【GTO】VVVF車を語る 2【IGBT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレが落ちたので立てました

関連スレ

何でGTO-VVVFインバータは掃除機に導入されないの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174180569/

VVVFインバータ制御
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/punk/1176906704/
2名無し野電車区:2007/04/24(火) 23:54:31 ID:ulRdZT7d
華々しく2ゲット!!!!!
3名無し野電車区:2007/04/24(火) 23:57:26 ID:ulRdZT7d
さらに3までゲット!・・・ほかに誰かいないのか?
4名無し野電車区:2007/04/25(水) 00:33:39 ID:fxJetnrK
ぎょわ〜〜〜ん 三菱
ひゅ〜〜〜ぽわ〜〜〜ん 東芝
ひゅ〜〜〜うぃ〜〜〜ん 日立
ぴ〜〜〜ぶぉ〜〜〜 東洋
5名無し野電車区:2007/04/25(水) 07:43:36 ID:rBM2UPuJ
人がいない…
前スレと同じ運命をたどりそうだ
6名無し野電車区:2007/04/25(水) 07:55:33 ID:28rOG4nS
人イナス
京成3700形の発進かわいいよ
ところであの動き出す直前に聞こえる音はなんなのよ?
7名無し野電車区:2007/04/25(水) 08:16:18 ID:0l4BUc1D
カチャッ ジー
8名無し野電車区:2007/04/25(水) 11:21:34 ID:UXMVLECo
京王7000系(改造車)・9000系の到着した時の音はなんなのよ?
9名無し野電車区:2007/04/25(水) 11:28:25 ID:8RJEKv8f
加速すればするほど静かになっていく近鉄シリーズ21
10名無し野電車区:2007/04/26(木) 00:16:52 ID:1EwKOUpP
レス数10にして保守するハメになろうとは…
VVVF(特にGTO)厨の俺にとっては切ない現実だ。
もっと削除すべき糞スレがあるだろうに…。

だ が a g e な い
11名無し野電車区:2007/04/26(木) 17:49:58 ID:1EwKOUpP
そういや前スレないのか?
俺は●持ってないからリンク貼れないorz
12名無し野電車区:2007/04/27(金) 14:04:50 ID:/BGKToCG
過疎スレage
13名無し野電車区:2007/04/27(金) 20:40:52 ID:Cw3Sgteu
GTOなら阪急8000系(東芝の一部)
IGBTなら東洋2レベル
14名無し野電車区:2007/04/27(金) 23:18:54 ID:FwVn39Jp
GTO万歳
15名無し野電車区:2007/04/29(日) 08:39:42 ID:4AeRnVWP
保守
16名無し野電車区:2007/04/29(日) 09:45:49 ID:VIJUyS0q
GTOだったら東芝だな
JR旅客6社すべてにあるし
17名無し野電車区:2007/04/29(日) 10:00:19 ID:zAemSUfK
VVVF制御に代わる制御方式って登場するのかな?
18名無し野電車区:2007/04/29(日) 14:16:28 ID:ATBFB0hb
大江戸線の初期車(白いやつ)&都営5300の低い方のVVVF音に萌え。
19名無し野電車区:2007/04/29(日) 14:26:52 ID:F5yCI3HH
>>18
三菱GTOだな。

関西では大阪市営70系と近鉄1430・1620・5200・5800系がそれに該当する。
20名無し野電車区:2007/04/29(日) 22:43:39 ID:7IbQWxl1
>>19
大江戸線と70系は日立だろ
21名無し野電車区:2007/05/01(火) 00:02:12 ID:nh4DyFht
コマル80系は?
22名無し野電車区:2007/05/01(火) 00:19:56 ID:gSS7jKJg
大阪市交70系は三菱・東芝・日立の三社あり
しかし同局新20系のような音の差は70系では判別が困難
80系もおそらく三社あると思われ
23名無し野電車区:2007/05/01(火) 07:20:54 ID:D5gnArGX
ベースは三菱or東芝だろうな。あの音は。
24名無し野電車区:2007/05/01(火) 10:34:42 ID:gSS7jKJg
音だと単純に考えると
70系→三菱GTO
80系→東芝IGBT
になるのだが、JR321系が東洋OEMの三菱を使うぐらいだから、市交のもOEM絡みじゃないかな?
25名無し野電車区:2007/05/01(火) 22:54:44 ID:GyNdz6YJ
サンクス

しかしリニアって走行音に凄く特徴あるんだな。
26名無し野電車区:2007/05/02(水) 01:19:29 ID:1wfq3VJZ
翩蹤瓰|||||||}}}}}}}}}}}}}可}}『『『孤讚雛亂、
翩蹤孤||}}}II}}i゚(.(.(:゙'.':゙':'.(.(.(.(ii゙(i゚ヌ憇憇[[llllg,、
窗回||}}浴'(.(.(`、'.'.'、::、''.'.`'.'ミi゚(!i'iiii.[(}}}}||||淵蛤_
翩||||}III}i゚(i゙'.::、''` .      ` ''‘(.()l,(,(ii゙(}}}}}}}}}}||黏j,...
翩回l.[(.(.(:、''' .           . `:゙'.'ミ(}浴ii,(l}ヌl{(}}}}効q_.
雛瓰l.[(.( :: .                 :゙'.''゚(IIIIIlj゙(.(.('゙'.''゙゙(}}}}}ョ_、
雛翩||II.( :' .              _.,、.、'.::‘(}}}}II,(i'.::、'.'' ' :゙':'i゙(}}Iq_
醴雌[IIli:.:'            .、.::゙'.;ソミ'}l.lj;,':'゙(}}||IIi'.:: .     ` ''ヌ}}|q_. .
醴靈郎,( :            ` :.'.'゙'(._、j]||Iii:゙(iI}}|I,(: .       .'.ミi゚(}竒qjj、
醴醴甑)).:: .               .:.ミ笏||《'.:、:゙(I}||I> .      '、::.(II泪睿’ .
醴醴雛|I,(、...              :゙'.'?ヌl゚'.'. ' :゙(i泪I)。      .'.:i.(II屈歡
醴醴醴[IIli:.:.                . `` ..'、:.(.(泪[IIi:、..  .、::.(.(,(II眉]}.
醴靈雛甑Ii.(、...                  . . .(!I泅詬、.:..、.:.'_(ii.iII|||醴† .
層醴雛讃凶,(; . .                 .:、i.(II朋邸'。::.'.:i.(,(II||讃醴′
‘¶醴雛翩寵ロIi,(; 、...            .: (.(3II||讃部)).:.'_(lII|朋醴‡’
 ]醴雛翩孤調IIjji,(i:;、.、...    、....:、;;゙(i浴朋翩回Il゙(.(.(iI||調醴′
  層靈翩瓰||||||||后lI,ii,(,(.(.(.(.(.(,(,(3浴|||||||||}|}}}|||I3.(.(}I}}朋醴.
  濁醴雛瓰|||||}}}}}}}}}}}}II}l}ヌl{(l}ヌl}ヌ浴}}}}l{(浴III||||I;(.(浴}|||讃〉 .
  、゙[醴醴雛胞||II浴l.[(.(.(.(.('゙'.''゙':''゙(i.(.(.(`:‘(.(.(}II|||||II,(i.[(I|||讃]
    層醴雛翩瓰IIIIl.[(.(.(.(>.'.、:、':.'.、.'.、.'.、:: (.(,(III|屈||IIIII|朋醴$ .
    濁醴靈翩翩回IIIi,(.(.(>.'.、.'.、:、::.'.、.'.、.(.(洽I|||讃蹤||||調醴†
27名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:00:19 ID:j6cysI82
コマル10系が日立IGBTでVVVF化されますた

音はトトロ6000のとほぼ同じでつ
28補足:2007/05/02(水) 21:03:25 ID:j6cysI82
コマル10系(1123F)が日立IGBTでVVVF化されますた

音はトトロ6000(6129Fなど)のとほぼ同じでつ
29名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:21:16 ID:HXK/5e+3
た〜りゃ〜りゃりゃりゃりゃりゃ〜ふぃ〜〜〜〜(シーメンス)
30名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:37:33 ID:yS0obM6C
泉北7020系って日立IGBTだけど三菱IGBTのような唸りがあるな。でも、停車時の音は日立IGBTそのものだ。

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/snd20070430134859c9af6.mp3
31名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:09:03 ID:j6cysI82
>>30
止め際の‘プーン’はありですか?
だとすれば南海1050に続いて関西では2例目になるが。
32名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:14:38 ID:yS0obM6C
>>31
冷房にかき消されてかなり聞きにくいが、確かに「プーン」と鳴っている。
3331:2007/05/03(木) 16:07:40 ID:648n4quV
>>32
今、泉北7020に乗ってますが、たしかに‘プーン’が鳴ってますな。
ますます関西版東急5000だ!w
34名無し野電車区:2007/05/03(木) 16:18:32 ID:croNYazw
いまではだいたい音でどの電車か分かるようになった俺が来ましたよ
35名無し野電車区:2007/05/03(木) 19:34:38 ID:UFCwNEbk
またの名を関西版東武50050系
36名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:16:03 ID:648n4quV
>>34
じゃあ、京阪10000、JRE205-5000、京成3000、新京成N800、北総7500、JRW321、阪急9300、南海2300は聞き分けれるか?

その他、JR各社の東芝GTO搭載車や、東芝IGBT搭載車や。
37名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:31:32 ID:NlYTHcoB
>>36
俺は京成3000と北総7500以外はわかるな。

ドア開閉音が入ればの話だが。
38名無し野電車区:2007/05/04(金) 15:14:55 ID:l6dluWDM
>>36
南海2300は簡単に分かる
39名無し野電車区:2007/05/04(金) 22:30:44 ID:NWEZWbrG
>>36
京阪10000の初期車は起動時に「ピコー」と鳴る。後期車は乗ったことないから知らん。
40名無し野電車区:2007/05/04(金) 23:01:11 ID:kfrJcTsg
>>39
後期車も音は初期車と同じ。
41名無し野電車区:2007/05/05(土) 01:33:21 ID:Cs72kX4B
>>36
 だいたい の意味がVVVFの大まかな音の違いだから分からない、スマソ
南海2300、京阪10000ぐらいはわかる

京急600(三菱)の2種類の音が分かるぐらいのレベル
42名無し野電車区:2007/05/06(日) 00:12:01 ID:4bl4tS0U
207-0系、外でよく耳をすましたらPTr-VVVFに隠れてGTOチョッパの起動音が聞こえるな。
車内だと聞こえづらいのに…
43名無し野電車区:2007/05/06(日) 00:50:37 ID:hmFPsSc5
>>36
加速度の低いJRW321とHQ9300はなんとなくわかりそうな気がする。

京成3000と新京成N800と北総7500は全く同じじゃないの?
44名無し野電車区:2007/05/06(日) 15:16:51 ID:CyvP2pqP
>>42
207-0の初期車(片持ち支持座席じゃないやつ)はチョッパ音がデカいね。

あれはチョッパとパワートランジスタ併用の3ステップインバータって言うんだっけ?
45名無し野電車区:2007/05/06(日) 18:56:58 ID:YPbGBiSs
京成3000は2次車までは準電気ブレーキじゃないから減速時に区別できる
新京成は減速時の変調が早いからわかる
ただ京成は5次車から、北総は最近ソフトが変更されて減速時の変調が早くなった
こいつらは新京成と区別がつかない
46名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:23:52 ID:4bl4tS0U
>>44
チョッパとインバータの混合は207-0だけだったはずだが。
1000と2000がインバータのみで、両者の違いは素子がGTOかIGBTなだけ
47名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:37:52 ID:LO6kECY+
>>36
321系と阪急9300系なら聞き分けられるね。
同じ東洋IGBTでもはっきりと音階が違うからね。

東芝GTO車でも西と四国は微妙に違うね。
四国8000系と阪急8000系が同じ様な感じの音。

>>34にちょっといじわる。
同じ東芝IGBT車でも207,223,321で微妙に違うけど分かるかな?
48名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:40:47 ID:0EBg+e4u
京急608、メトロ9000の一部(車輌番号不明)、東急の8500の後期の一部(車輌番号不明)。
1編成中に2種類のインバータ積載。
その音が面白い。
京急608は性能が合わずに起動制動のショックが大きくてDQNだが、
メトロ・東急は全く問題なし。
49名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:50:27 ID:mYX38pMZ
漏れとしては近鉄3200ぐらいでないとVVVFという気ががしない
50名無し野電車区:2007/05/07(月) 00:28:28 ID:0Lq3m8eH
>>46
>>44は207-0とちゃんと言っとるがな(´・ω・`)

よく嫁w
51名無し野電車区:2007/05/07(月) 07:46:08 ID:bVmAYmZY
JRW東芝GTOなら
681>223>207>281だな
東芝IGBTは
321は2レベル 223 207は3レベルです
最近321の東芝に萌えるようになった 前は東洋だったが…
味わいあるのは関空223だけどね
52名無し野電車区:2007/05/08(火) 09:28:01 ID:gC9peU8v
>>47
四国8000の音は阪急8000の初期車よりは後期車や8200に似てるな。
阪急8000の音をテープで早回ししたらそっくりに聞こえるぞw

阪急8000に一番似てると思ったのは束209-910かな?東芝GTOを搭載してる奴。
53名無し野電車区:2007/05/08(火) 11:21:38 ID:wK0AQxyA
いまだに初期音色のGTOインバータ車が唸りながら走っている
名古屋市営地下鉄(上飯田線除く)はどうでしょうか?
54名無し野電車区:2007/05/08(火) 16:59:15 ID:QJ2g/Aig
今となってはポールスターも趣深いですな。
55名無し野電車区:2007/05/08(火) 17:01:20 ID:WsA/eT1s
最近IGBTの良さがわかってきた
56名無し野電車区:2007/05/08(火) 19:22:51 ID:gC9peU8v
>>53
GTO厨の俺には天国

>>54
黎明期の車両だからそろそろIGBT換装の時期だな。20年以上も酷使されてるんだから廃車もありえる。
北急に余裕があればの話だが。
57名無し野電車区:2007/05/08(火) 19:55:34 ID:DPqTVftH
三菱GTOインバーターの○○系に乗っている。先日以下(ry
58名無し野電車区:2007/05/09(水) 01:45:34 ID:pWprWaJ9
>>53
名古屋市営地下鉄は日立GTOが多いね。
MOTOR MAN N∀GOYA 名城線を聴いた時に『これは日立だな!』と思って、実際確認したら
ズバリ日立だったな。

ここの住人で、大阪市営地下鉄新20系の三菱・東芝・日立を聞き分けれる人は、どれだけ
居るだろう?
59名無し野電車区:2007/05/09(水) 23:02:58 ID:pWprWaJ9
そんな漏れは207-900の三菱・東芝・日立の聞き分けも出来まつ。。。
60名無し野電車区:2007/05/10(木) 12:32:15 ID:XIY9VGQg
>>58
20系4桁車がGTO時代の聞き分けはできた。今は全部IGBTに換装されてショボーン(´・ω・`)
61名無し野電車区:2007/05/10(木) 15:19:36 ID:JZf0LFHv
>>60
東芝が均一に、日立が全体的に間延び、そして三菱が三つ菱だけに三つ目の音が間延びしてたね。

新20は、三菱の透き通った音を基準に考えると、東芝は濁っていて爆音気味、日立は篭もってる。
62名無し野電車区:2007/05/12(土) 00:02:34 ID:vjtK/hsd
>>60
同意。GTOの方が味があると思う
63名無し野電車区:2007/05/13(日) 00:49:22 ID:LwA7t3j8
あとIGBTで二段窓ってのはどうかと…20Tといい1123Fといい…

メトロ6000のように一段下降窓に改造キボン
64名無し野電車区:2007/05/13(日) 18:25:45 ID:m/Z4FWoC
つ大阪市は赤字
65名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:24:27 ID:bnYFsWWf
VVVVf
66名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:27:17 ID:bnYFsWWf
ぬるぽ
67名無し野電車区:2007/05/14(月) 00:16:37 ID:X+6AlNkB
ガッ

GTOチョッパ車に乗るとGTO−VVVFのような音がすると思って南海8200系に乗りたかった俺orz
68名無し野電車区:2007/05/14(月) 00:28:58 ID:rAqSyE5G
69名無し野電車区:2007/05/14(月) 00:37:59 ID:8MhufivY
ネットでシーメンスのVVVFが空転で音階がブッ飛ぶヤツを聞いた…
この前、野暮用で雨の中683に乗った時も空転で起動音が飛んでた。
…空転したら運転士はノッチ戻さないの?戻さなくても再粘着するって言うけど…
70名無し野電車区:2007/05/14(月) 13:10:13 ID:xMhErRN5
酉と京急と阪急の空転音はよく聞くな。
逆に匹国・京阪・南海はあまり聞かない。
71名無し野電車区:2007/05/14(月) 16:41:56 ID:jH0+G34v
>>69
683の“サンダーバード”と“はくたか”は東芝だから空転する可能性が高い。
“しらさぎ”用のは三菱なので知らんが。
72名無し野電車区:2007/05/14(月) 17:14:34 ID:jkc36S/8
流れ豚切ってスマソ。
ただ今束急2000に乗ってサウンドを堪能してまつが、独り言言ってる爺がいて若干萎えたorz
73名無し野電車区:2007/05/15(火) 18:43:57 ID:O6O9W6Gk
>>72
音鉄してたら発狂するかも
74名無し野電車区:2007/05/15(火) 20:33:12 ID:ujcae8Jv
池沼は集団グモしてあぼーんするべき
75名無し野電車区:2007/05/15(火) 20:51:52 ID:c2C2f1kg
シーメンスインバータを209が搭載してたら少しは叩かれなかったかな?
76名無し野電車区:2007/05/15(火) 21:16:25 ID:l5dK765a
シーメンスと言えば常磐中電から追い出されたE501、換装するみたいだね。
減速時にも音階を奏でるのが好きだったんだけどなぁ…。
77名無し野電車区:2007/05/16(水) 06:48:41 ID:LM0pss0h
グレートティーチャーオ○ヅカ
78名無し野電車区:2007/05/16(水) 12:04:25 ID:dCSiQONi
Inran Getemono Baa Tyan
79名無し野電車区:2007/05/16(水) 12:31:18 ID:b7DFq5Dz
>>53 初期VVVF音がいまだになお残ってるのは小田急1000系や神戸北神7000系、
北大阪急行8000系、近鉄3200、日本初のVVVF熊本路面8200形、試作車であるJR207系の千代田線乗り入れ(常磐線用)ぐらいかな?この音が最初に登場したのは大阪市の20系4桁車
だったがIGBTに改造された。
80名無し野電車区:2007/05/16(水) 12:45:45 ID:cxxc5qbU
>>79
小田急はおちた。
つい最近純電気ブレーキ対応したときにソフト変更してるよ。
81名無し野電車区:2007/05/16(水) 13:18:34 ID:b7DFq5Dz
名古屋の桜通線も東山の5050系も初期の音だ 
82名無し野電車区:2007/05/16(水) 15:30:11 ID:09tdbOQF
>>79
熊本って改装しなかった?
83名無し野電車区:2007/05/17(木) 04:47:35 ID:Az2zCffb
>>80
8コテと10コテはすべて未変更っすよ
84名無し野電車区:2007/05/17(木) 09:10:45 ID:iPDJpn4n
>>79
最近動いてないみたいだけど、近鉄1421も初期のまま
85名無し野電車区:2007/05/17(木) 10:17:10 ID:e3uJUq5P
相鉄5000もそのまま
86名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:13:47 ID:r8NqsTFn
相鉄といえば、20年ぐらい前に更新で東洋初期型のインバータ載せられた車両があったような…
87名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:32:33 ID:QscPEihO
>>79
近鉄7000偶数車(日立)もね。

因みに束207-900はコマル新20と同じ
88名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:57:12 ID:QscPEihO
>>79
あと新京成8800があった
89名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:58:46 ID:QscPEihO
>>79
また思い出した

東急9000
90名無し野電車区:2007/05/18(金) 02:14:23 ID:DGAgXseg
>>79   阪急7300系7310F・8300系初期車も
91名無し野電車区:2007/05/18(金) 17:54:33 ID:QscPEihO
それなら広電の東洋GTOもだ
92名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:38:53 ID:XCZM8Y0W
豊鉄の780も東洋GTOの初期型だな
93名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:19:16 ID:rdcax7oT
>>80
4連の一部と8連・10連・ワイドドア6連はすべて未更新。
94名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:10:01 ID:eRkS1KmW
四国7000系も

>>88
これこそ、純電気ブレーキ化でおちたのでは?
95名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:16:06 ID:X6/nJw54
>>89
東急9000は神
96名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:20:09 ID:0B50vhvx
阪急2200系の東芝GTO独特だったんだがな…
あれに類似したやつって無い気が…
震災で亡くなったのが残念。
97名無し野電車区:2007/05/20(日) 03:01:34 ID:8evWa5ml
何故東急7700系が出ない。
98名無し野電車区:2007/05/20(日) 08:16:13 ID:ET50CBJG
小田急ではよく
1000(GTO)4連+3000(IGBT)6連 の併結コンピがよく来るのですが、
システム的には大丈夫なのかな?
1000+3000と1000+8000(VVVF)の
コンビが加速度がいいようだ
99名無し野電車区:2007/05/20(日) 12:35:30 ID:iD8rfd9b
東急5000系いいよね
100名無し野電車区:2007/05/20(日) 13:06:10 ID:LXURZ3V6
>>98
酉207はPTr+GTO+IGBTのコンビでもシステムに何ら影響ありませんが
101名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:27:05 ID:G1zLr+Hs
異車種併結は運用の上での問題はないが、ブレーキに癖が出やすいので
運転士の技量は要求されるよ
102名無し野電車区:2007/05/20(日) 22:47:33 ID:6s5DSAH+
>>98
んなこと言ったら1000+5000とか普通にあるじゃん
近鉄とかも凄いし
103名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:25:40 ID:XuxzOKRi
近鉄はVVVFと釣りかけ車の併結があったそうなw
104名無し野電車区:2007/05/21(月) 01:35:00 ID:ACBXD+O7
さすがにそれはないだろう。

江ノ電はやってるがw
105名無し野電車区:2007/05/21(月) 07:16:57 ID:g634/QuE
106名無し野電車区:2007/05/21(月) 07:44:54 ID:LdFhUuz5
207900と東急9000って機器一緒?音似てるんですが
107名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:16:23 ID:mBChri7b
age
108名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:59:52 ID:U/lXJiS5
車体も似てるよね。
東日本207900(205)と
東急9000(2000)。
109名無し野電車区:2007/05/22(火) 14:57:13 ID:qoAe48af
つまらん話で申し訳ないが保守を兼ねて…

子供の頃からVVVF車が好きだった俺は、最近数を減らしつつある300系M車に乗ることにした。
新大阪から岡山まで1時間と少し。加減速時に響くGTO-VVVFインバータの音に酔いしれた。
某所では揺れが酷く走行音がうるさいなどと叩かれてはいるものの、やっぱり俺にとっては300系が「新幹線」なのだ。
「新型が来た!」と喜んでいた幼稚園時代、「のぞみ」の「ひかり」と呼んでいた小学校時代、初めて新幹線に乗る一人旅をした中学時代、学校のみんなと旅行した高校時代…。
最新型だった300系も今や東海道最古参、俺も大人になってしまったんだと感じた。
岡山までの道中があまりに短く感じられた。廃車までの間、もう一度乗ることはあるのだろうかと少し感傷的になった…。

書いててスレ違いかと思ったけど、勢いで書いてしまった。少し反省している。
110名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:57:04 ID:t95TlEHs
>>109
若いな。
俺は300系量産車が出た時は厨房だった。

横浜博があった年の夏、阪急沿線に住んでた小6の俺は
親戚の家に滞在してる間に東急のスタンプラリーをやった。
銀色のVVVF車の多さとその近未来的な音に衝撃を受けた。


阪急8000ももっと増えると信じてたんだがなあ。
111名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:18:59 ID:CwPXcSJ9
今ガソリンスタンドで働いているが、今日初めて初代プリウスを動かす機会に恵まれた。
マジIGBT VVVFの音で、223系新快速みたいで感動したw
112名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:39:09 ID:57ubZiZz
>>109
>「のぞみ」の「ひかり」

俺も言ってたwww
300のぞみが300ひかりを追い越すこともあったな。

GTO-VVVFの起動音がかなり大音量で聞こえると知ったのは厨房の時だったがorz
113名無し野電車区:2007/05/24(木) 05:23:54 ID:NDMpOgtm
>>109,>>112
『のぞみ』の『ひかり』と呼ぶも呼ばないも、実際時刻表にも『ひかり』の行に『のぞみ型車両で運転』と書いてあったからな。
114名無し野電車区:2007/05/24(木) 10:47:51 ID:4dzNEWOm
今となっては300系のぞみなんて絶滅寸前だからなぁ・・・。
GWに乗ったのぞみ256号が300系だった時はマジ驚いた。
115名無し野電車区:2007/05/25(金) 02:22:22 ID:BP9muMou
流れぶった切って悪いが、
207-2000系の一部で高速走行時に音階を奏でるメーカーのインバータ搭載してる車両なかったっけ?
最初は風の音かと思ったんだが、どの編成のどの車両でも鳴るし、
それ以外のメーカーのインバータ搭載車では通常の走行音だったし。
116名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:48:26 ID:+Mb3rkpz
223も含めて東芝三菱日立すべてなるときある
異音みたくキーンと音階みたく響く
117名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:21:59 ID:dWcsPtvJ
どれかは知らんがデフォで音階が鳴るように設定したメーカーがあったと聞いたことがある。
223に同型のインバータ装置は搭載されてないらしいが。
118名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:25:23 ID:oZ39f4UE
>>117
京急で採用されてるシーメンス製IGBT
119名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:27:58 ID:WSElOByS
>>115>>116
東芝車に多くないか?
120名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:40:06 ID:+Mb3rkpz
東芝>三菱=日立かな
121名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:51:36 ID:oRnYQqtO
>>115,>>116,>>119
207-2000と223-2000の東芝ですね。
20〜60km/hぐらいの中速域で音階を奏でる。
音階もキレイに力行時は♪ドレミファソラシドで、減速時はその逆。
122名無し野電車区:2007/05/25(金) 14:14:05 ID:V66RUnXx
>>114
のぞみ主体のダイヤになった時に300系のぞみは結構復活したんじゃなかったっけ?
123121:2007/05/26(土) 02:18:47 ID:mWY307Cy
>>121でつが、40〜60km/hですた。。。
124名無し野電車区:2007/05/26(土) 08:18:23 ID:DNC6yY0m
125名無し野電車区:2007/05/27(日) 10:38:09 ID:bjZQaLdw
いまだにIGBTの聞き別けができない俺orz
126名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:14:16 ID:nbXJjfbc
GTO→1速発進
IGBT→2速発進
127名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:57:02 ID:+Jou4u/r
JR西207系0番台のうち試作車(7両固定)だけ
制御機器の形が他の0番台と違う。

これと同じ外観の制御機器を装備した車両って他にあるの?
128名無し野電車区:2007/05/28(月) 14:26:18 ID:syP4Tp/V
>>127
207系量産先行車(F1編成)といえば、ドア窓の形状が違っていたり、7連貫通だったりと量産車とは違う部分があったな。
最近はドア窓が他車と同様のものに交換されて面白みが薄れた。
最近東西・学研都市線に入らないから321と共通運用みたいだな。

はじめて乗った時はPTr-VVVFの起動音の前に「ジー…」というGTOチョッパの起動音がするのに驚いたものだが。
西日本での試作車扱いだから制御装置の外観が変わっているのかも。他のZ編成は全て同一形状と思われる。
答えになってなくてスマソ
129名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:32:50 ID:e5e68oCp
>>125
俺もIGBTがどのメーカーの制御装置か判別できん(´・ω・`)
130名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:58:31 ID:b3qtQCsU
ぎょわ〜〜ん…三菱
ひゅ〜〜ぽわ〜〜ん…東芝
ひゅ〜〜〜〜うぃ〜〜ん…日立
ぴ〜〜〜〜ぶぉ〜〜ん…東洋
131名無し野電車区:2007/05/29(火) 16:21:54 ID:XSbP/+mK
爆音VVVFといえば近鉄
132名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:52:28 ID:o4HKR6l0
京王7000系のVVVF。爆音だが音色は良い。
133名無し野電車区:2007/05/30(水) 01:26:25 ID:siUqSRik
近鉄と都営三田の三菱IGBTは爆音だな。
あれがホントにIGBTか?って感じ。
三菱IGBTでも静かなの、いくらでもあるのになんで?

しかしこれより爆音なIGBTがある。
京急新1000のSIEMENS IGBT。
134名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:03:49 ID:lWaY8rFY
>>129
最近は全体的にIGBTがシューシュー音タイプになっているからね
135名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:08:24 ID:jl01xVK4
音をメロディー化して音楽になってる電車があるそうだね。
ドイツだったかな?
136名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:12:52 ID:lWaY8rFY
シーメンスGTOのことね
京急新1000のそれもなかなか爆音
137名無し野電車区:2007/05/30(水) 10:20:10 ID:TJSWZKpa
>>133
だがそれがいい。
138名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:28:59 ID:w/pgOTet
近鉄と都営といえば1422と5300の音があまりにも似すぎている件について。VVVF同じ?
139名無し野電車区:2007/05/31(木) 13:52:18 ID:G0If8azo
>>138
同じ三菱GTOだよ。

これと同じのがもう一つ名古屋市交2000系の後期型。
140名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:45:03 ID:ULGMlSqv
ようつべでドイツの車両の音を聞いてみるとシーメンスのIGBTは
非同期モードの音が三菱のGTOみたいに高くなってから一定になるね。
むこうのはGTOみたいに低めで尖った音だけど、やっぱり日本製の素子のほうが
スイッチング周波数が高くて音を耳障りでなくする制御が可能なんだろうか?
141名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:51:31 ID:5hqd3A73
IGBTは総じてツマンネ
142名無し野電車区:2007/05/31(木) 23:08:57 ID:G0If8azo
でもIGBTになってから音でメーカーが判別出来るから、これはこれで面白いと思うのだが。
GTOは毎日聞いてないとなかなかメーカーの判別までは困難。
例えばコマル新20とかJR束207-900とか。
漏れはこの2車種のGTOは音でメーカーが判別出来まつ。。。
143名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:11:29 ID:OFf16lXg
冬にスキーに行ったんだが
白馬八方スキー場の黒菱第2リフトはインバータ制御だったぞ。
キーンという音からしてIGBTだったぞ。
感動w
144名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:39:42 ID:Mf869CCu
たまに非常停車そこからの再起動の時はまさにVVVFですね リフト
145名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:00:20 ID:LhGGobtg
黒部ダムへ行くトロリーバスもVVVFかな。
GTOっぽい音だったが。
146名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:04:34 ID:VCClVxj0
うちの扇風機は3レベル
147名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:06:10 ID:bSoU3bnj
>>145
GTOっぽいいうかGTOだったような
>>146
レベルってそういう意味だっけ
148名無し野電車区:2007/06/03(日) 01:34:49 ID:Zo2OXvh+
途中で送信してしまったorz

>>145
東芝GTOだった気がする
149名無し野電車区:2007/06/03(日) 23:45:37 ID:Zo2OXvh+
しまった。120secのメッセージが出たから送信できてたと思った…アホの上塗りだorz

>>145
扇沢〜黒部ダム(関西電力)
室堂〜大観峰(立山黒部貫光)
どっちを指してるのかわからないがどっちもVVVFらしい
150名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:49:35 ID:xtLF67cU
バスに乗ってあの音を聞くとすごい違和感があるんだよね。
151名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:10:43 ID:dQgA/Eyw
日立 … E531系 ttp://majinhouse.twincle.net/ms/jre/e_mE531-1015.rm
東芝 … E501系換装車 ttp://majinhouse.twincle.net/ms/jre/e_mE500-1.rm
三菱 … E233系 ttp://majinhouse.twincle.net/ms/jre/e_mE233-506.rm

最近の束車は、ほとんど同じ音になっている
152名無し野電車区:2007/06/05(火) 02:53:07 ID:esRK33sF
でもE721と比べるとやっぱりどこか違うな
E721の静かさは違う
153名無し野電車区:2007/06/05(火) 20:06:30 ID:46qHTpWv
最近日立も三菱も似たような音を出すね。
154名無し野電車区:2007/06/06(水) 09:43:46 ID:mDhgrnn/
どのメーカーも音が似たようなものになって面白味が薄れてきたな。
以前、特にGTO素子の時代はそれぞれのメーカーが特徴的な音を出していたものだが。
155名無し野電車区:2007/06/06(水) 09:49:49 ID:HlZwJmC1
近鉄シリーズ21の音は面白みがあると思うが。
156名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:25:10 ID:kHNI2fw7
キーン
157名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:55:24 ID:mDhgrnn/
>>155
あれは確かに特徴的だな。延びるような音がする
158名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:14:55 ID:/Nz1FgFM
>>150
初代プリウスも、クルマであの音は違和感あるぞ。
159名無し野電車区:2007/06/07(木) 12:38:55 ID:8Ea3eYcY
>>150
昔、都市部で走っていたトロリーバスが今も走っていたなら当然VVVF制御だろうなw
160名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:50:50 ID:PdRfUEq7
道路をVVVF音を響かせながら走るトロリーバス…
路面電車と変わらないか
161名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:44:15 ID:toYMf48b
坂本ケーブルが東芝VVVFだったと思う
162名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:30:49 ID:KYXNjLED
>>157
東急5000と同じ?
163名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:49:23 ID:XJNx8GT8
シリーズ21の音って2種類は知ってるけどどのタイプを指してるの?3220の音の事かな?俺的には両方好きだけど。
164名無し野電車区:2007/06/09(土) 13:43:16 ID:QCxMdYPh
>>163
三菱の方じゃない?
165名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:13:27 ID:iriYl6Dw
近鉄の三菱IGBTは都営6300と同じだね
166名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:21:09 ID:wIQ1C2iv
全然違うと思うが。
167名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:30:36 ID:RqYW/+oK
>>165違うじゃない?
都営6300は名鉄300に似てるような
168名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:31:59 ID:uhKNgoNS
都営6300のGTOとIGBTを足して2で割ったような感じ?
169名無し野電車区:2007/06/10(日) 02:34:20 ID:/Q+mcU9/
近鉄三菱GTOの初期車、ソフト変更前の方が好きな俺は少数派ですか?
いや、後期GTOも勿論IGBTよりは好きだが、ほとんど同じ音になってしまうと趣味的に面白味がなくて…
170名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:50:52 ID:k8ynm1aj
一応、ソフト変更前の三菱GTOは3200系と1420系は残っているな。
1420系は1年以上放置プレイになってるけど。
171名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:53:32 ID:dqRy56Z4
207-0のPTrはどこのメーカーかご存知の方居ますか?
172名無し野電車区:2007/06/10(日) 19:29:21 ID:KIbSsx7D
この前近鉄5200に乗ってきた。
やはり都営5300の古い音と同じだな。転換クロスに座ってあの音が聴けるとはw
173名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:23:47 ID:ZNHNBYMF
>>171
おそらく三菱
174名無し野電車区:2007/06/11(月) 02:29:43 ID:qVaM0x7g
>>170
3200系の3202Fは減速時の音が変わった。
175名無し野電車区:2007/06/11(月) 12:59:00 ID:d7ZTDEdM
>>170
1420系、そろそろ廃車になるのか…?
176171:2007/06/12(火) 15:42:34 ID:Ln6lK9po
>>173
dですw

高速惰行時の‘キーン’という音が三菱っぽかったので薄々思ってましたが、そうでしたか。
177名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:17:44 ID:ZgDckvjL
名古屋の近鉄車は都営5300バージョンしかこないのが・・・

名鉄、近鉄、地下鉄、倒壊、青波と各社さまざまなVVVFが聞ける名古屋ってすごいな
178名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:35:22 ID:Ln6lK9po
やっぱVVVFに積極的だった大阪市交と近鉄がある大阪が一番レパートリーが豊富だろ
179名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:21:17 ID:7g2qyyed
223系2000のプログラム変更後の東芝3レベルIGBTは嫌いだったけど321系の東芝2レベルIGBTは好きになった俺は変かな?
180名無し野電車区:2007/06/13(水) 15:43:06 ID:bUSibAPf
223系J13編成は別に今までと変わらん三菱の音なんだが、停止直前の音が少し違うような気が。
181名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:56:09 ID:c2lXIbPR
>>179
俺の場合、東洋3レベルは嫌いだが、2レベルは好きだ。
182名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:05:06 ID:7IbZ7An8
柏に207-900キタ───(゜∀゜)───!!
183名無し野電車区:2007/06/14(木) 02:10:52 ID:y+mAqgvx
バスの車体でVVVFの音を聞くと違和感が有るな。
184名無し野電車区:2007/06/14(木) 16:02:03 ID:swFMHTS1
ものすごく空転しやすい車両ってあるよな。
…スマン、今ちょうどGTO車に乗ってて雨が降っているから思い出しただけなんだ。
185名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:07:13 ID:k0YVllsZ
>>184
東急9000系のことですね
186名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:08:13 ID:4hCmy2hx
>>184
701のことですね。
あ、あれGTOじゃないか。
187名無し野電車区:2007/06/15(金) 01:51:41 ID:bEVLgtib
701はGTOじゃなかったっけ?
188名無し野電車区:2007/06/15(金) 06:51:28 ID:oDzzQsKJ
701はパワートランジスタ
209はGTOモジュール
189名無し野電車区:2007/06/15(金) 08:07:53 ID:hhkNUfGM
>>184名市交3050
190名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:44:15 ID:ne9oZSGT
>>188
207-900・・・GTO-VVVF
207-0・・・・・PTr-VVVF+GTOチョッパ
207-1000…GTO-VVVF
207-2000…IGBT-VVVF

207系はほぼ全種類のインバータが揃ってるな。
191名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:23:02 ID:Y6SBTLSW
>>183
日野HIMRだな
中に入ってるのは確か日立製。
漏れも去年に東京都のB-Z320号車(すでに廃車)に乗ったが,
ブレーキ時に"キーン"って音がしてビクーリ!
HIMRでもB-D270号車ではVVVF音が聞こえなかったorz
>>190
-900は初期型(しかも日立主導)だし-1000,1500は東芝製なので
207マンセーと叫びたくなる。
192名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:09:07 ID:bEVLgtib
207-0、-500はチョッパとダブッて聞こえるのがいいな。
193名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:40:41 ID:F6eOBetq
日立GTO(KO8000)が一番好きな音
194名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:27:49 ID:gXt0I2VM
>>193
お前とは気が合いそうだ
195名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:41:03 ID:oux9Lgyq
漏れは207-2000、223-2000、313に代表される東芝IGBTが好き
だから>>179は変じゃないよ☆
196名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:55:09 ID:RWjglb5L
漏れはヤテE231-500、酉207-2000、223-2000の最後まで電制が効く三菱IGBTが好きだ。
197名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:45:17 ID:0CMgSX5g
俺が好きな物
京急新1000IGBT
京王8000
西武6000
東急9000
198名無し野電車区:2007/06/17(日) 18:21:02 ID:9rt0a4a+
俺が好きなもの
名鉄300
近鉄5200
名市交6000
199名無し野電車区:2007/06/17(日) 18:36:51 ID:BMfSksnD
車内でラジオを聴いてるおっさんのイヤホンから磁励音が聞こえるのは何故?
200名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:42:48 ID:6eluyBSZ
メトロ10000/08三菱IGBTの「トゥーーン」が好き
201名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:02:51 ID:yytLY+cP
いつの間にか200まで来たな
202名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:25:23 ID:FEWrRSOZ
トトロのチョッパ車に初めて乗った時、随分変わったVVVFだなと思っていた消防時代(´・ω・`)
203名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:15:52 ID:FEWrRSOZ
まさか連投?

>>199
電磁波の関係かと
204名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:09:26 ID:isrFBtFG
age
205名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:36:16 ID:JRqL60Ez
小田急4000に期待
206名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:57:25 ID:isrFBtFG
ageてみる
207名無し野電車区:2007/06/22(金) 02:33:18 ID:HFBv+B4y
>>205
IDがJRQwww
JR九州と言えば、やっぱり直流車と交流車で音が違うものなのかな?
俺は813系しか乗ったことがないからどうとも言えないんだが…。
208名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:43:12 ID:PfGrSzXE
(直流→三相交流)か(単相交流→直流→三相交流)かの違いだから一緒じゃね?
209名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:56:01 ID:yiFxo2Ge
>>207
束や酉の交直VVVF車がセクション跨ぐ度に音が変わるか?変わらないだろ!それと同じ。
210名無し野電車区:2007/06/23(土) 04:29:43 ID:MWpGWrLc
>>209
非同期モードの長さが変わるとか、微妙な変化はあると思う…
E531なんかは分かりやすい。交流区間だと非同期モードが長くなる。
211名無し野電車区:2007/06/23(土) 08:45:13 ID:vwMcCVRL
age
212名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:32:36 ID:+VJ+kJbD
681系も直流は停止時に非同期音するが交流はしなくて物足りない
213名無し野電車区:2007/06/24(日) 12:49:01 ID:JG26f6qQ
>>205
小田急新4000のIGBT=3000系後期型のIGBT →ほとんど無音

要は糞。
214名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:51:21 ID:4oiIZTxS
全密閉型モーターらしいからね。つまんなそう。
3265Fと同型のモーターになるのかな?
215名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:57:05 ID:zry2Eo42
>>213
無音だと一般客は大歓迎かも知れないが、VVVF厨の趣味的には面白さの欠片もなくなるな。
216名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:00:01 ID:u7NNY2DO
>>215
確かにヲタってイッパン人が嫌がることが快感なんだな。
217名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:09:51 ID:wSpH5Y3J
コヒの電車なんてほとんど無音だよ
だから初めて東京に来て103系の爆音聞いたときはビビった
218名無し野電車区:2007/06/26(火) 18:47:31 ID:HnjAGmCZ
>>217
103系とはまたレベルの高い…
コヒは遮音性に優れているな。遮音性といっても保温性のオマケでついてきたようなものだが。
219名無し野電車区:2007/06/26(火) 19:48:02 ID:q1nrsrXM
E501系ってまだ走ってるの?ドレミファソラシドと唸るジーメンス社製のインバーター
220名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:07:12 ID:lDyPuxIF
>>217
乗車位置によってはM車に乗ってもT車に乗っても大して変わらない
でも札幌の地下鉄はけっこうな爆音だよw
221217:2007/06/27(水) 00:19:41 ID:2zyFHL3u
>>220
うん。だから103系の音聞いて「地下鉄の音がする」って思った。
222名無し野電車区:2007/06/27(水) 18:13:08 ID:RT0fpN9o
武蔵野線が103系だった頃は地下鉄以上に地下区間が五月蠅かった
VVVF化された205系のお陰で大分マシになったけどね
東洋製IGBTインバーターってGTOっぽい音だから好き
223名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:55:59 ID:oTld7EWX
>>222
減速のときに哀愁を感じない?
224名無し野電車区:2007/06/28(木) 09:57:23 ID:0RurDiiz
減速といえば日立IGBTだな。
225名無し野電車区:2007/06/29(金) 02:01:07 ID:4VQIdjF0
最近のインバータは味気無い音ばかりになってきてつまらんね。どれも日立製だがTQ5000やJRE231-1000、KO9000はまだマシな部類に入ると思う。
226名無し野電車区:2007/06/29(金) 02:14:06 ID:qZaRLak1
IGBT制御自体聞いててつまらん
227名無し野電車区:2007/06/29(金) 11:20:20 ID:rXggogbB
俺もそう思う。
10年前、初めてIGBTを聞いたのが登場したばっかりの京阪800系だったんだが、
走行音のなさに失望して、なんともいえない顔と気分で帰ったのを覚えている。
228名無し野電車区:2007/06/29(金) 11:33:25 ID:L5aqkrO0
IGBTでもメーカー別に聞き分けれるようになったらそれはそれで面白味があるが。
229(,,・Д・,,) ◆ONCFK9Uwyk :2007/06/29(金) 11:54:01 ID:8sjsULN5
>>213
小田急の電車は自分的にはなにかと静かなイメージしかないorz
(1000除いて)
230名無し野電車区:2007/06/29(金) 16:55:07 ID:4HWmjgxD
>>229
確かに小田急は1000を除いてみんな静かだね
でもすいてる各停とかでじっくり聴くと味があるんだな。特に5000形はいい。
もう引退しちゃったけど9000形は高速のとき国鉄系のような重低音がしてよかった。
231名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:21:26 ID:HWVqNHpP
>>229-230
小田急の30000(EXE)の事を忘れないでくれよ

9000の音は起動時も165に似た音だった。
232名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:42:39 ID:WIZOpbef
EXEの音って独特だよね。つーか関東圏は東芝のVVVF採用してる車両少ないからなぁ。
233名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:47:02 ID:86RasA+g
一般人はヲタと違ってVVVFに使われる素子が、
GTOからIGBTに変わって静かになって喜んでおる。
234名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:48:07 ID:t/zG06uq
そもそもなんで音がでるのって聞いてもいいですか?
235名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:01:47 ID:ZgRtfLAv
>>230
9000は小田急の象徴のようなデザインだったけど、モーター音は最も小田急らしからぬ音だった。
5000とか8000(非VF)もよく聞くと味があるね。派手なジョイント音もいい。

>>234
モーター自体からも少し音は出るけど、モーターの回転を車軸に伝える過程で出ているのが主だね。
236名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:06:40 ID:n3nmpobP
223系や321系の日立製VVVFは爆音だし、223系の三菱は関東のE231系山手線のとそっくり。

237名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:35:24 ID:NyagcB86
都営新宿線の10-300も山手線そっくり
238名無し野電車区:2007/07/01(日) 23:07:00 ID:H00yITB6
相鉄10000系も山手線そっくり
239名無し野電車区:2007/07/01(日) 23:31:38 ID:iI0BY5+p
μ鉄の2000・2200の日立製インバータも外から聞くとかなりの爆音。
名古屋でMHを鳴らしながら「ギュヴヴゥゥ…ン」と停車した時の驚きは忘れられないな。
240名無し野電車区:2007/07/01(日) 23:43:43 ID:tlxC546o
>>239
2000/2200/3300/3150系列は三菱製だよ
(一部東芝製もアリ。音は騒音低減試験編成3305F、モ3405以外は変わらず)
あまりにインパクトがあるのか、停車時の音を口まねする子供もいるほどだ

一時期静かなタイプに変更される?といった噂もあったみたいだけど、今年増備されたヤツもしっかりと爆音タイプだったよ
241名無し野電車区:2007/07/02(月) 00:46:47 ID:qAVoTyKC
>>237-238
山手線を走っているE231系の流用だから
242名無し野電車区:2007/07/02(月) 01:21:19 ID:V3wnn91S
>>241
空気嫁
243名無し野電車区:2007/07/02(月) 01:30:33 ID:YF6uiWnu
関西電力
バス車体であの音は違和感がある。
244名無し野電車区:2007/07/02(月) 01:48:50 ID:6x9315VR
IGBTは静かで嫌だ、って人が多いけどさ・・・
全く音がしないよりはマシだよ・・・
245名無し野電車区:2007/07/02(月) 06:58:10 ID:4F574QVS
>>234
モータの巻き線部分やVVVF機器等に入っているチョークコイル(?)部分が
インバータの周波数に応じて「鳴る」から
電車だけでは無く、身近な例ではインバータエアコンも室外機の音を聞いていると
モータの動作音とは別にインバータの周波数に応じた音が聞こえる
246名無し野電車区:2007/07/03(火) 08:52:58 ID:V09MJrQ5
洗濯機だとインバータの他に吊掛モーターの音も聞こえるものもあるな。
247名無し野電車区:2007/07/03(火) 10:33:35 ID:ct/cquKW
エアコンの室外機にも電車のような音がするのがあるっていうこと?
インバータかどうかわからないけどうちの室外機からヒューンって音がでてるなぁ
248名無し野電車区:2007/07/03(火) 13:09:07 ID:gLhgW6LJ
エアコンの室外機は「ブゥ〜ン」、「ビィ〜ン」とか音調が変わる音や
「ブー」「ズー」「ジー」って感じのブザーみたいな連続音がします。
電車のVVVFインバータの音と雰囲気は全然違います。
249名無し野電車区:2007/07/03(火) 16:48:45 ID:V09MJrQ5
>>247
出るよ。うちのは室外機より本体から出てる音の方が大きい。
ちなみに三洋電機製で変調がすごく多い。
250名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:05:35 ID:JZYqHNn/
会社の会議室にある東芝製クーラー(家庭用のヤツが少しだけ大きくなったようなやつ)の室外機は
東芝GTOのソレと同じ音がするよ
間延びした変調音はさながら300系新幹線のようだ
251名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:05:21 ID:SU2bWTn1
新分野!?
どんな音かすごく聞きたい。
252(,,・Д・,,) ◆ONCFK9Uwyk :2007/07/04(水) 21:21:09 ID:ir27935/
うちのダイキンのは室内機から出ます。

変調が一回するのを確認。
253名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:20:22 ID:nlwFOll/
変調する時としない時があるうちのクーラーは…
254名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:30:50 ID:SfoFkUQH
エレベーターも一応VVVFだけど「キーン」しか鳴らないから面白くない
255名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:38:28 ID:QDupG04d
256名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:38:47 ID:+Vf4WZNB
>>254
阪急河原町のエレベーターは爆音だな
257名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:58:06 ID:H6JC4M0V
>>256
どんな音?
258名無し野電車区:2007/07/06(金) 00:21:46 ID:1bLA5rG4
クレクレですまぬが、700系新幹線のIGBTって日立と東芝なのかな?
259名無し野電車区:2007/07/06(金) 16:44:34 ID:PX1hPGi5
>>256
そこのはスクリュー式のエレベーターですね
カゴの真横にモーターが有るんで騒音が激しいです
260名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:02:07 ID:EY3flKXK
エアコンうpマダー?
261名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:32:20 ID:WnosYVv1
hosyu
262名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:50:33 ID:SI1OO9Mw
うな
263名無し野電車区:2007/07/09(月) 16:08:46 ID:HraRIZFJ
Trish
264名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:00:45 ID:9PYJXHMt
tissue
265名無し野電車区:2007/07/10(火) 00:01:56 ID:m1M1aKC8
ウイイイーーーーーーーンボォウゥーンンンン・・・・・・
266名無し野電車区:2007/07/10(火) 17:36:03 ID:rbv5sfpK
>>262-263
ジョジョ?
267名無し野電車区:2007/07/10(火) 17:39:40 ID:LAH+Vce+
>>266
俺も思ったww
268名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:36:09 ID:Y40W33WT
某スレで321の東洋IGBTが叩かれていたが、このスレの住人的にはどう?
俺はいいと思うんだけど
269名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:43:45 ID:dtSsiiu1
東洋使った時点で低価格丸出しだから、E233の勝ちだな。
そんな漏れは西管内在住の者だ。
270名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:52:50 ID:ksS0Fbrd
東洋IGBTの321は初め新鮮さでよかったけど聞き馴れたらなんか爆音が下品な気が…最近は東芝の321に味わいを感じる…ってかなめらかな加速っていうイメージ
271名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:13:12 ID:f9/qk/Wj
最新のGTO車ってなんだろう

最新形式車って意味なら
桂宮新鮮

最終増飛車って意味なら
ヨ3

になる?
272名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:51:29 ID:QZjt14fS
相変わらず平和なスレだな。

>>271
「最新」の定義は人それぞれだと思うよ。
それがKQ新1000か束E3かは個人で判断することだと思う。
273名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:00:01 ID:10xEBufX
IGBTも最近は「ピー」やら「キーン」から「ヒィーーヒュルヒュルヒュル」へと静音化されてきた
GTOはまだ現役だけど、これからモーターの音が聞こえなくなっていくと思うと先が思いやられる
274名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:14:03 ID:07k3Zovj
一般人には騒音低減したほうが喜ばれるわけだが
275名無し野電車区:2007/07/14(土) 06:46:22 ID:PpsJydOs
IGBTと言えば、近鉄21020系(ULN)と同じタイプのものがもう少し流行ってほしかったけど
結局、2編成だけの超稀少タイプになっちゃったね
うるさ過ぎると言ってしまえばそれまでだけど…
276名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:45:49 ID:PJJ2BKiu
>>274
所詮、俺らからすれば一般人の考えることなど理解できんよ
無論、その逆も同時に起こってることだが
モーター音に痺れるなんて到底理解出来まい
277名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:08:03 ID:N85orMPX
だから鉄ヲタはキモイいって言われるんだよ
278名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:31:18 ID:BLS7G8jw
>>276
人によって好きなものなんて違うんだから理解できなくて当然だろ。
鉄ヲタはそこを許容できない奴がいるから>>277のように言われるんだろうな。
279名無し野電車区:2007/07/14(土) 15:25:44 ID:uVJxQW9f
走行機器にはさっぱりド素人な自分だが、ずっと慣れ親しんでいる地元
しR倒壊の313系の加速・走行音がとりわけ好きだが、(小川の小水が
ちょろちょろ流れるような・・・??スムーズな感じの音変が好き)
313系全車が東芝製ってこともあって、自分は東芝は好きだけど、
中京圏以外では東芝製はあまりヲタからの評判はよくないみたいみたいで、
実際他方の東芝製のIGBTインバータで313系と同じ音って、しR酉
223系の一部(2000・5000番台?)ぐらいで、他の東芝IGBT車って全く
音がバラバラの違ったものに聞こえるのは俺だけ!?
280名無し野電車区:2007/07/14(土) 15:40:30 ID:EBs5sccr
N700って殆ど無音だからツマンネ
281名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:00:39 ID:4jAonQro
>>279
223系5000番台は全部三菱IGBT

マリンライナーで東芝IGBTなのはJR四国の5000系
282名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:26:30 ID:xoGJa8xm
>>245
VVVFで作られた3相交流波形はON、OFFの比で組み合わせて作られた波形
なので荒くギザギザした成分含まれている。細かな電圧変動を伴った
波形を使い電動機を回すと、回転ムラを起こし、駆動力の反力は骨伝導
スピーカのように台車や車体を震わせて大きな音となる。
以前それが原因でボルトが脱落したような。波形はVVVFが発生源なのだが、
ちーという音が小さく聞こえる位。メインは電動機から音が発生している。
283名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:46:34 ID:xteWzyW7
>>282
それを家庭で再現した勇者はいないんだろうか
284名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:08:32 ID:i+NVTrRp
書泉グランデあたりに行けば口先使って再現してる奴いるだろ
285名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:23:12 ID:hBzKyeyk
>>276
鉄ヲタはわざわざM車を選んで乗るくらいだから。
286名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:16:37 ID:qFQeRKyM
ソフト変えただけで、大きく音が変わった車両ってある?
287名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:23:50 ID:i+NVTrRp
いくらでもありますけど
288名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:28:02 ID:6qhmuniU
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
289名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:23:59 ID:ttKIw8aM
束209系の空調ってインバーター制御?
他の空調と比べて高めの音が聞こえるんで
290名無し野電車区:2007/07/16(月) 02:31:44 ID:8Qkp+4pQ
違う
291名無し野電車区:2007/07/16(月) 03:20:56 ID:FVF2AsNn
>>286
個人的に、ソフト変更で音が変わってしまって残念なのは大阪市交70系…
まだ京橋〜鶴見緑地だけだった頃、たまに音を聞くためだけに往復したw
292名無し野電車区:2007/07/16(月) 03:22:57 ID:FVF2AsNn
俺のID、1文字目のFが3だったらな〜なんて
293名無し野電車区:2007/07/16(月) 03:29:50 ID:nWETGTdc
E721は?
294名無し野電車区:2007/07/16(月) 14:17:09 ID:BFSg4LZg
>>293
三菱だと思うがまだはっきりと確定はしていない。

三菱の受注・出荷品
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/keireki/pdf/2005/p21.pdf
295名無し野電車区:2007/07/17(火) 17:45:51 ID:x7YuKpdA
>>291
登場時の70系の音が記憶にない…
296平作号:2007/07/18(水) 13:24:08 ID:Aumz2VBC
http://e.upup.be/?JZCWeRnqso

束E217のインバーター音を忠実に再現する2歳児

将来が不安です
297名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:24:10 ID:TzyQdb3D
>>296
可愛いじゃないか
298名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:41:25 ID:W2Ozaa2e
何このエアトレイン
299名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:02:32 ID:kU7g0vbW
http://e.upup.be/?de9z5yUohX

他のVVVF車の走行音も特訓中www
300名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:22:12 ID:1OAwAMaz
>>274
禿げ胴
301名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:34:30 ID:GRY7hywh
ふと思ったんだが、界磁チョッパ+二種類のGTOインバ-タって東急8642F以外にあるでつか? あれは両方爆音だから乗ってておもろいけど
302名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:34:33 ID:dPm8rV+W
そういや停止時に蛙が鳴くような音を鳴らすクモハ207-2003ってソフト改修受けちゃったんかな?
303名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:23:01 ID:LkFv5LlW
>>301
たぶん8642以外無いかと
304名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:29:30 ID:lwbBCsWe
>>296
www
305名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:45:58 ID:lKkSS577
Newton2007年4月号に載ってた誘導モーターの実験
http://www.ngk.co.jp/site/no116/content.htm
306名無し野電車区:2007/07/21(土) 11:06:54 ID:s5KBwViq
>>302
それ、どんな音?
すごく聞きてー!!
307名無し野電車区in大阪:2007/07/21(土) 11:24:47 ID:b+xwNeYN
>>51
>味わいあるのは関空223だけどね

出発時に鳴る「ファーン」というハーモニカのような響き、最高!
その音に比べて意外に加速性能は穏やかだが。
音楽性のある電車であり関空快速のイメージにもピタリ。
308名無し野電車区:2007/07/21(土) 13:37:55 ID:PA0Iet45
ちょっと鉄道から離れてしまうけど…
最近、フォークリフトはバッテリー式+モーターで動作するものも増えました
自分の会社にも多数導入されており、そのうち最も古いタイプのものが非常に個性的な音を発するので録音してみました
制御装置など詳細は不明。しかし、何処かで聞いたことのあるような音です
http://ud.vg/018cw
受信と解凍パスは 1111 です
309名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:43:37 ID:BXWndqnr
>>307
俺は同じ関空快速でも、-2500のが最近好きだ
310名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:02:54 ID:H7JxuNr0
>>309
223系2500番台といってもインバータ音が3種類あるわけだが。
クモハ223-2501…東芝ソフト変更前
クモハ223-2504…東芝ソフト変更後
それ以外…日立
311名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:06:29 ID:nKL1My2o
>>308
何だこれwww
バグパイプで演奏してるみたいw
312名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:35:41 ID:F+3VnN16
電気機関車の起動音を聞くにはどうしたらいい?
313名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:18:54 ID:zuqd3CDY
>>296
空転モードですか?w
314名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:52:27 ID:koQzxofA
IGBTって凄い発熱量なのよ GTO素子と同じPNPN構造で順方向電圧降下が2V程度
主回路電流が500Aだと1KW*6=6KW、これの1/2相当の3KWの発熱量
4M1C(中身4群)=12KW 集約分散型クーラーとほぼ同じ発熱量だ
MOS-FETは電車に不向き Si-C系半導体のIGBTが実用化されれば1/4の発熱量に
できるのだ! 工場用インバータで試作器あるけど従来の0.75KWサイズで
3.7KWの容量得られるし

315名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:06:26 ID:U+yPu0/4
>>310
東芝はソフト変更前のがいいな。あの甲高い起動音がマンセー!と思うのは濡れだけか。1000番の東芝は変更されたの居るのかな?
316平作号:2007/07/21(土) 20:08:28 ID:8kcmzBum
あれは起動時の空転を再現wwwかな?
今度は再加速時の空転を再現

http://e.upup.be/?64Q0EXuZdO

もはや何の真似をしているのか…
この時の天候は晴れだったような…
317名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:21:13 ID:iGzRU+yV
京急2100 マンセー
318名無し野電車区:2007/07/22(日) 02:13:20 ID:vswHfAYH
>>314
>とりあえず知ってる単語並べてみました。意味はよく分らないけどボクって物知りでしょ。

まで読んだ
これだから全角厨は・・・・・
319名無し野電車区:2007/07/22(日) 07:09:34 ID:wbH2Lw3g
>>308
トヨタ以外の他社の仕様も見たけど、今時の製品らしく
やっぱ誘導電動機が主流みたいだな

鉄道でおなじみのIGBT素子のほかに
大出力を要さないのかMOS素子なんてのもあって興味深い
320名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:54:52 ID:cZ8dJXpt
>>308
インバーター音に混ざって、江ノ電バスの曲がるときみたいな音がw
321名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:58:10 ID:dsu7sk6U
>>308
すげぇwww
322名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:12:55 ID:GCRpuDw6
↑321系ゲトオメデト
323名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:51:13 ID:4yMT+mFW
>>308
おもしろすぎるwwwwww
324名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:56:16 ID:ZPJ7TTBe
>>308
なじゃこりゃあww
屋上遊園地の遊具から発せられる音みたいだwwww
325308:2007/07/24(火) 22:22:26 ID:19rxJ/mB
意外にリアクションがあって驚いたw
>>308にも書きましたが、このリフトの制御装置等の詳細は不明です
特徴はズバリ「KQ2100みたいな音階を奏でる」
6年間勤めて初めて乗車!なので無理でしたが、慣れればチャルメラ程度の演奏は可能かと思われます
>>320の江ノ電バスの曲がる時の音ってのは、前進時の警告音です(後退時はブザー)
326名無し野電車区:2007/07/25(水) 10:09:00 ID:nAI1vIfp
音階の上下が激しいwww
327名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:52:38 ID:0QZuLw95
セミの鳴き声がVVVFのような音階だったら夏が快適なのになぁ・・・
328名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:55:16 ID:0RHxK0wB
こんなん見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=yscLEirGgfk&mode=related&search=
ジーメンス製
329名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:05:14 ID:WnAeANd6
>>328
オーストリアのシーメンスも赤いwww
330名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:07:38 ID:WTbql1+O
>>327
ミシーン…

ミーィーイイイン

ミ(略)…んな鳴き方したら
きめえよ!
331名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:13:45 ID:B6LCT60Q
女の喘ぎ声がVVVFのような音階だったら(ry
332名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:12:26 ID:slbbXCRw
セミはセミでもヒグラシの鳴き声は不快じゃないけどな
333名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:36:20 ID:l2vIaEjK
風情があるよな。

>>331
やめろwww
334名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:54:36 ID:fJhoLjNY
ヨ233の音が意外と普通で驚いたし。
335名無し野電車区:2007/07/27(金) 02:16:58 ID:afem4Jyz
ヨって何?車掌車ですか?
Eだと思うんやけど。
336名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:40:55 ID:2OjGipct
マジレスワロタ
337名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:45:30 ID:qmiHtcQq
>>331
んっあはぁーんはぁぁぁーんっはぁーんはぁぁぁぁーーーーーーーーーん
338名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:07:04 ID:FXC8CHFd
新05系25〜30Fの音は乗車を見送りたくなるほどつまらない。
339名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:23:00 ID:x4as/lPw
埼玉高速2000と同じやつだね
確かに最初の低音しか特徴がないからね
340名無し野電車区:2007/07/28(土) 01:22:12 ID:svWh4o0X
うちの会社の電動リフト(ニチユ社)もいい音しますよ。非同期のフィィーン…は東洋GTOっぽい
ただ前進では「さくらさくら」が流れるorz
トランサー28という車種です
341名無し野電車区:2007/07/28(土) 18:11:56 ID:yW18ji27
音は自由に変えられるらしいからな。ジーメンス製インバータのように。
確か207-2000系で音階を奏でるインバータを搭載した編成がいくつかあった。
どこのメーカーだったかな…
342名無し野電車区:2007/07/28(土) 18:50:47 ID:M4xvbjM4
>>341
東芝だが。

JR四国の5000系でも似たようなのがいるが、223-2000では見かけないな。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:32 ID:BPoHRFwZ
阪堺電軌の吊り掛け車に乗ったら
クーラーが「GTO」だった。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:21 ID:hHF6Vi1y
VVVFの音って重要ですよね。
見た目がカッコよくてもV音が変だから嫌い!って車両もあるし、逆に見た目が悪くてもV音がイイから好き!って車両もある。
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/29(日) 21:48:31 ID:NxtWdb/2
>>344
同志よ、わかってるじゃあないか!
346名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:15:35 ID:bb7OiWtf

どこかのスキー場のリフト駆動がVVVFインバーターの所があるよ。

時々、リフトが停止して再始動する時に聞けるw
347名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:44:17 ID:7JXcLak/O
比叡山坂本ケーブルも東芝のGTO-VVVFだったな。延暦寺駅で聞ける。
348名無し野電車区:2007/07/30(月) 18:00:52 ID:XoWUayr1
>>344
俺らのようなモーター音オタにはすごく重要な要素だよね。
例えば小田急1000形はガキのころスゲーカッコイイ!何だこの音!って感じでハァハァしてたけど
ソフト変更された今ではどうでもよくなってしまった。てかうるさい。
349名無し野電車区:2007/07/30(月) 18:40:02 ID:EBMmc3kr
大阪市の20系4ケタ車も谷町線の爆音にハァハァしたものだが、
IGBT化された今では「キイイィー…ン」という高周波の走行音がただうるさいだけだな。
IGBT好きな人には申し訳ないが。
350名無し野電車区:2007/07/30(月) 19:12:56 ID:eIFphAPJ
子供にとってモーター音は重要。

前に子供が束E217のVVVF音を真似しているのを貼った親だが

子供は形式などより音で車種を判断し、その車種を呼ぶ時は音を真似する。

最近ではE233の真似も上達してきたのでまた何か面白いのが撮れたら貼ります。
351名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:04:05 ID:CQNXxmiL
>>350
あー、自分もそういう子供見かけたわ
名鉄3150系の音を真似てて、独特な起動音はもちろん、停車時の純電気ブレーキの音まで完璧に真似てた
感動しまくりで褒めてあげたかったが、流石にこのご時世、そういう真似をすると自分の身が危ないからねぇ
352名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:24:44 ID:EBMmc3kr
>>350-351
俺も幼稚園ぐらいの時地元のVVVF車の真似をして親に怒られた経験があるwww
353名無し野電車区:2007/07/31(火) 06:26:43 ID:WuP9NIna
真似しやすい音としにくい音を挙げてみて
354名無し野電車区:2007/07/31(火) 13:15:05 ID:Dpr8VwQ4
関東近郊に限ると束209やE217、E233、KQ600、1700、2100、新1000の両方などは起動・回生共に子供が真似しやすいが

都営5300やE231などは真似しにくいらしい。

ちなみにVVVFでなくても201系は真似がうまい。
355名無し野電車区:2007/07/31(火) 13:55:12 ID:Wlpgc0vE
静かで効率が良いなら、自家用ハイブリッド車にも是非居れてほしいものでR。
356名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:05:04 ID:lO5p7tTj
>>352
それなんて俺?
しかも俺は中学生…
357名無し野電車区:2007/08/01(水) 11:12:14 ID:5HT9BYnc
都営5300はあくびすれば真似できる
358名無し野電車区:2007/08/01(水) 11:51:14 ID:Yj95xNKm
酉125は非同期音がすごいぜ
359名無し野電車区:2007/08/02(木) 13:59:29 ID:lVC/ED9e
メトロ05系と03系のチョッパ音をVVVFだと思っている人はいるの?
360名無し野電車区:2007/08/02(木) 14:14:46 ID:ZUScNKy1
消防の時までVVVFだと思ってた
361名無し野電車区:2007/08/03(金) 22:52:45 ID:nNNeAog9
群馬にいた頃、VVVF車に乗れた日をメモしていたことあったなぁ…
乗れた日=新幹線に乗った日or東京に行った日
だったが。
362名無し野電車区:2007/08/04(土) 09:00:53 ID:LBrnB6q+
私が福岡に住んでいた頃はチョッパ車、VVVF車共に市営地下鉄が早かった。
関東に引っ越してからは東急9000系の変わったVVVF音に感動した。
363名無し野電車区:2007/08/04(土) 21:24:28 ID:QEbTW2IJ
俺の場合は
地下鉄桜通線の6000先行試作車(鶴舞線で運行)→名城線2000でVVVFの出会いだったな
364名無し野電車区:2007/08/04(土) 21:25:12 ID:RiNOBIPw
>>362
東急9000系が変わってるってどういうこと?
365名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:45:49 ID:UX2wdOv1
9000のGTOの音が変わっていておもしろいということじゃない?
366名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:20:53 ID:p7jVmryT
東急9000がVVVF初体験だったなぁ。あの時の衝撃は忘れられないw
367名無し野電車区:2007/08/05(日) 15:38:48 ID:oshAlbg9
近鉄5200とか1220、1430辺りが初体験かなぁ…
それに慣れたせいで他社のVVVF音に軽いショックを受けたよ...
368名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:57:13 ID:bK8EsCZg
>>364
実際に音聞いてみな
あの感動は忘れられない
369名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:01:29 ID:0upQ2ZbZ
>>368
いや小さい頃から聞いてるわけだが
あれこそいかにもなVVVFの音じゃないの?
だから変わってるってどういうことかと思ったんだけど
370名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:33:52 ID:yq5LApCT
>>368
俺は同じ手口の日立GTOを相鉄7500で最初に聞いたから、そっちで衝撃を覚えた。
東急で一番驚いたのは7700かなw あの間延びした感じが。
371名無し野電車区:2007/08/06(月) 07:13:33 ID:h9Fnh6GJ
衝撃のVVVF初体験は約20年前、北急8000ポールスターですた。
「その音」がVVVF制御によるものだと知った後は、当時住んでた関西地区の様々な
VVVF車に、音を聴く事を目的に乗りに行ってたw
今ならネットで家に居ながらにして色んな車両の音が聴けるけど、当時は実際に見て、
乗ってから初めて聴けるわけで、雑誌で新車ガイドを見るたびに、どんな音がするん
だろ?と想いを馳せてたな〜。

京阪7000系の東洋シャウトインバータの音を初めて聞いたときも衝撃的だった…
他社のとは明らかに異質だったから。
372名無し野電車区:2007/08/06(月) 12:37:33 ID:aXx1vukh
俺は京阪7000が初体験だったから、他社のインバータ車の変調の多さにびっくりしたな。
大阪市の22/23系でも衝撃だった。

後にポールスターや近鉄7000、20系4桁車みたいな初期車にのった時にはもう(ry
373名無し野電車区:2007/08/06(月) 12:38:58 ID:YdxT/YNv
なんと言っても東急2000
374名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:30:21 ID:8+HicREE
俺のVVVF初体験は207-900
初めてあの音を聞いたとき「この電車は壊れてるのか?」とオモタ(w
375名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:44:17 ID:6xTUbMaO
国鉄201系デヴュー当時、消防だった俺、変な音がすると思っていたが、さほど
気にはしていなかった。 後年、渋谷から田園調布に用があったのでのった、東急9000系の
音の前には、正直「これからの電車は、この電車みたいな音になるのか」と覚悟した。
376名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:41:16 ID:KQ8kbvlu
私も福岡市営地下鉄の1000系のチョッパに乗った時は蚊が飛ぶような音がするなと思った。
対する筑肥線からの国鉄103系1500番代は抵抗制御だったが乗り入れ当時、
扱いに慣れない福岡市職員が地下区間で非常ブレーキを連発しまくり楽しかった。
特に停止間際がぶっ倒れるほど急でスリルがあり、わざと選んで乗っていた。

そんな筑肥線もVVVF車の303系が入り、地下区間は市交車同様に自動運転するというから時代は変わったものだ。

377名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:52:42 ID:nyiuEFuy
キサマ等は馬鹿か 阪急8000系初期 または南海2000系の重々しいサウンドにまさるものはないんだよ
378名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:11:17 ID:BFzPABtd
>>372
漏れは京阪&谷町線沿線民だが、最初に聴いたのが昭和60年に中央線20系で(昭和59年製造
後1年近く試運転)、その次が東洋のテストパイロットになった京阪6014F(現7004F)だった。
東洋GTOのプルルルーーーーを初めて聴いた時は『なんや頼んない音やなー』と思ったもんだ。
その後各地のVVVFの音を聴きに行ったが、大阪市交22/23系が出た時は、なんや!207系900
番代と同じかいな!と思った。
379名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:33:46 ID:u/tbBDhp
音量なら近鉄3200系が最強
380名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:02:41 ID:qEN7uLwO
東急9000の音を聞いて以来隠れ鉄オタやってます。
381名無し野電車区:2007/08/07(火) 06:39:39 ID:E1W4p9ti
停止時に非同期音がする681系が最強
382名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:16:27 ID:I7XN+rfR
昔の新京成8800の音は良かったなぁ(遠い目)
今の8800は酷いもんだぜ。
383名無し野電車区:2007/08/07(火) 11:05:40 ID:AykdwVkZ
純粋に音を楽しむなら四国7000の予讃線西部運用が一番だな。
今の時期はちょっとあれだが、18切符期間外なら人は少ない。
おまけに結構高速で走るからスピード感も味わえる。
384名無し野電車区:2007/08/07(火) 17:21:10 ID:zVGWLZ1Q
>>371
お前は俺か!w
何か君と俺は妙にシンクロしてる。
関東在住の俺の初VVVFは小田急の1000形で、北急8000系とそっくりな音だ。
その後音を聴く事を目的に乗りに行ってたのも同じだ。
雑誌の新車ガイドを見るたびに想いを馳せてたのも同じ。
東洋の音に衝撃を受けたのも同じw俺は京王1000系だったけどね。

>>377
97年に初めて大阪に乗り鉄しに行ったんだけど、阪急のあの音には衝撃を受けた。
きれいな非同期音、その後の重厚な和音、1パルスモードに入った後のオクターブなモーター音。
減速音も和音がすばらしくて、すべてが完璧だと思った。
あれ以来、関西では阪急が一番好きな私鉄になった。(好みのモーター音が多いのが好きになる条件w)

>>382
良かったよね。今は魅力が感じられない・・・。
小田急1000形も大半が同じような音になってしまったけど、本当につまらないし、うるさい。
385名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:36:56 ID:As4zxPdU
IGBTなら近鉄シリーズ21の三菱車が一番好き。
起動時や減速時の凄まじい爆音が堪らならww
386名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:37:51 ID:As4zxPdU
最後が変になったorz
爆音が堪らないww
387名無し野電車区:2007/08/07(火) 21:39:37 ID:LG7VPR3n
>>384
変調が軽快な東芝インバータ音は阪急8000だけだからな。
他の東芝インバータ車に比べて若干高めな非同期音、透き通るような第一変調、力強さを感じる第二変調…。
あれを越える音はいまだ味わったことがない。
今でも非同期音を聞くだけでゾクゾク感が脊髄を駆け上り、脳を痺れさせる。

しかし録音した音を聞くとあまり感動しないのはなぜだろう。
388名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:01:51 ID:A7KXCjQg
>>387
音以外の部分に感動要素があるからでは?
今、音鉄系サイトで走行音を聞いてみたけど、このタイプだと変調時に足に振動が伝わってこない?
389名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:44:46 ID:TeAdSFvE
とりあえず相鉄8000の減速音をお勧めしてみる。
390名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:50:29 ID:EFoer9Cg
http://jp.youtube.com/watch?v=tlmcyB2TYc4の13〜23秒はVVVF起動音ぽいなw
IGBTなら魔笛歌えるだろ
常磐線E531orE501IGBTにやってもらいたい
391名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:52:46 ID:ioLo4L0n
age
392名無し野電車区:2007/08/08(水) 09:50:36 ID:Syew8XgP
日立GTO超(A)ー!
393名無し野電車区:2007/08/08(水) 17:07:57 ID:1vOb+dXw
>>389
以前音鉄したときのをうpしてみるテスト
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005458.mp3
パスワードはs8000
1分38秒目に憎き携帯ノイズが入ってますorz

吊り掛けVVVFは低音がたまりませんな〜
聞いてもよくわからないという人はヘッドホンやイヤホンをして聞いてみましょう
目から鱗ですぞ
394名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:46:57 ID:ysBNUY0P
>>388
同じ東芝GTOインバータでも、JR207-1000ではヤヴァイほど変調時に振動が伝わる
(しかもWNなので惰行しているときはもっと振動がヤヴァイ&ゴロゴロうるさい)が、
たぶん阪急8000系はそれほど変調時の振動はないと思われ。
395名無し野電車区:2007/08/09(木) 07:50:38 ID:JbZ56Zol
KO8000も変調時の振動がすごい
床がビリビリいう
396名無し野電車区:2007/08/09(木) 13:11:16 ID:78Y773P/
VVVFインバータ制御
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/punk/1176906704/


何故パンク?
397名無し野電車区:2007/08/09(木) 14:18:39 ID:TO9O8JoH
http://jp.youtube.com/watch?v=t_5wS8PNOLIの8〜14秒の音階を奏でるIGBTは出ないのか
398名無し野電車区:2007/08/09(木) 17:04:27 ID:dfQbqZTP
>>397
あったらこえーよw
399名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:41:46 ID:4RNnpXn1
>>397
確かにIGBTならこういう急激な変調音もあるけど、こんなんいらねーよww
400名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:13:38 ID:Uhpd5+hl
IGBTなら「120km/hターボ 1オクターブアップ」できまつ
401名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:30:39 ID:nULFSpgD
1decadeアップ
402名無し野電車区:2007/08/10(金) 19:52:52 ID:ye30EnwU
東京メトロ半蔵門線08系は人気、有り□か
403名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:45:20 ID:qB7tUCbW
>>400
SUPER BELL"Z乙
404名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:02:46 ID:6Su+Q8N+
初めてKO7000のIGBT聴いたときは「おおっ!ww」と思った
405名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:54:28 ID:Jft+I0GM
>>404
あれは良いモーター音だ。
三菱や東洋のやつ積んだら結構いい音奏でそう。
406名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:38:12 ID:Z53I1RJp
>>405
だが三菱は好みじゃないな
三菱IGBT=E231のイメージしか持ってない
東洋IGBTは透き通るような非同期音に恍惚w
407名無し野電車区:2007/08/14(火) 11:55:59 ID:PjEIkOSc
最近買い替えた洗濯機から電車の減速音が聞こえる
408名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:19:17 ID:BFtTVA5I
名鉄の3100はIGBTとは思えないよい音を出してくれ待つ
409名無し野電車区:2007/08/14(火) 18:23:09 ID:vpDYVjXd
名鉄3100は銀電と同じく東芝、三菱製が混在しますが、それぞれ異なった音がします
>>408氏はどちらが好み?(ぶっちゃけ銀電の奴は結構下品な音だよね…)
410名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:35:30 ID:bXpAEGly
>>407
最近の洗濯機は誘導電動機+DDインバーターの採用で電気ブレーキ化しているから、
電車と似た音がしても不思議ではないな
411名無し野電車区:2007/08/15(水) 13:31:48 ID:ZC0lvc0u
E231の日立より三菱のが好きな俺って少数派?あのちょっと不気味な音が好き

墜落インバーターは毎日聞いてるから飽きた

あと西日本207系0番台も好きだな。西日本の車両って高速域の音が独特な気がする
412名無し野電車区:2007/08/15(水) 15:10:23 ID:c/QYXayb
確かにJREとJRWで音が違う…わかりやすいのは321東洋と205-5000を聞き比べたら…
413名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:17:48 ID:jlmOIXuV
東洋は起動時に何故か「ピコー…」と鳴る京阪10000系の印象が強い
414名無し野電車区:2007/08/15(水) 20:04:09 ID:FAwsw1f5
IGBTなら近鉄シリーズ21の三菱VVVF車が最強
415名無し野電車区:2007/08/15(水) 20:51:39 ID:WO5UBCYB
>>414
尻21の三菱IGBTだけは異質だな、ある意味個性的。


416名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:42:50 ID:HJ1wAu0H
>>410
いいな。俺の洗濯機は日立なのにインバータっぽい音がしないぞorz
今年買ったのに…

脱水終了時、電気ブレーキの音が「ブーン」とするが。
417名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:48:53 ID:w3BkxDbZ
>>411
俺はあの無味乾燥な三菱IGBTが嫌い。
高速域の唸りはなかなか良いけどね。

同じ三菱IGBTでもE233のタイプは比較的好きだな。
418名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:53:37 ID:j/6vTwI8
分かってくれる奴がいるとは思わなかったぜ>>408氏!
ちなみに俺の中での一番は3116F
419名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:26:43 ID:0LBrKL5F
東急電鉄は爆音車輛がお好き?
420名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:43:57 ID:xTZbM8DS
東急だったら俺は2000系の日立GTOがイイ!
甲高い減速音がたまらん。
421名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:52:54 ID:KKPipkuW
池上線多摩川線系統は東洋天国だね
俺はゲテモノの7915Fが好き
422名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:04:15 ID:bSiJLPWq
>>419
特にTDカルダンの爆音がな。

TOQ2000は日立GTOの中では全国屈指の音だよ。間違いない。
423名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:20:49 ID:yooNiD1g
俺は日立GTO後期だと福岡市交2000が一番好きだな
神戸市交の3000や1000更新車もHPで聞く限りは似たような音だがこっちは実物には乗ったことないからな
424名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:27:31 ID:Fki32Nnu
俺の脳内では日立GTO=大阪市交ってイメージしかないなあ。
阪急エリアに住んでると日立GTOを聴く機会なんてなかなかないし。
逆に223系の日立IGBTは最強だな。
あれを越える音にはまだ遭ってない。
425名無し野電車区:2007/08/16(木) 07:20:10 ID:XV3kE0ut
223-2000/3000系の日立IGBTに逆相ブレーキついたら完全体なんだが…
426名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:33:03 ID:kYwIrRcI
京王8000もけっこういいな。
427名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:47:06 ID:FFjiaTSE
>>424
日立GTOは関東にはウジャウジャいるからなw
逆に東芝GTOが少ないのが痛い_| ̄|〇
428名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:00:50 ID:59VwIP0x
>>425
日立のインバーターに逆相ブレーキなんかつかねーよ
429名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:36:11 ID:e8i2I+Ga
人気の無い横浜市交3000形の皆さん
430名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:46:54 ID:MdK+zqaq
>>418
俺は3119Fの音が好きだな。
東芝製なのにたまに非同期から同期に入ったら三菱なような爆音が起こる。
431名無し野電車区:2007/08/17(金) 07:16:47 ID:eYkSkrP8
おとといのテレ朝・スクイズで 向谷御大がキモいクイズで、
奇なれど知らぬものの無い車両インバータ音をキーボードから
発して遊んでましたが、諸君らは見ましたか。


432名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:04:09 ID:xMsV448L
>>426
同感
私鉄で始めてちゃんと聞いたVVVFがKO8000
日立VVVFは全体的にセンスがいいと思う
433名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:01:22 ID:EIuIP5Gf
個人的には西武6000系の日立GTOがいいと思う。
SUS車の爆音ブレーキ解除音に相まって、最高の音だと思う。

しかし西武6000系と同じ音って以外と無いよね。
京王8000系や東急2000系とは変調音程が何となく違うし。
確か福岡市営だったかにそっくりなのがいたと思ったが。

小田急1000形の爆音インバーターもなかなか好きだがww
434名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:39:16 ID:pfBsvve3
>>433
そんなにそっくりではないと思うよ>西武6000と福岡2000
435名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:02:33 ID:HU71nuFn
たしか名鉄3100って、三菱インバータ車のほうが微妙に起動加速が高かったな
漏れは東芝の音のほうが好きだが

話はとんで、JRQの303系K03編成
東洋IGBTだがたとえば205-5000より非同期が1オクターブ低く、
GTOのような爆音を発する。
436名無し野電車区:2007/08/18(土) 05:48:37 ID:eiKWjlTU
>>433
同意。西武6000と言えばSUS車に限るな。
437名無し野電車区:2007/08/18(土) 07:06:33 ID:zvDnrhiK
>>429
GTOは好きだがな。
438名無し野電車区:2007/08/18(土) 07:42:37 ID:9trNaQHK
以前、束E217のVVVF音を真似する子供の動画を貼った親だが…
子供が京阪10000系に著しく興味を示したので、わざわざ横須賀から宇治まで遠征してしまった…
今日は京都周辺、明日は名古屋周辺のVVVF車の音を子供に研修させます。
何か音がおもしろい車両があれば教えてください。子供に真似させます
439名無し野電車区:2007/08/18(土) 08:51:12 ID:e8kETmTt
東急9000系を遅くすると相鉄新7000系になる
440名無し野電車区:2007/08/18(土) 09:12:46 ID:W7pVjQR+
441名無し野電車区:2007/08/18(土) 14:43:38 ID:nvE5oKXC
ずっとGTO派で、IGBTは味気ないと思っていたが
最近IGBTの魅力がわかってきた気がする。
442名無し野電車区:2007/08/18(土) 16:19:24 ID:OAQY3Pwc
443名無し野電車区:2007/08/18(土) 18:23:15 ID:ZLdsOFoM
GTOでお気に入りなのは南海1000系と近鉄でギア比5.73の三菱VVVF車だな。
444名無し野電車区:2007/08/18(土) 19:26:12 ID:tMCnMhuR
>>443
よう俺w
俺は後者でも5200系5F〜10Fと1430系31F〜35Fまでの音が好きです
445名無し野電車区:2007/08/18(土) 19:43:22 ID:Bn0zPdii
>>433
神戸市営3000の加速度を弄ると西武6000そっくりになる
北神急行を走る時によく音が変わってるよ
446VVVF大好き:2007/08/18(土) 21:45:07 ID:oAxDyWM6
相鉄5000系電車の重々しいサウンドが良いね。東洋電気の初期型インバータサウンド最高!まぁ直角カルダンだから重々しいサウンドがする点が中々いける!
447名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:03:12 ID:byjREiII
相鉄直角カルダン車は全部神だな。特に8000系
たまに京王8000や東急9000にも似た感じの重々しい音を発する車両がある。
448名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:36:24 ID:yDTls8li
俺、電気は苦手なんですけど

ギアチェンのように音が上下する範囲:非同期

直流モーターと同じく一本調子で音が上がる範囲:同期

でいいんですか?
449名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:59:20 ID:8e7KUtf3
時々、うちのミニコンポから東急2000の走行音が聞こえるよ

素晴らしい、最高の音だと思わんかね?
450VVVF大好き:2007/08/19(日) 16:23:31 ID:ypb/ImQu
私も同感。あの日立の第3世代の清々しいサウンドはぴか一!私のHI-MDに録音してあり、寝ながら聴いたらもう御陀仏!
451名無し野電車区:2007/08/19(日) 18:10:31 ID:SQQCJP3p
>>449
メーカーと機種教えてw
452名無し野電車区:2007/08/19(日) 18:12:19 ID:HWoiyi5U
>>448
出だしの音程が一定のところが非同期。そのあとは全部同期。
パルスモードをどんどん下げていって、
最終的には1パルスモードになる(直流モーターと同じく一本調子で音が上がるところ)。
最近の2レベルIGBTは非同期から一気に1パルスモードに移る。
453名無し野電車区:2007/08/19(日) 19:36:40 ID:IobVnlQW
よくもまあそういう出鱈目をヌケヌケと
454名無し野電車区:2007/08/19(日) 19:57:44 ID:8e7KUtf3
>>451
SONY製だが機種はワカランw
不思議なミニコンポだわw


はれれ〜?MDが入ってるよ〜
455名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:50:33 ID:Pu9zhEWf
関西電力であの車体でVVVF音を聞くと違和感が有るね。
456名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:55:58 ID:a/TeH1jS
鉄道マニアってバカの一つ覚えのように「違和感」って使うね
457名無し野電車区:2007/08/20(月) 06:37:15 ID:3xVNVlAD
スポーツ選手だってバカの一つ覚えのように「違和感」って言ってるじゃん
458名無し野電車区:2007/08/20(月) 07:11:22 ID:a8hzJU6V
スルー汁
459名無し野電車区:2007/08/20(月) 09:34:25 ID:mfxaTQ2t
http://c.upup.be/?4xu7oxnrjb

京阪10000系の停止間際の回生音を微妙に真似する子供

京阪10000系は起動時の「ポォィィィ…」という音が特徴的だった。

このあと京阪9100系と名鉄3700系に乗ったが、妻が「京急と同じ音!」とか言ってた。

たしかに京急600や1700の2種類あるどちらかのメーカーの音とほとんど同じだ。
460ランキンランキン:2007/08/20(月) 15:18:38 ID:FCa0e5BB
東急8500系の8542Fのデハ8799とデハ0718のインバータサウンドはいけるね!
461名無し野電車区:2007/08/20(月) 15:31:18 ID:zOrIyjT5
>>444
確かにその時期の車両の音は1422系と1437系を足して2で割ったような感じで味があるな。
462名無し野電車区:2007/08/20(月) 15:56:35 ID:ZGIWj+Uj
>>460
8642F

あ、いや、何でもない
463名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:59:30 ID:MKjlUzxe
落ちそうだ。

>>459
かわいいw
464名無し野電車区:2007/08/22(水) 23:55:54 ID:DIqj+MxZ
E501系サイコー
465名無し野電車区:2007/08/23(木) 01:03:28 ID:/eJGamos
誰だって、一度は
「自転車からVVVF音がすればいいのに」
って思う事あるよな?
466名無し野電車区:2007/08/23(木) 01:08:33 ID:0tUzrnlN
いくらするんだよwwwwwwww
467名無し野電車区:2007/08/23(木) 01:13:12 ID:Rojts3zm
うちのエアコンが初期型のインバータ制御(1989年製)なので、それっぽい音がします。
468名無し野電車区:2007/08/23(木) 02:05:41 ID:/osQKeED
>>465
あるあるwwwww
469名無し野電車区:2007/08/23(木) 06:54:10 ID:qLJnslFp
>>465
ダイナモに改造に改造を重ねれば
470名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:03:00 ID:cE9NHojg
471名無し野電車区:2007/08/23(木) 19:45:07 ID:hxOjKSIc
子供が最近、ヨ231の真似をするようになりはじめた。

「ヒィィィィィィーン、グゥヒーーーー」とか言っているのだが正解なのだろうか?
472名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:33:01 ID:toPJ9DRG
>>285
俺もM車選ぶな。
JR酉223-0(紀州路)の大阪向き三両編成なら1両目(8号車)
南海1000の和歌山市向きなら4両目か6両目、みたいな感じ。
473名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:51:57 ID:+KcB4Hqq
>>465
俺は自転車乗りながらVVVF音の真似したりするけどねー
474名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:01:12 ID:aFEPVIQB
>>472
奇遇だな。俺も南海沿線民で同じこと考えてる。
初めて乗ったVVVF車は281か223-0。
後者の綺麗な爆音を最初に聞いたからか223-2000は静かと感じてしまう。

>>473
俺も。変速の時に音が切り替わる感じで(笑)
475名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:08:33 ID:ZhTuk9lJ
>>473
調子に乗っていたら
チェーンが見事に外れたおorz・・・
476名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:18:36 ID:hxOjKSIc
漏れの自家用車がMT車のせいか子供を車に乗せると必ずGTOインバーターの真似をしやがる。

電車じゃないんだよと教えるとワイパーモーターとか電動ファンとかエアコンコンプレッサーとか変な音の真似をしやがる。

ん?これって全部回り物か?
477名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:24:00 ID:dJTaGHz7
いいじゃん、営団7000系の爆弾ドアエンジン真似じゃなくって。
ガキに耳元で「バーーン!」ってやられたらかなわんぞ。
478名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:05:28 ID:LlLRxdfC
>>470
下のはどう聴いても飛行機
479名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:06:15 ID:hxOjKSIc
バスの扉も「プーッ!プシュー」とか言って真似するなぁ。
電車のドアチャイムやブレーキ音、マスコンノッチが入った瞬間の連結機のきしみ音もよく真似する。
480名無し野電車区:2007/08/24(金) 17:12:54 ID:s/dEPq7H
友近
481名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:14:42 ID:BUXN1cAq
久々にクモハ223-0タイプに乗りました。
足元からの唸りを感じ痺れました(笑)さらに近鉄6413型なんか凄まじい爆音…これは三菱なのか?
482名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:33:14 ID:GnBRGbEB
GTOって何? って訊かれた場合
どう答えるべきかな、このスレ的には

1、ググれ

2、グレートティーチャー鬼塚っていう漫画

3、三菱自の車

4、ゲートターンオフサイリスタっていう半導体

5、ヒント:湘南新宿ライン
483名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:41:00 ID:8KWr8vEr
現行のプリウス、よ〜っく聴いてみると‘キーン…’ていう非同期の音が聞こえる。
484名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:10:24 ID:TQlXu8Y+
>>481
和歌山県民にとってVVVFの音とは223-0の音です。
その音を聞いて通勤通学しています。
485名無し野電車区:2007/08/25(土) 01:20:51 ID:qTTGkmMo
>>482
漏れだったら2(マンガ)もしくは3(車)かな…。
486名無し野電車区:2007/08/25(土) 17:13:52 ID:7IAXRtrd
>>481
6400系列は日立VVVF
487名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:42:52 ID:7Utly7G/
>>482
おいおい、湘南新宿ラインってどういうことだよ
488名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:50:34 ID:cPnkjyZq
宮崎にVVVF車って走ってる?臨時以外で。

四国・九州方面はよく知らんのだが、日本でVVVF車が走ってない都道府県って宮崎と徳島だけだと思うんだが
489名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:05:25 ID:cPnkjyZq
↑スマソ、817が走ってるんだね。

VVVF車がないのは徳島だけか
490名無し野電車区:2007/08/26(日) 15:00:48 ID:pks+/UB/
鳥取島根は?
491名無し野電車区:2007/08/26(日) 15:32:01 ID:HO+SVdUd
>>487
藤沢とおる でググる

横須賀線←E217系

新宿駅サザンテラス口の前

ホントは
三菱GTOって訊かれたら?
って書こうとしたけど。
492名無し野電車区:2007/08/26(日) 17:16:25 ID:cPnkjyZq
>>490
つ「サンライズ出雲」
493名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:41:58 ID:i1dX9MsC
>>482
3、GTOの(ryに乗ってる。
494名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:47:41 ID:wyhbxNWI
E231系近郊型って空転する??
ほぼ毎日乗っているが、今まで空転に遭遇したことがないんだが…
495名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:53:27 ID:0b+LhPFa
>>494

登場してすぐの頃は、スゲー空転したよ。

途中で制御が変わったようで、今では雨降っても殆ど影響なく加速するね。
496名無し野電車区:2007/08/27(月) 01:08:21 ID:HsEV+M9D
age
497名無し野電車区:2007/08/27(月) 08:13:38 ID:ZTD5vjEv
>>495
そうか?かなりガクガクしてると思うけど
498495:2007/08/27(月) 20:58:19 ID:YjA+IeHW
>>497

通勤タイプは知らないけど、近郊タイプはいわゆるクリープ制御になったみたい。
多少の空転は許容しつつ加速を維持するので、粘着が激しく変化したりするとガクガクする場合があるかもしれない。
その時も加速はあんまり衰えてないはず。

登場初期は、209系なんかと同じような感じ。
一旦滑り出すとモーターの回転だけ上下して、加速らしい加速はしなかった。
その頃と比べれば雲泥の差。っていうか別物に近い。

ついでに言うと、カブリツキしてる時にT'c8006(8003だったかも)の運転台に
「空転滑走制御タイプII」ってステッカーが張ってあるのを見たことがある。
499名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:27:06 ID:+MusARYO
そういやE233なんかも最初はかなり滑ってたけど、最近はマシになった気がする。
500名無し野電車区:2007/08/28(火) 23:55:23 ID:1obVzGN1
500
501名無し野電車区:2007/08/29(水) 06:02:34 ID:01o+vugo
E501ゲット

上野へカムバック
502名無し野電車区:2007/08/29(水) 08:38:24 ID:+9w7xCrx
ファソラシドレミー♪
503名無し野電車区:2007/08/29(水) 14:19:45 ID:CksHM/ze
>>501
いらねえよ、あんな汚物。
504名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:19:13 ID:1Y1uWsiJ
今日、タクシに乗ったらプリタクだった。
通常にブレーキを踏むと時速20キロを下回る頃に、急ブレーキ気味だと時速35キロを下回る頃に
回生的な音がして面白い。
505名無し野電車区:2007/08/30(木) 07:02:57 ID:v+/saNbA
http://d.upup.be/?yyWEkClR90

本日はインバーター息子が泥酔中のため…(ry
506名無し野電車区:2007/08/30(木) 08:10:43 ID:W3k8BNly
台湾捷運のあの音に勝る電車はナイナ
507名無し野電車区:2007/08/30(木) 10:24:08 ID:RudwyTr+
>>506
あれはウケ狙いで作ったとしか思えんな
508名無し野電車区:2007/08/30(木) 12:26:48 ID:IUNCagRu
京浜E233に期待
509名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:45:51 ID:W2fehaC9
>>506
聞きたいからURL教えてぇ〜
510名無し野電車区:2007/08/30(木) 21:59:14 ID:b/GO17KT
>>506
素敵なGTOだね
非同期の第二音がちょっと異質?
511名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:36:29 ID:g3R1bZMd
E233

(  ;´Д`;) ウワァァァァァーーーーッ
( ゚д゚ )ウモォォオオオオオーーーーー

( ^ω^)ブーーーーーーーン
512名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:51:46 ID:v+/saNbA
http://d.upup.be/?dfPcKUKKdZ

インバーター息子、復活!E233と同等の音がするKQ1000ステンレス車の起動時の音を模写中
513名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:17:48 ID:qmmxUSTo
ミニ四駆やラジコンがVVVF制御だったら…
514名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:20:56 ID:lpm/fKSG
>>513
TVIで非難轟々
515名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:11:10 ID:rZDhjMX6
>>511
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン といえば日立IGBTだwww

こないだ東急2000に乗ったら、停車時に一瞬非同期モードの音が鳴ってビックリした。
516名無し野電車区:2007/09/03(月) 16:00:32 ID:CPKEb59d
登場時の営団03系36〜42F(三菱IGBT)の音が良かったなぁ
なんか不具合があったのか2度のソフト変更で今の音になってしまったが…
登場時は加減速時に妙な前後揺れが起きてたからソレの修正かな?
517名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:13:10 ID:3wZ12IlY
振動といえば小田急2000はひどい
518名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:33:47 ID:IhBWJtJ+
今日、親族の葬儀に行った。息子も連れて行った。
息子は厳粛な雰囲気がわかるのかずっーとおとなしかったのだが…
ついにガマンの限界を越えたのか突然、2100形!と何度も連呼しVVVFの真似を始めた。

はずかしかった…。弔問者は上大岡周辺の人が多くKQ2100を知っている人がほとんどなので…
519名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:53:24 ID:RIrguk5o
将来が心配ですな
520名無し野電車区:2007/09/06(木) 01:10:35 ID:bWBAyeFQ
>>516
のっけからオクターブ上がるタイプだよね。漏れも好きだった。
初期の三菱IGBTは前後動が多くて調整に手間取ったみたい。
同時期、小田急2000形も前後動でソフト変更してた。変更後も酷いのは
517でガイシュツの通り。
521名無し野電車区:2007/09/06(木) 14:51:48 ID:GZPeqaEP
三菱IGBTといえば、近鉄尻21の起動時と減速時の音は凄まじい
522名無し野電車区:2007/09/06(木) 15:21:50 ID:KxfZS6gS
>>521
三田線6300モナー
523名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:15:28 ID:jnccRXvc
三田線6300ってどちらも超爆音レベルだよな
524名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:20:54 ID:dz4SO9lv
>>521
あれIGBTなの?GTOにしか聞こえないんだが…
525名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:32:52 ID:jnccRXvc
最初からシューシューいうのはIGBT
シューシューいわないのがGTO
526名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:38:47 ID:0OmcG3FZ
三田線IGBT
ヒュゥゥゥゥイィィーーーーーーーーフォーーーーン
527名無し野電車区:2007/09/06(木) 21:42:17 ID:hDRoy7tO
>>525

電車が停車中、左右に揺れながら時々「シューシュー」いってるんですが、
これも IGBT?

















ウソです。ごめんなさい。
528名無し野電車区:2007/09/06(木) 22:18:14 ID:jnccRXvc
>>527
それは違うかと

ちなみに、シューシューいうのは加速する時になる音のことね
ttp://www.geocities.jp/trainmotorsound/
で都営地下鉄の6300の音を聞いたほうが分かりやすいと思う
529名無し野電車区:2007/09/06(木) 22:19:03 ID:jnccRXvc
マジレスしてしまったじゃねーかw
530名無し野電車区:2007/09/07(金) 07:09:10 ID:scEhyFWp
数あるVVVFの中でも、三田線6300(IGBT)の加速音が好きだ
モーターのあの唸り声がたまらん
531名無し野電車区:2007/09/07(金) 21:25:47 ID:e2kEtbEC
数あるVVVFの中でも、南海線2000(GTO)の加速音が好きだ
モーターのあの唸り声がたまらん
532名無し野電車区:2007/09/07(金) 21:30:14 ID:zA9uiwHW
その三田線に何となく近い音がμ鉄銀電、2200やミュースカイなわけだが。
533名無し野電車区:2007/09/07(金) 21:44:26 ID:WWOUCdxK
数あるVVVFの中でも、都営5300(GTO)の加速音が好きだ
モーターのあの唸り声がたまらん
534名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:00:59 ID:5vx6hgI4
基本形式
数あるVVVFの中でも、○○○○の加速音が好きだ
モーターのあの唸り声がたまらん
この形式で進行


…ごめん、やっぱ何でもない
好きにしちゃって
535名無し野電車区:2007/09/08(土) 09:59:56 ID:JIrPYtz4
この前南海1000系に初めて乗ったが、素晴らしい音だった。
536名無し野電車区:2007/09/08(土) 16:59:45 ID:NOG3LwaT
2000系の一部が南海線に転属しているが、どうも性能を持て余しているな。
本線でもあの重厚なVVVFの加減速音が聞けるようになったのはいいが…。
537名無し野電車区:2007/09/09(日) 17:55:24 ID:4bzlqyTY
京阪10000系(東洋IGBT)の始動時に鳴る「ピコー…」って何の音だろう。
インバータと関係あるのかな?
538名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:46:00 ID:Gw6aJmR/
http://e.upup.be/?M8QuLalRQB

>>537
何だろうね?他とは異質な音がするのは確かにわかる。
539名無し野電車区:2007/09/09(日) 19:57:55 ID:Gw6aJmR/
http://c.upup.be/?NjJVCjtm8J

京阪10000系の起動・回生時です。あまりよくない動画だが参考にどーぞ。
540名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:27:49 ID:VS6UYzKc
>>537
インバータノイズかな?
と思っているが、外では殆ど聞こえないようで
541名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:30:10 ID:F9Yl6eRX
JR東日本209系ウラ91編成(現在訓練車)と同社255系のVVVFインバータ
が好みだが
542名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:40:13 ID:1Sv3mOlL
東芝GTOか。
すばらしい音だけに関東で普及しなかったのは痛い
543名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:09:19 ID:ZXt7khTr
D-ATC化前のウラ90のノイズみたいな音しかしないインバーターも忘れないでください
544名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:10:03 ID:aKTgT8on
音的にもアレ(更新前のウラ90)はレアだったような気がする
2回くらいしか乗ったことがないが、けっこう「おおっ」と思ったことを覚えてる
ただ、空転に弱そうだったけどな(走り始めにふるえたりしてた)
545名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:24:17 ID:sAApGLb8
>>520
今の三菱IGBTとは全く違う音だったなぁ
「チュゥィィィィィィィィィンンン」<ホントにこんな感じw
意外にこの音を公開してるサイトは少ないんだよなー

確か遠鉄?あたりにコレに似た音の加速音があったような
546名無し野電車区:2007/09/10(月) 11:42:34 ID:qAKJ0Fy1
>>542
東芝GTOなら阪急8000初期車はネ申。
若干浮いた感じの非同期から軽快な変調に入り、他の東芝インバータ車と同じ力強い音へと変わっていく。

ちなみにこれを録音して倍速再生すると阪急8200・8040・JR四国8000・6000の走行音になるw
547名無し野電車区:2007/09/10(月) 13:40:23 ID:Vk0JNIdM
>>543
4台のインバーターを直列に接続して375Vモーターを駆動する特殊方式だったよね
しかもスイッチングは全速度域で非同期という変わり種
548読者の声:2007/09/10(月) 15:55:11 ID:l7YOYoij
都営三田線6300系IGBT車の制御機の機種と容量を教えてください。
お願いします!
549名無し野電車区:2007/09/10(月) 17:42:20 ID:ibhG5/wR
はげ
550名無し野電車区:2007/09/10(月) 18:40:25 ID:Oh48q8yW
>>537
東武50050(日立IGBTシュワシュワ)も起動時にそんな音がする。
なんだろう?
551名無し野電車区:2007/09/10(月) 20:38:46 ID:cpbg92cl
東急9000系を遅くすると相鉄新7000系になる
552名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:32:08 ID:vNb4wHsN
JRW東芝GTOなら
681&223-0〉207-1000〉281の順だな。
681の停止時非同期音と223の重厚感が神だ
553名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:40:29 ID:O57zvKZ3
東芝のその系統の音なら、俺はJR-C(東海)の383の音が一番だな!
同じ373と比べても¥、どうしても373が良く言えば軽い感じで悪く言うと安っぽく感じてしまうのに対して、
383の音は独特のノイズ混じりと言うか重低音が響き、音自体にも厚みを感じる。
他の同タイプの音(>>552に挙がった車両や373他)と比べて一番重厚感あるように思う。

阪急の8000は東芝の中では変調が独特だよな。
俺は初めて聴いたのがあの音で、それでVVVF音に(大袈裟に言えば鉄道に)興味を持ち始めたのかもしれない
554読者の声:2007/09/11(火) 16:25:11 ID:Uk1u4jVn
ねー東急9000系の制御器のIGBT化交換工事まだ〜?
555名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:26:09 ID:VLWxM3Yc
確立変動突入!
556名無し野電車区:2007/09/12(水) 01:07:01 ID:6615w1wN
阪急8300が東芝GTOだったらよかったのになあって思っている俺は京都線住民。
207系があるのが救い…だけどT編成が少ないんだよなorz


そういえば近鉄と阪神の直通で、近鉄の従来のVVVF車の一部も阪神に来るようで。
あの三菱の幽霊GTOを阪神線内でも聞けるようになるとは…。
同じ三菱GTOでも阪神9000と全然違うからなあw
557名無し野電車区:2007/09/12(水) 09:26:52 ID:AtxFf+rL
何でE501IGBTは音階じゃないの?
558名無し野電車区:2007/09/12(水) 10:09:47 ID:8oTEllIT
>>557
東芝だから。
559名無し野電車区:2007/09/12(水) 18:39:13 ID:QmAAPkAo
ラジオライフに凄いのが載ってるぞ!
パソの冷却ファンをドレミファインバーター化してる

既出?
560名無し野電車区:2007/09/12(水) 20:08:53 ID:FPgCpC9p
>>558
ドイツでもシーメンスのIGBTは音階じゃないよ
561名無し野電車区:2007/09/12(水) 20:16:42 ID:Hfab7+4I
そもそも、非同期音の騒音を少しでも紛らわす為に音階にしてるんだから、
元々静かなIGBTで音階を鳴らす必要があるのかと
562名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:10:34 ID:AtxFf+rL
>>561
何でE231近郊型はIGBTなのにキーンなの?
563名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:40:37 ID:mGxAt/4Q
今更だが、AMラジオでVVVFのノイズを聞くと面白いな。
564名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:24:55 ID:awSq5ap3
>>563
確かに。個人的にはTOQ5000系列が好きだな。

ところで、GTOVVVF車しか来ない路線って少ないね
565名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:58:02 ID:ehpEmiJB
>>564
東急大井町線
566名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:59:20 ID:ehpEmiJB
JR京浜東北線とか
567名無し野電車区:2007/09/13(木) 01:09:24 ID:9L5lT6jU
むしろGTO車しか所持してない会社のほうが探すのが困難
568名無し野電車区:2007/09/13(木) 01:18:36 ID:63RNKRaY
北大阪急行
北神急行
569名無し野電車区:2007/09/13(木) 02:34:35 ID:awSq5ap3
>>565
東急にGTOVVVF車しか来ない路線は無いよ

>>566
それくらいか…。でも、あとちょっとの期間だよね
570名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:13:34 ID:OGQ85+KR
>>569
JR総武快速(E217)
571名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:54:33 ID:ehpEmiJB
>>570
特急E257も走ってるから微妙
572名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:20:54 ID:1XvzAHii
GTOーVVVF車しか来ない路線だったら大阪市営地下鉄の四つ橋線、千日前線、長堀鶴見緑地線も該当するな。
573名無し野電車区:2007/09/13(木) 09:12:33 ID:OGQ85+KR
>>571
忘れてたw
574名無し野電車区:2007/09/13(木) 10:28:59 ID:JFXTesYA
ちょっと前なら中央線もオールGTOだったんだがな。しかも走行する3社(当時)全ての車両がGTO。
OTS系が登場してから近鉄7020系が登場するまでの話。
575名無し野電車区:2007/09/13(木) 15:12:22 ID:BwCU5Zml
山手線みたいな三菱IGBTががいいな
576名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:07:26 ID:nZPeA1e3
あの唸りがたまらねーもんな
頭から離れないw
577名無し野電車区:2007/09/13(木) 23:59:48 ID:UgwoqoWa
>>570-571
NEXをお忘れでは?
578名無し野電車区:2007/09/14(金) 00:27:18 ID:8VSyOnhs
>>575
俺は「かすれ系」は耳障りでだめだわ。
579名無し野電車区:2007/09/14(金) 00:30:50 ID:J8BpdEVZ
>>576
っむおぉーーーーん
580名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:33:34 ID:dPszP5gA
http://c.upup.be/?q6jxNIRsO5

KQ新1000の1065編成にて
甲高い音を真似する子供
581名無し野電車区:2007/09/14(金) 19:59:22 ID:ThBjN0KI
E233系と東武50000系の音って似てるよね。
オレンジ繋がり!?
582名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:54:20 ID:8JqzN9zL
どっちも日立IGBTかな?
583名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:38:19 ID:XRfnxv9i
>>578
俺も
日立のキーン音最高
584名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:34:18 ID:8JqzN9zL
日立も東洋IGBTみたいなキーン非同期作るみたいだな
最初聞いたとき勘違いしたくらい
585名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:54:03 ID:8VSyOnhs
三菱のIGBTは最近流行ってるE233タイプは好きなんだが、

ちょっと前の「クォワ〜」とか「シュワーン」とか「ゴボゴボ・・」とか
変な音を出すやつが嫌いで。
586名無し野電車区:2007/09/15(土) 00:00:28 ID:A6L1Ct2q
三菱(特にE231)は昔聞いたときは斬新で非同期直後の爆音とか好きだったんだけどなぁ
毎日のように聞いてたらマンネリ化しちゃったもんだから
都営新宿線に新車導入という情報が入って「どんな音がするんだろ〜」などとwktkしてたら三菱IGBT…
これが好きな人には悪いけど、俺は正直萎えた
587名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:00:51 ID:HUtP+usH
俺はむしろ三菱IGBTに魅力感じなかったけど、
最近好きになって来た。
588名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:09:51 ID:2XdDpPvA
俺は日立IGBTなのにかすれ系のE531が好き
589名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:14:34 ID:HUtP+usH
というか、IGBT自体の魅力がわかってきた。
以前は断然GTO派だったけど。
590名無し野電車区:2007/09/15(土) 08:40:26 ID:QrPLBX5y
東洋IGBT聞いて以来、IGBTが好きになった
その後、京王9000→京王7000(VVVF更新車)という敬意を経て現在に至る
そして去年、東急5050のIGBTに酔い痴れた
591名無し野電車区:2007/09/15(土) 08:41:11 ID:QrPLBX5y
訂正 ×敬意→○経緯
592名無し野電車区:2007/09/15(土) 09:39:18 ID:QrPLBX5y
ところでさ、GTOのことで聞きたいんだけど
停止するとき床下から何かが止まったような音がするんだけど、あれって何?
593名無し野電車区:2007/09/15(土) 11:12:16 ID:bYvTPeaO
>>592
回生切れた後に「ガシャン」って鳴るやつでしょ。
594名無し野電車区:2007/09/15(土) 12:58:47 ID:5E0RC5/j
>>592
GTOが何なのかも分かってないでマヌケな質問するなよ阿呆
595名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:39:58 ID:K2E36pFh
>>592-593
断流器の音では?
596名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:18:27 ID:2yizXiOy
回生車率100%、VVVF車率100%の県が1つだけあるんだね。
597名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:50:57 ID:W9i8Vh1b
沖縄かw
598名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:36:14 ID:w9nJZ3ZE
789-1000のVVVFどんなのか知らない?
599名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:26:54 ID:B9/VMqEw
223-2500ってIGBT?
600名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:43:14 ID:FLw+MNcj
知らない。
601名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:30:26 ID:qU75vxfC
223ー2500はIGBT。
クモハ223ー2501はソフト変更前の東芝、
クモハ223ー2504はソフト変更後の東芝、
それ以外は日立。

現在製造中の分から三菱が登場するかどうかは不明。
602名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:34:16 ID:qU75vxfC
あと、音自体は2000番台と同じだが、
起動加速度が2000番台より抑えられているから
変調が少しゆっくりに聞こえる。
603名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:42:02 ID:W461xPBB
モーター音スレ落ちちゃったね
604名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:52:00 ID:jH4X/nff
age
605名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:29:17 ID:WFAnn1GD
だけど加速よく感じる不思議…日立VVVF
606名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:02:28 ID:+ybNz2qS
日立・東芝は制御装置の上にいると音が心地いいね。
他のメーカーではノイズは聞こえないのかな。
607名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:08:54 ID:hx0oEn4I
東急5111F以降は、爆音VVVF。
608名無し野電車区:2007/09/19(水) 22:42:28 ID:JLeCvzOp
メトロ8000系更新車はIGBTなのに爆音
609名無し野電車区:2007/09/20(木) 09:20:16 ID:IM3vtBFL
近鉄三菱GTO車(ギア比5.73)は起動してから下がっていく音が聞こえる。
ヨ231でも下がっていく音が聞こえるタイプがあった気がするんだが。
610名無し野電車区:2007/09/20(木) 09:31:31 ID:mUo2m0Wp
>>608
IGBTだから静かになるという思いこみはみっともないよ
611名無し野電車区:2007/09/20(木) 11:56:29 ID:oolx/bat
>>609
いまだにヨ231って時代遅れな書き込み。
612名無し野電車区:2007/09/20(木) 19:09:06 ID:tU6n/buR
>>601
2501の音が変わったという書き込みをどこかで見た

>>609
KD306履いてる奴は下がっていくな
それ以前のは下がってないように聞こえたけど(5200とか)
613名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:55:57 ID:3oEpcgpL
メトロ8000系更新車の
「ドゥオ〜ン」
って変調音が静かになった気がする。
614名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:32:43 ID:FQJ+Huch
E231近郊型って日立?
615名無し野電車区:2007/09/20(木) 23:29:28 ID:aEkTZV1P
>>609
近鉄5200,1420や都営5300と、E231や815では、下がっていく音の性質がちがう

日立IGBTの一部(E231や815)は、キーンという音(変調音)そのものが下がるので
下がっていくのがわかりやすい。

近鉄や都営(三菱および日立GTO)の場合、ブーンという変調音の高さは一定だが
その中に気をつけていると、下がっていく音が聞こえる。
おそらくインバータの出力(基本)周波数と変調音の相互作用(非線形演算)で
下がっていく音の成分があり、それが車両との共振とかで、特に聞こえやすくなる場合が
あるのだと思う。
616名無し野電車区:2007/09/22(土) 08:13:45 ID:M4ppjIf0
三菱・日立GTOの場合は非同期音のすぐ後の変調音が大きいからわかりやすいのもあるかな。
617名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:30:41 ID:cOkOOnfy
保守age
618名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:43:42 ID:uOh3fiyO
>>615
近鉄5200、1420→×
近鉄5200、1422→○
619名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:29:19 ID:Uv6P8X+W
223系の日立もほんのちょっとだけ下がってる気がする

音が一瞬小さくなってるだけかもしれないけど
620名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:50:39 ID:cOkOOnfy
>>618
なぜか1420(と3200)だけソフト変更されてないな
621名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:57:34 ID:KCQ/1eoK
>>615
京王8000も非同期部分で下がっていく音があるよ
622名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:13:01 ID:MnBrIP3Q
昨日京都で聞いた681系の発車の仕方に萌え〜
おそらく勾配起動みたくブレーキ入れたままノッチ入れてブレーキ解除し発車…
キィィーン(ピュュュゥー)キィィーンって感じの発車でした
623名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:01:39 ID:9oTpUKzu
>>620
その近鉄3200系、車体更新受けた車両は若干音が変わったとのこと。
更新車はKL02(3202)編成とKL04(3204)編成。
624名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:13:56 ID:MERiSPaW
GTO→IGBTに換装された車両のインバータはどうするんだろう。まさか廃棄?
625名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:15:02 ID:Rn4ETV6e
>>623
停止直前の最後の変調のタイミングが若干早くなった
それで音も少し変化

分かりづらかったらスマン
626名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:23:35 ID:ws2T1KuK
>>624
オタ向けに競売やったらいくらで落札かな?
5万円くらいなら欲しいけど、普通に100万超えなんだろうなw

ドレミファを独り占めなんて最高・・・ねーかw
627名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:17:02 ID:eZWnpSM6
最近の三菱は減速時、「ゴォ〜」って音がしてから「ヒュ〜」って高い音になるのが主流?
(08やE233)
628名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:44:07 ID:idFS3rw1
>>626
音はインバーター装置から出てるわけじゃないわけだが
しかも1トンちかくあるものをどうやって持ち帰るの?
629名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:44:36 ID:idFS3rw1
>>624
廃棄に決まってるだろ
630名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:59:43 ID:9pXXto2h
MIDIでVVVFを表現した香具師っているのかな?
631名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:27:21 ID:9oTpUKzu
BVEでやった人がいるかも
632名無し野電車区:2007/09/26(水) 10:58:11 ID:wsHXGIg1
かなり前だがMIDIで再現したVVVFを聞いたことがある。209系のやつだったかな。
633名無し野電車区:2007/09/26(水) 15:41:29 ID:zpls48Zt
いまさらだけど、
GTOって略すならIGBじゃね??
逆にIGBTって略すならGTOTじゃね??
・・・まぁこんな事考えるの俺だけだろうけど。
634名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:44:42 ID:erXPEhif
一般的なGTO初期型の場合(東洋以外)、
加速時の場合、最後から二番目の変調と最後の変調の音程が変わるのが認識できない。。。
録音してよーく聞いても、音が切り替わってるのは分かるんだが音程が同じままにしか聞こえない。
例外的に東急9000系と相鉄7000系は最後までハッキリと変調が聞き取れる。
下手な文章でスマソ。
635名無し野電車区:2007/09/28(金) 10:48:43 ID:pVCrVGej
音が非同期に戻ること?
636名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:59:42 ID:yvJCExYT
人が減ってきたな…
637名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:51:19 ID:dpWBFlIP
隣のビルのエアコンの室外機からVVVFの音がします。
638名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:07:52 ID:aHgzeKIe
大江戸線の12-000系GTO車にモーター音を重ねたらどんな感じになるんだろう
639名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:02:55 ID:QKmwOf/4
>>616
そういや都営や近鉄の三菱GTOは非同期の部分が長いな
それで音が下がるのがわかりやすいのはあるかも

>>621
日立GTOも非同期音ちょっと長めだしな
640名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:03:41 ID:6Qr05lC7
今年の春、IGBTより高性能な炭化珪素パワートランジスタの実験に成功した
という記事を科学雑誌でみた。これの開発の進行具合によってはIGBTも
突然過去のものになってしまうだろう。
641名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:45:56 ID:brNbPRMf
新幹線300系、4年後引退らしいな。
新幹線スレじゃ嫌われ者だったが、M車に乗った時のGTO-VVVFがたまらなかった。
500系ももうすぐ消えるし、東海道新幹線でGTO-VVVFは聞けなくなるのか…。
なんとか山陽区間だけでも残ってくれないものだろうか。
642名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:26:34 ID:bnpM6Euj
IGBTは最近かすれ系が多いからあまり好きじゃない
そういえば丸ノ内線も殆どがそのタイプだよな
643名無し野電車区:2007/09/30(日) 22:59:52 ID:41npgJr9
製造メーカーが同じでも鉄道会社によってVVVFの音が違うのは、なして?
644名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:27:32 ID:9rGHLtWQ
>>643
だがそれがいい。
中でも近鉄21020系は最強
645名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:29:14 ID:oVlaps5z
シリーズ21の三菱車の音はとてもIGBTとは思えない
646名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:35:28 ID:95CMAa00
>>643
223系の日立IGBT車が標準だったらなあ…ってよく思うw
647名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:36:45 ID:z8ct1nYo
日本全国どこに行っても同じ音だったらつまらないと思うな。うん。
648名無し野電車区:2007/10/01(月) 05:06:13 ID:3DKRJbih
昨日207系900番台に乗った
あのGTO音には感動した( ;∀;)
649名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:25:04 ID:Q2lqYh2Z
この前西武8500に乗ったらIGBTに換装されていた…
新交通システム唯一(?)のGTO-VVVF、好きだったのに…orz
650名無し野電車区:2007/10/03(水) 13:02:45 ID:ByHpF/mw
保守
651名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:57:21 ID:aaDaEusM
>>649
もう片方はGTOのままじゃなかった?

千代田線で小田急1000形10コテに乗れた
もうすぐあの音が聞けなくなると思うと悲しい
652名無し野電車区:2007/10/03(水) 19:15:52 ID:8ym+szIm
4000は7本しか入らないのだから、10両固定のやつはまだ千代田引退しないだろ。
653名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:56:27 ID:gOAE4NVT
東急5000系は、5111F以降から微妙に音が変わったの知ってる?
654名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:48:22 ID:yTUSUXKN
>>652
そうなの?やった

>>653
kwsk
655名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:25:17 ID:FPNp5sEK
>>648
203と一緒になくなるんだよな…もったいない。
京葉線か武蔵野線に持っていってくれないかなぁ。
656名無し野電車区:2007/10/05(金) 01:18:23 ID:BFgt62FJ
東武の10080ってIGBTに換装されちゃったんだね…。あの日立GTOはまさしくネ申だったのに、もったいないな〜
657名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:02:11 ID:nZkqoKGV
日立のGTOって故障しまくりの粗悪品じゃんか
658名無し野電車区:2007/10/05(金) 15:57:23 ID:1miJUYb0
粗悪品だなんて言うなー!
一生懸命頑張ってるじゃないか
659名無し野電車区:2007/10/06(土) 01:31:35 ID:/XBKrISa
>>657
つKO8000
660名無し野電車区:2007/10/06(土) 01:34:48 ID:cPkQrMcT
東急9000は名作
661名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:10:09 ID:NfAUgl0V
東急5000系の停車する瞬間の音が好き。
662名無し野電車区:2007/10/08(月) 04:39:43 ID:rHbLo/p3
TEST
663名無し野電車区:2007/10/09(火) 11:03:09 ID:dQcDflk9
age
664名無し野電車区:2007/10/09(火) 11:38:19 ID:BvRq9qCt
近鉄三菱車の音はGTO(初期車除く)・IGBT共に俺にとってはネ申
665名無し野電車区:2007/10/10(水) 01:16:15 ID:29/RTreX
俺は初期の方が好きだな。爆音フェチだから。
666名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:07:21 ID:U9C0+Vg7
>>447
確かに。相鉄直角カルダン車のVVVFサウンドを車に例えるとこうだ。

9000系…フェラーリ
8000系…VTEC
7000系…RB-26DETT
5000系…スバルのボクサーサウンド

どれもいい音だ。


10000系は










スーパーカブのエンジン

つまらん音だ。
667名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:42:20 ID:pAcSRizs
E231近郊型に乗ると、いつも「耳鳴りがしてやだな〜」って思っていたら、V音だったのね・・・。
668名無し野電車区:2007/10/12(金) 16:41:17 ID:G7Sji1Vn
>>646
特に2500番台。
ひゅーーういーーーーんぽわーーーーーーん・・・・

南海1050系のVVVFはキモい。
669名無し野電車区:2007/10/12(金) 16:44:12 ID:Km2bMSkk
E233のモーターって何処の?
670名無し野電車区:2007/10/12(金) 16:48:03 ID:9YmCcDLF
THE 日本製
671名無し野電車区:2007/10/12(金) 18:19:23 ID:8nTbT5hI
>>669
何処かのサイトで書かれていたけど、三菱製らしいでつ。
672名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:28:29 ID:ViBzIqXX
>>669
マブチモーター
673名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:18:36 ID:oKDdVA4D
E231とE233のモーター作ってるのは三菱・東芝・東洋でしょ
674名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:23:19 ID:pKVmHg56
>>516
丸の内のその音に出会ったことがあるよ、
でもすぐ変わたみたいだね
期待したんだけど。
675名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:06:52 ID:bQZiSGSt
山手線E231の三菱IGBTは加速もいいが、
むしろ減速音もかなりイイ
676名無し野電車区:2007/10/14(日) 08:35:30 ID:ZbpL82OS
>>675
高速域の唸り音は好きだ
677名無し野電車区:2007/10/14(日) 12:12:00 ID:bQZiSGSt
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Z-0wlHCptYI
これなんかE231-500のいいところ聞ける
678名無し野電車区:2007/10/15(月) 06:51:50 ID:bui0vktE
207-0はチョッパ音も聴けて得した感じがする。
一部の編成は500番台と1500番台の併結もあって3種類の音が楽しめるなw
679名無し野電車区:2007/10/15(月) 11:04:25 ID:rlMs9l89
>>678
そこに2000番台の3連が来たら…w
680名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:44:59 ID:jl5ezyyz
そういえば日本の路面電車の車両は長崎電鉄の車体更新車も含めてずーっと直接抵抗制御車ばっかりだったよね。
広島電鉄の800型(チョッパ制御車)のような例外を除いては・・・。
681名無し野電車区:2007/10/15(月) 15:51:51 ID:zYnstG7h
>>680
ぶっとい釣り針だね
682名無し野電車区:2007/10/16(火) 00:38:29 ID:f7QYCOFi
>>677
231だけでなく209の音も(・∀・)イイ!!
683名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:17:54 ID:n011H05+
209系は910番台の音が秀逸だったな
684名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:25:40 ID:YoRhRLV2
オレは他にない系統の900番台。キンキン鳴って高さのはっきりしない音
685名無し野電車区:2007/10/19(金) 01:40:59 ID:ePdVlP39
age
686名無し野電車区:2007/10/19(金) 02:22:52 ID:ixXREEbM
255系、383系の起動時の音は秀逸
687名無し野電車区:2007/10/19(金) 02:50:12 ID:ALt5AwgG
209系の三菱GTO好きかも
688名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:01:04 ID:LM8MlSJQ
E721より701が好きな俺は少数派?
689名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:10:43 ID:4w7ENk0V
未だにVVVFの音=地下鉄という印象がある
690名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:21:29 ID:LM8MlSJQ
地下鉄は結構初期にVVVF採用した所が多いよな。
大阪市なんて昭和50年代(だっけ?)から実用化してたし。
691名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:56:47 ID:fgELMaUG
692名無し野電車区:2007/10/21(日) 02:23:45 ID:FoMT/4zX
>>684
全速度域非同期という鉄道では特殊なインバーター音だったな
693名無し野電車区:2007/10/21(日) 05:39:09 ID:4GjvtBnv
おれは223系2000番台の日立IGBTが好きだっちゃ

>>692
900番台といえば、富士電機製・個別制御・パワートランジスタだな。
確かにどれをとっても特殊、というかレアだ。
富士電機つながりで山陽の5030が似てたような
694名無し野電車区:2007/10/21(日) 11:49:26 ID:FIKd9wAx
>>689
個人的にはステンレス・アルミ車体=地下鉄というイメージがあるんだが…。
695名無し野電車区:2007/10/22(月) 09:24:10 ID:4vzEQZRr
789-1000のVVVFってどこ製?
乗って聞いた限りでは東芝っぽい音だったけど、
減速時の停止前がちょっと変わった音を発してた
696名無し野電車区:2007/10/22(月) 14:44:58 ID:VLIE/svS
はっきりGの音が鳴ってれば日立だと思う。

789-1000俺も乗りたいな
697名無し野電車区:2007/10/22(月) 16:49:42 ID:kJvbgvbt
789−1000の走行音どっかにうpされてないかな?
698名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:40:03 ID:4vzEQZRr
起動時はヒュルヒュルのみで、
減速時はヒュルヒュルの後、ヒューンプーーン・・・で停止
だった
699名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:58:22 ID:3dMqHZme
北海道といえば785がIGBT換装されてしまったのがショックだ…
700700:2007/10/23(火) 01:02:18 ID:ztzPqQ3T
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
701名無し野電車区:2007/10/23(火) 08:10:07 ID:NHWG/5e/
785系のGTO時代ってどんな音だったんですか?今のIGBTの音も悪くないと思うけど。
702名無し野電車区:2007/10/23(火) 10:21:22 ID:JEOPQp66
大阪市交の新20系シリーズの変調音をゆったりさせた感じかな。日立の初期寄りの音がする。

似たような関係として、東芝GTOの新幹線仕様と在来線仕様がある。
西223-0、東海373のような在来線仕様に比べると、
300系などで使われている新幹線仕様ではゆっくり変調していくのがわかる。
703名無し野電車区:2007/10/23(火) 12:37:14 ID:NHWG/5e/
702さん、さんくすです。721のGTOと同じかと思ってました。
704名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:00:31 ID:8Gm13SBx
789のモーター音は新幹線と似てるような気がする
705名無し野電車区:2007/10/23(火) 17:37:08 ID:WUAhekYe
>>698
じゃあ日立IGBTで、純電気ブレーキ積んでるのかも。
停止の時にはっきり「ブーン」って聞こえるの、日立だけだった気がス
706名無し野電車区:2007/10/23(火) 20:18:43 ID:f0wrXiaC
>>705
日立のインバーターに「純電気ブレーキ」を積んだものなど存在しない
707名無し野電車区:2007/10/23(火) 20:19:22 ID:LndeYIgm
全電気ブレーキだっけか
708名無し野電車区:2007/10/23(火) 20:30:05 ID:LndeYIgm
今とあるサイトで789-1000の走行音聞いたが、減速時の音がE531の音と同じ
だな。まさか北海道でこの音を聞けるとは・・・・
連投スマソ
709名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:10:44 ID:TOJEpLP6
大江戸線ってモーターの音してるの?
聞こえないんだけど
710705:2007/10/23(火) 21:15:37 ID:Di+lAHCO
>>706
し、知ってるわよ!
でも最初に考案した三菱の名前を尊重して(ry
711名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:41:33 ID:gJjPhH24
>>708
そのサイトkwsk!!
712大江戸線元利用者:2007/10/24(水) 08:31:52 ID:sYJjqK1g
>>709
大江戸線はリニアモーターだから、モーターやギアの回転音はしないけど、
インバーター音はするよ。
そもそも、狭いトンネルで走行音が大きいので良くわからないけど・・・

そうそう、確か1編成(だけ?)、モーター音みたいな音する奴があったと思う。
713名無し野電車区:2007/10/24(水) 08:53:49 ID:uWQ8h5x7
>>708
E531の減速音聞いたけど、
まさにこの音だね
714705:2007/10/24(水) 15:42:50 ID:CAsNrgRb
>>709
1/2次車(白塗装)が日立GTO
3/4次車(アルミ)が日立IGBT

それ以外の音がうるさすぎてあんま聞こえないけど、確かに鳴ってるよ
715名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:17:54 ID:wfFAnrtt
リニア式地下鉄は音がうるさいからなぁ…
大阪の長鶴線や今里筋線しかり
716名無し野電車区:2007/10/25(木) 17:30:05 ID:PQOh7wiB
リニア式は途中から唸り音がするのがいい
717709:2007/10/25(木) 19:09:34 ID:D8wtcEZ3
>>712,>>714
サンクス!確かにVVVFの音がした

今日、振替輸送した際に東武30000に乗ったんだが、何度聞いてもあの甲高いIGBTはいいものだ
718名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:18:37 ID:vZBink+O
>>717
振り替え輸送乙

東武30000の日立IGBTは確かにいいよな(゚∀゚)
他には京王1000系、E351系、近鉄16400系でしか聞けないのが残念。
あとE3系のIGBT車も同じ音がしたような。
719名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:24:07 ID:YFFj0pHQ
東武30000は高速域で加速したときの「ゴー」って音もいいもんだ
720名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:13:08 ID:9i2AdUS/
東武30000の「ドーレーミー」で上がる変調がある編成がマンセーだな。よく聴いてないと分かりにくいけど。
721名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:57:46 ID:6strtJEz
走り出して暫くすると変調するインバータは207-2000系にもあるな
722名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:11:33 ID:b2Cx07bp
京急600とかの東洋GTO車も
最初の音の上がる非同期部分がビミョーに階段状に上がる(し、1音ずつ音色が違う)
品川とかでゆっくり加速するときじゃないとわからないけど
723名無しさん:2007/10/26(金) 15:54:47 ID:SOoPHNV2
ねー東急9000系の制御器のIGBT化改造はまだ〜?
724名無し野電車区:2007/10/26(金) 18:13:31 ID:5jYCia2d
局部更新で純電気ブレーキ化のほうがいいな
725名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:15:57 ID:OPTKUhoQ
東武30000は超低速域で加減速を繰り返す時に聴ける
なんかもの悲しい変調音が好きだw たまーにしか聴けないんだけどね
726名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:41:16 ID:QYcUgYdJ
どうして日立製はこんなにも心地良いサウンドを奏でてくれるのだろうか
727名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:04:15 ID:57H9fhN3
数ある日立GTOでもE351(1次車)と東急2000が好きだ。
どっちも狙わないとなかなか乗れないのが難点だな…
728名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:35:20 ID:SnbiNIKW
E531に見えた(´・ω・`)
729名無し野電車区:2007/10/27(土) 19:08:35 ID:0ncCLx0u
>>727
東急2000より数が多い西武6000と京王8000を是非
730名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:32:06 ID:f4E0lbXD
>>729
東急2000と西武6000・京王8000って同じ手口なのに結構音が違う。

強いて言えば東急2000はメトロ9000に似てるかな。
音が鋭く、洗練された感じがする。
他の形式に乗っても、満たされないものがある。
731名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:39:27 ID:YIA4Qc2R
数ある日立GTOでも相鉄8000が好きだ。
直角カルダンのうなりとあいまって、減速するときのうなりがいい
732名無し野電車区:2007/10/27(土) 21:09:47 ID:f4E0lbXD
確かに、相鉄8000もそれにしかない魅力があるな。
733名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:34:24 ID:WFqm0MgZ
日立IGBTの「ギュイイーン」という急激な音の上昇は日立製であることをアピールしたブランド的な感があるな
734名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:51:50 ID:+8prHQbH
名鉄の特急でも銀でも無いヤシと京急の普通車って
色も起動音も同じだね。
735名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:16:12 ID:J5PDIRkn
>>734
今年の夏に名鉄に乗ったが妻が「京急と同じ音!」とすぐに気がついてワロタ。
詳しいことはよくわからないがKQ1700や600の一部と同じ音のようだ。
京阪にも同じ音の電車が…あったような
736名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:42:08 ID:phYy5j2U
名鉄3500/3700とKQ1700/600の東洋VVVF車のことだな。

>>735
京阪で東洋GTOは7000・7200・9000が該当。
ただ、京阪の東洋GTOは非同期部の音の上がり方が他の東洋GTOと微妙に違う。
737名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:09:55 ID:J5PDIRkn
>>736
サンクス!
ヲタではない妻が同じ音と気がつくのだから電車の走行音はいかに生活に染み着いているかがわかる。
冬は福岡に帰省するが漏れが好きな福岡市2000でも子供に乗せてやろうかとオモ
738名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:04:35 ID:3PTAbNUt
739名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:50:32 ID:/I7L1iy6
>>730
日立GTOのあの系の音だと、やっぱりメトロ9000が一番の爆音だなぁ
いつもならモータの上で録るのだがメトロ9000だけは装置の上で録ったw 
740名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:28:40 ID:/oGK8+gd
> 福岡市2000でも子供に乗せてやろうか
テラカワイソス
741名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:18:35 ID:QJrNawKa
圧死w
742名無し野電車区:2007/10/29(月) 15:04:18 ID:ysRdpIBw
東武50000系列は起動時にメインの響きとは別に鳴ってる「シュコ〜コポコポコポコポコポ…」が
もっとはっきり聞こえればいいのに
743名無し野電車区:2007/10/29(月) 15:25:24 ID:Zvzu7RMI
>>730
西武6000は相鉄や京王の車両と比べると変調のタイミングがワンテンポ早いんだよね。
744名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:14:04 ID:6Br0Znjr
>>743
始発駅とかでゆっくり加速すると最後の変調のところで痺れる
745名無し野電車区:2007/10/30(火) 17:31:57 ID:ZLUPrLuA
始発駅で初めて乗る車両に乗り込んで、ドアが閉まった時にワクワクするのと一緒だな。

…たぶん。
746名無し野電車区:2007/10/30(火) 17:46:02 ID:koa8eV1Y
TEC500系の短編成化で一部廃車が行われそうだがこの主変換機を何かに再利用できないものだろうか?
747名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:19:31 ID:fHX26xr4
新幹線の主変換機なんか特に傷んでそう
詳しくはわからんけど
748名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:34:22 ID:+z+PIQIm
>>745
痺れるってのは本当に車体が共振するってこと
749名無し野電車区:2007/10/31(水) 11:49:55 ID:EXHoiGid
>>748
JRW321系の日立製で経験したことある。
非同期モードの後の爆音がw
750名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:09:41 ID:KcB9lGOo
阪急8000系初期車の音は始発駅から乗るといつも>>745状態になる俺
751名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:08:57 ID:Ol4olyyh
>>750
俺は京都線の東洋GTO初期型で>>745状態
752名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:27:40 ID:SEHGa3FI
06というか営団車の東芝IGBTって、
音の変化の仕方が東芝GTOを同じ気がするけど、
気のせいかな?


そういえば、昨日乗ったTKK7600の東洋初期と後期を合わせたような音。
あれいいね
753名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:46:42 ID:1RVw3HKa
>>752
7700の間違い?
754752:2007/11/02(金) 12:14:39 ID:k37YtnbV
>>753
なんか勘違いしていたみたい。乗ったのは確かに7600だった。
東洋初期型の音って関東じゃ馴染みが薄いからね。
アレが東洋初期型の音なんだなぁってのを再び某サイトでを聞いてみて気付いた。
755名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:36:09 ID:0f8cGHQz
>>754
東洋初期型って現存するのは東急7600、相鉄5000、阪急8300だけかな
756名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:52:12 ID:oRbEuliq
>>755
路面電車に多数

高速走行するやつらはこの3種だけだが。
757名無し野電車区:2007/11/02(金) 22:50:32 ID:rIEWk8kD
>>755
試験車も入れたら阪急7300系の7310も。

路面電車だと
函館市交通局2000形、3000形
広島電鉄3800形、3900形、3950形
鹿児島市交通局2110形、2120形、2130形、2140形
あたり。抜けあったらスマソ
758名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:30:02 ID:ekIhJwFm
>>757
富山地鉄8000も まさに東洋初期GTOだな
ttp://majinhouse.twincle.net/ms/tlr/tlr8003.ra
759名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:49:06 ID:Dyt6qgMg
>>757
豊橋鉄道モ780形(元・名鉄)モナー
760名無し野電車区:2007/11/04(日) 19:06:20 ID:P2Ed2uUc
熊本市電の8200、久々に乗ったらIGBTに換装されてたorz
761名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:03:24 ID:zK9Ajg8b
VVVFの音のバリエーションで言えば意外に神戸は神。

阪急8000(初期型東芝GTO)、山陽5030(富士電機IGBT)の様なレアモノの音が聴けるし、
神戸市営3000で日立のGTO、北神7000では黎明期のGTOの音も聴ける。
神鉄5000の音も独特なものを持っているし、全Mだからどこでも音が聴ける。
さらに阪神5500の高加速三菱GTO、9000の低加速三菱GTOの聴き比べもできる。
他にもJRW207の三種VVVF混結、223や321のIGBT、神戸市営5000のリニアIGBTも聴ける。

コンパクトな地形の神戸だが、ココで話題に上がってる音を一通りざっと聴くことができる。
762名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:28:27 ID:Si00PGah
>>761
新神戸駅をお忘れでは?
763名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:15:59 ID:zjsL7G6h
>>761
神鉄は新造車の製造計画があるらしいので、楽しみが増えるのでは?
764名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:23:03 ID:cd4ayi/3
>>762
スマソ。すっかり忘れてた。
新神戸はほぼ(完全?)全列車が止まるから300,500,700,N700の音もバッチリだな。
765名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:51:52 ID:rQWJkw6m
漏れのメモ書き。メトロ01系038編成は
東芝製フィンレス永久磁石同期電動機(135kw)の長期実用化試験編成。

名鉄3300系の1編成は試作IMが全密閉だったかなんだか…
766名無し野電車区:2007/11/05(月) 13:17:22 ID:ex8PQMJQ
>>765
その01系ってDDMなんでつか?
インバーター音は同じなんでつか?
767名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:43:32 ID:29d03RF3
ググれk(ry
768名無し野電車区:2007/11/06(火) 17:11:03 ID:beB5rtTY
>>767

古いなぁ・・・今のトレンドは「ゲイツに聞け!」だよ
769名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:24:08 ID:XKH3a4YR
>>768
多くの鉄ヲタは車両でもファッションセンスでも古い物が好きなんだから最新を求めるのは酷だよ
770名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:52:49 ID:/3R0GvVX
反論できんのが辛いな。
このスレの主旨のVVVFにしたって、俺はIGBTより断然GTO派(GTO至上主義と言ってもいい)だし…。
771名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:53:59 ID:v9SnApt6
>>770
俺もそうだったけど、最近IGBTの良さが分かってきた。
772名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:16:37 ID:PnV3U5Te
>>770
漏れは両方なんだよなぁ…
103系の音も好きだがw
773名無し野電車区:2007/11/07(水) 11:30:01 ID:lRjySVsV
電機子チョッパのジェット音が好き
774名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:22:10 ID:1nu2pptq
>>773
201系を忘れないでくれw
775名無し野電車区:2007/11/08(木) 04:36:55 ID:qyZ1sjyd
>>770
俺も断然GTOだが、IGBTなら東洋と日立が好きだ

>>773
おお、同志がいたかww
俺も電機子チョッパは好きだ
あの「ブーン、ガシャンッ」の音がサイコーwwww
776名無し野電車区:2007/11/09(金) 02:00:51 ID:yNViAEmC
俺もだw
VVVFにしろチョッパにしろ、音に味があるのがいいな。
777名無し野電車区:2007/11/09(金) 08:23:22 ID:Yypbw/qn
10-000のチョッパは静かで良いものだ
高速運転の時なんかはブンブン回っている低音にシビれる
778名無し野電車区:2007/11/09(金) 10:36:11 ID:on4Aq9Pn
>>769
ああ、確かに。
俺は釣り掛けが好きだからな
779名無し野電車区:2007/11/09(金) 19:44:12 ID:fuV0690L
でも、ボロボロで汚いステンレス車は嫌だよな…
弘南大鰐線とか豊橋渥美線とか。
780名無し野電車区:2007/11/09(金) 23:01:06 ID:Pi9KCs77
チョッパ車でさえ、今となっては古参の部類だからな。
それだけ時代が変わったんだな。

初期型東洋GTOインバーターあたりはそろそろ記録の対象にした方がいいかもな。
781名無し野電車区:2007/11/10(土) 03:06:58 ID:JxjDABua
このいちばん最初の変調音はどの車両のVVVF?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AxJjsnz0Xng
782名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:45:35 ID:GQHunhHs
近鉄のシリーズ21はおもしろい
E233と同じような音だけど
発進・停止時にGTOみたいな変調音がする。
783名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:52:36 ID:QoXTFQDG
>>782
近鉄3220系を初めて見たときに従来の車両とかなり変わっていることに違和感を覚えて、走行音を聞いて更に違和感を抱いた漏れが通りますよ。
走行音は好きですがw
784名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:17:48 ID:U0b3kUsu
シリーズ21三菱車の起動音はドレミファインバータに次ぐ爆音だが、
高速域では恐ろしく静かでスピード感を感じない。
785名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:32:29 ID:0wg3p79x
コマル今里筋線の爆音は異常
786名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:36:13 ID:HUW9VjDW
>>782
>発進・停止時にGTOみたいな変調音がする。
大阪市交66系の第14・15編成も同じような感じだね

>>785
でも変調音が喧しいとかではない気がする・・・ただ喧しい
787名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:53:02 ID:KsWznQq4
>>782
>発進・停止時にGTOみたいな変調音がする

営団東芝IGBT車もだな
788名無し野電車区:2007/11/11(日) 17:09:38 ID:IYK+dMyn
>>786
>大阪市交66系の第14・15編成も同じような感じだね
非同期モード以降がGTOよろしく変調ですからね。
789名無し野電車区:2007/11/11(日) 17:30:54 ID:oaCnggaY
来年三月から運行開始される名市交N1000形
今日イベントで公開されたので見てきたが、VVVFは三菱製だったよ
どんな音になるか楽しみだ。
…しかし名古屋の鉄道会社は何故三菱ばかりご贔屓にするんだろうか…
790名無し野電車区:2007/11/11(日) 19:38:11 ID:KsWznQq4
>>789
鉄道に限らずバスも三菱ふそうが多かっいような希ガス。
特にμ鉄バス

スレ違いスマソ
791名無し野電車区:2007/11/12(月) 03:38:37 ID:YHbn82uf
>>784
そうか?高速域も結構うるさいぞ。
うるさいというか高速域は321や阪急9300の方が静か。
シリーズ21は207と同じぐらいだったかな?
792名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:48:39 ID:PEsQb7xi
>>791
いやいや、毎日近鉄を使ってる者からすればシリ21は静かな方
変調はうるさいけど

むしろ3200とか1422が207と同じぐらい
793名無し野電車区:2007/11/12(月) 23:34:06 ID:npgAVDaP
1422って、低速で力行つづけていると車体に共振して異様にうるさくないか?
名古屋いきで、近鉄富田北側のカーブをゆっくり登っている時とか
794名無し野電車区:2007/11/13(火) 09:33:16 ID:Xo7XOJER
1988年以前に造られた1220、1422、3200、5201〜04Fの音は最悪
逆に1989年以降に造られたVVVF車の音はネ申
795名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:45:08 ID:/tpTRirv
>>793
待避線から出るときみたいに、2ノッチで引っ張ると異様な音&振動
35〜40km/hぐらいかな?特に

>>794
ギア比の問題じゃね?3200でも01〜03Fはなかなか(3401〜3403除く)
796名無し野電車区:2007/11/14(水) 01:01:11 ID:NHO6aAQg
音的には近鉄1233と兄弟の都営5300も、品川から地下への坂を下るときに共振しまくり
797名無し野電車区:2007/11/14(水) 12:59:45 ID:ouSlRDqY
>>796
都営5300にそっくりなのは、三菱VVVF車で歯車比が6.31のやつ。
1233は日立VVVFで歯車比5.73だから5300とは似ていない
798名無し野電車区:2007/11/15(木) 00:19:53 ID:e8zSE2Zp
>>794
ソフト変更後の音は変だよな。個人的には元のままの方が好きだ。
799名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:16:22 ID:ITQ6mH26
age
800名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:00:38 ID:o+hX6Hed
800get!
801名無し野電車区:2007/11/18(日) 03:32:17 ID:3dMqHZme
保守
802名無し野電車区:2007/11/18(日) 13:24:24 ID:hTW7+043
803名無し野電車区:2007/11/18(日) 14:07:13 ID:hTW7+043
804名無し野電車区:2007/11/18(日) 21:16:35 ID:CoFDmA8i
>>802-803
自分の好きな音ダブルでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
都営5300の方はこのバージョン独特の低音に、
都営12-000の方は、>>803の動画では聞こえないが
起動時の「もーぉわわわわわ」といった感じの部分に萌える。
805名無し野電車区:2007/11/18(日) 21:17:33 ID:CoFDmA8i
↑訂正・・・
×聞こえない
○よく聞こえない
806名無し野電車区:2007/11/19(月) 23:12:28 ID:6jVNJxlA
age
807名無し野電車区:2007/11/20(火) 10:23:11 ID:peNqto0F
日立のいったん下がって急に上がる変調音が不思議でたまらない。
なんであんな音するんだろ・・・
808名無し野電車区:2007/11/20(火) 14:20:56 ID:tcztkZtw
815とE231の近郊型は日立だっけ?あれも一旦下がって急に上がっていく。
809名無し野電車区:2007/11/20(火) 14:30:11 ID:oZ32vimm
だいたいチョッパやインバータから様々な音が出ること自体不思議だ。
810名無し野電車区:2007/11/20(火) 14:45:12 ID:9ywAo2VG
>>808
キィィィーーー(下がりながら)ーーーン・・・・(急に勢いよく上がる)フォオオオ・・・
811名無し野電車区:2007/11/20(火) 16:14:21 ID:tcztkZtw
>>809
制御装置から出る電波か何かが共鳴して音を出すらしい。
うろ覚えなのでかなり適当だが。
812名無し野電車区:2007/11/20(火) 16:56:16 ID:MJRvAMfj
E217の基本と付属だと発車直後の音の変わるスピードが違うよね。発車するときに音を聞いてると良く分かる。何でだろうね。
813名無し野電車区:2007/11/20(火) 17:05:00 ID:3s6o3z0O
>>811
俺の記憶が正しければ、制御装置が出力する擬似正弦波によって
モーターのコイルが振動するためあの音がする、だったような。
814名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:52:15 ID:gHphss3Q

815名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:36:04 ID:3OlXDXyL
結局、VVVFの原理って専門家じゃないとよくわからんな
その手の本読んでも理解が今一つっていうか、知れば知るほどもっと詳しく知りたくなって最後は意味不明に(悪循環だ…)
816名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:55:28 ID:WYuxLNHm
専門家じゃないから詳しくは分からないが
交流電源、理想は綺麗な波形「〜」なんだけど、VVVFなどによって擬似的につくられたものは「〜」の波がギザギザになってしまう
→これが独特な音の元になる
最近主流のIGBTはこのギザギザがGTO世代よりも抑えられてるので、音もマイルドになった
みたいなことを見た記憶がある(間違ってたらすまん)

仕事柄誘導電動機を扱うのだけど、発電機経由で起動させるのと
インバーター経由で起動させるのでは同一のモーターでも音が全く別物になっちゃう
発電機→キュワッンンンーーーーー
インバーター→ギュルルル↑ギーーーー
まったく不思議なもんですよ
817名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:57:21 ID:DT6HFezR
しかし電車の音をまねるちびっ子が、基本的にVVVF音になる時代はいつになるのだろう。

…GTOが最強のVVVFだったら、GTOの音をまねるちびっ子が増えたのに…
818名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:25:56 ID:yXK4NNDx
VVVFインバータには神秘を感じる
819名無し野電車区:2007/11/21(水) 00:26:19 ID:Di85Sj6H
VVVF車が変な音出すのはある意味省エネの副産物で
抵抗器なんかで直接電圧を変えるのは熱を発生するし、エネルギーのムダ(→抵抗制御)

だからチョッパやVVVFでは、スイッチを高速で入切して電圧を落としている(これだとムダがない)
この入切が、人の耳に聞こえる周波数なので変な音がする。

チョッパだと、こうやって変えた電圧を直接直流モーターに加えるし
VVVFなら、「〜」状に変化させて交流モーターに加える。
820名無し野電車区:2007/11/21(水) 01:03:53 ID:sAxqaGv9
>>819
>とりあえず知ってる単語並べてみました ボクちゃんって物知りでしょ

まで読んだ
821名無し野電車区:2007/11/21(水) 13:53:33 ID:N66lLa63
ひでぇw
822名無し野電車区:2007/11/21(水) 14:01:54 ID:T4aMNB5w
>>819
出鱈目
823名無しさん:2007/11/21(水) 15:53:03 ID:/A0naF2Y
名古屋市営地下鉄の古い車両(全長15.5mの小型車)がIGBTインバータ車に改造されてブレノスアイレス市(アルゼンチン)の地下鉄に売られたよね。
824名無し野電車区:2007/11/21(水) 19:14:33 ID:zrD6+5IF
>>817
http://f.upup.be/?kej6UJaBnY

ここにいる。かなり前にガイシュツだが
825名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:13:37 ID:N66lLa63
>>823
東山線の300形だな
826名無し野電車区:2007/11/22(木) 17:54:16 ID:B0hKGMs+
>>816
俺は ttp://www2.pf-x.net/~just-r/
の鉄道技術解説の第三章と第四章を読んでなんとなく解った(つもりになった)。
827名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:20:40 ID:CLaiGNzm
>>817
こいつならIGBT時代にも対応できまつ
http://jp.youtube.com/watch?v=F_9J1teiRKw

IGBT:コロラトゥーラ・ソプラノ
GTO:メゾソプラノ
走ルンです電動機:テノール
国鉄型電動機:バリトン
交流コンバータ音:バス
828名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:51:50 ID:ltYUNg87
はぁ
829名無し野電車区:2007/11/24(土) 12:31:40 ID:0N5JpQvR
東急から8000や8500じゃなくて7700を買った十和田観光はネ申
830sage:2007/11/24(土) 14:12:15 ID:l5EwAtPn
>>829
そりゃ18m級しか入れませんから。VF車を導入せざるを得なかったのかと。
831名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:23:23 ID:0WJlVZYX
>>826
ページを表示できません。
832829:2007/11/25(日) 13:05:55 ID:h8bfmEzN
>>830
トンクス。18m車しか入れなかったのか…
833名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:44:19 ID:kAkLfIIv
名鉄3100、223、683の三菱(?)IGBTが好き。
シュワワ〜ン。
834名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:52:08 ID:fOlC3c7q
>>833
このタイプの音は207系2000番台もありますよ。
223系2000番台は1次車と2次車で電制の効く範囲が異なるから音も若干変わりますね。
835名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:08:44 ID:igVmYDRo
836名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:02:29 ID:gn4y6fdn
JR東が209系量産編成でB編成の足回りを標準型として採用していたら、
今の関東でもあの素晴らしい東芝GTOが聞けたんだろうか・・・
837名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:13:12 ID:AfE8Lt50
>>836
あのVVVFは個別制御だったから、1両のM車に4台の制御装置を積んでいた。
10両当たりでは、16台の制御装置になる。
A編成は1C4Mで各M車に1台ずつの制御器を積んでいたので、編成当たり4台。

一方、量産型のC編成は1C4Mだが、2器をまとめて配置しているので、編成当たり2台。
保守面でもこれが一番良かったんだろうね。
838名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:48:31 ID:mdzFzx5x
>>837
A編成も元は個別制御ですが
ただしインバーターを架線電源に対して4台直列につなぐという変わった手法
839名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:18:42 ID:q5/z1BE7
>>831
え?マジ?
俺んとこからは今アクセスしてもちゃんと見られるで?
840名無し野電車区:2007/11/26(月) 01:33:15 ID:TgD/+qGb
初期型東洋GTOインバーター搭載の相鉄5000系、廃車フラグ立ったらしい。
来年度にE233系ベース車の餌食になるらしい。
841名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:16:30 ID:HvCV7RrO
小田急1000に乗ったら名古屋市交3050を、
都営浅草線5300に乗ったら近鉄5200を思い出す俺はどうなんでしょうか。
842名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:59:20 ID:jXzSNbbk
>>841
それで普通だと思います。
843名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:50:45 ID:oTlNrwqr
>>841
それで快速だと思います。
844名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:01:50 ID:rk7E1Ugi
>>841
それで通勤快速だと思います。
845名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:09:59 ID:+a7IwlvK
今日は東急2000にもメトロ9000日立GTO車にものれて幸せだった。
846名無し野電車区:2007/11/27(火) 03:21:28 ID:ZAayMVuX
>>841-844
おまいらw

>>845
俺は行きも帰りも223系1000番台の三菱IGBTだったよ
東急2000とかうらやまし杉
847名無し野電車区:2007/11/27(火) 18:02:15 ID:5am3qNL5
阪急8000・四国6000・Q813の東芝GTOは神!!
848名無し野電車区:2007/11/27(火) 18:05:12 ID:GEth5uNs
>>847
東芝の音はいいよな。IGBTもいい感じだし。
849名無し野電車区:2007/11/28(水) 16:21:29 ID:vMOisskX
今日の帰りは阪急8300の東洋GTO前期だった
幸せ(・∀・)
850名無し野電車区:2007/11/28(水) 16:47:48 ID:YbGF3BB+
223-1000の東芝ってソフト変更されてますか?
851名無し野電車区:2007/11/28(水) 18:19:50 ID:XqRHFium
>>850
223系1000番台は1次車と2次車で音が違ったと思うけど。
852名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:25:59 ID:YbGF3BB+
2000番台のソフト変更前と同じような音の編成だから2次車かな?1次車はOERのEXEと同じ音だから。
853名無し野電車区:2007/11/30(金) 05:54:33 ID:zWZsO8Og
ageるか
854名無し野電車区:2007/11/30(金) 19:26:50 ID:KAsJb915
泉北5000系の音いい。
南海1000系と似てるけどちょっと違うんだよね。
855名無し野電車区:2007/12/01(土) 20:29:24 ID:7TqFiZNt
東芝初期IGBTな223-1000は出だしがGTOっぽくも聞こえる俺は病気か?
856名無し野電車区:2007/12/01(土) 21:56:12 ID:mQ5fjMOG
>>854
日立なら神戸市交3000系がいいな。1000N(1000-01だったか?)には乗ったことがないなぁ…
857名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:50:25 ID:Zpsm1x1k
>>855
東芝第一世代だったら全然病気じゃないんじゃね?
はっきりF#が聞こえるもんなー
858名無し野電車区:2007/12/02(日) 22:10:18 ID:08JBqv0C
>>856
近鉄6400シリーズ・6620・1220・1230シリーズを忘れるな
859名無しさん:2007/12/03(月) 11:36:35 ID:y+foM/gt
名古屋市交通局東山線はチョッパ車5000系の後釜としてN1000系を導入するってサ。
やっぱチョッパ制御車に必要なGTO素子の製造が中止になったんで替えの部品が確保できなくなったんだな・・・。
860名無し野電車区:2007/12/03(月) 11:44:07 ID:Jr9Moek+
名古屋市交通局はずいぶんお金あるんだね
アルミ車体ならV化だけすれば済む事だろうに
861名無し野電車区:2007/12/03(月) 12:07:27 ID:k62n4qHi
>>859
5000系のは逆導通サイリスタなわけだが
862名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:32:59 ID:OAR8zS6s
>>860 その割には1年1編成ずつなんだが
863名無し野電車区:2007/12/05(水) 12:41:09 ID:geJ+nB/C
>>863
逆導通サイリスタと言えば熊本の8200形を思い出す俺
864名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:17:04 ID:Fjy2o8ZG
メトロ01や02系の一部だと界磁チョッパ部にPTR使ってるのがいたはず
865名無し野電車区:2007/12/06(木) 11:55:40 ID:nb8OcRbZ
207-0はGTOチョッパとPTr-VVVFの合成?だったな。
なんでそんな複雑なことをしたんだろう?
866名無し野電車区:2007/12/06(木) 19:42:35 ID:9S9AWupH
今日浅草線で乗った川崎重工製はIGBTと思われ、VVVFだと思っていただけに残念。
867名無し野電車区:2007/12/06(木) 21:32:20 ID:ubYaQ6SE
>>865
PTRだと1500V対応のインバーターが作れなかったから。
JR-Eの701系も同じ理由で、整流器出力が1500Vでなく800V。
868名無し野電車区:2007/12/06(木) 22:41:57 ID:IFJqAcXF
>>866
869名無し野電車区:2007/12/07(金) 08:06:57 ID:XHqU2iGt
>>866
IGBTもVVVFだよ
870名無し野電車区:2007/12/07(金) 13:09:25 ID:YwY56Z5B
>>866
VVVFインバータのスイッチング半導体がIGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)
871名無し野電車区:2007/12/07(金) 13:14:07 ID:gbFWPYGE
>>866
客「コレくれ」
店員「どれだ?」
客「から揚げ」
店員「から揚げ棒か?」
客「ああ」
店員「○○円だ」
客「OK」
店員「自分で取れ」
客「サンクス」
店員「またな」
872名無し野電車区:2007/12/07(金) 16:41:33 ID:3P8V+KR+
>>866
つうか何に乗ったの?
京急1500あたりか?
873名無し野電車区:2007/12/07(金) 21:31:09 ID:UNsttJU2
>>866
あれだけ車種があって、ちょっと前までIGBT車が来なかった浅草線
874名無し野電車区:2007/12/08(土) 11:48:46 ID:88Ph7ah7
>>866
川重製ということは京急社?
5300もあるけどGTOだし
875名無し野電車区:2007/12/09(日) 15:58:18 ID:vWiQVQ3w
>>873
現在、都営浅草線に乗り入れているIGBT-VVVF車は、

・京急…新1000形、1500形(VVVF改造車)
・京成…3000形
・北総…7500形

でOK?
876名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:49:25 ID:YuJHPLst
都営線内の京急新1000GTO車はかなり響くよな。他の車両はそうでもないのに。
877名無し野電車区:2007/12/10(月) 02:40:33 ID:waLChOQq
>>875
1500形のVVVF改造は6連だけで着てないはず
878名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:44:33 ID:Ohg0dKJc
1700は省いてだよな?
879名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:49:27 ID:fPIIKOzX
1700は改造車じゃないよ
880名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:07:02 ID:ayxXNZBI
1700って元からVVVFじゃなかったっけ?
881名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:15:27 ID:61m2tos1
札幌市営地下鉄5000系のVVVFは大きな音を出すのが特徴ですね。編成ごとに
微妙に違うのも奥深いです。
882名無し野電車区:2007/12/13(木) 23:27:59 ID:XDG5Y9Du
編成ごとに違う音といえば901系登場時の衝撃は忘れられない
883名無し野電車区:2007/12/14(金) 00:23:36 ID:NgPQIZzv
昔の大阪市営20系も編成毎に微妙に音違ってて、メーカーの特徴が感じられたのに。
今は京王9000チックな音に統一されてがっかり
884名無し野電車区:2007/12/14(金) 17:26:47 ID:oiUu2qg1
新20系はそのままだよね?
885名無し野電車区:2007/12/15(土) 23:34:37 ID:wtudy44IO
24系・OTS系の一部が谷町線対応改造されたが、音はそのまま。
886名無し野電車区:2007/12/17(月) 16:03:11 ID:y3/dI9aP0
あれは抑速ブレーキを取り外しただけじゃないの?
20系だけ古くなったインバータを更新したはず。
887名無し野電車区:2007/12/18(火) 21:53:29 ID:Yqi+zMsbO
ほぼ同年代の10系のチョッパ装置と比較すれば、そんなに古くはなかったんだけどな。
中央線に新製配属された車両は山岳区間で酷使しすぎたのかも。
888名無し野電車区:2007/12/19(水) 01:09:27 ID:zHUxd7eG0
個人的には、名古屋市営桜通線の6000系が一番音が美しいと思う。
トンネルの形状も適度にインバータ音を反響させて、美しさが際立っている。
889888:2007/12/19(水) 01:09:55 ID:c3Ft3/j60
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
890名無し野電車区:2007/12/19(水) 01:12:44 ID:46/Q5fNb0
>>888
いかにも初期GTOという感じだね。小田急1000系(ソフト変更前)と同じ手口。
891名無し野電車区:2007/12/19(水) 15:31:42 ID:90/rrRs+0
つ北神7000系
892名無し野電車区:2007/12/20(木) 01:01:21 ID:qbqsH+SM0
名古屋市6000は、中間M車の不協和音に好き嫌いあり。
漏れは好きだけれども。ATOの功罪やね。
893名無し野電車区:2007/12/20(木) 23:58:49 ID:CVFcdewDO
俺もあの爆音は好きだな。毎日聞くと飽きるが
894名無し野電車区:2007/12/21(金) 02:37:56 ID:PwQmbD0u0
炭化ケイ素でトランジスタ ローム、世界初の開発
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007122100012&genre=B1&area=K10

鉄道用にも応用されるかもしれないな
895名無し野電車区:2007/12/21(金) 10:13:58 ID:A48hkFnZ0
耐圧の問題もあるし
もし鉄道用に実用化されるとしてもかなり先の話になりそうだな
896名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:45:47 ID:3JNruQP5O
なんか前にもそんな話があった気がする
897名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:16:03 ID:qQxaXNYg0
東急9000系、2000系、8500系VVVF試験車(2つとも)はイイ!!
898名無し野電車区:2007/12/22(土) 22:21:22 ID:UYefsAf8O
東芝GTOは神だな
899JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2007/12/22(土) 22:32:31 ID:5wOkFrLc0
GTOが神なのは三菱だろ。



個人的には日立IGBTが好き。
900名無し野電車区:2007/12/23(日) 16:09:47 ID:+Haw6ThR0
901名無し野電車区:2007/12/23(日) 20:34:31 ID:CfLTwcXv0
>>897
8542Fはもう故障で死んだけどね。
902名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:47:19 ID:6Csy861oO
いつの間に廃車なったんだorz
903名無し野電車区:2007/12/24(月) 13:47:47 ID:fA4zM+520
やっぱ京王7000系V改車の高速域の加速音と減速音はいいね。
904名無し野電車区:2007/12/24(月) 13:52:20 ID:pOXep4Mn0
>>899
禿同!!E257とか東急5050のVVVF音を聞くと体全体に鳥肌が立つ!!
905名無し野電車区:2007/12/24(月) 14:40:50 ID:oklAdK7v0
三菱IGBTって評判良くないの?
906目潰し:2007/12/24(月) 15:30:23 ID:dQ2XFN4q0
燃えます 扶桑も燃えます
907名無し野電車区:2007/12/24(月) 18:40:53 ID:VO6cQGFxO
IGBTなら東洋だな。





っていうかどれにハマるかは個人差じゃね?
908名無し野電車区:2007/12/25(火) 08:39:19 ID:2Q6hNKZe0
>>905
三田線のはいいと思うけどね

>>907
東洋IGBTは俺も賛同だ
ただGTOはそうでもない(高校生の頃は好きだったが)
909名無し野電車区:2007/12/25(火) 19:01:39 ID:fSO43z310
E233とか小田急8000の三菱IGBTはIGBT-VVVFの完成形の音って感じがする。
910名無し野電車区:2007/12/26(水) 02:05:11 ID:O1Tbhs3fO
>>908
東洋のGTOは後期より初期の方がいい。
軌道線に多いタイプだが、鉄道線でも阪急に13両いる。
あの響き渡る低音が素敵すぎるぜ。

後期の中で強いて好きな音といえば京阪かな。登場当時は日本一のパワー(新幹線を除く)を誇ったそうだ。
あの力強さがいかにも東洋らしいと言えば東洋らしい。
阪急8300後期やJR東E127だと軽快さはあるものの、力が出ていないように思ってしまう。
911名無し野電車区:2007/12/26(水) 14:47:17 ID:HTHJNR7R0
名鉄1600の三菱に今はまってる。響きが神すぎる・・・
912名無し野電車区:2007/12/27(木) 02:45:53 ID:GciXj29KO
IGBTの聞き分けが難しい…
913名無し野電車区:2007/12/27(木) 06:41:48 ID:Ybt5EDz60
車内で聞こえてくる音も特色あるけど・・・・
車内にAMラジオ持ち込むと、局の無いところでVVVFのノイズ(と言うか漏洩電波)が聞こえる。
これが結構面白い。

普通、車内では加速にともなって連続的音調が変わるように聞こえるVVVFの音だが、
ラジオだと途中で何段階か、音調が切り替わるのがはっきりわかる。
ブレーキの回生時にもインバータが効いている事がわかるよ。
914名無し野電車区:2007/12/27(木) 08:00:30 ID:Dw7JMel/0
なにをシッタカぶって
インバーターが動作してなかったらどうやって回生するんだよw
915名無し野電車区:2007/12/27(木) 16:06:22 ID:fp1jvAOD0
>>912
簡単だろ
916名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:47:35 ID:D7195q/T0
201系とかのチョッパ車でもAMラジオが使えるなぁ
モーター音にかき消されずにはっきりと聞き取れるぜw
917名無し野電車区:2007/12/27(木) 21:57:36 ID:bow9l+KI0
逆に考えると、車内でAMラジオを聞くことはほぼ無理と言うことか…
918名無し野電車区:2007/12/28(金) 09:58:16 ID:pi0qkuL40
>>917
AMラジオ輻射装置付き車両だとなんとか聞ける。
919名無し野電車区:2007/12/28(金) 13:33:45 ID:XgM2cTMr0
田都なんか、いろんなVVVFが走っていて、ラジオ持ち込むと面白い!
920名無し野電車区:2007/12/29(土) 12:21:22 ID:9AipolDFO
音が輻奏しそうだなw
921ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2007/12/29(土) 12:56:56 ID:Yy1bEALA0
サンフランシスコのBARTってVVVFなのか?
音聴いてるとそれっぽく聞こえるけど・・

http://jp.youtube.com/results?search_query=BART+train&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
922名無し野電車区:2007/12/29(土) 20:51:37 ID:4tlGv+3u0
923名無し野電車区:2007/12/30(日) 10:31:46 ID:brWnsSVa0
元は抵抗だかチョッパだかで、VVVF改造したものかと。
旧アドトランツあたりのIGBTじゃまいかな。
924名無し野電車区:2007/12/30(日) 17:58:26 ID:SPf4J0VlO
ようつべやニコニコで「VVVF」で検索するとけっこう出てくるな。

一人でニヤニヤしているのは俺だけじゃないはずだ
925ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2007/12/30(日) 21:41:47 ID:3WyAWtw80
ようつべでU-Bahnと言う単語で検索掛けるとこれまた色々出てくるな。
http://jp.youtube.com/results?search_query=U-Bahn&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
926ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2007/12/30(日) 21:53:19 ID:3WyAWtw80
同様に、S-Bahnと言う単語を入れて検索掛けると、
VVVFやら吊りかけが色々出てくる。
927名無し野電車区:2007/12/30(日) 21:57:28 ID:vhcd0kxd0
泉北7000系のVVVF、おとなしいけどいいw
928名無し野電車区:2007/12/31(月) 00:01:56 ID:xkr0n6zt0
paris metro とかroma metroとか入れても出てくるよ
929名無し野電車区:2007/12/31(月) 21:47:01 ID:PQyaWB2AO
外国は走行音に枠がないな。日本では有り得ない吊り掛け+VVVFがあったりする。
930名無し野電車区:2007/12/31(月) 21:57:56 ID:m6dzobUl0
わくがない!?
931名無し野電車区:2007/12/31(月) 23:08:04 ID:Gnh3O/av0
>>929
JR貨物は無視ですか
932名無し野電車区:2008/01/01(火) 22:37:12 ID:amXAtywXO
>>929
枠ってw
縛られないってことか?

>>931
旅客車や旅客列車を牽引する機関車としてってことじゃないか?
933名無し野電車区:2008/01/04(金) 00:24:02 ID:Ya6jzxV2O
東洋2レベルインバータやヨ231近郊型やQ815の下がっていくインバータを聞くと
IGBTも捨てたもんじゃないなと思うGTO至上主義者だった俺
934名無し野電車区:2008/01/04(金) 20:35:42 ID:wrKuwm71O
東芝GTOでも
223 0>681>207 1000>373=383>209 910>281な俺
この春223が組み換えとプログラム変更でおかしくならないことを祈るばかり
935名無し野電車区:2008/01/05(土) 09:55:14 ID:KCHOk9k8O
換装やソフト変更するとたいてい変な音になったりイメージに合わなかったりするな。
オバQ1000、新京成8800、コマル20系4桁車なんかは特にそう思う。
936名無し野電車区:2008/01/06(日) 13:13:03 ID:DSDzQfhzO
>>912
IGBTは比較的静かで超音波系が多く、GTOは中低音の爆音が多い…かな?
937名無し野電車区:2008/01/06(日) 17:02:02 ID:yMzCoHhv0
>>936
超音波

これが聞き分けできるとでも?
面白い表現するなw
938名無し野電車区:2008/01/06(日) 17:30:50 ID:L5+vHRAw0
07系二次車は本当に超音波みたいな音するけどね
939名無し野電車区:2008/01/06(日) 20:58:54 ID:f/E9fmKWO
超音波と表現してもなんとなくわかるw
940名無し野電車区:2008/01/06(日) 23:01:01 ID:yMzCoHhv0
一般的な定義として、超音波って言うのは「聞こえない音」を意味する。

ネット検索かけたら、工業分野では「音波とは、弾性によって起こる波動のことで
あり、超音波とは人間の耳で聞くことを目的としない音波のこと」という定義が
あるそうだがw

IGBTに変わってスイッチング周波数が飛躍的に増加したが、それは非同期
部分の磁歪音を押さえるための工夫な訳でしょ。


http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/24/mimichecker.html

IGBT特有の高い起動音は14キロヘルツぐらいが近いような気もするが
音の聞こえ方は人によりけりだからね。
ちなみに自分は23キロヘルツあたりでロスwトした
941名無し野電車区:2008/01/07(月) 10:48:39 ID:GHpcUd/L0
最近の東芝IGBT車と、三菱IGBT車の非同期音の聴き分けが難しい。

決定的な違いある?
942名無し野電車区:2008/01/07(月) 19:26:15 ID:LSvJWN61O
IGBTはわからん。ほとんど聞き分けられない。

そういや前の方に俺と同じこと書いてた人がいたな…。
943名無し野電車区:2008/01/07(月) 21:52:20 ID:UTOqYhXQ0
これから先、VVVF制御の音はどう進化していくのでしょうかね。
無音化だけは勘弁してね・・・。
944名無し野電車区:2008/01/07(月) 22:55:13 ID:6l2Pwy4v0
DDMが普及したらもっと静かになりそうな気が。
どこかに331系の走行音ないかしら…
945名無し野電車区:2008/01/07(月) 23:19:04 ID:PYKRhWfj0
>>941
E531の日立IGBTなんか、電気停止ブレーキの「ブーン」以外、東芝IGBTにしか聞こえない…。
946名無し野電車区:2008/01/07(月) 23:44:36 ID:/PNcYyegO
>>945
東芝に似てるけど非同期から2速目?の入り方が違う…最近の東芝321 313はハモったような変調音する
E531はE231堕落のガラガラ版なイメージ
ちなみにE531は直流側のが好みだな
他681は直流
E501は交流
不思議だ
947名無し野電車区:2008/01/08(火) 01:15:04 ID:LFgO5CNN0
>>945
E531って京王7000系V改車にE231通勤の音を混ぜたような感じがする。
948名無し野電車区:2008/01/08(火) 02:30:49 ID:uoI6aRoqO
>>937
つまらないことで知ったかぶりを…超高音とでも書けばいいのか?
IGBTにはき〜んという甲高い音を出すのが多いだろ。
949名無し野電車区:2008/01/08(火) 03:18:22 ID:cwKkWtC10
950名無し野電車区:2008/01/08(火) 08:19:45 ID:WpA6TxXu0
>>948
自閉の人って決まり事の表層面に異常に執着して
どんなに些細な、普通の感覚の人間ならどうでもよくて
スルーする様な不正でも許せない!って思っちゃうらしいね。
951名無し野電車区:2008/01/08(火) 15:03:25 ID:evoWGTB30
最近は三菱IGBTも、非同期時の「シュルシュル」というかすり音があまりしない車両が増えてきて、


絶対音感のある人がうらやましい。
ある人は音を聞き分けられるんだろうな…。
952名無し野電車区:2008/01/09(水) 11:49:26 ID:JYk9pn9N0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5OknqH_aa1A

とびらが閉まります・・・。
953名無し野電車区:2008/01/09(水) 12:16:56 ID:+Vg55WGtO
>>921
BARTは更新されてチョッパからVVVFになったよ
ワシントンDCの地下鉄も同じことをやっています
954名無し野電車区:2008/01/09(水) 13:21:40 ID:Krhc97mNO
>>950
いちいちレスしてるお前の方が重症だなw
955名無し野電車区:2008/01/09(水) 13:34:53 ID:4N2nNm4T0
>>954
あんたほど酷い人はいないと思うけどね
956名無し野電車区:2008/01/09(水) 13:56:12 ID:mirKHdmKO
次スレどうする?
957名無し野電車区:2008/01/09(水) 16:03:32 ID:sP7CXI8M0
もちろん立てるっしょ
958名無し野電車区:2008/01/09(水) 17:59:01 ID:mirKHdmKO
いやいや、そうでなくて。テンプレ案があればと思って。
前スレ案内と>>1の内容以外に追加できるものがあれば追加すればいいと思うし。

とりあえずこのスレはマターリ進行だから>>980の人、テンプレが決まり次第次スレをお願いします。
959名無し野電車区:2008/01/10(木) 01:17:49 ID:ISIu0Tz3O
>>955
お前もな。
960名無し野電車区:2008/01/10(木) 08:07:21 ID:3ZCMgsYN0
「お前も」ってことは ID:ISIu0Tz3O 自身がいかに酷い最低の奴だってことを自ら認めたと言うことだな
961名無し野電車区:2008/01/10(木) 09:32:28 ID:ISIu0Tz3O
>>960
見事に釣られてるよw
お前はやっぱり重症だな。
962名無し野電車区:2008/01/10(木) 09:48:16 ID:8pMk0hTq0
バカの一つ覚えのように「釣られてる」と言いさえすれば勝ち誇った気になれるなんて
脳に性能の悪い幸せ回路が搭載されてるようだ
963名無し野電車区:2008/01/10(木) 23:19:33 ID:QcMT86HE0
東急7000系に乗ったけどVVVF音は、同じ東芝製の5080系とほとんど同じ。
964名無し野電車区:2008/01/11(金) 00:44:43 ID:8Z9heJVlO
5080は三菱て聞いたけど東芝なの?
965名無し野電車区:2008/01/11(金) 01:12:37 ID:29YCSKO60
東急で三菱製VVVFは世田谷線だけ
966ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/11(金) 01:56:54 ID:2AJstfKN0
>>953
やっぱ更新してVVVFになったんだ
あの音聴いて間違いないと思った反面、自信も無かったので。。。
アメリカなら、W/HかGEで造ってるのでしょうか。。

東急のVVVFで、好きな音と言ったら7600系と6000系に試作で積んだヤツですね。
967名無し野電車区:2008/01/11(金) 02:47:31 ID:cbjskona0
近所の三菱の工場で鉄道用VVVFインバーターが作られているのを最近知った。
968名無し野電車区:2008/01/11(金) 02:47:44 ID:JiWvHleI0
969名無し野電車区:2008/01/11(金) 10:04:43 ID:G8SQERZJ0
>>968
定番なんだけど、これのVVVFを真似た音の音源って何で作ったんだろう
音楽系さっぱりわからない・・・
970名無し野電車区:2008/01/11(金) 10:21:32 ID:mn23hn540
>>967
鉄道用電気機器の工場

三菱電機:伊丹製作所
東芝:府中事業所
日立:水戸交通システム本部
東洋:横浜製作所
富士電機:神戸工場
971名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:16:28 ID:MrJlRDXQ0
>>970
三菱のは塚口の工場で作られていたのか。
すぐ脇にその工場が作った機器を搭載した207系や321系が走ってるな。
伊丹製作所なのに所在地が尼崎という矛盾w
972名無し野電車区:2008/01/12(土) 03:15:01 ID:gyQC4mUt0
>>970
東芝は東京に一番近いくせして、
関東での採用例は少ないよなぁ。
(近所のケチ王は日立&東洋マンセーだし)
973名無し野電車区:2008/01/12(土) 04:10:47 ID:jbtC3AAw0
そういえば東武も日立と東洋電機だな。
974名無し野電車区:2008/01/12(土) 08:21:38 ID:79sUKPON0
>>972
東洋あったっけ?
975名無し野電車区:2008/01/12(土) 08:25:27 ID:EfatpYF60
>>972
電動機ものは日立が俄然強いというのが関東古来の言い伝えぢゃ。
もつろん東芝は、日本初の物が多いが、国産初の電気機関車ED15を作った
日立には勝てぬ。
976名無し野電車区:2008/01/12(土) 09:10:20 ID:IIn3CW5I0
>>974
旧帝都電鉄
977名無し野電車区:2008/01/12(土) 10:25:04 ID:WpqLxGLi0
関東で東芝は東急の一部とロマンスカーと255系ぐらい?
978名無し野電車区:2008/01/12(土) 10:32:46 ID:z8gaiusl0
>>970
山陽5030が富士電気製IGBTなのは神戸だからなのかね
979名無し野電車区:2008/01/12(土) 11:02:24 ID:+mHUuvXuO
新幹線は東芝と日立が多い…三菱あったかな?
980JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/01/12(土) 11:05:21 ID:sr+REH990
>>977
E501の付属編成は東芝に変更されたんじゃなかったっけ?
981名無し野電車区:2008/01/12(土) 11:30:08 ID:k+58a2SMO
>>977
メトロの01系最終編成や05系の19〜24編成、06系(国産初のIGBT車)が東芝のを積んでる。
ロマンスカーのEXEも東芝積んでるって聞いた。
982981:2008/01/12(土) 11:45:29 ID:k+58a2SMO
ロマンスカーはもう書いてあったんだなスマソ
983名無し野電車区:2008/01/12(土) 12:20:51 ID:5iwgXpIL0
東海行ったら東芝天国だよな。
VVVFだけじゃなくて、自動改札機も確かオール東芝製だったような
984名無し野電車区:2008/01/12(土) 14:07:03 ID:cpCE/9Hf0
>>979
http://osaka.yomiuri.co.jp/shinkansen/sk41215a.htm

インバータ装置に限定するなら三菱は除外されるかも知れないけどw


あと東芝製インバータの中でもJR東海の373系とか383系に搭載される形状の
インバータ装置によく似たモノをJR西日本でも207系1000台とか223系0台、
281系に採用しているが、同じ外観でも三菱製のインバータも存在する。
外観だけではメーカーが判別できない希少な例だけど。
985名無し野電車区:2008/01/12(土) 14:42:49 ID:VhyPyP3r0
三菱と東芝って中容量のモーターシステムは提携してるからね
986名無し野電車区:2008/01/12(土) 15:20:15 ID:WpqLxGLi0
ところで、次スレのテンプレはこんな感じ?

■前スレ
【GTO】VVVF車を語る 2【IGBT】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177424956/

■関連スレ
【モーター・駆動音】鉄道走行音スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190073577/

■制御機器製造メーカー
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/
日立製作所 http://www.hitachi.co.jp/
東芝 http://www.toshiba.co.jp/
東洋電機製造 http://www.toyodenki.co.jp/
富士電機 http://www.fujielectric.co.jp/
シーメンス http://www.siemens.co.jp/
987名無し野電車区:2008/01/12(土) 15:37:05 ID:b0YmnbqT0
GECとかABBは入れないの?
988名無し野電車区:2008/01/12(土) 17:04:56 ID:IIn3CW5I0
TX1000系のことも忘れないで下さい…。 
989名無し野電車区:2008/01/12(土) 18:53:01 ID:Z+1sUqDf0
>>986
↓このスレも入れたらどう?

【MD/DAT】音鉄スレ 録音Level 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1197119910/
990ククレ:2008/01/12(土) 19:12:20 ID:BGvxExUuO
ククレカレー食いたいな!
991名無し野電車区:2008/01/13(日) 18:08:49 ID:5Mk69+VzO
確かに関東には東芝GTOは少ない。新幹線ならE2系や300系があるが。

>>984
一応モーターは造ってるんだなw
992名無し野電車区
>>984
同じく名鉄3300、3150等も東芝製や三菱製は外見からでは判断できないな。
音は三菱製だが(3305F除く)