★世界の地下鉄について★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2006/07/23(日) 12:02:51 ID:AOsoLrWw
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_urban_rail_systems_by_length
地下鉄営業距離ランキング
1位ロンドン    408km
2位ニューヨーク   368km
3位東京  292km
4位ソウル  287km
5位モスクワ  278km
6位マドリッド  226km
7位パリ 215km
8位メキシコシティ  201km
9位シカゴ 173km
10位ワシントンDC  169km
11位サンフランシスコ167km
12位ベルリン  146km
13位ロサンゼルス  118km
14位北京  114km
15位大阪  113km
3名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:10:17 ID:HZOhFyPD
3
4名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:14:59 ID:PM8ba5I6
4番げったー阻止
54番ゲッター:2006/07/23(日) 14:15:52 ID:sf7Pbt7q
4様

漏様はネ申
6名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:20:23 ID:HZOhFyPD
ロンドンとパリの地下鉄に乗ったことがある。
質問があれば、俺にしてくれ。
7名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:27:16 ID:voHiV6vC
純粋に地下部分だけの距離で
ランキングして欲しいものだ
8名無し野電車区:2006/07/23(日) 15:29:26 ID:xRBJNBki
平壌の地下鉄は駅名が凄い
9名無し野電車区:2006/07/23(日) 15:31:46 ID:pOaI4uLP
ソウルすげー
10名無し野電車区:2006/07/23(日) 15:36:25 ID:oe80E2JW
日本人の血税が…
11名無し野電車区:2006/07/23(日) 17:10:16 ID:AOsoLrWw
韓国人に言わせると、ソウルの地下鉄は東京以上の路線網らしい。
9号線ができれば東京を抜いて世界3位の規模になるらしい。

中国の各都市は急ピッチで地下鉄建設が進んでいる。
武漢では220kmの地下鉄を建設予定
抗州では8路線の地下鉄計画がある。

http://www.urbanrail.net/as/guan/guangzhou-map-2010.gif
広州では2010年に計9路線、地下鉄路線網総延長が255kmとなる予定
その後、さらに路線を増やし14路線までになる。
12名無し野電車区:2006/07/23(日) 17:17:37 ID:AOsoLrWw
http://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=2238&r=sh
上海の計画ではこの5年間に180kmの新線を建設、2010年には総延長277kmになる。
最終的には計18路線、総延長540kmと世界最大の地下鉄網を持つ都市になる

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2001&d=0920&f=general_0920_002.shtml
http://www.pekinshuho.com/2002-41/china41-1.htm
http://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/05/[email protected]
北京では計20路線、地下鉄総延長700km程度になる予定。
2050年には1000km以上に達する。
13名無し野電車区:2006/07/23(日) 18:06:16 ID:oe80E2JW
東京に見られるような私鉄のネットワークが海外では乏しいからな。
14名無し野電車区:2006/07/23(日) 20:55:13 ID:lelupPpc
>>11 >>12
それホントに『地下』鉄なんですか?
15名無し野電車区:2006/07/24(月) 20:50:18 ID:leNbNtIa
>>2
こういうランキングだと、地下鉄が市内中心部のみ機能している日本や欧州の都市は
不利になるね。一方、アメリカの都市や新大陸の都市は、都市鉄道=ほぼ地下鉄(地上区間多し)
になるからランキングで有利になる。
ソウルも、地下鉄が鉄道網の90%をしめているからランキングは上位になる。

東京では山手線外は私鉄になるし、JRの路線も多いため実際の鉄道網より、地下鉄だけの総延長は
かなり短く感じる。同じくパリも地下鉄は市内移動のみの機能だから、密度は世界一でも総延長は
短くなる。郊外へは網の目のようにRERや郊外列車が走っているのに。
ベルリンもそうだ。
16名無し野電車区:2006/07/24(月) 20:53:27 ID:leNbNtIa
純粋に真の意味での地下鉄の発達度を見ると、パリがトップ、東京が次点、ロンドン、ニューヨーク
の4大都市がぬきんでているね。それと、モスクワとマドリッドがそれに続く感じかな?
次にベルリンやソウル、メキシコシティが来るかな?
シカゴやサンフランシスコ、ロサンゼルスは地下を走る路線は少ないからね。
17名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:13:35 ID:aMbQAA6i
横浜の地下鉄は、線路は短いが質は世界一だ。
18名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:15:00 ID:hg/KXprv
ほぅー、どのへん?
19名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:49:36 ID:2hGCygu0
震度らーエレベーターがぶっ壊れるとか
20名無し野電車区:2006/07/25(火) 19:31:25 ID:qe4ymrVt
地下鉄で乗客が居眠りしているのは日本だけじゃないか。
21名無し野電車区:2006/07/25(火) 19:39:53 ID:Nnr9iJBs
姦流だの犯流だの騒いでる韓国の地下鉄では車内でガムやスポーツ新聞売りやキリスト教の布教活動がうろうろしてるしな
22名無し野電車区:2006/07/25(火) 19:44:59 ID:uFEkCHCA
>>15
禿同。ただ欧州も場所によっては路面電車の地下区間を地下鉄とか言ってる場合が
あるので、ホントにこういうので不利な結果が出ているのは東京はじめ一部になるけどね。
23名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:22:33 ID:ldwdZwJe
シカゴなんかこのランキングでは上位だけど、地下部分はわずか18キロしかない。
つまり2路線しか地下鉄がないのに、総延長にはすべて入ってる。
http://www.urbanrail.net/am/chic/chicago-map.gif

一方、シカゴよりずっと総延長が短いバルセロナやベルリン
しかし、よっぽどこっちのほうが地下鉄が高密度に走ってる。
http://de.geocities.com/m_barcel/barcelona.htm
http://www.urbanrail.net/eu/bln/berlin-map.gif

ランク上位のソウルも1路線40km以上の長大路線ばかりだからね。
24名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:29:57 ID:zG0HTa56
南栗橋まで半蔵門線に入れる
取手まで千代田線に入れる
森林公園まで有楽町線に入れる

こうすれば東京が世界一間違いなし!
25名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:44:04 ID:YoaGbEMC
つうかあの手の数字は、
都市圏で頻発運転してる近距離旅客鉄道(まだあいまいな定義だが、すまん)を手広くカバーして考えた方がいいと思うんだよな。
だから東京なら地下鉄と近郊区間全部と大手私鉄全部
ソウルなら地下鉄プラス首都圏電鉄線全部
って感じで考えた方が比較しやすいと思う。
26名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:47:43 ID:vCDuViW/
最新 世界の地下鉄 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4324074712/249-2583768-8105952?v=glance&n=465392&s=books

世界の地下鉄好きにはたまらない本だよ。
27名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:49:31 ID:OnDhHcdA
先日台北に行ってきました
建設年度が最近ということもあって、構内の広さ、通路のわかりやすさ、案内板のわかりやすさ
乗り換えのしやすさなど東京に比べると非常に合理的でよいつくりになっていて感銘を受けました
東京は開通時期バラバラで乗換えがしにくいところが多いのはしょうがないところですね

東京の場合はのべつまくなしに市街地が広がっていて都市鉄道という性格的でみると、上記のランキング対象なら地上地下を問わず
近郊鉄道ほとんどを含めてもいいのかも
28名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:53:22 ID:ldwdZwJe
地下鉄乗り入れ区間を入れると、東京の総延長はどれくらいだろうか?
半蔵門線(南栗橋−中央林間)
東西線(勝田台・津田沼−三鷹)
千代田線(取手−本厚木・唐木田)
有楽町線(森林公園・小手指−新木場)
南北線(武蔵小杉−浦和美園)
日比谷線(東武動物公園−菊名)
三田線(西高島平−武蔵小杉)
新宿線(本八幡−橋本)
浅草線(三崎口・西馬込・京急久里浜・羽田空港−成田・芝山千代田・印旛日本医大・成田空港)
銀座線、大江戸線、丸の内線
29名無し野電車区:2006/07/25(火) 22:02:28 ID:ldwdZwJe
>>25
それだと、ベルリンはS-BAHN全部、パリはRERと郊外線全部、ニューヨークはロングアイランド鉄道、
NJトランジット、METRO NORTH鉄道など全部が入るね。

するとランキングは圧倒的に1位が東京 以下、ロンドン・パリ・NY・モスクワ・ベルリン
マドリッド・ルール地方あたりが来る。その下にソウル・ウィーン・ミュンヘン?
30名無し野電車区:2006/07/25(火) 22:47:28 ID:8n2BmGdh
>>20
ソウルの地下鉄でも寝てる人多し。
>>21
一番面白いのは口上や実演付きの雑貨売りだな。
見てると飽きない。
31名無し野電車区:2006/07/25(火) 22:51:30 ID:TdxobuDZ
ローマでは大道芸楽団が車内で演奏
乗客もさりげなくチップを渡す
32名無し野電車区:2006/07/26(水) 00:43:17 ID:c10lIYBY
韓国では山手線が地下鉄として紹介されている。
都市鉄道=地下鉄なのか?
33名無し野電車区:2006/07/26(水) 00:45:46 ID:nmCEjF+A
地下鉄→メトロ→メトロポリタン→都市

間違っちゃいない?
34名無し野電車区:2006/07/26(水) 00:55:05 ID:OB1oSiSI
パリの地下鉄は、一部、道路の真ん中を高架線で走る区間があるね。
資料を見れば、○号線のどこの区間と書けるんだが。
35名無し野電車区:2006/07/26(水) 00:55:41 ID:wpnze6jA
韓国の所謂国電区間はKRパス(ジャパンレールパス相当)で乗れません。
地下鉄パスでは乗れます。都市鉄道と長距離が分けられてるのでしょう。
36名無し野電車区:2006/07/26(水) 00:58:59 ID:mPUWsZ5k
>>29
大阪がどっかに入りそうな気が
37名無し野電車区:2006/07/26(水) 01:10:12 ID:wpnze6jA
NYパストレインは実質地下鉄のようだが??
38名無し野電車区:2006/07/26(水) 01:12:24 ID:0DOxJtbu
>>17
確かに「はまりん」の質は高いが、それ以外は(ry
39Red Arrow ◆VVVFuAK3lI :2006/07/26(水) 01:22:05 ID:vXCAo9ae
>>34
2年前にパリ行ったけど、その時、ちょうど高架駅から乗ったよ。
確か1号線だったかな。
40名無し野電車区:2006/07/26(水) 01:37:11 ID:3KP4Bwhy
パリのメトロでキセルしたら
その場で罰金約6000円取られた
そのかわり珍しいきっぷが手に入った(泣)
41名無し野電車区:2006/07/26(水) 09:57:48 ID:ZOvJSJ4J
>>39
凱旋門からエッフェル塔の脇通ってオーステルリッツ駅の上跨ぐ線?


>>20
日本の地下鉄だけって訳で無く、地下鉄で寝るのは日本人だけって事。
韓国人も地下鉄では寝ているみたいだが…網棚の上でw
42名無し野電車区:2006/07/26(水) 14:05:33 ID:XWI3Bccv
ソウル地下鉄下渓駅
釜山地下鉄久瑞洞駅
これらの駅名の発音は日本の小学生が聞いたら大爆笑だな。
43名無し野電車区:2006/07/26(水) 18:01:52 ID:OB1oSiSI
>>42
教えてください。
44試運転 ◆8iPMkuzTtI :2006/07/26(水) 20:07:45 ID:HUwmbNFa
懐かしいな、パリのメトロ(´∀`)

その高架って上にもあるけどエッフェル塔近く走る路線じゃない? 6号線やったかな。
小学校の頃パリにいたから毎日これで日本人学校通っていたよ。
1号線のポン・ド・ニュイってところからその6号線のトロカデロってとこまで。

俺が4年の頃に学校自体がサンカンタンっていう郊外に移ったけど。
45名無し野電車区:2006/07/26(水) 20:37:54 ID:psvSpff3
>>20
んなこたねーだろ
46名無し野電車区:2006/07/26(水) 21:30:07 ID:vW4T7Hjs
ベルリンのUバーンも高架区間あるね
47名無し野電車区:2006/07/26(水) 21:48:46 ID:ApmBFIb+
>>42はげくそど〜ん!
48名無し野電車区:2006/07/26(水) 22:14:33 ID:iJ0ZDwTj
そこそこの規模の地下鉄網で全線が地下なのはモントリオールとブエノスアイレス
サンクトペテルブルクくらい?
49名無し野電車区:2006/07/26(水) 22:17:52 ID:Of1B8BR3
日本でも路面電車の一部地下化とか進めればいいのに。
50名無し野電車区:2006/07/27(木) 07:47:54 ID:jZtSaOv+
ベルリンの地下鉄はかなり眠っている路線が多いらしいね。
51(,,・Д・,,) ◆dqbhoBXNLM :2006/07/28(金) 10:59:21 ID:4m1Z8x0l BE:684477195-2BP(0)
>>48
平壌モナー
52名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:33:41 ID:gnvlrDHk
なぜスペインの都市は地下鉄が発達しているんだろうか?

マドリッド人口は320万程度
http://www.urbanrail.net/eu/mad/madrid.htm
バルセロナ人口160万
http://de.geocities.com/m_barcel/barcelona.htm
53名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:49:29 ID:n/aSr2Zr
ロンドン・パリ・NYの地下鉄に数年前に乗ったが・・・


クソ暑い夏場なのに、クーラーの無い編成・車両が
まだあるんだな。
54名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:51:42 ID:mWmjKTws
>>52
マドリは市民の大半が、自宅から500メートル以内に地下鉄の駅がある状態にしたいと考えてるって聞いたことがある。
55名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:54:19 ID:3vnujChw
500mって路面電車並みの間隔じゃんw
56名無し野電車区:2006/07/28(金) 12:01:16 ID:VGB950om
平壌地下鉄

千里馬線
復興駅 - 栄光駅 - 烽火駅 - 勝利駅 - 統一駅 - 凱旋駅 - 戦友駅 - 赤い星駅

革新線
光復駅 - 建国駅 - 黄金原駅 - 建設駅 - 革新駅 - 戦勝駅 - 三興駅 - 光明駅 - 楽園駅
57名無し野電車区:2006/07/28(金) 14:18:46 ID:aJur50I6
>>56
どこを通ってるのか解らないから、あの政権でなくても移住はしたくないなぁ。
58名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:15:25 ID:6jaZILwT
>>56
それらの駅に一応副名称は付いてるはずだぞ。駅の近くに何があるか分かるように。

ex.栄光:平壌駅
 復興:平壌火力発電所
 楽園:平壌動物園
59名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:49:05 ID:3ccpFh2i
パリのメトロってやたら駅間が短いよね。
>>56
光明駅は韓国にもあるね。
60名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:04:16 ID:op6C88aA
サンフランシスコ湾岸のBARTは地下鉄というより郊外電車だろ。
ニューヨーク地下鉄も都心交通と郊外への路線を兼ねているみたいだ。
61名無し野電車区:2006/07/29(土) 01:07:32 ID:FMdUkuXa
>>60
それを言い出したらいずこも一緒だよ。
62名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:48:56 ID:rzZtwT48
>>2
この中でほんとの意味(郊外電車ではなく中心部の交通機関で地下を走る)
での"地下鉄"としての機能を果たしている地下鉄路線がある都市は、東京、パリ
マドリッド、モスクワ、大阪、ベルリン、サンクトペテルブルク、名古屋
バルセローナなどかな?

それ以外の都市は地上部が多く、郊外路線も兼ねている。
一番、地下鉄のイメージに近いのがパリか?
63名無し野電車区:2006/07/29(土) 09:17:25 ID:B1UPoQqR
>>56
あの地下鉄、吊り掛け車両に冷房なしというのは問題だろ、
おまけに電気を節約して照明も弱くしてるから暗いし。
64名無し野電車区:2006/07/29(土) 09:38:05 ID:cku0XMcU
コペンハーゲンの地下鉄は上々。駅と車両のデザインが素晴らしい。
地上区間も多いし、無人運転でほとんど新交通システムみたいだけど。
ttp://www.m.dk
65名無し野電車区:2006/07/29(土) 10:03:09 ID:AAiUAD3s
>>63
それ言ったらロンドンのが問題。
あと日本ほど照明を明るくしてる地下鉄なんてそうそうないのでは?
66名無し野電車区:2006/07/29(土) 11:05:35 ID:1Q+aJImh
>>63
乗ったのか?w。TVで見た限り車両はベルリンのお下がりっぽく見えた。

>>65
照明もそうだし、電飾看板(蛍光灯バックライト)の多さも日本の特徴かと。
67名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:50:01 ID:rzZtwT48
>>65
日本人は人種的に光に強い目を持ち、明るさを好む。
一方西洋人は蛍光灯の明るい光を嫌う。
だから、街の街灯もほとんどがオレンジ色。一方日本は多くが、白い蛍光灯。
車内の照明も蛍光灯むき出しの日本のような車両は少ない。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?p=9231189#post9231189
世界の地下鉄画像参考

さらに、光の芸術や演出に関して日本は後進国。
欧州の地下鉄は明るさの演出にかなり凝っていることが多い。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=195735
南米サンティアゴ地下鉄 照明が凝っている。
68名無し野電車区:2006/07/29(土) 14:12:17 ID:1RrbkP26
日本にだって西洋的芸術性(というかただの無駄)を追及した時代があったさ…
69名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:09:34 ID:4ojrQpqq
一概に「日本が後進」なのではなく「日本にあわせた進化」があるということ
70名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:53:01 ID:nHVcaaiT
>>69
ただしそれは世界から「孤立」しつつあることも意味する。
今のように、日本の鉄道が持続的に成長できるなら問題ないが、
実際は日本の鉄道市場が縮小傾向にあるので、そこで真価が問われそう。
71名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:23:02 ID:rzZtwT48
残念だけど日本の地下鉄のデザインについては評価が低い。
ここでも言われているよ。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=376269&page=3&pp=20
72名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:30:37 ID:4ojrQpqq
>>70
別に光・照明関係は「孤立」してもいいんじゃない?そんなのお国柄だし
…と、思ってるよう頭の持ち主なので

むしろ「孤立」したら何かまずいことがあるのか、教えてください

73名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:41:53 ID:0iBKGilE
>>32-34
メトロは、元々「都市(メトロポリタン)鉄道」という意味であり、
必ずしも「地下鉄のみ」とは限らない。

>>35
そのようでつね。
74名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:58:46 ID:1RrbkP26
あれだよ。中国と韓国と仲良くして南京大虐殺の被害者は100万人に、従軍慰安婦の被害者は1億人にすればいいんだろ?
75名無し野電車区:2006/07/29(土) 22:17:21 ID:4ojrQpqq
>>74 あ〜あw
某板のTGVスレ住人としてあえて遠回りにせめてみようと思ったのに…
76名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:04:29 ID:qDChJL4m
>>66
平壌地下鉄の車両は開業時には自主号という愛称の国産車1編成と中国製の車両が運行されていて、
最近ではベルリンUバーンの中古車を導入して中国製の車両を置き換えた。しかし、その引退した
中国製の車両は中国に買い戻されて今も北京地下鉄で走っている。(自主号はUバーン車両導入前
に引退し、地下鉄建設博物館で現在も静態保存中)

ところで、天津の地下鉄って今どうなってるんだろう?
77名無し野電車区:2006/07/30(日) 11:31:13 ID:iUdOfwa9
>>70 の発言に対して >>74 >>75 みたいのが
沸いてくるのが夏だな・・・

日本の車輌メーカにとってはかなり深刻な問題なはずなんだが。
78名無し野車掌区:2006/07/30(日) 12:13:01 ID:zIHnMRyW
>>77
同感。スルーすべし。

個人的には、香港の地下鉄は面白かったけどね。
79名無し野電車区:2006/07/30(日) 12:30:19 ID:2z3Zj8kZ
>>76
国産車もあったのか。
しかし中国はずいぶん物持ちがいいんだな。
整備能力が高いのだろうか?
80名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:29:39 ID:KC032ekK
ということは北京地下鉄には元平壌の釣り掛け車両がいるということ?
81名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:22:53 ID:J2/aN+mT
世界中の地下鉄計18都市に乗ったけど。
やはり駅の設備が一番汚かったのはニューヨークかな?牢獄のような暗い駅ばかり。
ただ、列車は比較的清潔だった。

http://www.subwaynut.com/sounds/1line/shuttlebusesat168th.mp3
http://www.subwaynut.com/sounds/5line/atGCtransbypstadis.mp3
http://www.subwaynut.com/sounds/rline/ratlexingtonave.mp3
http://www.subwaynut.com/sounds/5line/2ate180.mp3
このラップみたいねアナウンスを聞くとニューヨークの地下鉄に乗っている気分になる。
http://mic-ro.com/metro/announcements.html
ここも世界の地下鉄のアナウンスが聞ける
82名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:59:37 ID:eXjxAon/
テレビ朝日見よう
83名無し野電車区:2006/07/30(日) 21:47:36 ID:NGWThsei
タシケントの地下鉄の駅は立派だった。この前「世界ふしぎ発見」でやってたが。
84名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:02:41 ID:tzWqoFcM
>>82
おう、TUBE見たぜ!
鉄オタ&韓流オタ(そういう奴が何人いるか知らんが)なんで、突っ込みどころ満載ながら
楽しめました。韓国映画は構想と脚本が弱いが、俳優が素晴らしいんでイイ!
黒目が大きく可愛いペ・ドゥナ、愛の群像でペ・ヨンジュンのパシリを演じたパク・サンミンが悪役、
地下鉄は切り離されたまま地下や高架を暴走、ハリウッドじゃないんだから予算考えたら良いんでない?
さすがに最後の蓄電池うんぬんでさらばヤマト状態は…だけど、まあ当時劇場で予告だけ見て
なぜか最近見たくてしょうがなかったので、テレ朝ありがとうと言っておこう。
85名無し野電車区:2006/07/31(月) 01:17:02 ID:4X/AjeQb
>>83
タシケントの地下鉄に乗りました。
車体はモスクワに似ていましたが、モーター音は全て釣り掛けでした。
86名無し野電車区:2006/07/31(月) 12:24:21 ID:v74vBDX0
>>81
噂に聞いていた地下複々線に初めて乗った時は感動しまくったよ。
アメリカで複々線というからでかい空間だと勝手に思いこんでたけど
結構空間が小さいのが意外だった。
>>84
確かに韓国映画は俳優がいいんだよな。
できれば吹き替えじゃなくて字幕にして欲しかった。
87名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:43:17 ID:CzL88j5w
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=378971
でも東京首都圏の鉄道路線は他も全く寄せ付けない圧倒的な世界一だね。
上のランキングにもこれを含めるべきだね。
ここ見て、外国人が驚いている。
http://www.mukiryoku.com/tokyosuburban.gif
http://www.mukiryoku.com/tokyopositive.gif
しかし、よく作ったな。この路線図
88名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:13:51 ID:gUYfnMdK
>>87
下のリンク先にワロタ
89名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:21:17 ID:uk95z399
>>87
鉄道ではない路線が掲載されてますね。
9076:2006/07/31(月) 22:49:24 ID:ocDjZEt3
>>80
そういうこと。この他にも北京地下鉄には混ぜラーメンのごとく
多彩な車両が走ってる。(特に東西線・八通線・13号線。あと、
環状線にも東急車両製のVVVF車が1編成いたはず)
91名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:29:40 ID:gdeuSoB4
モスクワ地下鉄ドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=8sSLzwH7P00
地下鉄で120km運転(世界一)とは凄い!
やはり地下鉄の威力世界一はモスクワの地下鉄に他ならないね。
92名無し野電車区:2006/08/02(水) 09:48:51 ID:WdGxjiB+
>67
リンクを見ると丸の内線車両とブエノスアイレスB線の組み合わせがとってもいいね。
93名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:10:32 ID:prkPfdZi
>>91
ほとんどの車両が五月蠅くてボロいけどね
94名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:38:52 ID:QGUaZ5Vd
だがそれがいい
95名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:29:42 ID:pBEDuuFY
論点は世界の地下鉄だが、日本の場合、首都圏鉄道網含むと世界中で右に出る世界の都市は無いと思われ。
地下鉄・JR・私鉄の路線網は恐らく世界最大規模で右に出る国の都市は無い。
それどころか、中京圏、京阪神エリア比較しても右に出る国は無い。

外国の鉄道は、正に地下鉄しか機能していない。

自分が経験した世界の地下鉄。
●ソウル 韓国語勉強してれば日本と違和感なし。
●シンガポール 思ったより清潔とまではいかない。本数が少ない。
●北京 中国語分からないから難しかった。駅、車両が汚い。
●イスタンブル 本数少ない。トルコ語分からないから難しい。
●モスクワ 構内が暗い。エスカレーター速いのは賛成。車両がボロい、車内が暗い。ロシア語分からないから路線図のTシャツ着た。
96名無し野電車区:2006/08/03(木) 09:18:02 ID:RKprZDk3
>>95
>ロシア語分からないから路線図のTシャツ着た。

麦茶吹きましたw
97名無し野電車区:2006/08/03(木) 10:30:50 ID:mvF0kCZu
海外は市内線・郊外線・長距離線の違いが明確だねぇ。
日本はその辺の差があいまいだから直通とかいう発想が出るんだろうな。
98名無し野電車区:2006/08/03(木) 12:11:41 ID:3yHoVayV
●ローマ 車体への落書きが酷すぎて元の色がわからない。常に車内の路線図とは反対方向へ走っている。
99名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:19:07 ID:gjnC4Zdr
モントリオールの地下鉄
パリのメトロに似ていて、車両が小型だが9両編成と長い。
終日混雑している。体感加速が凄い。
駅のデザインが凝っていて広い、フランス語のアナウンスのみ。
http://www.youtube.com/watch?v=4RZoH0Dh9q8
http://www.youtube.com/watch?v=tvlk6XVSNvs

-40度の寒さに耐えるために、出口はすべて密閉されているため、ドアを開けると風が凄い。
100名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:21:37 ID:HmGrVPsP
モスクワの地下鉄の輸送量は世界一。東京より多い。
続いて東京・パリ・ニューヨーク・ソウルと続く。ロンドンは大阪以下。
101名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:50:11 ID:gjnC4Zdr
ソウル・・・長距離線なのに各駅ばかりで時間がかかる。
ロンドン・・・狭い 背が高いと首が挟まれそう。
パリ・・・小さい 駅が小便臭い。
ウィーン・・・アナウンスが暗い
http://www.youtube.com/watch?v=L6bRhVtO2Bg
ブダペスト・・・戦場に行く前のようなチャイム音
http://www.youtube.com/watch?v=JggwqCNRdTA

ひとついえるのはどこの地下鉄もギロチンドア 日本みたいにゆっくり閉まらない。
さらには、車両が止まる前からドアが開く。ゆっくり停車してしばらくしてから
ドアが開くのは日本くらい。

102名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:44:01 ID:gs6QJe77
スペイン・マドリードの街ってのも地下鉄・11路線もあるのね。


103名無し野電車区:2006/08/04(金) 00:31:13 ID:VOMFh272
ウィーンの地下鉄。
駅に切符売り場が全く無く、仕方なくとりあえず乗ったらすかさず車掌が飛んで来て
無賃乗車た!と320ユーロも罰金を取る。
それが、ウィーンUバーンのクォリティ…。_| ̄|○
104名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:57:27 ID:GMmg/bo8
>>103
ローカル線の無人駅じゃないんだから「仕方なくとりあえず乗」るなよ。
105名無し野電車区:2006/08/04(金) 10:55:07 ID:OvUkAJQj
>>101
ドイツ語圏は特に低い声の暗いアナウンスが多いよね。
アナウンス前のチャイムも低い音が多いし。
106名無し野電車区:2006/08/04(金) 15:32:01 ID:wJY3Ibmj
キンキン声の馬鹿っぽいアナウンスは勘弁だけどな
107名無し野電車区:2006/08/04(金) 19:31:46 ID:GMmg/bo8
ラテン>アングロサクソン>ゲルマン
の順でキーが高いのかも。
108名無し野電車区:2006/08/04(金) 20:27:09 ID:NApxruEc
>>105
でもドイツ語圏のアナウンスは静かで落ち着いていて、気持ちが良い。
ウィーンの地下鉄はなぜか乗り換え案内でバカで丁寧に市電かバスの系統番号を必ず言う。
だから、数字の羅列がすごかった。

市電12号線、46号線、38号線、地下鉄3号線 はお乗換えください みたいな感じ。

列車もドイツ語圏だと、駅が静かなこと。すーっと静かに電車が出発していく印象で好感が持てた。
英語圏のアナウンスは生声が多く、怒ったような感じで早口でまくし立てる印象。
ニューヨークの乗り換え案内なんて聞き取るのが難しい。
109名無し野電車区:2006/08/04(金) 22:20:27 ID:QqF12cx8
ドイツの地下鉄は放送があるのか。
俺は、パリとロンドンの地下鉄に乗ったが、ほとんど放送はなかったな。
駅のホームではたまに何か言っているが、車内の放送はほとんどなかった。
110名無し野電車区:2006/08/04(金) 22:28:34 ID:GMmg/bo8
>>108
> だから、数字の羅列がすごかった。
そうそう。
ドイツ語を解さない俺にとっては、ツィックツィックザックザック言ってるとしか聞こえんかった…
111名無し野電車区:2006/08/05(土) 00:41:26 ID:3P9C5TR9
そう言えば、ヨーロッパの地下鉄の経験無し。
そんなに車内アナウンス無いの??

アジアはしっかりしてるけどね。
112名無し野電車区:2006/08/05(土) 01:23:19 ID:xvJaWK5R
>>109,111
ロンドンも以前はほとんどなかったが、現在は自動放送があるよ。
駅間で、「つぎは○○です」
停車中に、「○○です。この列車は××行きです」
が普通だったと思う。

駅の放送は、有名な「マインザギャップ」だね。
113名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:38:57 ID:G80WieqT
ベルリンUバーンでは、全ての車両のドア窓に、なんと日本語で
「すりにご用心!」というシールが貼られていた。超ビックリ!!
114名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:10:28 ID:aaW0ZhZq
ロンドンでも日本語でスリにご用心と書いてあるし、日本語のアナウンスもある。
これを見るといかに、日本人がカモかが分かるね。

海外の地下鉄といえば、手動であけることが多くて、日本人はずっと
ドアが開くまで待っていたのをよく見かけたなあ。
みんな、電車が止まる前にドアを開けているのが日本人には考えられないだろうね。
115名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:18:37 ID:G80WieqT
ベルリンSバーンの旧型車両も、電車がホームに差し掛かった時点でもう、ドア閉めの力が解除されてしまう。
一方で韓国や中国などアジアの地下鉄はどこも、電車がピタッと止まってからドアが開くようだ。
116名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:26:37 ID:R1XQuLTw
バルセロナの地下鉄で
サグラダファミリアに向かう途中にすられた
日本円で8万5千 ユーロで1万5千…
117名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:50:07 ID:X6o6OGP5
>>116
TC、VISAで持ち運ばない喪舞が悪い。   んな大金。
118名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:54:23 ID:pqo55IoO
>>76
たしかに、平壌地下鉄は中国に買い戻されて、北京の13号線を走ったのは事実。
ただ、その13号線を今走ってるのは、台車が日本製の電車だけ。
置き換えられた元平壌の車両は今はしらない。

八通線も13号線と同型車両にほぼなっているし、混ぜラーメンなのは、1号線だけだろうな。

天津地下鉄は6月12日に試運転を昼間だけはじめた。
119名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:50:09 ID:xkHuSUJi
>>56
駅名が某聖教新聞っぽいな・・・w
120名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:16:30 ID:ofQFf3YZ
a
121名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:29:46 ID:BWty5rNw
北京上海広州の地下鉄・近郊線計画、すごいらしいね
いろいろな規格の電車があちこちに走るみたいだけど
122名無し野電車区:2006/08/08(火) 10:26:15 ID:tHvbW5dN
>>118
> たしかに、平壌地下鉄は中国に買い戻されて、北京の13号線を走ったのは事実。
それってよく聞くデマ情報なんだよね。たぶんもともとの出所はどっかの
外人がやってる平壌の交通関係のサイトだと思うけど。
かつて13号線を走っていたのは1号線の転属車。平壌とは何の関係もないよ。
123名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:39:23 ID:ikASOM8W
スペインの地下鉄って車内放送が会話形式だよね?
124名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:11:28 ID:DX2aH7tX
ブダペストの地下鉄は車両がロングシートで
あの色、あの形だから日本のに似てると少し思った。
発車音が変とか言われてますけど名古屋も同じくらいうるさいですよ。
旧共産圏のエスカレーター萌え!
125名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:15:04 ID:8QhdsFi6
>>124
それはプラハの地下鉄も同じ感じね。現在B線を走っている2000形。
126名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:17:34 ID:M4BX3/qx
>>122
 RJに写真付きで載ってたよ。 明らかにベルリン車に置き換えられる前にピョンヤンで
走ってた車だった。
127名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:26:44 ID:IfjHOFXi
>>105
あのチャイムの「ゴーン」って音は
教会の鐘の音が起源だろう。
128名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:57:22 ID:GvUBktsF
平壌の地下鉄は吊り掛けだぞ、それを買い戻すなんて
中国は一体・・・。
129名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:08:40 ID:mOaWQii7
>>128
都市内交通はいまだに釣り掛けという国はけっこうあると思うよ。
ロンドン地下鉄もインバータ制御+釣り掛け駆動じゃなかった?

日本みたいに猫も杓子も電車と名のつくものは全部カルダン(そのくせELは釣り掛け)って、珍しいと思う。
130名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:14:16 ID:fH7SHfFC
阿蘭陀の犬の鼻とか、墺太利の4020系電車とかね。
131名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:20:08 ID:qPsZiBLQ
>>126
じゃ、それRJも騙されてるんだ。
全く同じ形の車両が北京でも走っていたので混同してしまったのでは。
132名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:21:30 ID:u0Qign0F
>>128
八高線の209-3100みたいな話だな
133名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:26:28 ID:u0Qign0F
80年11月号などの鉄道ジャーナルに
北京1号線の初期車両が載ってるがまさに平壌と同じ車両。
前面に「北京」のロゴ。

平壌地下鉄にはその同型が輸出された。
134名無し野電車区:2006/08/09(水) 03:08:34 ID:AORtWcRX
>>123
バルセロナの地下鉄の放送例
A:proxima estacio
B:Sagrada Familia

マドリードの地下鉄の放送例
A:proxima estacion
B:Atocha Renfe

バルセロナ近郊のレンフェの放送例
A:propera parada(カタルーニャ語)
B:Passeig de Gracia(同上)
A:proxima parada(スペイン語)
B:Paseo de Gracia(同上)

マドリード近郊のレンフェの放送例
A:proxima parada
B:Puerta de Atocha

バルセロナの地下鉄ではカタルーニャ語のみ、
レンフェ(国鉄)ではカタルーニャ語の後にスペイン語が、
マドリードでは地下鉄、レンフェとものスペイン語のみで放送される。
135名無し野電車区:2006/08/10(木) 00:18:32 ID:9F8C8IVk
そもそも平壌のは本当に釣り掛けなのか?
釣り掛けとカルダンしか知らない日本人は、海外で釣り掛け似のモーター音を
「釣り掛け音」と誤認する場合も多々あるようだ。
例えばベルリンSバーンの新型480系のモーター音は、日本人にはどう聴いても
釣り掛け音なのだが、実際には釣り掛けでもカルダンでもない、独自の駆動方式。
136名無し野電車区:2006/08/10(木) 00:49:28 ID:umQnXx7r
>>135
ん?

可とう継ぎ手を使っていれば「カルダン」だと思っていたのだが、違ってる?
137名無し野電車区:2006/08/10(木) 02:09:16 ID:9F8C8IVk
う〜〜ん、そうとも言えるが。
世界には可とう継ぎ手でない媒介を使った緩衝装置も存在するみたいだ。
例えば「リンク式」はその一種だろう。
これをカルダンと呼ぶかどうかは、言葉の定義の問題になってくる。
また、DDMは明らかに釣り掛けでもカルダンでもないと言える。
138名無し野電車区:2006/08/10(木) 02:16:25 ID:5U1gDHL8
本来WN式は、WN駆動という言いかたが正しくて
WNカルダンという言いかたはないわけであり・・。

139名無し野電車区:2006/08/10(木) 19:36:49 ID:cbwwWxSG
プラハの地下鉄B線を走る2000形電車は、モーター音を聴くと一瞬、ツリカケに思えるが、どうやら直角カルダンであるようです。
140名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:51:32 ID:AZF0BTL5
>>139
旧ソ連標準型のやつ?

にしても、東欧の地下鉄の車両ってブダペスト1号線とブガレスト地下鉄を除いて
みんな旧ソ連標準型だな。ソ連崩壊後の最近に開通したソフィアとワルシャワの
地下鉄の車両もそれだし。(まあ、ワルシャワは数年後にアムストル製の車両が
走り始めたけど)一体開通の何年前から車両を購入してるんだよ・・・。

あと、蛇足だけど東欧を走る旧ソ連型標準車両の中で何故かブダペストだけ
貫通型を採用してるみたいだけど、何でだろ?
141名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:57:06 ID:II0aKrc4
みんな世界各地に旅行・ビジネス?で行ってるのな。。。。 裏山。
142139:2006/08/12(土) 01:53:45 ID:bat1LDBi
>>140
そうです。旧ソ連標準型の車です。
東欧の地下鉄は確かに旧ソ連標準型の車両が多いみたいですね。
でも、プラハの地下鉄A線ではシーメンスの斬新な車両に総入れ替えしていますよ。
貫通型の件ですが、プラハでも上記のシーメンスが入るまでは貫通型の旧ソ連標準型が走っていたようです。
博物館でその写真を見ました。1974年の開業に備えて1973年に製造された1000型という車だそうです。
143名無し野電車区:2006/08/12(土) 07:58:11 ID:jjl/VjZh
都市電車・地下鉄が全く無い先進国はどこだろう?小国を除いて。
144名無し野電車区:2006/08/12(土) 10:03:08 ID:xlSP/FjP
ニュージーランド
145名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:03:51 ID:60j6lRrd
オークランド、ウエリントンにはCity Railがそれぞれ2〜3路線あるよお
146名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:05:12 ID:60j6lRrd
あ、スマソ。ここ世界の地下鉄スレだった
地下鉄はないもんね<NZ
147名無し野電車区
ロンドン地下鉄だが、釣り掛けみたいな音がかすかに聞こえるよ
http://www.youtube.com/watch?v=yGLpckXK3J4