東京メトロ有楽町線・13号線総合スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無し野電車区:2006/08/30(水) 16:17:33 ID:n2Qigmxz
>922 それは6年以上も前の意見。fj.rec.railでの話題に出ていた。
排気ガス云々は、尼崎の国道で問題になっていた頃だったかも。
fj.rec.railなんて今の人は知らないだろうな・・・webが発達する前の時代は活発だった。
924名無し野電車区:2006/08/30(水) 16:24:05 ID:n2Qigmxz
ずいぶんスレ違いな話題が多くなっているが・・・
13号線以降の新線、ってことならまず、運輸政策審議会の答申にある路線を見ておけばOK。
都区内で未開業・未改良の主な路線は
・13号線
・半蔵門線押上以北
・有楽町線豊洲以北
・京葉線の東京-新宿-三鷹延長
・TXの東京-秋葉原
・日暮里舎人線
・大江戸線の延長(大泉学園方面)
・西武池袋線複々線化
・メトロセブン・エイトライナー
・大井町線改良と溝の口延長
・目黒線急行運転
・京急蒲田改良
など。南北線の品川延長みたいなオタの妄想よりは価値があると思われ。
各路線の重要度ランク付けは答申をみてくだされ。
答申の路線が結構開業しており感慨深いものがある。全然手がついていないプギャーな路線もあるw
スレ違いsage。
925名無し野電車区:2006/08/30(水) 16:33:05 ID:n2Qigmxz
>876-877 都電の雑司が谷は豊島区南池袋、鬼子母神は豊島区雑司が谷にある。
地下鉄の駅が雑司が谷を名乗るだけの理由はありそうだけど、
都電の駅名を変えないままじゃマズイよね。どうするんだろう。

>924 答申18号 http://www.ktt.mlit.go.jp/kikaku_sinkou/1.3_18toushin.htm
926名無し野電車区:2006/08/30(水) 18:36:54 ID:N2aO0VyY
川崎市営なんて作っても無駄だな
927名無し野電車区:2006/08/30(水) 20:33:42 ID:V9VP8Xbx
川島令三さんの新線計画が着実に現実化してるな。
928名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:08:45 ID:d3UEk5UR
無駄でも何でもいい。常にどこかで工事は続けてほしい!
929名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:38:08 ID:+gl/peHo
有楽町線って地下鉄の中でもダサイ部類だと思いません?
イモ電車 東武東上線が直通してくるからな。
930名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:48:30 ID:qm5tcNzb
これから荒れそうなふいんき(←何故か変換出来ない)だね
931名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:53:31 ID:JtQpTnyb
地下鉄新線開通後
地下鉄有楽町線豊洲〜東陽町〜住吉を開通してくれ
932名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:55:24 ID:SKAv6k67
>>930
変換できる訳がない。
正しくは「ふんいき」
ちゃんと日本語勉強しましょうね。
933名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:56:14 ID:od9z27KI
>>932
ネタにマジレスしてんじゃねえよ。
クソ東上線沿線民が!
934名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:57:14 ID:vLgCiXt4
>>929
マジレスすると半(ry
935名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:59:34 ID:od9z27KI
>>934
東武の直通先はみんな迷惑してるだろ。
936名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:03:52 ID:pGUiE2Gu
でも一番迷惑してるのは全然投資してもらえない東上線
937名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:06:10 ID:od9z27KI
>>936
東上なんて東京くるなよ。
ダサイタマ止まりでいいだろ。
938名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:09:06 ID:pGUiE2Gu
>>937
うわ、気持ち悪いレスだな
まるで東京って街に住んでるだけで偉いみたいな感じのレスでマジで吐き気がした
939名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:10:23 ID:EyQ+fhz2
今月の社内報に13号線の
線名募集ktkr
940名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:14:49 ID:od9z27KI
>>938
東上線の電車は汚らしくて吐き気がするよね。
941名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:18:15 ID:pGUiE2Gu
>>940
鏡見てからレスしろよ
確かに洗車してないし汚いけどお前の顔のほうが汚いし吐き気がする
942名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:19:12 ID:/QSIiL+H
>>940
確かに。
今の東武車って昭和後期の車両がほとんどであまり改造もされてないし確かに見劣りはするな。
943名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:19:57 ID:/QSIiL+H
だが>>940は言い過ぎwwww
944名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:25:13 ID:zZxcs2/g
>>939
kwsk
945名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:29:21 ID:kIt3ez7t
>>942
そりゃそうだ。8年間新車を入れなかった上にまともな更新車すら入れず、
待ちに待っていた期待の新車も本線にばかり入れられたら、東上線には
ボロ電車しか残らないのは当然の結末。

ただ、メトロがクレームを付けることにより、新車は無理でも既存の9000に
ドア上の次駅案内表示装置を付けさせることは可能だと思われ。
東武本社は他社からの外圧に弱いみたいですから。
946名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:30:00 ID:NIlDHlnM
>>932
50000年ろむってろ!
947名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:42:06 ID:od9z27KI
東武の50000系だってただ新しいだけで
センスなんかダサダサだろ?

あんなの有楽町線に乗り入れなくていいよ。
どう考えたってクソ東上のイメージの悪さが
有楽町線に影響してるだろ?
948名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:03:35 ID:qm5tcNzb
面白いな
ボロばっかなのは同意。これからの50000の動向に注目
949名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:10:20 ID:od9z27KI
>>948
東武の乗り入れ廃止がいいね。
950名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:36:09 ID:vLgCiXt4
51001Fのデザインは神だろ。
貫通扉付けたら変になったがw

>>942 >>945
下手すれば東京オリンピックを二度経験する車両が出てくるかもな。
951名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:38:59 ID:pGUiE2Gu
ID:od9z27KIは西武厨かな?
メトロ10000系の試運転がなかなか進まないからってそう焦るなよ
952名無し野電車区:2006/08/31(木) 00:04:30 ID:c/pDxBQG
>>931
よかったな、オリンピック誘致でできる目が出てきたぞ。
953名無し野電車区:2006/08/31(木) 00:21:24 ID:Z5RlWiQC
藻前ら 新車であればいいのかよ?
50000… あんな座りの悪い寝れねぇのパスだ!来ても乗らねえよ
絶壁シート止めれ
954平和台利用者:2006/08/31(木) 00:22:38 ID:Cd/iYeJa
50000系乗った事ないんだけど(´・ω・`)
そんなに酷いのか。
955名無し野電車区:2006/08/31(木) 00:27:06 ID:gG/5Eg8C
>>954
そうでもないよ。
ほとんど西武の20000系と変わり映えしないと思ったけど・・・。
956名無し野電車区:2006/08/31(木) 00:44:45 ID:qVBU1fg2
>>952
仮に開通したとして、住吉〜押上は、7000が通れるようにできているのかな?
車幅が違うからどうなんだろうと、ふと疑問。
957名無し野電車区:2006/08/31(木) 01:05:27 ID:/v/0wn2+
>>954
あれだ。他はとりあえずおいとくとして、イスがヤバい。
西武20000系はイスのメーカーが違うからな。

近いうちに10000系でも味わえるので、ぜひお楽しみに。
958名無し野電車区:2006/08/31(木) 01:10:37 ID:9Rsm53r7
>>951
小田急ですが。
959名無し野電車区:2006/08/31(木) 07:52:20 ID:jqpj5e5H
こういうパターンは大体京王厨の法則。
多摩境辺りか
960名無し野電車区:2006/08/31(木) 08:46:22 ID:EX4nYMwg
話がだんだんおかしくなっているが・・・
東武9001が最悪だな。あれだけ床が緑色だし
製造が昭和50年代だった気がする
961名無し野電車区:2006/08/31(木) 10:39:16 ID:M142wt31
ここは東京メトロ有楽町線・13号線総合スレであってる?
962名無し野電車区:2006/08/31(木) 10:55:02 ID:3lUCx6he
>>957
東武叩きで「50000系のイスが悪い」と言ってるが冷静に考えよう
メトロ05系、東葉2000系、TX-2000系、メトロ10000系、すべて同じ標準仕様のイスです。
叩くべき対象は日立じゃね?
963名無し野電車区:2006/08/31(木) 11:15:05 ID:bUlKqGNx
>>962
メトロ10000系確認したのか?
964名無し野電車区:2006/08/31(木) 11:40:55 ID:PksUPF3z
バケットシート自体やめて欲しい
ずれて座ると座り心地が悪くなるとWikipediaにはあるが、
ずれて座らずとも座り心地が悪い。
スタンションポールで2+3+2に分ければいい話だと思うのだが
965名無し野電車区:2006/08/31(木) 12:05:34 ID:z1Zd2qAv
つーか、あの幅に7人はやめて欲しい。
150センチ40キロとか基準だろあの幅。
しかも、たいていデブが座ってるから迷惑。
966名無し野電車区:2006/08/31(木) 12:15:51 ID:ejEdNX9v
確かにデブとババアは迷惑。
デブは暑苦しいし、汗びっちょりで汚らしいし、臭いし、
ババアは荷物を横に置くし。
967名無し野電車区:2006/08/31(木) 12:21:30 ID:Fp1aykvv
で、次スレは?
968名無し野電車区:2006/08/31(木) 13:26:10 ID:/v/0wn2+
>>962
そこまで辿るならイスの製造元だろ。
住江工業って会社だが。

>>964
束車のロングはまともに座れば座り心地はいいぞ。
969名無し野電車区:2006/08/31(木) 13:55:53 ID:ts5mFgc3
>>967
立てた
東京メトロ有楽町線・13号線総合スレ Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156999931/l50
970名無し野電車区:2006/08/31(木) 15:00:23 ID:tdnr7pI2
Zカレー
971名無し野電車区:2006/08/31(木) 15:01:57 ID:yZthWw0X
>>936
> でも一番迷惑してるのは全然投資してもらえない東上線
そもそも根津が、穴埋めに買収したんだろ。
だから、東上の稼ぎは栃木と群馬方面に・・・
あの時根津に買われなきゃ今頃もっとまともな私鉄に??

スレ違いにつきsage
972名無し野電車区
そのためにも
東上高速鉄道として独立すべき