【クモハ42】宇部線小野田線2【宇部新川駅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
いつの間にか全スレが消えてしまったので
しぶとく立てまつた。
宇部新川駅を建て直して複合駅ビル建設を
宇部中央の隆盛復活を目指しましょう。

前スレ
【廃線寸前】宇部線・小野田線【クモハ42】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161763380/l50
2名無し野電車区:2006/12/17(日) 12:24:46 ID:a4aRTDnL
3名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:28:04 ID:4lFaixt1
新山口ー阿知須−草江*ー宇部新川ー宇部ー小野田ー厚狭間で
快速なり特急なりを走らせれば格段に乗車率も上がるし便利なんだが・・・

草江は駅自体を宇部空港敷地内に併設して宇部空港駅に改名。
JR西は「のぞみ」と競合するので反対だろうが「のぞみ」が
新山口からノンストップで東京に行くわけでもなく
間には広島・大阪や名古屋もあるしそっちの方が特と思うが?
44番げったー:2006/12/17(日) 17:22:32 ID:nkiuUszD
4様

クモハ42が懐かしい…
5名無し野電車区:2006/12/17(日) 17:51:12 ID:WHwxMk8H
以前,久しぶりに実家に帰った時にワンマン列車になっていてショックだった。
幹線なのにワンマンって
6名無し野電車区:2006/12/17(日) 21:34:09 ID:Q9nrQTdT
宇部新川駅は南福岡駅のような駅・店舗・マンションの複合ビルがいいんじゃない?
今結構マンション建築多いし.

7名無し野電車区:2006/12/18(月) 18:40:26 ID:PS+I3XVM
いいなそれ。
それか居能から東新川までを高架にして宇部新川駅を
姪浜駅みたくしてもいいんでない?
8名無し野電車区:2006/12/20(水) 14:22:35 ID:nuDMSfJ0
西鉄久留米駅みたいなの希望
9名無し野電車区:2006/12/21(木) 00:17:52 ID:cQBXAwcf
コピペでスマンが一番これがいい案と思う。

75 :774便@天候調査中 :2006/12/17(日) 19:44:35 ID:fYCjGhxi0
宇部線30億で買収
株式会社宇部電気鉄道
主要株主
宇部市・宇部商工会議所・宇部興産・サンデン交通・学校法人香川学園
学校法人宇部学園・セントラル硝子・その他一般株主
宇部センター駅ビル(イトーヨーカドー・山口大学医学部病院一部移転・東急ハンズ
・宇部市役所宇部センター駅支所・専門店街・飲食店街)
駅名変更
居能→香川学園駅
宇部新川→宇部センター駅(駅舎立替)
琴芝→慶進高校前駅
草江→山口宇部空港駅(空港内引き込み・駅舎新設)
快速 宇部−香川学園−宇部センター−山口宇部空港−阿知須−新山口
10名無し野電車区:2006/12/21(木) 13:46:50 ID:ogF4qIvl
宇部新川って一回だけ使ったことがあるが、地元の連れが「山口駅ってボロいからさあ」と言うので
「この駅もそう変わらないねえ」と言ってあげたら初めてその事実に気がついて呆然としてた記憶が蘇る。
11名無し野電車区:2006/12/21(木) 16:31:49 ID:7rVmzcG4
宇部市民のオレからすれば山口駅はかなり良い方だと思うが
しかも非電化の駅だからなおさら。
宇部市民の大半は宇部新川駅舎・駅前を宇部の恥部な存在にすら感じている。
12名無し野電車区:2006/12/21(木) 18:34:50 ID:MxF6qk/r
多数の宇部市民は公共交通機関軽視だからな。
宇部新川を恥部と思いながらも電車使う気はまったくなし。
市民が軽視するからいつまでも恥部なわけなんだよな。
宇部は環境都市を謳いながらこのザマだから意味がわからん。
高齢化社会・人口減少社会なんだから馬鹿のひとつ覚えみたいに道路整備するばかりでなく
効率輸送を考えて欲しいよ。
13名無し野電車区:2006/12/21(木) 18:59:24 ID:7rVmzcG4
禿同。
その通りだが現実を見ると公共交通機関が悪いから
市民も軽視するしかないと思うんだが・・・
14名無し野電車区:2006/12/21(木) 20:51:33 ID:rCgzOdyg
ファンクラブ作って42復活させようぜ!
15天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/12/22(金) 01:10:16 ID:DhVfw4kh
宇部新川の駅前に犬を連れた大きな腹の爺さんってまだいるのか?

昔、その爺さんに捕まって2時間ぐらい武勇伝を聞かされたわけだが。
16名無し野電車区:2006/12/22(金) 16:14:21 ID:ao15A+AF
駅舎はショボイが以外と変なのが多いのが宇部新川。
17名無し野電車区:2006/12/22(金) 17:23:46 ID:J/N9bpXc
スピードアップ・増便を要望したい
18名無し野電車区:2006/12/22(金) 17:35:42 ID:ao15A+AF
マジで1日100人未満の駅を減駅するなり
快速を設置して飛ばして行くなりすりゃ便利なんだがな
19名無し野電車区:2006/12/22(金) 17:38:38 ID:2PfRmcGC
>>16
それは踏んだり蹴ったりっていうんじゃないのか?

20名無し野電車区:2006/12/23(土) 13:21:15 ID:o+iMvwJ+
105系をオレンジ色に戻そう
21名無し野電車区:2006/12/23(土) 17:12:03 ID:KCUrRpeL
>>13
場所にもよるだろうが公共交通機関が悪いのか?余程都会で無い限り、何処でも車優先だろう。
博多、北九州だって車を持っている人間は車で動くのじゃないかな?いくら鉄道網、バス路線が
充実していても車の便利さには程遠い。東京、大阪レベルになると遠距離通勤、渋滞など、
車を使うと不利な条件が多いから公共交通機関を使うケースが多いだろうが博多レベルになると
結構、車利用が多い気がするな。

ましてより田舎で、しかも道路が整備されている宇部では、どうしても車を持っていない人しか電車、
バスは使わない。さらにバスより断然不便で(老人にとって)料金の高い鉄道は利用者が少なくて
当然である。

上にもあるが、駅そのものを目的地にでも変えない限り利用者減は止まらないだろうね。そう言えば
東新川のテニスコート改修に合わせてコート側にも改札口を作る案があるそうだが、ただの改札口
では能が無い。少しでも利用者を増やす策は無いか、駅に塾を誘致するとか?
22名無し野電車区:2006/12/23(土) 17:45:02 ID:gvmKOr9W
宇部市は環境首都の称号を目指しているらしい。
一人一台の超車社会をますます進める道路整備で
排ガスや資源保護なんてお構いなし。
意味不明。
宇部は寂れ、汚れていく一方だ。


23名無し野電車区:2006/12/23(土) 20:32:00 ID:I5ZtZOzZ
LRTが丁度良さげ
24名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:04:48 ID:PGTlD2hp
LRT禿同。
道幅尋常じゃないし市街地の主要部分に通しゃ便利で需要もあると思う。
バス事業よりもクリーンだしな。
25名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:17:45 ID:NhdSoC2j
昼は、DMVで駅から病院などへ行けば利用者増えそう
26名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:33:48 ID:r4dV2cbf
>>9
その案いいな。
宇部センター以外の駅や駅前にも塾や公共施設、病院、商業施設
を誘致すれば利用客の増加が図れるな。
27名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:01:09 ID:3MBJGQI7
ついでに阿知須か床波辺りに山口芸短と山口芸大を移転させるか
新しいキャンパスを誘致したたら良いよ。
一応、宇部学園系列だし。小郡にあるのが不思議なくらいだ。
28名無し野電車区
age