西鉄甘木線 VS 甘木鉄道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ローカルの香りがいまだ強く残る西鉄線と、
ライバル関係ながら災害でバス代行中の甘木鉄道。
甘木に行くなら(or住んでるなら)どっちを使う?
ちょうど甘木鉄道スレが無いのでその代わりとしてもどうぞ。
2名無し野電車区:2006/07/31(月) 07:41:06 ID:YUvBErn9
ぬるぽ
3名無し野電車区:2006/07/31(月) 09:37:38 ID:F/Z2HnQz
天神から甘木逝くときは西鉄小郡乗り換え甘鉄だな。
4名無し野電車区:2006/07/31(月) 10:18:25 ID:49IBf05u
またこの種のスレですかぁ〜
5名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:55:46 ID:oGFlER2+
どう考えても甘鉄圧勝です。あり(ry
6名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:05:48 ID:Qpb4y9tg
地味なスレage
7名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:16:46 ID:+456EXYa
どう考えても400番に1票入れる。
8名無し野電車区:2006/08/01(火) 01:14:13 ID:RM4qpD6K
甘木鉄道って経営は大丈夫なの?
9名無し野電車区:2006/08/01(火) 06:53:03 ID:xgaX3QFR
>>2ガッ
10名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:27:28 ID:8j68YG0+
西鉄甘木線は軒先を走ったり、とんでもない低速でカーブしたり
往年の軽便鉄道の気分が味わえるのはいいね。
11名無し野電車区:2006/08/04(金) 22:59:14 ID:/lP7HndO
age
12名無し野電車区:2006/08/04(金) 23:01:41 ID:mxbSQ5cb
西鉄バス400番博多駅〜甘木営業所だね
13名無し野電車区:2006/08/06(日) 06:10:26 ID:EObN7V6C
あげ
14名無し野電車区:2006/08/06(日) 08:52:32 ID:LXBNKSlz
宮の陣からカーブする時の、あのキーンという音がなんとも言えん。
15名無し野電車区:2006/08/07(月) 15:35:39 ID:A70XdItB
age
16名無し野電車区
あげ