんなもんです やってる本人は唯の自己満足ですよ
143名無し野電車区:2007/05/20(日) 03:22:14 ID:FRE5TvA4
レス多用してスンマソ!
久々に終電間近に乗ったがハニワの扱い酉は酷いな
日頃は京都線利用、週末ハニワ線実家帰郷を繰り返してるが、ダイヤ編成と車両品質がマサに雲泥の差!
正直もう少しハニワが使い易くしてくれたら、実家通勤したいがorz
度々朝に延着(遅刻)するとマズイ(泣)
144名無し野電車区:2007/05/20(日) 04:26:11 ID:t8yqI683
>>132
>>143

その30分後に、最終の区間快速があるのですが…。
確かに103ばかりだけど、終電が遅い時間まであるから、
そんなに扱いは酷くないと思いますけどね。


けど…、ゆとりダイヤのお陰で、最終の普通で環状線に乗り継げなくなったのは、
ナンとかしてもらいたい所です…。

欲を言えば、高槻や西宮あたりまで…(ry
145名無し野電車区:2007/05/20(日) 07:37:57 ID:BD0butkN
関空快速と紀州路快速の分離運転まだー?
関空快速は天王寺行,紀州路快速は大阪行(大阪から環状線 普通 天王寺行)
でよくない?それぞれ3本/hで
南海に対抗して関空快速はJR 難波行でもいいけど。
146名無し野電車区:2007/05/20(日) 08:00:13 ID:BD0butkN
阪和線 新ダイヤ(妄想)
09:02 特 新宮
09:04+関空 関西空港
09:05+各停 日根野
09:14 紀州 和歌山
09:15+各停 和歌山
09:22 特 関西空港
09:24+関西 関西空港
09:25+各停 和泉砂川
09:32 特 白浜
09:34 紀州 和歌山
09:35+各停 和歌山
09:44+関空 関西空港
09:45+各停 日根野
09:52 特 関西空港
09:54 紀州 和歌山
09:55+各停 和歌山
パターンダイヤ化してほしい
147名無し野電車区:2007/05/20(日) 08:07:11 ID:yT2gzj74
新幹線に乗った帰りは
はるかで和泉府中まで乗っている
特急乗り継ぎ割り引ききくしね
148名無し野電車区:2007/05/20(日) 08:07:45 ID:BD0butkN
>>146
注) 天王寺 標準ダイヤ
+ は天王寺発を表す
149名無し野電車区:2007/05/20(日) 10:44:35 ID:I5cIS89r
なんか上野芝にヲタ集団おるけど珍しいのんでも来るんか?
150名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:06:29 ID:FRE5TvA4
上野芝って難解バスそんなに充実して無いのになんで乗降客多いん?
多いってもハニワ線での相対評価でたかだかしれてる数だが!
151名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:18:48 ID:Klr/Yfbf
お前ら全員氏ね
152名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:28:07 ID:cWkNkvrc
5分間隔で天王寺・和歌山間を、新快速(日根野以南は各停)と各停の交互発車。
日根野と関空は折返し運転。
これでいいじゃん。
153名無し野電車区:2007/05/20(日) 12:21:45 ID:5QDKaoKf
>>150
11時の方向を除いて住宅地が延々と続いているからな
ちなみに11時の方向には大仙公園がある
津久野よりに住んでいる人間でも上野芝の通過待ちが嫌という理由で
わざわざ上野芝から乗る人も居るかもしれない
154名無し野電車区:2007/05/20(日) 12:34:29 ID:7ZiKczxv
JR西日本秋のダイヤ改正

1、日中の快速電車をすべて関空快速、日根野快速として運転!
    東岸和田以北からのお客様から着席したいというご要望にお答えしました。
2、日中のきのくに線普通電車を日根野まで延長運転!
    日根野からきのくに線に乗り換えなしで行くことができるようになります。
3、日中和歌山行の特急くろしお号を1時間1本追加!
    快速がすべて日根野からになることから特急電車を追加します。
    停車駅は天王寺、日根野、和泉砂川、紀伊、六十谷になります。

ますます便利になるJR西日本をぜひご利用ください!
155名無し野電車区:2007/05/20(日) 12:46:32 ID:+WDZlzRq
>>154
日根野がパンクするに一票。
156名無し野電車区:2007/05/20(日) 12:47:08 ID:cWkNkvrc
しかたない。 日根野の機能を新家に移動させよう。
土地も余ってるだろ。
157名無し野電車区:2007/05/20(日) 13:57:01 ID:4MKFAdx1
とりあえず一律減便でいいよ。
00特急くろしお:新宮
05普通:日根野
15関空快速:関西空港
20普通:和歌山
30特急はるか:関西空港
35普通:日根野
45紀州路快速:和歌山
50普通:和歌山
158名無し野電車区:2007/05/20(日) 14:49:04 ID:Rx501Hvw
>>157
快速は全て京橋かJR難波始発にしないと短絡線複線化が無意味ww
159名無し野電車区:2007/05/20(日) 15:00:46 ID:DLMSYAlL
>>149

DD51重連単機回送
160名無し野電車区:2007/05/20(日) 15:00:58 ID:nRuAlbzs
なんか昨日から厨房の書き込みが多いなあ…

あぁ阪和クソリティが炸裂してないからかw
161名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:08:16 ID:FRE5TvA4
次回のダイヤ改正では是非とも杉本町、上野芝、津久野、久米田に配慮を!
偶然だけど全て駅名漢字三文字だね!
162名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:09:19 ID:MxHHtOn1
北信太〜信太山の踏み切りで非常ボタン押された関係でただ今抑止中。

あ、動きだした。
163名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:14:10 ID:CnymE5sj
いつまで冷遇は続くの?
164権平 ◆3zNBOPkseQ :2007/05/20(日) 16:45:28 ID:qwyzUPwy
そういえば何故阪和線の普通は関西空港行きが
ないんだろう?
南海はあるのに、俺はあってもなくても別にいいが
日根野から関空利用する人には便利だろうな。
165名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:45:33 ID:aR4J2Ja2
阪和クオリティー作動
orz
166名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:49:09 ID:l2q6q0IQ
>>164
103系(205系も少数あるが)を関空へ行かせろと?
167名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:07:02 ID:fJvV2R0e
103系の関空乗り入れ萌える
168名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:15:58 ID:OHQhREXx
7000系で我慢汁
169名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:23:06 ID:2kCWOy1g
>>105的中。
170名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:23:09 ID:YcCAvITk
103なんか空港に乗り入れたら、外国や他地域の人間にイメージ悪いだろ。
日根野まで行けばわんさかいてるから無意味だけど。
171名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:35:52 ID:Rx501Hvw
>>164
関西空港線ならシャトルがあるが・・。天王寺から各駅停車がいい?
172名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:50:09 ID:asz3ylEp







ま た 阪 和 線 か ! ! !








173現実:2007/05/20(日) 18:21:53 ID:Rx501Hvw
>>163
関西線や片町線より乗客を増やす必要が・・。

大阪府内各駅乗車人員の平均。(少数点以下省略)
関西線(JR難波〜河内堅上)24807人
片町線(京橋〜長尾)20302人

阪和・関西空港線(天王寺〜山中渓・東羽衣・関西空港)10353人
174名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:31:36 ID:fJvV2R0e
大和路線の府内の駅はどこも強豪揃いだからな
こっちは快速停車のラインが乗降2万というのではお話にならない
175名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:33:47 ID:ep4lLTie
てか駅が多すぎるんだよ。諸悪の根源はこれだろ。
176名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:35:46 ID:CnymE5sj
乗降客数でしかモノを語れない素人ヲタには聞いてないよ
もっと総合的な見地から回答してください
177名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:36:15 ID:fJvV2R0e
確かに大和路線の駅間は長い!こちらはもともと私鉄だったからな…
冷蔵庫本にも「旧国鉄特有の島式・単式複合2面3線の駅がない」と書かれている
178名無し野電車区:2007/05/20(日) 20:24:35 ID:oatwc262
ところでおまいら
夏のきのシーはどうなるの?
179名無し野電車区:2007/05/20(日) 20:50:24 ID:NPJmbjIG
103系を関空に乗り入れて、社内に各国語で
103系を輸出するのに必要な費用を掲示する。
もちろん車両代は無料。

こうすると発展途上国へ103系を無償供与という形で
処分できる。ハニワ住民にとって一石二鳥・・・かな?
180名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:16:45 ID:5QDKaoKf
>>173
大阪市内〜堺市の間は阪和線以外に南海本線・高野線・御堂筋線・阪堺
さらに堺市東部からは南大阪線の天見が近いし、市内北西部からは四ツ橋線の
住之江公園が近い。
大阪〜堺は大阪府内では有数の鉄道過密地域なので阪和線だけに乗客が
偏るというのはまず無いと思う。
181國鐵廣嶋:2007/05/20(日) 21:21:33 ID:78vFwgpu
>184
そんなもったいない!
182名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:24:36 ID:NiLYYmdw
>>184
勘弁してくれよ
183名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:28:17 ID:FRE5TvA4
今更だが酉も高架時に駅を統廃合して既存駅間に新駅設けてひと儲けしたら良かった。
天王寺、新田辺、長居公園、我孫子町、杉本町、堺市、三国ヶ丘、上野芝、津久野、鳳、新富木、和泉府中、久米田、東岸和田、新貝塚、熊取、日根野、和泉砂川、紀伊、六十谷、和歌山、東羽衣、臨空、関空の24駅に統廃合したら
快速は天王寺、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、熊取、日根野、和歌山、(臨空、関空)ってどや!
184名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:29:35 ID:aExYOF7m
>>179
JR酉日本がお届けする格安海外ツアー
「大阪駅から乗り換え無しでジャカルタへ!インドネシア3泊4日の旅」
前代未聞!列車ごと飛行機に乗り込んで現地へ一直線!

※帰路に列車は同行しません。関西空港駅でお乗換えください。
185鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/20(日) 21:35:30 ID:Af7wyQqS
>>184
アントノフは、旅客機じゃなく貨物機だと思うんだ・・・
186名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:47:23 ID:FRE5TvA4
>>180
鉄道過密地域にしては
堺市→天王寺間の快速乗車率166%の責任は
何処にあるんだろ?
187名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:48:50 ID:NiLYYmdw
堺市を通過駅にすればいいんだ。
JRを使うな。
188名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:52:00 ID:Rx501Hvw
>>183
やろうとしたが地元民の反対で断念。たしか南田辺と鶴ヶ丘だったかな?
189Apteryx australis ◆KIWIfHesuc :2007/05/20(日) 22:32:03 ID:JiViI4t+
>>187
だったら三国ヶ丘を通過にしたほうがいいんじゃないかと
190鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/20(日) 22:39:47 ID:Af7wyQqS
南海乗り換え客が困る・・・ いや、自分は本線利用だが
191天王寺駅観察者:2007/05/20(日) 23:01:16 ID:BKy1GC0d
>>188
以前に車内でその話し聞いたことがある。
商店街が反対したんだとか。

南田辺もコンビニ無くなったし商店街も寂れてるしなぁ・・。
192名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:09:24 ID:BD0butkN
09:02 特 新宮
09:04 新快 御坊
09:05+各停 日根野
09:14+快速 和歌山
09:15+各停 関西空港
09:22 特 関西空港
09:24 新快 和歌山
09:25+各停 日根野
09:32 特 新宮
09:34+快速 和歌山
09:35+各停 関西空港
09:44 新快 御坊
09:45+各停 日根野
09:52 特 関西空港
09:54+快速 和歌山
09:55+各停 関西空港
新快速は天王寺、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、熊取、
和泉砂川、紀伊、六十谷、和歌山から各停。
快速は天王寺、堺市、三国ヶ丘、鳳、
和泉府中、東岸和田、熊取から各停。
新快速は熊取で各駅停車 関西空港行きに連絡。
193ごーしゃん:2007/05/20(日) 23:12:27 ID:QKL/YFto
オッス!

おら、ごーしゃん!

いっちょhageてみるか!



194名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:20:21 ID:I0DOfaLH
+ってなんだ?
あと和歌山方面から関空行くとき熊取まで往復しなきゃならんの?邪魔くさそう…
195名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:20:21 ID:BD0butkN
>>186
4両や6両の快速があるからでしょ。
ホーム有効長を12両対応にすれば解消されるはず。
196名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:22:51 ID:BD0butkN
>>194
天王寺発ってこと。
新快速は大阪発、はるかは京都発、くろしお、オーシャンは新大阪発。
197名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:31:35 ID:FRE5TvA4
南大阪が不人気だから阪神間や北摂の様に人口が増えない
南海と酉がもっとしっかりすれば京阪地域くらいには乗客も発展するだろ
梅田、本町などへのアクセスが悪すぎなのが不便な原因
浪速筋新線より思い切って三休橋筋新線を阪和線から直通で創設するってど?
天王寺から地下化して、天王寺公園の地下をぶち抜き全線大深度地下線
新世界(通天閣)、千日前(吉本)、三休橋(東急ハンズ)、JR本町(丸紅前)、公会堂前(裁判所)、梅田(大阪と北新地を通路連結)、中津(北ヤードの真ん中)、新大阪から外環状線に接続w
実現に百年かかるかも
198名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:34:26 ID:I0DOfaLH
321系が入るのは奈良だけで、その次は7連化した学研まで製造なし
ボロ103をさんざん寄せ集められた日根野はまたまた放置だとよ

もうどうにでもしてくれ…orz
199名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:35:47 ID:tLFeDjvF
>>199
>その次は7連化した学研まで製造なし

それは勝手に言ってるだけ。真に受けるな。
200名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:47:35 ID:OtMc6juP
223系2500番台40両と大量の新283系だけでも、受け入れに日根電は大忙し。
201名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:49:00 ID:hm1IaJqB
223を40両もいれて何すんの?
202名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:55:07 ID:wRUcMoiL
>>201
楢電221の出張中止。
203名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:55:28 ID:OtMc6juP
223系の4両編成化と増備。快速系統の環状線直通増発対応。
204名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:55:47 ID:g6MIVZ+4
走らすの。
205名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:56:20 ID:hm1IaJqB
それならわかる。
113置き換えとかならもったいない。
206名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:58:48 ID:FRE5TvA4
103系 マンセー
207名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:01:11 ID:OtMc6juP
>>205
もちろん大きく言えば113系取替目的なんだが…
208名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:04:07 ID:lN9IwGoA
>>189
だな。乗降4万人ということから考えても混雑率増加の元凶
もっと不便にして客を減らすべき
209名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:16:00 ID:kCZfZRWa
>>200
ますます普通車のみすぼらしさが目立つようになるな…
210名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:55:18 ID:gcR9gNJp
>>208
その乗降客数の大半が乗り換え客なので、
快速を通過させるだけで乗降客数は目に見えて減る。
211名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:01:38 ID:evVfcDhg
>>208
それよりも鳳〜東岸和田あたりで踏切の遮断棒を折ったり、非常ボタンを押してイタズラする奴がクオリティの元凶だろ。監視カメラなり私服警官でも使って早く逮捕して欲しい。

まあ三国ヶ丘も大概だが天王寺で待って〜とかいいながら中央改札あたりから駆け込む奴もうざい
212名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:03:44 ID:8pz5FcSw
>>209
その通勤型もテコ入れがあるよ…
213名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:27:10 ID:MyI9pFHc
>>212
何世紀に?
214名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:55:51 ID:pPDZiFOD
三国ヶ丘は津久野、上野芝の各停乗客の快速乗換えと高野線の乗換え客が大杉

朝の上りは快速の三国ヶ丘、堺市の停車やめて区間快速を導入するってダメ?
鳳発天王寺行区間快速!停車駅は津久野〜堺市→天王寺、下りは現行運行!
あと、ラッシュ時の特急は全便ライナーに格下げして!指定席400円、G席700円にしてくれ!
215名無し野電車区:2007/05/21(月) 02:33:25 ID:evVfcDhg
>>214
はいはい無理無理。つうか>>214は明らかに下り普通の1か2両目に乗ってるなww
216名無し野電車区:2007/05/21(月) 02:44:03 ID:pPDZiFOD
堺市〜天王寺混雑解消法
朝ラッシュ時鳳下線標準ダイヤ 七時〜八時半
00 通過 京都ライナー
02 区間快速(天王寺)
04 紀州路快速(京橋)
06 各停(天王寺)
08 関空快速(京橋)
10 区間快速(天王寺)
14 新大阪ライナー
16 各停(天王寺)
18 関空快速(京橋)
20 区間快速(天王寺)
24 紀州路快速(京橋)
26 各停(天王寺)
28 関空快速(JR難波)
以後繰返
ライナー 15分間隔 4本
(内 鳳停車は2本のみ)
関空快速 10分間隔 6本
紀州快速 15分間隔 4本
区間快速 10分間隔 6本
各駅停車 10分間隔 6本
鳳駅合計 最大26本/時
217一応ツッコミ:2007/05/21(月) 02:50:06 ID:evVfcDhg
はんわライナーはあくまでも天王寺まで。新大阪や京都に行き出すと特急となります。2年くらいにもありましたよね。
ライナー→特急
218名無し野電車区:2007/05/21(月) 03:05:19 ID:kCZfZRWa
始発列車のある鳳に上りライナーが停まるのか?
同じ理由で日根野も全便通過だ
219名無し野電車区:2007/05/21(月) 03:06:14 ID:pPDZiFOD
ツッコミごもっともなんですが、近郊型特急なのに料金が高いために空気輸送になってる気がして…
料金体系があるので特急のままだとディスカウント出来ないから攻めライナーにして実質値下げ
日根野以南からきのくに沿線住民に生活の潤いを
堺市民の通勤利便向上とラピート叩きで南海を追込むのが狙いでw
妄想多目に観てちょ(^_^;)
220名無し野電車区:2007/05/21(月) 03:33:17 ID:s2ZiZjXj
JRの人から223は60両と聞いているんだが…
221名無し野電車区:2007/05/21(月) 03:47:44 ID:pPDZiFOD
阪和線再生戦略会議w
快速停車駅を恒常的に見直し
天王寺→鳳→府中→熊取→日根野→砂川(臨空→関空)→紀伊→六十谷→和歌山
区間快速導入
天王寺→(鶴ヶ丘)→(杉本町)→堺市〜鳳(府中)
土日は鶴ヶ丘に停車、平日は杉本町に停車

くどいがもう誰も乗れない様な鮨詰の快速に乗ってくる三国ヶ丘の乗客を何とかしたれ!
これから夏は特に辛い
222名無し野電車区:2007/05/21(月) 09:12:19 ID:tpPXR9Ex
この前くろしおで和歌山から天王寺に行った
むちゃくちゃ速いが940円払わないといけない
223名無し野電車区:2007/05/21(月) 09:43:36 ID:GaiqQLg5
阪和特急は新幹線と組み合わせるものだろ・・・
224名無し野電車区:2007/05/21(月) 09:54:39 ID:gL+6LTTD
速いと言っても阪和電鉄時代の最速もこれぐらいだったのだが・・・・

快速遅杉
225名無し野電車区:2007/05/21(月) 10:04:18 ID:pPDZiFOD
庶民感覚から考えて都市近郊特急は座席指定+300〜500円が限度!
都市100km圏特急は割引対応してくれ
226名無し野電車区:2007/05/21(月) 10:15:33 ID:tQDwzuny
今日も朝から遮断竿折損で阪和クソリティ発動の件について。
227名無し野電車区:2007/05/21(月) 10:21:40 ID:pPDZiFOD
なななんだぁ〜
京阪も遅れ発生って!
月曜日の朝から勘弁してよ!
京阪よおまいもか!
って確か創業時の阪和電鉄の出資も京阪がしてたはず
クオリティの元凶はもしや京阪…っんな訳無いかw
228名無し野電車区:2007/05/21(月) 10:58:43 ID:ajrO0cQ4
個人的には東岸和田の高架化と合わせて、東岸和田−和泉橋本間の複々線化希望。
あと○号で途中停車駅の変わる特急の途中停車駅をペットネームごとに統一して欲しいね。
府中に停まるのと停まらないのがある「はるか」、鳳に停まるのがわずかにある「くろしお」の存在はややこしい。

かつてあった新快速や関空特快ウイングが消えた理由は何?
229名無し野電車区:2007/05/21(月) 11:57:52 ID:Q+VH2M7e
>>228
新快速は、快速に統合されたと思う。
元々、停車駅が少ないから利用者が少なかったと記憶。
(途中停車駅は、最初は鳳のみ。のちに熊取と砂川が追加だったかな?<うろ覚え)
当時は確か、新快速と快速がそれぞれ1本/hだったはず(+区快が2本/h)。

関空特快ウイングが廃止されたのは、途中停車駅が少ないための線内利用しにくかったからでは?
関空直通客は知れてる。
230名無し野電車区:2007/05/21(月) 12:04:36 ID:7cp4pwDI
Tc1〜Tc2の編成が誕生している件について
231天王寺駅観察者:2007/05/21(月) 12:12:53 ID:ELprncYZ
最強編成キター。
やっぱりやるとおもったw。中間車も若番なのかな?
232名無し野電車区:2007/05/21(月) 12:52:09 ID:tQDwzuny
ちょwwwwwwwマジかよwwwwww
233名無し野電車区:2007/05/21(月) 12:53:48 ID:YhNwr7T9
>>229
103系運用の新快速もあったよね。
はじめて乗車した時の体感速度の速さと
うるささがいまだに耳に残ってる。
234名無し野電車区:2007/05/21(月) 12:55:40 ID:tQp6he1g
>>230
な…な、何だってぇ〜!
235名無し野電車区:2007/05/21(月) 13:04:44 ID:qY5Nqu0I
>>230
kwsk
236名無し野電車区:2007/05/21(月) 13:05:34 ID:C/O1dI7J
京都〜関西空港間は、はるか一本と、新快速(高槻通過)+関空特快ウイングのどっちが早かったの?
237名無し野電車区:2007/05/21(月) 13:17:02 ID:QK2EuFwc
34年ぶりの組み合わせですな、Tc1と2。
238名無し野電車区:2007/05/21(月) 14:09:54 ID:bYHLjpJj
今 鳳1番線停車中&乗車中。まもなく発車。
239名無し野電車区:2007/05/21(月) 14:54:42 ID:YhNwr7T9
>>236
はるかだろ。常識的に考えて・・・
240名無し野電車区:2007/05/21(月) 15:06:54 ID:hzG79whM
>>236
ウイングは大阪〜関空55分だったはず。それでわかるよな?
241urb-n ◆ex93E4uieI :2007/05/21(月) 15:42:06 ID:LE6UOqQq
>>230
1〜2になったか。6連じゃないかと聞いたが。
242名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:30:12 ID:Voa3ZUfs
Tc1〜2は延命Nのユニットを2組挟んだ6連。
A31だったから今は日根野辺りを北上中かと。
243名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:41:22 ID:2BgDL1dO
久々に沿線地域に明るい話題

シャープ 堺に液晶新工場 世界最大級 5000億円以上投資
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070521-00000031-mai-soci
244名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:47:41 ID:+d2LCc/1
>>183
日根野、長滝統合はともかく

日根野と新家と和泉砂川の間隔遠いよ…
代わりに南海バスが活性化して山の手の住宅地から南海泉佐野とか
りんくうタウンまで持って行ってくれたら良好だけど
あ、南海阪南駅行きはかんべんな
245名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:48:26 ID:YhNwr7T9
堺の工場は堺市の臨海部、
つまり南海沿線じゃなかったっけ?
246名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:50:36 ID:2BgDL1dO
>>245
数千人雇用が増えるから南海沿線だけじゃなく阪和線沿線の住民数も増えると思う
堺市の税収が増えればJRの駅の設備改良とかも話が進むかもしれないし
247名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:00:40 ID:YGpksPlr
>>242
Tc103-1+M103-287+M'102-442+M103-288+M'102-443+Tc103-2
248名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:11:26 ID:n3rWT+D+
>>247
もはやウケ狙いで組成させたとしか思えないな。
249名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:37:04 ID:TyFwP29L
廃車の準備か?
250名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:45:28 ID:ZETi6UKC
>>247
その編成なら環状離脱したM254と255のユニットと差し替えてほすぃ。
251名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:46:55 ID:zNX7IlqK
昼杉に快速が山中渓で動けなくなってたらしいが・・・
252名無し野電車区:2007/05/21(月) 18:25:05 ID:jLe3+nB/
今すぐ4chをかけるんだ!!

GWのイズトリ生特集!!
253名無し野電車区:2007/05/21(月) 18:27:25 ID:jLe3+nB/
終わってしまった・・・
254名無し野電車区:2007/05/21(月) 18:45:30 ID:qnjd8BDi
>>251
朝9時前に和歌山からくる紀州路3連が止まって、日根野から関空快速5連で急遽天王寺止まりになったけど、それのこと?
255名無し野電車区:2007/05/21(月) 18:51:07 ID:nBYesgz6
妄想してすいません。
阪和線の103系のVVVFインバーター制御仕様車。
車体は103系ですがその他は全部321系の物。
256名無し野電車区:2007/05/21(月) 19:51:41 ID:FKShyjlG
で、今年のきのシーの運行予定は?
257名無し野電車区:2007/05/21(月) 20:33:20 ID:LCU8Di0u
>>247
ktkr
中の人組成乙
258天王寺駅観察者:2007/05/21(月) 20:35:17 ID:ELprncYZ
ただ今天王寺駅 4番線にTc1-2がいます。
259広島支社:2007/05/21(月) 20:40:25 ID:2KNstxXT
Tc1-2、オラの支社でやりたかったよ
260名無しの電車区:2007/05/21(月) 20:42:32 ID:toB6D3XT
クハ-2に乗車
261名無し野電車区:2007/05/21(月) 21:03:31 ID:dsxShL8H
>>246
姫路が食い下がったのでシャープに金をばらまき、
ゴネてる浜寺の住人へ高架用地取得のため金をばらまき・・・
回収に暫く時間がかかりますので
262名無し野電車区:2007/05/21(月) 21:09:19 ID:5MH4T8kC
山陽本線との戦いだったんだな・・・

姫路は山陽電鉄、堺は南海電鉄のほうが近いか
でもどっちにしろ埋立地なんで最寄り駅からバスだよな・・あるいは車w
263名無し野電車区:2007/05/21(月) 21:17:42 ID:lN9IwGoA
>>263なら阪和線に片町線207系が玉突き転属
264名無し野電車区:2007/05/21(月) 21:30:37 ID:ysR7QqnR
>>1000なら阪和線に321系集中導入。
265ごーしゃん:2007/05/21(月) 21:31:19 ID:f2jT4ywP
東京から帰ってきました
大阪は暑いhageですね
266名無し野電車区:2007/05/21(月) 21:36:55 ID:bYHLjpJj
>>265
高石の糞田舎に帰ってこんでええのにhage!
267名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:39:26 ID:zNX7IlqK
>>254
さっき、ラジオでその影響でくろしお6号が遅れた云々言ってたので多分それです

昼のラジオで聞きかじったので勝手に昼杉と思ってただけですた(ノ∀`)
268名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:41:24 ID:uOLEaNh5
>>268ならTc1Tc2の編成は動態保存される
269名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:46:34 ID:oOmY9dbS
223系0番台の外板の厚みってどのくらい??
209(外板厚1.2mm)と同期であるのにもかかわらずシワがほとんど無いのに萌え
270名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:47:01 ID:b+9NdC9E
現行ごーしゃんの中の人は何代目?
271名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:16:10 ID:/jnCcoab
>>269
2.5だった希ガス
272名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:20:41 ID:oOmY9dbS
>>271
2.5ですか。
とすると209系の2倍以上・・・凄過ぎる・・・
情報サンクスコ
273忠告:2007/05/21(月) 23:23:08 ID:evVfcDhg
>>270
今のごーしゃんは一人とは限らんぞ。
274名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:31:01 ID:zHl3M6lM
酉の駅員!特に上野芝の駅員舐めとるんか!
ご予約の切符の受取りは最寄り駅のみどりの窓口で
って月曜日の朝から閉まっとるやないか!
ヤル気なしやのこの駅は!
275ごーしゃん:2007/05/22(火) 04:59:33 ID:hbV+9j/X
>>274
富木級のあふぉhageでつね(^^)
276名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:00:33 ID:0oTQjsj7
>>274
つみどりの券売機
277名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:01:30 ID:jGtn1XDN
泉鳥生徒の知事表彰記念に何かある予感
278名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:13:29 ID:hOY/2JB2
>274
やる気なしというか、4/1から販売体制がそのようになってる
279名無し野電車区:2007/05/22(火) 08:33:45 ID:ukVBQPEp
午前07時52分頃、阪和線:鳳行きの快速電車の車内に、急病のお 客様がおられたため、南田辺駅で救護を行いました。
このため、 10分前後の遅れや一部の電車に運転取り止めが出ています。
280名無し野電車区:2007/05/22(火) 08:37:15 ID:xazc/cTQ
ま た 阪 和 線 か! !
281名無し野電車区:2007/05/22(火) 09:07:03 ID:50y+TPH8
>>279
いつものことだが急病人ってなんやねん!
103系でうんこしたくなり、途中で止めてもらったとかか?
282名無し野電車区:2007/05/22(火) 09:12:15 ID:ZCwAZ/BW
>>281
朝礼のお約束じゃね?
283名無し野電車区:2007/05/22(火) 10:52:47 ID:0oTQjsj7
>>281
急病人もピンからキリまでアル中、満員列車でパニックになる人、高血圧、食あたり、脳出血や心肺停止で危険な状態の人

まあ今日は>>282のいうとおり時間帯からして貧血っぽいな。
284名無し野電車区:2007/05/22(火) 11:13:34 ID:zHl3M6lM
上野芝以外で無人化してる駅ってどこあるの?
完全バリアフリーになって無い橋状駅舎なのに無人化って弱者切捨か酉は!
285名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:11:48 ID:53dM4Plj
>>284
百舌鳥と津久野も昼間は閉まってるよっ
中に人は居ると思うんだけどな〜
昼寝でもしてるんかなw
286名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:01:05 ID:iSWHLPwX
俺は4月になった直後に
18きっぷで下車しようと
津久野駅の有人改札に行ったら、
閉まってたよ
インターホンで呼び出して、
マイク越しにやりとりして
やっと出場出来たよ

日中の窓口閉鎖って、どこのローカル線かとオモタ
287名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:17:37 ID:UD2f5oW+
仮にも阪和線は大阪市内につながるドル箱路線であり
大阪南部の乗客の大半が利用している、
無人化になる理由がわからん、
民間委託してでも人を配置させるべき、
そうしないから>>286みたいなことがおこる。
288名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:19:22 ID:twB7QIi5
>286
ローカル線なんですけど・・・?
289285:2007/05/22(火) 13:20:45 ID:53dM4Plj
>>286
津久野駅の窓口の営業時間だけど、チラシによると

窓口の営業時間 6:40〜22:00

ただし
 9:00〜9:40
11:00〜12:00
13:00〜17:30
の間は営業いたしておりません。
窓口の営業時間外できっぷをお買い求めのお客様は、
券売機またはみどりの券売機でお買い求め下さい。とあるな。
多分、百舌鳥と上野芝も似たような感じだろうな。不便になったもんだ。
290名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:46:41 ID:Y7td2rtp
急病になるなら最初から乗るな!
貧血なら電車に乗る前に輸血受けて来い!
291名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:52:12 ID:zHl3M6lM
民間委託って…JRは株式公開した民間企業では?
下請委託したらいいね!
そうかGoodWiLLで日雇駅員雇うとかw
オレ日給安くてもいこうかなと妄想w
不便になる→乗客減少→更に不便!の悪循環だな
鉄道事業という公共事業者の自覚が足りない
京都駅ビルで景観破壊するは、安全軽視で乗客や保線員殺すは大概やな
これで何か半無人駅で事故が起きてマスコミに袋叩きに遭うのみえみえ
いつまでたっても学習と成長しない会社やなorz
国土交通省の体質やなw
292名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:57:05 ID:UD2f5oW+
>>291
あなたの言う通りです・・・
日雇駅員なら俺も応募してみようかな。
てか駅の仕事って具体的にはどんな仕事どうするんだろう・・・
293名無し野電車区:2007/05/22(火) 14:04:59 ID:zHl3M6lM
無人化基準ってなに?
三国ヶ丘は以前から南海に委託、堺市、府中は中核駅だから無理は解るが、
浅香、富木、北信太、信太山、久米田、下松、和泉橋本とかは現状どうなの?
あの南海ですら百舌鳥八幡や萩原天神、狭山でも駅員いるが!
ハニワの鳳電区はホンマに乗客を舐めとるな!
( ̄□ ̄;)!!
294名無し野電車区:2007/05/22(火) 14:22:09 ID:zHl3M6lM
田舎の駅は売店のおばちゃんが兼任してるケース多いよ!
主な業務は切符の販売とホームの安全確認!駅構内の衛生状態の維持管理!
まぁ1日講習で誰でも出来る。
みどりの窓口の統廃合はしゃ〜無いが、無人化は許せん!

身障者への支援や酔っ払いのゲロ処理、ケンカ、スリ、痴漢事件をすべて車掌にさせる気か?
そのうちに駅構内でサンダーバード強姦事件みたいな大事発生して大問題になると思う。
監視カメラは死角があるし常時モニターして無いだろから、
事件の証拠になっても緊急性には対処出来ないって
子供デモ解るがホンマに酉の幹部はアホやな
タダでさえ品がいい人だらけの治安のよい?
南大阪の駅をよりによって無人駅にするとは
酉はホンマにヤル気やな
295名無し野電車区:2007/05/22(火) 14:30:28 ID:Th+Yzvet
>>290
もしかして、まさかとは思うが、
「貧血=血が足りない」と思ってるの?
296名無し野電車区:2007/05/22(火) 14:44:58 ID:5bfXrOXO
みなさん無人化否定的な意見みたいですけど
有人にして人件費がなんだとかで
もし運賃値上げみたいなことになっても
みなさんは賛成ですか?
297名無し野電車区:2007/05/22(火) 14:45:30 ID:rspmvkLU
血液(赤血球)が減り,めまいなどを起こすこと.
298名無し野電車区:2007/05/22(火) 15:09:29 ID:Ube2Q6O5
駅を減らせば解決する問題だ
299名無し野電車区:2007/05/22(火) 15:40:56 ID:WSaTLUjt
>>291 >>294
派遣じゃないけど、下請化は着実に進行しているな。
阪急や近鉄は有名だが、酉でも地方に行ったらメンテックの契約社員が駅業務をやっている。
束の首都圏でも求人開始したらしいな。
300名無し野電車区:2007/05/22(火) 16:50:47 ID:ukVBQPEp
山中渓駅ってどういうシステムでしたっけ?
ちゃんとした駅員さんいましたっけ?
301名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:19:13 ID:ji9P1BTE
下請けの駅は制服が違うからな。
南田辺・長居は下請け。
南の方は知らない。
302名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:38:48 ID:AOAQQyWI
>>300
乗降客のセルフサービス
303名無し野電車区:2007/05/22(火) 18:25:22 ID:IvU8TVEP BE:710829959-2BP(0)
>>293
北信太は駅員いるよ

>>300
山中渓は確か地元の爺さん駅員だった希ガス…

>>301
ジェイアール西日本交通サービスですね。
長居から南は確か、浅香、三国ヶ丘、百舌鳥、富木、信太山、下松、和泉橋本、東佐野…

304名無し野電車区:2007/05/22(火) 18:39:09 ID:HTaK89dh
>>300
山中渓は普段は駅前の商店だかのおじさんが担当だけど、桜の時期は砂川から駅員氏が派遣されてるみたい。
305名無し野電車区:2007/05/22(火) 19:19:58 ID:Gz09DRXX
>>244
阪南駅ってなんだよw
尾崎駅だ

新家駅消滅して住宅地をバス巡回は確かに魅力
でもどうせなら快速のありがたみを増やすために
一丘駅増設とか言ってみる

でも駅を増やしたら日根野−砂川間の普通電車の価値が上がるから
砂川止まりの普通が出現してくれたりして
306名無し野電車区:2007/05/22(火) 19:32:37 ID:+OnEy1JI
先日ハニワに遅れをもたらしてくれた桃谷駅、
どうせしょぼいんだろうと思ってたら、
鳳よりもかなり客が多かったw

環状線とハニワはやはり違うな。
307名無し野電車区:2007/05/22(火) 19:53:02 ID:J8K811j0
んで昨日のカキコの103-1〜2なんてネタ編成、今日も走ってたん?

つかネタじゃなくてマジなんかw
308名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:03:42 ID:jGtn1XDN
ハニワは管理駅以外はいつ委託か無人になってもおかしくない。
309名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:47:36 ID:54JGbENw
>>307
さっき鳳駅でTc1は確認。
次位は確か287だった。

小生天王寺19時34分発関空快速乗車。
鳳駅で退避中の普通電車がTc1。

和歌山方先頭まで確認するほど暇ではないのでTc2は未確認。
310名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:50:38 ID:8r1bDnEe BE:710829195-2BP(0)
>>307
マジだよ
本日A32運用で走ってたよ
311名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:56:41 ID:ZXYD5J2T
今関空紀州路快速で和歌山方面へ帰ってるとこなんだが(もうすぐ西九条)、この電車の車掌が駆け込み乗車に対してファビョっててやばい。
イカレてるんじゃないかと思うくらい大声でキレまくってる。
312名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:57:58 ID:ZXYD5J2T
確かに駆け込み乗車は迷惑なんだろうが、ヒステリックに叫びまくる車掌は初めてだ…
313名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:18:27 ID:zCwKDSq3
そういうレチのことはお客様センターに不快指数いっぱいにチクってやれ。
314名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:56:51 ID:zVmX9ujO
「何でこんな気味の悪いしゃべり方するんだろう」って思う車掌が1人いる。
通学で毎日同じ電車に乗ってるから、ローテーションでたまにその車掌にあたるんだよな。

朝が来るたびに不安になってうつになる…
その車掌の名前と声が頭から離れないで寝れないことあるし。

315名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:16:39 ID:CaS4W5Fn
316名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:36:35 ID:5bfXrOXO
>>291
百舌鳥のホームに交通サービスの
契約社員募集のポスター貼ってあったよ
317名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:32:24 ID:yCSi11zx
>>296
DAKARA公共事業者だと!
固都税や事業税免除されてるんだよ!
そもそも酉は企業努力足りん!
安全や基本的な業務をハショルより事故しない様に努めろよ!
まずは特急の空気輸送止めろ!
318ごーしゃん:2007/05/23(水) 01:21:00 ID:H4zWcBK3
>>317
hage
319名無し野電車区:2007/05/23(水) 02:01:38 ID:bR/foFQw
>>293

南海高野線(橋本〜極楽橋)の下古沢駅を除くすべての駅にも、
駅員さんがいたように思います。(ほとんどの駅が1人みたい)
電車が入線してくると、プラットホームに出てきて、
電車を見送ってましたよ。
南海加太線も、紀ノ川駅を除くすべての駅で、
駅員さんが電車を見送っていたように思います。
さながら『ぽっぽ屋』のような世界でしたよ。

でも、紀見峠駅は無人駅だったかも。
320名無し野電車区:2007/05/23(水) 02:13:55 ID:1NNU0Cny
>>317
免除されてるのは北海道、四国、九州、貨物
321名無し野電車区:2007/05/23(水) 02:21:29 ID:0u4YyFzl
>319
南海山線区間は超急勾配区間のため「安全上の問題」かなんかで無人に出来んかったはず。
出来たらとっくにしとるだろ、南海だって相当キツいはずだから。
322ごーしゃん:2007/05/23(水) 02:39:13 ID:PJnEy0T0
shine
323名無し野電車区:2007/05/23(水) 04:10:19 ID:yCSi11zx
全国の一種鉄道事業者は固定資産税と都市計画税、事業所税は免除か大幅減額されている。
だから最近駅中ビジネスのでの不公平が問題になっている
また、法人税も大幅減税されている上に副業での課税も軽減税率適用の為一般の企業より有利!
不動産業特にデベロッパーなんかやれば
普通企業の倍は儲かるw
消費税以外の全てに軽減税率がある事実上の公益法人が大手私鉄とJRなんだよ
税免除した分庶民にしわ寄せ来てる
免除分を利便向上投資や安全安心の維持や投資に回す義務あるんやで
給料下げても人減らすなよ!
324名無し野電車区:2007/05/23(水) 05:25:46 ID:q53vI0tU BE:758217986-2BP(0)
>>319
聞いた話だが、その駅員は下請かもよ
南海ビルサービスがやっている
帽子に白線が入ってたらそれ。
加太線とかに多いみたい 
325名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:18:38 ID:tRlZx6VQ
踏切警報装置発動

七分遅れ

阪和クオリティ発動
326名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:23:56 ID:mwgP7dDN
>>325
キタ――(゚∀゚)――!!!
ボタンひとつで大混乱
327名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:27:05 ID:FTaezAE6
関空ラインの更なる高架工事促進が望まれます。
地元は金がないので国策でしますかww
328名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:42:35 ID:VD5LOeJC
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4659.html?200705230830

阪和線 踏切非常ボタン取り扱いによる列車の遅れ  8:30 現在

影響線区 : 阪和線 関西空港線
午前07時23分頃、阪和線:北信太〜信太山駅間の踏切で、非常ボタンが取り扱われたため、
踏切内の安全確認を行いました。このため、阪和線の一部の電車に5〜10分前後の遅れが
出ています。
329名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:12:34 ID:qApZxUxL





ま た 阪 和 線 か ! ! !






330名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:28:18 ID:xJu88Z9I
また阪和線ですか!
331名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:30:29 ID:VD5LOeJC
影響が拡大してるw
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4659.html?200705230830

阪和線 列車の遅れ  9:20 現在

影響線区 : 阪和線 関西空港線
阪和線:北信太〜信太山駅間の踏切で、非常ボタンが取り扱われた事、及び百舌鳥駅付近の
踏切で安全確認を行った事により、阪和線の一部の電車に運転取り止めや、10〜15分前後の
遅れが出ています。
332名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:40:26 ID:eDf7v5ir
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ,__     | 今日はクオリティが発生しませんように
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
333名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:41:58 ID:LdeFowOD
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |今日はクオリティが発生しませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
334名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:54:52 ID:XFFLVjM9
はにわクオリティーきたー
335名無し野電車区:2007/05/23(水) 09:56:35 ID:yCSi11zx
関空支線に中間駅こさえたら周りの開発と一緒にひと儲け出来るのでは?
関空線と国道26号が交差する辺りに新駅総合開発!
336名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:06:31 ID:yCSi11zx
あと東貝塚駅近のユニチカ工場跡の開発にもヤル気無しのJR酉!
真剣に府中→久米田の間から山側に支線伸ばして行けばそこそこ開発出来る
あと鳳から山側にも伸ばして阪急見習い土地先行取得→支線開発→デベロッパー転売大儲け
337名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:10:38 ID:edrMd5Z3
>>335-336
こっちでやれ

【延伸】関西の将来の鉄道路線を語るスレ【新線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168417943/l50
338名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:55:50 ID:67ONczdB
実際電車が遅れた時間は15分くらいだろうが踏切越えないと駅にいけなかった分の足止め含めると25分くらいなんだよな…
339名無し野電車区:2007/05/23(水) 11:27:13 ID:1NNU0Cny
最近この悪循環がデフォですなぁ
トラブル発生。一時見合わせor徐行→通常速度可能→だが前が遅れているので詰まる→踏切閉まりっぱなし→イライラ→踏切遮断棒折られる→徐行→さらに遅れる
340名無し野電車区:2007/05/23(水) 12:03:45 ID:mQ+PiU38
いま富木を113系八両が和歌山方面へ通過した
341名無し野電車区:2007/05/23(水) 12:22:00 ID:fzZS2w0b
天王寺12:23発快速日根野行きが113系
342名無し野電車区:2007/05/23(水) 12:25:48 ID:mQ+PiU38
前が瀬戸内だね。
343名無し野電車区:2007/05/23(水) 13:00:31 ID:XtUj8Y9W
茶色いくろしお?
団体でした?
344名無し野電車区:2007/05/23(水) 13:17:32 ID:vOtIHM5B
関東に住んでいる俺にとってこの路線で
湘南色の113系をはじめて見たときは驚いた。
と同時にこの路線に親近感も持てた。
俺の住んでいる路線(高崎線)にも
113系JR西日本色とかこないかなぁ・・・
345名無し野電車区:2007/05/23(水) 13:37:08 ID:tRlZx6VQ
西の魔改造113あげますよww
346名無し野電車区:2007/05/23(水) 13:43:20 ID:VD5LOeJC
今中間テストの時期か?
昼間なのに学生が多い
347名無し野電車区:2007/05/23(水) 14:19:09 ID:sh5MHHfw
>>345
サンパチ君かww
348名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:05:14 ID:JUnGKTph
>>340-341
なんでこの時間に?
349名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:36:05 ID:fzZS2w0b
朝のダイヤの乱れの影響でしょう。昼の113系快速日根野行きは日根野区入区。折り返しより所定の221系になったからね。
350名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:57:50 ID:354KZqr+
今月発売の鉄道ファン47ページ、連絡線すごいことになってるな
351名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:17:46 ID:vOtIHM5B
現在阪和線には113系は何編成あるんだ?
352名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:28:42 ID:qHSzKWZY
>>350
kwsk
353神ホシV2編成 ◆dL48WtwqbE :2007/05/23(水) 16:39:47 ID:fb21vqrP
>350

あれ見ると、ホントにわずかなスペースに線路を通すのがよくわかるな…。
つかバイパスの跨線橋の奇跡的な高さが改めて実感できるわ。
354名無し野電車区:2007/05/23(水) 17:11:09 ID:jebCv/27
>>328


ま た 信 太 山 か !
355名無し野電車区:2007/05/23(水) 19:03:23 ID:bnbj70ks
やっぱ12時半ぐらいの快速は113やったか。

113らしい音が聞こえたからあれ?って思った。
356名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:19:24 ID:1NNU0Cny
>>343
この団体は修学旅行かなんかかい?
357名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:09:22 ID:j+I1Rifa
修学旅行だった。
新大阪に学生いっぱい!
358名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:13:14 ID:mgcafdO6
>>357
ウヤ情に書いてたようなキガス
359名無し野電車区:2007/05/24(木) 10:05:56 ID:M0yDoFK2
ハニワ線って東京(関東)で例えれば何線?
南武線?埼京線?イメージが難しいw
360名無し野電車区:2007/05/24(木) 10:44:42 ID:jc0bSg+G
遅延しまくりという点で京浜東北線。
361名無し野電車区:2007/05/24(木) 11:02:59 ID:JjZ414lj
【延着運休事故故障】京浜東北・根岸線スレッドPart**
362名無し野電車区:2007/05/24(木) 11:10:56 ID:elyEE60E
車両がボロくて叩かれている面では常磐緩行線(もっともハニワ線から見ると神くらいまだ新しいのだがww)
363名無し野電車区:2007/05/24(木) 11:18:12 ID:cXUNSjaS
何故関東の話題がww
364名無し野電車区:2007/05/24(木) 11:32:35 ID:1CaaBUnm
今のところ下りは3分しか遅れてない
365名無し野電車区:2007/05/24(木) 11:32:52 ID:euoayTtc
その常磐緩行もE233か…なんという格差社会w
366名無し野電車区:2007/05/24(木) 11:45:09 ID:mv3lhF6y
>>365
もうすぐ並行路線で乗れますよ。
367名無し野電車区:2007/05/24(木) 12:11:57 ID:M0yDoFK2
>>360-362 レスサンクス
でもなんかしっくりしませんねぇ!
資料を見ると
朝の通勤の快速の乗車率関西圏で一番高い
主力運行車両が博物館級の103系
国内第二位の国際空港のアクセス路線
政令指定都市2市と県庁所在地を連絡
国公立大3校に私大も大小数校も路線近くにあり
なのに赤字ローカル並に
駅が駅員不在管理や子会社管理が進み
バリアフリー対応駅も少ない
踏切事故や故障の発生も多い
ってイメージが沸きませんw
実際は何が本当なんですかね?有力路線orお荷物路線?
368名無し野電車区:2007/05/24(木) 12:54:54 ID:mv3lhF6y
有力路線。
理由:投資をしなくても儲かるから
369ごーしゃん:2007/05/24(木) 13:07:29 ID:REPnR89A
MIOで夏服買わなきゃ☆















ポイント貯めるぞ〜
hage
370名無し野電車区:2007/05/24(木) 13:28:58 ID:M0yDoFK2
>>368
有力路線なら投資や開発すればもっと儲かるのでは?
ライバルが金欠弱小の難解なら少し投資するだけで効果はあると思いますが?
デベロッパーが得意の半々ホールディングスより組し易いと思う。
371名無し野電車区:2007/05/24(木) 13:31:42 ID:M0yDoFK2
↑半信半疑HDの事
372名無し野電車区:2007/05/24(木) 13:40:56 ID:aMTziMeC
>>369
アプラたかいしにしとけ













帰りに兆楽で中華食え!hage
373名無し野電車区:2007/05/24(木) 15:51:10 ID:1CaaBUnm
時節柄、油高いし、に見えた。
374名無し野電車区:2007/05/24(木) 16:17:45 ID:g3PLRvfc
んなもん関東と関西では比べても山手線と環状線くらいしか同じようなのないよ。
俺はお荷物だと思う

朝の通勤の快速の乗車率関西圏で一番高い→快速8両か6両、普通6両か4両しかない。

主力運行車両が博物館級の103系→主力がどういう意味かにもよるが大和路、環状も走ってる。
国内第二位の国際空港のアクセス路線→空港につながっている鉄道が儲かっているとは限らない
政令指定都市2市と県庁所在地を連絡→結局市の中心は走ってない。
国公立大3校に私大も大小数校も路線近くにあり→別に阪和だけ有利なわけではない
駅が駅員不在管理や子会社管理が進み→不在管理は客が少ないからと言うわけではない。関東でいう鶯谷などのみどりの窓口がないのと一緒。うまくいけば他の駅や路線に拡大される。
子会社管理が全くない路線は環状くらい。

バリアフリー対応駅も少ない→乗車人員の多い方から作っている。構造上難しいのでどうするか決まらない駅もある。
踏切事故や故障の発生も多い→故障は遮断棒折られること。通行人のマナーの問題
375名無し野電車区:2007/05/24(木) 17:17:50 ID:5DdCoilf
意味ある比較ならしてもいいが。
376名無し野電車区:2007/05/24(木) 17:27:43 ID:cXUNSjaS
ってか何故比べる必要がある・・・
377名無し野電車区:2007/05/24(木) 17:49:43 ID:uf73HPZR
スーパーくろしお前の旧塗装に戻してくれないかなぁ・・・
赤と黄色の・・・
その方が絶対かっこいいのに、
今のスーパーくろしおは普通のくろしおと塗装が同じだから被って見えるんだよな。
378名無し野電車区:2007/05/24(木) 18:51:10 ID:U3KIZHFL
>>359
っ東武東上線
379名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:17:37 ID:v9i8F88I
なにこの委託駅の多さ
ttp://jrw-kids.jp/jk-nishiko/profile.html
380名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:34:23 ID:wSGm4FPZ
>>377
むかしって
Sくろしお→赤と黄色
くろしお→今の青+水色

で走ってたの?
381名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:37:05 ID:nPjTPRaJ
クロシオは昔は国鉄色とマジレス
382名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:40:48 ID:KkxBlro2
Sくろしお、くろしおの違いって、ロザがパノラマかノーマルかだけ?
ハザも違うか?あと停車駅?
383名無し野電車区:2007/05/24(木) 19:59:00 ID:veNfiqlu
>>377
同色しか車両繰り楽でしょ
384名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:42:33 ID:wSGm4FPZ
>>381
その昔はボンネtt(ry
385名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:45:32 ID:aMTziMeC
さよならきのシー。
386鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/24(木) 20:52:15 ID:xd1Mc6+N
>>384
非電化時代まで遡らなくてもいいだろう・・・
387名無し野電車区:2007/05/24(木) 21:17:18 ID:6fOH6/Iq
よく言われる「くろしおには本来上信越から181系を転用するつもりだったが、天鉄局の逆鱗に触れて激怒されたために381系新車投入と相なった」

という説だけど、もし実際に181系が来てもいくら紀勢線は上越と違い温暖で豪雪など有り得ないとしても塩害で早々に廃車という結果になり結局新車入れることになってた気がする。
388名無し野電車区:2007/05/24(木) 21:54:38 ID:coKYlDjO
>>387
えらい人にはそれが分からんのですよ
389名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:03:48 ID:g3PLRvfc
>>387
いまのくろしお(381)には塩害あるの?
390名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:42:13 ID:RUhj1VV/
>>385
えー!
391名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:00:34 ID:ApkF3jr9
そういえば485系のくろしおは早々と撤退したな
北近畿のデビューだ理由だと思うけど
ちなみに奴は、はるばる青森(盛アオ)からやってきた
392名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:07:52 ID:/UTUtisp
>>385
毎度のことだけど臨時列車のプレスにきのシーは乗らないはず
393名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:16:54 ID:bSOI7GZu
あの485くろしおは、初の正方形ヘッドマークとか貫通幌使用とか、
結構話題になったよね。
394名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:34:31 ID:G/eNfV78
急行 きのくに !
395名無し野電車区:2007/05/25(金) 01:01:36 ID:GREXXR1a
>>387
85年のくろしお増発のときに485や183を余分にかき集めて…とかなってそう。

>>389
アルミだから錆びにくいとか
396名無し野電車区:2007/05/25(金) 01:30:13 ID:INz6dh8y
>>382

 そのとおり。 「くろしお」と「スーパーくろしお」の違いは
G車がパノラマかノーマルかの違い。
 停車駅は「くろしお」「スーパーくろしお」「オーシャンアロー」
による違いはない。 
397名無し野電車区:2007/05/25(金) 01:42:27 ID:WtFrL6m/
オーシャンアローは必ず阪和線内ノンストップ
増発したら日根野くらいは止まりそうだが
398名無し野電車区:2007/05/25(金) 01:49:00 ID:BXKpQWqf
昔はオーシャンアロー鳳停車あった
399名無し野電車区:2007/05/25(金) 01:53:47 ID:KPRzcJsu
今南田辺〜鶴ヶ丘で線路取り換え?らしき事やってる
4時頃空チキ走ると思われ
400名無し野電車区:2007/05/25(金) 03:19:46 ID:G/eNfV78
神様良い子にしますから『はるか』と『黒潮』が特急からライナーになります様にw
401名無し野電車区:2007/05/25(金) 05:29:26 ID:E8jGF+mX BE:315924645-2BP(0)
>>398
今でも一部は鳳に停まるよ

402名無し野電車区:2007/05/25(金) 05:31:37 ID:E8jGF+mX BE:126370324-2BP(0)

スマソ…オーシャンでしたね。
オーシャンは今は無いわ…
スンマセンorz
403ごーしゃん:2007/05/25(金) 05:52:06 ID:rYzI2BEy
ごーしゃんなら富木にも停車!













hage
404名無し野電車区:2007/05/25(金) 08:01:14 ID:UE9iLhvo
特急はすべての停車駅に停める
んじゃ儲かるから。5分〜10分ぐらい遅くなったって1ヵ月ぐらい
したら慣れるよ。日根野停めて南からの空港アクセス
改善してよ
405名無し野電車区:2007/05/25(金) 11:12:00 ID:mIJuatTC
乗り換え無しで関空には行けない以上、
和歌山からの関空利用者はバスで行きます。
飛行機で旅行するような荷物を持っているのに
わざわざ乗り換えできるかhage。
和歌山方向からの短絡線を作るか、
ヒネで向きを変える直通を設定しろ
まあ出来たところで、遅れる阪和線より
遅れないバスを使うけどなww
406名無し野電車区:2007/05/25(金) 11:21:03 ID:6VLMcWAb
最近の遅れ原因が「阪和北線」に集中している件。
407名無し野電車区:2007/05/25(金) 11:21:34 ID:jLn3AEcH
既出か知らんがはるかを全列車日根野に止めてほしい。
日根野以南から新幹線・京都が非常に楽になる。
昼間は空いてるし、日根野通過も高速では出来ないんだから止めておくれよ。
408名無し野電車区:2007/05/25(金) 14:27:25 ID:zXE8wtop
>>403
富木駅自体イラネ
409名無し野電車区:2007/05/25(金) 15:15:53 ID:oEQbLoIm
>>403
再開発ついでに鳳に統合シテモラエ
410名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:23:00 ID:ucPotQ3E
>>408
ハニワ線自体イラネ
411名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:29:28 ID:yR5g6Al0
はるか
新大阪〜(西九条)〜天王寺〜富木〜(日根野)〜関空

くろしお・オッサンアロー
新大阪〜(西九条)〜天王寺〜富木〜(日根野)〜(和泉砂川)〜和歌山〜

阪和ライナー
天王寺〜富木〜熊取〜和泉砂川〜紀伊〜六十谷〜和歌山

阪和新快速
天王寺〜富木〜和泉府中〜熊取〜日根野〜和泉砂川〜紀伊〜六十谷〜和歌山

関空快速
天王寺〜堺市〜三国ヶ丘〜鳳〜富木〜和泉府中〜東岸和田〜熊取〜日根野〜りんくう〜関空

奇襲時快速
天王寺〜堺市〜三国ヶ丘〜鳳〜富木〜和泉府中〜東岸和田〜熊取〜日根野〜和泉砂川〜紀伊〜六十谷〜和歌山
412名無し野電車区:2007/05/25(金) 17:20:13 ID:jKCR/p8J
ディズニーランドの帰りに関空からこの線に乗ったら
子供が「あの青い電車京葉線のやつや」と言っていました。
今阪和線走っている103系で関東から転属してきたのってあるんすか?
413名無し野電車区:2007/05/25(金) 17:30:00 ID:7JcXuFaa
>>412
関東から転属した103系。
沢山ありますよ。
特に非ユニット窓車の半分位は関東からの転属車でしょう。
確かクハ103-1は池袋→浦和→森ノ宮→日根野だったと思います。
詳しくはこのページを見てみて下さい。
ttp://www.103hp.net/index.htm

414名無し野電車区:2007/05/25(金) 18:26:46 ID:OY4DuwNr
今堺市駅の天王寺方面行きホームにいてますが、
何故この線は、こんなに電車が詰まるんですかね?
2分遅れの快速に乗りました。
そこまで本数は多くないと思いますけど・・・

天王寺〜関空はしばしば利用しますが、間の駅を使うのは、
今日が初めてです。
415名無し野電車区:2007/05/25(金) 19:33:34 ID:nvHXJYPk
オーシャンの日根野停車はあったけど鳳停車はないぞ
416名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:07:33 ID:yFy/afsn
そうだな
オーシャンの日根野停車はあったけど鳳停車はないな
417名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:30:33 ID:G/eNfV78
新快速が無い阪和線は特急を使い易くすべきだね
新大阪(京橋)から和歌山(関空)までは座席指定料金のみで特急料金を免除するとか
停車駅も新大阪、(大阪、京橋)、西九条、弁天町、新今宮、天王寺、鳳、日根野、(臨空、関空)、和歌山
418名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:31:27 ID:TL9ZD8ir
>>412
色だけで判別してますな

確かに>>413が言う様に関東から島流しになって来たヤシは居ますが、まさか子供が(いくつの子かにもよる)そんな事まではまだ知らんでしょう




しかし、京葉線ねぇ・・・
二昔前なら京浜東北線だったんだがw
419鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/25(金) 20:42:42 ID:FVP96y9e
・・・どうしてこうも「サザン」を意識しすぎた列車を設定したがるんだ?
420名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:57:10 ID:6VLMcWAb
サダンが走ってるからだろうな…
421名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:15:54 ID:Fr1z2jWL
2年前に東日本から来た車両も
今、阪和線にいるんだよね。
422名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:06:31 ID:VAz8qFzm
関空特快ウィングはどこにいったの?
423名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:15:22 ID:lH7NSc3z
>>422
あぼーんされますた
424名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:19:01 ID:6rqpDP7K
一般型と優等型の併結列車はJR自体が関心を持ってるんだから仕方ない。
425名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:21:14 ID:G/eNfV78
特急サタン
426名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:23:49 ID:1SZ5JZ5m
7000系だけの全車自由席特急はその名前がふさわしい。
427名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:09:05 ID:mIJuatTC
サザンはいいよね。携帯で指定席買ってそのまま乗れるし
428名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:14:36 ID:lH7NSc3z
>>419
南海オタもしくは南海に憧れているやつの戯言だから。南海ならラピートが泉佐野に止まるんだから南海使えばいいのに

はるかが日根野は基本通過のヒント

つAかBか。
つはるかの乗車人員を数える区間
429名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:20:10 ID:Kyk3mV1I
>>428
JRの中の人、中でもエロい人が考えてることを戯言だと?w
いい加減にしろよ。
430名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:16:49 ID:cSn1S3PX
特急サタンvs特急ハリセンボン
針千本=はるか&くろしお(日根野分離)
431名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:06:27 ID:TNctfT6f
>>424
でも実現形態が4連に減車した381と103の併結じゃ
たまったもんじゃないな
432名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:20:57 ID:635TfhGX
日根電381系は早々と引退するし、仮に103系と併結しても
ノッチが制限されてまともに協調できないよ。
433名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:42:47 ID:N6peGCEY
じゃあ改造でなんとかするか。
南アーバンのために新車開発なんて、やる気が起きないもんなー。
その資金を本線につぎ込んだら阪急からどれだけ搾り取れるかと思うと…

by 中の人
434名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:49:18 ID:9YjlcTUu
それは頭の「中の人」だろ。

新283系が入るもんは仕方ないやん。
435名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:52:13 ID:N6peGCEY
本当に入るの?
ヒネの旧型取替えなんて計画だけは昔っから色々あったけど
結局全部流れてるし…
436名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:54:07 ID:9YjlcTUu
223系2500番台増備と新283系は確定。
新283系は和歌山を地盤とする政治家も後援会で言ってしまう始末…
437名無し野電車区:2007/05/26(土) 02:54:37 ID:DYXx0n0N
>>374
比べようがないまでは同感だが、
なのに何故山手線と環状線が同じになるんだ?
似てるのは環状運転だけで、似て非なる典型例だぞ。
歴史・背景・役割と全て異なるし、
利用者層も全然違うよ、山手線と環状線。

関西で山手線に近いのは、大市交御堂筋線でしょ。
ハニワ線の収支が、この両路線並にあれば、
投資も促進されるのにね。
御堂筋線の儲けは年間350億、まさに一日一善・・・違う違う、
一日一億でしょ。
目指せ御堂筋線!ガンガレ我らのハニワ線!!
438名無し野電車区:2007/05/26(土) 03:23:10 ID:cSn1S3PX
その儲けをすべて喰い尽すコマルって…
439名無し野電車区:2007/05/26(土) 03:24:26 ID:SYFXSFfT
御堂筋線は市営だから年間350億。
民営なら1000億超えるかもしれん。
440名無し野電車区:2007/05/26(土) 03:49:04 ID:cSn1S3PX
スレ違いだが
コマルは解体すべきだな
御堂筋&四ツ橋&千日前を一体で民営化
中央線を近鉄へ、堺筋線を阪急へ、今里線&長鶴線を京阪へ売却!
酉も浪速筋の代わかりに谷町線売って貰うってどよ!ニュートラムのみコマルに残して売却金で全市に展開するw
441名無し野電車区:2007/05/26(土) 06:32:12 ID:GTwJb2MT
>>440
京阪がかわいそす
442ごーしゃん:2007/05/26(土) 06:54:31 ID:C8FltIli
こん○○は。 ごーしゃん@hageです。

最近暑くなってきましたね。

阪和スレもその影響か、妄想が多数占めて参りました。

この現状は富木駅の簡易改札機と同様に酷いものだと思います。


443名無し野電車区:2007/05/26(土) 07:06:22 ID:SYFXSFfT
>>440
南海がかわいそう。
よって御堂筋&四ツ橋&千日前は南海へ。
狭軌に改軌し梅田直通ハニワ終了。
444名無し野電車区:2007/05/26(土) 08:17:44 ID:cSn1S3PX
444get! ♪d(⌒〇⌒)b♪
445名無し野電車区:2007/05/26(土) 10:09:58 ID:13h2aw4I
今日のクオリティーマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
446名無し野電車区:2007/05/26(土) 10:20:18 ID:mnKVrNia
まぁ待て。和泉府中―東岸和田くらいであるから。
てか北信太下り案内なし。突然はるか通過する。
447名無し野電車区:2007/05/26(土) 10:36:27 ID:mnKVrNia
快速非常停止ボタン扱いキタ
448天王寺駅観察者:2007/05/26(土) 10:43:45 ID:3bALYqW+
クオリティ発動?
449名無し野電車区:2007/05/26(土) 11:00:55 ID:6EamJYjR
魔 の 土 曜 日 か よ
450名無し野電車区:2007/05/26(土) 11:12:15 ID:zp329NxW
下り5分遅れの定時で運転中
451名無し野電車区:2007/05/26(土) 14:02:40 ID:cSn1S3PX
鳳と日根野ってどっちが格上?
452名無し野電車区:2007/05/26(土) 14:31:08 ID:3YSdHzFN
>>451
今は日根野だよ。昔は鳳だと思うけど。
日根野は関空が近いけど鳳は神社とウイングスと家しかないからな。
453名無し野電車区:2007/05/26(土) 14:54:40 ID:Hm1rQ8vc
>>438
大阪市営地下鉄は黒字。

>>440
不便になるだけでメリットがない。
454名無し野電車区:2007/05/26(土) 16:22:07 ID:DYXx0n0N
>>453
黒字だけど、御堂筋線の儲けを食い潰し過ぎ。
悪玉菌は長鶴と今里、長鶴の延長を先にやれば良かったのに・・・
石油王並みに無駄使いする大阪市の運営で黒字、
民営化したら超優良な運営会社になるよ。

コマルの路線別収支一覧を見てて思ったんだけど、
酉の路線別一覧はあるのでしょうか?
それと天王寺の連絡線は、いつ開通ですか?
この連絡線が開通したら、ハニワも何か変化するかな。
しなきゃ困る、変化汁べし。
455名無し野電車区:2007/05/26(土) 16:43:52 ID:yEYAY6XN
市交の話題はスレ違い。

外環状線開業と天王寺連絡線の複線化により
阪和線から環状線方面への直通快速を増発。
456名無し野電車区:2007/05/26(土) 17:05:45 ID:WN15Hrsz
天王寺連絡線だが、大枠は既に出来ている。
遅くとも秋までには運用開始するのか??
457名無し野電車区:2007/05/26(土) 18:17:32 ID:cchSZqr4
天王寺大和川線の概要
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/project/06_02.htm

阪和線の隣に街路が整備される
458名無し野電車区:2007/05/26(土) 18:48:06 ID:pB43UAsU
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |今日はクオリティが発生しませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

459名無し野電車区:2007/05/26(土) 19:43:51 ID:A71qn+lT
外環状線開通時には阪和貨物線はどうなるんだろう...
460名無し野電車区:2007/05/26(土) 20:13:21 ID:IqyU0Chl
>>454
国鉄民営化とともに路線別営業係数も非公表になった。

>>459
一部の踏切跡ではアスファルトで線路を被せちゃったから
まず復活は不可能かと。スーパー堤防工事も一部でやってるし。
461名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:17:01 ID:A71qn+lT
>>460
いや、復活するかもしれないと思うのだが...
踏切跡のアスファルトが被せられている部分だが、
今日見てみると必ず下にブルーシートが敷かれている。
その上に土砂その上にアスファルトが被せられているという感じ。
これは将来取り外すまでレールが損傷しないように保護しているもの
だと思うのだが...
スーパー堤防は貨物線は堤防よりかなり下に敷設されているので
もしかしたらその上にU字型のコンクリートの壁で覆いその上に土砂を盛ればトンネルに
...って流石にこれはないよな...
462名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:32:16 ID:/SFMYNCR
阪和線の隣に第二阪和線(急行線)を整備してほしい
463名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:00:50 ID:cchSZqr4
>>462
>>457
複々線は無理なんじゃないかな
464名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:23:16 ID:SiZwCZGG
散々既出だが、JR阪和線高架と地上線跡の上部に阪神高速道路が通る計画だった。
当然ながら地上線跡と高速道路の間になる2F部分にJR線増部が収まる設計。

'60年代から天王寺〜鳳の複々線計画が存在し、その一環として
大阪市内区間連立+阪神高速道路建設事業では
将来のJR阪和線複々線化にも対応できるよう考慮されていた。
465名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:30:30 ID:cSn1S3PX
乗降客up=沿線住民or企業増
ハニワ沿線の開発が必要!
道路事情も悪いからバス便地域に宅地や工場が開発出来ない
いっそのこと阪急みたいに支線をピョンピョン伸ばして
466名無し野電車区:2007/05/26(土) 23:51:08 ID:xuG7c7Xz
>>461
大和路線との接続部分に問題あり。
鳳方面からは下り線を逆行する形になるから、走らせるとしたら
久宝寺→鳳の一方通行
467名無し野電車区:2007/05/27(日) 00:13:36 ID:KCP/UKWQ
粉河線ができてれば、どうなってたんでしょうね?
今では紀泉台や桜台や近畿大学やハグルマソースや秋葉前(アキバマエ)停留所
昔から根来寺や粉河寺など・・・
とりあえず、マンモス大学があるので和歌山線より稼げそうな路線っぽいのですが・・・
468名無し野電車区:2007/05/27(日) 01:00:21 ID:5S32qLIv
工臨って、今夜も走るのかな?
天王寺で、遅れてる最終の環状線を待ってたら、
大和路ホームにホッパを牽いたDDが来たんだけど。
469名無し野電車区:2007/05/27(日) 01:17:11 ID:ETBXg2cS
>>459
阪和貨物線は廃止され一部は堤防になります。
470名無し野電車区:2007/05/27(日) 03:17:09 ID:hsezXii4
天王寺再生計画ってどよ
外環状の運用が始まったらほぼ全ての阪和線の発着をJR難波にして
今の阪和電鉄時代のホームをぶち壊して巨大複合ビル建設する
地下は駐車場と天王寺発着用ホーム2線、低層部は伊勢丹に貸し天王寺ステーションビルとMIOと接続して巨大ショッピングモール
中層部は事務所テナントゾーン、高層部はホテルと賃貸マンションにする
総工費100億円くらいかけて再開発する
471名無し野電車区:2007/05/27(日) 09:17:59 ID:eIszaFJ8
>>442
富木駅の廃止まだ〜?
472名無し野電車区:2007/05/27(日) 09:18:36 ID:bHmgWPg7
>>470
100億じゃ大したものはできんがな
473名無し野電車区:2007/05/27(日) 10:28:12 ID:2DiOPMnx
221系がいなくなったらさびしいな
474名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:05:36 ID:Dxu2SUrY
今日全国的にANA便で阪和線クオリティー発生中!
475名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:21:38 ID:KEyEuaV0
漏れ今日、阪和線で関空まで&7時発ANA便で
ダービーを観るために東京に来てるんだけど、
その時は両者とも何ともなかった。
ちなみに帰りはANAでなくJAノL便。なんという強運。こりゃ馬券取れるかもw
476名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:52:26 ID:B8dMPfso
子供のころ何年か前に223系が普通運用で来たときがあった記憶があるけど・・・
本当に普通で使ってた時ってあるのかな・・・
477名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:12:12 ID:zzv457CL
>>475
阪和クリッティ回避で運を使い果たしてると思われw
478名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:16:34 ID:jGzlylqc
以前に関空行き普通電車って223系で運転されていた
479名無し野電車区:2007/05/27(日) 14:38:19 ID:ETBXg2cS
480名無し野電車区:2007/05/27(日) 14:41:52 ID:rRXXza1B
同じ青系だしなぁ〜
481名無し野電車区:2007/05/27(日) 15:28:26 ID:ETBXg2cS
>>479
削除された模様
482名無し:2007/05/27(日) 15:29:03 ID:fmFxhnrk
クハ1-2の目撃情報ない?
483名無し野電車区:2007/05/27(日) 15:29:12 ID:OyG5b/8J
削除ってか単なるdat落ちでは?VIPだし
484名無し野電車区:2007/05/27(日) 16:52:18 ID:Yv75yR76 BE:379109164-2BP(0)
>>482
クハトップは今日はA25
昼で運用終わりヒネ入区


485名無し野電車区:2007/05/27(日) 16:54:41 ID:rH4TQbi3
>>484
昼で終わりか。
撮れなかったよ・・
486名無し野電車区:2007/05/27(日) 17:10:20 ID:KCP/UKWQ
>>476
223系の普通・和歌山行きなら、日根野以南で平日なら見れるよ。
487名無し野電車区:2007/05/27(日) 18:26:21 ID:Y6DY9sKJ
環状線東側では毎朝、
殺意の眼差しを受けながら「普通・関西空港/和歌山」幕で運転してます
488名無し野電車区:2007/05/27(日) 18:34:10 ID:hsezXii4
はんわライナー1号萌え
日曜日は余裕だなまだ空きある
いつも思うがどうしてスーパーくろしお35号って和歌山止まりなんだろう
田辺か白浜までは行って欲しいし
和歌山止まりならライナーにして欲しい
酉はガメツすぎ!
489名無し野電車区:2007/05/27(日) 18:39:40 ID:E9A3Ozfu
>>475氏が馬券を取れたのかがなんか気になる。
490名無し野電車区:2007/05/27(日) 18:39:55 ID:m0T4Ht7h
ライナーから昇格したんだから仕方ない。
491名無し野電車区:2007/05/27(日) 18:44:21 ID:OyG5b/8J
>>488
じゃあ間を取って御坊延伸で
492名無し野電車区:2007/05/27(日) 19:10:03 ID:QKVdEQSV
>>476
6連や2+2連で昼間の普通で走ってた。
関空できる前はB快速でも走ってた。
493名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:17:55 ID:xQ4lNU23
>>470
近鉄が280mの超高層ビルを建てるらしいから心配無用。だいたいそこに書いてあることを
全部やろうと思ったら100億なんかでは済みません。というか100億円あったら新車がバンバン
入れられる。
494475:2007/05/27(日) 21:09:30 ID:tfa3VKHJ
ダービーは外したけど、最終レースが当たったので、
トータルで勝ち。
でも帰りの飛行機が羽田空港バカ混み状態で、出発遅れ。
21時ぎりぎりに伊丹に着いたが、もう少し到着が遅れてたら
関空に行き先変更になり、
阪和クオリティを味わうことになってたかもw
495名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:30:08 ID:0LWbFmgC
>>491
それには賛成せざるを得ない
496名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:42:15 ID:iSzhr4C4
新大阪から和歌山は特急じゃなく急行にすればいいのに。
サンダバみたいに京都を出たら敦賀まで止まらないみたいな奴なら
まさしく特別急行だけど、阪和なら急行で十分だろ
497鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/27(日) 21:43:54 ID:KS+esJXb
>>496
ひょっとして、それはギャグで(AA略
498名無し野電車区:2007/05/27(日) 22:02:44 ID:ETBXg2cS
>>496
たまには西大津や堅田や近江今津に止まる特急があることも思い出してやってくれ。

大体元からの停車駅天王寺に寝台特急以外の全ての特急が止まる新大阪を通過しろと?
499名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:11:33 ID:hsezXii4
阪和線は私鉄仕様の為駅間が短くひと駅の乗降客が少ない
解決策!(^-^)/
ローカル(各停)とラビット(快速)の中間にスキップローカル(隔停)を導入w
快速停車駅以外停車駅を基本一個飛ばしにするw

天美南鶴長我杉浅堺三百
◎→〇→〇→〇→◎◎→
上津鳳富北信府久下岸貝
〇→◎→〇→◎〇→◎〇
橋佐熊日 ◎快速
→〇◎◎ 〇隔停

こんなのどう♪d(⌒〇⌒)b♪
500名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:35:35 ID:hsezXii4
>>493
ネオ天王寺ステーションビル
大鉄竹中大林大成JV
積算\30,682,344,258-
こんなんでどよ( ̄▽ ̄)v
501名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:35:37 ID:xr8+rJeL
天王寺短絡線にレールが敷かれ、PC枕木が積み上げられています。
完成間近ですね。
502ごーしゃん:2007/05/27(日) 23:38:04 ID:t7tX3I+W












中   hage
503500:2007/05/27(日) 23:39:01 ID:hsezXii4
同着写真判定で500getしてた(◎o◎)
504名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:39:08 ID:ETBXg2cS
>>499
府中以南が自分の利便のための匂いがぷんぷんする。
その種別を増発させるのか快速か普通を減便させるかしらんが・・
快速、特急のスピードダウンか普通のみ停車駅の本数減だな。
505名無し野電車区:2007/05/28(月) 00:39:37 ID:bDBmVpxm
ここで良いのか分からんが、もし知ってる人がいたら教えて欲しい・・・

ヒネ103若しくは205の字幕で、
湊町の駅名改称時に「JR難波」ではなく、単に「難波」と書かれた物が存在した?
506名無し野電車区:2007/05/28(月) 00:47:34 ID:71vOhtPa
>>505
もうかれこれ13年前になるからな。
その頃に生まれた奴は13才になり、俺も当時はヤングマンだった。
色々な面で元気だったよ。頭には毛がフサフサしていたし。
507名無し野電車区:2007/05/28(月) 01:51:34 ID:wicG7Ewe
>505
字幕関係のサイトに出入りしてたが聞いたこと無い。
片町線の「松井」は有名だが…新設と改称じゃ事情も違うしなあ。
508名無し野電車区:2007/05/28(月) 02:28:23 ID:MKJSQzUR
連絡路の複線化に伴い阪和線の通常発着の多くをJR難波の発着にしたらよいと思う。
ファミレスみたいに21時以降は1〜9番線は使用しない
16番線18番線で対応する
ラッシュ時以外各停は全車JR難波発着、快速も京橋or難波を発着にしる
509名無し野電車区:2007/05/28(月) 05:05:35 ID:BUyiF95B
>>508
死のうな
510名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:58:27 ID:jwJAlQj4
今日も阪和クオリティ炸裂か?
Ψ(`∀´#)
511名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:59:23 ID:0/8oeRFv
さて朝っぱらから踏切無謀横断と急病人で遅れているから注意
512名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:12:07 ID:SA7lDnpr
25分遅れ
513名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:35:07 ID:L3l8oRRX
阪和クオリティ炸裂中!
514名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:35:48 ID:v4PBLjT5
阪和線事故要因チェックシート
□人身事故
□車両故障
□電線破壊
□線路に障害物
■急病人
■非常ボタン
□その他
515名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:36:41 ID:Byj+FnLU
今なん分遅れてる?
516名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:42:20 ID:L3l8oRRX
天王寺8:23分着の関空紀州路快速は、美章園手前で停車中
517名無し野電車区:2007/05/28(月) 08:49:39 ID:7clCWGtD
天王寺29分発の快速鳳行き20分遅れで今発車
518名無し野電車区:2007/05/28(月) 09:19:56 ID:3TCLaETb
また指令のアホさも炸裂?


駅放送の先発、先着は信用出来ない。
519名無し野電車区:2007/05/28(月) 09:47:21 ID:EI5+lQ2n
今、天王寺に着いた快速25分遅れ。混雑度は通常。遅れに気付かなかったオレは阪和歴13年です。すっかりクオリティーに染まってるんやね
520ごーしゃん:2007/05/28(月) 09:53:24 ID:F7YvXtxF

こん○○は

ごーしゃんです

和泉府中駅の電光掲示板は阪和線で異彩をhageっていますね


環状タイプの新高架区間2駅

時刻表示がない三国ヶ丘・堺市

旧型タイプの鳳・日根野・和歌山

新型タイプの砂川
521名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:07:16 ID:jwJAlQj4
今度から阪和線乗る香具師には問診票提出を義務付けよ!
健康や体調に不安ある香具師は乗せるな。
またダイヤ乱れるから。
522名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:17:53 ID:MKJSQzUR
阪和クオリティが度々環状線を道連れに遅れるからいつまでたっても天王寺⇔大阪(新大阪)間の乗客の利用も御堂筋線に遠く及ばない。orz
ほかにも書いたがもう一度ここでも提案!
なにわ筋新線をみこして旧湊町(JR難波)を地下化した投資って全くの無駄になってないか?
当時はバブル期の計画!関空が開港して東西線が開通したところで、直ぐにでも工事に取り掛かるイメージだったが…
JR難波駅を含めてOCATが沈没してる今の状況考えると酉は何らかの活用法をはかるべきだと思う!
外環状線の運行が始まればますますJR難波発着の列車が少なくなると思うが、4線停車のターミナルを活用しないとバチがあたる
以下の有効活用対策提案をしたい!
対策1、酉の本社ビルを売却して本社をOCATに移転する
対策2、天王寺の阪和線用の1〜6番線ホームまでを廃止、7〜9番線だけ残して売却する
対策3、連絡路線の複線化に伴い阪和線の発着をJR難波中心に変更する
以上の対策を実施すれば酉は百億以上の売却益を手にするはずだ!
それで新たな投資をすればよいと思うが?

PS.書き込みスレ間違えほかにカキコしたがマルチと呼ばないで(;^_^A
523名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:20:21 ID:oBiNA2C2
また遅れてるみたいですな
524名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:34:04 ID:AceaYD97
今20分遅れ。

久々の大遅延。
525名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:36:32 ID:MKJSQzUR
特急優先が更にダイヤ回復を困難なものに…
って阪和線に特急は不要!
526名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:50:23 ID:xiBjXRf+
さっさとなにわ筋線建設しろ。
527名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:57:08 ID:c9VA40wZ

ま た 阪 和 線 か ! !
528名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:58:13 ID:MKJSQzUR
なにわ筋線に阪和クオリティが発生するだけかと…
南海もクオリティリスクで共同運行に二の足なのかとw
529名無し野電車区:2007/05/28(月) 13:42:48 ID:5EzJO/C3
20分以上天王寺着が遅れたのは3/10以来だな
530名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:06:35 ID:yhMszyRn
今、鳳駅線路内に人立ち入りで5分遅れ
531名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:17:42 ID:BUyiF95B
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>522がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>522
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
532名無し野電車区:2007/05/28(月) 16:51:50 ID:Byj+FnLU
さっき天王寺のホーム3と4の間でホームレスみたいなのと若者が喧嘩してたw
さすが阪和線だな。乗客もDQNwwwww
533名無し野電車区:2007/05/28(月) 17:46:07 ID:nDoF/mJC
昔天王寺駅で1番ホームに103系、2番ホームに205系、3番線に113系
4番線に221系が停まってたときがあったな、
阪和線って結構いろんな車両が来るんだね。
関西圏の路線で一番冷遇されているくせにw
534名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:14:04 ID:/93xobyB
おっと、毎月1回昼間には運休してしまう105系地獄をお忘れ(ry
535名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:23:32 ID:AceaYD97
>>533関西圏の路線??

おもいっきり間違ってるような・・・
536名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:24:01 ID:pS2pQTge
この沿線の住民は、線路と歩道の区別がつかないカスばかり
537名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:43:54 ID:1mAtHriT
そういえはこの間、最終近い時間に六十谷で待っていたら
ヒネ行きの普通が紀勢本線色105系っぽいのが来たんだけど
いつもあれが走ってんの?
538鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/28(月) 21:46:29 ID:IX5YiLaP
っ「入出庫」兼用
539名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:49:41 ID:1mAtHriT
南海みたいに和歌山駅の昼間は快速無くして、15分毎に
特急(無料ロングシート車併結)と普通にすればいいんじゃね。
540名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:11:48 ID:9zBgY50+
それで日根野止まりだと発狂しちゃいますよ。
541名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:13:27 ID:SicJrj4I
15分毎に特急(無料ロング車連結)とB快速(大阪直通)ならそれでもいいんじゃね
542名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:54:14 ID:sFbnjL6T
今日の朝、大和路線が平野-天王寺あたりで混んでて延着したんだがやっぱり埴輪クソリティの影響だったのか。
もう迷惑だから環状線に乗り入れるのやめてくれよ。

クソリティは阪和線内部だけで処理してくれ
543名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:00:22 ID:9qOKlXQd
つ 大阪外環状線
544現役乗務員:2007/05/28(月) 23:14:02 ID:NK34+OOL
>>537
それはワンマン仕様の113系2両ですね。
545名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:31:03 ID:9zBgY50+
>>537
1年ぐらい前までは117系の4連だったんだけどね。
しょぼくなっちまったもんだ。
それにしても、あの改造113はすこぶる不細工だな…
546名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:40:58 ID:oLBCUgOp
サンパチよりは(ry
547名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:44:10 ID:0/8oeRFv
>>534
細かいが夏は運休やってない
548名無し野電車区:2007/05/29(火) 00:56:40 ID:fvQyUnip
>>545-546
他がアレだからか、やっつけ先頭改造シリーズの中では意外と好評だよな
戦隊ヒーローのマスクみたいな顔だが
549ごーしゃん:2007/05/29(火) 02:14:54 ID:kRUjAA3Y
hage

g-yu-net.jpn.ph
550名無し野電車区:2007/05/29(火) 03:06:36 ID:RiWgEfN9
阪和線に新幹線直結のミニ新幹線はしらして関空新幹線を走らせれない?
551名無し野電車区:2007/05/29(火) 03:15:29 ID:hydQRftT
ダイヤの乱れが倒壊にも及んでしまい、火災からゴルァされます
552名無し野電車区:2007/05/29(火) 07:36:52 ID:MJDWlAiu
ごーしゃんが、何気に岡山広島用ICOCAスレに出没していた件。
553名無し野電車区:2007/05/29(火) 09:06:38 ID:dDjTwHWA
今朝は珍しく遅延なし
554ごーしゃん:2007/05/29(火) 10:11:43 ID:73JfJ3Mj
hage
g-yu-net.jpn.ph
mixi.jp/show_friend.pl?id=771964
555名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:19:15 ID:Y9GwUDhe
>>553
夕方にクオリティ発動の予感
556ごーしゃん:2007/05/29(火) 14:18:40 ID:3vOHPfC9
shine
557名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:36:10 ID:t5F4ibmt
>>550
北陸新幹線にでも繋げば。
関空とは別に紀淡鳴門経由で四国に行くとか。
558名無し野電車区:2007/05/29(火) 18:04:37 ID:YEz+XOzC
113系って現在阪和線に何編成残ってるのかな?
559名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:58:31 ID:dDjTwHWA
今日は一日通して、珍しく遅延なし
560名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:09:09 ID:RiWgEfN9
阪和線のスピードアップと利用客アップの為に思い切ってダイヤ改正毎に次のルールで駅を差別化するw
一、快速停車駅は1日の利用客15000以上の駅とする。
ニ、1日の利用客10000以上の駅は昼間(9:00〜17:00)快速停車駅とする。
三、1日の利用客6000以下の駅はラッシュ時(6:00〜9:00 17:00〜20:00)以外は一時間に一本のウルトラ鈍行しか止まらなくする。
ってどうかな?
561名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:10:47 ID:RQ85mCKO
もういいよ。日根野〜和歌山すべて各駅停車で
562名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:18:57 ID:fDruAHlj
>>559
朝俺が乗った津久野7:55発天王寺行きは2分か3分遅れのアナウンスしてた希ガス



あ、そんなのは延着のうちに入らないのかw
563ごーしゃん:2007/05/29(火) 23:29:50 ID:73JfJ3Mj
hage
g-yu-net.jpn.ph
mixi.jp/show_friend.pl?id=771964

564名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:35:13 ID:t5ARWg5S
>>560
>>31-32によると
快速 天王寺・三国ヶ丘・和歌山

9:00-17:00の快速 天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・和歌山

快速→終日普通停車駅に降格 特急は止まるが快速は通過になる日根野と和泉砂川と関西空港も含め紀伊、六十谷、りんくうタウン

1時間に1本 美章園〜長居・浅香・百舌鳥・富木・信太山・下松・東貝塚〜東佐野・長滝〜紀伊中ノ島と東羽衣とりんくうタウン

特に和歌山支社と関西空港線が使い物になりませんww
565名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:47:10 ID:vb/5d7NR
和歌山からの最終日根野行きが105系2両編成だなんてハアハア
566名無し野電車区:2007/05/30(水) 02:54:52 ID:jlonc0cd
>>564
新快速 天王寺→三国丘→和歌山は賛成だな
いっそのこと鳳以南を廃線して東羽衣線を複線化、羽衣から南海線に相互乗入して和歌山線経由で和歌山へ接続するって効率良くないw
567名無し野電車区:2007/05/30(水) 02:58:24 ID:Q+L4S7MT
>566
迷惑乗り入れはお断り
568名無し野電車区:2007/05/30(水) 03:06:09 ID:BIZUdbpg
最近つまらん妄想が増えたな…

いや妄想は自由なんだがレベル低すぎ
569名無し野電車区:2007/05/30(水) 04:08:20 ID:vQj7gV61
>>566
大阪-神戸/京都と違い、
大阪-和歌山の都市間輸送にそれほど需要がないのがハニワの問題点なわけだが。
都市間輸送の南海の客を全部奪えたとしても泉州の客を逃がすデメリットのが大きい。
570名無し野電車区:2007/05/30(水) 05:29:30 ID:gz+E8bRZ BE:189554562-2BP(0)
また北信太の自動放送がおかしい
到着なのに
「まもなく2番線に電車が参ります。危険ですから……」
♪♪(通過メロディ)♪♪

ずっと自動放送くるってるorz


571名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:46:41 ID:lcgMjG8I
和泉鳥取に快速停めろ
ドアホ
572名無し野電車区:2007/05/30(水) 08:34:06 ID:Q+L4S7MT
なんで水間と乗り換えできないの?
573名無し野電車区:2007/05/30(水) 08:34:15 ID:rL7vpWQf
一生停まりません。
ドアホ
574名無し野電車区:2007/05/30(水) 08:51:12 ID:zoadCaqH
>>568
しかもよくループする。ま た か よっていう妄想大杉
575名無し野電車区:2007/05/30(水) 08:58:27 ID:DJsgW6gc
また遅れとるやないけ
576名無し野電車区:2007/05/30(水) 09:09:49 ID:ABwzxaOv
りんくうタウンにはるかが止まってる
また、阪和クオリティー発動か?
577名無し野電車区:2007/05/30(水) 09:18:50 ID:Lzb8ZFoh
>>572
一時期和泉橋本接続で
連絡乗車券売っていたけど…
578名無し野電車区:2007/05/30(水) 09:23:14 ID:RLQQhJUO
みんなで作る地図、「大阪の駅情報マップ」。参加よろしく!!
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=eJKPDObEm92QcDco2IK.RaIf2d0DDfNd6k8.

> 関空紀州路快速の223は、4+4になるからな

3両になった方はどうしても混むからなあ。マジ4+4にして欲しい。
でも、ハード面で223系は4+4には出来ないんだよな。たしか。
天王寺の連絡線が開通すれば、紀州路快速と関空快速の分離が行われると思う。
紀州路快速は221系、関空快速は223系を使う。
全て環状線乗り入れ。西側は快速運転、大阪から各駅停車。
これに大和路快速が1時間に2ないし3本挟み込まれるダイヤになる。京橋折り返し。
関空快速と大和路快速の立場を交換するんだな。
8両編成なので、6両で混雑する大和路快速より状況をよくする。

チラシの裏の妄想でした。
579ごーしゃん:2007/05/30(水) 10:50:15 ID:JVAgE8Ed
妄想hage

g-yu-net.jpn.ph
mixi.jp/show_friend.pl?id=771964

580名無し野電車区:2007/05/30(水) 11:34:38 ID:rL7vpWQf

ま た 阪 和 線 か ! !
581名無し野電車区:2007/05/30(水) 11:49:26 ID:JW5WVAY1
あ あ 阪 和 線 さ!
582名無し野電車区:2007/05/30(水) 11:58:51 ID:jlonc0cd
乗継不便なら水間阪和連絡線を新設すれば!
って利用客どれくらいいるのかな?
583名無し野電車区:2007/05/30(水) 12:31:38 ID:jlonc0cd
不勉強ですみませんが、223系ってなぜ四両編成出来ないの?
223系自体も、もうデビューから相当年期入ってるよね
運用しずらいなら四両編成出来る新型に変換して、現用車は103系と入替たら良いのでは?
584名無し野電車区:2007/05/30(水) 12:33:09 ID:PTP5aNGI
>>570
復旧
585名無し野電車区:2007/05/30(水) 12:35:04 ID:PTP5aNGI
いま乗ってる221系 車内ゴムの焼けた匂いがする。何?
586ごーしゃん:2007/05/30(水) 12:45:17 ID:JVAgE8Ed
>>583
hage
587名無し野電車区:2007/05/30(水) 12:49:15 ID:XgrdEVsq
>>583
モーターのバランスが狂う。
3M5Tを分割したら片方1M3T片方2M2T、1M3Tの方は使い物にならん。
あとCPの配置だったかそんな理由で単純に4両組み替えが出来ない。
588名無し野電車区:2007/05/30(水) 13:07:23 ID:jlonc0cd
>>587
レスありがとうございます。専門的過ぎてまだまだ理解不足ですね。ご指導頂きながらごめんなさい。
そもそも疑問ですが、普通を四両編成で運行してる阪和線になぜ三両+五両編成を導入したのですか?
それと朝のラッシュに快速乗り込むのがキツイのですが
なぜ長編成の快速出来ないんでしょう?長編成が停車出来る駅のみ快速停車駅にしたら良いのではと思います。
589ごーしゃん:2007/05/30(水) 13:55:30 ID:JVAgE8Ed
>>588
hage
590名無し野電車区:2007/05/30(水) 14:07:04 ID:Ot6ouajz
>>588
昔は、MTTMTT+MT(Mはモーター車)の8両編成だったんだが、
MTMT+MTMTにするとなるとTをMに改造する(つまりゼニがかかる)
がMTTMT+MTTなら単に組み替えだけで済む

、、、ま、要は予算不足てことです。
591名無し野電車区:2007/05/30(水) 14:17:39 ID:1d7brxWl
>>590
>、、、ま、要は予算不足てことです。

・・・かなしいな。現実は
592名無し野電車区:2007/05/30(水) 14:49:01 ID:jlonc0cd
よっ予算不足ですか!ショックです!みんな貧乏が悪いんですね!
小学生からず〜と頑張って乗って来たのに!そんなに阪和線って酉の中ではダメダメ路線なんですか!
はるかなんか要らないから阪和線に乗るしか無い通勤通学客にごひじを…orz
593名無し野電車区:2007/05/30(水) 14:53:55 ID:zoadCaqH
>>588
意図が読めないんだが8両では駄目って事かい?
594名無し野電車区:2007/05/30(水) 14:59:12 ID:jlonc0cd
毎朝8両編成では三国ヶ丘で死にかけてます。
乗り降りの停車時間も長いし、なんとかしてほしいです。
595名無し野電車区:2007/05/30(水) 15:07:31 ID:jlonc0cd
帰りも紀州路快速が三両の時は日根野から先も辛くて…
定期代安く無いデスよ!
でも、くろしおやはるかが悠々と空で走っていると悲しくなります。
あと、津久野や上野芝のホームにいる多くの方々が三国ヶ丘で乗り込んで来ると思うと…怖くなります。
596名無し野電車区:2007/05/30(水) 15:14:34 ID:Q+L4S7MT
でも南海線にくらべたらハニワの定期はめちゃくちゃ安いんだが・・・
597名無し野電車区:2007/05/30(水) 15:19:17 ID:CsFjU7wc
安かろう悪かろう
598名無し野電車区:2007/05/30(水) 15:27:33 ID:jlonc0cd
定期は南海がバカ高いだけです!阪急や京阪は安いですよ!バス+南海+地下鉄なんかで通勤手当申請したらクビになります。
そもそも非課税枠に収まらないかも↓
599名無し野電車区:2007/05/30(水) 16:03:12 ID:Ot6ouajz
>>592
一応、時間帯に分けて5+3の編成の行き先を変えて柔軟に
対応する、というもっともらしい説明がなされていたが
単にM車作る予算が無いだけということはこの板の住人
にはバレてた。
600名無し野電車区:2007/05/30(水) 16:17:54 ID:jlonc0cd
私の理想!
和歌山発京橋行の鳳以南に停車しない速達列車の導入を!近郊客にはその分鳳までの区快か何かでフォローして下さい。
全ての快速は関空行きで我慢しますから日根野で必ず接続列車を用意して下さい。
速達は10両編成MTTMTMTTMT
快速は8両編成MTTMTMTT
区快は6両編成MTTMTT
覚えたてに使ってみました。W
601名無し野電車区:2007/05/30(水) 16:20:10 ID:jlonc0cd
すみません
以南×→以北〇
の間違いですm(__)m
602名無し野電車区:2007/05/30(水) 16:35:50 ID:ojnWwiBy
いい加減に自重しろ。
ここはテメエの妄想を撒き散らす所じゃない。

素人は阪和クオリティの真髄を味わって、己の無力ぶりに阪和線に対してひれ伏しとけばいいんだよ。
603名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:08:44 ID:jlonc0cd
アナタに物心付いてこの方毎朝30分余分に早めの電車に乗って、
さらに万一に備えてお財布に緊急時の南海までのタクシー代キープしなきゃいけない
阪和線沿線住民の苦労や悲願を分かる訳無い!
関空が出来てこの方便利になる処か更に酷くなった!この憤りを!!
いまでは滋賀や姫路在住者にまで「しょっちゅう遅れたり、時間掛るの?通勤大変ねw」っと、お悔やみ述べられる大阪府民の哀愁が…
アナタは理解してない( ̄□ ̄;)!!
604名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:39:11 ID:yJaNpi3A
最近阪和線ホームに停まっている国鉄色の381系は何に使われてるんだろう・・・
車両自体結構レアなので写真撮ってしまったよ。
605名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:44:46 ID:sJ5+PBS2
>>602
バルスwwwwwww
606名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:30:31 ID:Q+L4S7MT
>604
ハニワライナー知らないの?
607名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:24:52 ID:ZbReOkwq
>>565
113な
608ごーしゃん:2007/05/30(水) 20:44:47 ID:CvdrMxyh
>>603
hage
609191.subnet125-162-128.speedy.telkom.net.id:2007/05/30(水) 22:10:27 ID:ANj2hg44
>>608
omae mo hage iya hagesugi
610名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:29:01 ID:ysW2OAK3
>>604
修学旅行臨
611名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:30:55 ID:aLKHA5o9
>>604
しなのパノラマのほうがレア
こっちは廃車計画ないしほぼ毎日走ってるのに
マジで知らんのかw
612名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:53:52 ID:AM3IScWm
>>605
というわけで適当に作ってみた


素晴らしい、最高のショーだと思わんかね。はっは!見ろ、ダイヤがゴミのようだ!はっはっはっはっは!

阪和クオリティは滅びぬ!何度でもよみがえるさ!
阪和クオリティの力こそ、乗客の悩みのタネだからだ!
次は人身事故だ!跪け!命乞いをしろ!


紀州路快速:待てーーーーーー!
関空快速来ちゃだめぇー!この指令所はどうせ私たちを(日根野から先)運休する気よ!
(発車を)3分間待ってやる!


時間だ!答えを聞こう!

打ち切り!

はぁぁぁぁぁ〜、予定が、飛行機の時間がぁぁぁぁぁ〜!
613名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:06:31 ID:my5Gqfqz
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/     この人、痴漢です。
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
614名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:14:14 ID:jlonc0cd
天空の城ラピュタならぬ
天(王寺)(関)空の代物ラピート!だなぁwwww
615神ホシV2編成 ◆dL48WtwqbE :2007/05/30(水) 23:19:58 ID:jXlJeLQ8
先ほど、オーシャン編成(Tc-501〜Tsc-1)がモリ区に回送された模様。
明日、吹田入場で桶?
616ごーしゃん:2007/05/30(水) 23:21:56 ID:1VQb74Le
shine
617名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:03:47 ID:b4VOOkdH
ところで103トップ運用どれだ?
月曜日の朝から運用わからん
618名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:05:01 ID:zQ8iKizm
ところで103トップ運用どれだ?
月曜の朝から運用わからん
火曜以降の運用番号キボン
619名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:07:06 ID:zQ8iKizm
>>617-618
スマソ
ミスったorz
0:04を境にIDが変わっとるw
620名無し野電車区:2007/05/31(木) 02:20:15 ID:+LRFI/Ju
外環状線開通に伴うオーシャンアローの世界遺産ルート
姫路→加古川→西明石→神戸→三ノ宮→尼崎→北新地→京橋→(放出経由平野)→王子→大和高田→橋本→和歌山→(中略)→新宮
621名無し野電車区:2007/05/31(木) 05:41:26 ID:0SeZof5F
昨日のTc-1はA23。
622名無し野電車区:2007/05/31(木) 09:14:35 ID:L3OFbGdw
誰だ!今朝阪和線踏切遮断棒折ったの?
また遅れとるがな。
623名無し野電車区:2007/05/31(木) 09:25:03 ID:IjsHw/+O
ま た 阪 和 線 で す か !
624名無し野電車区:2007/05/31(木) 09:44:37 ID:R8K4/3Ik
上り各停ただいま7分遅れで運行中・・・





な ん だ 定 時 か

625名無し野電車区:2007/05/31(木) 09:45:13 ID:GDhPI4VT
阪和線、ただいま3分遅れとのアナウンス。
626名無し野電車区:2007/05/31(木) 10:05:25 ID:CZVt9wjX
阪和線、毎日遅れて申し訳ありません、とアナウンス。
627名無し野電車区:2007/05/31(木) 10:14:32 ID:hfwln0DG
漏れの友人に和歌山から大阪の某大学に通学してた奴がいたが、
あいつは和歌山から天王寺までハニワ線にお世話になってた。4年間。
さて15分以上のハニワクヲリティーに何回巻き込まれたか知りたい。
が携帯が繋がらなくなり消息不明に。
ハニワ線では15分以上の遅れは年にどのくらい発生しますか?
628名無し野電車区:2007/05/31(木) 11:05:48 ID:egKsl+YF
定時到着を数えたほうが早い希ガス
629名無し野電車区:2007/05/31(木) 11:30:59 ID:dxXlUvY5
>>621
thanks
630名無し野電車区:2007/05/31(木) 11:43:58 ID:VPL0wE/w
「本日も列車遅れまして申し訳ありません」とアナウンス。
また北信太ホーム自動放送狂ってる。
631名無し野電車区:2007/05/31(木) 12:18:40 ID:QPY/ZlTg
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
7年間埴輪で通ってて定時率90%越えの漏れが来ましたよ
632ごーしゃん:2007/05/31(木) 13:39:53 ID:BAIUZSeL
hage
633名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:52:28 ID:0SeZof5F
Tc-1、順当にA24。
634名無し野電車区:2007/05/31(木) 16:40:14 ID:wX8KZAqn
大和路八尾で人身。

これはくるか!?
635名無し野電車区:2007/05/31(木) 17:26:51 ID:I6VJo3KO
>>634
現在天王寺から乗車中、大和路だけ遅れている模様
636名無し野電車区:2007/05/31(木) 17:54:40 ID:7oNZqrBA
なぜ阪和ライナーだけ国鉄色なのか理解に苦しむ、
大和路ライナーなんかは最新色を使ってるけど・・・
国鉄色は汚く見えるから嫌いだな。
637名無し野電車区:2007/05/31(木) 18:33:21 ID:xNCWrnlt
はんわライナーもやまとじライナーも国鉄色(モノクラス)やけど。
やまとじライナーは月曜日がだいたい、くろしお(アコモ)編成。
はんわライナーもくろしお編成の時があるけど。
638名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:11:16 ID:ONgKA3o0
はんわライナーにくろしおとスーパーくろしお編成が入るのは、くろしお臨時が有るか、国鉄色が臨時(金光など)に入るときに運用される。
やまとじも同様の理由
639名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:57:23 ID:xT+3UKLm
ひさびさにハニワライナーに乗ったけど、前から駅到着前に鉄道唱歌鳴らしてた?
特急くろしおは鉄道唱歌鳴らすけど、ライナーでは初めて聞いたような気がする
640名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:01:00 ID:I6VJo3KO
>>639
車掌の粋な計らい
641ごーしゃん:2007/05/31(木) 21:20:40 ID:BAIUZSeL
新今宮駅新型電光掲示板導入


富木駅にも導入期待hage
642名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:28:34 ID:dxXlUvY5
>>641
無駄


643現役乗務員:2007/05/31(木) 22:45:02 ID:NXZbsjEI
月曜の大和路ライナーのくろしお色は
日曜のみ運転の上りくろしおに使った後
回送で大和路に行きます

くろしおでも鉄道唱歌オルゴール鳴らさない車掌がいてます
車掌の気分次第ですね
644名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:45:31 ID:nac764wC
旧型でも良いので東岸和田にも電光掲示板つけてほしい。
645名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:30:35 ID:aOSmTqZi
今鳳行きの車内なのですが…
北信太で停電が起きたらしく杉本町で運転見合わせるとのアナウンスが…


こんな時間に止めてくれ〜
646名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:35:49 ID:aOSmTqZi

停電じゃなくて人身でした…orz
647名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:53:32 ID:2wl+19w4








648名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:10:33 ID:pNiMDSt3
終電まで油断できないな〜。
649名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:19:27 ID:+WTAJdXo
流石ハニワ線!

今朝の朝刊の松下の冷蔵庫他のリコールの記事(1面ではない)の見出しが

ま た 松 下 か

って書いてあってワロタ
650名無し野電車区:2007/06/01(金) 04:18:49 ID:l5KyCctx
651名無し野電車区:2007/06/01(金) 04:36:41 ID:KFvPIF1g
ちょwwwwww
652名無し野電車区:2007/06/01(金) 05:35:39 ID:zswYmgQD BE:473886656-2BP(0)
>>649
オレもワロタwww
653名無し野電車区:2007/06/01(金) 07:35:23 ID:iOYGcFvA
>649

ま た 下 松 か

に見えた。
654名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:31:40 ID:txFEWbDk
北信太カラス多い
655名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:32:46 ID:txFEWbDk
快速二本続けて上っていった
656名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:58:35 ID:oKtQ+n11
>>655
二本目がルパンだ!
657名無し野電車区:2007/06/01(金) 13:08:02 ID:yRXHGywc
>>655
場所によってはそれが当たり前なんだが・・。
658名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:11:20 ID:dh80L6s5
阪和ライナーのイメージ、

「酔っ払いのサラリーマンがたくさん乗っていて車両の座席に
ゲロが付いている、」

こんなイメージ、
659名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:01:00 ID:PDin7l+P
酔っ払いのイメージはないなあ。
むしろ常磐線
660名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:13:03 ID:LEBt7XBH
昔は310円でグリーン車乗れたしよかったな〜
661名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:23:56 ID:nInQikzi
始発から最終までいろいろな形式がチャンポンで走っているハニワが癖になるほど好きです。ところで205系の1000番台使用の快速または区快で110KM運転している列車って、あーるのかな?
662名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:10:49 ID:Oh89MWqS
今日もにぎやかなようですね
交通情報板の関西列車運行障害情報スレより

887 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/06/01(金) 19:02:05 ID:4uwMuO2EO
関空1849発関空快速最後尾車両に基地外ジジイおる。
さっきから車掌室ドアをがんがん叩いて暴れている。
飛び火受けないよう気を付けるべし。

889 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/06/01(金) 19:24:43 ID:r5XJegjhO
今天王寺19時06発の関空行きはるか乗車中ですが
三国ヶ丘付近で徐行運転してました

横の道路に警察車両が赤色灯つけて止まってたので
先行の関空快速のおっさんが連行されたのかな?

891 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/06/01(金) 20:00:02 ID:oQRpupt40
阪和ライナー3号、東岸和田手前で停止信号により停止。
あ、動いた。

892 名前:887 投稿日:2007/06/01(金) 20:16:27 ID:4uwMuO2EO
>>889
車掌にからんだり、ドア叩いたりで散々な基地外やった。
あんなの野放しにしたら被害者がでる。
通報した香具師よくやった。
66327.subnet125-162-130.speedy.telkom.net.id:2007/06/01(金) 21:21:15 ID:sypT3+hr
haga hage
664名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:16:16 ID:fzsOUPZ7
665名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:27:04 ID:i3w6UJoo
>>664
それ違う場所だろ?
同じ場所ならコーヒー拭くw
666鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/06/01(金) 22:32:59 ID:eL+wELu1
>>665
どっからどう見ても近江塩津だが?
667名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:41:51 ID:kGkOq43Y
どう見ても合成にしか見えない
668名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:43:20 ID:h8GOH2Ry
駅の名前は知らないが、
左右の山の形状、山の上の電線塔の位置が同じだな。
察するに、2006年のは2007年のより40メートル(2両分)ほど後ろからだな。
669名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:57:55 ID:yRXHGywc
223がどうした?珍しくもなんともないぞ。と強がりを言ってみる
670名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:59:41 ID:sfm6ph3d
JR和歌山駅前は夜中改造DQN車が目立つね
671名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:20:56 ID:wDpzHzBC
>>670
福知山にも改造DQN車いるぞ





       ・・・・113-3800という名でな
672名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:55:58 ID:g1F1hZuB
>>662
わし、まさにそれ乗ってたw
日根野で降りたのだが・・・。
日根野で紀州路を後ろに増結したから最後尾車両でなくなった=車掌がそばにいないため、
どうなったのかと心配していたが・・・。
誰かが通報してパクられたのか?
673名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:29:07 ID:W1hfFxRz
>>671
和歌山駅 前ってことは自動車じゃのことじゃないか?
674名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:41:41 ID:6OBLfPBq
相変わらず埴輪の0時台はこんでんな!
酉は深夜まで頑張ってるリーマンに冷た過ぎる
あと1〜2本増便してやれよ!
オレは金曜だけでおkだが
675名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:56:55 ID:lv3akujb
その言葉を
阪急京都線にぶつけてください!
676ごーしゃん:2007/06/02(土) 01:10:13 ID:o44KXjgE
四天王寺界隈で僕とhage手!!!

明日は高石でまったり





mixi=771964

677名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:11:42 ID:W1hfFxRz
>>674
0時台で何、贅沢言ってるの?
地下鉄や南海なんかと比べたら走ってるだけでありがたく感じるよ。
678名無し野電車区:2007/06/02(土) 03:26:27 ID:6OBLfPBq
たしか埴輪も難解も24時間空港アクセスラインだよな?
本来なら終夜運行してもいいくらい!
679道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/06/02(土) 09:12:36 ID:EMXIBcmZ
需要が無いっつうか、旅客便がその時間帯に設定されてない いや、ある事はあるんだが・・・
680名無し野電車区:2007/06/02(土) 09:15:40 ID:dFgD7Zlh
>>678
終電間際にどうしようもないくらいダイヤが混乱したらなし崩し的に終夜運転になるだろう。
681名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:14:57 ID:ZQrzPspG
京橋行き関空紀州路快速、
現在日根野で急病人発生の為停車中。
天王寺へ急ぐ人は日根野始発の快速へ乗るよう促されてます。
682天王寺駅観察者:2007/06/02(土) 12:33:50 ID:huJtkEEc
阪和クオリティ発動?
683名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:49:27 ID:6OBLfPBq
阪和線を東羽衣までにすればクオリティの90%は予防できないか?
乗客は南海線経由で関空線から日根野に戻り和歌山へゆく
富木〜熊取は廃線にしてバス専用道路にしたらw
684名無し野電車区:2007/06/02(土) 14:38:29 ID:O1RdAiOm
).。oO鳳〜富木、熊取〜日根野はシャトル運転なのかなぁ
685名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:12:35 ID:6OBLfPBq
富木→鳳、熊取→日根野は縁起が悪いんで完全に絶縁!徒歩連絡ですw
少しでも接続するとクオリティ発動の原因になるw
686名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:44:31 ID:W1hfFxRz
>>682
急病人を降ろした関空紀州路のみ10分遅れ
687名無し野電車区:2007/06/02(土) 16:12:40 ID:lJ2HwVlU
阪和線馬鹿にする奴は穀す。
688名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:56:06 ID:nNN4uz53
>687

じゃあ、このスレの住民は皆殺しだなw
つか、ツンデレみたいなもんだろうけど。
689名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:56:47 ID:35e8rLNs
よく見ろ
690名無し野電車区:2007/06/02(土) 19:13:26 ID:GD4e8WGX
今日から唐津線ー長崎本線ユーザーから阪和線ユーザーに復帰。
新家駅すら都会的に感じました。自動改札やイコカ対応など。
そして大阪市内下り高架線も初体験。
イコカを改札にタッチする感じは良いですね。
691名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:34:00 ID:6OBLfPBq
クオリティ発動防止の為に鳳以南の阪和線を快速のみの運行に!
天王寺〜鳳→(北信太)→府中→(久米田)→東岸和田→(東貝塚)→熊取→日根野→和泉砂川→紀伊→六十谷→和歌山
692名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:00:15 ID:ugCidAQA
>>691
立ち入ったり、自爆テロだったら同じ事だろ
693名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:36:33 ID:6OBLfPBq
駅が少なくなれば少しはましかと思ったんだが…
◎天王寺→鶴ヶ丘→杉本町→堺市→〇三国ヶ丘→上野芝→津久野→〇鳳→北信太→和泉府中→久米田→〇東岸和田→東貝塚→熊取→◎日根野→和泉砂川→紀伊→六十谷→◎和歌山
停車駅 ◎特急 〇快速
南海と競合しない堺以南のベッドタウン駅と快速停車駅を優先
ほとんどの駅で退避線ありだからダイヤは楽では無いかと
クオリティ発動もリスタート早くない?
694名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:59:03 ID:OLiG3n7w
>>693
その前に指令をなんとかしたほうが(ry
695名無し野電車区:2007/06/03(日) 01:48:40 ID:ZVi/XgF5
南海が200億円でどんな手を打ってくるか。
阪和もうかうかしてられませんな
696名無し野電車区:2007/06/03(日) 01:53:37 ID:0+XUV9MI
南海は新8000系(仮称)で7000・7100系を置き換えにかかり、
増備が進めば10000系代替の新型特急車も。

対してJRは223系2500番台60両増備で113・221系撤退、
381系代替の新283系導入で特急網再編。103系は321系で取替…
697名無し野電車区:2007/06/03(日) 03:29:20 ID:D5NO5nrX


h
a
g
e
698名無し野電車区:2007/06/03(日) 03:44:55 ID:YdJ0kaJ+
>>697
残念ながら決定事項だ
699名無し野電車区:2007/06/03(日) 03:47:05 ID:z8pNnN5s
>>698の脳内決定hage
700名無し野電車区:2007/06/03(日) 07:51:02 ID:ihp2MK3c
>>696
新8000系ってE233系ベースだろ。
701ごーしゃん:2007/06/03(日) 08:27:28 ID:778/4ZSE
おっす

おれ ごーしゃん

ぢどり亭がすきな高石市民だ

妄想もhageしく迷惑だ


そこんところよろしくな
702名無し野電車区:2007/06/03(日) 09:16:26 ID:Xxv3IIJG BE:94777632-2BP(0)
>>696
南海新8000系は真実。
703名無し:2007/06/03(日) 09:21:25 ID:ixZ6D8sU
今日はクハ1動いてますか?
704名無し野電車区:2007/06/03(日) 11:32:40 ID:nbwtWJu/
三ノ宮⇔大阪間の輸送ってJRvs阪急阪神で競争激しいのに
関空⇔大阪間の輸送ってJRvs南海の競争はイマイチ激しさを感じ無い
昼間休日割引運賃や通勤以外にも特急の割引制度があってもよいかと
関空への割増運賃を解消出来ればショッピングモール&娯楽施設としての関空の利用も有かも
更に沖縄みたいな国内なのに免税店OKにしてショップもアミューズメントも24時間営業だと
関空のテナント収入&各交通機関の運賃収入も激増して赤字から解放されないかな
705名無し野電車区:2007/06/03(日) 11:42:36 ID:WkzTrd6i
糞スレ乙。
706名無し野電車区:2007/06/03(日) 12:10:12 ID:4i8pSKPG
>>704子供はお外で遊ぼうね
707名無し野電車区:2007/06/03(日) 12:38:10 ID:v5ehqUhL
>>704
ヒント1 線路内立ち入り
ヒント2 南海の経営
708名無し野電車区:2007/06/03(日) 14:00:10 ID:D5NO5nrX
だって、所詮は和歌山なんて国土軸から離れたローカルだもの。
東海道山陽道の軸にある京都ー大阪ー神戸の需要から比べたらゴミ
709名無し野電車区:2007/06/03(日) 14:23:51 ID:Y6BfOKTU
>>704
仲良しこよしだからな。
競争ごっこしかしないよ。JRと南海近鉄は。
710名無し野電車区:2007/06/03(日) 14:50:31 ID:kGahv7BJ
>>704
関空は鉄道同士の競争よりリムジンバスとの競争。
既に棲み分けができあがりつつあるけどな。
梅田&神戸=バス
難波&職員通勤=南海
京都&長距離客=JR
メインの梅田&神戸で鉄道の勝ち目がないのが痛い。
正直一度バスを経験すると関空快速なんて乗ろうとは思わないよ。
まあ関西空港交通は南海資本なんだが。。
711名無し野電車区:2007/06/03(日) 15:56:33 ID:DP0cnfxN
>>700
E233系とは全く関係ない。
712名無し野電車区:2007/06/03(日) 23:09:22 ID:/HsooKGv
>>703
A27で走ってた
713神ホシV2編成 ◆dL48WtwqbE :2007/06/03(日) 23:19:12 ID:HyHY7/w7
本日ヒネ→モリ回送
クハ381-127〜137の6連(国鉄特急色モノクラス)

大阪駅2番23:16で確認。

明日吹田入りだな。
714名無し野電車区:2007/06/03(日) 23:22:44 ID:of1AAN0P
>>704
>>710

前々から主張しているのだが関空の鉄道アクセスの運賃の高さはどうにかして欲しい。
せめて梅田から千円以内で行けるようにして欲しい。
そうすれば関空の利用者や関空へ遊びに来る人がもっと増えるはず。
715Apteryx australis ◆KIWIfHesuc :2007/06/03(日) 23:30:50 ID:bxDjUlmh
っ連絡橋加算運賃
716名無し野電車区:2007/06/03(日) 23:34:04 ID:nbwtWJu/
気がつけば親子孫の三世代通勤通学は103系しか知らないな!
阪和線沿線住民の悲哀を感じる。
717名無し野電車区:2007/06/04(月) 00:39:41 ID:19h3akOm
>>716
たまには最近増えた205系も思い出してやって下さい
718名無し野電車区:2007/06/04(月) 02:37:14 ID:QMs1bHoA
私道扱いなのん?連絡橋!
719ごーしゃん:2007/06/04(月) 06:04:01 ID:3U3U/P/j
しかし

まぁ




なんですねぇ


















hage
720名無し野電車区:2007/06/04(月) 06:22:03 ID:szg/vo3X
>>714
>>718
ヒントは鉄建公団
日根野/泉佐野→りんくうタウンは各社の持ち物
りんくうタウン→関西空港は空港会社の持ち物
なんだが、鉄建公団の金で作ったから
JR・南海・空港会社の力じゃどうにもできん。
721名無し野電車区:2007/06/04(月) 09:28:47 ID:GnVhnyTw
日根野/泉佐野→りんくうタウンは各社の持ち物

この区間も度肝抜かれるぐらい高いのがイタイ。
りんくう経由の岸和田→日根野で700円超えて腰抜かした▄█▀█●
722名無し野電車区:2007/06/04(月) 09:40:57 ID:QMs1bHoA
関空は入場料や着陸料で無くテナント収入で儲ける事考えて行かねば!
連絡橋なんか道路も鉄路も国に移管してタダにしなきゃ客が来ないし
テナントもε=┏(; ̄▽ ̄)┛
まずは関空内の北立体駐車場潰してWINSとボートピアと場外車券場つくる!
南立体駐車場はモールにして特例免税店として国内外のブランド品店を誘致。
駐車場は日根野、羽倉崎などに作って電車、バスでシャトル対応する。
723ごーしゃん:2007/06/04(月) 11:01:16 ID:OT1SNZv1
夢から覚めても


夢見てる




ハイッ



ハイッ


ハイッハイッハイッ



hagehage妄想隊





hagehage妄想隊
724ごーしゃん:2007/06/04(月) 11:03:27 ID:OT1SNZv1
NG推奨
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
hage
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
ID:QMs1bHoA
725名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:07:37 ID:ZJ2LpWYJ
>722
そんなもん空港に作らんでも
土地が遊んでいるりんくうタウンに作ればよし
726名無し野電車区:2007/06/04(月) 13:10:27 ID:MAVn72qF
上野芝の列車接近を知らせる電光式の看板が下りだけLED(?)になってた
上りは古いままだから、撮影するなら今しかないぞ!
727名無し野電車区:2007/06/04(月) 17:55:51 ID:yUYi3O+7
岡山県の瀬戸大橋線で阪和色113系がいた。(回送)
昔阪和線に住んでいた俺は懐かしい感じがした。
728名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:18:13 ID:USHnhl94
>>727
いつの話だ?数年前にTc111-5500が走ってたけど、阪和線に戻ってるが
729名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:14:13 ID:ZJ2LpWYJ
岡山地区に大ヒネの103系大杉。
730名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:20:23 ID:H+5PODlT
久しぶりに朝の天王寺行き乗ったが、
区間快速はすばらしいな。
夕方下りにも欲しいぜ!
731名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:27:25 ID:h/e/OifE
>729
でも、ほとんど走ってないよ。
最近は、代走もほとんど無いし
732名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:29:23 ID:Ug4EJE/c
>>728
別に一編成だけ岡山に行ったんじゃなく、今も結構な数の
大ヒネ阪和103系が走ってるぞ。

宇野線とかならともかく、三原〜播州赤穂みたいな長距離に
大ヒネ103系が走っていて、いやがらせみたいなもんだww
733名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:07:39 ID:QMs1bHoA
国鉄=103系=青電車=普通のイメージしかない阪和住民!
734名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:24:10 ID:3/D9c2MW
>>732

心配しないで下さい。

あと数年で岡山地区に大ヒネ仕様率100%になりますから・・・
735名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:25:08 ID:Xul8JX5p
国鉄=103系=青電車=快速
国鉄=113系=スカイブルー帯=御坊行き快速
736名無し野電車区:2007/06/05(火) 02:08:55 ID:G7sdON/H
りんくうタウンのアウトレットの斜向いに観覧車の支柱みたいなのが立ってんやけど、
またパパラみたいなん出来るんかのう?
737ごーしゃん:2007/06/05(火) 03:49:40 ID:RLA23BHj
>>736
hage
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
738名無し野電車区:2007/06/05(火) 08:15:19 ID:pB0x2Q0E
>>736
大阪府泉佐野市のりんくうタウンにレジャー型複合商業施設「りんくうCOCORO(仮称)」2007年夏オープン(正式オープン日未定)
739名無し野電車区:2007/06/05(火) 09:09:09 ID:OXsghxTa
りんくうパパラが失敗したのに、後釜にまた同じ様な施設作るのかw
740名無し野電車区:2007/06/05(火) 09:35:20 ID:L+BQF7vg
知らなかったのかよww

しかも、また糞でかい観覧車出来るし・・・
741名無し野電車区:2007/06/05(火) 10:36:04 ID:/WiA1e9q
学習能力無いんでしょうか・・・?
742ごーしゃん:2007/06/05(火) 10:41:08 ID:1IbJLztU
hage
743ザッコレイア ◆aDYpRdEEE. :2007/06/05(火) 10:47:35 ID:E8Wx/T8R
hage
744名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:35:08 ID:L+BQF7vg
新しいキャラがww
745名無し野電車区:2007/06/05(火) 13:53:58 ID:rI32MxH7
ごーしゃんが大和路スレに出没w
746名無し野電車区:2007/06/05(火) 16:30:40 ID:z+cIxMXK
りんくうパパラは黒字だよ!成功案件だったけど定期借地だったから閉鎖しなくてはいけなかった。
元々地代もタダ同然で貸してたし!
今回はその事業を復活させるもの!本来はりんくうの土地利用はアミューズメントは対象外だった。
747名無し野電車区:2007/06/05(火) 16:40:24 ID:PmrHwazA
>>736
りんくうタウン駅南側エリア開発事業
http://www.pref.osaka.jp/rinkai/ekiminami/ekiminami.html

最優秀提案者
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区梅田3丁目3番5号)

事業のコンセプト(理念、基本的な考え方)
心が豊かになるまちづくり「100%ハートフルタウン『りんくうCOCORO』を事業
コンセプトに「こだわりの生活魅力開発」「多世代の賑わい魅力開発」「ユニバ
ーサルな観光魅力開発」という3つ方針に基づきまちづくりを進めていく


主要施設の概要

物販、飲食、温浴、アミューズメント、テーマパーク
子供職業・社会体験テーマパーク
いずみさの横丁
グルメ・トリップ
ライフリビングセンター
インポートファニチャー
温浴・スパ施設
外国車ショールーム
大観覧車等

年間想定利用者:440万人
748名無し野電車区:2007/06/05(火) 16:44:30 ID:xBASIpI1
阪和線に綺麗な町とかはありますか?
749名無し野電車区:2007/06/05(火) 16:49:29 ID:2cee8/GB
上野芝
750名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:01:21 ID:CCgCb9YH
>>747
てことは「やまとの湯」のバカデカイのも出来るのか
751名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:33:03 ID:z+cIxMXK
やまとの湯は大和システムじゃ無かったか?
ハウスとシステムは元々親子だが大和団地出身者が多いシステムは鬼子でライバル関係!別物だなぁ
752名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:41:07 ID:GxsdEBI5
阪和クオリティー発動
753名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:42:15 ID:iLn+2RFT
今、阪和線・環状線の線路を人が走り回っている模様

で、今、運転見合わせ@快速和歌山行き
754名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:44:13 ID:iLn+2RFT
天王寺〜美章園間で人が走り回っているー
755名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:52:30 ID:QswrgqKX
 ま
    た
       阪
          和
             線
                か
                   !
756名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:53:01 ID:npjTcvu1






      ま    た    阪    和    線    か    !    !    !







757名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:00:41 ID:GxsdEBI5
なんで阪和線はダイヤ通りに電車動かないんかな?
758名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:07:26 ID:ImkvdGIb
阪和線だから
759名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:08:24 ID:raTD5CAv
「天王寺〜美章園」で「人が走り回っている」って・・・
なんでハニワ沿線はこんなのばっかwww

阪和線スレが上に上がっている時はまずクソリティ発動の時だなwww
760名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:15:39 ID:2pVwbE2N
>>749
河川敷を開発した街ってイメージだわ
確かに駅西側は、一区画が大きい住宅地だけど。
761名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:16:20 ID:vcorsOQQ
堺市の女の子もえもえ
762名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:17:38 ID:c8d+WsXj
天王寺で転落があったらしいが、4分しか遅れてない。
763名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:23:03 ID:/Dw5Aell
>>757
阪和線のダイヤは努力目標だから
764名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:27:37 ID:a2hbrxZJ
関空快速天王寺方面って日根野で連結するよね?
関空から乗った場合、三国ヶ丘に到着する時、何両目が関空から乗った車両になるか分かる?
進行方向の前?それとも後ろ?
文章力ないけど、分かる人いたら教えて。お願い。
765名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:39:02 ID:/WiA1e9q
関空で車が3両の時は、後ろに5両繋ぐ。
関空が5両のときは前に3両繋ぐ。
だいたい関空では朝晩は3両で昼間は5両。
766名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:41:49 ID:iLn+2RFT
前から5両は関空快速だよ


多分
767名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:11:37 ID:UjHU7WFN
>>757
線路内に立ち入ったり踏切にいたずらするのが大好きなDQNが多いから
768名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:19:54 ID:UjHU7WFN
>>765追加
連結なしで関空快速単独運転もある。
769名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:20:26 ID:ZZO439Mp
770名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:09:08 ID:2hF62JZU
>>767
住処が似通ってるはずの南海本線では平地部でもそのような事例は見かけないようだが。
771名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:38:10 ID:z37y2wEW
74 :名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 17:46:43 ID:WGhJAhnOO
天王寺〜美章園間で、人が「走り回ってる」らしい。
あー、やっと発車みたい。


さすが阪和線ww
もう環状乗り入れ止めてくれ。迷惑すぎる。
772名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:44:17 ID:/5Pv4vwS
>>771
>さすが阪和線ww
>もう環状乗り入れ止めてくれ。迷惑すぎる。


その通りだ
773名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:46:07 ID:FxBAf54A
しかし、阪和クソリティを構成する重要な要素の一つが天王寺〜新今宮の踏切であるのもまた事実
774名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:23:56 ID:/+QUVNeg
新今宮駅のLEDが西九条みたいなのに変更されてます
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2007060420595980770.jpg
775名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:33:38 ID:eCmOMXkI
>>730
だな。
区間快速が頻発していた時代の方が平和で
ハニワそのものは活き活きしていたし、ボロの103系は誇らしげに見えた。
>>755>>756みたいな奴はいなかったしな。
776名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:11:43 ID:a2hbrxZJ
>>764です。
教えてくれてありがとう。助かった。
777名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:20:58 ID:zMq529YM
何より>>775みたいなやつがいなかった
778名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:25:10 ID:uxK6W0QJ
透けブラっていいな
779ごーしゃん:2007/06/05(火) 23:32:19 ID:1IbJLztU
hage
780名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:45:28 ID:PGHSjuRX
>>747
キッザニアもどきに大浪花温泉か。
これは非常に偽東京湾岸地域ぽくなる。
781名無し野電車区:2007/06/06(水) 02:18:33 ID:OW1Uqjfd
阪和沿線って滅茶苦茶な人種だらけやな。
イズ鳥の一件から歯車狂いっぱなしw
流石DQNの名産地だけあらぁな。
782ごーしゃん:2007/06/06(水) 02:35:12 ID:kuKTqVZQ
>>778
童貞きめぇ^^
hage
783名無し野電車区:2007/06/06(水) 05:59:09 ID:rVQPMkCt
人が走り回るのはともかく、
踏切進入や遮断棒破損は開かずの踏切だから。
一旦閉まると開かずが解ってるから無理してでも渡ろうとするわけで
その結果が踏切進入や遮断棒破損になる。
で、踏切進入や遮断棒破損があるからダイヤが乱れてますます踏切が開かない。
まさに悪循環。さっさと踏切解消すりゃ一気に解決。
784ごーしゃん:2007/06/06(水) 06:20:44 ID:kuKTqVZQ
>>783
ガイシュツ
hage
785名無し野電車区:2007/06/06(水) 08:54:50 ID:1QkHMwqd
放送機器バグった\(^o^)/
786名無し野電車区:2007/06/06(水) 08:57:43 ID:xAqNMYVP
>>783
言うのは簡単だがやるのは難しい。高架にしても大部分を負担するのは自治体だが一部沿線自治体は南海の高架に金を出しているからハニワにも同じように出してくれるか怪しい
787名無し野電車区:2007/06/06(水) 09:43:49 ID:xAqNMYVP
ごーしゃん、阪和スレを裏切り大和路スレに出現w
788名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:27:11 ID:4Hayv04E
また人身事故らすぃ
789名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:27:31 ID:3LZxVaxH
今、百舌鳥で上り電車が停止しているが何かあった?
790名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:30:47 ID:3LZxVaxH
三国堺市間で人身事故ってアナウンスが聞こえた
791名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:31:20 ID:Ljc1DsL9
また(ry
792名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:40:08 ID:6lWkmGlA
天王寺快速に乗っているがヒネで抑止。
関空に逃げようと思ったが関空ゆきも来ねー。
和歌山行き普通で帰る!こいつが最後の動いている奴らしい
793名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:40:44 ID:oy/nIDwk
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4694.html?200706061035

阪和線 人身事故 運転見合わせ  10:35 現在

影響線区 : 大阪環状線 阪和線 関西空港線 琵琶湖線 JR京都線
午前10時23分頃、阪和線:堺市〜三国ヶ丘駅間で発生した人身事故のため、阪和線では
上り下りともに電車の運転を見合わせています。このため、午前10時35分から南海電鉄
大阪市営地下鉄・近畿日本鉄道による振替輸送を実施しています。なお、運転再開
見込みは、午前11時25分頃を予定しています。
794名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:49:18 ID:6lWkmGlA
10時頃、本当は南海に乗りたかったんだが、和歌山市行きが
10時45分まで無いから、三国が丘乗り換えのつもりで阪和線に乗ったんだ。
やっぱり阪和クオリチーは最強だ。手も足も出ねえ・・・ひれ伏すしかねえ・・・
795ザッコレイア ◆aDYpRdEEE. :2007/06/06(水) 11:04:31 ID:xvxiMqkj
またハニワか!!
 


頼むから環状線や京都、神戸線まで遅れるのは勘弁。
796名無し野電車区:2007/06/06(水) 11:11:29 ID:6lWkmGlA
日根野から引き返すも、紀伊で和歌山駅ホーム糞詰まりで抑止中w
現場検証は終わったらしい。
最初から南海使っとけば今頃サダンに乗ってたんだろうな。
あ、運転再開指示がでたようだ@紀伊駅構内放送
797名無し野電車区:2007/06/06(水) 11:22:21 ID:xAqNMYVP
>>795
環状や東海道も人の事言えないくらいクォリティやっとるがな
798名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:14:34 ID:YchQMxSP
他の追随を許さん阪和クソリティー最高や!
799ザッコレイア ◆aDYpRdEEE. :2007/06/06(水) 12:53:48 ID:xvxiMqkj
アレと比べたら環状線も京都神戸線もままごとレベルっすよ。
関西の大横綱ハニワ線。
関東は中央線ってとこかな。
800名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:26:58 ID:xAqNMYVP
>>799
そこまで阪和は突出してない。東海道・山陽線や近鉄奈良線より少し少ないくらい。最近は環状や大和路が多い。

ちなみに今日も大和路止まってたみたいだがな
801ごーしゃん:2007/06/06(水) 13:31:04 ID:EzzbA47f
hagetp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP225JP225&q=%e3%82%b6%e3%83%83%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%a2+%e2%97%86aDYpRdEEE%2e+
802名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:50:13 ID:esbjT3rk
奈良⇔加茂 運転再開!
803名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:58:36 ID:esbjT3rk
ドラえもんの日にえらいこっちや〜!
804名無し野電車区:2007/06/06(水) 14:37:36 ID:fcg9EKpR
>>774
あれ?環状の西九条方面って1番乗り場じゃなくって?
805804:2007/06/06(水) 14:40:36 ID:fcg9EKpR
勘違いじゃった。スマソ
806名無し野電車区:2007/06/06(水) 15:00:42 ID:4AExJWql
阪和線現在正常に戻りますた
807名無し野電車区:2007/06/06(水) 15:41:24 ID:4AExJWql
当該 オーシャン8号
808名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:12:11 ID:RfL2rcw+
>>806
嵐の前の静けさ・・
809名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:17:55 ID:hrCQ2cdO
> どっかの大学の原子炉の研究施設あるしね。
>
原子力学科は衰退している。
阪大はなくなったし。近畿大学も時間の問題でしょ?
810名無し野電車区:2007/06/06(水) 17:32:37 ID:BRIWEzTz
大和路線と阪和線って共通点あるよね。
811名無し野電車区:2007/06/06(水) 17:48:48 ID:VXaTo0Y5
今日の当該はオーシャン8号だったらしいのぉ。
812名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:27:53 ID:A7r3AKoV
>>809
熊取のは京大っすよ。
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/
813名無し野電車区:2007/06/06(水) 21:00:49 ID:6W/1UaiP
>>799
京浜東北線も忘れないでくれ
814名無し野電車区:2007/06/06(水) 21:57:07 ID:xAqNMYVP
>>799
どっちがままごとレベルかな?

阪和・環状・神戸・京都線遅れまとめ
6/3
・環状線大阪城公園人身事故
・東海道線大阪駅で運転士が客に説明して3分遅れ

6/4
・東海道線安土で踏切非常ボタン押下
・東海道線京都で他線からの接続
・東海道線新大阪で人身事故

6/5
・環状線天満でATS故障で非常ブレーキ
・環状線大阪で急病人
・東海道線高槻で急病人による車内非常ボタン押下
・東海道線踏切安全確認
・阪和線和泉府中で急病人・環状・阪和線天王寺で人立ち入り(新聞で発見したのは内回りの運転士だが運行スレでの当該区間は天王寺〜美章園間という不思議な話し)
・東海道線彦根で踏切無謀横断

6/6
・阪和線鳳で急病人
・阪和線堺市〜三国ヶ丘で人身事故
・東海道線理由は不明たが新快速16分遅れ
・東海道線サンダーバードに車椅子乗車による遅れ
・環状線芦原橋で急病人
815ウイポジャンキー:2007/06/06(水) 22:13:39 ID:XAEEPFP2
 7月3日からCX系で放送されるテレビドラマ「イケメン♂パラダイス」に天王寺とかいうキャラがいまつネ。 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180565281/l50
816名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:34:42 ID:b/hD6Sjs
【グモッ・車両故障】阪和線 ヒネJ4**【遅延王者】
817名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:42:22 ID:1QkHMwqd
どいつもこいつも・・・
818市大生:2007/06/06(水) 22:43:11 ID:PAgxGdLV
天王寺16時4分発の快速が103の4連ですた
819名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:13:10 ID:dC1qPreM
今日は朝7時半ごろにも急病人で電車遅れてた。
最近多くて困るよ。

>>815
すれ違いだが、少し前に昼ドラマ「ママまっしぐら」に出てた
岸和田さんっていう嫌味な関西人家族を思い出した。
820名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:52:11 ID:V05utpCg
阪和線全線運休なんかのとき紀伊〜三国ヶ丘の区間を
紀伊〜(和歌山バス)〜和歌山市〜(南海線)〜天下茶屋〜(高野線)〜三国ヶ丘
で行こうと和歌山バス分は自腹で行ったとして、和歌山市から振替輸送させてくれるんですか?
821名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:00:39 ID:Xf05LpIO
>>820
和歌山支社にでも問い合わせることをお勧めします
822名無し野電車区:2007/06/07(木) 03:12:28 ID:2ai8vwvb
和歌山→橋本→三国ヶ丘で内科医!
823名無し野電車区:2007/06/07(木) 05:40:51 ID:WLL97FRL
お前は和歌山線をなめている
824名無し野電車区:2007/06/07(木) 06:13:56 ID:wKtOCRDB
和歌山線に乗って橋本着く時間には、南海線経由だともう三国ケ丘に着くからねえ。
けど南海線経由の振替は、和歌山バスで市駅に出た段階で認めない気がする。
825名無し野電車区:2007/06/07(木) 07:14:24 ID:W7IyWly2
阪和線馬鹿にする奴穀す。
826名無し野電車区:2007/06/07(木) 08:13:30 ID:nntGNmbM
和歌山和歌山市間の本数増やしたら問題ないが…。
JRは南海に客が行くのが怖いからわざと本数減らしてるんだろうな。
827名無し野電車区:2007/06/07(木) 12:55:03 ID:/+fgjh04
それもあるかもしれんが
それ以前に需要が(ry
828名無し野電車区:2007/06/07(木) 13:35:41 ID:Md8takEH
>>827
需要は創出するものだよ
829名無しの電車区:2007/06/07(木) 13:37:52 ID:5VSAuD2U
和歌山市→和歌山なんて朝の9時代運転なしだから和歌山発10:05の
オーシャンに乗ろうと思ったらバスしかなかった。まあ和歌山で時間つぶせばいかった
んだけど。それとJRから南海に変えたいと思ってる人いるのか?オイラは
JRに変えたが和歌山行が少ないのと交通費が高くなって会社が認めてくれないだろう
から仕方なく南海使ってる。泉佐野から南を廃止でもならんとむりか??
830ごーしゃん:2007/06/07(木) 16:09:03 ID:1V+bpYbO
ごーしゃんあろー8号hage
831名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:45:41 ID:2VDaeo/N
>>820
和歌山市駅で定期を見せて、事情を説明すれば振替輸送の券をくれると思うよ。
でもその前に紀伊駅で確認しておいた方がいいでしょうね。
832名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:53:52 ID:wdcSt1Oq
大和路快速の橋本乗り入れを!!
833名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:55:48 ID:leJQldsy
朝6時台に日根野−鳳に普通を増やしてほしいけど無理ですかね…
834名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:07:51 ID:XIBaiCYa
阪和貨物線ってもうなくなっちゃうの?
全線が休線になって線路の舗装もされてないけど、
子供の頃近くに住んでいたがたまに色々な特急列車が
来て楽しませてもらったな。
835ごーしゃん:2007/06/07(木) 18:36:05 ID:1V+bpYbO
ごーしゃんあろー8号hage
836名無し野電車区:2007/06/07(木) 19:16:04 ID:LMUqvN8f
>>826
>JRは南海に客が行くのが怖い

そうなん?まじで
837道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/06/07(木) 19:57:42 ID:bc7+oG3E
>>827
ちょっとスレ違いだが、和歌山シャトルって一時間辺り何本でしたっけ?
まあ、あっちは一応市の中心を通るので一概には言えないけど、片道40円の差は大きい・・・
838名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:16:46 ID:D/bkBIX0
市駅までは和歌山電鉄に経営してほしい
839名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:18:09 ID:qj4o+knr
>>837
シャトルは日中6本、10分サイクル。

それ以外にも市駅経由のバスが日中に5本前後はある。
840名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:23:14 ID:w3IHO7Q8
今下り鳳行きの車内で杉本町に停車中なんだが快速紀伊田辺車内で急病人発生との事

3番ホームに5分程停車した後発車しました

よってクオリティ発動

841名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:32:28 ID:D/bkBIX0
なんばからのサダンが到着すると同時に出ていく和歌山ゆき・・・
喧嘩を売っているのかと小一時間
842名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:41:03 ID:JtTGjEwj
たしかに和歌山和歌山市間はJRがやる必要はないな。
かといって南海や和歌山電鉄もやりたくないだろうが。
843名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:43:34 ID:2ai8vwvb
まあムリだろうけど
はるかやくろしおが
サザン方式導入したら
やっぱり混むかな?
844道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/06/07(木) 23:59:49 ID:uE2vtzQB
>>838 >>842
でも、裏を返せば紀勢本線の一部≠セからこそ廃線を免れている気もする

>>839
多謝 やっぱそれなりに本数あるよな・・・
845ごーしゃん:2007/06/08(金) 02:18:46 ID:2PY2C6b2
サイバーごーしゃんあろー8号
hage
846名無し野電車区:2007/06/08(金) 02:36:28 ID:dzpPO+YA
>>844
デビゥ当初は6分間隔だった
847名無し野電車区:2007/06/08(金) 02:46:20 ID:EGZfXwc4
>>846
正直6分間隔で和駅〜市駅のシャトルはいらんな。
10分でいい。そもそも俺の感覚では和駅〜市駅の
需要は最近は余りないかと。和駅〜公園前とか
本町や県庁前方面が中心の気がする。和駅から市駅の
需要は思いつかない。

和駅〜公園前間は日中でもダンゴ運転を目撃できるほど
本数がある。
848名無し野電車区:2007/06/08(金) 05:21:53 ID:z89e5Bv8
紀和和歌山市間は、もともと和歌山線で紀勢本線への直通がない現状なら市駅和歌山駅間は、和歌山線に編入してもよいのでは。
貴志川線から市駅に行く客は数えるほどしかいないので、直通しても客は増えないでしょう。
849ごーしゃん:2007/06/08(金) 07:21:30 ID:2PY2C6b2
サイバーサルーンごーしゃんあろー8号
hage
850ごーしゃん:2007/06/08(金) 11:43:59 ID:yyFvLTLL
ドリームサルーンごーしゃんあろー8号
hage
851名無し野電車区:2007/06/08(金) 11:45:55 ID:1Z2UCWtt
>>850
お前スレageんな。














阪和クオリティ発動と勘違いするだろうが。
852名無し野電車区:2007/06/08(金) 12:15:18 ID:uhdVIoST
>>847
あんたの意見にはおおむね賛成だが
そろそろスレ違いかと・・・

俺は和歌山大学にバスで通っているからわかるが
完全にローカルバストークです、ありがとうございました。
853名無し野電車区:2007/06/08(金) 12:58:59 ID:yQr4ofFu
>>583
「紀州路快速は私が作った」
854名無し野電車区:2007/06/08(金) 13:05:29 ID:4AvqXdtM
>>853
「稼ぐ」を第一目標に掲げた元大阪支社長乙
855名無し野電車区:2007/06/08(金) 17:34:14 ID:DRpZJBxK
日根野高校の生徒はやっぱりマナーがいいな。
きっちり座席に座り老人がいたら席を譲り、
おっさんが落としたたばこを生徒が拾ってゴミ箱へ
捨てていた光景を見たときは感動した。
それに比べ鳳から乗ってくる学生連中は・・・
856名無し野電車区:2007/06/08(金) 18:01:15 ID:uVmdeEq7
>>852
和大そばになかなか駅ができなかったのは和バスがごねたからというのは本当か?
まさか和歌山和歌山市間を増発しないのもそれが理由じゃないよね?
857名無し野電車区:2007/06/08(金) 18:14:55 ID:JxRL/CVE
和大の件は違う。南海が新駅にお金を出すのを嫌がった。今回は、現に地元請願方式で建てられる。
858852:2007/06/08(金) 18:20:15 ID:cG1YYE3C
うん、残念ながら両方ともそんな感じ
ただ和大駅は藤戸台のおかげで
なんとかできそうです、はい。
859名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:25:00 ID:co6ZeiTB
童貞笑うな来た道だ
変態笑うな行く道だ
860名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:40:00 ID:FpGkMYgk
家を買おうと阪和沿線の価格を調べたことがあったけど、
日根野駅周辺の価格相場が和泉府中周辺より高いのは驚いた。
始発駅&関空&特急停車駅のトリプルコンボが効いてるな。
861ごーしゃん:2007/06/08(金) 22:44:44 ID:yyFvLTLL
hage
862名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:58:28 ID:ed02TGSp
23:48頃南田辺をはるかの回送が通過
配6953H?
863名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:11:03 ID:TbwGpUYz
藤戸台は最初から2000年代後半(05年〜10年)という話だったからそんなもんじゃないか
90年代に和歌山市が発行した都市計画プランには
・交通センター新駅
・和大新駅
・コスモパーク新駅
の3つが載っていた。
交通センターは99年に実現して、あと2つがいつできるかって話だ
864名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:53:14 ID:/X6Frl6C
>>863
和大新駅は2011年だった気がする。
865名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:02:46 ID:ZAwgeFJT
>>864
和大新駅は周辺の宅地開発も含めて事業化のレールに乗っかったから
今更白紙ということはないだろね。遅くとも5年後にはできるだろう。

コスモパークは知らん
866名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:10:36 ID:Mzy6JLej
西も沿線の宅地開発すればいいのに。
日根野〜熊取、紀伊〜六十谷あたりで。
867名無し野電車区:2007/06/09(土) 06:57:46 ID:+9j+XpyS
ちょwwwwww
富木駅にごーしゃんはhageと落書きした奴www
ここの住人だろ?wwww
868天王寺駅観察者:2007/06/09(土) 09:49:12 ID:eYOgji+3
おはようございます。今日のA21はTc1-2でした、
869名無し野電車区:2007/06/09(土) 10:57:49 ID:rH/HzX+V BE:774014377-2BP(0)
今日は平和な土曜日でありますように
870名無し野電車区:2007/06/09(土) 11:04:41 ID:og++DSfM
キタ━(・∀・)━!!A21でTc1&2
回送で東貝塚で待避中
871名無し野電車区:2007/06/09(土) 16:48:53 ID:5NOTkgra
>>867
うp。
872名無し野電車区:2007/06/09(土) 17:56:31 ID:8yS62Juz
いまから阪和線に乗るが、この時間まで魔の土曜日にクオリティ発動してないなら、確率的にヤバいと考えた方がよいか?
飛行機の時間に間に合うように…
873名無し野電車区:2007/06/09(土) 18:11:21 ID:z+AjY2oE
普通来ない。運休ぽい。
874名無し野電車区:2007/06/09(土) 18:31:37 ID:i6X527y0
南田辺で案内放送あり
クオリティ作動?
875名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:18:10 ID:8yS62Juz
やっぱり阪和線やったか…orz
876名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:25:01 ID:0XT+xLIE












877名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:27:16 ID:8yS62Juz
オーシャンアロー29号!未だ天王寺16番線に入線せず!
当然後発のはるかもまだまだ!
これなら天王寺で阪和ライナーに乗れるわw
878名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:30:00 ID:DViMqZoq
新連絡線、レールが見えた。
879名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:31:46 ID:8yS62Juz
酉の大本営発表によると原因は環状線での急病人発生らしい?(-_-;)
そのためオーシャンアローの待ちでストップしてた?
ホントかな?
880名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:32:54 ID:S0s5RP6b
魔の土曜日か…
881名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:34:00 ID:Iz6aqX3z
ま!た!阪!和!線か!

毎日のようにというかマジで毎日やってないか…
882名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:36:03 ID:qaoJaPhD
もう遅れの話はいいだろ?
自分が巻き添え食ってるならともかく。

>>878
マジですか?
楽しみですな。
883名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:40:03 ID:8yS62Juz
現在阪和線の遅れは約5分!
阪和線利用者的には定時運行と同じw
当然フライト予約も折込で計画。
無問題だな!って変?
884名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:56:08 ID:HsRZYegd
Hanwa Quality
885名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:58:55 ID:yw2EHEta
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
886名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:21:06 ID:h/wkz1K9
関空行はるか59号の通路ドア上の電光掲示板バグっとる。
887名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:32:51 ID:ye1W6cM0
>>879
【関西】列車運行障害情報★51
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1180753341/

名無しさん@平常通り 2007/06/09(土) 18:23:57 ID:+zpVz9l1O
環状線内、大和路快速が玉造で急病人処理の影響で、くろしお27号5分遅れ

名無しさん@平常通り 2007/06/09(土) 19:12:50 ID:8EiWNVxc0
環状線、内回り桜ノ宮にて急病人発生のため5分前後遅れでています。
888名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:41:17 ID:zZzh8O2R
>>886
JR九州の特急はバグは日常茶飯事(?)
始発駅(博多)からたぶん終点(長崎)までずっとバグだった事がある。
僕は途中の佐賀で降りましたけど。
889名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:48:49 ID:yq1cyAe9
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
890名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:56:00 ID:yq1cyAe9
次スレタイ
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッド part32【阪和線クソリティ】
でいいか?
891名無し野電車区:2007/06/09(土) 20:57:33 ID:wVjT3ktz
>>890
なんでまだ900レスも行ってないのに次のスレタイの話を持ち出すか。この早漏め!
892名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:02:05 ID:wIQ1C2iv
>>890
そもそも字数制限に引っかかるっての。
893道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/06/09(土) 21:11:51 ID:WHAqYooU
「関西空港線を「クソリティ」に変えれば宜し(マテ

>
894名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:14:48 ID:Iz6aqX3z
「クソリティ」て書きたいだけだろ
895名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:25:30 ID:ye1W6cM0
>>893
阪和線スレと関西空港線スレに分割、連結を繰り返す・・(ry
896名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:27:07 ID:KI9R5Fgy
【また阪和か】阪和線関西空港線スレッド part32【阪和糞リティ】
897名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:30:25 ID:wVjT3ktz
ていうか、スレタイこのままでいいだろ。
898名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:00:23 ID:cYJT6JdD
延着運休事故故障
響きとしては最高だと思う
899名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:37:26 ID:5+agN7wu
スレタイが文字数制限に引っかかって立てられないかと。
900名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:39:07 ID:Q8Z4WAHO
だから「32分遅れ」に・・・
901名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:03:41 ID:0XT+xLIE
>>900
「遅れ32分」のほうがいいような。
902名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:14:09 ID:wVjT3ktz
単純に「32分延」でいいだろ。
903名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:15:43 ID:/mxG2Vtr
32時間遅れで
904名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:18:35 ID:5QUCM4tg
32回目のまたポーズ
905名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:43:23 ID:lnfEDnJi
運休32本で
906名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:44:36 ID:RtHhJ0p9
線路内立ち入り32回/日
907名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:50:50 ID:IEhkUquo
↑なげぇw

ごーしゃんあろー32号とかw
908名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:51:19 ID:ZJCG1/BU
もう埋めか?早いな
909名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:30:10 ID:lnfEDnJi
海原はるか32号
910名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:33:32 ID:lnfEDnJi
踏切竿破損32本目
911名無し野電車区:2007/06/10(日) 02:27:31 ID:CC+XyTVG
Mc2504-M'451-Tc192は羽衣線行きか?
912名無し野電車区:2007/06/10(日) 02:40:58 ID:lnfEDnJi
南海の高架工事に合わせて東羽衣と羽衣の接続はムリかな?
913名無し野電車区:2007/06/10(日) 03:40:14 ID:c3NE/bpH
>>912
直角つきあわせで?
914名無し野電車区:2007/06/10(日) 05:44:14 ID:FtSHroYk
>>913
福知山みたいに手前でカーブ

10分前に天王寺にいきいきサロンきのくに着
915道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/06/10(日) 07:04:44 ID:HT7+Ch1/
・・・周辺の土地区画整理事業が必要だな 高架下の店舗にも退去してもらわなあかんし
916名無し野電車区:2007/06/10(日) 07:39:08 ID:nfXw//Ls
急病人でよく遅延するけど
あれって、快速乗ってる途中でウンコしたくなって止めてるの?
917名無し野電車区:2007/06/10(日) 08:53:21 ID:LhMutFyD
【グモッ・車両故障】阪和線関西空港線 A32【遅延王者】
918名無し野電車区:2007/06/10(日) 09:19:08 ID:xfFXXrgE
今、和歌山和歌山市間乗ってるが、検札二人もおるな。
そんなのに人件費使うならほかに使うとこあるやろ、全く…。
919名無し野電車区:2007/06/10(日) 09:28:01 ID:iJNAFmcW
テンプラに、

基本はsage進行。クソリティ発動中はage祭り開催中

の一文を入れてホスイ

>>918
関西線の加茂-亀山間で、この列車はワンマンカーといいつつ、
Jスルーカード売る職員が乗っている場合あるよな
この線区でJスルー使えるんかと小一時間(ry

とりあえずsage
920名無し野電車区:2007/06/10(日) 09:28:13 ID:lnfEDnJi
>>916
大和路快速だけが理由でしょうか
921名無し野電車区:2007/06/10(日) 09:54:04 ID:JxFKbDtK
>>919
>この線区でJスルー使えるんか

伊賀上野には駅事務室にJスルーカードのリーダライタがこっそり配備されている件。
922名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:10:18 ID:lnfEDnJi
高架したら高師浜線はどうなる?
923ごーしゃん:2007/06/10(日) 11:51:18 ID:Ofo77Nok
hage
924名無し野電車区:2007/06/10(日) 12:55:40 ID:zgj0DRkF
>>919
sage進行にする意味がわからん。まあどうせ遅れたらま た(以下略)とか書き込んで騒ぎたいだけなんだろ
925名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:13:58 ID:+ztE72Ud
天王寺下り1710くらいの関空/紀州路快速で久し振りにオール新車キタ
926名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:19:08 ID:mjgmGoft
223系の新車って窓のところに白っぽい帯が塗装されてるね
他のはステンレスのままなのに
927名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:21:52 ID:GVRvMR/t
>>925
オール新車=非103系in阪和線
928道化師の案山子P221119007019.ppp.prin.ne.jp:2007/06/10(日) 17:32:57 ID:shd4vjHf
そういや今日って、各駅に「調査員」の腕章付けた、
背広姿の男性陣がいなかった?
929名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:53:30 ID:s71B+E/0
>>926
2500番台のベースとなっている2000番台はあの部分に茶色の帯が入ってるだろ。
要は、元々あの車体はあそこに帯を貼ることが前提。

>>928
阪和線じゃないが新今宮にもいた。
ただし、女性だったが。
930名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:15:58 ID:lnfEDnJi
連絡線の複線化工事も間もなく完了だし、調査員は阪和線から湊町への需要実態調査では?
現在阪和線天王寺乗換え御堂筋線で難波〜淀屋橋へ通勤してる乗客の中で、JR難波乗換え四ツ橋線で四ツ橋〜肥後橋の方が通勤の都合が良い乗客も多い
阪和各駅から本町へは区間運賃は天王寺乗換えが安い場合もあるが、定期券はJR区間を多くする方が安いだろう
御堂筋の混雑避けて行けるなら潜在需要は多いかも
931名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:16:38 ID:EP94PmFj
>>898

禿げしく同意。
ただ、以前のように
『延着運休』『事故故障』
ってなってる方が、個人的には好み。
932名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:17:19 ID:RtHhJ0p9
【延着運休】阪和線関西空港線スレッドpart32【事故故障】
933名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:21:23 ID:8M3ZK+dK
Jスルー導入後は旅客動向が掴みやすくなってるので、旅客の行先とかではなく
各列車の利用状態を調査している。
934名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:44:32 ID:cl1rr9fm
>>918
メンテックか何かの改行路では?
935名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:48:59 ID:qlvYhsOI BE:568663766-2BP(0)
>>911
Mc2504編成はワンマン化完了。
おそらく羽衣線かと…
これで冷風車の運命は…?

936名無し野電車区:2007/06/10(日) 20:55:24 ID:HFAXahje
大阪にもいた>調査員
937名無し野電車区:2007/06/10(日) 21:06:24 ID:HFAXahje
堺市の下りホーム
和歌山方端に50x30センチ位のLEDのパネルが付いてたけど
なんだろう?
列車や信号とは関係なく点灯したままだったが
938名無し野電車区:2007/06/10(日) 21:11:42 ID:8M3ZK+dK
旅客乗降の視認性を改善するための照明。
939道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/06/10(日) 21:19:17 ID:BK3vWvvV
>>937
これのことかな? 画像は平野駅だけど
ttp://uploader.onpuch.co.uk/index.php?id=402844

>>933
それでか・・・ いや、各ホームに複数の「調査員」がいたので一体何事かと
940名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:26:50 ID:lnfEDnJi
まあ何にせよ調査結果を踏まえて阪和線に投資してくれたらいいよ。
もっともこれ以上落ち込み様はないがw
941名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:34:10 ID:9JQEoiOS
紀伊中ノ島って無人駅ってこともあって、車掌が下車客に対して切符回収orチェック
を行うんだね(上り)。下りは運転士がやるのかどうかは知らない。
942名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:48:12 ID:txIHwvpR
>>940
調査員なら王寺や久宝寺にもいたよ。
943名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:59:27 ID:bZbCmKz6
>>940
前に昼前に天王寺→中ノ島に乗ったときは一切、何も見ないでそのまま発車したけど・
あと、山中渓でもハイキングで早朝、降りた時も天王寺→山中渓では
一切、見ないで発車。一応、言っておくと俺は正規券(定期券・大阪〜海南)
を持っているのでキセラーではないよ。
944名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:02:04 ID:lnfEDnJi
妄想列車 関空フェニックス
関空ウィングの変態復刻列車
281系3両と223系3両のキメラ編成
関空側の223系が「関空」
天王寺側の281系が「フェニックス」
と言う。(光ゲンジ参照)
「関空」停車駅
JR難波→新今宮→天王寺→堺市→三国ヶ丘→上野芝「フェニックス」停車駅
新大阪→西九条→天王寺→上野芝(合流)→和泉府中→日根野→りんくう→関空
余り活用されてなさそうな上野芝退避線を有効利用
そのため6両編成w
「フェニックス」のみ座席指定料金500円が必要
945名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:07:32 ID:rXZlgN8U
山中渓で切符チェックする車掌はいない罠。
階段の位置が真ん中らへんだから。
946名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:23:17 ID:Hs9UKxVp
>>944
阪和線使ったことある?
上野芝行ったことある?

無知なのがバレバレww妄想するなとは言わんが自爆してどうするwwww
947名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:44:08 ID:Fsc/S3Wf
上野芝で接続してる間に後から来る快速に抜かれる
関空フェニックス最高じゃんw
948名無し野電車区:2007/06/11(月) 01:21:43 ID:yDeV1AQp
>>947
あるいみ伝説の快速だなw
949ごーしゃん:2007/06/11(月) 02:10:37 ID:pikyPcPC
        ,,,.,,,,.,.,.、、、、
       ゞミミ巛ミミミミミ
      《《ノノノヾミミミ)((ミ))
      彡     彡巛ミミ
      ,.∠、ゞ,-―、ミ≪彡ミ
      L・/ ヽ・=-〕―ミ' )ミ
       (_nヽ      _/ミ
       ム  /     iミミ
       iー`ヽ    / ヽミ
       ヾ___,.-'  ヾ\
          \    / / ̄\
          /`、  / /    \
         ,J⌒i、 ヽ / /    ,-ー\
       /// | | 「〜"    /    |
      / /    | |     //     |
     / | /   | |     |      |
    /  |     | |      )     |
    /|/`i\ (\_yー--、__ /      |
   /   / ,-ー/7 o o o(( __   |
    /7-ー((((_/ o o o///   ーミノ
   /_/,--ー'\ヽヽ¬-ー' ' ヽ ゝ  /
     /   / ̄ ̄`L_____/
950名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:13:23 ID:Fsc/S3Wf
まぁ冗談はさておき
281系のライナー化は実現してほしい
関空⇔新大阪に2千円以上は痛いな
あと天王寺から京都へ行くのに全線JRで乗れば890円で
地下鉄で梅田まで行ってJR乗換えだと810円になるみたいなのは
考えて欲しいと思う。まあ京阪や阪急利用だとヒビルほど安いがw
阪和沿線から京都や神戸へ出る時はJRのみより初乗払って他社線の方が安い
これはチョット料金設定改良して貰いたいな
951名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:20:22 ID:L/42fJot
そこで昼特切符ですよ
952名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:33:42 ID:Fsc/S3Wf
昼特を買うために結局大阪下車するのか?
昼特なら阪急もあるが?
京都へは京阪特急が座れたら便利で安いなw
953名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:40:02 ID:Fsc/S3Wf
せっかくだからここの住人にアドバイスいただきたいが、仕事柄京都⇔関空を良く利用するが、最も良いのは何かな?
列車好きの私としてははるかで行きたいが…
いつもはるかが空に近い乗客で京都出発するなら安くライナーにして欲しい
空気輸送いつもムカつく!
954名無し野電車区:2007/06/11(月) 06:59:00 ID:Hs9UKxVp
>>953
京都へはあまり行かないので新大阪〜京都で沢山埋まっているのは見たことないが、新大阪〜関西空港なら埋まっているはるかは見れる。
観光地じゃなくて空港だからね。埋まる時間帯も飛行機基準。朝行って夕方に帰るくろしおの埋まり方とはまた違う
955名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:12:08 ID:vJZ4xXN6
ハニワ線は特急以外全部天王寺止まりにしる!
特急はJR難波行きにして御堂筋線と連絡させるべし!
ハニワの遅れを他線に影響させるなよ!
956名無し野電車区:2007/06/11(月) 12:50:19 ID:Hs9UKxVp
>>955
今日は京都線のせい(大阪〜新大阪間のガードに車が衝突)で特急が遅れてますがなにか?

直通運転していればお互い様。
957名無し野電車区:2007/06/11(月) 12:58:47 ID:KagFpLwM
>>953新大阪〜京都間は霊が利用してるんじゃない?
958名無し野電車区:2007/06/11(月) 13:04:59 ID:8oWj00Fq
今日もしっかりはるかが乱してくれてます
959937:2007/06/11(月) 13:07:15 ID:8oWj00Fq
サンクス
人がウロチョロしてると遮られてわかりやすくなるわけやね
960名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:13:50 ID:kXI2KB4r
JR難波は、御堂筋線より四ツ橋線の方が乗り換えやすい
961名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:19:18 ID:pcT8oOZQ
まあもはやみんな気づいてるだろうけどたぶん
天王寺のあの工事が終わったら
18番が阪和上り
17番が大和路上り
16番が大和路下り
15番が阪和下り
のホーム構成になるんだろうな
16と15が役目交代になるだけのシンプル工事
素晴らしい

しかし14と15のホームの間の待避路線が閉鎖されそうな予感
引き込み線から15番に入る分岐設置すると待避路線は和歌山方面の方切らないと無理そうだし
開通後しばらくしたら15・16番ホームを拡張工事とか期待
962名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:34:02 ID:timto4ed
新スレ立ててくださいね。
963名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:36:35 ID:timto4ed
新スレタイトル何にしようか・・・
964名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:47:58 ID:kDFWb9oL
>>961
大和路の上下逆
965名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:57:34 ID:L/42fJot
【延着運休】阪和線関西空港線スレッド A32【事故故障】
966ごーしゃん:2007/06/11(月) 18:21:02 ID:3il0R+T0
りむーばぶるごーしゃんあろー8号
967名無し野電車区:2007/06/11(月) 18:44:32 ID:yDeV1AQp
【ごーしゃん】阪和線関西空港線スレッド 32【page】
968名無し野電車区:2007/06/11(月) 18:53:56 ID:ZPQN5JZ0
誰や〜!103-1にごーしゃんはhageって書いたんは〜
969名無し野電車区:2007/06/11(月) 19:21:34 ID:L/42fJot
>>967
>>931と同じで延着運休事故故障が欲しい
970名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:44:32 ID:timto4ed
環状線や大和路線で使われだした201系なんで阪和線だけ
まだ運用されていないんだろう。それだけ冷遇しているということか?
なんで阪和線だけという気持ちでいっぱい
971名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:47:43 ID:yDeV1AQp
>>968
今朝103-1見たよ
津久野8:13発の天王寺行き乗ってたら、杉本町駅で通過待ちしてた。

>>969
ネタですよネタw

>>970
中途半端に201はいらん
どうせ入れるなら207か321キボンヌ
972名無し野電車区:2007/06/11(月) 21:18:30 ID:L/42fJot
【延着運休】阪和線関西空港線スレッド A32【事故故障】


で立ててきていいか?
973名無し野電車区:2007/06/11(月) 21:40:16 ID:Hs9UKxVp
>>970
阪和には205がある。
974名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:23:40 ID:hbZzqLep
>>972
いいでーす
よろしくお願いしまーす
975972:2007/06/11(月) 22:29:22 ID:xRQRxf9z
長すぎた

半角1文字長いですた
976名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:34:56 ID:w934fuST
ドのあとの半角スペースを抜いてみるとか
行末の半角スペースを抜いてみるとか
977名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:42:20 ID:vopPyOTA
【延着運休事故故障】なら一発で入るわけだが。
978ごーしゃん:2007/06/11(月) 22:42:19 ID:3il0R+T0
hage
979名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:57:15 ID:xRQRxf9z
このホストでは建てれないエラー出た
スレタイは【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッド A32
980名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:16:09 ID:lSEcwQ89
遅れ32分じゃないのか
981名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:44:45 ID:o9MPc2+x
阪和クソリティを通学に利用している和歌山大学生が新スレを立てておきました。

【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ 遅れ32分
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181572400/
982名無し野電車区:2007/06/12(火) 01:12:03 ID:Ma9snAll
>>970

201は山中渓辺りの坂を昇れません
983名無し野電車区:2007/06/12(火) 01:22:02 ID:Dio7yJl3
>>981


まぁ201系すら回してもらえない冷遇路線ってことだ
984名無し野電車区:2007/06/12(火) 01:27:26 ID:NSZwrqBZ
>>983
一つ上も見れんのか、あとIDがDIO。
985名無し野電車区:2007/06/12(火) 07:35:43 ID:uP0EltCo
>983

URYYYYYYYYYYY!!
986名無し野電車区:2007/06/12(火) 11:12:59 ID:TKiDPkJW
そして阪和クオリティ発動中。
987名無し野電車区:2007/06/12(火) 12:33:26 ID:koWbUuhq
いまさら201が欲しいとは思わない。
988名無し野電車区:2007/06/12(火) 12:51:49 ID:G7PUGZIc
その昔銀色に輝く205系が投入され
ああ、これからこの電車ばかりになって慣れ親しんだ青色の電車は無くなるんだなぁ
感傷に浸った頃が俺にもありました
989名無し野電車区:2007/06/12(火) 13:15:58 ID:Uk3zRgOg
>>981
阪和線を利用して和大へ行くのって大変じゃね〜か?
990981:2007/06/12(火) 15:11:52 ID:gsihll5U
そう、和バスも含めて片道2時間半
でも定期代で考えると南海より安い(自宅、大和路沿線なもんで)
そしてその上阪和クソリティorz
991名無し野電車区:2007/06/12(火) 15:12:56 ID:3ztqm/Po BE:221146872-2BP(0)
今日も阪和クオリティ作動〜!

992名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:01:30 ID:IT2G0J/Z
ぬるぽ
993名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:09:27 ID:Bup4pcUc
ガッ!
994名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:21:39 ID:+G/FKWjN
明日もクソリティ発動
995名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:35:00 ID:VW5SKZxZ
新快速_和歌山
996名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:37:00 ID:VW5SKZxZ
紀州路特快_和歌山
997名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:39:00 ID:VW5SKZxZ
B快速_新宮
998名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:40:00 ID:VW5SKZxZ
特急なんかい_海南
999名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:41:00 ID:VW5SKZxZ
next
1000名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:41:30 ID:GfoPEM9+
特急103_極楽橋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。