132 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 02:44:32 ID:+sIxuZis
やっぱりキチガイふな(ryか
134 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 02:57:24 ID:+sIxuZis
要するに在来大牟田に乗り入れないぐらいなら新大牟田とかいう糞駅造らずに瀬高で結構ということ。
荒尾南部からは新大牟田駅まで行くより新玉名駅まで行くほうが速いという始末。
瀬高に出来れば糞船小屋も出来ないので一石二鳥。
瀬高に需要は無いがな。
日中の特急利用客なんてほとんどいない。
136 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 03:42:10 ID:+sIxuZis
137 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 11:15:16 ID:lBbQ8qLg
>>123 >失敗した自動車販売
香椎浜で中古車屋やってたな。
あと輸入車(仏・シトロエン)販売も。
138 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 12:55:58 ID:h1NPyJM+
だからなんで瀬高?普通に久留米でいいと思うが。
139 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 12:56:59 ID:h1NPyJM+
つーか、そうなると普通に博多でいいということになってしまうな。
ということは、在来線特急は削れない。
141 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 13:57:46 ID:g/Km+9f9
142 :
名無し野電車区:2007/04/01(日) 14:14:14 ID:ItvATXLs
>>139 なので熊本以北博多まで新幹線はいらない
以上
棄民の糞議員共が悪い
>>141 でもぶっちゃけ真っ当な意見に思えたりする
そうだな。瀬高の需要の方が圧倒的に大きい
確かにその通りなんだが…今更変更は出来ないわけで
146 :
名無し野電車区:2007/04/01(日) 23:24:14 ID:ROsG4sim
>>145 ごもっとも。では、以下建設的な議論にしませう。
どの道そんなに停まらないだろうから、そこまで気にすること無いのでは?
148 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 00:28:41 ID:BehysnYF
149 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 18:57:49 ID:1RDvYh3R
150 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 19:16:02 ID:BehysnYF
151 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 20:12:13 ID:1/zENgGf
152 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 20:15:21 ID:fMEtBUlh
153 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 21:25:27 ID:1RDvYh3R
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━━● 最速達[3本/日]
==================●○○━━━●━━━●● 速_達[1本/時]
●●━●━●━●━━━●━○○━━●●━●━●━●●●●●● 準速達[1本/時]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===== 各_停[2本/時]
○=選択停車
154 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 21:54:16 ID:OuGvYzkR
>>149 ではお約束の
新大牟田中乙(`・ω・´)ゝ
155 :
名無し野電車区:2007/04/02(月) 21:56:01 ID:BehysnYF
団子には個性を期待したい
158 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 00:55:41 ID:qVuUqUq1
団子は犯罪です
団子は現在九州から発表されている以下を参考に
停車駅は
@博多・熊本・鹿児島中央のみの速達型
A博多−〇〇〇−熊本−〇〇〇−鹿児島中央の準速達型
(〇〇〇は未定で各駅間2駅以下)
B各駅停車
160 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 07:16:56 ID:A781Utz2
>>154 ではもう1つおまけのお約束
反大牟田厨(大野城or原田駅利用者乙)
161 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 10:31:46 ID:qVuUqUq1
>>159 博多と熊本を団子で繋げるな
新幹線で繋げろ
熊本止まりは新大阪直通の1本だけで
九州内完結は鹿児島まで行ったほうがいいよ
じゃないと利用客伸びない
>>162 熊本止まりは毎時2本設定されるんだぞ。
鹿児島中央時間2本
熊本時間4本
だよね。JR九州の公式見解。
165 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 23:06:16 ID:qVuUqUq1
鹿児島に3本入れても…
今でさえ乗車率50数%なのに
166 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 23:10:14 ID:764FP7tS
× 50数%なのに
○ 40数%なのに
167 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 00:11:28 ID:3TGLYIhh
>>166 そこまで少ないんか!?
Qはどれだけ目標低くもって
目標を大きく上回る利用とほざいてるんだよ…
末端の部分開業であれ程の利用が有るとは誰も
予想していなかっただろ。
169 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 12:30:39 ID:UbNLvv51
あそこまでガラガラとは予想外だった。
170 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 13:34:24 ID:8C/8wHNA
利用者数からすれば現行のリレーつばめ区間のほうが圧倒的に客数は多い。
だからこそ鹿児島のお偉方は先手を打って新八代〜鹿児島中央の建設を先行させたわけだ。
>>168 開業当初臨時列車扱いだった便が定期化しちゃったしな。
172 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 21:05:04 ID:kXXJ6tF0
173 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:42:35 ID:Mr/vqkvj
>>170 ぶっちゃけて言うと、熊本県よりも鹿児島県の方が政治的駆け引きが上手
だったんよね、これって。
174 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:43:57 ID:efIeRMce
>>173 実は違う。
鹿児島県は新幹線に異様に拘っていたが
熊本県は別に新幹線は要らないというスタンスだった。
176 :
名無し野電車区:2007/04/05(木) 11:00:14 ID:4TDERGRM
鹿児島本線敷設時に、鹿児島県は全く鉄道に関心がなく、熊本県が熱心に説得した件とは
まったく逆のことがおこったわけだ。
177 :
名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:33:35 ID:58hqgDJ1
>>176 そりは港の近い鹿児島と、内陸部の熊本の温度差ジャマイカ。
>>177 そのころ鹿児島は道路整備に邁進していたそうだ。
179 :
名無し野電車区:2007/04/06(金) 00:01:52 ID:OjoVlLJc
熊本は昔から先見性がなかったということか?
九州鉄道に最初に出資したのは福岡県と佐賀県と熊本県だろ?
181 :
名無し野電車区:
保守