1 :
名無し野電車区:
せっかく複々線化で増設されたのに気まずい思いをしている線路。
確かに平日の朝ラッシュ時間帯には大活躍するが、
それ以外の時間帯は列車も人も少なく、列車が長時間来ないこともある。
眠らせておくのはもったいない。どうにかして有効活用できないものか。
例1:
特急と中電(中距離電車)がここで併走し、走行中の中電を特急が追い抜いていく。
中電が我孫子や松戸で長時間止まって特急の通過待ちをすることがなくなる。
例2:
関東鉄道常総線の列車をここに乗り入れる。
緩行電車のない時間帯に常総線沿線から
我孫子以南の常磐緩行の駅に出かける場合、
取手と我孫子、計2回乗り換える必要があり、
千代田線沿線に用がある場合も取手と北千住、計2回乗り換えなければならない。
常総線の列車が我孫子まで来れば、乗り換えは我孫子だけで済む。
2 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 22:03:07 ID:kmQ8T9dI
2
3 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 23:38:43 ID:XEcKLUjY
4 :
4番げったー:2006/10/21(土) 11:23:34 ID:lGVeI/BW
4様
よく分かんない…
5 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:19:28 ID:KuyP828m
基本的に千代田線直通が取手まで行って快速は我孫子で停まるか成田線に乗りいればいい。
で中電は天王台通過(と言うかホーム撤去)
6 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 02:00:53 ID:Md2ArCwI
>>5 中電はそのままでもいいよ
どうせE531だけになれば、今より全然早くなるのだし
ホーム撤去の費用も掛かるしな
何より電車の種類で行き先がハッキリするのが老人にとってはいい
まあ、束次第だな
7 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 11:36:24 ID:bCPl7xaB
>>1 関東鉄道常総線が我孫子へ乗り入れてくれると、年に5回ほど
成田空港を利用する俺は便利かな。
でも、我孫子で階段を上らないといけないから、それほど便利という
わけでもないが。
8 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:48:16 ID:AOYYKV+s
成田発取手行きでも作って暖行線に走らせる
9 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:30:55 ID:mMJtLxXh
10 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 05:42:33 ID:B5SQsRAt
>>8 そんなの作るなら、湖北くらいから直接取手まで線路くっつける方が手っ取り早いな
西船橋付近みたいに
11 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 08:19:16 ID:7VwXySeA
>>9 茨がひがむなw
どうせ天王台通過したってこんどは土浦厨や佐貫厨が藤代イラネとかひたちの牛久撤去とか醜い争いするに違いないww
12 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:45:01 ID:HUGyV9vx
中電の引上線にする(鉄橋上)。
もちろん、M快は全部トテ折返し。
上野方面への直通は、G車付の特快と特急だけ。
G料金やら特急料金やらがガッポガッポ。
ウマー !!
13 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 10:04:43 ID:Q7HUkBKR
日中に限り千代田線直通を土浦迄延長。E501限定で。
14 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:38:11 ID:DygsOM4o
sage
15 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 17:59:21 ID:edPt+WdH
保守
16 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 13:13:26 ID:IUB6GFux
有効活用の必要もないのかな
17 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 20:43:21 ID:CT260iRM
利根川鉄橋もったいないね
18 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 20:56:01 ID:kdA+w6gr
我孫子〜取手で快速が20分くらい空くことがあるから、その分は日中も多摩急行や普通を取手行きにする。
19 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 20:58:25 ID:CIekYsZ3
時速170qの高速試験しとったんやんか。
20 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 21:24:22 ID:VkvAcdYw
各停を常時取手発着に延長して快速は天王台を通過しろ
この問題は蛆並3駅並に騒がれてもいいくらいの大問題だ
21 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 22:47:32 ID:ZrZlGohN
各停を常時取手発着に延長して確定は天王台を通過しろ
ついでだから根津とか登戸駅とかのどうでもいい駅も飛ばしてしまえ。
22 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 20:57:13 ID:NCcliqtd
sage
23 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 03:21:17 ID:ZUAFIYl0
捕手
25 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:36:35 ID:EqHc02rd
・取手〜我孫子間を交流にする。
・我孫子8番を交流にする。
・水戸方から我孫子までE701を入れる。
・特快以外の中電を、我孫子で分離する。
26 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 01:17:52 ID:Ex0tLUCo
国鉄時代だから、あんなもの造れたんだろうな。
27 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 09:16:37 ID:5AMx6mCm
廃線にして、立体駐車場にする。
28 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:39:34 ID:22i1/j4v
朝の最後の各駅停車が過ぎ去ったあと、線路に
>>1を縛りつける。
次の電車が来るまでの半日間、ずーっと
>>1に恐怖を味わわせておき、
みんなでその様子を夕方までニヤニヤと眺める。
29 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:05:55 ID:KXdtEcUn
保守
30 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 03:55:29 ID:2RPxHoiw
捕手
31 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 04:25:36 ID:BQBst4Lr
利根川の前に新駅を作りその駅を口実に終日運転とする
32 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 08:48:53 ID:IWFN1YIq
33 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 00:28:33 ID:Qt0yjGhC
@現行の「取手行快速」は全て「成田行」とする
A新たに「成田空港特快」を1時間1本新設する
B各駅停車(千代田線直通)「我孫子行」の半数を「取手行」とする
C普通(中距離列車)・特急は現行通りだが
「特別快速を我孫子に停車」(※成田線利用者の便を図る)
C関東鉄道常総線を「取手から我孫子まで乗り入れる」(※Bのダイヤの半分を利用)
D関東鉄道は「スイカ」に加盟し、乗り入れ利用者の便を図る(※TXのパスネに対抗)
でFA?
34 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 04:15:13 ID:ZehjwyGF
収入は増えず、経費がかかるだけの愚案ばかりだな。現状放置が最善。
35 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 05:32:26 ID:Pv6530qo
215でピストン
36 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 21:34:00 ID:b1OG+EJ6
保守
37 :
123:2006/11/15(水) 02:39:10 ID:YtN+xUce
@日中の緩行をすべて取手まで延長運転。
(中電快速の柏までの混雑緩和)
(取手、天王台からの緩行停車駅利用客の利便性向上)
(始発でないことの我孫子からの着席も遜色ないので可能)
(取手、天王台から柏利用も空いてるので快適)
(柏からの緩行で天王台、取手利用者増加で中電快速の混雑緩和)
A日中の取手始発の快速を成田線経由または我孫子までの運転。
(関鉄からの取手で客激減で可能)
(特急の快速の我孫子退避、中電取手退避で松戸、北千住退避なくして
取手までの快速の速達化実現)
B日中の中電快速は天王台通過。
(取手、取手以遠の客の速達性実現)
なにかすべていい事ばっかりですね。
38 :
123:2006/11/15(水) 02:43:28 ID:YtN+xUce
それから日中成田線利用者の速達性も向上だし。
39 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 05:32:12 ID:BSdkLU/d
>>37 なにかすべて「JRが実現できそうもないこと」ばっかりですね。
40 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 11:28:16 ID:nOgMVoOF
>B日中の中電快速は天王台通過。
>(取手、取手以遠の客の速達性実現)
これがちょっとむりぽそうだ、某企業絡みだからな
まあでも、その分415消えの性能アップで早くなるのは確定だけど
束もE電の車体効率あげられるから得だし
どこも損しないなんて不思議な話だ
41 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 11:24:05 ID:0WK+vsGd
sage
42 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 10:27:49 ID:U5LVgCmL
青山台駅新設か?
あそこは利根川の近くだけど洪水は避けられるから
線路の東側を宅地化して新駅を・・
43 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 10:52:33 ID:Iw+2DA/M
水戸支社住民のために東京支社が大きく動くことはないな。
特別快速が1時間に1本なのを早いとこ何とかしてくれ。
はじめから狙って乗る分にはいいけど、ダイヤホールに
当たってしまうとダメージがでかい。
増発でも廃止でもいいからどの時間帯でも使い勝手が
よくなるようにしてほしい。
44 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:50:34 ID:c8bt2j53
レールをめくって、国道6号線新々大利根橋として取手と県道船取線を結ぶ
自動車専用のバイパスに・・・大利根橋の渋滞も軽減。これ最強。
45 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 19:54:41 ID:CImBy/6L
それよりも国道6号のアスファルトはがして砂利とレールと架線張ったほうが良い。
46 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 21:25:22 ID:Jf46qREq
>>44 頭良すぎ。現実には無理だろうけど発想はすばらしい!!
実現までのハードルを数え上げたら面白いかも
47 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:16:22 ID:xAIlxFsJ
>>37 日中の取手始発の快速を成田線経由または我孫子までの運転。
成田は別にいいけど、我孫子までの運転にするんだったら取手まで運行したほうがいいじゃん。なぜわざわざ我孫子どまりにする必要がある?
イバラ菌とかそういうのはナシで。
48 :
123:2006/11/19(日) 00:28:59 ID:MeMtocab
>>47 成田線は単線だからE電快速のすべてを直通させるのは無理。
日中の我孫子〜取手の緩行の有効活用ということだから取手までの快速
を緩行に置き換えれば単純に考えて経費は同じ。取手客には東京には
中電特別快速、快速を利用、柏までは緩行利用させてもサービスダウンには
ならない。それだけTXの影響で取手客減だからね。日中緩行と快速をどちらも取手まで
運転してたら現状無駄な経費倍増だからできないので。つまりE電快速を緩行に置き換えるだけで
すぐできる方法。現状のまま緩行延長運転したら空気輸送になるので。
49 :
123:2006/11/19(日) 00:37:39 ID:MeMtocab
それとE電快速我孫子折り返し、中電天王台通過では
不便になるなら中電快速の停車でもいいと思う。
快速減で柏までなら緩行利用も遜色ないし。
東京方面には快速、柏または快速通過駅利用者は選択の余地
できるし。サービスダウンにはならないと思う。
50 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:21:05 ID:8X9rt0fY
天王台利用者から見て本数減よりも問題なのは、各駅停車から快速に
乗り換える際同一ホームでないこと。
それが解決されずに快速通過は納得しないと思われる。
今までの流れとして千代田線よりも日暮里、上野指向が強い地域なので
山手線に直結しないのは大幅なサービスダウンと受け取られると思う。
51 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 09:56:35 ID:WD1GwJu0
>>48 経費が同じというなら我孫子取手間は緩行線のみに
しないとだめ。中距離電車も通しちゃいけない。
緩行線を通電させるだけでも経費がかかるし、
間違いなくサービスダウンになる。
このスレ的には現状に勝るものはない。
52 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 10:05:51 ID:tNQFBBYh
朝夕に特別快速を設定して取手−我孫子間の緩行線は、快速退避路線として活用して欲しい。
取手−我孫子間の緩行線に快速逃がして快速線を大幅増発した特別快速や特急が次々に追い抜いていくような。
53 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 10:38:01 ID:KfLr7vb1
>>48 取手の客が減少しているのは分かりますが、それよりも現状のほうがいいですけど。
同一ホーム乗換えではないところが痛いです。中電があるとはいえ、今まで上野のほうに1本で行けたものを。
54 :
123:2006/11/19(日) 23:07:54 ID:kqeWQAUU
このスレは日中の緩行の有効利用ということにあります。
誤解のないように。
我孫子〜取手の緩行を止めていても維持費はかかります。
そのことを留意の上の発言を求めます。
現状の方がいいなんてことははじめから緩行線を作らなければ
よかっていうことになりますので。
55 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:51:05 ID:d/WwZ0hd
>>54 それでも現状のままが一番まとも。
天王台駅を暫定開業させた時点で緩行線を作る意義はなくなった。
56 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 01:06:59 ID:yvor/euT
>>54 緩行線を作らなかったらラッシュ捌けないじゃん。
何言ってんの?
57 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 01:36:54 ID:d/WwZ0hd
>>56 取手から我孫子までは捌けなくなるほど混まなかった気もするが。
今はTXが開業して取手乗り換えの客が減ったからそれこそ…。
58 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 09:34:04 ID:6B3KsMOl
あほ。
我孫子どまりだったら、交差支障とかで今の本数を確保できなかった。
取手までの緩行線は、早い話
引上線だよ。
59 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 11:13:07 ID:mjNEPX63
まあ、こんなの鉄道会社の連中が考える事だしな
なんでうちらがわざわざ発案して提示しなきゃいけないんだか
取手行きを成田行きにして、我孫子止まりを取手まで伸ばし、特快を我孫子まで各駅にすれば解決かな
60 :
123:2006/11/20(月) 21:29:30 ID:ry2QIHCb
もともと複々線化で快速通過の天王台が地元負担で強引に快速ホーム作らせた
のがすべて根源。JRも自前駅ではなにので快速通過というわけにはいかなくなった。
緩行取手まで延長されたら我孫子始発の着席が困難ので地元が猛反対したとか。
当時はそう報道されてた。
61 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:11:47 ID:1Ov4XLgd
>>60 なんども言われていることだけど、天王台が各駅停車のみなら我孫子か
柏で同一ホーム乗り換えをしないと不便すぎると言うことで快速停車を
主張したのであろうかとおもわれる。
現在となってはあれだけの設備MOTTAINAIとしか言いようがないが…
62 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 06:36:45 ID:fsIL93F4
>>58 なら引上線だけ作ればよかったってことにならんか?
63 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:25:24 ID:II2z6HOa
天王台って車両基地の関係者がホームから降りて歩いて出勤に使ったりはしてないかな?
そんな話聞いたことあるような
64 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 13:25:15 ID:Br4zPgGh
sage
65 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 20:10:06 ID:uOlSWsk4
松戸車セ・我孫子派出所の「玄関」は
我孫子市栄(あびバス「住宅前」バス停近傍)
にある。
入出庫を担当するウテシが、天王台駅の上野方で出入り
してるのは事実。
もともと、あの車両基地をつくった際に、ウテシの移動
の便宜のために「(仮)新我孫子駅」をつくったのが
発端。
要は、幕張本郷や土呂と一緒。
66 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:37:20 ID:xBfDXJQ0
緩行線を
取手―北柏―柏…
にすればいいんじゃね?
67 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 09:56:46 ID:zh/XLljW
思い切って、我孫子〜天王台間と天王台〜取手間に
新駅を作っちまえ!
68 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 17:26:57 ID:VM31gW1Q
>67 つ「東我孫子」
69 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 15:20:11 ID:BFujp95e
成田線を取手〜成田間で運転すればよい
我孫子折り返しになるけど、もったいない現状は避けられる
取手〜我孫子間は緩行線で
70 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 21:52:41 ID:UgY+0mR3
柏折り返しを多くしないと我孫子がパンクする予感。
71 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 14:06:21 ID:zRXNF3WQ
8番線まであるのに?
72 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 15:03:38 ID:Kov5QY6I
現状では成田行くには一旦車庫行って快速線に出なきゃ行けない。
緩行と快速線に渡り線付ければいいような気がするけど、平面交差になる。
平面交差、かつ往復でこれが行われると快速線が捌ききれなくなる。
だから、
>>69を実現するには快速電車と緩行の(北)柏折り返しをしないと無理。
快速の柏折り返しは流山おおたかに流れた人を取り返せるが、
停車時間増になるし柏以北の輸送人員を考えると非現実的。
73 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 17:34:43 ID:tF8/Kxjy
もっともらしい理由をつけてはいるが
結局のところは成田線沿線住民が
成田線の本数増を願望しているだけのスレだなw
74 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:25:46 ID:WKw7bzgS
柏が津田沼のように3面6線だったらな
75 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 10:11:00 ID:GVJGKArJ
柏はあれだけの乗降客誇るのに
快速・緩行ともに1面2線ってふざけてるのか?
76 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 10:29:48 ID:2ldsnJ5x
東我孫子駅を天王台駅に統合して、天王台駅5,6番ホームとする。
これなら、天王台を中電が通過しても大丈夫だ。
え? 日中の緩行線?
う〜ん………とりあえず橋梁脱線(&復旧)実験とか高速実験でもしておけば?
せっかくダイヤに大穴空いてるんだし、こういうことに使わない手はないよな。
………ダメ?
77 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:27:14 ID:pTDLjH0u
78 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 15:54:32 ID:WKw7bzgS
東武のほうにあっただけでは?
複線時代は多分片面と島式が一つ、中通過線、外通過線とかだろう
79 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 17:06:44 ID:v8Smuvvv
80 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 15:48:21 ID:zkUVqAeM
sage
81 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 17:18:16 ID:ZcRtrOtZ
常磐緩行線に快速列車を!
停車駅 取手→天王台→我孫子→柏→新松戸→松戸→綾瀬→北千住→(千代田線へ)
82 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 13:07:42 ID:8T7pPm/q
sage
83 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 14:04:25 ID:TDFxouKW
>>81 それならば、快速を新松戸に止めればいいだけの話じゃね?
まず有り得ない話だが。
84 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 16:15:44 ID:X6hwFBTl
85 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 21:27:42 ID:sgCyc4zC
>>67 阪東バスと東豊バスが苦境に立つから新駅勘弁な
86 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 00:45:35 ID:IDBK7B4R
取手〜我孫子みたいに
朝夕だけの運行で
昼間は列車が全然運行しないって線路は
日本全国、あるいは世界中で
ほかにも存在するの???
87 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 01:01:53 ID:jIylEq+o
88 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 02:43:33 ID:GJ2LzAky
パッと思いつくのは鶴見線大川支線だな
89 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 09:46:39 ID:3wBu4arb
取手が発展しないと無理。
三河島南千住通過と抱き合わせで天王台通過
90 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 08:42:13 ID:S22v4N+r
保守
91 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 15:53:17 ID:XWebbWlS
あげ
92 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 16:10:42 ID:CaBVN7fH
やはり快速取手行きと成田線で使うしかないな。成田線は成田発我孫子折り返し取手行き
93 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 16:26:51 ID:4hFeQIld
全ての身体障害者を
化け物呼ばわりした奴
遠藤の弱者への罵倒
くそたれキチガイ
ちょんオーム
66にもなって弱者にしか豹変しない
94 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 20:21:59 ID:u1P8EZKy
だ〜か〜ら〜
・アコ〜トテ間の緩行線の線路を交流電化
・トテ〜フロ間は、直流と交流の単線並列。
・アコの8番線を交流電化
・水戸方からの中電を全部E701にする。
・当然、中電は全部我孫子折返し。
で、いーんじゃね〜の?
95 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 20:31:44 ID:qe1Cnrtk
線路をひっぺがして田畑にし、食料生産。
96 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 03:33:16 ID:SdATM27q
有効な増収策がない限り、結局のところ現状のまま何もしないのが
余計な費用をかけないで済み、最善策。
97 :
B@a:2006/12/08(金) 00:11:09 ID:+dCoOmwm
営団6000試作車貰って日中は1時間に4本、取手-我孫子シャトル便設定。
98 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 19:40:02 ID:EweTrJtM
>>97 我孫子と取手に大きな繁華街でもあればありだけどな
99 :
B@a:2006/12/09(土) 09:30:23 ID:sxIpOh+6
んじゃ
>>97のスジ使って取手ー馬橋(流山電鉄ホーム)で「競輪ライナー」運転。
※この事業は「りんりんプロジェクト」の支援金で運行されています
100 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 12:09:26 ID:48CAU1a5
>>97 乗る人少なく、いつもガラガラ、結局廃止になる悪寒!
橋の色の塗り替えだけはきちんとやってるよ。
あと1年に1度くらい、日中の取手駅で実車を使用し発車時の研修をやってるようです。
おお素晴らしい。ちゃんと利用されているではないか、
旧根室本線の新得実験線のようだ。
103 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 13:23:32 ID:QI1I9Rjl
>>101 日中、発車時の研修やっているのは見たことある。去年の7月何日かの10時21分頃、取手1番線で、203系を使った実車訓練してた。
最初、特快を待っているとき、普段日中は鳴るはずのない1番線の発車ベルが鳴ったのでびっくりしたよw
104 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:10:41 ID:U3nqZs4O
>>89 三河島と南千住を快速通過にしたら停車列車がなくるぞ、
別に北千住〜上野間のみを往復する各駅停車を運転すればいいが。
スタンドバイミー体験ツアーでも開催すればいいじゃん
鉄橋から落ちるのは、NGだが
>>104 日比谷線もTXもあることだし別に止まらなくても問題ないんじゃねーの?
三河島も日暮里か西日暮里か南千住まで歩けば問題無し。
JR南千住も三河島も23区内の駅のくせに乗降客田舎のベッドタウン並みだからな
それにあのあたりは徒歩5分で他の駅にいけるから廃止しても本当に問題ないよ
まあ束は撤去費用とか渋るだろうからやらないと思うが
撤去費用というより、黒字の駅をわざわざつぶす理由が束にはないだろ
ただでさえ常磐線の旅客は減り続けてるのに・・・
109 :
B@a:2006/12/11(月) 22:22:38 ID:yQkKmYjC
三河島駅を撤去すると三河島事故の亡者
ga
痛タ
sage
111 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:06:18 ID:qcstpN5q
>>76いや、湖北−天王台間を作って成田線を複線化すべき。
成田線を複線化するなら湖北ー天王台間を作るしかない。
東我孫子駅を複々線化すべき。
113 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 22:48:12 ID:dbSoZ4HP
114 :
B@a:2006/12/16(土) 10:19:54 ID:+lXPhHlw
関鉄の取手-守谷間を電化して千代田腺直通を!市民連合suppoted by TX
115 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 14:35:43 ID:OisVn0Rt
116 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 10:13:34 ID:uDe1eH+9
関鉄はもはや取手より守谷を向いてるから取手口で投資するのは無理
だろう。JRが緩行取手始発を減らさなかったのが不思議なくらいだが。
sage
118 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 19:11:05 ID:8dSB/Ifq
age
119 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:36:01 ID:tSB6/Rge
あげ
保守揚げ
121 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 01:06:15 ID:dZX9iSkJ
常磐快速の天王台駅ホームは、すぐに撤去しろ!!
122 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 12:35:38 ID:5TwC8rOi
何も金をかけてまで撤去しなくても。
ただすべて通過すればいいだけ。
sage
線路剥がすのは勿体ないので、そのまま留置線として使用する。
その後松戸電車区を廃止し、宅地開発する。
sage
test
127 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:50:22 ID:cjl/eiCT
案1.
常磐線各駅停車(千代田線)日中ダイヤ
30%:成田線直通 30%:取手直通 40%:我孫子止まり
案2.
各駅停車取手直通廃止
常磐線取手快速・・・現行快速線路利用
上記以外(土浦快速・特急)・・・各駅停車用線路利用
案3.
各駅停車取手直通廃止
取手快速・土浦快速・・・現行快速線路利用
上記以外(天王台を通過する特別快速・特急)・・・各駅停車用線路利用
hosyu
sage
132 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 23:11:58 ID:olLewLAG
あげ
朝・夕は、現行通り各駅停車の電車を運行する。
夜間と日中は、各駅停車用電車の留置線として活用する。
(とりあえず、取手に2編成、天王台に2編成留置可能では?)
実際、朝に松戸から柏や我孫子に下る実質回送の電車が存在する訳で、
そんな無駄やるなら、我孫子側に留置線増やせばいいだろ、と
単純に考えてしまう。
快速線として使っちゃえよ
sage
どうせなら、方向別複々線にして、走りながら追い抜きやる。
137 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 03:09:13 ID:5sXtDlp3
天王台の快速ホームを廃止して各駅を全部取手行きにする。
成田線の各駅直通は構造的に不可能だと思うよ。
取手行きを成田行きに変える方が現実的だな
139 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 01:40:01 ID:TCFsTy3e
千代田線の綾瀬止まりはマジで何とかして欲しいな。
それが無理なら、せめて我孫子方面を1時間6本にして欲しいわ。
快速線で成田行が大体1時間1本あるから、我孫子で乗り継ぎ出来るよう、
各駅停車取手行を増発すればおk。これで我孫子行5本の取手行1本で合計6本達成じゃ。
地域を活性化させようにも、まず人を送り込まなくては何も始まらんからな。
sage
141 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 00:47:10 ID:kuqSLn8s
age
とりはずして成田線を複線化してあげて下さい。不憫です。
143 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 08:35:48 ID:fDv94UdT
名古屋周辺の東海道線なんか壮大な土地無駄にしてるぞ
sage
3線とか無駄だよね
146 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 20:20:07 ID:XEthVwa+
現・緩行線と我孫子8番線は交流化。
水戸方から我孫子までヨ701を入れる。
特快を除き、中電を我孫子分離とする。
上野直通の特快は、中間トレーラー4両を
G車とする。
増収ウハウハ!
松戸だの我孫子だので特急待避やるなら、
我孫子〜取手間の快速線を複々線化して、
天王台停車中に追い抜きをやってください。
複々線化用地は、廃止した緩行線跡地を活用してください。
松戸で快速が各駅停車に抜かれるなんて、もういやです。
148 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 21:45:22 ID:xL8mlPcH
こちらにも誘導を願います。人が一人亡くなっているんですよ。
大規模な抗議活動を起こす行動のための掲示板です。
大阪桐蔭は選抜高校野球を辞退するべきOFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169978634/l50 大阪桐蔭の校長や副校長は遺族の立場になって物を考えることが
できないのか!?
だとしたら教育者として失格だ! 恥を知れ!
こんな高校は廃校にしてしまえ!
飲酒運転撲滅のために被害者が立ち上がったら協力しようぜ!
俺のカーチャンが雨にも負けず雪にも負けずに
新聞配達して頑張ってるのに飲酒運転の教師に殺されたら
自分の息子が大阪桐蔭のレギュラーだったとしても
学校の対応しだいでは許さないよ・・・
sage
150 :
JRに嘆願しよう!!:2007/02/01(木) 06:57:08 ID:YaGxN6US
sage
毎日取手〜上野使ってるけど、特急以外は上野のままでいいと思う。
東京直通にしたら上野じゃ多分座れないし。人集中しちゃいそう。
東京駅方面ではなく新宿駅方面へ直通するルートが欲しいと思っている人は
俺以外にもきっといるはずだ。
不便でしょうがない。
中電と特急を上野止まりにして、快速を東京に直通させるべき。
常磐線を支えているのは緑電区間。
>>153 神田付近から首都高の上を越えて、東京駅1〜2番線につながる
連絡線を作れば、常磐線と中央線の直通列車を運転できるな。
156 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 09:10:44 ID:VIqxFxzc
中電は、我孫子折返しでじゅうぶん。
今日みたいな強風の日、水戸管内の
抑止・徐行運転の影響をひきずって
上野口のダイヤがズタボロ。
>>155 中央線に繋げたらメトロやTXは驚くだろうな。
東海道なんかより中央線のが需要ありそうだが。
158 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:06:22 ID:okTOPPjz
>>152 禿同。
>>153 賛成。何本かの快速が新宿・渋谷方面に直通は素敵。東京駅ならいらない。
>>156 賛成。ただし快速の千代田線直通があるといいな。
事実上、土浦で客が大幅に入れ替わるし、客層も一気に変わるから
下り水戸方面直通は減らして特快のみにし長距離乗車用シートとする。
土浦止まりを増便、そして土浦止まりと接続の勝田・高萩との列車を設ける。
フレキシブルに運行できて土浦増結、切り離し作業がなくていいと思う。
下りのボックス席あるいは緑車で通路の人をかき分け松戸で降りる人を見て
何か釈然としない土浦以北〜上野通勤する中電一利用者の希望です。
田端から山手貨物線への連絡線ができないものか妄想したことがあるけれど、
今の裏山手快速線の過密ダイヤ見ると無理そうだな。
中央線東京駅拡張してスイッチバックの方が現実的。
いや、それも十分非現実的なんだけど(w
そもそも10連しか入れないし。
>>158 中央線の欠点は雌車がある点、よって論外
加えてG車のある中電の我孫子折り返しとか、E電に雌車入れたい願望満々にしか思えん
マジで繋げる気なら、そこを解決してからだろう
寧ろ新金線を使う方が繋げるには手っ取り早そうなんだが
161 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:05:29 ID:tw/+CIYv
>>159 いわゆる「常磐新宿ライン」かな?
駒込あたりのつつじを伐採して内2線を地下に潜らせて田端地下駅、そこから
南千住までつなげればいいの?
線路作っても現状なら池袋までしか入線できない悪寒。
sage
現車訓練線
>>160 新金線、ということは、
松戸→新小岩→錦糸町→東京→品川→大崎→新宿
となる訳か?
新宿駅の工事終わったら、5〜6番線が少し暇になるだろうし。
165 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 19:15:25 ID:Cobp6A8z
age
新金線は常磐快速線から直通して新小岩止まりでいいよ。
これだけでも需要は大きいと思う。
成田発新小岩行きとかも無駄も出来るしな。
テスト
新金線旅客化は6号新宿拡幅の完成が見えないと無理だろう。
あの踏切はパトカーですら一時停止しないことによって持っているから閉まる時間増えたら交通麻痺。
特に朝ラッシュ時はやばい。
結局、TXが秋葉なんぞで止まったのも問題なんだよな。
大江戸線が一般規格なら御徒町〜新宿片乗り入れは出来ただろうか
170 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:14:55 ID:8jJOcC32
>>168 新宿踏切って高架化の計画なかったか?
知人に聞いた話だから本当かどうかは分からんが
>>170 計画はある。
でも工事始めてからできるまで金町立体は10年くらいかかったような…。
新宿は用地買収もできていないし…。
172 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 23:02:48 ID:9Hp5Pymi
同時に6号を環七まで6車線化だ。中川に架かる橋は6車線仕様だし
金町立体は信号による合流でなく、下1車線、上2車線の合流にする。
>>164 新宿の5・6番線は15両が入らなかった筈。
結局1〜4番を使わざるを得ない。
sage
175 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 01:03:22 ID:MyTXZDr0
age
hage
天王台でやたら朝の下車と夕方の乗車が多いのは、NECの社員?
あんな田舎なのに、駅からおっそろしく遠くね???
>>177 既出ネタだが、あのあたりに新駅を作る計画があったらしい。
立ち消えたみたいだけどね
>>178 金を出すNECにして見れば朝夕は中電が停車し、
終日快速が停車するか、緩行線を終日取手まで運転
しないと使い物にならないからな。
駅を作ってもそれに見合うだけの便益が無かったんだろう。
180 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 11:01:13 ID:Mi+MXGp2
だから駅前マンション&宅地造成すればいいんだよ。
あそこは6号と常磐線が堤防代わりになって大水の心配が少ない。
あの付近で上下線が離れているのは
駅を設置する準備のためだと思われる。
NEC&我孫子市からは
快速線にホームを作る金しか出さないって
言われてるんだろうな。
sage