1 :
名無し野電車区:
★2006/05/21 阪和線ダイヤ修正実施(美章園-杉本町間下り線高架化完成のため)
★2006/06 アーバン各線区で一部列車でダイヤ修正。2006/03/18改正の見直し。
★2006/10/21 敦賀直流化完成に伴うダイヤ改正予定。本線新快速が乗り入れ予定。
〔最近の動き・今後の動きなど〕
○321系、2005/12/01から神戸線・京都線・宝塚線で営業運転開始!!本線201系を順次置き換え中。
2005年度に7両固定編成×20本投入完了。2006年度は7両固定編成×19本投入予定。計273両。
○201系、2005/12/15から大阪環状線で営業運転開始。大和路線にも入線開始。
2006/05末現在、10本が運用開始済み。オレンジ色登場。青色も健在。
これからも環状線転出に向けて転配加速!! 205系は日根野区へ転属。
○103系、大阪環状線201系投入開始に伴い、森ノ宮区・奈良区・日根野区で、
大規模な廃車や転配など実施中!! 播但線に青色6連登場。
○113系、宝塚線を中心に組成変更など動向激化。阪和,瀬戸内,湘南,更新色。
○予備車の増備や、今後223系の増備に伴う221系嵯峨野線転出の話題もちらほら……。
⇒大阪外環状線一部開業も控え、また、次世代車両投入も今後本格的に進む。
ダイヤの見直しも含めてアーバン全体のダイヤ・車両構成が大きく変わる予感も!?
《アーバンネットワークのダイヤ改正と新車投入による玉突き転配がメインのスレです》
【対象車両とエリア】
京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・
網干所・明石支所・新和歌山C・福知山所・加古川部の
321・223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
2 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:23:46 ID:c+PDLPm8
2
3 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:23:56 ID:18/jW8u8
4 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:24:55 ID:18/jW8u8
5 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:25:28 ID:18/jW8u8
6 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:37:09 ID:Ekq04DgM
高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk の出入りは禁止
7 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:51:15 ID:lwMq5OSq
daily ウォガ!#{eu]=}+.も出入り禁止
8 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:00:04 ID:SblBCKgd
9 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:36:36 ID:TRayI06l
10 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:48:24 ID:uNHgSDrB
>>1 Z
>>6-7 出入り禁止なんて言っても無駄。
むしろ反応する人間のほうが困る
11 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 01:41:01 ID:HLDdduwQ
12 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 03:13:28 ID:OrRZ1RjS
6月1日からのダイヤ修正。
自分の最寄駅には、神戸線の朝上りの普通列車の時刻変更の掲示があるが、
神戸線以外にも同日に変更がある所があるのかな?
13 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 10:31:30 ID:3WVXp2up
あげ
14 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 01:59:20 ID:RLlncCju
103系早く廃車しろ!!
15 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 16:25:30 ID:B+39YbBs
16 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:27:55 ID:IgTkV8wp
321系が本線配置分の増備完了後、C電の尼崎X乗り入れは止めても
いいんでは?207系の本線運用をなくせば7連に拘る必要は無くなるし
4+4や3+3に組替えてホスイんだが・・・。
17 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:30:44 ID:l1vEbSM9
18 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:41:47 ID:5zpapcPH
今、環状線の列車のうち、201系って何パーセントぐらい入ってるんです?
19 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 20:19:23 ID:pDBMVmBl
20 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:39:22 ID:gHbI8Q7P
8両編成は103系15本、201系11本。約42%が201系。
21 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:56:58 ID:hnCmavm2
環状線に201系が入って半年足らずでもうそんなに増えているのか?
それと寒空の下、321系を待ってホットココアを啜っていた時がナツカシス。
22 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 23:15:06 ID:WSe00kYw
_, ,_
( ‘д‘) パーン
⊂彡☆))Д´)
>>19
23 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 23:18:53 ID:ilvAcxCw
本線各停に乗るとき、
321系:新車だしまだめずらしさがある
201系:そのうち本線から消えるのだから今のうち乗っておこう
と思うけど、
207系が来るとどうしてもウザイ。来るな汚物!
と思ってしまうw
24 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 00:21:28 ID:LkTPyj+j
>>23 そのうち321系も207系と同列になる日が来るよ
25 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 01:01:13 ID:NBAjYCOz
>>23 321系よりも席が柔らかいから207系のほうがいいと思う・・・・・
でも、ほとんど233系の新快速しか利用しない
26 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 01:52:23 ID:tvVR/3Er
4ドアロング新快……
27 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:17:50 ID:fqsr7YZz
中央新快
28 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:58:54 ID:q58/5L3T
奈良線ATS-P形の工事着工について
5 今後の導入予定
奈良線に引き続き、嵯峨野線(京都〜園部)についても平成20年度末を目途に整備することとしております。
また、平成22年度末までに山陽本線(網干〜上郡)、湖西線(山科〜近江塩津)、JR宝塚線(新三田〜篠山口)の整備を進める計画であります。
29 :
28:2006/06/01(木) 06:01:03 ID:q58/5L3T
30 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 07:09:28 ID:ONYO365W
>>28 ATS-Pの導入区間拡大も結構なことなんだが
ATS-SWの改造区間の速度超過以外の原因による緊急停止件数が桁違いに多いから
Pの廉価版(束のPSみたいなやつ)を作ってSWを置き換えて欲しいもんだな。
まあこれはアーバンに限らず地方でもそうなんだが。
31 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 10:18:02 ID:tLotwRie
西のP自体が東のPSみたいなもんだが。
32 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 11:04:58 ID:o5+t2n55
でも西のPは終端駅で暴走すると受電機の位置問題で激突する問題がある。
東の受電機の位置は運転台真下。西は車両中程。約5メートルほどずれている。
また、西は切り替えスイッチがS定位で運転している。(東海道、山陽線、福知山線系統)
33 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 11:45:03 ID:LtSSDhO1
>>32 車上子の位置を考慮せずに終端防護パターンひいてるの?
5mの過走で車止めに突っ込むようなとこってどこ?
S位置は、SwとPの併用モードだけど、P位置だと拠点PでSwが無効になるみたいじゃない。
34 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 11:54:01 ID:83g4+Z2k
>>23 確かに207だけはうざい。
東西系統と新三田〜高槻系統は諦めるとしても、
京都〜西明石・須磨系統にそれが来ると腹が立つ
まあ、運用調べて207にあたらないようにすればいいだけか。
久保田氏ね
35 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 12:21:58 ID:AAPqpxIO
207の中でも0番台は汚物度が高い。
禿げたシート、錆のような色になった床、波打ち黒ずんだステンレス板、
1000番台以降と比べて非力なパワー
早いとこ広島でも持って逝け
36 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 12:41:44 ID:sAEjvIx1
207といっても番台によって開きがあるからね。
最古の0番台だと痛みが進んでいるし。
数年経てば改修工事で綺麗にはするとは思うけど。
37 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 14:50:15 ID:KZYBCt7/
>>35 その0代は京橋電車区では好まれていて出来るだけ快速で運用して欲しいと言うウテシが多いらしいのは過去の学研スレで散々外出な件
38 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 14:54:49 ID:T9A0EtTR
束みたいに空気司令車のブレーキ弁を改造したらいいのではないか?
39 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 18:18:57 ID:o5+t2n55
>>33 たとえば天王寺の阪和線ホーム。または桜島線の桜島駅、京都駅の30番線。
40 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 20:37:27 ID:nz7HVH1F
>>28 その2010年までに整備する区間って、拠点Pなんかな?
北アーバンはフルP化する気はないのかな?(東西線除く)
何でフルPは南アーバンに偏ってるんかな?噂では新車が入らない見返り
とか・・・。
41 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 20:58:47 ID:Fhc3Rm0t
42 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:15:48 ID:kaxwUiyF
>>23他
そこで外環開通で学研都市線放出〜木津折り返しと207系放出以東封じ込め。
大和路線〜外環線〜東西線〜本線・宝塚線は大和路線・外環線向け321系と地下対応223系で。
43 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:24:12 ID:Q2/cmnWt
このスレでもおなじみの観察者のブログによると+漏れ自身の目撃情報
どうやら天王寺寄りだけでなく、既存の関西→環状の渡り線も弄る様だ>新今宮
既存の渡り線を両渡りにするのか、新設のポイントはどうなるか
ネタは天王寺の連絡線複線以上に尽きそうに無い
44 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:28:25 ID:+mAc3Y8m
45 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:21:16 ID:EMmvKvw3
>>40 見返りとかまだ信じてるのか…
ヲタが作ったデマに流されすぎないほうがいいぞ
46 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:19:57 ID:1HGrUdwK
47 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 07:28:21 ID:GVvBcERt
>>46 1ページ目は、何故縦書きと横書きが混在してるんだろう?
48 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 19:12:54 ID:MZAeLWvC
>>46 環境を理由にするなら321系を固定編成にしないと思うが
49 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:19:33 ID:Uo8YyMih
>>43 ところで天王寺短絡線複線化の酉の公式発表はいつになるんだろうね?
50 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 02:05:18 ID:occiD/7k
>>46 尼崎の事故を正当化するつもりはないが、
これを読んでも糞マスゴミはまだ軽量化車両を危険と言い張るつもりだろうか。
51 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 11:02:15 ID:JSseLio8
>48
不要な中間運転台機器を省略できればそれも立派な環境対策ですが。
それとも本線系でも乗客数に応じて編成短縮すべし、と言う事ですか?
52 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:09:47 ID:RbO/1czU
>>35 207は東西線用と思うべきなんだが、それでも快速に入ってたら腹が
立ってくる。
53 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:13:21 ID:rzervSe8
>>51 システム的に0.5Mなんてやるのは、むしろ時間帯や走行線区による機動的な編成の調整に向いているわけだが。
54 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:37:21 ID:JSseLio8
>53
0.5Mと言っても321はMMユニットだから実質1M1T固定相当ですけどね。
バラの1Mでやれるなら7連は5M2Tでよかった。とゆーか今からでもそうすべき。
55 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:42:47 ID:DC43NGqI
M321-M320ユニットでも組めるし、M321単独でも成立するように設計してある。
冗長性は従来形式と比べて非常に高い。
56 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:10:25 ID:Fa8Cx88W
>>55 つまり、
2 2 1 系 み た い な も の かw
原点回帰やね(221系と220系)
57 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:11:28 ID:D1P8sSkI
>>56 321系はお面さえあれば1両も桶と聞いたが。
58 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:14:01 ID:Fd1wuPDT
極論から言えば、サハ321にいろいろ機械を載せて運転台部をつけたら、
両運転台の単行車を作ることも簡単だとか。
59 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:14:53 ID:DC43NGqI
221系は221形と220形の2種類でシステムを分ける必要があった。
321系は207系0番台のシステムに近く、125系の要素を取り込んだと言える。
60 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:42:20 ID:g07O4AVH
基本的にはクモハ、モハ321だけで走行できるけど長編成を組んだときに
中間電動車すべてにパンタがあると効率悪いからパンタ無し電動車のモハ320が登場したんじゃないかと。
電動車はすべて0.5M車だからパンタ無し車両はすべてサハと言うわけにいかないんだろう。
そしてユニットから溢れる半端を補う車両としてサハが登場したと。(w
61 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:50:07 ID:JSseLio8
>55
運転台のモニタ表示を見てると、制御ソフト的に1編成にモハユニット3組だか5組だかまでしか組み込めないという
制限は残ってるみたいだが。
62 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:00:44 ID:RbO/1czU
321系って仮に3連を組む場合、Mc-T-Mcという風な編成は汲めるのかな?
現状の編成を仮に4+3にする場合、TがTcになってしまうので321登場の
時の発表で先頭車を重くすることから逆行するから事実上無理になってしまうし。
まあ学研都市線には入れないだろうから4+3など考えるだけ無駄かも
知れないが。
63 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:13:41 ID:/JdJuErD
>>62 両先頭車にパンタを搭載してクモハ321−サハ321−クモハ321という組成になるんじゃね?
それか、サハ321に高圧母線を引き通してクモハ321−サハ321−クモハ320とか
64 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:14:17 ID:DC43NGqI
>>61 321系としては固定編成として8連までなら十分だし
仮に京都・神戸線快速の併結編成で用いられても12連だから、
6組以上を想定する必要はない。3組で対応できる。
>>62 先頭車の質量云々は大した根拠がないものの、
中間T車が母線引き通しさえできればMc321-T321-Mc320は可能だな。
65 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:19:56 ID:2p5lsSLy
>>62 MT比のバランスを考えるなら、3両にT車を入れるより、4両にT車を入れた方が良く、
パンタ車は増えるが、Mc320-M321-T-Mc321 + Mc321-M320-Mc321 みたいになると予想。
66 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:38:12 ID:DC43NGqI
基本のMT比は従来と変わらず1M2Tで性能確保なんだが。
67 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:44:12 ID:JSseLio8
4両口は1.5M2.5T、3両口は1.5M1.5Tだから1M2T以上という要件は満たしているが?
68 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:49:50 ID:DC43NGqI
3連側もT車を組み込む余地がある。
69 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:56:07 ID:RbO/1czU
まあ200%ありえない話だが、仮に学研(東西直通)用321を造るなら、
3連を造らずに4連だけ造るような気がするが。当然先頭車が増えるから
その分コストは上がるはずだから、例えば車内モニター省略とかそういう
コストダウン仕様で出てくる気がするが。
まあそれ以前に学研都市線系統に321系投入はまずあり得ないと思うね。
まさか207系を外環転用なんてことをやるなら別だが。
70 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 01:27:59 ID:E/ARVZe2
もう片町線全線を7両にしたらいいだろ。
71 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 01:57:39 ID:6z3Ang1F
>>70 禿同。
同志社前−西木津間でホーム延伸が一番難しそうなのは同志社前だし。
その同志社前も同志社大が7両対応要求の言いだしっぺだから費用を負担させりゃいいだろ。
他の駅は簡易工事で済みそう。
むしろ京田辺で無駄に増解結の人員をおくこと自体コスト高と思う。
72 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 01:58:14 ID:1IqcSg6J
>>70 朝夕はそれでいいと思う。
京田辺ー木津間なんてわざわざ切り離すほどの距離でもないし。
73 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 02:09:16 ID:T+HWePAn
>>70 7連だと、折角の8連設備が無駄になってしまう。学研で8連が必要なのは
快速だけだから、快速運用を別にすればいいんでは?快速は本線には
直通しないんだし7連に拘る必要性は全く無い。
>>71 同志社大は費用負担を応じたけど酉が断ったらしい。いくら費用を負担
するといっても維持するのは酉だし、税金など後のコスト負担を考えると
酉が断るのも頷ける。それに学生利用が多かったら通勤客と違い言うほど儲からない。
それに今後の少子化を考えると学生が減ることが分かってるのに投資する
ほうがおかしい。実際今回のダイヤ改悪?で思ったことは学研に関しては
京田辺改良、遡って木津電化したことを酉は後悔してるんでは?と思って
しまう。
今後は全駅長編成対応化どころか京田辺での運用分割のほうが可能性は
高いような気がする。
74 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 02:19:28 ID:OjfR2o5p
あの規模の工事で道路占用しているなら、確認申請を行政に出しているから
大阪市に行けば概要書を閲覧できるから誰かいってきて!
75 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 02:27:06 ID:X3Mn43Le
人に頼らず自分で行けよ。
76 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 02:32:26 ID:T9AmXv0a
>>73 京田辺改良を後悔しているなら、
夕方の区間快速を廃止したり、
朝ラッシュの京田辺行きを縮小したりしているはず。
京田辺〜木津間も、JRの開発によって
まだまだ伸びる可能性を秘めているとは思うが、
やらないだろうな。
77 :
65:2006/06/04(日) 09:09:44 ID:aGBCtlRw
>>66 1M2Tでいいなら、7連なら2.5M4.5T(0.5M車5両)でいいはずだが、
3M4T(0.5M車6両)となっているのは、余裕を持たせるためだろう?
同じ余裕で、3連、4連にできるだけ均等に分けようとすると、
1.5M2.5Tの4両と、1.5M1.5Tの3両となるわけだが。
>>68 3連が1M2T(0.5M車×2、T車×1)でいいのなら、
4連は1.5M2.5T(0.5M車×3、T車×1)でいいのだから、
7連では2.5M4.5T(0.5M車×5、T車×2)でいいのであり、
何で分割編成にしたらMT比を下げられるのか?という話になる。
78 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 09:15:00 ID:47UOBgKZ
>>70-73 >>76 木津直通を残しつつ快速を8連化しか長編成化する究極の解決策。
4+4の分割ではなく7+1の分割編成にすればいいなどとボケたことを逝ってみる。
これなら各停7両快速8両でいけるぞ京田辺以東は単行運転で(w
ラッシュ時は逆に7両を直通させて同志社前は3両締め切り(w
79 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 15:32:26 ID:Q44EincE
常磐交直415系って酉の北陸にビンゴじゃないですか
80 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 15:50:31 ID:eJKh+mEr
黙れ門跡寺院。
81 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 16:02:02 ID:3AZDGGbt
同志社前に関しては、あと5年ぐらいしたら同志社大文系学部が
全部今出川に戻ってしまうからなあ。
82 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 16:59:01 ID:AW+3b36E
>>77 M321だけでも電車としての機能は成立するけど、
とりあえずM321-M320のユニットで組ませておいた方が管理しやすいからだろ。
1両で運行するのは将来に地方へ転用されたときだけだし、アーバンで使う間は
MTの合計で0.5の端数が出ないように組ませていくんじゃないかな。
223系で0.75Mを用意したが不都合もあった経験からじゃないかね。
83 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:08:00 ID:zf6OJLOQ
84 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:15:58 ID:BlVuICN2
85 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:21:21 ID:N7dJgnro
>>84 103系と201系の区別がつかない。。。
86 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:22:28 ID:koCrXw0N
87 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:23:10 ID:gbGzMJpR
88 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:26:12 ID:3/sD51Oj
>84
むしろ実際に並べてみて雨樋部分の角度がこんなに違うのかと驚いた。
89 :
星子:2006/06/04(日) 19:48:04 ID:fKyDq/fT
何か321は絶対学研へ入れたくないって奴、異常に多いな。
だけどD10以降2パンにしてる時点で有り得るだろよ。2〜9も碍子が付いてる事から前パン搭載は時間の問題。
入れないのなら223やD1の様に台座のみになってる訳だし。
分割・併合があるのは快速で各停はF1も一時期運用に入ってたからね。現状でも京田辺以東はダイヤ乱れ時放置プレイを考えるとな。
90 :
星子:2006/06/04(日) 19:55:13 ID:fKyDq/fT
91 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 20:02:21 ID:J6YRLI5E
92 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 20:10:21 ID:A7onOuRO
>>84 > 201系のモハは長らく留置中で、横のサハ103×2は数日前に吹田へ入場した
> 103系のものです。編成は6両でサハを置いて行った形で、よっぽど場所に
> 困っているのか連結されちゃってます。
だそうだから、さすがに営業運転投入はなさそうね
93 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 20:17:23 ID:6z3Ang1F
>>84 今更だけど、201系は更新してもドアは原型を保っているけど、
103系40N車のドアって形状が微妙に走ルンですに似ているなあ。
94 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 21:16:22 ID:1HfYZrvD
103N40と201N30のスモークはどっちが濃いの?103のが濃そう
95 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 21:22:13 ID:Q44EincE
誰も207を阪和・大和路にコンバートさせて本線系を321に統一する案を持っていないようだな
96 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 21:25:57 ID:CU5LD+FC
既出だが、207系に3連が多いことで効率的じゃないから問題外という結論。
97 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 21:58:34 ID:WM9dUKDB
>>96 207系H編成のM1500代をS編成に移して残った0代3連をZ編成に繋げてF編成(3+4だが固定編成扱い。つまり東西運用には入れない)扱いとするのはどう?
こうすると少なくとも東西快速から207-0は追い出せて8連も組みやすくなる思うけどどう?
これには学研〜神戸線、宝塚線〜京都線という運用も廃止すれば207を4+4と3+3に組み替え前者は快速に後者は普通に運用する。
98 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 22:01:38 ID:EeExTRMy
>>97 そうした結果が、どういう陣容になるか示してごらんよ。
具体的に各組成の編成数がどうなるかなど。
99 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 22:04:20 ID:WM9dUKDB
>>89 学研に321を入れたくないというより、そのままでは学研では営業運転出来ないとか学研が沿線WAN非対応だから
車内モニターが使えないといった噂が流れてることは聞いたが。
100 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 22:06:58 ID:J6YRLI5E
>>99 2ちゃんに書いてあることいちいち鵜呑みにしてんじゃねぇよ
102 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 00:42:29 ID:mbrm13nF
>>97-98 97ではないが、207系の編成組替えを考えてみた。
まずH編成の1500番代を抜いて0代のみ3連を作り、これとZ編成16本
に繋げて7連×16編成出来る。これをF2〜F17とする。これは試作F1と321系とともに
本線専用とする。
H編成から抜いた1500代を元に戻してS編成に挿入、これによりT編成が
16編成増加。これでT編成は46編成となる。S編成は50編成。
こうなると単純にT編成を4+4の8連にすると23編成、S編成の3+3は25編成
が出来ることに。半端がZ編成6本出てくるが、これをどう活用するかが
問題となるが。この6本は外環開業用として活用するのはどうか?
・・・と妄想してみたが、幾らなんでも学研都市線〜宝塚線運用だけで8連23編成、
6連25編成は多過ぎるような気がする・・・。(これは神戸線普通の東西線
乗り入れ、宝塚線普通の京都線乗り入れは廃止という前提)
103 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 00:57:33 ID:yzCrRWlT
>>96 3連h2本繋げれば6連になるから大和路にちょうどいいじゃん。
3連単独なら桜井・和歌山にちょうどいい。
片割れ4連は阪和・奈良にちょうどいい。
207は阪和・大和路系統で骨までしゃぶるのが合理的
3連口で先頭車が無駄になるのは如何なものか。
207系が現行の運用なら先頭車が無駄になることはないし、
無線WAN対応のシステムも321系レベルじゃないが組める。
敢えて321系で置き換える意義は何もないぞ門跡寺院よ。
105 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 01:26:41 ID:mbrm13nF
>>104 今でも3連のMc207の運転台は殆ど使っていないが。
(和田岬線代走時くらいか?営業運転では)
向かい合う両先頭車が無駄になるのは痛い。
阪和大和路には19年度からの321投入が決定済。
来年の今頃には最初の編成が落成してますよ。
ソース?自分の気に入った情報は鵜呑みにするくせに
気に入らん情報にだけソースソースと喚くのはやめたほうがいいよ
先日30N完了した201系に
LED&車いすスペースが付いてないので信用できない
110 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:32:34 ID:ZuK7/6sO
>>108 たしか予定では今年度更新分にLEDが付く計画だったが...
西は付けないで済ます気か?
111 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:36:59 ID:GDn5fCy8
酉の行き当たりばったり病が発生してるなw
112 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 15:30:35 ID:heH1VjCb
別にLEDなんかつける必要ねえじゃん
113 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 15:59:49 ID:IOUrsmlN
103系、205系のLEDというのもあったな。短命だったけど。
114 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 16:07:08 ID:vBJOGkwZ
幕の方が分かりやすい。
115 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 16:23:52 ID:DlW4/smJ
例えにちゃんでもソースを提示するのは礼儀
116 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 16:48:26 ID:ZuK7/6sO
いやそのLEDじゃなくて車内案内装置。
117 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 18:43:39 ID:uQQelmgH
103のLEDってあったっけ?
118 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 18:49:59 ID:/XahX1v6
>>117 ミハのカナリア103にあったやつのことだろ
>>107 酉社員として何も言えないな
来年の今ごろが楽しみ
121 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 19:49:00 ID:uQQelmgH
>>107 じゃぁその情報は気に入ったから鵜呑みにするわ
>>40 亀レスだが、アーバン地区において
10年以上前からATS-P化されている線区は元々ATS-Bというシステムで
仕様上から多くが大都市圏通勤線区で採用されていたものだった。
このATS-Bは停止現示でも確実に電車を止められる訳じゃなく、
やはり撲滅したATS-Sと同様に今のATS-SWと比べものにならない
酷い隙があったため、中央・総武緩行線東中野構内追突事故を契機に
東日本・西日本管内で置き換えが進んだ。
特に環状・大和路・阪和線一部区間など「はるかルート」は
関空輸送開始で線路容量に対して運転本数が飛躍的に増加することから、
欠陥ATS-B置き換えや新大阪総合指令所開設という事情も大いに後押しして
保安装置のグレードアップが一足早く実現している。
ATS-SWでも極力隙のない速度照査は可能だったが、やはり重通勤線区用なら
ATS-Pが根本的に優れていると15年前は判断して投資できていた。
アーバンにおいてATS-SWが残る区間も尼崎事故前策定の中期経営計画で
ようやくATS-P化を進める許しが経営企画本部から得られていたのに、
結局は事故で急に進捗させるような印象を与えてしまったw
ようやく阪和・大和路線も321系で根本的に改善する訳でね。
まぁ103の行き先はあそこしか無い訳だが
125 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 21:13:31 ID:yzCrRWlT
>>107 無駄な投資だ!
阪和大和路はスイカさんから201を買えばそれで事が足りる!
by 父ちゃん坊やムラーカミ
126 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 21:14:50 ID:/XahX1v6
来年度何両321系投入されるのか楽しみだな
気前よく800両くらい造れよ
>>125 逮捕された人間をダシにしたことで
余計に発言の軽さを助長しているな>門跡寺院
>>126 本線用の321系が2年で271両だから120〜130両くらいだろ。
130 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 21:47:37 ID:LiUK7JTY
>>119 行き先表示がLEDになってたのは
103系がTc833-M775-M'2032-M782-M'2039-Tc840
205系がTc35-M103-M'103-T69-M104-M'104-Tc'35
ホントに321系が大和路線に出てくるの?
そうならスゴク嬉しい。
207系でも良いから今の103系を何とかしてくらはい
132 :
・:2006/06/05(月) 22:38:17 ID:bsNieZDQ
>>130 サンクス!
長年の疑問が解決してスキーリしました
そういや環状線で大きいほうの札差無理やり外しとる編成がいるね。
せっかくの40N車がやっつけのタッチアップで済まされてる。きっと腐るな。
136 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 11:37:51 ID:bEIhsjEf
>>136 何も知らない東京の人間が、書いたって感じの記事だな
138 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 15:30:12 ID:FXF4yvZD
スルッとKANSAIホールディングス
139 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 20:50:03 ID:ZEppnUcb
>>127 800両?
酉の偉いさんは近車からナンボ袖の下くすねたんや?
酉も意地張らずに金沢文庫にある技術レベルで日本最高峰の車両メーカーにオーダーせえや
321系は座席を変更する必要があるな。
早く取りかえろよ
141 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 21:28:13 ID:AnUqw6Js
>>122 学研都市線も元ATS-Bなんだが。それに大和路なんてフルP化するほどの
運転本数か?それならまだ学研都市線の四條畷以西をフルP化したほうが
いいと思うがどう?
それにP化といっても、北アーバンでは拠点P止まりになるんかな?
>>141 大和路線は国鉄時代はATS-Pの導入試験線区。
だからそのままの流れでついてる。
だから森之宮区の103系の103系とか奈良区の113系あたりに
ATS-S,B,P3種併設車がいた。
京都・神戸線系統は米原〜相生を完全なPにする計画だったはずだよ。
144 :
142:2006/06/06(火) 21:52:50 ID:wPE7YzDc
あれ、エンターキーおしてもた。
ただ、今となっては王寺以西よりも四條畷以西のほうが優先度が高いのは同感。
1編成だけ側窓がブロンズガラスだった30Nの201系はどうなった?
146 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 00:23:28 ID:UdTAyIHL
>>142 国鉄時代にATS-Pが付いてたのは、天ヒネ→天ナラの113系赤帯。
103系はBのみだった。
そもそも関西線でATS-Pの試験をやったのは、電化直後に平野で上り113系普通が
待避線に進入する際に速度超過でポイントで脱線転覆する事故が起きて速度照査型
ATSを開発するようになったから。
>>140 せめて座面の深さを207と同じにすれば、定員着席が進むと思うのだが…
浅すぎるせいで足をかなり広げて座る人が多く、混雑時でも大抵5人しか座っていない。
149 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 01:22:54 ID:kYSj3hcH
>>147 207系にバケットシートの試験車があるが、あれほどひどいものはないぞ。それにくらべたら321系はいい方だ。
でもバケットシートのロングシートで最も快適なのは中央線の快速とかで走ってる211系だな。十分に幅が取られているうえに、座席の奥行もあり、背もたれも分厚くてしっかりしている。
西の片開きドアタイプのクモハ123の座席が結構いい
151 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 02:55:42 ID:1j6AAnHM
あー、あれはかなり良いかも。緑色のモケットのタイプだよね?
こんな地方なのになかなかのバケットシートゥだなと思ってたもんだ。
152 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 08:49:33 ID:Q4XqoB2J
ヒネJ414まだ使う気か?ピカピカテカテカで吹工にいたぞ!
153 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 10:26:32 ID:VWvCOrwy
〉152
羽衣支線の予備編成がなくなるじゃん。
154 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 15:45:25 ID:emsSzmR3
>>149 すぐ近くの阪神で採用しているバケットも良いよな
155 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 16:13:35 ID:Q4XqoB2J
>>153 羽衣予備はJ413ね。
出直してこい。
156 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:07:55 ID:Wu1nilvb
>>142・
>>145 >国鉄時代はATS-Pの導入試験線区
今ではこれ知らん奴多いんかな?
>>152・
>>155 J413=Mc-77か、そろそろ検査かな?退色が激しいな。
J414=Mc-109?しばらく見なかったけど、戸袋窓はどうよ?
157 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:10:09 ID:Wu1nilvb
羽衣本務は元初代廣嶋B-14の未更新のMc23、
ほいでもって予備は冷風Mc77…何じゃこりゃw
159 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:41:50 ID:L06xyGT1
>>156 戸袋も残ったまま!
まだ使うのかよ…。嬉しいようなそうでないような…。
160 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 20:45:37 ID:lzbNj/0J
一瞬所属表記が岡オカになってる事を期待したが、大ヒネだったなw
やっぱり今すぐに置き換え要因が出来なければ、どんな編成でも検査通して使わざるを得ないもんな。また1ヶ月で廃車とかされたりw
ま、阪急2309Fも同じような境遇かと
大和路線のTc103-253他が4連になってた
中間車の女性専用車ステッカーははがされず
文字の上から緑のテープが貼られた状態
今日は4+4で区間快速運用
163 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:24:32 ID:h/juFa+n
>>147 E231ほどの座面がちょうどいいのに何故に酉は座面を浅くしたいのやら
idにJRが入ってしまったので、死んできます OTL
165 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:02:13 ID:dcdbjKMM
モリ28編成の阪和線復帰がささやかれてる件について
167 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:19:25 ID:Codi9soZ
>>160 岡山に転属した車輌も大ヒネのままですが、それがなにか?
168 :
天王寺駅観察者:2006/06/07(水) 22:21:26 ID:vxpZBM5t
ということは、日根野に帰ってくる可能性もあるのかな?
169 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:52:12 ID:GmvjY/7q
書き換えがめんどくさいだけかとw
すんません。しЯЯの編成表によると、
クハの6連を4連にして、クモハの4連を転出させたので、
編成番号が付け替えられてるみたいです、ヒネ103。
車番で書いてもらわないと紛らわしいんで、よろしくお願いしまつ。
最新号だと羽衣予備のMc77はJ415編成となっていますので。
171 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 07:55:13 ID:EoLvMCk3
>>169 上からステッカーを貼るだけですけど、そんなこともご存知なくて?
173 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 09:59:35 ID:M/08NxLi
174 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 15:25:28 ID:qeZE6RBb
♀車自体…
すれ違いだけどせめて関東みたいにガラスに貼って…
車内にステッカー貼るのは抵抗ありまくり
175 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 17:01:12 ID:IMYJhEFD
176 :
160:2006/06/08(木) 20:57:18 ID:M/gRM3EI
>>J414
今日の配6953Hで吹田を出たら日根野続投、明日の回9345Mで出たら岡山決定だな。
177 :
天王寺駅観察者:2006/06/08(木) 21:17:34 ID:kkyofmLk
Mc103-27が大阪駅に現れたらしいが、行き先は岡山?それとも幡生?
今日の15時台ぐらいに尼崎駅で西向きに回送されていく奈良色103系を見たんですが、
あれって何だったのか分かる人います?
岡山行き
180 :
性裸・マス:2006/06/08(木) 22:07:26 ID:EoLvMCk3
幡生だったら、わざわざ方転する意味があって?
181 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:08:03 ID:cz7ljyXK
>>166 そういや車内を広く見せようと握り棒外して“安全への配慮不足・事故の反省なし”とか叩かれてるんだよな、酉
岡山に行くのになぜ方向転換する必要があるんでしょうかねぇ。。
しかし、これがもし岡山行きなら、岡山でスカイブルーに続きウグイスの103が走り出すってことですか…。
その編成は密かに40N入り(Tc182)じゃなかったか?
組み替えられたのかな?
184 :
天王寺駅観察者:2006/06/08(木) 23:56:16 ID:kkyofmLk
>>183 組み換え済み。Tc182はNs405のTc538と入れ替えられたらしい。
185 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 01:26:34 ID:ZEmQ6DN6
>>182 岡山に行くのなら方向転換は必要のはず。
186 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 16:03:24 ID:cJsP9tnF
弱冷車のサボ受けを最近撤去しだしたな。
取った奴からシールになってますな。
>>186 今、日根野にいる元東車が戸袋窓埋める前は、窓にシール貼ってた。
188 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 19:26:54 ID:fYtCjKLf
Mc103-109の編成が関西地区で最後の戸袋窓車だよな
189 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 15:23:08 ID:J8opNCcD
Mc103-27は今、何処にいるのかな?
190 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 15:27:28 ID:mMXoTaFC
191 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:22:19 ID:EPrcDr8+
>>188 その通り。そういえば、森ノ宮で戸袋窓残存車が
一旦消滅したのは3年前のこの時期だったな。
>>189 岡山の模様。
192 :
波平:2006/06/10(土) 22:25:07 ID:5ioCXP66
∫ /) ↑ ↑ ↑
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ \ / | / つ^^ヽ | サハの40Nを廃車にするとは
| | (・) (・) |/ テノノノ < けしからん!
(6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________
|∨ _||||||||| | ノ____
YOU!(⌒)/ \_/ /| | ̄ ̄\ \
,-r┤~.l ____/\/| | | ̄ ̄|
rf .| | ヽ l:l / | | |__|
.lヽλ_八_ ,, ̄) Y |__|__/ /
`ー┬‐-ー' ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
193 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 09:33:19 ID:5YW++d9G
広島支社に4ドアの新型通勤型車両を導入する方向で検討を始めたよ。
まあ、心配しなくても3年後には103系は広島から姿を消しますから。
撮影されたい方は今のうちですよ。
ソースは?
新車は有難いが、通勤型かよ…。
贅沢スマソ
195 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 10:44:51 ID:5YW++d9G
お○方の話から。
新車は正式決定していないから、今はこれ以上のことは言えません。
196 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 10:46:53 ID:5YW++d9G
失礼しました。
新車は正式決定 ではなく新車の配置 の誤りです。
もしかすると321系の玉突き転用もあり得るかもしれません。
197 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 10:53:17 ID:GpnLmN0I
>>196 321の分割併合タイプを造って東西線系統に入れて玉突きで207-0を広島に…有り得るかな?
>>193 今日は食いつきが悪いですなぁ。(w
えさが悪いんじゃねぇの。
玉突き玉突きで、広島に流れるのは阪和線205系4連だったりして
200 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:17:23 ID:mMziHCkS
あっても、221・223系投入絡みで、嵯峨野線からのN40化113系でしょう
広島への玉突き転配は、普通に207系でしょう。
202 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:11:12 ID:5FwUH9Fl
和歌山に125系を配置して、余剰になる105系で広島103系を全廃ですか
なるほどなるほど
203 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:14:20 ID:7ptcNswM
いいのか?
あんな207系みたいな103系以下の糞電車で。
>>203 さすがにそこまでの極端な発想はキモスw
205 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:22:28 ID:tDqN7SH0
>>198 この手の話はもう過去に何十回と出ましたからな。
ひどいのになると○月○日にプレス発表というものや編成と車両数が
具体的なものもあったがどれもガセ。
本当に新製配置やJR型車両の転属があっても広島の人は
「よく出来たリニュ車だな」などと言い出しそう。
>>205 広島に新製配置やJR型車両の転属が無かったなんて、
キハ120系というJR型ステンレス車の新製配置を忘れているな。
>>206 ほとんど地元自治体のお布施で配置したからでは?
208 :
現役本社社員:2006/06/11(日) 15:50:56 ID:Td2xUa0l
広島は阪和205系(0番・1000番)が回るのと221系を2007年度から玉突きして回していく計画があるぐらいです。
さすがに新型車はありません。
大和路線用321系1000番の話はみなさんもうご存知ですか?
>>206 あれは電車じゃないからアーバンからボロを回しようがない罠w
>>205 リニュ車(ニュータイプ・嘘タイプ)を新車と誤解してる広島の一般人は多数いるから,
本当の新車が入っても,「新車増えたね〜」という程度で,特に何の感想もなく終わると思われ。
>>208 現役本社社員なんてコテを付けると、怪しさが増幅される。
211 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 16:27:04 ID:IQpwva8M
>>203 広島だと大惨事のイメージは薄いかも、207系
212 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 16:34:31 ID:GpnLmN0I
>>211 広島なら、暖地向きな207-0の再就職先に適してない?
221系はとりあえず、草津・湖西・嵯峨野山陰にしてくれないか?
余ればワソマソ化して桜井・和歌山にでも。
207は外環状で使ってくれ。本線は321に統一。
言われなくとも、キト113系はホシから捻出の221系へ取替。
桜井・和歌山線は125系を本社へ要求。
外環状線は大和路線と共に321系。京都・神戸線は207系残存。
来年度以降だな。
>>212 広島って意外と寒いので念のため。
岡山(県南)ではスタッドレスは不要だが、
広大に逝くならスタッドレスは欠かせないらしいので。
寒さのイメージはこんな感じ
新見以北>新見-高梁間≧広島県南>高梁以南
218 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 17:40:05 ID:9eNUKHIy
京都支社の方の新車(本線と湖西線の新快速を除く)は来ないか。
大阪外環状線対策や京都周辺よりも利用客の多い大和路線や阪和線が先だから仕方ないか。
>>210 ホンマに怪しげで胡散臭い感じが出間栗w
>>208 103系を温存して221系を2007年度から
玉突きなんていっている時点でネタ決定
221 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 17:43:12 ID:1LGSIUOF
広島ってステンレス車あるの?
>>212 >>217 廣嶋南部でも東広島近辺は県北の三次よりも標高が高いから寒い。
三次付近で雪が無くても東広島付近は積もってるぐらいだから。
>>218 新車じゃないが、転用221系が同じ役目を果たす。
>>220 221系でも大まかに網干総→京総、奈良電→広転という流れ。
103系を温存するとは一言も書かれていないがw
224 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 17:54:23 ID:SmBvn85u
神戸市営地下鉄乗り入れ構想 阪急・阪神統合で前進へ
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000049115.shtml 阪急ホールディングスと阪神電鉄は十二日に経営統合委員会の初会合を開く見通しだが、
兵庫県内で注目されるのは、阪急の神戸市営地下鉄への乗り入れ構想だ。
これまで第三セクターの神戸高速鉄道に与える影響がネックとされてきたが、
今後は阪急・阪神が歩調を合わせて推進するのは確実な情勢。乗り入れ構想が前進する可能性が出てきた。
阪急は阪神間と同様に、三宮以西でも「山手は阪急、浜手は阪神」としたい考え。
角和夫社長は「市営地下鉄への乗り入れは以前からの夢」と力を込める。
構想によると、阪急は三宮駅周辺を地下化して市営地下鉄との相互直通運転を目指す。めどは二〇一五年。
神戸市の西神ニュータウンと大阪梅田を乗り換えなしで結び、従来、JR三ノ宮駅で大阪方面へ乗り継いでいた地下鉄客を取り込む。
近畿運輸局長の諮問機関「近畿地方交通審議会」は〇四年秋、構想の検討促進を答申。
ただ、神戸市が巨額の事業費の一部負担を求められることに加え、神戸高速に与える影響がネックだった。
神戸高速は阪急と阪神、山陽電鉄、神戸電鉄の乗り入れによる収入などが経営の柱のため、阪急が神戸高速への乗り入れを廃止すれば減収となる。
「神戸市が容認するはずがない」との見方が強く、これまで実現が疑問視されてきたが、阪急・阪神の経営統合で状況が一変する可能性が出てきた。
みなと銀行系のシンクタンク、ひょうご経済研究所の鍛治博和専務理事は
「統合後の新会社が、乗り入れ廃止の減収分を神戸高速に支払うことができれば、神戸市の理解も得やすい」と指摘。
構想実現のきっかけになるとの見方を示す。
戦後初の大手私鉄の再編で、財務面など経営基盤が強化された巨大私鉄が誕生し、県内でも圧倒的な存在感を持つ。
統合委員会の始動で今後、具体的な将来像が幅広く論議される。
乗り入れ構想は、神戸都心部の交通ネットワークを一変させるだけに、
「公共交通全体の将来像を見据えた議論を」と望む声も強い。(段 貴則)
新快速の敦賀延伸に向けて造ってる223系は全部で14両だと聞いたが、内訳は
V編成×2とJ編成?それとも先頭車だけ何両か造って編成組み換え?
嵯峨野線用221系捻出分と同じロットで生産される。
内訳として14両が計上されているだけで、編成として独立してる訳じゃない。
>>225 V編成×2とクロ222×6だったりとかねw
余ったTc222-2000はどないすんねん?
そろそろ201系30N施行車LED化の真偽がわかる頃だよな
今日、14:30頃奈良駅をオーシャン色の105系30Nが桜井線に向け
発車していったが何だったんだ?
全検明け回送かな
>>225 事故前の予定では、
・8両編成から抜き取った2両の両端に追加して4両編成にするための先頭車3組
・8両編成1本
だったらしい
>>226 ってことはやっぱり今年度以降の京キトへの221系捻出分も223系になるのかよorz
某雑誌に書いてある通りになるのか・・・
岡山は便所なしボロクモハ103を借りまくって
何をやるつもりなんだ?
235 :
天王寺駅観察者:2006/06/11(日) 20:43:58 ID:Ey0lTbX6
また223か
236 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 20:55:19 ID:dNqgfePF
,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' | 広島支社
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ に新車入れろ!
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :|
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-、_
ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、
,,,--'\: : ,. ,.イ
_,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / !
_,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" |
| `>ー‐< /
! / ,.'"\ !
そぉいや、堀江が選挙のときに「国鉄が民営化してからよくなったでしょ」って市長だったか知事だったかに言ってたな。
そら負けるわ
広島に205を回すとか書いてるの見るが、小世帯で足りるのか?
あとは103系体質改善車で補充。
240 :
阪和線に返せ!!!!!:2006/06/11(日) 21:39:59 ID:THCBKv5s
241 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:49:04 ID:G8RVsB+o
東日本から205系購入
>>234 クモハ編成なら、将来の3連化もすぐにできるからイイのだろうな。
243 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:39:45 ID:ZkNppoJD
244 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:43:43 ID:HPF8kIOq
なんでクモハ103の編成は嫌がられてるの?
>>244 貴重なサハ111-7000から改造されたサハ115-7001/7002が短命に終わった話とも関係ありそうだな。
246 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 23:09:01 ID:tDqN7SH0
>>217 滋賀や三田以北でOKの車両なら広島県央でも大丈夫だよ。
仮に何かの方針変更で本当に投入するにしても岩国〜瀬野でしょ。
>>236 カメ先生の選挙区と広島死者はあんまり関係ないような。
>>246 今の選挙区は基本的に岡山支社だけど、
再編で旧本郷町が選挙区に加わったら、山陽の難所の1つだからな。
東日本から201系譲渡
広島へは和ワカのオーシャン色を除く105系全部。
代わりに2連ワンマン化された221系が和ワカへ・・・・・・
だったらいいなぁと思う、和歌山線沿線住民の漏れ。
251 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 15:21:31 ID:/PP4HaYr
>>250 というか103系105系は基本的に廃車だろ?
岡山が103系を借りまくってるのは
105(3ドア)・115系を一気に30Nしてしまおう!
ってことじゃなかったのか
新快速の敦賀延伸用の223系って2000番台になるの?
254 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:20:04 ID:HsRJrxoz
>>253 尼崎事故の反省を踏まえた40両(日根野8、網干32)
敦賀延伸用に14両
嵯峨野線置き換えように116両(網干84、福知山32)
を増備するらしいがいずれも近年増備の223系と同様の模様。
321系の近郊電車版は当面登場しそうにないね。
それ、「鉄道ファン」の情報でしょ。
256 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:30:25 ID:GKNY3cXz
そこで2レベルインバータ仕様を投入ですよ 特に東芝と東洋がいい感じ
257 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:45:14 ID:lXrBAuXw
258 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:24:05 ID:yPFofGzs
日本負けたwwwwwwwwwwww
D223の可能性が無きにしもあらず。
683系が登場したとき、事前に予告する業界誌記事も「681系増備」だったぞ。
じゃなくて、網干総へ223系を入れて捻出した221系を京総へ。
>>261 あぁ・・・231→205→103と同じ図式ね。。。あんまり読んでなくてすまん
>259
仮に新形式名乗るにしても、今の223と何が変わるんだろう…‥
264 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 00:27:12 ID:hUSLUkKy
>>263 M車の分散化と制御伝送系の変更かな
内装や性能はそう大きく変わることはないと思われ
ディスプレイつけないのかな
クロスシート車両ならあの位置が見やすいはず
>265
下手にバスアーキテクチャ変えると先頭車に読み替え装置が必要になりますねぇ。
そこまでやってくるかどうか…‥
嵯峨野へ223を直接入れない理由はなんでしたっけ
つ[変電所不足]
271 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 05:03:22 ID:/Blnnotz
272 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 06:58:16 ID:lBtUobp1
201系につく車内LEDについて
273 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 07:04:28 ID:pq8Z9ovU
>>271 南アーバンの現状と今後についてもリポートしてほすぃ
274 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 10:57:19 ID:Cy8/ZwrN
>>271 今回はJR発足以来マイナス要素な改正だから記事もマイナスな内容が多いだろうね。
>>273 もちろんJRや私鉄の新規路線の特集も取り上げるだろう。
275 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 11:01:46 ID:Cy8/ZwrN
あと鉄道ファンで取り上げられた車両計画の件
>>254も掲載されるかも。
特集:JR 京阪神都市圏輸送の現状
大阪の水と光とレール 山崎友也
安全性向上計画 西日本旅客鉄道株式会社
アーバンネットワークの現状 西日本旅客鉄道株式会社鉄道本部運輸部
電気部 車両部
今秋 京阪神と北びわこ・敦賀が直結
滋賀のアーバンネットワークを見る 蛯原宏/目黒義浩 (34〜43)
アーバンネットワーク 2006年3月改正
通勤・近郊形電車の現状 編集部/久保田敦/目黒義浩 (44〜51)
変貌する播州平野の輸送サービス
アーバンネットワークの外縁を歩く 蛯原宏/目黒義浩 (52〜61)
大阪駅改良のアウトライン 編集部
人の流れは水のごとく移ろいやすきもの
京阪間「競合」の実態 鶴通孝/目黒義浩 (65〜73)
どう見てもJRを批判するような記事にはならなさそうだが。っていうか
JR絡みの記事しかないじゃん。
しかし、滋賀県や福井県も可哀相だな。せっかく税金を使って新快速が
乗り入れてこれるようにしたのに、事故のせいで「速さが自慢の新快速」に
悪いイメージがついてしまったのだから。
277 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 19:04:08 ID:Fkn9pbzZ
可哀想という事はない。与る恩恵に比べりゃマイナスイメージなんて微々たるもの。
京阪神で事故のことをずっと気にしている人なんてそんなに沢山は居ないんじゃないか?
278 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 19:26:06 ID:H3p83rzi
ま〜たネタに困った時のアーバンネタか。
いい加減に鉄ヲタジャーナルは廃刊にしろや。
>>276 (翠)と(ゑ)の社員2人だけで関西出張ですか。
RJも相当資金繰りに困ってるのか。種村をクビにしたのも
原稿料の節約のためかな。
280 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 19:54:28 ID:L4e0KeCl
誰も言わないので言っておく
207系・321系にもトイレを設置してほしい。
221系・223-0・1000系のトイレを
223-2000系と同じのに改造してくれ!
207系・321系だって近鉄名古屋線・大阪線やJR筑肥線みたいな
優等長距離運用があるのに
282 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 21:35:06 ID:lNP5MWNc
アーバンの特集がある号はすぐに売り切れになるね。
>>280 ムダな金を使わすな、ボケ束厨!
207, 321 なんぞ乗り通すアホヲタの為に便所などいらんわ。
コストはまともな利用者に跳ね返ってくることすら解らんのか、くそヲタ!
>>283 便所がいらないのはその通りだけど、乗り通すのは別にアホヲタだけではないと思う。
285 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 23:14:30 ID:pbqmDxCs
>>283 >コストはまともな利用者に跳ね返ってくることすら解らんのか、くそヲタ!
質問です。
どう跳ね返ってくるのでしょうか?
286 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 23:40:59 ID:nLB4jNSb
便器の底から、ちょっとだけお釣りが戻って来るんだよ。
287 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 00:02:38 ID:iy1p7Tdi
>>280 207系・321系の優等長距離運用って具体的にどこの運用?
木津・同志社前〜新三田・篠山口か?
同志社前〜新三田は途中下車しても早朝深夜じゃない限り
15分待てば次が来るだろ
ってか駅の便所で予めクソしとけよ
トイレで降りたら数時間待ちをモロに受けるワカの105じゃないんだからせんでヨシ
>>287 あえて言うならば篠山口快速かな。
3月改正で207系に続いて321系も投入開始。
篠山口までだったらそこそこ距離はあるし、30分待ちだし
篠山口以遠の客にとっては降りるわけにもいかないし、
ここだけはあったほうがいいかも。
290 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 04:47:02 ID:8vDO6z37
逆に奈良の221系、ヒネの223系にトイレなんか設置してんだろ?
291 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 05:22:20 ID:1OSgiRIm
新快速含めて全部トイレなしでいいし
292 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 06:46:45 ID:eJ2MgT/X
トイレが無ければ今頃全線で牝車が出来てたぞ。
293 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 06:51:03 ID:1OSgiRIm
新快速電車の野洲行きです。6号車は女性専用(ry
294 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 06:52:22 ID:3D+EMGGQ
あんなでっかいスペースのトイレ要らない
車内スクロールで速度表示して欲しいね
295 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 06:57:30 ID:+tAFbURH
296 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 18:03:23 ID:CgXnAK/w
結局6月のダイヤ改正って、
6/1の神戸線と、6/25予定の奈良駅5番線供用開始に伴うものだけなのかな?
297 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 18:10:54 ID:MtK2Era0
環状線の103が201に完全に置き替わるのはいつ頃でしょうか?
そうなったとして、消費電力が少なくて済むとか、余裕時分が増えるとか
メリットはあるんすか?
>>290 奈良221系→加茂以遠の乗り換え、和歌山線・桜井線直通のため
日根野223系→和歌山以遠の乗り換えのため
どちらも保守工事運休の日にトイレの為に下車したら大変なことに・・・
>>267 読替装置自体は技術的に普及しつつあるものだが、準備工事に留め
321系のように新型車だけで運用をクローズさせる可能性だってある。
U@techでは伝送制御用電気連結器の試験も行われているし、
221系以降続いてきた形式間の冗長性が途切れてしまうのかな。
300 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 19:47:12 ID:SINXOQRV
302 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:11:45 ID:qrrzyMUU
>>297 消費電力は、201は回生付き電機子チョッパだから、2割くらいは減るかな。
所要時間は変わらない。余裕時間は、103より加速は多少良いから作れるかも。
3月ダイヤ改正までの環状線一周40分ダイヤにはもう戻らないのかな…。
>>301 実は最後まで残るのが103-1だったりしてw
>>304 あれ、知らなかった?
トップナンバーは最後まで残ってさよなら運転をしたあとに廣嶋へ転出だよ。
予備編成とユニバがおるから103系環状線さよなら運転しにくくない?
307 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:02:39 ID:8A3+5yyT
308 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:05:10 ID:R5Ol/q+b
そうそう。
サヨナラ運転で弁天町まで行ってそのまま投下するんだよ。
309 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:06:04 ID:YX/LSF4d
>>305 あれ?
環状線で動態保存だと聞いたけど
>>304 オレンジの103が全て201に置き換えられるのが1年少し後くらい。
あの編成の検査期限を考えるとその時まで残っているかは微妙。
ユニバG
>>254 他の所でも書いたけど223は今回の予備で終了させるというのを聞いたよ。
あとの分は新形式になるんではないんでないかと。
山陰線のみならず北近畿の電化区間は125の2両編成版のような感じになるらしい。
313 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 00:17:15 ID:Tkl1G6jc
さよなら運転してほしい編成は
tc1-806かtc176-177が良いな。
後者は環状線に初めて投入された編成で30年間ずっとモリに居る。
314 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 03:35:04 ID:PYjQ+hfL
>>311 あなたの健康は私が守ります
Yes! ユニバG!
315 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 07:33:57 ID:JpOC7fjP
聞いたよ聞いたよって
ソースは?
317 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 15:13:05 ID:7LrusHV7
>>308 束も新博物館の目玉として欲しがりそうだなw
>>317 それなら環状線に持って来ることなかったのにw
319 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 22:34:45 ID:x5/U42qI
こちらへ投棄をどうぞ
つ 交通博物館国鉄廣島展示場線
321 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:31:42 ID:aeZRQ8Su
>>321 時間的に、223系12両で運転の805Tっぽい
>>315 仕事の関係で社員さん達から聞いた。
社員と言っても偉いさん方ではなく下の方だし情報ははっきりしていないし憶測な物もあるけどね。
はっきりしているのは連日の阪急と阪神の件で事業の変更が進んでいるらしいけどね。
今年度は敦賀延長とか本線のダイヤ建て直し(時間修正や本数減の見直し)を進め
来年度は他の在来線の投資が本格的になるという計画になるそうだよ。
社員とか持ち出したら信じてもらえると思ってんのかこの厨房は
外環状線開業準備と阪和・大和路線の強化が控えてるからな。
>>324 パパの友達が社長やけどその情報は確かやとおもうよ。
327 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:47:11 ID:0aRBhqMv
( ´_ゝ`)フーン
329 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:50:12 ID:cZaufpF/
クハ103ー1広島に行っても瀬戸内色にならずにオレンジ色のままで走り続けて。
330 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 01:32:59 ID:DIkmiJhS
>>294 お前の為に便所を広くしてるんじゃないんだよ。
>>330 でも、かなりのスペースを占拠しているのは事実で、特に125系なんかは
大型車体なのに座席数はキハ120並しかない。
現状ではバリアフリー優先でユニバーサルデザインにはほど遠いので、
例えば、出入口の部分がスライドして車いすで使用するときのみスペースが広くなり、
通常はその場所を立席スペースにするなど工夫ができないだろうかと思う…
>>332 ていうか、両開きドア&転換クロスの単行車ってのが失敗の元
小浜線なんてMc-Tcの2連で作った方が賢かったと思うよ
ローカル線の車両にどでかい個室スペースを作っても、糞工房のたまり場に終わる気がする。
バリアフリー法もその意味では悪法かも。
>>334 車掌室から見られる監視カメラを設置しよう
336 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 16:01:02 ID:fs/Y+eOq
博物館にクハ103-1・クハ489-1・クモハ471-1・クハ117-1を保存展示してほしい。
通勤型・特急型・急行型・新快速型国鉄車両の代表として。
337 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 17:15:25 ID:6FNaNMfx
別スレで見たが酉って新N40施行のピカピカ103、113を廃車しているのか?
>>337 そうだよ。サハだけだが。
サハは213系でも廃車が出てる。
>>334 個室って、普通は指定席でしょう?
糞工房が毎日510円いや往復で1020円払ってまで溜まるとも思えないが。
>>339 個室スペースってあるから車椅子対応のトイレのことじゃね?
341 :
339:2006/06/17(土) 17:55:19 ID:JnION+jj
>>340 あっ、そういうことか。
色々なスレを巡回していたから、単発的にレスしてしまった。
ということは、
>>335を実施したら犯罪だな。
指定席の個室ならともかく。
>>341 監視カメラがダメなら、煙探知機を
つければいい。
>>342 それでイイと思うが。
コンビニでは普通に付いているところが多いし。
344 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 18:22:38 ID:9xxkoQ7e
>>336 本当ならモハ112・113-5001、クハ111-301、クハ115-1も保存して欲しかった・・・
>>342 北海道はキハ40にカメラ付いてるだろ?
346 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 20:08:51 ID:DkDOACNj
>>337でも40N103系の内装部品や窓枠は201系に転用してるんだろ?
>>334 意見は様々あれどローカル線でも社会情勢の変化でバリアフリーやユニバーサルデザインを徹底しないといけない。
またそうしないと国や自治体や障害者団体などがうるさいから。
あとICOCAカードとか非接触式カードのサービスが進んでいるが
東京と同じようなサービス(新宿湘南ラインだったか)等を計画・開始していくみたいだね。
ローカル線の車両でもICOCAカードが利用できるように読取り装置対応の料金箱等の設置させる案もあるみたいだ。
車体修繕にかかった金は無駄だろ
>>348 同意。
束みたいに走るんですを導入したほうがまだ良かったんじゃない?
特にローカル線はそれでいいと思うんだが。
701系みたいな。
>>349 207系2000番台や223系2000番台以降の新車の車体は既に走ルンです同様だけどな
321系は製造時点で既にローカル線転用前提の設計だからなぁ
いつまで使うのやら
321系の座席は本当にひどい。
あれなら東の方がまだまし。
>>349 701系もトイレがある分だけキハ120よりはいいな(最近はトイレ設置が進んでいるようだが)
>>350 ローカル線転用前提ならドアを潰して座席化もできるということか?
>346
窓枠は知らんが、201更新車の内装は原則201仕様のままだが。
網棚なんかはグレードダウンしたようにしか見えない。
354 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 02:18:50 ID:Sf1fsqST
>>351 個人的には
E231===============321
ってとこかな。両方乗ったけど。
>>354 袖仕切の形状と、余計なポールがないのが奏功して、321はE231よりはるかに
ゆとりが感じられたし、実際両者に長時間乗車した際、疲労の度合いは全く違った。
確かに207よりは数段落ちるけれど、ひいき目なしに見てさすがに東よりはまし。
そりゃ好きなものにならいくらでも乗れるだろうよ。
尤もらしいことを並べ立てているが結局
>>355はただの酉贔屓でしょ
>355
全く逆の印象をもった漏れみたいな香具師もいるからな。
とくに大阪の中途半端なラッシュにはポール必須だと思うんだが。
359 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:21:41 ID:SsZWpt4y
>>355 でもあのポールがあるとないとで尼崎事故のような場合の被害割合を大きく違うと報じられてるんだがな
昼間の本線の快速って何キロぐらい出してるの?
新快速は130キロだけど。
>>359 ちゃんとしたシミュレーションに基づく知見ならいいけど、
在京マスコミが酉を叩くために自分とこの電車と違うところを槍玉に挙げただけだったりして
本線の快速の最高速度ね。
365 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:55:20 ID:SsZWpt4y
>>362 ポールは間違いなくあったほうがいいよ
最初は俺も邪魔に思ったが(大阪市交の改造車)
あれで整列着席もはかれるし無駄に足を広げたがる奴も激減している。
事故対策になるならあってもいいと思うよ。
あと酉や在阪私鉄が束を見習ってほしい点は座席とドアの間の仕切り板を大きく長くとること
そのほうが座ってるひとにも立ってるひとにもお互い気持ちいい。
366 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 11:10:17 ID:m0Z8IPi9
座席袖部のポールはあったほうがいいね。
立ち客が持つところがないと体が不安定になり事故の元。
座席中央のポールは、定員着席を考えた場合は効果あるよね。
単に間仕切りだけではなくてポールだと立ち客がつかめるからね。
足の悪い人が座ってても、手すり代わりになるし。
201系試作車だったか、通路中央にポールを設置したのがあったけど、あれは
邪魔になるだけ。
>>366 サハ204とか、通路中央にポールあるよね。
>360
半年でいいから走るんですシリーズ使ってみなよ。目から鱗100枚くらい落ちるから。
何年か前のダイヤ改正で、夕方か朝(どっちも?)の快速も130`で運転とか載ってた記憶があるんだけど…
あれは今年3月の改正でなくなったのかな
130`ネタ記憶違いだったら、スマソorz
370 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 12:20:22 ID:VDj5rIpO
>>366 阪急がポールをつけない以上、酉が真似することはないと思われ。阪急がポールをつけないのは車室をスッキリさせる役割があるとか。
>>369 外側線が130km/h、内側線が120km/hじゃなかった?
372 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 14:16:34 ID:lB7w9ciC
事故の衝撃は何トンにもなるというのに、ポールがあろうがなかろうが
人間の力だったら、あっさりとすっ飛ばされると思うが。
373 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 14:18:13 ID:1eeV6EPZ
まあ飛行機でも事故したらシートベルとしてると減速力がすごくて胴体が切断されるらしいからな
374 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 16:24:34 ID:XzEzBgcs
>>367 8200モナー
それらに共通してるのは椅子がなくなることか
>>365-368 俺も初めてE231系乗ってみたけどよくできてるなぁと感動した。
ポールのおかげで7人掛けが徹底されてるし
6人掛けが常態化してる関西にむしろ導入すべきだと思った
>>372 尼崎の事故のように衝撃が大きすぎるものには歯が立たないが
急ブレーキやポイント渡りで立ち客のバランスが崩れるのには
ポール設置の効果あり
ところで最近の動きをいつもまとめてくれている方はどうなったの?
仕事が忙しくなったか、体調でも崩してるのかね?
375 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 16:25:30 ID:Fg9YwZLd
>>371 内側電車線も130Km/h走行できる希ガス
>>371 >>375 たしか電車線快速は120km/hで列車線快速が130km/hだったような気が。
>>369 もし、快速で130km/h運転をするのがあるなら、いわゆる「外側快速」と思われ。
今のダイヤで舞子・垂水・須磨通過の快速が外側快速だよね?
378 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 19:07:37 ID:+buEGKXa
芦屋まで外側を130km/hで突っ走って、芦屋から内側線、須磨、垂水、舞子停車ってなかった?
380 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 19:21:28 ID:XzEzBgcs
>>376 2003年の秋改正から電車線が最高120km/h化されたと思われ
>>377 そのとおり
>>378 朝の下り快速がそうだな
でも新快速に比べた少し遅く感じたからやってるかどうかは微妙
>>379 サンクスコ
兵庫まで外側ってのもあるな。
>>381 8時20分あたりに三ノ宮発の下り快速がそれだな
>372
中程度のラッシュ時、当たり前な発車・ブレーキ・曲線でも
つかまるところが無くて日常的に危険を感じませんか?
386 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/06/18(日) 21:13:06 ID:Br8uhNoA
最高速度は車両と線路の双方の制限速度に関係があるよ。
草津−京都は内外ともに130km可能。
京都−兵庫は外130、内120
兵庫−西明石は列車線130、電車線120。
223系は130km、221系は120kmなので、外線を走る223系快速は130km、
内線を走る223系は京都以西120km。
221系は外線でも120km。
387 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:13:33 ID:HEm4bXc0
アー!バン!!
>>384 まずは
“マスコミのペット”阪急電車にさっさとスタンションポール林立させることから。
。
>>388 仕切りだけならすでに9000系で実現済み
>>389 あれは定員着席になればいいけど、
3+2+3のところに2+1+2しか座らなくなる悪寒w
391 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 23:12:10 ID:7Hw5RYFM
サハ103−410は40Nだけどやはりあぼん?
392 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 12:16:36 ID:43RcqSgi
393 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 14:13:06 ID:NDClSXpy
クハ201-121の編成が吹田に向かってる。サハは87 88。
394 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 16:26:04 ID:WJdFF6LE
ところで酉は誰か落ちてグモって死なないと外幌付けんのか?
他の私鉄・地下鉄は積極的に取り付け改造しているというのに。
>>395 つ 223-1000 2000 3000 207-2000 103-元束車
金>>>人命の酉が新車以外にそんなものつけるわけがない
>>395 ヒント:“改造”
あと223-1000じゃなくと5000だろが
あと223-2500,683,キハ126,キハ187なんかもあるで
改造したやつといえば試験改造車と束車と組んだクハ2両とあまりにも少な過ぎるな
積極的な束や民鉄なんかとは大違い
つーか、そこまで保護してやらないと街歩きできないもんかね。
コヒなんか、外幌なんて殆どついてないぞ。幌ならたくさんついているが。札幌とか小幌とか美幌とか。
399 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:42:12 ID:6vZjDJo0
>>208 今浮上した話だが、205系の2連ワンマン化もあり得るかもしれん。
可部線用に中間車改造をすることになりそうだが。
400 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:57:01 ID:m4zNjbjy
>>399 今頭の中で浮上した話だが、205系の2連ワンマン化もあり得るかもしれん。
可部線用に中間車改造をすることを思いついたが。
可部線に205来たら105どーなるのよ?
宇部線とか山陽線(新山口―下関)にやるのか?
正直、外幌なんて無駄と思うんだがな、漏れは。
酉は金勘定もあるんだろうけど、九州みたいにハコ乗りDQN大発生を気にしてるような飢餓。
403 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:16:45 ID:oS8s2pmp
223-2500も0番台は未設置だから意味ないよな
404 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:33:51 ID:6vZjDJo0
>>399 本当になるかもしれんのだぞ。
信じる、信じないはあなたの勝手だけど。
阪和321投入に関連して205系の転用問題が浮上しているんだからな。
>>401 下関集中配置だろうな。
山陽線下関口のワンマン化構想とリンクするよ。
405 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:49:08 ID:7nt3WH9G
>>402 しかしながら
新快速の連結面に飛び乗り→住吉で飛び降り
快速の連結面に泥酔状態で乗車→大阪で発見
って事例があった罠
両方生きていたようだが
>>398 視覚障害者のことを考える!
>>402 たかが ゴ ム き れ としか思ってないんじゃないの?
407 :
名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:52:48 ID:m4zNjbjy
>>399、
>>404 がんがれ。
西の車両部はオールイッパン人だから
教えてあげたら実現するかもな(笑)
>>405 だから西は何もしない。
銀河の大津⇒京都もあったなあ。
あの住吉の事件って、よく生きてたよなぁ。
>>406 障害者の自立という言葉が誤って使われてるから、こういう勘違いレスがつくんだな。
大体、外幌がなければ視覚障害者が安心して電車を利用できない世の中なんて・・・・
411 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 00:33:04 ID:q72dq73y
>>407 やはり死なないと動かないってことか
そういや山陽5000に5030を組み込んだ編成も223-2500+223-0のような状態だったけど
最近5000側にも幌を取り付けだしたみたいだな
412 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 00:38:50 ID:tQBvCePI
>>409 ならあなたが仰る正しい使われ方とはなんですか?
>412
一人で何でも出来るようにする事だけが障害者自立の方法じゃねぇからな。
健常者側も障害者側もそこを勘違いしとるよ。
人と言う字は(ry
視覚障害者にとっては幅が50センチくらいの同じ編成での連結面より、別編成との連結面(103や201などは除く)の方が問題らしいけど。
視覚障害者は列車に乗る際にはドアかどうかを確かめるために杖を横に振って幅とかを確かめるから同じ編成の車両間はわかるけど、223とかみたいな顔通しが連結されてる場合は誤って転落することがあるとか。
近鉄で実際にそういうことがあったみたいだし。
まぁ、外幌があるに超したことはないけど。
415 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 05:55:58 ID:xXGRacA5
201の30Nは外幌つける案あったのにな
>>399-401 まずそれはないな。
205系2M車だとラッシュ時の増結ができなくなる。可部線は変電所容量に余裕がないから
全列車全車電動車だと容量オーバーで変電所が落ちてしまう。
まあやるとしたら205系2連を加古川or播但線へ入れて103系2連を下関へ持って行って
宇部、小野田線を置き換えて下関の105系を可部線へ転用ってとこだろうな。
(宇部線は変電所容量に余裕があるから105系+123系の3M編成なんか平気で走らせてる)
417 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 07:15:13 ID:3cGt0V5e
>>417 そんな改造するくらいなら廃車して103・105を永遠に放置するだろう。
419 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 09:30:28 ID:X50ETD7x
再開1年「ゆとりダイヤ」定着 尼崎JR脱線事故
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000054431.shtml 尼崎JR脱線事故で不通となった宝塚線(福知山線)の営業運転再開から、十九日で丸一年となった。
運転士を心理的に圧迫していると指摘されたダイヤは、ゆとりを持たせたものに改正され、定時運転率は大幅に改善されたという。
しかし利用客からは「(乗っていて)不安になることがある」との声もあり、信頼回復にはなお時間を要しそうだ。
事故を起こした快速電車は尼崎-宝塚間を最速十六分二十五秒で走っていた。
途中の中山寺駅などは停車時間が十五秒しかなかったため、JR西日本は運転再開時と昨年十月、今年三月の三度、宝塚線のダイヤを見直した。
事故前はたびたび遅れ、昨年十月の同社調査でも、快速が朝の通勤時間帯に尼崎駅で二十五秒、夕方は宝塚駅で五秒の遅れが出た。
しかし、今年三月のダイヤ改正後、三-四月に実施した調査で、事故などのトラブルを除き、いずれの時間帯でも遅れはなかった。
京阪神主要路線全体でみても、新快速の定時運転率は三月のダイヤ改正前まで約六割だったが、約九割まで上がっているという。
利用客は事故前の99%まで回復し、三田市内の男性会社員(50)は「カーブなどでしっかり減速するので、安心感がある」と話す。
一方で、尼崎市の男性会社員(39)は「運転が下手だと、すぐに事故が起きるんじゃないかと不安になる」といい、
塚口駅から利用する同市の女性会社員(28)も「自宅から事故現場が近いだけに、ガクンと電車が揺れると事故当時の惨状が頭にちらつく。
JRが安全性を向上させているか、意識して見続けたい」という。
421 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 09:57:59 ID:iIccxqpy
またgsntか
おとといにいつも乗ってる221が壊れて運転取り止めになったよ
って知り合いが言ってた、京都姫路間の221を別のやつに置き換えてくれ
環状線や加古川線の103よりボロく見えるし、乗っててもギシアンしまくりで乗り心地悪いし不安定だよ
>422
ギシアンしまくりだったら覗いて見たいものだな
424 :
天王寺駅観察者:2006/06/20(火) 17:51:32 ID:m0if5LlF
ついに221系もガタが来たのでしょうか。
そろそろ部品を取り替えるなり
延命工事が必要なのかもしれませんね。
425 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 18:54:07 ID:xXGRacA5
少なくとも色は塗り直した方がいい。汚すぎる。
40N113みたいな色に変更してもいいかもしれない。
223系も製造から半年しか経ってないのに時々故障してたりするが。
>414
>ドアかどうかを確かめるために杖を横に振って幅とかを確かめる
なぜまず床を確かめないんだろ?
428 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:04:52 ID:xXGRacA5
床を確かめるに決まってるだろw
おまえらアホかw
430 :
天王寺駅観察者:2006/06/20(火) 23:04:14 ID:m0if5LlF
>>429 気になるな。短絡線関係の記事があるかも。
>>430 思いっきり本線中心の記事だから天王寺のことは触れないと思う。
>>276より
「特集:JR 京阪神都市圏輸送の現状」
(1)大阪の水と光とレール 山崎友也
(2)安全性向上計画 西日本旅客鉄道株式会社
(3)アーバンネットワークの現状 西日本旅客鉄道株式会社鉄道本部運輸部 電気部 車両部
(4)今秋 京阪神と北びわこ・敦賀が直結
滋賀のアーバンネットワークを見る 蛯原宏/目黒義浩 (34〜43)
(5)アーバンネットワーク 2006年3月改正
通勤・近郊形電車の現状 編集部/久保田敦/目黒義浩 (44〜51)
(6)変貌する播州平野の輸送サービス
アーバンネットワークの外縁を歩く 蛯原宏/目黒義浩 (52〜61)
(7)大阪駅改良のアウトライン 編集部
人の流れは水のごとく移ろいやすきもの
(8)京阪間「競合」の実態 鶴通孝/目黒義浩 (65〜73)
(2)で阪和線南部・大和路線東部のATS-P化に触れる程度か
>>432 (3)でも多少は触れるんじゃね?
これまでの経過を並べて終わりなような気もするが
(2)が一番核心的な内容になると思われる。
「安全性向上計画」は事故前の「中期経営計画」であり、
1160億+80億円の車両取替・改造費が際立っている。
ATS-P拡大と201・205の転廃くらいかな。あっヒネ向け223の増備があったか
老朽化した103を廃していく、と書く一方で来年以降の321製造については言及なし
天王寺連絡線の複線化についても当然のようにスルー
437 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 20:04:48 ID:JM2qG6HY
やっぱりというか、なんというか何の変わりばえのない特集でしたとさ。
今が旬の車両動向についての詳細は無し。
(せめて転配した201系の編成表なり、新製分321系の編成表なり載せてあるのかと思ったが、それも無し)
RJに期待した俺が馬鹿でした。。。
438 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 20:28:04 ID:+DGnbKKa
ところで35ページの223普通のウテシは女性?
ま、そこがファソとの違いやから。
440 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 21:55:29 ID:bq/HVbZp
441 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:02:07 ID:4FQxAfrL
それにしてももっと南アーバンに焦点を当ててもいい様な気がする。
琵琶湖周辺がらみなんて直流化した後でも特集できるわけだし。
天王寺短絡線とか長居高架とかそれなりにネタもあるのに。
結局は当局丸投げ記事と過去の焼き直しのような特集に終始。
>>441 連絡線複線化と外環状開業で南アーバンの体系が大きく変わるときに期待だな
…などと期待しても結局何も出てこないのが南アーバンorz
結局お古を廻されるだけ・・・・
昔ほどでもないけど、特に阪和線は継子扱い・・・
>>443 阪和線はアーバンの中では投資効率悪そうだからねぇ…
445 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 23:41:09 ID:tnDOFFsx
>>440 この文章みたら207系S18編成は復帰するの?
本線快速から221を廃してオール223にしてくれないかなぁ
明石〜加古川〜姫路〜赤穂間全線130キロ運転で、加古川行きを姫路か網干まで運転を希望
加古川〜姫路の昼間なんて新宮までのローカル姫新線の運転間隔にすら負けてるし(´・ω・`)
今朝は221の3両目エアコンブッ壊れてた、昨日は行き先表示が南彦根になってた(通常は姫路)
ある意味103や113よりだめぽ
447 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 06:08:35 ID:1AwsZQlp
>>443 阪和線に限らず、旧関西鉄道が絡んだ路線はどこも国有化されたのが運のつき。
>>446 赤穂線を130km/hなんかで走ったら脱線しそう。
>加古川〜姫路
つ 103系2連
450 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 15:07:59 ID:eAGMyEcL
>>440 展示施設に10億円かけるなら、もっと安全装備に使って欲しい。それと被害者への保障に。
安全教育の為だったら、現在ある工場の横で十便だし、毎日社員は見れると思う。
もしかしたら日勤教育指導の場所にするつもり?。
451 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 15:12:31 ID:bARmpBWh
激しく同意
無駄金ってとこだよな
高槻電車区にでも置いて他の安全に金使え
造らなければ造らないで、
某ネットワークが批判するんとちゃうか?
453 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 16:23:31 ID:xsszkyBq
風化させるなとか言ったり
風化させないための設備を作ったら叩いたり
本当に忙しい方たちですね
って言ってたよ
福知山線は最高速度を120に戻した上でスジは現状維持にすれば余裕も出るというのに
それを許さない方々がおられるんですよね
456 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 18:13:54 ID:hzE95rQO
6月25日からの奈良駅5番線使用開始に伴うダイヤ改正で、
結構ダイヤ変わるんかな?
457 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 18:52:56 ID:bARmpBWh
福知山線は最高速度を戻すべきだろうな
安全対策完了したと言ったら良いのでは
459 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 19:55:52 ID:xsszkyBq
阪急神戸線スピードアップキターーー!!!
>>459 夙川に追加停車、数km/hの速度アップか…こっちも停車駅は増える一方だな
これに対抗して快速がJR夙川?に新規停車しそうな予感がする
>>460 もう前のJR西とは違うんだ。
これまでの所要時間そのままで停車駅増という芸当は事情によりできない。
停車駅増はそのまま所要時間増となり、肝心の都市間輸送での
競争力ダウンになる。
462 :
天王寺駅観察者:2006/06/22(木) 20:17:47 ID:rQF9mgQS
西ノ宮も120km?にスピードアップして終日停車したからなぁ。
夙川は甲南山手と同じ構造だろ。ホームも短いし快速はとまらんだろう。
464 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:32:10 ID:Q4tiruDB
465 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 21:46:33 ID:9laU/Mre
221と言えば岡山への臨時運用で岡山駅で停車中になぜか逝先が「大垣」になっているのを見たなw
466 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:53:26 ID:0OPZ4gy8
夙川に快速止めないだろ
芦屋で追い越した普通が詰まるよ
普通に考えればそうなるが、この会社は阪急相手だと見境がなくなるのがなぁ…
久宝寺、東福寺、中山寺・・・次は何寺駅が快速停車駅になるのか?
471 :
天王寺駅観察者:2006/06/23(金) 18:27:38 ID:vWg2KrRe
紀三井寺とかw
そういや紀三井寺ライナーなんて列車もあったなあ。
473 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:13:33 ID:muEpz8VX
企業改革の姿勢強調 JR西株主総会
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000057536.shtml JR西日本の定時株主総会が二十三日、大阪市内であった。
会長に内定している倉内憲孝顧問=元住友電気工業会長=らを取締役とする人事や、
昨年に続き、役員賞与を支給しないことを盛り込んだ利益処分案などを承認。
株主の一部から、事故当時の社長だった垣内剛取締役の解任が提案されたが否決された。
尼崎脱線事故を受け、トップに就いた山崎正夫社長が率いる経営体制では初の総会で、約千二百人が出席した。
山崎社長は「安全性向上に正面から取り組む」と、事故の再発防止と安全確保に取り組む姿勢をあらためて強調。
株主らとともに一分間の黙とうで事故の犠牲者を悼んだ。
垣内取締役を解任する株主提案に対し、JR西は「取締役という責任ある立場で事故被害者の対応に当たることが重要」とし、
「取締役会は提案に反対する」と述べた。
提案株主の代表は「当時の会長や相談役は取締役も辞任したのに、なぜ垣内氏がとどまるのか。区切りを付けて辞任するべき」と反論した。
人事案件などの承認を受け、JR西は取締役会を開き、倉内顧問の会長就任を正式に決める。
株主総会に行った2ちゃんねらーはいないのか?
475 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:19:39 ID:+fZx7rJ3
>>470 ちょっと違うけど法隆寺、王寺、久宝寺、天王寺と停まって、新今宮、今宮
と来るのが面白いと思った。
476 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:26:24 ID:goLCNtTp
>>473 住友は住友でその体質が不安だな。
ヒント「急にボールが来たので」
>>475 それだったら天王寺、久宝寺、王寺と止まって
畠田、(志都美)、下田、高田も不思議な感じだな。
今は香芝に変わってJR五位堂もできたのでどうでもよくなったが。
今日の16時01分に大ヒネ所属のクハ111-7118以下4連が大阪駅3番線を回送で発車していきました。
全車両とも方向幕が抜き取られた状態での回送でした。
点検か転属か等は分かりかねますが、一応報告させていただきます。
>>478 幕が抜かれていたということは、転属でしょうね…。
まさかとは思うが、ヒネからカフェオレが消えてしまうなんてことはないよね…!?
321系導入とのバーターやからな。
それにしちゃ転出が早すぎるだろ
482 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:11:40 ID:B21MdZdE
483 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:37:36 ID:iTjVCUc3
昨日環状線で103系トップナンバー目撃してプチ萌え(笑)
484 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 10:39:14 ID:dPUm7GB/
>>473 平日にするところが 信頼回復まだ遠く と言われる。
485 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:58:02 ID:epVLNajr
酉はどんないいことをやっても批判される。関西は元々私鉄がマスコミと密接だから新参者かつ私鉄(特に阪急)を痛い目に遭わせた酉は憎たらしいんだろ。
ましてあの事故だからマスコミからすれば待ってましたのタイミングだろう。
しかし利用者というのは正直なもので、みな結局酉を使うんだよな。
12両新快の乗りを見てたらわかる。
前もどこかで書いたが、同志社通ってる妹が今年で3回で、京都に移った。
最初二ヵ月は阪急だったが、早くももう新快通学に切り替えた。
この前テレビ付きの新しいやつに乗ったって喜んでたし。
>>486 俺もそうだな
普通運賃は高いけど定期は安い
阪急神戸線がダイヤいじるけど戻る鬼無
488 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 17:43:33 ID:0ZGxcOJ9
やっぱ早いに越したことはない。
叩いてるのは遅い電車に慣れきってる東京人ばっか。
489 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 17:52:59 ID:yM3JdwID
>>479 宮原に必要な数が6本、日根野に必要な数は10本。両方予備含むね。
今後宮原の6連口に手を出すかは解らんけど、恐らく宮原車はオール40Nで統一されるはず。
だから、ひょっとしたら残りの4連口・組み換え等で6連口、これで日根野に残る40Nは0か1、多くても2か3になる悪寒・・・・。
日根電の113系自体が消滅の方向なんで。
過渡的な状況として経年車が一部で復活するみたいだけど、
基本は捻出された新世代車へ置き換わっていくよ。
491 :
松村順天堂:2006/06/24(土) 18:28:48 ID:lYIgXm55
大赤字・低民度な大和路線には新型や、125・201・205・207・221・223・321系は要らない。臭いねヲ楢。
492 :
松村順天堂:2006/06/24(土) 18:34:02 ID:lYIgXm55
大和路線にはクソ103系をあと100年非冷房で走らせます。
JR西日本
学生定期だと阪急とかのほうが圧倒的に安いけど、
通勤定期になるとJRのほうが安くなるのが不思議。
>>493 定期代出してる会社から金を巻き上げようと企んだとかか?
宮総の宝塚線用113系は、嵯峨野線へ221系を重点的に回すことから
置き換えが若干遅れるのもあって体質改善車を再配置するようだ。
先日の113系はミハ転出です。
代わりに何がくるのかしらないけれどね。
113系は2連もの以外はおそらく外に出ちゃうでしょうね。
2連もの和歌山所属になればいいんだが。
497 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 19:41:29 ID:ijphIMVM
>>493 JRは通学定期は大学・高校・中学・小学
阪急は通学定期はどれも一緒
498 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 19:47:47 ID:B/wFVAIJ
高架化であのHOTEL長居は取り払われたのか?
くろしおがキハ81時代の頃からの老舗だったが
499 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 20:38:25 ID:1chmJDwI
> 嵯峨野線へ221系を重点的に回す
またgsntか
500 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 20:40:53 ID:1chmJDwI
> 321系導入とのバーター
これもgsnt
すいません、質問です。
環状線や大和路線に来ている201系は増えますか?
502 :
松村順天堂:2006/06/24(土) 21:28:20 ID:lYIgXm55
低民度低収益大赤字の大和路線には103系以外要りません。
503 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 21:30:41 ID:3sR3iUSD
>>490 数年後に221系辺りと置き換えみたいやな。
経年車といってもS31とS34(モハ)くらいで、他は新製冷房車。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142696816/315 21世紀【鉄道友の会】は続くの?2.1
315 :名無しでGO!:2006/04/18(火) 23:09:44 ID:qSIT642H0
\\ 見っ直そう 見直そう♪ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
\\ 鉄道友の会を 見直そう♪ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもしお宅の
( ノ ( ノ ( ノ デマを流す香具師の事なんですが
506 :
:2006/06/24(土) 22:13:47 ID:WFGz0ChD
507 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 23:58:06 ID:8/TC1pyk
>>418 本気で103系列無くそうとしているのにね。海外譲渡の話も出ているのに?
>>418に胴衣
そんな改造するわけないじゃん という主旨だろ?
205系がアーバンから出る時は広島に行って普通に103の置換えだろう
どれだけ先になるか知らんけど
ヒネからカフェオレが続々と転出してるのは、他線にオンボロ車両が走るくらいだったら
阪和に回しちまえってことでしょ?
新車導入の見返りとか意見をよく聞くけど、もしそれが本当だとしたら
現場の人間が上の人間に騙されてるとしか思えん。
「いい子にしてたらおもちゃ買ってあげるから」と言われ続けている子供と一緒だね
車種統一を多少なりとも考えたら、
阪和線の113はそのうち221に置き換えられそうな気もするが
形式がごちゃ混ぜなのは宝塚線も同じなんだよな
支社傘下の各電車区・総合所の技術管理と本社車両部で駆け引きがあるのは事実。
配置計画の大枠は本社側が決めてしまうことなんだが
車両個々の細かい状態は現業機関が把握しているため、それをダシにして詳細が詰められていく。
阪和線へ奈良電221系運用が設定されたのは
京都・神戸線用に113系体質改善車のタネ車など若い車両を捻出したことが大きく、
代わりに経年車を引き受けたことで、数年経って日根電113系を総体質改善車化を引き出した。
改めて一部を京総・宮総へ転出させ再度経年車を戻すことにより
近い将来に321系導入に伴う捻出223系0番台の一部を紀勢線ローカル充当へ繋げたい模様。
>>510には同意しかねるが、見返り説も単なる結果論じゃないのかと思う
205系は来年度から延命工事を受けるが
広島支社管内への転用は以前から構想が出ており、
元ホシ所属だった基本番台の短編成化も行われるようだ。
↑はいはいソースソースw
516 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 11:09:17 ID:LpefkFk5
ソースカツ丼が食べたくなった
517 :
松村順天堂:2006/06/25(日) 11:50:54 ID:BrZQc9PV
低収益大赤字低民度の電車の墓場ヲ楢臭い大和路線の奈良区には、103系以外はいらん。
518 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 13:02:19 ID:F+8VX9GE
大阪駅改良工事は進んできているが、ホームを1つ削減するよりも、
環状線を内回りホームと外回りホームとに分けて環状線ホームは
2面4線にすれば・・・と妄想orz
さらにスレ違いでスマソ。
519 :
名無しでGO!:2006/06/25(日) 13:18:05 ID:hstceVhi
>>518 2面4線にすれば・・・どうなるの?
さらにさらにスレ違いでスマソ。
>>812 >京都・神戸線用に113系体質改善車のタネ車など若い車両を捻出した
でも実際に経年車が多かったのは網干なんだが。
>>512 京都・神戸線用に113系体質改善車のタネ車など若い車両を捻出した
少なくとも体質改善を名目とした転出はなかったはず。
当時体質改善車の標的にされたのは嵯峨野線用C編成で、
代わりにL編成に半自動ボタン+自動解結装置をつけて嵯峨野線に転出という
あからさまな嵯峨野線冷遇策をとってた。
>>519 2面4線とまではいかなくても阪和線、大和路線直通の
ホームは分けて欲しいな。
内回り電車が来ても乗ろうせず滞留して邪魔
網干総は223系2000番台を優先的に手当てしてもらえる事情があった。
113系体質改善車の第1陣('99年度)4連3本のうち、2本は日根電からの転出車。
>>522 別の例として、快速や内回りの各停が来ても乗ろうとしないレジャー客も多いな。
>>522 そうそうそれあるな、快速を待って乗るから阪和、大和路線直通客かと思いきや天王寺までに降りたりする。
内回り電車に乗っても特急退避はあっても快速退避はないから天王寺までなら先発電車が先着するのにね。
>>524 それって桜島直通を待ってるんじゃないの?
526 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:07:57 ID:0DQdQZOX
桜島行きだけ停車位置をずらしてはどうか
527 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:08:42 ID:6INUWH6f
>>514 広島支社管内への転用だったら岡山支社管内にある213系を譲っていただきたい
528 :
524:2006/06/25(日) 19:09:47 ID:0jZTuRgn
>>525 そういう意味です。
乗り換えが面倒とかではなく、乗換駅がどこなのか、
快速がどこに止まるのか、分かってないと予想。
アーバンから捻出される221系で体質改善車以外の115系を、
205系延命工事車で103系経年車を淘汰するから、213系は構わないんじゃないの。
530 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:27:14 ID:zJ2J4pVS
>>525 2面4線・折り返し設備付きではるかを大阪発着にすれば
はるかの梅田乗り入れ&本線が空いてウマーなんだが。
はるかは将来地下ホームに入るんじゃないの?
>>531 梅田貨物線を地下化した上で、大阪駅の地下にはるか号などが発着する新ホームを作る
計画があるらしいね。
>>523 ヒネ転出内1本は唯一の新製青帯車
廻ってモハのみ里帰りしてきた
>>521 体質改善工事を受けると同時に、日根野から網干に転出
した113系達の事も、たまには思い出してあげて下さい
日根野からの体質改善車召し上げは103系でもあったな
>>530 はるかの折り返しは車内整備で時間が掛かりそうだし、
関空快速との差別化も難しくなるから、大阪止にするのは
あまり賛成出来ないな
大阪「経由」なら、京阪間のライナー的需要の取り込みも
狙えそうでいいと思うけど
>>533 更に付け加えると、新製青帯車ではないほうの編成は
編成ごと里帰りしたのも束の間、またミハに転出してしまった>新S-34
536 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 00:00:40 ID:lYKyedZH
予測としてだが、梅田地下ホームには雷鳥、きたぐになどの北陸特急ももってくるんではないのか?
それを考えれば、なんで大阪駅再開発で3線削れたのか説明がつく
538 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 06:00:38 ID:Y+2taWvb
539 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 13:53:23 ID:5VQo2q7L
JR西、安全研究所が開所 尼崎脱線事故の教訓後世に
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000059134.shtml 尼崎JR脱線事故を受け、JR西日本は大阪市阿倍野区の同社大阪支社内に安全研究所を設け、二十五日、開所式を行った。
ヒューマンエラー(人為ミス)を研究し、事故防止に役立てる。
人為ミス背景研究へ
所長には、財団法人鉄道総合技術研究所(東京都)前理事の白取健治氏(58)が就任。
所長を含めスタッフは二十五人で、八人は大学やJR四国などの社外から招き、十七人は同社鉄道本部を中心に各部署から選抜した。
研究所内に安全マネジメント研究室、ヒューマンファクター研究室、保安システム研究室、企画グループを置き、具体的な調査、研究内容は今後検討していく。
大阪支社で開かれた開所式では、尼崎脱線事故の犠牲者に新所員らが黙とうをささげた後、山崎正夫社長が訓示。
「安全対策としてヒューマンエラーの研究が足りなかった。この研究所をヒューマンエラー研究における関西の一大拠点に育て上げていきたい」と話した。
また、白取所長も「脱線事故の被害者の苦しみを忘れず、全力を尽くしたい」と述べた。
社内に安全研究所を持つ鉄道会社はまれで、JRグループ内ではJR東日本が東中野駅での衝突事故をきっかけに一九八九年に設立している。
540 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 17:51:44 ID:NwDva6jf
皆さんソースカツ丼で連想する土地はどこですか?
福井
542 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 20:49:34 ID:0CtHBgVp
駒ヶ根
明智
521系そろそろ来る?
545 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:49:17 ID:mjAhCVv2
敦賀
ぬるぽ
かつや
加古川
>>537 基本は阪和線方面の列車が主体となる一方で、これを契機として
13年前にあった北陸特急直通の構想も再燃している。
直通とはいかないまでも、一部列車で同一ホーム上での接続等を考えているそうな。
まだ着工すらしてない段階での話だから、構想だけが先走りしている感もあるけど。
550 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:44:31 ID:g6Cxt4TW
>>549 同一ホーム乗り換えなら新大阪の方がいいと思う。(可否はともかく)
くろしおは新大阪までは行くだろうし大阪で連絡すると先着がややこしそう。
それに大阪地下はとりあえず1面2線だろうしいろんな意味で無理そう。
ともかく大阪地下は出来るだけ早くに実現してほしいものだ。
551 :
540:2006/06/26(月) 22:47:30 ID:vy82mqCX
やはり真っ先に福井が出てきましたね。
駒ヶ根も案外知名度あるんですね。
>>550 近畿運輸局の答申や大阪市再開発計画で、2面4線を確保していたような記憶も。
なにわ筋線の「北梅田」は南海折り返し用を見込んだ2面3線だったが。
梅田貨物線地下化も大工事となるから、天王寺連絡線複線化
→大阪駅改築→梅田貨物線地下化の順だろうな。
大阪駅付近一帯の大きな開発だから国交省も絡んで動き出しているけど、
付帯事業ながら影響が大きい内容だし、技術的な問題を如何に解決するかだね。
553 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:53:37 ID:mP0kMSN6
ヨーロッパ軒、敦賀ヨーロッパ軒、ふくしん、小川屋のうちで、どこが好き?
554 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:05:28 ID:g6Cxt4TW
555 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:06:21 ID:g6Cxt4TW
計画調整局の考えは、なにわ筋線着工の余地を体裁上において確保するが
実際は貨物線の地下化と大阪駅地下ホーム部分だけの建設に留めたい。
そうでないと総事業費のケタが1つ変わってくるから。
なにわ筋線と貨物線の合流部は考えてあるけど、構造は平面交差。
共に本数が見込まれる旅客列車と貨物列車の錯綜は何も考慮されておらず、
そういう中途半端な計画策定を本気で考えるはずがなく
着工の可能性を対外的アピールの為だけ残しておく策でしかない。
>>556 安治川口に入る貨物列車ってそんなに本数あったか?
はるかを含めた旅客列車は原則としてなにわ筋線経由になって西九条方へ逝くのは
USJ関係の臨時列車くらいになるんだろうし、そう大幅に輻輳するとも思えんが
梅田貨物駅の機能分散で百済と吹田新ターミナルと共に発着列車は増えるな。
とにかく貨物線の地下化が優先なんだろ。それで様子見じゃね?
>>558 安治川に梅田貨物ターミナル機能は分散させない方針
あくまで百済と吹田
何で貨物の本数は今と変わらない
560 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 15:04:21 ID:hecYet0R
尼崎JR脱線犠牲者の乗車車両 新たに3人が判明
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000059884.shtml 尼崎JR脱線事故で、乗車車両が不明だった犠牲者九人のうち、
新たに男性三人の車両が、二十六日までの兵庫県警尼崎東署捜査本部の調べで判明した。
いずれも二両目に乗っていたといい、県警被害者対策室が遺族に伝えたという。
これにより、運転士を除き、犠牲となった乗客百六人のうち、計百人の乗車車両が特定された。
同室によると、これまでに判明した百人の乗車車両は、一両目が四十二人、二両目が五十五人、三両目が三人となった。
残る六人は、男性五人と女性一人。捜査本部は引き続き、負傷者からの新たな証言なども求めながら、乗車車両の特定を進める。
捜査本部は、事故から約一年後の今年四月中旬までに、九十七人の乗車車両を特定。
その後、遺体の搬出作業を記録したビデオや、遺族から提出された当時の服装のイラスト、負傷者らの目撃証言などをあらためて精査したという。
車両の判明を伝えた遺族からは、「乗車車両が分かったのは有り難いが、より詳しい搬出状況が知りたい」との声もあったという。
運転士は犠牲者じゃないような言い方だな
562 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 16:29:31 ID:2hbMMaTb
>>561 確かにな。
酉にしても被害者・遺族にしてもウテシがまともに運転してれば事故は起きなかったと
考えると思うから、どっちかっつーと加害者という位置づけだろうな。
○見運転士の事故を起こした要因(遠因)を考えたら会社の犠牲者と考えられる。
これは、他にも同意してくれる香具師はいると思う。
>>562 まあ確かにその通りだけど、何両目に乗っていたか最初から調べるまでも無いからじゃないの?
>>561-562 運転士は会社に自殺に追い込まれたといった方が妥当かも。
ただ一人で自殺したんじゃなく乗客を道連れにした。
伊丹のオーバーランさえなければなぁ
○見が事故らなくてもそのうち誰かが事故ったんじゃね?
>>566 新快速でやってたら速攻でなくなるだろうな
569 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:57:20 ID:JzWQY1vE
ヨーロッパ軒とかいう鉄ヲタがいるようだがw
570 :
・:2006/06/29(木) 15:21:40 ID:np9zEIax
今年は、
吹田工と網干総の公開は?
571 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:22:41 ID:u1Bg4f3A
>>561-562 その辺り日本と欧米の違いかも。複数のスレでも外出だが欧米で○見ウテシのケースがあったにしても関係者免責の原則適用になるだろうし。日本はとにかく被害者加害者の確定が第一に対し欧米はまず原因追求第一の違いもある。
改めて散々外出ネタだがJALニアミスで乗務員組合が官庁や警察の捜査協力を拒否したのも日本には免責原則がないから。
572 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:30:24 ID:u1Bg4f3A
JALの組合と西労組の違いがまざまざと分かる。JALの労組は乗務員の名誉を獲得するために動いてるけど西労組は会社べったりだ。
573 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:03:05 ID:xHrCKvWu
>>572 そりゃそうだ。国鉄時代から労組潰しに必死だったしな。西労組が会社べったりでひとまず安心ってとこだろな。
>572
JALの筆頭労組(JALFIO)は会社べったりですが??
576 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 08:07:37 ID:QRdLtg0W BE:611226195-
>>559 とりあえず安治川口と大阪貨物タに分散。
後に吹田に出来る新しいターミナルへ。
百済は入ってなかった希ガス。
577 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:24:08 ID:yellwV3x
さて明日から7月なわけだが…
例年だと下旬ぐらいに秋の改正概要発表クルか?
>>576 百済はすでに地元と大阪市が受け入れを表明済み
579 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 19:15:21 ID:0uTMOuDC
今月下旬あたりから、川重がキター!な件について
580 :
天王寺駅観察者:2006/07/01(土) 19:26:33 ID:vyhOkY01
kwsk
近車は321系がうじゃうじゃ。
581 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:34:31 ID:ssXmJcJ8
>>577 学研/東西は車両面もダイヤ面も変わらんだろうな。
582 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 23:10:11 ID:cq5MfHEg
>>581 せめて、松井山手−忍ヶ丘の各駅で、
始発と最終の新幹線との連絡を可能にしてほしい。
>>579 223系2000・2500番台、125系、521系、D223等?
584 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 23:22:12 ID:jiZMdbPU
最近の転属・廃車・新車の状況についてまとめました。
(1)103系の動き
Tc72+MM’529-685+Tc108日根野転属。
Tc263以下6連奈良転属。
ボロモハ108-174,123-220,252-407,253-408は廃車か?
(2)201系の動き
MM’197の編成更新出場、森之宮転属へ。東海道線運用激減。
(3)321系の動き
D29出場済み。D30出荷準備中。201系運用置き換え中。
585 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 23:29:53 ID:45wKe1a2
>>584 103系は日根野のTc117〜530、森ノ宮のTc63〜520、
奈良のTc841〜848が入場中。これにも要注目。
586 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 07:48:54 ID:G030JLKR
>>584 321系D2、3に第2パンタ取り付け、もしかしたら秋以降321の東西〜学研乗り入れもあるかな?
2パン車は東西線に入れなきゃならないという決まりでもあるんですか?
>>587 2パン車は東西線に入れなきゃいけないというより
東西線を走るには2パンが必要なんだよなぁ。地下区間は剛体架線だから。
>>587-588 東西線に入らないなら、2パンは不要なんじゃない?
霜取り用に数編成程度ならともかく。
>>587-588 うん、それは理解できる
でも2パン装備した車が登場した(在来の1パン車が第2パンタ付けた)からといって
それが今すぐ東西線に乗り入れるということにはならんでしょ?
>>587-589 321系もすべて2パンタ搭載にしておけば一応東西線方面へ入れることができるから
ダイヤが乱れたときには京田辺分断にしてしまえばとりあえず分割併合はないから
突発運用変更で321系が東西線に入ることになっても柔軟に対処できるから早く回復できる。
東西線への通常運用が無くても非常時に備えて搭載しておくのはありでしょ。
>>588 鋼体架線だからって2パン必須てこともないけどね。
通常架線よりも離線しやすいから保険のためという意味合いもある。
まあ走らせないとは思うけど。
593 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 12:47:58 ID:O0JH8a+S
ヒント:ナラの103系221系
JR難波の地下区間も剛体架線だけど103系、221系は1パン
>>592 2パンタ搭載にするのと電動車間高圧引き通しで繋いで離線対策するのとどちらが安上がりなんだろうか。
595 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 13:08:59 ID:G030JLKR
東西線って、建設費をケチって地下鉄規格で造ったけど車両のやりくりで不自由してることを思えば安物買いの銭失いと感じる。
あと京田辺の分併も無駄と無理してる気がする。京田辺分断か京田辺以東も8両が入れるようにしたほうが良さそう。
596 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 13:12:11 ID:G030JLKR
続き。321を7連固定で造ったのは置き換え完了後京田辺で分併するか否かで運用を分けるとかって考えられない?それなら東西快速を8連に出来そうなんだが…
>596
単に201の置き換えだから踏襲したという理由しか思いつかないが。
598 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 14:58:26 ID:75QYwgut
103系の40Nサハ廃車で文句言ってた香具師が居たが、
よく考えたら転用先はあるのか?
あったとしてもうUSJ編成の8連化用しかないぞ
599 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 15:10:30 ID:Rsubf8fU
600 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 15:10:59 ID:G030JLKR
>>598 外出だが、仮に東西線がなくて未だに片町線が103なら更新サハの格好の転用先だったかと。片町線はサハだけボロという編成が多かった。
601 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 15:14:53 ID:75QYwgut
天王寺1509発下り関/紀快速、天王寺駅でブレーキ掛け忘れて後ろへ動く
>>592 >鋼体架線だからって2パン必須てこともないけどね。
>通常架線よりも離線しやすいから保険のためという意味合いもある。
東西線内での1パンタ試験は何度も行われ、そして不可能という結論が出て
います。
>>598 リニューアルのN40サハは先頭車改造で古いクハを置き換えできる。
>>603 新車顔をした40Nクハの究極形態を見てみたいのはわかりますが
残念ながら新車大量投入に計画変更されました
まぁJR難波付近とは違って、
東西線は川をくぐることもあって勾配が連続するし(33.3‰まである)、
カーブもいろいろと多いので1パンタじゃきついんでしょうね。
>>602 それは鋼体架線のみの問題じゃなくて、それにプラスして
尼崎側出口の急勾配の問題じゃなかったか?地下線内そのものは問題なかったはず。
追従性がどうしても悪くなるし。
ただ追従性の問題はシングルアームとかで、多少は和らげられそうな気もするが、
なんでJR西はシングルアーム使わないんだろ。
線形よりも回生制動が確実にかかるかだろうな。
JR難波は路線終端ということもあって、
入線時にレバース切りで電制を働かせないようしてるみたいだし。
>>606 >ただ追従性の問題はシングルアームとかで、多少は和らげられそうな気もするが
逆。
>>604 仮に103系40NのT車を先頭車化したとして、従来の103系前頭部を殆ど踏襲するかと。
下枠はどうかわからんが菱形よりは追従性能がいいっていうのが一般的な見方だけどね
個人的には見た目もオサレなシングルアームで旧型は一掃してほしいところだが
611 :
星子:2006/07/02(日) 19:51:31 ID:imRZwfzs
>>602何度もは行われてないはず。当時の他スレでの321の運用情報を鑑みると2・3度の事。
それより601の書き込みは無視か?
東西線は、トンネル内に冠水防止用の扉(門)がいくつもある。
その部分の架線は無き電だから、1パンでは力行・回生時に支障がある。
・・・と記憶していたが。
613 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 19:52:56 ID:JV/PMEYX
>611
いえ、207系で何度も1パンタ集電試験が行われています。その結果、
難しいという結論に達しています。
>>601は、そのまま放置すればATS-Pで非常ブレーキがかかるはずです。
>>613 そういやその手もあったなぁ。
でも尼崎止め放出回送だとクレーム出そうだな、京橋まで営業汁なんて。
616 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 20:08:45 ID:se5+sxKP
>>609 やってたとすると、アボーンボロクハの前頭部をくっつけると思われ。アーバン
エリアでは高運は嫌われてるらしいという噂。
618 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 22:43:39 ID:zZ976+r9
321系の後3両ドアカット機能をつけるのはどうよ?
緊急時に京田辺打ち切りができない場合、7両のまま木津or三山木(同志社前運用)まで走らせる。
三山木と祝園は7両のすれ違い余裕があるので、これで凌ぐ。
これが可能なら、平時でも松井山手普通運用が組めて柔軟に対応できると思うが。
踏切を塞いでしまうぞ。
620 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 22:49:25 ID:8Z4kUFqu
京田辺〜木津は単独運用させたらいい
京田辺以西は321系化 207系は4両と3両に分け他所へ転属させたらいい
621 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 22:51:38 ID:zZ976+r9
かつて山電大塩も踏切を塞いだままドアカットしてたので何とかならないかな?
あくまで緊急時の話だし。
東西・学研都市線以外で運用が完結する207系運用分を321系へ移行。
そうさせることで207系運用予備を捻出させるから、極力回さない方向。
>>620 非常時に回復を遅らす癌となってるのがこの区間だね。
通常ダイヤでも東西線直通はすべて学研都市線内各駅停車で松井山手or京田辺折返しにして
学研都市線の快速は京橋−京田辺ー木津でもいいんじゃないのかな。
大阪駅なんかだと北新地で下車して歩いても京橋で環状線に乗り換えても所要時間ほとんど変わらんし。
624 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:06:35 ID:5hxECIzj
阪和が321系化へ。オンボロの103系と中堅の205系では快速がスピード
アップできない。延着の元。
625 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:28:17 ID:rI8ktklA
626 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:40:04 ID:1MVDLVWO
東西の321系で地下がどうこう言う香具師。地上を走らせて見ろw
地下がとか地上とかが、っていうことは殆ど出てないぞw
剛体架線との関係を言ってるのであって。
長堀鶴見緑地線って
鋼体架線・シングルパンタ
でしたっけ??
丹波路快速廃止キボンヌ
神戸線〜東西、学研都市線系統と
京都線〜宝塚線系統の廃止キボンヌ。
631 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 08:26:48 ID:f9T/wtHN
>>630 賛成。でないといつまでたっても8連に出来ん。
>>629 学研都市線〜宝塚線快速を223系4+4連にする?
【普通】
新三田〜松井山手(6本/1時間)207系3+3両
新三田〜大阪(2本/1時間)103系4両
【快速】
京橋〜木津(3本/1時間)207系4両(+4両)
篠山口〜大阪(1本/1時間)221系6両
福知山〜大阪(1本/1時間)113系6両
634 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 15:43:47 ID:4QZVxBlh
>624ソースは?
635 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 16:11:12 ID:cwkrTp4y
ブルドック
636 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 16:49:13 ID:1Wg/eviT
オリバー
637 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 17:04:32 ID:pqtihJkj
オタフク
カゴメ
39編成273両で終わらないのは確実
外環状線用・予備車増などなど
640 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 18:44:27 ID:huIJqOp4
321系7両×39本=273両
201系7両×32本=224両
205系7両×04本=028両
207系7両×01本=007両
置き換えを差し引き、予備が2本で本線用321系は終了。207系F1は使い勝手等々から、廃車。
641 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:03:06 ID:f9T/wtHN
>>640 今思うと、何で207系F1は7連固定で造ったんだ…?学研都市線快速用と予定していたなら最初から分割タイプで造れば良かったはずだが。
>632
今更学研都市線の快速を減便って、競争放棄ですかw
643 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:25:10 ID:1u7RhD1u
>>640 廃車するくらいなら和田岬支線にでもプレゼントしたらどうよ?
F1へセ
644 :
天王寺駅観察者:2006/07/03(月) 19:34:09 ID:T3pBXgfj
F1中間車を3+4にできるよう先頭車化改造はどうよ
体質改善工事のついでにやりそう。
あと5年くらい先かな?
そうか、201系完全撤退で和田岬線の代行運用に321系が就くようになるのか
647 :
名無しでGO!:2006/07/03(月) 20:20:48 ID:Fr3T7iE6
648 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:22:57 ID:uafj5gKm
中学生日記最高
649 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:51:05 ID:W4Zo8x7f
681系試作車も貫通9連から、分別6+3に直せたんだから、
207系の試作車も・・・・ 金の無駄か・・・・
650 :
名無しでGO!:2006/07/03(月) 20:53:34 ID:Fr3T7iE6
>>649 >681系試作車も貫通9連から、分別6+3に直せたんだから、
・・・ほんとおまい何も知らないんだな?
651 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:00:59 ID:2MFrTFtZ
652 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:07:28 ID:gP3BWJtm
653 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:17:38 ID:ARh2VNHn
ID:Fr3T7iE6が何を言うか期待。
くだらない妄想っぽいが
654 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:32:46 ID:f6tat9Ga
4+3にするくらいなら、6連化改造で和田岬線用にお願い致します。
656 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 23:45:20 ID:Eo5W6AGA
すみませんが、6連化改造って普通にサハ1両抜けば良くない?
本線6両快速はいらん。321使えボケ。
この際先頭車付けて207-3800にs(ry
>649
つ アルミとステン
681は鉄ですよ
661 :
650:2006/07/04(火) 00:30:22 ID:APKHLJ9l
>>653>>655 はいはい、T07+T18編成のお話ね。
681・683系の運用のすべてを金沢分割併合とし
大阪⇒金沢9連、金沢⇒富山6連を基本とした、
スーパー雷鳥のサンダーバード化の平成12年3月のダイヤ改正にて
9連固定運用の4016M〜4031Mがなくなり
そのまま約1年間は東富山で予備扱いとして待機する日々。
681系の683系共通化改造を実施することになり
試作目的の意味もあり6+3両化改造される。
運転台取り付け工事は近畿車輛の下請け会社に外注。
まだ知りたい?
もっと詳しく知ってるけど?????
662 :
655:2006/07/04(火) 00:34:46 ID:r+x9SF3f
>>661 なんだその糞みたいな解説は?
俺の期待とは違う。
出直して来い。
663 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 00:35:47 ID:zKJOk0TQ
>>644 そのまま321系運用と共通にすればいいだけじゃねーの?
664 :
650:2006/07/04(火) 00:37:07 ID:APKHLJ9l
>>662 たまにはマジレスせんとなあ。
おまい知らんかったやろ。
665 :
650:2006/07/04(火) 00:42:40 ID:APKHLJ9l
>>662 わざと間違ってるとこあるん、わかる???
わからんかったらおまい糞以下だぞ。
がんばれ!!!!!
666 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 00:50:07 ID:IcGni1Hb
大和路線の103をすべて321に置き換え
221大和路快速はすべて223に置き換え130km運転を実施
また大和路快速はすべて神戸・宝塚まで直通し毎時6本体制に
という時代はいつ来るのかな
667 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 01:37:01 ID:9hCYs/1B
とりあえず和田岬線7両化すりゃいいんでね?有効長あるんやしホームさえ延ばせば桶!
668 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 11:25:51 ID:wEcrn0vH
669 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 18:58:11 ID:p3lhzyYy
予想通り、遺族会が基地外化しだしたな
670 :
大阪電車区:2006/07/04(火) 19:06:21 ID:0rSmyNsy
遺族はいつまでゆうてるんやろう?往生際が悪い!個人だどの車両のどの場所に
乗ってたかなんて知ってどうなるの?ただ自分が納得するかしないかだけやろう?
今の日本人は義務をろくに果たさないのに権利ばっかり主張するその典型。
ワガママ、自己中過ぎる。海外ではあり得ないよ。飛行機と国際列車は判るだろうけど
673 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 20:30:43 ID:VgxsM0Ye
大和路線には120km/h対応で十分だが。103系と201系が邪魔。
321系投入で大和路線がスピードアップするなら
201系使用の環状直通区間快速が邪魔になるな
モリ車の直通区快運用をナラの321系で振り替えるんだろうか?
(そうなるとUSJシャトルが201系の4+4になる?)
>>674 201系が大和路線に来るのは朝夕だけだからスピードアップの支障にはならない。
というか、スピードアップなんて本当にやれるのかね?
676 :
665:2006/07/04(火) 22:30:36 ID:APKHLJ9l
>>675 117系の6M2Tでかなりの加速だから、
201系の6M2Tならば加速力は相当ありそうだけど。。。
最高速度は変わらないから
そっちでスピードupもしくは、余裕時間生み出しやるんじゃね?
678 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 10:54:02 ID:51ygwUna
JR西日本系のホテルに是正計画適法と通知
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya070506.htm 耐震偽装事件で、元一級建築士の姉歯秀次被告(49)が関与したJR西日本系のビジネスホテル「ヴィヴィアン新大阪ウエスト」(大阪市淀川区宮原)について、
大阪市は4日、ホテル側から提出された違反是正計画書を適法と認め、計画書に基づく改修工事を行うよう通知した。
市住宅局によると、是正計画では、耐力壁の新設や既存の耐力壁の厚さを増す工事が行われる予定。
(2006/07/05 09:20)
679 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 11:24:40 ID:2YyBfdR/
221が大和路線内で120km/h出せる区間なんで僅かだし、現状でも22
1が減速や抑止を喰らう事もあまり無いわけだし、103・201があっ
ても問題無いんじゃない?
>>680 春のダイヤ改正で普通が柏原待避になったので河内堅上あたりで減速を
喰らうことは確かになくなったな。
682 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:53:14 ID:4l9biel2
103が足を引っ張っていますな。
683 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:20:25 ID:Xhvopgyf
321になれば柏原待遇なし!!
201系は許容最高速度110km/h
実際本線でも昔は110でバンバン走ってた。
朝夕ラッシュに限っては、邪魔だというのは大間違い。
685 :
名無しでGO!:2006/07/06(木) 13:25:52 ID:oWGYthSY
>>684 残念ながら、110でも邪魔だったのは事実だわ。
いつのプレスだったかな?
686 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 15:26:10 ID:3uZ62aGf
201系転属で余ったN40の103系はどのくらい阪和・大和路線に行ったの?
687 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 19:09:22 ID:MrrBx0u2
あんな103系は、いらん。
>684
各停では最高速度より加減速が命だからな。
だからある意味
201系は岡山近郊か広島近郊ぐらいしか
使えないんじゃないか?
690 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 21:14:16 ID:nzFFxAo/
>>686 現時点で日根野に12両、奈良に22両。
691 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 21:22:43 ID:3uZ62aGf
692 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 21:27:50 ID:6Juwy6Og
>>688 私鉄の中には、新車を各駅停車に投入してボロになってくると優等に
回すということもやってる会社もあるらしい。(優等、各停で車種を分けてない
場合)
確かにエネルギー効率などではいいかも知れないが、優等列車の体裁を
考えるといただけないかも・・・。
693 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 21:38:54 ID:6TlGrJkt
>>688 201系なら環状線転属を前後して加減速改良施工されてるらしいよ。
ソースは一個前くらいの201系スレ参照。
694 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 21:41:55 ID:nmannV4a
西じゃないが、JRでは京葉線がそれだったな。
新車だらけの各駅停車を尻目に、ドリームのドの字もないような103系が爆走していた。
>ドリームのドの字もないような103系が爆走していた
ワロタ
>>692 ただ加減速に特化して103系では結構きついよなあ。
>>692 20年前の阪急にそういった傾向があったかな?(幕車は普通、標識は急行)
698 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:09:53 ID:QRRTHXVh
>>697 今でも3000系は特急、5000更新車・8000は普通。
酉も福知山線に関しては221系、207系が快速、321系が普通。
699 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:23:44 ID:uOi99Vva
>>698 1行目、そんな風に決まっていることはない。
朝ラッシュは増結の関係上優等列車に新しい車両が入り、
以降はどの形式も優等・普通のどちらにも入る。
>>698 >酉も福知山線に関しては221系、207系が快速、321系が普通。
これもどうかと
701 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:29:41 ID:ddUyyLUg
>>697 むしろそれは京阪の方じゃないのか?
8連運用スタートした時、6000系に増備用のT車を組み込むのは
昼間寝てしまい無駄になる恐れがあったから
2200系が先に8連化されたという話
今じゃ10000系が支線用で投入されてるな
702 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 06:22:39 ID:ET3+Zeny
>>701 確かに。
ちなみに阪神も。夕ラッシュの準急に9000系をよく使う。
703 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 07:18:08 ID:xVpUThYM
篠山口快速に321系入ってなかった?
705 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 10:32:50 ID:FrjqVJhI
>>704 二往復入ってる。
福知山線の種別毎の車種は
特急 183,KTR8000
快速 221,207,321,113
普通 221,207,321,113
あれ、快速と普通は車種が一緒。
ただし、
221の普通は2529Mのみ
321の快速は4本
113の快速は9本
>>705 あの東海のことだから心配だったが無事共通化か。
どのエリアも頻繁に行くんで良いことだと思うよ。
709 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 21:36:07 ID:B7Ec5IxK
>>708 じゃあ1年で阪和・大和路も201系に置き換えできるじゃん
>>709 6両編成と4両編成が多いからちょうどいいよね。
711 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 22:25:04 ID:ddUyyLUg
>>709 阪和・大和路線はJR東日本じゃなくてJR西日本ですが何か?
712 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 22:39:25 ID:e2JXIKw2
>>708 「故障の少ない車両への取り替え」って、まだ1本も製造されてないのに故障実績が分かるのかwwスゴいなw
713 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 22:54:08 ID:Wfpu3Qvr
>>711 廣嶋死ティネットワークもJR東日本じゃなくてJR西日本ですが何か?
屑鉄揃いの屑会社ですが何か?
西労組出身の民主党のタイゾーが滋賀県知事選で永田級の大ボケ
かまして自爆しましたが何か?
714 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 23:17:19 ID:ddUyyLUg
>>712 欠点を徹底的に洗い出した上で設計したという意気込みが感じられるよな
715 :
名無しでGO!:2006/07/08(土) 00:16:03 ID:VVysnAIi
717 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 07:32:33 ID:d12baVO1
おいおい車両新製せずに他社頼みかよ。
それは1JRとしてありえねえだろ。
718 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 07:39:45 ID:1+T12t12
719 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 07:48:47 ID:6nYR796b
阪和線や大和路線の103を淘汰しないかぎり、広島に221・223は無理だな。
方針転換してアーバンより先に田舎を優先させたら酉を見直すよ
利益の大半がアーバンなので、補助がない限り無理。
722 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 09:50:28 ID:ExVabVHH
なんか色んな文献読んでたら廣嶋に新製投入は有り得ないんだな、と改めて実感した。
アーバソ圏内でもままならないもんなw
723 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 11:11:54 ID:pnK9I4IF
広 島 は よ そ の 会 社 で す か ら w
アホか
>>717 冗談抜きで、来年度以降は103置換えは束201で妥協して、新車の投入は
近郊型集中にして221を湖西線や紀勢線にもどんどん回せばいいと思う
奈良線や大和路線や阪和線の普通は201で丁度いい駅間距離だし
阪和の駅間距離なら各停を223-0、2500辺りにして快速を103と205で運行した方がいいだろ。
ヒネの223の足周りは本線系と違って207そのものだし関空快速がロングシートならはるかの乗車率も上がってウマーだろ。
>>726 加速特性だけ見れば103以外は一理あるけど、編成数や扉数を考慮汁
ていうか、
>>725に阪和線を入れなきゃ良かったかな
730 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 15:47:18 ID:6nYR796b
201は広島や岡山へ。
731 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 17:04:26 ID:t3gT3nEl
阪和は駅数が多いから201系は不向き。大和路線と奈良線に投入して阪和は321系
を新造。中堅205系は存続。
>>731 阪和線より駅間距離が短い大阪環状線がOKで、なんで阪和線がダメなんだ?
733 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 18:35:25 ID:sok2ri+e
もう、良いじゃん。今さら201系が阪和だの廣嶋だのって・・・
環状線に落ち着いたのにまだ転属厨がいるのかw
734 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 19:27:27 ID:GErgk6aU
ヒロとセキは415のロングシート車を束とQから廉価で購入し〜N30改造
性能的には115に近いしQにもそのまま入れてウマー
737 :
:2006/07/08(土) 23:03:46 ID:8qbiKMaC
今年は?
吹田工の公開?
738 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 23:28:21 ID:p2zFcbHX
束の201廃車両数を考えればなもの阪和も大和路も奈良・和歌山も岡山も広島も一気に・・・
740 :
名無しでGO!:2006/07/08(土) 23:50:18 ID:VVysnAIi
>>734 415の性能と115の性能を一緒にするところ
かなりGJ!
Qのことまで考えてわざわざQ他の車両を購入する
ところGJ!
小房でも考え付かないアイデアに国土交通大臣賞!
妄想は尽きない・・・。
>>738 酷使しまくりの中央201は、もう使い物にならないんじゃないか?
束でこれから余りそうなのっつーと、最強205、常磐203、東北縦貫211か?
ところで、敦賀DC化用の新車は結局どーなったん?
>>741 青梅201は元総武緩行車なのでそんなに酷使されていない
205ならともかく、211が余っても束の中で113、115の置換えに回るだけ
125・521系共々、川重で製造中。
>>741 購入とか譲渡とか今後あり得ない妄想はここに持ち出さないでくれ
>>744 103譲渡という「あり得ない妄想」が現実となったことはあったがな
束の201や203なんかイラネ!
常磐203なんか、常に汚物レースの先頭集団じゃないか・・・
748 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 03:46:09 ID:o66QZiXg
よ〜く考えよ♪
103より(201のほうが)大事だよ〜♪
緊急的金欠症状がいよいよ慢性化したことだし
750 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 06:02:17 ID:DmEjmkvH
束が完全に持て余してるE501でも買ってみないか??
・・・酉でも持て余しそうだけど。
束にある試作(とは多少ニュアンスが違うが)207引き取って部品共通化改造
>>750 酉お得意の交流装置撤去で209系800番台に改造。
それを221or223系に流用して交直流化。
753 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 09:33:46 ID:mBH6SkCI
754 :
752:2006/07/09(日) 09:57:18 ID:xmR3ScAg
って、東日本は50khzだったかorz
>>753 マスコミ報道によると、敦賀直流化は、10/21開業予定。
早ければ8月、遅くとも9月、には出場かと。
>>752 金かかりすぎるからもうやらんと言ってたぞ。
757 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 10:41:47 ID:rTBnYZaf
>まだ現役バリバリで走ってて廃車にする理由がない車両を譲ってもらえだの
>置き換え対象の車両より2〜3年しか新しくない車両を買い取れだの
どう見ても103→201には当てはまりません
本当に(ry
と、理由を付けて譲渡厨は居座るわけだ。
本当に(ry
760 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 11:25:35 ID:Wt9AVtso
束から201系が攻めてくるぞ〜
203系は酉にとっては新形式だから受け入れないらしい。
人殺し役員が一挙に社外に出た(出ただけだが)
ため膨大な退職金捻出で金欠病を抉らせました
嘉田滋賀県次期知事のもったいない精神を見習い
阪和線201系導入にご理解とご協力を強制いたします
阪和線の車両って何で青なんやろ?
ラインカラーはオレンジやろ?環状線の車両がオレンジを塗ってるからしゃーないとしてラインカラーに近い黄色にすれば沿線住民にもラインカラーがオレンジって印象を与えれるって思うんやけどな。
福知山線に黄色の103系もおらんようになったしちょうどいいような気がするんやけど。
京浜東北線の車両を受け入れたから
…それは京葉線か
764 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 13:40:15 ID:o66QZiXg
>>763 ピンポン♪
阪和に多い103クモハ編成は元京浜東北線
環状103に多い先頭クハが中間モハ、サハより極端に古いのは
山手、京浜東北のATS化を進めた際に高運クハを新製して玉突き移動させた為
中央201の阪和・大和路編入は過去の経緯から理屈に合うな
765 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 13:58:40 ID:CckxyR/V
>>764 環状線のボロクハは京浜東北出身が中心で山手出身は寧ろ本線緩行が多い(だから本線緩行にはクハ500代は居なかった)。
しかしまあ当時の大鉄局は気分悪かっただろうな。首都圏の都合でこっちにボロを回すなと文句つけてそうだ。
766 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 13:58:45 ID:ua/phH/z
しかしトタ201の走行距離は既に半端じゃない罠。
ATS化…(・∀・)
768 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 15:18:04 ID:o66QZiXg
>>765 その結果が首都圏で編成ごとの新製入れ替えじゃなくて先頭のみになったってことじゃないか?
しかし環状103編成は先頭が老朽廃車になると中間だらけになるな
門跡寺院がイキるな。
>>725も門跡寺院だろ。
西日本が欲しかったのは201系じゃなくて205系。
771 :
725:2006/07/09(日) 18:01:08 ID:/1/a0zZx
不正解。
205なんて、それこそ
>>758に該当するありえない話だった訳だが?
東日本全廃なら話は別でしょ
高価なチョッパ検査装置ごともらってくればいいんだから
そんなに201系をJR西日本に譲渡したいのか
正直何のメリットもないぞ
山手線E231系500番台導入による余剰205系を、南アーバン向けに中古購入する話はあったよ。
首都圏専門はまコ〜も自サイト(閉鎖済み)で触れていたしね。D207構想が出る前、南アーバンの老朽103系淘汰をどうするか困っていた。
鈍行中心の運用を置き換えるため207系新製投入するのは費用対効果から馴染まないし、
本線201・205系転用では両数が全く足らず、しかも201系はチョッパ制御というネックを抱えていた。
そこへ東日本で205系が余剰となる話を聞きつけて交渉したものの、結局東日本管内で需要を満たしてしまったため話はなくなった。
再度、103系老朽車が多い阪和線を転属第1候補として南アーバンへ201系を回す方向で検討を始め阪和・大和路・環状線において試運転を行ったが、
その頃すでに、103・113系体質改善工事が税法上で得策ではなくなり在来車の延命から新造車への置き換えへと方針転換を迫られ、
ポスト207系(=D207=321系)の構想が出てきており、コストダウン通勤・近郊型登場の機運があった。
本線へD207を投入し南アーバン(阪和線)へ201・205系を転用する案の一方で
南アーバンへD207を大量投入し103・221系を置き換え、車種を殆ど統一する合理化案が出てきた。
最初の案だと大和路・環状線の103系淘汰で結局新造車を手当てしなければならず、
それならば将来の南アーバン分社化も睨んで、一気に統一しておこうという考えもあった。
とりあえず営業係数が良い環状線から置き換えるはずだったが、
一方で本線を完璧にしたいという声も強く、製造開始後も判断が揺れていた。
結果は・・・
最後の3行が言い訳に聞こえてしまうんだよな
近車の工程表は「環状線用」と表記されていたしね。
>>777 ホントかよ
環状線に252両は中途半端だっつの
中途半端とか、そんなこと知るかよ。
導入線区が変わったのは大まかな設計が終わって手配をかける直前だな。
現場は造り出して組成が変わってからも「環状線用」と書かれた資料が
回ってたみたいだし。
恨和ヲタの言い訳が空しい
ところでお兄ちゃん、
なんでIDすぐ変わってしまうのん?
>>779 確か環状線新車説では、201系は30Nして本線続投という話だったけど
新駅開業した後も201系のままで大丈夫なのか?
2008年までにJR京都・神戸線から国鉄型引退ってのは何だったの?
こう書くと本線201系の黒幕化(一部)が証拠だとか言いそうだけど…
(正直これ↑は俺もよくわからん)
製造関係者は造ることだけしか解らんだろ。
回ってた“みたい”って書いてるけど本当に関係者か?
784 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 19:36:54 ID:s1jb95/t
>>782 その通り。発注元から細かい数値やライン色・幕の注文は受けるが、どこの線を走らすかなんてわざわざ言わない。
製造者はあくまで製造者。
785 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 19:56:02 ID:Vo0UlOxB
>>764 阪和にクモハが多いのはその通りだが、スカイブルー採用の理由にはならないよ。
それ以前から103は居たんだから。関西地区で最初の103は阪和ね。
786 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 21:28:09 ID:o66QZiXg
>>785 京浜東北から塗装変更せず入線させたからじゃないの?
関西で新製103が最初に入ったのは東海道慣行だろう
これが後に片町に移り今は環状
>>786 いやいや、103系が阪和線用に鳳区へ新製配置されたのが'68年で
これが大阪圏・関西圏において初の事例。
東海道・山陽緩行線用に新製されたのが万博輸送準備で'70年だった。
そういや緩行用のクハは豚鼻ライトの改良車だったな
'70年の冷房試作車の流れを受けて、シールドビーム・ユニット窓化された
103系1次改良車が初登場するロットは'71年度末の投入で
東海道・山陽緩行線用としては万博終了後の2次大量増備となった。
万博前のロットと同時に環状線用が初お目見えしたんじゃなかったかな?
阪和の青は紀州の海から来てるんじゃなかったかな?
791 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 22:46:58 ID:WmvAgciE
>>790 関西のラインカラーの意味合いは大まかに言うとこんなんかな?
環状のオレンジは101系のテーマカラーがオレンジだったからだし
(言ってみれば特急型の特急色のような感じ)、片町は
単に車両配置が環状と同じで一部は共通運用だっこと、福知山の
黄色は関西では使われてなかったから、本線緩行のブルーは線路が
繋がってる京浜東北と合わせたという理由で関西は若草山からか。
エメグリは国鉄時代は関西では結局登場しなかったけど、加古川線の
グリーンはあのエメグリと同じ色なのだろうか?
東海の103は?
オレンジじゃなかったね。京浜東北の青。後に東海色・・・
サハ201-77がオレンジになってたが、他もかな?
これは中央快速線やら青梅・五日市線を思わせるかのよう、30Nでも40Nでもない。
吹田工内にいた。
阪和線に塗装変更せずに持ってきたと言えば、山手線からの黄緑色もだな。
まぁ正しくは関西線の101系同様に、黄帯を付けて走ってたようだが。
つうコトで関西線色の103系は、関西線を走るずっと前から阪和線で走ってたと。
そいや阪和線も旧国時代は、環状線や片町線と同じく朱色だったか。
70系はスカ色だったけど。
長書きすまぬ。
795 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:51:45 ID:Gz6WgTLH
>>793 東京からそんなこと書かれてもねぇ・・・
796 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 00:54:52 ID:px8FaLiU
>>787 じゃあ単純に京浜東北用の塗料が目の前にあったちゅ〜ことやないの?
ちなみに68年に阪和に新製配置された103って製造は帝国?
797 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 01:03:30 ID:kE10EFnT
昨日のID:o66QZiXgと
>>796は門跡寺院
新形式だから、1編成目は供用開始3ヵ月前には落成するはずだが、音沙汰がないな>521系
223-5000:03年7月上旬落成→同10月1日改正より使用開始
E531:05年3月中旬落成→同7月9日改正より使用開始
321:05年7月中旬落成→同12月1日より使用開始
800 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 13:03:26 ID:Xfy7Dtz1
800
801 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 22:54:38 ID:cHoVByGP
>>778 ●大阪緩行線
7連×32本=224両
●大阪環状線
8連×28本=224両
結果201系の転属で“ピッタリ”になったね。
編成は4・5両目がサハ・サハとクハ・クハとモハ・モハ三種類できちゃったけど。
802 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:09:13 ID:sCWF9k2I
>>799 モハ474に黄色い鉄板つけるんじゃね?
804 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 01:36:10 ID:jJiAVA90 BE:488981366-
805 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 06:24:12 ID:RLcBcd0h
806 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 13:39:18 ID:gJLEyyqZ
521系川重に出現!!
808 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 15:14:42 ID:sKvrYn5j
809 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 16:33:37 ID:gJLEyyqZ
>>808 125と同じ気がするがブラックフェイス。
パンタはシングルアーム。
ケータイ電源僅かで撮れなかった。真剣スマソ
810 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 16:43:30 ID:tckbxq+D
125顔か
5000番代のブサイク顔にならなくて良かった
まっまままマジかよううう!!11!
125系の「お面」の方が、223系5000番台の「お面」より、安上がり。
地元負担だし。
125顔のブラックフェイス…なんかJRQの817系みたいな雰囲気かな?
座席は転クロだろうけど、果たして1x2になるのやら2x2になるのやら。
ついにキター!つまり125系の2連バージョンみたいなもんだな。
815 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 19:17:35 ID:sKvrYn5j
>>813保護シートじゃなくて?最近の酉はブラックフェイスが流行なのか。
新北陸色のイメージがどのくらい残るのだろうか。
521系=125系の2連+交直流バージョン。
今後の、ローカル線用の電車は、すべて125系がベースになるのかな?
818 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:21:54 ID:24FlOrSK
言ってみれば321も125がベースだけどね(0.5M・東洋VVVF採用など)
>>806 それ、E721じゃないの?
川車の中の人は現在製造中って書いてるし。
え?本当に521系作ってるの?
普通にネタだと今まで思ってた俺って…orz
821 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:28:32 ID:KwP20dOz
822 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:23:26 ID:9Lz1PpGW
アーバン地区の事なのでここで質問
ATS-P形 ATS-SW ATS拠点Pの違いはなんですか?
あと車内や駅のポスターなどでATS-P区間の図が出ていますが
神戸、京都、学研都市線は拠点PだからJRは嘘をついてると
あるスレで言われていますがそうなんですか?
823 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:32:56 ID:M9VokgS/
125をひっくり返すと
521…
JRも粋なことするな。
824 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:49:43 ID:leMO9PJt
>>822 学研都市線はフルPにしてもいいような・・・?
少なくとも大和路よりはよっぽどフルPの対象になるような気がする。
>>823 昔は「113+485=183+415」なんつうのもあったな
ひっくり返すだなんて縁起でも(ry
>>824 貨物とか徳庵からの新型電車の甲種輸送の関係で、
フルPに出来ないんじゃないかな?
>>827 フルP区間でも旧型を併設していれば運行は可能。
829 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 01:04:05 ID:iw5lYFsb
というか125の増備なんてオチはないよな>521
830 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 01:06:05 ID:GJnw1n8i
いいんだよ。安全対策なんか必要以上に金かけんでも
そんなことより商売商売!!
売上向上へ猛突進!!!
831 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 01:06:06 ID:TycApNAP
西は本当に ○2○系 と、十の位が2の形式が好きだなぁ。
>>831 こいつ馬鹿か?
○1○系は基本的に使い尽くしているのも知らんのか?
833 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 01:33:52 ID:nhIpTKk7
>>829 ありえる。つうか125系自体を増備する話も・・・
834 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 01:45:43 ID:TycApNAP
>>832 勝手に俺を無知と決め付ける妄想ご苦労様 ゚(゚^∀^゚)゚
ストレスたまってんのか? 働けよ?www
835 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 07:52:20 ID:3Yqcqq0r
確かに221は國鐵時代の付番順位からすると215となるが、
酉初のオリジナル車輛でかつ近郊型やから221を振ったのが最初と邪推。
最近の吸収オリジナルの交流車は8**もそれに近いんちゃうか?
>>832 217と219があるじゃないか、と思ったら217は束にE217があったんだな。
じゃあ空いてるのは219だけか。
空いてるのもわかる気がする。
837 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 15:10:22 ID:ihtnCHrh
川崎、コキ、721のFRPマスクと、試作レーザー溶接、海外車、大市交80以外見当たんない…
838 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 15:58:52 ID:Jl6sEc9t
839 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 16:09:49 ID:EvzFLWa1
840 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 16:37:01 ID:weF9f74O
モリ5 サハ抜き、スカイブルー6連化。吹田工場側線留置中。
841 :
静岡県民:2006/07/12(水) 17:48:45 ID:eL/8qgaJ
>>813 新車は転クロと何の疑いもなく信じられる酉エリアの人がウラヤマスィ…(´・ω・`)
842 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 20:54:00 ID:2hBA75M6
>>840 6連!?あの超ボロモハが生き残るとは…
843 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 21:10:10 ID:weF9f74O
↑回送表示だったから、今晩大阪に行けば見れる鴨…
844 :
≠831:2006/07/12(水) 21:17:44 ID:8YQXjisQ
>>832 馬鹿は藻前だな
300代使うなら315〜や305〜は空いてるし、
500代は501と581・583以外スカスカ
845 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 21:36:25 ID:6NUiHoU4
>>842 785-2042ユニット、是非ヒネのTc831-838のボロモハ淘汰&4連化に活用
出来ないか・・・
>>840 今夜の吹田工出場回送のスジにのっています。
ボロモハだった・・・。
847 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:05:14 ID:3Yqcqq0r
>>840 え?あの糞ボロモハ潰すんやなかったの?
奈良のM228-M'383でさえ元Tc7の中間車で潰したのに。
東の201が来る話しは本当かな?
ATSーP搭載だし103より良いのでは!
849 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:03:23 ID:Emr6ZuFM
中央快速の201は酷使が祟り廃車だろ。
851 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:15:02 ID:6NUiHoU4
>>848 束仕様と酉仕様のPは全く別物のはず。
103E38編成も確か酉Pの後付けがめんどくさかったからクハは広島に
持っていったという理由があったらしい(それ以外に、アーバンエリアでは
高運が嫌われてるというのもあるらしいが)。
()内のことはネタかも知れないが、確かにアーバンエリアでは特急車を
除くと高運車って少ないよな。特に221系以降のアーバンエリア酉車は
特急車を除いて高運ってないよな。
西と東ではPの取り付け位置からして違うからなあ。
>852
敦賀のEF81とかみたいに、西でも運転台直下にあるやつもあります。
最大の問題はICカードまわりでしょうね。
>>851-853 ハード的には一緒(取付位置は違ったりする)でソフト(制御系)だけが違うんじゃなかったっけ。
>854
そう、モノは一緒なので、基本的なところは同じ。
ただ、付加機能や地上設備の設計がかなり異なる。
856 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:26:59 ID:PACYEN1b
>>847 もっと言うと奈良にいたユニット窓のM315-M'471なんかも廃車になってる。
なんで低運が好きなんだろ
高速運転では高い視点のほうが楽そうなのにな。
あと踏切事故のことも考えると余計に
858 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 05:09:16 ID:xuEXpqan
103の高運が嫌いなだけ。103の高運はブレーキが弱い。>阪和スレ
221以降の低運は会社の方針。
859 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 07:55:53 ID:syJyKXqM
>>858 103高運は中間車をボロモハにすればブレーキのバランスが良くなるらしい。
かつて中央特快でブレーキが甘いと評判悪かったのは編成がユニット窓世代で統一がとれてたかららしい。
860 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 12:15:37 ID:vzDwkb+C
>>858 「低運」の定義があいまいだが、221以降も床レベルよりは1段くらいは上にあるよ。
全面の窓が大きいから低く見えるだけでしょ。
861 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 15:30:39 ID:xuEXpqan
>>860 たしかに定義が曖昧だった。
(俺の)高運の定義:前望しにくい高さに運転台がある
東の201が来れば環状・阪和・関西線など103が廃止出来るし、
広島等の103も置き換えが出来る。
863 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 19:05:43 ID:1S8EsKsN
>>862 そこまでは・・・・・・・・
でも過去に新幹線100系の短編成化時に、東海の車輌の1部を購入した経緯があるから、
サハ201だけ購入して8連化するというのはあるかもしれんな
事実、6M2Tの8連の201系は今のところまだ出ていないし・・・・・
>>857 重心を低く抑えることによって走行安定性を高める為かと
>>863 まだこんなこと言ってる化石みたいなヤシいたのか・・・
866 :
名無しでGO!:2006/07/13(木) 20:36:37 ID:PU3o2B/B
幹線の譲渡と在来を同じパイで見るところ。
きっとこんな妄想がこのスレのクオリティなんだなあ。
たぶん
譲渡厨隔離スレへ誘導を
868 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 21:58:23 ID:B43z8wk1
譲渡厨というのは21世紀にもなって今更103系を購入した
どこぞの鉄屑大好きな屑会社のことか?
>862
酉では201系は1箇所だか2箇所だかにしか配置できないんですよね。
メンテ機器の関係で。
871 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 22:26:05 ID:B43z8wk1
創業たかだか20年で顧客を150人も無残にブチ殺した
大量殺人企業が屑会社では無いとでもおっしゃるのですか?
なにこれ
また門跡荒らし?
873 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 22:29:36 ID:B43z8wk1
責任とって天下りというのは責任取ったうちに入るんですか?
>>863 あれは運転台部分が欲しかっただけ。
新幹線の先頭化改造で3800番台みたいにするわけにいかないだろ。
>874
あと身障者対策車も。
…‥最新空力設計の新造先頭部で270Km/H営業運転目指して欲しかった気も。
>>863 東の201は10両・6両・4両の3種類だから4両はそのまま使用出来るし、
6両も4両にも出来るし10両も中間車を抜いて環状線8両や4両も可能だ。
>>869 点検整備は新型車や転属車が配置されれば出来るようにする。
>876
201系スレより
[126] 名前: 名無し野電車区 [ sage ] 投稿日:2006/05/14(日) 16:10:21 ID:dpyc8y4b
>>125 古い=状態が悪いってことじゃないから。
幕張ではチョッパ車は通常メンテすら出来ないからだよ。
高価なチョッパ検査装置は東には4台(松戸・京葉・豊田×2)しかないからね
西が201系の転属をアーバン内に留めてるのも同じ理由
(西は2台しかなかったはず)
あと、MT60モーターの痛みが早くて工場入場ごとに中の部品を総入れ替え
しなきゃならないほど面倒。
酷使されてるからねえ。
878 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:56:37 ID:B43z8wk1
1人殺すと殺人者だが100人殺すと勲章が貰える
と言ってた人がいましたが
ところで井出正敬氏の叙勲はまだですか?
チョッパ検査装置が2台あるなら、モリ以外にナラにも置けるじゃん。
と思わなくもない。
現有する224両のメンテをするのに2台要るんだろ。
>>879さんの言う通りです。
点検整備は新型車や転属車が配置されれば出来るようにする。
>>880 今の豊田は700両で2台
以前の豊田や武蔵小金井や三鷹は200〜400両で各1台だろ
まあどういう物なのか全くわからんけど
そんなに束の201って良いものなのか?
それなら、束の201は國鐵廣嶋へw
>>884 いらねぇょ。
束のボロ201なんか買うくらいなら、
廣島周辺の旅客営業を廃止する方がずっとまともだ。
網干の221系C11編成のモハとクモハがB4編成(車番5)のと取り替えられてる。
全面扉のシールは元のままで、クハはC11,クモハはB4になってる。
今日は474運用に入ってます。
束から買うなら
201ではなくて、チョッパの検査装置がよさそう。
両方買ってくればいいじゃない
奴さんにとって豊田のは来年一杯でゴミになるし
京葉も間も無くだろう
>>888 つかJR西ってケヨ103購入のときみたいに、
車両が足らなくて困ってるのか?
でなきゃわざわざ他社から買う必要性はないんだが。
もしかして釣られた?
そう。釣られている
よ〜く考えよ♪
103より(201のほうが)大事だよ〜♪
よ〜く考えよ♪
省エネは大事だよ〜♪
よ〜く考えよ♪
(本線投資のための)おカネは大事だよ〜♪
>>856 それを言ったら豊田新製配置の新製冷房クハ
(※首都圏へのATC準備車投入初期に、新製中間車と共に差替えで高槻にやってきた車両)
も一部潰され初めている訳だが・・・
241なんかと番号が近いから新製配置車かと思いやすいが、クハの237や238も豊田出身。
何か見た覚えがあると思ったら、そのモハユニットのナンバーってユニット窓非冷房で新製された奴でしょ?
クハの同仕様ラストナンバーの211・212と同じ落成日の奴。213・214からが新製冷房車で豊田、215・216が山の手。
廃車になってたんだ。へぇ
893 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 23:11:04 ID:He8Sg8Us
今の巨人の勝ち負けが、1985年ごろの新快速の停車駅とピッタリ揃うのは、何気にスゴくね?
明朝舞垂塩須鷹新兵神元三灘六住本芦西甲立尼塚大新東吹岸千茨富高山長向西京
石霧子水屋磨取長庫戸町宮_甲吉山屋宮子花崎本阪大淀田辺里木田槻崎岡日大都
○●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●
894 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 23:13:17 ID:sJ5mm9YD
11連敗は確実かw
895 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 23:16:50 ID:He8Sg8Us
とすると、連敗ストッパーは
また阪神という事になるw
>>889 JR西は困ってます
・103系のボロがまだまだ残ってて困ってる
・ボロは近郊型や105や金サワにも色々と残ってて困ってる
・だけどお金が足らなくて困ってる
→妥協できる線区・種別は201で妥協した方が賢いのでは?
新快速振り子化の妄想を実現するためにも
おカネが必要です
>>896 困る事はありません。
103系の置き換えは東の201系に。
北陸は8年間騙し騙し持たせて金沢・直江津間は3セクに。
北陸以外でも福井県同様地元負担で新車投入させる。
赤字路線特に非電化区間は廃線又は3セク化を決定する。
899 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 00:34:46 ID:WWoJdJ7K
>>893 ということは、今度の3連戦はまた巨人の2勝1敗か・・・
900 :
900:2006/07/15(土) 00:43:21 ID:QxHXEShw
900番代
ID変えるためにわざと日付をまたがせているんだな。
902 :
896:2006/07/15(土) 01:31:52 ID:eVDibeWm
903 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 01:44:47 ID:A3SM/Dtd
>>896 特に困っていません。
>>898 今年度の事業計画に載っていないけど・・・?
いつも妄想かな?
904 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 03:15:10 ID:x2Vl6vKf
なんで、今更チョッパなんて中途半端な車輌を入れなきゃいけないの?
この手のパワーエレクトロニクス機器は、抵抗制御と違い部品の世代交代が早くて、
互換性も無いからガタが来たときには、保守部品の入手が出来なくて修理不能化するぞ。
単純に新しい奴の方が、まだ長く使えると漠然と考えてるのかもしれないが、
コトはそう単純じゃない。この先の保守を考えると、むしろ抵抗制御車の方が長く使える可能性がある。
同世代で比べれば201系よりも103系1500番台の方が長持ちすると思う。
415系700/500番台が廃車されるのは事情が特殊だし。
長く使うつもりがあるなら東京メトロのようにより世代の新しいVVVF更新のほうがいいが、
どうせ鋼製車で車体の腐食を考慮するといっそ新製しちまった方が長い目で見るといい。
仮に中古車を購入するにしても、従来車をより長く使うための
保守部品取りにした方が良いのではないかと。
905 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 03:20:03 ID:iQ/1/VZ+
5年も変わらん中古車なんか買ったって問題の先延ばしに過ぎん
新型車を入れないと抜本的な改善は望めん
せいぜいサハを買うとかUFJ編成を揃えるとかその程度だろうな。
仮に買うという事が明らかになったとしてもね。
205や415ならまだ我慢できるが、
201系は特殊すぎるのが
909 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 09:48:49 ID:CgRUb1AS
>問題の先延ばしに過ぎん
それで20年やってきた会社ですよ
我らが井出商店は
今更何か変化があるとお思いで?
つ 福知山線脱線事故
>>905 103には車齢35〜40年クラスがまだまだ残ってる。
束201は車齢23年前後。
ただ同然で入手できる上に、30N化をしなくても10年以上使える。
30N化しなくてもデコラとモケットと吊革の全面交換ぐらいで
車内の印象はかなり変えられる。
通勤型の新車はホシ321だけで当面妥協して、近郊型をもっと作るべき。
>>904 その見解では、チョッパのままで30N化を推進している現実が説明つかないよ。
その見解に基づけばVVVF化するか30N化を中止するかどっちかだろ?
912 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 11:01:58 ID:vcQnDmSN
913 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 11:14:12 ID:V10eNpCU BE:135828252-
914 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 11:24:08 ID:CgRUb1AS
**残しのスープを**まわして****くらった
ラーメン屋と企業体質は本質的に同じだな
915 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 11:29:32 ID:xAemaKCD
>>911 単純に車齢で考えられるのかね?
東の201は毎日毎日首都圏のラッシュを経験して酷使されているんじゃ?
しかも廃車を前提にしているからまだまだ使うつもりの西の103より状態悪いまま放置してそうな気がする
http://blog.zaq.ne.jp/syunpo/article/47/ >読売新聞が3月中旬に、JR西日本の運転士を対象に行なった調査
>社の取り組みは「事故後も変わらない」とする回答が、64%を占めた。
>また「情報伝達・共有の見直し」など安全第一の企業風土構築を目指して
>策定された安全性向上計画の柱6項目について、100点満点で採点して
>もらったところ、平均43点だった。
>また、朝日新聞(大阪本社版4月17日付朝刊)では、事故後に
>JR西日本が導入した、トラブルやミスなどの「事故の芽」報告に
>関して、「人事評価に使われるのではないか」という運転士の
>不信感が伝えられている。
「事故の芽」報告みたいなのはどこにでもあるな。
>>911 散々既出だが201系の分散配置は電車区の保守要員の観点から望ましくない。
保守要員の指導をしたところで今度は車輌数が工場の検査能力を上回ることになる。
さらにATSの変更、乗務員の研修も必要になる。
なので結局抵抗制御の103系の方が老朽化したとはいえ、効率良く低コストで使用できるということだろう。
35〜40年クラスも環状線のN40車を転属させることによってある程度は減らすことも可能。
腐食しやすい鋼製車体でVVVF化するのはトータルコストを考えると無駄。
そして環状線は他の路線に比べると車輌に無理を強いるダイヤでもないので僅かだが車輌にやさしい路線である。
そう考えると、単に両数だけでなく最低限の支出・修繕を考慮の上で環状線が転属先に決まったのかもしれない。
>>915 ・そもそも重要部分の状態が悪ければ日々の運用には使えない
・酉の103も、手入れしてるとはいえ元山手車や元京浜東北車がある
・総武→青梅の201は大した使われ方ではない
まあ、俺ら素人の目ではどうしても塗装や内装しか見えないから
本質的な車両の状態はなかなかわからないよ。
>>919 >>904 小田急8000は普通鋼製で201と同世代で界磁チョッパだけどVVVF化してる。
いや俺もそこまで手を加える必要はないと思うけど。
921 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 13:44:01 ID:NgBngq4X
>>892 JR西に引き継がれた新製冷房車で廃車になったのって
クハ103-221・222・839だけじゃないか?
922 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 13:47:21 ID:0r8fIMj3
VVVF201最強!!
これでガックン停止ともお別れ
923 :
921:2006/07/15(土) 14:05:07 ID:NgBngq4X
>>921はクハでの話ね。
サハでは多数該当。
でもモハは居ないか。
>>921 ええぇ〜
酉は839なんて高運も廃車にしてるの!?!?
-1や-2はそのままで??
何でだろう、事故廃車?
>>924 三田−新三田で立ち往生のエルフに引っかけて、
そのまま派手に横転。
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属25
★2006/10/21 敦賀直流化完成に伴うダイヤ改正予定。本線新快速が乗り入れ予定。
アーバン他線区でも同時期にダイヤ改正が実施される?
もうすぐ(例年通り7月下旬にも??)概要について公式発表があるか。
〔最近の動き・今後の動きなど〕
○321系、2005/12/01から神戸線・京都線・宝塚線で営業運転開始!!本線201系を順次置き換え中。
2005年度に7両固定編成×20本投入完了。2006年度は7両固定編成×19本投入予定。計273両。
2006/07中旬現在、30本出場済み。
○201系、2005/12/15から大阪環状線で営業運転開始。大和路線にも入線開始。
2006/07中旬現在、15本が運用開始済み。オレンジ色登場。青色も健在。
これからも環状線転出に向けて転配加速!! 205系は日根野区へ転属。
○103系、大阪環状線201系投入開始に伴い、森ノ宮区・奈良区・日根野区で、
大規模な廃車や転配など実施中!! 播但線に青色6連登場。
○113系、宮原所・京都所・日根野区相互間で貸し借りや組成変更など日々変化。
阪和線に阪和色復帰、瀬戸内色登場。湘南,更新色も区所間を行ったり来たり。
○予備車の増備や、今後223系の増備に伴う221系嵯峨野線転出の話題もちらほら……。
⇒大阪外環状線一部開業も控え、また、次世代車両投入も今後本格的に進む。
ダイヤの見直しも含めてアーバン全体のダイヤ・車両構成が大きく変わる予感も!?
《アーバンネットワークのダイヤ改正と新車投入による玉突き転配がメインのスレです》
【対象車両とエリア】
京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・
網干所・明石支所・新和歌山C・福知山所・加古川部の
321・223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
例によって、次スレのテンプレです。
950くらいになったらよろしくです。
東日本の201を購入するか否かでスレが進んでいるようだが、個人的には、
安全性向上のために外幌を購入してほしいと思っている。
束から購入した103の分には付けているのだから、使用実績もあるし。
まあ、201限定でなくても、103、113などの外幌を購入しても同じものだから、
酉のことだから多分やらないとは思うが…。
ところで、201購入だが、あってもTの24 or 32両だけだろ…。阪和・大和路は
321投入だろ…。もしあったらあったでそれは面白いが。
そう。あったらあったでヲタ的に面白いだけ。
西日本は買わない
931 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 23:01:22 ID:0xUkiNsA
207は、向こう10年くらいはこのままで推移するんかな?
他の路線への転用は無く、東西系統で一生を終えるヨカーン。
というか、3連組とか両クハの0代は転用しにくいし。
一生を終えるまでかどうかは分からんが(広島転属とかあるかもしれないし)
あと10年くらいだったら東西系統に残ってるんじゃない?
933 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 23:08:24 ID:SxKFuMxh
新快速が、向日町に臨時停車しやがった
935 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 23:16:33 ID:0xUkiNsA
>>932 逆にいえば、東西系統は321系がごく稀に入ってくる以外は207系の
天下が続くんかな?
それにしても、酉車でよく出てくるフレーズ「官内の全ての直流(電化)区間で
使える」というのは「(東西線を除く)」というのが抜けてるような気がする。
本格的な中古車購入に触手を伸ばしたのは205系のときくらいか。
前面非貫通の一部優等型編成だと対応できないけど、
それ以外ならWパンタにすることで東西線へ乗り入れできるからな。
しかしなんで東西線はWパンタにしなければいけないほど離線が激しいんだ?
大和路線の難波トンネルだって剛体架線だろう。
JR難波付近は路線終端部だから、制動時にレバース切りで電制カットするから
離線しても221系なんかは回生無しの空制のみだし問題ない。
>>938 剛体架線だから、というよりは
防水扉の関係であちこちにデッドセクション切りまくりなのが関係するみたい。
942 :
名無し野電車区:2006/07/16(日) 01:20:27 ID:Rq2//7Kd
>>942 草津、守山、野洲には月末に是非止まって欲しい。
むしろこれで。
京山大膳石瀬南草栗守野篠八安能稲河南彦米坂田長虎河高木余塩新敦南今湯南王武
都科津所山田草津東山洲原幡土登枝瀬彦根原田村浜姫毛月本呉津疋賀今庄尾条子生
○○○●●●●●●○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○●●●
悪天候による運転見合わせは考慮せず。
なお、長浜以遠は419系に車両交換いたします。引き続き快適な旅を(ry
945 :
名無し野電車区:2006/07/16(日) 09:52:37 ID:sfHMCtkz
>>938 勾配と曲線が激しすぎるから、1パンだと局部磨耗で離線しまくってしまうのです。
あそこまで厳しい線形で、剛体架線で1パンタ集電している例は他にはないはず。
>>940 あれはデッドセクションではありません。
946 :
名無し野電車区:2006/07/16(日) 11:46:08 ID:XOgjql1H
とりあえず、しR難波は直前のカーブやポイントのせいで超低速だから問題が無いだけでは内科?
東西線は一応70km/h運転で比較的負担が掛かるし・・・・
日比谷線や半蔵門線とかJR東西線なんかと比べ物にならんくらい
線形や勾配がきついが1パンだよね
949 :
名無し野電車区:2006/07/16(日) 18:44:54 ID:E1f9QW0D
ドアの折れ曲がり具合が125と違うような
E721でないかい
乗務員室の天井の高さと貫通扉の高さがJR西っぽい。
いや共通設計のW721w
955 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 19:23:24 ID:oXD9R4w3
age
>>954 W721系では敦賀以南は勿論、敦賀駅にすら入線できませんが。
とマジレスしてみる。
「7」は交流onlyの表記だったっけ
西日本の付番基準で百の位が「7」「8」は交直両用。
959 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:08:15 ID:oXD9R4w3
交流専用の概念は無いんだな
>>959 金沢周辺に交流専用の新車を配置して、代わりに419系を歯医者・敦賀に415系の一部を転属という事も可能だろうけど、
お布施の関係もあるし、アーバンに近い所に新車を配置したいんだろうし。
961 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:37:07 ID:uVLYTJDh
敦賀を黒磯のように交直分断駅として改造すれば、交流専用車が投入できるんだけどな。
963 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:48:06 ID:mMdovi/W
964 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 23:01:40 ID:c+d+ZsH3
>>954 残念だがE721系だ
東北本線の新車、仙台空港線開通に合わせた車両だ
敦賀〜直江津も直流化されるから心配ないよ!
うん。おかしい。
968 :
名無し野電車区:2006/07/18(火) 02:25:43 ID:iBkX3r+J
970 :
960:2006/07/18(火) 10:35:31 ID:tRStGrYU
>>962 金沢所の近郊型を全て置き換える程の数は入らないだろうし、
全部ではなく、415系の一部と言っているのだが。
(415系は七尾線用に配置されたが413系でも入線できるし)
972 :
名無し野電車区:
VVVF化厨ウザイ