【連接車】E331系【新たなる挑戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:52:11 ID:MI5mieNv
朕は国家なり
934名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:54:01 ID:t0pPN7DA
the next station is ちんこいわ
935名無し野電車区:2006/04/28(金) 09:33:07 ID:tT99yOhH
the next station is かいちんまくはり
936名無し野電車区:2006/04/28(金) 11:25:49 ID:hyAfETkT
the next station is ちんきば
937名無し野電車区:2006/04/28(金) 16:13:32 ID:1FFwslax
ずいぶん過疎ってるな
こんな流れで1000まで行くのかなぁ

まぁ、肝心のE331が動いていないからどうしようもないのだろうけど
938名無し野電車区:2006/04/28(金) 17:21:31 ID:+vAqHQZ3
この流れでドンブリ叩くAAが出てこないのが不思議w
939ぬるぽ:2006/04/28(金) 18:10:42 ID:E99ubq2+
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < E331系まだーーーーーーー!!?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


940名無しの電車区:2006/04/29(土) 00:54:29 ID:WW2FbmR5
つうか太東行ったあと一度も走ってねーのか?
941ガッ:2006/04/29(土) 01:05:54 ID:MyILO7p6
>>939
5/26にデビューするよ。
ttp://www.game-style.jp/special/200604/24b/03img01.php





何時もお手々繋ぐの好きらしい。
942名無し野電車区:2006/04/29(土) 10:51:55 ID:MqnwJvAW
1000ならGW明けに試運転ぬるぽ
943名無し野電車区:2006/04/29(土) 11:44:06 ID:tDmoB65J
むかんけーなurl発展じゃねーよ屑厨
944名無し野電車区:2006/04/29(土) 12:46:14 ID:C6n9JrEG
このペースだと、次スレは
このスレが全部埋まってからで桶?
945名無し野電車区:2006/04/29(土) 12:49:48 ID:f2HTxnXt
そういう事だな
今年の大宮総合車両センター解放日な展示されるのか?
946名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:04:16 ID:/0Ps/9+H
>923-936 のほほんとしてるねぇ…暇人だねぇ…笑
947名無し野電車区:2006/04/29(土) 16:01:30 ID:41ye5Fdw
http://www.jreast.co.jp/investor/project/pdf/project.pdf
京葉線にE331系導入など P4

948名無し野電車区:2006/04/29(土) 16:12:07 ID:lXG9+peb
>>947
今更こんなの貼られてもなぁ・・・
949名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:23:35 ID:PzgMc6vG
最近、新しい動きは無いのかな?
ずっと京葉区にいるまま?
950名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:27:17 ID:iRcsRHti
 
951名無し野電車区:2006/05/02(火) 13:28:04 ID:ikHIMibV
交通新聞からの抜粋↓
今年秋ごろまで、京葉線をはじめとする千葉支社管内各線で性能確認試験を実施し、本年度内に営業運転を開始する予定。

各線?
952名無し野電車区:2006/05/02(火) 13:53:25 ID:UiErjTMS
うるさい動労を逆手にとって軽微なものを含め不具合情報を大量に集めるつもりだったりして
953名無し野電車区:2006/05/02(火) 16:05:30 ID:UG+GqmMR
元々急カーブや揺れの少ない京葉線内はともかく
ガタガタのローカル路線で綺麗に走れるかどうか興味があるな。
むしろそういった路線の方が乗り心地において連接の本領発揮かもな。

しかしこの電車、軽量すぎて大丈夫なのかと思う。
954名無し野電車区:2006/05/02(火) 17:04:15 ID:rAtec8cu
しかしJRは大きな会社だな
955名無し野電車区:2006/05/02(火) 17:28:47 ID:u64kKZnr
>953
軽くて何がマズい?
956名無し野電車区:2006/05/02(火) 17:40:19 ID:pB1cH+tA
>>955
重心高が同じなら、安定性には不利だろう。
957名無し野電車区:2006/05/02(火) 18:39:05 ID:Y2Rgz2of
>>951
外房線・内房線は京葉線から直通できるからアリっぽいが、
成田線や総武本線は謎だね。
でも千葉支社管内全線って表現じゃないから・・・。
958名無し野電車区:2006/05/02(火) 18:56:13 ID:OQSQIoqP
水空ラインとか。
959名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:47:55 ID:FqftCEg3
>>956
単純な奴w
960名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:48:12 ID:Oy5cBYSL
>>956
有利だろう。モーメントが小さくなるんだから。
冷蔵庫物理や詐暗い物理だとどうか知らんが。
961名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:27:55 ID:7I4Hq24K
E331系はDDMなので高速性能が上がる?
京葉線の高架橋を160km/hでかっ飛ばせる?
962名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:44:03 ID:mWQRwgK1
どうして

DDM=高速性能

って短絡思考になるのか教えてほしいね

>京葉線の高架橋を160km/hでかっ飛ばせる?

バカをひけらかすのもホドホドにな
963名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:52:46 ID:O5AcmOYG
7.07倍の速度になるから(ry
964名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:53:10 ID:ikHIMibV
>>957
外房線・内房線(上総湊まで?)でやるのは確実かなって思う。
あと、120キロの高速運転試験をやるなら総武快速(千葉〜両国・東京)か?
他は微妙かな?
965956:2006/05/02(火) 23:57:03 ID:pB1cH+tA
>>960
なんか、今みたらなぜかとんでもない事書いてたな。
車体が軽量化されれば重心が下がるから、
そこんとこで有利になるのは当たり前だな。
>>959はどこまで理解してるのかは不明だが。

重心高さが同じ場合は、どうだろうか。
重力も慣性力も質量に比例するから、
転倒に対しては同じような気がする。
外乱に対しては(たとえばレール段差のようなステップ入力とか)、
軽量化した方が不利だな。
あと、積載荷重が増えれば重心も上がるしな。

とここまで書いて、無意識にボディを連想していたのに気づいた。
この電車では足回りが相当軽量化されているのは間違いないだろうけど、
バネ下重量減らすと(相対的にでも)運動性に限らず、乗り心地も悪くなるし、
そういうネガティブもあるな。

>>964
内房、外房も120キロ運転できるけどね。東京近郊区間なら?
966名無し野電車区:2006/05/03(水) 00:02:44 ID:lLNWiTzK
>>964
高速試運転は外房線の大網〜茂原の直線区間で・・・

と、思ったけど距離がそんなに長くないからなんとも言えない


そう言えば京葉線って強風警報システムが実用化されてる路線なんだよな
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/41-44.pdf
967名無し野電車区:2006/05/03(水) 00:04:54 ID:j26R1b0Q
>>965
>重心高が同じなら、安定性には不利だろう。
これは正解なんだよ。
>>960が頓珍漢。重心高のモーメントってなんだよ。誰が珍論なんだか。
ただ連接車だからすでにモードが違うだろ。少なくとも2軸ボギーより有利。重心だけで語るのは単純って意味だ。

>バネ下重量減らすと(相対的にでも)運動性に限らず、乗り心地も悪くなるし
逆。バネ下を増やすと〜だろ。
968名無し野電車区:2006/05/03(水) 01:07:29 ID:h7/1iueD
>>967
モーメントが重心高のってどういう解釈だよw

川島令三 大研究 (すべきである)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143715427/234-

あたり読め。
ロールも振動だぞ。

>>965
別に>>956の「重心高が同じなら」という仮定自体はトンデモでもないだろう。
軽量化すれば重心が下がるというのは「一般論」だけど、それはまた別の話で。
969名無し野電車区:2006/05/03(水) 01:55:40 ID:j26R1b0Q
>>968
>モーメントが重心高のってどういう解釈だよw
「重心高の話にモーメントってなんだよ」

ロール云々言い出したら、重量配分もかかわってくるだろ。単純に重い軽いの話じゃねぇ。
同じ大きさの発砲スチロールと鉄はどっちが安定性がありますか?って>>956は言ってるんだろ?これが単純って
言ってるだけだ。

だいたいおまえのリンク先はなんの答えにもなってねぇ。
教えて頂きたいんですが、脱線云々はともかく、鉄道のような摩擦抵抗が低い場合に、重い方が惰性が効くと
いうのは間違ってるんですか?

>ロールも振動だぞ。
へー。で?

言っておくが、軽量化の是非を言ってるんじゃないからな。
970名無し野電車区:2006/05/03(水) 02:02:56 ID:h7/1iueD
なんかあっちにもこっちにも喧嘩売ってる支離滅裂な香具師が居るな。
重心も重量配分の話だろ。
重い方が惰性が聞くから横転などでも不利な局面が有るって指摘されてるんだろ。
>>959を書いた香具師みたいだけど、これだけのレスで他の意見は(重いの有利、
重いの不利とも)こき下ろすってどういうのかね…
971名無し野電車区:2006/05/03(水) 02:13:52 ID:j26R1b0Q
>>970
>重心も重量配分の話だろ。
わかってないんだな。重心が同じ、重量が同じでも、重量物を重心に集めた場合と上下に振り分けた場合はどっちが
ロールが大きくなりますか?

>重い方が惰性が聞くから横転などでも不利な局面が有るって指摘されてるんだろ。
惰性は効くでいいんだね?横転どうこうはどうでもいいよ。余計なこと言わなくてもいい。

あっちこっちがどこだか知らんが、おまえが支離滅裂なのに>>968のような偉そうなレスしてるから、喧嘩売られてる
ように見えるんだと思うよ。
972名無し野電車区:2006/05/03(水) 02:17:35 ID:82UeC/GU
>>969
>重い方が惰性が効くというのは間違ってるんですか?

だから曲線で遠心力が強まるんでしょ。
というマクロな例が分かりやすいけど、横圧からなにから変わるわな。
なんか軽い方が不利側で書いてるようなんで、「惰性が効くと脱線しにくい」と
言いたげに見えるんだけど。
直線だけのイメージで騙ってるにしても、惰性と横方向の安定成分は直接関連しな
いし(惰性の強さと関係無しにヨーも発生するわな)、何が言いたいのかよく
わからないね。
973名無し野電車区:2006/05/03(水) 02:25:54 ID:j26R1b0Q
>>972
>何が言いたいのかよくわからないね。
だろうな。俺もおまえがなんで、安定性の話と惰性の話をゴッチャにしてるかわからん。

もう一回書かなきゃダメか?

言っておくが、軽量化の是非を言ってるんじゃないからな。
974名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:01:27 ID:SwrYDFOe
枝葉の激論には付いて行けないので、根っこの方に遅レスすまそ。
>>956
>重心高が同じなら、安定性には不利だろう。

>>953が「大丈夫か」と言っているのが安全性での話の印象を与えてると思う。
そっち面なら基本的に安心が増える事は有っても不安は増大しないね。
同じ軌道の上では軽い車両を支え、案内する方が楽なのだから。
安定成分という話だと話がちょっと変わって来るが、

・重くなると振動は長周期・大振幅の傾向になる
相応の足回りを与えて振幅を押さえれば、乗り心地上は好評価な傾向に成り得る
・バネ上が重い分には、バネ下が暴れても箱が動きにくい
バネ上/バネ下の比率の話

あたりが質量が安定成分側に働く代表的な所か。
加えて昔の車両なら「動きにくい足」しか作れなかった時代が有ったので、大型
での重量化が高速車の条件みたいにもなった。
また台車蛇行動を抑え込むのも側受けの摩擦勝負で、側受けに与えられる重量を
重視。台車はホイールベースを延ばす、さらに3軸にするなど。この辺は曲線と
のトレードオフが顕著なので話が怪しくなって来る(軌道強化が大幅に進むのも
前提)。この辺は安定成分を稼ごうとしたら重く「なっちゃった」という側面。
同様の面で、更にバネ下も重くなる話で、オールドスタイルのアメ車は長らく
軸間を釣り合い梁で結んでいた。これはさすがに軌道条件の良くない日本国鉄
では、昭和に入る頃には放棄されてたけど。アメリカの条件ではかなり有効だっ
たようで、バッド社のステンレス客車でも履いてたのが有る。
975名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:11:42 ID:jzqcS8Up
そういえば233スレ落ちてる
976名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:13:03 ID:SwrYDFOe
>>974に書いたのは一側面に留まると思うが、車両の重さで稼げる安定成分
寄りの話としてはそんな所かと。>>956が書かれてるように、重心高などを
悪化させないのは大前提だね。
さてそれで本質的に走行安定性が高められるのかというと、少し触れてるが
軌道とのコンタクトが問題になるからね。そこを頑丈に作ったとしても、レー
ルや車輪のコンタ、ゲージという基本要素が一定なんで。重くして安定を稼ぐ
というのも途中から、重くなると種々の問題が出てくるので何かを追加する、
そうすると更に重くなるので別の問題が生じ…の堂々巡り系でも有るから、
近代車両は逆を行ってるところも有るんですよ。
新幹線300系があれだけ軽量化したとかね。乗ってる人間にしたら100系の
方が鷹揚な乗り心地で好感が持てる場合が多いといっても、同じ速度を出して
力づくで蛇行動などを抑え込むというのは、軌道側の強化では絶望的なんで。

乱暴な喩えだが自動車なら重い車体には相応に幅広の車輪間隔と太いタイヤで
支えてやるようにする。鉄道は原理的にそういう支え方は出来ない。軌道を横
方向に逸脱していく力は、踏面勾配とわずかなフランジで支えなければならない。
重量で安定成分の一部を改善していくのは、どこかで安全面の限界に近づき、
速度を制限するなどが必要になる。
977名無し野電車区:2006/05/03(水) 21:30:21 ID:oqOcLAlY
盛り上がっているのか、荒れているのか、微妙だが、次スレを立てておいた。

【連接車】E331系【新たなる挑戦】4車体目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146659177/
978名無し野電車区:2006/05/03(水) 23:58:58 ID:DRtkF/tZ
>977

ご苦労さま
979名無し野電車区:2006/05/04(木) 00:02:20 ID:6upx/bMZ
>>973
>もう一回書かなきゃダメか?

一度も書いた訳ではないだろうに、そういう事にしたいんだな。
他の人はお手数様でした。
980名無し野電車区:2006/05/04(木) 09:15:51 ID:xCeY25V2
E331系の加速音を録音した香具師いる?
981名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:33:05 ID:z2qg17uG
482 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2006/03/27(月) 16:27:24 ID:VMLoy2aB
http://d.pic.to/3xz6r

とりあえず、新習志野発車の動画を撮ってみた。
風が強いけどVF音がすこしは聞こえるかと...

↑携帯だけど
982969 973
しかしなんだね。どっちがいいとも書いてないのに、勝手に解釈して偉そうに知識自慢して悦に入ってる奴多すぎ。
議論散逸するのは、2chじゃしょうがないが、ここは特に酷いな。余程、ご自分の知識に自信があるんでしょうねぇ。
まぁ腐った評論家の間違いを見つけてこき下ろすことで、自分が優れてると思ってる輩みたいだから、しょうがないな。

まぁロクにレスも読まずに絡んでくる>>979みたいな馬鹿が一番どうしようもないんだけどな。病院逝っとけ。