6000系はクソ車両

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
とっとと廃車しろ
2名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:36:02 ID:nK289R3D
>>1
どこの6000だよww
3名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:39:28 ID:XBq2VuGt
たぶん京王か南海だろう・・阪急かも・・・
軽犯かも知れんな
4名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:41:46 ID:2+VAzi3q
実はJR四国?w
快適だけど
5名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:43:29 ID:kI5j0cDZ
>>3
京王:ヘボイ+エンコマン
東京メトロ:ゴキブリを超えた生命力
(旧)東武:非冷房で別料金徴収
西武:爆音VVVF
(旧)相鉄:これぞ汚物
名鉄:ボロイ
西鉄:前面キモイ
6名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:48:50 ID:9ABBclXV
東武……先代快速車
京王……普通の車両
西武……普通の車両
東急……VVVF試験車
相鉄……旧は普通の車両、新は日本で一番大きい車両で有名
名鉄……113系みたいな爆音を出すが漏れは好き
京阪……普通
阪急……7000系試作車
南海……片扉汚物
7名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:49:59 ID:yUZFV6EB
秩父鉄道もよろぴく
8名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:50:58 ID:J+AaDXZN
東メトだと信じて疑いもしなかった私がやってきましたよ…
9名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:55:12 ID:Gs/DkF55
6000系のどこがいいの?
10名無し野電車区:2007/05/02(水) 23:21:34 ID:ciFk68pI
>>5>>6
札幌市交…あぼんされつつある東西線開業時の車両。
南海…片扉汚物と言ってしまえばそれまでだが、塩害汚物7000や偽SUSちゃち内装汚物泉北低速3000よりはまともだったりする。
(旧)大市交(初代)…中央線開業時の車両で、のちに800形に改番
(旧)大市交(二代目、60系)…阪急京都線に車庫があるくせに内装が安っぽいし、平成間近まで非冷房。
名市交…第三の変態汚物?こと○田の嫌いな車両。
(旧)東京都(都電)…通称一球さん
(旧)東京都(地下鉄)…三田線開業時の車両
熊電…熊電では比較的まともな車両
11名無し野電車区:2007/05/02(水) 23:30:16 ID:Z08RKxUF
>>10
だから、>>3 >>6はイレイサーだと・・・。
12名無し野電車区:2007/05/04(金) 10:25:59 ID:/qyztM8u
わからん…
13名無し募集中。。。:2007/05/04(金) 13:02:08 ID:1kogQR5+
東武……地味な塗り分けの先代快速車
京王……デザインから内装・性能まで、底辺を尽した屑車両
西武……デザインが優れた車両、VVVFの音もよし
東急……5200から7000へのツナギ的な車両
     のちにVVVF試験車
相鉄……地味な車両
メトロ……登場当時としては斬新なデザインを多用した車両
名鉄……地味な車両
京阪……デザインから内装まで、当時の最新鋭のアイデンティティを取り入れた優良通勤車
     当車両のデザインは今後製造される車両に大きな影響を残した
阪急……時代遅れで進歩がないデザイン、内装の屑車両
南海……アメリカンなデザインが良い
西鉄……デザインからして滓
14名無し野電車区:2007/05/05(土) 07:34:49 ID:ehq+n/7h
チョン顔の西武6000
15名無し野電車区:2007/05/05(土) 20:00:44 ID:br5MudVj
阪急の6000系ってあんま話題にされないよな
16名無し野電車区:2007/05/05(土) 20:23:15 ID:Xq29q6pG
京王はそろそろ新形式10000系を導入すべき。
これで6000系を全廃汁。
17名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 01:09:26 ID:0xzB0TWV
京王の6000がダントツに糞ですわ
18名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:21:38 ID:qgQ/lttW
>>17
つゴキブリ以上の生命力を有するメトロ6000系
19名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:30:00 ID:VuHkTAXy
>>18つそんなに数は多くないもののメトロ6000よりもさらに生命力の強い難解6000
20名無し野電車区:2007/05/07(月) 00:20:11 ID:mfK9aJ6m
西武6000は確かにダサいが、モーター音だけはネ申だと思う。
21名無し野電車区:2007/05/07(月) 03:18:24 ID:w960d3Yg
南海6000系は初の2×m級4ドアステンレス車であり、他社に多大な影響を与えた
偉大なる名車。
これを超えられる偉大な存在感を誇る6000系は他社にはないよ。
22名無し野電車区:2007/05/07(月) 07:57:50 ID:HAqpU/ho
東急6000って地味だったな
23名無し野電車区:2007/05/07(月) 12:00:05 ID:42H2KlI/
>>21つ日本初の回生制動付き電機子チョッパ車営団6000系
24名無し野電車区:2007/05/07(月) 22:20:52 ID:3XCrLROm
>>21,23
そう考えて見ると南海とメトロ(旧営団)の6000系って結構近い存在かもな。
鉄道界に多大な影響を与えた画期的な車両で、下手なゴキブリ以上の生命力。でも整備がいいのでそんなに悪くは言われない・・・
25名無し野電車区:2007/05/07(月) 22:30:03 ID:1XpWdYsX
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-16,DVXA:ja&q=%EF%BC%96%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E7%B3%BB&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
「6000系」で画像検索したら近鉄南大阪線にもいたぞ。

JRにも快速サンポール用車両であったぞ。
26名無し募集中。。。:2007/05/09(水) 18:31:11 ID:bb/wD3DH
サンポールてw
27名無し野電車区:2007/05/11(金) 03:26:28 ID:cDFP/gWX
南海6000またまだ元気
28名無し野電車区:2007/05/11(金) 04:26:28 ID:dEm1rjwI
四国の6000系も元気だぞw
29名無し野電車区:2007/05/11(金) 20:53:37 ID:SWckbsZH
秩父鉄道の6000系は
一見クソに見えるけど乗ってみると良い車両。
30名無し野電車区:2007/05/13(日) 14:50:02 ID:TO87Ftlr
sage
31名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:53:34 ID:Y/8uXb7M
秩父鉄道の6000系は
無理やり改造した上きもいし貴重な元165系をなくしやがった糞車両
32名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:02:41 ID:eTFltZMs
東急6000系…
地味。でも日本初のVVVF
33名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:20:23 ID:OPhw513x
西武6000

最近顔が白くなった。
34名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:28:23 ID:PUc1PVl8
東京メトロ6000未更新車

最悪。せっせと廃車汁。
35名無し野電車区:2007/05/14(月) 13:01:21 ID:GSY82xG/
札幌の6000系はかっこいいけど、エンブレムが派手で半島っぽいな。
36名無し野電車区:2007/05/16(水) 17:53:36 ID:rApbL9vH
age
37名無し野電車区:2007/05/16(水) 18:00:28 ID:b2Uj9nup
>>1はいちいち糞スレ立てるなこのボケェが氏ねカスが!氏ね!氏ね!とっとと氏ねこのクズめが!!!!!!!!!!
38名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:33:51 ID:PgKuusjg
スーパー糞電王は京王6000系
39名無し野電車区:2007/05/20(日) 13:07:22 ID:sn7TZK1h
あげ
40名無し野電車区:2007/05/20(日) 15:46:39 ID:uuWvbgbX
名車が多いのは5000系かな
東急アオガエル
西武レッドアロー
京王の歴代NO.1
小田急、営団はふつう。東武だけがダメか
41名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:19:20 ID:eydpwCot
西鉄がダメダメです
阪急は改造がヤバイです、それがいいか悪いかは別として
42名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:05:30 ID:hhED/eu8
>>40 5000について(一部50系が交ざっているが)
札幌市 北海道初の4扉車
東武 78系から生まれ変わった関東大手最後のつりかけ車
小田急 陰気臭い内装のくせに後輩2形式を追放する城南の南海7000系
京王 関東の名車
西武 Red Arrow
東京都 浅草線開業時の車両
東急(初代) 初期のモノコック高性能車
名鉄 ↑に同じ
相鉄 初期は↑に同じだったが、現在はアルミ車体+VVVF
東急(2代目) 内装のちゃちさは異常
名古屋市 東山線初の冷房車だが網棚が貧弱だったり震度6級の横揺れ(by不可黒凸)で嫌われている
京阪 日本初の5扉車で、3扉にすると座席が降りてくる神仕様
京都市(50系) GTOにしては静かだが撮り鉄泣かせというレベルではない
大阪市(50系) サードレール車初のMM'ユニット車
阪急 やりすぎな更新工事
阪神 日本一の加速力
泉北 泉北初のVVVF車
山陽 平凡
神鉄 神鉄初のVVVF車
四国 マリンライナーにダブルデッカーをもたらした神
西鉄 顔がキモい。
43名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:40:15 ID:UD+Xd84T
age
44名無し野電車区:2007/05/22(火) 18:15:48 ID:ajdgHMig
>>42追加
営団:東西線、千代田線開業時の車両
45倒潰・酉得ぬ700系
で、>>1は何処の6000系の事をいいたいのか?
忘れただけか、注目されたいから全国の「6000系」なのか

まあ、1は糞スレ立てんな氏ね