在来線は狭軌なので脱線転覆しやすいと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
頭でっかち、尻すぼみ。

こんな車両&軌道で関西最速を目指すJR西日本の異常さについて語れ!

狭いレール幅も影響? 脱線車両、横幅は広く
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00005212sg300505221000.shtml

・前スレ
在来線は狭軌なので脱線転覆しやすいと思う人の数→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160235908/
2名無し野電車区:2006/11/09(木) 17:43:31 ID:6Iu1nolj
弐 たようなスレがどっかにあったな。
3名無し野電車区:2006/11/10(金) 03:04:43 ID:L6FTvq69
ゲージ幅は重要ではない。
ボルスタレス台車こそが問題なのだ。
4名無し野電車区:2006/11/10(金) 11:50:07 ID:2mi862Dj
>>3
同意。
乗客の乗り降り程度であれだけボディが左右に揺れるのは異常。
5名無し野電車区:2006/11/12(日) 02:25:22 ID:bMk/7b35

ボ ル ス タ レ ス 台 車 は 危 険 で あ る
6名無し野電車区:2006/11/12(日) 22:35:22 ID:ucD8z1pc
狭軌+ボルスタレス=???
7名無し野電車区:2006/11/13(月) 01:00:30 ID:9uHU+RXk
凶器 狂気 驚喜 狂喜 侠気
8名無し野電車区:2006/11/14(火) 02:47:33 ID:rbilRmRe
早く標準軌に変えてください。
危なくて乗ってられません。
9名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:56:33 ID:V8ZPI4I7
一生懸命保守
10名無し野電車区:2006/11/15(水) 02:40:07 ID:W4kI3G/0
>>9
保守乙!

JRが狭軌をあきらめるその日まで
11名無し野電車区:2006/11/15(水) 05:12:18 ID:EY+z5UnA
JR各社のインフラには一定の条件において脱線転覆のリスクが高い
狭軌規格が使われています。 この規格が原因の死傷事故が、
過去10件程度発生している事が確認されております。

本来は世界標準の安全な標準軌に変えるべきですが、株主価値を考えると、
利益に全く貢献しない改軌工事を行う優先順位は駅ナカ開発より低くなります。
そのため、これからもこの危険なインフラをそのまま使い続ける事をお許し下さい。

お客様におきましては、狭軌鉄道には一定のリスクがあることを覚悟の上で、
JRグループの鉄道をご利用いただきますようお願いいたします。
12名無し野電車区:2006/11/15(水) 06:16:28 ID:+D5C8Jgf
標準軌+ボルスタ付き台車の京急は神
13名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:49:33 ID:uQS5FcCi
世界一の鉄道王国が狭軌ってのが逆に萌えるな・・・
そして新幹線。
世界は標準軌とは言っても、高速新線でないかぎり、時速200kmは、やはり危険だと思う。
新幹線の凄いところは、速達便と、標準軌在来線(こだま、やばびこ、とき)
が両立している点だな
14名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:06:42 ID:7RbamlUH
カーブの多い路線でボルスタレスは凶器と化す
15名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:10:34 ID:qNkAyp6i
3線軌で対応すべき
16名無し野電車区:2006/11/17(金) 18:10:35 ID:DB+eX4oj
3線化するだけなのにね
17名無し野電車区:2006/11/18(土) 17:23:45 ID:QUY1J+sM
  ,、イ,イ_  /      >     _\_     _, ィ
 ̄     `ヽ、`              \-―'´   ! ̄ ̄!ヘ/ ̄ ̄/
     ,ヾ<      `ヽ、       __\-―' フ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、r――、
,イ ∧| ヽ     、_-、―、-`        \/  /, 〃  ィ       ヽ、r―'ヽ
 |/    ヽ |\  !   `   \  ト、  i--- >フ_イ_/_//  / < ̄ヽr'、  ノ
         |  ヽ|      \| \! /  i      `ヽ〃  i ヽ  ヽ{、 ヽ ここはお兄ちゃんの日記帳じゃないんだよ
   イ /\ |              __\,イ´ ̄``´     `ヽi!_ l  /|| \ |
    レ'     `           、  _ \::\|:! rf:゙i'ト    `ヽ、    〉∨ l|   ! チラシの裏とかに書けばいいじゃない
|             ,ィ  ,ィヽ |ヽ | /:`'  ::::l ‐゙='、   ,ィ=,、 `ヽ/    ハ   |
ハ ハ!  ,ィ ,ィ ,  〃::| /-/フ`| ∨:   :/|    r     l::`ソ} ∠_   / ! , |
 }'::::::レ'://〃|/:::::::::レ' // / /:    /-i、   r=-、    `   /\,/  レ'::`! ね!
/`ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::/   iノ / /:     〃 / ヽ !、__ノ      _/:    /:::: |
   `ヽ;::::::::;:::- '´     /  /::    /! !   \__ , -‐ '/:    /:::::  |
\    `´     /  /   /:::     /! !    / ヽ     _/:    /::::::   |
  `ヽ、        /-_='-、    i::::    !| |     |    >'/:     / \:::::  !
     ` ー――'‐ '    ヽ /!::::     || _L -―{`|>'´ /:    ///,-ゝ: |
                    \ !::    |{  / >y l /:    / / /  `} |
`ヽ、          ____ヽ';::.    ! ヽ   //  レ'::    /´ /    |: |
   `ヽ--―― ´ ̄ \  \\';:::.   ! ∧,ノ/   /::    //       ノ|:: !
18名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:34:24 ID:AYvKMr9l
関西の私鉄は一部を除いて標準軌なのにね

関東では標準軌なのは京急と京成グループくらい(どっちも線形が悪い)

JRは勿論東急も小田急も東武も西武も皆狭軌
19名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:56:39 ID:uVN1zzu6
>>18
南海に対する挑戦ですか?w
20名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:05:46 ID:MeyuRbTC
岡山でJRの営業車両が脱線、けが人多数の模様。
21名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:09:42 ID:QasloWJu
>>1がこんなスレ立てるせいで…

【鉄道】岡山県のJR津山線で脱線、けが人多数[1119]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163888853/l50
22名無し野電車区:2006/11/19(日) 10:17:02 ID:OuFWDo1Q
神戸電鉄って標準軌だったような気がしますが・・・
23名無し野電車区:2006/11/19(日) 11:22:02 ID:b2CjaKW5
近鉄も南大阪線系は狭軌
24名無し野電車区:2006/11/20(月) 20:32:42 ID:M+7jgYI1
>>21
宣伝乙!
25名無し野電車区:2006/11/20(月) 20:59:26 ID:bTEMFIue
冷蔵庫厨が多いな、ここは。

>>22
狭軌じゃないの?
26名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:16:21 ID:RfqCgyxO
JRだと改軌しようと思ってもいまさら難しいよなぁ
三線化したあとホームやら架線やら地上設備の移動が無理くせぇ
もうこのままいくしかないんだよ・・・
27名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:53:36 ID:URNdktk+
>>22
神戸電鉄は立派な狭軌だろ。

そういえば有馬線で脱線事故を起こしてたな。
28名無し野電車区:2006/11/21(火) 12:12:18 ID:Q44Ay0Iy
京王も忘れないでね。
29名無し野電車区:2006/11/21(火) 16:36:33 ID:dVJChu6W
なにそれ?
30名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:10:12 ID:DZKxoIR5
>>29
中途半端な1372mm
31名無し野電車区:2006/11/22(水) 00:51:50 ID:05QxX2AL
ちゅうとはんぱやなぁ〜〜〜
32名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:24:58 ID:be1Rv0OA
1372mmなんであの寸法を選んだのか?
33名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:35:25 ID:o+4dAnlW
ボルスタレス台車の欠陥性が浮き彫りになってんじゃん。
ボルスタレス台車に改良を加えた結果、結局ボルスタ付き台車と似たような構造になった。
だったら最初からボルスタ台車を。
という考えは至極当然で、京急、半球は偉い
34名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:57:44 ID:fN94TBZW
>>32
都電に乗り入れる計画のためらしい
何で都電が偏軌にしたのかはわからんが。
35名無し野電車区:2006/11/23(木) 00:55:26 ID:0Pf1kRho
そう なんで1372mmが馬車鉄から出てきたのかナゾだ
36名無し野電車区:2006/11/23(木) 03:17:43 ID:AJ+g0rvU
だが1067mmよりは遙かに良い
37名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:59:58 ID:s5uw2jGV
>>35
45 フィート
38名無し野電車区:2006/11/23(木) 14:04:08 ID:8+hnPP++
>>36
1067は鉄道模型
39名無し野電車区:2006/11/23(木) 15:43:07 ID:ZO1A3t+Y
だれかTT9走らせたやついねーか
それでどんな感じかわかるだろ
40名無し野電車区:2006/11/23(木) 21:04:46 ID:0Pf1kRho
>>37
45fX300mm=13500mm
41名無し野電車区:2006/11/24(金) 12:49:22 ID:e2GOkIen
>>39
転覆確実wwwwwww
42名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:21:58 ID:AGXUvmX/
普通の線路より軌間が50cmも狭いんじゃ危ないよな。
43名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:23:33 ID:sy320Rm6
昔母が乗ってたダイハツミラよりトレッドが狭い。
44名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:33:21 ID:rxb3eepq
>>40

300mm/foot ?
転覆していない?
45名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:38:12 ID:k7uQbfVf
>>40
お前がものを調べられないのはよく分かった。
46名無し野電車区:2006/11/25(土) 07:59:54 ID:HiUGBr6d
標準軌の線路みたあとに狭軌の線路を見るとおもちゃみたいに見えるな
47名無し野電車区:2006/11/25(土) 10:50:46 ID:sAf0n5kc
走ってる車両もおもちゃみたい。
48名無し野電車区:2006/11/25(土) 12:23:58 ID:HiUGBr6d
>>47
それはないな
京成の車両と東急の車両とじゃ大差ない

標準軌=新幹線ではないからね
49名無し野電車区:2006/11/26(日) 16:40:33 ID:4tCWflZw
狭軌って、見た目からしてアンバランスでダサいよな(w
50名無し野電車区:2006/11/26(日) 17:08:06 ID:eM18jCoC
いや、狭軌の井の頭線1000系から標準軌の銀座線に乗り換えるとね。
51名無し野電車区:2006/11/26(日) 22:39:10 ID:xT8pjmPo
>>44-45
1 foot = 30.48 cm
52名無し野電車区:2006/11/27(月) 01:37:57 ID:YwT2Qj64
標準軌は材料食うから資源がもったいないよな
53名無し野電車区:2006/11/27(月) 04:00:57 ID:yfPfuNcG
人の命は枕木より軽い
54名無し野電車区:2006/11/27(月) 12:07:15 ID:EzH4/gor
>>52
狭軌のくせに、標準軌の私鉄より大きな車体(笑)
55名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:43:00 ID:QJnyiTJ4
京王線も標準軌なら脱線はしなかっただろうな
56名無し野電車区:2006/11/28(火) 21:20:54 ID:YDpY4oWd
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061127-122700.html
衝突だけのJR日光線と脱線した京王の違いとは…
57名無し野電車区:2006/11/29(水) 10:32:58 ID:ce2LEvqK
>>56
線路の周囲に障害物がある京王線
58名無し野電車区:2006/11/30(木) 07:06:20 ID:82NSJIFa
>>56
単に相手が乗用車か軽自動車かの違いだと思う
59名無し野電車区:2006/12/01(金) 15:53:45 ID:VIu7+oH7
最近は軽自動車も重くなってるからな〜
60名無し野電車区:2006/12/02(土) 03:11:11 ID:UNEIycf3
京王線もボルスタレス台車なの?
61名無し野電車区:2006/12/03(日) 05:38:51 ID:igdaZKeA
福知山線はカーブを117kmで通過し転覆したそうです。
標準軌なら130kmまで持つから事故は起きなかったのに。
62名無し野電車区:2006/12/03(日) 07:05:08 ID:YSbUrsbI
107系は重いよ。165系の台車だし。
63名無し野電車区:2006/12/03(日) 09:54:17 ID:CTYTvoOT
>>61
カーブ半径にもよると思うけど…
64名無し野電車区:2006/12/03(日) 09:59:30 ID:ByaY9Elz
>>63

そういうことを考えない人が書き込むのが2チャンネルです。
お気を悪くなさらずに。。。
65名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:08:15 ID:igdaZKeA
レール間隔の狭軌は狭すぎる。新幹線で使用されている標準軌(1.435m)の場合も検討した。同一条件で転覆速度を比較した。
時速130Km強で転覆が始まる。狭軌よりも時速15Km程度転覆速度に余裕がある。
標準軌の場合、時速108Kmでは転覆しないと思われる。
http://homepage1.nifty.com/gfk/densya_dassen.htm

残念ながら物理的考察の結果です。
狭軌工作員よ、敗北を認めなさい。
66名無し野電車区:2006/12/03(日) 15:19:37 ID:4yXJF23J
>>65
標準軌でしたら標準軌なりのダイヤを組みます。
例の所でも標準軌でも転覆するようなスピードを出したでしょう。
67名無し野電車区:2006/12/03(日) 15:55:10 ID:2cMzrO33
>>66
それはないやろ。

現に関西私鉄は標準軌が多いが、ほとんどが最高速度110km/hで
超過すれば自動的にブレーキのかかるシステムを採用していたりする。

それに、仮にJRが標準軌だったとしても、207系の性能では、
あそこで130km/hを超えることは無理だし。
68名無し野電車区:2006/12/03(日) 16:59:26 ID:4yXJF23J
>>67
標準軌だったら、130km/hを超えられる車両が投入されていたよ。
69名無し野電車区:2006/12/03(日) 18:48:04 ID:ZZsIsLkc
標準軌なら新幹線を走らせます
70名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:37:35 ID:igdaZKeA
狭軌坊の良くある詭弁きました。
「標準軌だったらもっとスピード出すから同じ」

スピードっていうのは費用対効果やブレーキ性能など様々な
パラメータが絡んでおり、結果として130km前後で収束している。

つまり最高速度は固定と考えてよく、
線路の幅が狭まるほど事故のリスクが増す。
71名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:18:19 ID:vNm2Cwlt
非常ブレーキの600m規制がある限り
ブレーキ性能から130km/h以上は実用上不可能なんだけど
72名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:39:13 ID:sLXe8RBS
>>71
それ無くなったよ

つ「マルチモードABS」
73名無し野電車区:2006/12/04(月) 02:54:48 ID:oKG005BN
>>72
三菱自動車?
74名無し野電車区:2006/12/04(月) 03:34:39 ID:a9sIkLx+
>>70
そりゃそうなんだろうけど、「狭軌であることで高まる脱線のリスク」と「改軌するのにかかるコストその他」とを比較考量するとねぇ。。

というかここで狭軌を叩いてる奴は、単に自分が利用している路線が標準軌であることの優越感に浸りたいだけか。
75名無し野電車区:2006/12/04(月) 08:11:05 ID:oXlxn1iv
標準軌だと優越感に浸れるっていう意味がわかんね。
もしそうなら、インドやパキスタンは世界の王者だなw
76名無し野電車区:2006/12/04(月) 14:47:43 ID:qC4lf1rg
狭軌であることを自負する気がしれん
77名無し野電車区:2006/12/05(火) 22:50:05 ID:7m/d+Yg9
sage
78名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:33:24 ID:kE/zQH1g
hage
79名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:45:54 ID:JBOpL4eR
しかし京急ユーザーである優越感はみんな持ってるだろ
80名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:07:05 ID:uppx0ADs
ギャンブル路線。
81名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:31:49 ID:Ucrzi495
JRはすぐ倒れて怖いので必ず左側に乗るようにしている。
右側に乗ると対向車とぶつかってやばい。
82名無し野電車区:2006/12/06(水) 19:15:18 ID:RAboiMqu
>>81
左側にはマンションがありますが?
83名無し野電車区:2006/12/06(水) 20:36:07 ID:6mP5kAOO
>>81-82
堆肥小屋もありますよ。
84名無し野電車区:2006/12/06(水) 22:02:47 ID:mkmjHJAe
他が完全に同じ技術であれば狭軌より標準軌の方が優秀なのは当然

標準軌であることに胡座をかいてその他の安全設備を等閑にしていれば
意味がないよね
85名無し野電車区:2006/12/06(水) 23:09:02 ID:deFimj+W
狭軌が日本の今の鉄道事情にマッチしないのは確かだな
86名無し野電車区:2006/12/08(金) 11:39:07 ID:zbcMs/IL
sage
87名無し野電車区:2006/12/09(土) 03:53:38 ID:WxLc5EJ3
頭でっかち、尻すぼみ。

こんな車両&軌道で関西最速を目指すJR西日本の異常さについて語れ!

狭いレール幅も影響? 脱線車両、横幅は広く
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00005212sg300505221000.shtml

・前スレ
在来線は狭軌なので脱線転覆しやすいと思う人の数→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160235908/
88名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:01:21 ID:qX2UgYkW
殺人規格
89名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:03:48 ID:eWFVuzRE
>>88
狭軌で四半世紀通勤して未だに生きていますが何か?
90名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:28:46 ID:LqJznhNy
同じ狭軌でもTXはおもちゃどころか、新幹線そのもの。
狭軌万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
91名無し野電車区:2006/12/10(日) 12:00:33 ID:ypk4Mv+i
そういえばTXはなぜ狭軌にしたのか?
他社線との直通計画とかがあり、それに合わせたのだろうか?
92名無し野電車区:2006/12/10(日) 14:20:53 ID:yqIlG2w1
>>91
国鉄だかJR東日本になった後だか忘れたが、
もともと国鉄が運営するために国鉄規格で建設する
計画だったんじゃないかな?

りんかい線も国鉄貨物計画線を転用したので狭軌なのでは。。
93名無し野電車区:2006/12/10(日) 14:36:47 ID:MugKAdjJ
標準軌がいくら良くても、いまさら狭軌を標準軌に変えられるかよ。

世の中カネだ、カネ。
94名無し野電車区:2006/12/10(日) 17:06:34 ID:Wi7gHaYg
なら車体の幅を狭くして 重心下げれば 標準軌と同じ重心になるハズだが?
線路の幅はそのままホームも低くなるので転落防止になる車体も小さく
なんるで安くならんか?

安心して飛ばせるぞ w
95名無し野電車区:2006/12/10(日) 17:14:13 ID:ejDjx3BE
どうでもいいが標準軌の京急は加減速が激し過ぎてバスみたいだ。
確かに足回りはしっかりしているが。
96名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:04:56 ID:Wi7gHaYg
なれ
97名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:37:23 ID:gykrIi8m
>>91
そう
狭軌のJRとの乗り入れを狙っていたみたいだから
まさに悪貨(狭軌)に良貨(標準軌)が駆逐された例

txの線形と運行間隔で標準軌を導入していたら最強の私鉄になっていたのに…
98名無し野電車区:2006/12/11(月) 01:01:31 ID:HP4XH6tv
ソフトバンクのいじめを助長するCF
http://www.youtube.com/watch?v=0SKF54N0e6Y

ラクロスの練習後
グラウンド脇にて女4人組

女4人「ごきげんよう!」

女A「じゃあ試合の件は電話して、9時までに」
女B「うん、携帯掛けるね9時までに」
女C「キミちゃんにも電話するね」
キミ「あぁいいよ、アタシに掛けるとお金かかるし」
女B「あ、そっか。ソフトバンクじゃないんだ・・・」
キミ「ごめん・・・」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
女C「いいよ!」
女A「そうだよ!」
女C「気にしないでー」

テロップで「友達は大切に」
99名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:50:53 ID:DV7vTmBo
三岐鉄道北勢線は超狭軌w
狭軌じゃなくて狂気という言葉が合う。
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/~alf/railway/report/sangi/index.htm
100名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:54:26 ID:uWKvhPjr
いっそのこと標準軌ではなく広軌にすればよかったのに>新幹線
101名無し野電車区:2006/12/12(火) 01:38:41 ID:Ky2rWE2X
>>100
議会が確実に予算を下ろしませんが、何か?
102名無しの電車区:2006/12/12(火) 23:22:50 ID:wseTMLqe
広軌(ブロードゲージ)も貧乏そーな国で使われているから選ばなかっただろうに
金持ちの国が標準軌を使っているから標準軌にしたいだけじゃないの?

あやかりたいのだよ あやかり
103名無し野電車区:2006/12/13(水) 03:50:09 ID:mj/JQnBn
あと一本増やすことがなぜできない
104名無しの電車区:2006/12/13(水) 12:55:53 ID:n20ByKL7
>>97
TXが標準軌だったら京急と相互乗り入れができたろうに
筑波ーアキバー羽田は便利
105名無し野電車区:2006/12/13(水) 19:54:12 ID:N8VjTkDR
関西の私鉄で標準軌を見慣れており、

たまにJRや南海の狭軌を見るとデパートの屋上を思い出す(笑)
106名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:35:28 ID:44/HfagC
炭鉱のトロッコを思い出す
107名無し野電車区:2006/12/14(木) 02:52:14 ID:VjWkxHKu
おっとととーのとっとっとw
108名無し野電車区:2006/12/14(木) 02:59:39 ID:pFW2D3NZ
おっととっと夏だぜっ
109名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:09:37 ID:96LXpecx
鉄道のことは詳しくないけど、日本人の「とにかく早ければいい」みたいな
考え方が一番悪いような気が。
110名無し野電車区:2006/12/15(金) 04:01:18 ID:F2gYFNaC
失ったものは大きいな
111名無し野電車区:2006/12/15(金) 20:14:43 ID:mX65vch+
sage
112名無しの電車区:2006/12/15(金) 23:07:18 ID:4yqoSQ9b
>>109
気分だけ早いのが
113名無し野電車区:2006/12/16(土) 15:41:27 ID:bfs6NxDV
「狭軌」改め「狂気」
114名無し野電車区:2006/12/18(月) 14:13:47 ID:19SkxMFg
sage
115名無し野電車区:2006/12/18(月) 17:47:51 ID:j/V6edEM
>>113
狂軌

叫軌

恐軌
116名無し野電車区:2006/12/19(火) 03:33:43 ID:3kna2g3t
気にしすぎ
117名無し野電車区:2006/12/19(火) 06:16:45 ID:KmTrTxY0
JRより先に、日本の狭い道路で暴走してるDQNを何とかしてください><
118名無し野電車区:2006/12/19(火) 10:21:24 ID:axvZzm9V
>>117
すぐに止まれるので無問題
119名無し野電車区:2006/12/19(火) 11:09:43 ID:xhP9HOKm
確かに狭軌は見てて怖い。
正面から見てみるとよく分かる。
あんな線路が何百、何千という人命を支えているなんて…
120名無し野電車区:2006/12/20(水) 05:14:25 ID:bQPXUhPp
なんかほぼ結論出たみたいよ。


原因:

「無 線に気を取られて、制動遅れますた。。。」


なーんか、携帯電話でしゃべりながら自爆、
と同じレベルだなw
かなり前から予想はしてたけどね。
それだけに今の今まで、公表が遅れたのだろう。
原因究明を疎かにして、
運転士に擦りつけた、との誹りは避けたいだろう
から。
でも、解析を重ねた結果は変わらなかった、
って事でしょ、これ?
はい、自殺説、ボルスタレス説、狂喜説、
皆さん乙でしたwww

121名無し野電車区:2006/12/20(水) 09:23:16 ID:MkpxkyXW
「狂気」・・ピンクフロイド
122名無し野電車区:2006/12/20(水) 11:28:16 ID:VulWIYA8
不平等条約締結後、日本が歩むべき道

治外法権の撤廃
関税自主権の回復

ここまでは出来ました!


そして・・・・




全国、標準軌化
ついでに憲法改正

123名無し野電車区:2006/12/20(水) 11:38:07 ID:MkpxkyXW
標準軌化は明治末期から大正にかけて議論された。
軍部が標準軌化を主張したが、それでもダメだった。
軍部が主張してダメってことはどういうことよ?
問題は貨物だ。これを解決すればなんとかなる。
だが鉄道衰退国のアメリカでも鉄道貨物はかなりのウエイトを占めている。
日本にしても小口貨物は壊滅的だが、長距離貨物は増加傾向にある。
それにトラック運転手の高齢化と人手不足ときている。
狭軌から標準軌にうまく移行する方法を考えないとならないのでは・・
124名無し野電車区:2006/12/20(水) 14:48:57 ID:G5cE46Hp
JR福知山線 横転脱線事故 関連記事一覧
http://news.google.co.jp/?ncl=1106140791&hl=ja

運転士に危険な『常識』
カーブの速度半数誤解
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20061220/mng_____kakushin000.shtml

標準軌でも脱線してたかも??
125名無し野電車区:2006/12/20(水) 15:40:26 ID:Vux9shms
>>119
そうか?
俺は狭軌のほうが萌えるから好きなんだけど…
特にミンデン系の台車は狭軌のほうが美しいよ。



どう見ても安全性とは関係ありません。
ありがとうございました。
126名無し野電車区:2006/12/20(水) 23:58:58 ID:JkwK1Jyr
>>120
新聞の大本営発表を額面どうりに受け止めるならそうなるが・・・
少しは新聞疑え w
127名無し野電車区:2006/12/21(木) 02:06:26 ID:a3fp00TN

         あなたの恨み、晴らします。

     ┌───────────────┐
     │村上恒美                │
     └───────────────┘

             ┌────┐
             │  送信  │
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
128名無し野電車区:2006/12/21(木) 04:08:51 ID:vYYMMALt
レール間隔の狭軌は狭すぎる。新幹線で使用されている標準軌(1.435m)
の場合も検討した。同一条件で転覆速度を比較した。
時速130Km強で転覆が始まる。狭軌よりも時速15Km程度転覆速度に
余裕がある。 標準軌の場合、時速108Kmでは転覆しないと思われる。
http://homepage1.nifty.com/gfk/densya_dassen.htm

標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
標準軌の場合、時速130Km強で転覆が始まる。108Kmでは転覆しない。
129名無し野電車区:2006/12/22(金) 14:16:30 ID:+TKql1qh
sage
130名無し野電車区:2006/12/23(土) 08:31:35 ID:PqrF1lV7
>>128
ボルスタレス台車さえ使用していなければ、狭軌でも133km/sまでは転覆しない。
131名無し野電車区:2006/12/23(土) 10:16:53 ID:At6NTDnB
カワシマン登場
132名無し野電車区:2006/12/23(土) 13:45:06 ID:98sRJY7o
>>130
タラレバ乙!
133名無し野電車区:2006/12/23(土) 13:51:43 ID:qR/NeMzv
鱈レバーついでに、
標準軌の場合にあのカーブは制限速度が85km/hとなり、
定刻に遅れていた場合、130km/h強出してやはり転覆していた。
134名無し野電車区:2006/12/23(土) 15:02:03 ID:80wXE3Pt
207系で130km/Hも出るの?
135名無し野電車区:2006/12/23(土) 15:06:00 ID:qR/NeMzv
「130km/h以上出せる電車が投入され」を付け加えておく。
136名無し野電車区:2006/12/23(土) 15:10:36 ID:0oRdq+XS
133km/s=478,800km/h
137名無しの電車区:2006/12/23(土) 15:14:51 ID:ZSnxEG+A
ワロタ
138名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:50:07 ID:/XTm366B
>>135
>「130km/h以上出せる電車が投入され」を付け加えておく。

どうして阪神や阪急や京急は標準軌なのに最高120キロなの?
139名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:29:51 ID:Yw3VwFX0
お上より速く走ってはいけない
それと、お布施が足りないから
140名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:22:14 ID:R3jLdlE6
>>138
カーブと踏切さえ減らせば300km/H運転も可能
141名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:28:22 ID:ZvkPQI9m
>>138
どうして小田急3000(旧型)SEは狭軌でも145km/h出せるの?
142名無し野電車区:2006/12/25(月) 04:47:53 ID:b3RGLPos
無謀だからじゃね?
軽自動車でも145キロぐらい出るし。
143名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:14:47 ID:maOOFgFX
sage
144名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:18:36 ID:gpfV1DfI
秋庭俊の『帝都東京・隠された地下網の秘密』シリーズというトンデモ本に
「軍部は狭軌を支持した。その方が重い貨物を積載したときに転覆しづらいからだ」旨の
記述があるけど、ソースを知ってる?
145名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:11:54 ID:0sFfsX6w
標準軌化は明治末期から大正にかけて議論された。
軍部が標準軌化を主張したが、それでもダメだった。
軍部が主張してダメってことはどういうことよ?
問題は貨物だ。これを解決すればなんとかなる。
だが鉄道衰退国のアメリカでも鉄道貨物はかなりのウエイトを占めている。
日本にしても小口貨物は壊滅的だが、長距離貨物は増加傾向にある。
それにトラック運転手の高齢化と人手不足ときている。
狭軌から標準軌にうまく移行する方法を考えないとならないのでは・・
146名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:36:00 ID:E5GRDRax
狭軌のままでいいから、車両を小さく、重心を低くするために重量化を図ってください。
147名無しの電車区:2006/12/27(水) 23:59:42 ID:zpoElYPR
1067mmだったら車体幅2700mmがデフォでしょ
148名無し野電車区:2006/12/28(木) 05:18:09 ID:l7FIe0Z4
なんでE991系は狭軌なのに設計最高速度200km/hなの?
おかしくない?
149名無し野電車区:2006/12/28(木) 05:57:02 ID:MAyu+qXn
尼崎→塚本あたりの新快速はちょっと揺れ過ぎ。改良出来ないのか?脱線するんじゃないかと思う事がある
150名無し野電車区:2006/12/28(木) 06:06:21 ID:v49KTpKi
都営は7路線全て規格が異なるのですね、後標準軌ならもっと大きい変圧器が運べるのでしょう。
151名無し野電車区:2006/12/28(木) 07:01:49 ID:ywSWz4IC
狭軌で160km/h出してる北越急行ってw
もうみんな狭軌でつくっちゃったんだからいまさら標準軌とか_
152名無し野電車区:2006/12/28(木) 16:03:50 ID:GsCW8cB2
山手線や京浜東北、常磐緩行など貨物の入らない路線は狭軌のままで
東海道、東北、北陸本線など貨物が走る路線を標準軌に・・それも無理だな。
153名無し野電車区:2006/12/29(金) 14:22:55 ID:rjcAGRF7
sage
154名無し野電車区:2006/12/29(金) 22:46:44 ID:dcWm05IK
植民地規格
155名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:12:51 ID:87CZxnjc
狭軌の外側に標準軌ひいて狭軌を順次取り替えればええやん
156名無し野電車区:2006/12/30(土) 00:26:54 ID:MURsxMiu
明治末期に改軌を計画していたけど、具体的どこからどうやって改軌しようと
してたんだろうと素朴なギモン
157名無し野電車区:2006/12/31(日) 00:49:04 ID:JvNX3f32
sage
158名無し野電車区:2007/01/01(月) 14:21:08 ID:LHFbI7Wx
>>151
それは北越が基地外なだけ。

京成を見習って犬釘設置とかでスピード改軌すればいいのに
159名無しでGO!:2007/01/01(月) 22:37:43 ID:ekQ+utkL
>>155
4線軌条にすれば車両限界や建築限界の心配しなくてもいいんだけど
レールを一本余計に用意しないといけない
160名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:40:16 ID:P02bLU/z
http://r.pic.to/8c5oh
関係ないと思うよ。
レールの頭の整備具合によると思うよ。
161名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:14:41 ID:BZzvs2sR
sage
162名無し野電車区:2007/01/03(水) 15:47:26 ID:JeHsQEEJ
軌間もさることながら線形も大事だね
線形が綺麗で標準軌なのって新幹線の他には北総、阪急くらいか
163名無し野電車区:2007/01/04(木) 18:59:47 ID:tPzzqlBt
近鉄奈良線の難波〜瓢箪山もホレボレするぐらいまっすぐだぉ
164名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:27:15 ID:/k2SLYFQ
sage
165名無しの電車区:2007/01/05(金) 21:02:44 ID:zv47iGaW
これで近鉄奈良線に乗り入れできる
ttp://014.gamushara.net/train/data/103_1435mm.jpg
166名無し野電車区:2007/01/05(金) 22:08:13 ID:Lh3jvGVF
結局そりゃ標準軌の方が無茶しても安全なんだろうが、多額の費用と工事中の不便を
考えると改軌までするほどじゃない。安全な速度で運転すりゃいい。

ってことだろ。
167名無しの電車区:2007/01/05(金) 23:51:01 ID:zv47iGaW
世界標準と偉そうにミエをはれる w
168名無し野電車区:2007/01/06(土) 00:04:14 ID:F5UKcasr
広軌化論者は漏れだけか?
標準軌じゃなくて、広軌。大量輸送が要求される都心は広軌にしようぜ。
169名無し野電車区:2007/01/06(土) 02:08:25 ID:5/161sTL
>>149
うん、俺も気になってた。
山陽新幹線が接近してる辺りなんて酷いよね。

駅を通過する度に揺れまくるし、
カーブの多い外側の線路に新快速を走らせるなよと・・・
170名無し野電車区:2007/01/06(土) 05:40:27 ID:0GbDenHJ
>>1>>87
頭でっかち、尻すぼみ。じゃなくて、頭でっかち、尻つぼみ。だろ。
ことわざぐらいちゃんと覚えろよ。
171名無しの電車区:2007/01/06(土) 21:08:54 ID:v4NPz2fW
尻つぼみ ハァハァ
172名無し野電車区:2007/01/07(日) 12:34:03 ID:721Lzpny
>>168
広軌に賛成。
改軌するなら広軌が良い。
173名無し野電車区:2007/01/07(日) 13:38:24 ID:pXr9OMkq
1600mmくらいの広軌にすると、2800mmくらいの車体幅だと、台車がはみ出しそうですね。
174名無しの電車区:2007/01/07(日) 13:45:45 ID:F+AA/ZXr
こんなかんじ
京阪京津線の電車をそのまんま大きくしたみたいになる
http://www.tokyu-car.co.jp/rw/iremu.html
175名無し野電車区:2007/01/07(日) 21:44:15 ID:12Igsr5E
>>172
先に新幹線を広軌化した方が良さそうな希ガス
176名無し野電車区:2007/01/08(月) 01:10:20 ID:MOB6QV/G
少しずつ改軌すればいいだろ?
しばらくは三線なら支障はないはず。
なぜやらない?
177名無し野電車区:2007/01/08(月) 01:53:13 ID:ATr6TtX+
おまえら改軌改軌言ってるが改軌するには更に広い敷地が必要だろ住まいが密集してる都心部とかじゃ改軌なんか不可能それくらいわかれアホ
178名無し野電車区:2007/01/08(月) 03:52:54 ID:btwPoU4g
すまん、初めてこのスレに来たが、改軌派は本気で
179名無し野電車区:2007/01/08(月) 10:42:36 ID:vr32OoLG
>>177
足元の幅を広げるだけで車両限界は変えなければ新たな敷地は不要。
180名無し野電車区:2007/01/08(月) 10:47:29 ID:J/UKlXxE
石勝線ってさ。以前 特急おおぞらが突風で脱線したよな。
今回の貨物列車の脱線と因果あるかな?
JR北海道の路線大丈夫なのか?
181名無し野電車区:2007/01/08(月) 11:59:57 ID:rany1asD
>>176
3線だと、ホームが問題になりそうだね。(車体中心位置がずれるから)
182名無し野電車区:2007/01/08(月) 13:17:40 ID:vr32OoLG
軌道幅2000mmの超広軌鉄道をつくって車内に食堂、体育館、和室を建設しよう!
くつろいでいるうちに終点に到着。
183名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:59:22 ID:4nh1Y8P0
南アフリカの鉄道は狭軌だけど乗り心地はいいみたいだ。 線路の路盤が日本とは
違って堅いから 重量級の貨物列車も走らせることができるようだ。
184名無し野電車区:2007/01/08(月) 18:02:24 ID:YAkNasJR
>>179
乗車定員は変わらず、つまり輸送力は同じ。
185名無しの電車区:2007/01/08(月) 21:03:01 ID:WnxmHjgz
>>183
ネットで線路関係を調べてると道床の厚さやクッション性より
路盤がどれほど強固であるかで乗り心地や軸重がきまってくる

日本でも路盤がしかりしているOQ江ノ島線に乗ると
軟弱地盤を走ってるところに比べると驚くほど乗り心地がいい

軟弱地盤にミルクセメントを流し込み路盤を固めてしまえばよいのに
と思うが・・・
186名無し野電車区:2007/01/10(水) 00:38:32 ID:Q2NSURH8
sage
187名無し野電車区:2007/01/10(水) 13:57:32 ID:zB0GIaFy
ヒント:カーブと通過速度

JR西のアーバンネットワークに乗ってみれ。
東とは比較にならないから。
188名無し野電車区:2007/01/10(水) 18:22:33 ID:JQ53tcL2
新開発しなくても良いからスペイン高速鉄道を輸入して。
189名無しの電車区:2007/01/10(水) 22:37:06 ID:EpmApHmc
というか あれドイツとフランス製なんすが・・・
190名無し野電車区:2007/01/11(木) 16:26:43 ID:T1RPUMs7
1000mm,1500mmで統一
191名無し野電車区:2007/01/12(金) 12:45:31 ID:A8qSXcB/
sage
192名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:51:27 ID:Q1EDLSa/
話はそれるが、明治初期に導入されえた客車はヨーロッパと同じく
低いホームから車両の階段を上って乗り込むタイプだったのに、
いつの間に高いホームからそのまま乗り込むタイプに変えたのかな?
193名無しの電車区:2007/01/13(土) 22:18:35 ID:YZT6nuOM
わりと古くからあるスカ線のホームを見ると低めになってるが
電車化されたあたりからホームのかさ上げをしたようだ
194名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:30:38 ID:dBHKJk/L
たまの旅行なら乗り込み型の方が気分出るけど日常の足ならそのまま乗る方が良いな。
195名無し野電車区:2007/01/15(月) 03:33:19 ID:MvciHhyb
age
196名無し野電車区:2007/01/16(火) 19:03:28 ID:SlPBy3sH
JR在来線 マジヤバスw
197名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:26:20 ID:26i+AfZc
>>177
都心部は地下。
198名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:13:40 ID:BIMObGOF
sage
199名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:16:22 ID:d1J5UpUC
狭軌の沙汰
200名無し野電車区:2007/01/18(木) 20:11:56 ID:qBAv886X
>>187
脱線した路線とか?
201名無し野電車区:2007/01/19(金) 17:07:30 ID:a5y9F99n
sage
202名無し野電車区:2007/01/20(土) 02:32:26 ID:+mNOX7nH
狭軌でも200キロ/hは可能だよ
203名無し野電車区:2007/01/20(土) 10:08:12 ID:O1WCv4BV
冥土エクスプレス?
204名無し野電車区:2007/01/20(土) 10:44:03 ID:QfhEjxfF
130キロでも速過ぎるのに200キロは無茶だろ。
205名無し野電車区:2007/01/20(土) 11:23:25 ID:nr5C0rCD
植民地鉄道に速度を求めちゃいけないのか orz
206名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:37:01 ID:jB51V5gp
いけない

見てると植民地気分になってしまってどうも気持ちが落ち着かない

そこで全ての狭軌を抹殺すべし

              日本狭軌撲滅運動委員会 
                 会長 狂軌 いやよ


   あとがき 「狭い自分を見てるようで目障りなのよねー」
207名無し野電車区:2007/01/20(土) 16:33:29 ID:9WaphRYV
標準軌でも
約1.4mの線路幅に約4.0mの車体が乗っていれば約3倍だから安定性は狭軌と同じだ
208名無し野電車区:2007/01/20(土) 22:24:05 ID:O1WCv4BV
北海道が独立したら北海道国鉄だけでも標準軌化しようぜ!
209名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:07:37 ID:bydzATbf
JRと京王、両方使ってるけど
JRだと必ずスピード落とすようなカーブを100キロ近くで
通過するときは軌道の幅の違いってやっぱりすごいと実感する。
210名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:17:07 ID:6qzQlDcS
レールと車体の整備の具合、振り子などの車体傾斜補助機能などの諸条件が同じであれば
転覆のしやすさは軌道の狭広ではなく、車体の移動重心から両レールの内側を結んだ角の大きさによる。
(角度が狭ければ転覆しやすい)
211名無し野電車区:2007/01/21(日) 00:39:17 ID:kHY5sQn8
問答無用で狭軌なんて止めろや
日本の恥
212名無し野電車区:2007/01/21(日) 01:21:35 ID:ovnCcnAJ
>>210 
軌間が広ければその角度も広くなるんじゃないの??
213名無しの電車区:2007/01/21(日) 01:31:58 ID:znpIvbum
>>210
重心に囚われると道に迷うぞ 

>>209
遅い貨物列車用のカント設定になってるからJRはスピードを落すのもある
それでも、カーブで止まった時倒れ難いから広軌はカント量を稼げるね



214名無し野電車区:2007/01/21(日) 20:07:05 ID:aPMu8q8A
>>207
狭軌の2.9mと同じだな。
215名無し野電車区:2007/01/23(火) 02:37:42 ID:amp96Eyg
sage
216名無し野電車区:2007/01/24(水) 20:10:05 ID:yPPAbYOw
>>210
台車の回転をふにゃふにゃの枕ばねによる剪断変形に頼っている

  ボ ル ス タ レ ス 台 車

の場合、角度が同じでもはるかに転覆しやすいのである。
217ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/24(水) 23:04:41 ID:RbJJ6clI
おととし4月に起きたJR福知山線の脱線事故の原因を究明するため、
国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会が来月開く意見聴取会で、
専門家らとともに事故の遺族やけが人もあわせて3人が意見を述べる
ことになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    事故は2005年4月だから、もうすぐ二年に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    なるのか。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * ヒューマン・エラーで電車が宙を飛んだ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なんて、今まで聞いた事がないですよね。(・A・ )

07.1.24 NHK「脱線事故 遺族ら意見聴取会に」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/24/d20070124000116.html

* もし異常な速度超過であるなら、車掌が気付かないはずは
 ありません。車掌が定常速度の範囲内と判断したのであれば、
 現在運行中の列車はいずれも大事故に繋がるような危険な速度で
 運行されている事になります。
218名無し野電車区:2007/01/24(水) 23:28:53 ID:lKLm4Tbp
狭軌は英国が植民地向けに設計した低コスト簡易軌。
219名無し野電車区:2007/01/25(木) 00:56:08 ID:V32lAj3f


狭軌 + ボルスタレス = アッー!
220名無しの電車区:2007/01/25(木) 02:59:21 ID:5Y31B8bY
>>218
それチガーウ 1067mm狭軌はイギリス本国で標準軌に比べて建設コストが安いので
採用、その後乗り換えが面倒なんで軌道法ができた時に標準軌化して統合
その後低コストで建設できるとこから植民地で採用
その他 地理的どうしても急カーブを施設しなければいけなくなって
脱線対策のために狭軌を採用した南アフリカの例もある

蒸気機関車時代の後に線路が施設されていたら1067mmゲージは
歴史に登場しなかったかもしれない
221名無し野電車区:2007/01/25(木) 03:34:38 ID:InCr1zqU
>>280
脱線対策って言ってるけど狂気の方がどう考えても脱線しやすくね?
南アフリカの採用した意味が分からないんだが

222名無し野電車区:2007/01/25(木) 04:31:00 ID:5Y31B8bY
内輪差の関係でカーブ抵抗が狭軌の方が小さい
大きいと脱線しやすくなる
SLのように車輪がたくさんあるとなおさらカーブ抵抗が大きい
223名無し野電車区:2007/01/25(木) 20:37:39 ID:mU/diuiJ
>>221
高速ならね。低速カーブだと狭軌の方が向いてるの
224名無し野電車区:2007/01/26(金) 03:27:06 ID:Y9/QcF+f
カーブ抵抗という意味では台車の回転を枕ばねの剪断変形に頼っている

  ボ ル ス タ レ ス 台 車

の場合、復元力の影響でカーブ中ずっと車体〜台車枠〜車輪〜レール
の間のどこかに変な力を受け続けるので、脱線の危険がきわめて大きい。
225名無し野電車区:2007/01/26(金) 20:59:39 ID:LxysfUpg
「鉄道」で一括りにされてるけど、標準軌や広軌のフル規格のものと
狭軌のミニ列車を区別する一般的な呼び名が欲しい。
226名無し野電車区:2007/01/26(金) 22:10:50 ID:2SzXpZOI
ミニ列車wwwwww
227名無し野電車区:2007/01/27(土) 05:23:50 ID:I5OyYISN
狭軌のミニ列車…「軽便鉄道」
228名無し野電車区:2007/01/27(土) 09:49:06 ID:bbBisN0X
軽便鉄道は一般的じゃないだろ。
無意識(気軽)に普通の鉄道と狭軌鉄道が区別出来るものがいいな。
229名無し野電車区:2007/01/27(土) 10:06:05 ID:DBlp8pfz
つくばエキスが標準軌だったら新幹線と変わらん。踏み切りないのに130かよ
230名無し野電車区:2007/01/27(土) 10:54:19 ID:ZUIZaoKH
普通のゲージ幅なら200は出せるよな。
231名無し野電車区:2007/01/27(土) 10:56:37 ID:6w/rIAZF
最高速度は軌間じゃなくて制動力に左右されるんじゃ?
232名無し野電車区:2007/01/27(土) 13:30:29 ID:ov9Muwwm
つくばって他と接続が無いのに狭軌を採用したのは最悪だな。
標準軌にして中古の新幹線でも走らせりゃ良いのに。
233名無し野電車区:2007/01/27(土) 16:17:14 ID:MBeoVrN5
>>232
確かに
車体があれだけ幅があれば標準軌でも線路全体の幅に支障が無いような感じがする
京成グループなら標準軌の方がいいと思う
東京メトロか都営地下鉄の狭軌路線と直通運転するのか?
23492:2007/01/27(土) 16:52:19 ID:h8tpvGNi
235名無し野電車区:2007/01/27(土) 18:26:18 ID:Spx5zIPD
狭軌鉄道をここまで使いこなしてる国は日本だけ
鉄道先進国では山岳地域の観光でしか活用されていないからな
236名無し野電車区:2007/01/27(土) 19:14:16 ID:AWB4gssP
JRはミニ列車
237名無し野電車区:2007/01/27(土) 23:41:04 ID:pYaeXA5f
>>235
そんなコトない

器用に使いこなしてるのは認めるが
238名無し野電車区:2007/01/28(日) 04:30:57 ID:yEkYSpny
でも狭軌鉄道にボルスタレス台車を導入してるのは日本だけじゃないの?
239名無し野電車区:2007/01/28(日) 10:35:18 ID:mEhV24CG
これから標準軌か広軌を採用する予定の路線計画は無いの?
240名無し野電車区:2007/01/28(日) 11:07:28 ID:m4JEzYcB
エイトライナー
241名無し野電車区:2007/01/29(月) 00:40:08 ID:UgzsbQLx
>>238
台湾のイギリス製?の電車がかなり前からボルスタレスだし
オーストラリアのクィンズランドの電車も確かボルスタレス
242名無し野電車区:2007/01/29(月) 04:05:19 ID:4OMthR1g
>>239 日本で広軌は採用しないでしょ
243名無し野電車区:2007/01/30(火) 13:41:03 ID:e/Mb/Zro
強風地帯でどうしても運行したいなら1600mm〜1676mmゲージ
を採用することも考えられる
244名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:15:35 ID:M+aVOeIm
端数はいらない。
2000mmが良い。
245名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:18:17 ID:XDreo9tw
>>232
関西でああいう路線を造るなら、標準軌を採用しそう。
246名無し野電車区:2007/01/30(火) 23:00:04 ID:e/Mb/Zro
>>244
車体幅が従来の3000mmだったらゲージ幅は1600mmか1700mmが
いいよ、台車の側バリが狭軌・標準軌用のパーツ流用で使える
あまり線路を広くすると台車を専用設計しないといけなくなる
247名無し野電車区:2007/01/31(水) 13:46:16 ID:8b3WJGRF
関西は標準軌天国
248名無し野電車区:2007/01/31(水) 13:52:52 ID:JxJHRNbt
子供の頃は、1067mmゲージが標準軌だと思ってますた
249名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:24:22 ID:0OhOIa8A
今はJR束はほとんどワイド車体なんだよな
よくあんなんで横転しないよって思うときがある
乗客が一斉に左右に動いたらクラッシュしそうだ
250名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:30:48 ID:sLBSnzYi
3200以上もあるよな。
251名無し野電車区:2007/02/01(木) 01:45:59 ID:ukpzc70F
>>249
ボルスタ付き台車の時代にはそれほど傾かなかった
252名無し野電車区:2007/02/01(木) 12:37:51 ID:HKRPmXlG
ボルスタレスのエアサスてサスストロークが長そうだ
253名無し野電車区:2007/02/01(木) 14:20:35 ID:rhqItLnv
全然、反省してないwwwwww

福知山線脱線:JR西、企業体質との関係否定 意見聴取会
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070201k0000e040046000c.html
254名無し野電車区:2007/02/02(金) 03:57:45 ID:bHi4RMOS
>>250 それはないでしょ。最大で2950じゃない?新幹線で3380だよ。
255名無し野電車区:2007/02/02(金) 16:44:56 ID:x5qvXGuF
新快速とか乗ったことのないやつには分からないだろうな、狭軌の怖さが・・・
256名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:36:30 ID:tkrFhgt5
おかんよりコワイか?
257名無し野電車区:2007/02/02(金) 21:00:17 ID:e3XIf7dC
おかん300人分の怖さ
258名無し野電車区:2007/02/02(金) 21:37:29 ID:tkrFhgt5
それはとてもコワイ
259名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:29:24 ID:zqOXoE3k
もし在来線が標準軌なら韓国や中国にあるような立派な車両が
走っていたのだろうか?
260名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:47:54 ID:huuabpvu
>>255
新快速なんて、モーターがキーンと鳴ってるので必死に走ってるのが分かるが、
車窓が流れる速さはそうたいしたことは無いのだが。
261名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:54:12 ID:/vYugbPH
関東の人に説明すると「つくばエクスプレス」をもう少し速くした感じだ。

はっきり言って関東の列車(在来線&私鉄)は.総じてトロいので標準軌でも問題はない。
262名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:54:59 ID:/vYugbPH
>>261訂正

はっきり言って関東の列車(在来線&私鉄)は.総じてトロいので標準軌でも問題はない。

はっきり言って関東の列車(在来線&私鉄)は.総じてトロいので狭軌でも問題はない。
263名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:56:31 ID:huuabpvu
いや、あんたは速いと思ってるかもしれないけど、
乗ってみてとてもそうには見えなかった、と言ってるのだが。
264名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:01:02 ID:vHSK1jbs
新快速は乗客が集中し混雑している上、
慢性的な遅延が発生しており非常に危険。

アーバンネットワーク通は空いてる快速を利用する。
ゆっくりと座れるし、到着時刻もそれほど大差ない。
265名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:01:38 ID:z6NGgBsf
>>263
新幹線で慣れてるとそう感じるかもな
266名無し野電車区:2007/02/03(土) 13:32:36 ID:DQd2f8kS
2線を1本にして2134mmにすれば良いのに
267名無し野電車区:2007/02/03(土) 13:57:20 ID:0KejFEDs
関西・関東でいろんな電車に乗ったが加速感、スピード感を一番感じるのは
京急の横浜〜品川間(特急以上)だな。やはり標準軌はスピードが出ても安定感がある。
268名無し野電車区:2007/02/03(土) 14:46:59 ID:miV4w5Rm
サンライズって乗ってるとそれほどスピード感感じないんだがあれも120kmだしてんだよな
こえーw
京急はスピード以上に速さを感じるのとは対照的。
住宅地をスレスレで疾走するし、バンクや加減速jしまくりでGを肌で感じられるからな
269名無し野電車区:2007/02/03(土) 16:29:11 ID:5udJKaUV
レールの幅なんてたいした問題じゃない。
それより日本の電気を統一してくれ。
270名無し野電車区:2007/02/04(日) 04:33:57 ID:N8BAb7cb
ヘルツが別々でも不便なだけだが、狭軌は死者が出てんねんで!
271名無し野電車区:2007/02/05(月) 13:35:15 ID:4cxuHHaa
死者が出たのはボルスタレス台車が(ry
272名無し野電車区:2007/02/06(火) 21:16:24 ID:udMw7DsA
sage
273名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:44:14 ID:rugL1bYb
車体幅と軌間を同じにすれば良いのに。
274名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:16:51 ID:9wC370XO
クルマかよw
275名無し野電車区:2007/02/07(水) 01:46:23 ID:1KZyl9ck
ゲージ幅に車体のほうを合わせて1067mmの車幅w
276名無し野電車区:2007/02/07(水) 02:46:18 ID:bxCfS5ME
ホームから遠いよ!
277名無し野電車区:2007/02/07(水) 03:37:44 ID:tbMMlPB3
見ただけで狭軌はヤバイなにかあったらすぐ転覆する!って気持ちになるよな
快速が走るような路線はそろそろ改軌したほうがいいって・・・
278名無し野電車区:2007/02/07(水) 13:24:44 ID:ZJomT37T
貨物も走ってるからな〜
279名無し野電車区:2007/02/07(水) 22:05:14 ID:2uu4mwIJ
NHK教育でHOゲージが!

趣味悠々
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/train.html
280名無し野電車区:2007/02/07(水) 22:10:59 ID:4TD6BeuQ
  ヾ(( ノ )彡
    (しノ     ポォオオオオオオオオオオオ
  ,-― Π―- 、
 |  ∩⌒∩  |
 □( ´∀` )□
 | |ヽ   ノ| | ρ ノ
 ||●|||||||||||●||彡彡ノ シューーーーーー
  Π    Π ――
281名無し野電車区:2007/02/08(木) 02:25:40 ID:8ZN38lsn
そんなことしてたらいつまでかかるかわからないよぉ〜〜〜
282名無し野電車区:2007/02/09(金) 02:19:30 ID:dDDwqr6q
sage
283名無し野電車区:2007/02/09(金) 16:14:52 ID:W13fYqy4
  ヾ(( ノ )彡
    (しノ     ポォオオオオオオオオオオオ
  ,-― Π―- 、
 |  ∩⌒∩  |
 □( ´∀` )□
 | |ヽ   ノ| | ρ ノ
 ||●|||||||||||●||彡彡ノ シューーーーーー
   Π  Π ――
284名無し野電車区:2007/02/11(日) 03:43:47 ID:2fBuKq6b
新幹線の標準軌に無理はないのか?
285名無し野電車区:2007/02/11(日) 03:59:25 ID:PsXq+sH8
XPを使ってるけど、ここでVistaのフォントをインストールしたら、
2ちゃんの字が読みやすくなったぞい。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx
286名無し野電車区:2007/02/11(日) 10:56:20 ID:6EHZEI11
昨日の4・25ネットワーク主催の安全問題フォーラムで
狭軌は危ないというビラを会場内で配ってたアフォがいた。
会場前ならまだしも、主催者の許可も得ずに会場内で配る非常識さに
唖然とした。痛すぎる。
進行役の弁護士からも「主催者とは一切関係ありません」と
釘をさされてた。
287名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:15:35 ID:P4hjfqK5
世界から見れば日本の在来線は軽便鉄道みたいなものだから
普通(標準軌)の鉄道に比べて安定感に欠けるのは確かだろうな。
288名無し野電車区:2007/02/11(日) 20:28:05 ID:89RSs1Hm
>>286
改軌すれば仕事増えるからなぁ建設業界
289名無し野電車区:2007/02/11(日) 23:18:06 ID:ijMOYpXk
在来線は標準軌に新幹線は広軌にしよう。
290名無し野電車区:2007/02/11(日) 23:25:13 ID:C7gbW0qJ
>>289
なってるじゃん。俺は生粋の日本の鉄ヲタだけど
1067mmは標準軌、1435mmは広軌なのは、この国の常識だぞ。

海外の事は知らんが、日本ほど鉄道が便利な国は無かろう。
291名無し野電車区:2007/02/11(日) 23:45:25 ID:6EHZEI11
>>290
戦前からの行きがかりで1435を「広軌」と呼ぶ習慣はあるが
1067を「標準軌」と呼ぶ習慣はない。
あんただけの常識だよw

>>288
そっち系の主張じゃなくて、なんか微妙に政治的思想がからんだ改軌論者
だったみたい。ビラの字があまりに小さくてレイアウトも最悪だったため、
とても全文読む気にはならなかったけどw
292名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:08:32 ID:t/P9BZRf
呼ぶ習慣は無くても1435mmが「広軌」なら
一番広く出回ってる1067mmは「標準軌」になるんじゃないか?
293名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:57:24 ID:V6P1Nfrq
その国の標準を標準軌と呼ぶわけじゃないと思うぞ。
あくまで標準軌は1435mmであり、1067mmは狭軌である。
ただ、標準軌>狭軌の関係を捉えて広軌と呼ぶ方言もあった、というだけでしょう。
294名無し野電車区:2007/02/12(月) 02:06:30 ID:Nqx8yDnb
>>292
1435を「標準軌」と呼ぶのは、世界的なもの。
厳密に言うと「世界標準軌」であって、293も言う通り、その国や地方の
ローカルな事情は関係ない。
もちろん「日本だけ1067が標準軌」なんて事はない。

ちなみに、1435を「広軌」と呼ぶ場合も、1435未満は「狭軌」と呼ぶ。
つまり、本来は 狭軌<標準軌(=1435)<広軌 なのだが
日本の一部の人たちは 狭軌<1435≦広軌 と呼んでいた、という話。

考え方は自由だが、用語は勝手に使ってもらっちゃ困るのよ。
295名無し野電車区:2007/02/12(月) 18:01:40 ID:2oC3ZEXj
狭軌は遊園地で使っているやつだよね?
296名無し野電車区:2007/02/13(火) 11:06:13 ID:16bsRWoS
釣りにマジレスだが
「遊園地で使っている軌間」は「狭軌」と言えるが、
「狭軌」は「遊園地で使っている軌間」とは言えない。

381mm(15インチゲージ)も1067mmも、「狭軌」という括りでは同じ場所に入るからだ。
>>292のようにかつての「日本標準軌」を引っ張って1067mmを特別視したがる人は、
1067mm未満の狭軌を「特殊狭軌」と別枠で呼ぼうとしたりするけどね。
297名無し野電車区:2007/02/13(火) 11:17:46 ID:4VSoBzIq
sage
298名無し野電車区:2007/02/13(火) 12:14:32 ID:tKgDhJ/x
1067mmの別の呼び名は無いのかな?
植民地ゲージは、差別的な表現で相応しくないと思う。

一番使いこなしてる国は日本なんだから
侍や忍者のようなメジャーで格好良い名前を付けてもらいたいものだ。
299名無し野電車区:2007/02/13(火) 12:49:37 ID:Qp3Wadyw
>>298
その二択なら忍者だろうな。細くカーブの多い道を走るイメージがあるし。
逆に侍は、力強くて潔い感じがするから日本の在来線には合わないかと。
300名無し野電車区:2007/02/13(火) 15:14:20 ID:QIDRNbSF
>>298 日本標準軌
301名無し野電車区:2007/02/13(火) 15:39:51 ID:16bsRWoS
>>298
日本国内ではすでに愛称がある。

つ サブロク
302名無し野電車区:2007/02/13(火) 16:41:07 ID:C+IN1MuU
植民地より途上国ゲージのほうが相応しくないか?
ある意味、日本も鉄道途上国だし。
303名無し野電車区:2007/02/13(火) 16:58:23 ID:m1YIP8bU
鉄道を知らない国でも手軽に導入出来るという意味で「馬鹿ゲージ」はどうだろう?
304名無し野電車区:2007/02/13(火) 21:35:45 ID:9jy72bUN
305名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:29:31 ID:TDA0WyCL
狭軌コンプレックス
306名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:36:08 ID:6Yvc1Ww+
島国軌道
ジャップ軌道
小日本軌道
307名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:53:06 ID:OECWLy8D
1067→5ナンバー軌道
1372・1435→3ナンバー軌道
308名無し野電車区:2007/02/13(火) 23:20:19 ID:4GYihRhq
>>306
差別用語は禁止。
馬鹿貝もあるわけだし、馬鹿ゲージでいいよ。
309名無し野電車区:2007/02/14(水) 02:05:37 ID:Z5Mk2PnX
「島国」「小日本」が禁止で、なんで「馬鹿」はおkなのか、とw
310名無し野電車区:2007/02/15(木) 10:50:26 ID:TPsEBxUJ
sage
311名無し野電車区:2007/02/15(木) 16:43:37 ID:2r3uwHwi
とっても素敵な在来線(笑)
312名無し野電車区:2007/02/15(木) 20:56:29 ID:PzcKBDU+
内股ゲージ

女ゲージ
313名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:41:27 ID:dQddCpj5
つか、植民地ゲージより相応しい名前は無いな。
鉄道が導入された経緯を考えれば馬鹿ゲージも捨て難いけど。
314名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:19:08 ID:bPKVyR+V
二等国ゲージ
二級市民ゲージ
第三世界ゲージ
未開ゲージ

315名無し野電車区:2007/02/16(金) 00:04:53 ID:FAPpLNtl
第三世界や未開の地には、意外と3-6は少ないんじゃね?
316名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:59:12 ID:NDZp/mKV
実際に植民地だった所は「植民地ゲージ」
騙されたり妥協して採用した所は「馬鹿ゲージ」
317名無し野電車区:2007/02/16(金) 22:44:28 ID:vregY38a
ジャップゲージに決定
318名無し野電車区:2007/02/16(金) 23:56:45 ID:T7kNkWz+
安物買いの銭失いゲージ
319名無し野電車区:2007/02/17(土) 14:38:27 ID:5PkRTtPQ
纏足ゲージ
320名無し野電車区:2007/02/17(土) 15:57:50 ID:xXDEStPL
纏足は本来、「走れなくする」ためのものだから、
MAX160km/h走行で、そこらの標軌より速いゲージの呼称としては不適切w
321名無し野電車区:2007/02/17(土) 16:07:59 ID:Oe76YvLR
そこらの標軌より速いゲージとは言えないだろ。
160キロ出せる所はほんの僅かな区間だし、
日本の標準軌鉄道は植民地規格で造られてるから
ゲージ幅は良くても肝心の車両は小型で力不足。
322名無し野電車区:2007/02/17(土) 18:26:48 ID:rPkhhD8L
グリーンムーバーよりサンダーバードのほうが速いから
>>320は間違いじゃないな。
323名無し野電車区:2007/02/17(土) 18:38:07 ID:VAr7tHwe
>>322
あんた馬鹿じゃろ
ひろでんがマジに特急やったら己斐から宮島まで10数分で
それを敢えてせんのかひろでんクオリティーじゃけ
地域を大事にしよるけえのう
324名無し野電車区:2007/02/17(土) 23:49:03 ID:xXDEStPL
>>321
狭軌と標軌の単純スピード較べをやってるんじゃないよw
「纏足」というイメージにMAX160km/hは合わないだろ?と言ってるんだよ。
325名無し野電車区:2007/02/18(日) 01:20:27 ID:YT3HKiqQ
ぐぐれかす
326名無し野電車区:2007/02/18(日) 06:31:43 ID:O5y5/7Q8
ダイエットゲージ
327名無し野電車区:2007/02/18(日) 15:59:57 ID:xyg/2Anv
しぶちんゲージ
328名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:24:49 ID:QrSXLPkn
Nゲージの方が安定してる
329名無し野電車区:2007/02/18(日) 16:41:43 ID:msjdLBIS
>>328
確かにw
330名無し野電車区:2007/02/18(日) 17:04:44 ID:MTQ/UKAD
Nゲージ1/150スケールで狭軌を再現すると軌間は7mmくらいが妥当
9mmだと馬車軌くらいになる罠
331名無し野電車区:2007/02/18(日) 21:52:45 ID:fZpyrIi4
軌間というよりも、フランジが馬鹿デカイのが安定化に寄与してる。
過渡スレのぞいてみ?少しでも実感的にしようと、
模型のフランジを小さくしてみたら、脱線多発で遊べたもんじゃない。
332名無し野電車区:2007/02/19(月) 19:46:26 ID:LgFJorJZ
sage
333名無し野電車区:2007/02/20(火) 01:25:07 ID:nPmOt2g2
アルカイダの犯行を思い出せ
http://www.youtube.com/watch?v=CH6BIVw4kyE
334名無し野電車区:2007/02/21(水) 11:27:23 ID:6yjnjGVk
sage
335名無し野電車区:2007/02/21(水) 15:23:35 ID:kTnANts4
これは危険。

政府の方針で標準機化を進めるべし。
336名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:08:31 ID:q8kOQkj4
>>331
Nゲージの台車はベアリングでクルクル回る。
あれも脱線しにくい一因かと。
337名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:30:49 ID:1CwTweWX
んゲジーの台車に……ベアリング???
338名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:45:30 ID:PFeiQCU0
ISO、国際標準化機構で狭軌を禁止すべき。
339名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:57:11 ID:/2s8Uwfi
>>338
それこそ狂気の沙汰
340名無し野電車区:2007/02/23(金) 16:01:48 ID:9jJTZwFM
ワイドボディ禁止
341名無し野電車区:2007/02/23(金) 16:37:00 ID:roCmxL7a
在来線も新幹線と同じ幅にすれば、新幹線が要らなくなる
342名無し野電車区:2007/02/23(金) 22:20:15 ID:+yHEl/ew
狭軌はある意味スタイリッシュ
343名無し野電車区:2007/02/23(金) 22:21:41 ID:+yHEl/ew
スイスの方に日本みたいな狭軌なかったかなあ
344名無し野電車区:2007/02/24(土) 01:18:40 ID:U/N9PNYm
ボディコン・ゲージ
345名無し野電車区:2007/02/24(土) 18:19:13 ID:Tabh0riD
山岳鉄道かよ
346名無し野電車区:2007/02/24(土) 18:27:24 ID:Nb/VE3OP
標準軌と狭軌とでは
銭湯にいる親父の巨根チンコと自分のチンコを
見比べた時に感じる敗北感に近いものがあるよな
347名無し野電車区:2007/02/24(土) 19:31:29 ID:mRCmA54K
大きさではない!

硬さだ!!
348名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:33:53 ID:OwpZwNJR
刺さって痛いから止めて w
349名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:51:40 ID:hiP/ygql
誰もお前のアナルなど頼りにしてないわ!
350名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:53:24 ID:xfpM/jJi

お前らはそんなに標準軌が恋しいのか〜い?

欲しがりやさんだねぇ〜〜
351名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:56:51 ID:sLgh1/4D
だからNケージは脱線転覆どーんとコイ!なのか
352名無し野電車区:2007/02/26(月) 13:18:49 ID:wKdIZvEc
sage
353名無し野電車区:2007/02/27(火) 00:44:48 ID:XsALEsrV
何なんだよ、sageって・・・
354名無し野電車区:2007/02/27(火) 07:12:25 ID:kplq5pQa
標準軌にすれば東海道線のような中電で140`位も夢じゃないんでしょ?
355名無し野電車区:2007/02/27(火) 10:16:03 ID:MC1HuzqM
ボルスタレス台車では無理です
356名無し野電車区:2007/02/27(火) 13:06:29 ID:5dch9iuK
>>353
sage保守の意味がわからない春厨乙w
357名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:14:14 ID:thW8sOCg
何なんだよ、sageって・・・
358名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:04:55 ID:fNhzbHk/
保守
359名無し野電車区:2007/03/01(木) 12:10:13 ID:eq3bPai8
オーストラリアなんか、いろんな軌間があったのを標準軌に統一したんだよね。
日本も出来るはず。
360名無し野電車区:2007/03/02(金) 12:15:51 ID:ZwQGqPwm
sage
361名無し野電車区:2007/03/02(金) 19:07:25 ID:+SH0DdSP
>>359
これだけ狭軌を全国に張り巡らせている状況を見ると難しいな。

速度を出すエリアだけでも標準軌にしてほしいとは思うが。
362名無し野電車区:2007/03/03(土) 18:51:57 ID:mRL/6M70
sage
363名無し野電車区:2007/03/03(土) 23:54:49 ID:pTXV56yZ
ほんま危険や。
JR西日本はこの危険性に気がついてるだろ?
まだ経営効率を重視する方針でやっていくつもりなのか?
364名無し野電車区:2007/03/04(日) 14:08:33 ID:hH82lNpI
何なんだよ、sageって・・・
365名無し野電車区:2007/03/04(日) 19:46:13 ID:IhhKgC5M
>>364
sage保守の意味がわからない春厨乙w
366名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:08:43 ID:PBiVNr4L
西日本は反省してないな
367名無し野電車区:2007/03/07(水) 12:00:24 ID:CtNcdx6W
「西日本が反省していない」ということは禿しく同意だが、
西日本が反省するしないと狭軌標軌の問題は関係ないっしょw
368名無し野電車区:2007/03/07(水) 19:50:04 ID:I83akevP
西日本なら標準軌でも転覆脱線?
369名無し野電車区:2007/03/07(水) 20:31:08 ID:yoiCbwmU
強風による事故を防ぐには効果があるかもしれない。
が、カーブの事故は制限速度を守れないのならどうせ同じ事。
制限速度が1割くらい速くなってもどうせ守れない。
むしろ、普段からスピードを出す癖がつくだけ逆効果。
事故が起こったとき被害が大きくなる。
370名無し野電車区:2007/03/07(水) 21:02:59 ID:N2GFcQeS
もし日本の鉄道が標準軌なら車両は中国と同じサイズのものを
使用してたのかな?
371名無し野電車区:2007/03/07(水) 21:19:13 ID:wc2X4to+
>>370
2階建て客車のサイズは
幅3104mm 高さ4750mm 長さ25500mmだったよな。

路線を思いっきり減らせば可能だろう。
372名無し野電車区:2007/03/08(木) 01:26:33 ID:xNqCT1kY
>>369
それは違う。
在来鉄道の最高速度は130km程度に収束している。
そして狭軌と標準軌を比べると、
130kmで狭軌は転覆するが、標準軌は安定を保っている。

これが在来線でも160kmぐらいで走るなら標準軌でも関係ないが、
130程度だと、ちょうど狭軌と標準軌の間に安全上の分岐点があるので、
狭軌から標準軌に変える事は絶大な安全性の向上に繋がる。

事実、日本で狭軌が転覆した事故は数多いが、
標準軌が遠心力か風で転覆した事故は一度も無い。
373名無し野電車区:2007/03/08(木) 02:53:49 ID:NqJ08DNH
:130kmで狭軌は転覆するが、標準軌は安定を保っている。
想定している曲率はいくら?まさか直線なんて言わないよね?
374名無し野電車区:2007/03/08(木) 18:42:48 ID:VMt6H2D3
>>370
車両限界がやたらデカイとトンネル掘るのにカネがかかる
昔は得に人力で掘っていたからなおさら金がかかる

標準軌にしていても今と同じくらいの大きさだと思うよ
トンネルをあまり掘らなくても線路の引ける平らのとこが多い大陸が
うらやましス

>>372
スカ線は強風でダイヤが荒れたり止まるけど、京急は安定して動いてるコトが多いね
375名無し野電車区:2007/03/09(金) 00:30:04 ID:sMqhItSN
関西私鉄はすべて標準軌だと思ってた俺。
この前南海サザンに乗っていて、どうしてこんなに
揺れるんだと訝って、線路を見ると確かに狭い。
狭軌だったとは…。南海コワス
376名無し野電車区:2007/03/09(金) 09:47:28 ID:ffQcbb74
その代わり南紀への紀勢線乗り入れディーゼルが走ってるよ。
377名無し野電車区:2007/03/09(金) 14:56:12 ID:72tvclqC
>>375
でも南海高野線にはぴったりだと思う。

山岳鉄道っぽいし(笑)
378名無し野電車区:2007/03/10(土) 06:26:40 ID:TGKfqP5A
>>376
をいをい、何年前の話だよ
379名無し野電車区:2007/03/10(土) 15:47:18 ID:a79sq4Dw
>在来鉄道の最高速度は130km程度に収束している。
>そして狭軌と標準軌を比べると、
>130kmで狭軌は転覆するが、標準軌は安定を保っている。
これがもし本当なら、狭軌だから130キロで我慢しているが、標準軌にすれば普段から160キロ出すようになる。
380名無し野電車区:2007/03/10(土) 21:22:42 ID:AEydMVca
日本にもそろそろブロードゲージが欲しいなぁ
381名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:57:47 ID:QWBH0W7l
>>378
いや、おれは気動車じゃなく客車だと思っていたがw
382名無し野電車区:2007/03/11(日) 02:19:54 ID:3PWcMBgW
やはり東京、大阪、名古屋の枠組みで、
JR東日本、西日本、中部だ。
383名無し野電車区:2007/03/11(日) 19:59:18 ID:rVusKR5h
東海の在来線は死んでるから
384名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:21:51 ID:X2sgHfWk
ピュアAU板からやってきました。
http://hobby9.2ch.net/pav/
385名無し野電車区:2007/03/12(月) 01:37:43 ID:t78y91fQ
つか、在来線が生きてるのは北と四だけ。
386名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:48:16 ID:cILrzyPi
群馬 上信電鉄で貨物列車脱線 ケガ人なし
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070312/20070312-00000033-nnn-soci.html

何、この車両?
387名無し野電車区:2007/03/13(火) 14:50:54 ID:ZffIaLME
388名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:37:46 ID:lkw2oCJH
JRが運賃取り過ぎ 大阪から豊岡方面
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000268801.shtml

JR山陰線トラブル 特急17本運休1800人に影響
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000268808.shtml
389名無し野電車区:2007/03/14(水) 11:55:13 ID:6jLrw3wN
アッー!
390名無し野電車区:2007/03/14(水) 12:21:41 ID:sFQJCbAQ
狭軌と全然関係ねーじゃんw
391名無し野電車区:2007/03/14(水) 15:08:24 ID:Czkqm813
相次ぐ工事ミスで運行に支障 近畿運輸局、JR西に警告
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703130072.html
392名無し野電車区:2007/03/14(水) 15:38:14 ID:4gQiSZrx
仮に全在来線を標準軌にするならいくら予算が必要になるか
393名無し野電車区:2007/03/14(水) 18:05:13 ID:wXFIB+Of
E721系なみに重心下げたら 転覆しにくくなるんじゃない?
ホーム高さ対策はハイトコントロールで対処する
394名無し野電車区:2007/03/14(水) 18:09:13 ID:+ejYh6pI
車体の下半身を鉄で、上半身はアルミにするとか。

骨組み以外の屋根はカーボンとか。
395名無し野電車区:2007/03/14(水) 19:41:48 ID:wXFIB+Of
カーボン使うと炭素が減って地球温暖化の防止になるんだろうか?
396名無し野電車区:2007/03/14(水) 23:20:12 ID:+ejYh6pI
空気中の炭素からカーボンを作り出せるのならね。
397名無し野電車区:2007/03/15(木) 04:12:02 ID:aEDo/p5G
よ〜し! じゃあオレが空中炭素固定装置を開発してやる!!
398名無し野電車区:2007/03/15(木) 13:13:47 ID:iGRQjVva
レールまでカーボンで作られそうだな w
399名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:59:32 ID:UBPZtVEf
ついでに標準軌化してくれ
400名無し野電車区:2007/03/16(金) 16:37:47 ID:3PHTSiE5
sage
401名無し野電車区:2007/03/16(金) 21:33:47 ID:8O6ITM7i
新素材で車体だけでも2割軽量化できたら、重心下がるな
402名無し野電車区:2007/03/16(金) 22:06:32 ID:JAhaOzDc
車体が軽くなるだけだと重心あがるかも。

極端、車体の重量ほぼ0でクーラーあった場合考えてみ!
403名無し野電車区:2007/03/17(土) 00:48:32 ID:anK/8lB2
>>402

台車のほうがクーラーより重たいだろう。

404名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:02:13 ID:cl5eHWIW
京成や京急は、標準軌なので、
カーブでも大丈夫??
405名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:09:35 ID:InP3+iI0
ヒント:ケースバイケース
406名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:37:41 ID:vRTZvtXW
キハ201みたいに、ローカル線に簡易振り子車両をもっと投入すればいいんじゃないの?
407名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:50:44 ID:EJrLr3S7
振り子が必要なほどそれだけのスピードを出すのか否か…。
408名無し野電車区:2007/03/18(日) 03:56:47 ID:MukQNjhn
sage
409名無し野電車区:2007/03/18(日) 20:00:40 ID:p8CYjvNo
クーラーの重量て今どのくらいあるのか解らないけど
今後はモット軽量化されそうだ
410名無し野電車区:2007/03/19(月) 19:55:21 ID:9eznuNPL
sage
411名無し野電車区:2007/03/20(火) 09:51:31 ID:g4gz4mS2
クーラーの軽量化も大事だが、搭載する位置を変更できないものか。
412名無し野電車区:2007/03/20(火) 13:16:37 ID:8MNJh/T+
床下?
413名無し野電車区:2007/03/20(火) 14:16:27 ID:9H5ZfH47
50系みたいに床置きで。
414名無し野電車区:2007/03/21(水) 14:59:51 ID:vHJwc9Yo
窓枠はめ込みタイプw
415名無し野電車区:2007/03/21(水) 19:31:59 ID:Gq7MvnCg
床下でなく 床クーラー 台枠内臓式クーラー
又は座席下クーラー
416名無し野電車区:2007/03/23(金) 03:18:12 ID:qSlneXeZ
sage
417名無し野電車区:2007/03/24(土) 14:44:33 ID:5WCx9LeI
今の車両限界は変えずに最大まで軌間を広げたら何mmまで広げられる?
418名無し野電車区:2007/03/25(日) 11:43:37 ID:I+PS/qV6
能登半島の地震、今のところ脱線の報道は無いようだな
419名無し野電車区:2007/03/25(日) 16:19:56 ID:cXqtxVpy
早く軌間を広げろよ
420名無し野電車区:2007/03/26(月) 10:23:07 ID:KUjC77zd
狭軌(1067mm)で幅広車両(3m弱)を入れるのと
標準軌(1435mm)で新幹線車体(4m強)を入れるのも
どちらも車体幅が線路幅のおよそ3倍だから脱線しやすさは同じだろ。
421名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:42:43 ID:oeesACXR
ネタ投下〜

すさまじい体験だ・・・「2005年4月25日 福知山線5418M 一両目の「真実」

http://www.kysd.net/index.html
422名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:46:50 ID:y+9MXIEd
>>421
宣伝かよ!
423名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:48:56 ID:XDWvy7DT
424名無し野電車区:2007/03/27(火) 14:24:24 ID:OebL6ZFL
>>421
ノーブレーキで特攻かよ
425名無し野電車区:2007/03/27(火) 19:43:18 ID:Az4c3Lf6
だから乗客を巻き込んだ運転手の自殺なんだって!

100人以上も道連れにして冗談じゃない。
426名無し野電車区:2007/03/27(火) 21:17:12 ID:OebL6ZFL
自動車運転していてさ隣に免許もなく自動車を運転したこともない
上司が助手席で上手な車の運転のしかたとか講釈垂れられると
このままどこか突っ込んでやろうかと頭のカタすみで思ってしまうことも
あるが・・・・・それか?

427名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:23:58 ID:Nh260n5p
sage
428名無し野電車区:2007/03/29(木) 17:55:21 ID:fK/BlutB
【社会】 JR西日本 遺族の治療費は「負担義務ない」 尼崎JR脱線事故で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175105903/l50
429名無し野電車区:2007/03/30(金) 22:10:31 ID:OjLRr16f
sage
430名無し野電車区:2007/03/31(土) 04:11:17 ID:bgW748wR
これはヤバイ、本当にヤバイ。
431名無し野電車区:2007/03/31(土) 15:44:38 ID:5xjpkQ6D
また特攻しそうだな・・・
432ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/03/31(土) 16:06:00 ID:MYJCmZkf
全てはあのドイツ人技師の杖が悪いのだ
433名無し野電車区:2007/03/31(土) 19:02:17 ID:6feeoNC9
もうすぐ4.25だな
434名無し野電車区:2007/03/31(土) 19:05:39 ID:5xjpkQ6D
大隈の顔も悪い
435名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:23:17 ID:txBbN/HP
車体幅の50%以下の軌間は危険。
436名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:53:04 ID:z7C5ePMw
/i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '
437名無し野電車区:2007/04/01(日) 04:10:06 ID:NQ4VSlks
ATSの設置をすれば、速度オーバーによる脱線を100%防げるの?
438名無し野電車区:2007/04/02(月) 11:02:21 ID:hFecTmRn
sage
439名無し野電車区:2007/04/02(月) 22:17:18 ID:Sx7CU/Q5
JRは儲け重視&私鉄攻撃で手一杯だね
440名無し野電車区:2007/04/02(月) 22:18:20 ID:f6BA2Q0a
もう100年くらい狭軌でやってるんですけど。
441名無し野電車区:2007/04/02(月) 22:41:42 ID:QYn01Pft
福知山線事故は標準軌だったら起きなかった
442名無し野電車区:2007/04/03(火) 00:41:15 ID:lbUo/PUv
モノレールなら脱線しない
443名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:57:24 ID:ZAXwSfIO
sage
444名無し野電車区:2007/04/03(火) 21:20:42 ID:plOrSuI3
狭軌鉄道の車両限界は、幅2700mmにすべきだった。
445名無し野電車区:2007/04/03(火) 22:06:22 ID:TOxGzdzW
2830mm/1067mmと2800mm/1435mmじゃ、どの程度安定性が違う?

ttp://7020.v3f.net/image/04.jpg
ttp://www.agui.net/imglog/19/img-box/img20041001222602.jpg
446名無し野電車区:2007/04/04(水) 02:03:59 ID:zgw6KBdk
>>444
見た目のバランスもその位がイイ
447名無し野電車区:2007/04/04(水) 19:13:00 ID:HKyLBg3A
JR北海道が本気ででTOTやるみたいだな
個人的にモーダルシフト策としてJR貨物に国で支援して
タルゴ方式で新幹線貨物やればいいのに。。

んで北海道内は新幹線貨物、青函以南は機関車付け替えポイント移しつつ
順次カイキしてしまえばいい
ローカルならカイキも楽だろ田沢湖線方式でさ。。

北から車両を追いやってって最終的には標準軌だらけにしよう
ミニ新幹線天国になるし、在来線と貨物も多少高速化するだろうしさ
448名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:27:36 ID:aeESS3jV
JRの規格では貨物を考えたとき、高さが足らん。トラックだらけになった一因でもあろう。
449名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:29:15 ID:Q0HSipW+
単にコストだろ
450名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:54:56 ID:aeESS3jV
コストは道交法・労基法etc実質無視で実現してるけどね。

そういやJR貨物の機関士が走行中におにぎりを食ってるというくだらんニュースが
あった。まともな雑誌までトラックの運ちゃんは酒や薬で疲労をごまかしてるとい
う実情を報じてるのに。
451名無し野電車区:2007/04/05(木) 03:24:24 ID:t9fUmrdq
あと二十日
452名無し野電車区:2007/04/05(木) 12:29:25 ID:PtMtgKSg
>>448
在来線が標準軌で車輌限界が幅3200mmで高さ4800mmなら中国と同じ車輌を導入出来たのに。
中国の2階建て車両は新幹線のそれよりも車内の天井が高いよね。
453名無し野電車区:2007/04/05(木) 16:11:54 ID:U64ObsDK
>>452
高さは4600mmでいいだろ
車体高がそれくらいあればダブルデッカーでも
天井高2M確保出来るし
454名無し野電車区:2007/04/05(木) 17:31:15 ID:blLnQGWe
>>452
そんなにトンネル掘らなくてもイイ中国と比較すんなぉ
455名無し野電車区:2007/04/05(木) 19:52:28 ID:6g95g03g
新幹線のE1系やE4系の天井って2メートル無かったの?
456名無し野電車区:2007/04/06(金) 13:33:28 ID:XYCE/ne7
床クーラー E257はそこそこいいと思う。
半分床クーラーの223では物足りない。
457名無し野電車区:2007/04/06(金) 15:56:49 ID:XYCE/ne7
やはりカントの付け方もおさえめじゃないと停車時きついの?
458名無し野電車区:2007/04/06(金) 19:40:36 ID:0d1TEHFf
と言うより風で倒れる
459名無し野電車区:2007/04/07(土) 20:04:51 ID:yRbvj1IE
sage
460名無し野電車区:2007/04/07(土) 22:16:17 ID:IgYkV90Y
だがそれがいい!
461名無し野電車区:2007/04/09(月) 04:38:26 ID:loqOzkzi
保守
462名無し野電車区:2007/04/10(火) 22:14:19 ID:0+H2VDym
ビュー バタッ!!
463名無し野電車区:2007/04/10(火) 22:59:32 ID:lAKVbnxU
四月になると思い出すな…最初は新快速が事故ったかと思った。月曜の朝だったのをはっきり覚えてる…
464名無し野電車区:2007/04/11(水) 17:18:22 ID:62A/bPNv
ラッシュ時だったらもっと悲惨なことに・・・
465名無し野電車区:2007/04/13(金) 03:06:33 ID:9zVEMqFY
新幹線が標準軌というのも…
466名無し野電車区:2007/04/13(金) 10:25:52 ID:RPwswY0B
狭軌ってポイント通過の揺れ方が怖い。
467名無し野電車区:2007/04/13(金) 13:17:21 ID:NC2WxvbP
標準軌に比べると独特のゆれ方をする
468名無し野電車区:2007/04/13(金) 20:38:12 ID:1eHfPlMl
車で言う「ワンダリング」のような感じかな
469名無し野電車区:2007/04/13(金) 21:15:49 ID:EkWq4+jH
スイスも確か狭軌なような…
470名無し野電車区:2007/04/14(土) 09:28:06 ID:qHPRHqYv
>>450

「世界の車窓から」だとICEの運転士はコーヒー飲みながら運転していた、コーヒーは車販のねーちゃんがカップで運んで来る。
水分補給は必要な事だと思うけどねぇ(コーヒーは逆効果だが・・・)。
471名無し野電車区:2007/04/15(日) 17:49:11 ID:BaQoFO7O
車体幅スレもあるんだなw
472名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:04:24 ID:bDWfij6/
つうか電車もトロリーバスみたいに架線につながれていれば脱線しにくいんじゃないかな
473名無し野電車区:2007/04/17(火) 11:43:00 ID:HzYrpOY7
そらレールのないトロリーバスなら脱線のしようがないわなw
474名無し野電車区:2007/04/18(水) 04:41:44 ID:UUUxVMtD
それよりリニア実験線はあのままの車幅で営業に向けるわけ?
あんな小さいので作らないでほしい。圧迫感ありすぎ。
475名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:27:09 ID:8UzYKEX2
実験線をそのまま営業路線とするようだから、もう規格変更は利かないと思われ。
476名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:36:05 ID:Niz+tvAc
京葉線って標準軌だと風強くても走れそうだよな
マジなんとかしろ
477名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:55:49 ID:UUUxVMtD
実験線はあんなコイルで本気なのかね。あれはダメだと思うが。
給電がディーゼルだし。
478名無し野電車区:2007/04/18(水) 19:50:55 ID:CuWwKaQ7
中国でも新幹線登場、北京―上海10時間
(2007年4月18日18時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070418i511.htm

> 高速列車の車両は、日本の新幹線型を始めフランスやカナダなどからの
> 輸入や技術協力で作られたものだが、すべて「国産」として報じられている。
479名無し野電車区:2007/04/19(木) 00:02:36 ID:JjrTy0lI
>>476
標準軌なんてケチくさいこと言わないで1676mmの超広軌にしろ
ヨコ風対策にシスコのBARTも採用してるぞ

>>478
昔日本でもここまで露骨ではないが似たようなことして世界のヒンシュクを買っていたが
そこまでパクルとは w
480名無し野電車区:2007/04/19(木) 20:20:28 ID:6oailu1A
>>478
ttp://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070418185656841L0.jpg

どこかで見たような…
でも、どこでも見たことがないような…

新幹線とTGVをニコイチしたみたいなデザインだな。
481名無し野電車区:2007/04/20(金) 00:48:33 ID:f3Azr8xc
>>480
いろんなタイプがあるみたいよ。
E2系をベースとしたCRH2型と、そのTGVをベースとしたCRH5型。

中国高速鉄道CRH2型電車 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93CRH2%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A
482名無し野電車区:2007/04/21(土) 10:06:22 ID:p2sPMkRG
ゴテンクスの二の舞www
483名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:27:20 ID:l6Bs95Lf
4.25
484名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:57:50 ID:FT7fTfqs
TGVとかは幅が狭いから安定性ありそうだな。
でも比率が縦に長いから不安定に見えるな。
車体が横に長い300系や700系は神のバランスだな。
485名無し野電車区:2007/04/25(水) 04:44:23 ID:SnROW85S
車体はやはり500だね。
乗客にとっては2+2シートにリニューアルされたら神だと思う。
486名無し野電車区:2007/04/25(水) 04:57:54 ID:f+B13C15
あれから2年
487名無し野電車区:2007/04/25(水) 23:52:06 ID:n7wf8zAP
狭軌は狂気
488名無し野電車区:2007/04/27(金) 02:05:49 ID:IXFGSVkG
JR西は素人が運転してるからな
489名無し野電車区:2007/04/27(金) 13:17:50 ID:Xdw9Xkj3
RhBは箱根登山を見習って即座に改軌すべき。
490名無し野電車区:2007/04/28(土) 12:42:02 ID:0QeDch5z
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156292712/137-151
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1175438351

尼崎脱線事故の現場でハッキリしているのは
http://www.yomiuri.co.jp/features/dassen/200505/da20050506_41.htm
1.運転士はブレーキをかけている。ブレーキレバーは最大になっている。
2.しかしレール上にブレーキ痕が残っていない
の2つである以上、 「運転士はブレーキをかけたが機能していない」
という事が結論であり、これはSPSによるマイクロ波照射の症状とも
一致する。その一方で、
3.JR西日本は「死人に口なし」で一方的に運転士の過失にしている
という状態は不自然である。JR西日本は 「ブレーキの予期せぬ故障」
の可能性を全く考えようとせずに一方的に運転士の過失責任にし、当該運転士が如何にいい加減な運転士だったかを
次々と公表している。しかし、運転士の普段の勤務態度などは後でいくらでも捏造・情報操作できる。
そしてこの脱線事故は非公表になっているSPSによるマイクロ波照射なら可能で、しかも
高額のSPSを運用している米国空軍にはコストに見合う「戦果」をあげる動機もあった。
以上の理由により、JAL123便も尼崎JR脱線事故も、双方とも
BCI(思考盗聴)技術が絡んだ破壊工作であり、実行者は米国空軍SPS部隊であると
科学推察できる。
491名無し野電車区:2007/04/28(土) 16:29:19 ID:cwHMCIgG
乗っていた人はブレーキかけてなかったて言ってるね

てことは事実は特攻自殺か・・・
492名無し野電車区:2007/04/30(月) 10:06:52 ID:cN5CYT6W
最近は鉄道そのもののクオリティが低下してるな。

向上してるのは車両だけ。
493名無し野電車区:2007/05/01(火) 16:29:33 ID:N2hCwx8g
>>490
むしろ創価学会じゃね?w
494名無し野電車区:2007/05/03(木) 14:37:38 ID:n/++iFp8
>>478
10時間って長いな。
座席とかどんな感じなんだ?
495名無し野電車区:2007/05/05(土) 09:54:00 ID:nSIWJhnJ
新幹線MAXとかって在来線並に不安定な重心だな
496名無し野電車区:2007/05/05(土) 13:49:01 ID:o8yhYj9H
二階建ては車体幅と軌間をもっと広げた方が良いな。
497名無し野電車区:2007/05/07(月) 13:09:45 ID:rBq0SRfb
乗降時にやたらと車体が揺れるのも狭軌だから
498名無し野電車区:2007/05/07(月) 23:04:21 ID:VwaxoFNO
エキスポランドで脱線したのも狭軌っぽいな。
499名無し野電車区:2007/05/08(火) 09:07:10 ID:yOvC3Ia7
>>497
こらこら。
500名無し野電車区:2007/05/08(火) 09:53:42 ID:iIegCtFM
500get
501名無し野電車区:2007/05/08(火) 12:53:27 ID:MfdwY3bk
ボルスタレス&狭軌 → \(^o^)/オワタ
502名無し野電車区:2007/05/09(水) 14:54:49 ID:TUiyuy1n
それが西日本クオリティ
503名無し野電車区:2007/05/10(木) 13:19:03 ID:E29Pe8sw
そもそも日本では標準なんだが…
504名無し野電車区:2007/05/11(金) 17:09:23 ID:Lb0LWkM6
いいえ、日本の標準は標準軌です。
505名無し野電車区:2007/05/11(金) 21:37:31 ID:Wnh6ncbq
JR狭軌車両のリコールについて
(2007年5月11日 リコール届出番号2869)

西日本旅客鉄道株式会社は、狭軌車両について、下記のリコールを国土交通省に届出いたしました。
ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
対象となるお客様には、お知らせのダイレクトメール、またはキヨスク等から
ご案内させていただきますが、お早めに最寄りの車両工場へご連絡いただき、
修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
506名無し野電車区:2007/05/13(日) 12:18:04 ID:Bp9isqB2
怖すぎ(*´−`)v
507名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:15:26 ID:L/N/cCO0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
508「分かったな」じゃなく「お願いしします」だろ:2007/05/14(月) 10:06:04 ID:iQ6cfFWz
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
509名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:15:51 ID:tqExNGC5
TXの秋葉ってホームの位置深すぎ。
どこでJRと直通する予定?
510名無し野電車区:2007/05/17(木) 14:18:26 ID:QCM/poVz
>>509
あきらめてください
511名無し野電車区:2007/05/18(金) 14:51:00 ID:YuWzlxHB
新幹線は標準軌だけど、線路幅の約3倍の車体幅があるから、
狭軌在来線と同じく不安定なはずなのに、何故安定しているの?
不思議でしょうがない。
ましてや、MAXなんか車高も高いから、狭軌在来線よりも不安定なはずなのに。。。
512名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:50:21 ID:ABt0uc3k
京浜東北線 脱線?
513名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:56:28 ID:1ri4JDMV
『回送』電車脱線?
514名無し野電車区:2007/05/19(土) 15:35:13 ID:nAP9i3uD
乗ったらキケン!
515名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:18:26 ID:GLetCtod
2m軌間を国内標準にしよう。
516名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:52:06 ID:1wkYQeqE
>>515
線路の幅が広いに越したことはないが、2メートルは広すぎないか。
517名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:59:34 ID:oYF/EmdB
1って動労千葉の方でつか?
518名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:43:40 ID:Rm9sHr5d
>>511
線路の整備の質が違うんじゃないかな
高速走行に対応するため誤差が小さいとか
http://homepage2.nifty.com/haj/DATA1.htm
519名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:29:53 ID:ZWtYr+DM
>>511
規格が段違い
520名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:30:54 ID:a6oPx32u
田舎の駅のようにホームの位置が低いと広めに見えますな。

ただの錯覚だが(笑)
521名無し野電車区:2007/05/23(水) 20:02:05 ID:jPlaPHjT
床面高を600mmくらいまで下げると見た目1435mmに見えそう w
重心下がって安定感マスから一石二鳥
522名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:01:23 ID:v9nlxhNN
>>516
広すぎるってことも無いと思うが1.5メートルでも良い。
出来ればメートル単位で切りが良い軌間の方が良い。
523名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:59:19 ID:FG3oPYH6
>>522
じゃ、1mで。
524名無し野電車区
替えるなら尺貫法で行こうよ。
5尺もしくは1間で。