関西の鉄道の将来 〜人口激減時代を迎え〜 (2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
日本はこれから人口激減がします。
各地で自然減(死亡数が出生数を上回る)が起こり、人口が減少します。
しかし、関西はこの自然減に加え社会減(転出者が転入者を上回る)が起こり、
人口が激減すると推測されています。
特に、大阪府の人口減少は著しく、
2030年までに120万人以上の人口減少が起こると言われています。
減少率は北海道や東北地方並で、日本トップクラスです。

鉄道の主役は旅客です。
人口が減れば旅客は減ります。旅客が減れば、鉄道の需要は下がります。
関西ではこれから、各路線で減便が起こり
廃線に追い込まれる路線も登場するかも知れません。

関西の鉄道路線はこれからどうなってしまうのか?
議論しましょう。


前スレ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148101759/
2大阪新巨大と市民:2006/07/27(木) 21:29:07 ID:fuc/NgxV
3名無し野電車区:2006/07/27(木) 21:31:05 ID:U5b3hgHs
まだ続くのかいこのすれ。
44番げったー:2006/07/27(木) 21:43:09 ID:zStk4vMa
4様

アーバンネットワーク
5名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:26:35 ID:CfWaNugR
なんかNHKスペシャルみたいなタイトルだな
6名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:52:15 ID:DIy9QkJm
ゲストには、鉄道アナルの河島令三さんを、お迎えしております。
よろしくお願いします。
7名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:15:14 ID:XIrppByp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 年 月 神奈川県  大阪府   神奈川−大阪
───────────────────── 
2005 01 8,748,731  8,841,618    -92,887
2005 02 8,749,335  8,838,999    -89,664
2005 03 8,748,193  8,836,918    -88,725
2005 04 8,749,038  8,827,754    -78,716
2005 05 8,771,143  8,840,602    -69,459
2005 06 8,776,724  8,842,720    -65,996
2005 07 8,779,313  8,842,589    -63,276
2005 08 8,780,836  8,843,266    -62,430
2005 09 8,785,638  8,846,104    -60,466
2005 10 8,790,900  8,817,010    -26,110
2005 11 8,797,017  8,820,332    -23,315
2005 12 8,799,470  8,820,692    -21,222
2006 01 8,800,935  8,819,745    -18,810
2006 02 8,800,915  8,817,463    -16,548
2006 03 8,800,405  8,815,719    -15,314
2006 04 8,800,206  8,808,315    -8,109
2006 05 8,823,227  8,821,085    2,142   ← ●
2006 06 8,829,741  8,822,614    7,127   ← ●
─────────────────────

8名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:16:20 ID:XIrppByp
首都圏 vs 地方オールスターズ(JR乗車人員対決)

1 新宿    742,183.   大阪   455,876
2 池袋    560,734    名古屋. 177,000
3 渋谷    420,395    京都   171,653
4 横浜    380,922    天王寺. 148,303
5 東京    371,113    京橋   139,577
6 品川    295,949    鶴橋   118,136
7 新橋    231,383    三宮   116,129
8 大宮    228,271    博多   97,530
9 高田馬場 203,762    仙台    96,335(仙石線含む)
10 上野   182,196    札幌.   85,000
11 北千住. 180,656    神戸.   70,091
12 川崎   160,227    広島.   70,072
13 有楽町. 151,031    新今宮  69,038
14 立川   147,809    高槻.   60,726
15 柏.    143,113    岡山.   60,434
16 秋葉原. 141,963    静岡.   60,000
17 田町   141,843    明石.   51,915
18 浜松町. 141,430    金山.   47,000
19 吉祥寺. 138,644    北新地  46,124
20 船橋   131,514    姫路.   45,566
21 蒲田   130,933    茨城.   45,314
22 恵比寿. 126,830    新大阪  44,919
23 五反田. 124,967    元町  . 43,214
24 中野   113,324    小倉.   40,103
25 御茶ノ水109,175    浜松.   38,000
26 神田   105,728    新潟    36,300
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html http://www.westjr.co.jp/company/data/data.html
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0290 http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html
http://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp#2
9名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:17:45 ID:XIrppByp
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm

大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。

 「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。

 だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。

 一方、神奈川県企画部政策課は「人口は今後も増えそう」と予想。
「他府県との比較で一喜一憂するより、人口の伸びを的確にとらえ、
必要な政策を実行していく」と余裕をみせる。

 「大阪学」の著書で知られる大谷晃一さんは「大阪市の人口が(1978年に)
横浜市に抜かれた時は衝撃を受けたが、今や何もかも東京に移ってしまい、
あの時ほどのショックはない」とあきらめ顔だ。

 大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」
と漏らしながらも、「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、
上方文化に詳しい河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、
量で首都圏に勝負するのは無理。時代に合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と
注文を付けた。
10名無し野電車区:2006/07/28(金) 03:57:17 ID:HYyP9bnt
        \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
東京人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 東京>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      『公務員の給料事情』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > 大阪市営バスは約1390人の
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \<       >運転手のうち260人が年収1000万円以上で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 阪 た > 3〜4人の運転手は1300万円を超える。
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \『ひったくり全国ワースト1を3年で返上』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか〜おおさか〜     \太田知事は府内のひったくり発生件数
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \が26年連続で全国最悪という
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \汚名返上の期限を「公約」
11名無し野電車区:2006/07/28(金) 03:58:08 ID:HYyP9bnt
         \   |  静かにしないと  (`Д´;)  | /ナンダコイツ      人 ウンコー!!  ヒイィィィッ
          \  \ 刺したるで〜  チチモマセロヤ / / ∧_∧       (__)       ∧_∧
大阪でDQNが   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ( ;・∀・)   ○( `∀´ )○   (´Д`; )
 乱闘だって   ∧ ∧\            ,_________  /  ⊂   ⊂)   ヽ(___)/    (⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\-<コニニニニニニニニニニニニニ]コ/     〉 〉\\   / ∧ ヽ    //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ カチカチ…        /     (__) (_) (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『排泄の都・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 銀行の封筒に札束に似せた形の「うんち」を入れて
 || ̄(     つ ||/         \<    た > 放置するといういたずらが大阪市営地下鉄谷町線
 || (_○___)  ||            < 阪 も > 中崎町駅構内で相次いでいる
――――――――――――――― .<    や >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  新幹線を    < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)止めてやがる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
12名無し野電車区:2006/07/28(金) 03:59:52 ID:HYyP9bnt
          \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
東京人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 東京>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      『基準超える一般細菌』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > USJで、園内32か所ある冷水器のうち、6か所の
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \<       >飲用水から、水質基準を超える一般細菌が検出された
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 阪 た >ことが大阪市保健所などの調べでわかった。
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \『ひったくり全国ワースト1を3年で返上』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか〜おおさか〜     \太田知事は府内のひったくり発生件数
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \が26年連続で全国最悪という
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \汚名返上の期限を「公約」
13名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:46:44 ID:JA8bdjtU
up
14名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:35:15 ID:JA8bdjtU

>>10
>>11
>>12

もうええ加減にせえ!そのコピペ飽きたわ!
15名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:52:54 ID:JA8bdjtU

近畿の失業率、5.3%に上昇──6月、就業者は3万人増


総務省が28日発表した近畿2府4県の6月の完全失業率(原数値)は5.3%と前年同月に比べ
0.6ポイント悪化した。上昇は5カ月ぶり。前月比でも0.7ポイント上昇し、2カ月ぶりの
5%台となった。新たに職探しを始めた人が増えたのが要因。同省では「就業者数は増えて
おり、雇用は引き続き改善傾向にある」とみている。

完全失業者は56万人で前月より7万人増えた。前年同月比でも6万人増。就業者は前年同月比
3万人増の1006万人。職を探していない人を示す非労働力人口は734万人で前年同月比で3万人
減った。厚生労働省が同日発表した近畿の6月の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ
1.08倍。このうち大阪府は1.22倍と9カ月連続で上昇した。


http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/34606-frame.html


16名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:15:15 ID:XsW2COQY
2030年頃の大阪の人口については、相異なる2つの報告がなされている。

A:都道府県の将来推計人口: 人口問題研究所:2002年
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

B:人口減少下における地域経営について 〜2030年の地域経済のシュミレーション〜
経済産業省: 2005年
http://www.meti.go.jp/press/20051202004/20051202004.html

Aは人口問題の専門家の見方で、大阪府の人口は766万人と大幅に減少。
これに対してBの経産省の報告では、「大阪圏」の人口は3%の減少で
首都圏、中京圏に肩を並べる経済的繁栄を予想、
当然、大阪圏に産業が立地して雇用の機会があり、人口の流入を予想しているのだろう。
25年も後の事だから、どちらの見方が正しいかは不確実なのだろうが

少なくともこのスレで、大阪あるいは近畿圏の人口の増減について
真面目な議論をしようとする人は、この2つの調査データのいずれを支持するのかと
その論拠を提示してほしいものだ。

それと大阪について揶揄的に「衰退」や他地域との比較を書き込む輩が多々いるが
そのような書き込みには反論せすスルーを心掛けてください。
17名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:22:17 ID:PLbOG2mD
> それと大阪について揶揄的に「衰退」や他地域との比較を書き込む輩が多々いるが
> そのような書き込みには反論せすスルーを心掛けてください。
他地域との比較をしないと人口動態も把握できないだろw
いわば都市あるいは都市圏の競争力は他地域との比較をして始めて可能になるわけだし

未だ企業の域外流出が継続しているのが現実

近畿・畿内・KANSAIの明るい話題専用スレ11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1146404809/890-897
18名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:46:15 ID:PLbOG2mD
関西経済の将来を悲観しているのはそれなりの理由がある。

1.経済のソフト化
経済が発展すると、主たる産業がサービス産業にシフトする。製造業であれば工場立地などに本社
所在地が制約されるが、サービス産業であればそういった制約がない。
2.製造業のソフト化
産業が高度化してくると、研究開発、マーケティング活動、ビジネスプロセスなど製造現場以外の要素
が製造企業にとってより重要となってくる。このことも企業の本社が製造現場である工場との地理的
近接性を必ずしも必要としない理由の一つとなる。
3.工場立地の地方分散化とグローバル化。
工場の国内回帰の動きはあるものの、それでも海外に工場を移転する動きはある。また、高度成長期
には、大都市近郊の工業地帯に工場が多数立地していたが、九州や東北など工場の立地が全国に
分散する傾向がある。地元の関西に工場が少なくなってくると、本社も関西に立地する必要性が低く
なってくる。

こういった理由で本社の所在地が東京に移転する傾向はこれからも継続していくと考えられる。
そうすれば人材や企業が流出することになるので、関西のビジネスセンターとしての機能が低下する
し、経済活動も停滞する。
19名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:53:57 ID:XsW2COQY
>>17
『揶揄的な』書き込みに反論するな(反論してもムダ)と言ったのであって
「他地域との比較は無視せよ」とはもちろん言っていない。
20名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:34:46 ID:6T5ufGQs
製造業がなくても繁栄している都市の代表は札幌市。

札幌は人口188万人を擁し、ここ30年来は人口増加を続けており
経済的にも十分繁栄していると言えようが、その繁栄の源泉はと言われると
「支店都市」や「消費都市」であり、製造業はサッポロビールなど皆無では無いものの
繁栄に寄与する比率は極めて低い。

結局は繁栄の源泉は『人口の集積』その物であり、それにより生ずるる小売業、物流、建設などが
札幌の繁栄を支えているのである。(あと官公庁とその発注も)
21名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:07:52 ID:3EP9+49y
「大阪の人口が減らない」ってのはあり得ないと思う

2030年の推計を見ると、神奈川県ですら、今の人口を維持できるかどうかぐらいだ

しかし>>7のデータを見ると、ますます離されている

750万まで減るかは不明だが、かなり減少するのは間違いないと思う
22名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:45:21 ID:or8fGCRQ
23名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:36:47 ID:SUXAjzNc
嫌味をいうと、少子化が進めば関西に限らず、全国各地から人と企業をますます首都圏に集めるような
政策が露骨にとられるだろう。

そのうちガキ製造は地方。(優秀な)人材は全て首都圏、が国策になるかも。近くて遠いどこかの国が
国民を格付けして、そういうことしてるようだが。
24名無し野電車区:2006/07/30(日) 06:04:11 ID:W9FL2ibx
全国各地から人と企業を首都圏に集める政策なんて始めてきいたw
優秀な人材は全て首都圏とかいう国策って何だよw企業の人材を国が選定して東京につれてくるよう
な法律でもできるのかw

馬鹿そのものだなw
25名無し野電車区:2006/07/30(日) 06:26:50 ID:vkIiO1D8
首都移転構想なら政策と言えるが。
ブラジルみたいに。
26名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:12:49 ID:yuTIA9s6

当初はエリートビジネスマンが働くオフィス街にする計画だったりんくうタウン

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/34617.html

27名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:23:42 ID:FVB2mg1t
西淀川区中島の阪急が大枚をはたいた土地も、
「淀川マンハッタン」として、外資系企業などの事務所を誘致するつもりだったらしい。
近くの西大阪線出来島駅をもつ阪神との統合で、ようやく集合住宅用地として開発するらしいが。
28名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:54:56 ID:3iJoX6ny

大阪に外資系なんか進出するんか?
29名無し野電車区:2006/08/01(火) 07:27:50 ID:k7NaSec3
外資系と聞けば、欧米の企業しか思いつかない人のパターンだな。

今や日中間の貿易額は、日米間を上回っているのを知らないの?
30名無し野電車区:2006/08/01(火) 07:36:42 ID:xFz6TKp+
中国系の企業が東京よりも大阪にとりわけ多く進出しているという根拠でもあるのか
31名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:18:01 ID:rREIf5co
age
32名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:02:38 ID:wjjS6i4T

>>26

もし実現していたら岸和田高校の大学進学実績が上がっていたかもしれません。

33名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:40:43 ID:wjjS6i4T
  /         /        /
     /            /     /
  ./      , -.!- 、   /
      ,r' / .l ヾ ヽ        /
     ⌒⌒ll⌒⌒  /
   ◎(*゚∀゚)ll◎  梅雨あけないかな〜
    (l⌒l⌒lO          /
    .(_)__,)     /



34名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:50:03 ID:EvoLv4fu
>>33
もうあけたわ
35名無し野電車区:2006/08/04(金) 22:09:57 ID:YQ5cq4ah
揚げ凧
36名無し野電車区:2006/08/05(土) 03:52:45 ID:/78IUpY2
阪神阪急は安泰。

京阪・近鉄は激減傾向。こいつら2社テラヤバスww

南海も安泰。定期外・沿線外の利用客の減少率は高いものの、定期客の減
少率がかなり低め。沿線住人・通勤客の減少を上手いこと食い止めてるこ
とがわかる。
京阪・近鉄と違い今後もまだまだ安泰な状態を保ち続けることだろう。
沿線外の利用客?それが減ったところで通勤の需要の割合が殆どを占めて
いる南海にとって大した悪影響は無い。
37名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:17:37 ID:WltXzVdj

>>36

なんで南海が安泰やねん
38名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:25:31 ID:0wOkjdp1
頭がお花畑の○海社員でつか?
南海がダントツでヤバいやろ。
運賃収入の落ち込み方は半端ない状態だからな。
高い運賃をこれ以上値上げもできんし苦しい。
沿線なんか府内でも過疎化地域ばかり。
これといった集客力を持つものもないし。
副業も冴えずどうするかね。
近鉄傘下にでも入るとか。
39名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:09:27 ID:WltXzVdj

>>38
>>沿線なんか府内でも過疎化地域ばかり。

本線沿線はDQN率が高いので出生率も高いようです

http://www.kawachi-nagano.net/new/32.html


40名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:43:16 ID:qQxECgQQ
安泰
近鉄・・・元気な名古屋とのパイプライン兼名古屋線の好調と景気回復による伊勢方面への観光客増加
     沿線の人口等は不安材料なのが難。だが今のところは安泰
阪神阪急・・・沿線開発目白押し、大阪中心部の地価爆上げと百貨店などへの投資、沿線人口の急増
       近鉄との相互乗り入れなどへの設備投資や、難波の回復等で更なる成長?が続く
       西大阪線の延伸では、大規模なマンション棟建設が計画されて、目が離せない
市営地下鉄・・・市内中心部の人口増加 再開発 エキナカなどの再開発で将来は明るい
        民営化の話も出て、目が離せない
今までどおり
京阪・・・中心部への路線延長、高層ビル群計画?中ノ島開発等で利用者増?
     沿線人口が減っているが、沿線への高層マンションの続々投資などで先は不透明
衰退
南海・・・沿線住民の人口減などで衰退すると予想。しかし、高野線は中百舌鳥や北野田の再開発、世界遺産高野山への
     観光客増、難波周辺の地価高騰と企業進出、マンション計画で期待要因はあるが
     本線は最悪 もう氏ね氏ね状態w 重要度は既に高野線>>>本線w
41名無し野電車区:2006/08/05(土) 12:30:37 ID:fg+hHdBp
参考資料:大阪府の市町村別の人口増減

http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou_n/gaiyou62.html
42名無し野電車区:2006/08/05(土) 20:36:27 ID:/78IUpY2
>>41
大阪市を除く市町村別人口増減率をみると

+0.0〜1.0%未満(増加)
          南海=泉南市 泉佐野市 貝塚市 岸和田市 泉大津市 堺市 
               大阪狭山市←すげーよ!!こりゃ京阪や近鉄は敵わないだろう。

          近鉄=太子町←たったのこれだけかよ、しかも町内に一つも駅ねーじゃんww
         
          京阪=枚方市 交野市←別に大したこと無い。

-1.0〜0.0%未満(減少)
         近鉄=東大阪市 松原市 藤井寺市 柏原市 羽曳野市 富田林市 
               河内長野市←ちょwwいくらなんでもこれは冗談抜きでヤバイってww
         
         南海=高石市 阪南市 岬町 河内長野市 忠岡市←たとえ南部が減ろうが、それ以外
            の市町は増加しているので悲観的に考える事はないだろう。むしろ楽観的に。
         
         京阪=守口市 寝屋川市 門真市←少々やばいな。でも近鉄の悲惨さにくらべりゃ可愛いもんだ。

どう見ても やばい順は近鉄>>>>>>>>京阪>>>>>>>>>>>>>南海で決まりです。ありがとうございました。
43名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:10:37 ID:/78IUpY2
ま、健全な南海も佐野以南に限れば危うい状況にあるのは事実だな。
実際この区間が赤字であるのが危うさを物語っている。
ここ数年,和歌山市駅の乗降客は物凄い勢いで減少している。
それに加え、佐野以南のワンマン化の噂話もまれに見かけるしな。
44名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:42:55 ID:0B6hWjhi
近鉄や阪急は副業でも稼ぐ力があるな。
近鉄は沿線人口は減っているらしいが、大阪近郊以外の乗降客は堅調だ。
特に奈良県内や名古屋線が好調。JRさんが自滅してくれたこともあるが、
JRのない富雄や西大寺あたりでも増加傾向なのは
近鉄さんの底力だな。
45名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:04:35 ID:NWQTD75R
>>44
バカの一つ覚えのカキコだなwww
46名無し野電車区:2006/08/06(日) 01:40:36 ID:6Q0XszNo
>>44
何年も渡って同じ書き込みをしている馬鹿ってどんな奴かを知りたくて
興信所でも雇ったりでっちあげで訴えたりして身元調査したくなってくる。
47名無し野電車区:2006/08/06(日) 08:18:40 ID:LXptKllC
<高野連>野球留学…流出選手最多は大阪府、流入最多は愛媛
第88回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)の開幕を
6日に控え、日本高野連は5日、今夏の地方大会に登録した全国4112校の選手
の出身県を調べた野球留学の調査結果を発表した。隣接都道府県を除き、都道府県
外に流出した選手が最も多いのは大阪府、流入した選手が最も多いのは愛媛県とい
う実態が浮かび上がった。

調査によると、地方大会に登録した選手総数は7万6374人で、県外の中学出身
者は3096人。このうち、隣接県以外の県外出身者は1260人にのぼった。

大阪府は流出人数が突出して多く409人。2位は兵庫県の128人、3位は神奈
川県の91人、4位は東京都の82人となっており、甲子園のおひざ元である大阪、
兵庫の中学球児の流出が多いことがデータとして裏付けられた。

流入で最多の愛媛県は73人で、特に四国、中国各県の多さが目立つ。四国は香川
県が54人、高知県が34人、徳島県が21人と4県で182人。中国地方も島根
県が55人、岡山県が52人など5県の合計が189人と多い。近年は東北地方に
野球留学する選手も増えており、山形県が56人、青森県が34人、岩手県29人、
宮城県が18人となっており、東北6県の合計は142人。都道府県別の上位5位
は愛媛県、東京都(65人)、山形県、島根県、香川県の順だった。

日本高野連は昨年6月に野球留学検討委員会を発足させ、その実態を調べた上で野
球留学の是非を議論していく。【滝口隆司】
(毎日新聞) - 8月5日19時36分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060805-00000074-mai-spo
48名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:39:44 ID:t7G/taD8


>>47

高校球児って!いくらなんでも大阪の衰退とは関係ないやろ!
でも甲子園の地元である近畿圏の高校が逆に野球留学をどんどん受け入れるくらいの心意気は必要だと思う。

49非皮秘火日:2006/08/06(日) 10:53:12 ID:wBFNyogC
次は 葉智園寺 Next stop is YOCHIEN-JI
   ガタソ ゴトソ ガタソ ゴトソ・・・・・・・・・・
次は 葉智園 Next stop is YOCHIEN

「先生、電車キタよー」
「そうだね。みんな、電車がキタよ。さぁ、気をつけて……」
先生と幼稚園児たちは、電車の先頭車両に乗り込んだ。
まさか、このあと電車が脱線し、マンションに突っ込んでしまうとは知らずに……。
50名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:12:02 ID:MS3RDpw+

>>48

高校野球のみならず他のスポーツやお笑いや学問や芸術など、日本中の夢を持った若者が東京だけでなく京阪神にも来るようにしないと


51名無し野電車区:2006/08/07(月) 08:53:28 ID:s7SksC15
大学を大阪市内から追い出したのは、致命的な失敗だったな。
街から活気が失われてしまったし、学生相手の商業も当然に衰退した。
グラウンドなどは郊外に移転しても良いから、校舎は市内に残せばよかった。

これからでも良いから、大学を市内のできるだけ中心部に誘致すればどうか?
52名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:13:37 ID:+cUxMvjh
というかもともと大阪市内に大学なんて少なかったろ、今でも大阪府内全部あわせても
京都の方が学生多いんじゃないのか
53名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:32:15 ID:s7SksC15
>>52
府県名     大学数  国立   公立   私立   学生数 

京 都303324157,417
大 阪523544240,228
兵 庫382630123,243
奈 良1032525,258
和歌山31118,485
54名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:38:15 ID:s7SksC15
>>52 間違えた! 訂正版

府県名     大学数  国立   公立   私立   学生数 

京 都 30 3 3 24 157,417
大 阪 52 3 5 44 240,228
兵 庫 38 2 6 30 123,243
奈 良 10 3 2 5 25,258
和歌山 3 1 1 1 8,485
55名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:54:27 ID:+cUxMvjh
げっ、大阪にそんなにたくさん大学あったのかw
関大と近大の影響が大きいのかもしれんな
56名無し野電車区:2006/08/07(月) 18:37:03 ID:5mWNlQp5

>>53

もっと見やすく書こう


57名無し野電車区:2006/08/07(月) 19:50:07 ID:uDnr2VCk
ていうか大阪市狭すぎるにも程がある。
高速道路のICやJCTで「大阪IC(JCT)」が無いのは・・・。
58名無し野電車区:2006/08/07(月) 20:04:23 ID:qFf3VQzw
犯罪都市大阪市は不要
59名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:23:04 ID:VlnFfUX/
大阪を見ると足立区が可愛く見えてくる
60名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:53:45 ID:nEpTP9Mg
>>58-59
まーたやたら大阪にコンプを持ち、粘着し続ける東京人か(笑)
これ見てみそ。
http://www.37vote.net/division/1154028164/
61名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:59:00 ID:YbCssOLs
東京ごときが犯罪件数で大阪に勝とうなんて100年早い
62名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:52:55 ID:pk0brKbL
★横浜市:人口 360万人を突破

 横浜市は7日、同市の人口が初めて360万人を突破し、1日現在で360万175人になったと
発表した。全国の市町村で最多で、2位の大阪市(約263万人)を大きく上回る。都道府県と
比べても10位の静岡県(約378万人)に次ぐ規模。横浜市によると近年は毎年2万〜3万人
ずつ人口が増え、4年後に370万人を超えると見込んでいる。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060808k0000m040105000c.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154955365/
63名無し野電車区:2006/08/08(火) 18:29:12 ID:KCoR+E4b
age
64名無し野電車区:2006/08/08(火) 21:06:37 ID:Czwa9rYx
>>62
大阪市が周辺の自治体を合併したとして、横浜市と同じような面積に
なればどうなるんだろ?

ていうか外出だが大阪市狭過ぎ。京都左京区や神戸北区より狭いなんて・・・
65名無し野電車区:2006/08/09(水) 15:58:20 ID:728uN92N
>>53
2ch.netに投稿するための表を作るときはAscii Art Editor使うのお勧め。
http://aaesp.at.infoseek.co.jp/
66名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:43:22 ID:iBDPiPTX

>>64

どこと合併するねん
67名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:48:28 ID:FTG8a/X4
>>66
出来ることなら、東大阪、大東、守口、門真、吹田、摂津、豊中、尼崎
は大阪市になってたらな・・・。ついでに西宮、川西、伊丹、大山崎、八幡、
久御山、京都伏見区、生駒が大阪府だったら・・・。
68名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:51:20 ID:6/3/ko+O
北摂は絶対合併に反対するよ。
イメージダウンにつながるし。
69名無し野電車区:2006/08/10(木) 00:09:39 ID:6CjPlLbF
>>68
となると、大阪府自体南部と北部では同じ府であることが不思議な感じが
するが。大阪府そのものが一緒にすることに無理があるような気がする。

北摂と泉州では全く気質が違って、まるで別の地方の人間な感じだし。
お互い同じ大阪府民という意識も無い。

というか、今回の平成の大合併で大阪は殆ど合併不成立だったし。
大阪はもともと広いコミュ二ティーを造る概念が存在しないのかも知れない。
70名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:12:06 ID:u8SGMBO2
大阪の市域がもう少し広くて、
周りに京都、神戸という中途半端な都市が無ければ

状況はもう少し良かっただろう
71名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:11:27 ID:J/YmG93n
首都圏 vs カッペオールスターズ(JR乗車人員対決)

1 新宿 742,183. 大阪 455,876
2 池袋 560,734 名古屋. 177,000
3 渋谷 420,395 京都 171,653
4 横浜 380,922 天王寺. 148,303
5 東京 371,113 京橋 139,577
6 品川 295,949 鶴橋 118,136
7 新橋 231,383 三宮 116,129
8 大宮 228,271 博多 97,530
9 高田馬場 203,762 仙台 96,335(仙石線含む)
10 上野 182,196 札幌. 85,000
11 北千住. 180,656 神戸. 70,091
12 川崎 160,227 広島. 70,072
13 有楽町. 151,031 新今宮 69,038
14 立川 147,809 高槻. 60,726
15 柏. 143,113 岡山. 60,434
16 秋葉原. 141,963 静岡. 60,000
17 田町 141,843 明石. 51,915
18 浜松町. 141,430 金山. 47,000
19 吉祥寺. 138,644 北新地 46,124
20 船橋 131,514 姫路. 45,566
21 蒲田 130,933 茨城. 45,314
22 恵比寿. 126,830 新大阪 44,919
23 五反田. 124,967 元町 . 43,214
24 中野 113,324 小倉. 40,103
25 御茶ノ水109,175 浜松. 38,000
26 神田 105,728 新潟 36,300
72名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:21:17 ID:zrUNgY5M
財政破綻寸前の大阪市と合併したい市町村なんて大阪市近隣にはないやろ。北摂の市が複数合併して北摂市もしくは北大阪市なら夢物語ではないがな。
73名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:21:21 ID:YCTDFr5O
なんで、数字を貼る奴は見易さを考えないの?
74名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:52:37 ID:yPIUvPoR
頭が悪いから
75名無し野電車区:2006/08/10(木) 16:35:46 ID:qoo/CDf9
>>67
もし布施・河内・枚岡3市合併による東大阪市ができなかったら、
旧布施市は大阪市に合併させられて「大阪市布施区」になってただろう。
そういや東大阪の旧布施市域と大阪市の市外局番は同じ06だからな。
76名無し野電車区:2006/08/10(木) 22:06:15 ID:0wYnAZ2J
なぜか東大阪が好きになれない
77名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:18:03 ID:2FkGnU/E
『東大阪市』と言うような、大阪市の寄生虫である事を自ら晒す命名が
どうにも気に入らない。
78名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:22:41 ID:kFdz+UuV
>>69
江戸時代以前、摂津、和泉、河内の三つの国に分かれていた。
江戸自体、小さな藩が市町村並みに沢山あったよ、
石川県=加賀百万石とは対照的ね。
79名無し野電車区:2006/08/14(月) 00:40:21 ID:0ASboD2L
>>41>>42
どうやら、南海沿線の市町の人口の増率は、絶好調な所が多いようだな。
見事に大健闘しているな。凄い事。まだまだ安泰確定。
それに比べ近鉄の走る市町は、どれも人口減ばかりで悲惨すぎるな・・・・。
じうなると近鉄は関西大手5社の中で一足早く真っ先に潰れそうな悪寒がするな・・・。
8079:2006/08/14(月) 00:41:44 ID:0ASboD2L
じうなると→こうなると に訂正。
81名無し野電車区:2006/08/14(月) 00:42:28 ID:BzBKqssw
奈良という全国でも有数の過疎地が主力だからなw
82名無し野電車区:2006/08/14(月) 00:54:37 ID:0ASboD2L
>>81
そうそう、それに付け加え、大阪府内の人口減少地域も東大阪市 
松原市 藤井寺市 柏原市 羽曳野市 富田林市 河内長野市
など殆んど近鉄沿線の地域ばかりが占めている。
ほんと救いようが無いね。どうしようもない。完全に終わってる。
こうなったら、3年後の阪神西大阪線開通を期に阪神に縋るし
かないか。
83名無し野電車区:2006/08/14(月) 09:40:04 ID:0yH7wSJ2
大阪府内に限れば京阪も結構困ったちゃんな地域(寝屋川・枚方)を走っているな。全体的に河内地区の人口減が激しい。
ただ京阪は京都との都市間輸送能力を有するだけまだ救いがあるが…
近鉄は名古屋は新幹線があるから不要だし京都はあまりにも遠回り過ぎるしでもう寂れるのを指をくわえて見るしか無い状況。
西大阪線も期待できんだろ。あんなもん失敗するのは目に見えている。
こんな状況で奈良のそれも人里離れた山中に地下鉄伸ばして大赤字だからな…
84名無し野電車区:2006/08/14(月) 12:50:40 ID:/3ExgN99
>>81
奈良県はこれといった特色もないし単独で生き残れるかどうか。
85名無し野電車区:2006/08/14(月) 13:34:36 ID:79m/2/ZJ

>>79

南海本線沿線は出生率が高いので南海本線の乗客が増加に転じるかもしれません。

http://www.kawachi-nagano.net/new/32.html


86名無し野電車区:2006/08/14(月) 18:51:11 ID:0ASboD2L
            人口減少数上位10市町

  (平成13〜14)          (平成14〜15)            (平成15〜16)
1・守口市(京阪) 1,470ww   1・寝屋川市(京阪) 1,358ww  1・寝屋川市(京阪)  1,711ww
2・寝屋川市(京阪)1,185ww   2・守口市(京阪)  1,154ww  2・豊中市(阪急)    953ww
3・高槻市(阪急) 1,131ww   3・松原市(近鉄)  1,138ww  3・守口市(京阪)    930ww
4・松原市(近鉄)  920ww   4・八尾市(近鉄)   862ww  4・河内長野(近鉄・南海)811
5・東大阪市(近鉄) 853ww   5・東大阪市(近鉄)  779ww  5・松原市(近鉄)    654
6・門真市(京阪)  841ww   6・高槻市(近鉄)   736ww  6・門真市(京阪)    555
7・豊中市(阪急)  686ww   7・豊中市(阪急)   602ww  7・富田林市(近鉄)   526    
8・高石市(南海)  530    8・羽曳野市(近鉄)  582ww  8・大東市       479
9・河内長野市(南海・近鉄)459  9・富田林市(近鉄)  462ww  9・八尾市(近鉄)    416
10・柏原市(近鉄)  356     10・豊能町      408    10・豊能町       409

阪急も豊中市がとても危ないね。
しかしこの図を見てみると、阪神除いた大手の中でもいかに南海が一番安泰なのが実によくわかるなww
87訂正:2006/08/14(月) 18:53:05 ID:0ASboD2L
            人口減少数上位10市町

  (平成13〜14)          (平成14〜15)            (平成15〜16)
1・守口市(京阪) 1,470ww   1・寝屋川市(京阪) 1,358ww  1・寝屋川市(京阪)  1,711ww
2・寝屋川市(京阪)1,185ww   2・守口市(京阪)  1,154ww  2・豊中市(阪急)    953ww
3・高槻市(阪急) 1,131ww   3・松原市(近鉄)  1,138ww  3・守口市(京阪)    930ww
4・松原市(近鉄)  920ww   4・八尾市(近鉄)   862ww  4・河内長野(近鉄・南海)811
5・東大阪市(近鉄) 853ww   5・東大阪市(近鉄)  779ww  5・松原市(近鉄)    654
6・門真市(京阪)  841ww   6・高槻市(阪急)   736ww  6・門真市(京阪)    555
7・豊中市(阪急)  686ww   7・豊中市(阪急)   602ww  7・富田林市(近鉄)   526    
8・高石市(南海)  530    8・羽曳野市(近鉄)  582ww  8・大東市       479
9・河内長野市(南海・近鉄)459  9・富田林市(近鉄)  462ww  9・八尾市(近鉄)    416
10・柏原市(近鉄)  356     10・豊能町      408    10・豊能町       409
88名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:00:20 ID:o/a8kkte
大阪府と神奈川県の人口も逆転しました。
しかし、人口密度では、まだ、大阪のほうが上です。
89名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:19:33 ID:0ASboD2L
人口増加数上位10市町
  平成13〜14        平成14〜15      平成15〜16
1・大阪市    10,046   大阪市    7,300 大阪市    7,050

2・泉佐野市(南海)1,242   茨木市(阪急) 2,669 茨木市(阪急) 2,734

3・和泉市(泉北) 1,190   和泉市(泉北) 2,277 箕面市    1,347

4・吹田市(阪急) 1,041   吹田市(阪急) 1,407 堺市(南海・泉北)1,338

5・枚方市(京阪)  920   枚方市(京阪)  901 和泉市(泉北)  871

6・岸和田市(南海) 713   美原町     606 吹田市(阪急)  800

7・泉大津市(南海) 570   貝塚市(南海)  508 枚方市(京阪)  652

8・四条畷市    535   箕面市     466 四条畷市    476

9・貝塚市(南海)  516   四条畷市    443 泉佐野市(南海) 452

10・羽曳野市(近鉄) 386   泉南市(南海)  395 美原町     343

沿線別増加上位市町数

南海 4(すげーよ)     南海 2       南海 2
近鉄 1ww         近鉄 0www      近鉄 0www
阪急 1ww         阪急 2       阪急 2
京阪 1ww         京阪 1ww      京阪 1ww
泉北 1          泉北 1       泉北 2
90名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:44:07 ID:0ASboD2L
         人口増加率上位10市町

平成13〜14         平成14〜15      平成15〜16
1・泉佐野市(南海) 1・28  美原町    1・58  箕面市(阪急)   1.07

2・四条畷市    0・96  和泉市(泉北) 1・30  茨木市(阪急)   1・04

3・太子町     0・78  茨木市(阪急) 1・02  美原町      0・88

4・泉大津市(南海) 0・75  田尻町(南海) 0・94  四条畷市     0.84

5・和泉市(泉北)  0・69  忠岡町(南海) 0・82  太子町      0・59

6・忠岡町(南海)  0・59  河南町    0・81  大阪狭山市(南海) 0・52

7・貝塚市(南海)  0・58  四条畷市   0・79  和泉(泉北)   0,49

8・摂津市(阪急)  0.41  太子町    0.74  泉佐野市(南海)  0.46

9・大阪市     0.99  熊取町    0・70  泉大津市(南海)  0.44

10・岸和田市(南海) 0・35  泉南市(南海) 0.61  熊取町      0.35  

南海 5(すげーよ)     南海 3       南海 3
近鉄 0ww         近鉄 0www      近鉄 0ww
阪急 1          阪急 1       阪急 2
京阪 0ww         京阪 0ww      京阪 0ww
泉北 1          泉北 1       泉北 1
9189訂正:2006/08/14(月) 19:45:52 ID:0ASboD2L
人口増加数上位10市町
  平成13〜14        平成14〜15      平成15〜16
1・大阪市    10,046   大阪市    7,300 大阪市    7,050

2・泉佐野市(南海)1,242   茨木市(阪急) 2,669 茨木市(阪急) 2,734

3・和泉市(泉北) 1,190   和泉市(泉北) 2,277 箕面市(阪急) 1,347

4・吹田市(阪急) 1,041   吹田市(阪急) 1,407 堺市(南海・泉北)1,338

5・枚方市(京阪)  920   枚方市(京阪)  901 和泉市(泉北)  871

6・岸和田市(南海) 713   美原町     606 吹田市(阪急)  800

7・泉大津市(南海) 570   貝塚市(南海)  508 枚方市(京阪)  652

8・四条畷市    535   箕面市(阪急)   466 四条畷市    476

9・貝塚市(南海)  516   四条畷市    443 泉佐野市(南海) 452

10・羽曳野市(近鉄) 386   泉南市(南海)  395 美原町     343

沿線別増加上位市町数

南海 4(すげーよ)     南海 2       南海 2
近鉄 1ww         近鉄 0www      近鉄 0www
阪急 1ww         阪急 3       阪急 3
京阪 1ww         京阪 1ww      京阪 1ww
泉北 1          泉北 1       泉北 2
92名無し野電車区:2006/08/15(火) 01:08:48 ID:gbcyddQz
南海圧勝しているな。
93名無し野電車区:2006/08/15(火) 01:20:39 ID:/yHZYBLC
南海沿線はスプレーの落書きばっかで治安悪そうなのによく増えたな
94名無し野電車区:2006/08/15(火) 02:22:28 ID:NtxkOftB
難解沿線はインチキボクサー亀田みたいな馬鹿ばっか
95名無し野電車区:2006/08/15(火) 18:12:57 ID:gbcyddQz
>>94
南海に素晴らしさに嫉妬している厨房乙。
96名無し野電車区:2006/08/16(水) 18:09:37 ID:faa2yk+I
良スレage
97名無し野電車区:2006/08/16(水) 18:29:45 ID:wqA3zWt2
98名無し野電車区:2006/08/17(木) 16:28:09 ID:PeBkx8od
age
99名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:31:48 ID:LJBT4LUi

南海本線沿線は出生率が高いので南海本線の乗客が増加に転じるかもしれません。

http://www.kawachi-nagano.net/new/32.html


100名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:33:36 ID:cZS6aaBr
DQNが多いからなw
101名無し野電車区:2006/08/17(木) 21:04:31 ID:3At6TbBJ
てか泉州自体がDQNのスクツじゃねぇのかwww
102名無し野電車区:2006/08/17(木) 21:39:32 ID:PeBkx8od
お前ら泉州が羨ましいからって嫉妬しすぎなんだよww
103名無し野電車区:2006/08/18(金) 08:45:01 ID:dNxwt96r
在阪私鉄で唯一、遊園地経営に積極策。 はたしてうまく行くのか?

遊園地「ひらかたパーク」再開発構想が浮上 大阪・枚方
http://www.asahi.com/business/update/0818/002.html

京阪電気鉄道が、遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)にホテルや映画館などを併設して、
新しい複合施設に衣替えする構想が明らかになった。私鉄各社が沿線で開業した遊園地は入園者の減少で次々と姿を消しているが、
京阪は宿泊・娯楽施設の追加で同パークの集客力が向上するとみており、既存施設をいかしつつ遊園地を再開発する方針だ。

京阪と地元関係者で「遊園都市」をコンセプトにした再開発構想の検討を開始。
既存の遊園施設は基本的に残し、周辺部にホテルやレストラン街、映画館のあるショッピングモール、住宅などを造る案が有力で、
計画が固まり次第、出資者やテナントを募る。
再開発構想には、枚方市出身でレンタルビデオ店「TSUTAYA」を全国展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)
創業者の増田宗昭社長も協力する。増田氏は本やレコード、ビデオなどを扱う店を83年、同市内に開業。全国1280店の一大チェーンに育てた。

同パークは約15万9000平方メートルの敷地にジェットコースターや観覧車、プールなどを備える。
大規模改装した96年度は150万2000人を集めたが、少子化に加えて
01年開業のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市)にも客を奪われ、
最近は年間120万人前後で推移。秋恒例の「ひらかた大菊人形」も昨年で打ち切り、てこ入れ策が必要になった。

 私鉄各社は乗客を増やす狙いから、沿線で遊園地を経営してきた。
しかし、少子化やテーマパークと比べて施設が見劣りすることから入園者は減少。
阪神電気鉄道の阪神パーク(兵庫県西宮市)や、阪急ホールディングスの宝塚ファミリーランド(同県宝塚市)、近畿日本鉄道のあやめ池遊園地(奈良市)などが閉園に追い込まれている。
104名無し野電車区:2006/08/18(金) 16:38:52 ID:PQQBgD1b
>>103
失敗に終わりそう。
京阪・近鉄に将来なんてないよ。
今後生き残るのは南海と阪急と阪神だけ。
105名無し野電車区:2006/08/18(金) 21:45:51 ID:ZRdaYNWS

>>104

なんでやねん!
106名無し野電車区:2006/08/18(金) 22:11:48 ID:L2TxOFVN
京阪は生き残る可能性はある。沿線が絶望的というわけでもないし(沿線に松下の本社抱えてるし)
問題は近鉄。あれはもうどうあがこうともう無理。奈良は関西の中でも特に不便な地域だからてこ入れのしようが無いし大阪府内もしないぎりぎりまで山間の集落といっても過言じゃないくらいなので。(奈良線は例外だが東大阪市民は奈良線使わない)
107名無し野電車区:2006/08/19(土) 11:52:59 ID:At/DeIYQ
>>106
近鉄はどっかの会社と違って鉄道以外でも稼ぐ力がある。
奈良が不便だなんてJRの使いすぎじゃないか?
奈良県内の近鉄の鉄道網の便利さは政令指定都市以外では日本有数だ。
近鉄奈良線の奈良県内各駅は開発余地がないのに乗客数は堅調。
けいはんな線沿線各駅では近鉄さんなどが大開発中だ。
奈良県内主要駅でもJR王寺のように大きく減っている駅はあるが。
108名無し野電車区:2006/08/19(土) 11:55:05 ID:At/DeIYQ
JR大和路線は近距離通勤輸送に特化した感じだ。
でも近鉄は都市間輸送や観光輸送も担っている。
これも奈良県内の近鉄が好調な理由の一つだろう。
109名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:08:13 ID:InbVaaed
正直泉州には日本で一番住みたくない場所
110名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:45:09 ID:FDnzdyYq
>>108
大和路もどちらかと言えば都市間輸送だが。というかアーバン各線は学研都市線
/東西線だけが近距離通勤輸送に特化してる以外どこも経緯からして都市間輸送。
111名無し野電車区:2006/08/19(土) 21:12:34 ID:8mlzfcmz
>>110
都市間輸送(Intercity)と言う場合、通勤・通学の利用者は除外するのが
多数派的な定義だろうから、それを適用すれば、大阪ー神戸や大阪ー京都
大阪ー和歌山でも、本来の都市間輸送客は10%にも満たないだろう。
112名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:37:09 ID:I4BPnxug
>>107
稼ぐ力がある割りに負債が1兆2000億ってのはどうかと思うが。
113名無し野電車区:2006/08/21(月) 15:07:23 ID:cvmiCo8g
>>107
G氏の毎度の論調あるいはその模倣犯のようだか、
奈良県の近鉄路線網の充実ぶりには同意。

マイナーな支線も15分〜20分間隔だし、同規模の滋賀県よりもはるかに恵まれている。
私鉄に限れば埼玉や千葉より充実しているのではないか。
114名無し野電車区:2006/08/21(月) 20:58:59 ID:fJto/Ble
>>113
奈良県と滋賀県って、何となく似たもの同士な感じがする。
ただ滋賀は京都の完全な属国みたいな感じだけど、奈良はまだ独自性
を保ってる気がする。

散々外出だけど、関西って2グループに分かれると思われ。
大阪+兵庫+和歌山と京都+滋賀+奈良か。和歌山も言わば大阪の属国
な感じだし。あと大阪と京都の関係が険悪なことも考えると。
115名無し野電車区:2006/08/22(火) 01:38:04 ID:erc1EClv
2006年6月1日現在 推計人口
-------------------------
市郡名    |総人口 .|前月比
-------------------------
和歌山県  |1,030,664|-428 ←プププププーーーーーwwwwwwww
三重県    |1,866,105|+383
滋賀県    |1,386,042|+514
奈良県    |1,417,587|-270←ププw
-------------------------
推計人口
2006年7月1日現在
-------------------------
市郡名    |総人口 .|前月比
--------------------------
和歌山県  |1,030,326|-338 ←プププププーーーーーwwwwwwww
三重県    |1,866,524|+419
滋賀県    |1,386,061|+19
奈良県    |1,417,407|-180 ←ププw
-------------------------
(国勢調査2000−2005)
和歌山 1,036,061 ▲*33,851 ▲3.16%←プププププーーーーーwwwwwwww
奈良県 1,421,367 ▲*21,428 ▲1.49%←ププw
京都府 *2,647,523 △**3,132 △0.12%
大阪府 *8,817,010 △*11,929 △0.14%
三重県 1,867,166 △**9,827 △0.53%
兵庫県 *5,590,381 △*39,807 △0.71%
滋賀県 1,380,343 △*37,511 △2.79%

関西の負け組みは奈良県・和歌山県ってことでFA?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特に和歌山は半端じゃなく酷いwww
116名無し野電車区:2006/08/22(火) 01:48:59 ID:DiKYNfvd
和歌山はともかく奈良はこれからもっと酷くなるよ。
ただでさえ産業規模が日本最悪(それもダントツ)なのに都心回帰で住宅需要を失ったらどうなるか…
117名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:23:09 ID:9U6Ke1E+
それなら(洒落とちゃうで)、もっと歴史文化と自然で食っていくことを考えんといかんな。
大仏商法はダメだが、かといって「近代化」のやりすぎもダメだ。
118名無し野電車区:2006/08/22(火) 16:00:30 ID:5IojSxz2
>>116
低能のマジレスするのも何だが、あえてマジレス。

そもそも奈良県は昭和20年当時は人口46位の県。
なぜなら可住地面積が47都道府県中ダントツで狭いから。
(吉野郡・五條市・御所市・宇陀市を除いた奈良県の市町(村はない)を全て足した面積
 が静岡市と同じぐらい)

そんな奈良県に大阪に家を買えない奴らが大挙来たのが今の奈良県。
奈良府民は奈良に金を落とさない癖にインフラ設備だけを求める。
結果数十年後には廃墟となるニュータウンと数十年後無駄になるインフラ設備だけが
残ることとなる。

奈良府民はどんどん大阪へ帰ってください。
人口も減るし住民税等の収益も減るが、インフラ投資等の支出も減るので結果的には
奈良が生き残る。
119名無し野電車区:2006/08/22(火) 16:08:28 ID:5IojSxz2
>>117
元々産業がない県なんだから、別に都会化しなくてもいいんじゃね?

大阪府民がいなくなると近鉄奈良線もJR大和路線も20分に1本程度になるだろうが
大阪府民がいなくなる=大阪で働く奴の割合も減るのだから妥当だろ。
奈良で働く人間(ちなみに現状でも5割程度存在。大阪組は3割)が大阪に出るときは
買い物とか遊ぶときだけでいいと思うし。

田舎なんだから身の丈にあった行政や生活をしたらいいだけの話。
東京や大阪がいいのなら東京や大阪で暮らせばいいだけの話。

世界の考古学技術の最先端は奈良県ですよ。
「第三次産業に寄与していないからゴミ」なんて思う心の貧しい奴には単なる田舎だけ
どねw。
120名無し野電車区:2006/08/22(火) 16:44:28 ID:oPzUF0kW
>>119
>世界の考古学技術の最先端は奈良県ですよ。

高松塚古墳・キトラ古墳の壁画をメチャメチャにしておいて
世界の最先端とは片腹痛いわw
121名無し野電車区:2006/08/22(火) 17:58:52 ID:NhMqDqPr
up
122名無し野電車区:2006/08/23(水) 22:34:14 ID:eSeTfyzA
>120 牽強付会でも敢えていう。それこそ中央集権行き過ぎの弊害では?
123名無し野電車区:2006/08/24(木) 12:00:15 ID:moObVDsg
奈良盆地は鉄道・バスのインフラが良いから、
駅前と主要バス沿いをしっかり再開発して町外れは開発規制すれば、
住みやすくなって人口減も緩やかになるかも。
124名無し野電車区:2006/08/24(木) 12:04:54 ID:yWYxZFnx
大阪は社民党が当選するようなところだろ
人間として終わってる人が多いのではないか
125名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:44:36 ID:l+EAvZK1
奈良はもっと観光に力を入れても良いのではないか。現状は京阪神の行楽地止まり。
首都圏から積極的に観光客を誘致すべきだ。
126名無し野電車区:2006/08/24(木) 23:09:38 ID:aZDN8zgA
>>125
一時期滋賀県と共同でキャンペーンしてなかった?京都観光のついでにいかがみたいな感じで。
でも奈良に首都圏から観光客を呼び込むには空港とか新幹線みたいな大インフラが必要な気がする。
127名無し野電車区:2006/08/25(金) 01:24:42 ID:xFyYydH+
>>126
京都からまともに走れる高速道路があれば一件落着。

もっとも奈良にホテルが少なすぎるんだけどなw。
まともなホテルが奈良ホテルと三井アーバンだけじゃ…。
128名無し野電車区:2006/08/25(金) 03:09:24 ID:lARDb7uI
だが姉歯物件だけは立派に存在してたという罠
129名無し野電車区:2006/08/25(金) 03:32:10 ID:xFyYydH+
>>128
あれビジネスホテル。
観光用ホテルじゃないよw。
130名無し野電車区:2006/08/25(金) 22:22:55 ID:5y0FNIpJ
みなさん落ち着いて考えましょう。
まず冷静に判断した上で、鉄道には2種類の系統があります。
1都市間連絡
2都市地方間連絡
1は無論阪神京阪阪急で2は南海近鉄(名阪間は特例)です。

この二つの中で今後望みがある会社を分析した場合残るのは限られてきます。
A 沿線の中間需要が見込まれるか。
B 両端の需要が見込まれるか。
C 沿線に観光能力があるか。
D 沿線に工業及び産業能力があるか。
の4点がこれからは必要であるといえます。

それらを加味した結果
@阪神:中間都市は工業力産業力に恵まれ中間の需要は十分見込める。JR線との競合は否めないが地下鉄との乗換などで十分利便性がある。かつ西大阪線延伸により両端の需要も十分見込める。また観光材料として阪神タイガーズがあり今後の展開が見込める。
A京阪:中間都市は工業力産業力に恵まれ中間の需要は十分見込める。JR線との競合は否めないが大阪南部(梅田に対する淀屋橋京橋が難波天王寺よりである)から需要を独占することが可能である。観光においても堅調であり今後も維持できると予想できる。
B阪急:中間都市は主に住宅地であり人口減少は否めない。JRとの競合が激しく今後も減少が続くと予想できる。観光においても開発が進まずまた脆弱であり、他社に追随せざるをえない。
C近鉄:中間都市は工業力産業力と住宅が混在し阪神京阪と異なるが、堅調に推移すると思われる。JRとの競合は都市近郊と新幹線であるが住み分けができており今後も維持できると考えられる。観光能力も十分あり今後も期待できる。
D南海:中間都市は本線において工業力産業力に恵まれ高野線においては住宅地が主である。JRとの競合はあるが中間都市において競合より利便性がある。観光地は高野山を有し今後も期待できる。

これらのことから、Bが最も経営上厳しいといえるのではないでしょうか。
131名無し野電車区:2006/08/26(土) 00:03:16 ID:8gsl7Mkt
奈良県の人口は減っていても近鉄奈良線の奈良県内の乗降客は堅調だ。
便利な近鉄沿線に限っては人口が増えているのか?
JR奈良駅周辺は開発されてホテルやマンションが出来ているのに
乗降客数は減っているが。
132名無し野電車区:2006/08/26(土) 00:34:16 ID:XokXm0cU
阪急沿線 阪神間(西宮、芦屋、神戸市東部など)の人口増加はしばらく続くものと思われる。
阪神沿線 尼崎を中心とした工業は衰退の一途、人口も減少。西宮以西は人口増加中。
133名無し野電車区:2006/08/26(土) 00:44:41 ID:XxsoQp3K
>>132
おまえ松下PDPとか知らないのかよ!
134名無し野電車区:2006/08/26(土) 00:54:57 ID:I2UPVFxS
松下っていうと工員の大半を派遣や請負でまかなってる労働者の敵だな
135名無し野電車区:2006/08/26(土) 01:47:40 ID:U+EOTvdf
>>134
ブルーワーカーなんてどの企業も派遣や請負で賄っているが?

ここで偽装派遣に関して語るつもりはないのであしからず。
(ニュー速で語るのならともかく、ここで語るのはさすがに気が引ける)
136名無し野電車区:2006/08/26(土) 01:48:59 ID:U+EOTvdf
>>131
JR西日本のイメージダウンを図る株主◆Gさんこんにちわ。
◆Gさんの書き込みは地獄の底までおいかけているのでそのつもりで。
137名無し野電車区:2006/08/26(土) 08:40:52 ID:8XCyxKT6
馬鹿ストーカキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
お前もいっその事
      死     ね
138名無し野電車区:2006/08/26(土) 10:19:14 ID:bjUg2ElW
>>130のバカさ加減には呆れた。長文で「工業力」などの言葉をちりばめているが
具体的な数字やデータは皆無。言いたい事は『阪急が衰退する』だろうが
ムダに長い本文と併せ、本人の『願望』を書きなぐっただけの代物。

経済リポートや学術論文の体裁を装うなら、ソースや論拠を提示しなければ。
と言っても無理だろうな。小学生レベルの知能の作文の見本。
139名無し野電車区:2006/08/26(土) 11:19:58 ID:ZUdZ/g+y
現実的かどうかは別として小学生ではかけないと思う
140名無し野電車区:2006/08/26(土) 14:02:18 ID:5X9RBjYp
>>130 に「見込める」「予想できる」「期待できる」が多用されているが
すべて書き込んだ本人の主観と願望だろう。
そうでないと言うなら、ソースなり根拠を提示して見ろよ。

大体、沿線の「中間都市の工業力」などは私鉄の発展・繁栄には、ほとんど関連がない。
例を挙げれば、東京の山の手の田園都市線沿線や世田谷区には、工業の立地はほとんど無いが
地域としてはイメージも良く、繁栄している。
141名無し野電車区:2006/08/26(土) 17:17:16 ID:PCE2Ehnl
>>140
私の意見は単純に乗降客数の減少を考えた上での話です。
データーはありますが、かなり込み入ったものですので載せれません。(某関西大手鉄道会社株主の友達からの資料ですので)
工業地域を持たない、また観光地が無い私鉄はこれからはかなり厳しいと思います。

実例1
南海堺羽衣泉大津は人口増加の影響もあると思われるが、新日鉄をはじめ工場地帯があり、朝夕ラッシュ時間帯には工員が多数駅を利用している為、ここ数年の乗降客数は安定している。
高野山という独占路線を有し、安定した需要を確保している。

実例2
阪急は競合の影響をもろに受けさらに、住宅地のため高齢化が激しく乗降客数は激減している。観光地輸送はすべて競合路線に負けている。

実例3
阪神は松下尼崎工場と神戸製鋼などの工場が林立し、工員が多く利用している為乗降客数は安定している。

実例4
京阪は松下三洋タイガーなどの本社及び工場があり、工員をはじめ一般事務職員なども利用している為、最も乗降客数は安定している。

近鉄5
大企業の工場は無いが東大阪三重愛知などに世界有数の技術を持つ町工場があり、また観光地も多く十分需要が見込め、乗降客数は安定している。
142名無し野電車区:2006/08/26(土) 18:26:52 ID:1t0hV1qP
>>141
在阪5私鉄の収入源=乗客数が、まるで観光客と「工員」に大部分依存していると
お考えのようですが、あらゆる意味で時代錯誤ですなぁー。

昔の、織機一台に女工一人をイメージしておられるのかも知れんが
いまや最新鋭の工場は省力化が進んで、中に入っても人影はまばら
たとえばアサヒビールの西宮と吹田の各工場は、それぞれ従業員数200人ほど
高校1校どころか1学年分にも満たない数字。

在阪私鉄の乗客の大部分は、大阪都心部に通勤するサラリーマン=ホワイトカラーと
あとは通学生(高校・大学) それとショッピングなどの定期外客だという事を
ご存知無いらしいですな。
143名無し野電車区:2006/08/26(土) 18:33:09 ID:we8p/cbm
まあ匿名掲示板だから個人の主観で書いても良いんじゃね??
相手するしないも個人の自由。
144名無し野電車区:2006/08/26(土) 18:37:54 ID:we8p/cbm
>>142
阪急沿線は高校と大学がかなり多いからな。
朝8時半くらいの阪急淡路駅だと梅田行きの快速急行より
北千里行きの各駅停車の方が混んでるありさま。

観光と言えばあと数ヶ月で阪急京都線は地獄のシーズンになるな。
145名無し野電車区:2006/08/26(土) 19:41:49 ID:XokXm0cU
阪急神戸線なんかは乗客が増えているみたいだが。
西宮あたりは人口増に加えて高齢化率も低い地域だからな。
>>141は全くもってでたらめであるな。

学生生徒で言えば、もうすぐ学校も始まり、阪急神戸線の通勤は地獄だな。
146名無し野電車区:2006/08/26(土) 20:18:05 ID:VouQzcgT
>>142
省力化が進んでいない分野も多いんだが
147名無し野電車区:2006/08/26(土) 21:31:59 ID:5gy4/af8
>>141を見て、最初は釣りかと思ったのだが、これほどナイーブな意見も珍しい。
戦前の日本経済を左右したのはその年の米と生糸の作柄だが、
その亡霊がよみがえったような感じだな。

148名無し野電車区:2006/08/26(土) 21:49:38 ID:dU4q3Hux
>>142
他にも派遣・請負が利用するんじゃね?
149名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:57:07 ID:WACzOAWK

>>145

文教地区だからな

150名無し野電車区:2006/08/27(日) 21:47:35 ID:2GiNjQ47
age
151名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:58:09 ID:9HzIb+KN
大阪人は権利ばかり主張して努力しない
だから大阪の経済的地位は戦後一貫して低下してきた
152名無し野電車区:2006/08/28(月) 21:37:42 ID:wusQ77Mp
フォッフォッフォッ
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
153名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:35:15 ID:qjRESKyT
age
154名無し野電車区:2006/08/30(水) 15:12:41 ID:eG828GvN
大阪の地下鉄の梅田〜難波間の230円はぼったくりのように思うのは俺だけ?
東京だと160円で行ける距離だろ。
他の市営地下鉄と比べても妥当と言われればそれまでだが。
要するに競争がないのがいけないと思う。
JR大阪〜JR難波間に東京の中央線のようなものを御堂筋の近くぐらいに作って、
淀屋橋あたりに駅を作り、京阪への乗り換えもできるようにすれば、かなりの客を奪えて
危機感から地下鉄ももっとサービスが良くなると思う。
155名無し野電車区:2006/08/30(水) 15:41:22 ID:xKbKAn69
>>154
梅田−天王寺ではJRと地下鉄が競争してるけど何か?
JRが環状線西側に快速を設定してるのは明らかに地下鉄を意識してのこと。
もし地下鉄との競争がなかったらJR環状線の西側にも快速は設定されず、
大和路快速も環状線内は西側も各停だっただろう。
156名無し野電車区:2006/08/30(水) 16:02:38 ID:nJqP2tfr
御堂筋線なら心斎橋難波があるからいいじゃん。夏場は涼しいし。JRなんて暑いわボロいわ
降りたくない駅ばっかし
157名無し野電車区:2006/08/30(水) 17:16:29 ID:R0rEsG2F
>>155
バカですか?
158名無し野電車区:2006/08/30(水) 18:39:16 ID:r4H5QER1
>>155

両者とも競争は意識していないと思う。
環状線西側の快速は大和路阪和方面からの客をスムースにキタへ運ぶため。
対して御堂筋線は繁華街ターミナル同士を結んでおりいつも混雑している。
159名無し野電車区:2006/08/30(水) 19:30:55 ID:/wLIpjh3
>>155
快速って言ったって10分に1本じゃな。
あれは地下鉄を競争相手にしてねーよ。
奈良・和歌山県民の為の快速
160名無し野電車区:2006/08/30(水) 19:39:41 ID:R0rEsG2F
>>155はやっぱバカ!
環状線の快速なんて本数少ないし、事故や故障だらけの阪和線の影響受けるし
個人的には御堂筋つかうな
161名無し野電車区:2006/08/30(水) 19:50:08 ID:xQR+ohbl
つなにわ筋線計画
162名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:25:21 ID:Jg2n+Zxn
このスレもいよいよネタがなくなってきたな
163名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:30:45 ID:LsvRMsyT
>>158
ぶっちゃけ大阪市交通局のモンロー主義と鉄道国有化(阪和電鉄の国有化
含む)は関西の鉄道の発展を大きく妨げてきたような気がする。
164名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:46:20 ID:x6o5ID1R
>>162
タネならあるよ。
165名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:21:06 ID:16d0WiQN
>>163
確かにそれはいえる。しかしモンロー主義の恩恵も多々ある。
大阪の地下鉄一日券の安さはすごい。京都神戸名古屋東京は高い。
しかもバスは使えない。市営施設割引なし。
むしろこのシステムは観光都市京都が見習うべきでは?
地下鉄バス乗り放題で京都市の施設が使えれば便利!
あと一元管理だから、東京みたいにメトロ同士で、
駅名が違ったりホームが離れすぎたりしてない分、
乗り継ぎは便利で分りやすい。
166名無し野電車区:2006/09/02(土) 01:14:43 ID:4+7UNGp5
>>162
種楢有留預。
167名無し野電車区:2006/09/02(土) 22:10:11 ID:OuVydfq4

>>163

阪和線等の鉄道国有化は全国の鉄道網の骨組みとなる基幹路線を国有化するのが国策で
あったから仕方のないこと。また、もし戦前に市営モンロー主義や鉄道国有化がなかった
として民間主体で鉄道建設が行われていたとしたら、路線開設競争や複数路線間の過当
競争で共倒れになってしまい、ゆくゆくは路線網や鉄道会社の再編の波に飲み込まれてし
まっていたであろう。それから、大都市圏としての京阪神圏の発展以上に関西の鉄道が
発展したところでゆくゆくは各路線ともジリ貧になっていくのが関の山だと思う。
都心部に勤めるホワイトカラーの輸送を軸にしてきた関西の鉄道は、少子化のみならず
企業本社の東京移転等で大きな転換期を迎えているのである。



168名無し野電車区:2006/09/03(日) 19:30:26 ID:oTHw6+ys
age
169名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:37:21 ID:pMrrXMmj
age
170名無し野電車区:2006/09/04(月) 21:44:45 ID:b/NrwaxE
mayugebon!
171名無し野電車区:2006/09/04(月) 22:36:33 ID:MCFwwjO8
じゃあ企業本社の東京移転等を法律を作ってでも規制すべきだな。東京に独禁法を適用してもらいたい。
172名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:09:40 ID:Nn6uYB8z
道州制になったら関西道は法人税を半額にすればいい
本社はぞくぞく移転してくる
173名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:53:01 ID:394WSmDp
そう考える自治体が続々出てくる
174名無し野電車区:2006/09/05(火) 00:33:56 ID:wCu+5aMC

イコカに現金をチャージするのって面倒だな。

どのようにチャージすればいいのか、すごく分かりにくい。
175名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:49:26 ID:l1PHkcDC
>>173
移転できるところは限られているから大丈夫
税金だけではなくて交通の便なども関係するから
176名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:52:23 ID:OwlWbjLP
>>171
そうなったら海外へ本社移転。
企業も人口減で日本企業からグローバル企業への脱皮に必死。
177名無し野電車区:2006/09/05(火) 09:20:35 ID:EL0cJFqr
>>167
それに加えて生産拠点の海外移転によるブルーカラー通勤客減も影響してる。
178名無し野電車区:2006/09/05(火) 09:36:14 ID:l1PHkcDC
>>176
1980年代にスウェーデンで高い法人税を嫌って海外移転が進んだのと同じことだな
スウェーデンはその後新自由主義税制に移行して回復したわけだが
179名無し野電車区:2006/09/05(火) 11:10:23 ID:l1PHkcDC
左翼が庶民に優しいというのは嘘。
より社会主義的だった時代、下町の豆腐屋やすし屋などの庶民は高い相続税に家を追われ、あるいは
払うために借金して返せずに自殺した

その後新自由主義的傾向が強まり、相続税は減税され、70坪以下の住宅にはほとんど
課税されなくなり庶民は大いに救われた。

国民の財産を尊重する新自由主義こそ庶民に優しい。
180名無し野電車区:2006/09/05(火) 11:25:03 ID:Ai5yDw5C
あほらし、随分プロパンガスいやプロパガンダ的な文やな。一瞬誤爆と思った。

自営業ばっかり優遇は確かに反対だが、家を追われ自殺する人は別の形で増えてるだろうに。

それに・・まあいいや。
181名無し野電車区:2006/09/05(火) 12:40:47 ID:XE7dayCq
>>179
左翼が優しかったのは公務員に対してだけ。
182名無し野電車区:2006/09/05(火) 13:13:16 ID:l1PHkcDC
>>180
優遇ではなくて冷遇されてたんだろ
サラリーマンなら相続税で家を追われてもまたよそに住んで通勤できる
しかし自営業は地元とのつながりが大事だから簡単に移動できない
それで無理して借金して返せずに自殺した人は多いんだよ
自営業者が一番ダメージを受けてた

スイスやオーストラリアが豊かなのは相続税がゼロだから
一代で稼ぐ富が小さくても蓄積していけば豊かになる

社会主義的制度に戻ると君だって実家を取られるかもしれないぞ
183名無し野電車区:2006/09/06(水) 08:17:02 ID:v8cBaSFh
>>182
新自由主義政策で規制が緩和された結果、
客が郊外のジャスコやヨーカドーばかりに行くようになって、
自営業中心の駅前商店街が廃れている。

と、さりげなく鉄道の話に戻しておこうw
184名無し野電車区:2006/09/06(水) 17:36:55 ID:PjPsWPdT
関西は新たにショッピングモールや百貨店を作るのではなく、既存の商店街を活性化するようにしてもらいたいものだ。
185名無し野電車区:2006/09/07(木) 12:15:57 ID:KF+dsHoo
JR伊丹にしても今度の地下鉄大日にしても、大型SCのおかげで乗降客が増える鉄道駅は多いけどな。
186名無し野電車区:2006/09/07(木) 13:16:22 ID:l8gRntMI
商店街の活性化策なんて不可能だし、金をドブに捨てるだけ。
零細小売商は安楽死(高齢などで自然廃業)させるのが一番。 これは煽りでも何でもない。

でも政治家の票集めで、無駄金が注ぎ込まれるんだろうな。
187名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:59:35 ID:Kuv+jQyA
大都市圏都心の専門店ですら潰れる時代だからな
衛星都市の商店街なんぞ…と言ったらそれまでかもしれない
が、商店街の雑多さも嫌いじゃないぞ…
つうか、逆に小奇麗になろうとしたとこからおかしくなったんでね?
ただ、地方都市の都心のSCまで潰れるのはどうかと…
188名無し野電車区:2006/09/08(金) 16:37:48 ID:0fCaDyI5
>>187
今でも生き残っている個人商店は、常連とのコミュニケーションを大切にしている。
あるいは大手が売らないようなニッチな商品を揃えて、ネット販売もやったりして活路を見出している。
確かに大手と同じことをやっても、客は大手に逃げるだけだよね。
これから高齢化や都心回帰が進めば、郊外のSCがすべてのニーズをすくえるわけでないから、
駅前の個人商店にも生き残るチャンスはあると思うのだが。
189名無し野電車区:2006/09/09(土) 01:28:31 ID:zJzoXy2c
プラモ屋がガンプラ置いても値段で負けるからモデルガンショップになるとか、
ペット屋が犬猫では宣伝にならないから爬虫類置くとかそういうのか。
190名無し野電車区:2006/09/09(土) 23:04:15 ID:qpy4Jskm
■日本経済団体連合会■
会長
御手洗冨士夫  キヤノン会長          中央大法

副会長
三木繁光     三菱東京UFJ銀行会長   東大法
宮原賢次     住友商事会長         京大法
庄山悦彦     日立製作所会長        東工大理工
西岡喬       三菱重工業会長        東大工
出井伸之     ソニー最高顧問        早稲田政経
武田國男     武田薬品工業会長兼CEO 甲南大経済
和田紀夫     日本電信電話社長      京大経済
米倉弘昌     住友化学社長         東大法
草刈隆郎     日本郵船会長         慶應経済
勝俣恒久     東京電力社長         東大経済
張富士夫     トヨタ自動車副会長      東大法
岡村正       東芝会長            東大法
三村明夫     新日本製鐵社長        東大経済
渡文明       新日本石油会長        慶應経済
江頭邦雄     味の素会長           一橋大経済

■歴代会長
石坂:東大、植村:東大、土光:東工大、稲山:東大、斎藤:東大、平岩:東大、豊田:名大、今井:東大、奥田:一橋大、御手洗:中央大

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/pro003.html
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/rekidai.html

191名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:18:01 ID:XvgRofSa
age
192名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:01:45 ID:UudJ48Uz
>>165
京都は観光都市かも知れないが、地元の人間の意識は寧ろ観光客は来るなという
スタンスかも。あと鞍馬口の駅名なんかは地元の人間以外は鞍馬へのアクセス
駅かと勘違いする可能性あるけど変える気配ないし。
193名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:06:37 ID:lIPODzil
>>192
しかし八瀬は長たらしい名前になってしまった。

保守的と言えば嵐電の駅名は硬派だよねぇ。経営が苦しいはずなのに変えないところが
かっこいい。ついでに車両面でもその意識を発揮して欲しかった。レトロ電車・・・orz
194名無し野電車区:2006/09/11(月) 00:28:35 ID:ycJHNpe1
関空から路線撤退が始まる!
↓↓↓↓↓

成田の平行滑走路、北延伸工事が月内にも着工

 成田空港の暫定平行滑走路(2180メートル)をジャンボ機など大型機の発着が可能な2500メートルに
する北延伸工事が、2010年3月の供用開始に向け、今月中にも着工の見通しとなった。
 国土交通省と成田国際空港会社、千葉県など関係自治体でつくる「成田空港に関する四者協議会」が5日、延
伸に伴う騒音対策を了承。着工に必要な条件をすべてクリアし、同省は週明けにも空港の施設変更を許可する方
針だ。
 1978年の開港以来、反対運動の影響で曲折を経てきた平行滑走路計画は最終段階を迎えた。
 四者協議会はこの日、同県成田市内で開かれ、北延伸によって新たに騒音区域に入る世帯の移転補償問題を協
議。空港会社から移転補償を受けられる世帯数を成田市全体で計89戸とすることで合意した。また、航空機の
年間発着回数を現行より2万回多い22万回とすることとした。
 先月、成田市内で開かれた国交省の公聴会では、公述人26人が北延伸計画に賛成意見(うち2人は条件付き)
を述べ、反対意見を述べたのは2人だったが、騒音対策の徹底を図るよう求める声が強く、騒音対策問題が着工
に向けての最大の懸案となっていた。 (2006年9月5日22時38分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060905i116.htm


195名無し野電車区:2006/09/11(月) 00:34:43 ID:rL+Ab8IX
>>194
2万回多くなるだけ?

それなのに、多大な賠償費用を支払う意味があるのかと...
関空・中部への影響は軽微だな。
196名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:56:25 ID:Pmr/R8Gq
age
197名無し野電車区:2006/09/12(火) 00:37:02 ID:KuHIWyjp
関空も来年は第二滑走路供用開始。

なお成田の第二滑走路は2500mになっても欧米便の離陸に長さ不足。
また第一ターミナルからだと長い誘導路走行が必要など不便なわけだが。
198名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:15:02 ID:vodum8gM
AGE
199名無し野電車区:2006/09/14(木) 00:40:13 ID:SBYM8NaT

梅田〜関空間の運賃はJRでも地下鉄+南海でも1000円以上する。
関空の利用促進のためにこのアクセス運賃の高さはどうにかならないものか。


200名無し野電車区:2006/09/14(木) 12:50:43 ID:mZapXwUo
そこで伊丹空港、神戸空港国際化ですよ
201名無し野電車区:2006/09/14(木) 18:08:50 ID:VXSHVNkq
>>197燃料が高騰している中で関空の新滑走路が敬遠されている事実を知らないのか?
今冬のアメリカ線は過去最低の1日2便!!!!!!!
(かつてはロサンゼルス線が1日4便あったりミネアポリス線など地方線もあった)

また、頼みの中国系航空会社は「関空への増便は一時的で東京線が増便・新規開設できれば撤退も検討している」
とのこと
202名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:42:49 ID:6Uq+Cs9s
>>201
というか、アジア路線が主になってる自体二流空港の証かと。
欧米路線が主にならないことには一流の国際空港とは言えない。
203名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:49:30 ID:jeCzcaPO
高尾猿やw高尾山の猿やww
204名無し野電車区:2006/09/15(金) 23:23:11 ID:tMgdga37

でも関空は集客スポットとしてはピカ一なんだよな。
関西を訪れる観光客の隠れた人気スポットにもなっているし。
もう航空機利用客の拡大はあきらめて集客スポットとしての魅力を打ち出して
行くべきではないか。南海もこれにタイアップすべきだろう。
高野山も世界遺産に指定されたことだし、こうや号を関空まで延長しても良いのではないか。




205名無し野電車区:2006/09/18(月) 03:06:30 ID:tzAtPvrR
高野猿やw高野山の猿やww
206名無し野電車区:2006/09/19(火) 21:38:20 ID:+k9lsniR

             r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ



207名無し野電車区:2006/09/19(火) 21:45:01 ID:D/p/Dql8
>>206
そのヘタクソな絵の元ネタは何?
208名無し野電車区
>>207
懐かしいAAだなw
「はいだしょうこ」でぐぐれ