ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 8クマ目
1 :
名無し野電車区 :
2006/03/29(水) 20:40:31 ID:xXTJQtaQ
2 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 20:50:35 ID:xXTJQtaQ
3 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 20:57:34 ID:xXTJQtaQ
4 :
4番げったー :2006/03/29(水) 22:35:53 ID:ZnrqYqes
4様
5 :
名無し野電車区 :2006/03/29(水) 22:39:23 ID:r+AMaM9d
いつもJRで通勤してるんだが、高校生が怖いよorz・・・
6 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 10:34:34 ID:GJL6WSXP
乙!とりあえずは前スレ埋めよう
7 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 10:48:24 ID:rr+VYxot
age
8 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 18:28:09 ID:NELirngk
ヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー
9 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 18:42:42 ID:uggSuSig
10 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 20:28:40 ID:40yfRYJF
11 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 00:08:02 ID:nrZ3nfqh
>>5 去年だけど混雑の鹿児島線で4人の男子高校生が大学生(たぶん)の女の子を
取りかこんで胸や尻や股を触ってた
女の子はやめてくださいと回りに聞こえる声で訴えていたけど漏れも含めて
車内の大人は知らん顔だった
今でもものすごい罪悪感
12 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 22:01:24 ID:+KyZGdda
>>11 それは熊本地方に伝わる男性の成人儀式だから。
周りの熊本県人たちは皆、若者の成長ぶりを暖かく見守っていたんです。
熊本県では今でも、レイープ事件でも加害者男性は罪になりません。
「な〜ん、男は元気ん良かもんたい!」で済みます。
被害者女性は
「おなごんくしぇして」「男ば誘ってかる」「股ぐらん汚れとる」と吊るし上げられます。
熊本ってそういうところです。
13 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 23:44:36 ID:WzszlahT
ワラタ
14 :
名無し野電車区 :2006/03/32(土) 21:57:29 ID:45Fa5g6T
前スレ落ちちゃったので引き続きこちらで・・・ 春だからか落ちるのが速い。
15 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/03/32(土) 22:19:00 ID:bC7o89SX
熊電のLRT化って、どうなってるんだろう? 確か「17年度中には方向を出す」って熊本市が言ってた気がするんだけど。 やるのか止めるのか、検討を続けるのならいつまで続けるのか、もう発表されたの?
16 :
名無し野電車区 :2006/03/32(土) 22:27:33 ID:cEwVTsTy
複合商業施設 九州産交、田崎車庫に建設へ 08年4月オープン 九州産業交通は三十一日、熊本市春日の中央営業所(田崎車庫)に複合商業施設を建設 する計画を明らかにした。今後、誘致企業を絞り込んで具体的な出店交渉に入り、二〇〇八 年四月のオープンを目指す。 中央営業所は来年秋に同市城山上代町に移転。新営業所には小島営業所 (同市小島下町)を統合し、路線バスの拠点機能を集約する。田崎車庫にあった子会社 の「九州産交整備」と、貸し切りバスの「九州産交観光」の本社も入居させ、貸し切りバス の車庫機能も持たせる計画。 〇八年三月の全線開通を目指す都市計画道路野口清水線(西回りバイパス)の整備 や、一一年春の九州新幹線全線開業で、西部地区の市街化が拡大すると判断。不動産 運用とバス事業の効率化で収益力のアップを図る。 計画では複合商業施設は、敷地面積約二万平方メートルの田崎車庫用地 すべてを転用。娯楽施設が隣接することから「衣食住関連の商品が並ぶ施設にする」 として、食品スーパーや飲食店などを誘致する。用地・施設の運用は、新たに発足する 不動産会社「九州産交ランドマーク」の主要事業に位置づける。誘致企業は今後 詰めるが、施設建設は約十億円を見込んでいる。 一方、新しい営業所用地は、統合する小島営業所(敷地面積七千平方メートル)と 近見車庫(同三千平方メートル)分を加えた約三万六千平方メートルを計画。現在、 地権者と賃貸を含めた用地交渉を進めている。今秋にも着工したい考えで、投資額 は十数億円が見込まれるという。移転が実現すれば小島営業所と近見車庫は 売却する。 同社は三日付で持ち株会社「九州産業交通ホールディングス」と、 バス、観光、不動産の三事業会社になる。(潮崎知博)
17 :
名無し野電車区 :2006/03/32(土) 22:28:51 ID:cEwVTsTy
18 :
名無し野電車区 :2006/03/32(土) 22:38:39 ID:5j7CoI8i
>>11 名誉毀損罪や虚偽記載の罪で通報しました。あと23時間52分待って投稿すれば良かったのに。
19 :
名無し野電車区 :2006/04/02(日) 00:24:19 ID:DH/FvGaO
>>15 まだ結論は出ていなかったような。
それよりも、LRT化か廃線かの他に、行政の支援を受けながら
現状のまま運行するという選択肢も当事者にはあるみたいね。
ヤマウチ醤油は鉄道ジャーナル5月号。
20 :
名無し野電車区 :2006/04/02(日) 13:52:40 ID:JL6TzVd3
えぇぇぇぇ。 現状のままの支援は金をドブに捨てるだけだからしない、ってどっかの市が言ってたじゃん…
21 :
名無し野電車区 :2006/04/02(日) 16:02:46 ID:MTbdceBr
木葉駅って凄い立派だね。 一瞬東京駅と見間違った。
22 :
名無し野電車区 :2006/04/02(日) 16:30:43 ID:6lHswqAF
23 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/04/03(月) 03:46:14 ID:XVWXCEp/
>>19 サンクスです。
「現状のまま運行」か。
もちろん、検討している最中はそれで良いんだけど、もし存続するならするで、
メンテナンスを兼ねてLRT化してほしい。もともと、2008年頃には今の施設は、
耐用年数を迎えるらしいし。
24 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 23:27:34 ID:KQP0/ISm
この前小倉駅に行ったけど、モノレールが駅に直接乗り入れてるのは、 利用者の視点からは嬉しいね。 熊電のLRTや市電の熊本駅乗り入れも、ぜひお願いしたいけど、 貧乏には勝てないのかなぁ。 新水前寺もだめ、新町の新駅もだめ、LRTもだめ、駅構内乗り入れ(市電)もだめ、 都市高速もだめ、駅ビルもだめ、動物園延伸もだめ、空港乗り入れもだめ・・・・・ ・・・・もう税金払いたくネェ
25 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 23:41:55 ID:luLUFn1p
>>24 インフラのかわりに熊本城の櫓が完全復元されるから我慢汁
26 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 17:20:47 ID:lWU3XKfV
>>24 やっぱり住民が声を上げることが大事だと思うよ。
まずは税金のボイコットから!
つーか、小倉駅へのモノレール乗り入れ問題からわかることは、
「地元商店街の意向を聞いちゃだめだ!」
ということでは。
乗り入れが実現できるまでは失敗の代表例みたいなものだったんだし。
類似の例は全国にいくつかあると思われ。
27 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 00:53:37 ID:wYKVknpM
>26 >類似の例は全国にいくつかあると思われ。 失敗例なら、福岡市営地下鉄の箱崎(2号)線中洲川端もだよな。 貝塚乗換は、まあ1回程度ならまだしも、天神に着く一駅前で さらに乗換を強いるとか。おかげで宮地岳の末端部は廃止と 菊地電車に似た状況になりつつあると。
28 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 19:27:31 ID:wLlOXScb
11月の市長選どうかね?
29 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 19:37:32 ID:zw7vsbho
>>28 今の状況からして誰が勝つのか皆目見当がつかない。
人出てきすぎ…。
注目は松野頼久が現職と民主系のどっちにつくのかということ。
それ次第。
30 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 19:51:26 ID:2XnWREau
そういや電鉄が松野氏の全面支援してるの思い出した。 松野氏が国から金ひっぱってくりゃ解決じゃん。
31 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 19:57:44 ID:+CM7OU7d
木葉駅ってあれ駅舎なのか? ただのプレハブ掘っ立て小屋にしか見えん。 玉東町の役場も中学校を改造したボロだし、町にも金が無さそう。 木葉駅より田原坂駅のほうがまだ立派だよ。 いっそのこと上熊本駅舎は木葉駅へ移築すればよかった
32 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 20:42:48 ID:qquDC2rg
>>31 不審火で燃える前はそれなりに立派だったよ。
33 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 22:10:07 ID:3CdeGfcU
光の森って特急の始発駅であるのに時刻表の路線図を見ると みどりの窓口がないようなんだが、自動券売機のみ設置なのか? その券売機で2枚きっぷは購入できる? インターネットで予約した指定券の受け取りは?
34 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 22:35:48 ID:wpGcFnW6
>>33 インターネット予約までは知らんが、指定券はみどりの窓口のない駅でも
普通に購入できる。
35 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 23:00:50 ID:h0Zxhx1F
>>34 駅員がどこかに電話して、その場で指定券作ってくれるんだよな
でも九州外とかめんどくさいキップだと露骨に嫌な顔される諸刃の剣
36 :
33 :2006/04/05(水) 23:18:51 ID:3CdeGfcU
>>34-35 Thanks
しかし、どこかに電話して指定券作るって、
まさか昔みたいにアメリカのAとか、ボストンのBとか
言いながら、手書きの指定券が出てくるってこと…??
37 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 23:50:19 ID:HdH0/lde
38 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 23:57:44 ID:HdH0/lde
あと、光の森の券売機はオレカも使えなかった。 タッチパネルじゃなくボタン式だったから 一番安いタイプか。
39 :
名無し野電車区 :2006/04/06(木) 17:35:41 ID:QJAicEU/
川尻も電話→手書きの指定券だった。 新水前寺でG券買ったときも手書きだった。 今はどうか知らんけど。
40 :
33 :2006/04/06(木) 23:32:38 ID:tw+9QZWU
41 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 08:44:07 ID:eUcSvM5r
上熊本駅が高架になっても、現上熊本駅構内にある熊電の踏切は残るの?
42 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 11:04:56 ID:DHcPjbBY
そうです。
43 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 13:21:15 ID:SPMFIoet
>>41 長野新幹線開業に合わせて高架した上田交通(現上田電鉄)は、
建設費が主な原因で会社が傾いた。中小私鉄の資金力で到底無理ぽ。
44 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 15:42:49 ID:eUcSvM5r
熊本電鉄は2008年までに廃止だろうから、 結果として踏切は残らない気がする。
45 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 17:47:20 ID:f6bWJOEu
熊電イラネ
46 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 18:05:03 ID:bk87JQ8/
熊電ホスィ
47 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 21:29:36 ID:Lfm3yUxD
熊電がんばれ
48 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 23:46:57 ID:0gju/js3
熊本電気鉄道の成分解析結果 : 熊本電気鉄道の77%は苦労で出来ています。 熊本電気鉄道の17%は元気玉で出来ています。 熊本電気鉄道の5%は玉露で出来ています。 熊本電気鉄道の1%はアルコールで出来ています。
49 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 10:33:56 ID:pte0njHT
>>48 これってよく見かけるけど、どのサイトで解析することが出来るの?
50 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 13:44:57 ID:cVIc9k7Z
「成分分析」でググってみれば?
51 :
名無し野電車区 :2006/04/13(木) 11:56:54 ID:378SOT/J
ageんと落ちるバイ
52 :
名無し野電車区 :2006/04/13(木) 22:57:51 ID:PFlydET7
人吉地方で類人猿(20歳・オス)逃走中age
53 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 02:04:54 ID:SgdKjaRo
新幹線つばめ2枚きっぷ、上熊本も通用範囲内に入れて欲しい。
54 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 22:00:12 ID:jQXcQdNI
熊本市電の5000系っていう元西鉄の連接車に乗ってみたいのですが、 どこに行けば乗れるのですか?
55 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 22:43:55 ID:8ivyOSyO
56 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 23:33:41 ID:jW8wELcI
見るだけなら上熊本車庫に行けば外からも見える場所に置いてあることが多いけどね。
57 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 00:16:45 ID:Sfs2JY2c
熊電万歳!!
58 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 10:33:32 ID:RqoYhP2W
ずばり聞きますが肥薩おれんじ鉄道はあとどのくらい生きられるんでしょうか
59 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 10:37:15 ID:RGhGOGSG
そういえば、「鹿児島本線」って名称はおかしいよな。 八代本線にすべきだと思う。川内から先は鹿児島線でいいけど。
60 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 12:01:15 ID:CB6DKP9o
>>54 上熊本の車庫に留置してあるから頼んで車内に入れてもらえ。
61 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 13:19:06 ID:kU63ylKD
>>58 ずばり言いますがそんなことは誰にも分かりません
62 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 21:10:26 ID:JQV3K5sM
肥薩おれんじ鉄道が死んだらJR貨物は鹿児島に行けない。
63 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 02:09:19 ID:loFR6WBg
♪肥後衛門の歌age あぎゃんこつ 良かなぃ こぎゃんこつ 良かなぃ あぎゃんこつ こぎゃんこつ たいぎゃあるばってん 何でんかんでん 叶えちやらす 妙なかポッケ奴でん 叶えちやらす 空ば思うごつ舞いたかなぃ 「ほ!! 肥後ずいき」 ば!ば!ば!たいぎゃ好いとぅ 肥後衛門
64 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 02:28:20 ID:aMZ5Qf13
意味ワケわからんがワロタ
65 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 11:32:47 ID:D4XCFb4E
>>62 そういうときはJR貨物が買い取って貨物だけの線路になるでしょう。
66 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 12:39:20 ID:MjceCfel
市電5000系のことを訪ねたものです。 みなさま、ご回答ありがとうございます。m(_ _)m 上熊本に車庫があるのですね。 一度行ってみます。
67 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 14:42:19 ID:nE3/uj3r
>>65 そんな話ならJR貨物が線路保有して、3セクが旅客列車の運行だけやれば済む話。
68 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 18:25:18 ID:KiqiQH0n
69 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 18:51:07 ID:b+YWFAyj
>>68 JR貨物の負担が1億円じゃ済まなくなるから。
70 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 20:50:43 ID:U944Kvy7
近見駅はできるのでしょうか?
71 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 21:24:26 ID:GQ52xW5w
72 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/04/19(水) 03:24:35 ID:MBWogUd1
熊本電鉄のLRT化、最近では全く音無しだけど、自分が思うに富山ライトレールの成否を見極めるつもりなのでは。 富山が成功すればGo、失敗すれば断念ということではないのかな。
73 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 16:36:29 ID:b6k8ZaU+
そういうわけでもないだろう
74 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 16:37:36 ID:xCQstkpQ
いったい何年待つつもりだよw 2・3年じゃ成功/失敗の結論なんて出せないぞ…
75 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 16:37:53 ID:/WQIWGZF
考えすぎ。ただたんに話がまとまらないだけでしょう。 LRT化は、先細りするバスに変わる新たな収益源と位置づけてると思われるから。
76 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 16:39:07 ID:/WQIWGZF
なんで過疎ってるスレにほぼ同時に3つのレスがつくんだよw
77 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/04/19(水) 19:30:14 ID:MBWogUd1
>>73-75 サンクス。確かに自分は考えすぎたかも。
でも、富山が(最初だけでも)大成功すれば、熊本も実現に大きく傾くだろう。
何事にせよ第1号には、それだけのインパクトがある。
78 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 19:38:33 ID:CgzkCmnD
冷房・VVVF・低床車・・・
79 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 19:44:57 ID:GWgAwDCF
今日は活気がありますな。熊本スレに活気があるのは、喜ばしいこと。
80 :
名無し野電車区 :2006/04/20(木) 12:58:06 ID:KA5HKK7K
今日は活気がありませんな。熊本スレに活気が無いのは、喜ばしくないこと。
81 :
名無し野電車区 :2006/04/20(木) 15:11:43 ID:80zOgKHB
肥薩おれんじ鉄道活気あるには喜ばしくない水俣病50年記念事業しかないかも
82 :
名無し野電車区 :2006/04/20(木) 19:38:09 ID:61PsmWPU
83 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 00:13:40 ID:zPIei22L
「チッソ」は液晶のシェア世界一 daken nan?
84 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 20:47:09 ID:Ux+5YyVC
久しぶりに蜜柑鉄道の時刻表見たけど、 未だに全列車がJRと5分以内に接続しているわけではないんだね。 あれじゃあ駄目でしょ。運用上の都合もあるのかもしれないけどさ。 それと全線時間に1本体制を続ける必要も無いと思うな。結果が出ないわけだし。 それらのことを考慮して、自分なりのダイヤを引く上での優先順を書いてみると、 @全列車、八代、川内でのJR普通列車との接続(県境を跨ぐ列車の削減、全駅時間1本の原則を廃止) A通学に合わせた運行体系(学校指定日運行なども) B乗降客の少ない駅は極力停車せず拠点間(八代〜水俣など)の所要時間を減らす 的外れな面も多々あると思うけど、何かしらもう一工夫しないと乗客は減る一方だしな。人件費はもう切り詰められないだろうし。
85 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 20:58:07 ID:Y/i4kDNm
さっきテレビでみかん鉄道には、線路十億で売ったけど、長崎にはただであげるんだと。 ぜいあーる九に騙された気分だな。
86 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 21:15:29 ID:QJE5D5WU
多少荒療治加茂試練が、 1ヶ月ごとに隔月で全線運休月にするとか、 乗客増えなきゃこのままなくなるかもよ…とか脅しをかける必要あるかも 何しろ、沿線住民は存続運動どころか「え?鹿児島本線ってまだ走ってたの?でももうすぐ廃止するんでしょ」なんて本気で言う連中ばっかりだからな
87 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 21:36:09 ID:SWDZ9wut
廃止で一番困るのはJR貨物だろ。
88 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 23:45:58 ID:zPIei22L
>乗客増えなきゃこのままなくなるかもよ…とか脅しをかける 隣の地方財閥のような真似は止めてくれないか
89 :
名無し野電車区 :2006/04/22(土) 08:59:42 ID:dT6RXtXf
>>85 これでもかなり安くなったほう。
先に開業した長野ではしなの鉄道の施設が高い価格(ある意味適正価格だけど)で東から売却され、
それが後の3セクの経営に大きな影響がでた。その反省で蜜柑鉄道はかなり安くなったほう。
ただ0は異常。それだけQが必死なんだろうけど。
鉄としては造ってほしいけど、現状の整備新幹線では造って得するのはJRだけ、
しかもJRだけリスクがかなり低いおいしい構造になっているからな。おまけに不採算路線も切れるし。
ここまで露骨な我田引鉄を要求されるとちょっと引くな。
列車が好きそうだった初代社長のころが懐かしい。今の社長の頭にあるのは利益追求だけな感じだし。
>>87 I.C近くの新八代あたりにでも貨物基地造れば、鹿児島だけではなく宮崎もカバーできてウマー・・・なんでもない
90 :
名無し野電車区 :2006/04/22(土) 12:48:01 ID:pE5BiRJr
91 :
名無し野電車区 :2006/04/24(月) 01:13:52 ID:dfILAyJB
結局、熊本の第三セクター線は 球磨川>南阿>>>>蜜柑
92 :
名無し野電車区 :2006/04/24(月) 17:07:32 ID:zOVzo9QQ
熊本の第三セクターって3社あるんだね。 九州で一番多い。
93 :
名無し野電車区 :2006/04/24(月) 19:40:23 ID:ToXMebMi
94 :
名無し野電車区 :2006/04/24(月) 22:15:43 ID:slyS3OPP
>>92 正確に言えば島原鉄道、北九州モノレールも第三セクターになるんじゃないか?
95 :
名無し野電車区 :2006/04/24(月) 22:41:37 ID:7ux0Cq/d
>>93 2000年の鉄道の日パンフによれば、ラッシュ時の混雑率は福岡都市圏をも
上回って九州一だったそうな>クマ鉄
ただ、過疎化&少子化で乗客は年々減少の一途だそうだが。
96 :
名無し野電車区 :2006/04/25(火) 12:45:51 ID:0KC9dRQJ
>>94 北九はそうかもしれないが・・・・島鉄は支援があるかもしれんが第三セクターでなく普通の私鉄と思うが・・・・。
97 :
名無し野電車区 :2006/04/25(火) 17:25:24 ID:+S9xMElf
大牟田の銀水寄りにある三井の専用線って今でも使われてるの? 専用線の奥の方の信号は生きてるみたいだけど。 三井所有の茶色の電機が顔を見せていたころが懐かしいが・・・
98 :
名無し野電車区 :2006/04/25(火) 17:33:26 ID:9UUvQas2
ざっと検索してみたら 三井化学の専用線を活用し、トラック輸送からコキ200を使った鉄道輸送に転換 とか出てきたから使ってるんじゃないの? そもそも大牟田駅で入れ替えしてる貨物って全部三井用だろうし。
99 :
名無し野電車区 :2006/04/25(火) 17:38:54 ID:9UUvQas2
100 :
名無し野電車区 :2006/04/25(火) 18:59:33 ID:MQNj+G40
鹿児島本線の架線電圧は交流20000Vですが、 三井化学専用線の架線電圧はどうなっていますか?
101 :
名無し野電車区 :2006/04/25(火) 19:54:56 ID:Vz9KbJOf
>>96 確か地元自治体が出資してるから、三セクの中にはいるんじゃないの?
詳しい法令や商法等の規定はわからんばってん。
>>97 まだ使われとる。旭町の210号線だったか?の踏切に朝7時半から9時半ぐらいまでいれば2往復
撮影可能。
>>100 600V
>>96 島鉄は災害復旧のときに全株を自治体(特に長崎県など)が買って
社長が長崎県幹部になったんじゃまいか?
だから実質3セクなのでは?
全株が自治体保有だったら自治体の完全子会社なんだから、 3セクじゃなくて公営企業じゃないか。
>>102 長崎県の株主比率は7%台だったような気がs
そもそも全株自治体持ちだったら、県営バスの撤退問題で
あれほど混乱しないような気g
水前寺地区住民から早期着工の要望書が出ていたようだな@新水前寺駅問題 反対する訳わかんねーDQNばかりかと思ってた。 「電停移設したら我が家から遠くなるだろうがゴルァ」みたいな
106 :
名無し野電車区 :2006/04/27(木) 18:46:38 ID:dBT2UCwz
>>105 アタリマエだよなあ。要望書出した方々にはドシドシ頑張って
ほしいもんです。
107 :
名無し野電車区 :2006/04/27(木) 18:49:41 ID:csLZ70Xd
>>97-98 現在でも三井化学専用線として使われている。
ちなみに、運行時間帯は朝の8時半〜9時半くらいの往復1本のみ。
1日1本しかないのにわざわざ通勤ラッシュ時に運行せんでも・・・・とは思うw
108 :
名無し野電車区 :2006/04/27(木) 18:53:57 ID:csLZ70Xd
つーか、激しく既出だった・・・・orz
>>101 ちなみに208号線でつ。
このスレにも出てたじゃん。 反対してるのは住人じゃなくて商店。
110 :
名無し野電車区 :2006/04/27(木) 19:10:19 ID:M6Nq/oXc
>>107 今は1往復になったのか?数年前までは2往復あったのに。
>>110 今はというか、だいぶ前から1往復だよ。
保守
113 :
名無し野電車区 :2006/04/29(土) 19:59:14 ID:dX7OwEoO
一応あげあげ。 ネタが無いね。
114 :
名無し野電車区 :2006/04/29(土) 20:00:25 ID:pYwu7mNk
田崎線スレの方が盛り上がってねえか?
・・・盛り上がってるな。
土曜日は有田陶器市の熊本発着団臨は2本?
117 :
名無し野電車区 :2006/04/30(日) 02:08:16 ID:MW4QZn8i
三井化学専用線って土曜日曜も動いてるの?
118 :
名無し野電車区 :2006/04/30(日) 15:54:58 ID:4moJNv/R
ってことは三井所有の電機が牽引?それともJRFのDE10?
119 :
名無し野電車区 :2006/05/01(月) 22:17:42 ID:AspmE6Ti
>>117 ,118
知っているが熊本県で無いから答えません。
120 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 12:40:50 ID:vU2g2kLE
121 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 13:32:51 ID:4l23/oYh
今熊本駅にいるけど何か質問ある?
122 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 13:35:10 ID:4l23/oYh
14:05の豊肥線に乗るからそれまでな。
124 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 13:45:06 ID:4l23/oYh
うん、跡形もなくなってるな。2階建ての詰め所くらいか。残ってるのは。
125 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 13:49:20 ID:4l23/oYh
今日のリレつばは11両か。ただ今併結作業中。
126 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 13:59:35 ID:4l23/oYh
あ、鉄道事業部のビルも残ってた。
127 :
名無し野電車区 :2006/05/02(火) 14:03:09 ID:4l23/oYh
んなら、そろそろ発車だけんノシ
129 :
122 :2006/05/02(火) 14:48:13 ID:4l23/oYh
いい旅だったぞ。熊本市民なもので新水前寺までだったけどなW ちなみに今はセンタープラザにいる。
>>129 ああ、熊本が懐かしい。
文化堂レコードでばってん荒川のアルバム買ってきて(おい!
>>130 ちなみにマツレコがなくなっちまうぞ・・・
ばってん荒川… …みっきー鳥越
>>131 地下の楽器店だけでなくレコード屋の方もね?
また寂しくなるな。
なんか徐々に中心街の空き店舗が増えてきてる気がする・・・
>>133 そう、まるまる閉店してしまいます。今50%〜70%セールやってる(ほとんど
いいのないけど)。個人的にひとつの店舗が閉店になってこれほど寂しい事
は他にない・・・・ていうか、カメラのミヤムラさんの閉店も寂しかったなそういえば。
マ○レコは店員の態度も横着だったし。 うちの妹なんか新譜の予約したのに取りに行ったら 「売り切れたよ。また予約する?」とか平然と言われてポカーンとなったって言ってた。 個人的には上通りにあったレコード屋が好きだったな。こっちも10年以上前にあぼーんしてるけど。
>>132 ミッキーって、ゆうきまさみの愛人だっけ?
>>135 上通のレコ屋って、ingのことですかいな?
あの店、好きだったけどな。
ちなみにあぼーんじゃなくて、武蔵丘に移転したよ。
今は熊本に住んでいないのでその後は知らないが。
>>136 誤解を招くようなことを口走るんじゃないっ!!(カキーン)
139 :
名無し野電車区 :2006/05/03(水) 22:46:27 ID:Fono+OL+
140 :
そういう私も田舎者 :2006/05/04(木) 14:33:52 ID:plP6rUlp
ゴールデンウィークなのに話題がないねえage
もっと鉄道ば利用せんね!ヽ( ・(ェ)・ )ノ
やっぱり『三井グリーンランド』新線を造るべきだな。
143 :
名無し野電車区 :2006/05/05(金) 13:30:15 ID:Y75JZqdH
>>142 荒尾市が頑張って市r(yを維持、延伸していれば今頃は・・・
144 :
名無し野電車区 :2006/05/05(金) 17:58:40 ID:P4nmW6Fc
三井化学線を延伸すれば、比較的安価に延伸できないかな。 三線軌にして、西鉄とJRの両方が乗り入れるといい。そうすれば、 費用負担も割り勘でいける。
145 :
名無し野電車区 :2006/05/05(金) 18:15:49 ID:DBVXaxqH
>>143 市(ryがまだ存続していたとして、緑ヶ丘からグリーンランドまで延ばすのって、簡単なようで結構難しそう。
荒尾シティモールからグリーンランドに向かう道路ってかなりの急勾配だよ。
>>144 というか、それこそ三井三池鉄道が存続していれば。。。。
もっとも、長溝線〜旭町の間で西鉄からJRを跨って三井化学線に移動するのも結構大変な希ガス。
熊本終わってるな・・・・・・ 東京来て自動改札に驚いた豊肥本線沿線出身の俺orz
148 :
名無し野電車区 :2006/05/06(土) 12:56:10 ID:urtYnxYA
菊電キーホルダー、藤崎宮前駅のおばちゃんから買ったら、シリアル番号が まだ No.0268 だったぞ。発売されたのは 2 ヶ月以上前だというのに。 熊本人と GW で熊本に来た鉄ヲタはもっと増収に貢献汁。
149 :
名無し野電車区 :2006/05/06(土) 13:22:21 ID:5Tp++ws2
>>148 5/2の夕方、北熊本駅で買ったらNo.0536だった。
ちょうど倍数だな。
券番はあらかじめ各駅に割り振ってあるから正確な数は把握できないが
まだまだ半分ぐらいか。
「硬券」と銘打ったのはちょっと変ぽ。
(まぁ「硬い券」であることは確かだが…)
150 :
名無し野電車区 :2006/05/06(土) 13:23:40 ID:LOIICrOG
>>150 >となると、熊本市電の延伸による乗り入れか?
どっちも無いでしょう。これまで通りバスだけにとどまるはず。
検討だけして結局何もしないのが熊本。
152 :
名無し野電車区 :2006/05/06(土) 15:33:03 ID:+zoYZiMF
通町筋に「T−CAT」、味噌天神に「M−CAT」を作る。そこから市電を クローズドドアで空港まで走らせる。市電乗車前にチェックインの上、 持込手荷物検査をおこない、手荷物は預けて電車に乗る。市電は 空港前じゃなくて、滑走路に直接乗り入れる。空港では手続無しで 飛行機に乗れる。これは便利だ! う〜む、我ながら妄想がふくらんだぜ。
153 :
名無し野電車区 :2006/05/06(土) 16:09:53 ID:OQetinz3
>>152 どうせ妄想するなら、
そのまま市電が滑走路を疾走して空に舞い上がる…までいかなきゃダメよ
155 :
152 :2006/05/06(土) 18:24:36 ID:+zoYZiMF
ごめん。 でも、先に別スレでフリーゲージ市電で新幹線乗り入れ・西鉄乗り入れを 妄想したのも俺だ。ほめてくれ。
156 :
155 :2006/05/06(土) 18:34:12 ID:Uyb/oole
なんと!
>>152 =155よ。
その「別スレ」で市電を田崎橋から本屋前を通って踏切から豊肥線に乗り入(以下略
と妄想したのは実は漏れだったりする。
熊本県関連のスレってひょっとしてほんの数人だけでカキコしあって回してるんじゃないか?
ここらで点呼いくか?
まず漏れ。
1
157 :
152=155 :2006/05/06(土) 18:36:05 ID:+zoYZiMF
2
鉄っちゃんにはおよびませんが 3
ROM専4
5 今日は雨だからスレの進みが速いな。
6!
>>137 プロ野球はとっくに開幕してますがな(´・ω・`)
7ノシ
8ノシ 熊本市電が新水前寺から放屁腺に乗り入れればいいのに・・・ &光の森〜運動公園(免許センター)〜テクノパーク〜空港 キボンヌ。
164 :
名無し野電車区 :2006/05/07(日) 01:30:37 ID:pwVzeI2P
JR9周
165 :
名無し野電車区 :2006/05/07(日) 11:23:37 ID:/Vr8+32J
途中集計 17時間で9人か・・・ ヤパーリ少ないな
166 :
名無し野電車区 :2006/05/07(日) 13:44:14 ID:3SkYAufQ
最近越してた漏れが10人目
11人いる
168 :
165 :2006/05/07(日) 21:08:53 ID:/Vr8+32J
なんかSFマンガマニアが1人いるなw とりあえず熊本関連スレはだいたい約10人位で回してるってことでokかな?
169 :
名無し野電車区 :2006/05/07(日) 21:15:40 ID:EFUCQHVm
OFF会できそ。絶対参加しないけど。
12人。 オフ会してもこのスレのごとくみんなだまってそうw
171 :
デューク東郷 :2006/05/07(日) 23:46:39 ID:gEbvOw+d
「・・・」
172 :
名無し野電車区 :2006/05/08(月) 07:54:01 ID:riEt2mg+
俺、100人目かな?
173 :
後流悟十三 :2006/05/08(月) 22:16:29 ID:qH0eMV7H
13番目よろしく!
175 :
174 :2006/05/08(月) 23:15:02 ID:SNEH3DYV
間違った、14番目スマソ
176 :
名無し野電車区 :2006/05/08(月) 23:15:07 ID:QM+qxIUU
生まれも育ちも熊本の男ばってん、この前初めて東京に行ったたい。 駅員に尋ねながら、なんとか新宿についたばい。人がたいぎゃ多くてうったまげたたい。ビルもデカかった。こぎゃんフトかとは思っとらんだったたい。東京はすごかなー。 地下鉄にも乗ろうと思ったばってん、怖くなって乗れんかった。 改札口にキップば入れるときに失敗して通れんなら恥ずかしかけんね。 それに、地図ば持っとるなら田舎から出たと思われて恥ずかしかけん、人に見られんとこに隠れて地図ば見よったばいた。 喉が渇いた時には、スターバックスも入ろうと思っとったけど、注文の仕方がわからんけん、列に並んどったとき不安になって抜け出したたい。 恥かきたくなかけん。 それに方言が出っとも恥ずかしかけんね。熊本ではお喋りばってん、東京では無口になっとったー。 それから熊本に飛行機で帰ってきて東京に行ったことば友達にたいぎゃ自慢したー。周りのもんは東京に一度も行ったことなかとが、ほとんどだけん優越感に浸れて一目置かれて気分がよかったばいたー。
177 :
名無し野電車区 :2006/05/09(火) 00:28:33 ID:Hh2p3qhe
>>176 コピペ乙
途中集計
現在14人(ゴルゴ含まず)
ジリジリ増えるが、20人いくか微妙だな
178 :
名無し野電車区 :2006/05/09(火) 11:52:50 ID:ELwhY4SK
でわ遅まきながら15つーことで
179 :
名無し野電車区 :2006/05/09(火) 13:20:07 ID:wf9+hYuB
>>148 俺は、キーホルダーを発売の3日前ぐらいに駅で見せてもらって、
ください!って言ったら、いやぁ〜、発売はまだなんですって言われた。
売り切れたら大変と思い、夜勤明けで車で大分から買いに行ったよ。
5個も買ったけど、正直値段が高いな。
これだったら、もうちょっとおまけ(古い切符とか、5000系の写真集CD-ROM)とかつけて
3,000円ぐらいで売った方が売れたかもね。
5000系が好きな人からしたら物足りないし、普通の電車好きには高くてちょっと。。。
ってかんじやねー。
180 :
名無し野電車区 :2006/05/09(火) 13:39:57 ID:KpHdMdeW
たまーに熊本に行く、県外のオレが16番目? リレツハメ、市電、熊電、黒亭、Pがお気に入り。
181 :
名無し野電車区 :2006/05/09(火) 18:55:04 ID:kUncLNTn
17番でつ。
18番目の戦士は俺だ。
183 :
名無し野電車区 :2006/05/09(火) 20:10:04 ID:3bBE8fye
19番目。
何気におるね。 まぁ、基本的にROM専で時たま書く人が多いってことになるかな。 というわけで基本ROM専のおいらが20人目って事になるかな?
185 :
集計屋 :2006/05/09(火) 23:03:00 ID:CnJ9dn5k
おお、遂に20の大台(?)に乗りましたな 何気に漏れら熊本スレ住人はそこそこ大所帯だったんだな 記念に引っ込み思案なオフ会でもやろうか? 北熊本駅にうまい棒持って集合して無言のまま青ガエルに乗車、 上熊本に着いたら無言のまま解散するオフとか。
無言OFFなんてOFF会の歴史に名を残しそうだな。
吉野家同時多発OFFも本来は店内での馴れ合い禁止だったのだが…
>>180 Pは中央街と解釈して宜しいか?
吉野家は注文するときに声をry
189 :
名無し野電車区 :2006/05/10(水) 20:49:24 ID:Qc9uIvlJ
21番目です!
190 :
集計屋 :2006/05/11(木) 00:03:36 ID:2mB5M0Dy
現在21人 ここらが限界か? ところで、無言オフ会、本当にやっちゃいましょうか? 青ガエル以外に県内でおススメの鉄オフ会場候補ありますか?
22人目だけど隣の県民なんでOFF会参加は無理っす。
23人目、漏れも隣県...
193 :
名無し野電車区 :2006/05/11(木) 19:15:31 ID:6RnF+Ad1
24
佐賀市とか島原市とか福岡市とかならすぐこれるダロが!!
195 :
21番目 :2006/05/11(木) 21:58:36 ID:rQYcX4Gn
無言で市電を貸しきるか?
交通局のHP見たけど市電って片道1万ちょっとで貸し切れるんだな
197 :
名無し野電車区 :2006/05/11(木) 22:35:43 ID:4aHMhta6
※申し込みにあたり 何 人 以 上 と い う 制 約 は あ り ま せ ん ので、個人で様々にご利用できます。 というお言葉に甘えて、優雅に 1 人 1 両ずつ貸し切るオフとか。
198 :
集計屋 :2006/05/12(金) 00:03:02 ID:fVqiWz3d
現在24人 このスレの住人の大半が出入りしているであろう「田崎線スレ」を巻き込んで、 「市電田崎線貸し切り状態オフ」はどうよ?
ばあちゃんちの最寄駅は黒髪町(or坪井川公園)。 名古屋在住な俺が25人目。
200 :
名無し野電車区 :2006/05/12(金) 20:29:56 ID:bd248bw7
それも「元西鉄」5000形でか?
201 :
名無し野電車区 :2006/05/12(金) 20:58:37 ID:glr1Nc1d
>>197 考えようによっちゃ、ちょっと豪華なタクシーみたいなもんか?
202 :
名無し野電車区 :2006/05/12(金) 21:03:31 ID:glr1Nc1d
>>198 余ってる車両全部貸しきって長崎電気軌道がやっていたように
市電を大行進させるってのはどう? 絵になりそうだな。
203 :
名無し野電車区 :2006/05/13(土) 00:16:54 ID:VAj+AyqI
205 :
名無し野電車区 :2006/05/13(土) 11:59:27 ID:chllYw29
>>204 さすがに昼間は無理だろうけど、運行していない時間帯や早朝、深夜にやるのはどうだろう?
って何俺はマジレスしてんだwww
どうせやるなら、火の国祭りorぼした祭りの後で、花電車24両大行進をやってみたいw (まあ、そんなに無いんだろうけど、実際何両位あるんかねえ?) 間違いなく熊日一面トップが狙えるぞw 顔出しOKの人、音頭よろwww
花電車車両は 2 両。 毎年 NTT とコカコーラだが、こんな大手企業(実際は地方子会社だが)より 有利な条件を出して使用権を奪うのは難しそうだw
208 :
名無し野電車区 :2006/05/13(土) 20:54:12 ID:HqcwkZkM
26人目は2ちゃんの某大手私鉄スレで散々叩かれてる俺。
209 :
名無し野電車区 :2006/05/13(土) 23:20:49 ID:DTNI+FJW
27人目は今有明の自由席で博多〜熊本まで立ち決定した漏れか?
>>209 え?今の時間帯でそんなに客多いのか・・・
211 :
集計屋 :2006/05/14(日) 00:11:07 ID:KEyFJ8ZV
現在27人。30の大台行くか!?
28人目。千葉県在住なのでOFF会参加は多分むりぽ。 熊本どころか九州出身の親戚は多分10親等以内にいないのだが 熊本大学をn年間受け続けている関係で(ry
213 :
集計屋 :2006/05/14(日) 17:04:32 ID:S2AMyt3m
現在28人 東京・神田の交通博物館さよなら祭りに、 ふと数年前にひっそり消えてミスドになった熊本駅前の鉄道資料館を思い出す集計屋であった
214 :
名無し野電車区 :2006/05/14(日) 18:46:09 ID:+GH2IgmX
俺、29人目でいいですか?
215 :
10人目 :2006/05/14(日) 20:26:23 ID:7CLJ/7AW
>>212 漏れと境遇が似てたな。実家は兵庫県です。
216 :
名無し野電車区 :2006/05/14(日) 21:31:11 ID:GAqEGtNi
ひょっとして30人目?
217 :
27人目 :2006/05/14(日) 22:57:53 ID:2E7J/4RR
>>210 昨日は多かった・・・野球があった日は仕方ないのかな?
218 :
名無し野電車区 :2006/05/15(月) 11:59:01 ID:LOnzNZRU
以前、市電5000系のことをお伺いした者です。 ついに前泊して今日乗りました。 上熊本から乗りましたが、ラッシュでいっぱいかとおもいきや空いていて、十二分に堪能できました。 西鉄色ではありませんでした。 あの新塗装?はミトーカサソデザインですか? なんだかそれっぽいですね。 一昔前に廃線になり他の地方へ移籍した路面電車で、新性能電車とは珍しいですね。
31人目!
220 :
集計屋 :2006/05/16(火) 00:02:53 ID:hbp1qFpj
おお、何だかんだで30台突入! 現在31人。 ところで、無言オフどうする?結構大規模に出来そうだぞ?
221 :
名無し野電車区 :2006/05/16(火) 12:14:19 ID:1wLTeJ8Q
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/arc1606.html 肥薩おれんじ鉄道、熊本駅などに乗り入れ検討(06/05/16)
第三セクターの肥薩おれんじ鉄道(熊本県八代市)の嶋津忠裕社長は15日、鹿児島中央駅と熊本駅への
列車の乗り入れを計画していることを明らかにした。接続するJR線に乗り換える必要をなくすなど利便性を
向上させて利用者の増加につなげたい考えだ。
同日開かれた鹿児島県肥薩おれんじ鉄道利用促進協議会の席上で表明した。現在は川内―隈之城間、
八代―新八代間でJR鹿児島本線に乗り入れているが、土日の快速列車に限り鹿児島中央駅と熊本駅に
乗り入れさせたいとしている。今年2月にJR九州に打診し、JR側も前向きな姿勢を示したという。
実現に向けては費用対効果や車両の運用、運転士の人繰りなど課題が多いが、嶋津社長は「可能性は
高いと思っている。早ければ来年3月のダイヤ改正、遅くとも2年後には実現させたい」と意欲を示した。
また、2005年度の運賃収入が前年度比9.7%減の4億9600万円だったことも明らかにした。開業効果が
薄れたほか、定期券以外の収入が伸びなかった。今後はJR九州や沿線の旅行業者と商品を共同開発
するなど、営業機能を強化していく考えだ。
222 :
名無し野電車区 :2006/05/16(火) 21:18:24 ID:/oAthAYh
巻age
鹿児島中央行き 快速「官軍」 熊本行き 快速「薩軍」(熊本駅で田原坂行き普通列車と接続しています)
>>213 現JR九州ホテル熊本(建物は完全に新築した)の場所にあった
1Fミスド、2F鉄道資料館はどちらも「あそBOY」と同時に開業(MDは88.10.14)、
数年後に資料館だけが閉館した。
その後しばらく、旧建築区の発展形であるジョイアーハウス
(現在は都市開発事業部:一部子会社化)の事務所が入り、
3-4FにはYMCAの専門学校とか塾が入ってた時期もある。
今のミスドはホテル建設に伴い駅舎寄りに移転したもので
店名(ミスタードーナツJR熊本ショップ)もショップナンバー0601もそのまま。
全国の駅中&駅前ミスドのうち、JRが直接フランチャイズしたのは
この熊本駅と札幌駅が最初。
3年目ぐらいからMD,KFC,MOSの3事業を款゙ェイアール九州ファーストフーズ
という子会社に独立させて今に至る。
・・・と、もと中の人が申しておりますw
私は5人目。
遅ればせながら31人目! オフ会いいなあ。今は愛媛におるんだが大学があるのでおいそれと帰れんのだよ。
226 :
名無し野電車区 :2006/05/18(木) 20:27:36 ID:fN8D1T8E
227 :
名無し野電車区 :2006/05/19(金) 23:48:17 ID:jxR5FqQm
229 :
名無し野電車区 :2006/05/20(土) 02:38:15 ID:yNh5vmYb
有人駅の窓口ならどこでも。 つっても菊電の有人駅は、藤崎宮、北熊本、堀川しかないわけだが・・・。
230 :
名無し野電車区 :2006/05/20(土) 18:54:14 ID:/hBoS9sV
そういえば熊本電鉄は市内線と相互乗り入れをするとか言ってたけど実際の所どんなかんじですか?
231 :
名無し野電車区 :2006/05/20(土) 22:37:22 ID:IY2FjTWJ
>>230 もはや、半分忘れ去られて放置状態です。
わざわざLRTに改造しなくても、今のままで補助金をちょっと
増額でもすればいいんじゃないの?それよりも道路整備の方が
大事と考えるのが熊本です。熊本は、超低床車を一ケタ入れただけで
力尽きました。今後はジリ貧になるだけです。
新幹線整備後も最優先でやるべき交通アクセス改善も、
市電など眼中に無く、道路整備を重視するようです。
おなかいっぱい
>>233 GJ!
NHKが言うなら間違いにゃータイw
236 :
名無し野電車区 :2006/05/21(日) 18:44:45 ID:suPpvvZc
ワロタ
まだまだいるぞ。33人目! 久々に来てみたが,相変わらずネタがないね。
238 :
152=155 :2006/05/22(月) 13:44:40 ID:QtAFwsDC
>>237 新水前寺結節の件でも蒸し返しておくか?
市長は、市全体のビジョンをもって佐土原のSC建設を不許可にする
という英断をできたんだから、新水前寺くらい、なんてことないような
気もするんだが。
いちばん恩恵を受けることになる菊陽町西部、合志市南部が熊本市と
合併していれば、同地域の有権者の声が熊本市(市長)を動かした
だろうに。政令市にもなれていいことばかり。
239 :
名無し野電車区 :2006/05/22(月) 14:50:12 ID:Z1pC/6Wn
ネットには無いけど熊日に熊電〜市電乗り入れの話載ってたね。
241 :
名無し野電車区 :2006/05/22(月) 22:12:47 ID:bs+P9vx1
>>240 相変わらず進展無しです。
行政はこのままフェードアウトすることを望んでいるので、
もう忘れた方がいいですよ。
起債しまくってもいいから相互乗り入れ化するべき。何百年と後悔するぞ。
行政がフェードアウトを望んでいると言うより、 計画を地域住民に問うてみたけど、 あまりの反応の無さに、動けないのもあるんじゃ。 直接自分の利益にならないことに、無関心すぎる県民気質にも問題ありと思う。 そのくせプライドだけは大都会並。もう20年前の元気な熊本じゃないことに、いい加減・・
>>243 ちょっと意味不明ですね。現実に熊日の記事にもあるように
反応もあるじゃないですか。今回の話は毎度の立ち消え話とは
ちょっと違うんじゃないですか?廃止も視野に入れているんですから。
新水前寺にしろ、最近は結構反応がある方だと思いますね。
てか、むしろ
>>241 のように必死でフェードアウトさせたがっている人がいるような気がしてきた。
しかし、新水前寺結節の住民説明会での反対理由は唖然としたよ。電停に 遠くなる人間がいるって?電停を動かすんだから当たり前だろうが!! しかも動かすのはほんの数十メートルなのに。ダムや空港はどんなに反対 意見があっても作るときは作るんだから、今回も是非実現させてもらわないと。 というか、別に立ち消えになったわけではないと思うけど。 しかし、結節が成功すれば、どれくらい輸送人員が増えるのだろうか。
247 :
名無し野電車区 :2006/05/24(水) 13:08:00 ID:r8Xuq9BV
>>242 >起債しまくってもいいから相互乗り入れ化するべき。
熊本の行政は、起債しまくってもいいから道路整備するべき、
と考えているようです。その方が地元に金が落ちるし、関わる人間も
多いし、交付金で処理できるからです。だから、道路特定財源の一般
財源化にも猛反対しています。熊電と市電の相直は二の次の次、らしい。
>>244 >廃止も視野に入れているんですから。
熊電も、補助金をもらいながら現状維持という消極案も検討中との事。
>>246 >別に立ち消えになったわけではないと思うけど。
今のところ、住民の反発を避けるために先送りになっています。
市電関連の計画の進展は当面無いので、道路整備を優先するらしい。
248 :
名無し野電車区 :2006/05/24(水) 19:09:16 ID:zNCXdLcN
熊電、「補助金もらって細々」ぐらいならもういいよ…。
田崎橋落ちた
250 :
名無し野電車区 :2006/05/24(水) 19:27:52 ID:yCR9ypJo
田崎線、廃線?
251 :
名無し野電車区 :2006/05/24(水) 22:31:48 ID:zNCXdLcN
熊本電気鉄道(熊本市)の齋藤雄二郎取締役営業本部長が二十四日、 東京・永田町の自民党本部であった同党地域公共交通小委員会(渡辺喜美委員長)で、 電鉄藤崎宮前駅から軌道を延伸し、熊本市電に乗り入れる同社の事業計画について説明。 実現に向け、事業に対する国の補助メニューの拡充や補助率のかさ上げなどを求めた。 事業計画について齋藤氏が、藤崎宮前駅から国道3号を通って水道町交差点で市電の軌道と接続、 超低床車両を導入するなどLRT(次世代型路面電車)化を進めると説明。 総事業費は百二十億円で主な内訳は、土木軌道工事費四十億六千四百万円、 電気工事費二十五億七千百万円、LRT車両費三十八億四千万円と報告した。 齋藤氏は同社の負担を十億円以内とした上で「補助メニューの拡充や補助率を 大都市並みにするなどの支援策をお願いしたい」と要望。 「短期間の費用や採算だけでなく、都市全体にもたらす利益を評価してほしい」と訴えた。 同小委員会には、県関係国会議員五人を含む約三十人が出席した。 議員らは「行政として事業推進のネックになっている点は何か」 「事業費が調達できるよう、制度的なバックアップはできないか」と質問。 国交省は「熊本市が事業者と同程度の熱意を持って、地元の合意形成を図るようにしてほしい」 「補助制度はあり、地元が動けば国交省としても対応できる」と答えた。 熊本電鉄は、LRT化事業に対する行政の財政支援が受けられなければ、 赤字のため二〇〇八(平成二十)年三月に鉄道事業を廃止するとしている。(鎌倉尊信)
252 :
名無し野電車区 :2006/05/24(水) 22:34:05 ID:YsP5arBc
特に超定床車に拘らなくてもいいような気がするなあ。
低床だ・・・
低床車に拘わると、福祉予算からもお金をひっぱってこれるというメリットがある。
257 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 12:34:54 ID:UQnjc//s
>>248 「補助金もらって細々」に落ち着いてしまったら、もう10年持ちません。
前例として新潟交通があります。これも熊電と似たような状況(古い、
単線、遅い、ターミナルの立地が微妙、路線縮小歴あり、行政が無関心)
だったので全線廃止になりました。現状では熊電も同じ道を辿るのは必至。
>>251 まず、今の熊本市が路面電車関連事業への意欲を失ってますからね。
ドイツ製の超低床車を入れてもさして利用者は伸びず、コストは
上昇し、民間団体等からの路線拡張要求が鬱陶しくなったという三重苦
ですからね。今の熊本県知事は、路面電車に理解も興味も関心も無い
といった様子で、熊本市長も、市電改良が不要だとは言わないがそれより
も大事な事も多い、という立場らしい。つまり道路整備を重視という事。
熊電LRT化事業も、熊電がいくら頑張っても行政がこれでは見込み薄です。
>>251 の記事にある国交省のコメントは至極的を射ている。国に頼む前に
まず熊本市を説得してみな、無理なら諦めな、財政難なんだから行政が
無関心の事業に税金からの補助はできんよ、というのが国交省の本音。
いくらLRT議員連盟等が活動してもそれは変わらない。道路関係の方が
ずっと関係者が多いし利権も多い。LRTよりも道路重視なのは国も同じ。
258 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 12:44:44 ID:s9vhCbyS
>>257 西合志が熊本市と合併してればまだ状況は良くなっていたと思うけどね
ただ、熊本市民にも関係のない話ではないし、無下に扱うのもどうかと思う。
電鉄自体はぜんぜん諦めてないし、それこそ市や県がもうちょっとやる気だせば
国も補助金だすよって言っているわけだから悲観的になる必要はない。
こないだの都市圏シンポジウムでもLRTネタが主軸だったみたいだし。
259 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 12:53:46 ID:UQnjc//s
現在、LRT建設の熱意が強い自治体は、開業した富山以外では、 宇都宮市、豊島区(池袋)、京都市、堺市の4つくらいしかない。 いずれも行政が熱心で、住民のコンセンサスもある程度得られています。 特に宇都宮市は数年前から熱意があり、その時からLRT推進派だった 当時の宇都宮市長が、今の栃木県知事になり、後継の宇都宮市長も LRT推進派で、地元の商工会も協力的で熱心な市民団体もあり、完全に スクラムを組んでいるので実現の可能性は高い。本気でやるならこの くらいの態勢が必要であって、熊本の件は全くそんな態勢は出来てない。 熱心(というか必死)なのは熊電と西合志町だけという感じですね。 他の市民は無関心に近く、県内では道路整備を望む人の方が圧倒的に 多い。LRTなんか造っても、その沿線の一部の人しか乗れないんだから いらない、という声が強いんですよ。まあこれは熊本に限りませんけどね。 熊本に限らず、多くの自治体とそこの住人は、とにかく道路整備を 望んでいます。道路予算を割いたり車線を削ったりしてLRT建設推進 なんて事は絶対に容認できない、というコンセンサスが出来てしまって いる状態です。これをひっくり返すのは気が遠くなりそうなほどの 時間と手間がかかります。地方にはそこまでやろうとする議員や役人は いませんよ。良い例が岡山市です。ここの民間団体は日本一活発に動いて いて改良案も10年以上前からあるのに、現状は・・・。これが現実。
260 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 13:03:25 ID:s9vhCbyS
どこを縦読みすれば(ry ・・・というのはともかくあなたはLRT反対論者? そりゃ県内全体で見るなら道路建設望む人が多いだろうね 天草や人吉でLRT造ります、っていっても何の関係もないし。 市民はあればあったで便利だね、3号線は渋滞するかもしれないけど・・・てな考え方。 交通問題を語る上で道路交通の整備も合わせてLRTや空港鉄道の議論も行われているので そこまで鉄軌道に冷たいわけではない。(特に熊本は)
261 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 13:14:07 ID:UQnjc//s
>>258 >それこそ市や県がもうちょっとやる気だせば
非常に難しいと思います。今の熊本の交通行政における最大の
関心事は”道路特定財源を存続した上で全額道路整備に充てる”
制度の維持を求める事だからです。それが一番の優先事項で、
後はずっと下に九州新幹線関連、その下の”それ以外”の項目の
中にある市電改良案の中にようやく熊電LRT化が含まれてる、という
感じでしょうね。シンポジウムにはLRTに興味のある人が集団でやって
くるので議題にはのぼるでしょうけど、内実はこんなものでしょう。
何にせよ、行政に熱意が薄いのが致命的。行政のトップにLRT推進派が
就いてくれないことには、民間がいくらプッシュしても暖簾に腕押しです。
これも非常に難しい。LRT新設の最有力候補地の宇都宮市でさえ、今の
態勢にこぎつけるまでには苦難の連続だったわけです。どういう事かと
言えば、今のLRT推進派の栃木県知事の前任だった福田県知事は、
宇都宮市のLRTに難色を示して、計画の凍結要求を公言していました。
LRTに反対する理由は、
”LRTの整備に数百億円かかる上に、造っても赤字。誰が負担するのか。
それよりも鬼怒川に道路橋をもっと増やして渋滞緩和した方がいい”
とのことでした。この発言は、数多くの地方都市の行政の言い分を
代弁しているようなものです。この発言で宇都宮LRT計画はもう終わりだと
思われていたんですが、この福田知事が次の県知事選で落選し、
LRT推進派の元宇都宮市長が新しい県知事に当選するという奇跡が
起こって、宇都宮LRT計画は息を吹き返したわけです。
で、今の熊本市の行政は、福田知事の考えとほぼ同じと見ていいと
思われます。つまり、奇跡が起きない限り先へは進めないという事です。
262 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 13:25:34 ID:UQnjc//s
>>260 >どこを縦読みすれば(ry
>・・・というのはともかくあなたはLRT反対論者?
ネタでも無ければ反対派の工作でもありません。
ただ冷静に”現実”を語っているだけです。この現状認識に
異論を唱える人は少ないと思うんですが・・・。
>交通問題を語る上で道路交通の整備も合わせてLRTや空港鉄道の
>議論も行われているので そこまで鉄軌道に冷たいわけではない
>(特に熊本は)
議論だけなら日本中で行われていますが、それを実行に移した
ケースは少ないんですよね。個人的には、熊本は鉄道に冷たいとまでは
言わないがさして重視はしてない町だと思います。ここ10年くらいで
何が行われたかと言えば、豊肥線の電化と数駅の新設、市電に超低床車を
一ケタ入れただけです。いずれも、思ったほど効果は無いから今後は
鉄道への投資は見合わせようという結論に近づいただけに終わったという
印象を受けます。空港への鉄道なんて、もう10年前から行政レベルで
検討はされていますが、いずれも”現状では到底無理”という結論が
出るだけです。つまり、どうやっても無理だという事を既成事実化
したいというのが本音でしょう。空港まで鉄道を引いても需要は少なく、
それなら空港アクセスを兼ねた道路整備をした方が効果が大きい、という
判断になるでしょう。
で、熊本市の辛島町界隈はバスで溢れていますよね。熊本市は地方都市に
してはバス網がかなり充実しているので、別に無理して市電に巨費を
投じなくてもいい、現状維持でも十分という結論が出ている気がします。
263 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 14:15:37 ID:A1ilMAv6
> ただ冷静に”現実”を語っているだけです。この現状認識に > 異論を唱える人は少ないと思うんですが・・・。 あなたが騙っているのは現実ではなく,あなたの推測でしょ。勝手に現実に してはいけません。 県にも市にも鉄道関連に投資を行いたいという意欲はあると思われます。 県のマスタープランが鉄軌道の有効活用を唱えているし,市だって沼山津 ルートの減価償却前黒字を予測するレポートを公表していました。ただ, 厳しい財政事情からなかなか前に進めないということでしょう。
264 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 14:27:27 ID:rkkdq9BE
熊電のLRT化への最大の問題は受益者である合志市民(旧西合志町民)が ほとんど無関心だという事じゃないの? 彼らが無関心な限り、予算等の具体的な問題には突っ込めないよ。 先に言い出したほうが負け(負担割合の増加)って感じではないかな?
265 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 18:54:54 ID:sjEw5wzF
合志市(旧西合志町)は、かつて御代志−菊池の路線廃止後、 急に寂れた菊池市の姿を目の当たりにして危機感をもっているらしい。 ところで、鉄道部門が廃止された場合、 熊本電気鉄道の社名はどうなるのだろう?
266 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 18:55:33 ID:ldzuXFHs
>>264 実際そんな感じなんだろうね。新水前寺もそれに近い感じかも。
美咲野の空き地を売りたかったらJR旧ももう少し本気になるべき。
267 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:01:46 ID:ldzuXFHs
>>265 でも合志市民の意見も声も聞こえてこない罠。
推進母体は熊電と熊本市内の鉄好家のみ・・・
>熊本電気鉄道の社名はどうなるのだろう?
熊本軽油バスでいいよ、もうw
堀川以北を廃止して熊本市に委譲ならそれで満足するよ。
ありえないけど。
268 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:11:43 ID:sjEw5wzF
>>267 堀川駅をパーク&ライドやバスからの乗り換えポイントとして、
北のターミナル駅にするのも一つの案かも知れない。
名案な気がしてきた!
269 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:19:56 ID:ldzuXFHs
>>268 パーク&ライドなら、沿線上の坪井川遊水地を生かす手は無いと思うけどね。
堀川以北は可能なら麻生田方面に延伸出来れば言う事無し。
北バイパス用地とか便乗出来んもんかね。利用者は激増すると思うけど。
270 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:21:01 ID:ldzuXFHs
生かす手→生かさない手 日本語でおkだよねw
271 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:22:58 ID:RchZ12ca
272 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:23:50 ID:sjEw5wzF
某誌によると、熊電の乗降客数は、 @藤崎宮前 A上熊本 以下略 なんで、上熊本???
273 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:30:50 ID:ldzuXFHs
>>272 一応端っこだしw
まあJR乗り換え需要もそれなりにあるんだろうね。
つーか、他に乗降する駅無いから。
北熊・堀川・御代志よりは上なんだろうね。
幅広く集めて一気に降ろす、都市型交通機関には間違いないんだろうw
JRとの接続駅であるというのはやっぱり大きいってことでしょ。 まあ、まずわれわれがあきらめないのが大事ということですな。 まずは、このスレでの消極的意見に妙に納得してしまわないことからはじめないとw
275 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:34:19 ID:sjEw5wzF
LRT化の前に、初電・終電をどうにかする等の営業努力をして欲しい。 利用したくてもあれでは…(特に終電)
276 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:40:42 ID:ldzuXFHs
>>275 ぶっちゃけ昔沿線に住んでた。終電がせめて22時代なら通勤に使っていたかも。
あれじゃ無理。残業あったらタクシーorバスでは利用者も敬遠するよな。
しかもその時間帯ってあからさまに車の方が早いし。
市電になれば23時まで運行するって言ってるけど、どうなんだろ?
277 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 19:47:56 ID:RchZ12ca
>>274 激しく同意
>>268 >>275 熊本電鉄自ら、LRT化のあかつきには堀川駅でのバス接続改善や
運転本数の大増発(現行81本→200本)、
運行時間(朝5時台〜深夜0時台!)の大幅拡大を提言しているけどね。
278 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 20:06:10 ID:JPeY3dJp
堀川ってどうなんだろ?正直微妙なんだよね、周辺環境とか。 北熊本じゃ近すぎて利用者のメリットが薄れるんだけど。 でも、北熊本駅裏の広大な遊水地が有効利用されたら、 3号線以西の客が利用しそうな予感。高平とか・・・
279 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 20:47:02 ID:sjEw5wzF
>>277 今からやってくれたら利用者も増えて、賛同者も増えると思う。
日中も、単行でいいから15分ヘッドでね。(車両ないか…)
280 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 21:00:55 ID:JPeY3dJp
30分ヘッドでもいいから23時までの運行を。 今のダイヤで通勤に利用できる奴って公務員だけじゃね?
281 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 21:20:16 ID:sjEw5wzF
>>280 だね。
それと改軌せずに水道町まででいい気がする。
新幹線が出来ても熊本駅まで乗り通す客多いとは思えない。
282 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 21:40:32 ID:JPeY3dJp
接続しないのが前提なら、並木坂〜上通の地下を浅く掘って、通町筋まで延伸するのもアリかも? 土地が自治体からの無償提供なら工事費も知れたもんだし。
せめて辛島町折り返しぐらいはしたほうがいいと思う。 交通センターまで行ってほしいって人が意外と多いような。
284 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 22:18:39 ID:sjEw5wzF
では、水道町〜辛島町は三線軌条で。
285 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 22:18:56 ID:JPeY3dJp
それなら、並木坂〜上通〜下通〜Macの下を曲がって新市街〜辛島地下までw 私鉄が公道の下を通る場合って、自治体的に無償&援助って無理なんかな?
286 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 22:19:47 ID:JPeY3dJp
287 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 22:21:21 ID:sjEw5wzF
は?
水道町に延長しようとすると「井戸が枯れちかる水が出んごつなるけん、来んな!」 通町筋に延長しようとすると「馬奴が驚いてかる馬刺しの旨もなかごつなるけん、はってけ!」 辛島町に延長しようとすると「じゅったんぼばきゃあ揺れち辛し蓮根の穴の太なるけん、のさん!」 これが熊本クマリティ
289 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 23:03:40 ID:UQnjc//s
>>263 >あなたが騙っているのは現実ではなく,あなたの推測でしょ。
>勝手に現実にしてはいけません。
いいえ。”現実”です。逆に、あなたの投稿は鉄道ファンとしての
”願望”の域を出ていません。それでは何も進歩がありません。
>県にも市にも鉄道関連に投資を行いたいという意欲はあると思われます
意欲はあるでしょう。公共事業としての優先順位は相当に低そうですが。
>県のマスタープランが鉄軌道の有効活用を唱えているし,市だって
>沼山津ルートの減価償却前黒字を予測するレポートを公表してた。
あのね、県のマスタープランなんてのは、あらゆる事を総花的に
取り上げたものに過ぎないんですよ。某県では新幹線の基本計画線の
建設推進を取り上げていたり、ちょっと考えれば実現性に乏しいもの
が多いんです。大本営発表を鵜呑みにしているようではダメダメ。
あと、市電延伸案の試算はだいたい知ってますよ。南熊本ルートも
自衛隊ルートも償却前黒字だそうですよ。でも実現はしてません。
なぜなら初期投資が重い上に償却後赤字の事業を、あえて推進する
理由が乏しいからです。現状維持で何か不都合あるの?、って事です。
>厳しい財政事情からなかなか前に進めないということでしょう。
だったら、財政状況が改善するまでは現状維持、と考えるのが
普通です。でも、はたして改善するのか。最低でも10年はかかりそう。
なら、急を要しない市電延伸改良なんて、当分陽の目を見ないでしょう。
どっちにしろ推測の域を出ない。
291 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 23:13:08 ID:s9vhCbyS
藤崎宮前〜黒髪町あたりで夜中まで電車走らせると騒音問題が起きそうな予感
292 :
名無し野電車区 :2006/05/25(木) 23:18:41 ID:UQnjc//s
>>290 あなたも一度は頭を使ってみてはいかがですか?
結構便利ですよ。
延伸・存続つぶしに必死だね。 大変だ。
295 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 10:12:34 ID:dpMGMhG7
これが現実なのかもしれないが やはり悲観論みたいなものって ほんとーにつまんないね。
296 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 15:57:59 ID:rhlSgnEi
04年の夏に、熊電は06年春までに行政がLRT化計画に 支援を約束してくれなかった場合、08年度に鉄道線を廃止すると 正式に公表した。それから2年、もう06年の春は過ぎて6月に入ろう かという時期なのに、熊本市は何のリアクションも示さず、あせった 熊電の幹部が国に陳情に出向く始末。しかし国は、まず熊本市が態度 を示せ、熊本市にやる気があるなら支援をしてやらんこともない、 という実にそっけない態度を取っている。熊電が06年春まで、という 期限を設定したのは九州新幹線全通までには完成させたいという 明確な目標があったからですが、さすがにもう間に合わないでしょう。 富山LRTと違い、改軌が必要の上に距離も長く、運行も複雑だからです。 これが何を意味するかというと、熊電LRT化計画は”長期的に検討を 続けていくべき課題”という、事実上の先送り案件に認定されたと いう事でしょう。熊電はガッカリしているだろうけど、だからといって 本当に鉄道を廃止すれば地元の反発は大きいでしょうから、現状維持の 上で補助金を増額を求める方向にシフトする可能性があります。 個人的には、熊電LRT化計画が実現する可能性は20%未満だと 予想します。ゼロでは無いのですが、非常に厳しいということです。 仮に実現するとしても、熊電案は事業費120億円という巨費がかかる ので、熊本みたいな地方都市では到底無理だと思われます。なので、 事業費を半分以下に削減した妥協案、例えば熊電区間の改軌は中止、 藤崎宮前から水道町までの新設軌道は、車の邪魔にならないように車道 中央に単線で建設、水道町電停で市電と直通はせず乗り換え方式にする、 などです。これなら何とか実現可能になるでしょうけど、こんな案なら やらない方がマシ、という声ももっと高まるのは必至で、それなら 別に急いで事業化する必要も無い、長期的にもっと検討した方がいい、 という、前述通りの先送りになってしまう。結局、現状維持なのです。
>>296 確か、熊本市案は60〜90億だったかと。
もちろん水道町までは単線。
299 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 19:03:36 ID:itA2eahp
廃止簡単、復活困難…。
300 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 20:21:22 ID:Bq903mzm
がぜん盛り上がってきたな。
301 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 21:19:06 ID:haAkDae+
どんどん盛り上げていかないとな!
302 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 22:02:00 ID:Jmhg9TL0
でも、田崎線がなくなってさびしいぞ
無言off会の話も立ち消えになって寂しかバイ
304 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 22:39:57 ID:rhlSgnEi
>>298 単線では、熊電が構想していた御代志〜市役所前を30分で結ぶという
ダイヤは難しくなり、大幅な増発も難しいので、熊電沿線からフィーダー
バスを多数運行するという案も難しくなり、御代志から先の延伸案も
意味を失いかねず、事業としての価値は半減します。それ以下かも。
これでは単なる熊電の水道町延伸事業に留まり、LRT化とは言えなく
なります。複線と単線ではそこまで次元が違ってきます。熊本市には、
コスト削減の為だから単線でいいとか、床の低い電車を入れる事が
LRT化だ、という発想しか無いみたいですが、そういう理解の無さが、
日本でLRTが普及しない最大の原因です。要するに、行政は全然熱意
を持っておらず、LRTを交通政策の中心として研究する気も薄いと
いうことです。それならやらない方がマシ、という事になります。
まあ、熊本市の行政では、それが限界と言ってしまえばそれまでですが。
熊電区間の複線化なんて事実上不可能でしょ。何百億円かかることやら。 路面区間だけ複線化したって意味がないから単線てだけだと思うけど。コスト削減でなくて。 まあ、あなたが必死でつぶしたいということはわかった。
306 :
名無し野電車区 :2006/05/26(金) 23:49:45 ID:rhlSgnEi
>>305 >熊電区間の複線化なんて事実上不可能でしょ。
熊電区間(藤崎宮前〜御代志)の複線化が必要なんて、
どこにも書いていませんけど?
>路面区間だけ複線化したって意味がないから単線てだけだと思うけど。
熊電が提出した案には、国道3号線の両脇にあるバスレーンを
軌道に転用する、とあります。これは理想的な形ですが、行政側は
道路利用者との調整が面倒でコストもかかるから、安易に単線案に
しようとしているだけです。こんな単線案こそ意味がありません。
>まあ、あなたが必死でつぶしたいということはわかった。
まあ、中途半端な熊電延伸で終わるくらいなら、つぶした方がマシですね。
そんな事では、多少形が整ったように見えても、いずれは行き詰って
つぶれる可能性が高いので。それではピーチライナーと同じですからね。
307 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 00:30:52 ID:18yjdSx3
>>296 直轄国道である国道3号には、熊本市の意向など無視して国は軌道を敷ける件について。
308 :
307 :2006/05/27(土) 00:38:43 ID:18yjdSx3
>>261-262 >今の熊本の交通行政における最大の関心事は
>”道路特定財源を存続した上で全額道路整備に充てる”
>制度の維持を求める事だからです。
軌道って、道路特定財源を充てた整備が可能でしょ。それから「今の熊本の・・・
事だからです」と断言されても、こっちとしてはソースが無ければ否定も肯定も無理。
>熊本は鉄道に冷たいとまでは言わないがさして重視はしてない町だと思います。
>ここ10年くらいで何が行われたかと言えば、豊肥線の電化と数駅の新設、
>市電に超低床車を一ケタ入れただけです。
駅の新設(請願駅だよね)って物凄く費用の掛かる、面倒な事業なんですけど。
それだけのことをやってのけた時点で「さして重視はしていない」とは、
自分なら口が裂けても言えない。
>>307 とはいえ国だって予算が無尽蔵にある訳じゃないから
まず熊本市の同意を得て
(=地元利用者の多くがそれを必要としていることを明確に示して)
こないと予算組んであげないよ、って言われた訳でしょ。
市長選はその当たりも争点か。
311 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 09:34:37 ID:h/aYVBNz
争点になればいいんだけどなぁ…。 市民の意向ってそれがいちばん難しいんだよなぁ…。 結局のところ恩恵にあずかれるのがごくごく一部の市民だけっていうところを それ以外の市民に受け入れてもらうのはかなり酷な話かもしれない。 まぁ、水道町に車が集中している今の状況を何とかしない限り いくら国でも"はい作ります"とは言えない訳で…。 とりあえず北バイパスが全通したら考えましょうというのが精一杯かも。 熊本電鉄からしたらそれすら待てないからこそ対立陣営であるところの 自民党の部会にまであえて出向いたわけで…。
ほんと水道町付近の毎日の渋滞は何とかして欲しい
国土交通省は補助金を出したくてうずうずしてるんだから、 熊本市の態度をどうにかしないとなぁ。
>>313 少なくとも九州地方整備局と運輸局、それに国道事務所はやりたくてたまらない。
今や道路局こそがLRTに対してやる気満々。宇都宮もそう。関東地方整備局、
宇都宮国道事務所は当時の知事が何と言おうとLRT建設をするつもりだった。
道路局のほうは「ただアスファルトの道路を建設するだけではジリ貧」
という意識が強い。
有名な所では、光家康夫氏(元長野県土木部長。田中知事に更迭されちゃった人)
なんか、道路局の技官だけど、LRTの論文まで書いているよ。
315 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 15:56:38 ID:LamIJdFa
熊電の延伸に120億かかるってのは,熊電が発表している贅沢な案の場合 だよね。もっと金がかからない方法はないの?
316 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 16:01:59 ID:IDpvHTis
もっとも現実的な熊本市案は60〜90億、そのうち国からの補助が30〜50億円くらい見込めるらしい。 渋滞量予測とかもちゃんとやってる。
317 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 16:54:02 ID:ERI2KD9u
>>307 >熊本市の意向など無視して国は軌道を敷ける
こういうのを机上の論理という。
>>308 >軌道って、道路特定財源を充てた整備が可能でしょ。
例外としてね。本来目的の用途ではないから、全体から見て
雀の涙ほどの額しかまわせない。
>こっちとしてはソースが無ければ否定も肯定も無理。
ソースが無い、って言われてもね。そもそもここで言う”ソース”
って何?マスコミ報道や行政の公式発表のことを指してるんでしょうか。
>駅の新設(請願駅だよね)って物凄く費用の掛かる、面倒な事業
別に熊本以外のどこでも行われていることです。
>>311-312 熊本の場合、渋滞緩和=道路整備の促進ですから。LRTを交通の
核として、自動車の総量を減らして、自動車が無くても暮らしやすい
街にしようという発想はまず出てきません。もちろん、考える人は
いるでしょうけど、そんなのは選挙の争点には絶対なりません。
地方の土建業は道路整備を生業にしているケースが多いんだから、
道路財源を減らすとか、他の用途(LRV購入費とか)にまわす
なんてことをしたら、失業者が出たらどうするんだ!と非難される
だけです。そこまで踏み込んだ提案をするような人材は熊本には
いないし、いたとしてもその人を受け入れる度量など、熊本の住人には
ありません。
318 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 17:13:32 ID:ERI2KD9u
>>313 >国土交通省は補助金を出したくて
まさか。補助金を出すにしても、道路とか河川工事に対して出した
方が利権は大きいんだから、LRTに補助金を出したがっているなんて
ことは考えにくいですね。そんな金があるなら道路に回せ、と文句を
つけにくる政治家や建設業者が山ほどいるんだから、なおさらです。
>>314 >道路局のほうは「ただアスファルトの道路を建設するだけではジリ貧」
>という意識が強い。
最近、これまで財投で建設されてきた高速道路も税金を投入して
建設することが決まったので、当分そんな心配は無用になったようです。
>>315 熊電が提出した案は、贅沢な案というよりも、最低でもこのくらい
やらないとLRTとして事業化する意味が無い案だと思います。
九州運輸局や熊本市が考えた案は、単に床の低い車両を熊電に
直通させるだけの案に過ぎません。これでは熊電の救済にはなっても、
社会の装置としてのLRT事業にはなりません。そんな投資は
”死んだ投資”であって、費用対便益が非常に悪い事業にしかなりません。
要するに、そんな発想しかできない熊本に、数十億円もの税金を投入
する必要は無く、もっとLRTに熱意のある自治体にまわすべきだと
言うことです。熊本に悪しき前例ができると、遅い上に不便で、いずれ
尻すぼみになるのが見えている”路面電車敷設事業”が、全国でまかり
通りかねません。
319 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 17:18:42 ID:IDpvHTis
>>318 >まさか。補助金を出すにしても、道路とか河川工事に対して出した
>方が利権は大きいんだから、
なんで?
わざわざ国土交通省肝いりで「交通結節点改善事業」を各地ではじめてるのに。
318さんの方が思いこみや決めつけのオンパレードじゃないか。
318のような圧力に負けずに熊本電鉄の存続発展に尽くそう!
320 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 17:40:24 ID:ERI2KD9u
>>319 >「交通結節点改善事業」
これ、基本的には道路事業の範疇ですよ。LRT整備事業とは
間接的に関わる事があるにしても、直接関係はありません。
>318のような圧力に負けずに熊本電鉄の存続発展に尽くそう!
単に熊電を残せればいいわけでは無いのはご存知の通り。発展させる
ためには熊電案の実現しかありません。妥協案に終わるならいずれ
廃線になるでしょうから、やらない方がマシということです。
>>317 >>軌道って、道路特定財源を充てた整備が可能でしょ。
>例外としてね。本来目的の用途ではないから、全体から見て
>雀の涙ほどの額しかまわせない。
那覇のゆいレール、富山ライトレール、
どちらも国費部分はほとんど道路整備特別会計からの支出ですが。
富山ライトレールのほうは「連続立体交差事業」を充てたはず。これの予算額は小さくない。
>マスコミ報道や行政の公式発表のことを指してるんでしょうか
そう。せめて旧西合志町が行った「熊本電鉄LRT化に関する市民アンケート」
の結果か何かを踏まえて議論してくれれば「貴方の個人的な考えではない」証拠にはなる。
322 :
321 :2006/05/27(土) 18:01:18 ID:S9Uqt4lT
続き。 >熊本の場合、渋滞緩和=道路整備の促進ですから。LRTを交通の >核として、自動車の総量を減らして、自動車が無くても暮らしやすい >街にしようという発想はまず出てきません。 だからそれが「熊本市(県)民の多数意見だ」と貴方が判断するソースは? >地方の土建業は道路整備を生業にしているケースが多いんだから、 >道路財源を減らすとか、他の用途(LRV購入費とか)にまわす >なんてことをしたら、失業者が出たらどうするんだ! 軌道敷設も土木工事ですが。確かに鉄軌道系は専門業者でなければ施工できない部分はあるけど、 それは道路についても同じ。むしろ既設の道路をいじれるLRT建設は、土木業者にとっては、 新しい「飯の種」になる可能性もある。実際「路面電車サミット」には建設業者の参加も見られる。 それをご存知ですか?
323 :
321 :2006/05/27(土) 18:12:57 ID:S9Uqt4lT
>>318 >>駅の新設(請願駅だよね)って物凄く費用の掛かる、面倒な事業
>別に熊本以外のどこでも行われていることです。
例えば前橋はJRに2駅、私鉄(上毛電鉄)に1駅新駅を建設しましたけど、
これは「クルマ社会・群馬を変える壮大な試み」と称されてますよ。
実際、明治時代から「新駅を」と言われながら建設できない茨城県古河市
(宇都宮線栗橋〜古河間の新駅構想)などの例もあるわけで、熊本のやり方は、
立派に「公共交通重視」の中に位置付けられるレベルです。
>補助金を出すにしても、道路とか河川工事に対して出した方が利権は大きいんだから
これについても熊本の場合「バイパス建設」と「熊本電鉄延伸」を比較した数字を出していない以上、
単に貴方が「そう思いこんでいる」レベルとしか言えないでしょう。
>>道路局のほうは「ただアスファルトの道路を建設するだけではジリ貧」
>>という意識が強い。
>最近、これまで財投で建設されてきた高速道路も税金を投入して
>建設することが決まったので、当分そんな心配は無用になったようです。
いいえ、なっていません。これほど世論が「道路建設」にシビアになったという事実は、
国レベルでも非常に重視されています。国家予算を投入するということは、世論次第では、
「国会の審議の結果、予算がつかない」「予算をつけてもらうロジックが立たない」
ということもあるわけで。道路局が「交通結節点」とか「軌道」とか言い出しているのは、
それに対して先手を打っている面もあるわけです。さっきも言ったけど「ゆいレール」
はほとんど道路予算で建設したんですよ。何より「軌道敷設」には「道路拡幅」というおまけがつくこともあるから、
ただただ「道路を敷きます」と言っているより、むしろ遣り甲斐のある仕事が出来てくる面もある。
貴方は「道路は軌道より利権が大きい」「熊本では道路整備が強く望まれていて、軌道には理解が無い」
「道路局はとにかくアスファルト舗装の道路だけを造りたがっている」と主張しているけど、
どれも何のソースも無いか、むしろ最近の動静を無視しているかに過ぎないようですね。
324 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 18:21:36 ID:8N0POMrX
>熊本市の試算…60億〜90億 熊電のLRT化ではなく、沼山津延伸の試算と思うけど。
325 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 18:31:37 ID:8N0POMrX
田崎線スレが落ちたとおもたら、幹線スレができてる!
326 :
名無し野電車区 :2006/05/27(土) 19:12:31 ID:+mlyreKw
>>324 漏れの記憶では坪井川ルートが60億円、3号線ルートが90億円だったけど。
ダウソしたPDF消しちゃったんだよなぁ。
330 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 19:23:06 ID:K4kjsBoA
>>321 >那覇のゆいレール
モノレールに道路財源が使われるケースは多いが、同じ理屈で
LRT整備はできない。モノレール整備に関する法律には、
”道路上に架設した一本の桁にまたがる、もしくは懸垂した方式”の
乗り物であると定義されている。LRTは違うので同じ仕組は適用不可。
最近行われていたLRT整備に関する工事は、原則的に道路整備事業を
拡大解釈したものであることは承知の通り。LRT整備に関する法律も
あることはあるが、公共事業全体で言えば、無いよりマシという程度。
>だからそれが「熊本市(県)民の多数意見だ」と貴方が判断するソースは?
今の社会は議会制民主主義なんだから、熊本県も熊本市もほとんど
LRT整備に行動を起こさないということは、民意はLRTに関心が
無いと判断する事ができる。アンケートとかがどうのこうのじゃ無いよ。
>「路面電車サミット」には建設業者の参加も見られる。それをご存知?
仮に事業化されたら施工を請け負う可能性もあるんだから、様子見
くらいはするでしょ。当たり前の事じゃん。何言ってんの?
あと、最近の行政や国土交通省は変わってきている!それを知ってんの?
と言うような事を書いてますけど、何ら目新しい事はありませんね。
熊本市電が初めて超低床車を入れた頃から、同じような構想を立てて
ましたよ。しかし、あれから10年近く経とうとしているのに、行われた
事といえば、ささやかな事ばかり。その間につぎ込まれた道路整備費は
全体で100兆円規模でしょう。これではとても変化を感じ取ることは
できませんね。御託はどうでもいいんです。実行こそ最大の評価です。
はいはいわろすわろす。
332 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 19:48:22 ID:K4kjsBoA
>>329 熊電のLRT化事業を成功させる条件は二つあると思います。
まず、藤崎宮前〜水道町間の軌道を”複線”で整備すること。
次に、九州新幹線の全通までに事業を完了させることです。
前者は、車より早くて便利な新しい交通システムの整備という目的を
達するためには必要不可欠な要素です。単純なコスト削減のためとか、
車の邪魔になるから道路中央に単線で敷けば十分とか、そういう考えが
色濃く反映された計画では目的を果たせず、死んだ投資になります。
後者は、最近ありがちな納期の軽視を防ぐために必要な目標の
設定です。新幹線開業時という最も分かりやすい期限までに完成でき
なければ、多くの人がその原因と責任の所在を知りたいと思うからです。
これらを遵守できなければ、最初からやらない方がいいのです。
これをやり通すには強いリーダシップが必要になりますが、今の
熊本にそんな意志があるようには見えません。これまで何度も口先で
やるやると言いながら、舌の根も乾かないうちに、やっぱやめた、もう
ちょっと考えることにした、と言い出すのが熊本ですからね。
行政がこんな不実ぶりでは、将来的に福岡に求心力を吸い取られて
衰退するだけであって、LRTを整備しても無駄になるだけです。
顔洗って出直せ、と言いたいですね。
333 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 19:56:07 ID:Nh2LurgI
トランスロール
単線でも十分な輸送力を確保できるのになぜ複線が必要なの?
>>330 モノレールの定義なんか訊いてないよ。富山ライトレールのほうも道路予算だぜ。
それも「連続立体交差事業」を入れて整備の事業費を捻出したんだから。
「民意」の証拠として議会の対応を持ち出したのには恐れ入った。それに説得力があると思うなら、
もう好きにしてくれとしか言いようが無い。
もう1つ。「税金投入が決まったから道路局はLRTに関心持たない」とかこの前も言ってたけど、
それこそ現実を見てみなよ。役人が増やしたがるのは「利権」より「権限」なんだよ。
農林水産省なんか凄いぞ。「広域農道」(実態は一般道)、「農業集落排水」(実態は下水道)、
「農村公園」(かなり都市部にもあったりする)、極めつけは「農道空港」。さすがにこれは挫折したが。
そうやって似たような事業を起こして、権限を広げていくのが役人のやり方。
で、LRTってのは道路局にとっては、鉄道局や都市・地域整備局の領域に自分の権限を広げる為の、
絶好のツールなんだよ。しかも世論やマスコミも割と好意的で、願ってもないツールだ。
これに無関心、なんてことは間違っても有り得ない。
336 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 21:47:43 ID:K4kjsBoA
>>334 輸送力なら両数を増やすだけでも何とかなるけど、速達性と
運行頻度の点では単線では不十分。熊電LRT化事業で重視
されるべきなのは後者の方だからです。
337 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 21:49:19 ID:K4kjsBoA
>>335 >モノレールの定義なんか訊いてない。富山ライトレールも道路予算だぜ。
だから、道路予算からの支出という点では同じに見えるけど、
前提のなる制度と法律は違うと言っているわけ。”モノレールは
道路予算から建設費出したんだから、LRTでも道路予算を使えるはず”
と単純に考えてもダメ、という事です。
つまり、原則として今は道路予算でLRTを建設する事はできないの。
富山LRのケースでは、連続立体交差事業という道路関連事業に
こじつける形で、例外的に道路財源で軌道を整備することができた。
距離も1キロ程度だったから例外として処理できたが、もし立体交差
事業と無関係な路線だったら許可されなかった可能性が高い。
>「民意」の証拠として議会の対応を持ち出したのには恐れ入った。
議会制民主主義社会では、そう考えるのが常識です。というか、この
大前提を理解していないなんて話になりませんよ。選挙によって選ばれ
た代議士達の多数が、仮にLRT事業は不要だと判断すれば、それが
その街の民意です。それに対し、市民団体等が”本当の民意は違うんだ、
政治家が勝手に決めただけなんだ”と反対したって、それこそその団体
の主観としか見なされません。もちろん権威付けの為に住民投票とか
署名活動とかアンケートとかやり始めるでしょうけど、それらはたいてい
公職選挙法などによる厳しい制約下で行われたものでは無いので、
どうしても説得力に欠けます。判断材料の一つにはなるかもしれま
せんけどね。要するに、議会の意向よりも世論調査などを重視する
なんていう認識は本末転倒、という事です。
>それこそ現実を見てみなよ。
LRT事業には雀の涙ほどの予算配分しかありません。こんな程度の
規模の事業には、役人においしい利権も権限も発生しませんよ。
30年以上前から健軍の先まで延長するって話があるけど、 今どうなってるの??
339 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 22:11:48 ID:K4kjsBoA
>>338 ずっとたなざらし状態です。
仮に事業化しても儲けが出るわけではなく、別に至急を要する
事業でもないので、誰も本気で具体化しようとしないからです。
健軍町以遠だけでなく、他の路線延長案もみんな同じようなものです。
今年3月頃の熊日新聞に、熊本県内のある企業の社長が、
熊本空港への軌道系交通アクセスの必要性を長年にわたって
議会や役所に訴えているのに、誠意のある回答をよこさないことに
憤りを感じている、という記事がありました。
その社長は、このまま行政が現状を放置するなら企業を
福岡に移転させるつもりだそうです。
社長曰く、検討だけして結局何もしないのが熊本。福岡に移転したら
批判を受けるかもしれないが、その時は”そっちが何もしなかった
結果でしょう”と反論するつもり、だそうです。
自分も100%共感します。
340 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 22:37:01 ID:4Lt+9oO7
>>339 でも
「福岡に逃げた裏切りもんは死ぬまで許さん。おったちはこれからも永遠にこのままでいく!!」
が熊本県民クマリティ
341 :
名無し野電車区 :2006/05/28(日) 22:37:57 ID:o5mKgs0j
その記事は覚えてる 政令市問題にしても駅前整備しても何もかも棚上げ状態だから気持ちはわかる それはそれとして電鉄延伸・LRT化はぜひ実現してもらいたいけどね
>>340 これがシャレにならん事実だから笑えるような笑えんような…(´・ω・`)
どこの会社だろう 業務上で空港へのアクセスを希望するくらい全国区で、しかも政治力を持つ企業といえば 金剛、熊本製粉、再春館製薬、同仁グループ、西田鉄工、松本車体、木村建設、味のれんくらい?
344 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 00:05:04 ID:5yznei03
市電の熊電との接続・LRT化はマニアとしては是非とも希望したいところだが、 肝心の利用者の声が全然聞こえてこないように思うんだ。 沿線住民の間での署名運動があったとか、高専生が俺らの通学の足を守れとか、 そういうアクションがあれば全然変わってくると思うのね。 当事者である熊電とマニアが騒いだだけで予算が組まれるのなら、それはそれで問題。
345 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 00:55:17 ID:4rzzYkj1
藤崎宮駅を利用する通学生って大半が女子高だから 鉄道自体にそこまで関心がなく積極的に意見する子がいない って事も考えられる。 それに新線が3号線ルートになると 最寄りの2校(中央・信愛)はかえって遠くなってしまうし。 だが市電沿線の第一・九学・傾城・熊商・マリスト・第二などは 逆に改善されるから、ここらへんから声を上げてほしいものだ。
藤崎宮から北熊本まで去年歩いてみたけど、沿線の設備はとっくに耐用年数越えて
ぼろぼろだから、さっさと廃止か、公的な資金投入での抜本的な改良か、
どっちかしか選択肢はないだろうな。
>>345 学生など、数年で利用しなくなる直接の利用者の声なんて余り参考にならないのでは?
やっぱり「街づくり」とかの視点が欠けてるのだろうが(熊本に限ったことではないが)
もはやこれまで、というのはだれでも予想されるところだろう。
だけど、惜しいなぁ、とヲタ的な心情もまた疼くわけなんだなw
347 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 01:22:15 ID:5yznei03
>>345 なるほど、そっち方向の利用者も居るよね。ただ分散しすぎて声にはなりにくそう。
>>346 沿線の設備どころか、沿線の住宅ごと耐用年数を超えていそうなのは・・・
利用者が声を上げないものに投資するのは問題だよ。というか無理。
廃止論者じゃないよ。そういう声が聞こえて来ないのを歯がゆく思ってるだけ。
348 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/05/29(月) 04:13:40 ID:kJtRxfnQ
>>346 そうらしい。JR東日本の友人に訊いたら「熊本のことは分からないが」と前置きして、
「施設が耐用年数を迎えているんだろう。更新する際に改軌して市電と直通したいのでは」
と言っていた。つまり「補助金出して現状のまま延命」というのは、せいぜい数年のこと。
近い将来「改良」か「廃止」のどちらかしか無いらしい。
政令指定都市じゃないから都市鉄道等利便増進法の対象外だし、なかなか難しいところ。
ただ一つ言えるのは、合志市と合併できれば、熊本市は政令市になれる。
LRT化を実行すれば合志市の心証は間違い無く良くなるし、生活圏の一体化という意味でも、
将来の合併の布石になるかも。
市長選の争点になるかどうか、じゃなくて、候補者にその点について 争点になるように問わなきゃいけないね。良いならいい、ダメならダメ でハッキリさせたほうがいいだろう。
>>343 再春館かもね。
空港の近くに本社屋を建設中だから。
現本社はキューネットが全部使うらしい。
>>346 補足
北熊本から3号線にでるのは菊電の案。
藤崎宮前から3号線にでるのは熊本市の案。
351 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 12:45:02 ID:DKXGRR3B
なんで熊本人は福岡に敵意を持つの? 特に年寄り
353 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 15:43:37 ID:PiVhEWnj
>>343 印刷・出版関係の会社だったような・・・
>>352 明治時代は熊本市が名実ともに九州一の大都会だったから。
>>354 新幹線博多開業した頃くらいまでは、十分その名残があったような...
国鉄も、熊本までは東京直通の新幹線を走らせるつもりだったみたいだから、 新幹線博多開業当時はそうだったんだろうな。
>>356 ただ、山陽新幹線と同時期だったら熊本〜博多間もシャブコンで(ry
358 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 19:22:44 ID:B6qnwktA
熊電LRTとは別の妄想をしてみます。 鉄道が発達している都市において、バスは「駅」〜「地域」〜「駅」を結ぶ役割です。 ところが熊本はどうでしょうか? 殆どのバスが地の果てから鶴屋を目指して走って来ます。 70万人弱の都市なのだから、もっと人の集まる場所はあちこちにあって良いのでは? いいえ、人々は既に「マイカー」という道具を使って分散しています。 どう考えても公共機関の路線網の形が悪すぎます。 市電もJRも「熊本都市圏交通」としてはまだまだオマケに過ぎません。 熊本市内の交通は放射状なものばかりで、環状が未発達だと思うんです。 放射状でないものでも「東北←→南西」方向のものばっかりですし。 そ・こ・で! JR熊本環状線なるものを造るんです。 豊肥線、南に迂回しすぎだと思いませんか? 豊肥線から特急有明で福岡に行こうとする人は、北に行きたいのにどんどん南下して、嫌ですよね。 もし熊電LRT(3号線ルート)が実現すれば、上熊本〜北熊本間を「豊肥北線」として活用しちゃいましょう。 JR上熊本(高架)〜トンネル間は、ほぼ現在の位置のままで、トンネル〜北熊本間は住宅地を突っ切り、 現在の線は完全廃止。(これで上熊本〜北熊本間80km/h位は出せるでしょう) 北熊本からは、兎谷〜北高あたりを通って、龍田市民センター付近で「豊肥南線」に合流。 さらに北高付近〜三宮神社付近をつなげて、環状線の完成! さて財源はどこから…
359 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 21:01:25 ID:ax34pTa0
>>352-356 北九州市民も福岡を敵意を持っているし、
福岡が九州の中心都市になったのはそんなに古い話でないみたいだね。
ところで熊本でのホークス人気ってどうなの?
360 :
名無し野電車区 :2006/05/29(月) 21:03:56 ID:36ETOxz6
>>358 どうせなら、豊肥線の熊本〜竜田口を
熊本−交通センター−通町筋−子飼−黒髪−竜田口
にした方がよくねぇ?
362 :
名無し野電車区 :2006/05/30(火) 00:14:45 ID:9B0XZD7e
>>359 今はどうだろうか・・・くまもと阪神もあるし・・・
お膝元の福岡でもホークス派と西武派に割れてるから・・・
まあ、週末ドーム戦の後の有明は満員状態にもなるわけだし・・・
363 :
名無し野電車区 :2006/05/30(火) 00:27:08 ID:6qb1MwrS
熊本人ならやっぱり「人吉出身」の川上がいるヂャイアンツ。 熊本人の好物は巨人・大鵬・タマゴ焼きwww
地元チームということではロッソって求心力も出来たし 年寄りは相変わらず巨人、じゃないの 熊日じゃ松中が打った日は取り扱いは大きいけど、広島前田や中日荒木ら 地元出身選手は一様にだし、ソフトバンクを殊更推してもないね
ツアーバスでも都市高乗るまで30分(マイカーなら駐車場出るの含め1時間)かかる 試合後の大渋滞を経験したら、ドーム行くのは列車に限ると思う。 問題は熊本駅に着いてからの足の悪さだが… ナイター最後まで見てたら1027M間に合わないし。 新幹線全通したら野球需要も取り込めるだろう。
新幹線全通したら広島へ行きたいな 広島の新球場もその頃だろうし
367 :
358 :2006/05/30(火) 12:20:11 ID:JgBcYfiZ
>>360 それじゃあ環状にならないし、今もそのルートにバスがあるし、
そもそもJR同等の高速走行が出来ない。
熊本市南部には、東西方向に人の流れがあるけど、
熊本市北部には、地形の関係上、東西方向に人の流れが少ないのです。
立田山トンネルも都市計画道路見直しのおかげで計画廃止になっちゃったしな。
>>340 >>おったちはこれからも永遠にこのままでいく!!
衰退しようが人間が減ってしまおうが、食っていけるだけの
そこそこの“豊かさ”が熊本にはある。
守旧派にとってはこれが重要な要素なんだと思う。
なんか野球トークになってるかw 日曜に福岡ドームに行った漏れがいますよ。 中日応援してたけどw
371 :
名無し野電車区 :2006/05/31(水) 00:05:58 ID:LyZx9wf3
372 :
名無し野電車区 :2006/05/31(水) 00:07:16 ID:0oDxabUV
新八代駅前に建設中の投与コイン、どんな人が泊まると想定してるんだろ…? つうか、安易にネット予約なんかして着いてみたらあたり一面田んぼで、呆然とする客の姿が目に浮かぶw
駐車場完備ならロードサイド形のビジホとしていきのこることも可能かもしれんが。 57号線沿いとかにはその手のビジホも(ラブホも)多いし。
374 :
名無し野電車区 :2006/05/31(水) 13:24:02 ID:xWirNIBH
375 :
名無し野電車区 :2006/05/31(水) 14:45:09 ID:lVJaeRsd
ヨシコとセイシはだめぽ
376 :
名無し野電車区 :2006/05/31(水) 16:30:21 ID:b5x44DYL
鉄道唱歌に「九州一の大都会」と歌われたころって まだ北九州市なんて生まれていないんだしね その当時の門司、小倉、八幡、戸畑、若松の人口を合計すれば 熊本より多かったんじゃないの?
今でも寄せ集め見たいな感じでしょ>北九州 小倉駅前はとてもじゃないけど、100万都市の玄関には見えね。 駅前に関しては熊本駅前もあれだがw
378 :
名無し野電車区 :2006/05/31(水) 22:17:45 ID:/MXvVtBt
>>377 鉄道唱歌が成立した1900年はちょうど八幡製鉄所が建設されていた頃。
門司と小倉は市制を、戸畑と八幡は町制をしいたばかりで、若松もまだ町であった。
まだまだ発展途上というか、小倉(城下町)など一部を除くとまだ大半が田園や緑に囲まれた
状況だったみたい。
>>377 駅自体は結構立派なもんだしなあ小倉は。
熊本はちょっとねえ。鉄ちゃん的には決してしょぼいもんじゃ
ないようだけど。
お国自慢板に来たかとオモタage
382 :
名無し野電車区 :2006/06/01(木) 01:20:55 ID:5Rmm6yzq
383 :
名無し野電車区 :2006/06/01(木) 01:38:57 ID:/5OvbAlc
熊本の人は謙虚だね。「新駅をいくつか作っただけ」というのは、煽りでもなんでもなく謙虚だ。 新駅を3つ作っただけで「公共交通重視に舵を切った!」と自慢する群馬県民とは大違い。
>>377 微妙に田舎感が漂っているのと、
旧各市にそれぞれ1つずつ同じ施設を作らなければならないことが北九州市の重荷になっているような気がするな。
>>383 熊本県には第3セクター鉄道が3つしかなくて、
熊本県も鉄道に対する関心が薄いことがよく分かるね。w
386 :
名無し野電車区 :2006/06/02(金) 12:15:12 ID:U2ABa6/g
10月1日〜12月31日、市電150円均一運賃試行。
389 :
名無し野電車区 :2006/06/02(金) 20:52:52 ID:KIaiWIQe
今NHK見てる人いる?
>>385 つーか、4社以上3セクのある都道府県なんてあるか?
・・・・と、ツラれてみるテスト。
>>390 マジレスして悪いが兵庫県
北近畿タンゴ
北条
三木
智頭急行
くまがわ鉄道累積赤字2000マソ 県内一番の優等生3セクでもこんなものか。ハァ。 もし宮崎県側の、今はなき妻線と繋がってたら、 宮崎→人吉→新八代の幹線が出来てたかもしれない、と 妄想してみる・・・
393 :
名無し野電車区 :2006/06/03(土) 05:53:21 ID:eQ+8ZIBh
>>392 それを言うなら南阿蘇鉄道も同じだべ。
なぜか、どちらも宮崎県側が「撃沈」…。
熊延鉄道は先に熊本県側が落ちたけどな
よーするに、Q州山地は険しかったと。
健磐龍命にもうちっと頑張って貰っとったら・・・
397 :
名無し野電車区 :2006/06/03(土) 18:49:52 ID:eQ+8ZIBh
>>394 熊延鉄道は当時の日之影線と繋ぐつもりだったのか??
宮原線は熊本県まで来たが・・・
399 :
名無し野電車区 :2006/06/03(土) 20:28:46 ID:eQ+8ZIBh
宮原線を言うなら、熊本側は「熊本電鉄線」が現存するが…。
400 :
名無し野電車区 :2006/06/03(土) 23:09:31 ID:eVnuYm1c
熊本でSuicaみたいなICカード導入されるのはいつ? それよりも自動改札機導入駅を増やすほうが先かもしれないが・・・
熊本でやるなら「ハイテクでこぽんカード」とか「moccos(もっこす)」とかカッコいい愛称がつきそうだw
402 :
名無し野電車区 :2006/06/03(土) 23:27:53 ID:kUpNU7du
>>399 かつての計画線(廃線)はこげんな?
┌小国
瀬高―山鹿―菊池―大津 | | | |
植木ー―┘ ├ー武蔵塚
| 新須屋 |
上熊本ー―――┤ |
| 藤崎宮 |
熊本―南熊本―――ー┘
└砥用
403 :
名無し野電車区 :2006/06/03(土) 23:33:44 ID:kUpNU7du
ズレまくってたので訂正 かつての計画線(廃線)はこげんな? ┌小国 瀬高―山鹿―菊池―大津 | | | | 植木ー―┘ ├ー武蔵塚 | 新須屋 | 上熊本ー―――┤ | | 藤崎宮 | 熊本―南熊本―――ー┘ | └砥用―日之影 宇土―――ー┘
またまたズレてた・・orz
┌小国 瀬高―山鹿―菊池―大津 | | | 植木―┘ ├武蔵塚 | 新須屋 | 上熊本―――┤ | | 藤崎宮 | 熊本―南熊本――┘ | └砥用―日之影 宇土―――┘ これを書きたかったのか?
>>401 くまもとICカード「もっこす:MOKCOS」
(MObilable Kumamoto-Card for One-pass System)
このバスは北9 熊本交通センター行きです 整理券をお取りください もっこすでご乗車の方は、読み取り機にもっこすを触れてください
読み取り機にもっこりを触れても良いですか?
>>407 こんバス奴は文政経由やっちろ産交営業所行きですけん
整理券ば取りなっせ
カード奴…え〜と、ありゃ何ちきゃあ言ったかいな…もっこりで乗んなさるない、
こん機械奴にもっこすばきゃあ当てなっせ!
ど、座んなっせ。きゃあ行くばい
410 :
名無し野電車区 :2006/06/04(日) 13:20:01 ID:nvMTfNtz
>>409 ワロタ
九州じゃ先に磁気カード導入した福岡熊本大分が逆にICカード後進地域になってしまってる。
福岡地区では再来年からICカード導入されるみたいだから、熊本も同時期かな?
411 :
名無し野電車区 :2006/06/04(日) 18:25:17 ID:o/qCnPUp
スマートカード・ラピカ・宮交バスカ・・・ どうせなら統一して九州全域で使えるようになるといいな。
412 :
名無し野電車区 :2006/06/04(日) 21:24:18 ID:78CLAEDg
>>410 検討はされています。
しかし、複数の事業者にまたがるため、中々調整が難しいらしい。
>>411 スイカをはじめとする交通系の IC カードは、ほとんどが Felica だから
技術的には何の困難もないんだよな。
文系の連中の政治的思惑で話が進まないというだけで。
熊本が磁気カードになったのは、某バス会社がICカードに対応出来ない ってことで磁気カードになったってこの板に書いてあったなw
導入時期的にICカードに切り替わる微妙な時期だったしなぁ。 公共交通機関好きとしては、ICカードうんぬんよりも県内全域で使えないのがイタイ。
カード未対応地域は今後導入する予定はあるんだろうか?
417 :
名無し野電車区 :2006/06/05(月) 17:38:40 ID:sjU9JSxR
荒尾・玉名・山鹿あたりは熊本乗り入れの関係でローカルでも使えるときもあるけど 阿蘇・天草・県南地域はそれがないからねぇ。
418 :
名無し野電車区 :2006/06/06(火) 21:03:30 ID:Ykqidh+/
>>414 どこのバス会社だよ?
JRはもうちょっと自動改札導入しろよ
ワイワイカードすら使えないんじゃどうしようもない。
金のない熊本バスだろ。 あと、ワイワイカードに対応したって使えないじゃんw
420 :
名無し野電車区 :2006/06/06(火) 22:01:48 ID:469ngGpC
熊バスは磁気カードも最後発だったしな。 相変わらずLEDはごちゃごちゃ表示のうえに昼間でも暗いし粗いし。 幕はサイズ小さいし、側面は字も小さい・・・昔の安っぽい頃のほうが良かったかもね。
421 :
名無し野電車区 :2006/06/06(火) 23:04:45 ID:Vwo8au5q
産交&市営・・・市内中心部のおいしいエリアをガッチリ押さえてる 電鉄・・・・・・市東北部のベッドタウン地帯と都心間の需要でウマー 熊本・・・・・・上益城・下益城の農村地帯をマターリ だからなあ・・・。
赤バスも電鉄ももう少しまともなホームページ作ってくれよ
423 :
名無し野電車区 :2006/06/07(水) 07:19:41 ID:XO8ChLmv
赤バスと電鉄は合併で。
電鉄つぶれるぞ。 赤バスの悲惨さは乗ってみれば分かる…
>>423 合併したら菊池電車と熊延鉄道で相互乗り入れが・・・!
などと無理やり鉄道に話を戻してみる。
426 :
名無し野電車区 :2006/06/07(水) 19:10:48 ID:XO8ChLmv
熊本でキハ125がみれるところは?
豊肥本線県内全区間で見ることができる。 宮地駅に行けばよく止まってる。
428 :
名無し野電車区 :2006/06/07(水) 23:29:51 ID:XdkNZlAJ
それより上熊本線に冷房車入れろ! なんで名鉄の870を買わなかったんだ!
429 :
名無し野電車区 :2006/06/08(木) 00:31:02 ID:cKjbzdBu
冷房のニーズは百も承知。 しかし菊電にはお金がないのでつ。 このスレの住人(推定約30名)が各300万円くらいずつ出せば 新型車両をプレゼントすることもできるわけだが・・・。
430 :
名無し野電車区 :2006/06/08(木) 10:40:16 ID:y5RC6rZz
名鉄870って古いじゃん。元札幌でスタイリングは美しいがね。 それに購入したってホームの嵩下げとかで、さらに金が要る
431 :
名無し野電車区 :2006/06/08(木) 10:52:26 ID:xi+gpBkL
もう一度えちぜん鉄道で、元阪神車同士が正面衝突→廃止→オリジナル車の5000と愛環車全車購入!
432 :
名無し野電車区 :2006/06/08(木) 10:57:24 ID:rnMeK6a0
最近の菊電はどうよ? 何か変化あった?
433 :
名無し野電車区 :2006/06/08(木) 18:44:05 ID:rcH8+QtF
何もない…安楽死か。
車内にLRTをPRする張り紙がしてある。
435 :
名無し野電車区 :2006/06/08(木) 20:17:35 ID:/WzTmKrL
>>435 都心部の渋滞より郊外の渋滞の方がもっと怖いな。そういうこともあり
LRT実現して欲しいね。
437 :
名無し野電車区 :2006/06/09(金) 01:05:10 ID:BzOXX5hS
いや、LRTしか菊電の「レール」が残る道は無いというところだろ...
俺は企業の存亡がかかってると思ってるけど、ちと大袈裟かな?
ハズで稼いでレールの赤字をカバー出来るような時代でもないしな....
440 :
名無し野電車区 :2006/06/09(金) 23:24:35 ID:h92egA16
来年度の予算要求に、熊電LRT化事業が盛り込まれなかったら、 もう九州新幹線開業までには間に合わないよね。
菊電で思い出したが何で6000型は顔の色が違うの?
442 :
名無し野電車区 :2006/06/10(土) 11:36:41 ID:2vxsoWE+
途中からヤマンバが来たから
444 :
名無し野電車区 :2006/06/10(土) 20:52:17 ID:AJjpfsi1
>>438 電鉄のバス部門は、菊池方面路線がややヤバげだが、武蔵ヶ丘方面路線は
まだまだ余裕があるやに聞く。
445 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 02:16:42 ID:mTKUT7Fp
市電上熊本の上屋(旧JR駅舎)がほぼ完成していたけど、
なんか綺麗過ぎるしハリボテなのでどう見ても「移築」とは思えないな。
>>444 電鉄は余裕あるなしにかかわらずホームページぐらいまともに造ってくれ!
公認ページがある電車線はともかく、バスの時刻や路線等が調べられないのは不便すぎる。
446 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 02:21:32 ID:mTKUT7Fp
どうでもいいけどIDがTKUだw
447 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 06:49:01 ID:6f2CP2HK
>>445 熊本電気鉄道株式会社
バスや電車事業等を副業に持つ不動産会社
西日本鉄道株式会社 不動産や航空貨物事業、鉄道事業を副業に持つ旅客自動車(バス)会社
>>445 ダイヤ改正してから紙の時刻表が配布されるまで2週間かかった会社ですから…
450 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 17:38:05 ID:mV/WOW8X
>>257 >補助金もらって細々」に落ち着いてしまったら、もう10年持ちません。
前例として新潟交通があります。これも熊電と似たような状況(古い、
単線、遅い、ターミナルの立地が微妙、路線縮小歴あり、行政が無関心)
だったので全線廃止になりました。現状では熊電も同じ道を辿るのは必至。
西鉄宮地岳線も同じ状況だ・・・・・・
ちなみに、札幌の定山渓鉄道も残っていたらこうなっただろうね。
451 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 18:05:20 ID:6f2CP2HK
熊延鉄道(南熊本−砥用)、山鹿温泉鉄道(植木−山鹿)。
452 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 19:04:53 ID:GW7D0emK
450>宮地岳線の廃止区間は普段から客が乗らないから廃止になるわけで一応貝塚で地下鉄と接続しているので天神までは何とか行けますよ。実際僕は毎日その方法で通学していますし
453 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 19:32:10 ID:6f2CP2HK
西鉄宮地岳線と熊本電鉄、なんとなく雰囲気似てないか?
454 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 19:33:16 ID:z1qI3SQC
>>450 熊本電鉄って、実は結構乗ってるんだよね。あれだけの乗客を全部道路で運ぶのは困難。
前にも出てきているけど「補助金貰って」というのは無理。施設の耐用年数が近いから。
どうするんだろうね。
必由館のそばにLRT化反対の看板が立ってるよ。
456 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 21:09:43 ID:mmrSICyu
それは暗に廃止しろ、道路にしろ、といっているのか? 確かにあの辺は道路が不便だが、それはあんまりだろう。
道路うんぬん以前に、LRT化で本数が増えると迷惑だってだけだと思われ。
458 :
沿線住民 :2006/06/11(日) 21:37:59 ID:7z4Gifhv
実はそんなに熊電は使ってないんだが、廃止されたらそこらへん の車の混み様はえらいことだろうな・・・。ぜひともLRT化にて生き残って もらいたいもんだが。
459 :
名無し野電車区 :2006/06/11(日) 22:14:49 ID:g/GEmVcV
460 :
名無し野電車区 :2006/06/12(月) 00:19:45 ID:EWBGfKpT
菊電の併用軌道区間がアスファルト舗装じゃなくて砂利のままなのは、 専用軌道化へのささやかな抵抗?
461 :
名無し野電車区 :2006/06/12(月) 01:51:39 ID:smqqUwCk
454>あの路線で客乗ってるの?でもLRTは必要だと思うよ。ただLRT化した際に今の車両はどうするつもりなんだろう…。
462 :
名無し野電車区 :2006/06/12(月) 07:28:04 ID:GXxINpWA
熊延鉄道や市電川尻線が残っていれば…。 廃止簡単、復活困難。
坪井はもうだめみたい
上通りと並木坂をトランジットモールみたくして通すのは無理? 単線で低速走行なら可能かなと思うんだけど。
それだと並木坂の街路樹を伐採することになるだろうから、並木坂が並木坂でなくなってしまう まあやるとしたら、水道町からびぷれす側に通す形になるかな。 通町筋の交差点のど真ん中に分岐を造るわけにもいかんだろうし。
466 :
名無し野電車区 :2006/06/13(火) 06:20:39 ID:HTFsh4AV
>>455 その反対理由が
1.本数が今以上に増えるとますます震動が激しくなるから反対
2.LRTが3号線ルートになると通学の駅が遠くなるから反対
の、どっちなのか気になる。
>>466 熊本市案では2はありえないから、1だと思われ。
振動以外にも家から出入りしづらくなるだろうし。
468 :
名無し野電車区 :2006/06/13(火) 09:06:10 ID:cTIC3geD
その反対は、新水前寺結節反対とあまり程度が変わらない。
LRVになると振動はかなり抑えられると思うんだけどねえ。 本数が増えるのは・・・またたしかに嫌だな。 とりあえず今日の熊に血から電鉄の沿線シリーズが始まった。
菊電200が走っても話題にもなら無いのね・・ここでは
保守
472 :
名無し野電車区 :2006/06/15(木) 01:10:19 ID:T0xnPgXa
もうね、熊電区間は廃止してBRT専用通路にすればいいと思うよ。
こんなんでも走らせてさ。
http://www.goftr.com/view.php 日本で走らせるには微妙に長いらしいが、テキトーに詰めればいいだろ。
こいつで通街筋から上通・並木坂を特例で抜けて、藤崎宮前駅へ。
で、北熊本〜堀川を過ぎて新須屋過ぎたら北BPを通って新地団地へ。
単線でも運用になるだろうけど、それは今までも同じだし。
新須屋〜御代志?そんなもん知らねw
住民の利便の為の金も払わない合志は、潤沢な特例債で好きにすれば?
北熊本〜上熊本は同様に路線バスでも走らせればいいだろ。
473 :
名無し野電車区 :2006/06/15(木) 01:13:46 ID:T0xnPgXa
単線でも→単線での
474 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/06/15(木) 19:45:49 ID:jPjh0ovm
このスレみりゃわかるように、積極的に発言する熊本市民は 引き倒しタイプが圧倒的だから、市も消極的姿勢になるだろうさ。
476 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/06/16(金) 07:38:43 ID:q6K6a6wr
>>475 具体的に「贔屓の引き倒し」になっている例を教えてください。
ココで言う引き倒しは贔屓の引き倒しではなくて肥後の引き倒しだと思われ。 意味が違う。
478 :
名無し野電車区 :2006/06/16(金) 14:11:55 ID:erHqasZz
479 :
名無し野電車区 :2006/06/16(金) 14:14:57 ID:erHqasZz
>>478 追加
さらに、新設する国道3号線の区間では架線レスに出来る。
そうなればコストダウンも可能になるのかも。
>>474 一番のネックは財源ですね。来年度以降、道路特定財源に余剰金が
7000億円ほど出るらしいが、その1%でもLRT補助に振り分け
れば一発で解決する問題なんだが、同じように補助拡充を必要として
いることは星の数ほどあるから難しいかも。
480 :
名無し野電車区 :2006/06/16(金) 19:13:11 ID:eo6MiXg9
無理。
481 :
名無し野電車区 :2006/06/16(金) 21:30:08 ID:dv24FO0h
熊日夕刊見たか? 東京乗り入れにま〜だこだわってるんだな。
ヒント:選挙活動
484 :
名無し野電車区 :2006/06/16(金) 23:24:58 ID:hpGdEjna
営業トークの基本ですよ。 ちょっと買えそうにない高いやつをチラつかせて 売りたい本命の商品をそれよりは安いと思わせる。 東京直通は単なる政治的パフォーマンスで、 本命の大阪直通を確実に決めるって腹積もり。 だが、 東京直通を本当に実現できると いまだに妄信してる県議も マジでいるのが熊本クォリティ。
485 :
名無し野電車区 :2006/06/16(金) 23:31:48 ID:GCxzJeae
まぁ、東京からの直通列車がすぐ近くの博多まで来ているのわけだから 熊本まで伸ばすのもそんなにたいしたことではないだろ、と思ってるのだろうな。
486 :
名無し野電車区 :2006/06/17(土) 08:29:22 ID:1qfdpBpp
>>484 俺もそういう腹づもりだと思う。
落としどころは既に頭の中にあるのだろう。
そのうえで、票も期待できる政治的パフォーマンス。
JR東海って完全民営化してたんだっけ?
ついこの間民営化した>東海
489 :
名無し野電車区 :2006/06/17(土) 13:40:35 ID:2vWjXAlW
川崎重工業は14日、電池駆動を取り入れた次世代の路面電車「SWIMO(スイモ)」の実用化にめど
をつけ、8月に兵庫工場(神戸市兵庫区)で走行試験を開始すると発表した。充電池を搭載する
ことで、架線がない場所でも走行できる。電池で走行する電車は、JR関連の研究所でも取り
組んでいるが、商用化はされていない。
走行試験では、既存車両に同社が開発した大容量の充電が可能なニッケル水素電池「ギガセル」
を搭載して各種性能確認を行う。その後、2007年に実験車両を製造する計画だ。ギガセルは、
同社の太陽光発電システムの一環として、発電電力を蓄積する充電池として商用化しており、
今回は車載用として開発した。
同電池を搭載することで、架線のない非電化区間でも10キロ以上運行できるため、新路線の
開設や路線延長が容易にできるほか、変電所数を削減することも可能となる。
このほか、ブレーキをかけた際のエネルギーを電池に蓄え、発車時のモーター駆動や車内空調
などの補助電源として有効に活用できる。
また、スイモの車体には、「超低床」構造によるバリアフリー対応も取り入れる。通常、床下
にある装置類を屋根上に搭載することで客室の床は全面が平坦(へいたん)となり、さまざまな
シート配列が可能となる。すでに車台の開発を進めており、基本設計を完了した。
車両の全長は15mで、定員は63人。床高さは出入り口部で33p、客室部で36pとする。
同社は8月の走行試験以降、路面電車を運行している自治体などに呼びかけるとともに、
海外展開も検討し、商用化を目指していく。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200606150027a.nwc
490 :
名無し野電車区 :2006/06/18(日) 10:07:26 ID:TYR653KV
昨日のすぱいすに市電ビール電車『ビアガー電』の記事が。 ひとり3000円だって。
491 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/06/18(日) 14:44:58 ID:rdk6POZH
>>491 老朽化してるので時期が近づいているはずの
電気設備の更新に金が掛かると言ってるんでそ。
少なくとも変電所はまだまだ大丈夫かと。
494 :
名無し野電車区 :2006/06/18(日) 18:55:06 ID:QXeL54/+
>>490 『ビアガー電』って、今までありそうでなかった良いネーミングだね。
496 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/06/19(月) 17:45:17 ID:l0efMKOO
せっかくだから、 温泉電車「バッテンバー電」とかも走らせるべきだ。
高級アイス電車「レディーボー電」もよろしくお願いします
499 :
名無し野電車区 :2006/06/20(火) 03:49:51 ID:VTKNlgUG
>レディーボー電 エルパーサーに棒を突き立て…ハァハァ
500だったら菊電廃止ケテーイ
501 :
名無し野電車区 :2006/06/20(火) 14:40:48 ID:3ep+aC/F
502だったら
>>500 は無効で全線複線化、水道町延伸!
503 :
名無し野電車区 :2006/06/21(水) 23:36:22 ID:PWSBy8E0
504 :
名無し野電車区 :2006/06/22(木) 00:39:01 ID:n4v92QFL
昭和をイメージするなら、やっぱ列車名は「火の山」「ひまわり」「ひかり」とか じゃなきゃヤダヤダ
内装も外装も旧国鉄時代の物じゃなきゃ嫌だい あと、使用車両の番号は判りますか?
新聞によると、62年製のキハ58形と、 65年製同28形を改装した2両編成。 こげ茶色で、自転車を最高10台持ち込み可能だそうだ
507 :
名無し野電車区 :2006/06/22(木) 16:35:35 ID:6vMzJqoE
>>503 キハ40系列の改装より簡素な感じだね>改装
やっぱ寿命を考えてる?いずれにしても昭和30年代は方便のにおいが・・・
508 :
名無し野電車区 :2006/06/22(木) 20:40:41 ID:xYlQKcgj
>>503 俺は撮り鉄だからイベント列車が増える事は何でもOK!
>>507 どうみても方便だろうなw
今年、失敗すれば、来年は走らず、何の躊躇いも無くドナドナw
>>509 しらぬいみたいに脱線復旧訓練用という道もあるかと
>>510 大して変わらんw
....いや、末永く走ってはほしいんだけどね
ところでこれは急行なのかな?
快速だろ
514 :
名無し野電車区 :2006/06/24(土) 15:35:31 ID:ontptqKA
age
快速にしても南熊本には止めてホシイ・・・
516 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/06/24(土) 19:17:46 ID:TCYL7vam
517 :
名無し野電車区 :2006/06/24(土) 20:36:47 ID:9RqDz8fu
>>503 フツーに急行色に塗ったほうがいいと思うのだが
国鉄色+完全オリジナル内装のがヲタ受けはいいだろうなw
519 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 02:00:33 ID:WtRIFZii
鹿児島線にも 475 系改造で「ぎんなん 1962」を作ってください。
520 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 10:07:53 ID:mmlfyOQK
だね。
521 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 12:18:19 ID:uYpiNd8Z
あそ1962、初日の指定券は玉砕したが2日目は余裕で取れた。 初日だけヲタ満載で以降ガラガラ→ディーゼルあそBOYと同じ運命の予感。
522 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 12:36:12 ID:7Lr2J6CC
>>521 まぁ、まだ新聞とプレリリースに載せただけで
駅ポスター、TVCM・雑誌などマスコミへの露出など一般向けへの告知は
ほとんどやってないからな。
一般人への浸透度はまだゼロだよ。
523 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 12:46:19 ID:mmlfyOQK
話変わってすまんが、 九千坊号は「トイレなし」だよね。 熊本−人吉じゃ、辛いんじゃないの?
524 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 15:56:46 ID:kNmv1F6z
つ携帯トイレ
意外と所要時間の長い列車だからトイレ休憩があるんじゃないの?
526 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 17:07:17 ID:/f0fT7PT
>>489 川重は、電停で急速充電できるシステムも開発するらしいから、
北熊本と御代志(または延伸予定の大池)に充電設備を設置すれば、
熊電区間の架線は撤去可能になる。国道3号線上にも、御代志から先の
延伸予定区間にも架線を張らなくて済むことになる。国の支援と合わせて、
やや実現に近づいたかな?
川重とも話をつけないとな。 初期の導入は実績作り&データ取りで安くしてもらえるしな。
528 :
名無し野電車区 :2006/06/25(日) 19:52:55 ID:ioMg3TB7
吉都線にも キハ31 改造で「えびの 1986」を作ってください。
529 :
名無し野電車区 :2006/06/26(月) 01:41:41 ID:Nuirh+qr
530 :
名無し野電車区 :2006/06/26(月) 06:31:05 ID:0dp5FojM
ムラヤマレコードの隣が更地になってたんだけども 駅改良に関連する動きなのかなぁ…。 …まさか嫌がらせで新築なんてことはないよな?
531 :
名無し野電車区 :2006/06/26(月) 11:58:37 ID:XdITdpqn
今日は6.26水害から53年目…
532 :
名無し野電車区 :2006/06/26(月) 16:22:07 ID:MH3b9gGn
大雨で思ったけど、 市電の基地を上熊本に造ったのは失敗だった希ガス。 島崎とか池田とか良く冠水するし…。
533 :
名無し野電車区 :2006/06/26(月) 19:00:34 ID:MH3b9gGn
534 :
名無し野電車区 :2006/06/26(月) 22:01:11 ID:PRtYv047
>>527 熊本が川重の架線レスを採用すれば、宇都宮も堺も新潟も豊島区も
追随するはず。熊本モデルを全国に広めるチャンス。
535 :
名無し野電車区 :2006/06/27(火) 00:35:34 ID:q+ubUhSX
架線レスなら並木坂〜上通をトランジットモール化して通せるなw このルート、本気で検証して欲しい。速度さえ抑えれば十分に可能だと思うけどな。
>>535 「陸蒸気が走ると鶏がタマゴを産まなくなるし稲や藺草の育ちが悪くなるけん来んな」って反対意見が殺到するからムリポ
>>532 上熊本駅が冠水したコトってアルの?
車両基地は道路より少し高いよ。
539 :
名無し野電車区 :2006/06/27(火) 21:44:58 ID:1qMjSx+h
交通アクセス 豊肥線の分岐、新システム軸に検討 熊本駅と空港 fromくまにち
検討して実行された例があったかしら・・・
>>538 昨日は上熊本〜段山が冠水してたみたいだから
基地から車両が出せなかったんじゃね?
昔みたいに広町回りの上熊本発作ってついでに菊電と繋ぐってのは・・・無理か
542 :
名無し野電車区 :2006/06/29(木) 18:39:30 ID:nDiC+1FO
age
543 :
必殺みかん軌道 ◆X2.4Wz06Xo :2006/06/29(木) 20:51:10 ID:dO7kVRkb
肥薩おれんじ鉄道友の会会員証更新シールようやく到着記念カキコ 確か、新年度会費を振り込んだのは曇天に粉雪舞う日だったような気が。。。
544 :
有馬 :2006/06/29(木) 20:57:48 ID:IQyN/c0c
>>539 後生だからKKウイングを経由してください。
天皇杯のたびに不便で仕方が有馬線。
545 :
名無し野電車区 :2006/06/29(木) 21:56:29 ID:txDHgh+P
546 :
名無し野電車区 :2006/06/30(金) 08:50:28 ID:aXGDiFMH
547 :
名無し野電車区 :2006/06/30(金) 16:27:16 ID:ETB+m4Ro
>>537 西鉄車置き換えってこと?向こうの西鉄車もまだ現役だよな・・・
548 :
名無し野電車区 :2006/06/30(金) 18:27:39 ID:cuvkJE3l
549 :
名無し野電車区 :2006/06/30(金) 18:30:47 ID:dXJ9JUib
明日の上熊本電停落成イベント行く人いる? 鉄分は少ないけど・・・記念カード売るみたいよ。
550 :
名無し野電車区 :2006/07/01(土) 14:44:14 ID:6X+1Kr2y
西鉄色が記念列車として走るみたいだよ。
551 :
名無し野電車区 :2006/07/02(日) 04:59:10 ID:K+a9Tu2z
明け方にぐじゃっぺage
ぐじゃっぺとごじゃっぺの違いが分かれば立派な熊本人
>ぐじゃっぺとごじゃっぺの違い 八代生まれ鏡育ちだが…分からんorz
つ ごじゃっぺは栃木の方言
いよいよ最後の住民説明会が終わって都市計画審議会へ付託されますな。
グルッペが懐かしい
誕生日の客にはケーキプレゼントだったグルッペ 駐車場に車を止めるとなぜか店員が窓拭きに来たグルッペ 寿屋の子会社だったグルッペ CASAに売却されてもなぜか一部店舗は存続したグルッペ 一部店舗には座敷があったグルッペ CMソングは♪グルッペルッペ♪だったグルッペ
ギョーザラーメンが不味かったグルッペ CMソングは♪ルルルンルンルン♪グルッペだったような肝擦るグルッペ
旧JR上熊本駅舎 市電電停の上屋で復活 JR上熊本駅(熊本市上熊本)の旧駅舎の一部を近くの市電上熊本駅前電停に 移築・復元する工事が終わり、一日、現地で記念式典があった。大正初期の旧駅舎は 取り壊される予定だったが、地元住民らの熱心な保存運動を受けて市が電停の上屋に 再利用。歴史ある建築物の“復活”を祝おうと、多くの地域住民らが駆けつけた。 式典は旧駅舎の保存・活用運動をしてきた「上熊本駅舎を活かしたまちづくりの会」 (中山峰男崇城大学長)が主催。中山会長が「全国に誇るべきユニークな電停が誕生した。 新幹線の全線開通など大きな変化が押し寄せる中、今後さまざまな形でプラスになるはず」 とあいさつした。 来賓の幸山政史市長が「市民の熱い思いが歴史ある駅舎に新たな命を吹き込んだ。 新しい熊本づくりのシンボルにしたい」と祝辞を述べ、地元住民の代表らととも にテープカット。記念コンサートなども開かれた。 電停上屋は屋根材などを除き、旧駅舎の窓枠や柱などを再利用、建設当時の色に塗り直すなどした。 県道が通る東側から見ると、かつての上熊本駅の姿とほぼ同じで、詰め掛けた住民らは 「大正時代の建築物をしのばせる」などと感想を語っていた。 旧JR上熊本駅舎は一九一三(大正二)年にでき、九十年以上の歴史を 誇っていたが、九州新幹線建設に伴う在来線高架工事のため撤去が決定。地元住民や崇城大関係者 などが「まちづくりの会」を結成して保存運動を展開した結果、移築・復元されることになった。 整備費は約六千三百万円。(前田克)
561 :
名無し野電車区 :2006/07/03(月) 12:34:11 ID:Xw8T2iFe
上熊本電停見てきたけど、熊本駅4階部分も真っ青な完全ハリボテだし 建設当時の姿を復元したとかで柱は緑に塗ってあるし違和感バリバリ。 あれではとても「移設・保存」とは言えないと思うが。。。
色の復元はいいんでね? 東京駅も復元工事が終ったら違和感ありまくりの外見になるんだし。
563 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 01:04:52 ID:axseK7lH
深夜にまうごつage
564 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 18:39:40 ID:Xo75wEGe
TKUでビアガー電やってたけど、間接照明にしたりで気合い入ってるな。 乗る奴いないのか?
565 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 18:41:19 ID:wZVWbprV
566 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 20:02:45 ID:Xo75wEGe
定員以内ならグループでもOK
567 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 20:59:52 ID:pCDjhz+8
花電車をビアガー電2にしてほすい。。。
568 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 22:18:36 ID:S6FH/GZv
>>566 いや、勇気を出して乗ってみたら自分以外みんなつながりのある団体さんみたいな事態が
怖いわけさ。先人さんのレポもあんまないし。
569 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 22:22:33 ID:+z0h2lGe
>>568 男は黙って、独り黙々とジョッキを煽る…カコイイ!
東海林さだお] 攻撃:36 素早さ:78 防御:99 命中:41 運:90 HP:144
[森下裕美] 攻撃:41 素早さ:87 防御:18 命中:83 運:17 HP:161
東海林さだお vs 森下裕美戦闘開始!!
[森下裕美]の攻撃 HIT [東海林さだお]は1のダメージを受けた。
[東海林さだお]の攻撃 HIT [森下裕美]は43のダメージを受けた。
[森下裕美]の攻撃 HIT [東海林さだお]は1のダメージを受けた。
[東海林さだお]の攻撃 HIT [森下裕美]は144のダメージを受けた。
[東海林さだお]が[森下裕美]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル
ttp://www.newspace21.com/mix/btl.php
誤爆した スマソ
572 :
名無し野電車区 :2006/07/04(火) 23:29:16 ID:TaqotTTh
えらい誤爆だなw 新聞の4コマ漫画の作者だっけ、2人とも?
573 :
名無し野電車区 :2006/07/05(水) 00:46:39 ID:6/lWTEif
寝る前にうなっごつage
4コマといえばヒラリくん
575 :
名無し野電車区 :2006/07/05(水) 16:41:57 ID:xktq1N/r
昔は熊本市政だよりにも4コマが載ってたな
576 :
名無し野電車区 :2006/07/05(水) 18:24:53 ID:kLm7Cpjd
577 :
名無し野電車区 :2006/07/05(水) 20:12:54 ID:hXiZeEif
>>575 「くまもとさん」だっけ?
絵柄がドヘタでオチがなくてストーリーも意味不明という最強の4コマだったな
>>576 パチンカス板へ逝け
おまいはもう来るな
578 :
名無し野電車区 :2006/07/06(木) 00:48:30 ID:KtGeKwdz
580 :
名無し野電車区 :2006/07/06(木) 01:50:24 ID:KtGeKwdz
まああまりにも熊本駅に近すぎるしな。どう見ても川尻逝きバスのほうが便利だし。 さらに悪いことに高架化されてしまってるから造るなら本格的な駅になって、 簡易ホームだけで安くあげることもできないんだよな。 駅前に構想中の SC がよほどの集客力を持ってれば話は別だろうけど。
>>579-580 おいら的には新駅の話が完全に止まってたのを地元が
SC建設にかこつけて蒸し返したってとったけど…。
実際問題として駅舎予定地としての区画はとってあるし、
高架も注意深く見てみれば駅作る前提で作ってある。
…っつーてもなー…、地元が使うとは思えないけどなー…。
582 :
名無し野電車区 :2006/07/07(金) 14:41:10 ID:CgZy+aMX
583 :
名無し野電車区 :2006/07/08(土) 18:55:11 ID:FSZmj9zh
581>どんな感じでスペース取ってるの?九大学研都市みたいに?
584 :
名無し野電車区 :2006/07/09(日) 16:47:55 ID:yPqPaLdj
>>582 彼女、今は仙台に引っ越して元気に暮らしているそうだ。
585 :
名無し野電車区 :2006/07/09(日) 19:25:19 ID:eXams0IJ
JTB時刻表の市代表駅マーク、 天草市は本渡ではなく牛深に印がついてる。 上天草市は松島についてる。
586 :
名無し野電車区 :2006/07/09(日) 20:37:00 ID:DVzQ44cF
そういえば、牛深在住の鉄オタさんなんているのかな? 沖縄の離島並みに鉄オタに厳しそうな環境だが。。。 とりあえず、あの辺だとどこでJR券とか入手できるんだろ?
587 :
名無し野電車区 :2006/07/09(日) 20:53:04 ID:sz2vxNjJ
天草の人は踏切一旦停止をしないね。 前に車がいても平気で踏み切りに突っ込む。
588 :
名無し野電車区 :2006/07/09(日) 22:54:28 ID:hnW9GQBl
>>586 水俣まで高速船で1時間、阿久根までフェリー+クルマで1時間半程度だから
沖縄よりかはマシかと思われ。
産交の牛深営業所ではJR切符や航空券は取り扱ってないのかな?
>>586 鉄ヲタがいるかどうかまでは知らんが、水俣-牛深に高速船が
あったりする。全然人乗らずにもうすぐ無くなりそうだけど。
昔は帰省で熊本方面から鉄道水俣乗換えで利用してたんだな。
今は国道が整備されたんで車で移動だけど。
590 :
名無し野電車区 :2006/07/09(日) 23:25:35 ID:pkOF99yo
591 :
名無し野電車区 :2006/07/11(火) 17:14:32 ID:1fu6N2rN
。
592 :
名無し野電車区 :2006/07/12(水) 00:37:48 ID:lO+lqrqZ
>>589 787系つばめが登場するテレビCMが打たれてたこともあったな。
あ、ちなみに牛深の友人に言わせれば熊本に出るのに「バスでも高速船+JRでもあんまり変わらん」 だそうだ。 新幹線ができて高速船ルートは不利になっちゃったのが痛かったね。
日帰り滞在時間は水俣経由の方がまだマシですね。 しかし新幹線ができても、下り最終接続の熊本発時刻は 30年前とほとんど変わってないという(恐) 1975(S50.3) 1007M 16:56発 2006(H18.3) 51M 16:51発 15年ほど前、盆休みに帰省する時に強風でガルーダの最終便が欠航になって 仕方なく水俣から熊本に引き返してきたら、その熊本まで戻ってきた時刻以降でも 西鹿児島へ行く列車が3本、博多へ行く列車は5本以上、 さらには羽田へ飛ぶ飛行機さえ1便あって、 同じ県内なのにこの差は何なんだと嘆いておりました。
もっと言うと、9月以降は 「15時45分を過ぎると、熊本から その日のうちに牛深へ行く公共交通機関は存在しません。」 それでも昔は鉄道荷物扱や、高速船導入よりもっと昔の水俣丸時代は郵便輸送もあったし (水俣丸はフェリーではないが郵便車専用の積載スペースがあった) 牛深から江崎汽船〜国鉄(JR)直通の硬券が東京都区内まで含め10種類常備されてた。 地紋は国鉄マルス券に似た独自のもので、 活字のフォントも不揃いな「牛深駅発行」の表記が渋い。 九州内5種類(八代・熊本・大牟田・福岡市内・北九州市内)は九州新幹線開業まで残ってた。 ちなみに産交牛深営業所では航空券(JAL,ANA,AMX)のみ取扱。 街の真ん中にはいまだに撤去されない寿屋の看板が堂々とそびえ立っている。 鉄道雑誌が売ってある書店どころか3軒あった書店そのものが今や1軒も残ってない。 こんな環境で 熊本駅歩いてるとあっちこっちからJR支社関係の知ってる職員に呼び止められたり 某鉄道誌に定期的に記事書いてたりするような人間が 実は住んでたりなんて事は…まずありえんわな(w
天草への高速道路建設が着々と進んでいる一方で公共交通はorzですか…
天草の旅客流動を分かりやすく日豊線に置き換えると 熊本──本渡──牛深 博多──大分──宮崎 のような感じ。
>>598 納得だw
誰かビアガー電に乗ったやつはおらんのか?
600 :
名無し野電車区 :2006/07/14(金) 00:47:22 ID:XKXvpzkZ
牛深では時刻表売ってる本屋すらないのか・・・ 菊池も寿屋の看板・建物はそのまま残ってる。
601 :
名無し野電車区 :2006/07/14(金) 20:17:10 ID:rCrbnodi
いらっしゃいませ こんにちは あなたの 町の 寿屋 明るい笑顔とサービスで 買い物上手なあなたの為に 素敵な 品を 揃えます 弾む心のショッピング 心ときめくショッピング あなたの 町の 寿屋 (小林亜星作曲)
鶴屋の歌のあとに寿屋の歌を続けても違和感なかったのは 作曲者が同じだったからなのか… (店舗コード、じゃないテンポとコード進行が同じ。 高校時代に友人がこの2曲をオリジナルリミックスで弾いてくれて大爆笑した) 20年来の謎が解けた。
604 :
名無し野電車区 :2006/07/15(土) 01:07:28 ID:nwUH7Uib
あそ1962デビューまであと1週間age
ボクんちから〜5分♪ニコニコド〜♪ と 泉の〜広場でぇ〜♪逢〜いましょうとぉ〜♪ あなたの言葉を〜お〜も〜いだす〜♪ 最後の♪バスぅはぁ♪もうすぐで〜る〜の〜に〜♪ いつまでも♪いつまでぇ〜も〜センタープラ〜ザ〜♪ と ビーッグウェイェイェイェイ・・・ あす!あさっては!定〜休〜日のため! 休ませて頂きます・・・・・ も忘れて欲しくないな。
センタープラザの唄テラナツカシス・・・・・
センタープラザは >いつまでも♪いつまでぇ〜も〜センタープラ〜ザ〜♪ しか知らなかった。他にも歌詞があったのか・・・ なんでんかんでんなんでんかんでんなんでんかんでんオ・サ・ダ
こ〜こは熊本通町〜 熊本城〜を前にして〜 う〜まれいでたるコンタクト〜 パルコの入口その前に〜これ〜ぞ中央コンタクト〜 ドッソソミーソ、ドソソソミーソ、ま〜るま〜るま・る・じ・ゅ まるじゅでおりょうりうれし〜な、 ミッソー
609 :
名無し野電車区 :2006/07/15(土) 23:11:13 ID:7BuVPUvP
いつからここは熊本の懐かしCMソングを語るスレになったのかと(ry JTBの全国小型は熊本人には非常に使いづらいのだが。 鹿児島線はリレつば、有明、普通列車で全部別掲載。 寝台特急は荒尾以北のページ見ないと熊本駅発着時刻がわからない。 それどころか豊肥線・肥薩線すら特急と普通が別掲載になってる。 なぜ熊本エリアだけこういうわけわかめな掲載方法なんだ?
610 :
名無し野電車区 :2006/07/15(土) 23:24:45 ID:VD5AHlBK
熊本のそーPはいいんすか?
611 :
名無し野電車区 :2006/07/15(土) 23:27:08 ID:4FmX7e6+
よかば〜い
612 :
名無し野電車区 :2006/07/15(土) 23:41:00 ID:VD5AHlBK
( ^ω^)リレーつばめで熊本そーPに突撃だお。
613 :
名無し野電車区 :2006/07/16(日) 01:03:10 ID:KANhhwDs
この道は太陽の通り道
614 :
名無し野電車区 :2006/07/16(日) 13:48:13 ID:asFK8dGi
パラパッパー、パラパッパー♪ パチンコするならパチンコつる♪ 近見健軍川尻店♪
トリビア 最後のバスが出るときには既に店は閉まっている。
テラバルンルンドリーイムンムン 夢ーえ叶えー花咲かっせー
熊本電鉄の歌も作ってもらおうよ 熊本人になじみ深い小林亜星あたりの作曲で
キダタローに依頼した暁には、 ♪くまも〜と でんて〜つ ルルルル ルールールー ♪くまも〜と でんて〜つ ルルルル ルールールー ♪くまも〜と でんて〜つ ルルルル ルールールー (ry という歌になるに違いない。
そういえば。。。 飲酒運転で照れ媚他民を卒業したうんばばは今なにやってるんだろう?
>>619 卒業したのかい?謹慎じゃなかったのか・・・
♪最後の〜 電車は〜 もうすぐ出るのに〜 ♪いつまでも いつまでーも 熊電プラーザー
622 :
:2006/07/17(月) 12:38:36 ID:TP7a4cdm
>>607 > なんでんかんでんなんでんかんでんなんでんかんでんオ・サ・ダ
なんだかんだなんだかんだなんだかんだオ・サ・ダ
だったような希ガス。
623 :
名無し野電車区 :2006/07/17(月) 15:06:07 ID:nwHRDg6F
624 :
名無し野電車区 :2006/07/17(月) 21:36:26 ID:Xywzkxpe
ビールでん、焼酎でん、ワインでん、・・・うまかぁ・・・ ばってんバーデン! (`・ω・´)
流れぶった切ってスマソ
>>617 鉄道部には有るかどうか知らんが、自動車部には『電鉄バスの歌』がある(ロマンスシートって歌詞が書いてあった)。
いや、会長が頼三の時代の電鉄社史には社歌が書いてあったが気ガス
まあ、最近の鉄ネタが必殺乗り入れ議論とガー電と1962しか話題がないわけで、別の話題でマターリするのはしょんなかんだろうが…
626 :
名無し野電車区 :2006/07/17(月) 22:26:57 ID:98SFwx84
熊本電鉄社歌 郷土の与望担いつつ 菊池の沃野ひた走る 星霜ここに八十年の 苦闘の歴史ふみ越えて 今こそ開く新世紀 吾等ののぞみ 熊本電鉄 有志の友と携えて いざや築かんユートピア 産業文化の要とし 輝く未来信じつつ 不死鳥のごと立ち上がる あふるる命 熊本電鉄 いま栄光の朝ぼらけ 心ひとつに協力し 新たな思考打ち立てて 明け行く社会の魁と いざ供々に励みなん 栄は永久に 熊本電鉄
627 :
624 :2006/07/17(月) 22:59:15 ID:qOcBqkuW
>>626 dクス。漏れも社史を立ち見しただけで、自信が無かったのだが…。
それにしても、ユートピアって歌詞が、いつ聞いても鉄道会社ってイメージが湧かないな。
628 :
625 :2006/07/17(月) 23:03:15 ID:qOcBqkuW
629 :
(´・ω・`) :2006/07/18(火) 23:19:52 ID:Upj8DyoW
あ〜あ、あそ1962の処女列車の指定キャン待ち取れないなぁ〜
630 :
名無し野電車区 :2006/07/19(水) 01:27:21 ID:BuRvPDWs
631 :
(`・ω・´) :2006/07/19(水) 01:53:12 ID:BlukziR+
>>630 むむっ!当日朝一の大量リリースに期待age
632 :
名無し野電車区 :2006/07/19(水) 02:12:57 ID:BuRvPDWs
>>631 そんな大量には空いてない。
阿蘇の観光施設に送客する人数を確保する関係で
団体枠はあくまでもツアーで募集し放流しないんだとさ。
たぶん当日の出発直前まで熊本駅特設窓口で受け付けて
それでも残ったら車掌持ちの調整席かな。
(中の人にはそこまで確認とってないから分からんけど)
>>632 のレス見て( ´Д⊂ヽになったけど、
さっき時間が出来たんでマルス確認したら、
あそ1962取れちゃった☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
1時間前まではあと1席残ってた。(゚Д゚;;)欲しい人は急げー
634 :
名無し野電車区 :2006/07/20(木) 21:23:43 ID:avIPEvm+
八代の貨物線っていつまで残ってたの? 球磨川貨物駅に行く路線もあったし。
635 :
名無し野電車区 :2006/07/21(金) 11:33:09 ID:0LbmL3DH
ヽ( ・(ェ)・ )ノ
636 :
名無し野電車区 :2006/07/21(金) 12:09:57 ID:JbXFuvP6
県内各路線は、平常通り運行?
637 :
名無し野電車区 :2006/07/21(金) 20:52:04 ID:+BZTyGO8
あそ1962ファーストランは無事走れるのかしら
638 :
名無し野電車区 :2006/07/22(土) 18:19:11 ID:2P9QwPKG
「あそ1962」に乗った人いる?
出発式、後ろで少しだけ見てた。 自分の横にミトーカ氏が立ってた。 なんで来賓席にいないのか不思議に思った。 もちろんQ社員の挨拶攻めにあっていたが。
640 :
ヽ( ´▽`)丿 :2006/07/22(土) 23:49:46 ID:ibwWpwTg
>>638 ノシ
漏れもミトーカたん見たよ。
黒の背広と黒のシャツで決めて襟元に星型ロゴのピンズ付けてたお洒落中年、っていうか目立ち過ぎw
ミトーカ柄のストラップのついたデジカメで真剣にあそ1962の写真撮ってた。
あそ1962、はっきり言って只の58そのまま。
シートモケットと壁紙張り替えただけ。
これを魅力的な観光列車にするには、客室乗務員とかのサービスにかかってるかもね。
今日乗ってたお姉さんはやたらと張り切ってたから、まあ満足、今後に期待。
チャリ持ち込んでた爺サマが「こぎゃんとは昭和30年じゃなか!こぎゃん新しか汽車は昭和30年には無かったと!」
と誰も聞いてないのに大声でふれまわってたけど、誰か彼にこの車両は正真正銘昭和30年代製だって教えてやれよwww
641 :
名無し野電車区 :2006/07/23(日) 04:39:30 ID:dRV45vtc
あそ1962って2両編成なんですよね。それで足りるのかな。
展望台付きのディーゼルあそBOYですら1両で足りるほどの客死かいなかったんだから問題ないだろ。 しかし、特急あそのヘッドマークですら盗まれるんだから、ヘッドマークなんか準備しなけりゃ良かったのに。
643 :
名無し野電車区 :2006/07/23(日) 13:03:51 ID:2DTGJ4Ns
>>640 車両自体は昭和 30 年代製でも、それが熊本地区で一般的に使われるように
なっていたかどうかは別問題だからなあ。
国鉄時代は基本的に地方線区は冷遇だし(九州全体が宮崎や広島地区みたいなもの)
>>643 キハ55系が既に入っていたし、キハ58系もほぼ新製直後には九州に配置されていたと思われ
645 :
名無し野電車区 :2006/07/23(日) 13:43:22 ID:OLNtytnm
あそBOYの50系客車、昨日「団体専用」のサボ出して熊本運転所に留置されてたよ
646 :
名無し野電車区 :2006/07/23(日) 14:05:41 ID:gQVOVw8+
>645 50系はビール列車に使用
647 :
名無し野電車区 :2006/07/23(日) 15:36:09 ID:jKvY3CdS
>>645-646 三角までDEプッシュプルで走ったよ。
デッキの阿蘇観光マップやシルバートン鉄道姉妹提携写真は健在だった。
>>624-627 熊本電鉄新社歌【2008年4月以降】
郷土の与望担いつつ
菊池の沃野ひた走る
星霜ここに百年の
苦闘の歴史ふみ越えて
今こそ開く新世紀
吾等ののぞみ 熊本電鉄バス
有志の友と携えて
いざや築かんユートピア
産業文化の要とし
輝く未来信じつつ
不死鳥のごと立ち上がる
あふるる命 熊本電鉄バス
いま栄光の朝ぼらけ
心ひとつに協力し
新たな思考打ち立てて
明け行く社会の魁と
いざ供々に励みなん
栄は永久に 熊本電鉄バス
鉄の道はなくなれど
吾等の志し変わりなし
生まれ変わりしその姿
時代を超えて羽ばたかん
希望と幸せ担いつつ
今日も走らん 熊本電鉄バス
649 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 14:06:17 ID:iQugZrVv
西鉄は熊本まで延長できないか?70万都市なら採算取れると思うのだが。
650 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 14:40:09 ID:L6lttIpl
西鉄は熊本までの免許を結構最近まで持っていたという話を 耳にしたことがあるが、本当なのか? JRと併走では芸がない。みんなでどこを経由するか考えよう。 終点は交通センターかな。
大牟田線でさえ、わざわざ福岡県内で完結するような路線にして面倒ごとを避けてるのに?
652 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 20:40:56 ID:089A+8pp
西鉄の路面電車はかつて熊本県内まで延びていた・・・・らしい。未確認情報だけど。
653 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 20:51:33 ID:k/NDI3kA
654 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 21:17:27 ID:089A+8pp
655 :
625 :2006/07/24(月) 22:13:35 ID:sx+SmdNr
西鉄の元ウテシが書いた本を、上の本棚から引っ張りだしてみる。 西鉄の合併・誕生前の各会社の要覧を扱った節があり、『九州鉄道(鹿児島本線の元となった九州鉄道とは資本・会社共に無関係)』の所に、確かにそれらしい記述があるが『大牟田〜熊本間の路線延長を考慮に入れて電化した』に過ぎないという。 まあ、免許維持話はガセ鴨。
656 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 22:14:36 ID:le4CFYo5
大牟田〜荒尾〜R208沿い〜玉名温泉〜小天温泉〜河内〜小島〜池上(ここから地下線)〜新町〜辛島町
657 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 22:31:00 ID:va6ft6X0
658 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 23:04:52 ID:PZr02Shz
>>651 県境越えるのってやっぱり色々面倒なものなの?
そういえば、名鉄も中途半端(でもないのか?)な豊橋で止まってるが。
>>650 大牟田-南関-三加和-山鹿温泉-鹿本-菊池-旭志-肥後大津
660 :
名無し野電車区 :2006/07/24(月) 23:23:46 ID:/hM20K3b
でも、都営新宿線はわざわざ本八幡まで越境してるよ。都営なのに。 産交も大牟田まで微妙に越境したことがあったり、南国も水俣まで 微妙に越境したり。バスと鉄道では事情が違うのかな。
661 :
名無し野電車区 :2006/07/25(火) 00:31:28 ID:v2EXslq6
今の産交バスは瀬高まで豪快に越境してるぞ。福岡県内なのに産交しか走ってない 地域もあるしな。 まあ JR バス路線の引き継ぎのせいなのだが。
662 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/07/25(火) 08:03:22 ID:ikvxthQW
>>660 公営だと、ちょっと手間がかかる。相手の市町村(県が違う場合は県も)と協定がいる。
都営新宿線も、千葉県と市川市に同意してもらって本八幡まで伸ばした。横浜地下鉄の湘南台も藤沢市の同意を得た。
ちなみに大阪市営地下鉄なんかは、派手に越境してるね。
民間なら、それほど面倒ではないはず。
663 :
名無し野電車区 :2006/07/25(火) 12:46:25 ID:nVnKA1dZ
>>650 グリーンランド−市営バスセンター−新玉名−木葉−植木−堀川−藤崎宮
−(地下)−通町筋−(地下)−辛島町
664 :
名無し野電車区 :2006/07/25(火) 17:22:09 ID:wwR17Efz
>>649 あえて釣られてみる
君は新幹線が工事中というのを知らないのかい?
70万都市で採算とれるなら七隈線や海岸線は大黒字だ!
君は「建設費」というのを知ってるかい?高速道路というのを知ってるかい?
新幹線早く完成してほしいねー
666 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 19:16:45 ID:5TX7lpxh
福岡−久留米−八女−山鹿−熊本 西鉄天神熊本線
667 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 20:09:59 ID:Vlzw7IMx
久留米で分岐するの?
>>657 大牟田のどの辺にあったの?>四ツ山電停
ちなみに、国道389号線と十三間道路が交わる四ツ山の交差点は荒尾市内。
>>650 大牟田〜荒尾〜グリーンランド〜府本〜看護福祉大(じゃが大)下〜新玉名〜木葉〜植木〜御代志(以下熊本電鉄)
670 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 21:14:48 ID:5TX7lpxh
671 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 21:21:52 ID:Of1B8BR3
>>668 推測としては今の西鉄バス2・4番系統荒尾営業所方面行き乗り場があるところではないかと。
あの部分だけ微妙に歩道が膨らんでいるし
672 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 21:28:56 ID:Vlzw7IMx
>>670 そうすると、666の案は、大牟田から八女まで引き返すのか?
673 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 21:34:45 ID:5TX7lpxh
福岡−久留米−八女−山鹿−熊本…天神熊本本線 二日市−太宰府…太宰府線 宮の陣−甘木…甘木線 久留米−柳川−大牟田…大牟田線 ってことで。
674 :
名無し野電車区 :2006/07/26(水) 21:43:14 ID:bwGUuRJA BE:219321353-2BP
久留米までしか行かない大牟田線なら真っ先に廃止されそう。特に柳川以南。
鹿児島線の大牟田以南廃止、大牟田⇔八代西鉄転換でもいいぞ。 天神方面行くなら、西鉄特急で。博多北九州なら新幹線で。 ・・・妄想なんで、規格がナントカは言いっこなしね。
熊本に大手私鉄ですか? 大牟田〜(駅4,5個)〜熊本 単線 1時間当たり、直通特急2本、普通2本(線内折り返しor大牟田で増解結し直通) まあ、軽く流してやってくださいな・・・
677 :
名無し野電車区 :2006/07/27(木) 20:40:05 ID:Q94ABp4G
荒尾ぐらいまで伸ばしてもよさそうだったのにな>西鉄 やっぱり県境をまたぐといろいろ煩雑なのか?
678 :
名無し野電車区 :2006/07/27(木) 21:48:05 ID:ee4yffyu BE:921148979-2BP(0)
>>675 西鉄になってサービスが向上すると思ったら大間違いだ罠。
南阿蘇トロッコゆうすげ号の車掌さんから聞いたトリビア 白川水源は、白川という川の起点ではなく(白川につながってはいるが) 「白川」という地名の場所にある水源である。
小さな頃は黒川温泉が黒川の(ry
今日の朝の熊日 おれんじ乗り入れ? 「ハァ?ヤル訳ないっしょ!」byJR九州社長 ・・・・ちっちゃい記事だったな。
漏れは 「乗り入れに際して、おれんじ鉄道は一銭も金を出すつもりがなかったんだ…orz」 と読んだ。
>>677 鳥栖周辺なんか綺麗に佐賀県を避けているもんな。
やっぱ何かめんどくさいんだろう。
684 :
名無し野電車区 :2006/07/29(土) 14:39:32 ID:ksSbLJj4
>>676 それじゃバスには勝てない、赤字路線直通だぞ。
そんなことより、熊日すぱいすのジョイロード熊本の広告で、 いさぶろう・しんぺいに九州横断特急というキャプションが付いてた件について。
686 :
名無し野電車区 :2006/07/30(日) 21:23:25 ID:rcihEXVd
>>675 貨物列車のことを考えない(貨物全廃)なら改軌&直流化して西鉄運行にしてもらうのも面白いかも。
で、上熊本あたりから地下に潜って交通センターあたりを終着駅にする、と。
福岡(天神)なんだから熊本(味噌天神)にry
688 :
名無し野電車区 :2006/07/31(月) 22:24:32 ID:b05Qhl/7
熊本市電幹線スレ落ちた
今日のあそ1962、車販のソーセージを積み忘れ… 食いたかった…orz
692 :
名無し野電車区 :2006/08/01(火) 18:37:47 ID:js46frVs
花電車は走っちゅうが?
693 :
名無し野電車区 :2006/08/01(火) 18:46:12 ID:571Dvmy8
694 :
名無し野電車区 :2006/08/01(火) 19:17:15 ID:p7qnYxcS
田崎線みたいにマイナーなほうがみんなの愛着があって 盛り上がるみたいだから、その辺をお酌み取りいただいた上で スレをたててくだされば。
百貫線とか?
『百貫踏切』氏は今いずこ・・・
697 :
名無し野電車区 :2006/08/01(火) 21:49:03 ID:js46frVs
698 :
名無し野電車区 :2006/08/01(火) 21:52:09 ID:HV38uBlH
>>692 今年は走っちょらん。交通局サイトば見てみれ
699 :
名無し野電車区 :2006/08/01(火) 23:57:38 ID:ertxYyoH
今日の夜本妙寺電停付近でコカコーラの花電車を見たよ。電飾付けて 上熊本の車庫に入っていっていた。8時前くらいだったかなあ。
>>696 丁度去年の4月下旬頃から見かけていない。
さっきNTTの花電車見たぞ。 でも雨降ってきたからウテシはかわいそうだな…
702 :
名無し野電車区 :2006/08/02(水) 19:25:10 ID:quk/GJNZ
あげたる
みんなで週刊山崎君をみよう!
704 :
名無し野電車区 :2006/08/03(木) 22:51:19 ID:vBrUoF7i
なんで熊本駅の2階は自動改札にならないの?
改札の機械を二階まで上げるのが大変だからです。
706 :
名無し野電車区 :2006/08/04(金) 00:32:50 ID:iCw1bQ/L
>>704 なんのコスト削減にもならんからだろうな。
708 :
名無し野電車区 :2006/08/05(土) 10:56:57 ID:WJKAjoXh
いつも2階のラッチに入ってるおじさんの仕事がなくなっちゃうからじゃない?
2階に自動改札入れたって無人にはできないでしょ。無人駅から現金払いの客も少なくないんだから。 おじさんの仕事は帰って増えるかもよ。
710 :
名無し野電車区 :2006/08/05(土) 16:31:33 ID:tJNfXq/j
「裏の白いきっぷのお客様、その他御用のある方は1階へどうぞ。」 の張り紙1枚でおk
「この改札は閉鎖しました」の方が良くね?
フレスタを潰す気ですか?
もう既に潰(りゃ
714 :
名無し野電車区 :2006/08/05(土) 23:57:56 ID:xkQlnJ+Z
明日9000棒に乗る漏れが来ましたよ ところで最近話題にものぼらなくなったあそ1962の様子はどうよ?
715 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 08:42:18 ID:9W0mEr8W
以前、どこかの板に書いてあったのだが。。。 4番線に到着したリレーつばめから降りた客が、そのまま2階改札口を通って一言 「プッ 熊本には自動改札ないのかよ。鹿児島にもあるってのに」と言っていたらしい・・・
716 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 09:38:06 ID:g/AbZsHp
ショボい改札、ショボい待合室にビックリしただろうな。
717 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 09:54:02 ID:g/AbZsHp
ところで、新幹線熊本車両基地は在来線の車庫も併設されると聞いたんだが、 ホントはどうなの? 川尻駅の留置線施設が移転するの??
>>714 つい最近夕刊記事にもなったばかりでつが。
>>717 聞いたことないな。なんか移転するメリットあるの?
川尻の留置線施設ってまだ使ってるの?
半分はいつも使ってる。
721 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 11:59:08 ID:9W0mEr8W
>>718 新幹線の高架橋ができるんじゃない>川尻の留置線
なるほど。 GoogleMaps見る限りでは電留線を撤去して在来線の西側に高架ができることになるようだな。 東側に高架が移るのは加瀬川と緑川の間か。
>>717-722 川尻の留置線は線路が残ってる分はそのまま使うかもね。
あと、北側の留置線跡にまた線路が敷きなおされてる。
留置線を増やすつもりなのかそれとも別の意図があるのかは
全く持って謎。
>>723 そういうことならば、川尻駅の留置線が新幹線の高架で少し減るだろうから、その分を
北側に作ったのかもね
725 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 16:40:17 ID:fsOaxWBo
>717-724 川尻駅の留置線2本は熊本側(旧留置線跡)の新留置線へ移動 新留置線は現在の2本→6本に増強(並列配置?)
726 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 18:52:12 ID:g/AbZsHp
新幹線が開通したら、在来線の運転本数が減るから 留置線なくなっても不都合ない気がするけど。
減るのは787系特急列車だけだけど、787系が留置線にうじゃうじゃしてるわけでもないぞ。
728 :
名無し野電車区 :2006/08/06(日) 23:20:59 ID:g/AbZsHp
熊本貨物駅近くの運輸センターに集約すればいいのに。
729 :
名無し野電車区 :2006/08/07(月) 10:05:51 ID:x+GW3GMM
>728 運輸センターの留置線不足で787系2本.815系1本が川尻に夜間滞泊 昼間は415系1本が留置
730 :
名無し野電車区 :2006/08/08(火) 18:42:10 ID:ae7zZ3RV
あげ
731 :
名無し野電車区 :2006/08/09(水) 10:59:16 ID:tX2/9yNG
駅前再開発でトップ会議だってさ。今頃・・・ 恥ずかしくないのかね?偉いさんたちは。 ちんたらちんたら・・・
732 :
名無し野電車区 :2006/08/09(水) 22:38:42 ID:C6wVeAUh
大丈夫。 新幹線が来ても相変わらずバラックが並ぶ駅前を「伝統と人情のある街・くまもと」とか意味不明のマンセーする人たちばっかりだから。
733 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/08/09(水) 22:57:16 ID:kuBFkmYU
昨日の新聞で見たのだが、熊本駅前の再開発地域で、区域内は住宅を規制するそうな。 畜舎、パチンコ屋などが規制されるが、1Fに住居のある建物も規制されるらしい。 つまりは、せめて1階は店舗や事務所にしろという事だろうか。 あとは、容積率が600%に上がるのだったか。 要は、都市計画図の書き換えなのだが、 このような事はもう少し早くやっとくべきですな。
熊本社会の概念に「早い」とか「速い」なんて言葉はないんだよ。 ご存知なかった?
宮崎も「日向時間」て言葉があるように、決して仕事が速い印象はないのだが、 なぜか駅周辺開発やら空港整備などは、熊本より十年は進んでる気がする。 市内の幹線道路も整備完了してるところ多し。広いし走りやすい。 観光行政の賜物か? それに引き換え、ああ、わが熊本県orz せ・め・て、駅前くらいはきれいに整備してホスイ 東京から来た親戚に、黒亭案内してとせがまれたが、ミジメになりそうで断りました。
736 :
名無し野電車区 :2006/08/10(木) 20:46:07 ID:60fvBwIs
亀レス
>>674 八女〜山鹿よりも大牟田線のほうが利用者あるから大丈夫。
前者は殆ど過疎地だしな。
>>683 結局田舎に鉄道は走らせたくないのだろう。
>>734-735 いや、俺もヶ丘(武蔵ヶ丘)に居たことがあって、今も来熊する時があるので、良く分かる。
それでも、水道町などの再開発はよくやったなと。 今の宮崎はあんな事できん。
宮崎市中心部の地価は、イオンが出来た去年で17%減、今年は10%減だそうな。
宮崎駅も、微妙に中心街から離れ(約800m)ており、駅の裏側はガスタンクが鎮座し、
園芸場(現存)、刑務所などが並んでいた。 駅周辺の再開発も、機関区を潰してできた
土地を切売りしたものだし、その辺はやり易かった。
ともかく、交通インフラの駄目さは、みな自覚しているので、その辺は協力的。
(特に、東九州道に関してなど)
空港は、海軍飛行場跡で、のちに宮交が全日空を誘致。 道路の植栽は宮交主導だった。
話を熊本に戻しますが、光の森駅開業で、武蔵塚からのシフトするなど、乗降客数の
影響はありますか?
738 :
名無し野電車区 :2006/08/12(土) 10:43:19 ID:m90T0d17
鉄道各線、混雑してますか?
739 :
名無し野電車区 :2006/08/12(土) 11:32:58 ID:KPVw4lkE
>>736 いやでも、福岡市(というか天神)と繋がってナンボの西鉄でそ。
八女や山鹿にとっちゃ久留米は大都会でも、大牟田から見れば中途半端で遊べない。
>>738 特急系統は混雑
普通列車はいつもの休日並み+α程度
火の国まつりがあったんで、熊本駅は夜9時ごろでもいつもよりは混雑してた。
741 :
名無し野電車区 :2006/08/13(日) 11:25:00 ID:KfXn/5fG
>>737 見た目では変わらない。
乗降客は光の森駅より、武蔵塚駅の方が圧倒的に多い。
742 :
名無し野電車区 :2006/08/14(月) 18:20:13 ID:OAWVNrQb
GO!!熊工
>>739 天神熊本線なんて妄想話にすぎないのだから。
だから久留米までしか行かない大牟田線ってのも現実にはありえない。
八女まではともかく、八女〜山鹿〜熊本は経営自体が成り立つやら(多分赤字っぽい)
西鉄的にもどうせ路線引くなら福岡〜北九州に敷いたほうが旨みがあるだろう。
熊本の話でなくなってきたのでsage
八女って意外と西鉄バスが充実してないから、八女方面の路線なんて成り立たないのでは。
過去に久留米〜福島(八女)間の軌道線が車に敗退して廃止になったの もしかして知らない!?
もしかして知ってるよ!?
747 :
名無し野電車区 :2006/08/15(火) 14:57:17 ID:BLWJRnAP
熊本駅ホームに新しい跨線橋の骨組みが出来上がってる。現在のシンデレラブリッジ(wよりもちょっと南側に。
新幹線改良工事に伴うものだろうけど、これでシンデレラブリッジと2階改札口もこれでお役御免なのか?
噂によると4,5番ホームも廃止されてしまうとか・・・
>>746 熊本まで伸ばすのならやっぱりJRに絡み合うように大牟田・玉名経由のほうがいいだろうな。
しかしながら、今でも大して広くもない3号線久留米諏訪野町〜八女福島間に併用軌道があったかと思うとなんとなく萌える。
>>747 この前見たとき、一瞬テルハが新造されてるのかとオモタw
>>747 位置的にはテルハがあった場所あたりかいな。
あと以前このスレで 4・5 番乗り場が無くなる代わりに、OC・OD 乗り場が
できるとか何とか・・・。
750 :
名無し野電車区 :2006/08/16(水) 10:57:54 ID:cwkqFEHN
テルハがあった位置と酷似してるな。 2階改札口がなくなるとフレスタに被害がでないか?
751 :
名無し野電車区 :2006/08/16(水) 15:03:00 ID:W7zLbfWV
>747 あれは1ホームと2ホームの間に押し込む仮ホームへ行く跨線橋。本体の跨線橋は 新幹線開業までは使用するはず。
で10都市の内訳は? うちわけ!
754 :
名無し野電車区 :2006/08/17(木) 01:39:07 ID:S6e4XflP
>>751 具体的な仮配線・仮ホーム配置位置プリーズ。
755 :
名無し野電車区 :2006/08/18(金) 22:14:20 ID:cw2Tpivh
台風age
756 :
名無し野電車区 :2006/08/18(金) 22:46:57 ID:pOvPIlqA
熊本市議会議員 ひろせ賜代
ttp://www.hirosetamayo.com/index.htm > 熊本電鉄(菊池電車)の市電結節(案)応援企画
>
> 『LRTの走る街』巡回パネル展、パート2準備中!
> (主催:『LRTの走る街』巡回パネル展実行委員会)
> 熊本電鉄のLRT化と市電結節が実現したら?
> 「お、なるほど!」とおどろく熊本の未来図も含めた、LRT(次世代路面電車システム)の写真展を開催します。
> パート1でご紹介した写真のほかに、富山ライトレールの新情報、熊電が考えるフィーダーバス案の図解が加わりました。
> お見かけの節は、ぜひお立ち寄りください。
>
> 8月22日(火)〜27日(日) 合志市総合センター・ヴィーブル
> ☆27日にはビックリ企画あり! (21日に発表します)
> 8月30日(水)〜31日(木) 上通アーケード内びぷれす広場前
LRTと熊本でググッてたらこんなんがあった。ビックリ企画って
何だろうね。
757 :
名無し野電車区 :2006/08/19(土) 07:31:41 ID:ZZwLj/Ma
熊本駅から初めて黄色いワンマンのキハ125に乗りました。
758 :
名無し野電車区 :2006/08/19(土) 20:58:23 ID:siGDevEx
>754 改札前の1ホームはS字にカーブして、豊肥線は駐車場側に拡張。 例の新跨線橋は終点方に出来る仮ホーム(三角線用)につながる。 2ホームが上り線用に。 3ホームは在来線の上り高架橋敷地になるんで廃止。 漏れが聞いたのはこんな話。
759 :
名無し野電車区 :2006/08/19(土) 22:11:46 ID:BbSVgjEU
市電新車まだぁ〜?
760 :
名無し野電車区 :2006/08/20(日) 01:00:34 ID:CuPqVvwP
>>758 噂どおり、0A、0B、0C、0D、1、2、3番線体制になるわけですかな?
761 :
名無し野電車区 :2006/08/20(日) 01:37:27 ID:h3wugWCR
>760 三角線仮ホームが何番になるかが謎
762 :
名無し野電車区 :2006/08/20(日) 07:57:45 ID:o5tiu7vs
>>759 「日本初」が好きだから今世紀初の全線廃止を目指します。8200以降の車両は全部鹿児島に売却すればいい。
763 :
名無し野電車区 :2006/08/20(日) 11:59:59 ID:CuPqVvwP
わけわからん なんで鹿児島???
764 :
名無し野電車区 :2006/08/20(日) 20:13:10 ID:GUWa5gd8
>>763 標準軌だし600形の置き換えにちょうどいいだろ。
765 :
名無し野電車区 :2006/08/20(日) 21:44:59 ID:CuPqVvwP
だいたいなんで廃止せにゃならんのだ? 第一、岐阜の600V線が今世紀初の全廃だろうて。
仮に全廃したとして、代替交通機関はどうするんだよアフォ
768 :
名無し野電車区 :2006/08/22(火) 07:06:30 ID:tVzWj/kd
あげ
769 :
名無し野電車区 :2006/08/22(火) 08:53:27 ID:37gkS4uf
>>767 熊本っての「土壌」を知らないヤツが書き込むコツはわからんな。
ちなみに昔、市電全廃→モノレールって計画もあったがコスト高などで破棄→市電存続になったコツもあるので・・・ね。
770 :
名無し野電車区 :2006/08/22(火) 10:38:47 ID:ukTW4BWU
豊肥線に811系や813系の乗り入れをしてほすい。
771 :
名無し野電車区 :2006/08/22(火) 13:52:45 ID:XandgA9h
なら架線・レールレスのゴムタイヤディーゼルトラムはどうだ?
772 :
名無し野電車区 :2006/08/22(火) 15:07:18 ID:ukTW4BWU
市議会で市電を廃止しない決議をほんの数年前にしたばかりじゃないか。
774 :
// :2006/08/23(水) 13:24:03 ID:35Qw/0sT
熊本駅を藤崎宮あたりにできなかったものか? 鹿児島線が 上熊本〜藤崎宮(熊本)〜水前寺〜御船〜小川 ならばよかったのに!!!
このスレか別スレに前誰か書いてたぞ。 新町案がボツになったのは、鹿児島本線計画時点で既に都市部だったから 莫大がコストがかかる点が大きくマイナスになったというのが真相らしい。 それはそうと、ケービィ放送のふるさとCM大賞でくま川鉄道が出てきたぞ。
>>274 それだと繁華街をぶちぬくからな…
機関車の煤をもろに被るのは御免だとして猛烈な反対運動が起こり、
春日のボーブラ畑に線路を引く事になったのではなかったか
確立変動突入!
778 :
名無し野電車区 :2006/08/24(木) 18:39:49 ID:6glcq6S9
天草下島まで車で行って・・・ 三角線とDMVは相性良いかもと思った。 チラシの裏スマソ。
>>776 それって「鉄道忌避伝説」って言うんだってさ。
まじめに調べた人によると、実際にはそんなことはなかったらしい。
780 :
名無し野電車区 :2006/08/24(木) 22:22:59 ID:lrlAoHlw
>〔朝刊早採り〕九州新幹線 東京、大阪への直通を要望へ 期成会
> 県新幹線建設促進期成会(会長・潮谷義子知事)は二十四日、熊本市で
> 総会を開き、九州新幹線の東京、大阪への直通運転実現を求める要望書を
> 国やJR九州などに提出することを決めた。ただ、同席したJR九州は
> 採算性などを理由に「東京(直通)は困難」との見通しを示した。
>
> 要望書では「開業効果を発揮するため、直通運転は当然。博多駅で
> すべての新幹線を乗り換えることは、県民の理解が得られない」と指摘した。
>
> これに対し、オブザーバーとして参加したJR九州の
> 橋本親徳・新幹線計画室長は、東京直通は難しいとの認識を明示。
> 理由として、
> (1)東海道新幹線は過密ダイヤの中、十六両編成で
> 運行しており、八両の九州新幹線が新たに乗り入れるのは不可能に近い
> (2)東京までの所要時間が航空機に比べ二時間近く上回り需要が見込めない、
> などを挙げた。
>
> 一方、同社は関西方面への乗り入れについて、「実現に向けてJR西日本
> と調整する」と前向きな姿勢を示した。
>
> 期成会側からは「JR九州の事情は分かるが、要望を続けていくしかない」
> (小栗宏夫・熊本経済同友会代表幹事)、「関西方面への乗り入れは最低限実現
> してほしい」(島津勇典・玉名市長)といった意見が出た。
>
> 要望書は国と県選出国会議員のほか、九州、西日本、東海のJR三社と
> 新幹線工事を担当する鉄道・運輸機構に提出する。(野方信助)
ttp://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20060824200015&cid=main
781 :
名無し野電車区 :2006/08/25(金) 00:46:22 ID:PchRJxLK
>>778 それいいね。渋滞する57号線を横目に三角線を快適走行
57号線といえば阿蘇方面でもDMVは使いがってがありそう。
熊本駅〜阿蘇駅〜阿蘇山上とか、熊本駅〜内牧温泉とか。。。
>>779 時代によると思うけどな。
同じ明治でも鉄道開業した初期と後期では認識度がだいぶ違うかと。
今日の熊日夕刊に宮原線の事が載っている
783 :
名無し野電車区 :2006/08/25(金) 23:09:44 ID:LNSgk2BG
書き込み時間からして24日の奴だろ
785 :
名無し野電車区 :2006/08/27(日) 01:08:33 ID:X4CcoikO
age
786 :
名無し野電車区 :2006/08/27(日) 02:38:57 ID:j3WgHsm/
DMVの話題があるけど、熊電のLRT計画が頓挫してしまったら、御代志〜藤崎宮と 御代志〜北熊本はDMVで運行ってのは?せっかくの線路を生かしたいね。
787 :
名無し野電車区 :2006/08/27(日) 02:59:37 ID:v3DbrWjk
>>786 バス専用道にしたほうがお手軽な希ガス
DMVはある程度鉄道線の距離があって、平行道路がしょっちゅう渋滞しているところが
導入効果があるわけで。
その点、菊池電車は距離がいまいちなんだよね。
788 :
名無し野電車区 :2006/08/27(日) 11:41:48 ID:6SZxZ3i0
熊本バス、軌道敷地を残しておけばよかったのに。 その場合、バスが踏切を通過するとき、遮断機がおりるのかな?
>>787 そぉねぇ。でも単線分の幅しかないからバス専用だと不便なような気も・・。
単純に電車みたいに交換設備のある駅でのすれ違いするって事でおK?
つ仙北鉄道
791 :
// :2006/08/27(日) 18:58:10 ID:O4wXUMC2
>>782 暮らしとともにあり、地域の核でもあった鉄道の構造物は、
使われなくなった後も地域の人の心を引きつける。そんな遺産を、
旧国鉄宮原線沿線に訪ねた。
▽ ▽
「佐賀県佐賀より福岡県矢部川(瀬高)、熊本県隈府(菊池)を経て
肥後大津に至る鉄道、及び隈府より分岐して大分県森付近に至る鉄道」
―一九二二(大正十一)年の改正鉄道敷設法は、マイカーを想定して
いなかった時代の壮大な鉄路構想を示す
>>789 田舎の路線バスだと行き違う場所が決めてあるよね。
運転手がもってるダイヤグラムにも書いてある。
793 :
名無し野電車区 :2006/08/28(月) 00:09:42 ID:jkWY0lSo
こっちにもカキコ JR時刻表9月号の黄色いページからの情報だが 熊本駅、9月24日から凄まじいホーム配置になるみたいだぞ。 (熊本駅暫定ホーム配置図が掲載されている) 先行工事していた0A/0Bは付け替えられた現行ホームを利用。 現行1番線は南側がゆるいカーブを描いてやや東側に線路を付け替え、 現2番線との間に無理やりホームを新設して新2番線を開設。 現2番線は3番線に変更、今の2/3番ホームの南側の切り欠きを4番線として再利用 現3番線は5番線に変更。 現4/5番線は閉鎖、撤去・・・簡単には説明できん 現行2/3番線のキヨスク&うどん屋は再開するのだろうか?
>>793 フカ-ツして貰わんと困る。
つか、駅本屋のうどん屋より無くなったホームのうどん屋のが美味かった・・・。(ノД`)
795 :
改札金魚 :2006/08/28(月) 12:54:39 ID:w0HxGnNO
1番乗り場のうどんはギトギト系のメニューがないからヤダ! ホームうどんのギトギト肉天ぷらうどん最強。 つうか、かけで頼んでも揚げ玉強制投入の罠。。。 そういえば昔は4/5番のりばにもうどんスタンドあったなあ。
>>793 そういったことは、ホームページでも発表してくれれば良いのにな。
熊本支店のに至っては阿蘇1962すら載ってないし。
2番線の不便なこと… 4番線は実質三角線用か?
798 :
名無し野電車区 :2006/08/28(月) 21:16:08 ID:jkWY0lSo
今度の熊本駅ホーム配置変更で普通列車の運転系統も変わるのかな?
>>796 同意
799 :
名無し野電車区 :2006/08/28(月) 21:20:09 ID:/DlVrGFg
なんで?
800 :
名無し野電車区 :2006/08/28(月) 22:01:32 ID:LQI9UZKJ
1番線ー有明・リレつばめ用 2番線ー815・817 八代方面 普通電車用 3番線ー博多方面 普通電車 4番線ー三角線 DC用 5番線ー博多方面 有明 リレつばめ用
801 :
名無し野電車区 :2006/08/29(火) 00:08:53 ID:XtN9+651
大分で大好評の新型キハ220は熊本には来ないの?
802 :
名無し野電車区 :2006/08/29(火) 22:11:52 ID:H3dWUkq0
下り普通のホームを統一して欲しいね。
803 :
名無し野電車区 :2006/08/29(火) 22:14:56 ID:yL1OFa8d
>>798 上りの普通列車1本が熊本で分断されるのみ。
805 :
名無し野電車区 :2006/08/30(水) 23:02:23 ID:lXBj4Eo7
クマーage
806 :
名無し野電車区 :2006/08/31(木) 00:14:41 ID:pSzAFUAt
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000099967.shtml 電池で駆動する次世代型路面電車の開発を進める川崎重工業は30日、
試験車両の走行実験を兵庫工場で公開した。2008年末の実用化を
目指す。次世代型では架線が不要となるため都市の景観を損なわない
ほか、路線延長が容易になるなどのメリットがある。今回の公開では、
兵庫工場内に設置した約280メートルの線路上を、試験車両が時速
約20キロで往復。通常の電車と変わらない滑らかな走りを披露した。
試験車両は、全長18・4メートル、重量30・8トンで、筑豊電鉄
(福岡県中間市)の中古車両を改造。川崎重工が開発したニッケル
水素電池を16個搭載し、駆動源とした。最高時速50キロで、
1回5分間の充電で、10キロ以上の走行が可能となるという。
2006/08/30 18:29
熊電LRTは、この車両で決まりかな。これなら国道3号線に架線を
張らなくて済むから。水道町で分岐して、北熊本までは架線レスに
できるかもしれない。
熊本駅前整備 10月からトップ会議 県・熊本市とJRなど 潮谷義子知事と幸山政史熊本市長は三十一日、県庁と市庁舎で記者会見し、 二〇一一年の九州新幹線全線開業を念頭に、県、熊本市、JR九州、地元経 済界の代表者でつくる「熊本駅周辺整備に関するトップ会議」を設立、初会 合を十月二日に開くと同時発表した。 何を今頃、今さら何が? 博多も久留米ももうとっくの昔から・・・熊本は今から会議てか?
808 :
名無し野電車区 :2006/08/31(木) 18:02:07 ID:pSzAFUAt
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060830c6b3001z30.html 川崎重工は30日、ニッケル水素電池を電源とする新方式の路面電車の
走行実験を兵庫工場(神戸市)で実施した。架線を引いたり、変電所を
設けるコストが省ける。筑豊電気鉄道(福岡県中間市)から譲り受けた
車両2両を使い、280メートルの線路を最高時速30キロで3往復した。
ニッケル水素電池は縦約30センチ、横20センチ、長さ1メートルで、
2車両に16個搭載。連続走行距離は10キロで、駅停車時などに5分間で
充電が完了する。 今回は既存車両を改造したが、同社は新方式を取り
入れた新型車両「SWIMO」(スイモ)の実験車両を来年製作し、
2008年の初受注を目指す。地方鉄道では路線延伸や相互直通運転のため
の接続線敷設などの計画があるが、新たな架線はコストや景観で障害に
なっており、川重はSWIMOを売り込んでいく。1車両は
2億5000万―2億6000万円で、通常より5000万―6000万円高くなる。
熊電LRT化のために開発されたような車両ですね。
北熊本に5分停車で充電すれば熊電区間も架線レスになるかな。
>>807 ポーズでしょ、お得意の。
一応検討はしますた、っていう・・・・。
とりあえず新幹線開業後もホテルクレナイに泊まって終夜営業のラーメン屋で一杯できるわけだ
しかしココ壱はなくなった
>811 え、駅前のココイチ潰れたの?
813 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 01:24:57 ID:+xiuDF/s
花屋食堂さえ残ってればそれでよし。
814 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 10:47:53 ID:egETzuhV
熊本駅周辺再開発、JR九州交え協議・県など
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060831c6c3101x31.html 熊本県、市および地元経済界はJR熊本駅周辺再開発を円滑に進めるため、
九州旅客鉄道(JR九州)の石原進社長らを交えた協議機関「熊本駅周辺整備に関するトップ会議」を立ち上げる。
5年後に迫った九州新幹線の全線開業をにらみ、JR九州の協力を得て熊本の副都心と位置づける駅周辺の交通問題などを話し合い、都市機能向上につなげる狙い。
10月2日に第1回会議を開く。
トップ会議は石原社長のほか、潮谷義子知事、幸山政史市長、中尾保徳・熊本商工会議所会頭、
小栗宏夫・熊本経済同友会代表幹事、岸井隆幸・熊本駅周辺地域まちづくり推進協議会会長(日大教授)らが参加する。
熊本県と市は昨年6月、事業協力協定を結び、総額約1900億円に上る「熊本駅周辺地域整備基本計画」を策定した。
すでに国も含めた分担を決めて事業に着手しているが、新幹線と他の交通機関との乗り換えの利便性確保や
高架下空間の利用問題など具体化していない項目も多く残されている。
事業を効率的に進めるにはJR九州との協議が不可欠と判断した。
815 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 19:44:53 ID:yJDtiuT1
行政、企業、学術機関を巻き込んですったもんだの大騒ぎ、 ついには委員同士の確執が殺人事件にまで発展した挙句、 「駅前で毎週日曜日に朝市開催」 「市電停留所を『くまもと新幹線駅前』に改名」 「駅前広場に『未来に羽ばたく肥後もっこす像』建立」 で決着。 …そしてホテルクレナイと24時間食堂は残った。。。
816 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 20:24:08 ID:WHlr2Tmv
いま熊本駅にいるんだけど、1番ホームと2番ホームの 間の線路に車止めがついて、直通出来なくなってる。
817 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 20:45:05 ID:gQqRXeGp
熊本駅高架完成後の在来線は、何面何線?
にめんろくせん らすい トホホ
819 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 21:34:00 ID:gQqRXeGp
さんめんろんせんならわかるが…
>>819 2つの島式ホームのそれぞれに、切欠きホームが出来て、6線となるそうな。
821 :
名無し野電車区 :2006/09/01(金) 23:30:58 ID:DCuyUeV1
新幹線開通後は特急がほとんど無くなり815系や817系、キハ200系などの 2両編成ばかり走ることになるから2面6線程度で十分なんだろうけど、 政令市を目指してるような都市の代表駅が宮崎駅レベルになってしまうって ちょっと寂しすぎ。 新幹線抜きで在来線高架化が進められていたら4面8線、最低でも3面6線にはなっていただろうな。 せめて新幹線ホームぐらい長編成対応にしてほしいが・・・
>>821 どうせ新幹線は2面4線なので、在来と合わせて4面10線と考えれば良いのでは?
私が思うに、ホームは数より、その長さや幅で駅の風格が出てくると思う。
切り欠きがあるという事は、それなりに幅もあるだろうし、ホームが欠けて無い方の
乗り場は、ある程度の長さはあると思う。
宮崎なんかは、高架化・再開発の時に用地を捻出するためか、鉄道施設の幅を
ギリギリにしか取っていない。 エスカレータの横なんかは、ホームが狭すぎる。
そして、後から建ったサーパスや東横インに挟まれてしまっているし。
トップ会議はこうなる。 地元「東京直通キボス」 石原「ムリポ」 地元「じゃあ、駅ビルキボス」 石原「それもムリポ」 地元「じゃあ、せめて駅前に高速バスターミナルを」 石原「それはダメポ」 完
佐土原のイオンが開発不許可になったみたいだが、 それならいっそのこと駅前でやってほしいがな。 巨大SCは軒並み東部だし、今の西部は最も住みたく(ry
イオンとダイエーが提携するよね。電車通り沿いのダイエーが高層化 してリニューアルしないかね?隣にシネコンもすでにあるし丁度いいんじゃ? 話の流れ切ってスマソ。
827 :
名無し野電車区 :2006/09/02(土) 18:16:38 ID:zE4sNSf+
ダイエーは比較的都心に店舗を多く持ってるからな。 今後、郊外大型店が規制されたときの対策みたいなもんだろ。
828 :
名無し野電車区 :2006/09/02(土) 18:18:26 ID:f7l0D4qY
829 :
名無し野電車区 :2006/09/02(土) 21:16:45 ID:RlkhVRv7
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200608310044a.nwc 川崎重工業は30日、自社開発のニッケル水素電池を搭載した電池駆動
路面電車「SWIMO」(スイモ)の走行試験を同社兵庫工場(神戸市
兵庫区)で行い成功した。実用化されれば、架線がない区間が数十キロ
続いても走行可能という。
スイモは床と乗降場の段差を極力小さくした、バリアフリーの超低床
電池駆動路面電車(LRV=ライト・レール・ビークル)。同社は搭載
するニッケル水素電池「ギガセル」の開発を進めており、実用化のめど
をつけたことから走行試験を実施した。 試験は、筑豊電鉄(北九州市)
から譲り受けた車両に「ギガセル」を搭載。10キロ以上連続走行
(電池容量の約20%を使用)できることを確認、実用化に向けて
大きく前進した。同距離の走行に必要な電力の充電時間は5分程度。
スイモは架線から取り入れた電力でモーターを回して走行するとともに、
搭載した電池に蓄えて利用する。架線の無い区間では、電池を用いて
走行する仕組み。エネルギー効率が高く、二酸化炭素(CO2)の
排出が少ないため、バリアフリーと合わせ、人と環境に優しい車両が
特徴。電池駆動電車は都市部での次世代車両として関心を集めている。
同社は来年秋を目標に実験車両を製作、2008年秋には量産化の
体制を整えたいとしている。
830 :
名無し野電車区 :2006/09/03(日) 17:21:46 ID:2H3z246h
>>821 因みに高架完成後の大分駅は4面8線でつ。
831 :
名無し野電車区 :2006/09/03(日) 18:00:50 ID:RxlYtlJM
熊本駅は1面2線で十分。 追い越しできない分停車時間が短くなって 18分停車とか糞なダイヤ作れなくなるし 豊肥線は全部玉名まで直通し八代方面からの電車は快速にでもすればいい 三角線は全部宇土どまりにするべき ディーゼル汚物を熊本まで乗り入れるのはもってのほか。
832 :
名無し野電車区 :2006/09/03(日) 18:06:38 ID:2H3z246h
高架後の上熊本駅は1面2線だったね。
833 :
名無し野電車区 :2006/09/03(日) 19:59:13 ID:cCju1Bwe
宇土駅のうどんはまだありますか??
誰か、馬鹿丸出しの
>>831 にあたたかいツッコミの手を。
バカに差し伸べる手などありません。
>>833 宇土駅にうどんがあったなんて初めて知った。
「宇土ん」って言いたいのか?
837 :
名無し野電車区 :2006/09/03(日) 21:33:37 ID:JCy3ruwF
熊本駅2Fの飲食店、駅周辺の飲食店ってロクなとこ無いね。 仕事がらみで熊本行って、食事しようと探し回ったんだが。 2Fは小汚い店、路面は吉野家・ファストフード、パン屋とかでさ。 市電の駅の方も汚いラーメン屋だし。
あれでもマシになった方。 昔なんか日本食堂しかなかった
839 :
必殺みかん軌道 ◆X2.4Wz06Xo :2006/09/03(日) 22:26:04 ID:gZE1eQMA
>>833 >>835 宇土駅のうどんスタンド「とどろきうどん」
先日、三角線乗り換えの時チラッと見たらシャッターが開いてたのでまだやってる模様。
ちなみに店名の由来は市内の名水「轟水源」から。
名物「小袖餅」も扱ってるそーです(うちにあった小袖餅のパッケージに「宇土駅とどろきうどん店」の表記が)。
>>837 構内に立ち食い蕎麦なかったっけ
駅のパン屋は美味しいと思うがなあ
連投ですまんが、この間をれんぢ鉄道にのってたら、 ドア前に胡座かいて坐る高校生がおったんだが、 市内に限らずおるのだなあと思った。 注意しとけばよかったかな
>>842 熊本市内でもいるってのがアレだな。情けない・・・・
付近住民としては熊本駅周辺は飲食店以前に まともなスーパーとガソリンスタンドが皆無なのがどうにも
>>842 全九州的に居る。
特に筑豊。
床に座るなゴルァのステッカー全く効果なしw
>>844 田崎橋電停近くの交差点に以前スタンドあったけどな。
お盆に帰省したらとっくの昔に潰れてた模様
846 :
名無し野電車区 :2006/09/04(月) 01:07:48 ID:DuGWMZYj
もともと今の熊本駅近辺でまともな食事・買い物しようと考えるのが間違い 市電で辛島町、通町筋まで出ろ
847 :
833 :2006/09/04(月) 01:19:49 ID:/1owppza
848 :
名無し野電車区 :2006/09/04(月) 07:18:25 ID:S2s4QUJk
ニューオータニのレストランでどぞ。
2階の喫茶店でワッフルでも食べてりゃいいだろ。
代ゼミ1階の学食でドゾ。
851 :
名無し野電車区 :2006/09/04(月) 10:51:15 ID:S2s4QUJk
黒亭ラーメン
黒亭いくならケービィも連れて行け。
黒亭といえば、日曜なんか多分観光客だと思うが、 市電の二本木口で降りて、徒歩で向かってる香具師多いな。 ラーメンの味はともかく、あの辺のなんとも言えないたたずまいが、 他県から来た観光客に、熊本全体を印象付けてると思うと・・・・orz 駅前整備さっさと汁!!
黒亭も移転新築したんだよな。あれも再開発テカ。ナンツテ、、、
黒亭のある場所もしっかり再開発エリアですよ。 ケービィがなんであんな路地に移転したかというと、再開発でまともな都市計画道路に生まれ変わるからですし。
856 :
名無し野電車区 :2006/09/05(火) 22:22:38 ID:aYlv4CBY
>>853 だから対外的に熊本が過小評価されてるのかもねw
いつのまにか川尻の新留置線が使用開始されている件について。
858 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 16:28:34 ID:IUUmAum6
いつのまにか旧熊本機関区の給水塔が撤去された件について。
859 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 17:33:15 ID:Fbx63ax1
いつのまにか大日本軌道が廃止されて、市電が走っている件について
860 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 18:45:10 ID:M9WMgD5N
いつのまにか八代県が廃止されて、熊本県になっている件について
いつのまにか選挙事務所が開設されて、東京直通が公約になっている件について
いつのまにか熊延鉄道と春竹線が廃止されて、南熊本駅が特急通過駅になっている件について
863 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 20:14:33 ID:I53XV6d4
>>861 誰の公約?ほぼ100%破ることになるなその公約。
遠慮なく落選してもらいましょうw
864 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 21:42:11 ID:yr4vCtk1
いつのまにか山鹿温泉鉄道が廃止された件について
>>863 熊本駅前−祗園橋間に選挙事務所があるよ。
866 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 21:50:10 ID:yr4vCtk1
キハ30がめっきり少なくなった様な気がする
867 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 21:52:09 ID:s/ANIdXI
つうか1両もなかったぞキハ30なんて
868 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 21:54:23 ID:yr4vCtk1
熊本車両センターに2輌止まってたけど…今日の話。
869 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 21:56:23 ID:yr4vCtk1
ゴメン、31
870 :
名無し野電車区 :2006/09/06(水) 22:28:38 ID:KEnMr4kh
今日、熊本駅と上熊本駅を見てきた。 熊本駅はガイシュツの通りだが、上熊本駅も 1 面 2 線になるのな。 現 1 番ホームの駅前広場側に新しく線路が敷かれてる。 現 2・3 番ホームは高架用地としてあぼんなのかな。
>>865 あー、民主党からそっぽ向かれそうな人ね。
いつの間にか百貫電車が無くなった件について。
そして百貫踏切もカキコしなくなった件について
>>873 どうしたんでしょうなぁ。もし今も匿名で2ちゃんにいるなら
たまには名乗ってみてはどうかな。
>>870 上熊本駅は旧1番ホームが島式になり、一面二線。
仮駅舎からホームへは仮設地下道設置。
島式旧2番3番ホームはアボン。新幹線高架建設へ。
876 :
名無し野電車区 :2006/09/07(木) 22:25:15 ID:OkYkvMPy
へ〜 上熊本駅に地下道できるのか。 熊本県内には地下道がある駅ってほとんどないから新鮮だな。
877 :
名無し野電車区 :2006/09/07(木) 23:05:47 ID:tB5aNoLW
鉄道にこだわらなければ、交通センターのホーム間移動のための センタープラザ(エキナカみたいなものか)は地下道相当と 言えないこともないような。
878 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 00:15:06 ID:vysIPrVQ
その地下道ですら昔は迷ってたなあ
879 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 05:55:53 ID:hkWbEAXY
10月のダイヤ改正ってあるん?
880 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 11:26:30 ID:m4d6dO4j
市電のさ、熊本駅〜祇園橋〜河原町〜慶徳校前って、もっと停留所が 作れるんじゃないの? 間隔的にさ、妙に駅間が長い。
881 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 13:39:33 ID:ivEtMJtT
>>880 古桶屋町とかあったけど、戦時中に廃止されてそれっきり。
乗降客の少ないあの区間は 市街地への所要時間短縮目的で あの程度の駅数でいい気がする。 もしも熊本駅前→辛島町まで直通するとして、 信号も電車優先で自動切換え可能として、 駅から街まで何分くらいで着くんだろうか?
市電じゃなくてバスだけど、ほぼ同じ道で交通センターから途中停留所でほとんど乗降なくて 信号運もいいときに駅まで10分弱ぐらいで着いたような あと、あの辺って建物だけはあるけど昼間だって車も人も閑散としてて電停なんていらないと思う マンションの建設ラッシュでも起こればともかく、そんな土地なんて…
当初計画どおり新町で合流するように敷き直せば時間短縮できるのでは? あと、マンションは今も続々と建ち続けているよ。 15年まえから高層マンションが少しずつ建ち始めていて、実は若年者人口が多い地域。
885 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 21:23:09 ID:ylNpqnlI
新町経由よりもニュースカイ〜長六橋〜辛島町ルートの方が良いと思うけど。
>>883 確か、交通センター〜熊本駅前のバスはダイヤ上は8分だったかと。
>>884 去年から今年にかけて一気に建ったなぁ…あの辺は…。
まぁ、それだけ土地の出物があったからな訳だけど…。
で、呉服町電停前のF木皮膚科が引っ越したわけだが
あの跡地もやっぱりマンションになるんだろうなぁ…。
いつの間にか白川県が熊本県になってた件について
いつの間にか紺屋町のカジオ石油本社と呉服町のカジオ石油給油所がマンションになってた件について
889 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 23:12:54 ID:B9QaRZ1H
祗園橋〜長六橋〜日銀前〜辛島町を結ぶ急行線が欲しいぞ。全線高架で。 これで熊本駅から市内中心部まで5分を目指す・・・なんて
890 :
名無し野電車区 :2006/09/08(金) 23:28:25 ID:UyMwPnZa
まず軌道法を改正して長大編成+高速化出来るようにせんとな。 高架化して鉄道扱いにするという手もあるわけだが。
892 :
名無し野電車区 :2006/09/09(土) 00:26:00 ID:JKQPLEiC
>>888 もうカジオ先生は小説一本で飯ば食わすつもりだろか。
>>889 軌道線の分岐で、トロリーコンタクターを使うために一旦停止する件について
>>891 3面9線?
ギネス認定級の分かりにくさだな。
>>886 F木皮膚科も移転したの?
市電の大事な客層が待たなくなったわけか。
896 :
名無し野電車区 :2006/09/09(土) 15:15:19 ID:DAjwD7Sf
>891 全部高架に切り替わるのがH28頃だから、10年くらい。
897 :
名無し野電車区 :2006/09/09(土) 17:11:51 ID:JsNXOVHa
898 :
名無し野電車区 :2006/09/09(土) 17:13:42 ID:0vIaGT+k
>>896 新幹線で熊本駅に降り立ったら「工事現場」かよ。
工事現場を鉄ヲタ向け観光施設にするぐらいの思い切った考えが必要だな。
900 :
名無し野電車区 :2006/09/09(土) 21:20:41 ID:0vIaGT+k
富合の新幹線基地って、工事進んでるの?
>>900 確かに3号線から見てもあまり進んでないように見えるが…
あの辺は軟弱地盤かもしれんから基礎工事に時間を取られてるのかも。
>>901 軟弱地盤のために基礎工事どころか地盤改良そのものが必要。
確か今年度は地盤改良のテストだけとかいう話を聞いたことがある。
そんな悠長なことやってて開業に間に合うのか不安になってきた…。
まだ5年「も」あるじゃん
904 :
名無し野電車区 :2006/09/10(日) 08:06:09 ID:/UywAWxe
呑気なもんだね。
現実問題、地面より下の処理が終わればあとは迅速に進むのが土木工事だろ。
906 :
名無し野電車区 :2006/09/10(日) 12:08:24 ID:97YeZ7H6
>>891 2番線は構内を通り過ぎてから、(離れ小島)ホームに停車ってイメージだな。
乗客とか焦りそうw
『えっ!! この電車、熊本駅通過!?』みたいな。
907 :
名無し野電車区 :2006/09/10(日) 13:18:04 ID:2YptYWV4
新2番線、新4番線は何両対応なんだろう? ほぼ815系・817系・DCのみ停車となるのかな。 鹿児島線系統の特急は1番線・新5番線限定運用か。
909 :
名無し野電車区 :2006/09/10(日) 18:21:01 ID:/UywAWxe
11両のリレーつばめ対応
910 :
名無し野電車区 :2006/09/10(日) 18:55:08 ID:sfCL5KTT
0Aホーム先の切り欠き部分は何?
>>910 今は815や787系4連の留置に使われている
今後も留置に使われるんやろ
912 :
名無し野電車区 :2006/09/10(日) 23:55:52 ID:aXgwfaKT
ホームにチャルメラの音が聞こえる駅・熊本age
どーでもいいがあそこの店員やる気ナサス 以前冷し担々麺?頼んだのに普通のラーメン出て来たぞw
>>907 昨日見た限りでは815、817などの2連対応までだな。
まあ、つばめ有明を除いたら、熊本駅に出入りする旅客列車で
3連以上ってほとんどないしな。
915 :
名無し野電車区 :2006/09/11(月) 17:03:35 ID:Ki2YwXsu
貨物列車はどこを通過するんだろう?
昨日朝は下り貨物は一番乗り場通過していったよ。 やっぱり貨物列車は長ーくていいね。列車らしい、というか。
何気に豊肥線は仮線に切り替わってたのね。
918 :
名無し野電車区 :2006/09/11(月) 22:30:12 ID:9hGybWVC
新水前寺駅にEV・エスカレーターでも付けんの? このバリアフリーがうるさい御時勢に。
バリアフリーがうるさいからこそ、EV設置するんじゃ。 ひょっとして新水前寺駅(市電結節)工事をちゃっかり始めちゃったとか。 あり得ないか。
新水前寺駅に取り付ける義務はないが、 新・新水前寺駅にはエレベーターがつくことになってる。
新新水前寺駅構想の話は最近聞かないけど、 「お決まりのコース」たどってるのかなぁ。
新水前寺結節強化だけは頼むよ・・・
923 :
名無し野電車区 :2006/09/12(火) 07:08:47 ID:Od48uoKo
1ヶ月ほど前の「第2回地元説明会」はどうだったんだろうね。
あの件は金の問題はないんだからちゃんとやってもらわないとねぇ。
925 :
名無し野電車区 :2006/09/12(火) 23:26:25 ID:Ua+qjmMB
>>891 線路に1番線〜5番線って書くとそれだけでかなりわかりやすくなりそうな気もするけど
少しは分かりやすくなるかもしれないが、 何しろ停車位置案内、番線案内、お知らせ、時刻表・・・・ 後付け看板多すぎて、もうぐしゃぐしゃで、鉄道初心者に優しくない駅になってる。 新築まで我慢汁!!は分かるけど、金がないのも分かるけど・・カオスだ。 特に新八代あたりのすっきり感を味わった後に行くと、ストレスたまる駅だな。
927 :
名無し野電車区 :2006/09/13(水) 14:28:59 ID:0HUBIWKF
熊本駅2Fの本屋近くのゲーセンにさ、AMから若い衆がタムロって カップめん食いながらゲームに興じてるのを見ると・・・ ニート問題・熊本の雇用情勢の悪さってヤツを痛感するね。。
県民所得が全国最低水準だからねぇ。
そんな風景どこ行ってもおんなじと思うが。
>>926 国鉄駅っぽくていいじゃないの
>>927 どうせ予備校生と二本木周辺の若い衆だから気にすんな
931 :
名無し野電車区 :2006/09/14(木) 00:00:32 ID:SXdP5Vt/
10月から12月まで市電150円均一
新しい熊本駅の駅名標は、 案の定「熊本城」のイラスト入りだな。
933 :
名無し野電車区 :2006/09/14(木) 15:10:23 ID:h5WgmXn5
(ロッソ熊本)のマーク、『FERRALI』からクレーム来んの?w
>>931 忘れてて市電に乗っちゃったorz
帰りはバスにしなくちゃ
>>932 イラスト入り駅名標が存続してなにより。
935 :
名無し野電車区 :2006/09/14(木) 22:21:46 ID:SXdP5Vt/
936 :
名無し野電車区 :2006/09/14(木) 22:25:01 ID:YkKvMLm1
市電と熊電の直通、マダ〜? って、熊電はそのうち「市バスだけじゃなくて 市電もくれ」って言わないかな・・・??
近頃全く音沙汰無いなあ・・・ >市電と熊電直通
938 :
名無し野電車区 :2006/09/14(木) 23:37:47 ID:JolY6zxW
>>937 今日の熊日の熊本都市圏欄に載ってるやん>電鉄のLRT化ネタ
Webには未掲載のようだが、、、
>熊本市は13日、軌道を歩道沿いに設ける同社(熊本電鉄)案には技術的な課題があるとして
>国道3号の中央に軌道を敷設する単線中央案で可能かどうかを検討していることを明らかにした
同じ記事によると市議会本会議で某氏が富山を例に挙げ、短期間で事業を成し遂げた富山市との違いは
市長の決断の有無にあると指摘したそうな。市長は今年度中をめどに行政としての対応方針をまとめるんだと。
>>938 >熊本市は13日、軌道を歩道沿いに設ける同社(熊本電鉄)案には
>技術的な課題があるとして国道3号の中央に軌道を敷設する
>単線中央案で可能かどうかを検討していることを明らかにした
これって
>>304 と
>>306 で書いた通りの、最も安直な案じゃないですか。
何が単線中央案だよ。技術的な課題があるのは当たり前で、問題は
それを克服する意志が行政にあるかどうかであって、その有無こそ、
単なる路面電車延伸事業で終わるか、新しい交通システムとしての
LRT整備事業になるかの分岐点なんだけど。熊本市は安直に前者を
選ぶつもりらしい。思ったとおり、これが熊本市の限界ですね(笑)
>>938 しかも、道路中央に単線で引いちゃうと、もう将来にわたって
複線化は無理だろう。将来の複線化を前提での単線案ならまだしも、
自動車の邪魔になるから道路中央単線以外は無理、というのが
熊本市の最終結論なら、もうこんな事業やめた方がいい。
942 :
名無し野電車区 :2006/09/15(金) 08:20:32 ID:iCSrL+Sq
>>938 富山市長は鉄ヲタで有名だからな。
もしこのスレの住民が熊本市長に立候補するなら応援するぞw
>>939 LRT原理主義痛すぎ・・(藁
重要なのは直通だよ、無論単線のままで良いとは言わんが
車の交通量に左右される路面電車はただでさえ定時確保が難しいのに 単線なんかにしたら熊電本体のダイヤは乱れまくるって どうして気付かんかね>熊本市 こんな直通運転が実現したら北熊本で発車5分待ちとか日常茶飯事になっちゃうよ。
945 :
名無し野電車区 :2006/09/15(金) 16:37:08 ID:10zmz11Q
m9(^Д^)プギャ--ッ!!
ヨーロッパのトランジットモールの動画見たけど、衝撃的でした。 人と路面電車が分け隔てなく同じ道にいることに何と言うか。 これ見て上通りや並木坂を歩行者天国にして電車通すのもありかな? とおもた。 前例無いから難しいだろうけど。 参考動画はこちら。トランジットモール関連。 tp://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/rt/EuroLRT05/EuroLRT05.html 市内方面行きは3号線、合志方面は上通りを通すとかできないかな?
坪井川沿いにもう一本単線引っ張って、ループ線にしたらいいだけの話だろ
949 :
948 :2006/09/15(金) 22:29:00 ID:Yt8YuBXM
950 :
名無し野電車区 :2006/09/15(金) 22:44:54 ID:NSip93UH
>>947 俺もその案はアリと思う。軌道からの振動が問題になるだろうけど確か富山だったっけか
振動を吸収する軌道があったハズ。
市中心部商店の衰退が進んでる現状を憂うならこれ位やってみろと。
いいなとは思ったが、歩行者を巻き込んだりしないだろうか。 上通りはクリアしても、並木坂は道幅狭いし、車は通るし…
952 :
名無し野電車区 :2006/09/16(土) 01:07:40 ID:6cudH9jW
トランジットモールやるならもうちょっと広い道じゃないと。
並木坂なんかでこんなのやられたらクルマだけでなく歩行者も排除されてしまいそうw
せめて新市街くらい広ければアリだと思うが。
個人的には
>>943 の意見に賛成なのだがね
とりあえず直通運転と増発だけでもやれば現状よりもかなり違ってくると思うのだが
思い切って 並木坂−上通−下通−新市街−交通センター−慶徳校前 とかにすれば客も増えるかも。所詮無理だろうけど。
954 :
名無し野電車区 :2006/09/16(土) 11:34:17 ID:lzdV7FtI
>>950 インファンド軌道ね。
市電上熊本電停や辛島町分岐がそれ。
>>952 バスと路面電車が一緒に走る複線サイドリザベーション案すら通らないんだから、
歩行者と一緒に走る案が通るわけないもんね。
単線で良いから 水道町−銀座橋−下通筋−熊本城前−交通センター とかやったらどうだろう。
956 :
名無し野電車区 :2006/09/16(土) 14:23:53 ID:y6mSLpIi
ボチボチ次のスレ立てよろしくぅ♪
>>951 今の日本のモラルの低さが一番問題だと思うんだよな。
つーか、市電もできたときは「乗車指導」なんてのがあってたので、 モラルってのは作り上げていくものですよ。
959 :
名無し野電車区 :2006/09/16(土) 16:33:00 ID:Rg7qaZBv
今からTKUわかひとランドでで熊本県内の駅弁特集やるぞ
せめてわこうどランドと加工よ 市電でも各停留所で電停弁の立ち売りをするとイイ!
961 :
名無し野電車区 :2006/09/16(土) 18:57:46 ID:G8wl95mE
>>941 >合志市等が一丸となって、道路中央案に反対して欲しい。
反対できる立場にない。
962 :
名無し野電車区 :2006/09/16(土) 21:18:45 ID:OSWIn+bh
>>959-960 >じゃくじんランド
天草大王ベントウってのはうまそうだった
しかし駅弁コーナーの前にやってた「納豆の起源は熊本ニダ」特集とか、熊本ローカル番組って香ばし杉
>>962 断定じゃなくてそういう説もある、という紹介だったからいいんじゃないの?
確かにローカル番組としてコテコテ過ぎるとは思うがw個人的にはまぁいい
かなと思ってる。
分かっとらんど、駅弁特集やったのか。見たかった。再放送あるのかな。
ネタニマジレスry
>>965 わざわざ見るほどのものでもなかった。
せいぜい人吉駅の立ち売りのおじさんが、かつて本業の農業の傍ら始めたバイトが辞められなくなって未だに立ち売りしているという秘話が明かされた位。
968 :
名無し野電車区 :2006/09/17(日) 06:49:37 ID:3v0sgbb9
今日明日はダイヤが相当乱れそう…。
969 :
名無し野電車区 :2006/09/17(日) 11:13:38 ID:8ZLYkcyj
毎度のごとくバス・きく電は早じまいで、市電はギリギリまで運行だろうか。
970 :
名無し野電車区 :2006/09/17(日) 11:56:18 ID:K0foN9LN
ぜんぜん風も吹かないし雨も小雨。空振りだなこりゃ。 買い溜めしたコロッケで昼飯にするか。
971 :
名無し野電車区 :2006/09/17(日) 11:59:10 ID:3v0sgbb9
今からだよ。 無事を祈る!
菊池電車まだ走ってま〜す