日豊本線(宮崎・鹿児島)スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレが980超えたので立てますた。
2名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:35:47 ID:a/Z1SYBI
前スレ

日豊本線(宮崎・鹿児島)スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121002863/l50
3名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:57:29 ID:PGwlsJCE
3get・・・・・



>>1
4名無し野電車区:2006/01/21(土) 00:55:35 ID:HtK1gnXX
>>1
乙。
5名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:10:34 ID:5KZodFE0
>>5だったらドリームにちりんが787系に変更。





と言ってみるテスト。
6名無し野電車区:2006/01/21(土) 02:35:20 ID:0XaRGFaP
遅い
もっと速く走れ
使えない
7名無し野電車区:2006/01/22(日) 19:21:28 ID:ISLXvwM+
保守
8名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:54:00 ID:+AG4SWfu
>>5
でも三月改正そんなお知らせ何もないぞ、
とマジレスしてみる。
9名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:09:17 ID:dh4FULp4
>>8
と優香、宮崎・鹿児島に何か動きあるの?
10名無し野電車区:2006/01/24(火) 08:27:37 ID:WPwlgenz
キハ31増殖
11名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:17:14 ID:cO1Vd0Kf
>>10
やはり分ホウから転属?分ホウには新車が配置なのか・・・
12名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:04:41 ID:D+ubXKKw
>>11
キハ47・147とキハ31がトレード
13名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:59:08 ID:gFYCMNEH
>>12
キハ31が増えるということは便が減るってことか。
14名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:35:49 ID:C6rPyEau
>>13
トイレなし便が増えるんじゃね?
キハ31+キハ31の快速日南マリーンとか。
15名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:37:39 ID:5wve4VmU
今大人気のモデル・蛯原友里は『佐土原』駅を利用してたってさ。  >高校時代
16名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:39:44 ID:/LkHND05
佐土原は九州なのになぜ「さどわら」と読むんですか?
17名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:56:56 ID:mEu/61fo
宮崎市には阿波岐原町(あわきがはらちょう)があるし
都城市だと北原町(きたはらちょう)
国分の遺跡は上野原(うえのはら)だし
鹿屋の笠之原町(かさのはらちょう)とか

「はら」と読むところも結構あるんですよ
18名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:05:16 ID:gFYCMNEH
>>14
便所が減るという意味でつ。シャレでつ。
全部キハ140の日南カラ−に統一汁!
便ナシ31はイラネ
19名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:59:09 ID:pTq4tCSI
>>17
蛇足だが、メジャーどころでは島原がある

あ、「ばら」だな、あそこは  orz
20名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:49:46 ID:O9ssEv0Y
さらなる保守
21名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:19:15 ID:anEWoiTd
日南カラ−は何両あるの?車番キボン
22名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:39:17 ID:KVa2beRY
40-8097,8099,140-2127
23名無し野電車区:2006/01/28(土) 01:22:29 ID:QN+epTHw
>>16
詳しくは忘れたが、年代によるんじゃなかったかな?
全てではないが、平安時代・鎌倉時代の頃は「ハル」
江戸時代は「ハラ」(新田開発・農地開発で出来た地名に多い)
室町時代は・・・どうだったかな?
24名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:00:50 ID:/Ulz3WKo
>>12
吉都線にも、いよいよキハ31登場か?
25南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/01/28(土) 22:37:57 ID:IPQdewP+
>>24
日南線で走るキハ47が大分に戻り、代りにキハ31が来る。
多分、40・140と31で固めておけば、運用の効率は良かろう。
>>14
青島折り返し以外は、キハ40と連結すると思われ。これまでもそうだった。
26名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:04:42 ID:bDkMoFbS
日南線でのキハ47(147)の活躍って以外と短いね。JR化直後以降は、
しばらくキハ40とキハ58・キハ28だったし。
27名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:08:54 ID:NhThUfJ6
>>25
日南線はタンコロのほうが効率は良さそうだが
31タンコロは青島止まりで十分。
これで油津・志布志へ直通はたまらん。

当面はキハ40・140で大丈夫だが
将来の後継はトイレつきの125って感じだろうな。
この路線の為に200や220の投入は考えられないし。
28名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:32:47 ID:bDkMoFbS
>>27
本カラや分ホウから中古キハ125が転属してくるんだろうな。

大分のキハ31ってオールロング車もいたなorz
29名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:45:38 ID:PvTVodqT
125が来る前に日南線は存続してるか疑問です。
30南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/01/29(日) 13:48:44 ID:6WlyCZhl
>>27
いや、31のタンコロは、これまで通り、青島折り返しじゃなかろうか。
つまり、キハ40(140)+キハ31の列車が増え、40(140)2連が減るのかと。

 キハ125は、まだまだ先だろう。北カラも省力化がこれで進んだ訳だし、
分ホウも、これで客レを淘汰しているから、更にこれを置き換える新車
というのもピンとこない。
>>29
 志布志方は、1日の利用がDCの2両分くらい。現在の本数は奇跡だと思う。
31名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:22:42 ID:bDkMoFbS
>>29
串間までは、そこそこ乗ってないか?単行での話しだが・・・
32名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:16:47 ID:dZPx52e6
鹿児島に住んでいる者だが
先日大分に車で行ったんだけど
大分から別府に行く10号線
まるで磯から重富のようだった
33名無し野電車区:2006/01/31(火) 09:19:32 ID:aFskKl+0
>>32
スレ脱線でスマソが、伊豆半島R135の宇佐美〜伊東中心部も確か似た感じだよ。東海岸だからかな?
もっとも、並行して走る電車の両数は全然違うけどね。
34名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:51:32 ID:wJHkUfa8
5連の、きりしま4号に乗ったら乗客多くて、ちょっとビクーリ
もっとも、昔は快速錦江もサロ455組み込みの6連で乗客イパーイ
だったが・・・もちろん昔と比べるのは間違いだが。
35名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:24:40 ID:kNjKAd8h
>>34
昔、指宿10:00発宮崎行急行錦江に乗ったことがあった。指宿を出ると次は西鹿児島。
キハ58+キハ28+キロ28+キハ65+キハ58だったが全然座れなくて結局立ちっぱなしだった。
36名無し野電車区:2006/02/01(水) 18:53:58 ID:iSvWuwBJ
>>35
その時代の人うらやますぃー
37名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:45:37 ID:BLQecD1V
>>36
禿同 当時、時刻表では知っていたが実車は見たことなかった。
西鹿児島−別府間に『しいば』っていう架線下DC急行も運転され
てた気がする。
38名無し野電車区:2006/02/01(水) 23:04:03 ID:IcXiv0nx
>>37
気がする、じゃなくて確かに運転されてた。後に日南になり、
さらに別府始発にちりんへ。
その後小倉6時台発のにちりんになった。

と記憶してるが。
3935:2006/02/01(水) 23:58:32 ID:D1KQsNeT
>>37
昔、家族で霧島(高千穂峰)登山に行ったとき、敢えて汽車(国鉄)で行った。
往路、西鹿児島から霧島神宮まで乗ったのが、朝6:52発の別府行、急行「しいば」であった。
復路は急行錦江3号であった。
40名無し野電車区:2006/02/02(木) 12:04:34 ID:Cw3ulGxS
全区間架線下ではなかったが
別府〜鹿屋ってのもあったんだよね。
今は大隅から公共交通で県外に出るのに
宮崎・都城ですら一苦労する今からすれば
その先直通があったなんて
今の椰子には信じられないだろうな。
41名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:34:27 ID:3TLBGJQU
>>40
鹿児島(鴨池)−宮崎に航空機が飛んでたしな。
42名無し野電車区:2006/02/03(金) 13:21:24 ID:ZzM8F+sX
南宮崎車両基地には汚物処理施設がないのでキハ31の宮崎転入は、仕方がない。
43名無し野電車区:2006/02/03(金) 14:53:44 ID:966WFxpF
>>40
一部だけでも残しとけばよかったのに>大隅線
国分−海潟間なんて本線並みの立派な路盤だったのに、わずか17年であぼーんはもったいない。
44名無し野電車区:2006/02/03(金) 16:01:32 ID:jBR+WXZz
>>43禿同
せめて国分〜垂水、志布志〜鹿屋は
残しておいてほしかった
45名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:14:05 ID:hPhvwywc
>>44
南宮崎−志布志−鹿屋間を日南線としていれば志布志鹿屋間は
存続したかもしれんが、ちょっと無理あるな。
鹿屋は鹿児島県では結構な規模の町なのに列車では宮崎からしか行けなくなるし
(志布志も同じだがね)
まあ鹿屋までだったら日南線沿線自体が赤字になってあぼーんになってた可能性が高いし
今の状態が一番バランスが取れてそうだな 廃線になった沿線の人たちも
バス生活がもう馴染んでるみたいだし


長文スマンね
46名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:23:28 ID:qGt0VD41
>>40
41.3.25改正時点では、博多まで直通してたんじゃね?
>>43
最初は線路は作るけど列車は走らないって言われてたらしいね
>大隅線(国分−海潟間)
ほんともったいない・・・国分−海潟間はCTCだったはず。
47南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/03(金) 21:58:33 ID:VZc3gqEf
>>42
昨年、10月1日に南宮崎でイベントがあったので行ったら、処理装置があった。
日南線は、所要時間が長いので、志布志までいって帰って来るまでに、
通学時間帯にかかることがある。 でも、切り離しの人員が現地にいるでもなく、
40と31でペアを組ませたら、輸送量的にちょうど良いのかもしれん。

>>43
PC枕木が埋もれていますな。 日南線の北部にもって行きたいくらい。
>>44
それなら、志布志線も残してほしかったろう。 運転頻度はそこそこあったはず。
先日、用事があって、都城の知人宅に行ったのだが、ちょうど志布志線跡だった。
(あの高架の途切れた先の並び)
48名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:15:47 ID:qGt0VD41
>>47
志布志線、残ってればよかったと思う!
大隅地区から鹿児島中央駅を利用しようと思うと、とても不便。
垂水港に車置いてフェリー&バスで鹿児島中央駅に行くしかない
もんな。
49清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/02/04(土) 18:40:01 ID:tC6ndl6w
SUGOROCKA TOURってやるのね。
UMKで今やってる。

市棚から出発して日向福島まで。
サイコロを振って、どちらが先にゴールするかだって。
50名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:05:25 ID:jz3Ke0Em
>>49
日向福島ってどこですか?
51名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:30:27 ID:BQBYyQUF
>>49
見たよ。
こういう企画でちょこっとでも盛り上がれば良いんだけどねぇ
52名無し野電車区:2006/02/05(日) 10:46:51 ID:JWdpF/BN
福島高松だよね。
秘境駅でも紹介されてます。
53名無し野電車区:2006/02/05(日) 19:02:31 ID:ztgjc8VM
「NICHINAN LINE」のキハ40(140)の中を改装して日南線を活性化する
車両にしてほしいのだが・・・
54南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/05(日) 22:25:53 ID:G34cj+j2
>>49
 見逃した orz
>>53
 座席のモケットが張替えられており、改装済み w
それじゃあんまりなので、たたき台を記して方向付けをしてみる。

 現在の水戸岡氏のマイブームから意を汲み、鹿児島車両所マジックで、
客室内の化粧版が木目調に。 クロスシートの枠も茶色に塗装することで
ふいんき(なぜか変換できない)を増す。 モケットは、つばめと同じ西陣織
・・・にする金が無いので、これはあきらめる。 これで完璧w 誤魔化せる。
55名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:03:57 ID:1XJT4SAb
>>54
せっかくなら急行「佐多」のスジで走ってる快速日南マリ−ン号には日南カラ−限定運用にして、
なのデラやいさしん、はや風のように展望席を中央部に施してほしいのだが・・・。
マリ−ン号に九州標準色の40(140)を投入しているのが不思議だ。しかも、前面幕に「快速」
すら掲示していない。

吉都線、肥薩線(ハト〜ヨマ)で運用しているキハ40(140)も塗り直して、
生駒高原のコスモスやミヤマキリシマをイメ−ジした専用色にしてホスイ。
わかば車を多少アレンジしたら容易いかと。
56南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/06(月) 00:51:31 ID:2iz7FBMY
>>55
そこまですると、日南市や南郷町などから補助金が出ないと、やってもらえない。
日南カラー化を始めた際も、費用の4分の1ほど、日南市の補助が入っている。
 はやとの風やいさしんと同じような、車体中央部に展望席となると、側面に
大穴を開けて、周囲に補強を入れなければいけない。 コストがかかる。
極力、構体に負担をかけるのは避けたいところ。 展望窓は魅力的ではあるが。
(一応、はやとの風・いさしんのそれは、上下で窓が分かれてはいる)
 しかし、山岳路線(海が見えるのって、内海とか大堂津近辺くらいでは?)に
展望席が居るかね。

 ただ、>>54は、あまりに自虐なので取り下げる(日南運用全てをするなら別)が、
乗車時間が長めなので、車内の居住性は上げたいところ。

>マリ−ン号に九州標準色の40(140)を投入
 日南運用のDCは共通運用。 春には、47も撤退し、キハ40(140)と31に集約。
本来なら、専用車の存在は、車両増につながるので、好ましいことではない。
ゆえに、普通列車の運用も前提に考えておかないといけない。
(座席形状とか、つり革は撤去しても、クロス席の背もたれに把手を用意するとか)
57名無し野電車区:2006/02/06(月) 01:03:38 ID:1oOImLoC
>>55
日南マリーン号は基本的にキハ47+キハ47(どちらかに147が入る場合有)。
もっとスジを立てて快速らしい走りにしてほしい・・・
3月改正以降はキハ47(147)分ホウに転出するみたいなので、日南色のキハ40
が快速日南マリーン号に入ることが多くなると思われ。
前面幕は、いいかげん使ってほしい・・・いつも真っ白(-_-)
58名無し野電車区:2006/02/06(月) 13:33:00 ID:EYiZ1g6i
キハ40もトイレ改装してよ
と、無理を承知で言ってみる
59名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:11:15 ID:Rhjlaht9
>>58
その前にキハ31にトイレ付けろと
60名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:39:47 ID:1oOImLoC
>>58
現状のままで十分じゃね?>キハ40のトイレ

できれば北チクのキハ40 2098やキハ140 2041を転属希望
もちろん足りないが・・・
61コミューター817:2006/02/07(火) 17:45:23 ID:e1Yxsrep
13時33分頃より、日豊本線 川南駅〜高鍋駅間で強風のため上下列車の運行を見合わせていましたが、
15時12分に下り列車が点検列車として川南駅を発車し、15時36分に線路点検が終了、
後続列車の運転を再開しました。(2006/02/07 17:00現在)
62名無し野電車区:2006/02/07(火) 17:51:44 ID:5WNfSoGT
さっき、その遅れてる特急に佐伯から乗り込んだ。なんか乗客がピリピリして車掌にしつこく乗り継ぎの質問をしてる奴とかいて雰囲気悪っ!
63名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:05:26 ID:UvtZ4lef
それが大分クオリティ
64名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:29:05 ID:hz3lRPEE
JR九州鹿児島支社のHPに、はやとの風増備車の情報が詳しく載ってる。
65名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:39:14 ID:1rOJu15J
age
66名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:10:00 ID:gjQdm7hE
>48


志布志線は通学需要がかなり有り、現場としては残す方向だったが…


中央の連中から「安楽〜中安楽」の輸送密度の低さを指摘され(一日30人以下)

数値が低くなり


あぼんされた



と言う話を志布志駅最期の駅長氏から聞いた事が有るぞ…


実際、その区間を除くと志布志線は第二次廃止対象から外れていたそうだ…orz
67名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:30:45 ID:eo/rEJr8
>>66
なるほど、大隅線の存続断念は
大方い○さ○の仕業というのが定説だが
志布志線の場合はい○さ○より
宮崎とまたがることや施設の老朽化がネックになったと聞いてたが
実はたった一区間が命とりになってたのか…
68名無し野電車区:2006/02/12(日) 09:51:45 ID:2yPanuvS
>>67
その定説は間違ってませんよ。
数字的に廃止対象指定かどうか微妙だったところに、
あの会社の一押しがあって廃止されたわけで。

特定地交線は数値で判断して極力政治圧力を回避しようとしたんだけど、
結局、最後は政治判断だったっていうことが少なくない。
69名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:10:33 ID:coVlMb7j
>>68
大隅線はともかく志布志線は残して欲しかったな。今更言っても無駄だが。
ぐるっと大隅日南きっぷなんて特企券もできたろうし、都城駅もここまで落ちぶれることも
なかったろうにな。
70名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:25:28 ID:806+gG8J
69>



もしそれやってたら(彗星で都城→志布志)ルートで里帰りしたんだけどなorz…


え「彗星自体が無い」?


そうでしたorz…
71名無し野電車区:2006/02/13(月) 19:18:39 ID:DHTzZL2K
>>69
都城駅は、高速道路ができた時点で役目は終えたと思われ。
72名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:49:36 ID:PsPi8Jnl
>>71
高速道路もガラガラ。多分赤字路線なんじゃ・・・>えびのJCT-宮崎IC
73南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/13(月) 23:46:29 ID:Dg+elIBZ
>>72
2〜3年前のデータでは、収支係数が120程度だったようだ。
(100円の収入に120円経費) 今は通勤時のETC割引等もありよく分からない。
74名無し野電車区:2006/02/14(火) 09:25:37 ID:3mWr7xyi
>>67-68
そのい○さ○もジリ貧ですからな。
昔はタメを張ってたはずの都城と鹿屋だが
高速や鉄道があることでいまやダブルスコア寸前。
やっぱ高速も鉄道もあるに越したことはない。
逆転の秘策として志布志線の生まれ変わりのような
都城志布志道路開通時に宮崎や北九州方面の路線を
出す可能性があるが「はまゆう」で南国が引き続き
車庫や乗車券販売に協力したのに対しい○さ○は
消極的と優香、無視だったし三州があるとはいえ
都城市内経由は宮交が許さないだろう。

>>73
大口ユーザーの高速ハズやトラックも
ETCなので収支がどうなっているのか
外部からは把握しにくいですからな。
75名無し野電車区:2006/02/14(火) 11:18:40 ID:hdcD5xU4
>>73
また電波をとばしているな。
http://www.nexco.ne.jp/lib/nenpou/H15/pdf/2-07.pdf
収支率は110だよ。

末端高速道路は不利になる。また宮崎道の一番の利用者は宮崎市内関係だが、都城盆地へと迂回
しているために時短効果が小さいというのもある。
76名無し野電車区:2006/02/14(火) 11:25:55 ID:hdcD5xU4
宮崎道は中途半端。宮崎平野と熊本あるいは鹿児島を結ぶのがもっとも大きな目的だと思うが、
それにしては迂回しすぎ。また宮崎平野と都城盆地あるいは都城と小林、えびのを結ぶには
都城のICが中心部から大きく離れているために時短効果が薄い。

一般道や林道に回している金で高速道路を作るべし。西都−延岡、延岡−大分(計画されている
クネクネじゃなくてほぼ直線で)、宮崎−小林、都城IC−都城中心部−国分などを。
77名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:38:11 ID:vwyGfa5U
結局は大分に行くのは326が一番速いわけで
78名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:59:49 ID:eW4NrYFD
>>74
鹿屋には自衛隊がある(都城にもあるが)・・・
旧鹿屋駅跡地の市役所立派だなぁ。なにもあそこに建てなくても。

>>76
西都−延岡が完成すると、いよいよ『にちりん』が危うくなるな。
無理とは思うけど、今のうちに787系あたりを投入してほしいですね。
79名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:39:18 ID:AoE4jlBI
>>71
宮交の1日乗車券が発売されて以降、都城〜宮崎の乗客(特に土日の高校生)が鉄道からバスにシフトしているように感じるね。
この前、空港行きの特急バスに乗ったら、補助席を使わないといけない有様だったよ。
運転手に聞いたら、最近の土日はこんな状況が普通なんだと。
80名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:47:05 ID:0mSG3UdA
宮崎〜宮崎空港
飛行機に乗る客でにちりん485がいっぱいになると予想したが
あんまり空港まで行く人少ないんだね
私は大阪のもんだが
81名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:46:51 ID:MSjO1R9G
目測だが7割くらいは宮崎で降りるよな。
82名無し野電車区:2006/02/15(水) 05:47:36 ID:pbuXQuUm
まあ空港まで行くのはだいたい延岡(旭化成)の人だしね。
宮崎市内の人は車かバスが多いんでしょう。都城からもバスだし。
83名無し野電車区:2006/02/15(水) 15:44:23 ID:TCUEnpAt
>>80
宮崎駅は県内で最も利用の多い駅だが、街の中心ではない。山形デパートあたりが中心。
山形デパートあたりの橘通りが中心市街地でそこを通っているバスは1日900本近くその
うち1割が空港に向かう。本数で言えば鹿児島中心街と鹿児島空港よりも多い。一方、電車
のほうは1日30本もない。停車場が多く幅広く客を集め本数も多い。また空港線は距離は
短いが新線で料金は高い。
84南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/15(水) 20:11:34 ID:s1NyoIf9
>>75
私の120の数字は、道路公団民営化の話の中で、新聞で出来きた数字。
たぶん、>>75のデータより前のものだったのだろう。
確かに、宮崎市内からでも、西部住民や節約したい時は、小林IC使う。
でも、赤字といってもトントンに近いレベルだし、トータルで考えるとかなりプラス。

>>74
うちの周りでは、ETCで通勤時間帯の割引を使う人が多いですね。
85名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:24:54 ID:xkXanuCk
単線にちりんvs片側1車線の東九州道では
まだにちりんに分があると思われ。
10号線の片側2車線バイパスを
宮崎から延岡まで一本で通されるほうが
JRにとっては痛いはず。
86名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:52:38 ID:pHCHiDwE
>>85
にちりんにまだ分はあると思うが、それでも少しは車にシフトすると思われる。
高速が延岡までつながると宮交も昔の「延岡急行」の高速版を設定してくるだろうな。
日豊南線唯一のドル箱路線もどうなるか…。
87名無し野電車区:2006/02/16(木) 18:53:13 ID:oWnetKTV
今更と言われそうだが、関連スレ。

【福岡】日豊本線(北部)【大分】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139840345/
【廃止決定】高千穂鉄道vol3【再起不能?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135602160/l50
88名無し野電車区:2006/02/17(金) 11:46:56 ID:MtFg1XB0
あげ
89名無し野電車区:2006/02/18(土) 12:15:29 ID:cwuUEnzr
今志布志駅にいるけど、さっき到着の列車から10人位降りてきた。
まだまだ日南線の志布志口も少しは需要有るんだな…
90名無し野電車区:2006/02/18(土) 13:20:17 ID:8QQblLh1
>>89
お疲れさまです。
「駅を倍増して駅間距離を短くする」
「運行本数も倍増」
そうすれば、もう少し需要を掘起こせるんじゃないかな?
91名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:23:21 ID:QeXEKWCX
>>90
駅を倍増してもその周囲に住民が居ないようじゃ需要も何もあったもんじゃ無いぞ?
#けっこう山の中を走ってたような気がするぞ。志布志口。
92名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:44:19 ID:Ab+alzXM
宮崎市内なら何駅かつくってみると
いいんじゃないかなと思います、日南線。
93名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:12:07 ID:oktBc7sE
>>91
同じことを日南海岸沿いの風景を思い出しながら思った。

>>92
市内ならどこですかね?
割とバランスよく配置してあると思いますけど。
農業高校前(恒久)、R220号のあたり(本郷)くらいかな?

宮大(+旧医大)を日南線沿線に作っておかなかったのは
失敗でしたね(自分も通学に使いたかったけど不便で車買ったし)。
94名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:40:28 ID:IyrxBXxe
>>89
たま〜に宮崎空港利用と思われるお客さんを見かけます。
ごく少数ながら大隅夏井−志布志間の利用もあるようです。
95南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/19(日) 02:53:30 ID:bpa0mkfK
>>90
 いまの利用実態では、本数を半減してもおかしくない状況だと思われ。
まずは、志布志から串間・日南・宮崎方面への需要があるかどうかかと。
>>93
 (恒久)
 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.25.42.4N31.52.58.4&ZM=11
 (江佐原)
 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.26.21.2N31.50.45.0&ZM=10
 江佐原は、宮交時代に駅があったようですな。 ただ、恒久の方は、いささか
南宮崎に近すぎる気もする。 ちょうどこの辺からPC枕木が敷き詰められており
かっ飛ばせる所なので、スピードダウンは避けられない。
 ただ、ここなら源藤、飛江田ともにアクセス出来る。(但し、恒久神社付近が一通)

>>All
 日南線は色々と省力化を進めているが、本数だけはよく頑張っていると思う。
車両も、キハ58・28がメインだったのも、キハ40・31主体となり、老朽化は解消した。
ただ、北郷以南の最高65km/hというスピードや、青島−伊比井の1閉塞が
ネックになってはいると思う。
9693:2006/02/19(日) 03:33:01 ID:Yi6A4Lld
>>95
いや、個人的には宮崎市内は結構バランス良く
駅が配置されてると思ってます。
>>92氏の提案どおり市内に増設するならばという
前提で書いてみました。

宮大はともかく大学病院を日南線沿いに作っておけば
ある程度の需要が見込めたのに残念ですね。
9790:2006/02/19(日) 07:13:10 ID:fbEgh+uR
いやあ、軽い気持ちで書いたので、何だか申し訳ありません。
第3セクターと比較すると平均の駅間距離が長いんですよね。

日南線  :3.17キロ
松浦鉄道 :1.65キロ
南阿蘇鉄道:1.97キロ
くま川鉄道:1.77キロ
甘木鉄道 :1.25キロ
平成筑豊 :1.41キロ

経営形態も異なるので難しいのはわかっていますが、
学校や病院に近い所には駅を設置してもいいと思うよ。
98名無し野電車区:2006/02/19(日) 07:49:49 ID:qEaV9g0I
日南線は駅間距離を短くして、青島あたりまでの便数を増やせばそれなりに
需要は望めるのかもしれないよ。
南宮崎〜田吉に一駅、田吉〜南方に一駅 南方〜木花に一駅はあってもよさそうだし。

あと日豊線
こちらも区間で良いから複線にしないとこれ以上の増発も限界だし、
ダイヤの乱れ解消も難しい。
都農あたりなんか土地があまりまくっているのだから区間複線(長い待避線とも言う)
を設定してくれないかなと思う。
高鍋付近の橋が連続するところ。強風で減速せざるを得ないとは情けない。
なんとかならないものか・・・
99名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:31:12 ID:yliK3XmC
>>98
強風で減速はこの前の事故の影響じゃないかね。
あれで基準が一段と厳しくなったらしいぞ。
100南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/19(日) 21:17:45 ID:vj8tTAcZ
>>96
なるほど。 駅を増設・・となると、この辺しか考えられないですな。
>宮大
 宮崎市内は、大型の団地が特にそうですが、丘陵地を切り開くことが多いですね。
平野部の農地に対する補償の問題や、それ以前に農地指定の解除がされるまでに、
以前はさまざまなしがらみがあった。
 医学部は、学生運動の余波から、宮大と別組織で作られ、郊外に位置しています。
同時期につくられた医学部は、たいてい医科大としてつくられています。
もっとも、それが大学病院のアクセスの悪さにつながり、病院の収支に影響します。
 宮大は仕方ないにせよ、大学病院に関しては確かに。

>>97
 なにも謝らなくても。 全然悪くないですし、食いつくのに良いネタだったんです。
さて、伊比井から飫肥にかけて、山岳ルートを通っており、志布志方も駅間距離が
長めですね。 地勢条件が、これらとかなり違うので、なかなか難しい。
要は、人里離れた所はかっ飛ばし、集落をこまめに結ぶのですね。
101南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/19(日) 21:25:58 ID:vj8tTAcZ
 ただ、日南線で本数を増やすとなると、南宮崎−田吉−空港線分界点までの
線路容量も気を配る必要がある。 もし特殊自動閉塞なら、続行運転可能な
自動閉塞にしないと、ダイヤに制約が出る。
 次に、日豊線の容量。 南宮崎止まりばかりでは、いくら特急に乗り継げる
と言っても難しい。 何らかの助成制度が欲しい所だが、大都市圏で無いので
望むべくもない。
102名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:15:29 ID:ku1ESpVZ
あげ
103名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:56:59 ID:Jzw8f9B2
sage
104名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:45:14 ID:Fnde4jIf
日豊スレで日南線を語るのもなんだが…最近は東宮などの団地ができても駅へのアクセスが悪いなと思う。
日豊線も東大宮中付近の団地があるが、神宮〜蓮ヶ池の間で利用しづらい。
105名無し野電車区:2006/02/21(火) 19:27:50 ID:3xEW5u8G
Qがお布施をしないと宮崎県内の路線を廃止するとか言えば
少しは現状よりはマシになるとはおもうんだが。
106南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/21(火) 20:30:44 ID:gKSLaDON
>>104
どうしても利害関係の少ない丘陵地や山を造成して宅地をつくってしまいますね。
ただ、駅があっても、宮崎地区の運転頻度じゃ利用につながらないでしょう。
1時間に2本は欲しい所だが、今度は交換設備が足りない。ポイント代も高いし。

>>105
 廃止をチラつかせつつ、窮状を訴えて補助を得る動きはある。京津線や熊電など。
日豊や空港線絡みは補助金の関係で、あまり変なことを言うと関係が冷えるだけ。
県はこの辺の話題に及び腰なので、あまり当てにしない。 沿線の自治体に
ある程度まとまりのある所にたかるのが戦術。すると、日南線と吉都線という話になる。

 おりしも、南那珂では日南振徳、日南工業、日南農林の統合(日南工業へ集約)
西諸県では小林商業、小林工業、高原で統合(小林工業に集約)が決定した。
これがどのように左右されるか気になるところ。
107名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:37:37 ID:jIXYhAqe
>>105
日南線南部は、本当に廃止されちゃうよ。
10890:2006/02/22(水) 15:44:07 ID:j0h4p4Mg
>>105
どうだろうね。
助成金は必要だが、宮崎の自治体のこれまでの公共交通政策の分析と現状を考えると、
(最近では、高千穂鉄道のトロッコ列車、日南線の「わかば」号とか)
ピントがずれている政策になる危険性もある。
例えば、新駅設置なら、JRQ→沿線の高校など→政治家→自治体という方法でもいいと思うよ。
109南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/22(水) 19:26:31 ID:C6Em4ljp
>>107
たしかに。 最悪、JR・自治体双方で渡りに船ともなりかねない。(南郷以南)
>>108
少子化の進むなか、高校の統廃合も進み、これを危機とするか好機とするか。
ただ、新駅をつくるほどの所がなかなか見当たらない。

 新駅となると、いくら安普請のホームでも、マルスのプログラム書き換え等で
千万単位の金が別途用意しなければいけない。 やっぱり負担は大きいのだ。

 とすれば、今ある駅の利用促進も図れないだろうか。
吉都線には、無人化したが立派な駅舎を持つ駅がいくつかある。 高崎新田や
京町温泉は、平屋ながら鉄筋コンクリート造。 ここに歯科などを安価で誘致する。
 または、駅近くに病院や福祉関係の施設が建設される際に、助成するなど。
また、駅の裏側に立地する場合は、裏からも出入り可能にするなど。
110名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:08:54 ID:IQNin+6E
>>109
なるほど。その一例として串間駅を
串間市が買い取って活用するってのがありますね。

新駅といえば個人的には日向お船出の湯のところの駅は実現してほしい。
駅のすぐ近くの温泉ってのはやっぱイイ。
111名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:44:11 ID:H+W/zsvy
>>109
高原駅は、なんか利用されてるようだ。

>>110
既に観光協会の人が窓口業務してるみたい>串間駅
だから以外とすんなりいくかも。
112南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/22(水) 22:28:24 ID:C6Em4ljp
>>110-111
高原駅は、先月に立ち寄ってみました。 あいにく日曜だったので休みでしたが。
観光センターが入っており、切符の販売もあるそうで、簡易委託駅なんですね。
あと、小規模ながら鉄道に関する展示があったような。
吉都線の中間駅は、有人駅が小林だけになって久しかったので、人が居る駅はイイ。
また、吉都線は、このように割と駅舎の立派な無人駅がある。有効的に使えないかと。
[_高崎新田] ttp://puyan.edisc.jp/sub2-takasakishinden.htm
[えびの飯野] ttp://puyan.edisc.jp/sub2-ebinoiino.htm
[_京町温泉] ttp://puyan.edisc.jp/sub2-kyomachionsen.htm

串間は油津と同様、無人化の後を受けてですが、軟着陸でした。無人化は回避できた。
113名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:49:55 ID:6T3BBL3P
鉄道の有効利用って難しいね。
政治家は土木工事をしたいから道路を造りたがるんだろうけど、
高齢化が進むと運転できなくなる人も増えるわけだし、
これ以上の廃線は阻止したいねぇ。

宮崎も一極集中で市内の渋滞は結構ひどいと聞くし、乗り入れ
制限してパークアンドライドを進めるとか、貨物や宅急便などの
モーダルシフトをもっと推進するとかして欲しいな。

そういや学生時代は雑誌は発売日から3日遅れだったけど、
あれって今もそうなの?当時は船で運んでたのかな?
鉄道にモーダルシフトしようにも東京や大阪などの大消費地は
鉄道では遠すぎる?っていうのも辛いね。

酔っ払いにつき乱文すまそ。
114名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:15:26 ID:JEAZs1tZ
今も雑誌発売は3日遅れです、

上記>>112のサイトを見てみましたが宮崎は駅と街が離れたとこが多いですよね
そこらへんから利用しにくいんだよなー
&郊外型店舗増大で・・・
ガソリン価格上昇が続けば鉄道見直されるのかも
詳しくない自分が乱筆すまそ。
115名無し野電車区:2006/02/24(金) 02:09:31 ID:CW+a8M5H
田野駅ホームの駅名標の所在地標記はいつになったら「宮崎市」になるんだ?
116名無し野電車区:2006/02/24(金) 03:07:13 ID:ppA/aA9X
都城のバスセンターで降りて西都城駅に寄ってみたが、すっかり寂れてて悲しかったな。
117名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:02:37 ID:UNItytIV
スレに相応しい話題と言えんが、こないだ宮崎から蓮ヶ池まで乗った時の話。
夕方の便だったんだが、蓮ヶ池で観光で宮崎に来たという方から、シーガイアの最寄り駅はこちらじゃないんですかと聞かれた。
話を聞いてみたら、地図で一番近かったのでということだった。地元民としては申し訳なく思ったのでタクシーを呼んだよ。
情報収集が不足してるからだと言われれば何も言えないだろうけど、観光に来る方から見れば
アクセスの問題はやっぱり大切なポイントなんだと思ったよ。
118名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:52:26 ID:fPTTEwam
高架完成・新駅開業当時の西都城駅を知っている身としては、
なんともやりきれない気分・・・
列車と利用者を増やせとか、テナントを入れろとか、無理なことは言わない。
せめて小奇麗にしていて欲しい。
119名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:17:15 ID:TzA86sdj
>>115
佐土原はもう「宮崎市」になっているのかな?

宮崎大学医学部の設立は清武と佐土原が誘致合戦を行い、清武に決まったと
いうらしいです。今思えば、佐土原に作ったほうが利便性よかったのかな。

確かに東宮の近辺は公共交通機関がないに等しい。
車が必須になるし。郡司分のあたりに駅があったら市内まで楽になるのに
と思ったりします。
120名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:28:46 ID:UNItytIV
>>119
たしかに郡司分に駅があればというのは自分も同意です。
ただ運行本数がね…。
宮交が0時台に深夜便を走らせてるのを見てると、
青島ではなく木花折り返しでも良いから 23時台の便をやるのもありじゃないかと妄想するんだけどw
同様に佐土原折り返し便も23時台はあって良いと思うのですが。
121南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/02/24(金) 23:59:39 ID:0nKIINyV
>>117
父親が免許センターに行く時に、地図で判断して蓮ヶ池を勧めた親不孝者です。
>>118
あの建材が、どうしても黒ずんでしまう。 もう少し素材に気をつけて欲しかった。
>>119
国道10号の住吉が駄目なので、宮崎市内からのアクセスには厳しい面もある。
>東宮
JRはアクセスに難があるかも知れない。 宮交シティ〜まなび野〜東宮〜木花の
バス路線があれば、違ってくるかも知れない。
>>120
確かに、日南線の最終便がもう少し遅ければと思うことはあります。また、
佐土原方面は、Dにちりんに乗れという事でしょう。なお、残念ながら信号機の関係
で木花駅では折り返しが出来ません。 次に折り返せるのは、青島駅です。
青島の分譲地がもう少し売れれば・・・。
122名無し野電車区:2006/02/25(土) 11:27:01 ID:T0gvwUqY
西都城駅はこの前きりしま乗ってたがホーム真っ暗だったよ
123名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:53:32 ID:uWTVTSaI
ニコ駅は湖西線の駅や天理駅に雰囲気が似てるが今やキヲスクですら閉鎖されてるな。
唯一の救いは自動券売機でオレカが使えることぐらいか。霧島神宮駅はオレカは使えない
しな。
124名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:22:48 ID:B7ZIoMwQ
★九州の鉄ヲタ困ったちゃんを晒すスレ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140786915/
125名無し野電車区:2006/02/26(日) 02:57:33 ID:cqBu3hJk
〓妄想〓 鹿児島市営地下鉄 〓政令指定都市化〓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140733039/
126名無し野電車区:2006/02/26(日) 17:50:22 ID:K0MGQdCN
>>49が紹介してる番組だけど
前回放送分から戻るカードが追加されて、市棚−東都農辺りをずっとうろうろしてる
しかも、スタートの市棚より北へも戻れる設定って、永遠にゴールできない悪寒
127名無し野電車区:2006/02/27(月) 00:13:16 ID:nyDen3as
>>126
市棚より北へもいけるんだ。
そもそも延岡より北に行ったらロケ自体が困難だろうに…。
いっそのこと、「進む」「戻る」だけじゃなくて「サイコロの数×3」とかのカードも作ればと言いたくなる。
128名無し野電車区:2006/02/27(月) 12:49:07 ID:IlLjX90Q
南九州のJR2日間3300円の乗り放題の切符って、
みどりの窓口で前もって購入可能ですか?
129名無し野電車区:2006/02/27(月) 21:49:10 ID:RxEiVBeY
‥‥‥‥都西五財北大北霧国隼加錦帖姶重竜鹿鹿郡南宇谷慈坂五平瀬中喜前生今宮二指山
‥‥‥‥‥都十‥‥河永島‥‥治‥‥‥‥ケ児中‥鹿‥‥眼之位‥々‥‥之‥和ゲ月‥‥
‥‥‥‥城城市部俣原野宮分人木江佐良富水島央元児宿山寺上野川串名入浜見泉浜田宿川
‥普通‥‥‥‥‥‥‥‥‥●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●‥‥‥‥‥‥‥‥10分毎
区間快速●●●●●●●●●●●―●●――●●―――●―●●―――●●●●●●●●‥毎時1
‥快速‥●●―――――●●●●―――――●●―――F――――――S―――――●●‥毎時1
130名無し野電車区:2006/02/27(月) 23:54:19 ID:rXvX9WEP
南九州2日間で3300円って、それ特企券じゃなくてマル契だろ?
131名無し野電車区:2006/02/28(火) 11:34:12 ID:AtJWCTsm
>>126>>127
UMKって簡単な数学(確率)すら
理解できない奴ばっかなんだね
あれじゃ理論的には現在地から一歩も前に進めないのは当たり前。
132名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:36:07 ID:j2rLBKDE
あの番組ロケは1日終わったらまた宮崎まで戻ってくるのかな〜大変だぁ(´∀`)
133名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:29:29 ID:l+vDZJWS
>>132
予算ケチってそうだからありえる。
134名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:02:27 ID:fdbsarVo
あんなに進んだり戻ったりしてたら運賃が結構かかりそう・・・
135名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:39:52 ID:gnSTFnYp
あー見えても結構独占企業で金あるからそれは無問題
特急カードや、リニアカードとか使ってワツカナイ(←なぜか変換できない
でも目指すほうが現実的かもな
136清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/03/02(木) 18:42:52 ID:AbfzYa8X
宮崎−財部間で停電して2時間半運転停止って…。
電化した頃の設備にガタが来ているのでは??
137名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:11:52 ID:2X5MyN4l
>>136
オーバーランは九州各地でほぼ起きているが
施設系のトラブルは宮崎に集中していないか?
儲からないから、新幹線に関係無いからと言って
放置するにも程があるぞ。
138名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:25:30 ID:BYql3qiK
>>136
南宮崎−鹿児島間電化完成はS54.7.26なんだね。もう30年以上
経つのか・・・。財部−五十市間に変電所みたいのがあるな。
あれが壊れたか。
139名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:30:12 ID:ezoTFQiM
宗太郎付近では倒木で停電となり、台風が来ると落ち葉で空転。冬場でも強風で徐行。そして今回の停電騒ぎ。
事故が起きなくてもこれだけ遅れにつながる要素が一杯だもんな。
140名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:02:24 ID:ekoEabHn
>>138
4年後の未来人乙
141名無し野電車区:2006/03/03(金) 01:00:59 ID:E9HKEtDv
宮崎北部(延岡、日向、児湯、西都など)でリクルートのフリーペーパー「R25」が創刊
http://r25.jp
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1088869354/
142名無し野電車区:2006/03/03(金) 13:02:23 ID:QfNDFAZE
南宮崎−鹿児島が電化されてもうそんなに経つんですね。電化前ディーゼル車で鹿児島までよく行ってました。確か6両編成ぐらいじゃなかった?
143名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:51:46 ID:ppu4LFFv
この停電事故も疫病神「北側一雄」のタタリじゃ〜!
144名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:42:46 ID:WkKL8uNZ
>>143
ナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョー
ナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョーナンミョーホーレンゲーキョー
145名無し野電車区:2006/03/04(土) 08:52:19 ID:Oa5O0Zlq
国分駅は自由通路の工事のためかな。
駅舎の半分が取り壊されているけど
詳しい情報がわかりますか。
146名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:13:45 ID:bJI4uPmt
国分は橋上駅になるんじゃないけ?駅の西側にショッピングエリアがあるし、今のままだと遠回りしなければならないからね。東西通路ができるとかなり便利になるね。
147名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:59:30 ID:SqSV3aVv
今日のSUGOROCKA TOUR
今回も県北脱出ならず。朝一の延岡行からロケを行ってるようで、457、713、817が出てきた。
このペースなら高鍋以南は2ヶ月後、ゴールは半年後かな。
148名無し野電車区:2006/03/05(日) 08:07:50 ID:1kXLwUEA
>>147
車であちこち走り回った次は
電車で逝ったりキタりか…
彗星の廃止やTRの惨状など
宮崎の鉄にはどう頑張っても
明るい話題が無いのにもかかわらず
こういう企画やってるんだから
JRも何か便乗汁!
149名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:00:27 ID:hfakofWk
18日からきりしま大増発なんだけどそんなに需要あるの?
150名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:04:27 ID:MYf/8U9/
ないと思うけどなぁ・・・
151名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:06:30 ID:hfakofWk
しかも号数番号が100番台で後から追加したような感じだし・・・
152名無し野電車区:2006/03/06(月) 04:27:44 ID:NHBfCjV7
インチキ特急霧島糾弾!!
153名無し野電車区:2006/03/06(月) 08:33:54 ID:jEZzW8uC
快速きりしま
154名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:31:10 ID:DhEhdlSc
きりしまが快速になったら特急二枚切符が使えなくなり、高くなりませんか?
155名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:51:18 ID:YJcf0CCL
>>149
変わってないようだが?
156名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:23:20 ID:Wx2HseTv
にちりん、きりしまには新車ははいらないのですか?
157名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:55:58 ID:HIyNiNV4
>>156
ボロは南にやって来る。ディスカバー南九州路
by国鉄鹿児島鐵道管理局w
158名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:26:53 ID:n5TnBEX0
18日のダイヤ改正で3両きりしまの1号車の一部が自由席になる。
あと、26号(改正後116号?)が国分までの運行になる。
きりしまに関しては、こんなとこみたい。
普通列車では、鹿児島地区で都市型ワンマンの開始と重富・姶良・錦江の
駅営業時間の拡大。
159名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:49:41 ID:vyHmVaKY
>>158
116号じゃなくて、114号だった。
160名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:34:31 ID:E+ppx0RE
都市型ワンマンって?
161名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:58:20 ID:QKPnMany
>>160
金の受け渡しは駅でやるって事
162名無し野電車区:2006/03/07(火) 05:08:30 ID:V1Q76ZpO
國鐡鹿兒嶋鐵道管理局
BE TRADITIONAL
163名無し野電車区:2006/03/07(火) 05:13:01 ID:V1Q76ZpO
九州新幹線の腹に東海道みたいに AMBITIOUS JAPAN
ではなく、
日本國之傳統ヲ守リマセウ
と書いて欲しい。
164名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:45:26 ID:fDPQTm0E
ここはやはり、「敬天愛人」で・・・
165名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:20:34 ID:Tn02Hh+x
観光PRをかねて八紘一宇と書くべき。
166名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:36:02 ID:TM0qN3O1
それは宮崎の平和台だろうが!
167名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:03:33 ID:a+Qg2k34
石原慎太郎と火災の写真でも側面に貼り付けておけばいいんじゃね?
168名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:45:07 ID:C+PG1xGW
>>163-167
お前らまじめに考えてるのか?


西郷どんの銅像の写真だろ。
169名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:58:28 ID:QfGwui2R
ダイヤ改正、宮崎はあまり影響ないようだね。
特急ひゅうがが上下一本増えることと、佐土原までの普通電車が増えることくらいか。
しかし、快速が通る時間帯にあえて特急を走らせることに何の意味があるんだろう?
けち臭いJR九州の小遣い稼ぎか?
あいかわらずの485系だし。ハイパーサルーンでもいいからもう少しいい列車を走らせて
くれないと特急料金を払うのが馬鹿みたいになってくるよ。
170名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:58:03 ID:VbSsUtuV
快速錦江の(ry
171名無し野電車区:2006/03/08(水) 09:20:15 ID:/89ONekf
>>169
ただでさえ需要の見込めない地域で増発してんだからありがたく思え。
だいたい485に代わる車両作る金も無いんだから、485のトイレ改装して精一杯サービスしてんだ。この細やかな配慮がどうして評価されないのか!

…というQの怒声が聞こえてきそう。
172名無し野電車区:2006/03/08(水) 19:23:49 ID:ZFw1vmn0
>>170
錦江がどうかしたの?
173名無し野電車区:2006/03/08(水) 19:35:27 ID:GS8n8Ge/
>>172
錦江米
174名無し野電車区:2006/03/09(木) 07:26:12 ID:E1pc6GTN
これはケッコ一錦江米♪
スズメも味を知ってます〜♪
カカシもあ〜じを知〜ってま〜す〜♪
おいしいお米は〜錦江米♪
ふっくらおいしい〜錦江米♪
175名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:02:54 ID:oT/8RW1C
>>174
MBCラジオの午後3時の県民体操の時間(城山スズメ内)で
流れてましたね。
今は無くなっちゃったけどorz

これはケッコー錦江米♪
まったくケッコー錦江米♪
スズメも味を知ってます〜♪
ふっくらおいしい〜錦江米♪
176名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:58:28 ID:qoq0nJI7
>>171
それはあくまで本社サイドの声では?
当地では「いい車両に乗ってもらいたいんですがねぇ…」
と言ってくれるし駅員の対応も親切。
ただ、いくら車両の性能がよくても
あぜ道みたいな線路では
やっぱりスピードアップは無理。

485の姑息な改造よりも
もっとすべきことがあるだろ、Q本社。

177Q本社:2006/03/09(木) 13:03:07 ID:5i6OHPTD
>>176
もっとすべきことですか?
北部に新車を入れ、玉突きで南に車両を回すことですね。
178名無し野電車区:2006/03/09(木) 16:55:31 ID:aPmYCCon
どこもかしこも、余剰485
179名無し野電車区:2006/03/09(木) 16:59:49 ID:nZ4ibwml
塗色もどうにかしろよ。
余ったペンキを塗りたくってるのか?
180名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:48:53 ID:2L1Q+XSx
車両ばかりに目が行くけど
この間の停電の原因であろう
線路や設備の疲弊が気になる。
特に宮崎以南。
181名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:51:53 ID:8LWQA1bx
>停電の原因で…。
将来、電化やめないよねぇ。
一抹の不安…。
182名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:06:07 ID:Cr6oF21I
>停電の原因で…。
将来、自動閉塞やめないよねぇ。
一抹の不安…。
183名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:33:32 ID:pOitYw/6
亀川〜日向市に快速を!
184名無し野電車区:2006/03/10(金) 05:42:36 ID:dibxoWZ+
南宮崎―都城 廃止
185名無し野電車区:2006/03/10(金) 09:00:36 ID:+EJ6Oahk
北部スレが落ちとる………。
186名無し野電車区:2006/03/10(金) 13:37:05 ID:UZ7nKI3F
CATVの001チャンネルでやってる空とぶイルカ見てる人いますか?あれは何年前の風景なんだろ?787系が出てくる(^_^;)
187名無し野電車区:2006/03/10(金) 16:17:48 ID:aJk+CZQu
宮崎駅の改札口の説明が間違っていると思うが、これが正しいのだろうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%85
188名無し野電車区:2006/03/10(金) 16:37:01 ID:yo0MmZ7c
安価に両地域を行き来できる構造にできるというのは確かではあるが、
「それを目的にした」と明言していいかどうかは疑問。
189名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:19:26 ID:+UXShGMp
あの改札口はアメさんデザインの宮崎駅七不思議の1つ。
190名無し野電車区:2006/03/11(土) 11:28:57 ID:BG1Dz8Cw
空港駅もそうだが
未だに足場が組んであると
思う人は少なくないはず。
191名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:13:23 ID:TXSKM5tx
フリーの連絡通路くらい、掘れよ。
192名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:49:58 ID:HoxdlDSG
この間713系に乗ってみたんだが、特急列車の座席を使用しているせいか
乗り心地が非常によい。急がないなら特急に乗る必要も無いなと感じたよ。
加減速もスムーズだし。
193名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:10:41 ID:4IJYi206
>>192
713はいい車両だと思うよ
最高速が最大のネックだけど
194名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:04:00 ID:z2+Ct56Q
>>174
これのスズメって城山スズメと掛けてたのね。
今始めて知った。
しかし懐かしすぎ、ワロタ。県民体操まだしてるのかな
CM無くなったのか、残念・・。
スレ違いスマン。
195名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:19:52 ID:0ObZUlFN
新車を入れると今度は座れないじゃないか
とクレームがくると思う(最近の新車は座席定員が少ない。817系で証明済み。)。
だから座席定員の少ない787系は定期運用では絶対ないと思う。
渋々485系を使っていると思う。
座席定員
485系3連>>>(3人の差)>>>787系4連
196名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:00:47 ID:bAyRbNDh
なんか悲しいw・・・
197名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:31:46 ID:+6MsJWAS
>>195
1人でボックス占領するの辞めれば十分座れると思うぞ。
198名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:56:28 ID:F3fzVMcQ
>>197
この前きりしまに乗ったけど、占有する客多いね。
北部九州では余り見られない光景。
199名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:30:44 ID:wDRBeNUn
荷物を必ず横の席に置くのな
200名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:24:23 ID:A1KKiuVG
>>195
817の席が少ないのは新車だからじゃなくて両数が短いから。2両だとあんなもんだ。
201名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:28:03 ID:wAL4cWCP
815の方がいい。
202名無し野電車区:2006/03/13(月) 06:21:04 ID:P3trdo14
>>194
県民体操コーナーも無くなりました。orz

スレ違いsage
203名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:00:08 ID:pJYc3pEf
オイの大目玉って鹿児島まで来るんだね。
今中央駅でたまたま三田よ
204名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:26:50 ID:IoUljMKv
大目玉は既に鹿児島に転属してますが何か?
205名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:07:38 ID:c48EqkTa
大目玉ってなに?
206名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:38:06 ID:LjGRU7Td
デカ目

>>203
457・475は全て鹿児島もちになりますた
207名無し野電車区:2006/03/13(月) 21:06:10 ID:r1eUfgd3
457・475まだ廃車しないの?
208名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:42:09 ID:XgVxSm7J
新幹線開業2周年とは言うけれど
やっぱりこのスレ沿線には恩恵が及ばない…
209名無し野電車区:2006/03/14(火) 13:59:30 ID:oPY4doxw
新時刻表見たけど、宮崎−延岡17時代上り相変わらず屋根
田舎といえこの時間帯2両×2本か、だめなら1本でも4両化すて
210名無し野電車区:2006/03/14(火) 18:59:08 ID:jFFNyB2y
デカ目ってなに?
211名無し野電車区:2006/03/14(火) 19:06:59 ID:n1TrMfF0
大目玉
212名無し野電車区:2006/03/14(火) 22:08:49 ID:uHCwJSDL
>>209
時刻表で車両数も分かるの?
213名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:24:23 ID:EVrauMt5
JR時刻表4月号の地図見たら、高千穂鉄道が消えてた・・・
わかってはいたが、ショックorz
214名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:45:41 ID:2E7dVII4
スレ違いですが高千穂鉄道の車両はどこへ行くのですか?
215名無し野電車区:2006/03/15(水) 10:00:51 ID:xxpmyeVR
>>214
レールバスはほとんどアボーン、
トロッコは新会社に引き継がれるんで内科医?
トロッコは宝くじ基金と県の補助金で買ってるから
他社にはおいそれと転売できないはず。
216名無し野電車区:2006/03/15(水) 13:25:50 ID:R1QwsvYy
>>208
烈しく同意。辛うじて恩恵を受けたと言えるのは、せいぜい【国分〜西鹿児島】くらいか?(きりしまの増発)

こっちは恩恵受けるどころか、日南鉄道事業部あぼん&油津・串間から駅員撤退されたし…orz
217名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:56:31 ID:Jfb09UUA
>>216
日南鉄事がなくなったおかげでオレカが作りやすくなったな。
218名無し野電車区:2006/03/15(水) 23:55:38 ID:R1QwsvYy
>>217
日南線オレカ販売?
40周年きっぷが硬券だったら…orz
何気にあの切符、全区間をカバーしきれてないしw
219名無し野電車区:2006/03/16(木) 00:27:26 ID:MeJvztW7
>>216
きりしまの増発?

何も変わってないぞ。もう1回確認してこい
220名無し野電車区:2006/03/16(木) 01:12:09 ID:dL7I9+1H
いきなり質問すんません。
713系って6連や8連ってしたときある?
あと485系きりしま色?(グリーン色)は一編成今はないの?
調べても分からないので知っている方、お願いします!
221名無し野電車区:2006/03/16(木) 02:18:53 ID:qIShLSKn
>>219
え!?増発きりしまってもう廃止されたの?
確かに2004.3.13改正のし尺時刻表には
『【西鹿児島〜霧島神宮(一部国分)】間に九州新幹線と接続するきりしまを増発』
との記述が有るんだが…
222名無し野電車区:2006/03/16(木) 07:00:45 ID:MPYDK5Bd
>>217
気にするな。独り言だ。
223名無し野電車区:2006/03/16(木) 09:03:58 ID:KOm83Y4K
>>216
国分など霧島市エリアは
空港の方が近くて便利で内科医?
224名無し野電車区:2006/03/16(木) 09:44:21 ID:T9mlwDKZ
>日南鉄道事業部あぼん

えっ、どうなったの?
225名無し野電車区:2006/03/16(木) 09:55:26 ID:MeJvztW7
>>220
つDK9編成

>>221
まだ生き残ってるが、今回改正では増発はないぞ。
>>208>>216の流れから今回改正で増発と読み取ったのだが
226214:2006/03/17(金) 00:00:08 ID:Te1ILYgt
>>215
遅くなりましたがありがとう。ノシ
せめて車両だけでも有効活用して欲しいですね。
227南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/03/17(金) 01:08:22 ID:1aeBq3lq
>>216
日南鉄道事業部のアボンは仕方ないというか規定路線だと思われ。
宮崎総合鉄道事業部も、機能の多くは南宮崎にあるわけだし。
DCの運転に関しては、宮総と日南のDC要員が一体的に運用できて効率的。
油津は直営からいきなり無人にされかかったのが衝撃的だった。串間は仕方ない。
ただ、日南線でこれ以上の効率化となると、減便と減車しかない。
>>220
 713系はもともと長崎・佐世保線用なのだが、よく分からない。
少なくとも、南九州ではやっていないと思われ。 6連だと蓮ヶ池ではみ出る。
>>224
 宮崎総合鉄道事業部と統合。 2004年6月だったかな。 人吉も同時に熊本へ統合。
228名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:27:18 ID:4w4LYsyj
817の1編成が改造されてるね。
入り口付近に手すりがついて、トイレのスイッチがセンサーから押しボタンになっとる。
既出だったらスマソ。
229名無し野電車区:2006/03/17(金) 11:52:53 ID:WCvbKKXm
>>220
>>227氏に補足だが713は2両×4編成しか
造られなかったので長崎・佐世保でも
そういう運用は組まれていなかったと思われ。
ちなみに昔宮崎で方向幕を回しているのを見てたら
博多とか門司港とか福間とか赤間が出てきた。
実際は715同様博多や南福岡あたりまでは
出てきていたのだろう。
今の福岡地区が2ドアで捌けるわけ無いのだが
コストさえあまりかからなかったら
713は量産され811以降の登場は多少遅れていた鴨。

>>227
でも串間が駅ごと買い取った(リース?)
したのはある意味救いだ。
蓮ヶ池もそうだがよくオーバーランすることで
地元じゃ有名な財光寺もホーム短くない?
230名無し野電車区:2006/03/17(金) 18:28:23 ID:GtYT9b6t
>>228
811〜スレの方に出てるね。
今後増えるのかな
231名無し野電車区:2006/03/18(土) 09:48:39 ID:g8Dd5UGh
噂に上がってた今更改正での日南線と豊肥線の車両の入れ換えは、本当にあったんですか?
232名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:47:21 ID:RAVRv33o
無かった模様
233名無し野電車区:2006/03/18(土) 13:47:42 ID:4n8fquNf
空港線10周年記念のラッピング列車が走るらしい。
234川島軍:2006/03/18(土) 16:34:56 ID:D2n++lrR
このあたりを変曲点にし、半径2100mのカーブで磯山公園から、
竜ヶ水まで複線トンネルを掘るべきである。
これにより、鹿児島−竜ヶ水間の170−200キロ運転が可能になるのである。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.37.10.856&el=130.36.19.992&la=1&sc=4&CE.x=162&CE.y=105
鹿児島側入口
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.37.45.536&el=130.35.55.394&la=1&sc=4&CE.x=119&CE.y=398
竜ヶ水側入口
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.38.8.256&el=130.36.15.799&la=1&sc=4&CE.x=257&CE.y=158

また、この地点から
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.38.30.257&el=130.36.17.756&la=1&sc=4&CE.x=296&CE.y=166
この地点まで
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.39.49.161&el=130.36.52.976&la=1&sc=4&CE.x=215&CE.y=2
半径3000mの複線トンネルを掘り、ここから削げと見駅までは、線路の直線化と、半径3500m
の複線トンネルを掘って複線化すべきである。
これにより、竜ヶ水−重富間は、200−260キロ運転可能になり、狭軌新幹線になるのである。
鹿児島−重富間は、13.9km、15分かかっていたのが、8.4km、4分に短縮できる。
235名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:37:32 ID:+hnM5OOI
きんもーっ☆>川島軍

頭の中蛆が湧いとるんとちゃう?
236川島軍:2006/03/18(土) 18:33:08 ID:D2n++lrR
重富駅から北300mまでのきょくせんを、半径3000mに緩和し、
帖佐駅から別府川を渡る区間の半径400m曲線を複線化による端の架け替えと同時に半径1500mに緩和、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.44.3.899&el=130.39.30.588&la=1&sc=3&CE.x=448&CE.y=174
この地点の半径400m曲線を、半径1500mに緩和し、加治木駅から隼人西インター付近にかけて直線化すべきである。
これにより、鹿児島中央−隼人間は、連続して160キロ運転でき、30−40分かかっているのが、20分に短縮される。
また、帖佐−鹿児島間は狭軌新幹線の技術を使って200キロ運転も可能なので、200キロ運転すれば、15分になる。
狭軌新幹線の技術を使えば200キロはおろか、250キロ運転も可能で、実際に実用化されるときにはさらに10キロ
上げて、260キロ運転にして、整備新幹線に合わせる可能性が高い。こうなれば、鹿児島付近と帖佐−加治木間の
半径1400mのカーブでは、170キロ制限を受けるが、国分や鹿児島の発着で加減速中のため、中間ではほぼ260
キロ運転できる。260キロ運転ならば、鹿児島中央−隼人間は9−10分に短縮でき、宮崎ー鹿児島間も、1時間半
いないで結べる。
237川島軍:2006/03/18(土) 21:36:22 ID:D2n++lrR
高速化の後は、160キロ運転できる気動車を導入し、鹿児島中央−人吉間に走らせるべきである。
現在3時間程度かかる鹿児島中央−人吉間が、キハ200の直通運行だけでも2時間程度になるが、
高速化により、90分程度になる。これにより、球磨地区も鹿児島の商圏になる。
238名無し野電車区:2006/03/18(土) 22:12:10 ID:Oec2fEci
>>237
同じ気動車を熊本−人吉に導入したら、球磨地区は完全に熊本圏だろ。
239鹿児島人:2006/03/18(土) 22:25:05 ID:jAAWkXaA
>>234>>236
まあ少しもちつけ。
改行を覚えてから出直しておいでw
240名無し野電車区:2006/03/19(日) 02:36:00 ID:qeApjvlL
川島軍は別のスレで人の話も聞かず
妄想を垂れ流しているだけの方なので相手にしないように。
241名無し野電車区:2006/03/19(日) 06:17:23 ID:qCGSQoz9
VK9昨夜延岡市内で自動車事故で脱線
朝方まで北川〜日向市間不通ってw
242名無し野電車区:2006/03/19(日) 09:54:17 ID:gz3jAhn7
>>241
なんか復旧にえらい時間がかかってると思ったら脱線したんか。
ドリームにちりんは途中で打ち切りになったのかな?

徹夜で復旧ご苦労さん。
243名無し野電車区:2006/03/19(日) 11:37:05 ID:diPAB4Wp
貴重な817系と二代目レガシィセダンがあぼん
244名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:57:08 ID:/mjEe+2a
>>243
レガシィあぼんはドライバーの不注意だし
逃げようと思えば逃げれたのでどうでもいいが
817は逃げられん…
しかしこういう時には決まって
電車がぶつかったと
マスゴミは鉄を悪者にするのは何故(?_?)。
踏切に車が迷い込み避けられん電車がぶつかってしまったのに。
245名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:52:43 ID:qMBuwTH3
どうせなら485か475とぶつかればよかったのに・・・
246名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:06:59 ID:sEnT9Mpr
>>244
個人より大きい会社を叩きたがるし、
もし個人を叩けば叩いたマスコミが更に叩かれるからな。

で、レガシィが迷い込んだ踏切って、車両通行可だったのかな?
247名無し野電車区:2006/03/20(月) 01:13:09 ID:4FxqD09H
817系か。
座席をケチっているせいか、ケツが痛いんだよね。
リクライニングもないしさ。旧車の方がすわり心地はいいと思う。
248名無し野電車区:2006/03/20(月) 11:51:40 ID:a+Bdigs7
>>247
リクライニングてwww
どんだけ贅沢なんだよ
249名無し野電車区:2006/03/20(月) 12:20:28 ID:AhMa+gf6
>>247-248
713が立派なだけ。
珍しく宮崎のニュースがあったのでリンク張ってみたが
宮崎空港線開業10周年記念ラッピングトレイン運行
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/25ac103971439c7d492571340057fc62?OpenDocument
どう見たってこりゃラッピングじゃないだろ、ただのステッカーだぞ。
放置宮崎でここまでやるってことは認めるけど…orz
250名無し野電車区:2006/03/21(火) 09:22:12 ID:pXKSQFNH
>>249
他の地区では車両いっぱいに
シールを貼るのにホントこれはただのワンポイントのステッカー。
同じ宮崎の宮交やSNAとは比べようもない。
あちらは全身もしくは
ほとんどがラッピングだから。
251名無し野電車区:2006/03/21(火) 11:33:52 ID:XibB4KqO
>>250
よその支社の車両(783:北部九州、485:大分)のものだから、
あまり大胆にできなかったと予想

485 3BはDK9を除いて今改正で大分に転属してる。
252名無し野電車区:2006/03/21(火) 13:54:35 ID:43o55vBV
>>251
通りで、モハユニットがいつの間にかゴロゴロしてる訳だ。
253名無し野電車区:2006/03/21(火) 18:09:37 ID:frYrmUCx
今度の改正、なにげに門川停車の特急が増えているんだよね。
通勤時間帯だけだけど。都農にはとまらないのに。江○のおかげか?

817系、確かに座席が固いのか長時間の乗車はきついかも。
同じ乗るなら713系のほうが自分もいいなとは思う。
254名無し野電車区:2006/03/21(火) 21:18:45 ID:Gx9TgUbN
ちと福岡から帰るとき便利になったなと思うw
255川島軍:2006/03/21(火) 23:25:35 ID:iAtDyyjQ
踏切の多い宮崎に817は合わないのである。
軽量の817は、急勾配の多い南九州では、降雨時やしとしと雨のときに、
スキッドやスリップが起こりやすい。
南九州向けには車両重量があり、踏切事故でも修理可能な鋼製車両を導入すべきである。
勾配に合わせ、全電動車、高出力にし、160キロ運転できるようにすべきである。
車内も、車体重量増と、居住性のために、回転式クロスシートを導入し、
JR東海の373の3扉版にすべきである。
256名無し野電車区:2006/03/22(水) 00:03:21 ID:x0Qbk9VD
川島軍よ、言いたいことはそれだけか?だったらもう帰れ!消えろ!マジでウザい!
257名無し野電車区:2006/03/22(水) 02:24:03 ID:gbcERGOE
川嶋軍よ、それは485のことか?だったらもう帰れ!消えろ!マジでウザい!
258名無し野電車区:2006/03/22(水) 02:36:26 ID:cuPlKhqg
>>253
前回の改正で利用者から苦情があったらしい
259名無し野電車区:2006/03/22(水) 12:11:49 ID:rDNXfogY
>>249-251
それなら817に全身ラッピングすれば
よかったんじゃないかと思うなぁ。

>>255
レスするのもなんだが
やっぱり373タイプの車両って宮崎向きな気がするのは同意。
485と急行型を同時に置き換えられるし。
ただワンマンができないし通勤時間帯なら817で十分だが
せめてラッシュ時は4連運行ができるようにしてほしい。
260名無し野電車区:2006/03/23(木) 12:01:09 ID:/YQJv7HR
最近宮崎で特急乗って思ったが
宮崎では座席を確保するために
特急券を買っているみたいなこと。
束の首都圏のグリーン車みたいなものか?
261名無し野電車区:2006/03/23(木) 17:10:40 ID:ZlhegkEc
いさぶろうがあるなら、
特急[坂上二郎]があってもいいじゃないか!!!!!!!
262名無し野電車区:2006/03/23(木) 17:47:40 ID:gqd4PIbQ
>>261
二郎さんって鹿児島の
どこ出身だったっけ?
相方の球団がキャンプ張っている日向市と
鹿児島を結ぶ欽一号と
併結運転のコント55号があってもいい。
ちなみに志布志線が残っていれば
きみまろ号ってあっていい鴨。
263名無し野電車区:2006/03/23(木) 19:01:28 ID:K4rrTVkC
今日乗ったらVK04はワンマン運転の放送も少し変わっていたよ
264名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:52:36 ID:6Z+xwK6t
こないだ事故に遭った817は南延岡で修理してるね
265名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:22:14 ID:1PV2yMFL
>>260
悲しいかなそうなってしまった。
475系全盛期には普通や快速でも十分座席数あったんだがね。
817のせいで下手すりゃ宮崎-延岡立ちっぱなし。
266名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:25:44 ID:51pcjo7o
>>263
いやどの編成も変わってるから
放送装置のICチップは運転士が持ってるから、編成によって放送が違うってことは有り得ん
267名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:25:19 ID:ahGROrOw
延岡はスルーで
268名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:29:40 ID:NMgK/GQ+
sge
269名無し野電車区:2006/03/25(土) 10:34:34 ID:FWNhz65q
昔鹿児島⇔宮崎何本か快速走ってたが
そう特急と時間が変わらなかった希ガス。
270名無し野電車区:2006/03/25(土) 12:23:28 ID:AnX3xstG
>>269
今は加速の強い817の登場と
竜ヶ水以外全て止まる
国分きりしまのおかげで
特急と普通の差がますます
無くなってる希ガス。
やっぱり束の普通グリーンと
同じようになりつつある。
271日本国有鉄道 ◆f9HnsYa0d2 :2006/03/25(土) 16:01:49 ID:XjLMdTtK
保守
272名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:43:18 ID:MYVW1jpx
>>269
EC急行錦江が快速化されたばかりの頃じゃね?
末期は通過駅少なすぎな快速錦江が多かった気がす。
273名無し野電車区:2006/03/26(日) 10:02:11 ID:WA++QzP9
>>272
10年位前かな?
快速でも2時間40分ほどでいけたから。
274名無し野電車区:2006/03/26(日) 12:02:18 ID:gMTi8Ayf
延岡〜空港の特急が1時間に1本出るのはいいね。
2枚きっぷを使えば特急料金もそれほど苦にならないし。
ライナーの時間も通勤帯にあった設定になっている。
(以前、公務員の終業時間に合っていない、という指摘はあったが)

古くてもいい列車はいいものだよ。
新しい817系よりも古い713系のほうがはるかに乗り心地がいいし。
全員着席を、とまでは言わないが、宮崎駅からの乗車ですでに座席が埋まっていると
いう状態だけはやめて欲しいとは思っている。
275名無し野電車区:2006/03/26(日) 14:17:39 ID:CgmdnZL2
増結が出来ないのなら
本数増やせるように
高鍋〜宮崎ぐらいは
複線にできないものか?
276名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:08:32 ID:ZDPJ0sRE
>>275
複線にしなくてもまだ本数増やせると思うが・・・
277名無し野電車区:2006/03/26(日) 19:10:34 ID:BqZaWP/d
でも朝夕その区間に各停特急があるのには萎えるよな
たまに昼間乗って所定駅しか停まらないのがあると逆に新鮮w
これ以上単線で列車増えるとガクブルな感じがするけど
同じ単線の鹿児島−国分のこと考えると文句は言えなそう
278名無し野電車区:2006/03/26(日) 19:27:59 ID:MxnqMMtr
>>275
本数も増やせません
279名無し野電車区:2006/03/26(日) 21:47:43 ID:DfnLffSd
宮崎〜延岡は結構ダイヤ改善された気がするよ。特に午前の上り普通は所要時間が短縮されたからね。
まあ、座れないという批判をかわすための策とも言えるけど、現時点で出来ることをやってんだと思う。
280名無し野電車区:2006/03/27(月) 19:22:06 ID:dyC43y0z
>>277
あっち(国分〜鹿児島)には
ほぼ各駅停車特急(竜ヶ水と錦江通過)が
あることを考えればそうだ罠。
だけど10号が洋上展開する一方で
日豊線は放置という第二の宮崎的な
問題が新幹線全通が近づくと表ざたになりそう。
281名無し野電車区:2006/03/28(火) 02:01:59 ID:buuPXRdQ
今日は、志布志線廃止記念日だな。
チョッとだけでも思い出して上げて下さい。
282名無し野電車区:2006/03/28(火) 07:52:53 ID:k6S1jQ3D
S62.3.27上りさよなら臨

←都城 キハ40+キハ47+キハ58 723+キハ28+キハ47+キハ47 106
283名無し野電車区:2006/03/28(火) 19:11:54 ID:afZ52YQa
>>281
そして去年の今日、俺は志布志駅で、志布志駅最後の駅長O氏と話していたw
志布志線、大隅線について色々聞けたよ。
ここの住人で写真展見に来た人居る?
284名無し野電車区:2006/03/29(水) 07:08:28 ID:SmsTAXnS
志布志線が今もあれば、重宝したかもね
285名無し野電車区:2006/03/29(水) 18:17:15 ID:oimUgbME
>>284
JRで存続していれば、日南線程度の扱いでしょうね。
第3セクターだったら、今頃、廃線が議論されているかも。

そして明日は、志布志線全通の日。
286名無し野電車区:2006/03/30(木) 08:30:53 ID:q40SiIj8
保守
287コミューター817:2006/03/30(木) 14:42:57 ID:QKkm1vHh
日豊本線 風規制の影響で13時43分から日向新富駅〜佐土原駅間で運転を見
合わていましたが、14時30分に運転を再開。また、一部の区間(宮崎地区)
で徐行運転を実施しています。小倉駅〜大分駅間は所定運転を行っています。
(2006/03/30 14:28現在)
288名無し野電車区:2006/03/30(木) 14:49:25 ID:uAbptCLk

510 名前:コミューター817 [2005/05/25(水) 15:26 ID:9S80fwOo]
  はじめまして、コミューター817と申します
  ここで話は変わりますがでじこのメイド服の上から股間とおしりを触ってもいいですか?

513 名前:コミューター817 [2005/05/25(水) 20:59 ID:M4GV.i3g]
   >>511
  そんなことしたらでじこから目からビーム喰らうかも
  ・・・でもよく考えたら817系のおいらは変圧器があるからそんなビーム喰らっても安全な電気にしてすいすい走るよ
289名無し野電車区:2006/03/30(木) 14:56:39 ID:iNDShlMD
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターヌルポ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
290名無し野電車区:2006/03/30(木) 15:08:53 ID:sjZdgRCN
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターガッ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!コミューターウザイ!
291名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:57:59 ID:Tyq1otNf
ウザイと言ってるヤツのやってる事の方がうざいんだが………。

しかし、あの事故から後、けっこう風でダイヤ乱れるようになったな。
292名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:19:36 ID:vvZWSXVY
ダイヤの乱れは北側一雄疫病神のタタリじゃ〜!!
293名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:22:38 ID:7t6rVNU5
age
294名無し野電車区:2006/03/32(土) 21:59:45 ID:yye883VC
>>292
あの大臣の下で不祥事が相次いでいるのは何故だ?
千景おばちゃんや石原jrの時はさほど起こらなかった
と優香、そのころのツケが一気に回ってきたのか?

ともかく小泉退陣(=北側退任)まで
これ以上何も起こらないことを祈る。
295名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:01:59 ID:86K8KjBp
http://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/release/release05_168.htm
◆ 『SUNQパス 全九州』発売の概要
発売開始   平成18年4月1日(土) 〜  ※9月30日まで半年間の試行実施
有効期間   3日間
※ お客さまの指定する日より、連続で3日間のご利用となります
価  格   10,000円
※ 小児割引、身障者割引の設定はありません。
対象エリア   九州内全7県(福岡、長崎、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島)

対象路線   参加事業者の九州内の乗合バス2,077路線
発売窓口   参加バス事業者の主要高速バス乗車券発売窓口、九州・中国地区を除く全国の主要旅行代理店窓口、
夜行高速バス共同運行会社主要窓口等
※ 旅行代理店では乗車券本券ではなく引換券を発売
引換窓口   参加バス事業者の主要高速バス乗車券発売窓口
利用方法   (1)要予約路線
乗車時または降車時に『SUNQパス 全九州』を提示し、座席券・定数券(無料)を運賃箱に投入してください
(2)予約不要路線
降車時に『SUNQパス 全九州』を提示してください
発行主体   SUNQパス運営委員会
(参加バス事業者44社局にて設立いたしました)
44のバス事業者 (順不同)
西日本鉄道(株)グループ(11社)、北九州市交通局※、堀川バス(株)※、九州急行バス(株)、
ジェイアール九州バス(株)、昭和自動車(株)、佐賀市交通局※、祐徳バス(株)※、西肥自動車(株)、
長崎県交通局、長崎自動車(株)グループ(2社)、島原鉄道(株)、九州産交バス(株)グループ(2社)、
熊本バス(株)※、熊本電気鉄道(株)※、大分バス(株)グループ(4社)、大分交通(株)グループ(4社)、
日田バス(株)、亀の井バス(株)、宮崎交通(株)、南国交通(株)、いわさきコーポレーション(株)グループ(4社)、
林田バス(株)
※ 今回、追加された事業者(6社)
296名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:45:38 ID:rKHBsXDM
ふざけんな遅れてんじゃねーよorz
297名無し野電車区:2006/04/02(日) 22:17:28 ID:7toxYAE7
>>295
いろんな高速ハズにステッカーが貼ってあった。
かつてのグリーン豪遊券見たいなことにならないように祈る。
と優香、新幹線できたからって胡坐かいてんじゃねーか、Qは。
グリーン豪遊券復活汁。
298名無し野電車区:2006/04/04(火) 10:15:35 ID:iAMTtqny
485イラネ
299名無し野電車区:2006/04/04(火) 22:55:39 ID:7BsEb7Rl
東九州自動車道が本格的に建設に乗り出したみたいだね。
廃車寸前の車両を使ってドル箱をたたき出すの「空港〜延岡」の寿命も
あとわずかっていうところかな?
新車が投入されることは無いでしょう。路線の改良も無いだろうし。
日向市の連続立体交差化事業も勿体ないといえば勿体ないことなのかも。
300はしのえみを@京成金町乗務区ヲナニー車掌:2006/04/04(火) 22:57:03 ID:EcbwY7zY
余裕の
>300get!!!

低脳ニートな愚民どもよ、喪舞いら彼女いないからって昼間から部屋に籠もってヲナニーばっかしてんなよ、それではごきげんよう!
301名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:19:13 ID:wiL6GOam
誤爆か?
302名無し野電車区:2006/04/05(水) 12:16:34 ID:VEbKP5fJ
日豊線霧島神宮−財部間 盛り土が崩れたため不通
303名無し野電車区:2006/04/05(水) 13:11:48 ID:hZXea6Wi
コミューターじゃないカキコ
GJ!
304名無し野電車区:2006/04/05(水) 16:45:58 ID:ovnOVKRo
高速鉄道の整備を 94.7.12 南日本新聞
九州地域産業活性化センターが東九州報告書
「高速鉄道が整備されれば鹿児島―宮崎、宮崎―大分間などでは鉄道利用が100%近くになり、新たな交流も生まれる」。
九州地域産業活性化センター(川合辰雄会長)はこのほど、東九州地域の高速鉄道整備の必要性を強調した
「東九州地域における高速鉄道整備に関する調査報告書」をまとめた。
日豊線利用は100%近くに
報告書はまず、JR日豊線(小倉―鹿児島間四六二.六`)が、東九州唯一の幹線鉄道である、として、
鹿児島線(門司港―鹿児島間三九九.五`)と現況を比較している。
複線化率が日豊線二六%に対して鹿児島線六九%、最高速度は百二十`と百三十`、平均速度も七十`と八十五`と格差があり、
特に大分以南は複線化率〇%で、カーブや急こう配が多いことなどを理由に、
「鉄道のもつ高速性、快適性が十分確保されているとは言い難い」と指摘。
その上で、強制振り子式電車の導入と路線改良などによる在来線高速化、東九州新幹線の二通りを比較、検討した。
その結果、博多―西鹿児島間は高速化で一時間五十五分短縮の六時間二分に、
新幹線は五時間五十五分短縮の二時間二分になると試算している。
鉄道の利便性が向上すれば、鹿児島―宮崎間は現在の鉄道分担率三三.二%が高速化で七三.六%、
新幹線は九六.七%に、宮崎―大分間も六一.三%が高速化で八二.五%、九三.〇%に、
鹿児島―大分間は三八.一%が七七.二%、九七.九%にアップ、新たな人的交流を生み出すほか、物流にも波及効果があるとしている。
報告書はまた、東九州地域の連携を強化するだけにとどまらず、
九州新幹線鹿児島ルートと連携した「九州環状高速鉄道」を形成するとして、早期整備の必要性を訴えている。
305名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:07:38 ID:xhKKuFon
>>304
掘り出し物だが賞味期限切れだな。
306名無し野電車区:2006/04/06(木) 21:34:28 ID:kJojiQv1
高千穂鉄道が道路と線路両方走れるDMVを検討中だそうです。
307名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:31:12 ID:cjoGPi7N
>>306
あの高い鉄橋を走るんか?
強風の日は無理があるんじゃないか?

とはいえ、高千穂〜延岡が乗り換え無しで行けないと鉄道はジリ貧だろうし
308名無し野電車区:2006/04/08(土) 20:52:13 ID:hxjrwWM4
延岡〜宮崎間をノンストップで走るスーパーひゅうがとかできないかな?
途中の駅で降りる人ってあまりいないんだから。
309名無し野電車区:2006/04/08(土) 20:53:42 ID:1HH7C/Aa
>>308
ノンストップでも運転停車だらけになるよ
310南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/08(土) 21:17:11 ID:U9bgumBy
>>308
途中駅で、日豊線のセールスポイントが崩れてしまう。
特急が1時間に1本確保されているというのは、やはり大きいと思われ。
 高鍋も日向市駅も地域の中心だし、サブターミナルの南延岡も根強い利用がある。
時刻表に、1時間ヘッドの中に穴を開けてしまうと、「使えない乗り物」の烙印が付く。
あとは、>>309氏の通り。 むかし、日向市駅のみ停車の便があったらしいが、
本数の増えた今では難しい。

 さっきテレビで川南の通浜漁港が出ていたのだが、あの辺に片面ホームでも
設けられないかと、通るときに考えることがあった。
311川島軍:2006/04/09(日) 17:01:52 ID:qzHogWVy
http://up.isp.2ch.net/up/c87b72c2d8e6.zip
ここに路線図をアップしたのである。
見るべきである。
312南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/09(日) 19:57:18 ID:jhJ48cnP
>>311
 鹿児島線は、快速を湯之元へ停めるべきである。一応、元特急停車駅である。
また、隈之城も通学時間帯は快速を停めるべきである。
最高速度が110km/hから95km/hに落とされているので、高速化すべきである。

 日豊線の方は、×大隅大河原→ ○大隅大川原なのである。
(「おおすみおおかわら」と時速160km/hの速さでキーを打つべきである。
そうすれば、新快速のような速さで、一発変換できるのである。

 日南線のことであるが、こちらも快速運転が欲しいのである。
また、内海で折り返すことはできないので、青島まで行くべきである。
しかし、これは、肥薩おれんじ鉄道の上り快速が、以前、佐敷止まりであった
のと同じく中途半端である。 せめて宮崎か南宮崎まで行くべきである。
 鹿児島を中心にした、このネットワークは驚嘆に価するが、宮崎とも共存を
考えて欲しいものである。
 
最後に、貴公の名前が晒されているのである。
313清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/04/09(日) 21:43:58 ID:oNZ+K31t
ネタにマジレス、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
…名前が気になってファイルを見てしまったではないかw

明日から、ついに仕事だ(´・ω・`)
働きたくない(´・ω・`)
314名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:50:45 ID:2YtgCwHe
同じく。EXCEL無いんでOpenOfficeのCalcで開いたけどちゃんと見えるのなw
315名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:57:28 ID:10j0X8gL
316名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:59:41 ID:ZYo4ClkD
岡部三四郎晒しage
317川島軍:2006/04/10(月) 00:45:00 ID:JSVrYrI3
>>312
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk 氏に感謝するのである。
宮崎と鹿児島を1時間で結ぶ高速鉄道ネットワークを考案中なので、
近いうちに宮崎県内の高速化案も出す予定である。
だいたいきりしまの表定速度が60キロ以下なのはどうかしている。

宮崎県内は複線区間がなく、ダイヤ作成が困難なのである。
部分複線化をすべきである。
国分−宮崎間のどこを160キロ運転すれば効果が高いか
研究中なのである。
318名無し野電車区:2006/04/11(火) 19:21:46 ID:Q4nnOMSU
保線
319名無し野電車区:2006/04/11(火) 20:02:36 ID:Wf9LD6/U
県内というか、延岡〜空港だけでももっと高速化すればいいのと違う?
きりしまは線形が悪すぎるので高速化をするのなら、新線を引きなおす
必要があると思うけどね。
320南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/11(火) 21:03:50 ID:Hi/wK2Nt
>>317
高速化して欲しいのはもっとも。しかし、線形からいじらないと駄目なのである。

今の線形でPC枕木化や1線スルー化を施しても、曲線や連続勾配が続き、
最高速度に到達することは困難である。
しかし、在来線の新線レベルとなると助成制度が不備なのである。
 貴殿が160km/hの速さで駆け回り、国交省を動かして欲しいのである。
そうして、貴殿が新快速並みの速さで資金を集めれば、現実のものとなろう。

>>319
延岡−宮崎は、手の付けられる所はやってしまった後なので、更なる改良は、
緩和曲線を大きく取ったり、枕木に密度を上げたり、保線の精度を(ry
なので、いよいよ金がかかってくる。 しかし、一旦改良済みとなった所で、
再び沿線から金を集めるのは難しい。
それよりは、列車の本数が増えてきたので、離合の回数が増えている。
児湯郡内で、駅間距離が長くなっているので、交換設備の増強が好ましいかと。
321名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:24:50 ID:F6Fj7p64
そこで
     高鍋IC
 特急 橘  通 ⇒宮崎空港
     宮交シテイ       
322川島軍:2006/04/12(水) 06:19:08 ID:2ZF6V0zB
青井岳−田野間の複線トンネルで新線建設、
山之口−青井岳間の短絡新線、餅原付近の曲線緩和で、
都城−田野間の160キロ運転が考えられる。
また、田野−高鍋間は複線化し、普通列車を20分毎に
区間運転し、長距離列車は快速化すべきである。
323名無し野電車区:2006/04/12(水) 06:45:44 ID:uVzNvOLg
この前きりしまに乗ったが
思いっきりガラガラだな
マジで需要があるのかな
324名無し野電車区:2006/04/12(水) 19:25:55 ID:l426z89k
>>323
でも時期によって下りは
南宮崎からも座れないことがある。
そのくせ指定席はシーズン通してガラガラ。
3両は全席自由にしてもいいんじゃない?
指定料金欲しさに1両遊ばせるのは勿体ない。
325清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/04/12(水) 19:42:08 ID:hD80x0wH
>>324
以前は1輛全部が禁煙指定席だったけど、春のダイヤ改正後に喫煙席と同じく混在状態になってる。
2枚きっぷでも自由席の設定のみもあってか、確かに指定席は普段は使われてないね。
326川島軍:2006/04/14(金) 07:56:03 ID:+garMN6m
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.44.53.695&el=131.7.49.956&la=1&sc=3&CE.x=220&CE.y=419
このあたりから餅原駅にかけて曲線を緩和し、160キロ運転できるようにすべきである。
仕事中にちょっと考えておくべきである。
地下鉄スレが落ちたので、今日は仕事にならないのである。
327名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:23:49 ID:smgT9/95
せめて半室指定席にしたらいいのに>きりしま
328名無し野電車区:2006/04/14(金) 13:34:29 ID:veowuFA0
餅原って必要?
線形ルート変更のどさくさに紛れて
旧高城に駅(仮称・日向高城)造った方がイイと思う。
329南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/14(金) 23:46:55 ID:5NXH75hC
>>326
その程度の改良では、160km/hに届くことなく終わってしまうのである。
コマ切れの改良では駄目なのである。
160km/h運転には、完全立体交差化と、2閉塞(?)以内の前方に列車が
走行していないことではじめて、「高速進行」が現示されるのである。
山越えは、長期的視点に立たないと難しいのである。
>>328
ちと曲げすぎである・・・じゃなかった。だと思います。(三股〜高城〜山之口だと)
日向高城よりは、穂満坊の方がアリかも知れません。
330川島軍:2006/04/15(土) 08:45:44 ID:H96wSQAR
コピペである。

名前: 名無しでよか? : 2002/07/31(水) 09:55 ID:CL3shd26 [ yokohama28-200.ppp-1.dion.ne.jp ]

新交通やモノレールは大阪でよく利用するが遅すぎて勧められない。
LRTも現状の日本の法規からすると路面電車に毛の生えた程度のものか?
京阪京津線のようなものが市電も活用でき、輸送力、高速性も確保できベストか。
鹿児島は住民が都市景観にうるさく、モノレールや新交通、高架鉄道は不可能でしょう。
都市高速すら高架に反対して地下に作るくらいだから。(私は個人的には中心部
高架で吉野地区のような丘陵地を地下にするのが良いと思いますが、住民の反対
で不可能でしょう)ガイドウェイバスで、シアトルのように地下線を走るのは鹿
児島に向いているでしょうね。私は国内、海外いろんな都市に住んだことがあり
ますが、鹿児島市中心部のバスの多さは特徴的で、これを地下に入れるだけで道
路がかなり空くでしょう。または高見馬場ー市役所は市電の軌道敷を走り、電停
で平面乗換をする手もあります。(ヨーロッパでみたことある)地下線のガイド
ウェイバスー地下鉄移行が良いのでは。バスを5分毎に走らせるなら地下鉄のほ
うが運行コストが安いので、バスの多い区間から地下鉄にすることもできます。
331川島軍:2006/04/15(土) 08:47:28 ID:H96wSQAR
↑誤爆である。
〓妄想〓 鹿児島市営地下鉄 〓政令指定都市化〓2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145057988/
を立てたのである。
読んで妄想し、書き込むべきである。上げるべきである。
332川島軍:2006/04/15(土) 19:05:33 ID:H96wSQAR
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.46.18.770&el=131.9.9.001&la=1&sc=3&CE.x=221&CE.y=318
ここから半径250mの曲線を緩和し、半径1600mにすべきである。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.48.23.726&el=131.10.25.836&la=1&fi=1&sc=5
ここから半径2500mの曲線で、青井岳トンネルまで、約2kmの複線新線を造るべきである。
青井岳トンネルは、もう1本単線トンネルを掘り、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.48.23.725&el=131.10.25.836&la=1&sc=5&CE.x=392&CE.y=175
ここから
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.49.27.558&el=131.12.48.126&la=1&sc=5&CE.x=486&CE.y=181
ここまで、約5kmの複線新線を造るべきである。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.50.30.463&el=131.17.30.285&la=1&sc=4&CE.x=107&CE.y=269
ここから田野駅までは、半径400mの曲線を緩和し、半径2500mにすべきである。
これにより、田野−都城間は約20kmと、10km以上短縮され、160キロ運転できるのである。
333川島軍:2006/04/15(土) 19:13:10 ID:H96wSQAR
ここで160キロ運転をすると、宮崎−鹿児島中央間は1時間26分になるのである。
宮崎−都城間は23分になるのである。
334川島軍:2006/04/15(土) 21:46:54 ID:H96wSQAR
高速化が実現するのは、早くて10年後くらいだろうが、
その頃にはスーパー特急の技術を使い200キロ運転も考えられ、
実際には250キロ運転ができ、さらに10キロ高い260キロ運転にして
標準軌新幹線に合わせる可能性が高い。
田野−都城、隼人−鹿児島間を260キロ運転すれば、
宮崎−鹿児島中央間は1時間10分になる。
335名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:13:11 ID:fP1Ix5MG
w
336名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:18:37 ID:Y/Aq+JE8
>>334
そろそろ、まとめサイトでもつくったらどうか?
337名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:27:17 ID:DeYstaJi
ちょっと場所ずれるけど、日向市のあたり、大々的に高架工事やってるね。
大金つぎ込む意味あんの?
338名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:36:22 ID:6aFhDQXg
>>337
道路の都合(金も)でやってるだけだからな
339川島軍:2006/04/15(土) 22:57:10 ID:H96wSQAR
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=31.49.51.362&el=131.18.55.334&la=1&sc=5&CE.x=298&CE.y=189
ここを中心に、日向沓掛−田野間を、半径2500mの曲線に緩和すべきである。
当然複線化すべきである。
340川島軍:2006/04/15(土) 22:59:32 ID:H96wSQAR
>>336
まとめを造らないのは、小出しにしてスレを落ちないようにするためである。
341名無し野電車区:2006/04/15(土) 23:36:02 ID:5a+bzDXX
じつは結構楽しみにしてる、がんばってくれである。
342名無し野電車区:2006/04/15(土) 23:43:46 ID:w+PV5bPQ
国鉄末期の頃、指宿枕崎線の谷山、吉都線の京町駅構内などに485系の中間車が
留置されていた
343川島軍:2006/04/16(日) 00:26:18 ID:drSeL5Lk
http://up.isp.2ch.net/up/a2a01f9b166b.zip
ここに路線図をアップしたのである。
宮崎とも共存を考え、宮崎・鹿児島を一体化したネットワークである。
見るべきである。
344名無し野電車区:2006/04/16(日) 00:53:16 ID:o1bOtpSs
>>343
相変わらず名前が入ったままだよ。
345川島軍:2006/04/16(日) 02:03:32 ID:drSeL5Lk
817系は、高鍋−田野間、国分−川内間の普通に限定運用し、
快速・新快速は、JR東海の373系を交流にして振り子搭載し、
出力を上げたタイプの車両を開発し、導入すべきである。
南九州は急勾配が多く、長距離利用が多いので、扉幅の広い
373系タイプが通勤時にも対応でき、向いているのである。
346川島軍:2006/04/16(日) 02:07:56 ID:drSeL5Lk
コピペで保存するのである。

108 名前: 名無しでよか? : 2002/10/05(土) 21:26 ID:WGlpSXVQ [ d45.GkanagawaFL4.vectant.ne.jp ]

鹿児島空港の標高は273m。隼人駅を高架化し、肥薩線日当山手前でトンネルに
入り、S字カーブ、30パーミルで空港に入れば十分可能。京急羽田空港駅とたい
して変わらない地下20mに駅を造れる。羽田は出発3階だから羽田より高低差少
ない。
347南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/16(日) 02:49:48 ID:dBuvh7LQ
>>339
宮崎側から申し上げる。
(1)延岡方面の速達列車は宮崎空港発着を主体とするべきである。
 空港線列車が、高鍋発着の普通列車のみとは論外である。
 鹿児島方面へは、宮崎駅において同一ホーム接続にて補うべきである。
 また、新快速は佐土原に停めるべきである。県内有数の工場集積地である。
 
(2)日南線の快速停車駅のバランスが良くないのである。
 折生迫を外し、代わりに北郷を入れるべきである。乗降数が4倍違うのである。
 大堂津を快速停車駅に加え、日向大束、榎原は一部停車にしても良いのである。
 また、新快速の日向大束折り返しの根拠が聞きたいのである。
 そして、乗降数が一ケタである福島高松は、快速類は通過で良いのである。
348川島軍:2006/04/16(日) 07:30:27 ID:aDOoQJkK
鹿児島中心で作ったので延岡方面の宮崎空港発着を考えていなかったのである。
空港線列車が、高鍋発着の普通列車のみとはどうかしている。宮崎以北からの特急・快速・新快速は
空港行にすべきである。鹿児島から延岡方面も新快速がほしいところである。
鹿児島方面からの快速は宮崎までにして、宮崎以北の快速を空後発にすべきである。

新快速の日向大束折り返しの理由は、〓妄想〓 鹿児島市営地下鉄 〓政令指定都市化〓2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145057988/
で、地下鉄の鹿児島−桜島方面の線を旧大隅線につなげて志布志まで引きなおしたが、
日南線乗り入れ時に本しいが増えることから、閉塞区間の長い榎原以北は乗り入れできないのと、
志布志−串間間から乗る乗客の多くが日向大束で下りるので、ここで志布志−串間都市圏の
輸送の区切りがあると考えたからである。
本当はできるだけ長く電化し、日南市方面に乗り入れたいところであるが、青島は宮崎周りのほうが
速くなり、乗り入れても意味がなくなるのである。
今度霧島神宮−都城の高速化に着手すると、日南市も宮崎周りの方が早くなるのである。
349名無し野電車区:2006/04/16(日) 07:54:35 ID:6v3xwWdg
新大隅線と地下鉄線もエクセルの図に入れてよ
350名無し野電車区:2006/04/16(日) 08:20:33 ID:gvZG3ePY
川島軍よ、言いたいことはそれだけか?だったら乙!もう出てこなくていいよ。
超ウザイな。
351名無し野電車区:2006/04/16(日) 10:22:00 ID:ymSm7iY0
> 川島軍
街BBSに変なスレ立て頼まないでくれ。
出来れば自分でブログなり作ってそこでやってくれ。
352名無し野電車区:2006/04/16(日) 14:04:13 ID:sW/35c+O
質問です。
にちりんシーガイアは指定席のみなんでしょうか?
353名無し野電車区:2006/04/16(日) 14:44:06 ID:nE3/uj3r
>>352
そんな情報、どこで仕入れたんですか?
354名無し野電車区:2006/04/16(日) 15:24:11 ID:ymSm7iY0
>>352
自由席あります。
指定席だと1席のみで狭いんで、
皆、自由席でボックス占領して寝とります(´・ω・`)
355名無し野電車区:2006/04/16(日) 21:12:32 ID:l5uii790
通勤通学時間帯の延岡〜空港/南宮崎の817系2両編成は厳しいな。
まず上りは宮崎駅からは座れることが皆無だ。下りは日向市駅から座れない。
2両でなく、3両、できないなら4両編成にしてくれると非常に助かるんだけど。
356名無し野電車区:2006/04/16(日) 22:37:22 ID:bSahSh0e
>>355
まだ改善しとらんかったのか!?
新幹線効果を宮崎にもたらす云々以前の話だな。
357名無し野電車区:2006/04/16(日) 22:38:39 ID:YufukQm2
新幹線効果で滅ぶんじゃないの?
358名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:46:54 ID:l5uii790
古くても新しくてもいいから、車両を増やして欲しいよ。
ひどいと宮崎〜延岡まで立ちっぱなしのときもあるくらいだから。
都市間交通のように近距離じゃないんだし、ミドルレンジの距離での
立ちっぱなしは非常につらい。
359名無し野電車区:2006/04/17(月) 00:19:37 ID:oyc49dzr
果たして九州新幹線全開通までに車両増備する余裕があるんかね。
何処もかしこもキチキチでやってるようだし。
古いのを復活させても整備コストの問題があるだろうしな。
360名無し野電車区:2006/04/17(月) 00:20:50 ID:HUW0vbjn
たしか817は近距離輸送を想定した車両だよね。
それでも宮崎にあれを走らせるのは、急行型の置き換えもあるだろうけど、
遅れがちな宮崎のダイヤを出来る限り改善したいという
Qの意思もあるんじゃないかと思うんだが…深読みしすぎかな?
361名無し野電車区:2006/04/17(月) 00:48:13 ID:9vycM7+y
>>355
確かに通勤時間帯の車両の少なさは問題あり!古いが475、457を
もっと上手に活用してほしい、佐伯〜延岡間に475、457はいらない!!
佐伯〜延岡間はワンマン運転では無いキハ140一両編成で十分

>>360
急行型の置き換え目的もそうだけど、ワンマンを増やしたかった
だろうと思うが・・・
362南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/17(月) 00:58:46 ID:HFbMIGNl
>>355 >>360
817系投入は、ワンマン化が目的です。(延岡−宮崎−鹿児島中央−川内)
問題としては、車両数では無く、編成数で置き換える傾向にあるということ。
475系と比較すると、座席数は3分の1に減っていると思われます。
>>356
新幹線開通と同時に、高速バス会社の南九州高速バスは解散し、宮崎−鹿児島の
高速バスは宮交単独に。 その時は確か3割くらい減便されましたね。(車両の都合)
延岡−大分の「わかあゆ」も半減。 宗太郎越えの普通列車もメスが入りました。
召し上げられると言われていた817系は、ある程度残りましたが。

結局のところ、宮崎は九州新幹線の開業と同じタイミングでビミョーに閉ざされたw
2枚切符も、宮崎・都城〜福岡市内が、11,000円で別府経由・熊本経由がOKだったが、
鹿児島経由は「つばめ2枚きっぷ」となり、19,000円となったわけで、相乗効果は難しい。
新幹線が先行開業した時に気づいたのが、鹿児島を中心にして、福岡と宮崎の
所要時間が、ほとんど変わらなくなってしまった。 やっぱり宮崎は取り残されるな・・と。
363名無し野電車区:2006/04/17(月) 02:01:30 ID:fNG3UOSj
九州新幹線、肥薩線沿いにすればよかったのに。
364名無し野電車区:2006/04/17(月) 04:42:20 ID:vRw1cK0x
>>363
鹿児島中央〜川内・出水の需要を考えれば、鹿児島本線沿いの方がよかったと思う。
なんせこの区間だけで800人以上の新幹線定期利用客がいるからね。
365川島軍:2006/04/17(月) 06:27:08 ID:MB8FFjZy
>>349
新大隅線は、ここに入っているのである。
http://up.isp.2ch.net/up/066dfba529cd.zip

>>355-358
延岡〜空港/南宮崎の817系2両編成は、JR東海の373系を
交流にして振り子搭載し、 出力を上げたタイプの車両を開発し、
導入すべきである。 南九州は急勾配が多く、長距離利用が多いので、
扉幅の広い 373系タイプが通勤時にも対応でき、向いているのである。
ただし、名古屋地区のように2両で走らせるのではなく、3−4両にすべきである。
2扉だが、座席数も多く、回転クロスシート、リクライニング付で、
座席数が多いため、南九州の長距離運用には向いているのである。
366名無し野電車区:2006/04/17(月) 07:10:39 ID:3svac/QA
>>365
DLできないのである。
367名無し野電車区:2006/04/17(月) 07:15:32 ID:cjxQh+sh
>>365
457系475系の後継車両の候補と思われる813系1000番台がありますので勾配での問題はないですが投入されるか分かりません
368名無し野電車区:2006/04/17(月) 07:16:15 ID:3GUTv36B
475/457時代座れていた列車が確実に座れなくなった_| ̄|〇
おかげで毎回特急券買うことに・・・
座りたければ応分負担を、という自己責任時代論ですかな。。。
369名無し野電車区:2006/04/17(月) 12:18:05 ID:6bci5JoG
延岡―宮崎(空港)間て、そんなに急カーブも急勾配もないだろ?
370名無し野電車区:2006/04/17(月) 18:54:50 ID:yDc0Cs4a
そもそも、鹿児島ー宮崎間に鉄道必要なの?
とっとと廃止して、バス転換すべきだろ
371名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:27:42 ID:3svac/QA
せめて鹿児島中央から国分までは残そう
372名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:22:54 ID:MG53N+6u
817も以前と比べてホント雨に強くなったよな
373名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:43:09 ID:jDaJVKgQ
鹿児島〜宮崎間て赤字なの?
374名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:44:56 ID:TC431KZC
黒字だったらびっくりして椅子から落ちてやる
375名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:50:13 ID:kPgjIygy
国分〜西都城間なら不要ってのは分かるけどな…
それなりに客の乗る区間もある
376名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:51:32 ID:ggc1W+Ym
国分、隼人辺りの墓に、いちいちスレート屋根がかかってるのは異様な風景だけど、桜島対策?
377名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:58:49 ID:kPgjIygy
>>376
スレ違いだが多分そう
378名無し野電車区:2006/04/17(月) 21:56:00 ID:3svac/QA
遺灰のあるところに灰が降ってもねえ。
379名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:53:03 ID:FVzFByEF
>>375
 きりしまは、必要なんじゃね?ビジネス風の人も乗ってるの
見かけるし。ただ485系じゃ・・・
380名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:56:38 ID:kPgjIygy
>>379
一応言っとくと俺は廃止論者じゃないよ
新幹線全通で宮崎行くのに鹿児島まで行ってきりしまで、になるんじゃないか
381名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:56:49 ID:3sYjiDU7
きりしまが「特急」を称しているのがけしからん。
300円ライナーがいいとこだ!
382名無し野電車区:2006/04/18(火) 01:59:05 ID:a6jWppYL
逝って良史
383南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/18(火) 02:10:52 ID:+FpDEn58
>>380
難しい。 いま、つばめ2枚きっぷは\19,000となっている。(大分経由は\11,000)
九州新幹線が博多まで開業したら、陸路では最速になるのは確実だが、
対天神となると、同等の時間になるのでは無いか? それで倍の価格では・・・。
これでは、ビジネスは引き続き空路となろうし、買い物はフェニックス利用が続く。
最近は、ツアーバスの存在もある。 
384名無し野電車区:2006/04/18(火) 03:39:40 ID:+/SulXLS
んじゃ、素直に廃線しますか?
385名無し野電車区:2006/04/18(火) 05:30:58 ID:sfeHvuMH
でも吉都線だけ残るってのもおもしろいな。
386名無し野電車区:2006/04/18(火) 13:03:27 ID:jh+1wZum
野うさぎの酔い走り
387名無し野電車区:2006/04/18(火) 17:00:14 ID:OFjfVx5h
宮崎〜鹿児島間より先に廃止すべき所があるんだが・・・
肥薩線、吉都線、日南線など・・・
388名無し野電車区:2006/04/18(火) 18:39:40 ID:Yw/TgMFx
肥薩は妙にチヤホヤされるようになっちゃって切るに切れないだろうな
389名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:23:10 ID:o8eVssDG
国分〜西都城間を第二の佐伯延岡間にしよう
390名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:03:45 ID:013feBrf
長時間立っていなくてはならないのがつらいですね。特にラッシュ時。
817系が来る前は、ラッシュ時でも何とか座れたものが今では難しい。
で、特急券を買うことになる。えらい出費になっているが仕方がない。
391川島軍:2006/04/19(水) 04:17:01 ID:AyGlKsg6
国分−西都城間は、狭軌新幹線化して、
宮崎−鹿児島間が60分以内になるようにすべきである。
鹿児島中央駅に引込み線をつけて、ホームタッチで接続できれば、
宮崎ー鹿児島間260キロ運転で50分程度、
鹿児島ー博多間は360キロ運転で50分程度になり、
1時間40分になる。これくらいしないと航空機と対抗できない。
392名無し野電車区:2006/04/19(水) 04:46:33 ID:MLy0/Q4Q
「座りたければ応分負担を、という自己責任時代論」
勝ち組負け組み格差社会です。
393名無し野電車区:2006/04/19(水) 05:07:37 ID:gp/2x/Rh
>>391
そこまでしたら飛行機より高くなりそうだね
394川島軍:2006/04/19(水) 05:38:57 ID:AyGlKsg6
「座りたければ応分負担を、という自己責任時代論」
となれば、自家用車利用が増えるだけである。
筆者も東京在住だが、東京の鉄道は座れず、よく遅れるので
京急しか利用しないのである。
休日のレジャーなどは、東海道筋なら自家用車を使うのである。
川島先生も取材には自家用車を使うのである。
座れない電車は客を鉄道離れさせるだけなので、
南九州には普通車は東海の373タイプ、特急は160キロ運転
可能な西日本の681系を振り子式にしたタイプを導入すべきである。
395名無し野電車区:2006/04/19(水) 06:17:44 ID:gp/2x/Rh
京急だけでよく移動できますね。東京駅行ったりするときはどうするの?
396名無し野電車区:2006/04/19(水) 23:43:23 ID:ey9fpldi
日豊線スレに質問して申し訳ないです。
4月から鹿児島本線で通勤を始めた者です。
西鹿児島(現鹿児島中央)〜川内間の複線区間は
いつ頃から供用されたのですか。
昭和40年代頃でしょうか。
397南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/20(木) 00:24:39 ID:JZVyQdfG
>>396
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E6%9C%AC%E7%B7%9A

おおむね昭和41〜47年の間に整備が進み、昭和55年に今の姿になった様子。
一気に造られたものではなく、駅間に信号場を置いて、そこまで複線化した所も
見られますね。電化と同時期なので、積極的に輸送力の増強に努めたのでしょう。
398名無し野電車区:2006/04/20(木) 00:49:14 ID:aHFuQkPP
>>396
そういえば、伊集院駅(川内駅側)の電留線もったいないよね。
国鉄末期は余剰車留置場として活用されていたが。
399川島軍:2006/04/20(木) 07:06:05 ID:VLbg6CUd
>>395
職場は神奈川方面で、滅多に蒲田以東には行かないのである。
たまに(3年に1回程)神田の本屋に行くときは車を使うのである。
酒はまったく飲めないので、銀座や六本木で遊ぶこともないのである。
それよりも川島先生の本を読むほうが面白いのである。
もしかしたら鹿児島在住者よりも東京には疎いのである。
400名無し野電車区:2006/04/20(木) 11:19:09 ID:ZEShXeQe
>>397-398
それで必殺みかんに渡さなかった訳だ。
でも県庁所在地に乗り入れ出来ないってのは
青い森同様キビシーものがあるなぁ。
しなのは篠ノ井が長野から近いので
実際乗り入れてはいるが
結局美味しいところ(運賃収入)は
束に持ってかれてるし。
401名無し野電車区:2006/04/20(木) 23:12:04 ID:F1yMpOn+
強風にめちゃ弱い宮崎。
いくら天気のせいとはいえ、晴れの日にここまで遅れるとなぁ。
402名無し野電車区:2006/04/21(金) 13:08:04 ID:AK8exdkQ
http://nav.ddo.jp/
ここのライブカメラでズームにすると西大分駅が見れる
403名無し野電車区:2006/04/21(金) 17:15:38 ID:jJfPs2uJ
そこ自宅サーバーなんだから、2ちゃんえるとか見てる人が多い場所で宣伝しまくると閉鎖しちゃうぞ。
404川島軍:2006/04/22(土) 00:25:10 ID:GazCWb0e
日豊線も少しずつ複線化すべきである。
405川島軍:2006/04/22(土) 00:28:48 ID:GazCWb0e
手始めに重富−帖佐間を複線化すべきである。
406名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:09:05 ID:FNl4X9b1
強風で運休や遅延がでる日豊本線。頭にくる。
高速化や複線化ができないのなら、こういうところだけでも
改良してくれないかな?高鍋の辺りだけでもいいけど。
407名無し客車区:2006/04/22(土) 21:38:33 ID:Iep//1/V
地下化でつね
408川島軍:2006/04/23(日) 00:22:43 ID:IsSBSsCz
高鍋のあたりや姶良周辺など、複線化が困難なところは
地下線として複線化する方法もある。地下線なら
用地買収もそれほど気にしなくて済むので直線化でき、
ホームドアをつければ160キロ運転もできるが、費用が
かかりすぎることもあって具体化していない。
強風で運休や遅延がでるのを車両で防ぐなら、京急の
ように、全て重い鋼製車にして、先頭車両はすべて高出力の
電動車にすれば良い。筆者の自宅前に京急の駅があるが、
台風でも地震でもJRが運休するような強風でもダイヤ通りに
高速運転している。
南九州のJRは災害が多いので、京急を見習うべきである。
ちなみに京急が遅れるのは飛び込み自殺があったときくらいで、
それでも10分程度の運休を伴い、多少遅れる程度である。
JR各社は運転見合わせや減速が多すぎるのはどうかしている。
409(´c_,` ):2006/04/23(日) 03:15:58 ID:bZJ6qIqT
川島軍は逝くべきである。
410名無し野電車区:2006/04/23(日) 03:30:52 ID:iooXTy1p
>>408
日豊線を京急化したらいくらかかるかわからないのである。
でも費用対効果を考えているようでは川島軍ではないのである。
411名無し野電車区:2006/04/23(日) 03:54:42 ID:kSvXwkmc
九州新幹線開通で、日豊線は壊滅。
412名無し野電車区:2006/04/23(日) 06:14:37 ID:iooXTy1p
>>411
んなわきゃない。
413川島軍:2006/04/23(日) 07:50:34 ID:IsSBSsCz
昨日もおとといも関東では地震があったが、京急線内はまったく遅れなかったのである。
JRは京急を目指すべきである。
費用対効果を考えないで大胆な構想を出すことで少し実現できるのである。
川島先生も著書の内容を実現すれば金がかかりすぎて不可能なことをわかっていて発言されているのである。
これは川島先生の教えである。
宮崎県内に関しては、東九州道の全通で壊滅の恐れがあるのである。
このままでは千葉や広島同様に国鉄の動態保存館になってしまうのである。
これではマニアしか利用しなくなるので、その前に手を打ち、少しずつ京急化すべきである。
京急は普通電車も1キロくらいの駅間で90キロは出す。
宮崎の普通列車も高加減速運転をして高速化し、特急の邪魔にならないようにするべきである。
414名無し野電車区:2006/04/23(日) 10:37:12 ID:EPJMxtvf
>>413
日豊線で駅間1kmなんて無いのである。
高架減速運転しても単線じゃ無駄である。
415名無し野電車区:2006/04/23(日) 12:12:23 ID:iooXTy1p
>>414
たぶん新設駅をたくさんつくれってんでしょ。
416名無し野電車区:2006/04/23(日) 15:45:16 ID:ozKvXx10
宮崎〜南宮崎だけでも複線化してくれるとかなり緩和になると思うけど。
費用対効果の一番いいところだとは思う。
417名無し野電車区:2006/04/23(日) 19:31:59 ID:k13aXc3D
>>416
同感。道路鉄道併用橋を作ればJRの負担も少なくなると勝手に思う投稿者です。車両基地もありますので必要と感じます。欲を言えば佐土原まで複線化出来ると良いのですが
418南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/23(日) 21:36:51 ID:3FqgH97S
>>416
問題はただひとつ。大淀川橋梁か。 以前カキコした「河川改修に乗じて」の案も、
結局は橘公園から日豊線を通り越し、吾妻町の改良を行っているのでアウト。
JRが自力ですることは全く考えられず、県が負担せねば無理だろうが、財政が・・・。
大都市圏においては、複々線化や相直などに助成制度があるが、地方もそういった
助成の制度は無いものか。 つまり、所詮は補助金頼みさ。

>>417
既に大淀川には十分に道路橋が架けられてきているので、もうムリ。
道路側に寄せるにせよ、線路側に寄せるにせよ、地上側のアプローチの工費が膨大。

>>413
 高鍋駅は、高鍋の市街地ではなく、海沿いの蚊口浜にあり、用地の問題は全くない
のである。 高鍋駅の北は、すぐに小丸川の河口なのである。 地下は無理なのである。
まず、貴公が時速160km/hの速さで駆け回り、工費を国から引っ張り出すべきである。
そうすれば、日豊線が新快速並みの速さになるであろう。 (※特急料金徴収)
419名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:30:38 ID:DLYlAj54
>>418
> >>416
> 問題はただひとつ。大淀川橋梁か。 以前カキコした「河川改修に乗じて」の案も、
> 結局は橘公園から日豊線を通り越し、吾妻町の改良を行っているのでアウト。
> JRが自力ですることは全く考えられず、県が負担せねば無理だろうが、財政が・・・。

県の財政が苦しいのは分かる。
で、その場合、大淀川橋梁に寿命がきたらJR九州は橋を落として宮崎と南宮崎を
始発駅にするのかな?ほんとにそこまでやるんだろうか?

やりそう、もしくは、やらざるを得ないほどJR九州の経営は苦しいのでしょうか。
420名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:49:23 ID:n0Qb4e7r
>>419
何かおかしいような気がするが、>>418は複線化の為に
大淀川の架け替えなり改良の事を指しているとオモワレ
老朽化などしても騙し騙しで、デッキガーターを個別に取り替えつつ
使い続けるでしょう。大洪水でも来て流されない限りw

それにQの経営は言うほど苦しくは無いが、国鉄を民営化もんだから
投資したら回収しなければならないので、そこに投資しても
それに見合うだけの増収が期待できないというだけのこと。
421名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:07:37 ID:TxFYpAJ+
でも485系が横転した事故以降、Qもより一層安全を意識しているから
ちょっと強い風が吹いただけでも列車が遅れることが多いのかなと思ってみる
422名無し野電車区:2006/04/24(月) 04:29:11 ID:Nb17cLAf
ここ見てみると 第三セクターなら補助あるみたいねー(「幹線鉄道等活性化事業費補助(高速化等)」)

http://www.mifuru.to/frdb/knowledge/201.htm

うーん…。
423419:2006/04/24(月) 23:57:30 ID:UocUQIj4
>>420
うは。なるほど。
そりゃそうですね。

>>419書いたときはかなり酔っ払ってました。
ごめんなさい。>>南宮崎在住氏
424名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:04:34 ID:2ZhkUMfi
宮崎〜南宮崎は一番複線して欲しい区間。一番資金が 掛かる。宮崎〜宮崎神宮間の方が一番複線建設を行い易い区間。宮崎〜南宮崎間程、重要ではない
425名無し野電車区:2006/04/25(火) 08:03:06 ID:mRNlQkOu
とりあえず神宮まで複線化して回送を出しやすいようにするが由。
南宮崎もいっぱいいっぱいだからんね。
426名無し野電車区:2006/04/25(火) 08:07:03 ID:Ws10d3Qk
宮崎エリアで着席乗車できるのが勝ち組ねえ…
高速道出来たらほんとにどう対応するんだろ…
427名無し野電車区:2006/04/25(火) 14:03:35 ID:4FWxsCMo
TRに壊滅的打撃を与えた14号台風、
大淀川の主な橋はどこも流されなかったが
一番危なそうなのはやっぱりJRの橋梁だと思う。
428名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:19:39 ID:8WPAXrK+
>>425
田舎者はあれでいっぱいいっぱいというのか?ww
429名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:31:14 ID:v+skYYkI
せめて古い車両でもいいから座らせてくれよ、といいたい。
宮崎から延岡までの立ちっぱなしはきついんですよ。
どうしても座りたいときは特急券を買うけど、出費が痛いんです。
大都市近郊みたいに近距離なら立ちっぱなしでも大丈夫ですが延岡〜宮崎の
間ずっと立ちっぱなしはきついと思います。
お古の車両をもう一度現役復帰させてくれないかな。
430名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:15:21 ID:p/6Ff4zu
>>429
オハ50でもいいでつか?
431名無し野電車区:2006/04/26(水) 00:53:56 ID:O2C3G6WA
<<249
宮崎から一度下り南宮崎(田吉)から乗れば座れる!
432名無し野電車区:2006/04/26(水) 01:21:55 ID:klgCpTOQ
>>429
とりあえず、ここよりはQにメール送る方が良いんじゃない?

まあ「座れない」は今に始まった事じゃないよね。夕方のライナーが遅めに設定されてから
県北で署名活動やるっていう動きもあったみたいだけど、Qとしては増発の余地はあるとしか応えないわけで。

考えられるのは夕方の1便を4両にすることくらいかな。
433川島軍:2006/04/26(水) 06:56:03 ID:OHOT40vN
817系は、転換クロスシートを採用したが、
実際にはワンマン化のために座席数を少なくし、
短編成化も相まって、座れなくなっている。
ロングシート車よりも座席数の少ない817系は駄作で、
こんな車両を導入するのはどうかしている。
2両編成ならまだ東北地区のJR東日本の701系のほうが
座席数が多い。
普通でも長距離利用の多い南九州に向いているのは
普通型なら223系、313系、快速、長距離普通型なら373系である。
宮崎ー延岡、宮崎−鹿児島中央間は373系の交流版を開発し、
導入するべきである。これならば座席数もかなり多く、特急東海の間合い運用として
東京・静岡地区の普通列車としての運用実績もあるので宮崎・鹿児島のラッシュ時
には十分対応できる。
434名無し野電車区:2006/04/26(水) 10:03:36 ID:JamCFTsb
>>433
宮崎で3両ワンマンが出来ないのが難点だが
きりしまの間合いで使えるなら
それはそれでイイ。
435名無し野電車区:2006/04/26(水) 18:59:53 ID:nv06OPcy
>>433
ロング車よりも座席は少ないっておまいはアフォか?
817と815は座席数は同じ。
よその会社と比べるな
436名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:28:07 ID:mOVSnQI6
>>435
しかも817は補助席あるから815より座席数多いわな
437南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/27(木) 19:37:02 ID:J7LZxFmg
>>433
たぶん、そんなのを投入したら以下のようになるかも知れん。
「宮崎−延岡の普通列車がより快適に、よりスピーディに」
「サンシャインライナー登場!!」 と、いかにもWordで作ったと分かるような広告が踊る。
 延岡−佐土原間 各駅停車。 佐土原−宮崎空港間は、宮崎・南宮崎に停車。
時間帯によっては、日向住吉に停車。
 佐土原−宮崎間は、キハ40+31の日南線間合いで対処。

そして、下に小さく宮崎−佐土原間は乗車整理券300円が必要です。 ・・・と記述。
普通列車とは、あえて接続を取らず、半ば強制的に300円を徴収。
438名無し野電車区:2006/04/28(金) 00:09:30 ID:yYmQBU2P
>>437
>いかにもWordで作ったと分かるような広告
お茶吹いたwww宮崎らしい
439名無し野電車区:2006/04/28(金) 00:25:08 ID:dwtAe+WV
あと、駅の掲示板に
墨と朱液で書かれたポスターがあれば完璧かな。
440名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:17:03 ID:Hp3BDEQx
川島軍である。
しばらく来れないのでdat落ちしないように上げるべきである。
441川島軍:2006/04/29(土) 17:18:40 ID:OjfPknmv
観光地宮崎復権のため、北斗星、カシオペア編成で東京ー宮崎間に寝台特急を設定すべきである。
青島まで電化し、寝台特急を青島まで延長すべきである。
宮崎ー博多間にビュッフェおよび展望台車両を新造し、はかたー鹿児島中央ー宮崎ー博多
間の九州1周特急を新設すべきである。オレンジ鉄道経由にし、オレンジ鉄道の黒字化
を目指す。JR宮崎駅にアミュプラザ宮崎を建設する。商業地分散による
駅前の衰退を防ぎ、お買い物列車を増発することによって、脱車宣言都市を目指す。
南宮崎在住軍は川島軍宮崎在住鉄道後方支援部隊隊長として、川島軍の支援を行う。
引き続き、にちりん、きりしまにつばめレディーを乗務させるべき、Qに要求する。
442名無し野電車区:2006/04/29(土) 18:18:33 ID:5uEVoBgZ
佐伯〜延岡、電車少なすぎ
亀岡からの始発電車便利だったんだけどな
443名無し野電車区:2006/04/29(土) 18:23:57 ID:XIXhHk5A
>>442
にちりんが約1時間毎に走ってますが、何か?
にちりんも「電車」だしなw
444名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:58:06 ID:5avuDfXi
>>442-443
でもこの区間は電車もブルトレも鴨も
ほとんど同じ速度で走ってたよなぁ。
445名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:51:04 ID:Xguhn+mF
>>444
それ位条件の悪い線て事でしょう。
峠越えの要所ですし。
446名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:27:40 ID:VuHU8JGL
今、日豊線って貨物走ってるの?
小倉−佐土原間に走ってたと思うけど、原油も高くなってきたし、
R10の混雑も打つ手ないし、モーダルシフトの推進もかねて
鉄道利用が増えると良いねぇ。
447名無し野電車区:2006/04/30(日) 16:26:42 ID:2sQN8dFK
南延岡まで走っている。
448名無し野電車区:2006/04/30(日) 17:54:13 ID:+BqXj5SB
>>446
一日3往復だっけか?
449名無し野電車区:2006/04/30(日) 18:52:42 ID:zs+RV3FD
2720Mに乗って直川?辺りで貨物とすれ違うが、2、3年前と比べるとコンテナが
増えてる様に思えるが実際はどうなんだ?
450名無し野電車区:2006/04/30(日) 19:39:30 ID:K2SZOhyE
817系を走らせてもらえるのはありがたいんだが、せめてラッシュ時には
2両編成ではなくて、4両編成にしてもらえるとありがたい。
一日中4両でなくても良いので。
451名無し野電車区:2006/04/30(日) 19:42:06 ID:kVZRscyI
貝塚航路廃止&船売却で
川崎航路あぼーん確定だろうから
今こそ本州直通貨物フカーツを。
452南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/04/30(日) 20:16:54 ID:jDxq7Sg0
>>446
日豊線の貨物は、小倉−佐土原となっているが、>>447氏の通りで、列車の運行は
南延岡までで、佐土原はトラック代行駅となっている。
日豊線の貨物駅は、西大分、延岡、南延岡、佐土原となっている。
確か、列車代行駅とコンテナセンターは、Off Rail Station(ORS)と名称統一したとか。

 なお、延岡方面まで来るのは3往復だが、延岡はコンテナ2往復、ノカはコンテナと
タキが1往復ずつ(タキは延岡通過)だったはず。
地元が延岡なのだが、今思うと、あの規模の市に貨物が2駅あるのは、ある意味凄い。

 石油が値上がりし、フェリーもここ数年で縮小が続いているので、貨物に期待。

>>441
 私に任せたら、普通列車の更なる2両化。委託駅を削減し、券売機への置き換え。
日南線南郷以南の削減(5〜7往復程度に)などの合理化を強力に推進してしまう
のである。 鉄路の維持には、資金的な裏付けが必要であり、国や地方自治体から
補助金を求めるためである。
 まずは、貴公が募金箱を持ち、時速160km/hのスピードで駅前の鉄道利用者から
資金を集め、PC枕木の率を少しは上げるべきである。 そして、山間部にある
門石と楠ヶ丘の信号場は、信号機を増設し、1線スルーにするのも良いのである。
453名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:08:09 ID:K2SZOhyE
上に書いたものだが、ラッシュ時の普通電車。
仕事疲れの人に長時間の立席乗車はきついと思うけどな、都市部の短距離移動じゃ
ないんだから、せめて座らせてあげるために4両編成にして欲しいと思う。
特急に乗れば、という声もありますが、特急停車じゃない駅の方は気の毒です。
別に新しい列車じゃなくてもいいです、動いて座れて目的地に着けば…と思います。
454名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:42:48 ID:rKH9t9VS
>>453
まあ、言いたいことはよくわかるんだけどね。車両の運用とかもいろいろあるわけで。
夕方の佐土原までの便を高鍋まで延長するのもありじゃないかと思うんだけど…。
455名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:00:51 ID:9XTbKbzA
>>451
 R10(霧島市−鹿児島市)間で、JRコンテナのトラック代行運送を
見かけるが、鹿児島市内へ向かう途中、コキ4車分くらいはすれ違う
時がある。鹿児島タ発着だと枠が少ないかもしれないが、鹿児島タ−
都城−佐土原にコンテナ列車を運行させてみればと妄想してみる。
456名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:34:35 ID:cKlP0ciQ
九州新幹線が全通すれば、南宮崎―都城 はいらない。
457名無し野電車区:2006/05/02(火) 08:07:16 ID:4sFglOrm
>>456
要るよ、清武や田野からも結構乗るし
青井岳にとっては唯一の公共交通だし。
458名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:48:03 ID:nAmu//vP
ただ都城から宮崎に直通する人がそんなにいないだけでね。
459名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:08:42 ID:OJWRPw60
南宮崎在住はぜったいオタ、鉄オタ、ロリコン アイドルマニア、アニメオタ
460名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:11:54 ID:WAWU135d
雑誌や宅急便なんかの定期的に量が見込める物は鉄道貨物に移行して欲しいね。
そんで本は1日遅れくらいで発売して欲しい。週刊誌で3日遅れは無いだろ。
461名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:24:22 ID:tS6Hhy6W
宮崎地区は雑誌の鉄道輸送やってないのか。
462名無し野電車区:2006/05/03(水) 00:58:35 ID:dgyU3Tab
>>461
 日本図○輸送?
463名無し野電車区:2006/05/03(水) 03:14:58 ID:oekn6Nbl
清武が特急停車駅というのはわからないでもないが、そんなに需要が
あるものなんだろうか?かつての急行停車駅の格上げだけでしょう?

自分はラッシュ時にはJRを使うことはないが、確かにあれだけ多い客を
2両編成の列車で運行させているのは異常だね。近距離列車でもないし。
南延岡でかなりの人が降りるので、座れたのは南延岡から延岡までという
笑うに笑えない話を聞いたことがあります。
座りたきゃ特急に乗れというのは、何か納得がいかない気もしますが、
運行してくれているだけでもありがたく思えってことでしょうか。
464名無し野電車区:2006/05/03(水) 04:48:36 ID:btngT8iD
>>463
宮崎=差別的待遇の地という見方もありかと思うが、そんな単純な理由で説明されたら気分が悪くなるんで、
マジレスすると、やっぱりワンマン運行を増やしてコスト削減したいっていう意思があるんだと思う。
かつての急行型だとワンマンはできないわけで、車掌が必要となる。黒字化が至上命題であろうQにとって、
これは許せないことなんでしょ。だから座れないという声は流しつつワンマンが可能な態勢を重視する。
座りたけりゃ特急かライナー乗れやゴルァというのもこれなら頷けるってこと。 結局在住氏の受け売りなんだけどね。

以上、チラシの裏でした。
465名無し野電車区:2006/05/03(水) 07:41:53 ID:h6gqTnxW
>>464
黒字基調になっても
景気よく新型が入る他地域に比べ
宮崎は全く見返りが無い希ガス。
466名無し野電車区:2006/05/03(水) 10:55:18 ID:4xS4JYXT
需要のあるところに投資するのは当たり前
467名無し野電車区:2006/05/03(水) 14:14:33 ID:Ydrv24NF
>>460
アレは輸送手段の問題じゃなく、取次店の問題。

  東京本部→地方支部→各書店

みたいな事やってるから無駄に時間がかかる。
468名無し野電車区:2006/05/03(水) 16:25:20 ID:43oS/XjR
鉄道とは関係ないけど、(一応、競合している)高速バスの話。
宮崎〜福岡で最近運行が開始された格安高速バス(ビジネストリップと宮崎ツアーサービス(美登))の
知名度が徐々に上がりつつある。両社とも朝夕だけの運行だが、3300円はインパクトのある値段。
特に前者は参入した時期が早かったので、GWに早くも満員御礼になった便もあったとか。
経営建て直し最中の宮交にとっては、最大の稼ぎ頭だっただけに、競争激化は大変苦しいところだろう。

こんな感じで高速バスの競合は激しくなっているが、鉄道に変化はなさそうだね…。
2枚きっぷ(宮崎〜博多)はこれ以上値段を下げようもないし、もちろん時間の短縮は見込めないし。
469名無し野電車区:2006/05/03(水) 16:32:32 ID:jOFocXSi
宮崎−(高速バス)−新八代−(九州新幹線)−熊本・博多は実現するかもよ
フェニックスにJRも参入してるんだから乗り継ぎ切符つくってくれないかなあ。
470名無し野電車区:2006/05/03(水) 18:22:25 ID:78V2KTPj
>>468
それ運行ルートはフェニックスと同じなの?
471名無し野電車区:2006/05/03(水) 18:26:42 ID:jOFocXSi
>>470
ビジネストラベルの格安高速バス
ttp://www.businesstravel.co.jp/schedule_miyazaki01.htm
微妙に違うけどだいたいは同じ。人吉にはとまらなくなった。博多駅は筑紫口。
472名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:00:02 ID:oekn6Nbl
結局は人件費の削減のための新車(といっても中古)導入だったわけね。
近郊向け車両のワンマン化は話もわかるが、宮崎とは事情が違うですよね。
中〜長距離向け用のワンマン車両を導入するのならいいですが・・・

バス、安いやつはトイレがないなど設備的に不満があるみたいだけど…
宮崎交通もあぐらをかいておられませんね。
473名無し野電車区:2006/05/03(水) 21:21:18 ID:7oyAUN6I
>>471
宮崎中心のダイヤだねぇ。
ちと帰省には使いにくいなぁ。
特に上り。
474名無し野電車区:2006/05/04(木) 03:22:29 ID:kRdl8jY3
>>468
福岡市内〜宮崎・都城の2枚切符は、果たして年間何枚売れているんだろう?
新幹線開業以前は、鹿児島・日豊どちら経由でもよかったから使ってたんだけど、
日豊経由に指定されると、利用回数が減った。

宮崎県内の主要駅の状況を予想してみると、
延岡・南延岡→高速バスごかせ号に価格的には負けるが、ソニック&にちりんは便数が多いから意外と売れているかも。
日向市→ソニック&にちりん健闘してるかも。
高鍋・佐土原→宮崎まで行ってフェニックス乗換えだな。
宮崎・南宮崎→ソニック&にちりんなんて物好き。
都城・西都城→ソニック&にちりん&きりしまなんて余程の物好き。つばめ2枚切符は意外と売れてるらしいが。

北九州市内〜宮崎県内の2枚切符は延岡・南延岡以外設定されてないので、内方乗車も多いとは思うが。
475名無し野電車区:2006/05/04(木) 04:40:49 ID:cQ6LMLUM
でもJRQは短編成化で博多⇔熊本でも特急料金払って
立ち客イパーイだから、まだ特急に座れる宮崎はマシかもね。
476名無し野電車区:2006/05/04(木) 13:17:34 ID:IrRUiHNb
宮崎→新八代(バス2時間)&新八代→博多(新幹線1時間)
合計3時間で航空機に対抗してきたりして>JRQ
料金はヒコーキとバスの中間くらいで。バス版“新リレーつばめ”とか名前付けて。
最大の問題は自動車道の悪天候時の交通規制か?

ヒコーキは乗ってる時間こそ40分と短いが、
高いし、窮屈。それから乗るまでのわずらわしさがあるからなぁ。
477名無し野電車区:2006/05/04(木) 16:28:55 ID:uGRtXE3c
鉄道はマンションに激突しても生き残れる。
墜落ではまず無理。
478名無し野電車区:2006/05/04(木) 16:32:26 ID:TbAmG0m5
新幹線で激突なら、運動エネルギー4〜9倍だからね。火災がないだけでまず無理。
479名無し野電車区:2006/05/04(木) 16:35:48 ID:aQAbx/7w
500系の5列席が飛行機よりマシだって?w
800は4列で、木の香りも心地よいが。
480名無し野電車区:2006/05/04(木) 18:55:49 ID:KhPS5Rfp
宮崎−福岡 フェニックス 6000円 4時間
宮崎−八代 バス4000円 八代−博多 新幹線6000円 として計10000円 所要3時間弱
飛行機は早安28で13700円 所要40分

…微妙だなあ。高速バスで行っちゃうかも。SUNQあるし。
481名無し野電車区:2006/05/04(木) 19:56:26 ID:q8z7qA3g
日南線と宮崎の活性化のために漏れはオレカを作ることにした。
482名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:10:49 ID:drZiOXYI
さすがのきりしまも
今日は多かった…。限定つばめ並の乗車率
483名無し野電車区:2006/05/04(木) 23:55:24 ID:A3gSZZLi
日南線は区間を区切れば黒字になることも可能かもね。
青島あたりまでは需要も多いと思うし。車両は・・・だけど。

清武あたりに住んでいて、市内に出るときにJR使おうと思うことってないし。
飲み会とかで市内に出るときはバスを使うしね。JRのほうが安いけど。
都市部のダイヤにするなら、時刻表を気にしなくても乗れるダイヤにしてくれないと
客は集まらないのかもしれない。バスは延着が多いので時間は信用ならないけど。
484名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:25:09 ID:B52g2Tmc
きりしまの鉄道唱歌、まだ流されてますか??
485名無し野電車区:2006/05/05(金) 04:29:54 ID:3wyOPgcF
どりーむにちりんに明らかにラリってる香具師乗車中、ペットボトル吸いながら車内うろうろしてる。
車掌は全然巡回しないし危険だ
酉や束のレチは結構頻繁に車内回る印象あるのだが九州はしないのかな?
486名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:02:26 ID:LVBQ8660
>>485
宮崎の主役ゲトーし損ねたorz
さてドリームの車掌といえば
北半分大分、南半分宮崎だっけ?
彗星亡き今、Q唯一の夜行乗務なんだから
もっとしっかりして呉。
487名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:36:44 ID:M0+MlHru
>>480
九州新幹線全通後、新八代駅で新幹線と同一ホームで対面乗り換え。
新八代−宮崎間の高速特急バス「リレーつばめ号」運行開始!

これどう?
488名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:44:45 ID:DdLzST2F
八代ICから新八代駅までガイドウェイをつくっちゃえ!
489名無し野電車区:2006/05/05(金) 11:26:57 ID:LAzWjpzV
>>479
シートピッチが飛行機より広いからねぇ。
490名無し野電車区:2006/05/05(金) 12:35:18 ID:vcaXD5Rt
鹿児島中央行きのニセ特急「きりしま」乗り継ぎつばめ博多行き
よりは、はるかに現実的な気がする。@高速バス新八代行き。
ただ、乗り継ぐ行為が、せっかちで面倒が嫌いな現代人に受け入れられるかどうか。

時間がかかっても乗り継ぎなし(高速バス)
料金が高くても乗り継ぎなし(航空機)
には結局勝てない気がする。
491名無し野電車区:2006/05/05(金) 13:09:41 ID:/AlIPTDm
にちりんシーガイア、6両で運転してたお
492名無し野電車区:2006/05/05(金) 14:56:16 ID:DdLzST2F
でも
乗り換えありの鹿児島中央−博多 2時間半 9000円 が
乗り換え無しの桜島号 4時間強 5300円 に勝ってるからなあ
同一ホームならいけるんじゃない(w
493名無し野電車区:2006/05/05(金) 18:56:53 ID:KRX7vTch BE:249089573-
宮崎→新八代は、博多と逆方向に行っている感じがして、心理的に受け入れがたい。
494名無し野電車区:2006/05/05(金) 19:20:58 ID:DdLzST2F
>>493
んじゃどう行くといいの?
495名無し野電車区:2006/05/05(金) 19:46:11 ID:zxZAWyuV
>>494
R388経由 宮崎→西都→西米良→人吉→八代 でどうぞ
496名無し野電車区:2006/05/05(金) 20:27:31 ID:DdLzST2F
>>495
R388? ていうか西米良→人吉→八代は迂回してると思うけど…。
まだ宮崎−小林−えびの−人吉−八代の方がまっすぐじゃない?
497名無し野電車区:2006/05/05(金) 22:28:22 ID:qu/cwTf3
最近ヘンな高速バスが芽生えてるみたいだし、
殿様商売のフェニックスも
新たな商品開拓も必要かも・・・
いっそのこと全便新八代駅経由にして、客に(バスか新幹線か)選ばせるのはどうよ。
時間にして10分ほど博多延着するだろうが。飛行機にパイを奪われるほどでもあるまい。
498名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:22:54 ID:mMLyMU8a
>>493
高速バスだって新八代駅のすぐそばを走ってるじゃん…
499名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:41:48 ID:LVBQ8660
>>497
そこで宮交も日帰り3,500一泊1,0000のバスツアーを
祝日や週末に仕掛けている。
ツアー系は宮交シティはもとより
南宮崎すら立ち寄らないことが多いので
宮交シティに止まるだけで
宮崎市南部住民には使える。
これに対し鉄にはもう打つ手は無い。
空もANA単独でのフカーツは厳しいが
低コストのSNAと協同なら有り得る鴨。
500名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:59:26 ID:FNyG2tK6
博多〜南宮崎間、直通のにちりん復活しないかな〜
もちろん 不快な乗りこごちの振子車両じゃなく 
485系で。
宮崎は かわいそう。
俺は赤間〜博多を毎日利用してるんだが 朝は5〜10分おきに
813系9両編成や 811系8両編成なんかが 当たり前のように来る
特急は787系11両や 783系12両 885系 883系 もちろんそれでも
座れないことはざらにある。  
501南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/06(土) 00:17:47 ID:SgGijTKQ
>>483
清武方面は、バスも減便&最終繰上げという具合だからな・・・。これは滅入る。
確かに、ダイヤは不十分かも知れないが、加納が棒線だから、融通が利かない。
>>487
何年か前、宮交の岩切氏がそんなこと言ってたな・・・。>宮崎−新八代
でももう変わっちまった。運賃が通しだったりすれば、ある意味魅力的ではあるが、
JR九州バスも分社化してしまったし。
>>495
 日肥線かよw 村所から湯前が難所だな。
>>497
 フェニックス(つまり各停便)全便なら、あり得るのでは無かろうか。
直通客は、速達便の「スーパーフェニックス」に集まるので、棲み分けが出来るやも。
問題としては、価格的な魅力の有無と、4社共同運行の中で、各社の思惑がどうか。
>>500
 にちりんの小倉打ち切り(現在は別府に後退)は、博多−小倉の特急1時間3本化が
原因。 485系ではスジに乗らないので厳しい。また、485系もここ数年、ゾンビを復活
しており、余っているわけではない。
502名無し野電車区:2006/05/06(土) 05:20:22 ID:veovbi0Q
>>500
宮崎から日豊線経由で博多直通する需要ってあるのかなあ…
小倉で新幹線ならまだあるかもしれないけど…
503名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:56:07 ID:dIaOZlEy
新幹線連絡ハズと言えば
広島〜浜田があったりするが
新八代〜宮崎を考えると
きりしま+つばめで2時間40か50分、
ハズだとノンストかどうかにもよるが2時間半ぐらいで
若干の時短効果はあるが
八代〜えびのが雪や霧で
通行止めになりやすいのがネック。
504名無し野電車区:2006/05/06(土) 11:17:47 ID:FPIChaxu
GW輸送でいつもは顔を見せてない485の編成がけっこう小倉まで来るねぇ。
カラフルなヤツとか、リバイバルのやつとか。
505名無し野電車区:2006/05/06(土) 12:29:58 ID:veovbi0Q
>>503
そんな 遅いのに15000円もかかるきりしま+全通つばめなんて
乗らないって。
506名無し野電車区:2006/05/06(土) 15:10:19 ID:X3FQR0So
来年から485系が廃棄されていくようですよ。ハイパーサルーン運用が
増えるみたいです。きりしまに入るかは判りませんが・・・・・
507名無し野電車区:2006/05/06(土) 15:50:27 ID:veovbi0Q
        Λ毛Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / /10ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
小物キタ
508名無し野電車区:2006/05/06(土) 16:49:38 ID:FI5BN+tJ
どうせなら国鉄色は5連のほうにしてほしい
3連だとちょっと・・・
509名無し野電車区:2006/05/06(土) 17:10:42 ID:7q5FLoof
485系が減るのはいいが、ハイパーサルーンの車両はどこから調達するんだ?
個人的にはソニックの乗り入れが望ましいんだが。
510名無し野電車区:2006/05/06(土) 19:05:00 ID:X3FQR0So
815系を改造して、特急きりしまにしてほしいな
511清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/05/06(土) 19:45:17 ID:FBDw/zs5
>>483
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
バスよりJRだよ。宮交は時間が読めないし。
学生は大抵JRな気がする。一番多いのは、知り合いに車で送ってもらうw

しかし…忙しすぎて暇がねえぇorz
512名無し野電車区:2006/05/06(土) 19:55:21 ID:pAfj07Za
延岡方面のお客様から座れないとの苦情が多く寄せられましたので、817系は宮崎以南の運用に限定し、
延岡方面へは713及び717系で対応させていただきます。何とぞご了承くださいませ。
しRQ

…これならどう?つーか車両足りないかorz
513川島軍:2006/05/06(土) 19:55:25 ID:ohmI/Ruj
>>441
これは私ではないのである。
>>440
以降、PCを修理に出していて来れなかったのである。
>>452
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk 氏はJR西日本信者なのだろうか。
しかしこれでは日南線は三江線や木次線並になるのである。
西日本信者ならアーバン区間を目指すべきである。

しかし最近のJR各社はどうかしている。ボルスタレス台車を導入し、
安全性を犠牲にし、乗客を立たせてわざと乗りにくいダイヤにして
鉄道離れを加速させている。日本の鉄道会社は京急を手本とすべきである。
先週関東は地震が多かったが、JRは何度もダイヤが乱れたが、
京急は震度4でも全く乱れずに高速運転をしていたのである。
JR各社も先頭車は電動車にして高速運転でも脱線しないように
すべきである。


514南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/06(土) 21:17:30 ID:iE/i1OS7
>>511
乙、久しぶり。 清武でも、何処に住んでいるかによりますな。
269号バイパスが全通したら、どうなることやら。
>>512
ぶっちゃけ717系も713系も座席数が減ってしまった。(運転席後部)
扉配置がワンマン向きで無いのが理由だが、713系の弟分である阿武急の電車は参考
になる。 817系は、筑豊電化でも文句はあった。(キハ47の座席定員が半分)
あと、717系は霧島越え向きだからなあ・・・。
 しかし、817系の中扉を潰せないものか。 いや、鹿児島近郊の都合もあり、難しいか。

>>513
 貴公は、トリップを付けるべきである。>>441氏に反応し、必要以上に合理化を論じて
しまったのである。 日南線については、志布志は1日の乗降が100人台と厳しいが、
志布志市における日南線の位置付けが気になる。 将来、JR九州が株式を公開した
とき、南郷or串間以南にナタが振るわれる前に、手を打たねば厳しいのである。
515川島軍:2006/05/07(日) 00:47:01 ID:8gth1jUG
羽田空港発の京浜急行は、横浜方面、品川方面の直通がある。JR宮崎空港線も
宮崎空港駅から、延岡、都城、志布志方面直通電車を運転すべきである。よって
鉄道と航空が一体となり、脱自動車宣言が可能となる。また鉄道のよさが見直され
航空貨物+鉄道貨物の融合も可能となる。京浜急行のよさを知れば、宮崎もよくなる。

516名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:53:04 ID:rtefg+9o
そもそも宮崎地区に3扉なんて必要あるのでしょうか?
ワンマン化するなら2扉で十分。その分座席を増やせば乗客アップするし。
817系は都市間近距離運用に限定すべきと考えますね。
713系が例外的に乗り心地がいいのか、各駅停車だけど乗っててストレスを
感じることは少ない。817系とは雲泥の差。
817系が悪いといっているわけではないですよ。
加速の性能もいいし。ただ、運用する地域が間違っているというだけ。
485系が退役するのなら、快速列車化にしてライナーの本数を増やして欲しいですね。
さすがにワンマン化は無理でしょうから。
517名無し野電車区:2006/05/07(日) 01:04:30 ID:OHOfShgU
宮崎はお古で十分
518名無し野電車区:2006/05/07(日) 01:24:17 ID:VKg0LdBl
>>516
>そもそも宮崎地区に3扉なんて必要あるのでしょうか? ワンマン化するなら2扉で十分。
とはいうものの、813系以降普通列車で2扉って無いんじゃない?
そもそも宮崎のためだけに2扉車を改めて作る余裕があるとは思えないんよ。

>713系が例外的に乗り心地がいいのか、各駅停車だけど乗っててストレスを感じることは少ない。
713系の経緯についてググってみてはどうでしょう?普通列車としては破格の装備という声もあります。

>485系が退役するのなら、快速列車化にしてライナーの本数を増やして欲しい
>>506を受けてのものだと思うんだけど、485系が退役できたとして代わりの車両が何処から来るのかと。
ライナーは増便より時間帯をずらす方が良さそう。
あと佐土原・高鍋便への利用促進を呼びかけ→混雑解消とかも考えられそう。
20時前の佐土原行きとかせっかくの増発なのに利用が少ない。
519激しく妄想軍:2006/05/07(日) 01:36:27 ID:szgQp56N
記憶違いかもしれないけど橘通りに路面電車を走らせる計画無かったっけ?
あれをJR清武−役場−大学病院−(養護学校)−宮大−JR木花−サンマリンスタジアム間に
引いたらどんなモンだろうね。接続するJRが今のままだと魅力無しかな。
520南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/07(日) 01:53:06 ID:RVx6DIY3
>>515
まず、JR貨物の施設配置を考えるべきである。
宮崎地区は>>452の通りで3駅+1コンテナセンター。
鹿児島地区は、川内と鹿児島タの2つ。
 以前、宮崎駅の高架化で佐土原に貨物を移転したが、素人目に見ても
使い勝手が良いとは思えない。 アクセスが旧国道10号で、道路も狭隘。
宮崎市内からのアクセスも、住吉地区で渋滞にかかるのでは無いか。
どうせトラック代走なら、いっそ山崎街道(つまりイオン宮崎横の通り)に移転できぬか。

>都城方面直通電車
 都城方面は、空港リムジンに分がある。 また、鉄道側は設備の制約が大きい。
現実的には、南宮崎駅構内の3・4番乗り場で、平面乗換が出来れば御の字。

>>516
 もともと、筑豊電化向けに作られた電車。でも、いつの間にかJRQの汎用型に。
宮崎地区の話に戻すと、ワンマン化のロスを最小限に留めているのは、817系の
威力だと思う。さすがは加速度2.6だ。 今更の話だが、713系も特性が宮崎向き
では無い。 ギア比が低く、高速域の伸びが悪い。
 結局、今後は783系なり787系が回って来て、485系は潰す流れだろう。
JRQの485系は、ほとんど200番台だから、古い部類だし、REの方は状態が悪い。
521南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/07(日) 01:57:23 ID:RVx6DIY3
>>519
宮崎−国富・・・綾の計画は戦前にあったらしい。>宮崎電気鉄道
宮崎駅と、橘通5丁目(現在のデパート前交差点)それぞれを出て、江平五差路で
合流し、本庄(国富)へ向かうというものだった。 途中の経路は知らん。
522激しく妄想軍:2006/05/07(日) 02:23:30 ID:szgQp56N
>>521
いやーそんな古い話じゃなかったと思ったけど・・・。
ちょっと探してみますかな。
523川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/07(日) 03:22:01 ID:5y/tSSdj
トリップをつけたのである。
>>515
私ではないが同感である。
京急のように空港を中心とした輸送が宮崎に必要だが、
そのためには田吉−宮崎間は複線化すべきである。
>>516
宮崎にも鹿児島にも3扉は必要ないのである。
今後の新型車は373系のように、1300ミリ扉2扉、
デッキなし、回転クロスシート(リクライニング付)
空港利用者用荷物室設置、全電動車、にすべきである。
524名無し野電車区:2006/05/07(日) 03:28:34 ID:KjYQxMcV
>>521-522
宮崎 LRT、でググれば先頭で出てきますですが・・・、
525南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/07(日) 03:57:45 ID:RVx6DIY3
>>524
記憶から飛んでたw LRTの活動の欄が、ここ4年近く記述が無いのでは仕方無い。
考えるに、もっと先にすることがいっぱいあると思う。
ここ最近、宮交は全体的に便数を減らしている。 ある意味仕方の無いことだが、
昼間は、やたらと回送が目立つ。 先日、宮観に用事があったので、バスで行こうと
思い、たまゆらの湯経由に乗ろうとしたら、待つ間、10台くらい回送で出て行った。
その中には、宮崎営業所(宮崎駅近く)へ向かったものもあったろうし、やるせない。

まず、バス自体の利便性に問題アリか。 団地系統などは充実されているが、
柳丸系統などは、半減して30分ヘッドになっている。
 鉄道の利用の促進も必要ではあるが、公共交通全体で考えないと手ごわい。
526名無し野電車区:2006/05/07(日) 10:27:31 ID:rtefg+9o
日中の乗客が少ないときは別に817系でも十分座れるし文句はないが、
朝晩、特に晩のラッシュ時だけはもうちょっと座れる機会を増やしてもいいのではと。
たっているのはそれほど苦痛ではないが、ドア付近で座っている学生のマナーを
なんとかしてもらいたい。
527名無し野電車区:2006/05/07(日) 10:56:25 ID:VKg0LdBl
>>526
あれは学生のほうに問題ありだし危険だと思う。
817系に限らず713系でも扉に寄りかかって座ってるのがいるんだよね。
(次の駅でその扉開くんだよ)と、思いながら見てても、
自分の側にホームがあることを確認しない限りその状態を続けようとする。
「座らないでください」ステッカーもあんまり効果ないみたい。

あと、吊り革を掴まない人大杉。喋ってばかりで揺れた時にこけそうになってるのをよく見かける。
528名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:07:55 ID:orTKJkK3
>>527
昔はサボ交換でほとんどが
ホーム反対側も開けていたから
そんな感じで開けてもらって
身を以って体験してもらいますか…
実際にやれば視認が出るので
安全マット付きどっきりで。
529名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:49:30 ID:pL3bsjMC BE:854021489-
485系の廃車って、石綿がらみもあるだろ。
530名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:21:26 ID:AYfDgc9+
>>514
>志布志市における日南線の位置付けが気になる。
 志布志市は何も考えてないでしょう。存在すら忘れているのでは?
 あ、廃止後の用地の利用方法は検討しているかもしれない。
531名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:37:02 ID:pL3bsjMC BE:106753133-
志布志から瀬戸瀬へ
532名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:46:56 ID:rtefg+9o
日南線は青島あたりまでに特化して便数を増やすと利用客が増えると思うけどね。
時刻表なしでも乗れる列車という感じでさ。
それには、宮崎〜南宮崎の複線化が絶対的に必要になる。
日向市駅の高架工事にお金を使うよりも、こちらに使ったほうがよっぽど利便性が
高まるのになあと思う。でも財源が道路がらみだから仕方がないか。
533名無し野電車区:2006/05/07(日) 15:22:48 ID:TO+ppNlQ
>>532
日向市は高架化するとしないとでは大きく違うと思うよ。たしか延岡も将来的には高架化するとか言ってたよーな。
534名無し野電車区:2006/05/07(日) 15:36:10 ID:jwjZI1U/
日向の駅前、やたら寂しいけど。
535名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:12:37 ID:L28fs1OC
特急おおよど号を復活させるべきである

536名無し野電車区:2006/05/07(日) 19:17:20 ID:AYfDgc9+
>>535
 とりあえず急行えびのを・・・
537名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:24:24 ID:mO4rY+t8
全通時に「リレーつばめ」を宮崎−新八代に運行させれば(w

新幹線が肥薩線にほぼ重なるところに駅つくったらいいのになあ
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.20.40.226&el=130.36.20.879&la=1&fi=1&sc=5

でも需要ないか。
538名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:32:44 ID:beMpUMi4
2扉の方がいいという話がでてたけど、
とりあえず3扉の車両を作っておいて、
扉を締め切りにして(電気回路の改造と扉のネジ止め)
車内に適当に転クロを取り付ければOK
539名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:26:54 ID:DOcmvBJS
>>529
関係ない。
マスゴミが適当に書いてるだけ
540名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:50:24 ID:feTFEd22
高千穂鉄道スレ落ちてる
541名無し野電車区:2006/05/08(月) 00:05:35 ID:s7sj06a3
九州新幹線全通したら、787系か783系でリレーきりしま号として運転するんじゃないか?4時間弱ってところだけど、ところで宮崎県民は新幹線つくるなら小倉からの東九州新幹線か鹿児島中央からの宮崎ルートのどちらがいいの?
542名無し野電車区:2006/05/08(月) 05:39:48 ID:xKdIcjUP
>>541
どっちもいらない。
543名無し野電車区:2006/05/08(月) 06:03:00 ID:Ui3zLSt1
そういや、南延岡が委託化されたって本当?
友達から聞いて驚いてるんだが
544名無し野電車区:2006/05/08(月) 17:35:31 ID:Uib5tY7v
となると南九州に直営駅はほとんど残ってないね

鹿児島県
鹿児島中央、鹿児島、川内、出水、指宿、隼人、国分(もう委託化された?)、吉松
宮崎県
宮崎、南宮崎、宮崎空港、都城、延岡ぐらいか
545名無し野電車区:2006/05/08(月) 19:12:35 ID:ExpVHYXf
国分・吉松委託、
宮崎空港委託、じゃなかったっけ
日向市は委託?
546名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:32:52 ID:uev278/0
>>541
鹿児島経由のほうがいいね。

>>543
委託化することのメリットデメリットは何でしょうか?
547名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:49:11 ID:dgcV8U8b
日向、高鍋はどう見ても委託ではないよ
しかも高鍋はいまだ泊もあるってこのまえのロッカでやってた
日向の方が夜遅く朝が早いのにこちらは泊ないのが不思議
548543:2006/05/09(火) 06:59:22 ID:AS9Ps2lQ
>>546
メリット:直営駅にかかる人件費を削減出来る

デメリット:・職員の質が落ちる
子会社の人間ならまだ良いけど、観光協会の人間とか、もうね…
549南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/09(火) 18:21:13 ID:qWa/MBqE
駅入場券の収集サイトによると、こんな感じらしい。 >直営or委託
 ttp://homepage2.nifty.com/mars/List/kyushu.pdf
結局、直営>委託(マルス有)>委託(POS端末)>簡易委託>無人(券売機有)
ということですかな。
 九州のPOS端末は、他スレによると、九州外の特急券(除、東海道、山陽新幹線)
が買えないらしい。

 特急停車駅にも委託駅が見られるが、OBによる嘱託なのでしょうかね。
JR東海は、「東海交通事業」という業務委託会社があり、城北線は、路線丸ごと
委託している。 JR東日本も、駅業務の委託会社が何社かある。
JR九州は、何か外郭団体があるんか知らん。・・・と思って公式HPを調べたら、
九州交通企画なる駅業務受け皿会社があった。
 それより1ランク下がって、簡易委託駅になるが、油津は直営からいきなりコレに。
役場やら観光協会が切符を売っていますな。
550名無し野電車区:2006/05/09(火) 20:29:43 ID:iW+tH7hR
映画「喜劇・急行列車」では、非電化時代の日豊本線を走るDF50型牽引の
西鹿児島行き寝台特急「富士」が登場する
551名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:28:14 ID:OKZYmm9V
遠くに行くときの切符は、駅で買うことはないな。
たいてい旅行会社で買っている。カードも使えるし。
駅でもマルスがあればカードが使えるが、駅員によっては使い方を
知らない人もいたりするから面倒。
「ネットでの予約」を駅で受け取ろうとしたとき、知っている駅員がおらず
受け取るまでに20分くらいかかったことがあった。
552名無し野電車区:2006/05/10(水) 02:28:17 ID:2t/zDSem
>>550
その20系富士に乗った事があるんですが、何か?
553名無し野電車区:2006/05/10(水) 22:21:48 ID:ZpMBuMyp
>>552
ナシ20で食事しましたか?
554名無し野電車区:2006/05/10(水) 23:15:05 ID:uR9DGrgR
食堂車は具体的な記憶がナシ
555名無し野電車区:2006/05/11(木) 04:42:22 ID:gKHZJhni
富士を26系化してシーガイアまでww
556名無し野電車区:2006/05/11(木) 06:01:07 ID:20cTQos9
このまえ17時台の延岡行利用したが、激混みだな。まったく身動きがとれないくらいだった。
2両→4両にしてくれというと、他の県でも混雑は当たり前だと言われるだろうが、急ブレーキかけられたらケガ人出てもおかしくなかったよ。
557名無し野電車区:2006/05/11(木) 06:30:06 ID:2Wvez6oO
>>556
そのくらいの時間帯だと、東京の山手線なんかは余裕で身動きできます。
すっごい矛盾・・・。もっとも朝は強烈ですが。
558名無し野電車区:2006/05/11(木) 08:30:02 ID:CiE0DXyO
>>556
その混雑も他県では普通のこと
559名無し野電車区:2006/05/11(木) 09:14:55 ID:8UxwBZTG
>>556
他県はもっとすごい
これだから田舎ものは・・・・
560p3017-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2006/05/11(木) 14:44:47 ID:fLUHZ5N6
他県はもっとすごい
これだから田舎ものは・
561名無し野電車区:2006/05/11(木) 19:28:55 ID:1fmljQUt
日向は営業時間のみ有人?
562名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:21:17 ID:CiE0DXyO
>>556
ちなみに何人くらい乗ってましたか?
563名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:00:18 ID:20cTQos9
定員ギリギリかと。
もうこれ以上乗れないってくらいだったよ。
564名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:10:29 ID:vSzv+Esd
大阪の地下鉄のラッシュ時に乗ったらかなりぎゅうぎゅうだったなと思う俺

まだこれよりかはよいと思うけど、こっちは1駅にかかる時間が長いからな・・・
565川島軍◇Gl1CHJjEjk :2006/05/12(金) 00:16:40 ID:kZyDfpJP
 宮崎、南宮崎間を複線にすべきである。京急蒲田も空港線で複線化行っている。
複線化工事で、本数も増加することが可能である。また京浜急行が、京成線や。北総開発鉄道と
相互乗り入れしてることを考えると、宮崎空港から高千穂、佐伯、水俣まで直通
電車を設定すべきである。空港まで乗り換えなしでいけることがどれだけ便利か
京浜急行をみならってほしい。
566南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/12(金) 01:38:48 ID:evzG5imG
延岡方面の混雑は、2時間近く立ちっ放しだからなあ・・・。
普通だったら、遠近分離などで対処する所だろうけど、これでは見当違いだし。
もう1編成817系を確保出来たらなあ・・・。と思うことはある。

>>565
 偽トリップ乙
もはや、高千穂へは鉄路での直通はままならないのである。 DMVで日豊線直通は、
時間帯が悪いと、阿鼻叫喚の地獄もしくは、「百人乗っても(ry」になるのである。
また、佐伯方面は、現状で毎時1本直通が運行されているのである。(特急だが)
そして、宮崎から水俣方面へは、昔は吉都線・山野線経由の直通があったのである。
 ttp://www.synapse.ne.jp/~kose/unten/ressya%202.html
567名無し野電車区:2006/05/12(金) 04:37:11 ID:rJhLeQ38
>>563
定員ギリギリて、乗車率100%じゃんw
福岡でも余裕に越えるぞ。
568川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/12(金) 09:11:33 ID:VOrlOasD
宮崎空港−南宮崎、田野−高鍋は複線化すべきである。
JRは災害に弱いので、JR九州が株式公開したら、芙蓉グループが
総力を挙げて株式を100%買い占め、京急にすべきである。
昨日も東京では信号故障でJRが止まったが、京急は定時性が高く、
高速運転をするので、京急に振り替え輸送客が殺到し、私のマンションの下も、
JR駅から京急に移動する客で混雑したのである。
JR九州が京急になれば空港輸送も充実し、普通も高速運転し、
バスに対抗して特急は快速特急になり、料金不要になるのである。
569名無し野電車区:2006/05/12(金) 09:27:49 ID:g5tHZtWP
563は宮崎県から一歩も外に出たこと無い
かぼちゃ野郎
570名無し野電車区:2006/05/12(金) 10:37:50 ID:TUHdQ0az













571名無し野電車区:2006/05/12(金) 16:18:15 ID:AWokzLz/
久々にこのスレ来てみたが、川島軍とかいうのは昔いた同臭生か?
572名無し野電車区:2006/05/13(土) 01:13:57 ID:nrCcAQ99
同臭生はへらへらしてて池沼風の文章だったけど…
573名無し野電車区:2006/05/13(土) 09:40:00 ID:kqwxgaZ5
軍関係の皆さんの話はとりあえず聞いたけど
日豊線の現状を見て本物の冷蔵庫先生は
現在どんな改善案をお持ちだろうか?
トレインシミュレーター&九州新幹線音楽の生みの親、
カシオペアの向谷さんと某CSでトーク番組やってるけど
その可否はともかく取り上げてくれないかなぁ。
574名無し野電車区:2006/05/13(土) 19:15:23 ID:KnYe60yv
寝台急行夕月に乗った事ある椰子いる?
575名無し野電車区:2006/05/13(土) 19:46:58 ID:UOy7AlO/
>>574
寝台急行ではなくて、確か485(583かも)の特急では。
新幹線の博多開業前に臨時で運行されたはず。
576名無し野電車区:2006/05/13(土) 20:03:32 ID:KnYe60yv
それは瞬間復活版。
577名無し野電車区:2006/05/14(日) 18:19:09 ID:uGFtsbVd
次は長崎VS熊本か・・・
やっぱり宮崎は放置!
578南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/14(日) 20:44:55 ID:Gm0VSbTS
 ネットで事業部のHPを久しぶりに見たら、ミステリートレインが宮崎発着で
運転されたもよう。 車両ははやとの風の両運、客室乗務員も乗務していた由。
(宮崎神宮留め置きの所を撮影)
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20060514204042ed39f.jpg
579名無し野電車区:2006/05/14(日) 21:24:54 ID:r26VzzQk
鹿児島中央駅が2位 JR九州05年度駅取り扱い収入
ttp://373news.com/2000picup/2006/05/picup_20060513_2.htm
580名無し野電車区:2006/05/14(日) 21:31:02 ID:FCtqTEft
シーガイアってはやってるの?
581名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:55:16 ID:8bNtBh44
>>578
次のミステリー列車は6/4らしいよ。
ちなみに自分は朝の南宮崎で見かけたのでとりあえずケータイカメラで撮りますた。
582南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/15(月) 00:02:55 ID:Gm0VSbTS
>>580
最近、かの国の観光客が急増している。
また、冬季はゴルフ客が目立つ。本国では、気候の関係で冬季に出来ない。
または儒教上の問題でおおっぴらにプレイしづらい関係から、宮崎のゴルフ場が
相次いで、かの国の資本に買われている。

最近、こんな事があった。 宮崎市内の路線バスに乗ったが、年配の方が多かった。
彼らは観光客で、イオンに行くらしい。 ガイドが何分かかるかと運転士に聞くと、
40分はかかると言われ、車内中ザワザワ・・・。 ごく一部がファビョマティな雰囲気に
包まれていた。 私は途中で降りたが、貴重な体験をしたものだ。
583清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/05/15(月) 06:25:30 ID:GCg0y7Of
ミステリー列車、乗りたい(´・ω・`)
鉄分が不足気味。

>>582
>おおっぴらにプレイしづらい

…別な文章に一瞬見えてしまった orz
謝罪と賠償を(ry
584名無し野電車区:2006/05/15(月) 20:48:43 ID:YKGMlSUO
>>581
予備車ってことで使うんだろうけど
放置宮崎ということを抜きにしても
やっぱり1両じゃ物足りないなぁ。
585名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:07:13 ID:NCMREMvu
長崎VS宮崎がいいなぁ
586名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:08:29 ID:NCMREMvu
IDが長崎ケーブルメディア
587名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:16:22 ID:p2zk5eMf
ミステリー列車のことが今日の宮崎日日新聞に書いてありました。それによると
次の運行は5月20日、21日と6月3日、4日だそうです。
588川島軍◇Gl1CHJjEjk:2006/05/16(火) 15:01:31 ID:UVE9+f8f
ミステリー列車を京急久里浜まで運行すべきである。宮崎と久里浜の海は似ているので
サーファーが多く利用するはずである。それにより、JR九州にも多くの利益が入り
ブルートレインの活性化になるであろう。
589名無し野電車区:2006/05/16(火) 16:10:31 ID:O4dg14IP
フェリーに乗せるのかえ?
川崎⇔日向なんてのも遠い昔になりにけり。
590名無し野電車区:2006/05/16(火) 22:39:42 ID:B2VcmCG3
17時台の延岡行き。都市部の混雑も経験しているが、こちらは駅間が長く
本数も少ないため都市部の大混雑と同レベルに論ずることは出来ない。
少し待っていれば、次の列車が来るような地域とは違うと思う。

昔ってあんなに混雑していたっけ?と思うことはある。
利用客が増えたのか、長距離通勤・通学客が増えたのか…
それともライナーの時間繰り下げで、利用したくても出来ない人が増えたのか。
しかし、JRQもせこいな。利用客の反感を買ってまで合理化を進めてもいいことは何一つないのに。
591名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:49:12 ID:kiMIIgPw
利用者の反感を買えば、お荷物宮崎地区を廃線に出来(ry
592名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:56:46 ID:B2VcmCG3
廃線にして、その跡地を道路に提供してくれたほうが宮崎としてはいいのかも
しれないけどね。しょせん、自分もよそ者だし。
お荷物なんだろうなあ、と思うね。JRQにとっては。
お荷物だったらみみっちく稼がずに、一気に廃止にしたほうが潔いかもね。
593名無し野電車区:2006/05/17(水) 00:18:34 ID:qTltc2pN
高千穂復活できたら乗りにいくぜ!
594名無し野電車区:2006/05/17(水) 00:20:42 ID:TMbCEm2j
宮崎/鹿児島の県庁所在地結ぶ線が、ここまで寂れたのは誰のせい?
595名無し野電車区:2006/05/17(水) 00:51:57 ID:6ZMwF1Mj
元々賑わってなかったから、誰のせいでもないw
596名無し野電車区:2006/05/17(水) 02:53:58 ID:xjQKQy78
さっさと廃止しようぜw
597名無し野電車区:2006/05/17(水) 07:11:02 ID:oiXwnhCD
>>590
> 少し待っていれば、次の列車が来るような地域とは違うと思う。

都会では少し待っていれば次の電車は来ますが、
その電車が空いているわけではないのですが・・・。
598名無し野電車区:2006/05/17(水) 09:26:47 ID:Y11lE6KJ
さっさと東九州道を全線開通させてほしいね
599名無し野電車区:2006/05/17(水) 19:26:01 ID:k5XHYnR0
指宿枕崎線のスレが見つからないので、ここに貼っておく

新・枕崎駅
ttp://www.geocities.co.jp/vzm05304/deadend/makurazaki/makurazaki2.htm

放置しておけばよかったのに…
600川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/17(水) 19:39:49 ID:D9RDsizd
枕崎の旧駅は、タイヨーに売却されたが、駅の上も活用し、駅ビルにするべきである。
601南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/17(水) 19:53:21 ID:iOF7wMQJ
>>599
もともと枕崎駅は、いわさきの設備を借りているだけ。
枕崎駅は南薩線の駅だったものに、後から乗り入れていた。 駅設備は、いわさきの
所有だったので、競合する国鉄バス(後のJRバス)は、構内乗り入れが出来なかった
という話もある。

 時は流れ、枕崎駅の大家であるいわさきが、駅の土地を、地元スーパーに売却した。
JRが退去を求められ、いわさきの負担で新ホームを作った。 これがあらすじ。
【´・ω・`】枕崎駅移転に猛抗議するスレ【´・ω・`】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146805058/
602名無し野電車区:2006/05/17(水) 20:47:31 ID:6UPMyUIj
宮原線が菊池に乗り入れていたらどうなってたのかなぁ。

スレ違いsage
603名無し野電車区:2006/05/17(水) 20:58:52 ID:iuMiSVdB
>>592
道路にしたところで渋滞がもっとひどくなったりする。
>>597
ただそういう儲かってるところも線路工事を自前で
やらなくなっているのは各社共通なので
何か起こると先日の傷心・山手長時間運休や
最悪線路のせいで福知山線みたいなことになりかねない。
>>602
黒川のブームがもう少し早まったかも。
604川島軍◇Gl1CHJjEjk:2006/05/19(金) 00:11:05 ID:QnCDcaKr
首都圏では駅ナカと呼ばれる商業施設がある。京浜急行の聖地品川にもJR東が
オープンさせているのだ。枕崎も、タイヨー内に駅を造り、駅ナカを実現すべきである。
605名無し野電車区:2006/05/19(金) 00:13:52 ID:qqTR9N2o
日報本選
606名無し野電車区:2006/05/19(金) 03:47:14 ID:7qIMfYW7
志布志線復活で、南宮崎−都城間廃止
607名無し野電車区:2006/05/19(金) 05:34:43 ID:qBAdpJtF
>>604
それではナカ駅では?
608名無し野電車区:2006/05/19(金) 05:42:22 ID:sX5wZkSk
だね 駅ナカだったらタイヨーの出入り口に改札つくらないと。
609名無し野電車区:2006/05/19(金) 05:45:58 ID:qBAdpJtF
でも、枕崎の利用客120人/日というのは痛いな。
610川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/19(金) 06:57:22 ID:w71DWwAD
枕崎は、三角形の二辺を回るので時間がかかり、利用されないのである。
水成川新線を造り、鹿児島中央−枕崎間を30分台にすれば、10倍程度の利用者が見込め、宅地開発も進むのである。
鹿児島市内に平地が少ないことから、南薩に住宅取得を求める需要はあるのである。
そのためにも直通も少なく、列車で2時間もかかる現状を改良すべきである。
611名無し野電車区:2006/05/19(金) 07:55:33 ID:sX5wZkSk
どっちかっていうと南薩線を復活させた方がいいような。新幹線ともつなげやすいし。
612名無し野電車区:2006/05/20(土) 11:36:21 ID:IwxDMD8S
にちりん8号
電線故障で停車中
613名無し野電車区:2006/05/20(土) 14:17:34 ID:/EjUvSb+
485系がなくなっても、ライナーでの運用はするんでしょうね。
きりしまも485系からの置き換えはしないかな。
限界速度が低いから485系でも大丈夫とかで。
614名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:35:36 ID:PRGCLpzD
きりしまだけ485で残す方が不自然な気が。
615名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:20:55 ID:xr3YosZd
といって切妻の783がくるのもなぁ・・
なんか萎えそう
グレードアップするのには違いないが
616名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:44:35 ID:GKxWk5kA
>>610
新線構想は非現実的ですが中央駅〜枕崎間の時間短縮は必要と思う。観光面を中心に良いと思いますが、短縮時間は1時間40分台が理想ですが指宿〜枕崎の線路基盤や行き違い設備から無理かな
617川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/20(土) 22:47:29 ID:BVvPZcl+
指宿枕崎線の山川までを電化・複線化し、160キロ運転できるように高速化すれば、
かなり短縮できる。
618名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:49:32 ID:IY2FjTWJ
宮崎〜南宮崎、西鹿児島〜国分の複線化は必要ですね。
鉄道を見捨てるつもりが無いなら、避けて通れない投資だと思う。
619名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:55:21 ID:GKxWk5kA
指宿枕崎線を複線、電化、高速化するより宮崎、鹿児島の幹線の一部複線のほうが現実的でした
620名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:01:19 ID:JYXvsV18
>>618
宮崎〜南宮崎の複線化は、川にかかる橋が問題になるのでは?
逆に橋さえできれば、複線化は比較的簡単だと思うのですが。

あと、宮崎支社の設立。
都農あたりに車両基地の創設なんかもしてくれたらと思うのは夢ですね。
621名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:36:11 ID:Q86c0DlK
宮崎支社どころか、分社化されて

みやざき旅客鉄道株式会社

ができそうだなw
622名無し野電車区:2006/05/21(日) 06:54:04 ID:wPXhU3QR
日向かぼちゃ鉄道
623名無し野電車区:2006/05/21(日) 08:30:53 ID:S+1jxY8D
車両基地作るなら蓮ヶ池辺りじゃない?まあ夢のまた夢なんだけど。
624名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:19:33 ID:4OAMOqnK
ぬるっぽう本線
625名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:32:46 ID:GkqVN3Q0
ひゅうガッ!
626名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:53:56 ID:8IXnVney
>>619
竜ケ水の前後はどうするよ?
627名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:54:54 ID:8IXnVney
市電の谷山とのアクセスどうにかしろよな。
628反抗する十代の教祖:2006/05/21(日) 12:55:12 ID:w7fxx5Fa
今年の夏も桜島に行くのでよろしく!!!

ヨーソロー
629名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:58:10 ID:8IXnVney
それにつけても、日南、大隅、日豊、指枕、南薩 連続乗車やってみたかったなあ。
630川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/21(日) 13:00:10 ID:qZj8WflO
蓮ヶ池付近は古墳があるため造れないのである。
631名無し野電車区:2006/05/21(日) 23:56:17 ID:JYXvsV18
都農あたりの用地買収は比較的楽だと思うので、車両基地か操車場。
もしくは部分複線化すれば、余裕のあるダイヤが組めそうな気がします。

大淀川にかかる橋、老朽化もあるので架け替えの時に複線化してくれないかな。
632名無し野電車区:2006/05/22(月) 00:53:50 ID:37gg6Fnq
>>630の川島軍が言う古墳は、たしか蓮ヶ池から日向住吉に向かう途中にある奴のことか?
あれの関係で、付近の今以上の高速化が難しいというのは聞いたことあった。

ついでに、蓮ヶ池辺りには以前車両基地作る計画もあったらしいが、実現しなかったと聞いたような。
つーかあの駅はいい加減屋根部分をどうにかしないと、ベンチ上からも雨が漏ってるらしく、悲惨な様子を車内からよく見かけるよ。
633南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/22(月) 01:06:00 ID:wxdiPOqI
>>620
 支社はともかく、車両基地も夢のまた夢かも。 普通列車のワンマン化で、
両数も減少しているのでは無かろうか。 ただ、例えば南宮崎駅の東側を
再開発するなど、ということなら、移転費用が市持ちで、実現するとは思う。
でも、難しいな。

>>630
 蓮ヶ池の東側なら、野崎東病院との間に土地が開いている。(市街化調整区域)
宮崎市は、その辺の線引きにメリハリがあるので、便利ではある。
蓮ヶ池駅の西側は、県住の一部が7〜15階建てに建替え中。 古墳はその北側。

>>631
 都農はあまりに遠い。本カコ日南運用のDCの運用が成り立たず、南宮崎に
分散留置されると思う。 でも、それでは留置線移転の趣旨に反する。
また、キハが都農まで入ると、ダイヤの障害になりかねない。
やはり、せいぜい佐土原の手前が限度かと。
634名無し野電車区:2006/05/22(月) 01:14:07 ID:dxuldxUE
蓮ヶ池周辺にも団地、住宅が多く建ち始めてきたので、そのうちに駅を拡張して
快速停車駅に昇格するかもしれないな。

そうすると、蓮ヶ池、日向住吉、佐土原、と快速停車が3つ続くことになって
しまう事態が発生する。さてどのような対処方法になるか?
あくまでも蓮ヶ池を普通のみの停車駅で放置するか。

古墳は蓮ヶ池横穴群というものです。あれがあるために線形改良が出来ません。
結構な減速を強いられるし。

日南線も青島付近の住宅は多いんだよね。朝夕の通勤通学時間帯は結構乗客が
乗っている(昼間は空気を運んでいることのほうが多いが)
バイパスが区間延長したので市内まで早くなったとはいえ、列車のほうがさらに
早いので、利用される原因の一つなんだろうか。
635名無し野電車区:2006/05/22(月) 07:25:50 ID:gU1+Tcro
宮崎の車両基地で気動車のみ日南線内に基地を建設すれば南宮崎基地は効率な運用が可能です。南宮崎基地は下りからの入区が出来ないのが運用効率の悪さの一つの要因がある
636名無し野電車区:2006/05/22(月) 13:56:19 ID:DJa2UdVZ
質問しますが
各県の代表駅(鹿児島中央、熊本、長崎、大分、博多など)は
自動改札機があるんですが
宮崎って自動改札機があるんですか?
あの駅の造りから言って自動化は難しいとは思うんですが。
637名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:56:58 ID:g8drRnEL
>>636
宮崎県内には自動改札機はありませんよ
638名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:58:26 ID:37gg6Fnq
>>636
お答えします。
当然ですがありません。定期は自動改札用だと思いますが、発券作業の合理化が目的かと勝手に思ってます。
とりあえず誰かフォローよろ。
639名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:44:42 ID:OTG7bPtq
廃線
640名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:47:38 ID:Jsn0jhdf
日向市内に旧丸の内線が置いてあるが、日豊を転がしたのかな?
641名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:06:14 ID:Jsn0jhdf
642南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/23(火) 03:26:17 ID:KQFyf3BD
>>634
今は快速無いやん。 もし、ライナーだったとしても、距離的にあり得ないと思う。
そういえば、加納も一時期ライナーを停めていたが、定着しなかった。
話を戻すと、野崎東病院の郊外からのアクセスとして、東側からの出入口も悪くない。
蓮ヶ池のカーブは90km/hの制限ですね。 緩和するならば、曲線の内側で無く、
曲線前後のRを広げるしか無さそうですな。 でも割に合わない。
>>635
宮崎の現業機関であった宮崎総合と日南の鉄道事業部が統合され、乗務員も
一体的に運用されるいま、分散すべきで無いのと、重複した設備投資も難しい。
>南宮崎基地は下りからの入区が出来ない
 それは同意。 日南線が軽便線という歴史的経緯から、日豊線と日南線の分岐が
近すぎる。 それゆえ、配線に制約が多すぎると思う。 しいて言えば、上り方にある
引上げ線の存在で助かっているかも。
643名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:01:53 ID:O/qd0/py
日豊線宮崎県内(空港〜延岡)って、交換駅が多いと思わない?
出来ない駅の方が少ないか。
蓮ヶ池、財光寺、旭ヶ丘 くらいか?記憶が間違ってなければ。

あと、都農の極度の速度ダウンはいったい何が原因か?
1線スルー化してないからなのかな?出来ないのは土地の問題か。
644635:2006/05/24(水) 06:43:45 ID:cY7Haf78
635です。南宮崎在住さんお返事有難うございます。下りから基地への入区は今の駅を橋上駅舎にして現在の駅舎にホ―ムを建設し既存の3番4番ホ―ムを留置線に変えたら一部ですが下りからの入区は出来ると思います
645名無し野電車区:2006/05/24(水) 13:18:33 ID:q40BTreA
>>643
100%特急停車駅なら速度ダウンしても差し支えないと思うけどね。
都農には特急は止まるけど全てのものが止まるわけではないし。
土地買収の問題なんじゃない。たぶん。

一線スルーが多くの駅で行われたのはイヒのおかげだそうですよ。
646南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/25(木) 00:27:05 ID:drg5dFd+
>>643
>都農
過去スレによると、構内全体がカーブになっていること。そして、構内外れに
名貫川橋梁があるので、分岐器を動かせないというものだったと思います。
費用に対し割に合わない為で、それゆえ、制限60がかかったままです。
>交換駅の割合
そういえば、鹿児島本線の棒線駅は、長らく海浦だけでした。(現肥薩おれんじ鉄道)
日豊線のそれは、駅間距離が長いから交換駅の比率が高いと見るべきでしょう。
特に、児湯郡内は軒並み駅間距離が長いですね。そうでないと、ダイヤが組めない。

>>644
なるほど。 しかし、構内配線の改良を含めると、数十億単位の費用がかかる。
また、南宮崎駅は既に東西を抜ける自由通路(歩道橋)がある。 通常なら、
公道扱いで、東西自由通路(エレベーター、自転車スロープ付)でも整備し直し、
それに付帯して、橋上駅舎を建設すれば、ある程度は行政の補助金でまかなえる。
しかし、南宮崎は、それに近いものが実現されており(EVは無いが)、補助金は困難。

JRが自腹で、入区の手間を省くために配線をいじる価値は、果たしてあるだろうか。
それよりは、途中駅の交換設備を増強したり、電車の編成数の増加や、郊外駅の
整備、リニューアルに回した方が、費用対効果や、利用者にメリットが無かろうか。
647名無し野電車区:2006/05/25(木) 12:42:23 ID:nEYzoG0f
644です。度々のお返事有難うございます。駅舎等の老朽化や利用者の増加がないと車両基地の増設等は難しいのですね。またお尋ねしますが南宮崎基地は手狭ですか?それとも現状で充分ですか?また将来移転等の必要はあると思われますか?意見を聞かせ下さい
648名無し野電車区:2006/05/26(金) 05:13:03 ID:Q7fma6Df
車両基地は鹿児島より宮崎に有った方が効率的な運用ができる。特に、特急用ECは
きりしまとにちりんの運用を分離することができ、それぞれの需要に見合った編成に
することができる。
649名無し野電車区:2006/05/26(金) 06:39:50 ID:cSKBGwTJ
宮崎県立 佐土原高校、女子トイレにカメラ設置 容疑の常勤講師逮捕 宮崎
2006年05月20日21時54分

 勤務する高校の女子トイレに侵入し、盗撮目的でビデオカメラを設置したとして、宮崎県警宮崎北署は20日、
宮崎市の県立佐土原高校の常勤講師、

秋広智樹 容疑者(34)=宮崎市平和ケ丘西町=

を建造物侵入の疑い
で逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、秋広智樹 容疑者(34)は大型連休中の3日午後10時20分ごろ、同高の女子トイレに忍び込み、個室に小型
のビデオカメラを設置した疑い。翌4日、部活動で登校してきた女子生徒が気付き、学校側に届けた。

秋広智樹 容疑者(34)は昨年4月から同高に勤め、パソコンなど情報技術を教えていたという。

不祥事の絶えない、宮崎県教育委員会はこちらへ
電話:0985-26-7237 FAX:0985-26-0721
[email protected]

ソース
http://z.la/dsohv
http://www.asahi.com/national/update/0520/SEB200605200010.html
650名無し野電車区:2006/05/26(金) 10:51:05 ID:Ux5tArUe
宮崎県内の485特急が全面的に置き換わるのはいつ頃でしょうか?
かわりの車両に何が来るか不明ですが、3両編成化するのかな?
651名無し野電車区:2006/05/26(金) 12:43:29 ID:AaDIs+Oi
485系は永久に不滅ですww
652名無し野電車区:2006/05/26(金) 17:47:11 ID:zD9g3B89
>>650
787系なら2連から運用できるから、787系が2連で運用されるのだろう。
653名無し野電車区:2006/05/26(金) 19:50:44 ID:tT/R8Ay3
>>652
無理
654名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:25:09 ID:GMrx0b4e
485系5連もいらない、全て3連に統一!783系は全て4連にして
かもめ みどり ハウステンボスと共通運用
655名無し野電車区:2006/05/27(土) 15:08:26 ID:ZOq6jSCw
485置き換えなら373みたいな汎用型がいいんだけど
ワンマンが進む今では無理だし
本来長距離特急向けだった787を使って
3連485を4連787、5連485を6連787に置き換えるのが理想。
656名無し野電車区:2006/05/27(土) 15:59:35 ID:IDpvHTis
3連485を2連787、5連485を4連787に置き換えられるのが現ry
657名無し野電車区:2006/05/27(土) 18:42:57 ID:cDUn6Uoe
>>656
2連化改造って
クモロ+モハ → クモロハ+クモハ
モハ+クモハ → クモロハ+クモハ
のどっちかしかないが
658412:2006/05/27(土) 19:52:55 ID:gzwPALIX
きりしまにG車なんていらんだろ。

じゃあ仕方がないから、3連485を3連787、5連485を5連787に置き換えればいい。
659名無し野電車区:2006/05/27(土) 22:51:29 ID:kltwt/VW
>>650
置き換わりは2011年3月、きりしま、ひゅうがは783系、にちりんは787系になると思う。
660名無し野電車区:2006/05/27(土) 23:48:44 ID:5vZzekue
> クモロ+モハ → クモロハ+クモハ
> モハ+クモハ → クモロハ+クモハ
両方同数つくって、2+2で4連可能とする
そして、改造先頭部は例によって817モドキの切妻...
661名無し野電車区:2006/05/28(日) 00:11:37 ID:t9AvSEKz
>>658
3Bや5Bの787なぞ組成不可能ですが?
662名無し野電車区:2006/05/28(日) 16:20:58 ID:giPPvSsl
3連485は3or4連783(クロハ−(サハ)−モハ−クモハ)、5連485は6連787とみた
663名無し野電車区:2006/05/28(日) 16:22:41 ID:giPPvSsl
6連787は5連でもいいか(クモロ−モハ−サハ−(サハ)−モハ−クモハ)
連投スマソ
664名無し野電車区:2006/05/28(日) 18:03:14 ID:tk/oDzPT
>>661
クハ + モハ + クモハ
クモロ + モハ + サハ + モハ + クモハ

とかが可能だろ。
665名無し野電車区:2006/05/29(月) 17:06:35 ID:SlhCizV2
宮崎県内、中間駅を設けるとしたらどこらへん?
日向市〜門川?
宮崎〜南宮崎?
田吉〜南方?
666名無し野電車区:2006/05/29(月) 19:37:05 ID:BRxrK/9Q
下2つは無理。
それより東都農は昼間の便では通過でも良さそうだけど…離合の為なら停車も仕方ないか?
667名無し野電車区:2006/05/29(月) 20:17:09 ID:b2eFTHmz
日向市〜門川間の大王谷付近にあるとよさそう
668名無し野電車区:2006/05/29(月) 20:48:41 ID:xgwoEccr
南宮崎〜都城 廃線まだぁ?
669清武在住 ◆Gj783jr/dI :2006/05/29(月) 22:08:24 ID:tmn6qlZc
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
670名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:14:52 ID:kuMn/gIC
787系を全て3両編成に組み替える。
足りない先頭車は、切妻、貫通型とする。
貫通型と非貫通型の先頭車が出来る。
そこで、
鹿児島中央よりが、貫通型をA編成
小倉よりが、貫通型をB編成
両方貫通型をC編成とする。

これにより、3連から9連まで、自在な組合せで編成できる。

廃車にする前に、3連×3の3重連運転でさよなら運転、最後の花道を飾る。


671名無し野電車区:2006/05/31(水) 00:12:46 ID:wDHPYFky
>>670
それなんていう10100系?
672名無し野電車区:2006/05/31(水) 03:18:05 ID:Sl3EFwU6
南宮崎―都城は即刻廃止し、志布志線を幹線復活すべきである。
寂れた内陸線より、日南海岸経由の方がイケ輝!!
673名無し野電車区:2006/05/31(水) 04:26:24 ID:zrbX+wCw
代替バスも人乗ってないのに。志布志線。
674川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/05/31(水) 04:41:00 ID:5e1GjAfG
70 名無し野電車区 2006/05/30(火) 07:15:58 ID:JJQUqYID
〓妄想〓 鹿児島市営地下鉄 〓政令指定都市化〓2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145057988/
川島鉄道が開業します。


71 名無し野電車区 2006/05/31(水) 00:13:34 ID:5e1GjAfG
↑大隅線代替は新大隅線志布志−鹿屋−垂水−古里温泉−天保山−鹿児島中央−中央公園間。
これができたらいわさきバスはいらなくなる。
675名無し野電車区:2006/05/31(水) 13:21:28 ID:xWirNIBH
田吉−志布志
都城−吉松
南宮崎−鹿児島中央
人吉−隼人          廃止
676名無し野電車区:2006/05/31(水) 21:17:57 ID:776YCl5g
>>675
おお、佐伯〜延岡は残るのかw
677名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:38:09 ID:BJUuMhEj
>>667
日向市-門川は大王谷付近は便がよくないから日向病院の近くは・・・土地がないし無理か
678南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/31(水) 22:52:28 ID:ysgHUeG/
>>675
dionから乙
>>677
先日、延岡に帰りましたが、バスの本数が激減して唖然としました。
延岡−日向線なんて、1時間に2本あったのが約70分ヘッドにまで減ってます。
日向−高鍋線も、今は1日1往復しか無いのも驚く。
しかし、新駅となると、基本的に地元負担ですが、吟味せんといけませんな。
679名無し野電車区:2006/06/01(木) 01:15:18 ID:2CZ8oQPN
>>670
わざわざ改造しなくても先頭車の数足りてるってばw
680名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:33:04 ID:lGV3zYI0
都城周辺の日豊本線はローカル線に成り下がっている。
貨物列車すら走らない。
昔、日豊本線の鹿児島口の貨物列車はDD16が牽引していた。
電気機関車を使うだけの牽引定数があるか。
都城周辺の貨物列車は牽引定数の小さい、コンテナ列車のみ、
しかも、キリシマハムのコンテナしかない。
列車単位が小さい。
後に宮崎自動車道ができて、トラックでコンテナを鹿児島駅に運んでそこから鹿児島本線経由でか。
ああ、情けない都城周辺。

681名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:47:04 ID:T0HFMNqs
駅の造りは立派なのになw
682名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:48:51 ID:l6FDtTwT
スレ違いですが、宮交バスは運賃が少し高過ぎるのが乗客減に拍車をかけている気がします。
一度、試験的に運賃の水準を長崎バスと同等してほしいです。
683名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:55:19 ID:RdIBf/qC
>>680=681=682でおk?
684名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:29:08 ID:T0HFMNqs
>>683
ノン
685名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:50:05 ID:lGV3zYI0
昔、急行『錦江』号があった。
宮崎ー西鹿児島(山川)行きであった。
ディーゼルカー時代、キハ28・58の時は5両編成にあって、グリーン車2両組み込みであった。
当時、宮崎は新婚旅行のメッカであり、
下りの西鹿児島(山川)行きは、時間帯からして行楽列車の性格があった、
(都城周辺は霧島神宮参拝、鹿児島見物)
上りはビジネス客が多い。
それだけ当時の日豊本線の宮崎・都城周辺は昨今に比べて良かったと言う。

686名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:27:48 ID:WX8UF0nl
>>685
客付きはね。
687名無し野電車区:2006/06/01(木) 17:58:32 ID:OVIHc6oH
複線化ということでいろいろ調べてみたが、最新のラダー高架システムを採用すれば、横幅8.1mで複線の高架化ができるそうな。
宮崎市の高架橋が横幅5.52m、日向市が5.6mだから計算的には+約2.5mで複線化ができる。しかも最新施工技術により、従来のものと比べて30%程安くでできるそうだ。
柱の間隔も10m→15m〜30mに長くなり開放的になるいう。資金の目処さえつけばすぐにでも、複線化して欲しいと思う今日この頃。
花ヶ島に新駅希望〜
688名無し野電車区:2006/06/01(木) 19:23:58 ID:0d26F6+n
>>682
宮交バスは超格安定期券があるじゃないかw
689名無し野電車区:2006/06/01(木) 19:47:56 ID:YOEY2brP
>>678
確かに減りましたね
平日の昼なんか90分ヘッドとか・・・
690名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:18:02 ID:lkLu7VnK
>>687
そんな最新技術が宮崎で用いられる可能性は
ゼロに近い気がします。地元の土建屋が受注できるような
技術でないと、予算がつかなかったりして・・・。
691名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:29:49 ID:OVIHc6oH
>>690
日向市の高架化事業でも使われていますよ。

宮崎市 PC 2本注・10m間隔
日向市 PC 1本注・15m間隔
692名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:38:26 ID:lkLu7VnK
>>691
という事は、予算がつくかどうかにかかってるわけですか。
まあ、宮崎の場合だと、鉄道を複線化する金があるなら、東九州
自動車道建設にまわせ、という声の方が圧倒的に多い気がします。
693名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:49:23 ID:OVIHc6oH
>>692
完全に米国式の車社会ですからね。
県や政治家がとてつもなくダメダメだし。宮崎市の方がしっかりしている気がする。
あと宮崎駅が狭過ぎるのも難点。現在より高位置に線路を設置して、ホーム間乗換可能にして欲しいのと、
ホーム数を4→8にして欲しい。ああマンションが邪魔だorz
694南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/02(金) 00:26:07 ID:7sLDj2CX
>>692-693
しかし、宮崎市内はもう高架自体は出来てしまっている。もし仮に複線化する場合、
異なる工法を並べるのだろうか。 いや、出来る(その方が安いのも含め)なら、
それでも良いと思う。
>東九州道
これはこれで必要。 宮崎県内でも、宮崎市近郊と県北とでは温度差が全く違う。
国道1本では、旅客というより、産業の面であまりにもキツイ。
それに、蒲江−北川などの新直轄方式を除いて後は国費だから、日豊線とは
直接関係ない。 日豊線を複線化するなら、宮崎県や沿線自治体の負担が
メインになるのでは無かろうか。
>>693
 >宮崎駅
区画整理の費用を捻出するため、鉄道以外に用地を割き過ぎたのでしょうな。
ホームの数としては、4線で丁度良い。それよりは留置線があった方が良いかも。
ただ、ホーム当りの幅は、現在の1.5倍はあっても良いと思うが、出来た物はもう遅い。
>ホーム間乗換
これは日本とアメリカの外交問題。 JRQは国の外郭団体が全株を所有している。
それゆえ、公的機関と見なされ、国際入札を求められた。(Q本社の移転や長崎駅等も)
それで、アメリカの大手デザイン会社が落札し、このようになっている。
695名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:35:59 ID:lZkjyLcM
ID:OVIHc6oH
696名無し野電車区:2006/06/02(金) 01:10:08 ID:vKKZzOGg
ハンドルネーム南宮崎在住の方、一言良いでしょうか。

日豊本線とは関連性のない事ですが、
昨今の宮崎周辺の話題で、シーガイアの会社更生法、宮崎交通の会社再建、橘ホテル跡地利用問題云々と
宮崎は衰退していると言う暗いイメージがあるが
その中にあって、宮崎交通のバスガイドの冬服を見た時(昔ながらの、これぞバスガイドと言う物)、
まだまだ宮崎は古き良き時代が残っているのが嬉しい。
昨今の若者にはピンと来ないが、中高年のおっさん連中は、涙がでるほど懐かしいと思う。

697南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/02(金) 03:04:46 ID:7y2NuPdj
>>696
dionの九州電機大好き氏乙
 確かに、宮崎から外に出てみると、そういったキーワードからの切り口となると思う。
ただ、実際に暮らす者としては、どうでも良いことです。
宮交の再建については、足となるので後述するが、シーガイアについても橘ホテルも
普通に生活している分には、特に意識することでは無い。
以下、一般論も含めて言及する。

 シーガイアについては初期投資が膨大で、それがサービス低下につながった。
高い価格設定もあり、悪循環であった。 学校の卒業式などで割引券を配布していたと
記憶しているが、結局は市民生活との乖離が否めなかった。
結果、外資に買収(但し二束三文)されたが、シェラトン内での扱いも高く、新経営陣も
地域との交流を深めたため、皮肉にも3セク時代より、地域に密着し評価は高い。

 橘ホテルについては、市が東京の不動産会社に対し、撤去を要請しているが、
代理人を遣したりで、直接テーブルに付かない。 しかし、これは青島地区全体で
考えるべき。 宮交が、こどものくに・パームビーチホテルで気を吐いているが、
本当は、こちらに先ずメスを入れるべきだった。でもそれをすると本当に青島が死ぬ。
698南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/02(金) 03:18:08 ID:7y2NuPdj
>>697続き
宮崎交通についてだが、本社の売却先が決まり、7月には宮交シティのボウリング場
跡に機能を移し、更地にされることとなった。 現在、資産の切り売りが続く。
貴殿の言及するガイドについては、今年は採用が無かった。 貸切バスも台数を
減らしており、仕方の無いことではある。 (但し、春に数年ぶりの新車を入れたが)
路線バスについては、全体的に減量が続いている。 県北部では4月に半減した。
宮崎地区も、時間帯によっては回送が目立ち、もどかしい思いをする。
再建の名の下に、これからもどんどん変化が進むことだろう。
699名無し野電車区:2006/06/02(金) 03:20:20 ID:vKKZzOGg
なるほど、判りました。

700名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:59:38 ID:Gco0PO9q
日向市と門川の駅間は長いと思うね。日向病院あたりにできるといいかも。
延岡方面に門川を過ぎると一気に減速するんだけど、アレはいったい何が原因?
701名無し野電車区:2006/06/02(金) 15:14:53 ID:wmylYEfv
>>694
>それで、アメリカの大手デザイン会社が落札し、このようになっている。

アメリカが容喙したから不便になったということですか?
というか、発注元の計画が元々クソだったからなのでは。
702名無し野電車区:2006/06/02(金) 15:37:25 ID:I8OTw0et
シーガイヤに日豊線のバイパス通して、26系誘致w
703名無し野電車区:2006/06/02(金) 20:53:32 ID:vKKZzOGg
昔、急行『青島』
宮崎ー広島・門司港
特急『日向』
宮崎ー大阪
があった頃の日豊本線は良かった。
昨今の宮崎の没落から見ると。
ひいては、別府でも同じ事が言える。

別府の没落ぶりは目に余る。
杉乃井ホテルが一時休業した。
伝統にアグラをかいたツケが回った。

このまま日豊本線は没落するのか。

704名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:05:41 ID:HlHklLnA
>>703
特急「日向」なんてあったんだ。
20年前入試のために大阪からブルトレで宮崎に行ったときはすでに彗星だったな。
何年位前のことでしょう?
ひょっとして昼間の特急?
705名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:20:04 ID:BC0oQZQe
>>703
宮崎の没落というよりか、遅い鉄道はどうしようもない、というところかも。
日豊北線(佐伯以北?)はどうにかこうにかというところか。

湯布院みたいなブームをおこせても、極限られたものだ。
まあ、地方はどこも似たり寄ったり
706名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:46:44 ID:SuNqyfPq
高速道路が延岡まで開通しても暫定(確定?)2車線となる。
道路特定財源が一般財源化されれば、確実に2車線のまま。
速達性から見ても鉄道の優位性は揺るがない。
(昭和の頃に開通させた宮崎道は完全な勝ち組!)
日向灘沿線は、風に弱いなどの状況を改善すべきであるし、
都城方面は新幹線鹿児島からのアクセスを考えるべきだと思うが・・
707名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:18:24 ID:MiniEiGJ
>鉄道の優位性は揺るがない。

そう、だからJRもふんぞり返ったまま。改善などするわけがない。
708名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:22:12 ID:wmylYEfv
>>706
>道路特定財源が一般財源化されれば

されるかなぁ・・・。先月、自民党からまた見直しの
先送り論が出たりしているが・・・。首相がもっと強く
リーダーシップを取るべきなんだけどね。
709名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:36:56 ID:246Lgts0
新直轄区間は2車線でも通行料無料だからなぁ。
その他の区間は一般財源化の影響受けないから
いずれ4車線になるだろうし。
710名無し野電車区:2006/06/03(土) 06:09:29 ID:xi9LiAF7
今年の夏も,新潟から,宮崎・鹿児島周辺を中心に鉄道旅行を計画しています。

以前は,475に乗っての周遊というのが多かったのですが,最近は状況が
違ってきているようですね。出来ればミレニアム国鉄色に乗れればと考えて
いるのですが,今もあの塗色で運用されているのでしょうか。

なにしろ今年は,地元住民の自分でも滅多にお目にかかれなかった除雪中の
53に出会えたりしたので,九州旅行でも幸運を期待してしまいます。
711名無し野電車区:2006/06/03(土) 07:38:36 ID:V9ZoTam9
以前の宮崎旅行は楽しかったですね。(^^)
475、457の普通や快速は大概座れましたし、
それなりに高速で定尺レールを刻むジョイント音も魅力的でした。
今はどうなんでしょう・・・。817ワンマンで座れない??
宮交バスの運転士さんも親切な人が多く(関東と比べものにならない)
いい想い出ばかりの土地です。
712名無し野電車区:2006/06/03(土) 20:38:29 ID:1FhJe0hb
地方で座れない列車っつーのはよほど不運なことでもない限り(ry

あと、鹿児島にわずかに残っているキハ58もお早めに
713名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:15:21 ID:Wlz/MeC2
宮崎の場合、対福岡ル―トが他の九州に比べたら格段に弱い。宮崎の鉄道においての没落でしょう。今更語っても仕方ないが高千穂新線の工事断念は大きいですね
714名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:39:13 ID:BMpe9bTd
日豊本線、宮崎以南の没落は
鹿児島電化で決定的になっていた。
その時期に宮崎自動車道ができた。

昔、特急『富士』をDF50が牽引していた頃の日豊本線が面白味があった。
古めかしいDF50でもDD51にはない味があった。

715名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:41:37 ID:TDMDPcAa
>>712
817ワンマンは時間帯によっては座れないことも多いですよ。
座席数が少ないですから。新しいけどなんであんな使い勝手が悪い電車を
宮崎に持ってきたんだろう?
加速性能がいいからワンマンによる遅れを取り戻すためだとはおもうけど。
それにしても納得がいかないですね。
716名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:34:42 ID:IaQcT3eM
>>715
自分も納得はいかないが、「座れない」の話はこのスレだけでもかなり語られて、
これ以上語っても同じ議論になりそうだが…。
ちなみに817のどの辺が「使い勝手が悪く」「納得がいかない」のだろう?
できれば教えてくれない?
717名無し野電車区:2006/06/04(日) 03:16:02 ID:CuOZpK3K
私も、直方にいる817系電車に乗った事があるが、
なるほど、座席が安っぽい上に少ない。
西鉄電車の様な通勤電車には良いが、
宮崎以南鹿児島方面では多少なりとも無理があるのではないか。


安っぽい電車をチマチマ走らせる位なら、
昔ながらのDF50で客車を牽引した方が
日豊本線の風情があって面白味があった。

718名無し野電車区:2006/06/04(日) 08:02:29 ID:e73Or2AS
>>717
>DF50で客車を牽引
やめてくれ〜宮崎を昭和の時代に引き戻す気かw
719名無し野電車区:2006/06/04(日) 09:09:10 ID:Z9y5J/iw
宮崎の財界人は頭の中昭和じゃないですかww
720名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:05:18 ID:1O6e8XoH
>>717
もうJRQには普通列車に使える客車はありません。
新製しろと?
721名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:09:40 ID:ZedFRfkE
このスレの住人て、平均年齢高そうwww
722名無し野電車区:2006/06/04(日) 12:03:53 ID:BAy1rU2P
817系のなんとなく感じたこと。

座席が安っぽい。特におしりのクッションはおせんべいみたい。

近距離通勤電車として開発されたためか、異常につり革が多い。
宮崎や鹿児島にはあんなに沢山つり革はいらないのかも。

加速や減速はすごくいいなと感じた。

近距離型列車を無理やり長距離に使用しているなと感じた。
鹿児島の一部区間を除いて3扉は勿体ない。
新作車両を作るお金がないから仕方がないとは思います。

窓ガラスにカーテンがないため、UVカットとはいえども暑くてたまらない。
空港から延岡までの1時間半近くをあの状態で座るには忍耐が必要。
せめてそのあたりだけでも何とかして欲しい。女性客は特に大変でしょう。
723722:2006/06/04(日) 15:22:51 ID:BAy1rU2P
今日南宮崎駅を利用したけど、南宮崎駅ってPOS端末ではないですよね?
マルスだと思ったけど、切符にはPOSの表示が。どういう意味なんだろう?
724名無し野電車区:2006/06/04(日) 18:09:15 ID:TCIe5jOq
725名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:39:50 ID:jWLn47LP
>>701
帯広駅も同じ構造になっていた(自動改札だが)
これも国際入札の結果か?
>>722
新車が投入されてるだけマシ
726名無し野電車区:2006/06/04(日) 20:08:07 ID:CuOZpK3K
日豊本線で817系電車が生かしきれるのは
鹿児島口則ち、鹿児島ー隼人・国分位だろう。
宮崎・都城方面はかなり厳しい。

727南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/04(日) 21:21:54 ID:CRrGHB8r
>>701 >>725
宮崎駅の件だが、国際入札どうこうでは無く、単にRTKL社の意向が入ったかと。
「にぎわいを演出」といったもの。 >>694は書き方があまりにも不味かった。スマソ
 ただ、ホーム別改札については、乗り換えると言えば一旦改札を出られるため、
事実上、途中下車が認められた状態になっている。
特急の車内販売も無くなった現在、あれはあれで良いと思う。

>>721
ひとり京ぽんユーザーか何かで、客レを懐かしがる方が居られるようです。
703や713とか714や719とか。 IDが違うけど、みんなIPがWillcomのDionですな。

> 817系
 結局、817系がQの汎用型として開発&用いられたというだけの事でしょうか。
地域の特性なんて別に考えて無いと思います。 ただ、ワンマンカーがある・・・と。
728名無し野電車区:2006/06/04(日) 21:32:04 ID:o6Dua6Eu
>>727
> ひとり京ぽんユーザーか何かで、客レを懐かしがる方が居られるようです。
> 703や713とか714や719とか。 IDが違うけど、みんなIPがWillcomのDionですな。

スレ違いの質問ですまんけど、どうしてそういうことがわかるの?
IDを購入したら分かるようになるのか?
729名無し野電車区:2006/06/05(月) 02:02:36 ID:9f30b6yU
宮崎に限った事じゃないんですが(現在東京暮らしです)
普通列車は ”詰め込み・座席数減・効率化” というリストラ時代で、
特急乗車か、東京圏では普通グリーンと言う「応分負担」を払わなければ
快適性は得ることができない時代になったと考えるしかないですね。
それが高いと感じる数人まとめての家族連れは自家用車に移る。。。
730名無し野電車区:2006/06/05(月) 02:19:56 ID:4lRgt/Hp
宮崎は、景色の良い所なのに
何で衰退が進んだんだろうか?
高度成長期に黙っていても客が来てくれるだろうとアグラをかき過ぎたんだろう。
これは、宮崎のお隣、大分の別府でも同じ事が言える。
日豊本線とは関連性がない事だが
大分バス・大分交通
亀の井バス・宮崎交通
のベテランバス乗務員の実際の声を聞いた事がある。
特に別府杉乃井ホテルの一時休業に関しては
亀の井バスベテラン乗務員に因ると、
ホテルの調理部門の弱体化が原因という。

宮崎市内のホテルも同じ事が言える。
しかし、その中にあって
亀の井バス・宮崎交通のバスガイドの冬服は昔ながらの懐かしい姿である。
衰退している別府・宮崎にあって
古き良き時代の姿があるだけでも嬉しい。

731名無し野電車区:2006/06/05(月) 03:15:25 ID:9f30b6yU
>>730さん
宮崎だけじゃないんです・・・関東では伊豆箱根日光鬼怒川が大打撃です。
日光鬼怒川はJRと東武が組んで起死回生狙ってますがどうだか・・・。
今は安いツアーで北海道や沖縄に行けますから、都会の人間は劇的な変化のある
南北端を選ぶ傾向が強いですね。 当然格安海外も人気で年々海外旅行客は
増える一方でしょう。 
ちなみに商用関係で宮崎観光ホテルを良く使いますが身近では割と評判はいいです。
732名無し野電車区:2006/06/05(月) 03:40:39 ID:4lRgt/Hp
そうだったな、忘れてた。
日豊本線の事しか考えてなかった。
ありがとう。
733川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/05(月) 05:32:49 ID:ckNF61JJ
箱根や伊豆は衰退していないのである。
衰退しているのは熱海である。
原因は、社員旅行などの大口の団体旅行を優遇しすぎた結果、
最近の個人旅行志向に対応できていないことにある。
伊豆や箱根は90年代から個人旅行にターゲットを変え、
日帰り客や入浴客の取り込みなどで起死回生に成功したが、
熱海は相変わらず社員旅行や農協ツアー頼りで
団体旅行が減った今、大きく衰退し、熱海市内はパチンコ屋すらない。
宮崎・鹿児島も個人客を呼び込む努力に乏しく、
東京の団体に大口客を誘致するよう頼んだり、修学旅行の誘致、
中国人観光客の誘致を行っているが、旅行が団体から個人へシフトしている
現実に気付かないと衰退は避けられない。
九州で言うと、今だに団体客・旅行会社頼みなのが別府、個人化を予測し、
個人客の取り込みに成功したのは湯布院である。
734名無し野電車区:2006/06/05(月) 18:06:10 ID:4lRgt/Hp
昨今のホテル事情のスレッドになってしまった。
日豊本線事情スレッドから大きく逸脱してしまった。
悪かった。

735名無し野電車区:2006/06/05(月) 19:20:40 ID:CLML+Wbb
延岡行座れないの話題についてだが、夕方の佐土原・高鍋行を延岡行に先発する形を取れればどうだろ?
少しは混雑も解消しそうじゃない?
736南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/05(月) 20:00:48 ID:4VQOJsOv
>>735
しかし、立ち客が日向市を過ぎてもある現状から、焼け石に水だと思う。
やはり、根本的な解決法となると、4連にするしか無いでしょうな。
私は車両運用は詳しくないのですが、やはり編成数を増やさないと難しいでしょうか。
>>730
まず、宮崎の何処の点において衰退してるか言わんと、説得力がない。
長距離列車なら全国的な傾向だし、観光なら色々な事情がある。

 宮崎の観光は、宮交がリードしてきたものだが、官民ともに宮交に頼り切っていた
のでは無いか。 サボテン・ハーブ園にせよ都井岬にせよ、宮交は引き際を逸した。
シーガイアについては、あまりにバブリーで、青島地区のホテルに打撃を与えた。
青島も、高度経済成長時の置き土産だと感じる。
 近年は、台湾・韓国からの観光が多く、ゴルフ客も目立つが、季節により波がある。
通年の集客や、質の向上が課題でしょうな。
>>733
 湯布院は、大規模なホテルが無いのが特徴ですな。 子供の時からよく行ったけど、
近年は渋滞や人大杉だもんなあ。 垢抜けたが、物寂びた感は失われた。
737名無し野電車区:2006/06/05(月) 21:08:15 ID:4lRgt/Hp
私も勉強不足だった。
738名無し野電車区:2006/06/06(火) 02:18:08 ID:MiC/Iscv
宮崎・別府はホテルの数が多い
しかし、『量より質』であって、『質より量』ではいけない。
何時だったか、定かではないが、
日光の川治温泉で、ホテル火災が発生し
多数の焼死者が出た。
客を呼び込む事に猛り狂い
ホテルの防災設備がおざなりになってしまった実例です。
西鉄グランドホテルの初代社長の
『ホテルは建物の新しい古いは二の次三の次、火事と食中毒だけは絶対に出すな』
と言う教訓が生かされていない、実例です。
昨今の宮崎・別府のホテルは、
高度成長期に建てられた、建物が多い。

『量より質』でなく『質より量』である。
黙っていても客が来てくれるだろうと言う、甘えがあった。
どこかのスレッドで個人客の予測云々と言う
実態認識ができていなかった。

739名無し野電車区:2006/06/06(火) 02:36:21 ID:8XzU8hV4
大阪・神戸は鉄道路線が多い
しかし、『量より質』であって、『質より量』ではいけない。
何時だったか、定かではないが、
尼崎のJR線で、脱線事故が発生し
多数の死者が出た。
定時で走る事に猛り狂い
鉄道の安全性がおざなりになってしまった実例です。
某電鉄の初代社長の
『鉄道は電車の新しい古いは二の次三の次、火事と脱線だけは絶対にするな』
と言う教訓が生かされていない、実例です。
昨今の南アーバソの鉄道車両は、
高度成長期に造られた車両が多い。

『量より質』でなく『質より量』である。
黙っていても客が乗ってくれるだろうと言う、甘えがあった。
どこかのスレッドで個人客の予測云々と言う
実態認識ができていなかった。
740名無し野電車区:2006/06/06(火) 02:57:24 ID:MiC/Iscv
日豊本線、宮崎ー鹿児島間で
貨物列車の列車単位が鹿児島本線に比べて小さい。
宮崎ー鹿児島間は山間部に懸かりなおかつ
農業・林業関係の貨物列車が多いからなのか?
宮崎以南は日豊本線よりは
南宮崎から日南線に向かう、貨物列車があった。
日南に製紙工場があった関係で
妻線・杉安から日豊本線宮崎経由で
チップ・塩素ガス輸送があった。
蒸気機関車時代小柄な
C11・C56が懸命に貨物列車を牽引していた。
チップ・塩素ガス輸送は、列車単位が意外と大きく
日南線の方が日豊本線宮崎以南鹿児島方面よりは
牽引定数が高かった。

741名無し野電車区:2006/06/06(火) 05:06:01 ID:13LzHxfP
蒸気・・・牽引定数は勾配の問題かと。

ホテルといえば宮崎は数年前から転換開始してるね。
宮観は西館格安・東館高級志向で分離したり、たまゆらの湯で
日帰り需要喚起したり。 シーガイアも大幅テコ入れ。
ビジネスホテルも橘通周辺で競争激化してるようだし・・・。
別府・熱海よりは良い状況じゃないかな。

湯布院は那覇同様人大杉・・・orz
人気も一極集中だから困ったモン。
742名無し野電車区:2006/06/06(火) 07:30:12 ID:07ohFtpb
今朝のきりしま3号はK&H×2の6両編成。
743名無し野電車区:2006/06/06(火) 23:12:05 ID:2WT7lJto
青島の橘ホテル撤去なくして、青島の再生はないと思うんだが。
日南線の活用ももっとして欲しいなと思う。
744名無し野電車区:2006/06/06(火) 23:44:16 ID:ITjJlaBn
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/kiha58608/comment/20060605/1149514002
岩崎(叩きが)大好きな方のブログ

岩崎のやることがセコいのは重々承知だが、一企業が絵を売却したくらいで
ブーブー言わんでも。。。

しかも、バスのロゴマーク云々とか、一般の人から見れば正直どうでもいいしw
745名無し野電車区:2006/06/07(水) 00:10:54 ID:UkOrB5HH
橘ホテルをチマチマ
チッピングハンマーで解体せずに、
ダイナマイトで爆破すれば良い。
バーンと爆破音が響き建物が細かく砕け散る。
宮崎市民に入場料を取らせて
木っ端微塵に解体される様を見せればよい。

746名無し野電車区:2006/06/07(水) 05:56:37 ID:OXNGyM+Y
>>744
いわさき叩きブログときいて
一瞬熊本(宮崎?)在住の某ハズヲタを思い出したよw
747名無し野電車区:2006/06/07(水) 12:23:13 ID:UkOrB5HH
いわさきが死ねば良い。
うぜぇ〜。

748名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:29:31 ID:UkOrB5HH
日豊本線、南宮崎ー鹿児島間の
衰退は目に余る。
特急『にちりん』が鹿児島に行かなくなった時点で
衰退が顕著になってしまった。
昨今の特急『きりしま』が実証。
たった3両で特急とは情けない。

749名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:33:47 ID:2pPpm3tO
3両車掌付、しかも電車特急だなんてなんて贅沢なw
750名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:54:21 ID:UkOrB5HH
日豊本線、南宮崎ー鹿児島間の
輸送実態からして適合している?
鹿児島方面は行楽
宮崎方面はビジネス
かな?

751名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:24:20 ID:8TUvhr7A
うんにゃ。「きりしま」は新幹線開業後むしろ堅調っぽいお。

朝晩は宮崎〜国分だっけ、で臨時延長も継続中だし。
752名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:35:46 ID:oKhDl4uH
>>740
 大隅線鹿屋→日南駅へのパルプ用木材輸送もあったよ。
 DL化後も残っていたはず。

>日南線の方が日豊本線宮崎以南鹿児島方面よりは

まじっすか?
蒸機時代の写真じゃ日豊系の方が貨車の編成長いような
気がします。S57年頃、宮崎発都城方面行き貨物を見た
ことあるが、ED76重連だったよ。単なる回送かもしれないが・・・
753名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:49:41 ID:Q0fyASo2
【宮崎市地下鉄】宮崎シティーメトロ計画!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149664123/
754名無し野電車区:2006/06/07(水) 23:12:30 ID:uWDsjA96
アミュ&新幹線開業で宮崎〜鹿児島中央間きりしまは乗客が5%増えたらしい

755名無し野電車区:2006/06/07(水) 23:18:39 ID:1h3JK4D0
将来、きりしま号も都城発着便を新設出来ると良いのですが。又快速なのはな号の一部特急化も(ゆふ森のような観光特急)
756名無し野電車区:2006/06/08(木) 00:07:02 ID:u7l+Z1s9
>>755
なのはなDXは現状の指定席1+自由席2のままでいいのでは?
それよりも数年前見たくパターンダイヤに汁>指宿線
757名無し野電車区:2006/06/08(木) 00:26:35 ID:C+B4mtk/
なのはなDXの指定がエンコで自由席2両のみときの団体さん(指定満員の予定だったらしい)は
悲惨だったな。指宿でドヤドヤっという感じで溢れ出してきた。
758名無し野電車区:2006/06/08(木) 01:34:45 ID:ubz1mGgB
日豊本線・鹿児島電化で
日豊本線の命脈が尽きたのでは、ないか。
特急『富士』は西鹿児島行きが
宮崎打ち切りになってしまった。
以後は、宮崎以南の貨物列車の減少、
志布志線・大隅線廃止と
日豊本線は没落が進んだ。

759名無し野電車区:2006/06/08(木) 11:28:11 ID:fYE8adHM
>>757
それって2Bのうち1両が指定にされて残りが自由になったのかな?
それとも指定はキャンセルされたのかな?
760名無し野電車区:2006/06/08(木) 12:04:42 ID:G6d+9SBb
「本日は車両故障のため、自由席のみの運転となっております」とアナウンスしてますた。
761名無し野電車区:2006/06/08(木) 13:22:05 ID:sMBdzk9t
>>760
ありゃりゃご愁傷様な団体さん、指定に座ってのツアだったろうに
座れない&イパーン人も激込み迷惑か。
762名無し野電車区:2006/06/08(木) 14:44:52 ID:CoX0jB5g
宮崎・南宮崎ー宮崎空港間を『みやざき空港高速鉄道(株)』の
別会社・第3セクターにしてみれば。
763名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:40:38 ID:YJ9B5duH
「なのはなDX」の特急格上げとか、指定席料金を500円から300円に値下げ汁。
話はそれからだ。
764名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:25:45 ID:ecQXFH/v
昨今の宮崎の没落、すなわち
宮崎交通の産業再生機構入りは、さっちが今始まったことではない。
古くを遡ると、昭和47年に沖縄が日本に返還された時点でその兆候が見えたのだろう。
更に、翌年の第一次石油ショックで、日本は、高度成長が終わり。未曾有の不況にあった。

昭和49年4月に日豊本線が宮崎(南宮崎)迄電化したが、
宮崎の復興には至らなかった。
翌年新幹線が、博多に入り、多くの急行、特急が全廃になった。
日豊本線も例外ではなく、古くからの「日向」、「青島」、「高千穂」が廃止になり、日豊本線の没落に至った。

話は、宮崎交通の産業再生機構入り云々と言うが、
昭和47年の沖縄日本返還が、その端緒を切った。
伝統にアグラをかき、先見性の無さが、昨今の産業再生機構入りの表面化になった。

765名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:31:41 ID:ecQXFH/v
721番
このスレの平均年齢が高いと言うのは、
特急「富士」が西鹿児島まで走り、
末端区間をDF50が担当したのを知っているからだ。
766名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:38:23 ID:bXIMHznf
知っているだけではなく、見た香具師、乗った香具師もいたりして。
初代の急行「夕月」に乗ったというのもいたし。
767名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:40:02 ID:bXIMHznf
マイネ→マロネがついていた「夕月」
768名無し野電車区:2006/06/09(金) 00:34:43 ID:rVBtUz8Y
マロネは大分運転所にあったらしい。
急行『夕月』の付属編成
大分回転だろう、食堂車込みで。

769名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:34:58 ID:tZBKMzm0
関門トンネルで来年
EH500が正式に登場します。
宮崎・都城はまだまだ817系電車をチマチマ走らせるのか?

宮崎自動車道に引導を渡すのか!

770名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:50:20 ID:glv5IaPG
引導を渡すのが逆...
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%FA%C6%B3%A4%F2%C5%CF%A4%B9&search_history=&kind=jn&kwassist=0&mode=0&jn.x=35&jn.y=15
それを言うなら、

高速道路からそんなに引導を渡されたいのか?放置の日豊線。

だろう?
771名無し野電車区:2006/06/10(土) 02:13:09 ID:tZBKMzm0
鹿児島本線では、来年EH500を正式に導入、
(一部の貨物列車は、福岡貨物ターミナル駅乗り入れもある)
そして、先般鳥栖貨物ターミナル駅開業
(佐川急便・ランテック・ヤマト運送・ブリジストン・西鉄運輸等の特別大型規格コンテナ則ち、コキ100系限定を取り扱い可能)
と、明るい話題が多い。

日豊本線は、話題が少ない。
一時、東中津・東都城に貨物ターミナル駅開業云々の噂があった。それも、立ち消え。

日豊本線は、それだけ採算が採れんのかな?
日豊本線は、信号場の数が多すぎる。
則ち、大川司・下郡・門石
楠ヶ丘・南霧島
何れも山間部に多い。
同じ信号場でも、
美祢線の松ヶ瀬・鴨ノ庄
かの有名な、伯備線の上石見・布原
関西本線の中在家
石北本線の常紋
は、何れもD51の多い線区にあった。
日豊本線は、それがない。

772名無し野電車区:2006/06/10(土) 10:22:35 ID:PRyo+PcT
>>769 >>771
貨物については南宮崎在住氏が過去スレで語ってたよ。
773名無し野電車区:2006/06/10(土) 12:02:00 ID:tZBKMzm0
そうだったな忘れてた。

774名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:13:51 ID:tZBKMzm0
没落を放置されている日豊本線

別府・宮崎の観光地の没落と共通点があった。
黙っていても客が来てくれるで、伝統にアグラをかき続けたツケが今、回った。

775名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:58:35 ID:jWqHbNRl
スレとは関係ないが、来年の1月宮崎ー高知の航空便が廃止されることが
決まった。これで四国との直行便も無くなってしまった。
ますます宮崎は陸の孤島になる。
776名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:11:51 ID:RluLJN12
>>775
正直、今まで残ってたのが不思議だ<高知便
777名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:51:45 ID:tZBKMzm0
775・776番
私も四国(愛媛)出身だから良く判る。
なるほど、高知ー宮崎の飛行機が廃止ですね。
九州対四国はどうしても、松山優先になる。
松山は、九州からは
飛行機・船が多い。

高知と宮崎の共通点は、交通事情が悪い。
宮崎で言うならば
宮崎ー延岡は、距離にすると80qある
なおかつ、高速道路がない。
日豊本線しか手段がない。
高知で言うならば
高知ー松山は、道路しか手段がない。
なおかつ、高知は、大雨ですぐに土砂崩れが発生し、全ての交通手段が断たれる。
言うならば陸の孤島になる。

お判りでしょうか?

778名無し野電車区:2006/06/11(日) 01:28:15 ID:seBV29pE
どこかのスレッドで
宮崎ー都城周辺の変電設備
則ち、き電変電所が老朽化が進んで放置されていると
書かれているが、
それだけ、日豊本線の宮崎以南は、
JR九州から見捨てられている、
裏付けが採れる。

779名無し野電車区:2006/06/11(日) 02:30:24 ID:UBPVvP/I
>>778
非電化化ですよ。3セク日向夏鉄道に・・・。
780名無し野電車区:2006/06/11(日) 02:33:31 ID:seBV29pE
日豊本線の宮崎以南はJR九州から見捨てられている。
昔、大隅線・志布志線があった頃
急行『大隅』・『佐多』があった。
それだけ大隅線沿線は観光地があった。
それを電化の名の許に廃止してしまい。
特急電車を増やした。
で、大隅線・志布志線は、急行が廃止
ひいては、乗降客減少遂には、路線廃止!
JR九州のボンクラどもは、
今頃になって、特急『いさぶろう』・『しんぺい』
を作った。
しかも、肥薩線の訳の判らん
隼人口に。
JR九州は何を考えているのか?

781名無し野電車区:2006/06/11(日) 04:49:34 ID:PASUQDMy
特急『いさぶろう』・『しんぺい』…?
はやとの風のことかな。
国鉄とJR九州をいっしょくたにされてもねえ。
782川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/11(日) 10:36:10 ID:kDDj0C94
高知は京阪神、東京、広島、福山、福岡、徳島、高松、松山、福岡へ高速バスが出ている。
四国島内、京阪神は昼行バスも充実している。
宮崎も高速バスを充実させるべきである。
783名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:47:21 ID:PASUQDMy
これ以上どこへ出せと。大阪でさえ廃止されたのに。
784名無し野電車区:2006/06/11(日) 15:57:55 ID:tsQWJs4e
>>780
廃止じゃなくて快速への格下げ。格下げ後数年は、二人乗務で停車駅
少なかった。
785名無し野電車区:2006/06/11(日) 17:02:28 ID:LbM9Htis
日隅うらぶれ鉄道
786名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:27:09 ID:seBV29pE
日豊本線の没落は
鹿児島県の大隅側の
基盤の弱さ、
宮崎県の観光依存
宮交頼みの気質が複合して
没落の助長を招いた。

787名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:58:32 ID:V/z6sydi
来年はキハ220を9両新製して、大分に配置して、他地区のキハ58を置き換えるみたいだね。
宮崎〜西都城を走るキハ58が見られるのも残り少ないかもね。
788名無し野電車区:2006/06/11(日) 23:53:02 ID:N3P6mD4+
なんか妙なのが湧いてるな
789名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:00:06 ID:Fpzz5lnw
>>787
2005年から乙w
790名無し野電車区:2006/06/12(月) 02:50:49 ID:iskzoHUw
宮崎ー西都城はまだキハ28・58が走っているのか!
九州北部は走っていない。
そして、大分にキハ220を増備か?
宮崎ー西都城はJR九州から、鹿児島支社からも見放されたんだね。
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
791名無し野電車区:2006/06/12(月) 07:18:19 ID:1mvQjus5
>>790
ていうか、朝の吉松〜宮崎直通便があるからね。宮崎〜西都城が見放されてるというだけでは誤解になっちゃうよ。
ただキハ58は設備も老朽化してるから、来年あたりには大分からキハ47/147を持ってくるってことでしょ。
792名無し野電車区:2006/06/12(月) 21:08:55 ID:iskzoHUw
そうだったな
しかし、日豊本線の宮崎ー西都城ー鹿児島間の
体質改善は急務になる。
今や宮崎自動車道に主導権を奪われた今
何を為すべきか。

793名無し野電車区:2006/06/12(月) 21:38:15 ID:QiI2HlYf
>>792
何もしない
為す術ナッシング

車VS列車だとどうにもならんだろうが、バスVS列車なら主導権を奪われていないと思うが。
794名無し野電車区:2006/06/13(火) 22:25:21 ID:2pzqeJSU
区間ごとでは黒字になっているのかな、日豊本線。
空港〜延岡はおそらく黒字だと思うけど、宮崎〜鹿児島はどうなんでしょう?
795名無し野電車区:2006/06/13(火) 22:50:33 ID:NGcqf4fm
国分から鹿児島はいい線行ってるんじゃない?
796名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:27:08 ID:9ULVCQvj
795番
良く言った。偉いぞ!
日豊本線で、採算の取れるのは、そこだ!
鹿児島ー国分
通勤、通学で、儲かる。
都城は、論外。

797名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:35:06 ID:2pzqeJSU
確かに鹿児島〜国分は相当な黒字だろうね。

鹿児島〜国分>空港〜延岡>宮崎〜都城>都城〜霧島神宮

という感じでしょうか?
798名無し野電車区:2006/06/14(水) 00:52:51 ID:ffGHpd+H
せっかく、鹿児島ー国分が黒字なのに
大隅線を廃止にする理由がどこにある?
国分ー鹿屋間で
通勤・通学客の取れるのが、
大隅高山・論路・海潟温泉・櫟原・古江
だろうか?
廃止にする国鉄の神経が判らん。

799川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/14(水) 01:09:05 ID:wWqyrtS3
大隅線は鴨池フェリー経由で垂水を中心にしたダイヤにすれば残せたのである。
鹿屋から鹿児島、垂水から鹿児島に、35分で着くフェリーがあるのに国分回りで
半日近く掛けて利用する人はいないのである。
国分から南は、日豊線国分以北同様、通勤区間にはなりにくいのである。
800名無し野電車区:2006/06/14(水) 18:23:22 ID:4OsV8Zau
国分〜鹿児島の列車本数を増やしてほしい
8時〜11時台の列車ほとんど2両で満員だし
801名無し野電車区:2006/06/14(水) 20:30:17 ID:PlpzUDpe
>>800
3〜4両編成にすれば万事解決。
802名無し野電車区:2006/06/14(水) 21:48:28 ID:mdYAepOD
都城だか西都城だか、駅のホームの造りが妙に派手だが、どして?
803名無し野電車区:2006/06/14(水) 22:12:32 ID:lOu9gCOV
国分〜鹿児島中央のこれ以上の増発には複線化又は行き違い設備の増強が必要。
804名無し野電車区:2006/06/15(木) 17:06:24 ID:Wn6BOkx7
複線化ったら、誰もが思うのはまず、仙巖園付近をどうするかだな。
805名無し野電車区:2006/06/15(木) 20:02:09 ID:PPIGiyDs
>>802
駅周辺の道路事情により高架になったのではないでしょうか?
806名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:16:31 ID:A2HGGSWG
>>805
現在の日向と同じような事ですね?
807名無し野電車区:2006/06/16(金) 00:21:04 ID:md4waWud
日豊本線の鹿児島ー国分間の複線化云々の事が
取り沙汰されているが仙厳園(磯庭園)付近は
大変厳しい条件でしょう。
また、重富ー帖佐は、土砂崩れの危険性が高い。

鹿児島本線に比べておいそれとは、いかんだろう。

808名無し野電車区:2006/06/16(金) 01:00:09 ID:md4waWud
日豊本線の鹿児島ー国分間の複線化云々の問題か...
上り線と下り線を大きく間隔を取ろうにも取れないだろう。
磯庭園付近の地形上の問題もあるが他にも鹿児島市の地質上の問題も看過できない
則ち、知っての通り鹿児島市は、火山灰の脆弱な地質が多い。
鹿児島本線ですら、
鹿児島中央ー薩摩松元が上り線と下り線がおよそ
1q以上離れているし、また、その付近は
大規模な陥没が起きた。
日豊本線の西屋敷ー立石は、下り線重視の性格、
それと似た様な事に、
函館本線の渡島大野周辺も、勾配緩和の措置で藤城線がある。

日豊本線は、厳しい所がある。

809名無し野電車区:2006/06/16(金) 06:46:49 ID:WP+yzTkq
国分〜鹿児島中央は複線化は実現して欲しいですが資金や地形の問題があるので現状では無理に近いのですか。部分複線化しか出来ないみたいですね。ここの複線化事業自体無駄かな
810名無し野電車区:2006/06/16(金) 09:19:01 ID:u/kOnX8z
磯庭園の場合は磯庭園に配慮して特殊な架線の張り方もされてるしな。
811名無し野電車区:2006/06/16(金) 09:40:00 ID:YitbENnk
>>810
新線にすりゃいいじゃん
812名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:20:19 ID:iGQK5thF
>>811
新線作るのでお金ください。
813名無し野電車区:2006/06/16(金) 14:21:40 ID:fbfLo5yR
宮崎から南宮崎でもいいので、ただ一区間でもいいので複線にして欲しい。
それだけでかなり違うはず。
814名無し野電車区:2006/06/16(金) 18:41:40 ID:1sO1t08s
>>813
一区間だけなら宮崎駅−南宮崎駅間ですね。

鵬翔高校の裏が思い出せないが、
南宮崎駅から清武トンネルの手前も複線分の土地はあったような気がする。
815名無し野電車区:2006/06/16(金) 21:28:48 ID:nzkevXqh
>>798
国分−海潟温泉間は鉄道建設公団による建設線で、PC枕木・重軌条・CTCだった。
それが完成からわずか15年で廃止。今思えば、廃止が悪いというよりも見込みのない
路線建設に巨額を投じた公団(政府)が悪かったんだろうな。
816名無し野電車区:2006/06/16(金) 22:27:47 ID:md4waWud
大隅線の国分ー海潟温泉は
見通しが甘い、他にも鹿児島市周辺の地質の
調査もできてないかも知れぬ。

817名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:58:25 ID:C4UM6pBg
宮崎新幹線を建設汁!
818名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:02:58 ID:iGQK5thF
>>816
どのように見通しが甘い?
819名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:08:39 ID:UC5MoLEL
>>810
仙厳園を高架化すればイイ!
820名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:57:34 ID:6OdgIQps
大隅線の見通しが甘いのは、
旅客輸送の単位が小さい。
実質、国分ー鹿屋迄しか単位が稼げない。
鹿屋以北は、貨物がやや多い。日南での製紙工場関連によるものである。

磯庭園を高架にしたり宮崎新幹線を作るなどバカな事を考えるんじゃない。
判りましたか。

821名無し野電車区:2006/06/17(土) 01:20:47 ID:6OdgIQps
宮崎新幹線を作るなど国家予算の浪費に等しい。
東海道新幹線ですら
当時の大蔵省官僚が
万里の長城・戦艦『大和』の実例を出した。
宮崎自動車道があるのに
宮崎新幹線を作るなどもっての他。
霧島周辺の自然問題にも抵触する。

鉄建公団の愚かな実例は、大隅線は勿論
青函トンネル・油須原線・呼子線
高千穂線と高森線の
高森トンネルがあるじゃないか。

822名無し野電車区:2006/06/17(土) 02:09:03 ID:6OdgIQps
宮崎新幹線を作って
それなりの採算が採れるか?
同じ新幹線でも
長野新幹線は、長野オリンピックの
誘致という政治的な要素があった。
長野新幹線の乗客はビジネスより、行楽客が多い。
則ち、軽井沢から浅間山、
長野市内の善光寺見物しか、用を為さない。
823名無し野電車区:2006/06/17(土) 03:27:00 ID:EXLUisNb
ネタをネタと(ry
824名無し野電車区:2006/06/17(土) 06:52:09 ID:43Z7Ap85
鉄道という視点から宮崎を見るとかなり弱い点が目立つが空港と車社会の視点から見れば他の車社会先進地域と変わらないと思う、
そして鉄道を利用して県外へ行く人(特に北部へ)は激減したのでは、福岡へ出る場合なんか県北の人はバス、県南の人はバスか飛行機と鉄道を利用して県外に行く人が減り、
大阪や東京は飛行機が当たり前という時代では鉄道が廃れてしまうのは時代の流れ的には当然で、旅行で宮崎行くと道は広くて綺麗、宮崎市内も綺麗に整備されてて清潔感があり大分なんかより気持ちいいよ。
宮崎(青島なんかにもあるが)にも大分並の温泉保養地数があればさらに観光が活性化してたかもしれませんね
825名無し野電車区:2006/06/17(土) 10:21:00 ID:fLeg5amm
>>824
県北は車社会
バスも最近減便されている
826名無し野電車区:2006/06/17(土) 14:04:39 ID:ZCdOVNNO
なんで日豊線スレって現実見えてない阿呆が湧きまくるんだろうね。
大分は大分でヘンなのが湧くし。どうしようもないなこりゃ。
知ったかぶって適当なことばっかり言う南宮崎なんちゃらがマトモに見えるはずだ。
827名無し野電車区:2006/06/17(土) 14:12:15 ID:pCZ+5Bn5
>>821
良いこと思いついた。
高速道路の橋脚と路盤をそのまま流用して線路引けばいいんじゃね?
828名無し野電車区:2006/06/17(土) 17:22:37 ID:RBJ9B2FJ
>>821
『青函トンネル』は十分役に立ってるぞ。
貨物の大動脈じゃないか。
829名無し野電車区:2006/06/17(土) 18:03:30 ID:CPzB5gOG
日南線が廃止されないのは何でだろう?南宮崎〜田吉までの間が黒字だからかな?
しかし、宮崎〜南宮崎はどうして高速化・高架化するときに複線にしなかったんだろう?
もう少し先見の明があれば・・・
830名無し野電車区:2006/06/17(土) 19:10:16 ID:RBJ9B2FJ
大淀川の鉄橋架け替えが面倒だったから。
831名無し野電車区:2006/06/17(土) 19:51:11 ID:k3Jj9GS7
大淀河畔から宮崎駅までの区間も用地買収を
もう少し計画的に行ってれば複線化は可能だったと思う
もうマンション立ってるし無理だけどね。
旧駅の裏手の機関区跡に高架建てたことを考えれば
西側は多少幅的ゆとりは取れたんじゃないかな。
832名無し野電車区:2006/06/17(土) 21:02:17 ID:ipA4yV0W
>>820
彩花ちゃん死ぬ死ぬ詐欺とマックスエア倒産で
磯はもう瀕死の状態です。
よって考慮しなくても結構。
833名無し野電車区:2006/06/17(土) 21:04:57 ID:6OdgIQps
宮崎自動車道の高架を流用して
宮崎新幹線を作るか....
宮崎自動車道のカーブがどの位のものか、
おそらく、かなりきついだろう。
中国自動車道の下関ー小月間の
王司PA手前、下関寄りは、かなりきついカーブがあった。
宮崎自動車道だと都城ー霧島間がおそらく
そうだろう。

宮崎新幹線を作るなどもっての他。
バカな事を考えるんじゃない。

834川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/17(土) 21:09:27 ID:nn+kqWsC
九州新幹線全線開業と同時に日豊線宮崎―鹿児島間の高速化を宮崎県が計画
しているが、清武―山之口間、財部―霧島神宮間を北越急行並みの狭軌新線に
作り変え、高速化すべきである。JR九州は九州新幹線を狭軌新幹線で作る予
定でいたので、狭軌でも200キロ運転できる車両を作る技術を持っている。
しかし狭軌新幹線は200キロ運転どころか、250キロ運転も技術的に可
能で、実際にはさらに10キロ上げて260キロ運転する可能性が高い。
新線区間260キロ運転、改良区間160キロ運転をすれば、宮崎−鹿児島
間は40分ほどになる。西鹿児島駅は在来線と直交に交わる為に、ホームタ
ッチの接続が出来ないが、スイッチバックをしてでも鹿児島から新幹線に新
線を引き込み、新幹線ホームに乗り入れできるようにすべきである。
ここにフリーゲージトレインを走らせれば、博多―宮崎間は2時間程度にな
り、航空機と十分対抗できる。
835名無し野電車区:2006/06/17(土) 22:18:36 ID:ou/Jp4xz
>>829
 乗ってみれば?
836名無し野電車区:2006/06/17(土) 22:22:11 ID:CPzB5gOG
>>835
日南線は串間までは乗ったことがありますが、こんな閑散としていて、おまけに路盤が悪いのか
乗り心地もよくなく、普通なら廃止されるものなのになぜ生き残っているのかが不思議です。
通勤通学時間帯はどうだか知りませんけど。
837名無し野電車区:2006/06/17(土) 22:32:50 ID:ou/Jp4xz
>>836
 確かに乗り心地悪い。
でも日南線廃止なら吉都線や肥薩線(隼人−人吉間)も廃止だね。
あと指宿枕崎線(山川−枕崎間)も。
838名無し野電車区:2006/06/17(土) 23:30:05 ID:u1D/BABy
>>829
日南線 伊比井駅から北郷駅間が平行道路と2キロ以上離れているため
廃止対象規定外で廃止されなかった。
839名無し野電車区:2006/06/17(土) 23:33:23 ID:KzRSArJC
>>834
> JR九州は九州新幹線を狭軌新幹線で作る予定でいたので、
> 狭軌でも200キロ運転できる車両を作る技術を持っている。

……あ〜、もしもし?
840名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:56:34 ID:h2oX8G7n
>>839
トンデモ本しか読まない馬鹿は相手しないほうがいいですYo!
841名無し野電車区:2006/06/18(日) 15:00:57 ID:iHUzG20N
いつのまにか妄想スレになった件について
842鹿児島愛国党:2006/06/18(日) 15:59:12 ID:jjCynmqL
≫837
それは、無理だ!!
何を考えているんだ?
乗り心地が悪いのは、仕方ないだろ。古いんだから。
843名無し野電車区:2006/06/18(日) 17:10:22 ID:auSGZ5tF
日南線より先に山川〜枕崎間を即廃止すべきだ!
844名無し野電車区:2006/06/18(日) 19:21:17 ID:NJwy0mRr
>>841
ネタでもいいのなら、大淀川の上に新宮崎駅を希望。
これが本当の橋上駅w
845名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:18:42 ID:NSYquT+Z
>>844
それはちょっと…
しかし、瀬頭あたりに棒線駅でも作ればそれなりに需要は見込めるかも。
ネックは単線であること。これ以上ダイヤの遅れが懸念されるので、
複線化+新駅ということなら、見込みは少しでもあるかも。
846名無し野電車区:2006/06/19(月) 00:54:45 ID:Oi+iqDV1
オーバーラン多発必至

まあ今程度の乗客数でJRが複線化に同意するなんて100%無いけどね
費用対効果の限度を超えて民間会社では出来ない相談
このスレの住人は夢を見すぎ
847名無し野電車区:2006/06/19(月) 10:20:12 ID:rHweR1p8
実現性がなかったり、現実的でも実現出来ないと妄想かもしれませんね
848名無し野電車区:2006/06/19(月) 13:12:33 ID:Tdhs+A6K
オリンピックを宮崎に誘致すれば、
宮崎にも新幹線がきます
がんばってください
849名無し野電車区:2006/06/19(月) 15:20:43 ID:5/GZlqvc
うろ覚えだが、昭和40年代に
「日豊線は、電化を優先して、複線化は今後の状況を見てから検討」
と国鉄が決定したらしいね。
850名無し野電車区:2006/06/19(月) 18:31:55 ID:DZ6VmS6p
複線、非電化の路線って日本にどのくらいあるのでしょうか?
851名無し野電車区:2006/06/19(月) 19:36:24 ID:e9jhs2Rh
コヒ、四国、Qの一部のみ。
実際に複線の効果を上げているのは室蘭本線の一部区間だけ。
852名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:48:39 ID:TKWOnuE3
>>850
九州だと筑豊本線折尾−若松間かな。
2001年までは筑豊本線の黒崎−折尾−飯塚間も複線非電化。
853名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:28:49 ID:PTN0uuWF
平成筑豊鉄道伊田線をお忘れなく。
石炭貨車が走っていた頃の名残やね。
854名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:17:55 ID:4O6Yd/3y
さらに遡れば、折尾-中間間は複々線(昭和末期S63.3まで)で、
中間-直方間は3線区間(石炭全盛時)だったとか?
855名無し野電車区:2006/06/20(火) 00:52:30 ID:+f2WJE+W
853.854番
筑豊本線・直方周辺の事が書いていますね。
私も筑豊の者だが直方周辺の事を細かく言おう。
下りの貨物列車で
直方東部と言う列車収容線があった。
今の新入駅と前の直方気動車区の間にあった。
則ち、門司・若松方面から来た下り貨物列車は、直方駅構内が混雑して
進入できない時にその収容線に下り貨物列車を収容させ、その時点で、運転を打ち切り
直方駅構内の混雑が緩和した時点で入信誘導で構内に進入させる
措置を採った。

856名無し野電車区:2006/06/20(火) 01:05:57 ID:+f2WJE+W
直方なら、三井セメントの貨物列車が最後まであった。

門司操車場構内にも
上りは、貨物線から列車線進入の短絡線
下りは、列車線から下り貨物線進入の短絡線そして、収容線があった。
東小倉駅構内が混雑している時に下り貨物列車を収容させ、混雑が緩和した時点で
貨物線進入または日豊本線進入をさせた。

857名無し野電車区:2006/06/20(火) 02:46:42 ID:TdodpCAr
ここ最近の流れを見てて思うが、
まともにアンカーくらいつけてくれ。
それができなきゃ半年ろ(ry


高架化後に複線化しろってのも無理っぽく思える。
宮崎〜南宮崎の本数が大杉というなら、いっそのこと日南線の始発終着を南宮崎に限定するとかの方がまだできそう。

本数的にどれぐらい効果があるかはわからんが…。
858川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/20(火) 06:59:26 ID:biLYIy3f
>>807-812,821,823

>>234 >>236 >>237
を参照するべきである。
859名無し野電車区:2006/06/20(火) 11:30:40 ID:CfKS0vb5
宮崎青島間
860名無し野電車区:2006/06/20(火) 13:13:18 ID:fdMaLgGy
宮崎〜南宮崎間の複線化は無理でもせめて大淀川の橋をコンクリート橋にしてくれ!
騒音がウルサイ
861名無し野電車区:2006/06/20(火) 13:23:58 ID:b0A8bdMG
橋の下のホームレスでつか?
それとも、うるさくない「騒音」があるのでつか?

あの程度の音なら存在感の無い宮崎の鉄道にとっては
広告みたいなものではw

まあ、錆びて落橋するまで使い倒すだろw
862名無し野電車区:2006/06/20(火) 17:18:39 ID:/uVWM5PK
つか とかきめえ
863名無し野電車区:2006/06/21(水) 02:38:30 ID:CNDOAqph
>>860
シンプルに、金と時間があればやってくれるんじゃない?
そんなにうるさいとは思わないけどね。
864名無し野電車区:2006/06/21(水) 16:03:16 ID:EnglZnAY
宮崎ミニ新幹線
博多=久留米=大牟田=熊本=八代=人吉〜小林〜南宮崎〜宮崎
865名無し野電車区:2006/06/21(水) 16:25:28 ID:xJ0HojCD
ヤッチロから先、田沢湖線みたいにゲージ幅替えますとか言って、線路外してそれっきりなんて事にな(ry
866名無し野電車区:2006/06/21(水) 21:57:07 ID:U+H5c54B
博多=久留米〜日田〜豊後森〜由布院〜大分〜延岡…(おはようライナー)…宮崎空港
867名無し野電車区:2006/06/22(木) 12:21:21 ID:HhpW5Uhj
宮崎モノレール

佐土原ー宮崎市街ー宮崎空港


詳しいことは、コテハン君に任した
868名無し野電車区:2006/06/22(木) 16:08:40 ID:ZTAKxh8k
>>852
桂川〜原田を忘れてますよ 
869名無し野電車区:2006/06/22(木) 18:43:56 ID:DHGfcJB2
単線だろばーか
870名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:16:28 ID:n3ObF64v
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/goiken/teigen/teigen_kaitou/kaito_kotu.html#02

実現性の有無は別にして、複線化の要望はあるみたいですね。
871名無し野電車区:2006/06/23(金) 11:55:31 ID:srPyQ2+r
複線化しなくても、増発の余地はあるんですか?特に宮崎〜南宮崎。
872名無し野電車区:2006/06/24(土) 02:51:52 ID:baGbbfAy
>>870
ずいぶん昔からの内容やん。放置されっぱなしやな。
873名無し野電車区:2006/06/24(土) 03:11:44 ID:X0FO7OeP
佐土原駅に貨物ターミナル駅を作る構想は
立ち消えになったのか?
同じ貨物ターミナル駅で
札幌貨物ターミナル駅は、コンテナ駅と言うイメージがあるが
意外にも石炭を取り扱っていた。

874名無し野電車区:2006/06/24(土) 09:40:03 ID:7qhcA9Ns
>>867
良いこと考えた。
モノレールならレールは1本。
今の日豊本線そのまま使えば即複線じゃね?
875名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:56:45 ID:Ja+AR5Cx
>>873
京浜航路亡き後、関東直通の物流手段が
無謀な長距離運転のトラクしかない
今だからこそ環境にも優しい鉄道貨物を鴨はアピールすべきだ。
そうすれば本線としての価値も上向くだろうに。
876名無し野電車区:2006/06/24(土) 11:26:04 ID:M9aEhBI+
>>851 伊勢鉄道(効果のほどは疑問)、城北線(こっちは不要だな)
877名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:07:10 ID:fajDTYfv
>874
天 才 現 る
878名無し野電車区:2006/06/25(日) 10:21:47 ID:hsaXbgul
>>874
激しく同意なんだけど・・・・・・後はコストがトラックに比べてどうかだな。
879名無し野電車区:2006/06/25(日) 12:01:00 ID:p+SjEiND
>>874
金掛かるよ
880名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:00:08 ID:vtWJEYOQ
きりしま、日南線を南宮崎駅止まりにしたらどうだろう?
そうすれば、南宮崎〜宮崎は増発させることが出来るのに。

あと、昼間の快速を何とかして復活させて欲しい。300円くらい払ってもいいから。
881名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:19:22 ID:OUMXpIp1
>>880
長崎〜佐世保のシーサイドライナーみないな感じで何故できないのかといつも思う・・・
特急にしないとコストが合わないのだろうか・・・・・・

>>874  >>878
たぶん、トラックに比べてコストもスピードもかなわないから、あまり利用する企業が
無いのではないかと・・・・・
鉄道貨物輸送がトラックに比べて有利なのは環境に良い事と定時制が優れている
位かな・・・・・・・・・。

882名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:29:11 ID:p+SjEiND
>>881
危険物を貨物鉄道輸送する場合は安全性は優れている
883名無し野電車区:2006/06/25(日) 20:30:03 ID:wiIcn7It
特急料金で採算取ろうと努力してますw
学生さんにも定期で乗っていただくのが良いかと。
884名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:16:06 ID:vtWJEYOQ
特急券のみの回数券って出来ないものかな?
11回分で10回分の値段にしたら結構需要が多いんじゃないかな?
普段は普通で、急ぐときや座りたいときには特急で、とか。

きりしまの宮崎乗り入れはいつから始まったのかな?
確かににちりんからの乗り継ぎはホーム移動をしなくてもいいので助かるんだけど。
885名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:49:57 ID:iTHEbGiV
>>875
○通でさえ、JRコンテナで輸送するより、東京ワンマンで運ばせた
方がもうかると考えてるはず。
886名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:24:21 ID:f/6cnHfC
>>882
881ですが、確かに言われてみればそうですね。だから延岡の某社から黄色いタキが1両とか
で走っていたりするわけですな。
887名無し野電車区:2006/06/26(月) 03:28:34 ID:UfX/IPpZ
特急でも多いと宮崎空港〜延岡では3回ほど「運転停車」するぞ。
あんなんで特急を名乗れる、これが宮崎クオリティか。
888名無し野電車区:2006/06/26(月) 10:54:30 ID:Ce9vHeMw
そんなとこに貨物のスジ引いたら…
889名無し野電車区:2006/06/26(月) 11:05:39 ID:ESFsThh4
>880
南宮崎-宮崎だけ増発してどうするの?

>881
ヒント:バス

>884
最初から
890名無し野電車区:2006/06/26(月) 11:12:45 ID:yWVcU6Uv
>>887
特急は座席料ですから(^^;
旧快速と速度大差ないし。
891名無し野電車区:2006/06/26(月) 19:43:33 ID:txs58uvu
どうして、おまいらには
宮崎市営地下鉄という発想ができないのか!?
892名無し野電車区:2006/06/26(月) 20:41:52 ID:1X4gvwvI

>>891
大淀川がネックになるから・・・と
釣られてみるw
893名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:18:17 ID:x84r+l57
>>891
常識があるから。
894名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:32:05 ID:uVVNOybd
宮崎の鉄道は
新幹線博多開業の時点で
既に没落が始まっているんだよ
モノレールだの地下鉄だの
夢のまた夢
潔く諦めろ。

門司では、来年
EH500を迎えるというのに。

895名無し野電車区:2006/06/27(火) 07:29:18 ID:iCtSP6iV
>>894
どこを縦読みするの?

なんかLRTの話はよく話題に挙がるが、仮に10号線や橘通に通そうとしても、
街路樹とかがあるから無理っぽい。

現在進行形なのは日向の高架事業くらいか?
まああっちは渋滞緩和が目的だから純粋な鉄の話題とは言えんが、
延岡もたしか高架化の可能性を調査すると言ってたっけ。
896名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:11:34 ID:C/bAh9/9
>>891
宮崎市営地下鉄は、
広大な市内を1周する環状線にすべきである
897名無し野電車区:2006/06/27(火) 10:53:05 ID:KClGF+t6
鉄道の時代が終わった県代表でそ?
確か国土交通省の「移動実態鉄道利用率」は
北海道以下で、例外の沖縄以外じゃ最低だと。
898名無し野電車区:2006/06/27(火) 14:10:48 ID:SSkSfOq2
LRTとか地下鉄とかほざいてる馬鹿は宮交バスが市内線ですら空で走ってる現状を
どう思うのかと小一時間問いつめたい
899名無し野電車区:2006/06/27(火) 16:21:36 ID:ZpUz14UM
宮崎市営地下鉄と宮崎新幹線とでは、費用対効果の面でどっちが優れているのかな?
900名無し野電車区:2006/06/27(火) 17:34:46 ID:iCtSP6iV
900いただきます。

>>899
おそらく誰も数字出したことないだろうから、
貴方が調べて教えてくれるとありがたい。頑張って。
901名無し野電車区:2006/06/27(火) 18:31:29 ID:SyB1U+Zv
特急きりしまの停車駅多すぎ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151400422/l50
902名無し野電車区:2006/06/27(火) 18:52:39 ID:FKNcdmO6
この列車は、各駅に止まります2両運転のワンマン特急列車です。
903名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:02:39 ID:2XHqcG9q
日中、絶対に時間通りに来なくて、バス賃が滅茶苦茶高く、イオンなど本当に行きたい場所に向かう路線バス
に誰が乗るのかと小一時間問い詰めたい。
904名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:03:16 ID:2XHqcG9q
イオンなど本当に行きたい場所に向かう路線が無い
905名無し野電車区:2006/06/27(火) 20:49:31 ID:7BRDbA2O
県議会で日南線の活用を…と意見した議員さんがいたよ。
どこをどうやったら、あんな路線が活用できるのか、せいぜい青島までくらいか。
青島までとそれ以南では経営を切り離した方がよさそうと思うが。

昼間の快速を復活させてもらえないかな。
ライナーは止まるけど特急はスルーしてしまうんでどうしても普通に
乗らないといけないんだよね。その駅に特急が止まるのなら特急料金払うけど。
906名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:52:33 ID:zcUOkWCp
日南線、客入りどうなん?


朝夕ラッシュ時はソコソコ?
907名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:52:27 ID:tKpkl5B0
志布志線廃止が間違い。取り柄もない南宮崎―都城を廃止すべきだった。
908名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:02:58 ID:uXENmK/R
>>905
内海か野島あたりに石油の備蓄基地無かったっけ?
そこへの石油輸送を安全性と環境を配慮して貨物を使うなんていうのはどうか。
909名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:27:53 ID:ARsgwT2U
>>908
備蓄基地ってのは、何かないと運び出さないのと違う?
910名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:28:34 ID:ARsgwT2U
備蓄する方は海からだろうし。
911名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:38:41 ID:7BRDbA2O
>>908
日南線に貨物列車って走れたっけ。走れてもディーゼル機関車だけだし。
912名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:54:20 ID:tUjLNtXq
路床崩壊?
913908:2006/06/27(火) 23:57:10 ID:uXENmK/R
>>909-911
いやただの妄想なんで・・・。

備蓄といってもある程度入れ替えあるのかと思ったので。
石油って長期間安定して備蓄できるんですかね?
914南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/28(水) 00:04:54 ID:Ulg9OZsx
 突然ですが、日豊スレの今後に関して皆さん意見をたまわりたいと思います。
今は沈静化しつつありますが、最近、スレの展開がおかしくなっていました。
並行スレ(dat落ち済)の存在も含め、ロリ昆布(旧トキハ厨)による犯行ではないかと
考えています。 模倣犯の可能性もありますが、トラブルを避けたいものです。 
 (当スレでの地域蔑視発言と同じIDで、並行スレで普通にカキコした形跡もあった)

 現在の日豊スレは900を超えており、近く、新スレが立ちます。 その際に、スレの
対象エリアをどうするかについてです。 昨年、ロリ昆布氏から始まるスレの乱立に加え、
内紛が続きました。 現在の日豊スレでは、宮崎・鹿児島となっていますが、元はと言えば
ロリ昆布が、「大分こそ本流で、宮崎・鹿児島は傍流」といった地域蔑視と、スレ住民の
分断を図る目的から、前スレで地域が分かれました。
 そこで、今後の混乱を避ける目的から、質問をするに至った次第です。

1) 現在のまま宮崎・鹿児島を踏襲する
2) 日豊線全線を対象とする
以上がたたき台となります。 なにとぞよしなに。
915名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:54:53 ID:uf11JWBa
>>914
五月蝿い
916名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:01:49 ID:hA2ux+Hr
次スレは南九州総合スレにしてください。

日豊本線佐伯以南、鹿児島本線川内〜鹿児島、指宿枕崎線、肥薩線、
吉都線、日南線、肥薩おれんじ鉄道、くま川鉄道

に加え、

高千穂鉄道、妻線、志布志線、大隅線、山野線、宮之城線、
鹿児島交通、宮崎交通

も対象かと思われ。
917名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:01:58 ID:M5IJepDH
分ける方が異常。
918川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/28(水) 01:45:29 ID:/LVRR2ps
宮崎鹿児島に限定すべきである。
DAT落ちが心配なら、>>916案も必要である。
919名無し野電車区:2006/06/28(水) 15:12:21 ID:IO5Rfnzy
【鉄道不要】 宮崎県は朝鮮領 【発展途上国】

新スレタイトルにふさわしい。
920名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:39:36 ID:G7lAB2VD
次スレは全線スレで良いと思うよ。
無駄に2つや3つに分けても、一方は宮崎・鹿児島を貶めるレスで荒らされ、
もう一方は鉄とは関係ない話題の連発ばっかりだからね

少なくとも、まともなテンプレも無いスレが乱立しても、誰も寄りつかないと思う。
921名無し野電車区:2006/06/28(水) 20:47:05 ID:nXssrWzp
>>919
消えてなくなれ
922頭の悪い社会人 ◆XvXXz/zy9w :2006/06/29(木) 00:51:44 ID:te9Sj2dE
いつも名無しで書き込んでいる者ですが(>>881とかはオレです・・・・)コテハンで書き込んでみます。

>>914
ご心配は一頃の日豊線スレの荒れ具合や削除騒動等から考えて良くわかります。
現に>>919みたいな書き込みも見られる訳ですし・・・・・。

オレ個人は現在のままでも、全線対象でもいいかとおもうのですが、全線にしたほうが話題は
広がるかなと思いますがどうでしょう>>ALL

それよりも、荒れるのを防止するため、テンプレでローカルルールをハッキリ決めておき、もし
荒らし(ロリ昆布や質問厨みたいなヤシ)が出てきたら、「ローカルルールを守れ」とだけ警告
して後はスルーしてしまうようにするのが良いかなと思います。

今後も楽しく日豊線の話題を楽しめる事を願っています。

923名無し野電車区:2006/06/29(木) 09:16:50 ID:8jcnmjXJ
>>922
うぜえからカエレ!
924名無し野電車区:2006/06/29(木) 10:01:33 ID:obezCHAD
>>922
自分で「頭の悪い」って書いてあるだけあって頭悪そうな書き込みしてるなw
925名無し野電車区:2006/06/29(木) 12:18:58 ID:joALEhtj
実は、宮崎市営のモノレールって
既にあったのですね。
926名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:04:35 ID:V4QA4DMi
くだらん煽りをする奴の方がウゼーェぞぉ

>>914
まあ、2chだから、多少の煽り叩きは仕方ないので、屈する事無くガンガレ!

漏れも全線スレにすることに一票。>>922のローカルルールの案も検討の価値有り。

927名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:59:02 ID:Jn/K7ob6
>>914
宮崎・鹿児島限定に一票。日豊北線は余り話題が無いみたいだし、盛り上がらない
日豊北線のスレが立ってもすぐに落ちてしまうぐらいだし。
928名無し野電車区:2006/06/29(木) 18:08:10 ID:QfEFCbtT
>>927
ごくまれにしか北線の話題が出ないなら、なおさら全線スレにしといた方が良いんじゃない?
別に宮崎・鹿児島限定にして北線の話題を禁止する必要も無いわけだし。

というわけで、全線スレ案に1票。
929名無し野電車区:2006/06/29(木) 18:14:10 ID:kYUtdYUI
>>926
自作自演 バレバレ
930名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:07:37 ID:/0MNS4UO
おいおい、全線スレ支持者は分裂の経緯とか知ってんのか?
大分人の宮崎叩きと、トキハ厨の荒らしでスレが荒れまくってただろ、
宮崎県以南に限定して、何事もなくスムーズにスレが進行していたのに
今頃になって>>914のような提案をしてくる南宮崎氏の意図が分からない。
931名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:46:36 ID:kXYOAcWj
とにかく、荒らしはスルー。これは徹底すべき。

>>930
たしかに・・・・・・・・。
でも、最近はトキハ厨とかは静かになってきた気もするが、どーなんだろう。
やっぱり、宮崎以南で線を引いた方が安全なのか・・・・・・・・・・。
932名無し野電車区:2006/06/29(木) 20:28:21 ID:8UgNe5yt
>>909
備蓄基地って取水ダムと一緒で、加えたら反対側から出してるよ。
常に一定量が入ってます、ってだけであとは他の石油タンクと同じ。
933南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/29(木) 21:08:55 ID:my4+VyYf
 先ほど、全線スレ化の話を出したのは、荒らし対策の観点によるものです。
現スレにおいても、700を過ぎた辺りからスレの展開がおかしくなっていました。
実例の概要は、>>914の通りです。

 まず、>>930氏への返答も兼ねて、全線スレに戻す選択肢を出した理由を説明します。
過去に、ロリ昆布氏が「大分こそ本流」、「宮崎〜鹿児島は非主流」といった形で、スレの
乱立を図ったこと。 また、新スレが立ったとき、それがロリ昆布氏による削除依頼で消され、
実質トキハスレである日豊線スレへの合流を余儀なくされかかったこともありました。
(この時は、私も削除議論板で事情説明をしています)
 荒らし対策でスレを分割しても、出張してきて荒らすので無意味であったと考えます。

 ロリ昆布氏については、有志の追及によって、被害者へのお詫び行脚と謹慎をし、
ほとぼりが冷める頃には、コテ名を変えるか、名無しで荒らしの再開といった繰り返しです。
最近の静けさも、追求の末、精神疾患を称して引っ込んでいたに過ぎず、ここ最近では、
コテを捨てた上で、複数の板(例:買物板のトキハスレ)で活動を再開したようです。

 話を戻しますが、現スレが一時期荒れたこと、ロリ昆布氏に復活の兆しがあること。
そして、日豊スレの更新を控えていることが、提案をした理由です。
 特定の地域を蔑視する行為の規制も併せて提案したいと思います。
934930:2006/06/29(木) 23:35:49 ID:/0MNS4UO
>>933
>現スレが一時期荒れたこと、
昔の全線スレで荒れまくってた時期に比べたら、このスレが荒れてるとは思わないが・・・

>ロリ昆布氏に復活の兆しがあること。
あなたがロリ昆布に敏感になりすぎなんじゃないの?
そんなもん事が起こる前から過敏に反応してもしょうがないと思うが・・・

もちろん、全線スレでやった方が良いという人が多いなら従うよ。
935名無し野電車区:2006/06/29(木) 23:45:19 ID:D3yG9AJJ
>>932
反対側では何が回収してるの?
搬入は船でも、回収に貨物が使えてそれで少しでも日南線が
有効活用できればいいのにね。
936川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/30(金) 05:47:05 ID:guXjgZVL
南九州の鉄道総合スレ(日豊本線佐伯以南etc)
にするべきである。
937名無し野電車区:2006/06/30(金) 11:20:16 ID:TWUieS9/
タイトルとかなんでもいいが
ローカルルールで
川島軍を出入り禁止にしてくれ
938名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:51:54 ID:wCOBQ3P/
ロリ昆布がスレを乱立する前は、
(1)日豊線全線スレ
(2)日南・吉都・肥薩・指宿枕崎線スレ
っていう感じだったよね?
単純に、元に戻る感じで良いんじゃないの?
939川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/06/30(金) 22:07:46 ID:sMoZafGa
では地下鉄スレを妄想スレにすべきである。
「鹿児島市営地下鉄+南九州の鉄道事情大研究」にするのである。
940名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:00:43 ID:i6OLocl3
普通に全線スレで良いのでは・・・・・・。
941名無し野電車区:2006/07/01(土) 00:47:04 ID:AvYHh+zl
>>933に補足。
話に出ているロリ昆布(トキハ厨)については、以下のスレに詳しい。
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1150792127/l50


ワシは全線スレにして欲しい・・・・・・・・
そして、鉄道と関係ないデパートとか地域批判を禁止する事と、鉄道と関係ない事を
無理にこじつけて書き込んだりすること等も禁止する様にしてほしいな。過去の荒れ
具合から考えるとね
942名無し野電車区:2006/07/01(土) 09:23:48 ID:9NxFvb7T
宮崎・鹿児島限定、南九州スレでいいのでは?
大分は普通・快速スレとかぶりそうだし。
ちなみに、日豊線だけでなく、川内〜鹿児島間の鹿児島線も話題に入れたらいいかと。
943名無し野電車区:2006/07/01(土) 12:16:13 ID:CCE1lj3A
東九州鉄道スレとするのがいいかとかも思ったけど、そうするとちょっと範囲
が広すぎて収拾がつかなくなるかな? 例の方も喜んで某田舎デパートの妄想
を書きまくりかねないし・・・

たった一人で大分が関わる鉄道の話題をしにくくしてしまったトキ〇厨に逝って
よしと声を大にして言ってやりたい!!!
944名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:11:11 ID:/mvEzJDm
現状でいいんじゃね?
945名無し野電車区:2006/07/01(土) 17:38:56 ID:gh814irk
これまでの流れから、916案が妥当だと思うよ。
ソニック・にちりんの分断、佐伯〜延岡の普通列車の状況という点から、日豊本線を一括して語るのは無理があるし、
車両運用を考えても、鹿児島本線(川内〜鹿児島)や肥薩線、吉都線、日南線などを含めないのは、奇妙な感じがする。
南九州の廃線も、独自にスレを立ててもすぐ落ちてしまうから、統合するのがいいと思う。
946名無し野電車区:2006/07/01(土) 18:47:33 ID:I1mmsvTW
>>945
>>916案は宮崎交通とかまで対象になってて範囲が広すぎる。
バス関係はバス板で良い。

全線スレ案を推したいが、さらに鹿児島中央〜川内も現状を踏まえ追加すべきだと思う。
947名無し野電車区:2006/07/01(土) 22:09:46 ID:NhtdATFT
>>946
鹿児島交通は旧南薩鉄道
宮崎交通は旧宮崎交通鉄道事業部の事だろ。
948名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:43:26 ID:35PTimaY
>>946
宮交が入ってて、林田、南国が入っていないんだから、バスではないことぐらい気づけよ
949川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/07/02(日) 01:31:28 ID:t3TRUiXk
そろそろ私が立てるべきである。
950名無し野電車区:2006/07/02(日) 01:39:38 ID:22JPlsUL
日豊線は大分以南にしてくれよ
951名無し野電車区:2006/07/02(日) 01:51:27 ID:jr0w5r0q
南九州スレとかいって勝手に熊本県も入れないでくれ。
鹿児島は守銭奴だからおれんじ鉄道に金出さなかったらしいしなw

952南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/07/02(日) 02:37:48 ID:mbejBeK/
 スレの皆さん、私が紛らわしい事を言って、申し訳ないと思います。
今後を決めるのはスレの皆さんであって、私は簡単なたたき台を出したに過ぎないのです。
結局、私の目論見としては、以下の通りでした。

1) 予め全線を対象とすることで、重複するスレを抑止する。
  (新規住民の分散や、新規で立ったスレが正統スレ等といった削除合戦の抑止)
  別に、全線の話題を強いることでは無く、日豊スレも宮崎スレの発展系なので、
  以前から宮崎・鹿児島地区の話が中心であったし、それは今後も変わらないだろう。
  小倉口などは、九州の快速・普通スレやINTERCITY KYUSHUスレとも連携が取れる。
2) また、ロリ昆布氏は単なる一例に過ぎず、特定の地域を叩く行為は、
  新スレの頭に、その旨を禁ずる記述を加えられないかと考えた。

 2)を踏まえた上での1)という形だったのですが、その辺のテンプレも必要かなと
 考えた次第です。 私も出しゃばり過ぎたので、一旦引っ込みますね。
953名無し野電車区:2006/07/02(日) 03:26:17 ID:eePBVb0O
荒れ防止の観点からは

荒らしは相手にせず、その流れを断ち切る意味でスレに沿った話題を書く
そのためには、何かと話題が増えるよう、全線のほうがいい気がする
話題の少ないスレが荒されたら、復旧がちと厄介

まぁ、南九州の路線全般なら、それはそれで話題がありそうだからいいかもしれない
954名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:14:34 ID:V11VtlPw
全九州鉄道スレとまでするのはやっぱりやりすぎ?

それはともかく、>>953に禿道。
955川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/07/02(日) 19:25:57 ID:2m+WE8R3
南九州全体を扱わないと土日にdat落ちするのである。
熊本は元々
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 8クマ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143632431/
があり、長続きして話題もあるので、宮崎・鹿児島スレにするべきである。
956名無し野電車区:2006/07/02(日) 19:35:38 ID:lNHPS68S
>955
でも、日豊スレってdat落ちはあまり経験してないんじゃ・・・ クマスレよりは長続きしてるし
957名無し野電車区:2006/07/02(日) 21:43:49 ID:iuBf+yLG
日豊南線関連のスレはまず落ちずに1000までいけることが多いのでは・・・・・?
むしろ、平行して立てられた日豊北線スレとか日豊線全線スレの方が落ちやすい。

どっかの誰かさんの影響もあって、大分関連のわだいが絡むと盛り上がらず
あるいは無益な叩き合いが起こってすぐ落ちてしまうことがおおい。
958名無し野電車区:2006/07/03(月) 09:29:25 ID:PEmpP2k7
もう宮崎限定にしてくれ!!!
いまやトキワ厨よりうざくなった
川島軍を排除したい。
959名無し野電車区:2006/07/03(月) 13:00:34 ID:+q0cnBoW
専用ブラウザーで無視リストに入れれば快適
960名無し野電車区:2006/07/03(月) 15:13:24 ID:xqi31Kj6
スレを立てなければ問題なし
961名無し野電車区:2006/07/03(月) 17:18:48 ID:+rs3ywAp
>>960
いい事言った! 宮崎に公共交通不要で(宮交も)
廃県ってことで終了希望
962隼人駅近く ◆VFGhbAZfIE :2006/07/03(月) 18:16:36 ID:22AiEenw
Oudiaで日豊本線(国分ー鹿児島)の架空ダイヤ作ってみたけど
単線で大体14〜20分に1本は運行できるよ(日中は竜ヶ水で必ず交換)
963名無し野電車区:2006/07/03(月) 23:41:24 ID:EMqvU4Xt
川島軍 ◆Gl1CHJjEjk って、ロリ昆布に口調が似てね?
「べきである」「すべきである」の連呼なんかは特に。しかも、ココの流れを無視した妄想癖も有るし。
ま、妄想の分野は違うようだが。

964名無し野電車区:2006/07/04(火) 02:20:21 ID:IZ4RvXA7

  ス レ の 流 れ が お か し い の は    何   故   ? 
965名無し野電車区:2006/07/04(火) 09:20:31 ID:WOvHMfGX
>>964
部外者の川島軍がいるから
966名無し野電車区:2006/07/04(火) 12:57:57 ID:GbsMJMSj
川島をスルーできないアフォが居るから
967名無し野電車区:2006/07/04(火) 20:02:13 ID:BTPLpUsb
>>963
「鉄道アナリスト」の川島冷蔵庫が元ネタでそ。
968名無し野電車区:2006/07/04(火) 22:55:42 ID:liedm5xN
[南薩鉄道] 攻撃:33 素早さ:11 防御:23 命中:46 運:60 HP:255
[岩崎與八郎] 攻撃:77 素早さ:65 防御:12 命中:24 運:36 HP:142

南薩鉄道 vs 岩崎與八郎戦闘開始!!
[岩崎與八郎]の攻撃 HIT [南薩鉄道]は133のダメージを受けた。
[南薩鉄道]の攻撃 HIT [岩崎與八郎]は18のダメージを受けた。
[岩崎與八郎]の攻撃 HIT [南薩鉄道]は47のダメージを受けた。
[南薩鉄道]の攻撃 HIT [岩崎與八郎]は41のダメージを受けた。
[岩崎與八郎]の攻撃 HIT [南薩鉄道]は52のダメージを受けた。
[南薩鉄道]の攻撃 HIT [岩崎與八郎]は65のダメージを受けた。
[岩崎與八郎]の攻撃 HIT [南薩鉄道]は60のダメージを受けた。
[岩崎與八郎]が[南薩鉄道]を倒しました(ラウンド数:4)。
魔法のMD5 - MD5バトル
ttp://www.newspace21.com/mix/btl.php
969名無し野電車区:2006/07/05(水) 15:40:27 ID:W/v5TQyG
保守
970名無し野電車区:2006/07/05(水) 22:54:48 ID:LVWTtQaZ
で、次スレはどーすんの? どーなんの?
971名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:54:31 ID:EHgNbwf+
>>970
全線スレで確定します。
乱立は板ルールに反するのでね。
972名無し野電車区:2006/07/06(木) 09:20:36 ID:7zJCFjQn
>>971
じゃ、それでいこう。
タイトルは

【小倉から】日豊本線 1号【鹿児島へ】
973名無し野電車区:2006/07/06(木) 15:48:46 ID:40PTfjzb
日豊線の乗客に大きな影響のある沿線の商業施設や公共施設、娯楽施設なども
話題にいれていいかな?
974名無し野電車区:2006/07/06(木) 17:17:18 ID:E8PtGHYv
それはロリ昆布が出しゃばるからダメ。
975名無し野電車区:2006/07/06(木) 23:17:26 ID:AmSuAMR1
>>972
イイ!!
後はテンプレをどうするかですな。
976南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/07/07(金) 01:22:15 ID:fRp/Xqpv
>>972 過去スレを列記しました。 私はver14が適当だと思いますが、皆さんのご意見を。
〜日豊スレのあゆみ〜
 前スレ:日豊本線(宮崎・鹿児島)スレ2←現スレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137764046/
車 JR中古車センター宮崎事業部 車
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10114/1011430043.html
放置 新 JR中古車センター宮崎事業部 放置
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10136/1013660886.html
JR九州中古車センター宮崎事業部★2
http://curry.2ch.net/train/kako/1032/10327/1032745044.html
【北振り子】日豊線の今後を考えるスレ【南放置】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1027823918
【北新車】日豊線の今後を考えるスレ2【南中古車】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037591229
【郷愁】大分←日豊南線3号車→鹿児島【放置プレイ】
http://hobby3.2ch.net/rail/dat9/1043969838.dat
【門コラ】日豊本線スレッド Part3【鹿カコ】
http://hobby3.2ch.net/rail/dat9/1043986903.dat
【885】日豊本線スレッドPart4【485】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053501498
【815】日豊本線スレッドPart5【475】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063266271
977南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/07/07(金) 01:23:27 ID:fRp/Xqpv
【883】日豊本線スレッドPart6【817】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074604672
【福岡】日豊本線スレッドPart7【宮崎鹿児島】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080305111
【457】日豊本線スレッドPart8【717】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097549961/
【日豊本線スレッドPart9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103900909/
【宗太郎に】日豊本線part10【新しき風の兆し】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112703809/
日豊本線スレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120661215/l50
日豊線(全区間)スレ11 vol2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120889858/l50
日豊本線(宮崎・鹿児島)スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121002863/
978名無し野電車区:2006/07/07(金) 09:23:47 ID:Zx6scupe

【全区間】日豊本線 14【廃止すべき】
979名無し野電車区:2006/07/07(金) 10:41:50 ID:/SGVDmT/
【日本の恥】日豊本線沿線【高麗へ帰れ】
980名無し野電車区:2006/07/07(金) 12:07:24 ID:FxLVhymo
【JR九州】日豊本線スレッドPart12【東九州】
981名無し野電車区:2006/07/07(金) 13:50:52 ID:CrEd6FF7
【東九州道】日豊本線スレ【全通まだ〜?】
982名無し野電車区:2006/07/07(金) 14:05:23 ID:jyJnT0fg
【宮崎事業部】日豊本線総合スレッド【大古車センター】
983名無し野電車区:2006/07/07(金) 17:21:54 ID:midDmm2u
うめ
984名無し野電車区:2006/07/07(金) 17:22:47 ID:1+zUpTHV
めだか
985名無し野電車区:2006/07/07(金) 17:39:13 ID:1+zUpTHV
次スレ 不要
986名無し野電車区:2006/07/08(土) 00:16:48 ID:xmlNr/aO
(スターのあの名曲に乗せて)
スレは必要さ〜いつまでも〜
宮崎が放置であ〜る限り〜♪
987名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:04:44 ID:qtOVTtVL
宮崎周辺の日豊本線は
見捨てられてしまった
汚いキハに、
時代遅れの汚い特急電車。

宮崎以南は貨物列車も走らず

ただ、架線があるだけで、何の利得なし。
一般論で考えたらとっくに、
廃止されているだろう。

988川島軍 ◆Gl1CHJjEjk :2006/07/08(土) 01:13:02 ID:AIGk4pVZ
南九州は筆者の地下鉄スレだけになるようだが、具体化していない。
989名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:19:47 ID:fQLpEZTQ
宮崎は全ての面で遅れてるからな。
990名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:28:56 ID:f00yGQdK
そりゃ、鉄道ばっかり見てるからだろ。空港整備は地方空港にしちゃ相当頑張ってたぞ。
繁華街から疎外された位置にある宮崎駅の存在そのものが、
宮崎における鉄道の位置づけの全てを物語っていると言っても過言じゃない。
これに対して、宮崎空港は絶対的な位置は確かに市街地から駅よりは遠いが、
空港の所在地として見た場合は市街地から随分近いところにある。
991宮崎は日本の北朝鮮
宮崎は日本の北朝鮮