山万ユーカリが丘線スレッド こあら8号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
引き続き山万を語りませう・・・

過去スレ

山万ユーカリが丘線スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019159618/
山万ユーカリが丘線スレ 2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037813061/
山万ユーカリが丘線スレ 3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053499648/
【コアラ】山万ユーカリが丘線スレッドC【コアラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097915413/
山万ユーカリが丘線スレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114823224/
山万ユーカリが丘線スレ 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128185664/
山万ユーカリが丘線スレッド 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138617517/


山万ユーカリが丘線公式
http://www.yukarigaoka.co.jp/yukariline/index.htm

ユーカリが丘デジタル夢百科
http://yukarigaoka.co.jp/
ユーカリどっと混む
http://www.u-kari.com/
山万株式会社
http://www.yamaman.co.jp/
2名無し野電車区:2006/04/10(月) 06:31:48 ID:3KQ3ol0F
2( ̄ー ̄)
3名無し野電車区:2006/04/10(月) 06:32:34 ID:P35qInCL
2ならイメージキャラにコアラコスのノリP起用
44番げったー:2006/04/10(月) 12:55:50 ID:X6TSKcGx
4様
5名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:10:35 ID:taRjpy2x
路線図
                              / ̄井野 ̄ ̄\
ユーカリが丘−地区センター−公園             中学校
                              \_女子大_/
6こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :2006/04/11(火) 06:04:41 ID:4sXYgW6O
山万スレって不死鳥のようによみがえるねw
もう8つめなのかw
7名無し野電車区:2006/04/11(火) 08:19:04 ID:APpSxPR4
桃花台ピーチ廃止の件も影響あり?
8名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:46:24 ID:tkM7sDPX
これって
さんまんって読むの?
それとも
やままん?
9名無し野電車区:2006/04/12(水) 01:07:30 ID:hCyp9g7Z
>>8
>>1のURL見れ

しかし、この会社は元は大阪船場の繊維卸だったというのは驚き
10名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:14:15 ID:pb1OQxyU
>>8

ヤマヨロズ
11名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:20:36 ID:Jr/5+X69
sage
12名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:35:29 ID:Np9EzDdf
中学校age
13名無し野電車区:2006/04/15(土) 13:02:43 ID:rDiL2Ey0
ゆりかもめの余波はないよね?????
14名無し野電車区:2006/04/16(日) 21:31:29 ID:gEVFCOBJ
age
15名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:03:27 ID:ZlegEybx
>>13
これで新車の無人化は見送られるね
16名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:02:21 ID:+axD3bs0
冷房化!まずは冷房化!ヽ(`Д´)ノ
17名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:03:02 ID:+axD3bs0
冷房化!まずは冷房化!ヽ(`Д´)ノ
18名無し野電車区:2006/04/20(木) 00:52:29 ID:NeUd7/le
とりあいず下関まで路線延長キボンヌ
19名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:55:54 ID:PcZZab63
馬鹿!
陸別までの延長のほうが先だ。
20名無し野電車区:2006/04/21(金) 08:51:39 ID:OFS43752
山万かわいいよ山万
21名無し野電車区:2006/04/23(日) 12:18:10 ID:41zs/AC+
不動産会社をすべて傘下に収めたら不可能ではないだろう
22名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:22:26 ID:T+rfcCsI
とりあえず草笛の丘まで路線延長キボンヌ ww
23名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:22:14 ID:P6N5ZDQW
ピーチライナー購入&両運改やらんかね
24名無し野電車区:2006/04/25(火) 06:21:13 ID:pMPt3MuV
(゚听)イラネ
25名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:07:21 ID:rnrhZnOi
コジマで冷房でも買ってきて取り付ければいいのにな
26名無し野電車区:2006/04/27(木) 12:56:37 ID:Jx1KtApU
女子大止まり時代はどれくらいの運行頻度だったんだろ?
さすがにそこまで昔のユーザーはいないだろうな…
27名無し野電車区:2006/04/29(土) 00:00:44 ID:WqWYgtke
age
28名無し野電車区:2006/04/30(日) 02:51:42 ID:H/90rK//
age
29名無し野電車区:2006/05/01(月) 06:28:41 ID:H2qWsFF+
ユーカリに住んでる芸能人をイメージキャラにして売れ!
30名無し野電車区:2006/05/02(火) 10:54:15 ID:0xTJKBtG
親コアラ子コアラコアラステッカーw
31名無し野電車区:2006/05/03(水) 13:29:58 ID:PCLjzL5z
保守
32名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:17:48 ID:OOgX4yCx
こあらのマーチ
33名無し野電車区:2006/05/05(金) 17:30:28 ID:BXSc4mlg
次の無料デーはいつ?
34名無し野電車区:2006/05/06(土) 14:25:47 ID:Oq4pTHP0
保守

この板って、以前からDat落ちするのがこんなに早かったっけ?
35名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:30:30 ID:XuZeNzfh
このスレの場合ネタがないだけ
36名無し野電車区:2006/05/07(日) 11:42:40 ID:TJ4mE7Yy
井川絵美www
37名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:25:14 ID:mnW+NP7J
こあらのマーチの自販機を車内に設置汁
38名無し野電車区:2006/05/08(月) 22:21:17 ID:vLavPgL3
hoshu
39名無し野電車区:2006/05/09(火) 18:53:53 ID:kYDDK3V3
儲かってるかい?
40名無し野電車区:2006/05/10(水) 19:25:24 ID:mb4btlgg
客もいないのに毎日保守ご苦労さまです。
41名無し野電車区:2006/05/11(木) 23:42:01 ID:PlHX3Sw0
age
42名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:52:09 ID:dgz75ex2
終夜運転してくれないかなぁ。タクシーを駆逐する勢いで。
43名無し野電車区:2006/05/13(土) 21:21:07 ID:wlUsugZ1
最混雑時間帯の乗車率ってどれくらいなんだろう
過去スレにあったけど、ギリギリ100%くらい?
44名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:24:14 ID:oV62VyoP
ホス
45名無し野電車区:2006/05/16(火) 07:56:27 ID:irLwlDim
(-_-)zz
46名無し野電車区:2006/05/17(水) 06:47:32 ID:jMbk6vyJ
ゆうこりん呼べ!
47名無し野電車区:2006/05/17(水) 06:58:32 ID:xEMeLWoP
長寿命の姫路モノレールみたいなものか
48名無し野電車区:2006/05/18(木) 21:06:15 ID:thMhGtmF
ホシュ
49名無し野電車区:2006/05/19(金) 22:03:48 ID:fJDv5Hv+
中学校あたりで駅からハイキング実施したら?
参加者にはアクアユーカリやシネコンやディネットのランチバイキングの半額券配るとかどうよ
劇的に知名度上がるかもよ
50 ◆KN37l0SIko :2006/05/19(金) 22:17:45 ID:1QBNTXn1
BAYFMの桃尻ステッカーを車内で配布ってのはどうだろう?
でもあの界隈の住民は、以前ユーカリプラザで大量配布していた頃に手に入れているか。
最近、16号を走っていると、随分と桃尻ステッカーをみるようになった。数的にはNACK5の日の丸が圧倒的だが。
51名無し野電車区:2006/05/21(日) 17:48:54 ID:6pRR2sjd
そんなステッカー(゚听)イラネw
52名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:12:50 ID:htdSvdqA
あんまり客いないんだから、全車転換クロスシート化すべきである。
53名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:59:27 ID:wjImOV3B
それは賛成。内装を近郊形タイプにしてほしいね
54名無し野電車区:2006/05/23(火) 23:07:44 ID:007P1F3W
>26
最初の開業は中学校までだよ。
55名無し野電車区:2006/05/24(水) 06:53:02 ID:CITOTH67
駅名改称の動きはないの?女子大とか中学校とかださすぎ
56名無し野電車区:2006/05/24(水) 23:22:30 ID:gxoAVQHt
こあら号に冷房つけろ、こらあ!
57名無し野電車区:2006/05/25(木) 20:41:49 ID:Q4urEV1t
しかしホントに話題に乏しい路線ですね
「あればいい」ってくらいの感覚なんでしょうかね>会社も利用者も
58名無し野電車区:2006/05/25(木) 20:48:06 ID:6/JUsEEs
でもスレはよくここまで続いたものだ。
59名無し野電車区:2006/05/25(木) 22:50:59 ID:iGXkHAfp
まあ、あれだ。
一度は乗っても損はない。
60名無し野電車区:2006/05/25(木) 22:52:53 ID:0A0GK8Eh
ユーカリ住民だけでパート8まで行ったの?
61名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:58:08 ID:n1o9kM3M
>>59
一日乗車券とかいつの間にできたんだろう?
500円で乗り放題。
62名無し野電車区:2006/05/27(土) 23:46:40 ID:kTaqbXUw
一日乗車券って言ってもなぁ・・・
乗り鉄しか使わないだろうなw
63名無し野電車区:2006/05/28(日) 00:24:53 ID:ResBQggm
test
64名無し野電車区:2006/05/29(月) 07:47:03 ID:MXHps+JN
千葉まで延伸!
65こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :2006/05/29(月) 21:07:48 ID:DLAyeh5X
昔の京成時刻表が出てきたんだけど、山万もかなりダイヤ改善されてる
輸送人員は漸減傾向だけど・・・
66名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:42:11 ID:TPvgNGYv
サラドレの変な効果音って何のためにやってるんだろう?
まぁ、あのバカっぽさが気に入ってるんだけどw
67名無し野電車区:2006/05/31(水) 18:02:00 ID:f8rTqN96
484 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/05/17(水) 00:29:38 ID:r9ZSZsEt
>>477->>481
ユーカリが丘線はめちゃくちゃ建設費ケチってるから、(キロあたり5億)
実は黒字って話もある。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146046571/484


そんなに安かったのか・・・
68名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:21:06 ID:BJkuBSxv
建設費はもう償却できてるんじゃないかな
問題は保守だよなぁ
69名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:02:09 ID:g3z2fg1H
客が少ないから保守もテキトーでよさげ。
それでも無事故継続中。さすがはこあら
70名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:55:48 ID:vwmyS2zo
平成7年版「地域交通年報」by(財)運輸経済研究センター によれば
山万ユーカリが丘線の建設費は21億円。
総延長キロは4.1キロだから1キロ当たり5億円。

ちなみにキロ当たりの建設費は
ポートライナー・・・64億
ピーチライナー・・・42億
シーサイドライナー・・・57億
レオライナー・・・14億
ニューシャトル・・・24億
だから、いかに山万が建設費を抑えてるかがわかるなw
71名無し野電車区:2006/06/04(日) 01:46:37 ID:UdgAxo6X
アインシュタインガールってのはひどい映画だった
こあら号でタイムスリップとは
最後はホラーより気持ち悪いし
山万のデザイナーハウスがいまどきトイレひとつってわけないだろ
貧乏監督
ロックガーデンヒルズの緩やかな坂をバックしてきた日産のワンボックスごときに
弾かれて死ぬやつがどこにいる
二度と佐倉に来んな
72名無し野電車区:2006/06/05(月) 07:44:54 ID:k89Y9QrM
こあら号だって140キロ出せばタイムスリップできるお
73名無し野電車区:2006/06/05(月) 08:40:39 ID:ZvNY062n
今度乗り鉄に行きますよ
74名無し野電車区:2006/06/06(火) 06:29:48 ID:SmncokOC
画像うpキボン
75名無し野電車区:2006/06/07(水) 04:27:36 ID:I2LKEsFg
レールがI型鋼そのまんまだったりして金はかかっていないことは想像できたが…。
用地社有地&全線地上の西武山口線の半額以下ってwwおまwww。
76こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :2006/06/07(水) 21:11:55 ID:yyL9wfHI
キロ当たり5億って信じられん
道路だって10億かかるのにねぇ
それだけ構造が簡素なんだろうなぁ
77名無し野電車区:2006/06/08(木) 03:49:43 ID:cCHsEL2N
http://www.u-kari.com/home/sumai/city-planning/station_map.html
このマスタープランにある延伸もありえるのかもね。
東邦病院辺りまでならマンション建てるより安いかもしれないし。
78名無し野電車区:2006/06/08(木) 09:44:11 ID:M/08NxLi
見所はありますか
79名無し野電車区:2006/06/08(木) 23:40:26 ID:FEyHXPqh
この路線の全て
80名無し野電車区:2006/06/09(金) 11:17:35 ID:NDABZPhR
キロ5億って建設当時でしょ?
30年近く前のデータじゃなあ
81名無し野電車区:2006/06/11(日) 00:39:25 ID:df6aMb+D
夏暑く冬寒い
乗り心地が悪い
それがコアラ号
82名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:48:28 ID:46wUzEEU
JR佐倉までは10kmちょいだから、50億で建設できますね
83名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:57:30 ID:X8B32hab
ビルゲイツさん、ちょっとカンパしてくれないかなぁあ
84名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:14:14 ID:rzwUM2Qh
>>82
このスレの住人が束になっても集まりませんね
85名無し野電車区:2006/06/14(水) 09:14:44 ID:XsgHbHKS
緊急浮上
86名無し野電車区:2006/06/15(木) 09:23:48 ID:O25J+8so
中古一戸建てよりリフォームってことでユーカリが丘のことやってたな byWBS

87名無し野電車区:2006/06/15(木) 19:28:38 ID:Bhe7hoj7
詳しく
88名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:50:09 ID:hbyXFOa6
ユーカリが丘線もそろそろリフォームを・・・
89名無し野電車区:2006/06/17(土) 01:14:36 ID:rJh+cehJ
そうだよな〜せめて冷b(ry
90名無し野電車区:2006/06/17(土) 16:43:23 ID:lmwgzA4U
今年もクーラー無しですかorz
91名無し野電車区:2006/06/18(日) 08:31:03 ID:yMebyzgY
9/30で廃業する桃花台交通と互換性ないの?どちらも日本車輌が開発したVOMA(英会話のNOVAじゃないよw)だし車両は桃花台交通の車両を両運転台化、ドア両側化して車両入れ替えして冷房化できるな…互換性があるなら部品単位でも譲渡可能だし。
92名無し野電車区:2006/06/18(日) 18:30:07 ID:uX2dNKIN
まあ新造したほうが早いな
93名無し野電車区:2006/06/19(月) 13:01:55 ID:Jr1FIOl8
新造するなら乗り心地改善して欲しいッス
94名無し野電車区:2006/06/19(月) 14:44:09 ID:9EKiM6SQ
乗り鉄してきたが
遊園地みたいな感じがした
車両ステッカーもコアラだしw
95名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:50:04 ID:9qfjhFVC
age万
96名無し野電車区:2006/06/20(火) 19:57:48 ID:6xKf+3RT
女子大が来ないんなら、女子高や女子中を作れ!
ある意味名所になれるぞ!
97名無し野電車区:2006/06/21(水) 01:22:59 ID:+yvDfbDT
ユーカリ駅の内装を変えるらしいね。燕のことを考えると秋以降かな。

>>96
生徒が集まらないかも・・・。

98名無し野電車区:2006/06/22(木) 07:29:19 ID:odS1IaDR
上ゲ
99名無し野電車区:2006/06/22(木) 10:49:07 ID:bARmpBWh
一周する一般人よくみかける
始発から終点まで
子連れだから遊園地感覚か?
100名無し野電車区:2006/06/22(木) 14:40:15 ID:yBF5KUdR
実質改札出なければ乗り降り自由だからな。
アトラクションとしては安上がりだなw
101名無し野電車区:2006/06/23(金) 14:20:27 ID:0WPjIZQ9
ごもっとも
102名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:48:15 ID:POkQxj98
>>99
よく見かけるって・・・
あなたも一周してるんですか?w
103名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:46:53 ID:GgcQEnxl
99ですが
2度ほど乗り鉄してるもので
1度は6人ぐらいの親子連れが
始発から終点までいました。
向こうは漏れのことどう思ってたんだろ
104名無し野電車区:2006/06/26(月) 02:03:27 ID:gCdKeE1i
保守
105名無し野電車区:2006/06/28(水) 06:37:38 ID:Z3cBAslG
sage
106名無し野電車区:2006/06/28(水) 23:29:22 ID:AH5PGms8
こあらの森動物園でも造ろう
107 ◆KN37l0SIko :2006/06/29(木) 12:51:19 ID:Qq8dT9we
>>106
以前、上高野工団で
【移動動物園来る!街造り企業山万】
の看板はたまに見掛けたが、最近は見ない。
あと、車内に氷柱とか井川絵美の水着ショーとかキボンヌ
108名無し野電車区:2006/06/30(金) 20:23:45 ID:7EII1JqC
五番町ハイツから女子大の着替えが見える



といいなあ
109名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:21:08 ID:Mz5WigzI
>>108
引っ越します!!
110名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:29:12 ID:6+t6VkJO
てか五番町ハイツと女子大の間に小学校があるじゃんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
111名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:08:22 ID:FpWGktTZ
>>110
引っ越します!!
112名無し野電車区:2006/07/04(火) 22:58:43 ID:nQmjgEHb
保線
113名無し野電車区:2006/07/05(水) 19:51:31 ID:gw5rqqpI
あげ
114名無し野電車区:2006/07/06(木) 14:52:47 ID:tm1/8hh7
R296バイパスっていつ全通?
計画道路も未開通部分がまだまだ多いよな
115名無し野電車区:2006/07/06(木) 18:00:24 ID:kSB1Hx13
>>114
全区間開通は結構先でしょ。上座公園からユーカリの陸橋までなら
もう少しだろうけど。
116名無し野電車区:2006/07/07(金) 23:13:42 ID:nCF0EioM
京成の初電&終電に接続してほすぃです。
117名無し野電車区:2006/07/08(土) 15:37:17 ID:KXvgrCFm
中日が優勝したらウテシ駅員全員ドアラの格好汁!
118名無し野電車区:2006/07/09(日) 18:32:42 ID:eRo1UNQG
保守
119名無し野電車区:2006/07/10(月) 21:29:54 ID:jJ5wh6d7
南側に延伸するとしたら、街路樹を切り倒すことになるんだが・・・
街並み重視の山万にできるかな?
120名無し野電車区:2006/07/11(火) 19:09:14 ID:DRfR3XzT
>>96つ【大泉学園】
121名無し野電車区:2006/07/12(水) 20:09:22 ID:mCxQ6yyc
>>120
大泉って畑ばかりのところだよね・・・23区内なのに。
122名無し野電車区:2006/07/13(木) 06:09:30 ID:aXb/yPi/
ユーカリにも田んぼあるじゃん
123名無し野電車区:2006/07/14(金) 20:11:08 ID:x8688MHc
車内を埋め尽くす女子大生で押しつぶされることを願いつつ保守。
124名無し野電車区:2006/07/15(土) 00:36:23 ID:39zVBIzV
ユーカリが丘線のテレカとか有りませんか?
125名無し野電車区:2006/07/16(日) 22:47:07 ID:5Jdn06/g
聞いたことないな。
明日あたり行ってみるか
126名無し野電車区:2006/07/17(月) 14:16:02 ID:pxcHh3BE
 
127名無し野電車区:2006/07/17(月) 14:19:58 ID:pxcHh3BE
南ユーカリが丘の戸建て、9期だか10期の場所って水没していた所?
128名無し野電車区:2006/07/17(月) 21:17:23 ID:pxcHh3BE
 
129名無し野電車区:2006/07/18(火) 07:14:08 ID:331kImVm
水没する所って、コジマの裏?
130名無し野電車区:2006/07/18(火) 23:09:11 ID:ovZnPmpM
kwsk
131名無し野電車区:2006/07/18(火) 23:38:01 ID:l7cvGHbZ
とりあえず井川絵美のポスター置いておきますね↓
http://u.pic.to/2t7o5
132名無し野電車区:2006/07/20(木) 19:18:03 ID:2w8x8/rj
緊急保線
133名無し野電車区:2006/07/21(金) 22:09:06 ID:68vGcV+u
いまだに非冷房なんて…
134名無し野電車区:2006/07/22(土) 12:54:22 ID:otuu0uVp
>>131
カーン♪
135名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:56:44 ID:fqiYnzHi
こあら
136名無し野電車区:2006/07/23(日) 20:35:23 ID:/DYtU4s+
あげ
137名無し野電車区:2006/07/23(日) 23:54:04 ID:tSsn25Nk
さげ
138名無し野電車区:2006/07/24(月) 00:52:19 ID:gb/GioSz
PASMO使えるようになるのかな?
139名無し野電車区:2006/07/24(月) 14:30:47 ID:tMNJzxDQ
ワラタ
140名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:19:14 ID:Z/dKPdlf
鉄道会社じゃないからカードの計画なし!
141名無し野電車区:2006/07/25(火) 20:41:20 ID:vG8ySN3B
もうタダでよくね?
142名無し野電車区:2006/07/26(水) 06:12:52 ID:AKrQk/q8
100円均一にすべきだ
143名無し野電車区:2006/07/27(木) 13:42:29 ID:SSQNsD+/
保守
144名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:24:51 ID:9LgiNcQm
ふざけた駅名スレで列挙されてましたが、
元来の地名を付けるとしたらどうなるんでしょうか?
145名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:54:42 ID:9YgjhoyR
女子小前〜女子中前〜女子高前〜女子短大前〜女子大前
146動物公園:2006/07/30(日) 21:17:38 ID:ut/Uea5v
今日は無料〜お金とれば大もうけ〜
147名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:53:24 ID:VRPzTjOe
>>146
利用者からすれば無料だけど金は山万に入ってるでしょ。
148名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:27:16 ID:fJQPg35U
>>144
上座〜北上座〜東井野〜小竹〜青菅〜井野

苦しいな
149名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:13:23 ID:CXbxQ2eo
大佐倉〜栄町〜王子台〜ユーカリが丘〜上志津〜勝田台(井野)
150名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:07:34 ID:NTLRIToP
koara
151名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:40:02 ID:ZG1xfyKi
一周回ってる間に駅弁の喫食しても
大丈夫そうな雰囲気?ここ。
152名無し野電車区:2006/08/04(金) 06:19:06 ID:2OyejuVd
ぜんぜん平気
153名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:23:44 ID:6U8Ju7cO
むしろ住める
154名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:30:56 ID:S4XVf/xk
hage
155名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:40:05 ID:ZqUQmJLd
花火大会やったらいいじゃん。佐倉市はやめちゃったし、人は集まる。
156名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:58:59 ID:83+AdmHb
山万age
157名無し野電車区:2006/08/08(火) 07:56:23 ID:6A5ccTSC
ユーカリーゼsage
158名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:26:47 ID:Rlhya75D
デュクシッ!!
159名無し野電車区:2006/08/09(水) 09:59:32 ID:1NB3wZ2P
夏になると鬱になるこあら
いい加減冷房付けろバカヤロウ
160名無し野電車区:2006/08/10(木) 20:30:10 ID:AfBk0FmS
あの113系ですら冷房ついてるのにね
161名無し野電車区:2006/08/10(木) 20:31:53 ID:lT6lxhit
おまいらの中で8/8のWBSを見た奴はいないのか?
ユーカリが丘が高齢化社会が進まない街として取り上げられてたぞ。
162名無し野電車区:2006/08/11(金) 14:46:58 ID:UJN6598E
一気に開発しなかったのが奏功したのかな
サティの駐車場のあたりも未開発だし、まだまだ進化は続くと思う
163名無し野電車区:2006/08/12(土) 18:54:40 ID:HMfhldv3
>>161
自ら軌道を造ってユーカリ内なら何処でも駅徒歩10分圏になるという発想が
開発に着手した時期を考えるとスゴく先進的な発想だとオモタ。
あと単一デベロッパーの仕事だからユーカリ内での住み替えの利便を図る
ってのも良いな。
164名無し野電車区:2006/08/13(日) 10:05:27 ID:4fMGGXnJ
カーン♪
165名無し野電車区:2006/08/14(月) 07:54:13 ID:SwElozf/
新車が楽しみage
166名無し野電車区:2006/08/15(火) 14:34:28 ID:AXuokbiy
ナムー
167名無し野電車区:2006/08/15(火) 14:39:09 ID:n4PlOTi0
スレタイが

(゚Д゚)こらぁ!!8号

に見える。
168名無し野電車区:2006/08/15(火) 14:59:51 ID:pEVJwb1X
サラドレを語るスレと聞いて飛んできました。
169名無し野電車区:2006/08/16(水) 13:20:08 ID:QJQO0UZY
サラドレって何ですか
170名無し野電車区:2006/08/16(水) 16:02:44 ID:v5bJMfAg
わからん
171名無し野電車区:2006/08/16(水) 17:08:31 ID:T9i/mi5r
>>169-170
月〜木bayfmでユーカリが丘から公開放送しているラジオ
172名無し野電車区:2006/08/17(木) 11:27:47 ID:nR4QO7Wk
カーン♪
デュクシッ!!
173名無し野電車区:2006/08/17(木) 18:15:09 ID:wXKBgfUE
鉄道会社ではない不動産会社だから諦めろ!
174名無し野電車区:2006/08/18(金) 19:41:33 ID:nf4/H1pu
174なら複線化
175名無し野電車区:2006/08/20(日) 00:28:17 ID:g9DGjmm2
あげ
176名無し野電車区:2006/08/20(日) 14:50:02 ID:6JN8nGA/
延伸しないかな〜?
177名無し野電車区:2006/08/21(月) 15:17:49 ID:HGD3UYz/
千葉と柏ね
178名無し野電車区:2006/08/21(月) 17:16:50 ID:x6JvgI91
178なら車掌乗務
179名無し野電車区:2006/08/22(火) 17:34:33 ID:NclRXGn1
>>163
 桃花台とは大違いだな。羨ましい・・・
180名無し野電車区:2006/08/22(火) 18:02:20 ID:OQse41EN
180なら急行登場
181名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:16:21 ID:JzTegKWR
ユ南中南下大萱緑四四美め若北桜南都鶴広中三千
|ユ志中志日橋丘中街丘い松桜木桜町沢小央越葉
●━●━━━━●━●━━━━●━━━●●●● 急行
182名無し野電車区:2006/08/23(水) 19:42:48 ID:0N6CKl5c
GJ
183名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:16:11 ID:LytPjG1B
183なら東京乗り入れ
184名無し野電車区:2006/08/24(木) 18:46:21 ID:MMM2024I
新車は山万2000形?
185名無し野電車区:2006/08/25(金) 20:30:58 ID:gSRAkG+2
>>181
柏へもキボン
>>183
東京てか日本橋だな
186名無し野電車区:2006/08/27(日) 03:07:09 ID:Y370D037
age
187名無し野電車区:2006/08/28(月) 12:04:35 ID:6YR9UFzR
公開放送開始age

そろそろ涼しくなってきたので、こあらに乗りに逝くか
188名無し野電車区:2006/08/28(月) 18:45:08 ID:H8SdXNgu
山万最強
189名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:08:48 ID:dqqSfs95
189なら山万最強
190名無し野電車区:2006/08/29(火) 22:27:36 ID:JbLxVbVq
sage
191名無し野電車区:2006/08/30(水) 20:36:16 ID:CRETtMfH


192 ◆KN37l0SIko :2006/08/30(水) 20:44:37 ID:Xuxav3Am
>>191
明日、くっつきガッみ配布だったような。(記憶違いならスマヌ)
193名無し野電車区:2006/08/31(木) 01:29:23 ID:5qmZf/oz
井川絵美かわいいよ井川絵美
194名無し野電車区:2006/08/31(木) 19:19:28 ID:isleovHf
京成はユーカリが丘に特急を停めるべきである
195名無し野電車区:2006/09/01(金) 07:55:43 ID:LkcByr0o
ユーカリが丘線にLRTを走らせ、京成に乗り入れ希望。
196名無し野電車区:2006/09/01(金) 11:41:50 ID:W8x7A/9w
196なら複々線化
197名無し野電車区:2006/09/01(金) 12:27:45 ID:yRbNIbbL
公園駅で快特が分割併合
198名無し野電車区:2006/09/02(土) 05:22:12 ID:ndnZQbP+
>>194
上りホームに待避線が出来たときは止まるものだと期待してたが・・・。
199名無し野電車区:2006/09/02(土) 22:14:29 ID:VMG1TXBU
下りにできないところを見るとやはり・・・
200名無し野電車区:2006/09/03(日) 23:35:12 ID:30s8ipEo
>200
げっと♪
201名無し野電車区:2006/09/04(月) 06:06:54 ID:uDCUARRn
ユーカリの葉っぱにライターを近づけると発火するのを知っていますよね。
それは油が発散しているから。なので、山火事が起きると、ユーカリの森はあっという間に火の海じゃ。
202名無し野電車区:2006/09/04(月) 06:53:00 ID:f5yH+yMb
あげ
203名無し野電車区:2006/09/06(水) 03:14:22 ID:CU5ESU+Y
夕雁が丘線

と書くと別物っぽい
204名無し野電車区:2006/09/06(水) 15:24:28 ID:BwS+s/dx
204なら車内にトイレ
205名無し野電車区:2006/09/07(木) 06:29:13 ID:2AHK4Bc8
205なら205転入
206名無し野電車区:2006/09/08(金) 06:25:46 ID:yQvH3p+G
これで女子大がきたらいいのになー
207名無し野電車区:2006/09/09(土) 05:53:12 ID:wvkWe6fR
207なら女子大にコアラ設置
208ドミノキボンヌ:2006/09/09(土) 15:09:52 ID:NapHnmjH
 車両の中のドミノ設定
   あのときは大変な状況でした
  女子大(偽女子大)前駅
209名無し野電車区:2006/09/09(土) 16:32:10 ID:R4fgr+Nl
            埼 / 千
     _   玉 / 葉                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        千葉に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  チバラキだのウンコだの田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'
210名無し野電車区:2006/09/09(土) 16:34:06 ID:R4fgr+Nl
          埼 / 千
     _   玉 / 葉                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        千葉に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  チバラキだのウンコだの田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'
211名無し野電車区:2006/09/10(日) 08:54:09 ID:gj96y/dq
211なら車内にコアラ
212名無し野電車区:2006/09/11(月) 06:57:19 ID:s3v/CKv0
山万グモって聞かないね。高民度のあかし?
213名無し野電車区:2006/09/11(月) 09:10:59 ID:DaVClt4o
死んでも死にきれなそうだからじゃない?

京成使うだろ。
214名無し野電車区:2006/09/12(火) 09:38:44 ID:BeS3ldIV
214なら軌道上でランニング
215名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:04:01 ID:u7gqe/8g
感電死するんでねーの?
216名無し野電車区:2006/09/13(水) 01:10:17 ID:qsz5IKFa
感電 600V 君の瞳は100万ボルト
 花見川変電所は27万5千ボルト
217名無し野電車区:2006/09/13(水) 19:09:16 ID:QEM/1x1s
複線化しよう
218名無し野電車区:2006/09/14(木) 07:29:17 ID:cDhmAcjL
218なら複線化
219名無し野電車区:2006/09/14(木) 19:54:42 ID:TT4oHS9z
下らんネタでよく続いてるね
220名無し野電車区:2006/09/15(金) 20:30:04 ID:UK2M8rWE
ホリエモンにかかれば延伸が現実に!
221名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:00:35 ID:DoU7YcZu
日本で唯一の不動産会社鉄道。
222名無し野電車区:2006/09/17(日) 06:42:41 ID:sMddsVqJ
222なら運転手がコアラのコスプレ
223名無し野電車区:2006/09/17(日) 22:21:28 ID:3o195Eje
どうせなら井野〜上志津〜中志津一帯も
山万に再開発させちゃえばいいのに
224名無し野電車区:2006/09/18(月) 01:19:12 ID:SbpXJCpb
>>221
つ紀州鉄道
225名無し野電車区:2006/09/18(月) 20:54:50 ID:Wxxu8wCx
紀鉄も路線がショボイねぇ
JRが御坊まで本数多いのは紀鉄の力?
226名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:03:07 ID:AxW3wA7z
>>224
山万は不動産会社が運行する鉄道。
紀州は鉄道会社だが不動産部門が多きいだけ。
227ホリエモン:2006/09/19(火) 20:27:55 ID:rOY4F5vz
 堀江航路復活か?
228名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:57:37 ID:tj9lYfxK
紀州鉄道の昔は御坊臨港鉄道という、廃止瀬戸際のローカル線であった。
そこへ、元は磐梯電鉄不動産という不動産専業の会社が、「鉄道会社だと社会的信用も得られる」という事から、買収を名乗りあげた。
さらに紀州鉄道といういかにも壮大に思われそうな名前にして再スタートさせ、鉄道の副業がいかにも本業であるかの様な社名になったという次第。
スレ違いになりそうだが、紀州鉄道と比較すれば山万の方がはるかに鉄道比率(貢献率?)は大きい。
229名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:52:19 ID:esCQXOic
sage
230名無し野電車区:2006/09/23(土) 00:44:29 ID:gzsE7fl7
保線
231名無し野電車区:2006/09/23(土) 20:39:26 ID:2mGMvTDN
こあらあげ
232名無し野電車区:2006/09/24(日) 18:40:51 ID:f9Xxmb5p
紀州鉄道なんてマニアック
233名無し野電車区:2006/09/25(月) 22:43:10 ID:OzA79q+2
age
234名無し野電車区:2006/09/26(火) 00:19:27 ID:jDM8D1bZ
(⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪
235名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:11:11 ID:T9wP2JMi
ピーチスレでも話題にならないね。
236名無し野電車区:2006/09/29(金) 21:43:28 ID:3atCN3a6
緊急保守
237名無し野電車区:2006/10/01(日) 09:35:23 ID:h7iMkCMW
ageman
238名無し野電車区:2006/10/01(日) 12:48:30 ID:p4wfIsBo
さて涼しくなったしクーラーの話題は来年まで封印か。
239名無し野電車区:2006/10/01(日) 13:37:39 ID:Jcxf1beP
ピーチからクーラーだけ買うのはどうよ?
240名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:37:42 ID:1TLpJKql
コジマのほうが安い

ってか、南ユーカリの坂のトコはユーカリが丘線延長できるために歩道が広いと聞いたのだが
ガセ?
東邦or角栄団地までならそこそこの需要あるよね
さすがに1kmあたり5億じゃ今は無理だろうけど
241名無し野電車区:2006/10/02(月) 19:11:27 ID:/DcLs1+G
あれは確かに延伸用地だが…
東邦が無料バス出してる以上採算に乗らないだろうな('Α`)
242名無し野電車区:2006/10/03(火) 20:03:19 ID:JQpRriMD
マジで冷房化は考えてないんだろうか。
ピーチ以下じゃん('A`)
243名無し野電車区:2006/10/03(火) 21:16:58 ID:BSPzd+V+
>>201
ユーカリが丘にはユーカリの木は無いから。
244名無し野電車区:2006/10/04(水) 06:41:21 ID:9BDNl8ca
何それコアラ住めないじゃん。
245名無し野電車区:2006/10/04(水) 18:19:22 ID:pWVsQuYW
>>242
タウン誌みたいなのに新車導入について触れられてた覚えがある。
246名無し野電車区:2006/10/05(木) 18:46:54 ID:eKCyfBeR
kwsk
247名無し野電車区:2006/10/06(金) 03:26:53 ID:Ugrw1xct
>>246
当該の号はもう削除されてるが、ユーカリが丘のサイトにタウン誌がアップされてて、そこで山万へ
ユーカリが丘線に関する質問があった。
勿論冷房へのこともあって、それについて山万は新車導入まで待ってくれという内容の回答をしてた。
だから、もし冷房が入るとしたら改装ではなく新車導入になる可能性が高い。

そして最近、ユーカリが丘駅の改装を計画していたりと、ユーカリが丘線をいじりはじめてるから、
新車導入もそう遠くないのかもしれない。

248名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:50:51 ID:VxsR6DWD
ドアラ号導入まだ?

249名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:13:11 ID:sosFCgU4
Mが0になるまで待ってくれ
250名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:48:50 ID:Mwkj5wtN
佐倉に移り住んで早十余年…
未だ乗ったことの無い線がユーカリが丘線だ

ほとんど乗りつぶしたが、これだけはどうしても…
251名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:30:24 ID:M48kWJEy
ユーカリが丘には人間の5倍の数のコアラが住んでいる。
252名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:48:39 ID:73MmLrMx
保守
253名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:11:30 ID:DGV8Nwgn
今日乗りに行ったら、昼間は運休とのこと。
254名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:39:14 ID:8uKYWfwn
>>253
!!kwsk
255名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:13:12 ID:A5WXPzmn
優勝キタ━(゚▲゚)━!
256名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:23:38 ID:ns3tY2oO
スレ違いかもしれませんが、ユーカリが丘って住みやすいですか?
都内通勤なんですが、電車の込み具合とかいかがでしょう?
257名無し野電車区:2006/10/11(水) 20:51:48 ID:nDnZVQ5G
買い物はとりあえず一通り可能。
金融機関は貧弱。
朝の通勤特急は座れない。
258253:2006/10/11(水) 21:43:56 ID:22yhDg2G
>>254
9/24〜10/21整備のため、昼間に限りバス代替とのことです。
乗りつぶしの方、ご注意を。
259名無し野電車区:2006/10/11(水) 21:53:15 ID:nDnZVQ5G
260名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:01:09 ID:UjeB3jfR
山万の開発手法は素晴らしいな
儲けに走らず堅実なまちづくり
ユーカリが丘線もこの会社が運営している限り安泰だね
261名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:11:46 ID:nDnZVQ5G
ミスドやケンタが長続きしないって小市民な俺にはちょっとマイナスイメージなんだが・・・('A`)
262名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:20:43 ID:cDjROtJ5
不良債権を飛ばした過去でどこが堅実なのやら。
263名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:23:33 ID:ehOstlpD
佐倉はお店が出来ては潰れていく街。
住民は大型店をいつも希望するが、その割にみんな買いに行かない。そんな街。
264名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:24:36 ID:l/GQYMlD
今となっちゃユーカリが丘線みたいなの、他の地域にも作れないかな?
例えば、太東を基点に夷隅新興開発地区をぐるっと回るような小規模新交通システムみたいなの。
265名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:33:13 ID:huBFK4O+
年齢構成比まで考慮して一気に開発しなかった点は、
他社にはなかなか真似できないと思うよ
ユーカリが丘線開通当初なんて一帯更地だったし、
すぐに廃線になると思ってたんだがねw
もし俺が社長だったら一気に開発してとんずら
いまごろ定年を迎える老人で溢れかえっていただろうw
266名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:59:26 ID:FZpw8vI5
>>261
あそこは両隣の駐車場の開発が終わらないとちょっと厳しいでしょ。
丁度人の流れが少なくなる場所にあるし。
267名無し野電車区:2006/10/12(木) 10:27:55 ID:BBfjjX+n
なまじっか大手じゃなかったから、一気に開発できなかっただけの気もするけど。
大手だと次の開発地に気が向いちゃって、見捨てられそうだけど、
山万はほぼここしかないから、それがかえっていいんだろね。

でも山万は地域に貢献してるし、偉いと思うよ。
造成地はちゃんと数年寝かせてるし(すぐ傍の地場不動産のとこは崖の造成地をすぐに家建ててたw)

南北駅前の通りだけでも電柱埋めてくれないかな。
求め過ぎかw
268名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:14:04 ID:PFJklJKY
でもいまだに本来家が立つべき所のど真ん中にデカイ土砂の山があるよな・・・
269名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:25:47 ID:Bprb4A54
ん?こあらの森のことですか('Α`)
270名無し野電車区:2006/10/12(木) 20:52:08 ID:BBfjjX+n
土砂?
モノレールの内側は森で残して欲しいし、地権者も昔からの人のままなんでは。
それとも6・7丁目の横なら造成しまくっててこれからでしょ。
町が発展するのは嬉しい反面、木がなくなるのは寂しいね。
271名無し野電車区:2006/10/12(木) 20:57:55 ID:9m9npOOG
ラケットの内側は開発しないエリアですよ
272名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:12:09 ID:PFJklJKY
あ、井野小の近くだよ
273名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:31:45 ID:m1KiRadU
6丁目〜井野小周辺すごいね。
あの辺は山万で住所もユーカリになる?なら、
まぁまぁそこそこの家が立ち並ぶだろうけど
(うろ覚えだけどユーカリは協定とかで敷地50坪以下はダメだったと思うから)

でも井野小のさらに坂登った側の井野ローソンのあたりはさ、
聞くとこによると大昔からの地元民地権者たちのコンソーシアムみたいな開発なんだとか。
大手土建に噛ませるとしても田舎のおっちゃんが主体になったセンスの
ダサい坪数狭い細切れ住宅団地にならなきゃいいけど。
274名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:04:42 ID:ZGFqLuZP
ユーカリが丘の街づくりのコンセプト全体をまとめた本ってありますか?
あったら読んでみたいです。
一企業にできるんだから、第三セクターとかでも本来うまくできるはずですよね。
無能だからうまくいかないだけで。
英知を広く活かしてほしいです。
275名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:09:32 ID:q17B92qx
堅実経営の山万の皆様
是非、鹿島鉄道の再建に手を差し伸べてください

【存続?】鹿島鉄道【廃止?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159775903/
276名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:50:01 ID:ZGFqLuZP
もひとつ質問というか疑問点なんですが、これほど広大な土地を最初に取得したことについて、
固定資産税負担ってどうなってたんでしょうか?
277名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:51:16 ID:00TI+iES
>>273
井野東地区区画整理事業ってやつだね。
住所はユーカリにはならないんじゃないかな。

あの辺は相当昔から何か造成工事をやってる。
市の都市計画で規定があるからそんな変なのにはならないとは思うが。
278名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:22:28 ID:4iwA29ql
>>276
だってあの辺昔は野山だよ
279名無し野電車区:2006/10/14(土) 06:57:51 ID:ytoWz4xl
>>278
野山だと固定資産税ってそんなに安いんですか?
wikipediaとかには細かいこと載ってなくて。

税金関係って、どのくらいでどのくらいかかるのか、
なかなかパッとわかるようなサイトあまりないですね。
控除とか特例とか多くてややこしいということもあるんでしょうが。
280名無し野電車区:2006/10/14(土) 12:11:26 ID:9yNMdUdw
そもそも地価が安いでしょ。
281名無し野電車区:2006/10/15(日) 02:06:55 ID:uO77cHpw
ホシュ
282名無し野電車区:2006/10/16(月) 08:01:09 ID:So3Lwwo4
地価そのものは安かったんだろうけど、あれだけまとまった土地を手に入れるのは容易でなかったかと。
283名無し野電車区:2006/10/16(月) 13:06:53 ID:1tKJPfnc
なぜ、昼間に補修作業?のためバス代行している話題が出ない?
担当は京成バスorちばグリーンバス?
284名無し野電車区:2006/10/16(月) 13:48:38 ID:3+pqDNsZ
>>274
山万がかなり分厚い本出してる。
5年くらい前だけど「都市計画専攻してる学生だけど何かありませんか?」
と言ったら貰えた。

ユーカリ駅前の案内所にて。
285名無し野電車区:2006/10/16(月) 21:58:52 ID:R5HLzniX
山林に対する毎年の固定資産税って、評価額(課税標準)の1.4%ですよね。
仮に全体で10億円とすると1400万円/年ですが、安いような高いような。
地目が山林じゃなくても同じ1.4%ですが、
山林のままならまわりが開発されて街になっても山林の評価額はあまり上がらないってことですか。
とすると、こういう開発をするには、地価の安い山林の場所じゃないとダメってことですね。

>>284
それ欲しいなぁ。非売品なんでしょうね。
もし販売されてるものなら、タイトルとか価格とかISBNとか教えていただけるとありがたいです。
286名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:55:50 ID:jD8XpBZZ
>>282
土地取得は容易じゃないだろうけれど、なんにもないところだったから
とくに困難でもなかったろうな。
昔だったら、銀行が融資してくれれば資金的には何も心配ない品。

開発して、地価を上げてからうっぱらえば丸儲け。
287名無し野電車区:2006/10/17(火) 03:24:52 ID:DbtyXbpc
自分の田舎や今住んでるとことかに重ねてみると、実はそれほど広いわけでもないんだね。
田舎の距離感と街の距離感はかなり違うね。
山手線のワッカも田舎に重ねてみるとかなり狭い範囲。
288こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :2006/10/17(火) 22:03:23 ID:WB6d2cbF
ミスド→ケンタ→何が入った?
289名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:38:14 ID:z/wOqzJq
安芸
290名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:45:13 ID:xbriIIFA
桃花台も高蔵寺まで延びていれば・・・
山万もJR佐倉まで延びていれば・・・
291名無し野電車区:2006/10/21(土) 10:25:51 ID:nPX53A9r
先に離れた方をつくれば、つなげるために少し無理ができるだろうという読みがあったんですかね。
特に桃花台。山万の方は私企業だから違うかも。
ところで他に山万に似た試みってのはあるんですか?
292名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:28:34 ID:2x51TLAO
無事、明日から昼間の運転が再開されるな。
ソース:代行バスの中の人
293名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:52:23 ID:w7fT0BSs
今回の工事は新車導入の伏線



だったらいいなぁ
294名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:03:31 ID:xI8sMDTz
sage
295名無し野電車区:2006/10/24(火) 10:45:08 ID:G7J+PZ89
寒い…
こうしてまた冷房化は見送られるのであった
296名無し野電車区:2006/10/25(水) 02:29:22 ID:Q0ESXUNy
夏暖房、冬冷房、これが山万不動産のサービス精神です。
297名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:13:00 ID:gv6mU/A7
遊園地みたいだよね
298名無し野電車区:2006/10/27(金) 11:20:41 ID:hIN8AEZr
冷暖房って、最長で何分乗る路線なんだ。
299名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:06:31 ID:ROApqR2v
そこで夜行寝台導入ですよ
300名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:24:28 ID:I0udipg1
グリーン車もぜひ
301名無し野電車区:2006/10/28(土) 07:11:11 ID:9SlmwWI2
終点までノンストップの特急きぼんにゅ
302名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:07:19 ID:jW4Hxini
複線化おねがいします
303名無し野電車区:2006/10/29(日) 11:44:09 ID:287GApdD
今回のユーカリフェスタで乗車が無料にならないの?
公式ではまったく触れられていないが・・・
304名無し野電車区:2006/10/30(月) 10:04:04 ID:6mX9Wgwb
京成との専用乗り換え口がほしい。
現行だと大回りだ
305名無し野電車区:2006/10/30(月) 10:22:48 ID:U0OXHbSd
存続していることに感謝すべきで贅沢いうな
306名無し野電車区:2006/10/30(月) 22:39:18 ID:kZo83qs5
普通にバスとかミニバスの方が
小回りきいてよかったのにねぇ

住宅地内とかきめ細かく、宮ノ台の福祉の街とか回ってくれた方が便利だろうに。
307名無し野電車区:2006/10/30(月) 22:54:34 ID:3REGE1JS
だから電車路線図に載る事自体が宣伝なんだって。
バスじゃ載らないだろ。
308名無し野電車区:2006/10/30(月) 23:13:33 ID:vfpZgDP0
宮ノ台住民の方でも中学校駅のごく近くの人しか使ってなさそうだよね。
309名無し野電車区:2006/10/31(火) 18:17:19 ID:UsdNVzz+
だね
310名無し野電車区:2006/11/01(水) 19:47:50 ID:AiS1B+qu
柏まで伸ばしてください
311名無し野電車区:2006/11/02(木) 21:22:27 ID:W54BTP4L
もちろん200円均一でね
312名無し野電車区:2006/11/03(金) 14:43:28 ID:LOY1xcao
誰か路線図作れよ。もちろんJR佐倉・千葉・柏までの。
313名無し野電車区:2006/11/03(金) 15:18:29 ID:ICtNuhD9
ラケットの中にコアラのサファリパークつくれ
314名無し野電車区:2006/11/03(金) 18:08:31 ID:KWP1HSmQ
ユーカリの木が育たなかった土壌な訳でして
315名無し野電車区:2006/11/04(土) 23:55:02 ID:d0JgooEz
ユーカリって殺菌効果が高いらしいお
316名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:53:46 ID:sD4iKPDS
咳が止まらないときに胸にユーカリ油を塗ると気持ちいい
317名無し野電車区:2006/11/06(月) 19:57:43 ID:0KaBq1Qe
age
318名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:41:16 ID:esOCRqmI
さげ
319名無し野電車区:2006/11/08(水) 19:17:16 ID:fuGJyn28
京成線と直通すれば客が増えるのでは?
今のままだと第二の桃花台になりそう
320名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:13:16 ID:rdQBl03F
行き先は成田空港だな
空港勤務者多いし。
321名無し野電車区:2006/11/10(金) 21:05:38 ID:WcBg4TWW
保線します
322名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:11:32 ID:YSeBytKo
山万の株買おうかしら・・・非上場?
323名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:51:24 ID:5GIP/8KJ
こあら萠へ
324名無し野電車区:2006/11/13(月) 01:09:51 ID:J2qqo1M7
>>319
山万の建設費はkmあたりたったの5.1億円です。
kmあたり32億も建設費がかかった桃花台といっしょにしてはいけません。

さらに
山万ユーカリが丘は家から徒歩8分以内で駅につけるように設計されている。
ところが桃花台の場合は直線距離の駅勢圏が1km(=徒歩15分以上)での設計になってたわけだ
これでは桃花台の駅に行く前に、自転車やバスや車で近所の別の駅に行っちゃっても不思議じゃない。
325名無し野電車区:2006/11/14(火) 18:55:38 ID:1vJ8BTMv
(゚∀゚)
326こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :2006/11/14(火) 22:47:25 ID:RBqI7i60
でも肝心の福祉の街は駅から遠いんだよなぁ
中学校あたりを下北みたいにゴチャゴチャしたカオスみたいな街にしても面白かったかも
327名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:27:17 ID:jTuL1YLA
さげ
328名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:27:15 ID:oM5N6HxC
あげ
329名無し野電車区:2006/11/17(金) 09:45:36 ID:ywX2si/L
南ユーカリが丘、デカイ敷地にデカイ家多いよ
330名無し野電車区:2006/11/17(金) 22:39:35 ID:ywX2si/L
  
331名無し野電車区:2006/11/17(金) 22:42:04 ID:o2PYJKzC
>>329-330
何やってんだw

しかし山万はえらいね
ダイヤ改正のたびに便利になってる
本数増・終電繰り下げ・・・
次は駅の改良ですかね
332名無し野電車区:2006/11/18(土) 03:10:05 ID:w9zsjry/
まだ銚子電鉄よりはマシだと思え(泣)
HPの緊急報告見て本当に涙出てきた
333名無し野電車区:2006/11/18(土) 08:49:21 ID:nz40xMGw
憧れの南ユーカリが丘・・・という山万のチラシが今朝入ってた。
南ユーカリが丘って、どんなん??
334名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:30:43 ID:HNL8jxGe
南ユーカリが丘へ延伸する計画はどうなっちゃったんだろう(´・ω・`)
335名無し野電車区:2006/11/19(日) 01:03:40 ID:sq5Eyjnk
千葉まで繋がるっていう噂だよね
336名無し野電車区:2006/11/19(日) 21:36:20 ID:yFkISv0I
JR佐倉でしょ

ユーカリが丘〜南ユーカリが丘〜東邦大病院〜染井野南〜寺崎〜JR佐倉
ってかんじでしょう
337名無し野電車区:2006/11/19(日) 22:04:12 ID:MUnL/cUA
東邦大病院はいいね
佐西の需要もありそうだし
338名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:41:53 ID:sq5Eyjnk
千葉モノレールに繋がると言う噂だったよ
339名無し野電車区:2006/11/22(水) 06:26:22 ID:P3ocOPsT
age
340名無し野電車区:2006/11/22(水) 06:31:59 ID:9Ep/KR19
南ユーカリが丘ってどこ?
341名無し野電車区:2006/11/22(水) 10:52:09 ID:XiI8XSep
342名無し野電車区:2006/11/22(水) 14:34:08 ID:lo6fgGp6
>>338
もしそれが実現していたら、うちはちゃんと学校に行けてた。
ユーカリから千葉へのアクセスっていまいち不便・・・。
バス→四街道→千葉=時間・金かかる
電車→津田沼→乗換→千葉=時間・めんどくさい
343名無し野電車区:2006/11/22(水) 20:06:45 ID:ZC+vBZ2m
> もしそれが実現していたら

無理。千葉都市モノレールを見たことあるか?
見たことがあればどうやっても無理なことがわかる。
344名無し野電車区:2006/11/23(木) 20:11:46 ID:TtzH3wTw
千葉モノレールは吊り下げ型。
コアラ号はレールの上を走る。
345名無し野電車区
age