【SHINKANSEN】新幹線0系スレ H3【夢の超特急】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
3スレ目(det落ち含めれば4スレ目)突入!
まだまだわずかながらも現役でがんばっている0系について語り合いましょう!

旧2スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126611967/

前スレ 【青いひかりの】新幹線0系スレ H2【超特急】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127624054/

1スレ目がわかる方、補足お願いしますね。
2名無し野電車区:2006/06/03(土) 15:47:36 ID:4oGhEzkE
編成表(2006年6月現在)

     1自由 2自由 3自由 4指定 5自由 6自由
←博多  21   26   25   26   25   22   新大阪→
 R61  7008  7208  7904  7011  7009  7008
 R63  7006  7211  7905  7010  7014  7006
 R64  7004  7205  7901  7002  7004  7004
 R66  7002  7209  7906  7003  7002  7002
 R67  7951  7210  7902  7013  7008  7951
 R68  7007  7213  7903  7012  7012  7007

←博多  21   26   37   26   25   22   新大阪→
 R62  7003  7202  7302  7004  7003  7003
 R65  7005  7207  7301  7007  7007  7005
3名無し野電車区:2006/06/03(土) 15:48:39 ID:4oGhEzkE
基本的な質問 
Q.新下関にいる0系は何のための車両ですか?また、車籍はありますか?
A.訓練用です。車籍はありません。2002年から新下関構内の訓練線
  用に廃車となったQ編成を利用して組成されました。
Q.青白塗装唯一のR18の現状を教えてください
A.2006年2月に廃車になりました。先頭車の一部がカワサキワールド
  で保存されています。
Q.以前に6両のR編成が2本併結した列車があったと思いますが、あれは
  何なんですか?
A.試験的にウエストひかり用のR51編成とこだま用のR23編成が多客
  時にやっていたようです。併結・解結は車両所で行われ、駅で行われる
  ことはありませんでした。またCOMTRACでの扱いが難しいことか
  ら2年ほどで中止になりました。
Q.最後まで残った編成を動態保存するという話を聞きましたが、詳細を教
  えてください。
A.以前に動態保存するという情報がありましたが西日本の発表によるもの
  ではないようです。
  具体的にどうなるのかはまだ分かりません。
Q.R60番代編成でビュフェのある編成は何本ありますか?
A.2本です。あとの6本はビュフェを客室化改造した25形7900番代
  を組み込んでいます。
Q.現在活躍している0系は最も新しい車両で車齢何年ですか?
A.現存している中で最も新しいのは37次車で昭和60(1985)
  年製ですから車齢はおよそ21年になります。
Q.0系の列車は時刻表でどうやって区別できますか?
A.JTBの時刻表には形式が書いてありますから、それを見てください。
4名無し野電車区:2006/06/03(土) 15:49:22 ID:4oGhEzkE
今までに発掘された0系動画。(すべてフリスキー氏提供。テンプレにさせて頂きました。)

http://e39.x0.com/zero_hikari.mpg 0系「ひかり」豊橋通過(1992年頃)
http://e39.x0.com/zero_hayakawa.mpg 早川付近を走る0系(国鉄末期)
http://e39.x0.com/zero_shinfuji.mpg 新富士入線(新富士駅開業間もない頃?)
http://e39.x0.com/zero_cluising.mpg 0系車内(1000番台?)

http://e39.x0.com/zero_wtc1.mpg 都心のビルから眺めた0系(全て90年撮影)
http://e39.x0.com/zero_wtc2.mpg その2
http://e39.x0.com/zero_wtc3.mpg その3

http://e39.x0.com/zero_fujikawa1.mpg 富士川鉄橋
http://e39.x0.com/zero_fujikawa2.mpg 上に同じ
5名無し野電車区:2006/06/03(土) 15:53:01 ID:4oGhEzkE
関連スレ
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ34【大量投入】 (総合スレ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148650892/

あと補足をお願いします。
6名無し野電車区:2006/06/03(土) 15:55:00 ID:4oGhEzkE
以上でテンプレ張りは終了です。
まだまだ補足が必要ですので、よろしくお願いします。
なお、スレタイは、前スレでだいぶ議論されていましたが、前スレと同じく、H編成のHを使わせていただきました。
賛否いろいろあると思いますが、どうかご勘弁ください。
7名無し野電車区:2006/06/03(土) 16:21:59 ID:4oGhEzkE
運用について
現在、6両編成でグリーン車なしの山陽新幹線「こだま」号として下りは毎時15分に新大阪を発車、上りは毎時45分に博多を発車する列車に使用されている。
下りで使用される場合は新大阪〜広島、上りで使用される場合は博多〜岡山間の運転が主である。

ソースはwikipediaから

wikipedia 新幹線0系電車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A0%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#.E7.8F.BE.E5.9C.A8.E3.81.AE.E9.81.8B.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
8名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:41:45 ID:VIVxtIVa
FAQ追加しますよ。
Q.車内が100系のような車両に乗ったことがあるのですが?
A.平成4年から、ひかり編成の指定席車を対象に、アコモ改善工事が行われ、
  3列席が回転可能になりました。また36形食堂車も、36-1、36-56が、同様の
  工事で「グランドひかり」並みの内装になりました。

0系40年分の編成表。特にここ10年の衰退の勢いが速い。
ttp://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/tec0.htm
9名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:52:11 ID:VIVxtIVa
ごめんリンク先間違えた。
上のアドは0系研究のページにつながるので、あまり問題はないはずだが・・

正しくはこちら。
ttp://kamatetsu.fc2web.com/data/first.html
10名無し野電車区:2006/06/04(日) 10:59:04 ID:QvSiT8y/
さっそくあげ
11名無し野電車区:2006/06/05(月) 00:44:36 ID:6IsL1WFo
前スレ消費まで、落ちないように保守。
12名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:25:46 ID:cfP4CatR
保守しないとダメなのかよこのスレorz
13名無し野電車区:2006/06/05(月) 14:14:27 ID:IFjkyazO
>保守しないとダメなのかよ
実写とて同じ
14名無し野電車区:2006/06/05(月) 21:17:00 ID:QV50CaNA
>>12-13
動き無いしな。
15名無し野電車区:2006/06/05(月) 23:30:39 ID:6IsL1WFo
ことし2月に青白編成が消滅して以降、0系は全く動きがないよな。
それでも来年あたりには、引退ということで盛り上がるんだろうけど。
16名無し野電車区:2006/06/06(火) 15:57:47 ID:HDWAtqIZ
保守
17名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:53:16 ID:/kYhpTgZ
>>15
300系短編成化が具体化すればもっと盛り上がるはず
18名無し野電車区:2006/06/07(水) 09:49:37 ID:7r3hvSTu
>>9の編成表が東海道・山陽新幹線全形式になってる件について
19名無し野電車区:2006/06/08(木) 07:28:46 ID:ojaQfBrZ
おお本当だ。
これで他形式の勢力拡大と、0系の衰退の関係がよく分かるな。
20名無し野電車区:2006/06/08(木) 08:22:11 ID:V+M7JLkU
>>19
新幹線の置き換えのペースって速いんだねえ。
改めて新幹線の苛酷な運用なんだなとオモタよ
21名無し野電車区:2006/06/09(金) 14:37:28 ID:DHOFRkzF
100系はJR化後に増えてまた減っていたり、0系はじわじわと減っていたり
するのが、よく分かるな。
2220:2006/06/09(金) 23:08:25 ID:YvnRUTcN
微妙に日本語おかしいなorz
×新幹線の苛酷な運用なんだな
○新幹線は苛酷に使われているんだな
23名無し野電車区:2006/06/10(土) 19:42:54 ID:/UjTaZYr
今日ようやく0系に初乗車。
これで東海道・山陽の営業列車全形式に乗ったことに。
24名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:59:20 ID:0aEhqEsi
>>23
おめ。いよいよ来年引退なんだよな…俺ももう一回のりたいが時間がないorz
25名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:48:15 ID:/UjTaZYr
>>24
あり。

でも厳密には全形式ではないか…。
0系(大窓)、1000番台、2000番台、5000番台は乗れずじまいだったからなあ。

あとはぬかりないはずだけど…
あっ、食堂車がないorz
(X編成未乗、V編成は食堂車営業終了後の乗車)
26名無し野電車区:2006/06/11(日) 10:41:54 ID:HlgoXTKv
>>25
あげ
27名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:31:41 ID:mMziHCkS
東海道・山陽新幹線板では、300・500系の山陽こだま短編成化で盛り上がっているんだけどね。

いつか0系6両と、三井住友色の300系6両が並ぶ日が来るのか・・・・・


28名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:02:05 ID:mHf1K3iB
総合スレによると、300系J1の検査期限は今年とのことなので、0系より早く廃車になる300系が出てきそうだ・・
29名無し野電車区:2006/06/11(日) 23:10:30 ID:pEvMW1oQ
0系の最終新造車は1986年、J1は1990年だから
実は差は4年しかないんだよね。

まあ今動いているのは新しくても1985年末製だが。
30名無し野電車区:2006/06/12(月) 05:10:32 ID:M3KopuN2
地震発生

広島震度5-

山陽新幹線、遅れる予感
31名無し野電車区:2006/06/12(月) 14:11:09 ID:vs3H9vLn
>>28-29
J1は量産車と結構異なるから検査は通さずに廃車の可能性が高そうだね
それにここ最近は試験用として使われてただけだし…
32名無しさん@総合選抜氏ね:2006/06/12(月) 18:20:58 ID:zaG0qxRP
今日は原因不明の腰痛で接骨院行くのでベランダからマターリできずorz
33名無し野電車区:2006/06/13(火) 08:40:11 ID:bpO5kxqV
あげ
34名無し野電車区:2006/06/14(水) 15:13:48 ID:w9btpGv2
なんか異様に過疎ってるな・・
去年の0系ひかりの時の盛り上がりが懐かしい。
35名無し野電車区:2006/06/14(水) 15:52:16 ID:LJrQ69bA
>>34
なあにそのうち引退の正式発表が出ればもりあがるさ
36名無し野電車区:2006/06/15(木) 07:57:19 ID:s0cTDNkp
>>35
だよね。クレクレが湧くさ。
37名無し野電車区:2006/06/15(木) 15:36:52 ID:soBLjfkd
とにかく今はこのスレを存続させることに全力を注がねばならんな
38名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:51:50 ID:EK6DfS7t
あげ
39名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:05:26 ID:Rsfxc4PE
0系の歴史でも振り返るか?
40名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:09:08 ID:UK2kJz9O
びゅわ〜ん♪びゅわ〜ん♪走るぅぅ。青い光の超特急♪時速250キロ♪
夢のようだな は・し・るぅぅぅ♪
日車工房の0系は玄関(靴棚の上)に祭ってありマス
41名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:18:59 ID:K27dbD7u
ガキの頃初めて簡リク車両に乗った時
「ここはグリーン車か?」
とマジで思った漏れが来ましたよ
42名無し野電車区:2006/06/17(土) 18:23:43 ID:UcBXspMs
>>40
すげえ…藻舞さん漢だな
43名無し野電車区:2006/06/17(土) 19:33:22 ID:0VO3AGY3
>>40
それは携帯ストラップでつか

と冗談を言ってみる
44名無し野電車区:2006/06/18(日) 01:58:19 ID:NYczSr+P
今だから言える。
0系に乗る時、食堂車にある搬入用の大きな手動ドアを勝手に開けて乗り降りしてました。
45名無し野電車区:2006/06/18(日) 02:28:39 ID:dj3VLnEd
>>44
ネ申だな。
46名無し野電車区:2006/06/18(日) 07:52:52 ID:5nF9gOHP
来週九州方面に逝くんですが、現在0系で運用されているこだまを教えて下さい。
47名無し野電車区:2006/06/18(日) 09:03:37 ID:NYczSr+P
>>46
JTBの時刻表を買いましょう。
出発時刻が決まってるなら立ち読みで。
48名無し野電車区:2006/06/18(日) 18:29:59 ID:GsiYH3Pr
あげ
49名無し野電車区:2006/06/19(月) 19:02:05 ID:f+IOvZTR
>>44
んなこと普通にできるんか?
5044:2006/06/19(月) 20:58:26 ID:x/iShIsW
>>49
信じてもらえないかも知れないけど、実際しょっちゅうやってました。
もちろん車販のバイトとかじゃなくて、一般の乗客としてです。
0系の食堂車がなくなる直前は当時大学生で、まあ、ちょっとしたイタズラ心ですね。

食堂車のドアはドアエンジンがないだけで、機密用のロックは
他の乗降ドアと同じようについていました。
51名無し野電車区:2006/06/20(火) 12:19:40 ID:KXgKQCWI
age
529310Aバイト食堂長:2006/06/20(火) 13:24:17 ID:ylCwzZZE
>>44
搬入用の大きなドアということは、37形ビュフェですな。
あのドアは(36形も)58系気動車の初期車と同じく「閉まる時だけ自動ドア」。
油断していると、車販ワゴンや弁当用のポリ茶の入った保温ケースを戸挟みしてしまい、
業務放送でレチさんから怒られたもんですわw

35形の手動開戸(戸閉表示連動車内手動ロック付き)はもっと悲惨で、
乗務終了の搬出時に、車内ロックうっかり忘れて出てしまい、
事務所に帰ってから思いっきりどやされる罠…
53名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:21:03 ID:eZf4xtr2
>>52
そんなのがあったんだ…知らなかった…
54名無し野電車区:2006/06/21(水) 09:00:47 ID:GGeW84KM
300系スレは賑わってますな。
まぁ0系も正式引退発表出れば賑わうだろうけど
55名無し野電車区:2006/06/21(水) 18:05:42 ID:GGeW84KM
あとこのスレはなるべくageようぜ
56名無し野電車区:2006/06/22(木) 14:29:46 ID:wUihah3c
0系スレ…テラサビシス
57名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:31:56 ID:E7Amg4XH
hage
58名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:33:30 ID:/UhA8yDd
新幹線 アセラ エクスプレス(Acela Express)もよろ。
59名無し野電車区:2006/06/22(木) 23:16:57 ID:wUihah3c
再びage
60名無し野電車区:2006/06/23(金) 15:04:01 ID:5tgs8Uf1
三井住友色の廃車は来年からか?
61名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:01:42 ID:t/4D/j+D
>>60
廃車どころか、来年には全廃予定だったりする。
6260:2006/06/23(金) 23:16:57 ID:5tgs8Uf1
>>61
産楠。両数が少ないから一気に置き換えかもな。動態保存して保水ところだ
が…
63名無し野電車区:2006/06/24(土) 02:17:41 ID:fiyMWvvN
廃車の予定でありながらも、
代替が正式に発表されてないので、
来年にはこだま減便かと思っている俺。
64名無し野電車区:2006/06/24(土) 16:46:15 ID:PAIE5peM
これ以上こだま減便してもなぁ…
65名無し野電車区:2006/06/25(日) 11:36:55 ID:+f4kW/yP
保守
66名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:27:54 ID:Izs0L5TJ
確か100系東海道引退の頃には、100系スレは3日でスレ消費してたな・・
そういう祭りが近い将来確約されているスレなので、今はひたすら保守。
67名無し野電車区:2006/06/26(月) 08:39:15 ID:dU/mRf4B
そういえば今年も博多総合車両所一般公開無いんだってね。
理由は自粛じゃなくて九州新幹線工事によるものだと聞いたけど真相はどう
なんだろう?
68名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:36:54 ID:Xk384DnQ
>>67
そうなのか。確かに博総の敷地をかなり塞いで工事をしてる最中だから、
例年、多くの見学者を捌けるような空き地が減ってるのは確かだな。
69名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:29:25 ID:uOdtEKOm
博多発新八代行き一番列車はぜひ0系で!
有り得ないですかそうですかorz
70名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:36:05 ID:fDGwsVRA
>>69
坂がきついから無理じゃないかな。
71名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:36:21 ID:uQ128z5m
0系の4両編成があった頃、広島以東には入っていなかったのも、坂がきつい
からという理由だったそうな。
72名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:40:53 ID:lnlDHW/E
あげ。
漏れがガキの頃は確かに夢の特急だったよ。
73名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:28:17 ID:B1EXYzU/
俺がガキの頃は100系の台頭だった…そんな俺も20になった
74名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:34:46 ID:XMy0lwE/
0系が東海道現役の頃の話だけど、何かたまにパンタが異様にデカイ0系が
走ってたような記憶がある。酉仕様かな?
75名無し野電車区:2006/06/28(水) 23:34:15 ID:kmj5KbZg
ありえない
76名無し野電車区:2006/06/28(水) 23:42:06 ID:Rjdridmi
パンタカバーなら、西日本車でデカい編成が1編成あった筈。
確かH82じゃなかったかな。その編成はカバー取り付け試験編成だったとか
何とか。
7774:2006/06/28(水) 23:57:59 ID:XMy0lwE/
ああ、本体そのものじゃなくてパンタカバーでした。
おそらく>>76さんが言ってるやつだと思います。
78名無し野電車区:2006/06/29(木) 05:46:26 ID:CzCWMO8n
>>77
ああ、NH82編成のことね。
パンタカバーが2両にまたがってあったから大きく見えたのだと思う。
ちなみに引き通し準備工事もしてあったけれど、実際に引き通しは行われていない。
79名無し野電車区:2006/06/30(金) 17:51:04 ID:b292Ecgd
NH82のパンタカバーは試作も兼ねてたんだよね。
高圧引き通し準備工事とりあえずやったけど手間がかかるから結局他は準備
工事しなかったね。
0系はスペースが無いので高圧引き通し線引けないんだとか。
80名無し野電車区:2006/06/30(金) 17:55:28 ID:jCy31pmJ
0系に高圧引き通しが出来ないのは
空調装置が分散して置かれていてショートする危険があったからとか
81名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:43:03 ID:ojkKqhHy
鉄道ファン93年1月号に、例の巨大カバーの写真ハケーン
92年4月に、西日本車としては初めてカバーが付いたそうな。
82名無し野電車区:2006/07/01(土) 21:48:33 ID:1wgDtpSx
>>81
NH82だけは中間車の海側ルーバーも山側ルーバーに改造されたんだったよね
83名無し野電車区:2006/07/01(土) 23:52:03 ID:6+ZGNZP4
昔 車販で毎日R,H,SKに乗ってた
いろんな車販室のタイプがあって入線時どきどきした
ビュッフェが当たりでコーヒーマシンなしの35系が
はずれやったなあ 楽しかったけど 
84名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:47:29 ID:xs9wljtY
俺はH,NH,Xの厨房に入ってた。
臨でたまにY,Yk(Sk)の厨房にも入ってた。
35形が入ってると>>83の言ってるように、
コーヒーマシンが無かったから36形の厨房で
35形のカウンターで売るコーヒーの湯を沸かしてた。
あの車ってラッチドアだったから、うまく閉まらなくて
度々延発させてたな。
85名無し野電車区:2006/07/02(日) 02:25:32 ID:X4I1gr+y
0系がなくなると どの編成も同じ規格で
つまらないですね(多少は違うこともあるが)
すりガラスに業務用と書いたドアとか
売店の看板とか 思い出いっぱいです
博多に着いた時 都ホテル担当列車が35系ビュッフェ
山盛り陳列しててびっくりした うちのこだまはただの
車販室代わりでしたから
食車に入るのはH編成臨時の時 サボり場所でした 
ビュッフェでカレーやうなぎは売りましたが 
初乗務の時しゃもじ忘れて 食車の皿でご飯盛ったなあ
86名無し野電車区:2006/07/02(日) 19:38:42 ID:CfmqfSvf
35って初期に製造された車両が殆どだったから1000番代投入後はすぐに殆ど
置き換えられてしまったね
87名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:31:06 ID:mvBQt3z+
37系もいろいろありましたね カウンターの色が
オレンジとかクリーム色とか西はほとんど
オレンジでしたのでクリーム色は憧れでしたね
ウエストひかりは編成ごとに色がちがいました
SK25がオレンジだったかな
88名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:54:13 ID:NGya4O9l
手持ちの資料で確認すると、
元Sk25、現R65の37-7301はレッド基調、
元Sk10、現R62の37-7302はイエロー基調。
現在残る37形の内装はこんな感じ。
89名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:09:07 ID:iUxF4YQ0
もう0系最後の日も近いんだろねー。いろんな思い出があります。食堂車のにおいとか今でも覚えてます。
90名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:58:42 ID:2/eqXPyh
>>89
>食堂車のにおい
塩素系消毒液(ピューラックス)の臭いだなw
35形食堂車といえば、高周波の「キーーーー」という食器洗浄機の音・・・
91名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:13:11 ID:J8N8iiWi
V編成の時初めて洗浄器使ったけど 結局手洗いしました
リフトもつぶれまくりで階段で運んで
私もあのにおい好きですね 微妙に缶カレーの香りがしたり
コーヒーの香りがしたり あとチンしたシュウマイのあの香り

92名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:14:47 ID:6WGxavYd
オマエモナー
93名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:19:02 ID:EpMfAdGi
食堂車…行ってみたかったけど結局行けなかった俺ガイルorz
94名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:41:55 ID:CyLLYTJb
JR東海には、浜松にいる36-84を公開してほしい所だな。
7年ほど前、最後の36形ということで東海に譲渡され、浜松に入ったきり
出ていないようなので。
95名無し野電車区:2006/07/03(月) 23:37:34 ID:2k5x1WWd
へえ そんなのあったんだ
食車廃止寸前に西の車両が大掛かりな改造してたけど
なぜだ? わからん
96名無し野電車区:2006/07/04(火) 02:03:58 ID:/ZVNsb1W
>>95
その大掛かりな改造をした36形(通称・ラブホ仕様w)2両のうちの1両が
件の36-84なんだけど。
その改造の理由は、グランドひかりの168形3000番台食堂車と
イメージを合わせるため。(普通車指定席も3列側回転可能のシートに
取り替えられたね)
0系NH編成がまだひかりで東京〜博多を往復していた時代だったからね。
97名無し野電車区:2006/07/04(火) 10:36:15 ID:tUBGJuhQ
うちの息子が0系乗る!とか、ひかりレールスター乗る!とか言って乗りたがるので、今度乗りにいきます。

京都
|700系
新大阪
|0系
新神戸
|レールスター
新大阪
|500系
京都

こんな感じで、いろいろ乗せてやれるといいなあ。
300系は以前に乗せてやったけど、100系はどうしようかな・・・
98名無し野電車区:2006/07/04(火) 11:12:53 ID:1tH01u6v
>>97
間違っても入場券で往復なんてするんじゃねーぞ。
どんなに小さい子供でも親のやることはちゃんと見てるんだぞ。
ちゃんと乗車券と特急券買えよ。
99名無し野電車区:2006/07/04(火) 11:22:15 ID:WQ3WXZYs
>>96
改造したのって36-1と36-56じゃなかったっけ?
100名無し野電車区:2006/07/04(火) 11:36:47 ID:tUBGJuhQ
>>98
もちろんっす。
というか、神戸あたりでメシ食うと思うので、一度駅から出ると思いますし。
101名無し野電車区:2006/07/04(火) 21:42:51 ID:ToWw5Ivk
新神戸だと、ちょっと気楽に飯って感じじゃないな。
駅ビルホテルの4階だか5階にあるランチビュフェ(バイキング形式)は、
そこそこに子供が大きくて食べ盛りならいいかもね。
102名無し野電車区:2006/07/04(火) 23:01:36 ID:bJZZ3KkL
はは 確かにあの内装はラブホだわ
私も新幹線に乗りたいためだけに
東京へ行きます JR東海ツアーズの
団体貸切で往復16000円はお得かなと
もっとお得なのあります?
できたらグリーンに乗りたかったが
103名無し野電車区:2006/07/05(水) 09:55:00 ID:2btQk/AA
あげ
104名無し野電車区:2006/07/06(木) 01:29:14 ID:OYAtfBtZ
しかしネタ無いな・・
どうも引退まで、よほどの事が無ければこのままのような気もする。
105名無し野電車区:2006/07/06(木) 07:08:37 ID:y2B/TCCl
>>105
とりあえず引退正式発表まで保守に専念するしかないのだよorz
106名無し野電車区:2006/07/06(木) 15:48:30 ID:CXTjYxmI
今月の時刻表見てみると0系の運用がわかるね

1日目
博多南―750A―小倉―755A―博多(ここまで休日運休)―回送―博多南―642A―新大阪―663A―広島―684A―福山(泊)
2日目
福山―620A―新大阪―639A―広島―670A―新大阪―689A―岡山(泊)

3日目
岡山―625A―広島―636A―新大阪―657A―広島―674A―新大阪(泊)

4日目
新大阪―631A―博多南―回送―博多―676A―新大阪(泊)

5日目
新大阪―629A―博多南―648A―新大阪―669A―博多南(泊)
6〜8日目:検査または予備
107名無し野電車区:2006/07/07(金) 14:56:15 ID:0bfoXY3u
>>106
割とゆったりした運用なんだね
108名無し野電車区:2006/07/08(土) 15:37:33 ID:8lT5pP3j
JTB時刻表見ても、0系の運用減ったな・・
もしかしたら、今月下旬に乗れるかもしれんけど。
109名無し野電車区:2006/07/08(土) 16:39:40 ID:uf/cIPBm
0系はご老体だからな…これぐらいの運用でちょうどいいんだろう。

駄菓子菓子、東海道最末期のYKより走行距離多いんだよね
110名無し野電車区:2006/07/08(土) 22:32:09 ID:8lT5pP3j
日車保存車両でおなじみの、22-2029は昭和61年製。
そして今のところ現役最古参は、昭和57年製の26-7209(R66の2号車)だから、
走行距離で言うと、現役最古参の方が長いと思われ。
111名無し野電車区:2006/07/08(土) 23:38:08 ID:lZGUpLy6
JTB見ると一昨年ぐらいは1,2時間ごとだが今年の(6月)やつを見ると明らかに
0系の運用が少なくなっている(100系が増えている)
最大で4時間ぐらいの間隔がある
にしてもこだまの本数少ないな
112名無し野電車区:2006/07/09(日) 00:12:19 ID:wc/tEfsO
編成表のサイトみてたら 21-7951と22-7951だけ
18年前と同じ車番なのね 18年前R−24っていう
特殊な編成でその編成だけが35系ビュッフェでした
運転台の横の窓とか内装とかが他の古い先頭車とは
違ってた気がする 
また 逢えるといいなあ

113名無し野電車区:2006/07/09(日) 20:56:29 ID:14yh0yD5
>>112
21・22-7951は改造当初からの車番。
ちなみに新製車との外観の違いは屋根の無線アンテナ(静電アンテナではない
。21形)、車掌室が無い(22形)となっている。
種車は2000番代なのでその2点を除けば他の2000番代先頭車と殆ど変わらなか
ったはずだけど…
114名無し野電車区:2006/07/09(日) 21:11:26 ID:jBhXVMdZ
0系も少なくなったけど
200系もジリジリ減ってきているよ。
115名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:04:29 ID:wBcFvcR4
ビュッフェもカフェテリアもサービスコーナーも
死語になっちゃったね 次は喫煙車が無くなる(コーナーはあるけど)
200系てまだビュッフェやってるのかな?
116名無し野電車区:2006/07/10(月) 19:05:56 ID:rLg0OLjH
>>115
もうやってないよ。定期運用離脱と同時に営業休止になった。(確か・・・)
117名無し野電車区:2006/07/10(月) 22:03:49 ID:W3CXC1cy
>>115-116
現在営業していないことには変わりないが4年前から営業休止になった。
ちなみに現在残るビュフェ車はF19に連結されている237-1019のみ。
118名無し野電車区:2006/07/10(月) 23:24:46 ID:TEPaviEp
つぶつぶオレンジとグレープ飲みたい
あれジョインとポンと二社あるけど
どう違うのか? 
どこかで売ってないかなあ
つぶつぶグレープは通の飲み物らしく
まとめ買いする人もいたなあ
119名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:08:19 ID:IomXTPFu
>>118
車販してた者です。
V編成末期は乗る度につぶグレープ買ってたけど、
しまいには在庫切れで基地での補給すら出来なくなった。
POMしか見たことないな〜
120名無し野電車区:2006/07/11(火) 01:53:09 ID:TUyqz81P
大魔法峠の2巻に0系が出てきたのはいいが、ずっと右側走行
121名無し野電車区:2006/07/11(火) 14:02:05 ID:wRJS5/uN
あげ
122名無し野電車区:2006/07/11(火) 17:47:26 ID:RtscOQRm
0系デビュー当時(=東海道新幹線開業当時)の放送チャイムって
なんだったの。やっぱり鉄道唱歌?
123名無しでGO!:2006/07/11(火) 18:28:09 ID:oupO2g8/
>>122
いつごろからあのひかりチャイムになったのかね?

それにしてもひかりチャイムいいな〜もう一度聴きたい。
124名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:25:41 ID:GS8rvx3Y
ひかりチャイムって今使われているチャイムの前のチャイムの事?
あのチャイムは結構いいと思うよ。
125名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:54:21 ID:TqIbs3+x
日車夢工房から出している0系新幹線のDVDで
メニュー画面のBGMが「鉄道唱歌」ともう一つなんかのチャイムのような希ガス
126名無し野電車区:2006/07/11(火) 23:27:27 ID:R8TuVv0L
いっこ前のチャイムが好きです
博多発新大阪行きのひかりで 宮操の
横をとろとろ走ってる時 まだ車販の片付け
終わってなくて あのチャイムが また
追い討ちかけるの 
でも くそ忙しくて売り上げがいいと
まるで高校野球の校歌並に
誇り高く聞こえましたね
127119:2006/07/12(水) 01:23:43 ID:Vj4T+9rv
チャイムなら電GOで好きなだけ聴ける。アンバランスマンセー!!

>>126
いや、その時点で片付け終わってないのは、さすがにマズイでしょ。
128名無し野電車区:2006/07/12(水) 01:55:39 ID:n0OBkmc0
あのチャイムってアンパンマンの歌?

129名無し野電車区:2006/07/12(水) 08:49:13 ID:eWwoC+kS
来年夏にN700がデビューするみたいですが、0系に乗れる夏は今年で最後なのだろうか?
新大阪〜博多全線走破の0系こだまに乗っておこう!
130名無し野電車区:2006/07/12(水) 09:43:10 ID:ncv6u/Ka
>>129
夏は最後じゃないと思うけどな…でも今のうちに乗っておいたほうが無難
だろう
131名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:06:43 ID:hWW+AGBW
0系がいなくなったら、200系にハァハァしてね。
132フリスキー:2006/07/13(木) 00:26:23 ID:H5kiLx4m
http://deaikei.biz/up/up/1160.mp3.html
パスは"hikari11"
試聴のみ
絶対に転用不可です、ヨロ
133名無し野電車区:2006/07/13(木) 09:03:26 ID:sOlbF0EB
>>132
すごく不気味なチャイムですね。
134名無し野電車区:2006/07/13(木) 10:23:29 ID:7qsIGAxV
>>132
超特急ひかり号・・・

何十年も前に死語になった言葉だね

135名無し野電車区:2006/07/13(木) 10:49:29 ID:Y/v6PQt8
>>132 これが有名作曲家によるもの?
1363億PV/日をささえる:2006/07/13(木) 12:27:02 ID:yPAYRRij
>>135
黛敏郎?
137I.A.:2006/07/13(木) 19:04:45 ID:lXo8upPa
 はじめまして。
 まだ先ですが9月に九州からの帰りに0系こだまを利用して
帰京したいのですが、できたらどの編成がこの列車に入るのかが
知りたいので運用表を公開しているところはないでしょうか。
目当ての編成はR62とR65です。
138フリスキー:2006/07/13(木) 21:06:39 ID:H5kiLx4m
>>136
作曲者は知らないですが、おそらくそうだろうと思います。
幼い頃の記憶では鉄道唱歌も新幹線で聞いた覚えがありますので、
製造年代かメーカ別かで何種類かあったのではないでしょうか。
139名無し野電車区:2006/07/13(木) 21:40:29 ID:sYfY9R8W
>>137
0系の中では運用は分けられていないはずなので、正直運を天に任せるしか
ないだろう。
ちなみに現在の運用(推測)は>>106
140フリスキー:2006/07/13(木) 21:59:30 ID:H5kiLx4m
ちなみに同じ音源の英語放送テープではまだ
新幹線は New Tokaido Line です。
いつから英語でも「シンカンセン」が認知されるようになったのかな?

http://deaikei.biz/up/up/1164.mp3.html
パスは"newtokai"
141名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:01:05 ID:JUISMaJj
初めは鉄道唱歌だったものの、最新の新幹線に古典的な曲もいかがなものか
と、国鉄の上層部からクレームが付き、>>132のチャイムに変わったとか。

詳しくはwikipedia「東海道新幹線」参照。
142名無し野電車区:2006/07/14(金) 17:55:19 ID:A+nqYsTl
運転室入口のガラスの「MOTORMAN」萌え
143名無し野電車区:2006/07/15(土) 08:12:38 ID:FMDAVq1Y
あれを見ると、スーパーベルズを思い出す漏れw
144名無し野電車区:2006/07/15(土) 12:59:57 ID:CZq/XzQH
>>143
胴衣。漏れもw
145フリスキー:2006/07/15(土) 13:11:17 ID:+Q4YruYK
>>141
鉄道唱歌は開業から1年間と書いてありますね。
私の記憶ではでは1960年代末か70年代初め頃でも鉄道唱歌
チャイムがあった気がするので、全編成が開業1年間で換装さ
れたわけじゃないのかもしれないですね。
146名無し野電車区:2006/07/16(日) 09:39:26 ID:u9DgZ1Em
編成表で見てみると、65年当時は12連40本だな。
なら、ある日突然全ての編成のチャイムを変えるのは無理だったのかも。
147名無し野電車区:2006/07/16(日) 16:38:24 ID:7Bo/Fpqg
あげ
148名無し野電車区:2006/07/16(日) 17:49:30 ID:ySsDGB6T
0の初期って、自動放送なんて無かった。
放送は、英語とチャイムのみ、
8トラの小さくなったテープで再生していた希ガス。
149名無し野電車区:2006/07/17(月) 15:49:40 ID:I7AtRWla
早ければ今週金曜日、0系に乗れるかも試練。
0系は長い間乗ってないから、久々に新幹線に乗るのが楽しみだな。
予定としては、こだま669号の新大阪〜広島間。
150名無し野電車区:2006/07/17(月) 19:55:29 ID:MFnsbRxC
>>149
100系代走の列車があるので時刻表で確認しといた方がいいよ
151I.A.:2006/07/18(火) 15:01:49 ID:SazvCmop
返事ありがとうございます。運任せですか。ま、当たることを祈ります。
152名無し野電車区:2006/07/18(火) 16:40:34 ID:/eQ5d8bM

0系と小池栄子の区別がつかないのですが?
見分け方教えて下さい。
153名無し野電車区:2006/07/18(火) 17:25:45 ID:sZ7Vr2L+
>>152
まずは700系と上戸彩の区別がつくようになってからだ
154149:2006/07/18(火) 23:56:53 ID:4JO9BNNZ
JTB時刻表で見たところ、今週金曜日のこだま669号は0系なので、予定通り金曜日に乗りに行ってきますノシ
155150:2006/07/19(水) 09:20:22 ID:T5SvZ8mi
>>154
そうか。良かったな。いってらっしゃいノシ
レポ楽しみにしてるぞw
156フリスキー:2006/07/19(水) 12:10:03 ID:Z+N3Bz5U
再来週、東京から山陽方面へ出張になったよ。
俺もひさしぶりで0系乗っちゃうぞ。
157名無し野電車区:2006/07/19(水) 15:37:04 ID:bwRqYDfO
>>153
すみません。
700系というのはアヒルみたいなやつですか。
158名無し野電車区:2006/07/19(水) 15:43:36 ID:qSrr8SLp
そうです。
アヒルみたいに間抜けということです。
159名無し野電車区:2006/07/20(木) 01:10:10 ID:/5SNy8fl
アヒルが歩く、ある日のお昼
160149:2006/07/20(木) 15:24:21 ID:a9mfaRBX
明日乗って来るので、車内画像等のリクエストがあればどうぞ。
161名無し野電車区:2006/07/20(木) 17:39:05 ID:nxza8rFg
>>160
ビュフェのスピードメーター

・・ってそれは無理かw
162名無し野電車区:2006/07/20(木) 18:25:23 ID:KjnjCX/C
>>161
運良くR62かR65に当たれば撮れるよ。

ただしデジタル表示だけど
163名無し野電車区:2006/07/20(木) 18:48:06 ID:JgBtOxE1
今更気づいたんだけど三井住友色になってから床下がグレーになってるの
ね…。確認したのはR63だけだけど
164149:2006/07/21(金) 16:40:49 ID:CykyTDz7
大阪での予定が長引いたため、只今後続のレールスターで追っかけ中。
岡山で追いつける筈。
165149:2006/07/21(金) 17:35:13 ID:CykyTDz7
ただいまリアルで0系乗車中。編成はR64。
166フリスキー:2006/07/21(金) 17:49:04 ID:pL/1xuj1
>>165
お、いいないいな。
俺も来週は広島泊だから乗るの楽しみ(^^)
167名無し野電車区:2006/07/21(金) 18:06:38 ID:DHVH4m1s
博多南線でのR編成のスジを教えて下さい
168名無し野電車区:2006/07/21(金) 19:26:29 ID:q26r3Q0A
スレ違いなのは重々承知ですが0系新幹線の布石になった20系電車(後の151系)の
高速度試験の動画です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mL1ae2EoZWo&search=%E9%89%84%E9%81%93
169名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:10:12 ID:w4SoZoUQ
>>168
6両編成で食堂車が2両って、どんな豪華な編成よ。
1ユニットはわざわざ方転してるところを見ると、やっぱり水タンクで重心を下げて
バランスを取ろうと考えたんかな。
170名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:10:54 ID:w4SoZoUQ
171149:2006/07/21(金) 21:41:31 ID:4PFmdan0
帰宅したので、車内画像を投下しときますよ。
まずは解説がいるようなものから。あとで全部まとめて投下します。

客室扉と妻面(上は奇数号車、下は偶数号車)
ttp://www.imgup.org/iup236536.jpg
ttp://www.imgup.org/iup236537.jpg
客室扉はおそらく原型。J-WESTカードの広告の左上にあるのは温度計。

LED表示機
ttp://www.imgup.org/iup236539.jpg
100系「グランドひかり」の廃車発生品だとか何とか。ニュースも表示可能。
他形式に比べてゆっくりスクロールする、駅名表示が太いという特徴がある。
172名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:51:46 ID:4PFmdan0
足踏み式のドアスイッチ。しっかり踏まないと感知されなかったりw
ttp://www.imgup.org/iup236543.jpg

他形式よりも、随分とレトロなデッキ。
ttp://www.imgup.org/iup236546.jpg

今日はここいらで休ませてもらうよ・・続きは明日。
173名無し野電車区:2006/07/21(金) 23:24:35 ID:Iy7xtjeu
>>168
アナウンスがアフレコだね。
実際はもっと興奮気味な車内実況だった希ガス。
喋ってる内容は同じだけんど何でわざわざ吹き込み直したんだ?
174名無し野電車区:2006/07/21(金) 23:25:35 ID:S2VVOPqo
>>171
乙。多分扉も化粧板も原型のはずだ。
1000番代までは扉は化粧板なしで、2000番代は化粧板付で取っ手も穴に変わった様に記憶している。
最近新幹線にはご無沙汰だが、なつかしす。
175名無し野電車区:2006/07/22(土) 14:14:14 ID:geySoMAz
では続き。

2000番台の特徴のひとつの、物を置けない窓枠。車窓は広島駅近くの
新球場予定地。
ttp://www.imgup.org/iup236900.jpg

3号車の売店スペース。
ttp://www.imgup.org/iup236902.jpg

デッキにある0系の写真。おそらく新製時からのもの。
ttp://www.imgup.org/iup236904.jpg

後の写真は全部まとめてzipにするつもりなので、もう暫くお待ちを。
176名無し野電車区:2006/07/22(土) 17:28:01 ID:Nqz2Rmib
>>175
その写真は新製時からのものじゃないはず。確か21-7000のはずだし。間違ってたらスマソ
177名無し野電車区:2006/07/22(土) 19:54:59 ID:6nYZMY82
>>176
新製時からのものだと思うよ。東海所属の車両にもあったし
178名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:03:16 ID:FZTXBxy+
>>176-177
その写真は浜名湖付近を走るNH54編成の22-7031
でも確かに東海と西日本両方の車両に付いてた
ちなみにこの下にはかつて給水器があった
179名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:17:38 ID:ODNwJFIi
わざわざ0系にはそういう写真を掲げてるのは、0系に対する一種のこだわり
なのかな?
180名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:36:17 ID:wdpHu+Jq
>>169
151系はあまり詳しくはないのですが動画では登場しないサロで
ジャンパー栓を交差しているらしくてこの試験の際には「お化けジャンパー」
と言う通常よりも長いジャンパー線を使ったらしい。もし間違っていたらスマソ

>>173
そのようですね。
やっぱり映画化する際に時間の都合等で再度音入れしたのでは?
この時の高速度試験を録音したレコードが世の中に存在しているみたい。
181名無し野電車区:2006/07/22(土) 21:59:07 ID:+n5KzoV4
浜松の一般公開へ行ってみたけど人多杉で0系や100系の保存車を見る前に退散してきた。
182名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:13:17 ID:Q1x5JbcM
>>124
ひかりチャイムではなくて
4点打チャイム(ドミソド)でないですか?
旧4点打チャイムはどこかのサイトで聞けたと思いますが。
新4点打チャイムは電車でGO新幹線編のひかりとこだまで聞けます。
(駅到着前の放送時が新4点打チャイムで駅発車後の放送時ひかりチャイム)
183名無し野電車区:2006/07/23(日) 13:40:29 ID:2MONS6Ks
あげ
184149:2006/07/23(日) 14:19:44 ID:zB/kKV26
>>171-172>>175とそれ以外の写真をまとめて投下。
http://079.info/079_23243.zip.html(Pass:R64)

車内の揺れでブレているのもあるけど、ここは全部ということで入れて
おきます。
185テンプレ追加案:2006/07/24(月) 17:36:26 ID:sm05RGEC
鉄ファソに行路の番号も載っていたので>>106を修正してみますた。
駅〜基地の回送も書いといたけどうっとうしいかな?

281:博総−回送−博多南−750A−小倉−755A−博多−回送−博総(休日以外は251に続く)
251:博総−回送−博多南−642A−新大阪−663A−広島−回送−広島運−回送−広島−684A−福山(泊)
252:福山−629A−新大阪−639A−広島−回送−広島運−回送−広島−670A−新大阪−669A−岡山(泊)
253:岡山−625A−広島−回送−広島運−回送−広島−636A−新大阪−657A−広島−回送−広島運
  −回送−広島−674A−新大阪−回送−大一両(泊)
254:大一両−回送−新大阪−631A−博多南−回送−博総−回送−博多−676A−新大阪−回送−大一両(泊)
255:大一両−回送−新大阪−629A−博多南−648A−新大阪−669A−博多南−回送−博総(泊)

運用順序
281→251→252→253→254→255
281と251は同一運用なので合計5運用
編成各車の変遷
R61
1号車21-7008(33次1983. 6. 1川重) 改歴:21-2012→(1997. 6.27改)7034→(2002. 7.17改)7008
2号車26-7208(33次1983. 7.12日車) 改歴:26-2218→(1990. 2.28改)7208
3号車25-7904(33次1983.10. 6日車) 改歴:37-2519→(1986. 7. 9改)25-2901→(2002. 7.17改)7904
4号車26-7011(32次1983. 2. 2東急) 改歴:26-2022→(1990. 2.28改)7011
5号車25-7009(37次1985. 5. 9日車) 改歴:25-2040→(1988. 8.11改)7009
6号車22-7008(33次1983. 6. 1川重) 改歴:21-2012→(1992.11.21改)7032→(2002. 7.17改)7008

R62
1号車21-7003(34次1983.11. 9東急) 改歴:21-2017→(1988. 1.31改)7003
2号車26-7202(34次1984. 2. 1川重) 改歴:26-2240→(1988. 1.13改)7006→(1989. 1.14改)7202
3号車37-7302(34次1984. 3. 7日車) 改歴:37-2532→(1988. 1.13改)7002→(1990.11. 2改)7302
4号車26-7004(34次1984. 2. 1川重) 改歴:26-2031→(1988. 1.13改)7004
5号車25-7003(34次1984. 2. 1川重) 改歴:25-2032→(1988. 1.13改)7003
6号車22-7003(34次1983.11. 9東急) 改歴:22-2017→(1988. 1.31改)7003
186続き:2006/07/24(月) 17:37:29 ID:sm05RGEC
R63
1号車21-7006(32次1983. 2. 2東急) 改歴:21-2011→(1990. 2.28改)7006
2号車26-7211(32次1983. 2. 2東急) 改歴:26-2217→(1990. 2.28改)7211
3号車25-7905(34次1984. 2. 1川重) 改歴:37-2533→(1986. 7.22改)25-2902→(2002. 5.16改)7905
4号車26-7010(32次1983. 2. 2東急) 改歴:26-2021→(1990. 2.28改)7010
5号車25-7014(32次1983. 2. 2東急) 改歴:25-2020→(1990. 2.28改)7014
6号車22-7006(32次1983. 2. 2東急) 改歴:22-2011→(1990. 2.28改)7006

R64
1号車21-7004(34次1983.11.28日車) 改歴:21-2015→(1988. 3. 1改)7004
2号車26-7205(34次1984. 3.27日車) 改歴:26-2238→(1988. 8.11改)7205
3号車25-7901(33次1983.11. 2日車) 改歴:37-2520→(1986. 9.25改)25-2903→(1994. 7.20改)7901
4号車26-7002(34次1983.11.28日車) 改歴:26-2029→(1988. 1.31改)7002
5号車25-7004(34次1984. 2. 1川重) 改歴:25-2033→(1988. 1.31改)7004
6号車22-7004(34次1983.11.28日車) 改歴:22-2015→(1988. 3. 1改)7004

R65
1号車21-7005(37次1985.12.12川重) 改歴:21-2028→(1988. 8. 1改)7005
2号車26-7207(34次1983.12.21日車) 改歴:26-2231→(1990. 2.22改)7207
3号車37-7301(33次1983. 5.12東急) 改歴:37-2528→(1988.12. 2改)7301
4号車26-7007(37次1985.12.12川重) 改歴:26-2035→(1988. 8. 1改)7007
5号車25-7007(37次1985.12.12川重) 改歴:25-2048→(1988. 8. 1改)7007
6号車22-7005(37次1985.12.12川重) 改歴:22-2028→(1988. 8. 1改)7005

R66
1号車21-7002(34次1984. 2. 1川重) 改歴:21-2016→(1988. 1.13改)7002
2号車26-7209(31次1982. 7.21川重) 改歴:26-2208→(1990. 3.14改)7209
3号車25-7906(34次1983.11.28日車) 改歴:37-2529→(1986. 8.30改)25-2904→(2002.10.18改)7906
4号車26-7003(34次1983.11.28日車) 改歴:26-2030→(1988. 3. 1改)7003
5号車25-7002(34次1983.11.28日車) 改歴:25-2028→(1988. 3. 1改)7002
6号車22-7002(34次1984. 2. 1川重) 改歴:22-2016→(1988. 1.13改)7002
187続き:2006/07/24(月) 17:38:35 ID:sm05RGEC
R67
1号車21-7951(37次1985. 5.15東急) 改歴:25-2038→(1988. 3.26改)21-7951(2001年アコモ改善)
2号車26-7210(32次1983. 2.10日車) 改歴:26-2212→(1990. 2.28改)7210
3号車25-7902(34次1984. 1.24日車) 改歴:37-2530→(1986. 9.19改)25-2905→(2001. 4.13改)7902
4号車26-7013(33次1983. 6. 1川重) 改歴:26-2024→(1995. 3.23改)7031→(2003. 4. 8改)7013
5号車25-7008(37次1985. 5. 9日車) 改歴:25-2041→(1988. 8.11改)7008
6号車22-7951(37次1985. 5.15東急) 改歴:26-2245→(1988. 3.26改)22-7951(2001年アコモ改善)

R68
1号車21-7007(36次1985. 3.25日車) 改歴:21-2022→(1998. 7.16改)7036→(2002. 2. 6改)7007
2号車26-7213(34次1984. 3.15日車) 改歴:26-2237→(1996. 5. 2改)7241→(2002. 2.16改)7213
3号車25-7903(36次1985. 2.26東急) 改歴:37-2540→(1986.10.25改)25-2906→(2002. 2. 6改)7903
4号車26-7012(34次1984. 2. 1川重) 改歴:26-2032→(1998. 7.10改)7037→(2002. 2. 6改)7012
5号車25-7012(35次1984. 5.29日車) 改歴:25-2036→(1990 3.14改)7012
6号車22-7007(36次1985. 3.25日車) 改歴:22-2022→(1998. 7.16改)7036→(2002. 2. 6改)7007
188名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:56:59 ID:MqOox32O
乙。
博総への回送は、客扱い無しだと分かるので、このままでいいかと思われ。
189名無し野電車区:2006/07/25(火) 17:46:12 ID:oEx5w/TO

新しい車両で20年半、古い車両で24年か…本当に最末期の車両だけ
残ってるんだな
190名無し野電車区:2006/07/26(水) 13:15:54 ID:GyrjCNqD
あげ
191フリスキー:2006/07/27(木) 00:22:40 ID:sqUpSl87
明日から3日間山陽方面へ出張なので絶対乗ってきます(ワクワク
とりあえず明日は大阪で仕事終わってから移動して広島泊。
待っててくれよ0系。
192JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者:2006/07/27(木) 04:44:52 ID:PdybMxCN
>>191
報告を待つ
193名無し野電車区:2006/07/27(木) 09:18:50 ID:OQQZmJuq
>>191
ノ~~
レポ待ってます
194名無し野電車区:2006/07/28(金) 08:48:00 ID:xRJ4OzpB
レポに期待age
195名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:03:36 ID:GIjSSozz
保守
196名無し野電車区:2006/07/29(土) 17:45:45 ID:C1loo5R3
しかしネタ無いな・・
多分1年後は、引退で連日祭りなんだろうけど。
197名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:43:01 ID:Gq9ludNh
>>196
引退発表が出てからが祭りだと思う
198名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:04:38 ID:V6aFf1cJ
現行ダイヤだと0系のひかりは運転できなさそうだな…orz
199名無し野電車区:2006/07/31(月) 07:00:46 ID:FJk11Ts8
昨日 100系と300系が並んでるのを見た
100系ってでかいんだなー 背も高いし
その奥にN700がいて 少し700系より
背が高くなったかな?と思った 
昔の新幹線って サイズがでかかった
今まで感じたこともなかった
昼に大一両にK編成が来た 出来事でした

200名無し野電車区:2006/07/31(月) 11:57:44 ID:PjDNljko
>>199
スレ違いなネタになるけど、300系の試作車は量産車より背が高い。(天井が高い)
201名無し野電車区:2006/07/31(月) 14:25:41 ID:0cmHixC6
>>199
確か車高が一番低いのが300系量産車でしたな。
低重心化するために低くしたんだろうけど
202名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:44:44 ID:qIGH+YKX
E1やE4系ってでかいんだなー 背も高いし
まるで、客船のようだ
って、上越新幹線行ったら思うだろうな。
203フリスキー:2006/08/01(火) 08:27:38 ID:sWWdtqLw
二日目の朝に少し乗ることができました。
レポといっても画像はありませんけど録音してきましたのでアップ。
起動から定速に達するまで(約4分半かかりますw)と減速から停車まで。
http://e39.x0.com/kodama_629.mp3

・・仕事用カバンの中身が殆ど録音機材(^^;;
204名無し野電車区:2006/08/01(火) 17:38:09 ID:fZ1jVUhg
>>203
乙です。
205JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者:2006/08/01(火) 18:10:11 ID:s0JVhxdm
>>203
192です。録音を聞きました。
0系の走行音とても良かったですよ!!(^^)
ご苦労様でした。
206フリスキー:2006/08/01(火) 21:02:00 ID:sWWdtqLw
でかいファイルですみません。
今回、0系のモーター音をしっかり拾うには元ビュフェ車(37形)が最高
ということに初めて気がつきました。他の車の狭いデッキと違って台車の直上
に広い床面があるためモーター音が良く響きます。電制時の唸りがバッチリです。
なんで今まで気づかなかったんだろ・・



207名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:00:13 ID:cPGKe42z
0系の引退前に旧塗装は復活しないだろうか?どうも今の塗装はなじめない。
208JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者:2006/08/02(水) 16:19:49 ID:WocAwtIS
>>206
でかいファイルでは無いと思いますよ。
ネット上で0系走行音を聞けるので私はそれだけで充分です。(^^)

>>207
ですね。
出来れば引退前に原色へ戻してもらいたいです。
私もウエストひかりカラーが一時的に復活になった時
行きたかったが行けませんでした。orz
209愛嬌のあるだんご鼻:2006/08/02(水) 17:37:33 ID:j5yUA3kz
私はたまに新大阪で見ていますが、もうこのまま原色に戻さず有終の美を飾ってもらってもいいと思いますよ。あえて華やかにせず、最後まで走りぬいたカラーの方が、歴史があります。イベントの時に原色の復活でもいいと思いますよ。
☆もう少しだ。頑張れ0系☆
210名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:11:19 ID:3DswBgJl
原色の方が0系らしいし、そっちの方が人気ある希ガス
北陸の475、大糸線のキハ52を国鉄色に戻してる酉だからきっとやって
くれるに違いない
211名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:18:41 ID:ziX3LZnN
今の0系はキムワイプのようだ。
212名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:58:11 ID:uKSi90no
でも0系って実際に引退宣言したらどうなるだろうか? あの車両は
高速鉄道のさきがけってことで下手したら海外の鉄ヲタも押しかける
鴨試練な。
213名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:59:43 ID:x4fPeEja
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。

ここをクリックして240km/hの世界を体験いただけましたかにょ?
ttp://www25.tok2.com/home2/railway/Music Gallery/400tsubasa1.mp3
ttp://www25.tok2.com/home2/railway/Music Gallery/e31000hukushimakoriyama.mp3

電車男で人気が出始めたと思いきや、猛スピードで衰え忘れられ過去の人物
になっていく伊織の様子が駅構内を240km/hという猛スピードであっという間
にヒューン!!と通過し、数秒で姿を消してしまう新幹線の様子にそっくり
でしょ?240km/hで駅構内を通過した場合、新幹線の車両が駅構内に滞在し
ている時間はわずか1秒程度。
214名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:54:07 ID:J9Ga8RCV
>>203
乙でした。
幌の動いている音や渡り板を通る車販ワゴンの音などが入っていて
室内の音とは異なって楽しいですね。
215フリスキー:2006/08/03(木) 16:35:31 ID:OGUfik2Y
>>208,214
サンクスです。客室内でも録音したんですが、0系は床の防音がいいので
ゴーゴー言ってるだけの何だかワケワカラン音になってしまいました。
昔みたいにレールの溶接音がすれば雰囲気出るんですけど。

しかし、客先へ向かうスーツ姿のままデッキでマイク構える自分って、
傍からみたら変なヲッサンだったでしょうね(笑
216名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:20:23 ID:Z2lKsQKL
200系スレが3つめ突入だ…追いつかれたな
217名無し野電車区:2006/08/03(木) 19:54:10 ID:BDKMAPc+
0系アスベストプレート
アスベスト含有のおそれがある中古車両部品についてのお知らせ
弊社がこれまで車両工場などの一般公開で販売した車両部品の一部に、アスベストを含有して
いる材料が使われている可能性があることが判明しました。アスベストを含有した材料は固形
化されているため、通常の取り扱いであれば飛散するおそれはありませんが、購入いただいた
お客様からのご相談をお受けする窓口を以下のとおり設置いたします
1. 対象部品 外板付車体番号銘板 (「22-7007・日本国有鉄道」販売数量:161枚)
※詳細については、こちらをご覧ください。(PDF形式 23KB)
2. 販売が確認された箇所
(1) 吹田工場
(2) 旧 岡山新幹線運転所 (現 博多総合車両所 岡山支所)
(3) 博多総合車両所
(4) 交通科学博物館
3. 販売が確認された時期 平成12年以降
※対象部品、販売箇所、販売時期は、本日までに弊社が把握できた内容です。
4. 対応について  上記対象部品以外に、弊社の中古鉄道部品をお持ちの方からのご相談もお受けいたします。
【ご相談窓口】 (8月4日 午前9時より)06-7688-0147
【受付時間】9時〜17時(土日、祝日は除く)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060803a.html
218 ◆aBGUB89vXM :2006/08/04(金) 01:31:47 ID:lgLw+/mn
漏れ明朝から1泊2日で京都行くんだが、、
久々に0系に乗りたくなったから時間があれば乗ってきますよw。
219名無し野電車区:2006/08/04(金) 18:26:56 ID:90qYR54E
保守
220JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 :2006/08/04(金) 20:58:29 ID:gRY20R5w
>>215
まあ、自分の好きな事をやっていて人様に迷惑を掛けていないから
良いのではないでしょうか?(^^)

>>218
0系に乗車出来たらレポを!!
221名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:27:46 ID:8RhuMptJ
国交省に支那に新幹線を売るなと言ったら以下のような答えが返ってきた。

支那に技術を売るなとがんがん意見を言おう!
JRは反対しているぞ!とがんがん言おう!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0801.html

※コピペ推奨

************************************
ご意見ありがとうございます。

現在国土交通省は、中国の高速鉄道化計画に関し、日本の鉄道関係者等と協調しな
がら、必要な交流、協力を進めています。
これは、大量高速輸送に適した日本の鉄道技術の普及を図るとともに、日本の鉄道
関連産業の市場を拡大し、日中双方に有益なものであり、さらには鉄道技術協力を
通じて未来志向の日中友好関係の発展にも寄与するものと認識しております。

こうした日中の鉄道技術協力について、何卒ご理解を頂きたいと思っております
***************************
国土交通ホットラインステーション
東京都千代田区霞が関2-1-3
連絡担当 西川
TEL 03-5253-8111(代表)
    03-5253-4150(直通)
***************************
222名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:02:59 ID:SEQX7DMa
age
223 ◆aBGUB89vXM :2006/08/06(日) 19:41:10 ID:cQaFprQQ
昨日663Aに乗ってきますた。
やはり0系はいつ乗っても…
塗色変更後は初乗車、、最近は700系ばかりしか乗ってなかったけど、新型では味わえない走りっぷりだった。。
また暇になったら、乗りにいくぉ。
取り敢えず画像貼っとく
http://t.pic.to/4bhcm
224JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者:2006/08/06(日) 19:44:12 ID:AvCOhYjK
>>223
0系乗車乙。
でもこの時間じゃ画像が見れない〜〜。残念〜〜。切腹。
225名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:46:26 ID:jgm34asD
そのネタ久しぶりに聞いたわな。
226フリスキー:2006/08/07(月) 08:14:47 ID:EZ5/a0si
>>223
乙です。
0系に乗ると、485系などにも共通する国鉄特急車の味がしますね。
たしかに古臭いけど、かといって220km/hくらいの速度では乗り心地
も悪くないし。軌道の精度が昔より良くなっているということを割り引
いても、基本的に四十何年前の技術であの走りは、やはり凄いことだと
思います。
227名無し野電車区:2006/08/08(火) 11:26:02 ID:nkgEl+W/
東海道新幹線が開業して間もない頃は、コーヒーが倒れないという乗り心地
が評判になったという。
初期の300系はよく揺れたことからしても、0系の乗り心地は素晴らしいもの
なのかも。
228名無し野電車区:2006/08/08(火) 17:08:45 ID:xOAyOri6
>>227
海外の視察団もスピードよりも飲み物がこぼれない事実に驚愕
したそうな。
229名無し野電車区:2006/08/08(火) 18:02:07 ID:Zmko2FHq
そうやって考えると在来線の隅々まで食堂車が走ってた時代ってのは
ある意味すごいチャレンジャーなことだったんだな。
食べるのも作るのも命がけ。
230名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:33:12 ID:+hrs0jgj
>>227
「コーヒーが倒れない」って何?
窓に立てたたばこが倒れないとかはきいたことあるが。
231名無し野電車区:2006/08/09(水) 02:44:21 ID:rsNgdwrL
開業当初はスピード落としてたし。
末期に食堂車で飲んだコーヒーはけっこう皿にこぼれてたよ。
232名無し野電車区:2006/08/09(水) 08:01:03 ID:KpsAqH7+
新幹線関係のスレでも何度か書かれていることだけど、
開業当初はかなりの区間で徐行していたうえ軌道の狂いも少なかった。
その後十数年の間は軌道状態がどんどん悪くなっていって、ついに
は酔う客も出るという最悪状態で苦情も殺到。
そして1980年頃からは軌道も改善されてゆき現在、とくに「のぞみ」以後
は最高の状態になった。だから0系でも揺れが少ない。
233名無し野電車区:2006/08/10(木) 16:57:40 ID:3ojnm+R/
半日運休の「若返り工事」をやっていたのもその頃だな。
軌道のみならず、設備状態も酷かったようで。
234名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:01:52 ID:PLqbA+eV
のぞみが登場する前の東海道新幹線は、0系100系とも結構横揺れを感じ、乗っていて疲れた。
最近の車両は連結間ダンパーの効果か、トンネル突入時の前後方向の揺れも軽減され、
本当に乗り心地が良くなったと感じている。
235名無し野電車区:2006/08/10(木) 22:17:03 ID:PLqbA+eV
ひどかった頃は、新幹線は揺れるから嫌い、乗りたくない
なんて人が結構いた。俺も横揺れで胃がやられたことがあった。
236名無し野電車区:2006/08/11(金) 05:20:28 ID:uwdooTj/
揺れない乗り物なんてないぞ。
237名無し野電車区:2006/08/11(金) 11:25:40 ID:hjyQ2s+y
流れをぶった切ってすまぬが
これからこだま648号乗車記念カキコ
238237:2006/08/11(金) 11:54:00 ID:hjyQ2s+y
R61ヘセですた。
239名無し野電車区:2006/08/11(金) 12:20:28 ID:SiGf7cLQ
>>236
あたりまえ。そういうレベルじゃあない。
昭和50年頃の国鉄は新幹線も在来線も軌道が悪くてひどく揺れたのよ。
東北本線の特急も胃袋がよじれるほどだったよ。
240名無し野電車区:2006/08/11(金) 12:38:04 ID:WgBJx0PT
でも飛行機よりはずっとマシじゃん
241名無し野電車区:2006/08/11(金) 18:40:58 ID:SiGf7cLQ
>>240
そうとも言えないだろ。
飛行機は気流が安定していれば殆ど揺れないけど
整備の悪い軌道を走る列車は必ず揺れる。
242名無し野電車区:2006/08/11(金) 22:34:05 ID:obcNNqyj
飛行機の揺れは直下型地震みたいな力強い揺れが生じることがある
砂利道を走る自動車のようなもの
新幹線の揺れは多くがふんわりとした揺れ
新幹線でもガタガタッとした揺れが生じることがあるが、
その多くはトンネル進入時に対向車両がトンネル内にいることがほとんど
243フリスキー:2006/08/12(土) 12:49:37 ID:DpkNyANi
ゼロ系全盛だった子供の頃、東京と名古屋や新大阪間のひかり号
乗車ばかりだった私が初めてこだま号に乗った際、途中駅で
ひかり号が脇を通過するときのガクンという横揺れにすごく驚き、
子供ながらに200km/hの風圧の凄さを感じたものです。
300系以降は、通過速度が速くてもゼロ系より風圧の衝撃が少なし、
トンネルでの先頭車の揺れも小さく、空力形状の進化を実感しますね。
244名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:49:10 ID:Kc8IU56A
トンネル突入やすれ違い、通過列車が隣を通る時に、
車体からミシミシ音がするのが子供の頃怖かったな。
245名無し野電車区:2006/08/14(月) 11:24:28 ID:+wajCyRm
鉄道ファンによれば、8本配置で5本使用のようなので、今年中に余剰廃車が
出そうだな・・・
246名無し野電車区:2006/08/15(火) 22:15:53 ID:Xqv3PVtV
>>245
別に今無理に廃車にしなくたってどうせ来年で全て引退だけどな
247名無し野電車区:2006/08/16(水) 21:25:59 ID:nI5dJhLD
しかしネタ無いな・・
嵐の前の静けさか?
248名無しの電車区:2006/08/16(水) 21:34:51 ID:aUlCdEI3
数年前の新聞にJR西では映画やTVの撮影用に0系を元の色に戻して
動態保存するとでていたが、どうなるのかな。
 
0系といえば、「びゅわーん びゅわーん 走る 青いひかりの超特急
時速250キロ すべるようだな はしる びゅわーん びゅわーん 走る」
の歌を思い出すね。1968年頃NHK「おかあさんといっしょ」でやっていた。
大学鉄研の新入生歓迎会でその歌を歌ったヤツがいたよ。 
249名無し野電車区:2006/08/16(水) 22:10:28 ID:Joira3kD
250名無し野電車区:2006/08/16(水) 22:51:38 ID:+kUxHB+G
おととい、大阪に行く機会があったので0系を撮りに行った。
東海道の最終に東京から小田原まで乗って以来だから本当に久しぶり。
相生では0系のすれ違いも見れたし結構楽しめた。


>>248
その歌はよく覚えているけど最高速度は250km/hじゃなくて210km/hだね。
251名無し野電車区:2006/08/17(木) 14:07:41 ID:7cd3bWFA
>>247
200系スレも原色編成全滅で静かになったな
252名無し野電車区:2006/08/18(金) 13:21:26 ID:qkscZmYS
あと半年ぐらいは、この過疎が続きそうだな。
253名無し野電車区:2006/08/18(金) 14:15:24 ID:bzeBjR7H
>>252
とにかく過疎に耐えることだ!
254フリスキー:2006/08/18(金) 16:36:05 ID:7LS/8H9U
↓前にうpした放送の続きです。カキコ少ないので退屈しのぎにでもどうぞ。
http://deaikei.biz/up/up/1608.mp3.html

↓前回分(チャイム)
http://deaikei.biz/up/up/1160.mp3.html

どちらもパスは"hikari11"でよろしく。
255名無し野電車区:2006/08/18(金) 16:59:02 ID:lPQ4WEWD
記録は騒がしくなる前にした方がよさそうだな。
256名無し野電車区:2006/08/18(金) 17:42:26 ID:7LS/8H9U
256@1000系試作車両最高速GET!

よし! この秋から「鉄」に遠征するか。。。
257フリスキー:2006/08/18(金) 17:52:16 ID:7LS/8H9U
↓小学生の頃に親のカメラを奪い取って写した新幹線

多摩川
http://e39.x0.com/zero_01.jpg
名古屋
http://e39.x0.com/zero_02.jpg
品川
http://e39.x0.com/zero_03.jpg

なんせ小学生なので撮影技術に関するツッコミはご遠慮願いますw
258名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:03:06 ID:Yn+a8mRH
>>257の一番上の写真の車両は何気にサボが入ってますな
小学生の時に撮った写真とはいえど上手じゃないですか。
259JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 ◆fKXz/4oyMo :2006/08/19(土) 12:21:57 ID:kfDfA7uX
>>257
小学生とはいえ上手で今となっては貴重な写真ですね。
しかも0系大窓非常口付き……。
260名無し野電車区:2006/08/19(土) 14:39:17 ID:fZL9ccWD
>>257 いい写真じゃん。 昔の品川って高架だったの??
261フリスキー:2006/08/19(土) 21:09:40 ID:MN7kyrEa
調子こいてもう少し・・

自暴写真ww(東京駅にて父親撮影 1965年)
http://e39.x0.com/zero_04.jpg
多摩川その2
http://e39.x0.com/zero_05.jpg
完成当時の貿易センター展望階から
http://e39.x0.com/zero_06.jpg
品川基地(東京タワーから=これは1980年頃)
http://e39.x0.com/zero_07.jpg
262フリスキー:2006/08/19(土) 21:19:07 ID:MN7kyrEa
>>258-259
元の写真は傾いていたりするので、取込んでからトリミングしました。
1970年頃なのですが、この時期の写真を見るとサボは付いている編成と
付いていない編成があるみたいです。

>>260
線路付け直す以前、割と最近までこの高架だったと思いますけど、
私はあまり確信もてないです。
ちなみに同じ場所の反対側では20系客車の入換中でした。
http://e39.x0.com/shinagawa.jpg
263JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 ◆fKXz/4oyMo :2006/08/19(土) 21:36:46 ID:eVY5JaBR
>>262
画像拝見しました。
262氏と0系との画像、旅行等でよく写真撮影しますよね。
1970年頃に撮影ですか。私が生まれた年です。(^^;;)
私が住んでいた場所が横浜市旭区で丁度、新幹線と相鉄線の中間付近でしたので
よく親に連れられて見に行きました。当然、車両は0系大窓車両ですが。
264名無し野電車区:2006/08/19(土) 23:30:51 ID:AVPnaFnX
昔 毎日放送(4ch)で早朝天気予報のバックに
流れてた車両基地内の新幹線の映像と
開業何周年かの時にNHK-bsでやってた指令所の映像が見たい
新幹線公安官の再放送もしなくなったなあ
265コピペ推奨:2006/08/20(日) 00:23:28 ID:Ppoz8YxA
8月末の「新幹線あぼ〜ん」を目前にして焦りだし、目を血眼にして絶叫するキムコ!
乞食根性をみなぎらせたキムコに脅迫されるフルカワの運命は?
来週21日以降に見られる、フルカワ最後の基地外ぶりをとくとご堪能あれ!
実況中継はここから!!↓

長崎妄想新幹線あぼ〜ん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154518626/l50
266258:2006/08/20(日) 10:39:40 ID:mNSKUcZh
>>262
そうでしたか。確かサボは資料によれば1967年頃に廃止になってるはず
ですが…。
267フリスキー:2006/08/20(日) 11:31:52 ID:06xsivS+
>>266
撮影時期は1969〜71年の間ですが、確かにサボ付きのものがあります。
(EXPO'70ステッカーが無いので、正確には万博開催前の一定期間〜終了
までを除いた時期と思います)
まあ公式発表資料と実際が違うことは、放送チャイムの場合でもそうでし
たけど、よくあることじゃないでしょうか。

>>263
ちょうど10歳違いですね。
私は親に連れられ新横浜で通過するひかり号を眺めて感動しました。
当時73系?だったか茶色い横浜線に乗って、何も無い田圃のなかの
新横浜駅を初めて見たときに、なぜこんなところに新幹線駅があるの
か子供には理解できませんでした。
268JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 ◆fKXz/4oyMo :2006/08/20(日) 14:13:10 ID:M3kWbjsd
>>267
横浜線73型乗車は私もありますよ!!
まだ町田が新原町田だった頃(1977年)に1回だけあります。
茶色で新原町田駅のホームがやたらと低くて
73型の下回りが見えたのを覚えています。
269名無し野電車区:2006/08/20(日) 19:38:49 ID:bJYaMMh+
>>268
新原町田は小田急の方。
横浜線は原町田じゃない?
あの頃の町田は今と比べ物にならないくらい汚かったよなぁ。
270JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 ◆fKXz/4oyMo :2006/08/20(日) 20:19:52 ID:M3kWbjsd
>>269
訂正ありがとう。
確かにあなたが言う通り原町田駅がやたらとボロかった記憶があります。
271名無し野電車区:2006/08/20(日) 21:00:59 ID:bJYaMMh+
>>270
いえいえ、差出がましいようで失礼しました。同じ列車に乗った縁ということで…
あの頃の町田は駅だけじゃなくて小田急から国鉄の駅に通る道も路地裏みたいな感じで汚かった記憶があるなぁ。
(スレ違いなのでこの話はこれくらいで…)
272JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 ◆fKXz/4oyMo :2006/08/20(日) 21:09:07 ID:M3kWbjsd
>>271
了解。他の住人に言われますからね。(^^)

>1999年8月8日
私のHNにもなっているJR東海0系Yk41ひかり321号に乗車していた人って居ますか?
因みに私は新大阪まで乗車しました。
乗車車両は9号車(25−2053号車)で座席番号が11番A席です。
273コピペ推奨:2006/08/20(日) 21:25:44 ID:Ppoz8YxA
8月末の「新幹線あぼ〜ん」を目前にして焦りだし、目を血眼にして絶叫するキムコ!
乞食根性をみなぎらせたキムコに脅迫されるフルカワの運命は?
来週21日以降に見られる、フルカワ最後の基地外ぶりをとくとご堪能あれ!
実況中継はここから!!↓

長崎妄想新幹線あぼ〜ん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154518626/l50
274266:2006/08/21(月) 16:20:14 ID:WFMVNVAG
>>267
そうなんですか。サボが入ってる時代を全く知らないもので…orz
それどころか漏れが生まれた時には既に100系量産車が登場してましたし…
そんな漏れも20になりました
275フリスキー:2006/08/21(月) 22:24:59 ID:skvoq9Df
>>274
わ、若い。
その歳で0系ファンとはすばらしい。
何が素晴らしいのか分らないケドw、ヲジサン嬉しいデス。

276名無し野電車区:2006/08/22(火) 00:00:57 ID:qOsvla8i
そこで0系好きなリア工の漏れが来ましたよ。
イベント以外で0系ひかりに乗ったのは1回のみという世代。
277266:2006/08/22(火) 17:16:19 ID:H2hs7l89
>>275
まぁ0系ぐらいだったら序の口だと思いますよ…漏れの知り合いの厨1で
旧型国電マニアというのがいますからw

ちなみに漏れは0系が東海道から引退した時、厨1でした。
278コピペ推奨:2006/08/22(火) 17:50:54 ID:umzoFGLD
「今年中に着工せんかゴルァ!何やってんだゴルァ!!」

8月末の「新幹線あぼ〜ん」を目前にして焦りだし、目を血眼にして絶叫するキムコ!
21日、乞食根性をみなぎらせたキムコに脅迫されたフルカワの運命は?
これから見られる、フルカワ最後の基地外ぶりをとくとご堪能あれ!
実況中継はここから!!↓

長崎妄想新幹線あぼ〜ん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154518626/l50
279JR東海0系Yk41ひかり321号乗車経験者 ◆fKXz/4oyMo :2006/08/22(火) 20:57:46 ID:92rgfEXF
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ruonpcr7H-Q

0系大窓が登場するので貼り。このドラマを見ていた人は漏れよりも上の人。
因みに漏れはリアル小学生低学年でした。>>275氏もおそらく見ていたと思われ。
280 ◆MizmiZmLxA :2006/08/22(火) 23:25:14 ID:Fn5pwA4Y
>>280
すっごくいいねぇ。実際のドラマ出演者とか関係なく、ほとんど列車のマターリ走行シーンしかないのが、
懐かしくて泣けてくるこのOPとEDは「名作」だな。(よく見てたけど本編は殆ど覚えてない)
保線区員とか紛れてるのが渋すぎるし。
281名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:56:39 ID:rIJCs1Ue
小6から0系が好きで現在高2の漏れが来ましたよwwwww
0系は東海道こだま・山陽こだま・ひかり・ウエストひかりで利用しました。シャトルひかりはさすがにw
282名無し野電車区:2006/08/23(水) 03:35:22 ID:X0B1Dq73
現在大学生の俺だけど、0系に惹かれる。
やっぱ堅実な名車ってところかなぁ、新幹線と言ったらこれを思い浮かべるところとか。
283名無し野電車区:2006/08/23(水) 16:39:11 ID:dijTH4dd
>>232
のぞみ登場の頃に一時的に軌道がめちゃくちゃ良くなったのは、全線で線路を敷き直したから。
のぞみのスピードに合わせてすべてのカーブでカントを上げ、車体の傾斜が大きくなった分
パンタの偏倚に合わせて架線もすべて張り直してる。
路盤以外は完全に新品同様になったと言っても過言じゃないほど。
284名無し野電車区:2006/08/23(水) 18:48:10 ID:CXx5Sf5H
保守age
285名無し野電車区:2006/08/24(木) 14:12:49 ID:BuyigzZO
こだま642号に岡山〜相生で初めて乗った
しかも相生で0系が並んだし
やっと乗れてよかった
286名無し野電車区:2006/08/24(木) 14:30:46 ID:F5LjFw4S
>>285
おめ。


そういや漏れは三井住友色編成乗ったことないんだよなぁ…
287名無し野電車区:2006/08/25(金) 09:52:57 ID:aq/Ni7WL
嵐の前の静けさage
288名無し野電車区:2006/08/26(土) 14:08:48 ID:8fE4ZqiW
急浮上
289名無し野電車区:2006/08/26(土) 19:50:18 ID:6Se6AKle
ビュフェのアナログ速度計の画像でも投下してみる・・
確か去年の0系ひかりの時なので、R10編成の37-5032の車内。
ttp://www.imgup.org/iup252419.jpg
290名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:52:21 ID:FKn/XIV0
>>289
広角レンズがなんだかすごい歪だね。
291名無し野電車区:2006/08/27(日) 19:13:58 ID:HNkIwBWm
>>290
魚眼レンズ…なわけないかorz
292290:2006/08/27(日) 23:03:52 ID:06pvjfPr
>>289
いや、画像見てつい感じたまま述べてしまったけど、
アナログ速度計懐かしかったよ、ありがとう。
気を悪くしたらゴメン。
293名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:25:49 ID:FdCNSPeC
あげ
294名無し野電車区:2006/08/29(火) 18:59:19 ID:sPOO/9ol
保守
295名無し野電車区:2006/08/29(火) 20:40:24 ID:cc6HX5KC
スレ保守の為にどうでもいい話題

昔まだ防音壁がなかった頃 新幹線の高架の近くに住んでいた。
いつも暇があると新幹線を見ていたが グリーン車両(当時は一等車かな?)
の中のカーテンの柄までよく見えたのを覚えている
昔のグリーン車って窓が広かったんだなぁって 今更に思う。
でも当時は新幹線が通ると家が揺れたのね
土地柄か、何故か誰も文句言わなかったけどね
296名無し野電車区:2006/08/30(水) 03:34:35 ID:0+IuQ8SI
スレ保守の為にどうでもいい話題

初めて新幹線に乗った時、小学生だった。4年か5年生だったと思う。もちろん0系。
当時はクラスで一番小さくて、体重も軽かった。
さっそく探検しようと思って、客室とデッキの仕切りにある自動ドアのマットを踏んだが、
どうしてもドアが開かない。
マットの上で足踏みしたりジャンプしたりしていたら、ドアの脇に座っていたおじさんが
足を伸ばしてマットを押してくれた。

今にして考えると、また次のドアで立ち往生したはずだが、どうやって進み、どうやって
戻ったかは記憶にない。
297名無し野電車区:2006/08/30(水) 12:15:19 ID:m2jYz7F6
>>296
そこのドアマットだけ、たまたま感度が悪くなってたとか?
298名無し野電車区:2006/08/30(水) 14:24:58 ID:6dJgbR6C
明日で東海道100系定期運用終了から3年だな。

そして18日には0系東海道引退から7年…もうそんなに経つのか
299名無し野電車区:2006/08/31(木) 00:48:40 ID:jzsjtx1E
博多駅で3ヶ月ぐらい前に撮った0系。
ttp://saint.dip.jp/clip/img/6163.jpg
300名無し野電車区:2006/08/31(木) 14:25:55 ID:CGZGzMVD
>>300ゲト

>>299
三井住友色ってモノクロに見えるんだよな…
301名無し野電車区:2006/09/01(金) 18:16:53 ID:ddXtDaok
一足先に、東海道からの引退が発表された500系のスレの勢いが凄いな。
来年はここもあんな感じに?
302名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:02:05 ID:Le49Bv3G
1年前に相生で撮った0系の並び。
ttp://syobon.com/mini/src/mini29535.jpg.html
303名無し野電車区:2006/09/02(土) 12:57:29 ID:AeFdNQZ5
500系引退スレにあったんだがこれの真相は?

554 :名無し野電車区 :2006/09/02(土) 12:15:27
>>553
0系は8本あるけど、今は5運用しかないよ。
先月は1本離脱したかな。
304名無し野電車区:2006/09/02(土) 13:32:59 ID:B6aj88So
>>303
このスレの誰かがダイ改の時に運用を推理してたけど、
確定情報かどうかは今のところ不明だったような…
305名無し野電車区:2006/09/03(日) 13:31:39 ID:7r4R03TS
0系は来年度で全車引退なんだから500系よりこっちの方に注目すべきだと
思うんだが…。
306名無し野電車区:2006/09/04(月) 01:57:18 ID:iqy6yBac
>>305
500系は焼酎に人気がある
焼酎にとっては0系シラネ
俺は厨房だけど0系好き
500系なんて廃車してしまえとおもテル
307名無し野電車区:2006/09/04(月) 11:59:42 ID:f7wUU6nh
0系も良いけど500系もいいな。新幹線の面目を立てたのはまさにこの2
形式だし。
308名無し野電車区:2006/09/05(火) 16:16:10 ID:Y5qmDp8b
500系スレがあんなに白熱してるのにこのスレの閑散さはなんだ…orz
309名無し野電車区:2006/09/05(火) 21:29:09 ID:NuvIjP3j
そこで500系は4両ユニットなので、運転台を取り付けて4連にしてしまうのですよ
ギア比も変えて、ジェットカー並み加速と0系並み最高速度を手に入れるのですよ

で、6連の組める0系は新大阪発着に重宝されると
310名無し野電車区:2006/09/05(火) 23:46:27 ID:OncZoe63
>>308
いいんだよ、ゼロ系は
釘で簡単に穴の開くとは違うんだ・・・
311名無し野電車区:2006/09/05(火) 23:48:41 ID:OncZoe63
飲んでるから日本語が変だったよ。
重厚な巨体が突進する姿がいいんじゃねえか。
あの憎めない顔つきがいいんじゃねえか。
312名無し野電車区:2006/09/06(水) 01:22:03 ID:Pi2I+0gG
まあ次に短縮されるのは300だろうけどね。
4連と7連なら無改造でいけるが、さすがに2M2Tではスピードが出なくてまずいか。
313名無し野電車区:2006/09/06(水) 09:16:30 ID:g6IbwRUa
>>309
500系は4両1ユニットだから、本線を運転するには2ユニット以上必要なので
短くしても8両未満にはできない。
314名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:48:30 ID:xX2xQg09
実車も今年2月のR18編成の廃車から、動きが全く無いのが何とも。
315名無し野電車区:2006/09/08(金) 08:05:40 ID:k+XuJ0WS
>>314
一部編成が落ちたという話があったけど結局どうなったんだ…?
316名無し野電車区:2006/09/08(金) 12:25:27 ID:V3S6hSrb
言葉は悪いが、「オンボロ」だから予備車は多めにしておいて
後は一気に、というシナリオでは?
317315:2006/09/08(金) 17:38:09 ID:k+XuJ0WS
>>316
それが一番妥当だろうな。
7月に1運用100系代走があったことを考えると走行距離をなるべく増やさない
ようにしているのかもしれん
318名無し野電車区:2006/09/08(金) 19:49:36 ID:KIH34g2s
検査入場の回数が最小限になるよう、走行距離を調整してるんじゃないのか。
319名無し野電車区:2006/09/09(土) 13:58:27 ID:mrYYWamJ
そろそろ原色復活キボンヌ
320名無し野電車区:2006/09/09(土) 18:48:56 ID:jH09PPw+
別に復活しなくていいよ。
あのままで引退してほしい。
321名無し野電車区:2006/09/09(土) 21:42:11 ID:HQI6SmYA
とはいえ引退間近になったら原色に戻しそうだけどな
322名無し野電車区:2006/09/09(土) 22:38:59 ID:gmhiwB2W
最後まで走行してた0系を、1編成丸ごと買い取る神はおらんのか?
323名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:43:59 ID:HdAZswrr
トラストトレインの方がまだあり得る
324名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:51:37 ID:T8dwsLga
>>322
意外と外国からオファーがあったりして…ありえないですかそうですかorz
325名無し野電車区:2006/09/11(月) 15:13:00 ID:OmnFuc3e
保守
326名無し野電車区:2006/09/12(火) 14:43:59 ID:VYz1j35Q
話題なし保守
327名無し野電車区:2006/09/12(火) 14:49:49 ID:gR/O058Z
汚物はとっとと廃車汁!!
328名無し野電車区:2006/09/13(水) 09:47:21 ID:C1VaCeUu
0系ってもう全検やってないのか?
329名無し野電車区:2006/09/14(木) 07:03:02 ID:ebSQymtJ
あげ
330名無し野電車区:2006/09/15(金) 09:06:37 ID:oZgZLajz
331名無し野電車区:2006/09/15(金) 17:38:03 ID:f/Jsl8fd
あと3日で0系が東海道から引退してから7年ですよ。早いもんだなぁ
332名無し野電車区:2006/09/16(土) 01:08:05 ID:5NFPca6i
>>330
未来警察ウラシマンか。

当時見てて、すごくつまらないと思ってたアニメだったからどうでもいいが、
こんな話もあったのかぁ。

つうか「昔の典型的な未来世界」の話で、余りにも荒唐無稽だからな。
新幹線の屋根に登って平気とか他イロイロと・・・・

それにしても「赤字」を連呼してたのが「時代」だったのかもな。
どっちにしろジャンクなネタだな。
333名無し野電車区:2006/09/16(土) 21:42:46 ID:OfoKEZ8P
age
334名無し野電車区:2006/09/16(土) 22:02:06 ID:IUFLzp55
>>330
タイムボカンシリーズだな。
335名無し野電車区:2006/09/17(日) 16:39:12 ID:g16tidfq
西の0系は来年くらいで見納めでしょうか?
336名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:25:33 ID:0ETTwET3
>>335
N700系は来年登場なので、当初の計画通りそれに合わせての引退なら来年。
337名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:16:54 ID:euIIluua
明日で7年age
338名無し野電車区:2006/09/18(月) 07:33:42 ID:xg6/Ne/p
100系木霊もそう遠くないうちに引退でしょうか?
339名無し野電車区:2006/09/18(月) 08:30:43 ID:Y34Ly8gk
のぞみ運用に入る車は、酷使されて走行距離も逝ってるから
こだまの後継車種が無いんだよな。
340名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:27:33 ID:xg6/Ne/p
こだまがいつもお古というのも悲しい。
かってのパーラーカー付の豪華特急だった頃が懐かしい。
341名無し野電車区:2006/09/18(月) 16:47:11 ID:xnLtZbkb
9月29日、こだま645号乗車ケテーイ(∩゚∀゚)∩
来年3月引退なら、これが最後の乗車となるっぽい
正座して乗ろっと♪
342名無し野電車区:2006/09/18(月) 23:48:19 ID:dgje2kxJ
そういえば今日は、0系東海道引退から7年だったな。
日付が変わる前に記念カキコ。
343名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:29:51 ID:o4uvIiFi
新横浜、東京間を新幹線通勤していた頃が懐かしい。
0系が来ると舌打ちしていたっけ・・・。
344名無し野電車区:2006/09/19(火) 08:33:03 ID:0z2rH2PX
>>341
レポよろしく。少なくとも3月引退はないでそ
345名無し野電車区:2006/09/19(火) 21:01:12 ID:UYFxDWon
10月前か?
346名無し野電車区:2006/09/20(水) 10:14:53 ID:7BAYKfB2
分かってるのは「来年度」というとこまでだからな。
どちらかといえば来年度後半の可能性が高いんジャマイカ
347名無し野電車区:2006/09/20(水) 20:43:39 ID:zyKn4oQt
なあんだ、ちゅーことは、再来年3月か・・・
じゃあ、RSで行こう(ぉ

でも、今から変更してRSのA席かD席取れるかな?
348名無し野電車区:2006/09/21(木) 18:36:58 ID:ezhWxFrJ
>>347
おいおい勘違いするなよ。
少なくとも来年度になってからすぐには引退しないだろうというだけ
であって、来年度末まで残るとは書いてないぞ。
349新幹線はやっぱり0系:2006/09/21(木) 20:24:45 ID:WplPIRb0
>>347
そうそう、>>348が言うとおり早めに乗っておいた方が良いよ。
引退が近くなると日常の0系には乗れなくなると思う。
350名無し野電車区:2006/09/21(木) 22:29:54 ID:I4voR4hi
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
ちゅーことは、まだ何も決まってないのと同じ?
しかも、おそらく引退の報道発表が出たら祭りになるんだよね。
まったり乗るのは今しかないのか。

みんなありがとう

あ、ちなみに29日の出張は中止になりそう(´・ω・`)
351名無し野電車区:2006/09/22(金) 01:58:36 ID:pJUiP9ak
>>330
楽しかった ゜・(つд`)・゜。
352名無し野電車区:2006/09/22(金) 17:35:02 ID:C0wo9w0J
三井住友色の0系はグレー台車でおk?
353名無し野電車区:2006/09/23(土) 22:24:10 ID:6uOFSJ3G
保守
354名無し野電車区:2006/09/24(日) 23:09:58 ID:ZtZ5Rvk3
正式な引退発表が出ればこのスレも祭りになるだろうよ
355名無し野電車区:2006/09/25(月) 08:29:00 ID:ly1U8iJS
保守
356報国丸:2006/09/25(月) 21:27:58 ID:Ta3Q6oCm
0系を国宝にしてください。というか、すべきです。
357名無し野電車区:2006/09/25(月) 21:43:25 ID:GcGKHbaE
>>356
鉄道重文だっけ? あれにはなるでしょうよ。
加えて、英国の博物館に丸ごと一両残っていたと思う。

総研に家人が勤めていた身だから、なるべく乗っておきたい。 けど東京から
西日本だからなぁ...
358報国丸:2006/09/26(火) 01:18:58 ID:w3q4PKmw
でも、やっぱり国宝指定のほうがいいネ。重みが違うし、何より国宝になることで
国民の関心度も上がる。あっ、ついでに103、(101でもいいけど)も国宝にしてほし
いなァ。
359名無し野電車区:2006/09/26(火) 07:01:42 ID:IhEHGQkp
国宝になるには歴史が必要だったよね
今は戦前に制作されたもの限定だったような・・・(うろ覚え)
360名無し野電車区:2006/09/26(火) 08:35:15 ID:HdLXAAMb
日本、いや世界の鉄道を変えた車両だからな。
鉄道重要文化財ぐらいはいけるんジャマイカ?
361報国丸:2006/09/26(火) 09:04:17 ID:w3q4PKmw
>>359.そういう規定があったんですか。でも、人間国宝があるんだから
鉄道国宝があってもイイと思うけどネ.寺社や仏閣とかに限定する必要
はないと思うけどネ。
362名無し野電車区:2006/09/26(火) 09:18:07 ID:9d7nBIuB
>>356-361
国宝や重要文化財どころか、世界遺産化を望む意見も…。
ttp://www.wheritage.net/Shinkansen_wa_sekaiisan_ni_nareruka.html

>>361
>人間国宝があるんだから
>鉄道国宝があってもイイと思うけどネ

「科学技術国宝」が良いのでは。
輸送機器部門では新幹線(車両のみならず運行システムも)の他、YS-11やスバル360も
加えたいところ。
363報国丸:2006/09/26(火) 10:41:25 ID:w3q4PKmw
とにかく、こういうものは国家の管理下で保存(できれば動態)してもらうのが
ベストだと思う。
364名無し野電車区:2006/09/26(火) 10:54:39 ID:WKW5kV+K
個人やNPOだと限界があるし
はじめるのも容易では無い
国営の保存組織が必要だ
たとえば鉄道保存公団とか
365名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:10:45 ID:wWVbAIQM
>>362
産業遺産でいいやん。
366 ◆AlFD0Qk7TY :2006/09/26(火) 22:09:18 ID:yEKbuhU5
>365
産業遺産に冷淡な国民性なもんで・・・同族ながら寂しい話だ。
367名無し野電車区:2006/09/27(水) 12:38:22 ID:MSHPj2PP
age
368名無し野電車区:2006/09/27(水) 12:42:57 ID:S13SHv6E
んなもん国がやってもロクなもんにならん。
やりたい奴らが集まって民間でやるのが吉。
369名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:38:44 ID:D1VdavOu
>>368
「民間に出来ることは民間に」
という市場「原理主義」でつな。
370名無し野電車区:2006/09/28(木) 00:09:20 ID:m72nRETQ
>>360
鉄道記念物が有るよ
371名無し野電車区:2006/09/28(木) 14:18:18 ID:Ma/xgdc3
鉄道記念物だったらいけそうだな
372報国丸:2006/09/29(金) 05:41:07 ID:+WVp0uqc
>>370ほか。国宝に比べたらどうしてもインパクトが弱い。
373名無し野電車区:2006/09/29(金) 06:06:51 ID:HsuYLESl
0系全盛を汁のは、もうおっさんばかり
374名無し野電車区:2006/09/29(金) 12:39:12 ID:4/NTvXnf
おばさんもおじいさんもいますよ
375名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:09:29 ID:NnWyNCC6
今のハタチ未満は東海道で活躍してた頃殆ど知らないんだよな
376名無し野電車区:2006/09/30(土) 00:36:47 ID:w6x19zPw
交通博物館にあった1号機関車が重要文化財だし、0系もいつかは重要文化財になるんジャマイカ

ついでに余部鉄橋も指定してほしい
377名無し野電車区:2006/09/30(土) 07:06:41 ID:Jkj0Lu+o
今から0系乗ってくる!
378名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:10:13 ID:ZDqjNvGY
こだま639号に乗り込みました。
本日はR61編成。指定は取ったけど、自転車の輪行団体と、
読売旅行の団体さんがいるので混雑してるので2号車に陣取りました。
2号車は6名しかおらずもうすぐトンネルじゃ
379名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:33:29 ID:5WoXAdlV
西明石に停車中、新大阪のとなりのホームにいたレールスターに抜かされた
6号車の喫煙車に移ったけど、内装未更新なのかな?
3・5号車の自由席はそこそこ乗ってるけど、6号車は私含めて5人か・・・
380報国丸:2006/09/30(土) 11:03:10 ID:prrVFPik
0系と全く関係ない話させてもらうけど、去年J西207系のバケットシート仕様車に
乗ったけど、まだ存在するのかな?
因みにバケットタイプに交換されていたのは座面だけで、背もたれはオリジナル
のまま。その車両は中間の1両だけで、あとの車両はオリジナルシートでした。
381名無し野電車区:2006/09/30(土) 18:20:41 ID:heN6MEjD
>>379
少なくとも元ウエストひかりの車両なら内装は更新されてるはずだが
382名無し野電車区:2006/10/01(日) 07:07:45 ID:GNqP5D3Z
>>382
ウエストの中には2000番台そのままの内装のもある
383名無し野電車区:2006/10/01(日) 07:11:05 ID:GNqP5D3Z
連投スマソ
>>381
384381:2006/10/01(日) 12:56:42 ID:+/oZdEIT
>>382
産楠。記憶違いスマソ
逝ってくる…orz
385名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:29:29 ID:czPim6WO
0系営業運転開始から42年記念カキコ。
奇しくも’同期’のYS-11は退役してしまったが...
386報国丸:2006/10/02(月) 10:47:49 ID:KXnuHwUr
JR化以降の新幹線車両の新陳代謝はホントに活発だな。
3年後ぐらいには300系も引退しているかもネ。
387名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:41:07 ID:c4UVzWQc
まぁ、国鉄時代は0系同士で置換えてたから
目立たなかったのかも知れませんね。
東海道開業時の車両も昭和50年代前半で廃車になってますし。
388名無し野電車区:2006/10/04(水) 15:24:12 ID:o8DlqjbN
保守
389名無し野電車区:2006/10/04(水) 17:04:47 ID:+wjwGd6N
age
390報国丸:2006/10/04(水) 22:39:40 ID:yAQ4K7vx
>>387
なーんだ、そうだったんですか。てっきり開業時あたりの車両が
まだ少数活躍しているものとばかり思っていた。
あれだけの速度出しながら40年以上も活躍できるとは、
何と鬼のような耐久性なんだ、と心底惚れ込んでいただけに・・・。
ということは大阪環状線で走っている103も長期間生産されていた
という事なのか。あの車両もすごい耐久性の持ち主と思っていた
からなぁ。
391名無し野電車区:2006/10/04(水) 23:15:23 ID:ovBy/1u5
いや、大阪環状線では1964年製の車両も現役で使用されている。
392名無し野電車区:2006/10/05(木) 06:25:55 ID:hB3m/HhX
阪急なんか、終戦直後の一部の形式を除き、半世紀近く使いますが何か
最古参の2300系は47年目に突入
393名無し野電車区:2006/10/05(木) 09:22:05 ID:BAfQjHio
2300系は流石にやばいけどね。>乗り心地 

394報国丸:2006/10/05(木) 10:25:42 ID:Ess1NoeD
いずれにせよコストにシビアになった現在だと、103のような長寿車両は
2度と現れそうに無いのは確かなようだな。
395名無し野電車区:2006/10/05(木) 11:40:17 ID:mL7OSd7h
>>394
長寿というよりか、数をつくり過ぎたというべきか。

それは0系にも言えるかも。
初期車は10年くらいで廃車されたはず。
世界初の超高速電車だったからな。
スピードは倍だけど、痛み方は何倍も早かったはず。
まあ、そういった過去の蓄積で長持ちもしてるんだろうけど。
396名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:13:51 ID:FX+4vSdy
初期の0系は、デッキ部位など途中から気密区域を追加している位だから、
気圧変動に対する車両強度を十分に確保していなかったのかなと思う。
300系以降はアルミ車体だが気圧変動に対する車両強度は十分だとみえて、
トンネル突入・通過時の「ミシミシッ」というきしみ音がほとんどしないよね!
397名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:53:01 ID:/itvIL3/
>>391
ガチでトップナンバーあったよな、そういや
398名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:03:38 ID:zXXDah/r
>>397
クモハ103がN40を受けてオレンジ色で現役・・・でしたっけ。


キハ28-2003やキハ58-23、54も昭和32年製造でしたっけか。
399名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:57:21 ID:FdznmRD8
>>398
クハ103-1。
戸袋窓は埋められたが、N40はまだ受けていなかったような記憶が。
雨樋の処理とかは昔のままだったと思ったけど。
400名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:07:01 ID:ly3WzLLY
>>396
300系もトンネルで車体が膨らんだり縮んだりしているのがはっきりわかる。
もちろん強度は充分な設計なんだろうけど、とくに車両中間あたりの窓際席で
座席と壁との隙間が変わるのが最初は不安だった。

まあそんなこと言ったら飛行機なん主翼がしなるけど・・
401名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:10:15 ID:ly3WzLLY
>>396
あれは車体の強度不足という事とは違うヨ。
トンネルの気圧変化に対する気密構造の認識が甘かったことが問題。

402名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:21:52 ID:5T6FSpIv
>>400
E2系もトンネルで車体が膨らんだり縮んだりしているのがはっきりわかる。
飛行機の主翼がしなるのはしなるようにしているから
403名無し野電車区:2006/10/07(土) 09:14:37 ID:SR06oasm
>>401
>>396氏は甘い気密構造までしか考慮してないため本格的気密構造による応力までは
対応するようなつくりではないんではないかと考えてると思うです。
404名無し野電車区:2006/10/07(土) 09:32:29 ID:rmRVhc1r
あのミシミシはなんとなく化粧板と押え金の間で発生しているイメージ
405名無し野電車区:2006/10/07(土) 10:09:59 ID:kgqyJ3rG
チベットの鉄道も、客車・機関車ともに気密構造で、与圧キャビンだそうで。
新幹線とは技術的なつながりあるのかな?
406名無し野電車区:2006/10/07(土) 11:42:47 ID:wqIx0Uce
>>406
あってもらっては困ることぐらい言うまでもないよな?
407名無しの車掌区:2006/10/07(土) 14:34:44 ID:reuAvgO9
かわいいよね
0系クン。
赤いおめめちゃん。まるーいお鼻。
408名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:49:16 ID:+ae0K7VY
(・○・)ノage
409名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:55:17 ID:JfR36RV2
0系って世界遺産でも良いような希ガス…って大げさかorz
410フリスキー:2006/10/08(日) 23:59:47 ID:iEEYu4IZ
俺のイメージとして、ゼロ系とYS−11の顔がすごくダブる。
411名無し野電車区:2006/10/09(月) 09:06:11 ID:oybzDyKb
登場時期はほとんど同じだから、同期の桜みたいなもんだよな。
YS−11も残るは自衛隊あたりしかないんだっけ?
412名無し野電車区:2006/10/09(月) 12:34:50 ID:VRxqMKTC
山陽こだまは今はほとんど100系なん?
通過待ち時間がながすぎるのはなんとかしてほしいな。
ひかり以上と性能差がありすぎだよ。
413報国丸:2006/10/09(月) 14:58:15 ID:gbzLlObj
北朝鮮が核実験実施。

死ぬ前にもう一度0系乗っとくか。
414名無し野電車区:2006/10/09(月) 17:57:57 ID:MkNlHmEZ
陰核実験だよ?ただの核実験なわけないじゃないか。
>>400
漏れの経験ある。
あの隙間に腕挟んだ事がある。w
物凄いよねトンネル内でのすれ違いの際は。車体の歪み?が。

>>409
東海道新幹線開業1番列車で使用されたH2編成の東京方・
博多方の両先頭車って西の社員研修所に保管されているのはご存知ですか?

>>411
YS−11の試作機って確か成田にある飛行機博物館に
展示してあるって聞いた事があるが本当か?
0系ネタでなくてスマソ。
416名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:48:45 ID:KOfK5UsW
>>415
残念ながらH2はH2でも
開業当初のH2は日立製の第2編成で
西の研修所は「ひかり」第2編成であり、開業当初はN2だった
417名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:53:45 ID:dpiVXP51
age
418名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:08:30 ID:WWmzzrrl
0系1・2次車とJALのB747初期投入組って、どちらも桧舞台(0系はひかり専用で、B747は
国際線用機材)のまま使命を終えたという点が共通してる気がする。
419名無し野電車区:2006/10/11(水) 23:47:04 ID:t4xLMjrv
交通科学博物館(大阪弁天町の方ね)の0系車内が公開されるのは、
「降雨の日の」探検ツアーのみということが判明しますた。
(探検ツアーの担当さんが言ってた)

ところで、この前の月曜(祝日)にいって来たとき、窓越しにフラッシュで0系車内(グリーン車など)を
撮影したけど、これっておkなのかな?
420419:2006/10/11(水) 23:51:16 ID:t4xLMjrv
そういえば、初代スレがいまだに出てなかったので投下

新幹線は0系が最高!と思う人の数(NH1)→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100863059/
421名無し野電車区:2006/10/12(木) 08:02:41 ID:Rps9f1lK
age
422名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:54:20 ID:ryEPfFlC
弁天町のほうは4両のうち片方の先頭車両は普通に入れるよね?確か
なんだか久しぶりに行きたくなってきたな
423419:2006/10/13(金) 19:33:22 ID:tXItzVq6
>>422
1番後ろの車内は確かに入れるけど、全然期待しない方がいいよ。
「ミニシアター」なるものをやってる関係で座席は全部撤去されてるからね。
運転席はブレーキが動かないし、もうボロボロだよ・・・・・・。
いつかそれすらも廃止されて、完全に外から見るだけになっちゃうのかな・・・・・。orz
424名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:40:45 ID:49LT36a4
え、ブレーキ動かなくなったの!?
425名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:50:50 ID:tXItzVq6
>>424
うん・・・・・ブレーキハンドルがなんか固定されてて動かなくなってる・・・・・。
餓鬼どもが暴れて壊されたのかな・・・・・orz
426名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:46:26 ID:nZituojB
展示車両の宿命だな
427名無し野電車区:2006/10/14(土) 20:44:56 ID:2w+MCUA8
カワサキワールドの0系も、運転台にカバーがあったような希ガス。
428名無し野電車区:2006/10/14(土) 21:34:14 ID:nZituojB
今月のダイヤ情報見て初めて知った。
台湾新幹線の検測車って日本で廃車になった0系を改造して作ったのな。
429名無し野電車区:2006/10/15(日) 13:24:37 ID:Z2/MD24h
>>423
漏れが昔行ったとき(H11年頭だったと思う)はブレーキレバーなかった
けどね。
後(H14年夏)にいったときは復活してたが…。展示するってのは難しい
なその辺が。


>>427
ついでに紅白の正面に展示されてた0系も計器・スイッチ類にカバーして
あるお
430名無し野電車区:2006/10/15(日) 18:40:51 ID:fu5MRuBD
>428
あれは建築限界測定車じゃないのか?
431名無し野電車区:2006/10/16(月) 13:08:34 ID:QQobBP9q
age
432名無し野電車区:2006/10/17(火) 14:55:52 ID:sgy47/cx
age
433名無し野電車区:2006/10/18(水) 00:40:24 ID:EZWms2i+
0系っていつ全滅するの?
434名無し野電車区:2006/10/18(水) 03:23:00 ID:g78MriUF
永遠に不滅です
435名無し野電車区
来年頭ぐらいにアナウンスありそうだな