20時??あぁ午後8時ねww(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
(笑)
2名無し野電車区:2006/10/29(日) 05:43:48 ID:97DuVVtv
全員集合〜!!
3名無し野電車区:2006/10/29(日) 06:06:23 ID:kIIhGESI
深夜番組とかで「毎週火曜日!26時から絶賛放映中!」とかあると困惑する。
4名無し野電車区:2006/10/29(日) 06:34:41 ID:BF7KQxrY
ヲタ=20時
普通=夜8時
かな?
5名無し野電車区:2006/10/29(日) 07:58:37 ID:tSqhhJw/
普通に14時とか15時とか使うけどな 8時とか言われても朝しか思い浮かばん
6名無し野電車区:2006/10/29(日) 08:08:07 ID:zNqtstcZ
交代制の工場勤めしてたとき24時制だったな。
早番・普通番・遅番・夕番・早夜勤・夜勤・半直の7勤制だったから。
駅の電光掲示見てもなんも違和感なかったよ。

でも知人との会話では変な顔されたな。
7名無し野電車区:2006/10/29(日) 08:25:01 ID:IMy3zAhu
気動車??あぁ、あの電車ねww(笑)
8名無し野電車区:2006/10/29(日) 08:31:45 ID:kIIhGESI
文字で見るのは「24時間表示」の方が分かりやすい。
会話で聞くのは「午前・午後」の方が分かりやすい。
9名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:15:03 ID:MkXm8YGs
>>8
なるへそ・・・・
10名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:23:18 ID:bC0JtDnl
終電が0時をすぎることが多いが、
0時をすぎても前の日の終電として扱われるので、
24時、25時などとすべき。
11名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:29:46 ID:VkvAcdYw
午後8時を20時と言う香具師はキモヲタ
12名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:44:52 ID:Ow/DOoXb
>>11
ビジネスシーンではフツーに24時間制を使いますがね。
13名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:47:14 ID:gJD5ALhF
俺の部屋では、1日は20時間(午前10時間、午後10時間)、1時間は100分、1分は100秒だ。

世の中10進法なのに、時間だけ60進法や12進法なのはおかしいからさ。
物理の単位の変換も現在実施中。
14名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:47:54 ID:koW1k3LC
>>11はニート。

日本では普通に仕事で使う。
15名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:37:51 ID:ZrZlGohN
0x14時?あぁ、20時ね。
16名無し野電車区:2006/10/29(日) 23:05:25 ID:fIyY7vHG
>>1
(笑)
17名無し野電車区:2006/10/29(日) 23:56:51 ID:ILiZ1znn
カルテは24時間制で書くのが基本です
患者様には午前午後とか朝の○時、夜の○時などと確認しますが
18名無し野電車区:2006/10/30(月) 07:58:36 ID:ZBz4VFVR
>>8に一票。
19名無し野電車区:2006/10/30(月) 19:09:40 ID:I8IdVZrs
一般ピープルも普通に使う
特に時間の指定とかは
20名無し野電車区:2006/10/31(火) 01:55:57 ID:oFU6Y8ef
「今何時?」って聞かれて携帯の時計見たら「13:00」ってなってたから
間違えて「3時」って答えた様な事が人生で3回か4回位ある。
21名無し野電車区:2006/11/02(木) 18:41:49 ID:XOXPAayX
(゚Д゚)ハァ?
22名無し野電車区:2006/11/03(金) 16:37:47 ID:YfIjVsrT
8時集合とか言われるとどっちだかわかんない。
だけど大抵の奴は「午前」「午後」って言葉を省く。
23名無し野電車区:2006/11/04(土) 21:45:15 ID:bAbNtj0N
17時と7時が同じと思ってるやつが
こないだいたw
24クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/11/04(土) 23:27:23 ID:Se/ria4l
なにそのアホバカぶり
25ゆとり世代:2006/11/04(土) 23:36:27 ID:jlEUh/lX
ハリのついたとけいがよめません。
26名無し野電車区:2006/11/04(土) 23:55:47 ID:8ulz9mDq
束でも仙台支社の車掌は田舎者が多いからなのか、
乗り換え案内を24時間制で言わない
27名無し野電車区:2006/11/05(日) 04:39:54 ID:tE4N/LBy
自衛隊では「にーまるまるまる」という。
28名無し野電車区:2006/11/05(日) 16:11:29 ID:rbqOdgzv
>>27
「ふたまるまるまる」じゃね?
29名無し野電車区:2006/11/07(火) 14:58:28 ID:YKdl4Q8u
ふた番線
30名無し野電車区:2006/11/07(火) 15:42:50 ID:Ydz6+fCW
大阪梅田終点には20時30分、8時30分に到着いたします。

阪急だけど、たまに両方言ってくれる車掌がいるな。
31名無し野電車区:2006/11/07(火) 16:19:00 ID:ggQZsDR2
普通に14時とか15時とか使うけどな 8時とか言われても朝しか思い浮かばん

交代制の工場勤めしてたとき24時制だったな。
早番・普通番・遅番・夕番・早夜勤・夜勤・半直の7勤制だったから。
駅の電光掲示見てもなんも違和感なかったよ。

でも知人との会話では変な顔されたな。

文字で見るのは「24時間表示」の方が分かりやすい。
会話で聞くのは「午前・午後」の方が分かりやすい。

終電が0時をすぎることが多いが、
0時をすぎても前の日の終電として扱われるので、
24時、25時などとすべき。


カルテは24時間制で書くのが基本です
患者様には午前午後とか朝の○時、夜の○時などと確認しますが



「今何時?」って聞かれて携帯の時計見たら「13:00」ってなってたから
間違えて「3時」って答えた様な事が人生で3回か4回位ある。



大阪梅田終点には20時30分、8時30分に到着いたします。

阪急だけど、たまに両方言ってくれる車掌がいるな。
32名無し野電車区:2006/11/07(火) 17:06:22 ID:ggQZsDR2
カナダ人に今は23時って言ったら、なんでオマエ、アーミータイムなんて
使っているのか?と聞かれた。24時間制で話すのは軍隊用語?
33名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:15:27 ID:0wyZ5lSv

先進国では日本くらいだよ。
欧米ではam/pmで表現するのが普通です。
34名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:21:09 ID:JUdOGvw6
日本梧では午前/午後という表現が省かれがちだな。
35名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:24:40 ID:RYQLCaja
欧米か!?
36名無し野電車区
>>32
時刻表の表記が24時間制になったのは戦時中だったような希ガス。