西武池袋線は急行を秋津に停車させるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
早くしろ
2名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:54:13 ID:JAXu+5cc
昔はとまったからいいだろ
3名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:57:35 ID:PDzxZKxl
秋津駅…?
あんなクソ田舎ローカル駅廃止で十分。
4名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:58:42 ID:Rr0XqsaF
             .| 連休厨の>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
5名無し野電車区:2006/09/17(日) 09:26:27 ID:4Xy7s+tQ
準急
通勤準急
快速
は停車するからそれで十分
6名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:13:29 ID:DbvaZtkq
このスレを埋めるべき
7名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:54:59 ID:eZP2zu+q
実際に西武に言え。こんなスレ立てた所でどうなるわけでもない
8名無し野電車区:2006/09/17(日) 12:31:28 ID:pQexmJRj
糞スレ立てた>>1は死ね
9名無し野電車区:2006/09/17(日) 12:35:15 ID:Vl9upw48
秋津なんて廃止していい。
むしろ国分寺行き直通を出したほうが中央線乗りかえ客にとってはありがたい。
西武も少しは儲かるだろ。
10名無し野電車区:2006/09/17(日) 13:04:21 ID:C2o/GiVL
>>1
快速増えただけでも有難いと思え!


つーか、所沢から新秋津に直結するJR直通電車出してくれない?
大宮〜猫屋敷前だけでもそれなりに需要ありそうなんだけど。
11名無し野電車区:2006/09/17(日) 13:07:59 ID:Vgv111dK
あそこは 上り急行加速場所でしょ ダメだダメだよ
12名無し野電車区:2006/09/17(日) 13:09:25 ID:DbvaZtkq
どーせスレ立てるなら秋津DQN商店街を叩くスレに汁!
13名無し野電車区:2006/09/17(日) 15:27:03 ID:dITcOOVQ
>>1
クソスレ立てるなよ。大体秋津は武蔵野線(新秋津)との乗り換えが非常に不便じゃないか。
そんな駅に急行停めても意味ないし。
14名無し野電車区:2006/09/17(日) 15:36:30 ID:WmKtYW8M
所沢以北の人間の反感食らうぞ
15名無し野電車区:2006/09/17(日) 15:51:14 ID:+0nuRxW8
快速・通勤準急・準急使え
嫌なら引っ越せ
急行も停まらない小駅利用者のくせに偉そうな事言うな
16名無し野電車区:2006/09/17(日) 16:12:52 ID:FXmENCss
ご案内いたします。
この電車は、急行 池袋行きです。
秋津までは各駅に停まります。
秋津から先の停まる駅は、ひばりヶ丘と石神井公園です。
17名無し野電車区:2006/09/17(日) 16:18:59 ID:ZEHLqDNA
むしろ将来練馬に急行が止まりそうな気がする。13号線開業時になにか動きがあるかもね。
18名無し野電車区:2006/09/17(日) 19:10:43 ID:hgu9dNmh
クソスレ立てんなボケカス
19ムト〜:2006/09/17(日) 20:05:30 ID:ymSt+JPI
>>9
>>12
文句があるならいつでも来いや。たかが鉄道の乗客の分際で文句があるのか??
2012:2006/09/17(日) 20:29:06 ID:Vl9upw48
>>19
>たかが鉄道の乗客の分際で文句があるのか??
じゃあお前は何者なんだよ
駅についてどうこう言う人間は鉄道の乗客としか思えんが
21名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:33:51 ID:0ISSqJ/i
>>17
練馬の特需が発生することは決定ですが、
現池袋発急行利用者からの反発もありそう。

急行練馬練馬停車を実現するなら、所要時間と停車駅のバランスを取るために
準急を大幅減便させて、急行(練馬停車させる)と快速急行(練馬通過)を増発させる必要がありそうだ。
つーか、練馬に急行を停車させてくれないと野球に行きにくい。
22名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:36:29 ID:DbvaZtkq
>>20
いや待て、コイツ>>19は前に他西武スレで秋津が叩かれた時もしゃしゃり出てきやがった、まさか秋津DQN商店街の酒屋関係者では?
23名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:38:23 ID:bqoKrwVq
ただでさえ特急誘導ダイヤなのにこれ以上急行停車駅を増やしたら…
24名無し野電車区:2006/09/17(日) 22:12:23 ID:kyD9zSFJ
だから練馬に急行止めたら通過線作った意味が(ry
25名無し野電車区:2006/09/17(日) 22:34:06 ID:Febqi9fm
急行は今のままでいい。秋津も練馬も通過だ通過。
26名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:35:33 ID:Lh+qVNR6
特需とか見積もり甘すぎ。
将来石神井公園が2面4線になるから石神井で急行から地下鉄に乗り換えられれば
練馬通過で問題なし。
27名無し野電車区:2006/09/18(月) 00:07:02 ID:VAEgj+cY
>>22
マジカヨ
秋津ってなんで商店街があれこれ文句言ってんの??
たかが弱小商店街の店主の分際で。
2822:2006/09/18(月) 00:28:45 ID:cyA4ngRp
>>27
>>19のハンドルネームと同じ名前の酒屋があった気ガス!読んだ所で商店街関係者としか思えんよ!
売上げが悪いから文句言いたくなるんじゃね?wお客様に文句を言うような店はダメだなww
29名無し野電車区:2006/09/18(月) 01:34:13 ID:NllSkbMT
秋津より清瀬に停めろ
30名無し野電車区:2006/09/18(月) 09:46:20 ID:j1xvXiib
>>27
DQN商店街は秋津-新秋津間の利権にしがみついて文句ばかりというのは沿線地区だと結構有名
秋津-新秋津間直通通路なんて話もあったようだが我侭喚いて潰したらしい・・・
お蔭様でここの乗り換え時は未だに延々と無駄歩きを強いられますw
31名無し野電車区:2006/09/18(月) 11:46:44 ID:Wi9Xl8kU
練馬、石神井、ひばり、秋津〜飯能各駅になると遅くなりすぎ
それに秋津に停めるとなると清瀬や東久留米も停めろと言い出すし、そうなると大泉と保谷も(ry




それとも高尾の馬鹿猿が言うように「全列車各駅停車で運転すべき」とでも?
32名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:57:31 ID:BiwVeqSV
「急行」を秋津に止めろというのではなく、「飯能行き」を秋津に止めろと言いたい。
小手指止まりを全て飯能まで行くようにすれば、急行を秋津に止めなくてもいいよ。

>>10
本数が少ないだろうから、ほとんどの乗り換え客は、依然として乗り換えることになるよ。
33名無し野電車区:2006/09/18(月) 20:30:46 ID:9YOK5q9z
ご案内いたします。
この電車は、急行 飯能行きです。
停まる駅は、石神井公園・ひばりヶ丘・秋津です。
秋津から先は各駅に停まります。
34名無し野電車区:2006/09/18(月) 21:02:56 ID:BY8/GGZc
>>2
そうなの?

>>14
以北ではなく以西では?


>>30
川越と本川越の時も地元商店街の反対で地下通路が断念されたんだっけ?
35名無し野電車区:2006/09/19(火) 01:06:35 ID:fU6Hh0B9
>>22,28

酒屋、不二家、あきつ書房(現在マツモトキヨシ)は、秋津駅を誘致し土地提供した、武藤なんとかの直系である。と、聞いたことがあるんだが・・・
実際、この3店舗の女将さんの顔を見れば、よく判るど・・・
>>1はどうして急行停車を望むのかな?快速が停まるから別に必要ないんだがな・・・。
36名無し野電車区:2006/09/19(火) 13:54:14 ID:GC0w8Ob7
>>35
小手指よりも田舎に住んでいる香具師らは、
・急行飯能行きが通過するのを見送り、所沢または小手指で、次の急行飯能行きに乗り換える
・所沢から秋津まで、たった1駅で乗り換える
から。

飯能行きが少ない時間帯だと、運転間隔が20分くらいだから。
37名無し野電車区:2006/09/21(木) 18:34:58 ID:VFEH0UUc
快速は練馬通過にして石神井公園以西各駅に停めるべき。練馬駅の急行通過線の有効活用によりスピードアッブを図ることができ、利用客の多い石神井〜所沢間全駅をカバー出来るので。
38名無し野電車区:2006/09/21(木) 19:05:19 ID:fW+ZRLTS
秋津ですか、ハハハ。
39名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:15:14 ID:e97hM3bM
>>37
通勤準急使え
40名無し野電車区:2006/09/22(金) 02:05:33 ID:pVvgKfZ4
>>39
だな。
ただでさえ遅いのに石神井以西を各駅に停めろとか池沼としか思えん。
41名無し野電車区:2006/09/23(土) 17:17:58 ID:41PXAQnF
種別が多いからあれを止めろこれを止めろと言い出すんだよな。
西武池袋線は各駅停車と特急レッドアローのみでおk
42名無し野電車区:2006/09/23(土) 20:34:19 ID:xTFpV07h
利用者が多いから止めろというのは、おかしい。
利用者が多いからこそ、止めないのもアリだよ。

たとえば飯能発で所沢で満杯になった列車は、
池袋までの間で停車したって、あまり意味がない。

急行の停車駅は
飯能〜所沢の各駅、秋津、池袋
これだけでいいだろう。
43名無し野電車区:2006/09/24(日) 00:04:16 ID:Z0rhS1Qf
>>42
逝ってらっしゃい。
44名無し野電車区:2006/09/24(日) 13:59:04 ID:kj3wwZbD
>>42
飯能発で所沢で満杯になった列車の停車駅は普通、
飯能〜所沢の各駅と池袋 という答えになる。どこに
秋津を停車駅に加える理由がある?いったいお前の
脳内はどういう構造をしているんだよ。
45名無し野電車区:2006/09/24(日) 14:45:13 ID:IS0aYL0U
>>44
ネタに(ry
46名無し野電車区:2006/09/24(日) 15:20:30 ID:r7DSa2hg
>>42
>飯能〜所沢の各駅、秋津、池袋

所沢と秋津の間に駅あったっけ?

池袋線・秩父線

池椎東江桜練中富高石大保ひ東清所西小狭藤稲入仏元飯東高横東吾西正芦横西
袋名長古台馬村士野神泉谷ば久瀬沢所手丘沢荷間子加能飯麗手吾野吾丸久瀬秩
■━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━■━□━━━━━□■■特急
●━━━━━━━━●━━●━━●━●━━━●━━●●●●●●●●●●●快速急行
●━━━━━━━━●━━●━━●●●●●●●●●●○○========急行
=====●━━━━━━●●●●●●●●●●●●●○○========快速
●━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●○○========準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●======●●●●●●●●●●●普通

狭山線

清秋所西下球
瀬津沢所山場
●●●●●●普通
4746:2006/09/24(日) 16:02:55 ID:r7DSa2hg
この方が良いかも。

池袋線・秩父線

池椎東江桜練中富高石大保ひ東清所西小狭藤稲入仏元飯東高横東吾西正芦横西
袋名長古台馬村士野神泉谷ば久瀬沢所手丘沢荷間子加能飯麗手吾野吾丸久瀬秩
■━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━■━□━━━━━□■■特急
●━━━━━━━━●━━●━━●━●━━━●━━●●●●●●●●●●●快速急行
●━━━━━━━━●━━●━━●●●●●●●●●●○○========急行
=====●━━━━━━●●●●●●●●●●●●●○○========快速
●━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●○○========準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●======●●●●●●●●●●●普通

国分寺線

清秋所東小鷹恋国
瀬津沢村川台窪分
●●●●●●●●普通
48秋津駅時刻表(平日上り):2006/09/24(日) 16:31:55 ID:r7DSa2hg
04┃57
05┃17 34
06┃17 29 35 51 59
07┃06 13 21 27 36 44 51 59
08┃07 14 22 30 38 45 57
09┃08 19 31 42 54
10┃04 14 24 34 44 54
11┃04 14 24 34 44 54
12┃04 14 24 34 44 54
13┃04 14 24 34 44 54
14┃04 14 24 34 44 54
15┃04 14 24 34 44 54
16┃04 14 24 34 44 54
17┃04 13 23 33 43 53
18┃03 13 23 33 43 53
19┃03 13 23 33 43 53
20┃03 13 23 33 43 53
21┃03 13 25 37 53
22┃08 23 38 53
23┃08 23 40 56
無印・国分寺行き
49秋津駅時刻表(平日下り):2006/09/24(日) 16:33:45 ID:r7DSa2hg
05┃40 
06┃11 28 44 58
07┃15 21 28 35 43 50 58
08┃06 13 22 29 37 44 52
09┃00 13 20 30 43 53 
10┃05 16 26 36 46 56 
11┃06 16 26 36 46 56 
12┃06 16 26 36 46 56 
13┃06 16 26 36 46 56 
14┃06 16 26 36 46 56 
15┃06 16 26 36 46 56 
16┃06 16 26 36 46 56 
17┃07 16 26 36 45 55 
18┃05 15 25 35 45 55 
19┃06 15 25 36 45 55 
20┃05 15 25 35 45 55 
21┃05 15 25 35 47 59 
22┃09 20 35 51
23┃05 20 35 51
24┃05 24 40
無印・清瀬行き
50名無し野電車区:2006/09/24(日) 16:37:30 ID:Z0rhS1Qf
>>49
秋津下りなのに清瀬
51秋津駅時刻表(注意事項):2006/09/24(日) 16:40:30 ID:r7DSa2hg
上記時刻の他に、池袋線の電車が多数通過します。
通過電車にご注意ください。
52名無し野電車区:2006/09/24(日) 16:44:31 ID:r7DSa2hg
>>50
池袋線と国分寺線では所沢〜清瀬間で、
上下の表現が反対になりますのでご注意ください。
53名無し野電車区:2006/09/24(日) 21:12:34 ID:4fmOFaRK
秋津商店街が折れるまで、秋津駅閉鎖or廃止。
54名無し野電車区:2006/09/24(日) 21:22:28 ID:+YeSzyZb
秋津の駅使ってるんだから、48,49は止めてくれ。

朝は今のままでいいから。
快速急行・急行・通勤急行は通過でいいです。

昼も準急が10分間隔でとまれば文句ありません。

秋津の商店街はつぶれないよ。
不二家のバーさん元気だよ。
100歳まで死なないね。



55名無し野電車区:2006/09/25(月) 20:10:15 ID:SsNAZpoR
今後も絶対とまらないであろう。事実を受け止めよ!
56名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:06:25 ID:7Qt7D0OX
このスレを見た時のクソ>>1の「早くしろ!」がムカツク、西武に直に家ってオモタw
まぁ早い遅いにかかわらず秋津に急行が止まる事は無いけど
57横井 ◆afLOXXsdns :2006/09/26(火) 22:13:37 ID:Uy74Rrmz
>>55-56
国分寺線が清瀬まで延長されたら
池袋線は急行どころか、すべて秋津通過になるよ。
上りの国分寺行きと下りの清瀬行きのみ停車。
そう、下りなのに清瀬。
58名無し野電車区:2006/09/26(火) 22:55:50 ID:6zQAE2jz
このスレまだあったんだ
59名無し野電車区:2006/09/27(水) 00:30:47 ID:eM0cHUcP
秋津はあぼ〜んして、久米川に武蔵野線の駅を!!!
ついでに、国分寺線増発&急行運転もたのむ。
60名無し野電車区:2006/09/27(水) 00:33:40 ID:oZzZLmuT
ちなみに秋津ってなに県ですか?
どうも23区内に住んでるとそんなクソ田舎の地名聞かないんで…。
61横井 ◆afLOXXsdns :2006/09/27(水) 00:53:25 ID:rnrNxOEH
>>60
埼玉県所沢市。
62名無し野電車区:2006/09/27(水) 01:11:55 ID:ir632JMj
東京都東村山市だ
63名無し野電車区:2006/09/27(水) 01:24:35 ID:XRd2zHEF
京都府東山区だ!w
64横井 ◆afLOXXsdns :2006/09/27(水) 02:20:46 ID:rnrNxOEH
千葉県習志野市にも秋津がある。
65名無し野電車区:2006/09/27(水) 02:30:27 ID:ZbfRuZ+x
東京都清瀬市じゃないの?

秋津あボーンして新秋津と一緒にすればいいのに
糞商店街は逝ってよし
66名無し野電車区:2006/09/27(水) 07:52:38 ID:XRd2zHEF
>>64
千葉県白井市にも所沢がある!
67名無し野電車区:2006/09/27(水) 18:55:23 ID:yvQDTb30
結論、秋津は東京都東村山市、埼玉県所沢市には北秋津とか地名があった希ガス。
68名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:21:33 ID:fA5/gder
↑ちょwwwwww。
結論になっとらんがな(´・ω・`)
69名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:10:59 ID:pIXTh0BN
>>63
コイツ暗っ!
70名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:46:46 ID:FoyK6VBq
てかさ、秋津利用者は朝霞台で東上線急行に乗り換えればいいじゃん。
71名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:53:59 ID:sa2LqtdU
急行は停めなくてもいいから通勤急行を停めろ
72名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:08:39 ID:032hApvB
>>57
どうせなら池袋から普通と準急、快速だけでも国分寺直通にしてほしいな。
国分寺駅だけでもホームを8両に伸ばせればいいんだけど。
73名無し野電車区:2006/09/28(木) 11:49:15 ID:u1tnD50r
>>71
通勤急行秋津に止めろ→人が多い清瀬にも止めろ→ひばりヶ丘に止まらない事以外は昔の準急と同じ→前改正で快速運転

>>72
国分寺線の国分寺自体は小改造で8両が止まれそうな気がする。
74名無し野電車区:2006/09/29(金) 19:08:41 ID:19qqXCVF
国分寺線国分寺駅の島式2線化&恋ヶ窪までの複線化って、あくらめたのかねぇ?
75名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:16:50 ID:JbMj+/Qu
西武はせっかく国分寺ってゆう他線とつながる乗降客がとれる駅もってる
んだからもっと有効に使ってくれって。

国分寺がターミナルでも国分寺線がローカルで終わらせちゃだめだろ。
76名無し野電車区:2006/09/30(土) 21:07:13 ID:RyXzTlYS
国分寺から池袋まで、JRよりも速くて快適です、ってことは西武には無理でしょう。
77横井 ◆afLOXXsdns :2006/09/30(土) 22:44:43 ID:GJdKRk1k
国分寺から池袋までノンストップ、並みのことをしなければまづ勝てない。
遅くても「ノンストップ」であれば多少はなびくでしょう。
中途半端に国分寺を優遇すると所沢・東村山・小平周辺がみんな束に持っていかれる。
78名無し野電車区:2006/10/01(日) 03:34:27 ID:YNectoAn
武蔵野線との乗り換えで、距離があるからムカムカ。
そのムカムカのせいで、商店街でガムを吐き捨て、ツバを吐く。
商店街はこんな感じで毎日汚されています。
79名無し野電車区:2006/10/01(日) 08:22:50 ID:vHIZkJZt
>>78
DQN商店街には「何が何でも1円たりとも落とさない」を心がけているがw
80名無し野電車区:2006/10/01(日) 09:58:53 ID:ylHfHBZ0
連絡通路は今後も絶対に造られないのでしょうか?
あと地元の人?かは分からんが、あの混雑してる商店街に車で突っ込んでくるのは、
いくらなんでも少しは空気読んでもらいたいんですが・・・
81名無し野電車区:2006/10/01(日) 12:50:54 ID:uvLU76E6
西武の所有地とJRの所有地がつながっているなら作ってしまえばいいじゃんか。
で、地元民が文句を言ってきたって、

ハァ?こっちの勝手でしょ。
乗り換えをわかりやすく短くしました。

と強弁すればいいし、乗り換え利用客も味方にすれば単なる地元エゴで片づいちゃうよ。


82名無し野電車区:2006/10/01(日) 13:13:57 ID:A0htCcAy
JRと西武の所有地だけで工事をするにしても・・・

資材搬入のトラックが狭い道に入ってきて危ない
工事の音がうるさい・振動で家が壊れる
日当たりが悪くなる
工事作業員用仮設トイレが臭い、それを汲み取るバキュームカーがなお臭い

等々の苦情が続出するので、地元との調整はかなり困難を極めるものと思われ。
83名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:38:26 ID:U7iTbFHk
>>77
国分寺から池袋直なら普通に西武が勝つだろ。乗り換えはないし、安いし。
中央線+埼京線は新宿での乗り換えはかなりおっくうだしね。

停車駅は東村山・所沢、所沢以東は急行でも快速でも問題ない。
84横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/01(日) 14:55:38 ID:JCVGZlxy
東所沢以東の武蔵野線単独駅から秋津以外の西武池袋線にお越しの際は、決してDQN秋津で乗り換えることをせず、
武蔵野線〜[新小平]〜徒歩7分〜[青梅街道]〜多摩湖線〜[萩山]〜拝島線〜[小平]〜西武新宿線〜[所沢]〜池袋線〜
もしくは、
武蔵野線〜[新小平]〜徒歩7分〜[青梅街道]〜多摩湖線〜[西武遊園地]〜山口線〜[西武球場前]〜狭山線〜[西所沢]〜池袋線〜
のような経路をとりましょう。
単独駅意外であれば、池袋経由で行きましょう。
西国分寺以南からは、
武蔵野線〜[西国分寺]〜中央線〜[国分寺]〜国分寺線〜[東村山]〜西武新宿線〜[所沢]〜池袋線〜
で良いでしょう。
いづれの場合も、西武新宿線、国分寺線、拝島線、多摩湖線、山口線、狭山線にお越しの際には、
新小平/青梅街道、国分寺などを積極的に利用しましょう。

そして西武は秋津の駅名を西清瀬に、青梅街道を西武新小平に変更すべき。
西武は西清瀬(元・秋津)での束乗り換え案内をやめて、西武新小平(元・青梅街道)で束乗り換え案内をすべき。
束も新秋津での西武乗り換え案内をやめて、新小平で西武乗り換え案内をすべき。
85横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/01(日) 15:11:30 ID:JCVGZlxy
>>83
単線区間で通過駅を設定するのは無茶。
停車せざるを得ない駅=恋ヶ窪、鷹の台
停車すべき駅=小川、東村山、所沢。
(=国分寺線内完全8両対応必須)
所沢から先を急行にしても構わないが、
飯能方面が手薄になるのを避けるなら、最高でも快速だろうな。

個人的な妄想構想だが、小田急みたく、[国分急行]を設定して、
新木場〜練馬まで各停、ひばりヶ丘、所沢〜国分寺まで各停。
束にはできない国分寺からメトロ直通。
(国分寺線内完全10両対応必須)
86名無し野電車区:2006/10/01(日) 17:04:15 ID:ygsdHUPD
秋津商店街が折れるまで、各停以外通過にすればいい。
87名無し野電車区:2006/10/01(日) 17:46:40 ID:AoWkW6eb
乗り換え通路なしで商店街の中を通ることは妥協しよう。
その代わり、秋津から新秋津まで、商店街の道路を一直線にしる!
88横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/01(日) 18:57:02 ID:JCVGZlxy
>>86
商店街に対する攻撃にはもってこいだが、利用者にもトバッチリが及ぶので却下。

>>87
それが一番現実的だな。
そして、雨が降っても大丈夫なようにアーケードに汁!
自動車、自転車が邪魔なので車両通行止めに汁!
89名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:07:26 ID:U7iTbFHk
>>85
メトロ直は東にはできないが、西武が国分寺からやっても意味ない。いったん
北上してまた南下するようになる。とくに飯田橋から南だと中央線・東西線
のほうが速いだろうし。13号にしても新宿以南は意味ない。
90名無し野電車区:2006/10/01(日) 20:22:32 ID:6s+S1dsv
国分寺→江古田通勤、
朝は東村山で無駄に待たされ、帰りは江古田、練馬、所沢で時間が過ぎていく。
帰りの練馬乗換え清瀬行きはやめて欲しいのだ。
江古田にせめて通勤急行でも止めて欲しい。
すまん、スレ違い。チラシの裏だな。
91名無し野電車区:2006/10/01(日) 20:28:32 ID:fDsE6S1o
西武が駅前に大規模小売店をつくればいい。
そこに客が流れて、商店街はシャッター店舗だらけ。

で、ガタガタ抜かす自営業者たちも消えてめでたくJRと西武の新駅建設。
92名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:51:57 ID:5Qyegsuv
>>90
江古田は優等は停まらないだろうな。池袋に近すぎる。
江古田に住んでる人の8割は上りを利用するだろうと推定される。
93名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:56:02 ID:vHIZkJZt
江古田停めるなら練馬に停めると思う
94名無し野電車区:2006/10/02(月) 01:15:26 ID:3n1ZFgHX
それより聞いてくれ。
来週秩父に旅に行こうと思ってるんだ。
お勧めのお土産教えれ。
95名無し野電車区:2006/10/02(月) 03:12:48 ID:n9QyplPC
>>94

豚の味噌漬
季節の地の物
96名無し野電車区:2006/10/02(月) 04:07:28 ID:IGTCeuVj
『新秋津利用者は五月蝿くて遅い武蔵野線をご利用ください。
池線への乗換は西武バスが出ます。糞商店街は悪徳商法が主流なので決して通らないでください。
そのうち閉店します。そうしたら西武百貨店が新設され、秋津・新秋津は併合されます。
乗換も便利になります。』
位言え束
つか昔みたいに強引に作業開始していっそ商人まるごと吹っ飛んでもらえ。そうしたらあと3年で乗換がスムーズになる
>>94俺としてはそばとゴマふりかけが
三峰山・秩父の定義になってる。豚も美味いな。
97名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:44:26 ID:W14Qnnc+
>>94
蕎麦
98名無し野電車区:2006/10/04(水) 11:34:46 ID:X1EtRrqw
age
99名無し野電車区:2006/10/04(水) 16:12:28 ID:+wWORGqc
西武の駅員さんで飛び込んだ人居たよね
秋津駅で。
100名無し野電車区:2006/10/04(水) 17:59:32 ID:cn2qffZx
13号開業したら、

急行:所沢−ひばりが丘−石神井公園−練馬−新桜台−小竹…
快速:ひばりが丘まで各駅−石神井公園−練馬−池袋
準急:保谷−大泉学園−石神井公園−練馬−池袋(急行と相互接続)
各停:小手指or清瀬〜練馬までの各駅−新桜台−小竹…
各停:豊島園or保谷〜池袋

所沢から池袋は特急があるので、これでよし、ということになりそう。
入間市・飯能を除いて、所沢以北では池袋までの所要時間延びてしまうが…。
101名無し野電車区:2006/10/04(水) 18:17:02 ID:hKmGRF2T
>>100
ネタなんだろうけど、練馬に急行止める時点でもう……
だいたい、西武側からすりゃ特急あるでしょとか関係なしに、池袋までいってもらいたいと思うんだが。
102名無し野電車区:2006/10/04(水) 19:01:44 ID:LqFIZr3i
練馬に急行停車って・・・
何のために練馬に2線も通過線があるのかと・・・

そこまでいうなら快速を急行格上げにして
現行の急行を廃止にすればよい

種別増やしすぎると分かりづらくなるし
東武伊勢崎の二の舞になるぞ
103横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/04(水) 20:16:10 ID:iQGZw4qJ
13号開通したら
急行:小竹向原―新桜台―石神井公園―ひばりヶ丘―所沢から各駅。
急行:池袋―石神井公園―ひばりヶ丘―所沢から各駅
快速:小竹向原―新桜台―練馬―ひばりヶ丘から各駅。
準急:池袋―練馬―石神井公園から各駅。
通勤準急:小竹向原―新桜台―大泉学園から各駅。
通勤準急:池袋―大泉学園から各駅。
通勤急行:所沢まで各駅―東久留米―保谷―大泉学園―石神井公園―新桜台―小竹向原
通勤急行:所沢まで各駅―東久留米―保谷―大泉学園―石神井公園―池袋。
特急ゴルゴ:飯能―入間市―所沢―小竹向原―池袋―新宿三丁目―渋谷―横浜―みなとみらい―元町・中華街
104名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:04:54 ID:HG1Va8my
急行止まるのは、秋津と椎名町だけでいいよ。
105名無し野電車区:2006/10/05(木) 08:56:40 ID:p75tgL40
JRと西武が手を組んで「さいたま所沢ライン」を運行して欲しい。
大宮〜西浦和〜新秋津〜所沢〜飯能
106名無し野電車区:2006/10/05(木) 12:52:17 ID:paPSR8FY
vieraがここまで進出してきたか。
107名無し野電車区:2006/10/05(木) 21:57:50 ID:7Y0wIT6J
>>105
西武の秋津が全く関係ない件wwま、西武の秋津はJRからの直通すら来ないからどーでもいいけどw
108名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:40:55 ID:72ujfcXU
つうか武蔵野線から西武球場直通の件どうなったんだろな?
109107:2006/10/06(金) 08:10:45 ID:mTph978n
>>106
確かに、新聞にも記事が載ったのに何も動きが無い件
110名無し野電車区:2006/10/06(金) 08:12:58 ID:mTph978n
レス間違えスマソ
>>106×
>>108
111名無し野電車区:2006/10/06(金) 11:11:24 ID:nXu2bBCy
>>108
西武-JR間の連絡線は、線路こそ残っているものの、JR側は1987年に廃止。
112名無し野電車区:2006/10/06(金) 16:42:12 ID:qokMxSoC
>>105
4両で所沢〜新秋津〜大宮〜川越〜東飯能〜飯能〜所沢
でグルグル回ってほしい
113横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/07(土) 17:55:22 ID:Zp5uDlwZ
真面目な話、池袋線が束式だったら確実に練馬と秋津は急行停車だな。
逆に束上線が酉式だったら和光市、朝霞台、川越は容赦なく急行通過だな。
乗換駅異常冷遇の酉式、乗換駅異常厚遇の束式。両者ともほどほどを知れ。
114名無し野電車区:2006/10/07(土) 18:37:38 ID:Z/A5/8TJ
俺は池袋線の停車駅少ないのは好きなんだが。練馬にはその分、快速と準急が
補完してるし。ただ急行は秋津に停車したほうがいいだろうけどね。

優等が骨抜きになってるのは束と束危だね。自里線もなんだありゃ?なんで
武蔵小山なんか停まるんだ?使えなさすぎ。
115横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/07(土) 21:27:08 ID:Zp5uDlwZ

練馬に関しては

急行に乗ってくるのは、入間や飯能など、比較的奥のほうの連中が多い。
そういう連中が練馬で乗り換えて一体どこまで行くのさ、という話になる。
そういう連中は大抵、池袋で用事を済ますので練馬で乗り換える必要なし。
→急行は練馬通過で無問題。

逆に快速、準急は、東久留米、清瀬、所沢など中距離の連中が多い。
そういう連中は練馬で乗り換えて六本木や飯田橋まで足を延ばすことも考えられる。
→快速、準急は停車。


秋津に関しては

武蔵野線から乗り換えてきて池袋まで乗りとおす香具師はあまり多くない。
わざわざ乗換えが不便な秋津で乗り換えるのは、西武沿線に用がある連中。
飯能方面へは、急行が停車してもその先の停車駅変わらず。

→急行は秋津通過で無問題。
116名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:36:38 ID:Z/A5/8TJ
秋津を2面4線にして急行停車をひばりから秋津に変えてもいいと思う。
ひばりってそんなに急行停める必要ないし。
117名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:54:51 ID:O1PZdO2K
>>115
> 飯能方面へは、急行が停車してもその先の停車駅変わらず。

小手先より先には急行しか行かないわけで。
急行が停車しないということは、小手指よりも先に行く人は、乗り換えが1回増える。

目の前を急行が通過しようものなら、所沢や小手指で20分待ちになることもある。
118横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/08(日) 00:22:26 ID:sUG/honh
>>117
昼間に関しては
急行が毎時2本(休日は3本)しかない上に、所沢では飯能行きが最大でも11分しか開いていない。
しかも小手指より先、急行の本数よりも快速+準急の本数の方がはるかに多い(休日は同等)。
とりあえず、20分も待つことは絶対にない。

朝夕に関しては
小手指より先では他種別より急行のほうが多いが、所沢で飯能行きが12分以上開くことは稀。
しかも本数が多いので急行の直前の他種別で所沢まで行けば、あまり待たされない。
仮に秋津で待っているときに急行が通過しても、20分も待つことは絶対にない。

早朝深夜に関しては
本数自体が少ないので急行通過の責任ではない。
というか急行が停車したところで焼け石に水。


見たところ、秋津で飯能行きまたは飯能接続を逃しても、最大16分のようだが(早朝深夜除く)。
乗換えが1回増えるといったって、階段を登ったり降りたりという、体力を使うものではない。
降りたホームでただ突っ立っていれば良いだけ(しかもベンチがあれば座れる)。
119名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:52:08 ID:fnSsv7t5
国分寺線複線化は簡単にできるだろ。
120横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/08(日) 00:53:42 ID:sUG/honh
>>116
ひばりはどうでもいいかも知れんが、
ひばりに急行停めるのは(秋津)、清瀬、東久留米の連中を拾う(降ろす)ためだぞ。
どちらにしろ秋津を2面4線にするのは意味不明。
秋津以西を通過させる気ですか。秋津折り返しを設定するつもりですか。
清瀬折り返しを秋津に伸ばすってのなら良いかも知れんが、そうなると急行はますます停車する必要なし。
121横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/08(日) 01:18:53 ID:sUG/honh
>>119
秋津に急行を停めないのは国分寺線の影響もあるかもな。
中央線沿線から入間や飯能に向かうのに、もしも秋津〜飯能を便利にしてしまうと、
みんな中央線→武蔵野線→西武池袋線という経路をとるようになってしまう。
ところが秋津〜飯能が不便なために、
中央線→西武国分寺線→新宿線→池袋線という経路を取る連中も多くなり、西武はガッポリ。
対池袋は、急行停車ごときじゃ東上に適いっこないから、端から勝負する気はないと思われ。
122名無し野電車区:2006/10/08(日) 09:53:24 ID:9SjjcssR
>>114
武蔵小山の商店街が東急に1億払ったから。
123名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:55:31 ID:C9JHjtz7
>>118
終電近くで、
目の前を通過されて、
30分くらい待ったことがあるぞ。
124名無し野電車区:2006/10/08(日) 11:15:14 ID:acSBbD8X
>>123
早朝深夜に関しては本数自体が少ないので・・・
125名無し野電車区:2006/10/08(日) 12:15:14 ID:C9JHjtz7
本数が少なくても、秋津に停車すれば、乗れるわけで。
126名無し野電車区:2006/10/08(日) 16:51:26 ID:cz6ewRoP
急行・快急停車駅を石神井ーひばりから
大泉ー秋津に変更してくれ。
127横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/08(日) 17:13:12 ID:WGVbbs/C
128名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:42:23 ID:MGlXYfqW
>>123
どの時間帯で30分も待つのかと?
小手指から先は最大20分かと。
その時間帯は飯能行きも20分間隔だけど。
129名無し野電車区:2006/10/08(日) 20:13:19 ID:C9JHjtz7
飯能行きが急行ばっかりだったダイヤ改正前の話してるんじゃないか?
130名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:56:23 ID:cbfWjksV
池袋から国分寺に直通してくれ。
131名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:37:52 ID:OVPtxs9S
まずは国分寺線を複線化して8両編成対応にしてからだな。
国分寺線にはそもそもそれくらいの需要と拡張スペースがあるから別に難しい問題じゃないと思うが。
132名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:55:50 ID:Bh1bhkXb
池袋と国分寺結べば、井の頭線や東横みたいな、比較的短いけど
ぶ厚いドル箱路線ができる。しかも秩父への観光も選べるし。
133名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:19:27 ID:Bh1bhkXb
レオライナーは萩山までにして
多摩湖線は国分寺から萩山ー久米川ー東村山から川越
つまり国分寺線は池袋直通専用(全て複線)
多摩湖線は川越直通専用にすればよい。多摩湖線のほうは複線化は後回しで
もしょうがない。
134名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:20:13 ID:Bh1bhkXb
東村山ー所沢は複々線てことで。
135名無し野電車区:2006/10/11(水) 21:08:13 ID:sbvUxcmu
とりあえず、ま!
136名無し野電車区:2006/10/11(水) 21:55:39 ID:s1AvRduw
新宿線は東西線へ直通汁!
東西線は西船橋から総武緩行線へ直通汁!!
総武緩行線は千葉から先、太東まで特別快速で運転汁!!!
137名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:09:04 ID:AhjGkVFg
>>132
丸の内線や井の頭線の延伸もかなりのドル箱路線誕生の悪寒がする。
西東京は真西路線ばかりで、斜め路線や南北路線があまりに貧弱。
138名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:14:03 ID:v+8J0+Kc
井の頭線を田無まで伸ばしてほしい。で、西武井の頭線に。
139名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:21:06 ID:/PGTRUcv
ロングセラーねただな
140名無し野電車区:2006/10/12(木) 09:12:20 ID:Vubi3Lyl
>>137
西武の場合、南北方向路線を充実させたくないという思惑があるからなぁ。
141横井 ◆afLOXXsdns :2006/10/13(金) 00:02:43 ID:Hmj50AiJ
西武多摩川線延伸
延伸先に西武永山、西武多摩センターを含む。
142名無し野電車区:2006/10/14(土) 13:27:20 ID:CR2kIuL/
国分寺から池袋へ直通ってことになると、蒲田を国分寺に例えると
国分寺線が池上線みたいな感じで、
東急多摩川線が西武多摩湖線てとこか。
143名無し野電車区:2006/10/15(日) 11:54:34 ID:shpKkzYF
何訳の解らないことを言っているんだ。妄想ならお前らの脳内でやれ。
鯖に負荷を掛けるだけの無駄なスレは必要ない。落とせ。
144名無し野電車区:2006/10/18(水) 20:17:58 ID:GZuLHeV0
ま(^^;
145名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:03:02 ID:TNKfTAY2
( ^ω^)おっ
146名無し野電車区:2006/10/19(木) 00:17:43 ID:LaIbXgU8
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
147名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:10:49 ID:Hm310fJA
む(^^;
148名無し野電車区:2006/10/20(金) 23:34:44 ID:zoMr9Att
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒ 
  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ おっ
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒
149名無し野電車区:2006/10/21(土) 16:56:23 ID:0WJ8k3Xw
せっかく落としているのに、>>144とか>>147とかいらねーよ
150名無し野電車区:2006/10/21(土) 18:17:03 ID:ce2yK8Ut
だから、秋津はひばりでの緩急接続で補完してるんだから急行止める必要ないって。
保谷だって秋津行くのに、保谷止まりの電車や清瀬止まりの電車ばっかで
元準急の各駅停車を待たないといけないんだから、
秋津から飯能に行きたくても我慢さ。

結果:秋津は急行止める必要はなし。
>>1 乙

終了
151名無し野電車区:2006/10/21(土) 18:41:31 ID:SIztv+ER
>>150
池袋からの距離・乗り換え連絡通路の有無・乗り換える際の歩行距離等の
条件が違うので一概に比較できないのは十分承知していますけど・・・

東上線朝霞台に急行が停まっている事実をどう考えますか?

ということで、このスレ 再開 。
152名無し野電車区:2006/10/21(土) 18:50:43 ID:ctst3vqw
>>151
朝霞台に何が止まろうが西武とは関係ない。その理屈が通じるなら
横瀬に特急が止まっている事実をry
153名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:20:33 ID:ebt27tCx
屁 理 屈 こ ね て 糞 ス レ を 保 守 し て い る と

    ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
          /^ω^  \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
       l   t:::::::::::/    ノ /
       l!   `'T7′   / /
154名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:11:25 ID:ce2yK8Ut
>>152
だって東武は川越以北が急行メインじゃん。
だって西武は所沢以北が急行メインじゃん。
東武は朝霞台に急行止めても止めなくても、川越以北の人間はきっと文句はないけど、
西武は所沢から各駅停車になっちゃうんだから、文句は言うわな。
所沢…東京都との境(一応)
川越…DA埼玉の真ん中へん

西武は都内メインに線路敷設してる
東武は埼玉・栃木メインに線路敷設してる

西武デパート…よく行く
東武デパート…あまりいかない

西友…よく行く
東武ストアー…行かない
コモディイイダ…も、よく行くw

よって、西武と東武、比べる価値ナシ。

最後にビックカメラの池袋店の唄を聞いてお別れです。

♪ふっしぎな不思議な池袋〜。東に西武 西・東武〜♪

このスレは終了しました。どなた様もお忘れ物のないようにお降りください〜。

------------------------------------完--------------------------------------------
155名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:09:37 ID:0WJ8k3Xw
>>151
愚の骨頂だね。複々線のイミナシ。
止めりゃいいってもんじゃない。
156名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:59:08 ID:MtW9m0Xh
>>151 その通り一概には比較できないな、わかってるじゃん。>東上線朝霞台に急行が停まってる事実を…とか言ってもそれが秋津に急行を停めるべきということにはならんだろ。
157名無し野電車区:2006/10/21(土) 22:15:11 ID:C9G5qDIL
特急は別として快速・準急は停車するし、急行はひばりが丘で各駅停車に接続しているから
秋津に急行を止めるなど論外。急行と快速の差がなくなってしまう。○○に特急や急行を
止めろなんて奴は、その駅を自分が利用するから止めろと言っているだけで、周りのことは
一切考えない自己中心の勝って極まりない馬鹿野朗だ。
158名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:04:48 ID:ekk3Bj+X
秋津は新秋津と乗り換えを便利にしろ。クソ商店街
159名無し野電車区:2006/10/22(日) 11:36:18 ID:ZDZgUoFR
>>158 激しく同意。ってかいつも話題に挙がるよな。糞商店街も少しは利用客の事を考えて欲しい。
160名無し野電車区:2006/10/22(日) 11:54:21 ID:UEfMIl9j
>>158>>159
お前らループしているよ。糞スレに無駄なレスだ。
161名無し野電車区:2006/10/22(日) 12:01:25 ID:OFDVdHtz
話題が延々ループして不毛な論争を繰り広げるのが、2chの醍醐味なのだが・・・

一番の駄レスが>>160だと言うことに、書いている本人が気付いていない。
クソスレだと思うなら、二度と書き込むな。
話題がなくなって書き込みがなくなれば、勝手にdat落ちするのだから。
162名無し野電車区:2006/10/22(日) 16:53:43 ID:k7H2QKLB
ふーん
163名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:58:37 ID:Z6lvMLSY
秋津糞DQN商店街さえ無ければ、突発の雨の時でもJR−西武へ雨に濡れず快適に乗換え出来るのに…

秋津DQN商店街早よ氏ね!
164名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:07:06 ID:GDzNRPjy
秋津商店街からすれば、買い物をしてくれるのがお客であって、鉄道の乗り換え者は
客ではないからな。重要なのは地元の人であってお前らなんかどうでもいい。むしろ
文句を垂れるお前らは邪魔な存在。こんなところでスレを立てて泣き言を言っているなら
東村山市や鉄道側に駅統合の陳情しる。
165名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:43:35 ID:Z6lvMLSY
>>164
DQN商店街の店主乙

氏ねばいいのに…
ま、こんな殿様商売してるんじゃ秋津の地元民も西武北口のいなげやに逃げてるんじゃないの(プ
166名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:27:36 ID:pLRk6Qbs
東村山市民でもここの超DQN商店街なんかへ金落としません。
市内他の場所へ金落とすようにしてますが何か?
167名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:48:39 ID:4GfZmwQH
>>165
秋津-新秋津のDQN乗り換え客乙。お前らみたいなチンカスに
東村山市の税金を使って駅統合なんか絶対にさせないよ。
168名無し野電車区:2006/10/23(月) 01:01:17 ID:UlNaXbss
秋津を利用しなくてはならないDQNな地区に住むDQNの奴なんかどうでもいい。
一層のこと、秋津なんか廃止してしまえばいい。各駅停車の所要時間が短縮され
便利になる。
169名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:41:04 ID:OndmEwCV
>>151
> >>150
> 池袋からの距離・乗り換え連絡通路の有無・乗り換える際の歩行距離等の
> 条件が違うので一概に比較できないのは十分承知していますけど・・・
> 東上線朝霞台に急行が停まっている事実をどう考えますか?
> ということで、このスレ 再開 。

なんだか口調がドランクドラゴンのネタみたいだな
170名無し野電車区:2006/10/23(月) 06:56:25 ID:PVTSoI+k
まぁいずれにしてもこんな糞掲示板でほざいても何も変わらんわなw
171名無し野電車区:2006/10/23(月) 07:29:55 ID:WwFPGhwe
今、秋津南口のマックでメシ食ってるけど、意外といっぱい人いるんだね。
俺は保谷駅民だから急行止まったら秋津が使いづらくなる。
一見自己中意見に見えるけど、こういった中間利用者が多いから急行止まらないように
ちゃんと西武は考えてるんじゃないの?
172名無し野電車区:2006/10/23(月) 20:45:03 ID:fMEEDzDk
急行停まる停まらないはともかくとして、
あそこの乗換えだけは絶対に改善してほしいよな。

朝霞台だって、急行停まる以前から
乗換えについては問題なかったわけだからな。
173名無し野電車区:2006/10/23(月) 20:56:57 ID:haKPKjCk
>>172
漏れは朝霞台駅民だから分かるよ。標準的な乗換えだよね。
出来れば武蔵野線との接続もよくしてほしい。
それにしても何であんなに離れて作ったのかな?
駅舎同士はかなり近いのに。
174名無し野電車区:2006/10/23(月) 20:58:11 ID:9pMcXMt4
このスレに降臨しているDQNのせい
175名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:51:40 ID:KJoIlIHD
>>173
武蔵野線は貨物輸送のため山手線のバイパス目的で作られたのは知っているだろ?
旅客輸送はオマケ。武蔵野線は貨物輸送が真の目的だから、市街地の地価の高い
場所は通らず、地下の安い場所が経路として選択されているのは一目瞭然。貨物ヤード
を設置するのにも広大な土地が必要だった。今は接続駅になっている場所も接続駅が
無く交差しているだけだったり、接続させるために新駅を造った場所もある。秋津駅は
隣の所沢駅と清瀬駅は武蔵野線が建設された当時でも既に市街地化されていたし、
秋津駅付近も現在のルートが土地の買収が少なくて済んだのであろう。

秋津駅は徒歩でも接続できるだけマシだ。西武新宿線・多摩湖線・拝島線・国分寺線
なんか地下で交差しているのに接続駅すら無い。
176名無し野電車区:2006/10/23(月) 22:05:05 ID:9J2V0lzF
>>175
つ京王線も
177名無し野電車区:2006/10/24(火) 01:51:32 ID:lHrBUBOx
>>175
おまえ、DQN商店街の工作員だろ?

最初に駅がなかったのはいいとして、
それでは乗換え駅作るときに、何故秋津(新秋津)だけあんなに不便かの
説明がつかない。
178名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:00:37 ID:XpT8JGIe
>>177
お前マジに>>175の説明から秋津駅と新秋津駅が離れてしまった原因が
想像できないのか?馬鹿はイラネ。もう一度言う。馬鹿はイラネ。
179名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:47:57 ID:SJv5/SSl
>>177
武蔵野線は貨物輸送が主目的で建設された。旅客輸送はさほど重要でない。
路線建設にあたり、土地の買収で地価が高くまた買収に手間取る大都市や
市街地は避けた。

このヒントで解らないようではダメだよ、お前。たぶん丁寧に説明しても理解
できない。反抗する奴は商店街の工作員と決め付けるところもダメだな。
ホントに馬鹿はイラネ。ってかウザい。
180名無し野電車区:2006/10/24(火) 17:09:35 ID:rkUJrewF
こんなスレをおっ勃てたりそれに賛同する奴は自分のことしか考えていない奴ばかり。
自分に都合の悪い、気に入らないものは本能まま書き殴って非難するだけ。相手の
立場になって考えるということはない。調べることもしない。こういう輩には何を言っても
無駄。放置するに限る。
181名無し野電車区:2006/10/24(火) 18:06:21 ID:n04jIcxm
確かに朝霞台は乗り換えようにわざわざ作った駅
182名無し野電車区:2006/10/24(火) 18:54:12 ID:6DIQGZ7a
>>177
今は旅客列車も多いが、俺が高校の頃は、昼間40分間隔だった。
その程度の輸送見込みに対して、余分な用地買収などすれば
無駄使いといわれただろう。掘り割りの自社線路上に地面に合わせて
駅舎を置くのは合理的な配置だと思う。

183名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:14:22 ID:lHrBUBOx
>>178-179
ハハハッ、いきなり工作員扱いは悪かったね(w
謝るよ。俺も言葉が足りなかったのだが。
まあ、俺の言いたいことはこうだ。

>>175の説明はたしかに、駅が作られた当初の状況は分かる。
だが、その後利用者が増え「やっぱ不便だよな」と思う人が出てきて
「こういうふうに改善したい」という動きが出てきた。
(これについては、武蔵野線スレの過去ログにリンクがあるが、
 ちょっと俺見れないので申し訳ないのだが)
しかし、そのような動きがあるにもかかわらず、改善されない。
つまり、何が言いたいかというと、>>175の説明は必要条件ではあるが、
「何故、その後も進歩が無いのか?」が分からない。
勿論、住宅街だから費用は人家が少ない地域よりもかかるのはだが、
「ほんとーに」それだけなのか?ということ。

「それだけだよ!」と怒りながら答えていただいてもいいけどさ。
(今度は工作員呼ばわりしないから。マジで)
184名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:20:34 ID:k+Ym8UDC
武蔵野線が旅客線として建設されたなら秋津でなく、所沢か清瀬に接続させるだろ。
中央線は国分寺、東上線は志木か朝霞。京浜東北線は浦和。伊勢崎線は越谷。
貨物線である武蔵野線は当時の市街化されていない地域に線路が建設されている
というのは納得できる。新秋津の駅舎と駅前は秋津駅と反対方向を向いているから、
今の場所が地価が安く土地が買収しやすかったというのが理由なんじゃないか。

うちの親が言っているけど、武蔵野線の開業当初はほぼ40分間隔の運転、時刻表を
見ると昼間に運転されていない空白の時間帯もあったそうだよ。
185名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:26:35 ID:lHrBUBOx
>>184
いや、あのね、だからさ
作られた当初の事情は分かるんだが・・・

ひょっとして、「今現在でも」秋津駅については
乗換えの不便を解消する価値が無いから、とおっしゃる!?
そういうことなら、理由としては分からなくはないけど。
186名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:37:01 ID:k+Ym8UDC
>>183
秋津駅と新秋津駅の統合に秋津商店街が反対しているのは有名。
でも駅統合を実現するためにいったいどれくらいの土地を買収する
必要があるんだろう?しかも駅前だから地価は高い。商店街を買収
するには、その商人の「仕事を奪う」のだから簡単ではないよ。その
土地の標準地価+αの札束を積んでも納得はしてくれないだろうね。
それが>>180の相手の立場になって考えるだよ。

別に乗り換えが不便なのは秋津駅だけではない。どこにでもある。
それを非難したり嘆いても疲れるだけ、進展はない。
187名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:55:02 ID:lHrBUBOx
なるほどね。
まあ、費用については大幅に駅前広場から改造する方法もあれば
それぞれの駅の反対側に出入り口をつけてつなぐだけの方法など
ピンからキリまであると思うのでなんともいえないが、
人の流れは確実に変わるから、そりゃー致命的なのは当たり前。
ちなみに、うちの近所は昔某鉄道建設で、秋津商店街の反発よろしく
猛反対したが、結局その路線は建設された。便利ではるが、騒音がうるさい。
相手の気持ち(というか、主張・言いたいこと)を理解するのは大事だが、
結局お互いの効用を高めるために、どこにもってくか、だろうな。
今現時点では、客観的に言って
 商店街の反発 > 不便に思う気持ち なんだろう。
そういうことなら、了解だ。

> それを非難したり嘆いても疲れるだけ、進展はない。
別にいいんじゃね。2chなんて、それでウサはらしていたりするのが多いし
特にこの板なんて、妄想率が高いんだし。
勿論、進展はない。でも、進展の有無だけが大事なことじゃないのさ。
188名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:13:24 ID:7vfs1OAj
まぁ妄想は勝手だな。
189名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:54:27 ID:fEx2F4+x
秋津駅と新秋津駅の統合は行政・鉄道・商店街の協力の下、すべてが良い
条件で統合するのは困難。当面は無理ではないかな。

[秋津商店街]
駅統合は人の流れが変わってしまい死活問題だ。土地買収ともなれば
職業を奪われるのも同然。氏ぬときは電車に飛び込むよ!

[鉄道 西武・JR]
駅統合は増収に繋がらないのでお金は出したくありませんが、何か?

[行政 東村山市]
東村山駅前の再開発で一杯です。当市は駅が9つもあって秋津駅近辺だけを
優遇するわけにもいきません。また秋津駅の統合は費用が掛かる事が予想
され、当市の体力では辛いものがあります。秋津駅は清瀬市と所沢市も跨って
おり、それぞれの市民も利用しています。協力してください。

[清瀬市・所沢市]
や だ ぴ ょ ー ん
190名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:26:55 ID:gLEEP8Ei
東武の朝霞台に急行が停まるのは東所沢に住んでいる人が池袋に行くのに使うからじゃないかな。
つまり東上線内で比較的遠距離までの需要が朝霞台にある。
秋津だと朝霞台と比べて池袋から遠く、近距離の需要しかない。だから急行が停まらないのではないだろうか。
191名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:27:24 ID:WO7OEPSU
秋津は地下連絡通路でも開通させればいいと思う。
192名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:55:40 ID:PMDmqXif
わけわかんね。>>175が言ってるのは武蔵野線のルートの話じゃないのか?
>>177が言ってるのは駅の出口の話だろ?話がかみ合って無いぞ。
武蔵野線のルートなどんかどうでもよくて、出口が遠いのが問題なんだろうが。

>>190
東所沢もそうだけど、メインターゲットは新座だよ。
193名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:57:04 ID:pRC1V1Qe
西武とJRと東村山市、清瀬市、所沢市、国が金を出し合って
秋津・新秋津統合駅ビル作ればいいんじゃない?そこに既存の商店街を
入れれば。まあ、あの商店街は嫌いだけど。
194名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:56:48 ID:nl3D1nF1
>>190
>>157を嫁。

>>191>>193
どちらの案も現実では不可能で取り下げ廃案。とくに地下連絡通路は
商店街が猛反対して一切の協力が得られず建設は難しいと判断された。
195名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:04:29 ID:PMDmqXif
秋津は寂れてるからいけないんだよな。
もっと栄えていて連絡通路を作るとなれば
更に集客が見込めるので地元も反対しないだろうが、
乗り換え以外まったく何も無い場所だから反対されるに決まってる。
196名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:40:34 ID:fg/H7vaY
だから商店街使う香具師は地元住民だけであり乗換民にとっては「商店街?死んどけ。そのうちシャッター通りになるだろ。」
としか思わないだけであって、駅統合しろと活動するわけでもなく逃避。
市も駅が9個あるから〜と乗換が無く利用者も少ない駅をダシにして逃げるだけ。
西武も財政再建中だから新事業は…と逃避
束なんか新秋津?あぁ貨物のおこぼれか。と逃避
つまり負の4連鎖で秋津は成り立っているんだ。だからどう言ったって変わらないんだ。

それはさておき、統合するなら駅ビル作ってそこに専門店街としてまとめて入れりゃあ糞商店街も納得してくれるんじゃないか?
やっぱ無理か?
197名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:45:32 ID:HSW7zwzh
そもそも鉄道が無かったら人の流れなど出来ない訳で、連絡通路が出来たら鉄道側に少しでも増収が見込めるならば作るのは鉄道会社のかってだろ。
あんなのホームの端と端を繋げばいいだけで線路の地下か上空にでも作れば済む、商店街はなんら関係ない。
今まで甘い汁を吸っていた商店街に制裁を、一鉄道利用者として。
198名無し野電車区:2006/10/25(水) 12:52:59 ID:459fJYe4
一、まづは利便性無視で商店街を潰すことを考える。

1)
・秋津駅を西清瀬駅に改称
・当該駅での乗換えの案内をやめる
・当該駅の南口を廃止

2)
・青梅街道駅を西武新小平駅に改称
・当該駅で乗換えの案内を開始
・国分寺〜萩山間の増発

3)
・新秋津での乗換えの案内をやめる
・新小平駅で乗換えの案内を開始

4)
・商店街の息の根を止めたところで連絡通路を建設


二、実現は困難だが、やろうと思えば

・東所沢or大宮から秋津支線経由で所沢、西武球場前まで直通運転。
(大宮支線の大増発は厳しいらしいので東所沢折り返しを設ける)
・この直通電車は新秋津、秋津には構造上停車不能。
(新秋津下りは停車できるが、上下違うと混乱するので通過)


実現して欲しいのは「二」。
「一」は嫌がらせ。
199名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:39:34 ID:2CDiZgkL
秋津駅と新秋津駅の端を連絡通路で繋げといっても簡単なことではない。
それよりも西武も老朽化して改築しなくてはならない駅が相当ある。
老朽化している隣の所沢駅こそ優先して改良すべき駅だろう。秋津の
連絡通路建設など急務でなく優先順位も低い。どうせなら新秋津駅など
無かったことにして埋めてしまえ。
200名無し野電車区:2006/10/25(水) 18:24:57 ID:4ZXduHwu
秋津駅⇔新秋津駅を統合しろッ!!って、喚いている香具師達は、自らが先頭になって『嘆願書』なり『請願書』の署名集めを駅前でやってみろ!!!!

話は、それからだ
201名無し野電車区:2006/10/25(水) 19:47:17 ID:T1Qtq0yS
なんちゃらヒルズの計画見直しより集まりそうだな
202名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:20:11 ID:wh3Rp6Mp
>>198
稲田堤と京王稲田堤はJRも京王も乗り換えの案内放送をやめてしまった。
秋津も新秋津も乗り換え案内を中止、振り替え輸送も中止、連絡運輸を
やめてしまえば一件落着。
203名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:27:13 ID:nGnbrHW7
>202
つ 西武線の新アナウンス

 「次は 秋津、秋津です。 お出口は左側です。」
 「武蔵野線をご利用の方は、所沢・東村山・国分寺でお乗換えです。」
204名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:44:05 ID:wTh4NsJ9
今さっきシアでグモったのは商店街の関係者でつか?
205名無し野電車区:2006/10/25(水) 23:54:20 ID:ZXHN7wNu
>>199
所沢は東口の再開発が決まらないと改築できないんだよ。
206名無し野電車区:2006/10/26(木) 06:49:28 ID:X8BoMcen
まづは強行手段として、

(上り)「次は、西所沢です。下山口、西武球場前方面はお乗換えです。
武蔵野線は、西所沢、西武球場前、西武遊園地、西武新小平(元・青梅街道)でお乗換え下さい。

(下り)「次は、所沢です。新宿線、国分寺線(すべて所沢4番線まで延伸)はお乗換えです。
武蔵野線は、所沢、小川、萩山、西武新小平(元・青梅街道)でお乗換え下さい。

(ガイシュツだが秋津は西清瀬に変更! 乗り継ぎ案内せず! 南口を廃止!)
207名無し野電車区:2006/10/26(木) 08:08:50 ID:ZrZV80ak
秋津利用者からすると、別に急行の停車あまり望んでない。それより快速の本数増加か、快速の練馬停車廃止を希望。
新秋津と秋津の統合は無理だと思う。ただし、距離の長い通路でも作れば別だが。
ま、最近は通勤に電車のらないからどうでもいいんだが。
208名無し野電車区:2006/10/26(木) 08:29:12 ID:0ipKLzqN
>>206
ついでに駅間が長いから秋津駅を廃止し、その替わりに
(仮)野塩駅、 (仮)上安松駅 の2つを新設すればいい。

グフフ・・・
209名無し野電車区:2006/10/26(木) 10:45:34 ID:abuVy+wK
そうA 快速がひばりヶ丘までだからいいじゃん。
210名無し野電車区:2006/10/26(木) 10:56:54 ID:iTgWLyrr
乗降、乗り換え客も多く秋津と比較にならない主要駅町田も駅名が統一
されただけで本当の統合はできなかった。稲田堤も×。その他に駅が
少し離れて不便な駅はある。行政や鉄道に訴えずこんな糞スレを立てて
何の効果も無い愚痴をこぼしているのは秋津・新秋津利用者だけ。
211名無し野電車区:2006/10/26(木) 11:23:51 ID:dExJXfHG
つーかさ、秋津の商店街って鉄道駅の連絡路って恵まれた立地なんだから
アーケード設置したりもっと垢抜けた店を出店させたりして、通ることが
楽しい商店街になれば、ここで叩かれないのにな。
212名無し野電車区:2006/10/26(木) 12:06:24 ID:2efzm5dU
>>211
鉄道駅の連絡路っていっても意外と恵まれてないよ。何と言っても隣は所沢。
秋津から所沢の線路はUの字を書いているので直線距離にするとさほど遠く
はない。だから纏まった大きな買い物は所沢に流れてしまう。秋津商店街は
地元客の簡単な買い物くらい。乗り換え客の買い物も取り込めればというところ。
アーケード設置なんて余分な投資をしたら、その投資は重く圧し掛かってしまう。

秋津の商店街は鉄道の駅前と連絡路となる場所だけであとは住宅地。秋津と
新秋津の乗降者数を考えると相当小さい。所沢と清瀬に挟まれている立地条件
は決して良くはないのだろう。
213名無し野電車区:2006/10/26(木) 13:30:58 ID:X8BoMcen
>>207
快速はむしろ石神井公園の方が邪魔。
今のダイヤで快速が石神井公園に停まってもその恩恵を受けるのは石神井公園駅利用者のみ。
急行の石神井公園停車は大泉学園と保谷も恩恵を受けるので良い。
というか、快速は実質練馬が起点だから石神井公園は停車するには近すぎる希ガス。
214名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:30:50 ID:PFhjeGvZ
>>207>>213ひばり・石神井周辺利用者が種別・停車駅が複雑すぎると馬鹿な意見を出したから停車駅統一が始まって、区間準急・通勤快速が廃止され快速が練馬停車する様になった訳で、
別に起点が練馬と言うわけではない。快速有直を無くせば済む話。(快速有直→準急有直)
それに統合は不可能ではない。東京駅の横須賀線・京葉線―中央線よりは短い区間になる。
215名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:45:59 ID:NqmQZkug
西武はどちらかというと準急を無くして快速と統一の方がいいと思う。
216名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:09:56 ID:cxs3tuxe
>>215
逆だな。
快速を廃止したほうがいい。

準急を廃止すると、保谷・大泉の利用者が急行に流れる。
217名無し野電車区:2006/10/27(金) 01:59:40 ID:TliDEOiT
準急廃止は不可能だ。
大粟田大泉学園が悲惨すぎる。
それから、準急直通は馬鹿げていると思ふ。
あれは準急ではなく、中村橋、富士見台、練馬高野台通過の各駅停車だ。
昼間上りは快速が直通であるおかげで遠方速達電車が多い。
急行以外は停車駅も多いけど。
下りも快速接続の各停が急行に抜かれないようにすべき。
というか急行の後に発車すべき。
夕方も快速を直通にして準急を池袋発着にすべき。
いづれにせよ、快速の石神井公園停車は無駄。
218名無し野電車区:2006/10/27(金) 07:23:33 ID:AElp8O7X
>>217
たしかに。
快速と準急の2とも池袋方面と有線直通とに分散しているのはイマイチだ。
有線直通は快速だけにするとか、方向別種別で分けてくれると利用しやすい。
219名無し野電車区:2006/10/27(金) 23:02:53 ID:DDltst9R
練馬で区準接続なら快速石神井通過がいいだろうな。
↓のスレでたびたび出る案だが。
西武ダイヤ改正を検討する【4次案ダイヤ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155094920/
220名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:29:42 ID:UQ3Vj3cd
>>218
そうすると中村橋―練馬高野台の香具師がまた文句言ってくるだろ。

そもそも有直なんか無くていい。たった数駅空いているだけで使い物にならない。
新木場とか逝くのにも池袋から埼京線快速で十分。間の駅もちょっと工夫すりゃあ問題ない
それでも有直やるなら、快速なんか使わず全列車各停で練馬高野・豊島園でも逝け
221名無し野電車区:2006/10/28(土) 01:52:57 ID:u0ot1tCC
>>220
さすがに新木場へ行くなら有楽町線だべ。臨界線高杉。
222名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:53:58 ID:AbuomNfk
埼京線+臨界線は失敗だよな。高いもの同士が融合したからとんでもない
コラボになってしまった。
223名無し野電車区:2006/10/29(日) 12:14:57 ID:yQnua7xy BE:67846526-2BP(10)
>>222
同感。
大崎〜品川シーサイドたった5分乗車で260円だからね。
池袋線だと清瀬まで行ける。

因みに、清瀬〜新木場「臨界線」経由だと\830円
有直だと\530円となり\300円有直の方が安くなる。

まぁ〜「北総ぼったくり鉄道」よりかは、
臨界線の方が多少マシでしょうけど・・・
224名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:24:37 ID:YZZM2w5G
260円だと
東横で渋谷ー横浜間だよ。つまり東横線全線区間と同じ料金かよw
225名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:40:07 ID:bC0JtDnl
>>224
川越線と埼京線とりんかい線を全線乗っても、東横線を渋谷から代官山まで乗っても、料金は同額だ罠。
226名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:06:13 ID:OmDlCL6O
昨日、新秋津〜秋津で乗り換えたが、
飲食店を除くと、特に乗り換えついでに寄ろうとするような店が見当たらないのだが…。
あと、西武線路の両脇に、連絡通路分の空地は確保済みなのね。
227名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:45:30 ID:9MFLiHYt
>>226
勘違いもいいところだな。連絡通路用として確保した土地ではない。
反対側もほぼ同じ分の土地が空いている。連絡通路なんか造らない
から安心しる。
228名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:21:47 ID:zz4ngPTj
勘違いというか自己の都合のいいように解釈しすぎ。行政も鉄道も秋津駅・新秋津駅の
乗り換え客のためだけに出せる金など無い。今後、秋津周辺の再開発などが実現すれば
多少は乗り換えが便利なように図られるだろうけど、当分は現状のまま。

好きなだけ愚痴を言い合ってくれ。本当はここに書き込むパワーを行政や鉄道に向けて
くれた方が僅かでも進展を見せるのだけどな。
229名無し野電車区:2006/10/29(日) 20:16:56 ID:YZZM2w5G
東村山市役所に行って意見書でも書けばいいのかな?
まあ、書いても何も変わらないだろうが、少なくとも行動は起こしたことに
なるかな。
230名無し野電車区:2006/10/29(日) 21:01:20 ID:WbBtm2ks

武蔵野線から拝島線、多摩湖線、山口線、国分寺線、新宿線(小平以東)に乗り換えるときは

新小平 で降りて 青梅街道 から乗りましょう。


拝島線、多摩湖線、山口線、国分寺線、新宿線(小平以東)から武蔵野線に乗り換えるときは、

青梅街道 で降りて 新小平 から乗りましょう。


以上の乗換えで秋津、新秋津を利用する香具師はクズ認定。
231名無し野電車区:2006/10/29(日) 22:08:32 ID:LO2clEH1
>>228
なんせ駅前から200mあるかないかのところに畑が多数点在してるんだもんな
さっさと再開発してくれりゃあいいのに
232名無し野電車区:2006/10/29(日) 22:11:54 ID:DArVA8RQ
このスレは別に秋津利用者じゃないのでどうでもいいけど、連絡通路くらいあった方がいいだろって奴が多いかと。
233名無し野電車区:2006/10/29(日) 22:12:55 ID:MpaFCqXB
>>230
DQN小平厨、とっとと氏ね!!
234名無し野電車区:2006/10/29(日) 23:25:52 ID:WbBtm2ks
>>233
DQN拝島市民、とっとと氏ね!!
235名無し野電車区:2006/10/29(日) 23:36:53 ID:fUPJo8go
子供みたい
236名無し野電車区:2006/10/30(月) 01:18:28 ID:atz9bMDP
>>234 ID: WbBtm2ks

>DQN拝島市民、とっとと氏ね!!

オマエ、ほんまもんのDQNだったんか・・・????
237名無し野電車区:2006/10/30(月) 01:25:22 ID:oimFtgGK
>>236
関西人氏ね
238名無し野電車区:2006/10/30(月) 02:07:09 ID:PmxGXKHC
>>234
 拝  島  市  w
239名無し野電車区:2006/10/30(月) 02:14:26 ID:XcQsi4EM
千葉県津田沼市とか神奈川県大船市みたいなもんだなw
240名無し野電車区:2006/10/30(月) 02:15:05 ID:hVJaB7Pe
清瀬行・始発を所沢か小手指まで延長してくれよ
241名無し野電車区:2006/10/30(月) 02:45:44 ID:hHfCan+h
DQN商店街の害虫共が相当紛れ込んでいるようだなw
242名無し野電車区:2006/10/30(月) 09:17:03 ID:askBmYzi
商店街関係者が妨害工作を行っているなんて考えている時点で激しくDQN決定。
商店街の害虫を駆除しても秋津・新秋津も商店街も現状維持で何も変わりはしない。
243名無し野電車区:2006/10/30(月) 10:34:41 ID:GyFboYQP
>>237
嫌阪厨氏ね!
244名無し野電車区:2006/10/30(月) 11:59:13 ID:hHfCan+h
>>242
はいはい害虫乙
245名無し野電車区:2006/10/30(月) 12:26:30 ID:w86wRJBb
>>242
お前、頭大丈夫?2ちゃんねるの中の鉄道板にこんなスレが立っているなんて
秋津商店街の奴らは気付くまい。たとえ気付いたとしてもお前らのレスに妨害
工作をするメリットなんてあると思うか?所詮お前らはここで愚痴を言ったり、
文句を垂れるのが精一杯。むしろそれを見て「お前らごときに何が出切る」と
言って女王様笑いをしているよ。妨害だの工作員だの妄想もほどほどにな。
246名無し野電車区:2006/10/30(月) 12:45:02 ID:PmxGXKHC
247名無し野電車区:2006/10/30(月) 12:48:59 ID:6cCnifRH
>>244
反抗する奴を害虫だの工作員だのなんて漫画や映画の見過ぎだ。あっちの世界に完璧
に逝っちゃっているな。こんなスレを立てて、スレ内でしか文句を言えない根暗なお前らが
ウザいだけ。どうせなら行政や鉄道に対して建設的な行動し、文句なら直接面向かって
秋津商店街のおやぢ達に言え。

新秋津駅前に改装している店はミスタードーナッツになるみたいだ。
248名無し野電車区:2006/10/30(月) 15:02:17 ID:hHfCan+h
はいはい完璧に火病っちゃったなw
害虫開き直り乙w
249名無し野電車区:2006/10/30(月) 15:30:00 ID:V/6eh7SM
>>248
ファビョッてないで早く病院に逝け。
250名無し野電車区:2006/10/30(月) 15:48:51 ID:Bgb66eAI
>>248
マジ、秋津商店街の工作員がいると思っているなら松沢病院送り→
京王線に飛び込むのお決まりコースでお前の人生はお終いだ。
細く短い人生だったな。お疲れさん。

この板に侵された奴は気に入らないことがあると汚物、〜すべきである
と言い、反抗する奴は工作員と決め付ける。思い浮かぶ奴は注意しろよ。
251名無し野電車区:2006/10/30(月) 16:17:20 ID:CSWGAccf
>>248は鉄ヲタの末期症状。こうはなりたくないね。
しかもこういう奴がのさばるとスレが白ける。
252名無し野電車区:2006/10/30(月) 17:51:07 ID:zzmskn4i
>>248大人気だなw 俺はこんな人気は願い下げだけどな。
253名無し野電車区:2006/10/30(月) 19:41:56 ID:PmxGXKHC
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーー1111!
スレに帰省する秋津商店街工作員は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!1
254名無し野電車区:2006/10/30(月) 19:47:37 ID:hHfCan+h
しょうがないなwレスしてやるよw
>>249
オマエがなw
>>250
図星かwご苦労w
まあせいぜい搾取商売に頑張れや害虫
オレは気に入らないからオマエらのところは使わないけどな
それだけ
>>251
もともとその程度のスレだし白けるのもまた結構
>>252
一杯釣れたけど、どうでいいしどれも下らんのばかりだw
255名無し野電車区:2006/10/30(月) 19:55:28 ID:hHfCan+h
オレが気に入らなければNGにするかスルーすればいいだけなのに、何でこんなに必死なのかね
その辺からして妙なスレだし他スレと比べて違和感を感じるわ
256名無し野電車区:2006/10/30(月) 19:55:41 ID:9hLnPumu
>>254
1日引き篭もって2ちゃんねるしていれば、現実との区別ができなくなって当然。
たまには外に出て陽の光に当たって光合成でもしる。
257名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:08:25 ID:s9XhFMQi
>>255
2時45分から19時55分まで1日2ちゃんねるに張り付いて1番必死なのはお前w
違和感程度しか感じないようではお前の将来はないも同然www
258秋津商店街工作員:2006/10/30(月) 20:12:24 ID:s9XhFMQi
お前ら屑どもが滅びても秋津商店街は滅びん。連絡通路も造らせんw
259名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:14:36 ID:hHfCan+h
>>256
今度はお決まりの引き篭もり認定かw
何というか・・・分かり易いくらいの低レベルレスですなぁ
心配してくれんでも夜の仕事だから嫌でも外にゃ出ることにはなるよw
そろそろ時間だし
光合成はムリだけどw
260名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:18:01 ID:hHfCan+h
>>257
やっぱり変なスレなんだな
オマエみたいなのが湧くんだから
いちいち時間とIDまでチェックしてご苦労なこった
261名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:20:39 ID:9kh+Uf5y
>>259
害虫の高等なレスをするお方はこれからお仕事ですか?
さぞやご立派なお仕事をしていらっしゃるのでしょうwww
262名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:22:35 ID:hHfCan+h
>>261
ええそうですよw
もういいですか?w
263名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:24:15 ID:9kh+Uf5y
>>262
とっとと逝け。恥ずかしい奴。
264名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:44:58 ID:R4aBMrAB
現状を把握し現実論を言う奴は害虫工作員として取り扱われ、
おおよそ不可能な連絡通路を造れ!秋津商店街は氏ね!など
と妄想し愚痴り叩きをする奴がこのスレでは正義かよ。
265名無し野電車区:2006/10/30(月) 22:50:35 ID:PmxGXKHC

                ■■■■
   ■■■■■■■■■               .■
   ■         .■                 .■
   ■         .■                 .■
   ■         .■                 .■■■    ■■■■
   ■         .■             ■■■■■   ■■      ■
   ■■■■■■■■■■■■■■■       .■   ■          ■
   ■         .■                  ■ .■           .■
   ■         .■                  ■■            ■
   ■          ■           .     ■              ■
   ■          ■           .   ■■              ■
   ■           .■             ■■              ■
   ■           .■            .■ .■     ■■■■■ .■
   ■             ■      ■  .■   ■    ■       ■■
   ■       .■■    ■    .■      .■    .■       .■
   ■   .■■■        ■   .■      .■     ■     ■  ■
■■■■■              ■■■       ■      .■■■   .■
266名無し野電車区:2006/10/31(火) 23:10:38 ID:LOU3Q8Nt
西武は線路沿いに通路を作ってJRの線路にぶつかるところに改札設置
JRも線路沿いに通路作って西武の線路にぶつかるところで改札設置

問題ある?
西武とJRはちょっと¥がかかるが客はハッピー。行政も持ち出しなし。
損をするのは秋津のエゴ商店街。
267名無し野電車区:2006/11/01(水) 01:24:19 ID:vkHDO14h
連絡改札出来る計画持ち上がる→利便性向上→住宅建設→
連絡改札出来る→乗客増える→急行停車要望論更に高まる

商店街は今の連絡させないという熱意を
急行停車要望へと向ければ良いんじゃねと思うんだけど。
268名無し野電車区:2006/11/01(水) 01:56:41 ID:hTpRkwH+
なんで乗り換えの利便性が向上すると住宅が建設されるんだ?
269名無し野電車区:2006/11/01(水) 14:08:45 ID:OC/GlYHU
>>266
ごもっともなのだが、DQN商店街がそれを強固に拒むから進展しない。
270名無し野電車区:2006/11/02(木) 10:20:47 ID:xIe3xt2B
>>266
問題ある?もちろん。今更それをお前が持ち出す前にその程度のこと
考えた奴がいないとでも思うか?そしてそれが何故実現されなかったか
考えないのか?>>267といい妄想より少しは現実を見ろ。
271名無し野電車区:2006/11/02(木) 10:42:21 ID:g0yT0wIx
ここは秋津利用者が嘆くスレだからそんな事言うなよ。
272名無し野電車区:2006/11/02(木) 11:16:15 ID:NsIW5Kdi
>>266
連絡通路も西武・JRのホーム先端で建設しても結構距離がある。武蔵野線下りホームと西武線ホームを
結ぶには武蔵野線の線路下を通すことになって通路も凸凹になる。エスカレータやエレベータの設置と
なれば建設費に跳ね返る。中間改札をどちらが担当するにしても駅員を置けばコストが掛かる。無人改札
では連絡乗車券を持つ者以外使用できない。

そして散々既出だが、増収に繋がらない連絡通路に鉄道は金など出すはずがない。請願駅でさえ地元行政が
金を出す時代だ。連絡通路も同様だろう。乗り換え客というものは地元でない者がほとんどだ。行政東村山市
がその乗り換え客のために建設費を出すだろうか?秋津商店街が何をしようが関係ない。問題点を拾い出して
それらを一つ一つ解決しないと連絡通路の建設はできない。その問題点は個人が解決できるレベルではない。

だから普段から鉄道や行政に訴えかけて、秋津駅近辺の再開発や駅の改修工事のときに地元や乗り換え客に
便利に改修してもらえるよう努力するしかない。地元では地味だがそのような運動をしている。このスレで愚痴って
俺みたいな奴を秋津商店街工作員と叩くより建設的だろ?これが現実の世の中というものなのさ。
273名無し野電車区:2006/11/02(木) 17:22:46 ID:b644VYj3
>>266の方法も検討はしたらしい。だが土地の買収が伴うと商店街の反対で協力は得られず。
西武線に並行する武蔵野線を跨ぐ架道橋の両側に駅舎を造る案もあったらしいが、架道橋が
弱く付け替えが必要なこと、西武の線路と架道橋の間に充分なスペースがないこと、架道橋で
大勢の乗り換え者の道路横断があるとすぐ横の踏切に支障がでることなど、他にも問題点が多く
実現しなかった。

皆不便な乗り換えを解消しようと案を出したものの何らかの欠点があり、その欠点を解決できずに
現在まで至っている。関係ないが昨日、新秋津駅前にミスタードーナッツ開店。
274名無し野電車区:2006/11/02(木) 21:11:04 ID:go3xJu39
>>264>>272に同意!あの場所に新秋津駅ができてしまった以上今の形は自然、ただ難癖付けて叩いて解決する問題ではない、見苦しい限りだ、急行停車!?ハッキリ言って不必要。
275名無し野電車区:2006/11/03(金) 14:14:16 ID:EfLQi6BU
乗り換えが不便な駅 秋津 川越 新宿 東飯能(乗り換え自体じゃなくて
西武本線で乗り換えしてほしい。つまり短絡線)、新小平周辺。

優先順位は新宿>秋津>川越>>>>>東飯能=新小平ってとこか。
276名無し野電車区:2006/11/03(金) 14:32:50 ID:ZcEjUgLE
>>275





また、DQN小平リアル厨房か・・・
277名無し野電車区:2006/11/05(日) 14:44:20 ID:IyWOB7Oo
>>276
dqn拝島市民乙。

秋津駅南口を廃止してもっと不便にすべき、
快速、通勤準急も通過すべき、
もさしの号の停車駅を新秋津から新小平に変更すべき、
東所沢〜府中本町の区間電車は新秋津通過にすべき!
278名無し野電車区:2006/11/05(日) 18:57:23 ID:yGQC6PRS
>>277
拝島市ってどこでつか?
279名無し野電車区:2006/11/05(日) 19:41:04 ID:MXBh7n26
急行は下りだけ秋津に停車

これでいいんじゃないか?
280名無し野電車区:2006/11/05(日) 23:45:45 ID:RWYqgkfZ
>>275,>>277
オマエ、スレの流れや(小平市行政の)現実を直視出来んのか??
脳足りんの妄想など誰も聞く耳持っとらんのだがな(W。
281秋津乗換客:2006/11/06(月) 00:07:41 ID:pWmsRzdl
秋津の商店街は必要だよ!









マツ○ヨと○高屋とマッ○だけはね。他はイラネ
282280:2006/11/06(月) 00:08:37 ID:XVMNSsDg
もし、青梅街道⇔新小平の乗り換えアナウンスをした場合、秋津⇔新秋津利用者の何%位が移行するんだ!?
距離にしたら、150b〜200b延びるし、青梅街道の、あの歩道では捌き切れないぞ。仮に乗り換えたとしても、萩山など中途半端な所へ連れて行かれたら、かえって不満が増幅するだけだぞ!!
283名無し野電車区:2006/11/06(月) 00:55:47 ID:LhKKLrFr
>>280
糞スレageるな
284280:2006/11/06(月) 19:14:14 ID:XVMNSsDg
俺は『拝島市民』では無いんだがな‥‥(WWWWWWWWW。
 平成16、17年度に『新小平駅』を利用した者の中で、乗換えを目的とした客が、何人位いたのか把握してんのかなぁ??
大体主な利用者は、『新小平駅』周辺半径1.5q〜3q圏内の居住者で、府中川崎方面、浦和大宮方面への通勤者と、小平警察署、小平市役所、小平郵便局、ブリジストン、第一パン、津田塾大学、(その他、中小企業・・・)の従業員くらいなんだけど??
これ以上、新小平乗換利用促進する書込みするなら、自らが小平市、西武鉄道、JR東日本に、陳情、誓願する行動意志が無いならば、くだらん妄想を書き込みしないでくれ!!
285名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:29:09 ID:/3/Lu2l8
秋津は確に乗降客多いけど武蔵野線からの乗換え客の流れは
武蔵野線⇔所沢方面>>>>>武蔵野線⇔池袋方面
だから池袋方面への速達電車を停車させる必要はなく、準急・快速があれば十分だよ。
286名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:47:24 ID:xxKP3823
>>285
わかってないな。
小手指より先の住民が急行も止めろと言ってるのだよ。
287名無し野電車区:2006/11/07(火) 09:16:23 ID:4qjfjws2
ふーん、だったら急行を所沢〜池袋間のどこか1駅を除いて全駅に停車させてしまえばよい。
1駅通過するだけでも急行は急行。急行を○○に停車させろ!という停車厨のほとんどの奴の
要望に応えることが出来る。
所沢・ひばりが丘・石神井公園・池袋を停車する列車は別の種別を名乗り所沢始発としてしまえば、
ラッシュ時所沢始発の優等を望む奴らの要望にも応えられる。
288名無し野電車区:2006/11/07(火) 12:41:57 ID:6aQGE26X
池袋線から中央線方面に行く連中は、西武としては国分寺で乗り換えてもらいたいところ。
みすみす秋津で逃がしたくはない。
東所沢へは所沢から西武バス、
東上線、埼京線へは池袋経由の方が儲かる。
西武としては秋津を極力冷遇したいのだろう。

東上が朝霞台に急行停めるのは、そういった流出よりも武蔵野線〜池袋の流入の方が遥かに大きいからだ。
ところが、西武が秋津に急行停めたところで武蔵野線〜池袋の流入は余り望めない。
当然、乗換えが不便なことと、東上に距離で大敗しているためだ。
中央〜池袋誘導なら秋津より国分寺に釣糸垂らした方が、西武としては良い。
もちろん、こちらもやりすぎると新宿線が閑古鳥になるのでほどほどにしているものと見受けられる。
289名無し野電車区:2006/11/07(火) 13:05:55 ID:TiyFpAn0
>>287みたいな論外は放置。

飯能〜小手先の間 → さいたま新都心
という通勤が増えているのですよ。
290名無し野電車区:2006/11/07(火) 17:41:10 ID:49cQxYhs
>>289
飯能〜小手先の間 → さいたま新都心よりも所沢→都心の方が
旅客の移動量は圧倒的に多い。急行の秋津通過は問題ない。
お前らの屁理屈に合わせるなら>>287の言うことはむしろ理に
適っている。
291名無し野電車区:2006/11/07(火) 17:53:46 ID:TSh6eQGn
>>289
正直に言えよ。お前が秋津を使っているから急行を止めろ!とな。
292名無し野電車区:2006/11/07(火) 18:10:44 ID:+xly2l6l
秋津駅・新秋津駅の乗り換え利便性の向上
http://www.ktt.mlit.go.jp/tetudou/akitu/akitu_top.htm

90%以上の利用者が乗り換え不便、と回答w
あえて商店街を使わないとの意見もw
293名無し野電車区:2006/11/07(火) 18:32:08 ID:yqmYGRch
>>292
またまた糞スレの保守ご苦労。>>272が言っているようにそのような組織があって
活動していることくらい知っている。そして秋津と新秋津が統合できない理由も>>272
が簡単に答えている。お前らもこんなところでブー垂れていないで、秋津を便利に
したかったら組織活動しる。
294名無し野電車区:2006/11/07(火) 19:10:37 ID:VcoZuiYG
関東運輸局も活動中なのね。
アンケート結果にはワロスwww

とりあえず明確なソース(?)を出してくれた>>292、乙。
そしてage
295名無し野電車区:2006/11/07(火) 19:21:29 ID:6aQGE26X
停車駅をいじらずに種別名を変えれば良い。
急行→快速
快速→急行
これで、ダイヤ改正なしで急行の秋津停車が実現。
296名無し野電車区:2006/11/07(火) 19:52:13 ID:ONOcLmAj
>>288
あれで国分寺経由なんか使ってもらおうなんて西武はそんなこと微塵も考えちゃいないよ。
場所によっちゃ朝霞台に勝負しかけるより分が悪いから。
冷遇だの程々だの、そりゃ妄想だ。

秋津が急行通過なのは、急行が秋津に止めるような種別ではないから。
乗り換えの便が悪いのはDQN商店街がいるから。
それだけ。
297名無し野電車区:2006/11/07(火) 19:52:24 ID:OIUNYG2P
秋津と新秋津を便利にしる!秋津に急行を止めろ!なんて反応や人間の山奥で
吠えてないで同じ埼玉の所沢に引っ越しすれば解決することだろ?所沢なら新宿・
池袋・川越・秩父方面の4方向へ、新秋津に自転車で10分程度で逝くことができる。

所沢なら知名度も全国レベル、交通至便、日常の生活・遊びも困らない。しかも
普通交付税不交付団体で市の財政力も強い。もっともお前らが所沢に家を買う
財力がないのでは仕方がないがな。地方の貧乏人ほどあれしる!これしる!って
口喧しいんだよな。
298名無し野電車区:2006/11/07(火) 19:58:11 ID:6aQGE26X
>>291
正直に言おう。
太東から蘇我、西船経由で新秋津の先でスイッチバック、西武線に入ったらまたスイッチバック、練馬、小竹向原経由で新木場スイッチバックからりんかい線全線走破、大崎でスイッチバックして東戸塚マデ運転停車以外全行程ノンストップの特急を5分感覚で出すべき!
299名無し野電車区:2006/11/07(火) 20:06:07 ID:6aQGE26X
秋津は特急、快速急行、急行、快速、準急、各停、通勤準急、通勤急行は通過で、
通勤快速と区間準急のみの停車駅にすべき!
300名無し野電車区:2006/11/07(火) 20:15:01 ID:6aQGE26X
>>297
同じ埼玉の
 新  三  郷
を勧めるべき。
これなら地価の問題も武蔵野線乗換の問題も解決。

ところで勤務先が飯能の輩はどうすれば良い?
ちなみに、飯能のような山奥には住みたくない。
301名無し野電車区:2006/11/07(火) 20:50:56 ID:klXoPJ52
武蔵野線と南武線直通してほしいよな。
302名無し野電車区:2006/11/07(火) 21:39:00 ID:r9a3Ya7Y
またまたご冗談を。
303名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:13:55 ID:wDMldany
秋津・新秋津=町田 
所沢=相模大野
秋津は町田を目指せ。そうすれば、売上も増えるし、街も発展する。
乗り換え客に嫌われる街ではなく、喜んできてくれる街にすべき。
304名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:35:18 ID:eB6y2m6U
>>297
所沢も入間もそんなに家の値段変わらなくないか
305名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:50:15 ID:klXoPJ52
町田目指すなら所沢のほうが近いだろう。
秋津はまず、朝霞台そして西国分寺目指せ。
306ムト〜:2006/11/07(火) 22:56:58 ID:x6M6bgLL
急行なんか停めないでいいよ
307名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:59:07 ID:obScbDHJ
>>304
地価が同じなら人間市に住む奴はそうとう特殊な奴ということになる。池袋線も新宿線も
小手指と新所沢を境に電車の運転本数が激減してしまうのだから地価にその影響がでる。

新宿方面に短絡する大江戸線の乗換駅練馬も急行は止まらないのだから秋津の急行停車
は難しい。しかも来年は所沢駅の改修と駅ビル工事が始まるというから、これが完成すれば
秋津は大駅の隣の小駅として更に影が薄くなる。秋津・新秋津=町田どころか玉川学園前
ということだ。
308名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:10:01 ID:klXoPJ52
何で所沢とか東村山は変に入り組んだままなんだ?ってか歴史がそうなってるのは
知ってる。元々違う会社だから。

もっとシンプルにしてほしいよな。イケ線は東西移動。国分寺線は縦の移動(できれば川越へ)
シン線は斜め移動。シン線の存在意義があやしいけどな。
309名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:19:34 ID:qSEM1Gp9
そうは言っても、新宿線のかわりに池袋線か中央線を使うのは無理があるぞ。
310名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:24:33 ID:klXoPJ52
いや、新宿線はあったほうがいい。ただ中途半端な形じゃなくて
しっかりした路線にしてほしい。高架・JR新宿・東西線直・スピードアップ。
あと国分寺線の複線化な。
311名無し野電車区:2006/11/08(水) 05:42:06 ID:f0ihoZgl
唯一清瀬折り返しにも急行にも無視される秋津(´,_ゝ`)プッ
唯一練馬高野台折り返しにも通勤準急にも無視される石神井公園(´,_ゝ`)プッ
312名無し野電車区:2006/11/08(水) 19:36:57 ID:Y61Y9Y63
テポドンで一帯なぎ払って貰うか
313名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:25:29 ID:M0qj8pGv
大概、口を出す奴に限って金は出さない。このスレで秋津に急行を止めろ!
秋津と新秋津の乗り換えを便利にしろ!秋津商店街は氏ね!と悪態を
晒しているアホがそれに相当する。こんな奴らのために秋津と新秋津を
改修工事するために税金を投入しなくてはならない行政と立ち退きを
要求される秋津商店街はえらい迷惑だよな。
314名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:29:41 ID:PD58ldGq
>>311
同意。
>>312
同意。

結果・秋津は現状維持で良い。
世論で以上の結果になってるんだから。

これにてこのスレ終了。乙。
315名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:50:09 ID:hgaAPoKC
>>313
運賃を払ってますが、何か?
316名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:12:03 ID:PD58ldGq
以上、>>1-315までのレスは水かけ論の為、次の316レスにて終点とさせていただきます。
なお接続レスはございません。お忘れ物のないようにお降りください。
本日も西武鉄道をご利用いただき誠に有り難う御座いました。
317名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:57:47 ID:M0qj8pGv
>>315
運賃というのはお前が移動するために支払うべき代償。
お前らの要求していることには何の役にも立っていない。
そのセリフが出るとは小学生レベルだな、お前は。
318名無し野電車区:2006/11/08(水) 22:16:02 ID:OMsvSOSU
秋津と新秋津を乗り換えるお客から運賃に特別料金を付加、徴収して積み立てればよい。
その積立金で秋津駅と新秋津駅を統合させる。特別料金は10円、20円なんて湿気た料金
ではなく、万単位で徴収しる。そうすれば口を出すが金は出さないなんて言われないぞ。
319名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:13:09 ID:RCXmZLvy
もうさ、秋津も新秋津も廃止でいいじゃん。
320名無し野電車区:2006/11/09(木) 07:09:44 ID:kb5jKkPj
この流れだと、
そろそろ小平厨が出現する悪寒。
321名無し野電車区:2006/11/09(木) 10:10:11 ID:ihQD36iN
萩山から久米川に繋げて
国分寺から新所沢まで直通運転しないかな?
そうすれば、新宿線の難題の幾つかは解決するんだけどな。
322名無し野電車区:2006/11/09(木) 13:55:35 ID:kb5jKkPj
束に新萩山駅を設置しる!
323名無し野電車区:2006/11/09(木) 18:17:35 ID:hWsSexc6
西武鉄道・倒産し、京王電鉄が受け入れ。
京王電鉄の運営により準特急が秋津停車します。

これが一番いいかも。連続立体交差事業の積立金消却したらきっと
運賃値下げしてくれるし。どうよ?
324名無し野電車区:2006/11/09(木) 18:20:48 ID:kb5jKkPj
AHOCA
325名無し野電車区:2006/11/09(木) 18:45:32 ID:hWsSexc6
>>324
スレタイからして阿呆なんだから、レスした時点でアホだ。
326名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:31:28 ID:fNWWkXIW
多摩川線は京王に売却してもよし。
327名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:53:01 ID:aYhj/VvE
>>323>>325
IDが……。
328名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:55:57 ID:6oftwbT0
>>326
それなら代わりに井の頭線をいただこうか。田無まで延伸して小平まで複々線で拝島まで。
名称は西武渋谷線で西武は新宿・池袋・渋谷と副都心制覇
329名無し野電車区:2006/11/10(金) 04:18:26 ID:ItzPz67g
少子高齢化で労働人口が減っていくのだから、鉄道需要が増えることはない。
右肩上がりを想定した計画は破綻するのでダメだ。現状維持するだけでも精一杯。
330名無し野電車区:2006/11/10(金) 10:12:45 ID:3M2iQc5d
>>328
井の頭線と多摩川線の交換ではまったく釣り合いが取れませんね。
池袋線と新宿線の交換でも話になりません。多摩川線は引き取って
あげるつもりだったのですが、この話はなかったことにしてください。


                                    京玉電鉄
331名無し野電車区:2006/11/10(金) 10:27:19 ID:K2G+SU75
>>328
スレ違いのレスで糞スレを保守するのはやめろ。この板は流れが
早いから糞スレを保守すると、他の本スレがみんな落ちてしまう。
この板を糞スレで埋めるつもりか?
332名無し野電車区:2006/11/10(金) 12:26:03 ID:25kUcow9
JR東ならともかく、京王が多摩川線を買ったところで何のメリットがないんだが。
いくら糞スレだからって実情を何も知らない厨房が考えるような妄想はどうかと思うぞ。

とマジレス。
333名無し野電車区:2006/11/10(金) 12:51:24 ID:aYhj/VvE
多摩川線は中央線経由で地下鉄東西線と直通すべき!
新宿線はガチデ地下鉄東西線と直通すべき!
334名無し野電車区:2006/11/10(金) 12:59:14 ID:K2G+SU75
>>333
すべきであるは川島冷蔵庫スレでやってください。
335名無し野電車区:2006/11/10(金) 14:09:50 ID:ItzPz67g
線路が網の目みたいに走っているのを全部やめて、バス専用道路にしる!
336名無し野電車区:2006/11/10(金) 14:44:03 ID:Hlw16RQe
小川、萩山はいずれ
抜本的な手直しの
必要が生じるかもな。
30年先か60年先かは
わからんが。
337名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:26:32 ID:ShcBVGQx
マジな話多摩湖線て必要あるのか?国分寺線を複線にしたほうがいいと
思うが。
338名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:09:33 ID:jurAXBJa
>>337
スレ違いだし、駄スレをageるなボケ。
339名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:34:50 ID:AhahFZBV
マジな話>>337て必要あるのか?氏んだほうがいいと思うが
340337:2006/11/11(土) 16:12:42 ID:ShcBVGQx
必要ないとは言ってない。336も言ってる通り現状だと利用しづらいのも確か
だろ。どうにか改善の必要はあるだろ。今はほっておかれてる状態だし。
現状で満足してる人のほうが何も考えてないように思えるよ。
341名無し野電車区:2006/11/11(土) 16:47:44 ID:fgLiSrE2
>現状で満足してる人のほうが何も考えてないように思えるよ。
そこはかとなくプロ市民の臭いがするなw

そんなにご不満ならどうぞ好きなところへお引っ越ししてください。
身勝手な文句を公共交通機関に押しつけるな。
だいたい>>336は遠い将来に改良する必要が出てくるかもしれないと言っているだけなのにねぇ。
それとも土地代や工費、維持費の増加分を君が全額負担してくれるのかい?
だったら突拍子もないことを言わない限り多少は賛成できるが。

現状の問題点や利便性の向上に必要な要素を何にも知らずに勝手なことを抜かす輩が多いな、最近。
こいつらまともに社会に出たことあるのか?
342名無し野電車区:2006/11/11(土) 19:26:03 ID:AhahFZBV
>>340
何勘違いしているの?必要ないと言っているのはお前のことだよ。
スレ違いのレスで更にスレを上げて保守しているお前は要らない
と言っているんだよ。とっとと氏んでね♥
343337 340:2006/11/12(日) 12:54:32 ID:5TA7sGhT
こーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板
ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬
東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎
こーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板
ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬
東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎
344337 340:2006/11/12(日) 12:56:49 ID:5TA7sGhT
こーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板
ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬
東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎
こーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板
ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬
東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎
345337 340:2006/11/12(日) 12:57:58 ID:5TA7sGhT
こーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板
ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬
東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎
こーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板板
ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度r絵尾フェ尾ーーーーーーーーーー区
いヴぁッ度rこーーーーーーーーーーー区
練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬練馬
東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎東長崎
346名無し野電車区:2006/11/12(日) 13:23:34 ID:5x+eteFz
昨日秋津行った
ひばりが丘で急行に乗り換えられたので便利だった
347名無し野電車区:2006/11/12(日) 13:44:45 ID:FS0o9d0L
キティ生誕。
以降sage進行で。
348名無し野電車区:2006/11/12(日) 17:50:53 ID:EMVDOeJo
7年振りにこっちに帰ってきました。
秋津に駅ビルが出来ていたので腰抜かしました。
俺がいた頃はチェーン店の飲食店なぞ無かったんですが…。
349名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:18:11 ID:C4d07GmN
>>348


寂れたドムドムがあっただろ・・・・_| ̄|〇
350348:2006/11/13(月) 00:45:49 ID:5+Gi73Sd
新秋津の方ですよね?
子供の頃、親に連れてってもらった記憶がありますよ。
でもドムドム以外は個人商店が多かったような・・・。
351名無し野電車区:2006/11/13(月) 01:03:06 ID:PvnIQrLN
まだこのスレあったんだw
352名無し野電車区:2006/11/13(月) 01:10:07 ID:Hqc+14OI
>>348-351
だからあげるなよw
353名無し野電車区:2006/11/13(月) 02:10:31 ID:OEMJjory
ageたの指摘されてファビョってんのがいるな(>>343-345
354名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:49:10 ID:xDjaa0A5
かえって現行のが所沢以遠者と新秋津利用者が分散されてて
利用し安
355349:2006/11/13(月) 20:25:35 ID:mwMWqkBO
漏れも先週末、久しぶりに駅前通って、驚いたよ・・・。
東村山市も、西口の再開発より、秋津⇔新秋津周辺の再開発先にやれよッ!!くだらん迂回道路を計画するより、北朝霞⇔朝霞台並みに思いっきり(ry・・・。

と、チラ裏スマソ
356名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:41:37 ID:5kbjIIJO
冬津。
357名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:50:01 ID:oweAdmbf
>>356>>1
さすがにそこまでしてスレを保守するのはみっともねえ。
358名無し野電車区:2006/11/13(月) 23:29:10 ID:AMF7sjbM
>>355
市の中心駅より先に再開発しろだなんて気違いか?
359名無し野電車区:2006/11/13(月) 23:41:40 ID:xDjaa0A5
>>355
3市それぞれの端くれ地域だからどの市も
金出したくないんだ奈
360名無し野電車区:2006/11/14(火) 00:02:22 ID:KuzmXE2F
じゃあ何で志木駅東口は再開発されたの?
361名無し野電車区:2006/11/14(火) 00:09:10 ID:r+K4ugIv
玄関口
362名無し野電車区:2006/11/14(火) 12:06:42 ID:e0PArX2M
>>359
そうだよなぁ・・・。
記憶が曖昧だが、確か、北口は所沢住民が署名集めて、陳情したんだっけ??

>>358

「市の北部」、だから放置!?
んー・・・、そんな短絡的な事を堂々と宣わるオマイさんの方が、キティだ罠・・・(ry。
363名無し野電車区:2006/11/14(火) 15:23:31 ID:s05uLhaK
>>358には「市の北部」、だから放置とは一言も書かれて無いと思うが?
364362:2006/11/14(火) 18:42:14 ID:e0PArX2M
>>363
あー、ごめんッ!!悪かったッ!!摺り換えた訳では無かったんだがな・・・悪かった。話が通じれば、別にいいかなと思っただけだよ、挙げ足取り君。
365名無し野電車区:2006/11/14(火) 18:55:13 ID:KuzmXE2F
所沢市と清瀬市と東村山市を合併して「秋津市」にすべき!
366名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:31:18 ID:Q+BXWQoB
あ・り・え・な・い
プロ市民とのほほんと宗教で
合併話なんてまとまるわけないじゃん。
367名無し野電車区:2006/11/15(水) 18:32:36 ID:/XnguiBN
もの凄い雷鳴とスコールだ。こんなときは秋津と新秋津の乗り換えの不便さを感じる。
今日は雨が降るとは考えてなかったのだろう、傘なんて誰も持っていない。新秋津の
改札前に人が溜まってしまっている。雨が止むまでパチンコで時間でも潰したいところ
だが、目の前の店に入るまでにズブ濡れになってしまうほどの雨だよ。まいったなコリャー。
368名無し野電車区:2006/11/15(水) 18:36:57 ID:XGn4Rwa3
久米川駅北口再開発も残ってるな…。
369名無し野電車区:2006/11/16(木) 00:52:25 ID:cBglk68x

スレ違いのネタを投下してまでこのスレを保守したいのかよ ( ゚д゚)、ペッ
370名無し野電車区:2006/11/16(木) 14:58:02 ID:EuaASn9r
秋津〜新秋津問題へ誘導か

>>362
それで北口は改札だけ作って駅員配置しないのか・・・
人件費節約
371名無し野電車区:2006/11/18(土) 17:04:18 ID:m1xyfe9j
秋津駅の北側は3市(うち1市は他県)にまたがってるからねぇ。
いろいろと調整が難しそうだ…
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/46/29.898&el=139/30/03.199&scl=25000&bid=Mlink
372名無し野電車区
>>371
既出。だからひがしむらまやの他、清瀬と所沢も話題に出てくる。