1 :
名無し野電車区:
前スレ落ちました。
2 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 21:32:44 ID:N0v8U3sy
見たことすらないからバイバーイ
3 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 23:28:45 ID:/W0Y9u93
この電車は大和西大寺ゆき区間準急です。次は日本橋です。This is SUB.SEI-EXP For YAMATO-SAIDAIJI,Next Stop For NIPONBASHI,次は日本橋です。
4 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 23:32:54 ID:Bahq9B3R
シリーズ21は乗ると酔って気分が悪くなるからキライだ。
五月蝿いし、坐り心地は悪いし、今までの近鉄車の伝統を無視したようなデザインだし。
5 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 07:49:33 ID:Z/UYBCMf
しかし、これからの近鉄を担う車両には間違いないだろう。
6 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 16:19:16 ID:lYnU0iHa
何気に12000系列や30000系をも超える185kwのモーターを搭載してるしな。
走行性能は優秀だろう。
7 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 16:51:26 ID:RKef5vJA
>今までの近鉄車の伝統を無視
そのためのデザイン変更じゃまいか。
8 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:10:58 ID:358q0f2A
外観・カラーリングははっきり言って、良い。
特に側面のスマートさは個人的にオキニである。
ただ、あの「尻痛」と罵られても仕方無いような座席の固さと、内装の簡略化。
これはホンマに腹立つ。
特に座席の糞加減はなんでああなのかと。
弟分の酉321系も固いが、あれはちゃんとフィットするしもっちりしてるからいい。
こっちのは板に生地張りつけただけ、って感じでむかつく固さなんやな、つまり。
蛍光灯カバー省略も、また例に出す321は素材変え凝ったものになってるのに、
そしてシリもはじめの方の編成には付けていたのに、だ。
まあでもこれは、最近の京阪・阪神・今里筋線車両も同様になっていってるが…。
9 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:23:36 ID:KWum5o8g
>>8の意見に概ね同意。
自分は硬さは許せるけど座面の奥行きがないのが勘弁して欲しいです。
10 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:33:29 ID:lYnU0iHa
椅子さえ改良されれば結構な名車になりそうな気ガス。
11 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:40:48 ID:358q0f2A
酉321の内装・静寂性にシリの足回り、これ今風の車両として最強。
外観は…どっちでもいいや。 どっちも格好いい。
近鉄・酉は仲いいんだから奈良線・大和路両線に共通設計のこれ投入したらいいのに。
12 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:46:53 ID:s2LOKtHK
>〉8
>蛍光灯カバー省略も、また例に出す321は素材変え凝ったものになってるのに、
そしてシリもはじめの方の編成には付けていたのに、だ。
まあでもこれは、最近の京阪・阪神・今里筋線車両も同様になっていってるが…。
今後、大手でカバーが残るのは 南海だけですが。
ざまー見ろってんだwww
13 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 18:45:15 ID:2D8vuIm/
14 :
キチ:2006/12/30(土) 19:25:55 ID:ycl1W36J
>>12 近鉄も阪急も大阪市交も蛍光灯カバーついてるぞ!!?
15 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 22:06:53 ID:HastbSFm
クロスシートを入れればいいじゃん。
硬くても転クロなら文句ないでしょ?
関西は阪急の新車の椅子が柔いことに皆が騙されてるんじゃないのか?
最近の電車の椅子が硬いのは尻21に始まった事じゃないし。
今や硬椅子は首都圏をはじめ、全国に標準化されつつある。
阪急が新車も柔い椅子を使ってるという理由だけで、どうして全国の硬椅子
が悪評価されるのかが私には理解できない・・・
16 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 22:16:27 ID:AtE2AG8p
だから、硬い椅子が嫌とほざいている奴は座るな。〓〓〓糸冬〓〓〓
17 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:43:39 ID:px46GVj1
つまり、座りたい奴は特急に乗れと?
18 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 01:00:31 ID:lDxGpBLM
>>15 南海は最近の1051Fや2300系もやわらかいですが何か?
ただ単に他関西私鉄の気力が無いだけwww
19 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 09:57:43 ID:Jzt8hjNP
2300系はともかく、2001年に製造した1051Fが最近の車両なのか。
20 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 12:41:19 ID:rKas2qI3
>>17 当たり前だろw急行が走ってるだけありがたいと思えwww
21 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 19:48:05 ID:KHgXJK2C
age
22 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 21:39:00 ID:nEnU67Us
23 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 19:52:40 ID:nUn9u3KV
あげ
24 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 07:26:34 ID:W+34+6Fq
反対側の扉が開きます。
25 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 08:02:32 ID:NPtQg0Gu
♪ピンポン〜ピンポン〜
26 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 11:53:55 ID:h7RGnWpO
ペポ〜ンペポ〜ン
27 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 19:57:36 ID:O4yLrCPw
ロングシート時、肘掛に座ろうとする
7人目のオバハン何とかしてくれ。
「兄ちゃん、ちょっと詰めてくれる?」
と言われてもなぁ。
28 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 18:01:45 ID:Idau7lHl
あげ
29 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 07:52:02 ID:GHpOYnmj
保守
30 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 08:19:13 ID:tkNU4UET
sage進行
31 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 00:19:33 ID:Mj0V/cmP
あげ進行
32 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 00:26:36 ID:sZI8nRdA
FL51の転属により、9820系50番台の登場が現実味を帯びてきた。
FL54もさっさと転属汁!!
33 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 19:39:31 ID:fJsU1Odt
シリ21で座席を改良した車両ってある?
先日久しぶりにシリ車に乗った際
ふっくらした座席のシリがあったので
近鉄も改心したのかと思った
前より座り心地良かった気がする
あれは優先座席だけ?
あるいは形式によってシートは違うのか?
34 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 20:17:54 ID:jChhTWQW
>>33 初期車の方ならいい具合にへたってきたんじゃない?
35 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 22:41:37 ID:KiI4ae60
>>33 蛍光灯むき出しのシリーズ21の座席は柔らかくなったような気がする。
36 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:35:02 ID:e39h8WvY
こちら側の扉が開きます。
37 :
名無し野電車区 :2007/01/10(水) 22:41:51 ID:EVohYtrN
今年度製造分(EE27〜、EH26〜、だったかな?)は以前より座席がかなり分厚くなってる
従来の座席に比べると、色落ちが殆ど無くて見栄えが良いな
代わりに3220系とか初期の尻21は座席が黒ずんできた気もするけど
38 :
名無し野電車区 :2007/01/10(水) 22:42:28 ID:EVohYtrN
今年度→2006年だなorz
39 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:56:59 ID:BIh8031B
そりゃ登場から7年目だもんな
40 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 09:52:01 ID:cHkSFKrL
大晦日に実家に帰ったとき、久しぶりに奈良線に乗ったけど
シートが改良されてて感心した。(JRのアコモ改造車みたいな印象)
明らかに昔のシリ痛座席よりシートに厚みがあった。
学園前駅と京都駅にICカード対応の自動改札があった。
(まだ使用はできないが)
奈良線のシリ車率が高くなっていた。
(奈良線優遇政策との批判もあるが)
奈良線高架工事がかなり進んでいた。
阪神が近鉄乗り入れ車両を発表した。
奈良線は、今後、阪神との乗り入れ、東大阪市内の高架切り替え
念願のICカード対応など、かなりの変革期といえる。
41 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 14:03:56 ID:gUIsXZMU
>>35 気のせいだろう。
俺も乗り比べたけど、殆んどとうか差は全くない。
南海1000系に比べたらどっちも硬過ぎるのでウンコ。
42 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:37:12 ID:vRiSLA0X
目糞鼻糞。今日EH26乗ったがまた腰が痛くなった。
43 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:38:07 ID:vRiSLA0X
>>41 南海1000と比べたら南海1000にあまりにも失礼だろう。
南海7000や京阪2200と比べることすら恐れ多いのに…
44 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 17:20:33 ID:bipWwWzd
爆音汚物で揺れ放題のあの南海1000のどこがいいの? とマジレス。
いやマジで、痛い南海ヲタがポジティブキャンペーンやりまくってるだけだろ? ずっと。
車端ボックスに座ると失笑するぞ、草津線かよと。
いい車両でもなんでもない。
45 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:01:46 ID:2aVP4/+r
椅子が硬いと抜かす輩は全員立てや!
座って文句を言うなら他に人に座席を譲る心のゆとりはないのかアホ共め!!
どうせ文句を言う奴に限ってお年寄りや身体の不自由な人を見掛けても知らんふりして席を譲らへん奴ばっかやろ?
社会の為にも一刻も早く死ね!
46 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 20:06:45 ID:CM4r5kcR
47 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:17:21 ID:vRiSLA0X
48 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:11:24 ID:gUIsXZMU
>>44 少なくとも徳庵で製造された出来損ないの汚物よりかは断然快適ですが何か?
いい加減負けを認めろwww
49 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:35:50 ID:3qa+kQ95
50 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:44:31 ID:5ddyM48N
>>44 ネガティブキャンペーンだよ。
単に目標がコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ変わる特定車両への叩きを増やすために、
わざと住人に反感を買う擁護をしているだけ。シリーズ21相手にも同じことしてるからマジ気をつけたほうがいい。
51 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:26:09 ID:IWgJ8/2H
>>46 そいつ暇さえあれば史上最悪(ryのスレに投票してるやつだから
誰それ構わずGと決め付ける池沼は一匹しかいないからすぐわかる
52 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:57:19 ID:qG6WrcVN
53 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 05:05:06 ID:vw++uyOv
南海厨氏ねボケ!
誰からも注目されないからってアピールすんな糞が!
最近馬鹿の一つ覚えみたいに「徳庵製のは〜」と叩くのを覚えた低脳がいるなw
54 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 08:55:09 ID:ZAIkOqu0
>>53 お前が注目しつつそういう意見を持つことが奴の狙いなわけだが
55 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 18:20:08 ID:qG6WrcVN
史上最悪スレでゴミ猿が暴れまくったために、9020・9820系が9位にランクインした。
56 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 03:03:26 ID:2gOt58EA
不幸中の幸いか
57 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:10:06 ID:zcNfDpFD
58 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:39:27 ID:xxwOHgpq
59 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:51:08 ID:GbwvmL9z
あっ!佐保台のゴミ猿だぁ〜!
痛い南海ヲタとの競演は笑わせてもろたでwwwwww
高尾山の馬鹿猿と東西二大猿でせいぜいおなっとけやwwwwwwwwww
60 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:35:30 ID:3LJ+FxGf
アレって南海ヲタなん?
南海スレでは毒吐きまくりのアンチ活動してたけど。
61 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 06:29:11 ID:tmhd7+ob
南海電車には何回乗ったん?
62 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 11:22:47 ID:sUiFtAuC
63 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 19:05:36 ID:blJPWXlc
汚物山専用隔離スレも作った方が良さそうだな。
64 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 19:09:50 ID:0CYl+34s
65 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 09:17:08 ID:N27qLyIa
66 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 19:44:34 ID:11RkE0Vc
age
67 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:49:19 ID:/oqfy694
あげ
68 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:48:59 ID:PcSXH0jx
69 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 05:19:37 ID:eqZdUHyY
>>48 旧態依然とした南海のどこがいいんだかw
組合の力が強い電鉄会社に発展はない。運転士に車掌は茶髪。
未だに片扉式の車両を大事〜に、使ってる鉄道だからなw
JRや御堂筋線に客を取られるのを恐れて、未だに乗降ランキング上位の三国ヶ丘・中百舌鳥に急行を停車させない南海。もちろんJR三国ヶ丘は関空快速まで止めているというのに。
乗客の利便性もクソもない。本当に公共交通機関なのか?
2000系導入時、導入後のグダグダは何だ?大半が羽倉崎車庫で休車?無計画にも程がある。
南海高野線に乗り入れる泉北高速鉄道はたった5区間しかないのに、よほど先進的。車両も設備も、経営も堅実。
てなわけで、いくら南海の前身が近畿日本鉄道だったからって言っても、南海の話はそーゆースレでやれば?
どうせお前の南海自慢なんか誰も興味ないから関係ないけど。
いい加減負けを認めれば?w
70 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 17:15:51 ID:Yz9EEQnO
誰も見向きもしないと自演で一生懸命煽りの土台を作るこの涙ぐましさよ
71 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 22:40:57 ID:vivcdfTA
2000系て2300系の前のやつ?なんか南海の新型車てどれも同じな気がする…
72 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 01:40:31 ID:MSsIVBwM
wiki見てきますた
2300系色は南海ぽくないすな。でも2000系導入劇、確かにグダグダだorzあれは凄い…せっかくの新車がムダだよな…
73 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 03:04:52 ID:gq52wVTd
8000系2連+1230系2連+9020系の6両編成はなかなか良いね
菱形パンタに下枠交差形パンタにシングルパンタ
また2+2+2+2+2の編成は圧巻、10両で10台のパンタ、いかにも電気使いまくってますよーて感じで
74 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 03:41:19 ID:wojpFwpE
逆に貧乏私鉄なのにそんなたくさんのパンタで架線こすって大変だなあと思う
75 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 04:21:33 ID:MSsIVBwM
ある意味、最強の架線みがき列車だよw
しかしL85・L87・L05を2連化するとは思わなかった。流れからして絶対に8000系なんかは廃車になると思ってたからな。いい決断だ
76 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 11:00:01 ID:CyOZKMnI
確かに近鉄ってパンタ多いね
逆にJRなんかは一部を除いて意地でも1個しか載せないぞって感じ
この違いはどこから来てるんだろう
架線のメンテ大変だと思うんだけど
77 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 11:08:27 ID:2OgKGAky
逆に221系四両のパンタ一個を見ると寂しくなるw
78 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 13:03:15 ID:pFEltZMW
さっき、用事で近鉄奈良線を利用し、初めてシリーズ21に乗ったんだけど、
なるほど、尻痛とか書かれる理由が分かったよ。
あんな中途半端なクッションなら、座席はホームのベンチでも良いんじゃないの?なんてオモタ
79 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 15:52:22 ID:Ls+VgpbA
>>78 いや、椅子さえ変えてくれれば
いい車両とは思うのよ、
たしかにあの椅子の糞さは相当だ、
80 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:19:10 ID:ANNtJfAI
>>77 同感w
4連の103系でも、そーゆーのあるけど、よく走ってんなぁと思う。
クモハ+モハ+サハ+クハで、一応モーターは2つあるけど、どうしてもパンタ付きのクモハが引っ張ってる感が否めないw
てゆーかこの編成、モーター車片方に偏ってるよなぁ。近鉄ではないなー
>>78 見た目めちゃめちゃカッコイイだけにな、残念orz
腰掛けを1026系みたいなのに交換したら、確実に名車になるのに('A`)
欲を言えば蛍光灯カバーも欲しい。(JR酉321系みたいなんでいいから)
81 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:33:14 ID:ANNtJfAI
あと、
>>77さん同感w
4連の103系でも、そーゆーのあるけど、よく走ってんなぁと思う。
クモハ+モハ+サハ+クハで、一応モーターは2つあるけど、どうしてもパンタ付きのクモハが引っ張ってる感が否めないw
てゆーかモーター車偏ってるよな。近鉄ではないなー
パンタの話関連でもう一つ。ビスタカー→ビスタEXに更新した時、1番前のパンタを撤去したのは近鉄特急史、最大の失敗と思うのはオレだけ?('A`)立派な前パンタだったのに…
でもアーバンライナー→アーバンライナーPLUSの更新時は、1番前のパンタは残してくれたから良かった。あれまで前パンタ撤去されたら何か情けない感じに…
長文スマソw
82 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:52:52 ID:qlW2O8Oi
自分はパンタ少ないほうがいいなぁ
屋根上にいろいろコテコテついてるとスマートじゃない
あ、交流車の特高機器はべつね(w
83 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 01:10:50 ID:vfCnwv/h
>>69 >未だに片扉式の車両を大事〜に、使ってる鉄道だからなw
整備の良さがトップクラスだから、可能なことですが何か?
そこが、整備の行き届いていない近鉄との大きな違い。
特に6000系という車両は、デビュー後40年以上経過しているにも
関わらず現役でバリバリ活躍しているし、近鉄最新の徳庵汚物シ
リーズ21よりも遥かに快適なんだが何か?
>JRや御堂筋線に客を取られるのを恐れて、未だに乗降ランキング上位の三国ヶ丘・中百舌鳥に急行を停車させない南海。もちろんJR三国ヶ丘は関空快速まで止めているというのに。
急行が停車しない代わりに準急が停車しますが何か?wwww
84 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 01:30:01 ID:SkuaeEmz
>>81 織れはむしろ早期に前パンを無くして欲しかった方。
その方がモ30250型の貫通構造をより生かせたのでフレキシブルな編成を見れる期待があったから。
でも、第1編成の前パン撤去跡はすぐにでも他編成と同様の処理に揃えてもらいたいと思う・・・・。
85 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 01:42:15 ID:YMPiErlQ
>>80-81 >モーター車偏ってるよな。近鉄ではないなー
cM-M-T-Tcってこと?
南大阪線に行けばいっぱい走ってるよ
ただし抵抗制御車だけど
86 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 05:20:48 ID:B4+7ZQBt
ちょw
>>83笑わせるなぁ〜。子供みたいな理論ワラタw
「整備の良さがトップクラスだから、可能なことですが何か?」
関係ねぇwwたとえ整備がいくら良くても、古い車両には間違いないだろ。
まぁ南海の整備が良いとは到底思えないけどもw連結器は酷いくらいギコギコ言ってるし、見た目も薄汚れてるし、アコデモーションの低さは類を見ない。
金がないから新車買えないだけだろ?な?貧乏私鉄なんだからw
「徳庵汚物」
こーゆーの何て言うか知ってる?馬鹿の一つ覚え。まぁ知らないだろうけどw
「急行が停車しない代わりに準急が停車しますが何か?wwww」
反論になってねぇwガキかwそりゃ、普通・準急・急行しかない中で、準急が停車するのはそれなりの駅だろ。
でも南海高野線には「各停・準急・急行・区間急行・特急」がある。種別が数多くある中でも停車は準急のみ。
確かに大手私鉄でも、乗降客数が多い駅に準急のみを停車させる場合だってある。無論その場合はだいたい
@準急が速達列車の代わりをしている。
Aその駅に停車する準急の本数が多い場合。(例えば各支線から発着する準急と、本線の準急の2種がある場合。近鉄では南大阪線がそう。)
B都市駅近郊であり、普通(短区間折り返し含む)の本数が多い場合など(速達列車を止める必要性がない場合)
87 :
86:2007/01/22(月) 05:21:48 ID:B4+7ZQBt
さて中百舌鳥と三国ヶ丘を当てはめると。
@南海高野線での準急はほぼ全てが支線的存在である「泉北高速鉄道」に直通するため、難波〜中百舌鳥間のみで、橋本・林間田園都市に直通する急行などの本線急行の代わりは果たしていない。
A昼間時は、泉北高速鉄道の本数=南海直通の準急となるため、数は多くない。ほぼ20分に1本サイクル。
B中百舌鳥、三国ヶ丘は難波から見てかなりの南端になる上に、普通・準急しか行く方法がない。
@に関して、橋本・林間田園都市・河内長野方面から中百舌鳥・三国ヶ丘に向かう場合、「必ず各停に乗り換えなければならない」
そのため、乗客はほとんどが選択できないままに、急行・区間急行で南海で難波へ行くしかない。
もう一つの根拠。泉北高速鉄道の始発・和泉中央から、朝ラッシュのみに「区間急行」があるが、この列車は乗務員交代駅でもあり、御堂筋線接続駅の中百舌鳥を通過する。
完全に乗客移転対策としか思えない。それでも御堂筋線に乗り換える乗客は多い。(ラッシュ時、和泉中央〜中百舌鳥間泉北線内折り返し各停は8両で運転するほど)しかし南海は止めない。
>>69の言葉を使うと、これこそが「JRや御堂筋線に客を取られるのを恐れて、未だに乗降ランキング上位の三国ヶ丘・中百舌鳥に急行を停車させない理由」ってやつだろ。
それをお前は
「急行が停車しない代わりに準急が停車しますが何か?wwww」
(´_ゝ`)だから?
>>83、馬鹿過ぎて相手にならない。反論すんのは勝手だけど、もう相手にしないし、書き込まないから早く消えろw
関係ない人は本当に長文でスマソ。わざわざ読んでくれた人もありがとう。
南海知らない人とか本当ゴメン。一応、南海高野線乗ってみれば言ってること本当だって分かると思うんで。
南海乗ってから近鉄乗るとやっぱいいなぁ、って思う。シリーズ21の椅子があれでもw
ということでシリーズ21の話をするスレです。
88 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 06:03:24 ID:ANNtJfAI
>>82 確かに綺麗な屋根上は好きかなー
103系のN40更新車もベンチレーター撤去しただけで大分キレイ>交流車の特高機器
分かるwあの厳めしい感じが萌(ry
485系の交流機器を撤去して生まれた183系『はしだて』の屋根上の名残とか好きだなw
>>84 フレキシブルwビスタ第一編成てパンタ処理の仕方違うの?知らんかった…
>>85 6200系とかのことかなー。近鉄にもそんなんあったななんて意外だな。奈良線利用者だから知らなかったwでもその編成でTc乗ったらモーター音全く聞こえなさそうw
>>86 勉強なるけど長いwもう南海オタはほっとけよ。まぁさすがに反論できなさそうやけど…。
俺は南海あんま知らないけど、本線は結構いい感じだったのに高野山行く方は田舎の路線て感じがしたってくらいかなー。もともとなぜか興味ないw私鉄なら近鉄・阪急・阪神あたりが好きだしな。
89 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 06:06:36 ID:ANNtJfAI
えと、本題。
>>82さん
確かに綺麗な屋根上は好きかなー
103系のN40更新車もベンチレーター撤去しただけで大分キレイ>交流車の特高機器
分かるwあの厳めしい感じが萌(ry
485系の交流機器を撤去して生まれた183系『はしだて』の屋根上の名残とか好きだなw
>>84さん
フレキシブルてwビスタ第一編成て処理の仕方違うの?
>>85さん
6200系とかのことかなー。近鉄にもそんなんあったななんて意外だな。奈良線利用者だから知らなかったwでもその編成でTc乗ったらモーター音全く聞こえなさそうw
90 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 06:13:09 ID:ANNtJfAI
あと
>>82さん
確かに綺麗な屋根上は好きかなー
103系のN40更新車もベンチレーター撤去しただけで大分キレイ>交流車の特高機器
分かるwあの厳めしい感じが萌(ry
485系の交流機器を撤去して生まれた183系『はしだて』の屋根上の名残とか好きだなw
>>84さん
フレキシブルてwビスタ第一編成て処理の仕方違うの?
91 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 06:16:56 ID:ANNtJfAI
なんか一つ一つしか書き込めない…連投スマソw
>>82さん
確かに綺麗な屋根上は好きかなー
103系のN40更新車もベンチレーター撤去しただけで大分キレイ>交流車の特高機器
分かるwあの厳めしい感じが萌(ry
485系の交流機器を撤去して生まれた183系『はしだて』の屋根上の名残とか好きだなw
92 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 07:44:44 ID:rb+dEo10
93 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 08:14:10 ID:Remh3IVq
とりあえずもちつけ>>ID:ANNtJfAI
94 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 10:04:52 ID:Bt82CEek
酉ファンですが、はっきりいってシリが何故ここまで叩かれるのかは分からない。
たしかに椅子はひどい。 いぜん快急乗って、生駒から空いたから西大寺まで座った。
そしたら短時間にもかかわらずホントに、ホントに大げさでもなくケツジンジン。
どんな椅子でも、一時間も座ればケツしびれたり疲れたりはするものだが
あれは座った瞬間、「ギャッ! か、固い('A`)」とショックを受けた。
あともう一つ、形式とかははっきり分からんがあのLCのやつ。
難波からクロスで来たから座ったらグラグラするよオイー('A`)
いつもの223などの感覚で頭もたれたらゴチン!って…イテテ('A`)
…。
でもそれ以外は好きなんだよな、わりと。
カラーリングも、車体も。
特に側面のあのスマートさは関西私鉄1だと思う、マジで。
良くも悪くも関西はアクの強い車両が多いからね、シリはスマートでよろしい。
95 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 10:09:59 ID:Bt82CEek
余談だけど、シリ車中心に流れるドアチャイム。
右側扉、左側扉で出る音階が違うが、あれを一つずつ合わせたのが酉車のチャイムやね。
96 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 12:09:38 ID:bK/kq6if
大阪線にもTc-T-M-Mcおるがな
97 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 12:40:21 ID:9pwsY9ME
98 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 16:05:03 ID:5ROE5+Jl
>>95 西車のドアチャイムを二つに割った感じだね
まあ同じ近車だから
99 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 23:37:46 ID:I0K+MFmj
>>81 前パンタといえば9000系。
前パンタの更に前にエアコンの室外機があるというのが萌え〜ですわ
つり革をバリアフリー思想で高さ低くしたのはいいけど
旧者よりもバンド長くてかっこ悪い
近車はもっとスマートに解決できるよう再考求む
101 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 07:01:59 ID:iQmadCEf
age
瓢箪山から出てる近鉄バスに乗った時、シリーズ21以上に硬い座席を装備した車がおった。
クッションは皆無で、デザインは違えど、レベルは待合室のベンチ。
>>94 シリーズ21を叩いているのはほとんど同一人物。
「車内放送が聞こえない程の爆音」とか「車体が分解しそうなWN振動」「南海7000や京阪2200が神に見える」等と
馬鹿の一つ覚えみたいに主張してる池沼がいるから気をつけた方がいい。
だからそれが汚物山だっての
しかも近鉄ヲタを名乗るからこれまた痛々しい
105 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:13:01 ID:Tv6oXg2/
シリーズ21って車内放送聞こえないぐらい煩いかな?十分聞こえると思うけど、むしろ旧車の壊れかけている車内マイクのほうが聞こえづらい、途切れ途切れの音で
ドアチァイムってシリーズ21よりも、旧車に後付けしたチャイムのほうが音大きいね
後付けされたドアチャイムの車両は何編成走っているのかな?後付けされたのは奈良線京都線車だけ?
106 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:20:01 ID:AIoaeSEG
>>103-104 あの猿は以前からそうなんやが。
「東の高尾山、西の佐保台」とは言うけど凶悪度に於いては高尾屑なんてゴミ猿、つまり汚物山の足元には及ばない。
シリーズ21の走行中はかなり静かだし
沿線に住んでるけどシリが通過していったときは他の車両と比べて明らかに音が静か
サーッて流れていく感じがする
特にnextなんか
109 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 03:16:28 ID:XBfx1mm8
オレもそう思う。
夜に平城宮跡通ることが多いんだが、とりわけ静かな音で通るのが従来VVVF車か、シリーズ21かな。
爆音はやっぱり8000系とか8400系w遠くから聞いてても、乗ってもやっぱり抵抗制御車は響くな。
ただ三菱製モーター搭載のシリーズ21加速音は地下区間じゃ爆音だと思うw
110 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 17:57:54 ID:O4vJr3VT
通勤型シリーズ21が登場して早7年、そろそろ通勤型の新形式が登場しても良い頃ですね
5800登場から5年でシリーズ21が出たし
7020が出てから2年だからまだもう3年は出ないかな?
出るとしたら阪神乗り入れ開始してからかな?大阪線と名古屋線と南大阪線
名古屋線なら5220かな、南大阪線なら6820かな
111 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:17:02 ID:DntXSvo6
次期新車は多分塗装省略・ドア化粧板省略・座席ステンレス化・
廃車再利用パンタ・劣化LED採用だろう。どうせ近鉄のことだから
112 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:38:37 ID:tqq3701/
113 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:46:12 ID:6uSufcDG
別に乗ってても全然静かだろ…
あれでうるさいって言ってたら103系に乗ったら鼓膜吹っ飛ぶぞ
115 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 19:56:50 ID:p1wYBHh1
>>11 その例えなら、吊り掛け車だったら全身の穴から血が噴出して全身破裂を起こす事になるな
116 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 19:58:03 ID:p1wYBHh1
117 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 20:54:59 ID:klpDhRfH
東の201爆音ジェットカーに乗ったらどうなるんだろうか
IGBT車にしてはうるさいってことだろ
103とかジェットとかと比べるなよ
119 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:10:32 ID:VGZYbFMI
最近数日間は汚物山が活動していないから平和だな
>>110 恐らく、5820の追加は来ても5220は出ないだろう。
名古屋線は乙特UL進出用の21020や一般特急用の22020なら入りそうだが、一般車は出ない予感。
次の一般車は南大阪・長野線用6820系3連と、大阪線用9820系6連がそれぞれ2〜3本だろう。
121 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:40:10 ID:UYR8Y+h8
age
はっきり言うと、シリーズ21の欠点は椅子のみ。
他は全部普通以上の評価
123 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:33:23 ID:SOU5Fts9
そろそろ近鉄バファローズ色もシリーズ色に塗装変更ってゆう
124 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 22:22:51 ID:nTp95G23
尻21の天井デザインが苦手。あれを見ていると酔う。天井に何であんな縦ラインが要るんだ?
125 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 03:11:27 ID:M8oee3wz
N社の1000系>>>>>>>>>>>H1000≧W321≧Kシリーズ21
126 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 03:31:21 ID:LsiI7yDa
次の新型は伊賀線用の車両らしい
マジで
伊賀線が今年の7月から別会社になるから、その記念として作られるらしい
近鉄と自治体が合同で立ち上げた会社が、近鉄本体と合併して合併記念の車両
上下分離式で経営
伊賀線に新型って、思わぬ産物
127 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 18:05:58 ID:/G7HVFE0
>>124 リブパネルと言ってスピーカーやクーラー・照明器具等の天井機器を取り付けてから
車体に組み込む工程なので、強度を確保するためにフィンが付けられてる。
ただし、7020製造以降に増備された車両にはフィンと蛍光灯グローブは省略されてるので割とスッキリしてる。
128 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 18:16:29 ID:I0XznEuu
座席さえ改良してくれれば結構な名車になりそうな気がするんだが>シリーズ21
129 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 18:18:10 ID:kWWvMlL1
最近は椅子の悪い車両が多い。
乗客が一番重視する部分だと思うが。
(それこそ蛍光灯のグローブなど一般利用者はどうでもいい)
なんとかならないのかね?
>>126 どんな車両?
130 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:24:56 ID:Ysj+P6ec
あげ
131 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 18:58:21 ID:+vMWhoNB
22世紀になったらどうすんの?
132 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:02:02 ID:4QSn0Phx
死後のことまで気に病まなくても…
133 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:15:08 ID:uKKfilQd
最近、シリーズ21で座席が改善された車両が出てきてるぞ〜〜!!!!
134 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 12:59:29 ID:I3vzDU/I
135 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 18:28:06 ID:Q8qoLUBw
136 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 07:05:27 ID:kDql9NFB
>>126 合併特例債(購入価格の70%が国から戻ってくる)で作る車両だろ。
まだ会社を設立してないのに、発注が出来るのだろうか?伊賀線に登場するのは
来年以降になると思われるが。
>>128 シリーズ21(架線集電・通勤車)は5800系や8000系列に較べ、ビビリ振動がスゴイ。
要は、車体剛性が不足している。
乗り心地では
8000系列(エアサス車)>5800系(ボルスタレス台車)>シリーズ21
の順だな。
137 :
!omikuji:2007/02/01(木) 05:55:13 ID:WM9Qzo82
あげ
シリーズ21を評価したらこんなもんだろ。
外見…8
内装…8
椅子…3
乗り心地…8
騒音…6
総合…7
139 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 21:05:42 ID:CItqDvl9
シリーズ21でもいっぱいあるぞ、一触単に評価はしにくいな
21020.5820.5850.9020.9050.9820.3220.7020.6420
140 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 21:58:39 ID:hdDuZ+Pn
種類別(乗り心地別)に分けたらだいたいこうだろ。言うまでもなくw
《特急車》
21020系(ULnext)
《標準軌線通勤車》
9020系、9820系、5820系、3220系、9020系(50番台大阪線仕様)、5820系(50番台大阪線仕様)
《挟軌線通勤車》
6820系
《第三軌条通勤車》
7020系
なんか7020系だけは厳密に言うとシリーズ21じゃないとか聞いたことあるけどw
まぁいいか。
>>139 >>140 シリーズ21は厳密に言うと、3220,5820,9020だけだと。公式サイト見てごらん?
まぁ、それだと厳密すぎるから6820と9820も入れても構わないと思うが、
7020と21020は違うと思うぞ。
142 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 01:02:44 ID:1+Gu8Rkj
>>139 120、620、1020、1220、1420、1620、1820、2020、2420、2620、6020、6620、6820
8020、8820、12020、22020
143 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 03:21:07 ID:KPZgKG64
>>141 7020と21020の二形式は違うが
6820や9820は厳密も糞もなく立派な尻21
144 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 21:21:53 ID:SOvrBlT4
145 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 21:34:53 ID:aTgomLSv
一般的に尻21は3220・5820・6820・9020・9820系を指す
146 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:20:20 ID:SOvrBlT4
ようするに新カラーリングの車両が尻21と結論で宜しい?
147 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:54:56 ID:6N/OuL3q
148 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 03:23:26 ID:cPIJEpZG
>>146 名古屋線に来ないシングルアームパンタのついた車両
でおk
149 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:10:10 ID:GKcgsBVJ
>>148 ネクストはシングルじゃなかったか?
ネクストは尻21じゃないから、そうとも言えるが
150 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 23:18:19 ID:cPIJEpZG
うん
だからそう言ってみた
ちなみにラッピング3220とかは気にしない
151 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:20:36 ID:xxxzqJyt
9820系50番台マダー?チンチン
152 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:30:00 ID:AsEyyiXv
再来年まで待て
153 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 18:05:40 ID:SWVIy2t+
名古屋線用シリーズ21(ry
154 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:08:15 ID:pm/cc9UI
次は、大阪線に随時導入していくんだろうな。
155 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:09:46 ID:6GR+YCFl
いえいえ
京都線です
京都線は奈良線とセットぢゃん
157 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:52:00 ID:Phjn3tml
>>154 そうなると阪伊急行もロングの9820系って事になるのか?
ヲタにはウケそうだが、一般客には・・・・。
シリ21の乗務員室の構造、もうちょっと何とかならんかなあ?
前面展望性が今一つでつまらない。
ツーハンドルやめてワンハンドルにしようよ。
妄想スマソ
158 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:39:31 ID:pm/cc9UI
奈良線、京都線、橿原線、天理線はセットですね。だから、単純に言えば次は大阪線。
159 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:10:26 ID:r56vnx+T
2410系・6020系(いずれも1次車)がもう寿命だ。
今の財政では、がんばって投入しても各線年4〜5編成が関の山だから、もうそろそろ
代替新造を始めないと間に合わぬ。
160 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:10:38 ID:pYo5INcB
>>157 抑速あんのにどうやってわんはんどるにするのか・・・
3次元軸マスコン!?
抑速ありのワンハンなんて珍しくもないが
近鉄が採用するかどうかは微妙だが
162 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:25:47 ID:gVFeHLtW
>>159 2410系は
まだ奈良線に9200系と8810系があるからそれまわせばいいんじゃないの?
奈良線の車両シリーズ21に統一してスピードアップしてほしい
163 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 01:15:09 ID:WAGj3nDe
>>159 その前に8459と8167が
2721-24、2771-2774の台車も
164 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 02:26:05 ID:434auEoy
>163
台車と言えば
8400系B12〜14,C♯8415の金属バネ台車を
廃車発生品の空気バネ台車へ変更してもらいたい。
165 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 10:25:27 ID:3of4kaiN
振子式を採用して欲しい、生駒山と青山峠のスピードアップを
>>161 路線状況からワンハンドルじゃ、抑速と空制を同時に掛けられへんから採用はないやろうな
もし採用するとしたら、京都・橿原・名古屋・飛ばしま線や南大阪線くらい
でも、このご時世にそんな無駄な車両は金が余ってても作らへんで
近鉄がワンハンドルタイプをやるとしたら独立支線の伊賀線や鬱鉢専用車に鉄道車両として世界初のFBWを採用したサイドスティック車を登場させそうw
>>37 はよ3220のもとっとと改良型に交換汁!って言いたくなった烏丸線利用者。
あと3200はIGBT化しないのか?ついでに10系はスーパーターボ改造で。
168 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 12:59:32 ID:cgWdHzug
ハイブリットにしようぜ
169 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:10:59 ID:eU5NNrzf
>>157 ヲタとして展望性も望みたいが、
その前に乗務員室と客室を仕切る扉の位置を
車掌側からセンターに移すのが先だと思う。
あれひどすぎ
170 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:28:29 ID:BUxa5CFX
ビスタドーム復活キボンヌ
171 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 21:53:17 ID:Dxjpjo6k
初代21000系復活キボンヌ
12000系先頭羽マーク復活キボンヌ
172 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 22:20:24 ID:3WMJeXOF
>>166 FBWもFBLもサイドスティックである必要は無いんだぜ
てかそれ以前にお前は伊賀内部八王子線に飛べってのか
173 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:25:13 ID:EBjskrL+
ドレミファインバータ採用汁!
174 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:39:55 ID:LCWGXPig
>>172 欧式サイドスティックの方が先進的
それにクルーから評判が良いって聞くし
米式は斬新さがないからね…
乗換えなしで(゚д゚)ウマーだと思うがw
米国だってサイドスティック採用には意欲的だぞ
単にボーイングが消極的なだけ
176 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 05:12:51 ID:SHm5gSvu
旅客機に一切サイドスティックを採用しようしない臆病なボーイングの体質が俺の性に合わない。
…そう言えば鉄道車輛製造の本で近畿車輛と近畿日本鉄道が全面協力してて、嬉しかった
さり気なく写ってたアーバンネクスト塗装の22000系、違和感なく似合ってたな
俺の持ってる悠々の22000系車体更新ついでにアーバンネクスト塗装にしてみようかなw
177 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 06:22:13 ID:HtAMHIXf
>>176 試乗会の時に配られた「テクニカルノート」かな?末尾にISL(もどき)塗装の
22000系が描かれていたやつ。
確かに、22000に今の塗装は似合わない。
178 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 18:32:02 ID:dGR59XKQ
>>157 ワンハンドルで、「力行・抑速・制動」の3つを配置出来たっけ?
179 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 19:23:15 ID:267iF2Ue
>>165 大阪・名古屋線の線形では振り子式の効果は薄い。
むしろ、33‰上りを130q/h出せる登坂能力と、33‰下りで130km/hから600m以内に停止できる制動の方が効果絶大。
180 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:58:12 ID:/MsdEPtO
>>178 JRはそれができてるんじゃないんですか?
181 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 13:02:25 ID:4wR3geTQ
さっき難波から上本町まで乗ったが、シリーズ21の4連+8000系(?)の2連=6連てw
こんな編成で運行する近鉄には、逆に尊敬の念が湧いたわ。
阪急で言えば、9000系と3000系を繋げてるようなもんだろ?
考えられへん。
182 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 13:35:03 ID:fBFbx3I7
そもそも近鉄は車両の連結が激しいな。他社はそんなしてないのに。
特に界磁チョッパ+VVVFは衝動が激しいような
184 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 21:52:42 ID:SXNGncBP
>>179 その程度では2分も短縮できないだろう。
最高速度の向上より
1. 高速度のままでいかに長く走れるか。
2. 障害となる他列車の排除
3. 余裕時間の切り捨て
にかかっている
185 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 22:08:46 ID:vWnWWvD9
>>184 榛原からほぼ各停の急行の各停運転を無くすしか無いな、1日20人ほどの西青山に停める理由なんか無いし、
榛原〜中川は単行2両編成の普通の往復だけで良い
186 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:47:10 ID:p0R08+QR
閑散区の減便など意味が無い。
大阪〜国分 四日市〜名古屋間を減便する。
結論・・・そんなことできるか! スピードアップより値引きで勝負だ。
>>181,182
他社が連結相手を選ぶ非効率な運用してるだけやないかな??
昔、釣掛けとVVVEの連結してたくらいやし
188 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:05:23 ID:S/aOv7SB
189 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 21:37:56 ID:ohqFPGY6
ほ
190 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 21:56:37 ID:jo/ERedI
す
191 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 01:48:04 ID:GU87ya3d
192 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 04:18:25 ID:RwOb4Ar0
近鉄並みに激しいのは小田急だな
193 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 11:29:26 ID:Tq8hmWZX
>>187 近鉄は見た目ともかく、車両運用の効率はいいな。
他社なんかだと、車両運用上でいろんな制約があったりするから。この車両とこの車両は繋げないとか。JRとか、南海がよくある
近鉄で運用上の制約って言ったら、京都市営地下鉄乗り入れ(3200系・3220系)と、抑速ブレーキの有無くらいで、後はやろうと思えばどんな車両・組み合わせでも運用できるなw
しかし、シリーズ21と8000系の併結なんか、シリーズ21のモーターに負担かからないんだろうか?
併結のために加速力抑えてるんだろうけど…
いつもシリーズ21が旧型車を引っ張ってる(もしくは押してる)感が…w
他社は8両固定とか10両固定とかだから互換性に気を使う必要がない
195 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 16:35:51 ID:RwOb4Ar0
JR・小田急・(西武)・東武・京急・京成・名鉄・南海・(阪急)・西鉄は気を使うよ。
このうちここまで交換性があるのは小田急だけだ。
196 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 20:53:31 ID:OW6B5whJ
さすがに8000と6800を繋いだらどっちかが脱線する
これも制約あるかな
197 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:04:06 ID:bia6zAXn
>しかし、シリーズ21と8000系の併結なんか、シリーズ21のモーターに負担かからないんだろうか?
>併結のために加速力抑えてるんだろうけど…
>いつもシリーズ21が旧型車を引っ張ってる(もしくは押してる)感が…w
まぁ・・調整はしてあるでしょうね。しかし8000は一両あたり
約9600ktのかなりの牽引力があるけど21ではその1.5倍ぐらいは
楽勝だから当然8000がひっぱられているということにw
198 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:10:16 ID:bia6zAXn
>>むしろ、33‰上りを130q/h出せる登坂能力と、
シリーズ21 オールM編成の登場や!
199 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:12:40 ID:OW6B5whJ
でもシリ21が8連と8000系2連で10連を組んでいる時は8000系の負担はデカ過ぎない?
8000系2連の為に性能持て余すのも勿体無いような、かといってフル性能出せば8000系が潰れてしまうか
たしかJRでも223と221の併結の時は221に合わせていたね
200 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:30:05 ID:Aze2KpFK
>>193 >>197 奈良線ユーザーの俺は8000系列好きやから、
902(3)xF+80(4,6,8)xxFみたいな編成やと絶対8000系に乗るんだけど、加速力が全然違う。
上り快急とかで八戸ノ里付近を飛ばす時に、シリ+8000だとモーター音が元気に上がってくのが素人でも判る。
201 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:37:33 ID:34Nq1RQJ
>>193 奈良線では負担になるほど力を入れて走ってないから大丈夫だろうね。
JRでは電車特急の「北近畿」がニュートラル状態の「エーデル」を引っ張ってなかった?
そっちの方が負担が大きそう。
202 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 01:48:32 ID:lAvjcaX+
203 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 02:23:14 ID:bDvf50aq
Nゲージで、モーター車を2両連結させたら途中で1両のモーターが焼けたからな
やはりモノホンの鉄道でも起こりうるのかな?モーターの違いはあっても原理は同じでしょ?
204 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 09:05:34 ID:qg73JTw/
保守
205 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 01:03:52 ID:De75qcMz
>シリ+8000だとモーター音が元気に上がってくのが素人でも判る。
シリ に合わせて 8000の方の弱めを広げているのかもね。
8000は1500vで再弱めは28%界磁だったとおもうがあと
10%ぐらいは弱め可能かも。まちがっていたら是正してね。
600V時は17%弱めですた。
206 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:46:11 ID:sDTcp7VZ
age
207 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 17:13:50 ID:jv402e5e
扉が閉まりますご注意下さいって山田線ワンマンと同じ声
だけど誰がやっているんだろ
208 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:57:23 ID:jmJZI9lP
209 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 21:21:10 ID:Sob+1Vo4
JR西日本、JR四国、土佐くろのワンマン時の女性アナウンスは同じ声だと思う。
210 :
名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:39:38 ID:0Y/0sEqX
ピンポンピンポン
211 :
名無し野電車区:2007/02/23(金) 04:07:06 ID:w+2VdDZa
パンポンパンポン
212 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 10:57:34 ID:LNjueHic
age
213 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 11:47:36 ID:GvcpjAut
シリーズ21にワンマン 普通 幕があった。
214 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 11:55:46 ID:2PzjSZpd
つ信貴線、生駒線
>>214 信貴線や生駒線にシリーズ21の車両が入線したことってある?
216 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:49:16 ID:KR7aUBNY
シリーズ21は今何両あるんでしょうか?
登場以来、六連五本づつ位はいれてるような?
217 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:09:19 ID:n+LIXI3J
>>216 奈良線系統は3220系6連×3本、5820系6連×5本、9020系2連×18本、9820系6連×9本の計138両
大阪線系は5820系6連2本、9020系2連1本の計14両
南大阪線系統は6820系2連2本の計4両
218 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:33:48 ID:4iUu60dQ
ありがとうございます!
久しぶりに鶴橋駅に行ったんですが、奈良線の3本に1本くらいは
シリーズ21が混ざった編成でビックリしました。
6連が17本もあれば、相当なもんですね。
219 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:37:55 ID:oUf+VlX2
近鉄のVVVF車で
VVVF=三菱、日立 SIV=三菱、東芝 誘導電動機=三菱
220 :
名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:38:02 ID:6pDGeb5e
>>215 9020がデビュー仕立ての時は何度か生駒線に入ったことがある
旧車との併結テストもかねて、それと見せびらかし運転もかねて
今は滅多にというかほとんど入らない
>>216 3220系6連3編成(奈良線)
5820系6連5編成(奈良線)
5820系6連2編成(大阪線)
6820系2連2編成(南大阪線)
(7020系6連4編成(けいはんな線))
9020系2連18編成(奈良線)
9020系2連2編成(大阪線)
9820系6連9編成(奈良線)
222 :
名無し野電車区:2007/02/26(月) 00:38:33 ID:SIX1+PEs
223 :
名無し野電車区:2007/02/26(月) 00:48:03 ID:wj/2EOU6
>>223 つ5820系50番台、9020系50番台
226 :
名無し野電車区:2007/02/26(月) 02:08:34 ID:ofKowqvN
シリーズ21なんだから
4桁じゃなくて6桁の21****にすればよかったのに
227 :
名無し野電車区:2007/02/26(月) 02:26:18 ID:5kUNksLJ
>>217>>221 3220は京都市営地下鉄乗入用だから、3220は京都線
奈良線はおまけ運用とおもえる
228 :
名無し野電車区:2007/02/26(月) 13:14:17 ID:SIX1+PEs
さっさと9820系50番台を投入汁!!!
>>199 在来車と連結した時は性能を在来車に合わせる機能があんねんって
電車が好きなら雑誌の車両解説を熟読汁
230 :
名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:38:09 ID:87TnE1Zp
>>229 近鉄はいつまでもそんな事をやっているからスピードupできないんだろ!
231 :
名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:42:40 ID:rQduP1sa
>>230 直通の際には快急は尻21で統一されるはず。
232 :
名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:52:29 ID:sFYHdgeL
シリーズ21ただいま純増中‥‥‥
233 :
名無し野電車区:2007/02/27(火) 23:30:00 ID:iwpdM1Bl
>>229 何の性能?6両シリーズは性能合わせません。
(2ノッチ3ノッチ分離は別)
>>231 あの山電ですら、直通特急は5000系で統一したわけだから、
近鉄にも出来て当たり前だな。
8000系とのちゃんぽんは論外だ・・・
235 :
名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:45:13 ID:K9RFT/UH
>220
ということは、ごく稀に今でも生駒線運用に入ることはあるんですか?
236 :
名無し野電車区:2007/02/28(水) 22:46:40 ID:bOWoruW5
快急だけをスピードうpしても前の普通につっかえるのが目に見えてる。
だから奈良線系統の尻21を可能な限り奈良線で運用させて、
普通や区準の速度も上げるべきだ。
237 :
名無し野電車区:2007/02/28(水) 22:52:39 ID:bqrzjINE
>>235 今はワンマンなのでワンマン対応1020系が限定
238 :
名無し野電車区:2007/03/01(木) 01:02:22 ID:VkK5KcjG
厳密に言うと1026系もだ。
VL31〜34のみだけどな。
239 :
名無し野電車区:2007/03/02(金) 18:05:55 ID:HsB3zyhM
そういえば、ホリエモン最近テレビに出ていないのだが、仕事が忙しいのか?
240 :
名無し野電車区:2007/03/02(金) 19:55:14 ID:BZ5ORZqK
ホリザエモン?ああー居たねそんな人、
あの人は今、でいつか出るんじゃない?
テレビに出てこないのはただ単に仕事が無いだけ、それにまたムショ行きにされるだろうよどうせ有罪だし、今は裁判中の仮釈放だ
マステロリストも局もわざわざ犯罪者をテレビに出演なんかさせないだろうし、そうとう嫌われたからね
242 :
名無し野電車区:2007/03/03(土) 19:18:09 ID:RaM5+Bxx
ほりえもんさん支持してたくせに
243 :
名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:27:11 ID:ZAlgR0K/
マスゴミもさんざん煽り立てたてたな>ホリエモソ
245 :
名無し野電車区:2007/03/04(日) 22:45:47 ID:0uoRgnRQ
シリーズ21や321系もどっかのテレビみたいに「メイドイン徳庵」として海外に輸出すればいいのに。
特に、台湾だと新幹線みたいにシリーズ21なんかもそのまま買ってくれそうだが。
堀江豚が来た試合、一目散に外野に迎え入れた大阪私設は情け無かったな…
スタンド全体で堀江・堀江ってな
日生・藤井寺と見て来たファンにしたら、近鉄やから応援してたのに…って虚しかったな
あの豚、アホみたいにミーハー発言を連発してて殺気を感じていたよ
結局、合併したけど堀江がタイーホされた時は素直に嬉しかったな
何がフェラックスやねん?
阪神ファン死ね!!
247 :
名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:11:58 ID:lCeTRbCn
いや、スレ違い。もういいから
お前が死ね。
248 :
名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:25:03 ID:16Aongoz
246
お前なに?オリックスファン?わけわからん。お前が氏ね
249 :
名無し野電車区:2007/03/07(水) 22:50:16 ID:f9Nnepxk
1編成で良いから、名古屋線にもちょうだい
251 :
名無し野電車区:2007/03/09(金) 09:48:23 ID:D8JBU0Lw
age
252 :
名無し野電車区:2007/03/10(土) 20:05:28 ID:U20YQg7p
オリッ金失の試合見に行ってきたけど面白くなかった。若くなって男前も多くなってた。いてまえ打線ではなく近鉄じゃなかったわ。ただ近鉄特急の看板はあるのと大阪私設応援団も健在で岡本太郎の猛牛旗もあった、誰かの応援歌はここで一発近鉄の星だったから懐かしかった。
253 :
名無し野電車区:2007/03/12(月) 02:28:10 ID:/jclpxlv
この車両は、内装をもうちょっと何とかすれば名車になると思うんだが…。
>>253 あと「注意喚起」の度を越した電子警笛もな。どうして近鉄って
肝心な所でツボを外した通勤車造るのやら。
255 :
名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:47:21 ID:cKqyCnAw
LCカーってさ、7人掛けロングシートに客が幅取って座るから、ラッシュ時でも5〜6人しか座らなくて、それを防いで定員着席を促すために、扉間6人掛け可変シートを採用したって話は本当なの?
ていうか2000年くらいの鉄道○ャーナルにそんなことが書いてあった気がするんだけど。
257 :
名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:36:47 ID:GQ2+4pPy
蛍光灯を省略した編成は座席が柔らかくなっているというのは本当?
258 :
名無し野電車区:2007/03/14(水) 23:49:01 ID:u59SXG8O
age
>>255 LCカー以外のシリーズ21の座席も一人分の幅が485mmに広がったから、本当だと思う。
「この座席は7人掛けです」とか書いてる鉄道会社もあるけど、あれはどう考えても無茶だし。
一人当たりの幅が現実的という点では、尻21の座席は評価されてもいいと思う。
硬くて、座面が低い気がするけど。
>>257 少しはやわらかくなった気がする。走るんです並みには。
座面が低く、なおかつ固いというのは一番最悪。
家のソファーとダイニング(パソコン)チェアーを比べれば分かるが
座面が低いと特に座りはじめの段階で椅子にかけようとする力が大きくなる。
逆に高いと、力がかかる前にお尻が座面に着くので固くても不快感はない。
そういう意味でシリ車や市交今里筋腺の車両の椅子は最悪。
>>257 シリーズ21には蛍光灯を省略した編成なんて存在致しませんが、何か?
最近新造された蛍光灯カバーを省略した編成のことを言っているのでしょうか?
262 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 06:47:19 ID:nVG2LMVU
快速急行 三宮
263 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 10:51:38 ID:j1l49R/1
近鉄の三ノ宮駅っていつ出来るん?
age
266 :
名無し野電車区:2007/03/21(水) 23:16:56 ID:Pncica35
[快速急行|三宮]
[RAPID EXP.|SANNOMIYA]
確かに楽しみではあるけど、その頃奈良線はシリーズ21が大量増殖。
近鉄8000系の快急運用・爆音が聞けなくなるのはやっぱり嫌だな。
267 :
ぴったり停止:2007/03/21(水) 23:38:14 ID:cb5hvo01
268 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 00:11:58 ID:M09lqJri
魘されそう
269 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 00:31:02 ID:PS4QX/T1
>>267 正直、本当に台無し。酉の「停車です・停車です」が神に思えてくる…。
「扉が閉まります ご注意ください」のおばちゃんか、「4番線に、難波行き快速急行が、10両編成で参ります。(@大和西大寺)」で良いと思う。
270 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 00:50:06 ID:pWySfc1N
どうでもよくないが、近鉄って形式細かく分け杉!!
尻21ぐらい、狭軌の南大阪線を除いて、6000系か9000系に統一出来ない
物なのかと・・・・ 出来なくとも、奈良線系統を9000、大阪線
系統を6000にして、内装の違いだけとかで形式を分けないでほしい。
たとえば、ナラ9001F・6コテor6Rとか・・・。
とにかく、近鉄は系統分けが複雑すぎてさっぱり分らん。
俺が理解できたのは、名阪特急2形式と、全転クロ5200、鮮魚位だけだ!!。
272 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 02:26:54 ID:MOvm0tly
形式の多い近鉄は税金をたくさん払って国に貢献だな
形式って増やせば税金高くなるしな、西は形式を少なくして番台で増やしているけどな
273 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 02:36:48 ID:Qt8WEi2D
昔、お国から「形式大杉」ってゴルァされたんだよな
274 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 13:01:48 ID:XxwItLFg
制御機器のメーカーが違うだけで形式かえるもんなぁ。
メンテは楽なんだろうけど。
276 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:27:26 ID:E3IPFqsa
西の223なんか5種類もバージョンあるくせに番台でしか区別してないしな
近鉄の1000番郡はもうわけわからん、一番難問の形式郡とおもう
277 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:29:11 ID:E3IPFqsa
近鉄って形式の多さではJRを超えているよね
278 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 22:53:09 ID:Q5PvD9Um
近鉄はいつから阪急に乗り入れするん?
279 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:01:48 ID:SDvT5rON
再来年。
280 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:56:45 ID:ZC6X0K0v
近鉄はいつから阪急グループになるの?
>>260 京成N3000なんて柔らかめだが似たような構造の上に、ロングのくせに
変な所で背もたれに傾斜つけているから、背中の感触までおかしくなる。
名鉄の銀電は全体的にごわごわし過ぎ。あんなに酷い転クロないくらいに。
282 :
名無し野電車区:2007/03/23(金) 00:26:19 ID:ONgpscxt
座面が低いってのもそうだが、バケットでも無いのに硬くするようなのはやめていただきたい。
突っ張った状態のままってのは酷すぎる。あれなら板に座るほうがマシ。
それからすると、シリーズ21はバケットで良かった・・・。
近鉄、いずれは尻21で統一するぐらいに増殖させるのかね?
284 :
名無し野電車区:2007/03/23(金) 01:18:19 ID:TGNOY5Hm
>>283 少なくとも奈良線は統一させる気でいるはず
285 :
名無し野電車区:2007/03/23(金) 14:23:16 ID:YNstBpB/
>>284 そうなると奈良線と京都橿原線は別会社みたいな様相になるな
286 :
名無し野電車区:2007/03/23(金) 21:53:13 ID:djV6sbLN
奈良線の場合は京都橿原線のお守りもするから車両統一にはまだまだほど遠い
運用の完全分離化すれば統一は早いと思うが
287 :
名無し野電車区:2007/03/25(日) 23:02:58 ID:Y57cYWaM
age
確かに椅子さえあれじゃなけりゃ悪い車両ではないと思うんだがね。
椅子改良型で奈良線と大阪線ぐらいは尻21で統一してほしいな。
289 :
名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:12:01 ID:8rjZgnlB
大阪線を尻板で統一するには10年はかかるだろうなどれだけ急いでも、その頃には新型尻板が登場して奈良線に導入、奈良線の旧尻板を名古屋へ
という流れになるだろう
シリーズ21なのになんで5821系とか3221系とかじゃないの?
偶数だと何かメリットでも?
あと、LCカーも良いと思うんだけど、
JR束のE231のロングシート端についてるような衝立を
ロングシートに2席ごとに取りつけたら、もたれかかることが出来て快適になると思うんだが
座ってた場所からシート端まで移動してくる基地外も減るし
291 :
名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:26:35 ID:KTHB9wrg
9820系50番台が登場するのはいつなんだ?
292 :
名無し野電車区:2007/03/26(月) 15:31:11 ID:0tP+EzaY
ようするに2000系列みたいにしろということかな?
車両端だけクロスで残りはロング、便所が関係しているのだと思うけど
最近の近車って基本的にクロスとロング両方入れた車両は好みじゃないようだね、コスト減の為か
ロングかクロスのどっちかしか作らない
L/Cの不評がかなり痛かったのかな
293 :
名無し野電車区:2007/03/26(月) 15:34:54 ID:0tP+EzaY
L/Cが出た頃はすごい気合入っていたのに
奈良線なんか、奈良線の急行系をL/Cに統一します、なんて宣伝があったぐらいだし
でも今では厄介者で急行系にL/Cなんか滅多に来なくなった
大阪線では好評だけど特急があるから入れたくないのが本音だし
>>291 必要あるのか?
5820系の50番台のほうがいいんじゃまいか。
急行に使えるし。。。
295 :
290:2007/03/26(月) 16:54:50 ID:fZBsSP1H
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/67/JR-E231-inside.jpg ↑この衝立を座席を少しだけ横に広げた上で、2人掛けごとに区切るように配置すれば
乗客もきちんと座るようになると思うし、加速減速時に体にかかる横Gとかも衝立が支えてくれるので
ロングシート固定でも快適に乗れるんじゃないかなと
___________________________________
||___________||___________||___________||
|| || || ||
|| || || ||
|| || || ||
| |
|___________人___________人___________|
実際に座って見ると、衝立のほうに体を傾ければ隣の人と肩が触れる事もないし
長距離移動時も快適に眠れる
296 :
290:2007/03/26(月) 16:56:32 ID:fZBsSP1H
めちゃAAずれたなorz
297 :
名無し野電車区:2007/03/26(月) 23:32:39 ID:eC7tpfxp
来年度途中からシリーズ21がSUSになるのは既出?
まさか阪神1000の色違いに・・・?
300 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 00:55:23 ID:iqvM+CKQ
>>299 見た目そんな感じにはなるかも。
もちろん21m車だし、顔も阪神とは違うみたい。
>>298 車体がSUS無塗装になるみたい。
それ以上の詳細はまだ不明。スマソ
3020系だな。
「3020系」か。SUS車体のシリーズ21形式として相応な付番w
304 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:04:38 ID:HEUBMLSC
カラーリングはグレーの部分は車体の素の色で黄色と白を張るだけの安物になりそうな
どんな車体が出来上がるんだろうか
305 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:11:41 ID:KTQURxB5
SUSって何??
306 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:18:45 ID:hvPtmeLZ
無塗装=SUS化って・・・まさかSUSの評判を下げるための日立の陰謀か!
塗装作業自体が作業者の健康を害したり、塗料の環境負荷を考えると
通勤車レベルでは極力止めていった方がいいのは間違いない。
308 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:51:21 ID:HEUBMLSC
ていうか、東209や阪神1000みたいな物は避けて欲しいと祈る
309 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 02:07:04 ID:5j2youMB
310 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 03:51:21 ID:4YlB/5/+
311 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 04:04:55 ID:cjZEuytu
>>309 ユニバの103系のような全身ラッピングにすれば無塗装のSUSでもいいように思えてきた
312 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 04:19:36 ID:4YlB/5/+
そういえば去年の今ごろも「今年度の増備車からステンレス車体になる」とか言ってる香具師がいたな。
314 :
名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:49:44 ID:hvPtmeLZ
766: 名無し野電車区: 2007/03/27(火) 15:47:33 ID:QGT+toG70 [sage]
東武がSUS車を再検討しているのは事実だが、
西武の新型通勤車で引き合いがあったのは日立・近車・川重の3社。
日立は従来通りAl車を、それ以外はSUS車の提案。日立以外は意外な顔ぶれ。
近車は以前から近鉄向け以外をSUS車で提案する方向だったが
一般型をレーザ溶接によるSUS車体へ完全にシフトしてしまった。
だから近鉄向けもSUSということらしい。
316 :
名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:03:57 ID:4YlB/5/+
317 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 00:48:01 ID:sn6e1NK/
阪神1000の兄弟車になる気がする。
318 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 01:05:05 ID:C1SnEFCe
>>318 知ってるよ!
なんで直通企画がロング限定かについての話だから!
320 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 02:59:13 ID:KN0D5i+w
321 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 04:14:10 ID:6CNwhWou
>>320 同意。まじで、うらやまし過ぎる。
近鉄もこれを導入して欲しいもんだぜ。
泉北はバブリーだな、おいww
323 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 16:50:24 ID:9P5tTkPa
小さい会社なのに、正直乗り入れ先の南海より先進的だなw
てか、9000系ではないんだな。
泉北は3000系→5000系→7000系って来てるから、てっきり9000系だと。
まぁ限りなく7000系に似てるからヨシとしよう
泉北は勝ち組か(・ω・)@阪神民
325 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:20:50 ID:JRr5yHrV
カッコイイね、泉北車は好きだけど南海車は好きになれない
南海高野線で南海車が来たらババ引いた気分になるし
326 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:21:43 ID:JRr5yHrV
IDがJRだあ!
中小の泉北でこれだけの車両を作り上げたのに、他の大手私鉄の電車のショボさときたら…
328 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:57:16 ID:6CNwhWou
>>325 南海も2000系が結構走ってたんだけど、ダイ改してから大幅に運用が減ったから
以前に比べてボロの運用の割合がグンと上がった。
今や泉北の方が良い。
329 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:24:54 ID:bpx+Alf6
2007年度は尻21は何両増備されるのだろうか。
330 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:27:21 ID:9H3G09dB
中小企業ならではの気合入れた作りだね
大手企業は目先の金儲けにはしるからコストを下げまくった変な車両を作る、見た目悪くても乗る人は居るから潰れないと鷹を食ってるから
中小企業にとっては客が減ることは廃業を意味するし変な物は造れない
331 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:33:07 ID:1Vl+n5/7
>>312 なんば〜和泉中央みたいな短距離に閉じ込めるのは実にもったいない。
332 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 06:06:48 ID:ztQD2yKo
>>331 あんま中百舌鳥や南海線は行かない・乗らないんだよなぁ俺、そっちの人達がうらやますぃ( ´ω`)
334 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 20:53:55 ID:ELHou7vA
シリ21SUSの件だが、阪神1000と共通設計、という意味ではないらしい。
ただ近車式のレーザーステンレス構体なので阪神1000みたいな側面かと。
335 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 21:10:59 ID:wJXmgCR1
SUSになったら黄色の帯以外塗装省略か?
336 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:48:33 ID:0tTd2Wgf
>>333 泉北車、昔はステンレス(もどき)の103系みたいなのしか走ってなかったからなぁ。
5000系はよく故障するし。7000系が走り出したときはオーシャンアローみたいで凄い感動した。
今度のは・・・ちょっと劣化しちゃったけど液晶ついてるからいいや。
337 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 14:46:24 ID:4ajKHkPu
>>336 かぶりつきにもよさそうだな>染撲7020
338 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:03:36 ID:q302BUjM
>>312 椅子の形状がAトレみたいつーか、何か変じゃないか・・・?
椅子が見た感じ関東ξ<泉北7020
南大阪は特急車だけと聞いたのだが...
>>341 今日は何月何日かよ〜く考えてみようね。
散々ネットで酷評されてたからどんなもんか普段乗らない近鉄に行って乗ってみたけど、
そこまで悪くないじゃんと思ってる俺は異端?
確かにロング車の座席は硬めだしそもそも長時間快急に乗ってたから軽く尻痛めたけど
大抵最近の車両や更新車ってあんなもんだろうし、内装は綺麗で先進的で別に悪くないと思ったけどなぁ。
あと気になったのはL/Cカーのあの樹脂の硬い枕部分や乗務員室の窓数、先頭の種別幕のサイズぐらいで。
全扉スライド式プラグインドアにしようぜ
345 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 02:34:01 ID:gSEtyFs5
>>340 その南大阪線の増備車から、車体はステンレス製へ変更なるのか?
346 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 02:35:42 ID:gSEtyFs5
なんだ、エイプリトラップか・・・・。死ね。
347 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 03:49:00 ID:JO0kZxA+
騙されるなよ
散々あちこちでデマネタが感染していたのに
シリは阪神乗入開始までは奈良線に入れられ続ける、他はそれが終わってから
これで奈良線が現行Al尻に統一されることはなきなったのか。
349 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 14:21:16 ID:GutbmEC7
あんなドブネズミ色よりか銀色のほうがマシ。
350 :
名無し野電車区:2007/04/03(火) 17:48:43 ID:L8Evf0xz
阪急はカビが生えたウンコ色になるが
352 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 19:42:39 ID:qfunYHiJ
>>349 シリーズ21登場時オタサイトの掲示板で、あれを「濡れダンボール」と揶揄したヤツがいたなあ。
シリーズ21って外観はシンプルで飽きのこないデザインで良いと思うよ。
阪神の人間だけど、マルーンの阪急車より上品に見えると言ってみる
355 :
名無し野電車区:2007/04/06(金) 05:46:00 ID:eR0LoX7R
釣れますか?
液晶は付かないみたい。>SUS尻
外装はまだわかんないけどかなり気になるね。
358 :
名無し野電車区:2007/04/07(土) 00:39:03 ID:fddm81nT
ふつうに考えてステンレス車体のシリーズ21なんか出る訳ないやろwww
359 :
名無し野電車区:2007/04/07(土) 06:14:39 ID:wFRAWroQ
近鉄がSUSを採用していたら今頃3000系の車体を採用したものがゴロゴロ走ってるわ
近鉄はシリ21のカラーリングを近鉄の新イメージに採用したのに、もう無色の銀にする気か?
ていうかこのステンレスネタは何年言われ続けられてるんだよ、シリ21登場前からあった気がするが
まああれだ、ステンレス車なんて絶対入れるわけねぇと思われてた京急がSUS車入れたから
「次はどこの番だ?」ってことでネタになってるだけだろう。
シリーズ21の色は「大地の温もり」を表現した意匠なのに、無機質なステンレス地むき出しの冷たい印象を与える車が出るなんて考えつかない。
…俗説は色々あるけど。
細い帯を貼るのは前からあったけど、車体全体的にカラーシートを貼ったのは、他の車両と違和感が出ない様にするのと、金属地肌の冷たい印象を抑える為に近鉄が初のステンレス車の3000系に採用したのが初めだしね。
この方向で考えたら出さないとも言い切れないけど、シリーズ21の意匠にはステンレスは合わないね。
なに、隣の私鉄のようにステンレスに塗装すればいい。
そーいやステンレスに塗装って少ないよね。何か問題があるの?
364 :
名無し野電車区:2007/04/07(土) 22:47:19 ID:dDM+L3+F
209系や京急の椅子は座り心地悪いけど、Aトレの椅子は座面と背面に鋭角をつ
けるという人間工学的工夫が施されてるから座り心地は大変良かったよ。
関西準大手私鉄の泉北高速鉄道の最新形式に当たる7020系なんかはその構造を
ふんだんに受け継いでる上にバケット構造を省略し、座席端部の大型袖仕切り
の窪みを省いてあるため、肩周りが狭い+鋭角形状のシートによる腰痛+非バケ
ットによる着席定員通りに着座が出来ない事から、大変高度な快適性を期待で
きるのではないか。
近畿日本鉄道も泉北7020系を標準にした座席を採り入れるべきである。
ましてや、一両単位で1・5億もする大変高価な超高級車ゆえに、そこらに存在す
るヘッ ポコ最新車両達に比べると、桁違いじみた完成度の高さにも大いに期待ができる
であろう。
>>364 まだ営業運転にすら投入されてない車両の椅子の座り心地がたかが写真一枚でわかるんか。すげーなー(棒読み
367 :
名無し野電車区:2007/04/08(日) 03:52:27 ID:UQkHHBlu
368 :
名無し野電車区:2007/04/10(火) 00:23:32 ID:FIQekTkM
リサイクルの観点からアルミにしたんじゃなかったっけ?
369 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:25:35 ID:TsAj78g8
今年こそ大阪線に9820系が投入されることを願う
370 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:57:16 ID:RS+IAiav
で、投入されたらお前に何かあるん?
371 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 22:17:53 ID:TvK0xQ5P
またマルチか
そろそろまとめしたら板規制かな
固定IPだったら焼かれて二度と書けないかも
373 :
名無し野電車区:2007/04/12(木) 03:01:58 ID:htqfZYmJ
京阪の新型ってなんとなく東のアクティに似てる何系かわすれた
375 :
名無し野電車区:2007/04/12(木) 23:43:19 ID:qwfTsnQQ
>>368 そうなんだけど、
コスト>>>>>>>>>>>>>>リサイクル
と判断されたみたい。
近鉄も財務事実が厳しいし、贅沢はできないみたい。
>>375 低コストでもきちんとツボ押さえた車両入れてくれれば文句は言わない。
377 :
名無し野電車区:2007/04/13(金) 11:46:48 ID:DSKWtMfc
ステンレスとアルミってどっちが高価?
378 :
アイツ:2007/04/13(金) 11:51:12 ID:s26ZIgkN
山陽のときには、アルミの方が少し高かった。数年で元が取れるみたいだが
京阪の新車は京阪スレやらJRスレやらでは嫌われてるが……
あのデザインは「おけいはん」には似合わない。
380 :
名無し野電車区:2007/04/13(金) 18:22:36 ID:4hEAjUmZ
あれがもしもSUSだとするし阪神1000の二代目確定だな
381 :
名無し野電車区:2007/04/13(金) 22:52:21 ID:fVCBOuB0
9820系SUS
>>380 京阪のはボルスタ付き台車っぽい。
阪神1000はボルスタレスの走るんです仕様。
383 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 00:39:22 ID:XjF3CcyN
近鉄のシリーズ21はステンレスになるの?
ステンレスになっても形式はそのまま?
新形式かな?
素人考えだけど。
使用する構材のコストを下げたとしても…
新車体用のプレス機を新造して10年も経たないのに、今ステンレスにしたら逆に高くなるから有り得ないと思う。
仮に今年からステンレス車体になったとしたら、新形式になるよ。
補助電源装置・台車形式の変更で新形式を起こしたし、1200系列のVVVF車を考えても…
1220系・1230系・1233系・1249系・1252系・1253系・1254系の7形式が起こされてるからね。
385 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 10:41:15 ID:8gLeWATV
>>384 定かな情報ではないが、SUSは近車からの提案で、SUSなら安くします、言われたとのこと。
近車は通勤車はレーザーSUS(西321や阪神1000とか)に統一したいらしい。
東急車両が通勤車を「走るんです」に統一したようなものだと思われ。
387 :
名無し野電車区:2007/04/15(日) 18:42:15 ID:zHgSF11P
SUSにはするが全身ラッピング
これ最強
388 :
名無し野電車区:2007/04/15(日) 20:06:15 ID:Z/7zJhJ+
そういえば今年はまだ近車からシリ出てこないね
遅くなっているのはSUSに切り替える準備かな
それなら鉄道雑誌に発表もあると思うし
389 :
名無し野電車区:2007/04/15(日) 21:44:23 ID:in3oGWCo
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ゴ た 偏 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ミ っ 差 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 値 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 37 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ (奈良産)<l .|| _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
390 :
名無し野電車区:2007/04/15(日) 23:13:00 ID:57QtedLh
シリーズ21の乗務員室って、今までの車両よりも広くなってるのかな?
391 :
名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:20:22 ID:IN8DJZEi
age
392 :
名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:31:33 ID:sxMN+mLx
>>390 うん、そうだよ。
これからは事故削減の為にも、徹底的に乗務員室の快適性・居住性向上により
乗務員に安心感を与えるのは必要不可欠だからね。
客室のなんかよりも、乗務員室の居住性の方が重要。
393 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 08:59:57 ID:so6TWYZ4
でも潰れしろが、相変わらず少ないように感じるな。
自動車のボンネットみたいな緩衝するものもないようだし。
394 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 00:35:18 ID:1VGfddQE
2200のように車掌室はトイレで十分だろ
395 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 03:53:34 ID:eFiBJ5L7
オレには今までの近鉄車両の運転室で十分な気がするがね…
居住性向上を狙って運転室を広くしても、JRの223系車両とかみたく、後ろがガラス張りで乗客から丸見えってのは、運転士落ち着かんだろうなぁと。
ま、シリーズ21はその点、小窓と引き戸の部分のみ
乗客にしたら前面展望が旧来車両より見えにくい…運転士も見えにくい
ホント乗務員に優しい車両だよw
396 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 06:18:02 ID:l0k8mQot
8000系とかだと、乗務員室後方の座席は、大人が3〜4人座れるんだよね?
あの分が全部潰れるて、相当なスペースを取ってやがるな!
扉配置変えただけだろ
398 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 21:52:50 ID:4gScPEh7
シリーズだとお腹痛くなったら広いし小窓のカーテンを締めたらウンコできる。
399 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 22:42:24 ID:tW/D2/4H
>>355 そろそろ、LCD化してくれ〜。7020が楽しみです。ということは、登美が丘行きが
ふえるのか?
>>397 俺もそう思う。以前、
>>396見たいな書き込みがあったんである日、日本橋で
眺めていたけど、全体的に後ろへずれている様な気がした。そのときは、
気のせいかなっておもったけど・・・。
400 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 23:05:41 ID:tW/D2/4H
それと周辺機器の増加?
ラビットカー以来チョッパ車まで
先頭車…1D2D2D2D1d
中間車…1D2D2D2D2
としていたものを、VVVF車から
先頭車…1D2D2D2Dd
中間車…1D2D2D2D1
のようにしたものです
(数字:窓 D:客用扉 d:乗務員扉)
車端部の客用ドア〜車端間の長さが統一されました
整備しやすいようにするためだったかな
要するに
窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓 ←中間車
運窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓 ←先頭車
が
壁窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓壁 ←アルミVVVF車
になっただけだろ
と思ってさっきRFにある図面とヤマケイの図面を見て見たら
シリーズ21はさらにアルミVVVF車と配列はほとんど同じだが
真ん中の
ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア 窓窓 ドア
の部分が若干広くなって両端にドアが寄ってるみたい
極端にに例えるなら
乗降ドアの位置が205系から209系にズレたようなものだ
分かりにくい文章でスマソ
403 :
402:2007/04/21(土) 23:20:06 ID:y/4hj5nx
404 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 23:26:49 ID:y/4hj5nx
さっき昔の雑誌あさって5800系と9020系の図面で運転台部分を調べてみたら
5800系は1400_
9020系は1950_
(妻部と仕切りの厚さも含む)だった。
そしてドアも両端に少し寄ってるから
>>396のようなレスが付くのかもな
406 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 11:06:46 ID:6xNqExNG
つーか、超級のマルチ。
408 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:34:34 ID:jqk0pDhl
age
409 :
名無し野電車区:2007/04/24(火) 16:23:12 ID:d3uCxOzi
快速[急行]| (神戸) 三 宮
停 車 駅 |池の浦・朝熊・五十鈴川・宇治山田・伊勢市・松阪・伊勢中川・榊原温泉口〜名張間の各駅・榛原・桜井・大和八木・大和高田・五位堂・鶴橋〜西九条間の各駅と…
(名古屋方面は、途中の伊勢中川でお乗換え下さい。)
宇治山田・伊勢中川・榊原温泉口・伊賀神戸・名張・榛原・大和八木・大和高田・鶴橋・上本町へは、後の特急が先に到着します。
410 :
名無し野電車区:2007/04/24(火) 21:15:42 ID:qXOkvWSH
>>409 内容が煩雑すぎ!第一、そんなんだったら特急を先発させるだろ、常識的に。
奈良線の快急・急行は尻21に統一して120km/h運転すべき。
412 :
名無し野電車区:2007/04/24(火) 22:40:01 ID:WBX6ni3+
急行 姫路
>>410 実際に伊勢の方から急行に乗って大阪に出たら分かる事やけど…
五十鈴川・(伊勢中川)・東青山・青山町・名張・榛原・大和八木・五位堂・河内国分・布施の待避線をフル活用して2・3本後の特急まで待避するからw
たまに「緊急待避」もあるし orz
>>411 お前…若江岩田で降りて奈良線高架工事の工事現場の前を歩いてハーツの辺りまで逝って来い
415 :
名無し野電車区:2007/04/25(水) 08:57:47 ID:5GEn7hHb
若江岩田の駅名って、若江と岩田地区の合成駅名って事なのか?
住所的には岩田町の真上にしか無いようだが。
あと「河内○○」は、昔の市名でしたっけ?
416 :
名無し野電車区:2007/04/25(水) 23:52:03 ID:1DWdgysf
口□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□口
口□□□■□□□□□■□口■■■■□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□口
口□■□■□□□■□■□口■□□■□■□□□■□□□□■□□□■■■□□□■■■□口
口□■■■■■□■□■□口■□■□□■■■■■□□■■■□□■□□□■□■□□□■口
口■□□■□□□■□■□口■■□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□■口
口□■■■■■□■□■□口■□■□□■■■■■□□□□■□□□□□□■□■□□□■口
口□□□■□□□■□■□口■□□■□■□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□■口
口□■■■■■□■□■□口■□□■□■□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□■口
口□■□■□■□■□■□口■□□■□■□□■■□□□□■□□□■□□□□■□□□■口
口□■□■□■□■□■□口■■■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■口
口□■□■□■□□□■□口■□□□□■■■□■□□□□■□□■口口口口□■□□口■口
口□口□■□口□□■■□口■□□□■■□□□□■□□□■□□■■■■■□□■■■□□
口□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□口
417 :
名無し野電車区:2007/04/26(木) 06:56:06 ID:FHkGmz/R
[[種別確認]]
418 :
名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:11:13 ID:sBJEfi+U
運転室を見ると種別確認とゆうラベルがはがされてる。指差歓呼はまだはがされていない。何だろう。阪神対策か?
>>418 GPS式の停車駅警報装置を携行するようになったからじゃね?
420 :
名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:35:43 ID:OuGbe22F
最近になって運転台のおばちゃんATSは「停車です停車です」て言うようになったね
JR西方式になったのか
まぁHPでショボイgif付きで紹介されてたあのキショイ音声が実際に使われるのは嫌だしw
422 :
名無し野電車区:2007/04/27(金) 00:24:19 ID:AjylcGGA
>>420 シリ21に限っては2年前ほどから言ってたが…。
スタフ立ての確認歓呼のシール、ここ何年で言えば、青の黄色抜きの普通のシールから夜でも目立つ反射するタイプの物になったと思ったら…
去年、突然ピンク系になって驚いたw
┏━┓
┃確┃
┃認┃
┃歓┃
┃呼┃
┗━┛
424 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 11:12:50 ID:le3dECsg
近鉄はJRと比べたら指差確認や歓呼してない。
>>423 毎年色調を変えてるらしいぞ。
ちなみに「歓呼」じゃなくて「喚呼」なw
>>424 関西私鉄は歴史的に経緯があって、歓呼だけで指差し確認する習慣ないからな
特に阪急なんか全くせんよ
近鉄は発車時、減速・注意・警戒・停止とその後、信号が変わった時と車内信号くらい
他は種別・停車駅・編成の指擦り確認
阪神は、乗務員室と客室との仕切りの扉の窓の上が大幅に空いてるから聞こえているってのもあるけど…
ウテシが鉄キティの雄叫びみたいに思いっ切り大声で叫びながら指差したり、立ったり座ったりして運転してる
一回これを経験すると禁断症状が…w
他、京阪・南海もあんませんわ
>>425 そうなん?微妙な事が好きなんやなw
漢字は、意味分かれば良いやろ(2chやし)
427 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 11:05:07 ID:qH4e2axh
>>426 阪神の仕切り扉、何で上方を開けてあるんだろうね?
初めて乗ったとき「ダサww」とオモタよ。
山陽の、国電車両もどきな乗務員室以上にダサく感じた。
山陽は阪急と阪神を足して割って隠し味に国鉄を入れて甘辛く煮た様な感じのデザインで真剣にダサイよなw
阪神1000系も窓の上は空いてるのかな?
429 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 07:55:27 ID:DRgqMzTa
AGE
>>428 味付けの砂糖を入れすぎたなw >>山陽
431 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 19:57:59 ID:zxzxikmT
隠し味に塩を入れたから濃厚に
432 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 20:01:24 ID:BitWbhm1
何か南海とJRの新車の列車種別に液晶を採用するとか話が出てるんだけど
近鉄はどうなんかね。
433 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 20:25:53 ID:PjGwM4i3
酉は液晶なんか採用しないだろ‥‥‥
JRは近車サイドからの情報、南海は車両現業から。
近鉄も今年度の新造車あたりから?
列車種別表示部分は視覚認識のポイントからこれからも近鉄は幕式を踏襲するよ
しかし乗り入れて来る会社の新造車でフルカラー液晶の視覚テストはしてるけどw
それ次第で採用するか決めると思う
それは京都市か大阪市か
437 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 15:22:18 ID:zcd8BBsp
それにしても泉北の新車、座り心地よかったな。
椅子めちゃくちゃ柔らかかったし。近年では阪急9000系並ぶ柔らかさだ。
近鉄シリーズ21も柔らかい座席がいい。
>>435 東急の5000系列みたいなフルカラーLEDにしないんだな
種別表示か。
電動式の表示幕が付いてない頃の、側面の種別表示機は、何気に好きやったな。
>>438 一般車の列車種別が快速急行・区間快速急行・急行・区間急行・準急・区間準急・普通と7種類+αもあるから現状では難しいよ
とりあえずは、乗り入れて来る会社の新造車で、テストするんやと思う
441 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 23:08:06 ID:tB4oUlvY
おじなるのレインボーカードを近鉄名古屋付近で作りたいのですが
どこか作れる駅を教えてください。
>>436 大阪市交の新造車は中央線向けじゃないから、どうやら京都市交だな。
いよいよ北大路開通時の10系初期車取替?
まあ、バスにも液晶を積極導入してるから(中にだが)、不思議じゃないな。
444 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 17:35:22 ID:Kvxu9XQA
京都市交10系と近鉄3220系は天と地の差だからな
3200系が誕生する前から走っていた10系、取り替える間もなく近鉄は次の世代へ
JR西と東を見てる感じ
早く10系の取替えをしてほしい
10系、そんないいもんじゃない
そんな
↓
元からそんな
>>444 しかし最低限あの腰クラッシャー椅子と近鉄伝統のDQN警笛は何とか汁。
束だって大ブーイング浴びたヨ231ヤマ初期車のDQN椅子交換しているのに。
10系はおけいはん6000ベースの足回りだったらな、とは思う。内装は
その源流だっただけに。所で後で追加した中間車はどうするのだろうか?
名古屋で悪名高い3159Fみたいにするのか?
>>447 近鉄伝統のダブルタイフォン(警笛)が奏でる音色は、国士無双の美しい和音の響きやからゆっくり聴いてみいな
近鉄の警笛を聴いたら国鉄や他の私鉄の警笛が「ん?」って感じるから
一時、近鉄も通勤車の警笛をケチって他社と同じラッパを採用したけど、余りにも惨めな音色だったからってダブルタイフォンに戻ったよ
えっDQN警笛って電子ブザーの事?
あれを止めたら終わりや!
>>447 日立製のフルチョッパに東芝製のMMなら
東洋ばかりの京阪車になるはずがないw>京都市交10系
450 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:37:09 ID:0pvpzn/8
age
452 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 14:37:16 ID:UcgKEAow
京都市交10系は汚物
大阪市交24系は汚物
454 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 00:18:52 ID:8vp/2cNp
上ゲ
455 :
名無し野電車区:2007/05/07(月) 10:12:53 ID:D7YXMKQg
>>453 >>453 東京メトロの地下鉄車両(特に6000〜8000)なんてみんな汚物じゃないか!!
何で地下鉄は汚物しか作らないの?
457 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 00:56:42 ID:7rQxuNVB
>>456 無知乙www
営団6000系は日本初の回生制動付き電機子チョッパ車で鉄道界に多大な影響を与えた画期的な車両ですが
何か?www
生命力は下手なゴキブリ以上にも関わらず、整備がいいから悪く言われていないですが何か?
電機子チョッパはコストがかかり過ぎて他は国鉄くらいしか本格採用しなかった失敗作だろ
459 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 15:55:55 ID:CG9HiMfn
近鉄は3000系だけしか採用していないしな、それも試作車だけだから1編成しか存在しないし
コストが高いから界磁チョッパに改良して9000系などに採用
460 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 16:15:12 ID:2Sm4lOmI
>>437 今、和泉中央行きの準急で7020系が来て、初めて乗ったんだが、椅子はめちゃめちゃ柔らかいってほどじゃないけど、やっぱ柔らかいな。
近鉄で例えるなら、更新受けた3200系・KL02くらいの椅子の柔らかさかなw
でもやっぱフルカラー表示機カッコイイ(´ω`)
車内もつかまり棒とかあったりして、東京の車両そのものって感じ。
一回は乗ってみるもんだ。
461 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 18:38:43 ID:ed3B7i/u
南海電車はボロ電車
近鉄電車は2階建て!!
462 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 19:02:11 ID:Coy8rGIR
>>461 正しくは↓
♪南海電車はボロ電車 近鉄特急2階建て
近鉄電車ではよ帰れ
阪急電車ではよ帰れ
465 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 21:46:32 ID:7rQxuNVB
7020系は泉北も近鉄もどっちショボイ。
てか最近の関西の新車自体がショボイ。
良いのは南海の2300系だけ。
466 :
名無し野電車区:2007/05/08(火) 21:56:38 ID:msXt4/JG
>>460 液晶表示機ってそんなにいいものかね?
新車には液晶が付く事を望む人がたくさんいるようだが。
俺は新幹線やJR特急に主として使われている、LED文字表示機の方が
カッコイイと思うけど。
>>466 極少数の液晶表示厨がいるだけだと思われw
いろんなスレで繰り返して書くから多くいるように見えるw
たぶん一人だけw
468 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 04:25:25 ID:ESmB5bb4
>>460 でも、同業各社で硬い椅子の新型が増え出してきた近年にしては7020系
は随分柔らか目でしょ。背ずり以外は旧来の7000系と対して変わらない
気がするな。
469 :
460:2007/05/09(水) 05:38:28 ID:RxQuXXD5
>>467 フルカラー液晶初めて見たからカッコよかったw
けど有用性があるとは思わない。見てる人はオレくらいなもんで、一般の乗客は見向きもしてなかったよ。普通のLEDでもそうなんだから
>>468 うん、あれくらいの柔らかさなら通勤車両として申し分ない。
近鉄の新車シリーズ21は見た目・性能揃ってるだけに、椅子だけが残念。
470 :
460:2007/05/09(水) 05:51:04 ID:RxQuXXD5
>>467 フルカラー液晶初めて見たからカッコよかったw
でも有用性まで支持してるわけじゃない。まず誰も見ない。それに情報が過剰。逆に分かりにくい。「駆け込み乗車禁止」なんてデカデカと図入りで表示させるもんでもないしな。普通のLEDでよろしい
471 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 12:38:30 ID:oR9iVKXH
ふつうの乗客には、どうでも良い話♪
結局フルカラー液晶を望んでいるのは一部の鉄オタだけ
LEDですら誰も見向きもしてないのに・・・
私的には「あったら良いな」的なシロモノ。
なあ、液晶表示機にカネかけるなら、
あのベンチもどきシートを改善して欲しいんだがな。
475 :
名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:42:39 ID:TGSbm4Mk
>>474 バケットシートなんだから文句言うなよ。
柔くしたところでバケットじゃないなら、それこそ問題外。
これまでのレスから判断すると、シリーズ21の欠点は
・ベンチシート
・爆音IGBT
・DQN警笛
の3つだな。
特に椅子を改善するだけで大分評価が違ってくると思うが。
>>475 そのシートが問題だと言ってるんだよ。
昔のでよかったんや
>>476 ていうかIGBTインバータのくせにあの爆音は何だ。
16400系はめちゃくちゃ静かな上に起動時のヒュイーンという音が非常にイイ!のだが。
>>476 DQN警笛・DQN警笛ってお前がDQN
一般客には、どーでも良い話やから
480 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 03:36:25 ID:Eq4Wprbm
その通りだなw
DQN警笛とか言うけど、たまにしか鳴らさねぇだろw警笛なんてw
ヲタが固執してるだけ(´ω`)
それに爆音IGBTってのもどうかと。
日立のは割と静かし、三菱のは確かにうるさいけど。雨の日なんか1`先のオレん家でもよく聞こえたりw
でも実際、高速域の8000系の爆音に比べたら乗客には静かなもんだ。8000系みたいに車内で会話がしずらいほどの爆音か?
まず「爆音」とか安易に使いすぎじゃね?別に乗客気にしてない
気になるのは…やっぱシートだw車内の話題にもよく上がるしな…
シリーズ21はIGBTの割には起動時の音が大きい程度だろ。
482 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 05:44:51 ID:HL7l5ZJQ
保守
尻は走りだしてからはかなり静か
>>476 お前がDQN
484 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 12:32:40 ID:WQdeMR20
485 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 13:06:40 ID:L+qz8YpG
尻21のシートの導入経緯を知っているか。
エコだよ
>>485 尻21のシートの導入経緯を知っているか。
エゴだよ。カネに対する
つーか、エコも度が過ぎたらタダのエゴ。
客を不愉快にさせてまでやらかすのはただの勘違い。
うん、どっかのエコ出張で売り出し中の会社も気をつけないとね。
エコ出張とか言うてるけど、今の低騒音・環境配慮型のエンジンを知らんのかな?
珍幹線と違ってセキュリティーチェックも、ちゃんとしてるしね
東京〜大阪を最速27分で移動出来るし
>>485 ヨ231ヤマ区初期車も同じような名目であんな岩座席入れて大ブーイング
食らったよなw
490 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:47:22 ID:E5n2/AxH
ペラペラシート追放運動 実・施・中
491 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 00:01:15 ID:PdsZhTLq
493 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:01:54 ID:TvG5xGfc
494 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 03:03:50 ID:p1J0o0Yw
新車に拷問イスはやめてくれ
496 :
名無し野電車区:2007/05/17(木) 02:26:30 ID:QUYk9x1q
497 :
名無し野電車区:2007/05/17(木) 02:44:10 ID:n4y1Hy6N
大人しく立っとれ
499 :
名無し野電車区:2007/05/17(木) 21:54:30 ID:dQEAoYYp
文句言いながら座る奴って最低やな
嫌ならマジで座んなや、ボケカス!!
500 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 09:55:16 ID:Y9EPqIHj
500
501 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 13:01:16 ID:Y+XXdA4t
特急乗れよ
502 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:20:07 ID:XxZpWxqO
3日連続で特急に乗っている俺が着ました
504 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:49:40 ID:XxZpWxqO
ラジャー!
逝ってきます
505 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 12:22:20 ID:i43ohER6
>>504 女の子の外したてのブラジャーのオッパイが当たってた生暖かい部分の臭を嗅ぐだけでボッキッキー
なんとも言えない甘い香りが最高w
ブラジャーをハズしてマムコに顔を近付けると青酸っぱい香りを嗅ぐと我慢も限界(ピーィッイッ!!)パーラパッパッパッパー(オィ!)パラッパーラッラッラッラー(オィ!)パーララッ(オィ!)パーララッ(オィ!)パッパッパラーラ〜パラララ〜〜(そ〜れ)パッラ〜ラ〜〜〜♪♪
この後は、まさにチャンスX「パニ牛」
506 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:34:25 ID:Okg9E9y2
保守
507 :
名無し野電車区:
age