【秋葉原】つくばエクスプレス51(TX-17)【つくば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
□つくばエクスプレススレ過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/johbansinsenlog/

□ローカルルール
・延伸に関する話題は荒れる原因となるので禁止。
・運転系統分断に関する話題も荒れるので禁止。
・女性専用車に関する話題は荒れる原因となるので完全スルーし専用スレで。
・地磁気観測所についてはFAQを参照の事。原則として書き込み・質問禁止。

□スレ立てルール
・次スレは950を踏んだら宣言してから立てる。ただし祭り期間中は前倒し可。
 いずれの場合も新スレを立てる場合は必ず宣言。(重複防止)
・次々スレ以降の後継スレ立ては禁止。迷惑行為です。
・変なスレタイ禁止。検索性が悪い、過去ログ保管に不適切。
 必ずTX開業後と通算番号の両方を書く(分裂防止)。
 フォーマット:【○○○】つくばエクスプレスxx(TX-x)【○○○】

□沿線不動産の話は
・つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?Part5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1125377936
2名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:37:42 ID:0o7Kt6nX
そこのわさびづけは
ちょっと、、、
3名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:41:08 ID:IoKuHJAE
>>1
死ね
4名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:38:41 ID:TyXnFm1G
>>1
5関連サイト:2006/02/22(水) 23:52:02 ID:646QZnHN
■オフィシャルサイト
 首都圏新都市鉄道株式会社 つくばエクスプレス
  ttp://www.mir.co.jp/

■個人での写真・動画・レポートサイトなど
・つくばエクスプレス 一日乗車券で色々撮ってきた。
  http://ramza.s16.xrea.com/tx/
・鉄道のある風景 / つくばエクスプレス
  http://nekosuki.org/landscape/index2/place-tsukubaexpress1.htm#00001
・m-wonderどっと混む!Tx
  ttp://www1.m-wonder.com/
・4号車の5号車寄り
  http://rail.main.jp/
・つくばエクスプレス沿線情報
  ttp://www.e-tsukuba.net/
・つくばエクスプレス 駅巡り
  ttp://www.zerosylph.net/TX/
・TX勝手にダイヤ(構内略図がある)
  http://www.aurora.dti.ne.jp/~mrkei/tx/diagram.htm
・つくばエクスプレスのダイヤ考察および私案
  http://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/tx/tx.html
・TX発車メロディ着信音コーナー
  http://www.interq.or.jp/www1/nacnac/tx/melody.html
※スレ非住人サイトはh抜き
6FAQ:2006/02/22(水) 23:52:35 ID:646QZnHN
■FAQ
Q.浅草駅は他の浅草駅から離れているので別の名前にすべきでは?
A.もともと、「新淺草」という名称で検討されていましたが、地元の淺草と台東区の
  強い要望で「浅草駅」となりました。おかげで全駅に「浅草駅のご案内」を表示
  するはめになってます。

Q.「つくば駅」と「筑波駅」がまぎらわしくありませんか?
A.旧筑波駅のバスターミナル「筑波駅」はTX開業と同時に「筑波山」に名称変更され、
  その後「筑波山口」に再度変更されています。

Q.パスネットやSuicaは使えるの?
A.現在はパスネットのみですが平成18年度末にICカード「PASMO」が導入されると、
  「Suica」と相互利用が可能になる予定です。
   ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051208.pdf

Q.パスネットや切符って時間制限あるの?
A.現在のところ時間切れで出場できなかったケースは報告されていないようです。

Q.回数券って有効期限はどのくらい?
A.3ヶ月間有効です。

Q.他社線との連絡定期&普通乗車券の発売路線&発売範囲は?
A.普通乗車券は関東鉄道常総線(守谷接続 取手-下館間)とのみ設定されています。
  連絡定期券については次の会社線との間で設定されています。
   JR東日本、関東鉄道、東武鉄道、東京メトロ、都営地下鉄
  対象区間等詳細は下記ページを参照の事。
   ttp://homepage2.nifty.com/mars/memo.html
7車両:2006/02/22(水) 23:55:36 ID:646QZnHN
■車両について
  直流車:TX-1000系 14編成 (2101F〜2114F) 秋葉原〜守谷のみで運転
 直交流車:TX-2000系 16編成 (2150F〜2166F) 全線運転可

・つくば方が1号車、秋葉原方が6号車となります。
・各編成の3号車は弱冷房車です。
・女性専用車は、平日の1号車にて次の時間帯で実施されています。
  初電から9時までの上り列車
  秋葉原駅発18時00分から終電車までの下り列車
・ボックスシートのある車両はTX-2000系の3・4号車です。
・ボックスシートにテーブルがあるのはTX-2000系の60番台編成(2160F〜2166F)です。
 最近50番台編成でも導入されたとの情報もあります。
・無線LAN対応車は現時点では2160Fのみ。今後対応車両拡大予定。
 (無線LANの利用については ttp://www.ntt-bp.net/pc/tsukuba/
・駅構内での無線LANについては全駅で対応が完了しています。
 ホーム及び改札口付近で使用可能です。
・ヘッドマークステー付き編成は全部で7編成あります。
 1102F、1111F、2160F、2162F、2163F、2163F、2166F
8交流区間と地磁気:2006/02/22(水) 23:58:05 ID:646QZnHN
■電化方式および地磁気観測所について
  つくばエクスプレスでは秋葉原〜守谷間が直流電化区間、守谷〜つくば間が交流電化区間
 となっています。
  これは八郷に柿岡地磁気観測所という施設があり、直流電流が磁気を発生させる(ビオ・
 サバールの法則)と、地磁気観測に影響が出るため、鉄道については周囲30kmの範囲を直
 流電化することができません。
  このため常磐線(取手駅以北)、水戸線、つくばエクスプレス(守谷駅以北)は当観測所
 に影響を与えないように交流電化になっており、また関東鉄道常総線は非電化のままでの
 運行となっている。(参考:Wikipedia)
  全線交流にしないのは、交流区間では絶縁のための離隔を広く取る必要があり都心の地下
 区間で建設コストが上昇してしまうためである。
  また内房線で採用され、関東鉄道でも実験が行われた変電所の間隔を詰めて地磁気観測へ
 の影響を回避し全線直流電化する方式は、コストの問題等で採用されなかった。

 柿岡地磁気観測所の役割については
  ttp://www.kakioka-jma.go.jp/A/index_j.html

Q.では、柿岡地磁気観測所を移転させれば解決するのではないか?
A.当研究所は世界で4ヶ所の地磁気観測所の1つとして国際的に重要な観測所となって
  いる。地磁気は場所によって異なるため、移転すると現在まで蓄積された約90年間の
  観測データ利用が困難になってしまう。そのため移転は極めて難しい。
9名無し野電車区:2006/02/23(木) 06:02:57 ID:Sta34EZt
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
10名無し野電車区:2006/02/23(木) 09:42:13 ID:TRVqKZlk
どうでもいいからさっさと東京まで延長しろ
11名無し野電車区:2006/02/23(木) 10:50:51 ID:FXc/vVUc
■包茎豚【ほうけいぶた】[名](鉄道路線・車両)

つくばエクスプレス(TX)スレに常駐する荒らし。
ひたすらTXおよびつくば市街を揶揄するレスで荒らしまくる。
また、守谷以北を「北線」と貶めるレスも多数。

元は「常磐線利用が多いつくば市茎崎市民」と言うHNで活動していたが、
44(TX-10)スレで茎崎を「包茎の”茎”に”崎”」と言われたのを機に、
『包茎』、『包茎崎』と呼ばれるようになる。
その後、45(TX-11)スレで「筑波の豚が好き♪」と言うHNに代えて登場したため、
『包茎豚』と言う名前で定着するようになる。

最近ではちょくちょくHNを変え、透明あぼ〜んを避けて活動している。
名無しで現れる事や褒め殺しをする高等テクも覚えたようだ。
YahooBBからアクセスしてることも判明。

誕生スレ:【秋葉原】つくばエクスプレス44(TX-10)【つくば】
     &【秋葉原】つくばエクスプレス45(TX-11)【つくば】

香具師のお好みワード:「餌糞」「机」「北線」
12名無し野電車区:2006/02/23(木) 10:52:17 ID:FXc/vVUc
■包茎豚が現れたら・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○包茎豚は放置が一番キライ。包茎豚は常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された包茎豚は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は包茎豚の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。包茎豚にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独にマスかかせといて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

荒らし(包茎豚支援行為者含む)に対しては、
「本日の包茎豚:ID:********」の一言で済ませ、NGワード登録を奨励。それ以外の反応は厳禁。
包茎豚にかまう香具師も包茎豚。
13名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:08:15 ID:rlJi3B+v
そういえばつくば市にある某研究機関では新年度から自動車通勤が認められるというか復活するらしい。
やっぱり、駐車場にも困らない上に渋滞にも縁のない地方都市での鉄道通勤定着は困難かなあ。
つくば方面なんて必ず着席できるし東京の俺からすればすばらしい環境なんだけどな。
14名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:48:57 ID:Roa/OSC9

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
             ♪               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ♪燃えろ〜燃えろ〜           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡彡)ミ彡)''"
  ∧_∧   ♪           ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)彡ミ彡)
√(:::.゜Д゜)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"ミ彡ミ彡)ミ彡)''
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                  ☆))Д´)←>>11-12       ゙  ミ彡)彡'
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                     ) 彡,,ノ彡〜''"  ,,ミ 彡,,ノ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,        ,,彡⌒''〜''"
                            "⌒''〜"⌒`゙"'
15名無し野電車区:2006/02/23(木) 13:17:14 ID:FXc/vVUc
本日のあぼ〜ん推奨
ID:Roa/OSC9
16名無し野電車区:2006/02/23(木) 14:06:37 ID:C6QtjxI9
常総線がJRのダイヤ改正にあわせてダイヤ改正します。
TXがダイヤ改正するとしたらどの鉄道会社に乗り換えに配慮するか楽しみです。
武蔵野線、東武、大江戸、東京メトロ、常総、JR。
17名無し野電車区:2006/02/23(木) 15:05:25 ID:Roa/OSC9
本日の池沼
ID:FXc/vVUc
【理由】
>>11でのスレ住民を逆なでする言葉「餌糞」「机」「北線」と書きながら
>>15で「本日の○○」と書く意味不明な行動を新スレ始めにわざわざするため
そもそも管理人と茎崎君は一切書き込んでいない件
18名無し野電車区:2006/02/23(木) 15:15:02 ID:vI+qqv/N
足立区の広報に、TX全線における一日の平均乗降客数は、12月現在で約28万9800人
とあったのですがホント?
六町だけでも1万200人とは、ちょっと驚いた。
19名無し野電車区:2006/02/23(木) 15:45:50 ID:FXc/vVUc
>>17
>>11-12における包茎豚退治ガイドラインに異を唱える者も
包茎豚支援厨としてあぼ〜ん対象。
20名無し野電車区:2006/02/23(木) 16:27:16 ID:r+2Hy9zs
つくば沿線の特産品です。ご賞味ください。

「包茎豚の叉焼」
「包茎豚のハム」
「包茎豚の丸焼き」
「包茎豚の角煮」
「包茎豚饅」
「包茎豚の生姜焼き」
21名無し野電車区:2006/02/23(木) 17:57:49 ID:JgDqY5Me
↓氏ね↓
22名無し野電車区:2006/02/23(木) 18:09:23 ID:0WW3U8+9
>>1

訂正


□沿線不動産の話は
・つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1138977383/l50

>>18
11月時点で乗客数が1日14万人台だから、乗降客数(乗客数の2倍)は
そのくらいになってもおかしくないね。
23名無し野電車区:2006/02/23(木) 18:27:55 ID:6u/IzD44
プラレールの「つくばエクスプレス高架橋セット」
プラキッズに「メイドさん」付で発売。
さらに、Bトレ「TX−1000系」「TX−2000系」発売!
メイドさんの人形付。
24名無し野電車区:2006/02/23(木) 18:46:25 ID:tU7CToEr
>>23
最近芸風変わった?
どの書き込みが包茎豚のか迷うなあ。
時々較正用に自己申告してくれると助かる。
25名無し野電車区:2006/02/23(木) 19:43:50 ID:gF2daOIo
八潮待避さぶぅ〜
でもMH特急通過にだぁいくわぁんげき
26名無し野電車区:2006/02/23(木) 19:52:06 ID:GoyWZkSF
>>25
包茎豚饅でもかじって
包茎豚汁でもすすって温まってくらさい。
27名無し野電車区:2006/02/23(木) 19:53:08 ID:GoyWZkSF
>>24
確定申告は、3月15日まででつ。
28名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:01:10 ID:BGJlCbNC
>>22
11月の乗車人員は158,500人
29名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:19:00 ID:7LS5d2co
20駅合計で、やっとJR柏1駅並みですか?
30名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:33:59 ID:mN5GYDrA
柏ってすごいんですね。
31名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:47:49 ID:gF2daOIo
あっ、アークTX八潮店に寄ってくるんだったった。
32名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:54:04 ID:EtbnYxr8
>>29
はいはい、良かったのー。
良い子は、電車ごっこして遊んでなさぁい。
33名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:55:13 ID:VqWSnEnp
定期の更新した

自動券売機ですんなり

高額カード決済はネット通販でも使うけど
22.3万の決済はちょっと緊張したお
3422:2006/02/23(木) 21:00:35 ID:0WW3U8+9
>>28
 あれ、そんじゃあ、12月はちょっと減ったんか。

>>27
 そうだ、漏れも確定申告に逝かなくっちゃ。
 TXがらみの不動産投資で利益が出たもんでね。
35名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:22:56 ID:I57gF+t8
包茎牧場の「包茎豚」はTX沿線の特産品で、包茎農協の登録商標です。
36名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:33:18 ID:I57gF+t8
>>34
来年は自己破産の確定申告だったりして・・・。w
37名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:35:15 ID:p5Xkit/u
明日朝、定期券券売機混雑の予感。
しかし開業から半年経ったのか。
ラッシュ時の対策考える時期だな。
38名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:36:18 ID:tU7CToEr
>>35
TXとは関係ないよ。
茎崎は酒盛りギャンブルDQN路線の常磐線沿線だよ。

ところであんまりモデムの電源のオンオフ繰り返してると壊れちゃうよ。
YahooBBってレンタルなのか買い取りなのかしらないけど。
39名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:45:57 ID:I57gF+t8
常磐線とTXの間の地図上に線を引いても、ふたつの路線に何の関係もなくなりはしません。
残念ですた。
40名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:49:54 ID:6u/IzD44
>>24
この電車のおかげで、メイドに萌え〜
41名無し野電車区:2006/02/24(金) 01:05:33 ID:JZFTuyTF
大江戸線は開業半年記念のフリー切符発売というのをやったんだね。
TXは音沙汰無しか、開業一年時に期待。
42名無し野電車区:2006/02/24(金) 01:57:04 ID:ygxOrAWk
夕方以降のつくば発快速、けっこう飲食してる人や酒とつまみ持参の人多いね。
自分はそういうの非難する派ではないし、
むしろ、新型の車両でのアンバランスな光景が微笑ましい。
43名無し野電車区:2006/02/24(金) 02:34:12 ID:f1gwnWkq
ダイヤ改正はいつ?
44名無し野電車区:2006/02/24(金) 02:36:05 ID:oUiXJT7n
つくばエクスプレス煎餅ってもうどこにも売ってないの?
グッズも置いてる事だしam/pmで売ってくれないかな。
のし梅とか将門煎餅なんかいいからさあ。
45名無し野電車区:2006/02/24(金) 04:35:35 ID:x90dNJGz
快速(及び区間快速)が激混みで
普通がガラガラなのだが

他の路線に比べても、あまりにも格差が激しいのだが
46名無し野電車区:2006/02/24(金) 06:46:20 ID:OI66qBiZ
>>45
だから区間快速の廃止が検討されているんだよ。
秋葉原〜つくばの45分は一部の優等だけになるんだろ。
47名無し野電車区:2006/02/24(金) 07:55:38 ID:7BcFaEDw
されてねーよ。あほ
48名無し野電車区:2006/02/24(金) 07:58:21 ID:TClvPxNR
開業日から使用した半年定期券を持っている人は
更新しないと使えません。結構な割合で自動改札に
弾かれています。
49名無し野電車区:2006/02/24(金) 11:00:05 ID:MJin3n8J
TXの普通しか止まんないとこなんて住みたくないもんな。
せっかくの新規開業高速路線なのに途中の駅で普通乗り換えとかありえない。
50名無し野電車区:2006/02/24(金) 11:20:22 ID:etao2oFN
>>49
たなかは正直どうかと思うが、他の3駅はある程度街として体はできてるし、
都内までそれほどかからないことも考えれば選択肢には入るんじゃないかと。
51名無し野電車区:2006/02/24(金) 12:15:34 ID:cm8sQJVi
快速が混むなら、普通を削って快速を増便させようというのが筆頭株主茨城県の考えらしいです。 会社としてもその方が遠距離客を取り込めて儲かるしね。
52名無し野電車区:2006/02/24(金) 12:19:48 ID:+dTtbym6
今日の茨城新聞にTXの開業半年の乗客数掲載
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily02.htm
一日平均乗車人数にベスト5に新御徒町に入ってないね。
開業以来乗客数が増えていたけど12月は1万人以上の大幅減少。
年末年始の時期で定期購入者が減少が理由だそうだ。
53名無し野電車区:2006/02/24(金) 13:46:32 ID:JADqDEpR
相変わらずの新規オマツリ状態が続くわけねえだろ。
もともとが過疎地なんだし。これからは人口減少社会だもな。厳しいよ。
10年もてばいいほうでね?
54名無し野電車区:2006/02/24(金) 16:04:08 ID:/GZrJlD5
各駅のampmがアルコール売り始めちゃって、
TXにも車内酒盛りが目立つようになってきました。
勘弁してください。
55名無し野電車区:2006/02/24(金) 16:20:16 ID:JADqDEpR
需要に供給側が応えてくれたんだね!
56名無し野電車区:2006/02/24(金) 16:39:48 ID:SOGasShI
↓包茎豚っぽいなw
ID:JADqDEpR
57名無し野電車区:2006/02/24(金) 17:21:29 ID:OI66qBiZ
>>56
彼は2つのIPを使いまわす(逆に言えば2匹以上の豚は出ない)から、もうすぐ自演用のIDが登場するかと。
初年度黒字確実が判明してからいっそう必死な釣りが増えてきたなぁ。
58名無し野電車区:2006/02/24(金) 17:28:55 ID:UgaiqiNy
ってかおおたかの森とか駅前に
まだ何にもないからね。

通勤通学以外の需要掘り起こしで
会社とか大学とか誘致するの?
59名無し野電車区:2006/02/24(金) 17:47:12 ID:tVlRLCk0
明日筑波大受けに行くんですけど
つくば駅で改札に一番近いのは何両目ですか?
あと快速と区快では普段は乗客数にどれくらい差がありますか?
60名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:00:44 ID:o2/YbTVW
柏たなかはやはり厳しいか・・・・
このままじゃTX沿線で唯一何もない町で終わってしまう。
61名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:04:35 ID:/GZrJlD5
つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1138977383/348-350

350 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 17:48:00 ID:???
柏たなか周辺はTX沿線で最も反対運動が強いからね。
開発が一番遅れてるのは仕方がない。
ttp://nekosuki.org/landscape/complete/02149a20.jpg
ttp://nekosuki.org/landscape/complete/02149a21.jpg
ttp://nekosuki.org/landscape/complete/02149a22.jpg
62名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:11:13 ID:JADqDEpR
>>59
改札に一番地階だって?
6両編成だからって馬鹿にするなよ。
受験なら普通に下見暗いしろよ。
63名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:26:37 ID:4dJMTVbR
>>59
2両目。まぁ6両編成なので、遠い車両に乗ったところで大した差ではないよ
昼間なら区快と快速の乗客数の差はあまり無い
朝は知らないが
64名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:27:05 ID:tnGHUobd
本日の豚疑い ID:JADqDEpR

>>59
>つくば駅で改札に一番近いのは何両目ですか?
 2号車

>あと快速と区快では普段は乗客数にどれくらい差がありますか?
 昼間時間帯だったら変わりない。
6564:2006/02/24(金) 18:29:41 ID:tnGHUobd
カブった。 orz
66名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:43:02 ID:JADqDEpR
>>64>>65
うぜー
逝ってよし
67名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:44:33 ID:o2/YbTVW
なんとかたなかも発展しないですかねぇ・・・・
68名無し野電車区:2006/02/24(金) 19:26:26 ID:OI66qBiZ
柏の北部は守谷以下だからねぇ。
常磐沿線の柏駅にぶら下がって柏市民ぶってるけど、守谷市内の大型商業施設に駐車する大量の野田ナンバーが北部の現状を表している。
柏の葉に期待を寄せていたが、駅前には30階を超えるマンションが計画され、ロハスとは程遠い世界に。
たとえ合併しても土村も田中村もそのまんま。残念だな。
69名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:13:27 ID:k6+0oJfa
包茎豚並にうざいのが居ますね、すぐ上に。
7064:2006/02/24(金) 20:13:52 ID:tnGHUobd
>>68
 田中村って、つくば市民ぶってる茎崎町民みたいなもんかな。
71名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:19:17 ID:sLPDEYv6
TX開業半年/県内4駅は苦戦
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000602240003
72名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:37:16 ID:Ei78+zIx
包茎豚が>>71にレスしたら常磐線は廃線
73名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:44:25 ID:ZFPLaJeQ
>>71
120億円の減収予想が30億円程度に収まってる。
ますます図に乗るな束納豆は。
74名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:51:42 ID:EB8hLMBK
鹿島、重工、川重の3社、「大深度地下」建設で提携
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060222AT1D2104P21022006.html
75名無し野電車区:2006/02/24(金) 21:13:28 ID:tVlRLCk0
>>63-64
d玖珠

>>62
下見は行ったことあるが何両目が一番近いかはあまり記憶になかったんで
76名無し野電車区:2006/02/24(金) 21:17:37 ID:AfbHYSQE
東京通勤客を住まわすことで頭がいっぱいになってる
だけどTX利用客をもっと増やす為にはそれだけじゃ限界がある
やはり沿線内での交流っていうのが凄く大事だと思う。
巨大SCの出来る柏の葉や研究学園駅あたりに
大規模スタジアムや大規模アリーナなどのキラー施設が欲しいね
77名無し野電車区:2006/02/24(金) 21:28:35 ID:78XDnaZQ
包茎豚とイノシシが激突するK1イベント「包茎牧場の決闘」
78名無し野電車区:2006/02/24(金) 21:40:46 ID:JHRiFnsO
つくばエクスプレスが開業から半年、輸送量好調に推移
 つくばエクスプレス(TX)が24日、開業半年を迎える。沿線の千葉県流山、柏両市から東京・秋葉原まで20―30分台で到達できる利便性で通勤・通学客の流れが変化している。

 1日平均乗車人員は初年度目標の13万5000人を上回る15万人前後で推移、1月は15万6800人だった。定期券の切り替え時期となる新年度に合わせ「さらに客を吸引したい」(首都圏新都市鉄道の高橋伸和社長)と意気込む。

 TXに接続・並行する路線は影響を受けている。JR常磐線と武蔵野線は前年同期に比べ乗客が5%減少。東武鉄道野田線では乗換駅となる流山おおたかの森駅以北の沿線客がTXに移り、柏駅の利用者が8%減った。

 総武流山電鉄の乗車人員は前年比減少幅が月ごとに拡大し、1月は26.6%減。特に定期客は3割近く減った。「流山駅から常磐線に接続する馬橋駅まで乗っていた客が、バスでTX南流山駅に出るようになり、乗客が減る以上に収入が減っている」(運輸部)



>バスでTX南流山駅に出るようになり

このバスは東武。野田線でTXに奪われた客を流鉄から奪っているわけだ。
79名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:43:53 ID:Wg7EkV/n
TXにより乗客が減った、しЯ束や束弐、流鉄は企業努力をして客を呼び戻すようなサービス向上はやらないのか?やるきのある会社ならやるが、どうせやる気ないだろうから本数減らすんだろうな…。と意味もなく独り言
80名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:51:45 ID:bZYHykIx
なるほど、TX好調とな。

となると延伸してもらいたい、という希望が出てくるわけだが。
俺が期待したい延伸は、土浦と東京への延伸ではない。
守谷から西へ支線を延ばしての、坂東市方面への延伸だ。
坂東市。もと岩井市と猿島町との合併でできた市だが、ここは
常磐道ができるまでは、首都圏のくせに仙台行くより時間が
かかる、とこきおろされた首都圏のチベットだった。TXも
常磐道もある今はかつてほどではないが、それでも鉄道空白区で、
不便であることに変わりはない。ここに待望の鉄道を引いて
もらいたいのだ。それにはTX支線しかないっ!!
8180:2006/02/24(金) 23:00:33 ID:bZYHykIx
支線は、つくば方面を向いて守谷を出てから分岐し、
旧水海道市街地をかすめて、坂東市岩井へむかう。
駅は水海道、岩井の2駅。
とりあえずここまでにして、将来的にはさらに北西に
伸ばして、ただいま凍結状態の東北新幹線新古河駅と
接続するのもいい。

坂東市はいいよ。首都圏のチベットだったせいで、
あこがれの里山もたっぷり残ってる。北関東の雑木林
・・どころか、ナラ・クヌギの大森林が存在する。
TX坂東支線沿いなら、土地が安い里山に住めるよん。
82名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:12:29 ID:sLPDEYv6
83名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:13:57 ID:b6ag+maN
>>78
いい感じやねTX。
新年度が始まる4月から今以上の転移があると思われ、
常磐線が減便ダイヤにするのも分からなくもないが、
TXによる利用者減→利用者減少による減便→利便性低下による利用者減

こういう悪循環になるぞよ。
84名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:14:15 ID:WDy73u+P
>>80
今までが、首都圏のチベットだったなら、これから10年後は、月の裏側になっているでせう。
85名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:40:12 ID:JZFTuyTF
DQN生息圏はチベットにそのまま封印キボン
86名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:52:31 ID:2hje1L+u
常磐線減便ダイヤはおかしいだろ
せっかく混雑が少し解消されたのに
乗客減った分だけ本数減らしちゃえば同じじゃないか
87名無し野電車区:2006/02/24(金) 23:59:04 ID:F1gkqUUR
>>80
お前、むなしくないのか?

「常総線北線廃止の際は坂東方面へ延伸願います」とかでも夢物語なのに。
88名無し野電車区:2006/02/25(土) 01:40:06 ID:U7M6swll
>>87
だから相手にするなって!!
89名無し野電車区:2006/02/25(土) 01:44:43 ID:lYms05i5
>>71
県内4駅は日中は30分に1本しか電車が来ないからね・・・
しかし、束の減収が30億円くらいとは、正直意外。
30億円の減収で特急誘導大キャンペーンをはるんだから
120億円も減収になってたらどんな感じになってたんだろう?
90名無し野電車区:2006/02/25(土) 01:58:11 ID:qCUmycM0
田舎者キモイ
TXが込むのが嬉しいのか?
91名無し野電車区:2006/02/25(土) 01:59:36 ID:qCUmycM0
833 :名無し野電車区 :2006/02/25(土) 01:03:54 ID:BRIAfwrd
>>830
秋葉原の地下深くに着くのがそんなに便利か?
棲みわけと言うか、落ち着くところに落ち着くだけだろう
92名無し野電車区:2006/02/25(土) 03:53:13 ID:RkbSYldI
坂東市。平成十七年創設のこの市は、
もとは岩井市と猿島町との合併でつくられたという、
伝統ない農耕系鉄道空白地帯である。
茨城県下。チベットの面影を未だに残している緑の多いこの地区で、
鉄道に見捨てられ、幼稚園はともかく農業大学校までの農業教育が受けられる自然の園。
時代は移り変わり、常磐道が開通した平成の今日でさえ、
十八年住み続ければ温室育ちの純粋培養農作物を箱入りで出荷できるようになる、
という仕組み(?)が未だ残っている貴重な都市である。
93名無し野電車区:2006/02/25(土) 03:54:34 ID:RkbSYldI
ごめん、>>92>>80へのプレゼント。

流鉄は厳しいね。
流山市の財政は厳しいから破綻しても三セクで残せなさそう・・・
94名無し野電車区:2006/02/25(土) 07:49:02 ID:MN8PqhzY
今朝TX乗ったら、扉に『とびらにちゅうい!』シールが貼られていますた
スピーヒーが痛々しい顔をしていまつ
95名無し野電車区:2006/02/25(土) 08:06:50 ID:eRFLdBZk
52Fにもクロスシートのテーブル付きました。
96名無し野電車区:2006/02/25(土) 10:13:55 ID:5w6HdFTY
予想を上回る乗客数で得た利益の有効活用策は、不振区間パワーアップのための先行投資。
具体的には、みらい平⇔研究学園間に停車する電車の本数を5割アップするダイヤ改正だ。
97名無し野電車区:2006/02/25(土) 10:53:15 ID:/PKYiTD9
なんだこの糞ダイヤは
9880:2006/02/25(土) 11:50:44 ID:9WVYNmIZ
>>96
なーにを言ってるんだ。利益は延伸、支線敷設費用に回す。
大株主は茨城県だ。

おまいら、岩井・猿島の住民がどういう生活をしてるのか
知らないだろう。フッフッフッ
俺も元カノが岩井住人だったが、家は天守閣みたいなデカいのが
広大な敷地に立ってた。歩いて行ける距離にゴルフ場があって
元カノの親父さんは、日曜日には自転車でゴルフに行ってたもんだ。
巨大シネコン付ショッピングセンターもあるし、道路も整備
されているので、クルマさえあれば生活に不便はない。
あっと、クルマは一人一台の社会ね。
でありながら、市街地は広大な雑木林と利根川の水系に
囲まれて環境抜群。
こんなアメリカンなライフスタイルを首都圏でおくっているのさ、
坂東市民は。
99名無し野電車区:2006/02/25(土) 11:56:07 ID:VdhQAjg9
醜いな。
もう止めればいいのに…アク禁になってもシラネ
10080:2006/02/25(土) 12:02:19 ID:9WVYNmIZ
自分の意見を述べるのが、なーにが悪い。
そのための掲示板だろが。け
101名無し野電車区:2006/02/25(土) 12:15:13 ID:AcEmHkTh
>>79
JRは手を打っていくようだよ。ただ、時間が掛かる。

東武は何しろと?TXと走る方向が違うのにどうしろと?ジェットカーでも入れるのか?

流鉄ごときに何しろと?あんな零細私鉄、新車も入れる金ないのに
増発なんて夢のまた夢。
102名無し野電車区:2006/02/25(土) 12:28:53 ID:ln8+xD+C
>総武流山電鉄の乗車人員は前年比減少幅が月ごとに拡大し、1月は26.6%減。
>乗客が減る以上に収入が減っている」(運輸部)
なにこれ?乗客が減った分の収入減の他になにかあるの?ヤバいね(・∀・)ニヤニヤ
103名無し野電車区:2006/02/25(土) 12:41:01 ID:EQ9HTjNe
研究学園だのなんだの、遅々とはしながらも、駅前にマンション建てたりとかはしている。
でも、値段の割にやはりどう考えても不便だ。

常磐沿線で駅前大型マンション建設ラッシュのひたち野うしくなら、毎時平均4往復の電車が走る、特別快速は全部停車する、特急も1日5往復停車する、3月18日のダイヤ改正でさらに特急が増える。
既存のカスミショッピングセンターに加えて、間もなく西友ができる。ワンダーグーもある。
ココス、フライングガーデン、目黒とんき、カワチ薬局、カルグ、セブンイレブン、ローソン、三井石油、ミーモ、...、無数に店がある。

やはりTXが茨城県南4駅の電車本数を増やすという以外に、沿線開発停滞の打開策はないのではないでしょうか。
早くしないと負け組みが確定して、負の連鎖が始まりますよ。
104名無し野電車区:2006/02/25(土) 12:45:37 ID:KRLkwZZy
最近の包茎豚は長文書くようになったのかな?
105名無し野電車区:2006/02/25(土) 13:02:37 ID:lD/saoSw
>>102
  逃げたのは客単価の高い常磐線に連絡する客(流鉄では長距離)、
残ったのは客単価の低い流鉄相互移動の近距離客っていうことで
乗車人数の減少以上に収入金額減少が大きかったって言うことでないかな。
106名無し野電車区:2006/02/25(土) 13:29:34 ID:KRLkwZZy
http://www.asahi.com/national/update/0225/TKY200602250226.html

> 筑波大が試験時間遅らせる 常磐線の遅れで

> 2006年02月25日12時33分

>  筑波大(茨城県つくば市)は25日、午前10時から予定していた
> 外国語の試験を30分遅らせ、午前10時半からに変更した。同日
> 午前7時ごろ、JR常磐線勝田懼水戸間で、上り貨物列車のブレーキが
> 故障し、上り列車に遅れが出たため。JR東日本水戸支社によると、
> 常磐線は上り線で特急4本を含む12本に最大42分の遅れが出た。

筑波大は試験時間を遅らせるべきではなかったね。
常磐線沿線の納豆臭い受験生を排除することで
学生の質が向上するチャンスだったのに。
107名無し野電車区:2006/02/25(土) 13:57:42 ID:6ap0iFJH
>>106
ココロがcooldirty
108名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:10:00 ID:xIdOWQi/
つくば駅って1日の客がたったの九千人って本当か?
守谷駅の半分しかいないのか?
つくば市って人口が守谷の倍以上だよな?
なのにこれっておかしいじゃねえか?
どうなってんだ?
109名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:24:29 ID:Laz3M0Zu
ボックス席はケツが痛い
クッション無しと同じ印象だ

このあいだ平日の朝8時台に守谷駅から上りに乗ったけど守谷始発快速は満席になるね
俺はもうちょっと空いてるかと思ってた
つくば発の快速のほうが気持ち空いてる(守谷で立つ人がでる程度)
110名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:29:19 ID:xIdOWQi/
守谷の底力
111名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:30:03 ID:sLb0irdu
>>108
つくば市の地図見ろよ
TX沿線なのはつくば市のごく一部だけ
112名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:37:20 ID:QqkMEBsK
>>108
茨城都民の多い守谷
市内への就業者が多いつくば市の違い
113名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:43:01 ID:xIdOWQi/
>>111
地図をみて驚いたな!
つくば市は筑波山の頂上まで市域なのか?
面積は守谷市の10倍なのに人口は4倍足らず。
早い話いなかってこと?
>>112に妙に納得。
114名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:47:46 ID:+Rshaaif
>>112
守谷にも大手ビール会社を始めとするいろいろな勤務先あり。
また、守谷からつくばへの逆通勤もあるな。大抵はクルマ通勤だけど。
115名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:54:09 ID:xIdOWQi/
>>112
取手にも大手ビール会社を始めとするいろいろな勤務先あり。
また、取手からつくばへの逆通勤もあるな。大抵はクルマ通勤だけど。
116名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:02:24 ID:+Rshaaif
>>115
取手は常磐線の方でやってくれ。
117名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:04:53 ID:lD/saoSw
>>108
 守谷は常総線からの乗り換え客もイパーイいるんじゃないか?
 あと、守谷市にはTXは守谷駅しか無いが、つくば市には4つ駅があるからな。
 つくば市内の4駅全部足すと、守谷駅に近い数字になるよ。
118名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:06:01 ID:xIdOWQi/
>>117
守谷は常総線の方でやってくれ。


119名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:06:42 ID:XgHda2gM
mm
120名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:07:25 ID:+Rshaaif
>>117
そうそう、守谷は水海道、石下、下妻方面からたくさん人が来るからね。
知ってると思うけど、コワーイよ。
121名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:11:49 ID:xIdOWQi/
守谷は常総線からの乗り換え客もイパーイいる!
あと、守谷市には守谷・新守谷・南守谷駅3つ駅があるからな。
守谷市内の3駅全部足すと、南流山駅に近い数字になるよ。
122名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:14:09 ID:xIdOWQi/
>>117
そうそう、守谷はつくば、谷和原方面からたくさん人が来るからね。
知ってると思うけど、コワーイよ
123名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:20:50 ID:lD/saoSw
ID:xIdOWQi/←豚臭いなぁ。
124名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:26:24 ID:xIdOWQi/
ID:lD/saoSw←限りなく黒豚臭いなぁ。
125名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:28:46 ID:dS1tumvh
>>123
xIdOWQi/ = +Rshaaif
126名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:28:56 ID:+Rshaaif
まあ、TXは茨城県の養豚地帯からの乗客をいっぱい運んでいるので相当豚くさいと思いますよ。
鶏インフルエンザにも気をつけてね。
127名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:33:11 ID:xIdOWQi/
イバラ菌にも注意しよう!
鶏インフルエンザよりもタチが悪い!
128名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:34:38 ID:xIdOWQi/
ID:dS1tumvh←豚臭いなぁ
129123:2006/02/25(土) 16:37:27 ID:lD/saoSw
>>125
 了解
130名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:40:38 ID:xIdOWQi/

dS1tumvh=lD/saoSw

納得
131名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:43:20 ID:xIdOWQi/
↓本日の包茎豚
dS1tumvh=lD/saoSw
132名無し野電車区:2006/02/25(土) 17:09:51 ID:X+66r6sM
道州制が施行されれば「いばらき」という名称も消えちゃうんだろうなあ。
133名無し野電車区:2006/02/25(土) 18:32:15 ID:ln8+xD+C
      [2001年]→[2004年]
我孫子   30,767 → 30,125
成田    16,176 → 15,811
布佐     6,194 →  4,974
湖北     4,983 →  4,666
安食     4,913 →  4,304
新木     2,638 →  2,996
小林     3,059 →  2,942
木下     2,935 →  2,754
下総松崎  937 →  869
みらい平
134名無し野電車区:2006/02/25(土) 18:46:35 ID:ZFIMxSCp
関東鉄道赤字らしいけど常総線の存続大丈夫か?
135名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:07:41 ID:JVpna/M4
>134
Oh, MIRが吸収! いよいよ交流電化!2000系が取手〜水海道を走る。。。訳ないな。
136名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:10:01 ID:X+66r6sM
水海道以北の営業を止めて存続をはかります。
137名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:14:42 ID:lD/saoSw
>>133
 それって、乗降客数と乗客数のどっち?
 ちなみにみらい平は乗客数が900人/日。
138名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:21:18 ID:lD/saoSw
>>135
 吸収って・・・関東鉄道はMIRの株主様だよ、いちおう。
139名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:54:12 ID:xIdOWQi/
日本最大の非電化私鉄関東鉄道
税金食潰し鉄道に非ず
140名無し野電車区:2006/02/25(土) 20:06:01 ID:+Rshaaif
常総線ネタならすぐに想い出すのがあのヒット映画の【下妻物語】
下妻もTXの開通でグッと便利になったので、【続編】を制作してはいかがかと思います
【貴族の杜】に加えて、【TX】や【アキバのメイドカフェ】なんかのシーンを盛り込めば、再びヒット間違いなしですよ
141名無し野電車区:2006/02/25(土) 20:15:07 ID:xIdOWQi/
【TX】や【アキバのメイドカフェ】なんかのシーンでは
下妻のイメージダウンにならないか?
下妻のよさは【TX】や【アキバのメイドカフェ】とかいった
安直なものなんかにまねのできないところにあるんだしね。
142名無し野電車区:2006/02/25(土) 20:54:41 ID:uAjN83v0
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「つくば」を数字で表記する
『298』
これを別の読み方にすると、
『にくや』
茨城にカスミフードスクエアが多いと言う事を考えれば
末尾の『スクエア』を加えるのが当然だ。
そして『スクエア』は日本語にすると方形=ほうけい
すると導き出される解は
『にくやほうけい』
そして最後の仕上げに茨城の特産品『豚』
これは加える必要があると考えられるので加えて文字を組み替える。
するとできあがる言葉は・・・・・・『包茎豚肉屋』。

つまり!『つくばスレ』とは『包茎豚の謀略スレ』だったのだ!!

143名無し野電車区:2006/02/25(土) 21:07:36 ID:xIdOWQi/
>>142

よくできました。

ぼくちゃんには”はなまる”あげるからね。

っていうか、つくばの市外局番0298だったよな。桜村の時代。
144名無し野電車区:2006/02/25(土) 21:12:04 ID:xIdOWQi/
くだらねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwwwwww終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:34:32 ID:UKpPzuV1
>>143
0298はつくば市になってからじゃないの?
桜村時代は0298○の5桁だったはず。
146名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:36:35 ID:zseW/rk1
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
147名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:39:04 ID:SaIm/JOU
つくば・土浦・その他

0298-00-0000→029-800-0000

になった。
148名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:45:16 ID:xIdOWQi/
おれのとこは

04−OOOO−OOOO

になった。ふふ
149名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:55:30 ID:xXmvZ2C7
>>148
柏MAだね。
俺の彼女の家も04-(ryなんだな。

そんな俺は045エリアの住民。
150名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:17:04 ID:lD/saoSw
>>145
 科学博の頃には桜村は0298だったよ。5桁だったのは谷田部(研究学園地区を除く)で02975だった。
 その後谷田部全域0298に統一。
 一部例外を除いて谷田部が02975-X-○○○○→0298-5X−○○○○に。
 つくば市誕生はさらにその後。
 つくば市が029になったのはつい最近の話。


151名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:24:10 ID:mGpvcHFe
>谷田部(研究学園地区を除く)で02975
うわ、なつかしー。

そうそう、そうだったわ。
4〜6局まであったんだよねー。新しい人ほど数字が上がってた。
152名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:43:39 ID:ZFIMxSCp
関東鉄道は
つくばセンター〜東京駅のドル箱路線で高収入得ていた?  今後が心配……
153名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:52:29 ID:dAh2l4CI
開業一年目から、存廃について検討が始められる路線は、これからもほかに出てくるのかね。
154名無し野電車区:2006/02/26(日) 01:49:39 ID:U/wub1FF
土浦からつくば各方面に出てるバスなんかも
このご時勢、土浦中心でつくば方面の運行をする必要は無さそう。
中心をセンターに移して放射状に路線を改変、
土浦〜センターもその一本に成り下がりそうじゃない?。
155名無し野電車区:2006/02/26(日) 01:52:05 ID:UWBQY0Vv
存廃を語るのは、現実が見えてないアンチしかいない訳で。
156名無し野電車区:2006/02/26(日) 02:16:44 ID:Jbpeb1st
どの路線でも存廃の可能性がある時代・・
157名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:46:46 ID:aSYN1Lbo
北千住のホームに立ち食いそばの店が欲しいな
158名無し野電車区:2006/02/26(日) 10:00:50 ID:3ohRMu6v
159名無し野電車区:2006/02/26(日) 10:29:54 ID:wrw1l3wz
スタジアム
アリーナ 
遊園地
国際展示場
テーマパーク

こういうのって広い土地が必要だから駅から離れたところに出来がちだけど
TX沿線なら割と駅に近いところに広大な土地があるから
それを活かすために早めに造って欲しいね
研究学園駅の南口公園の南側に拡がる20haぐらいの誘致施設用地が
そういう系の土地かなと思う。
160名無し野電車区:2006/02/26(日) 10:42:30 ID:bZA+mLA8
>>159
スタジアム → 柏の葉キャンパスにはサッカースタジアムがある
アリーナ → つくばカピオがそれだ
遊園地 → 浅草に花屋敷がある
国際展示場 → 国際会議場ならつくばにあるよ
テーマパーク → ワープステーション江戸の最寄駅はみらい平かな

というわけで、TX沿線に既に全部揃っているさ
161名無し野電車区:2006/02/26(日) 10:48:32 ID:CX9ZZqHo
市街地のない新興市の哀れ
162名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:01:23 ID:wrw1l3wz
いや、オレが言ってるのは東京から人を引っ張ってこれるような施設だよ。
東京は万能じゃない、まとまった土地がないっていうのが東京の唯一の隙だね
遊園地にしても東京にあるようなものを造っても客なんて来るはずない
でも広大な敷地をつかって圧倒的なスケール感を出して
東京の遊園地がミニ遊園地と呼ばれるようになるぐらいの施設が出来たとしたら
東京から人がやってくるだろう。
昔あったザウスの3倍ぐらいの規模の屋内型ウインタースポーツ施設やなんかもおもしろい。
豊島園の3倍ぐらいのプール系遊園地とか常磐ハワイアンセンターの巨大版とか
スケール感で勝負すれば東京に勝てるよ
163名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:01:52 ID:CX9ZZqHo
897 :名無し野電車区 :2006/02/26(日) 10:55:50 ID:loroccu8
http://www.ntv.co.jp/news/53304.html

> JR我孫子駅 電車内の携帯電話に腹を立て男性を殴る 男を逮捕
>
>  千葉県のJR我孫子駅で25日、電車内の携帯電話に腹を立て、
> 金属製の棒で男性を殴ったとして、自称・画家の男が逮捕された。
>
>  傷害の疑いで逮捕されたのは、横浜市の自称、画家・瀬川修容疑者。
> 調べによると、瀬川容疑者は25日午前9時過ぎ、JR我孫子駅に
> 停車していた電車内で、携帯電話を使用していた57歳の男性の頭を
> 約30センチの金属製の棒で、殴った疑い。男性は、頭を20針以上
> 縫うケガをした。
>
>  瀬川容疑者が電車内での携帯電話を注意したところ、無視されたため
> 殴ったということだが、警察で詳しい経緯を調べている。


吉野屋コピペの常磐線バージョンってあったっけ?
それにしても常磐線って殺伐としてるね。
包茎豚とかゆうづるとかが乗ってるから仕方なんだろうけど。


↑本日の包茎豚

要注意ID
164名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:03:53 ID:CX9ZZqHo
>>162
東京に勝つとか負けるとかの問題じゃねえだろ。ぼけ。
165名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:16:30 ID:ZnM34BqS
>>158
 漏れは154さんじゃないけど、
 つくばセンターと常磐線の間の路線は、運行時刻が未だに常磐線中心なんだよ。
 朝につくばターから荒川沖方面に向かう路線は、常磐線に乗って都内に向かうのに
丁度いい時間帯は多いけど、TXでつくばに来てつくば市内に通勤通学するのに
丁度いい時間帯が少なくなってるし。
166名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:28:18 ID:ZnM34BqS
>>162
 少々のもの作っても、遊園地は浦安鼠園の一人勝ちだよ。
167名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:30:05 ID:sLmgd6Rm
>>160
遊園地、テーマパークは茨城県内のTX沿線では絶対に成功しない。
ディズニーランド、後楽園遊園地、豊島園などつくば駅から近い。
都内からもわざわざ高い運賃を払ってまで茨城には来ない。
168名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:41:42 ID:g7K5X/2E
>>166
そうだね。浦安鼠園と鼠海は楽しいね。
でも、この件に関してはTXの勝ちだよ。鼠園・鼠駅に行く武蔵野線への乗り換え駅南流山に快速を停めているのはTXの方で、常磐線は各駅停車しか停めていないからね。
169名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:42:43 ID:BNXwI/DW
なんで『東京』に拘るのかね…
170名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:49:06 ID:BNXwI/DW
ちうかテーマパークのブームが終わった今は、どこに作っても赤字必至だろ?
都区内を真似るより横浜のMM21を真似た方が良いと思うけどな。
171名無し野電車区:2006/02/26(日) 12:00:12 ID:3Mc8XAPj
>>170
横浜と勝負しようとするのは何にしても絶対やめておきたまえ。
横浜市の人口は、茨城県全域の人口と比べても、それでもまだ何十万人も多いぞ。
172名無し野電車区:2006/02/26(日) 12:06:17 ID:sLmgd6Rm
守谷からディズニーランドの最寄り駅の舞浜駅まで乗り換え時間も入れても
50分前後で片道大人900円。子供なら450円。550円かも知れないけど。
173名無し野電車区:2006/02/26(日) 12:37:28 ID:Jbpeb1st
都市が成長するのには何百年もかかる。
江戸も1600年以前は湿地帯だったらしいから、つくばが成熟するころは2406年頃だろう。
174名無し野電車区:2006/02/26(日) 12:49:04 ID:M95sSRjl
TXが関東鉄道買収!!
175名無し野電車区:2006/02/26(日) 13:09:30 ID:Jbpeb1st
東京都、埼玉県、千葉県、千代田区、台東区、荒川区、足立区、八潮市、三郷市、流山市、柏市
が黙っちゃいない。
176名無し野電車区:2006/02/26(日) 13:14:41 ID:Rffim8NP
>>160
テーマパーク:つくばわんわんランド。
遊園地:TX自体がジェットコースターみたいな物

あとノバホールって無かったっけ

177名無し野電車区:2006/02/26(日) 14:02:54 ID:CX9ZZqHo
なんかすげえいなか臭せえのw
178名無し野電車区:2006/02/26(日) 14:53:50 ID:M95sSRjl
今流行の大型プレミアムアウトレットモール作れば客は来る。
179170:2006/02/26(日) 15:08:46 ID:HUuQbvb6
>>171
勝負なんて誰も言っていないが…
真似≠勝負 だよ
まずは目玉になりそうな○○タワー みたいのが欲しいな

因みに自分は港南区民だす
180名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:27:32 ID:tYMvA0pM
>>178
早くしないと逆行法改正でそれができなくなる(まじ)
181名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:37:21 ID:M95sSRjl
佐野と御殿場のアウトレットモールは車がないと不便だけど軽井沢と海浜幕張は駅前にあって便利〜
182名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:51:40 ID:+w9N/Gxr
純金のガマガエルでも作れば?
183名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:52:03 ID:CX9ZZqHo
つくばに筑波山より高い【つくばタワー】を建設して
東京から観光客を呼ぼう。
場所は駅の真上でも可能。駅のエレベータとタワーのエレベーター
を直結させる。
とにかく東京や横浜に勝ちたい。日本一いやつくばは世界一になるんだ!
184名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:57:09 ID:CX9ZZqHo
>>182
TXは黒字だからその利益で純金のガマガエルは十分可能。
駅舎をガマ御殿形にしてもおもしろい。
東京のアホナ客が」わんさかきっとTXに乗って来ると思う。
185名無し野電車区:2006/02/26(日) 16:41:42 ID:M95sSRjl
ガマの油売りやる後継者いないらしいから…誰か候補に…
186名無し野電車区:2006/02/26(日) 17:41:38 ID:SWNzozx3
常磐線の方はゆうづるとやらで荒れているみたいだから、ほっといてもTXに客は集まると思うよ。
187名無し野電車区:2006/02/26(日) 18:04:13 ID:VivI2/dU
>>183
で、誰がその建築費出すんだい?君かい?
188名無し野電車区:2006/02/26(日) 18:44:51 ID:HgxxWMuD
包茎崎指摘厨常磐スレで発見!
やっぱり春休みだからかな
189名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:01:13 ID:CX9ZZqHo
>>187
TXは黒字だからその利益で簡単だよ。
つくばにはブランドがあるから東京から客は恐れ入ってTXで洪水のように来るよ。
190名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:04:42 ID:CX9ZZqHo
580 :名無し野電車区 :2006/02/26(日) 18:20:50 ID:M95sSRjl
関東鉄道経営苦しくなったのか?


↑アラシ君
191名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:28:26 ID:fmDmB2Ad
>>173
中国の深?はあっという間に大都会になったよ。
192191:2006/02/26(日) 19:29:47 ID:fmDmB2Ad
失礼。深セン(つちへんに川)ね。
193名無し野電車区:2006/02/26(日) 20:59:34 ID:Ulm03lZu
経済開放の爆発とともに発展した深川のマネは無理だよ。
それにバブル期に、東京の地価が非常識なまでに高騰した
時代背景をもって作られた郊外型副都心、みなとみらい、
幕張、さいたま新都心。いずれも現時点では失敗のレッテルを
貼られている有様だ。

つくばとTXもその二の舞になる、という予想がされたにも
かかわらず好調なのは喜ばしいが、それでは今後の展開は・・
となるといいアイデアは思い浮かばないな。
194名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:03:31 ID:p4+c4Rp3
むしろ今考えるべきは、東京側の再開発では。
東京は現在、再開発ラッシュだが、TX沿線では
再開発らしいものはほとんど行われていない。
上野、浅草、南千住、北千住あたりのごみごみした
町並みを作り直し魅力ある街にすることで、その向こうの
つくば方面へも足が伸びると思う。
195名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:06:18 ID:Jbpeb1st
>>193
>経済開放の爆発とともに発展した深川
えっ!?江東区?・・ワロタ
196名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:19:05 ID:ZnM34BqS
>>194
 TXと併行して、浅草、南千住、北千住には再開発計画あるよ。って言うか、南千住は再開発済み
なわけだが。
197名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:20:22 ID:CnEhAPOH
漏れも「ふかがわ」かとオモタ
その前のレスの続きなのねw
198名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:07:28 ID:VivI2/dU
>>189
そうだったんだ、知らなかったよ。君は社長さんだったんだね。
で、その恐れ入るつくばタワーはいくらくらいでできるの?5000円くらいかな?
199193:2006/02/26(日) 23:16:56 ID:WQw3kM6v
「しんせん」と書いて変換してそのまま。

確かに南千住や北千住駅前整備みたいなのはしてるけどね。
俺がイメージしてるのは六本木ヒルズとか、○○ヒルズ
みたいな、都市の中核になるような再開発地。
200名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:23:51 ID:WQw3kM6v
地図を広げてみると、北千住駅の南東にJT社宅がある。
ここは古い団地型の社宅で、行ってみるとあまり住んで
いる人もいないようだ。まあ、ボロだしな。
・・行ってみると、と書いたが、わざわざ「行ってみる」
と表現しなくてもかまわないほど北千住駅の最寄だ。

ここを再開発する。「北千住ヒルズ」かな。
北千住といえばじいちゃんばあちゃんの街という
イメージが強いが、いいものを作ればイメージ一新
となるかもしれない。
201名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:31:00 ID:l90NG1Ct
つくばに1000メートル級の「つくばタワー」を作るんだ
とにかくなんでもいいから、目立つことをして
東京から人を呼び寄せる
202名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:36:34 ID:/PUQYMZ+
>>201
ネタにマジレスするのもなんだが、1000m級のビルを作るなら1棟だと風の関係で難しいぞ。3棟以上を違う高さで繋いで風をしのがないと…
こんなのいくらかかるんだろ?
203名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:41:42 ID:OABhhyU5
日本中の受刑者を集めれば人件費はタダ。
売れない家具を作らせるよりもいい。
使えないヤツは人柱にでもなってもらえばいいんだし。
204名無し野電車区:2006/02/27(月) 00:13:10 ID:8PxiBm5v
再開発ったら秋葉原がそうなんでないの?
今のところの目玉は巨大なヨドバシくらいかもしれんが。
オタクの街ってレッテルはられちゃってるのが微妙なのかな。
205名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:22:34 ID:V11bG2gj
>>200
JTの社宅に住んでた人たちは既に立ち退きしてるよ。
あとに何建てるのかは知らないけど。
206名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:48:17 ID:figZyqpa
足立、荒川、北、など、東京23区のアウトロー区で、チバ、サイタマ、イバラキと東京の緩衝地帯の役割を果たしている。
まさに、東京の田舎、東京の荒れ地、東京の魔界。
これらの、この世の果てのような区の向こうに、チバ、サイタマ、そしてイバラキという広大な賽の河原、荒野が広がっているのである。
TXは、まさに、この世の果てと、その向こう側を、45分で短絡してしまった、決して繋いではいけない物を繋いでしまった、
パンドラの箱なのである。

207名無し野電車区:2006/02/27(月) 12:11:59 ID:6gv2IZTs
包茎豚って何時寝て何時起きてるんだろう?
普通の社会人の生活はしてないな。
208名無し野電車区:2006/02/27(月) 13:40:04 ID:6b+iToHQ
魔界大冒険
209名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:08:10 ID:ln7rfba+
SEXPRESS
210181.net059086106.t-com.ne.jp:2006/02/27(月) 14:33:58 ID:r4gV5ymd
−ファック・ユー −
−セックス・プレス−
211名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:45:32 ID:Gk6brD4E
というか筑波鉄道残しとけばつくばエクスプレス乗り換えの客がついたんじゃないの?
212名無し野電車区:2006/02/27(月) 15:02:47 ID:inwIlFFh
つくばエクスプレスは西武は大株主?
213名無し野電車区:2006/02/27(月) 15:41:28 ID:0reHPzb2
ダイヤ改正はいつごろなんでしょうか??
開業から1年たった。8月頃にやるのでしょうか??
214名無し野電車区:2006/02/27(月) 18:59:32 ID:rWsTJtiH
>>212
 小株主なんじゃないかなあ。
 自治体だけで出資比率が93%あるわけだし。
 もしかしたら、民間企業の中で最大の出資って言う可能性はあるけどね。


215名無し野電車区:2006/02/27(月) 19:06:10 ID:rWsTJtiH
>>211
 残念ながら、TXと筑波鉄道は接してないっす。
216名無し野電車区:2006/02/27(月) 19:17:46 ID:wwDpY4E9
みらい平は今からでもいいから
伊奈バウワー駅と改名すべき!!!!!!
217名無し野電車区:2006/02/27(月) 19:38:09 ID:x02JlnXf
>214
民間だと関鉄が筆頭だと思ったが。
218名無し野電車区:2006/02/27(月) 19:52:26 ID:rWsTJtiH
>>217
 貫徹はそんなに出してるの?
 漏れの持ってる資料は自治体分しか詳細な株数出てないからわからんかったよ。
219名無し野電車区:2006/02/27(月) 20:27:02 ID:lILG0zTK
>>212
ちなみに鉄道事業そのものはJR東が引いたので西武が主導権握ってまつ。
220名無し野電車区:2006/02/27(月) 21:44:32 ID:+1BAtQDn
>>206
茨城のブタにいわれてもねぇ
221名無し野電車区:2006/02/27(月) 21:46:57 ID:3i0GgTbf
東京ディズニーランドと東京ディズニ−シーがみらい平に移ればいいのに
222名無し野電車区:2006/02/27(月) 22:46:06 ID:iiVQ/xav
>>221
その前に東京ワープステーションをなんとかしろよ
223名無し野電車区:2006/02/27(月) 22:48:41 ID:rWsTJtiH
>>222
 東京ワープは、撮影所専業業態になりまつ。
224名無し野電車区:2006/02/28(火) 00:03:53 ID:iDjhKTby
>>216
やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫!
        ∧_∧
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        (中略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) 
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ )
      /   /ノV   
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名無し野電車区:2006/02/28(火) 01:27:41 ID:6ddGJsIU
田舎者
226名無し野電車区:2006/02/28(火) 02:14:57 ID:Ol40Bqb3
          /|:: ┌──────┐ ::|
        /.  |:: │    _ ∩  | ::|
        |.... |:: │ ⊂/  ノ ) .| ::|
        |.... |:: │ /   /ノV  | ::|
        |.... |:: └──────┘ ::|
         \__|____________|
             '┴┴       ┴┴'

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ ∩
            /   .       (:::.:) 旦 \⊂/  ノ )
           (ニニニニニニニニニニニニ)/   /ノV
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
227名無し野電車区:2006/02/28(火) 02:35:18 ID:3FiJqV6a
>>221
川口のあたりにある60階建てマンソンのパクリを
TX沿線にも建てちゃう
ってのはどうよ? (・A・)
228名無し野電車区:2006/02/28(火) 05:19:15 ID:nqroRUEB
経営破綻したテーマパーク「ワープステーション江戸」は
「茨城県高度情報化推進計画」→「つくばスマートコリドール構想」「メディアパークシティ構想」の
第1期事業としてつくられたらしいが、どうしてそうなったのか。
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kikaku/joshin/mpchp/menu-mpc.htm
高度情報化推進計画の予算で、交通の不便な場所に意味不明のテーマパークをつくる発想が分からない。
県は土建業者が儲かる事業をやりたかっただけなのか。
229名無し野電車区:2006/02/28(火) 08:43:34 ID:knQzjbpN
つくば駅前のライトオンなんで客来るのか?
230名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:04:19 ID:+x/Gj7qb
>>228
>交通の不便な場所に
 みらい平駅と同時オープン予定だったんだけど、TXが5年遅れた。
 「つくばスマートコリドール構想」「メディアパークシティ構想」は
TXと一体で推進されていたプロジェクトだけに、この5年遅れは大きかった。
 柏や流山での用地買収の遅れの影響がここらに出たわけだね。

 茨城県は柏と流山に損害賠償請求汁

>意味不明のテーマパーク
 確かにテーマパークとしては意味不明。
 一度だけ行ったことあるけど二度以降とは思わなかったね。
 ロケ施設としては、そこそこ便利と思うけど。

>県は土建業者が儲かる事業をやりたかっただけなのか。
 「だけ」かどうかは知らないが、それも動機のひとつには違いないと思う。
231名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:19:16 ID:YRsAx7iX
先週、守谷駅改札で秋葉原発150円切符で突破するオヤジを見た。
昨日も改札機の切符出口に残された秋葉原発150円切符を発見。
同じ人物かどうかわからないが、これは確信犯だな。
TXの自動改札は簡単に突破できる。早く改善するべし。
232231:2006/02/28(火) 09:21:29 ID:YRsAx7iX
すまん、初乗りは160円だったね。
233名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:54:55 ID:LMwzhivH
本日、「TXご利用の方アンケート」の駅構内配布
なぜか、MIRでは無く、鉄道建設〜機構・鉄道建設本部東京支社が主体
興味深い、選択項目の例
問7(18中5つ選択)、3.終電を遅くする、9.安全にスピードアップする、18.東京方面に延伸する

私は、夜ダイヤ茨城区間改善、終電を少し遅く、140km/h化(160km/hは大分先・成田の後だろうから)
が希望で投函。
234名無し野電車区:2006/02/28(火) 10:30:35 ID:J4clQqH3
3/3(金)「TXパーキング守谷」オープンについて
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=244
235名無し野電車区:2006/02/28(火) 11:13:23 ID:nqroRUEB
>>230
みらい平からでも5kmぐらいあるから……
もしTX開業が数年早くてもワープステーション江戸はやっぱり破綻してたと思う。
236名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:00:22 ID:/eBp7G6O
つくばを学園と呼んでいるのは茨城人の証拠
顔が田舎臭いからわかってたけどさ
237名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:09:24 ID:rHE1MnWN
>>236
おまいの馬鹿ズラよかマシかもね(・∀・)バカヅラ!
238名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:53:27 ID:I5ygPfsN
機構がからんでるアンケートってやはり
高速化や8両化、延伸といった
なんらかのハード面の整備の検討をする材料にするのか。
もう、全部丸つけちゃえ。
239名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:38:12 ID:CCoh7UgU
アキバのヨドバシのキャラ「つくばちゃん」
リボンではなく、メイドのカチューシャに変更。
240名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:41:12 ID:CCoh7UgU
この鉄道はメイドのものです。
241名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:43:36 ID:CCoh7UgU
いつか、メイドの名で有名になるだろう。
242名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:55:21 ID:knQzjbpN
学園最強!
243名無し野電車区:2006/02/28(火) 15:10:41 ID:/eBp7G6O
>>233
ダイヤ茨城区間改善ということはがら空き電車削減各停A両化、快速の七分後発車の区間快速を15分後発車にする。
現状は実質毎時A本だからな。
244名無し野電車区:2006/02/28(火) 15:12:50 ID:/eBp7G6O
冥土行き電車
245名無し野電車区:2006/02/28(火) 16:10:31 ID:/eBp7G6O
つくばみらい市ってなんだ?今は何もない市なのか?ほんとに市なのか?市街地はあるのか?
246名無し野電車区:2006/02/28(火) 16:11:39 ID:z5mbqG4y
極めて遅レスで済まないけど...前スレで,

>>871 名前:?名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:48:42 ID:o0aSHqfB
>> 大手町着席通勤の比較
中略
>> さて、守谷、柏・我孫子、町田・新百合、中央林間・長津田、東葉勝田台、新鎌ヶ谷、浦和美園。
>> あなたが、買えるのは? 買いたい・住みたいのは? どこ?

とあるけど,守谷、柏・我孫子、町田・新百合、中央林間・長津田、東葉勝田台、新鎌ヶ谷、浦和美園
は朝は座って行ける駅な訳? 柏や新百合が座れるとはとても思えない....
ひょっとして始発電車がそれなりに多かったりする?

247230:2006/02/28(火) 16:29:31 ID:+x/Gj7qb
>>235
 5kmだったら、貫徹が駅とのバス便を整備しさえすれば、どうっていう距離じゃないと思うよ。

 ちゅうか、ワープの破綻は交通不便以前で、中身がつまんないの一言につきると思うけどな。
 中身が良ければ、茨城県自然博物館のように、交通が超不便にもかかわらず、
予想の何倍も客が入る例があるわけだから。
248名無し野電車区:2006/02/28(火) 16:49:05 ID:/eBp7G6O
茨城の観光地の接客レベルは栃木県のそれと比較して一万分の一のレベルだからな。
249名無し野電車区:2006/02/28(火) 16:56:26 ID:+x/Gj7qb
>>246
 守谷は多いよ。
 ただし、守谷始発はほとんど普通電車なわけだが。
250名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:04:24 ID:yGJTMaOt
>>245
来月誕生!
とりあえず藻前みらい平駅に降りてみて
どんなところか分かるので
251名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:08:33 ID:+x/Gj7qb
252名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:10:52 ID:KteETTog
>>245>>250
合併しても人口が5万人に満たないんだが、市になれるのか?
http://www.ina-yawara.jp/ina-yawara/data/p2.htm
これを見る限り、人口は41211人で、市制移行条件(5万人)まで9000人くらい足りない。
あと、市制移行には一定以上の規模の図書館が必須のはず。
市になるのは決定済みらしいけど特別扱いなの?
253名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:13:15 ID:/eBp7G6O
みらい平駅周辺はまだ建設途上の未開地でした。とりせんだかなんかあったな。客はまばら。
市街地はないみたい。市なのに。
254名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:16:52 ID:+x/Gj7qb
>>252
 合併特例法。去年の3月末まで申請してれば、人口要件だけ(しかも3万人)でおk。
 あと、図書館はちゃんとしたのがあるよ。
255名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:49:45 ID:/eBp7G6O
だが市街地はない。市街地がなくてもいいのかな?つくば市にもないが。
256名無し野電車区:2006/02/28(火) 18:01:15 ID:+x/Gj7qb
合併特例法での市になる要件にはDIDは不要。

257?名無し野電車区:2006/02/28(火) 18:34:31 ID:raCfW5zo
>246
いや〜。良く判らないので時刻表ソフトで、通勤40-50分@大手町を適当に列挙した。。
着席可能:守谷(普通・始発快速)、浦和美園、我孫子(千代田線)、新百合(多摩線)、長津田(急行)、
東洋勝田台、辺りでしょうか? 京葉線はどこ辺りだろう?
258名無し野電車区:2006/02/28(火) 18:49:42 ID:+UthEFuj
また常磐スレの乱立てが始まりましたorz
259名無し野電車区:2006/02/28(火) 18:51:12 ID:/eBp7G6O
やはり常磐線が気になりますか?
260名無し野電車区:2006/02/28(火) 19:17:20 ID:a/NtlKLY
逆だろw
261名無し野電車区:2006/02/28(火) 19:31:57 ID:qYhPTua6
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`
262名無し野電車区:2006/02/28(火) 19:52:47 ID:/eBp7G6O
ヒント:常磐線日暮里〜岩沼
263名無し野電車区:2006/02/28(火) 20:58:47 ID:s+z/GjGZ
伊奈原市でいいのに・・
264名無し野電車区:2006/02/28(火) 21:37:39 ID:Lylt9y6g
話は変わるが、ホムセンで買い物していて、

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてた。

2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
265名無し野電車区:2006/02/28(火) 21:59:39 ID:dowIQJck
改名しる。
「TX」

「東京鬼門魔界エクスプレス」
266名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:47:53 ID:7GUXfTKh
>>264
コピペっぽいがワラタ
267名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:53:33 ID:APCssXix
>>259
助けを求めてるんだよ。
268名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:43:43 ID:hdvTzQ4r
>>257

時間帯によるけど、
各駅なら新習志野、海浜幕張がその位の時間で始発あり。
快速だとやっぱり蘇我だろうな。
269名無し野電車区:2006/03/01(水) 07:06:19 ID:HbqJ6QSt
ダイヤ改正はまだか?
朝は、快速増発しろ。
夜は意味のない八潮待避やめろ。
270名無し野電車区:2006/03/01(水) 07:17:46 ID:wQyR3isV
昼間も八潮留置キボン。

あと、快速・区快を昼間10分ヘッドに。

00 快速・つくば
10 区快・守谷…

普通?
30分ヘッドぐら(Ry
271名無し野電車区:2006/03/01(水) 09:43:12 ID:NQIokvwU
ああいうアンケート取るのは前向きで良いね。
開業1年目ぐらいで何かしら目に見える結果を打ち出してくれるのを期待。
実現可能なことには限りがあるだろうけど、がんばって欲しいよ。
車内もそうだが、ラッシュ時の守谷、おおたかあたりはホームの乗車待ち列がやばくなりつつあるね。
TXのホーム意外と狭いから。
とりあえず、増発・増結、それができなきゃ女性専用車廃止キボンヌしといた。
272名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:13:46 ID:zsiZmCaG
ホームが狭いのは意外でもなんでもないよ。
短ければ幅も狭い!模型みたいだな机線。
乗る人はたいしていないんだし。一日たったの二十万人。
273名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:56:59 ID:LCh3mNJs
http://fushinsha.ibk.ed.jp/08220/

つくば市・不審者情報

(1)場所 つくば市高崎(茎崎第一小交差点)付近
(2)日時 平成18年2月7日(火曜日)午後8時30分頃 
(3)児童等 高校生,女
(4)不審者 30才位 男  紺色ジャージ
(5)状況 自転車で帰宅途中,車に乗った男が道を訊ね,
「わからない」と応えてもしつこく話をかけてきた。
無視していると去っていった。

包茎豚は茎崎から外に出るなよ。
常磐線に乗るのだけは許してやるが
TXには絶対乗るな。
274名無し野電車区:2006/03/01(水) 13:07:08 ID:/bmDnz/v

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)← >>273

包茎豚だとの証拠は?
275名無し野電車区:2006/03/01(水) 13:14:46 ID:zm+7XlB1
>>270
東京都内の某二駅を忘れないでください・・
って言うか区間快速(゚听)イラネ
276名無し野電車区:2006/03/01(水) 13:43:21 ID:3r/g6puq
挙げ足とっちゃあ罵倒して喜んでる。
自分はさも頭が良いかのように
振る舞いたがるのは、きっと何か
悪い病気にでもかかってるんだろうなw
277名無し野電車区:2006/03/01(水) 14:29:09 ID:S3wTu4JM
快速の守谷以降各駅版にすればよい。文字通り区間快速。
278名無し野電車区:2006/03/01(水) 16:06:23 ID:Eaw82z1S
TX沿線は列車が通過するたびにテレビの画面が乱れる?地上デジタル放送は乱れない?
279名無し野電車区:2006/03/01(水) 16:31:55 ID:zsiZmCaG
机線
机の上の小さなかわいい模型のような鉄道
短く狭く速い三拍子揃ったかわいい鉄道
280名無し野電車区:2006/03/01(水) 16:48:42 ID:HqYi4ZGo
次回ダイヤ改正に期待する事
1.夕方下りの八潮待避をおおたか待避へ変更
2.快速、区快の増便、普通の一部を八潮行(八潮で区快に接続)へ変更
3.20時以降の区快守谷行をつくばまでの延長運転に変更
4.0時発の普通守谷をつくばまで延長運転に変更
5.0時30分発の普通八潮行を新設

その他に改善提案
守谷接続の常陸太田、日立方面の高速バスが不振について
TX各駅で往復割引切符を発売する
水戸方面へのバスも新設し、割引切符を発売する、
秋葉原〜水戸で2000円程度
281名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:13:14 ID:bVdtJ4pg
>>280
 胴
 あと、つくば発23:45普通秋葉原行きも設定して欲しい。
282名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:57:53 ID:pwEy25xY
朝のラッシュ時にTX→山手、京浜ホームまで何分くらいかかるんでしょうか?
283名無し野電車区:2006/03/01(水) 20:26:21 ID:x3rJpms1
>>280
というか、区間快速廃止して、快速を新御徒町〜南千住通過・八潮停車にすればいいんじゃない?
284名無し野電車区:2006/03/01(水) 20:41:55 ID:+5IWD7SD
>>283
八潮も通過でよい。
区間は廃止して快速は
秋葉原 新御徒町 北千住 南流山 おおたか 守谷以北すべて停車で良いのでは。
新御徒町も通過で良いんだけど秋葉原でJRに乗り換えする人が減らすために停車。

285名無し野電車区:2006/03/01(水) 20:48:20 ID:y0njLnOQ
とにかく大量の回送列車をどうにかしないと。
286名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:04:31 ID:mvvzn9KI
区快廃止したら、みらい平、みどり野、研究学園、万博記念公園は岩泉線以下の本数になるぞ。
287名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:14:20 ID:loZN6mDw
>282

15分みた方がいいよ。
288名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:17:11 ID:18obzv6u
>>282
急げば3分
289足立区青井住人:2006/03/01(水) 21:21:03 ID:maiwJNiH
区間快速 快速って 東武じゃあるまいし、ややこしいから、急行 快速でいいような!
290名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:21:26 ID:Ayz8HybB
八潮と六町は乗降客数多いんだから普通の八潮行きは
ある程度あったほうがいいね。
291名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:59:23 ID:roRCO15P
>>289

急行: 秋葉原⇔新御徒町⇔北千住⇔南流山⇔おおたか⇔守谷⇔つくば
快速: 秋葉原⇔(各駅停車)⇔北千住⇔南流山⇔おおたか⇔守谷⇔研究学園⇔つくば
区間快速: 現状通り

というのでいかがでしょうか。
292名無し野電車区:2006/03/01(水) 22:22:58 ID:oXEkhBhl
南千住、浅草を通過させる意味あるのか?
列車間隔詰まり過ぎて、徐行して時間調整することになるんじゃないか
293名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:28:58 ID:1tYxrsZD
ていうか守谷・おおたか・南流山利用者が
積極的に各駅利用すればいいんじゃん?
294名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:53:29 ID:CryXrmU0
TXのホームページ見ると「駅務業務経験者」募集してるようだけど、人足らないの?
295名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:09:37 ID:8t2x5esp
北千住j以南の駅では
南千住だけ高速で通過できるような気がするのだが。
296名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:41:43 ID:WXxFT6Pq
>>294
同業他社からの出向社員が相当な割合でいるらしいのは概出だから
その人たちが帰った時の為の交代要員ジャネ?
297名無し野電車区:2006/03/02(木) 02:18:34 ID:RhigO2Ok
区快廃止は同意だなあ。
ラッシュ時は八潮〜秋葉原の普通を設定すればいいのだし。
快速:つくば〜秋葉原30分毎
普通:つくば〜秋葉原30分毎+守谷〜秋葉原30分毎+八潮〜秋葉原30分毎
これでいい気がする。
__|快速|普通|普通|普通|快速|
秋葉|0000|0004|0014|0026|0030|
北千|0010|0015|0025|0037|0040|
八潮|‖‖|0023|0033|0045|‖‖|
八潮|‖‖|----|0033|0048|‖‖|
南流|0020|----|0039|0054|0050|
大鷹|0025|----|0044|0059|0055|
守着|0032|----|0054|0109|0102|
守発|0033|----|0055|----|0103|
筑波|0045|----|0111|----|0114|
298名無し野電車区:2006/03/02(木) 05:12:40 ID:z/swAgxo
>>294
社員の離職率が高いというか、定着率が悪いということかもしれない
299名無し野電車区:2006/03/02(木) 09:12:09 ID:gL0J3NGE
区快廃止は難しいな。
出資者である沿線自治体(八潮市・三郷市・柏市)の駅が
「快速停車駅」でなくなるのを許すとは思えない。
その言い訳のための「区間快速」なんだから。
通過駅になったら周辺の不動産価値落ちまくり。
300名無し野電車区:2006/03/02(木) 10:05:03 ID:2TJsmUru
来年二月から
つくばナンバー導入。
301名無し野電車区:2006/03/02(木) 12:04:48 ID:pTv71pda
>>299
だな。

それこそ八潮&三郷が合併したら1駅通過させようが有るがw
302名無し野電車区:2006/03/02(木) 12:36:59 ID:6dbWEtel
>>299
ダイヤ改正と一緒にすれば不動産価値は落ちないよ、
現行快速を急行に格上げする、守谷まで現行快速守谷以降各駅停車を快速と改める。
>>301
八潮と三郷が合併する可能性は低い。八潮が成功したら尚更ない
303八潮:2006/03/02(木) 12:37:51 ID:h21cZqdg
利用客の多さからして、八潮を三郷中央や柏の葉と同等に扱うのは疑問
次回ダイヤ改正では、実現可能案として快速は南千住通過、八潮停車
区快はそのまま存続でいいと思う。
304名無し野電車区:2006/03/02(木) 12:50:04 ID:pTv71pda
>>302
だからそういう名称変更の問題じゃ無くて
三郷中央(&八潮)に優等列車(区快)を停めること自体を
問題視してる香具師が居るってことでしょ?

>八潮と三郷が合併する可能性は低い
勿論それはよく解ってるが、
どうしても区快停車駅を減らしたい(≒三郷中央通過)なら
それしか無いという意味で言ったまでなんだがw
305名無し野電車区:2006/03/02(木) 12:51:48 ID:6dbWEtel
>>303
あなたが利用者だからでしょうw、
区快は存続でもいいとして、快速八潮停車は有り得ない。
306名無し野電車区:2006/03/02(木) 14:01:50 ID:ZJap9qdu
>>299
区快の廃止は現実的にはかなり厳しいと思う!
といっても、あまりにも停車駅が多いので、ダイヤ上のボトルネックになってる事も
事実なので、
現状のTXような乗降客動向でれば、データイムは乗換駅だけの快速と緩急待避
で対応する普通の2種別でいいというのわかります。
ラッシュ時は、普通を八潮行区快をつなぐパターンでどうでしょうか??
307名無し野電車区:2006/03/02(木) 14:03:44 ID:HkXXUutb
現在のTXの混雑率はどのくらい?
308名無し野電車区:2006/03/02(木) 14:04:36 ID:0OA388E9
区快は廃止できないから、八潮から先は(2駅止めて)各駅に止まるようにして
普通電車扱いにしちゃうのはどう?通過する駅は南千住と青井、六町だけ・・・

それから八潮と三郷の2市だけで合併はないけど
県が提案した6市1町か5市1町のパターンだったらできるよ。
309294:2006/03/02(木) 15:03:41 ID:U38zPDr7
>>296

サンクス!

漏れ、受けてみっかな…。
310名無し野電車区:2006/03/02(木) 15:49:59 ID:adCMvOK/
区快の停車駅はしばらく変わらないよ。

だって、ホームや車内の停車駅案内とか替えるの('A`)マンドクセー

ついでに、時刻表も('A`)マンドクセー
311名無し野電車区:2006/03/02(木) 16:33:37 ID:2JqcrYlt
鉄道会社に就職するために必要なスキルって何だろう。
英語堪能、原著論文5本あり、医師免許ありだけど
鉄道工学については偏った知識しかないから駄目かな。
どうせ鉄ヲタは即不採用だろうな……
312名無し野電車区:2006/03/02(木) 16:37:19 ID:FsBH3lF5
>>303
今のままでも充分恵まれているの
だから贅沢言うなよ!
313名無し野電車区:2006/03/02(木) 16:39:34 ID:VLkYuy5l
俺が会社を変えてやる!っていう気持ちを捨てればいいと思うよ。
314名無し野電車区:2006/03/02(木) 17:38:11 ID:xlqBILYd
>>311
鉄道会社に就職するのに唯一必要な条件は「鉄ヲタでない」ということ。
だから、藻前さんは、あきらめるんだな。
315名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:26:54 ID:JYPeuKxK
来年二月から柏、成田ナンバー導入。かくいい。
つくばナンバーって下妻や下館もそうなの?ダサくね?
316名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:36:04 ID:JYPeuKxK
っつうか柏が嫌いな流山市民は野田ナンバーでいてくだちい!
柏ナンバー最強!
これからは東京へも車でいくど!つくば市民も東京へは車利用が大多数!
電車なんてまず利用しないつくば市民のTXって何なんだろう?
317名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:43:26 ID:0N9m4dB9
>>316
 あえてマジレスしてやるけど、快適な道路環境に慣れたつくば市民は
都内の道路は走れません。自虐的に「つくば限定免許」って言う香具師多数。
318名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:46:05 ID:0N9m4dB9
>>311
>医師免許ありだけど
 じゃあ、MIRの産業医にでもなってみるっていうのは?
319名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:04:28 ID:cA0KlUTz
>>317
つくば市内の交差点は
左折レーンがあって信号赤でも曲がれるんでしょ
確かにはしりやすいかも
320名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:04:40 ID:oH+VcocP
俺がアンケートに、2輪の駐輪場激しくキボンヌしたら守谷駅に明日から開業するそうです。
流山なんだが
321名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:11:55 ID:6dbWEtel
>>316
柏ナンバーって一文字なんだよな・・
「千」とか「埼」みたいに何十年も前のナンバーみたい。
322名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:29:12 ID:/SXcPu8d
一回200円って、高いよな。月極めや回数券とか無いような事言っていたし。
原付買わないで待っていたかいはあるが…。
323名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:34:17 ID:JYPeuKxK
つくばの道路は農道が整備されていて信号少なく快適らしい。
ウインカー不要ってまじ?
324名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:52:25 ID:0N9m4dB9
今日はこいつか・・・/(-_-;) ID:JYPeuKxK
325名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:54:08 ID:oi8ccwAS
>>314
駅員は結構ヲタでも大丈夫らしい。
もっとも仕事の内容は小銭の勘定と酔っ払いの相手をすることだが。
326名無し野電車区:2006/03/02(木) 20:25:07 ID:aQzS+udp
>322
一日\200はしょうがないよ。
県内宇都宮線某駅は自転車ですら\150かかるし
327名無し野電車区:2006/03/02(木) 20:53:18 ID:0+Y9CCkw
ついに「つくば」ナンバー誕生。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news006.htm

これでやっとダサい「どうら」ナンバーから解放される。

328名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:04:23 ID:Gz1uEFZN
微妙にスレ違い?
329名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:50:04 ID:zvMzQULH
>>316
流山も柏ナンバーがよかったが、そうすると野田ナンバーが野田と松戸で分離してしまうので無理

区快が出資者へのご褒美列車だとすれば、各自治体平等に1駅ずつ停車すべき。
秋御浅南北八三南大柏守未筑
葉徒草千千潮郷流鷹葉谷来波
●●――●――●●―●―●快速
●―●●●●●―●●●●●区快
330名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:47:56 ID:JYPeuKxK
つくばにはウインカーを出すというルールはありません。これはつくば限定免許だからです。制限速度も無し。つくばナンバーにご注意を!
331名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:50:48 ID:JYPeuKxK
っていうか
どうらってなんだ?
激しい筑波訛りかな?
332名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:56:28 ID:0+Y9CCkw
膣裏
333_:2006/03/02(木) 22:57:21 ID:ge9ro6S+
南流山⇔八潮間は、駅間距離が長いから、飛ばしたところで
対して時間は早くならない。1駅飛ばして,30秒レベル。
それより、北千住とかぶる南千住と浅草線への乗換え客が
少ないと思われる浅草を通過した方が、ずっと効果がある。
2分は短くなるんじゃないか?
334名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:19:33 ID:a9f/rwTs
>>327
つくばナンバーがダサくないという人並みはずれたずれた感性には、恐怖さえ覚えるな。
335名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:21:36 ID:0+Y9CCkw
>>334
今まで土浦ナンバーだからという理由だけで都会の人から「運転が危ない」「ダサい」と白い目で見られてきた県南・県西のドライバーももちろん大賛成。
http://www.ibaraking.com/basic/area/s03.htm
336名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:34:48 ID:2TJsmUru
テクノパーク桜は拓けたな。
337名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:45:03 ID:bJauNnfu
柏の葉なんて通過で良いよ
大体柏はナンバーは他市に押しつけ。柏ナンバーなんて柏市民しか欲しがってない
あと柏市は柏駅周辺と柏の葉を両方発展させようと言う
非常に欲張りな市である。
柏には柏駅前があるだろ!柏の葉は区間快速通過にして
せめてTX沿線での覇権は流山、後は守谷が握るべきだ。
柏の葉は図に乗りすぎじゃあ・・・乗降客たったの3900人だけどね。
338名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:52:02 ID:NwCS8Dqw
>>337
ヒント:ららぽーと・三井不動産・駅周辺ランドマーク
通過に出来るわけがない。
漏れは通過でも停車でも関係ないがな。
339名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:58:53 ID:a9f/rwTs
>>335
たしかに、土浦ナンバーが首都高に浸入しただけで、安全運転義務違反を犯していると疑われても不思議ではないほどに、
イメージが固着してしまっていることを考えれば、つくばナンバーは、まだそういった目で見られていないだけ救いがあるのかもしれない。
もっもと、どれほどの人が土浦とつくばの区別がつくのかは疑問だけど。
しかし、土浦でまず思い浮かぶのは、積載量大幅オーバーのバブル期の荷台を嵩上げしたダンプだな。
10トンの制限のところを40トン積んで、全くブレーキが効かないのに、首都高を暴走していた。
340名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:05:26 ID:OFqSFRSe
八潮はともかく柏の葉は東京から少し遠いため、
優等停車にしないと不動産価値は落ちるな・・
341名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:20:47 ID:ew4xYsSH
乗換駅以外では柏の葉が一番ポテンシャル高そう
わざわざ区快通過したら、経営陣の頭を疑うよw
342_:2006/03/03(金) 00:43:10 ID:KwimBgnu
皆にとって共通の問題と思われる
@八潮の退避
 →区快の八潮以南は各駅にし、退避を無くす。
  (可能なら、南千住、浅草通過)
A秋葉原駅⇔JRの乗換え時間
同時に100人ぐらい乗れるエレベータの導入(それも複数)
343名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:57:13 ID:FkwGmwRx
苦肉の策
区間快速設定
通過駅が4駅とは....
快速が区間快速を追い越さないようにしているだけでも
かなり苦しいな。
344342:2006/03/03(金) 01:45:11 ID:A6Z0lo7v
×八潮以南→以北でした。
345名無し野電車区:2006/03/03(金) 01:47:33 ID:2zgWrO/9
秋葉原発区間快速つくば行きの停車駅案内放送は毎回途切れるな
346名無し野電車区:2006/03/03(金) 02:01:22 ID:gwQXLh00
>>338
徒歩5分以内に大規模農地もある罠。
しかも当分の間他の用途に転換する率の低い農地だし・・・。

でも今度のJRのダイヤ改正で嘆いている
東武や常磐沿線の声を聞くと
これでもTXはマシな方だなとは思うよ。
347名無し野電車区:2006/03/03(金) 02:16:12 ID:58VznevX
かっぺ、うざい
348名無し野電車区:2006/03/03(金) 06:33:30 ID:1ljAbXUo
>>346
農地? 千葉大の研究センターの農園ならあるが??
349名無し野電車区:2006/03/03(金) 06:45:28 ID:owbHsIvH
柏の葉は終わりだろ。
ロハスとは程遠い、どこにでもある町を作ってるようにしか見えない。
駅前にタワーマンション建ててる時点で南千住と同レベル。
都心から遠いから間違いなくこけるわなw
350名無し野電車区:2006/03/03(金) 08:23:06 ID:tcKfZ2Yd
どこにでもある街か。柏の葉は東大千葉大、産学連携拠点としての特色を持つまちをめざしている。
駅前から千葉大敷地内まで1KMの八重桜のプロムナードができる。

むしろ、心配なのはお隣の流山おおたかの森。
まちづくりのコンセプトがいまだに見えてこない。
351名無し野電車区:2006/03/03(金) 11:19:20 ID:lMYS36SK
ひさびさ乗ってる
六町通過あいかわらず迫力あるな
客ドア押され、ホームドアのところでガタガタ
守谷駅5番線あるってはじめて知った
352名無し野電車区:2006/03/03(金) 11:46:11 ID:lMYS36SK
守谷のあぼん
ねぎみそチャーシュー麺うまか〜ぁ ('-'*)
353名無し野電車区:2006/03/03(金) 13:00:32 ID:BEH+5xbG
首都圏で田舎者が多い路線のひとつが筑波線
354名無し野電車区:2006/03/03(金) 13:20:30 ID:EmqNpnq4
首都圏で包茎豚が多い地域のひとつが旧茎崎町
355名無し野電車区:2006/03/03(金) 14:00:50 ID:w3ArU6ab
エクスプレス線にドクター車両あるのかな?
356名無し野電車区:2006/03/03(金) 14:19:49 ID:lMYS36SK
筑波山梅まつり行ってきた。
これから行かれる皆様へ現地レポート
☆TX駅からのシャトルバスは秋並に運行、平日は道ガラガラなので、TX駅からは33分で到着、休日は×3倍を見込んどく
☆のぼる方は梅林入口には停まらないので、神社入口から坂を下り徒歩3分
☆約100台駐車可能な梅林入口駐車場から徒歩5分で茶屋がありここから梅林になる
☆梅林までの道には屋台があり、食べ物には困らなく、途中のがま園では、毎正時に口上が聞ける
☆茶屋は観光案内所を兼ねていて無料で梅茶と梅干しが頂ける
☆白梅は一分咲き、紅梅は五分咲き、桃の花とボタンも咲いている
☆展望台までは急な石段があるので、なるべく履き慣れた靴で、ベビーカーと車椅子では山腹の道路をてくてく
☆筑波山と紅梅、つくば平と紅梅のベストアングルで撮影可能
357名無し野電車区:2006/03/03(金) 14:26:34 ID:1zcgRMUY
>>350
雑魚駅に偉そうに言われたくねーよ、こっちはターミナル駅、分かる?
駅前にタワーって土浦みてーだぞwww
おおたか>>>>>>カスわの葉っぱ
358名無し野電車区:2006/03/03(金) 15:31:58 ID:hpl87r9j
ter・mi・nal
━━ a. 末の, 終りの; 致命的な, 末期症状の;
定期の; 学期(末)の; 最終の; 終点の (a 〜 station 終着駅).

おおたか終着の列車ってあったっけ?
359名無し野電車区:2006/03/03(金) 15:40:50 ID:eQnBB4Gn
ところでTX造る時に余ったお金で東京駅延長って言っていたけど、結局どうなった?
秋葉原はアニオタにはいいけど一般人にとっては不便だし乗り換え大変だし・・・!?
360名無し野電車区:2006/03/03(金) 15:44:28 ID:sXGErzTk
昨日の夜、三郷中央駅前交番で警官が拳銃自殺したって・・・
361名無し野電車区:2006/03/03(金) 15:44:37 ID:BEH+5xbG
養豚王国茨城に入るとホームを豚臭い風が吹き抜ける筑波線。
観光客に失礼だよな。
梅やツツジの香りが台なし。
やはり得糞線なのか?
362名無し野電車区:2006/03/03(金) 16:20:09 ID:RgEH8nQQ
本日の包茎豚 ID:BEH+5xbG
363名無し野電車区:2006/03/03(金) 16:26:20 ID:EmqNpnq4
>>361
> ホームを豚臭い風が吹き抜ける筑波線。

体臭って普通自分のはわからないんだけど。
よっぽど臭いんだね。
たまには風呂入ったほうがいいよ。
364名無し野電車区:2006/03/03(金) 16:49:53 ID:BEH+5xbG
はいはい、坊や
365名無し野電車区:2006/03/03(金) 17:01:31 ID:OFqSFRSe
>>360
今、日テレでやるみたい
366名無し野電車区:2006/03/03(金) 17:05:07 ID:fkMZz1+K
そういや桜土浦インターの標識にオマケ
のように茎崎の標識ついていたね。
やっぱ一部住民がアレだからあんなに
扱いが小さいのだろうね。ご愁傷様。
367名無し野電車区:2006/03/03(金) 17:29:20 ID:BEH+5xbG
粘着乙
368名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:26:47 ID:XWxTQB+C
>>366
 >>12
369名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:38:10 ID:XWxTQB+C
>>358
>致命的な, 末期症状の
 って意味だったり?
370名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:43:38 ID:58VznevX
帰宅するとき、会社→TX→ディーゼルカー→都内じゃ絶対見ない古い形のバス→自宅
って奴いるんだろな
毎日がタイムマシンっだな
371名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:56:56 ID:f9D8leO4
>>337
いつものアンチか?
柏ナンバーに対する我孫子市民のアンケートだが
9割が賛成なんだけど何か?
372名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:59:23 ID:f9D8leO4
>>357
君の柏コンプぶりにはいつも笑わせてもらってますw
毎回ご苦労様ですw
373名無し野電車区:2006/03/03(金) 20:17:00 ID:X14fggJP
とにかくロハスとは程遠い柏の葉は発展しない。
DQNの多い柏も然り。
やはりロハスの要素が強いおおたかや守谷がブレークする。
八潮も発展するかも。
374名無し野電車区:2006/03/03(金) 20:35:38 ID:f9D8leO4
君の妄想気味の願望が社会的に
何の意味があるのか分からない(笑)

君と包茎豚をセットで売り出そうかね?
TXスレの癌細胞コンビとしてw
375名無し野電車区:2006/03/03(金) 20:41:07 ID:gvaEhoco
376名無し野電車区:2006/03/03(金) 20:44:38 ID:qGSv+zeu
交番トイレで短銃自殺、警部補が死亡 埼玉
http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY200603030102.html

呪われたTX
377名無し野電車区:2006/03/03(金) 20:55:49 ID:X14fggJP
人身事故続発の常磐線よりましです。
378名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:43:49 ID:Gq6Dh7XY
>>376
TXって言われてもなぁ・・・単なる駅前交番だし。。。
379名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:59:28 ID:flIeT5qA
TX沿線など、駅前に見栄を張ってみっともない気色悪いハコモノを乱発して造ったところで、いずれ誰もすまない廃墟になるのは、
分かり切っているんだから、醜い近隣同類同士の貶し合い、罵り合いはやめましょう。
自分達が何物であるのか、もう一度よく足元を見つめながら考えてみましょう。
380名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:17:59 ID:86mU72ii
夜間はあいかわらず糞ダイヤだな。
唯一、八潮での緩急接続時の人の動きが面白い。
381名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:19:13 ID:ZxikryZ0
>>378
相手するなよインキンが うつる
382294:2006/03/03(金) 22:24:45 ID:xmHAJFhn
応募しました。がんばります。
383名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:34:46 ID:XWxTQB+C
ガンガレ
384名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:35:16 ID:gFe4xIoa
>>382
ガンバってください
385294:2006/03/03(金) 22:49:22 ID:xmHAJFhn
>>383
>>384

ありがと。
386名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:58:00 ID:KWk9iu4v
なんで田中は開発反対なんだ?
いくら田舎とはいえ首都圏だししかも柏市内だから都会志向だろうし
387名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:15:06 ID:hpl87r9j
>>386
農地が減歩されるから不満なんだろ。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/jouban02.jpg
そこへプロ市民運動家が乗っかったと。
388名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:23:47 ID:bQsstjqa

たなかスタディー!!!!
柏には昔空港があったんだよ。名前は柏飛行場。軍隊だよ。
ここには東京に爆弾落としてるB29を落としに行く為の飛行隊が置かれたんだ。
東京に近いって証拠だね!
だから柏は当時は醤油で栄えていた野田よりも空襲が凄かったらしいよ。
毎日銚子沖の船から飛行機が飛んできたんだって。
なんでこんな所に軍の施設作ったかって?

       田    舎    だ   か   ら   さ


389名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:40:19 ID:OFqSFRSe
>>386
ハハハ、柏の奥地も船橋の奥地も田舎志向ですよ。
390名無し野電車区:2006/03/04(土) 00:18:54 ID:FJldhZsr
TXが開業したとたん、土肥中に住んでた人間も、常磐線で通勤していた人間も、まるで別人に成り代わったような
なりすまし、よそよそしい立ち居振る舞いは、見ていて非常に痛いし、同じ関東の人間としてもみっともないから辞めなさい。
391名無し野電車区:2006/03/04(土) 00:37:32 ID:jh2JSDJY
>>386
>>387

同じ沿線でも青井や六町の百姓達はこぞってマンソン建ててるのにね。
392名無し野電車区:2006/03/04(土) 00:55:06 ID:9ixnMcMk
つくばに国際水害研究機関 政府、ユネスコが協
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006030301003248_Science.html
政府と国連教育科学文化機関(ユネスコ)は3日、
集中豪雨や洪水などの災害対策を研究する
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」を
茨城県つくば市に設置する協定を結んだ。6日に開所式を行い、
業務を始める。

393名無し野電車区:2006/03/04(土) 00:57:47 ID:prwqEQNv
常磐線との比較だけでTXを選んでいるわけではないのだがな
上野−秋葉原間の混雑を回避できるという理由でTXを選んでいる人がいるのもお忘れなく
394名無し野電車区:2006/03/04(土) 02:27:25 ID:vylfxqz0
>>390
なんか劣等感の固まりだな。
もっと自信持てよ
きっと常磐線にだって良い所あるんだからさ!!
395名無し野電車区:2006/03/04(土) 08:20:51 ID:M7bAXymq
ラッシュ時の快速増発希望
396名無し野電車区:2006/03/04(土) 08:32:30 ID:sCuqxeM6
北千住から乗車して秋葉原下車か乗り換えの人は
日比谷線の混雑から逃げてきた人?
397名無し野電車区:2006/03/04(土) 09:18:08 ID:Rx7ILjeQ
俺も月曜日と月末はTXで北千住〜秋葉原を使ってるよ・・快適!
398390:2006/03/04(土) 09:49:05 ID:UlthQL/M
>>394
漏れは、イバラキ県民でも、チバ県民でもありませんが何か。
399名無し野電車区:2006/03/04(土) 09:56:47 ID:yWTGmWin
>>398
イバラキ県民でも、チバ県民でもないのに
わざわざTXスレに出張してくる
暇を持て余した低学歴社会の底辺母子家庭ニート引篭もり失業者(元左官屋)
400名無し野電車区:2006/03/04(土) 10:26:20 ID:0bH4AUyM
>399
埼玉県民かも知れぬ
401名無し野電車区:2006/03/04(土) 10:34:16 ID:RvQX8Gi9
>>399
 県民(現在居住中)じゃなくて出身者(イバラキ県人やチバ県人)かもしれん。
402名無し野電車区:2006/03/04(土) 11:07:29 ID:djvUAslP
>>398
黙れダさいたま!
403名無し野電車区:2006/03/04(土) 11:36:57 ID:2w5vkOmr
>>402
死語w
404名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:12:40 ID:80rAX1OK
TXは埼玉のユーザーもいんだから、そういうこと書かないの。
ちなみに自分はTX沿線の茨城人。
405名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:36:13 ID:DpsCGX96
↑チバラ菌
406名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:40:39 ID:8GHTXYWB
>>394-404
漏れは、イバラキ県民でも、チバ県民でも、サイタマ県民でもありませんが何か。
いくらなんでも、常磐TX沿線に住まざるを得ないほど、生活に困っていませんが何か。
ホームレスでも、常磐TX沿線には住みたがらないと思います。
407加筆訂正:2006/03/04(土) 12:41:58 ID:8GHTXYWB
>>406
漏れは、イバラキ県民でも、チバ県民でも、ましてやサイタマ県民などでは絶対にありませんが何か。
いくらなんでも、常磐TX沿線に住まざるを得ないほど、生活に困っていませんが何か。
ホームレスでも、常磐TX沿線には住みたがらないと思います。

408名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:45:26 ID:prwqEQNv
ところで「いちさと」って言葉は定着しているんですか?
409再修正:2006/03/04(土) 12:46:37 ID:8GHTXYWB
>>394-404
漏れは、イバラキ県民でも、チバ県民でも、ましてやサイタマ県民などでは絶対にありませんが何か。
いくらなんでも、常磐TX沿線に住まざるを得ないほど、生活に困っていませんが何か。
たとえホームレスでも、常磐TX沿線には住みたがらないと思います。
なぜかと言うと、低所得者層や無職、貧農、生活保護などが多い地域は、ホームレスの競争相手が多いため、
生存しづらいからです。
ホームレスでさえも沿線を選ぶのです。
410名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:59:05 ID:RvQX8Gi9
>>408
 してない。完全に忘れ去られている。
 「みらい平」の方は駅名として「いちさと」とは別の道を歩み始めたけど。

411名無し野電車区:2006/03/04(土) 13:31:00 ID:l/0o4YwM
「きらめき守谷・夢彩都」も定着してないよ!
412名無し野電車区:2006/03/04(土) 14:50:16 ID:kwMDdPqj
万博記念公園前の駐車場… 
最初は一日最大600円でスタートして
その後300円になり
今日は500円に……
看板書き替えるのも大変だな…
413名無し野電車区:2006/03/04(土) 15:46:05 ID:NLwlwmfz
>409
いやいや、残飯だす店が駅周辺にないから、食料調達できないんで
住めないの。ホームレスは大規模ターミナルの周辺ほど多いでしょ。
池袋、新宿、上野、渋谷なんかね。
414名無し野電車区:2006/03/04(土) 16:03:18 ID:8GHTXYWB
>>413
南千住とか御徒町は、山谷などを控える、まさにホームレスの安住ノ地であって、
隅田川べりに整然と等間隔で並ぶ青テント村は、対岸の麦酒会社の上に燦然と輝く金色の雲鈷とともに、いまや隅田川の原風景となっている。
ホームレスでも生きていけるのは、荒川区までが棲息の限界と思われる。
足立区内は、あまりにも治安が悪く、別な意味で生きていけないであろう。
415名無し野電車区:2006/03/04(土) 16:22:40 ID:RvQX8Gi9
>>412
 あれ、500円になっちゃったの?せっかく、今度の出張で使おうと思ってたのに。
 仕方ないから、みどりのかみらい平使うとするか。
416名無し野電車区:2006/03/04(土) 17:11:15 ID:kwMDdPqj
万博記念公園
北側が500円。南側は300円。
417名無し野電車区:2006/03/04(土) 19:59:19 ID:7VI5tvh2
>>415
駐車場はみどり、みらい平の方が万博より高いけど。
カスミの無料駐車場を使うのですか。
418名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:17:21 ID:kwMDdPqj
カスミの駐車場は一時間半以上過ぎたらレッカー移動すると書いてあるけど…
移動された人いるのかな? 誰か監視する人いるのかな?
419名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:21:17 ID:TbnX4abA
つくば市はちばらき県ではないという悲劇
取手牛久龍ケ崎土浦我孫子柏
420名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:21:44 ID:VYTefi5k
>>418
おどしに決まってるじゃん。移動したところはみたことが無い。
近隣だと守谷の駅前は夕方にレッカー移動しているから注意。
路駐すると1日で移動される。ロータリーの大量のチョーク跡が取締りの多さを物語る。
421名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:27:29 ID:8zcYmXvd
浅草駅停車中に車内が鰻くさくなる。


腹が減るだろうがw
駅近所にお店でもあるの?
422名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:29:51 ID:AmWo7PJI
>>420
なんか民間駐車場だと、法律上、
レッカー移動したら管理側の自腹になるらしい。
423名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:33:02 ID:8zcYmXvd
火災予防運動の自動放送もあるんだ。
いやはや感心。
424名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:13:05 ID:wqyXbxWQ
本日、私の乗っていた列車で、駆け込み乗車があった。運転手が注意するのかな?
とおもいきや、自動放送にコマンドがあるみたいで、それを流していた。
それにしても、聞いていない放送、相当あるぞ。
425名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:17:01 ID:VYTefi5k
>>424
降車促進放送なんかもあるね。列車遅延防止のため〜ってやつ。
以前は木下大サーカスの宣伝放送もあった。今じゃ絶対に聞けない罠。
426名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:28:02 ID:PcQFg5lx
自動放送萌え〜´Д`
427名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:40:10 ID:sCuqxeM6
サーカス懐かしいな。
駅周辺の獣臭さも。
428名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:50:14 ID:djvUAslP
一般利用者の心の俳句

とりあえず 区間快速 停まりすぎ
429名無し野電車区:2006/03/04(土) 22:03:55 ID:mcaDXwID
今日つくば駅利用された人
筑波山シャトル乗り場の混雑状況いかがでしたか?
俺明日筑波山行こうと思ってるんだけど教えてエロイ人
430415:2006/03/04(土) 22:17:49 ID:RvQX8Gi9
>>417
 運賃が安くなる。
 それに、みらい平は徒歩圏に自分の敷地持ってるし。行くのが遠いから、
万博が安くなってるから使おうと思ってたとこ。
431名無し野電車区:2006/03/04(土) 22:17:51 ID:BGBdbE/7
区間快速だけ140km/h運転ってどう?
出せるとこは限られるし実効性ないかもしれんけど
停まりすぎるぶん付加価値としてさあ。
432名無し野電車区:2006/03/04(土) 22:19:07 ID:lQFZ26lf
>>360
むかし八千代中央で同じような事件あったねorz
433名無し野電車区:2006/03/04(土) 22:42:26 ID:sCuqxeM6
区間快速って
英語表記変な気がする。
気のせい?
434名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:01:26 ID:mcaDXwID
>>433
木の妖精ではない
そのまま訳すと準快速になる
435名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:01:51 ID:kwMDdPqj
全ホームに監視カメラ設置?
436名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:02:53 ID:kwMDdPqj
駅員はあちこち移動勤務?固定勤務?
437名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:12:04 ID:Q/Iyk6zV
>>434
むしろ英語表記のほうが実態に沿ってるわけだが。
>>435
監視カメラ自体はもともと設置されてるはずなのに、
今になってステッカーとかで周知させようとしてるのは、
おそらく個人情報保護法やら何やらの絡みでは?と予想してみる。
438名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:38:55 ID:4HDgIm79
>>421
A1出てすぐのところにある。結構美味。
439名無し野電車区:2006/03/05(日) 00:34:27 ID:ffuzuv0F
>>436は客観的に見る限り女性駅員へのストーカーかと。
440421:2006/03/05(日) 01:06:50 ID:Pb+rIhoG
>>438
さんくす! 今度行ってみる。
441名無し野電車区:2006/03/05(日) 07:57:34 ID:8FG5YVDm
北千住の女性社員は可愛いよな…
それに比べておおばかの女性社員は…オェッ
442名無し野電車区:2006/03/05(日) 08:46:04 ID:0joScNMj
昨日優先席に座ったら真ん中に50代のババァが年上の爺婆の姿が見えるとすぐ席譲る。 40分の間に5人に譲ってたから俺の隣は座ったり立ったりでバタバタ…うざすぎ…
443名無し野電車区:2006/03/05(日) 08:55:24 ID:Pwr1OdsL
男女雇用機会均等法と男女「乗車」機会均等法。
444名無し野電車区:2006/03/05(日) 09:47:54 ID:AF+RQ8Hd
>442
お前が譲れ
445日本青年社:2006/03/05(日) 10:21:05 ID:0joScNMj
貴様何様
ID:AF+RQ8Hd
ID:AF+RQ8Hd
ID:AF+RQ8Hd
ID:AF+RQ8Hd
446名無し野電車区:2006/03/05(日) 11:17:06 ID:+14W8lkm
ID:AF+RQ8Hd えらそうやなぁ。
一応 ID:0joScNMj が障害者だから座ってたわけだしwww
447名無し野電車区:2006/03/05(日) 12:28:52 ID:ctItPUuu
>>438
 俺はあそこは、マズくはないが、イマイチだと思うんだけど。
448名無し野電車区:2006/03/05(日) 13:29:36 ID:JaBlVSJ/
そうか、ID:AF+RQ8Hd が正論と思ってたんだが、
ID:0joScNMj は体の不自由な人だったんだ
でも、席を譲ってるご婦人は当然のことをしていると思うから、
うざすぎなんてこといっちゃいけないよ
449名無し野電車区:2006/03/05(日) 13:40:06 ID:J+M0x+/P
>>448
そうだよね、優先席としては当然のことですもん。
450名無し野電車区:2006/03/05(日) 13:46:33 ID:MBqvFkxg
ついでにききますが…

年齢39♂、鬱で疲れやすい中勤務・出張、
出張すれば確実に翌日に残る、
できるだけ座って帰れる経路を選択して乗る、

しかしまわりに若いもん多数&座席定員割れシェアリング、

そういうなかで席を譲るべきなのでしょうか?

7人がけを6人で占領しているところの是正(一人分の切符でいいのか?)、
もっと若い者(もちろん事情にもよる)が譲る、
など、求めてはいけないんでしょうかね…

さすがに目の前の人が気を失いそうになったら
一も二もありませんが。
451名無し野電車区:2006/03/05(日) 14:10:54 ID:dpPlEutR
>>442
なんで『ジジィとババァは、はやく氏ね。』とホントのことをいわないんだ。
この偽善者め、氏ね。
452名無し野電車区:2006/03/05(日) 14:52:33 ID:0joScNMj
身障手帳交付されているから全ての区間が半額。
全てが子供区間…JRなら片道100キロ以上なら半額。
453名無し野電車区:2006/03/05(日) 15:03:11 ID:PHELmLyo
>>451
罰当たりな奴め
454名無し野電車区:2006/03/05(日) 16:11:44 ID:J+M0x+/P
>>450
譲らなくちゃいけないんじゃなくて、"譲る"以上本人の意思ですから。
気にしなくていいと思いますよ。
455名無し野電車区:2006/03/05(日) 16:21:18 ID:/wL/hFcS
今更ながら今日TXに初めて乗ったけど
意外と都心を出てからもトンネル区間が多いね
高架部分の沿線風景は、ヒトコトで言うと「大いなる田舎」でびっくりした。
もう少し住居が立ち並んでいるとオモタけど…

456名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:24:41 ID:ctItPUuu
>>452
>身障手帳交付されているから全ての区間が半額。
 ホント?俺が駅で訊いたときは単独はダメで、介護者込みの時だけ
半額って言ってたが。
 本当のところはどうなんだろう?
 駅員によって対応違うのかなぁ。
457名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:42:51 ID:QtEPi4CU
なんでもかんでも半額って考えがおかしい。
介護者が必要な人がそれをつけたときの経済的負担の軽減目的から
「介護者込みだけど一人分でいいですよ」って考えのハズ。
独歩可能なら当然正規運賃であたりまえ。
458456:2006/03/05(日) 17:46:39 ID:ctItPUuu
>>457
 俺もそれでいいと思う。
 しかし、駅員によって説明が違うのもいかがなものかと。
459名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:55:41 ID:YGYf0Y1g
>>456
俺の親戚がTXに乗ったときに聞いたところ
第一種と第二種の身体、知的障害者手帳を持つ人のみ
割引が適用されるとのことだった。
第一種手帳の人は介護者付きでないとダメらしい。
460名無し野電車区:2006/03/05(日) 18:15:42 ID:sFrop+sF
第一種の場合、「介護者がいないと」ではなくて「介護者の方も」割引になる。
割引の有無はJRだと統一されているが、民鉄は業者ごとに異なるみたい。
(たいていは半額みたいだけど)
461名無し野電車区:2006/03/05(日) 18:17:29 ID:0joScNMj
第一種は介護者付き。自分が持ってるのは第二種。東京の私鉄は身障割引実施してる所が多いらしい。
462名無し野電車区:2006/03/05(日) 19:30:44 ID:Ki8gOLLG
島根でも警官拳銃自殺発生
463名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:25:10 ID:ctItPUuu
>>461

JRの場合は、
1種:距離にかかわらず、介護者動向の場合は本人、介護者共に半額
   100キロ以上の場合は本人のみでも半額

2種:100キロ以上の場合のみ本人のみ半額

だったはずだけど。
2種の方が扱いが甘いっていう意味がわからん。
ちなみに俺が持ってるのは1種2級。
464463:2006/03/05(日) 20:31:06 ID:ctItPUuu
本当は2種では割引扱いしないんじゃない?
465463:2006/03/05(日) 20:41:19 ID:ctItPUuu
3連続スマソ。
俺が開業直前につくば駅で訊いたときは単独介護付両方ともおkって言っていた。
ただ、開業日にみらい平駅で訊いたときはJRと同じ扱いで、全線で58kロのTXでは
単独扱いはしないっていう説明だったけど。
466名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:43:15 ID:WYlhfC2b
>>459
俺よく2chで池沼って言われるんだけど、
その手帳発行してもらえないかな?
467名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:53:37 ID:ctItPUuu
>>466
 主治医に相談のこと。
468名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:18:51 ID:0joScNMj
つくばエクスプレスでは身障割引は特別補充券と言う乗車券で自動改札は通らない…
都内私鉄の東急、京王、メトロ、都営線、西武は50キロ以上で、東武は100キロ以上で第二種は半額。小田急は割引無いらしい。
バスは日本全国距離に関係なく半額らしい。
469名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:26:36 ID:Ki8gOLLG
つか思ったけど、やっぱり秋葉は地下深すぎ。
東京延伸はいいから新宿線と日比谷線地下連絡通路作ってほしい。
けどまあ大手町で乗り換え便利ならやっぱ延伸でもいいかな・・
470名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:27:42 ID:4RoP5691
>>466
不覚にもワロタ
471名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:34:41 ID:0CGZ2Yps
まあ日比谷線は北千住しかないな
472名無し野電車区:2006/03/05(日) 22:25:49 ID:Ki8gOLLG
仮想ダイ改

秋葉発昼間
00快02八08八15区20守30快32八38八45区50守

区快、快速は南千住、浅草通過。区快は八潮以降各駅停車。
08八が八潮で15区に接続、20守はおおたかで30快を退避。
15区が30快に追いつかれそうな気もするがなんとかつくばまで逃げ切れるはず。

浅草 02八08八20守32八38八50守
柏センパ 08区20守38区50守
473名無し野電車区:2006/03/05(日) 22:28:22 ID:Ki8gOLLG
×柏センパ ○流山センパ
474名無し野電車区:2006/03/05(日) 22:46:32 ID:VFzYWV2M
TXがアンケートやっているらしい。
http://plaza.rakuten.co.jp/fly2000/
475名無し野電車区:2006/03/06(月) 06:18:06 ID:/Wh2S/Lp
昨日、ららぽーとの工事状況を見に柏の葉キャンパスに行ったら
駅のampmがいつのまにか
キオスクサイズからコンビニサイズに大きくなってた
476名無し野電車区:2006/03/06(月) 08:54:33 ID:+Q1JKsjC
つくばエクスプレスが守谷止まりだったらどんなにか今より便利なことか。
茨城が癌
477名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:05:27 ID:hnOuiBqs
>>476
守谷も茨城なんだけど。
柏の葉止まりの方が良かったのでは。
478名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:27:03 ID:SHt5D3Z+
イバが筆頭株主だけどな
479名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:47:35 ID:LMhN2Ydb
>477
埼玉スタジアム〜柏の葉スタジアム
浦和美園(空き地)〜柏の葉キャンパス(キャンパス有り!)
(浦和美園には負けないか。。。。その程度)
480名無し野電車区:2006/03/06(月) 10:35:17 ID:27uxKxQv
もともと常磐新線は柏市内まで、という計画だったらしいが、
車両基地作るような土地のある田中村住民が↓こんな人たちだから難しかったかもね。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/jouban02.jpg
そこへ守谷に車両基地の誘致をしたことで利根川を渡ることになった。
茨城県の要望でさらにつくばまでの話が決まったのはその後だよね。
481名無し野電車区:2006/03/06(月) 11:09:50 ID:7KV3tFc8
つくば〜東京間の高速バス、関鉄だけで年間20億の売り上げ。 今後は厳しい売り上げが…
482名無し野電車区:2006/03/06(月) 12:53:07 ID:vb6fdZiT
カスわ臭いスレですね
483名無し野電車区:2006/03/06(月) 12:55:33 ID:+Q1JKsjC
だから守谷以北を廃止して必要十分なバス輸送にすれば全て解決するわけね。
484名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:07:59 ID:NM6j92B2
よく「守谷以北」廃線って言う人達はどこに車庫置くの?
485名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:33:06 ID:+Q1JKsjC
守谷車庫以北廃止
バスで必要十分な茨城区間を廃止して守谷以南の健全化を早期実現しよう
486名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:51:05 ID:b97Z7YWE
「筑波山梅まつり」3/31まで開催期間延長について
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=245
487名無し野電車区:2006/03/06(月) 16:05:46 ID:+Q1JKsjC
公務員の就業時間中の2ちゃんねる禁止について
488名無し野電車区:2006/03/06(月) 16:53:42 ID:nqRRBDvd
守谷はとにかく別格。
守谷が無かったらTXは動かないし、数年後には本社所在地になると思われ。
そもそも利用者数5位の守谷が無かったらTXは成り立たないよ。終点が柏北部じゃ間違いなくこけたね。
当初の計画では柏駅に接続する予定であって、田中村方面に作る予定は無かった。

たしかにつくばまで必要だったのかどうかは疑問。
経営上不利になる交流電化区間と、東京までの建設を断念というおまけ付き。
489名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:03:09 ID:+Q1JKsjC
守谷は常総線のターミナル駅だからな。別格だ。
貫徹本社も守谷に移転するがいい。
新興市に本社がある企業!笑える。
490名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:11:34 ID:aVaHBgu1
>>489
常総線のターミナルって取手じゃなかったっけ?

ていうか、区間快速はいつ廃止になるのやら…
素直に日中毎時普通6:快速3の20分ヘッド(守谷以南)でいい希ガス
491名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:12:34 ID:DK3S1iF3
ID:+Q1JKsjC

↑本日の広東豚野郎 相手にしたら あかんよぉ
492名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:13:47 ID:27uxKxQv
×:ターミナル(終着・起点駅)
○:ジャンクション(連絡駅)

だからな。包茎豚に英語は難しいようだ。
493サロ110-1200:2006/03/06(月) 17:37:26 ID:19OzxYoI
494490:2006/03/06(月) 18:10:34 ID:IQXwRKrW
>>491
俺のことか?
495名無し野電車区:2006/03/06(月) 18:17:20 ID:+Q1JKsjC
安易な釣られ禁止
496名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:22:10 ID:72YNPDNG
>>490
秋徒浅南北青六八南パ森葉た守平の万研つ
●●●●●−−−●−▼−−●−−−−●3/h
●●●●●●●●●●▲●●●●●●●●3/h
●●●●●●●●●●●●●●止====3/h
・・・ってことかい?

>>494
 >>489のことだろ?
497名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:25:29 ID:Mo2OSWj3
>>496
三郷中央飛ばすなYO!
498名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:32:36 ID:QOXqJmJQ
駅すぱあと、TX載ってるのに変えたぜ
499496:2006/03/06(月) 19:36:24 ID:72YNPDNG
>>497
 orz
500名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:45:47 ID:vdZh2FbE
>>496
スマン、書き込んでから気づいた…
その団子(+三郷中央の普通)でもいいかもしれないけど守谷より北が多すぎの気もする、(守谷以南)と書いておいたのはそのため
501名無し野電車区:2006/03/06(月) 20:59:59 ID:72YNPDNG
>>500
 別に守谷以北も、新規開発地に住人を張り付かせるためにはこのくらいの数は必要だと思うよ。
 むしろ、センパやたなかが大杉だと思うけど。
502名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:28:44 ID:+Q1JKsjC
茨城ってほんとにいやだな
バスでいいじゃん、つくばなんて
503名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:50:42 ID:5RsNE9Ei
このスレで、もりやってどんなとこか気になったので産総研への出張のついでに
今日の昼に降りてみた。



なぜ自慢するのかよくわからないんだが


野山が綺麗とかいう感じでもないし、なにがポイントなんだ?
ジャージのヤンがたむろしてたが、教育環境とか大丈夫なのか?
504名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:59:12 ID:mNWouPss
何で此処まで造って、常磐線に繋げないのかわからん。
そんなに、常磐線と結合するのが嫌なのか。
田園都市線が東武と結合してしまった時の嫌悪感と同じだなどと言っても、
唾を吐きかけられて軽蔑されるだけだぞ。
505名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:59:49 ID:mNWouPss
何で此処まで造って、常磐線に繋げないのかわからん。
そんなに、常磐線と結合するのが嫌なのか。
田園都市線が東武と結合してしまった時の嫌悪感と同じだなどと言っても、
唾を吐きかけられて軽蔑されるだけだぞ。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.4.14.871&el=140.9.4.466&la=1&sc=5&skey=%B8%A6%B5%E6%B3%D8%B1%E0&CE.x=260&CE.y=252
506名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:11:15 ID:72YNPDNG
>>504-505
 あえてマジレスすれば、ここで力尽きたってことだ。
 だいたい、つなぐ意味がわからないんだが。
507名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:32:30 ID:cCh4hokL
>505
土浦の金持ちは、特急乗るだろうし。貧乏人はJR普通列車始発に乗る。
東京行きを考えるとつなぐ意味が無い。

ローカルには、つくば〜土浦は、高校生以外は、自家用車で移動するし。
結局、誰一人のらない。建設費は500億らしい。
508名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:45:47 ID:7KV3tFc8
特別快速
秋葉原〜南流山〜守谷〜つくば
これなら35分位
?  
臨時特急
秋葉原〜つくば
これなら30分位?
509名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:52:29 ID:72YNPDNG
>>508
>秋葉原〜南流山〜守谷〜つくば
 40分くらい

>秋葉原〜つくば
 35分くらい
510名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:23:43 ID:0icOk6iS

           _....−⌒ー―、
          「  /     \
        _ノ ´/―、_    ヽ 
       「  、‖ // ーr  | 
       t ノ 人 ´| /    |
     _″、ノy |、 |グキッ〈     |\ 
    =-u´    ./ |  ヽ      \
         _  / /   |   人   \
         = ̄ノ    /   / .\   \
          ̄ ̄    /   /    \  |
               /   /      /  |
             / ̄ /       |  | 
            /  /         |  | 
           / /           | | 
          ゝ  |             /_ユ
         /\ /              |_|
        ヽ /                ‖ 
        //   

イナヤワラ〜
511名無し野電車区:2006/03/07(火) 01:20:43 ID:TKO4rWNt
>>508
開業前の特別快速?の試運転してるところを、守谷で見たが
すげえな、最高速で通過できるんだな、守谷駅って。
512名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:03:05 ID:gNBeC7Mk
土浦で特急ならまだ分かるが、柏でも使わせようとしているからな。束は・・
513名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:43:56 ID:F2Bji0bK
もっと安ければわかるんだがね。
小田急の新百合に停まる特急みたいな感じで
着席サービスと思えば・・・・って俺はもしかして小田急の誘導策にハマッてるのかorz
514名無し野電車区:2006/03/07(火) 03:39:44 ID:OnD9Ir0D
しっかしホント揺れがすくないね。
「揺れない」てのばかり気になってた矢先、
お世辞にも運動神経が良いと思えない女子高生がアキバから各停で漫画を両手で持ちつつ
立ち読みしてたのでいつスッ転げるか様子を見ていた。(ストーキングじゃないぞ)

単行本を熱心に読んでいたその女は、恒例の東武下の「ガックン」も見事に
踏ん張りきり、俺の見てた範囲ではおおたかまで一回もつり革持たなかった。

これはTXがすごいのか、それともその女がすごいのか?

515名無し野電車区:2006/03/07(火) 06:46:24 ID:0CEf8/TW
昨日の夜に乗ったけど、えらく揺れていたんだが。前後に小刻に。濡れてないのに空転か?
516名無し野電車区:2006/03/07(火) 07:03:21 ID:4mwKrdxO
つくば駅の乗降客数9000人という数字はつくばの実力。
常磐高速バスつくば号の50人乗りの180便(もともとそんなに走っていない!)満席分の乗客数だ。
それ以上の人数を望んでも、つくばと東京を行き来する香具師はそんなにいやしないのさ。
517名無し野電車区:2006/03/07(火) 09:22:41 ID:W7cxnqOe
ゆうべ、おおたかでレオナルド熊似の酔っ払いオヤジが暴れてたな。
駅員に最終快速に乗せられて守谷で降りたけど、その後どうなっただろう。
518507:2006/03/07(火) 10:11:46 ID:SwD/6wbE
500億かけるは別にして、高校生の通学で、
土浦まで鉄道があって料金が、関鉄バス定期より安ければ。。。。。とは時々思う。

バス定期・土浦市街地の高校〜つくば = TX+千代田線・つくば〜日暮里(高校生の場合)
いや、ほんとにTXの定期安いよ。信じられないくらい安い。
わが家は自転車通学の予定(その前に、今日の入試受かってくれよだが)。
519名無し野電車区:2006/03/07(火) 11:32:59 ID:2CDQHNbI
土浦市内在住
土浦一高通学
いうことないな
520名無し野電車区:2006/03/07(火) 14:16:50 ID:shj79PhL
秋葉原からノンストップつくまで160キロ走行で30分?
521名無し野電車区:2006/03/07(火) 14:36:30 ID:2CDQHNbI
計算をしてごらん、坊や
522名無し野電車区:2006/03/07(火) 15:11:59 ID:2CDQHNbI
常磐線グリーン車導入ケテーイ
つくば線
523名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:19:55 ID:gNBeC7Mk
>>522
今までなかったっけ?
524名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:22:29 ID:80j8IW6q
グリーン車って3月17日でなくなるアレのことか?
525名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:22:33 ID:j/Z6oeGN
>>523
スーパーひたちにはついてますけどね。
むかーし急行間合いの普通列車でグリーン車ってありませんでしたっけ?
526名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:35:22 ID:kH4PgBjh
「ネーミング大賞 生活部門」受賞について
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=246
527名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:53:21 ID:2CDQHNbI
関東電鉄のグリーン車導入はあるのかな?
特急は来春のダイヤ改正で実現するらしいが。
528名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:48:35 ID:CcxkDK8M
むかしの山手線や、常磐線は、全車両グリーン車だった。
529名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:49:54 ID:CcxkDK8M
あと、横浜線も。
530名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:12:40 ID:r2zosk83
531名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:26:52 ID:2CDQHNbI
垢電が消えてさっぱりした
グリ電
532名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:28:12 ID:gNBeC7Mk
中電にグリーン車がつくってこと?
533名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:50:18 ID:2CDQHNbI
中電全列車A両がグリーン車上野高萩間15股は10両編成来年から
うぅ
534名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:57:16 ID:o5Boh9TF
常磐が新対策ぶち上げてきたな。
TXの次の一手は?
535名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:59:21 ID:wiQ3nkDT
廃線
536名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:01:57 ID:iLKfNeKA
今朝浅草駅で、デブヲタっぽい奴が駆け込み乗車して車両側のドアに激突し、
ホームドアと電車のドアの間で転んで、ホームドアはピーピー鳴るし
駅員はパニクって大騒ぎだったよ。
それでも電車のドアをこじ開けて乗ろうとするから結局5分以上遅れてた。
乗客たちはかなり迷惑がって殺伐としてたぞ。
ホームドア車は挟まれたら普通の電車よりも厄介なんだから
駆け込むなと言いたいよ。
537名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:41:46 ID:2CDQHNbI
やはりつくばエクスプレス利用者は鉄道に不慣れだな。百年の差は大きかった!
538名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:46:46 ID:Yw+sHM56
茎崎に鉄道通ってたことなんてないけど。
茎崎の鉄道開通確率=包茎豚が国土交通大臣になる確率
なので未来永劫ありえないだろう。
539名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:53:14 ID:a+lkTjXy
>>536
そのまま発車すればよかったのにな
540名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:56:53 ID:2CDQHNbI
鉄道が百年なかった桜村
筑波線のあった筑波町とは文化の差は歴然
541名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:57:06 ID:D9SFeelk
>>502
北関東のトラック・バス=オンボロ黒煙車多し。エンジンより電気のほうがイイ!
542名無し野電車区:2006/03/07(火) 20:46:43 ID:gNBeC7Mk
>>534
TX次の一手は更なるスピードアップでしょう。
そのため区間快速は八潮、三郷中央通過。朝夕は多少区間快速減じて、各駅停車を増発。
543名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:08:49 ID:ms4eoUN2
水戸死者必死だな。金稼ぎ作戦に。
544名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:10:46 ID:zdiH5tww
>>540
マジレスして悪いけど、筑波も桜も大した文化差なんてねーよ。
歴然とまで言い切れるなら、具体的に挙げてみろ。
545名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:23:54 ID:Blj5mxmj
八潮で折り返しは中途半端な気が…南流山かおおたかの森あたりが良かったように思えるけど。
546名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:25:33 ID:3MKQrvFf
区間快速は八潮・三郷には止まるべき。
通過すべきは柏の葉。あの駅には止まる必要なし。たった3900人でしょ?
547名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:34:33 ID:zdiH5tww
最新の各駅の利用客数はどれくらいなの?
548名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:39:21 ID:Blj5mxmj
>>546
遠近分離でしょ。
利用客数で言ってたら、守谷とつくばの間の駅は500人前後だよ…
549名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:40:46 ID:zUiy+BHv
やはり普通の八潮待避は、おおたかにして( ゚д゚)ホスィ…
550名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:42:30 ID:v2jgogV+
>>546
お前常磐線スレでも柏叩きに必死だねw

ひょっとして流山Vさんでしたか(失笑)
常磐線スレでは茨城人に成りすましたりと忙しいですねw
551名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:48:28 ID:v2jgogV+
その“たった”にも及ばない三郷中央や南千住はどうしたらいいんですか?
ID:3MKQrvFfさん教えて下さい><
552名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:55:55 ID:ia8QR0L1
セントラルパークに快速止まってくれ
553名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:03:56 ID:P5HULi8Q
52Fと53Fにもテーブルが取り付けられているのを確認。
554名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:13:01 ID:r2zosk83
ID:2CDQHNbI←今日の包茎豚はこいつか?
555名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:15:36 ID:r2zosk83
>>548
 万博記念公園駅はそのくらいだが、他はさすがにもうちょっと多い(1000人くらいいる)が。
556名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:17:28 ID:3MKQrvFf
三郷中央や南千住はこれから利用者増えるよ。
これらのマンションは売れる。
対して柏の葉のマンションは売れるわけがない。
TXはそれなりに人気だが、柏の葉は明らかに供給過剰。
半分くらい売れ残るんじゃないの?


あと自分は流山Vとやらではないので。
557名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:24:12 ID:2CDQHNbI
ヒント:城下町筑波北条小田
農村桜村
558名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:24:22 ID:fkC1kVeE
>>555
1時間に2本しか止まらない時間帯が多い割りには、頑張ってると思う
559名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:28:31 ID:fkC1kVeE
>>557
花室城 桜村大字花室
560名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:29:44 ID:gNBeC7Mk
>>556
遠近分離だよ。
しかも三郷中央と南千住を一緒に語るな。
561名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:37:39 ID:r2zosk83
>>559
これなんかどう?

平沢官衙遺跡(@桜):奈良・平安時代 の常陸国筑波郡の郡役所
小田城跡(@筑波):鎌倉〜戦国時代の小田氏の居城
562名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:40:22 ID:v2jgogV+
>>556
ごめん本当に根拠の根すら分からないw

人がどう考えようが自由だけど脳内妄想の枠を出るのはやめときなってマジで。
失笑されるだけだから。
563名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:42:31 ID:v2jgogV+
てかさ、「〜に決まってる」「〜のはずがない」
これらの言葉を偉そうに多用する人ほど根拠すらロクに示せない
タコ野郎揃いだと思うのは俺だけかね?w
564名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:46:50 ID:N5kfXXvV
>>563
つくば包茎エクスプレス沿線そのものが、沿線で生産される豚や牛も含めてぜんぶタコ野朗。
565博徒:2006/03/07(火) 23:02:39 ID:shj79PhL
ぶっ殺す?
ID:2CDQHNbI

ID:2CDQHNbI

ID:2CDQHNbI
566名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:06:02 ID:yOfI3nc8
通勤に使用しているが、普通は現行の八潮待ち合わせを維持するとしたら、
朝方、夕方〜夜間は通勤快速を設定して、
三郷中央・柏の葉キャンパスを通過させた区間快速停車駅にしたらどうだろうか?

そうすれば、三郷中央・流山セントラルパーク・柏の葉キャンパス・柏たなかの乗客が、八潮から北の部分で区快から流れるので、ある程度均等化されそうな気がする。
567名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:19:55 ID:L8jkp2j4
おおたかの駅周辺に時間貸しの駐車場って無かったでしたっけ?
568名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:30:09 ID:+uNDyF9j


       秋御浅南北青六八三流パお葉た守みど万研つ
直行●→→→→→→→→→→→→→●
特急●−−−−−−−−−−−−−●−−−−●
通勤快速●←←←←←←←←●←●←←●←←←←●
区間快速●−−−●●●●
特快速●−−−●−−●−●−●−−●−−−−●
快速急行●−−−●−−−−●−●−−●−−−−●
通勤急行●●←←←←←●←●←←←←●●●●●●
区間急行●→→→→→→●→●→●●●●●●●●●
急行●●●●●−−●−●−●−−●−−−−●
通勤準急●●←←←←←●●←←●●●●●●●●●
区間準急●→→→●→→●●●●●●●●
準急●●●●●−−●−●−●●−●●●●●●
普通●●●●●●●●●●●●●●●


 
569名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:31:11 ID:+uNDyF9j
       秋御浅南北青六八三流パお葉た守みど万研つ
直行    ●→→→→→→→→→→→→→●
特急    ●−−−−−−−−−−−−−●−−−−●
通勤快速 ●←←←←←←←←●←●←←●←←←←●
区間快速 ●−−−●●●●
特快速   ●−−−●−−●−●−●−−●−−−−●
快速急行 ●−−−●−−−−●−●−−●−−−−●
通勤急行 ●●←←←←←●←●←←←←●●●●●●
区間急行 ●→→→→→→●→●→●●●●●●●●●
急行    ●●●●●−−●−●−●−−●−−−−●
通勤準急 ●●←←←←←●●←←●●●●●●●●●
区間準急 ●→→→●→→●●●●●●●●
準急    ●●●●●−−●−●−●●−●●●●●●
普通    ●●●●●●●●●●●●●●●


なおしたw
570名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:37:12 ID:fkC1kVeE
>>569
ややこしすぎ
迷うだろ
571名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:52:42 ID:oKaNAQHL
TXにもハイブリッド車キボン
572名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:11:06 ID:PtL66lYm
>>555
まじっすか。それは申し訳ない。1番少ない数字が印象に残っちゃったのかも。

>>569
複雑すぎて良くわからん
573名無し野電車区:2006/03/08(水) 01:36:46 ID:Ge7b5hOm

       秋御浅南北青六八三流パお葉た守みど万研つ
直行    ●→→→→→→→→→→→→→●
特別快速 ●−−−−−−−−−−−−−−−−−−●
特急    ●−−−−−−−−−−−−−●−−−−●
快速特急 ●−●−●−−−−−−●−−−−−−−●
準特急   ●−−−●−−−−−−●−−−−−−−●
通勤快速 ●←←←←←←←←●←●←←●←←←←●
区間快速 ●−−−●●●●
特快速   ●−−−●−−●−●−●−−●−−−−●
快速急行 ●−−−●−−−−●−●−−●−−−−●
通勤急行 ●●←←←←←●←●←←←←●●●●●●
区間急行 ●→→→→→→●→●→●●●●●●●●●
急行    ●●●●●−−●−●−●−−●−−−−●
通勤準急 ●●←←←←←●●←←●●●●●●●●●
区間準急 ●→→→●→→●●●●●●●●
準急    ●●●●●−−●−●−●●−●●●●●●
普通    ●●●●●●●●●●●●●●●


他に新快速とS特急とK特急をどこにいれるか?

 
574名無し野電車区:2006/03/08(水) 02:22:19 ID:7VMZHA+1
>>573
通勤特急、通勤特快、区間快速急行、準快速、B快速もね
575名無し野電車区:2006/03/08(水) 04:00:34 ID:8CZK22PV
TXは当分の間ダイヤ改正はしないよ。当初のダイヤで稼げるだけ稼いでからさ。
576名無し野電車区:2006/03/08(水) 08:43:25 ID:2Y0i2BP5
当面は夜間帯の普通の八潮待避をおおたかに変更だけでよい?
快速、区間快速もおおたかの森までの間で混雑ピークすぎてるし。

 
577名無し野電車区:2006/03/08(水) 10:31:54 ID:xhNzoYvj
つくば妄想鉄道は冥土行きです。
578名無し野電車区:2006/03/08(水) 16:04:33 ID:pd8GmbgY
区快がさらに早くなれば、JR客をさらに奪える。
ポイントはおおたか。現在でも、おおたか:柏=3:7から4:6はある。
579名無し野電車区:2006/03/08(水) 16:09:27 ID:kzGMcCeB
セントラルパーク前のデカイ建物は何に?
580名無し野電車区:2006/03/08(水) 16:11:46 ID:vck54hxr
昼間の快速はKQ快特みたいに2ドア転クロで運転汁!!
581名無し野電車区:2006/03/08(水) 17:08:05 ID:/cqjAYNj
>>579
いってみよ
582名無し野電車区:2006/03/08(水) 17:14:02 ID:QjaWv3uy
>>577
漢字よりカタカナの方がいいかも
「メイド行」
583名無し野電車区:2006/03/08(水) 17:14:16 ID:xhNzoYvj
区快がさらに速くなれば冥土へまっしぐら。
584名無し野電車区:2006/03/08(水) 17:39:44 ID:nRI575hJ
>>580
ちょっと作ってみた…。
ttp://up.kabubu.net/cgi/img2/4724.jpg
585名無し野電車区:2006/03/08(水) 17:41:43 ID:u56DKckn
いまなお柏に向かう野田線利用者を
ほとんどすべてTXに取り込めるよう頑張ってもらいたい。
区快・快速の利便性を上げ、出来れば柏以南からも乗客を取り込めればなおよし。
南流山も八柱のほうからもTXの利用者多いらしいしね。
586名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:01:05 ID:vwLGyeSc
>>584
ちょwwwテラカッコヨスwwww
587名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:19:15 ID:Y5Y37MX9
>>584
幻のダブルデッカー車も頼めるかい?
588名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:36:26 ID:qQM8eFyz
常磐の中距離にG車2両入るけど、2両分抜けて混雑がひどくなり、
嫌気をさした客がTXに流れるかもしれないね。
常磐にグリーン入れてもTXには影響は少ないじゃない?
589名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:50:37 ID:xhNzoYvj
いまでも影響なんかないよ。TX利用者はJR利用者の百分の一烏賊だし。
590名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:55:35 ID:41iJMLuO
>>578
嘘言っちゃいかんよ。
東武柏駅の乗降客数は8%しか減ってないって
こないだ記事になったばかりなんだけど。
JRが立てた1割減の予想にすら達してない。
591名無し野電車区:2006/03/08(水) 19:00:18 ID:5tkPG3jo
本日の豚疑い ID:xhNzoYvj

>>588
>常磐にグリーン入れてもTXには影響は少ないじゃない?
 TXには悪影響は少なくて、逆に大きな良い影響があるかも。
592名無し野電車区:2006/03/08(水) 19:18:25 ID:xhNzoYvj
よくも悪くも影響なしと思われ
そもそもが土浦以北競合してないんだから
593名無し野電車区:2006/03/08(水) 19:22:10 ID:5tkPG3jo
>>592
 柏の客がほんのちょっと、おおばかに流れてくれるかも。
 常磐線のほんのちょっとは、TXにとっちゃあ、えらく沢山なんで。
594名無し野電車区:2006/03/08(水) 19:49:24 ID:8fs4I7MI
>>584
何となくヲタQEXE思い出した。
595名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:04:55 ID:pd8GmbgY
>>590
柏駅全体の8%でしょ。
そりゃ船橋側利用者、快速緩行利用の柏駅下車人数全て合せれば、おおたか流動の影響は少ないよ
野田側単独でみれば4割くらい流れてる。

596名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:10:07 ID:04rP5K+3
ヨ501系をもらおう
597名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:14:53 ID:M+So4iQ8
だいたい、冥途喫茶の地下からゾンビのように湧き出てくるTX利用者など気味悪がって、誰もTXを積極的に利用しよう等とは思わない。
常磐線が将来的に東北縦貫線の完成によって、イバラキ県民憧れの光彩を放つ湘南東海方面直通となる東海道沿線との乗り入れが適えば、
TXなど、包茎豚を車内で放し飼いするような暗黒の魔界列車など、誰も利用しなくなる。
598名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:17:34 ID:TGmKSJa5
なんせ、TX20駅乗降数=JR柏1駅乗降数ですから
599名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:20:16 ID:wLepSB9D
>>597
包茎豚が放し飼いになってるのは常磐線。
600名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:21:44 ID:5tkPG3jo
>>598
 違うな。

 TX20駅乗車人数=柏駅乗降人数

でないか?
601名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:24:50 ID:wHamp/Gv
↑だから?
602名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:25:57 ID:SWspVCEH
4月になると通勤・通学パターンが変わるからそれ見て、若干いじるかも。
ある程度稼げりゃ車両増やして160km/h運転する姿が拝めるんでないかな。
にしても、あのホームドアのトロさは何とかならんのかな。
あれだけで15秒くらいはロスってる気がしてならんのだが。
603600:2006/03/08(水) 20:26:00 ID:5tkPG3jo
スマソ。
TX20駅乗降数=JR柏1駅乗降数
でよかった。orz
604名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:29:56 ID:0BulKp1I
>>502
あれね〜。一回の開閉で5秒でもカットできれば違うんだけどね…
三田線だってもっと速いよね?
605604:2006/03/08(水) 20:30:51 ID:0BulKp1I
ミスったorz
×>>502
>>602
606名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:56:31 ID:OZb9Q4AT
新線開通のお祭り騒ぎも去って、今では「つくば鉄道」ですね。
607名無し野電車区:2006/03/08(水) 21:17:48 ID:ZdPn4owO
>>606
つくばが付くほどつくば4駅の乗客数が多いわけではないし。
TX車はメダカみたいでカワイイからメダカ鉄道のほうがいいよw
608名無し野電車区:2006/03/08(水) 21:37:21 ID:uQPbr4p8
つくばエクスプレスに限らず、埼玉高速にしても東葉高速にしても、新線はなぜ「エクスプレス」だの「高速」だのを名前に入れたがるのだろうか。やがてジリ貧になったときになんとも惨めではないか。
609名無し野電車区:2006/03/08(水) 21:38:49 ID:TtZA0h5/
>>608
つ路面電車に対する高速
610名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:00:48 ID:z+YH5j6A
>>584
違和感ないなw
611名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:01:50 ID:SWspVCEH
北総「開発」鉄道みたいにストレートな名称ってのも、つらいものがあるが。
「開発」の文字は消えたけど、本社は野っ原の真ん中にぽつんと立ってるし、
終着の印旛日本医大駅は周りに何もなくて、地平線のかなたに医大の建物
が見えるし・・・
612名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:28:10 ID:A210BFgC
>>608
つ帝都高速度交通営団
613名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:37:47 ID:8cz2GEM1
このスレでメイドメイド言わないでくれ byメイド喫茶常連

はっきり言ってアキバ=メイドとか考えてるの頭悪すぎ
614名無し野電車区:2006/03/08(水) 23:00:48 ID:5tkPG3jo
>>608
 スピードだけ出してれば名前の通りじゃないかや?
615名無し野電車区:2006/03/08(水) 23:31:59 ID:kpm+kMsX
フェアスルーシステム3/15導入age。
つーか今までなかったのかよ。
616名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:44:58 ID:v/lFTc58
フェアスルーシステムって何?
617名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:50:30 ID:DgA/dgym
キセル防止じゃない?
でもTXは他社線とのノーラッチの駅ってないよね。
今は入場記録のない定期券、乗車券、回数券で出場できるって事かな。
618名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:52:58 ID:XpslH2w2
>>615 北千住の貼り紙で今日見たよ。
開業当初だけザルなのかと思ってた。
619名無し野電車区:2006/03/09(木) 01:01:23 ID:OGmUtQMB
>>597の屁理屈が正しかったとしたら
水戸〜横浜間のバス路線はさぞかし活況を呈する事だろうよ。
620名無し野電車区:2006/03/09(木) 08:35:09 ID:yIlq30qj
北千住で常磐と直通。常総線は廃止。
621名無し野電車区:2006/03/09(木) 08:51:23 ID:IbAH8gOr
>>607
違和感ないなW
めだか鉄道
がま鉄道だと違和感あるが
622名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:32:02 ID:/9jGqauu
そもそも路線名にカタカナ表記が混じるのは、日本の鉄道文化になじまないし、ましてや包茎豚養豚場の立ち並ぶ怒田舎と
東京23区の北東の辺境のマイナー地域とを、ただ速く結ぶだけで、ほかに何の取柄も将来性もない掃き溜め路線に、
そのイメージを覆い隠すために無理にとってつけたようなカタカナ表記は、実態を見れば見るほど、痛い。
623名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:45:08 ID:vXkgdieC
包茎豚が増えた?
包茎豚には繁殖能力はないはずなのに。
農林研究団地(旧茎崎町)のどこかの研究所で実験された
クローン豚が逃げ出してきたかな?
624名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:46:20 ID:IbAH8gOr
禿同
625名無し野電車区:2006/03/09(木) 11:18:42 ID:IbAH8gOr
IDがイバ
最悪
めだか鉄道は柏止まりなら幸せだったのに
626名無し野電車区:2006/03/09(木) 11:54:48 ID:e3nc+ave
実際はエクスプレスってどういう意味?っていう人も多いだろうな。
ストレートに「つくば電鉄 東筑線」にした方が子供からお年寄りまで理解できていいよ。
627名無し野電車区:2006/03/09(木) 11:59:33 ID:LWW1qkzE
ネーミング大賞を受賞したんだからね!

2位だけど
628名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:01:35 ID:HhW08ZYh
>>621
メイド鉄道が違和感あり
629名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:39:52 ID:5mxgmCEe
なんだか常磐豚が荒らしを覚えたのか?
変な流れになっているが・・・

630名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:53:40 ID:IbAH8gOr
めだか鉄道筑波線
筑波鉄道かえる線
つくば電鉄dd線

笑える
631名無し野電車区:2006/03/09(木) 13:11:51 ID:PA8ORwuN
農林団地があるのは茎崎じゃなくて谷田部だよ。
632名無し野電車区:2006/03/09(木) 13:17:08 ID:HhW08ZYh
「完全メイド宣言」VS「AKB48」
つくばエクスプレス争奪戦
633名無し野電車区:2006/03/09(木) 13:36:03 ID:5mxgmCEe
まぁ通報されない程度にしとけよ!
訴えられると厄介だぞ
634名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:02:18 ID:IbAH8gOr
>>629
豚が好きなんですね

つうかつくば実質毎時二本は不便だが増発したら空気輸送だしな
635名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:48:03 ID:yIlq30qj
毎日話題が絶えないのぅ
柵乗り越えて第一号になれ
636名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:27:48 ID:FsB6DQH9
本日の包茎豚注意 ID:IbAH8gOr


>>623
 包茎豚は単細胞生物で細胞分裂で増えるんじゃないか?

 あと、農林団地があるのは旧茎崎じゃなくて旧谷田部。
 ただ、旧茎崎にはこんなの
http://nilgs.naro.affrc.go.jp/
がある。
いかにも豚が脱走しそう。w
637名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:55:54 ID:C/9nBqvQ
ここもお忘れなく
ttp://www.nohken.or.jp/
638名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:39:31 ID:IbAH8gOr
つくばは頻発していた高速バスのが便利だったんでね?
毎時二本の電車は速いが待ち時間長く不便でね?
639名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:50:35 ID:HhW08ZYh
>>613
メイド
640名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:07:43 ID:PBl5/thd
>>584
ビックリシタ。スバラシイデス...
TX3000??
641名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:10:12 ID:2Qed8R3e
>>613
アキバ、メイド、アニヲタ
何時からこんなのばっか増殖したんだよ_| ̄|○ガックシ・・・。。
642名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:04:12 ID:HhW08ZYh
>>641
起点がアキバで尚且つメイドカフェブームの時に
開業したからね!
643名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:06:55 ID:VRBQebZN
>>584は名作だよな。
こんな感じでKQウィングみたく守谷もすっ飛ばして秋葉原−つくば
160km/hでノンストップ!ってやったらスジ乱すだけか。
644名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:27:02 ID:HhW08ZYh
>>584
当然、車内販売も有り
車販の娘は、もちろん、メイド
645名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:37:32 ID:VRBQebZN
ネコミミ新幹線やらメイドエクスプレスやら・・・
646名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:45:25 ID:QBOSXzwC
>>553
おお、53Fにもつきましたか。
50番台を見かけるたびに高速で3・4号車チェックをしているのですが、
最近66F・65Fにばっかり当たるもので・・・また情報お願いします。

常磐線グリーン車(アテンダント付)のニュースを見て「宴会専用」としか思えない・・・
647名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:47:04 ID:Fo2EZtjv
>>844,45
では...
あしたもよろしくおながいしまつヽ(`Д´)ノ

あとポインツもおながい
648名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:47:59 ID:Fo2EZtjv
げげげっ
誤爆ですスイマセン...
orz
649名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:01:23 ID:QBOSXzwC
そういえば、荒川鉄橋渡った(北千住側)とこのJRとTXの敷地の間に、
住んでる人いますよね。
650名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:15:46 ID:whmoHvGz
649>夕方、読書してた。
651名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:49:30 ID:PrYZ15dc
638は堀切で渋滞にハマってればいいんじゃね?
次の電車でも十分バスより早く着くけどよ。
652名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:02:28 ID:L1todnvo
ちうか、5224列車http://ekikara.jp/newdata/detail/08060002/43.htm
の八潮〜北千住は混みすぎ
空いていると聞いて普通列車に乗ったが千代田線と何ら変わりなかったorz


653名無し野電車区:2006/03/10(金) 09:08:48 ID:QZJHNzD0
3/9 秋葉原UDXがオープンしました
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=247

常総線沿線ロケ地めぐりツアーが開催されます
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=248
654名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:38:47 ID:j67pcell
筑波山梅祭宴会列車きぼん
加波山花見宴会列車も
655名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:47:55 ID:gTQ4PZ/M
クローン包茎豚生産施設(養豚場)見学&包茎豚グルメツァー、きぼんするわけない。
656名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:56:41 ID:j67pcell
このスレ豚好き多いな。さすがアキバ系。
657名無し野電車区:2006/03/10(金) 11:47:53 ID:IBspcWP3
JR北が時速140キロでカーブできる車体を開発したみたいだけど、
これをTX導入したらどれくらい早くなるだろう…。
北千住<>南流山の快速で7分くらいでいけるかな
658名無し野電車区:2006/03/10(金) 12:41:03 ID:lDxa8Sqc
そんなに曲線制限はないからなー。
でも気動車好きで振り子好きな自分は地下区間を爆走する283とか想像して萌えた。
騒音+排ガス+風圧で軽く死ねるな@六町
659名無し野電車区:2006/03/10(金) 13:37:30 ID:QZJHNzD0
140キロとはいわんが、せめて135キロで。
660名無し野電車区:2006/03/10(金) 13:47:15 ID:j67pcell
常磐線にだけは負けたくない。。。
常総線には負けたけど。。。
661名無し野電車区:2006/03/10(金) 14:15:18 ID:qglT0Dh2
>>659
有料特急か有料急行(特急料金または急行料金を取る列車)で160km/hで運転して欲しい
そうすればJRも顔負けだろう
他の私鉄みたいに全席指定(乗車時間が短いから特別座席は要らないだろう)
662名無し野電車区:2006/03/10(金) 14:17:17 ID:3FLvGR+E
>>660
勝ち負けって…幼稚だなw
663名無し野電車区:2006/03/10(金) 14:43:21 ID:j67pcell
>>661
160km/hでは当然つくばアキバ間ノンストップだよな。一日九千人しか利用のないつくばでは採算とれないよな。
ある意味でびっくり顔負けだが。
つくばエクスプレスはどこにも負けたくない。日本一になりたい。それが筑波の願い。
664名無し野電車区:2006/03/10(金) 14:56:53 ID:aWK2ztV/
>>663
もうやめとけ
恥晒すだけだ
665名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:02:41 ID:qglT0Dh2
>>663
ノンストップでなくても
北千住に停めるぐらいはした方が良い
京成スカイライナーみたいにほんの少し停車駅を作って中間ノンストップ
加速度も地下鉄仕様(実際トンネルは地下鉄だし)で高加減速車の特急(現行の車両を特急として運転するのが良い
それか京急ウィング号みたいにライナー要素が強い列車にするとか(着席が売りで速度も特急と名乗って速く)
666名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:05:40 ID:j67pcell
>>664
つくばにはブランドがあるからW
667名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:09:27 ID:j67pcell
ヒント:成田とつくば
668名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:42:57 ID:iRqPV2Jp
本日の包茎豚  ID:j67pcell

>>664
 香具師に恥なんて概念があるとは思えん。
669名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:44:35 ID:yU+1Fdcb
こいつウザすぎ
ID:j67pcell
ID:j67pcell
常総線にひかれろ
670名無し野電車区:2006/03/10(金) 19:05:13 ID:iRqPV2Jp
>>669
 それじゃあ、常総線利用者に迷惑がかかるから、牛久沼(茎崎の隣)に沈んで欲すい。
671664:2006/03/10(金) 21:28:48 ID:h0G5zlkg
>>668
気づいてないみたいだから教えてあげたのだが…
自己主張なのかな??
よっぽど寂しい生活しるのかな?
…ってオマイに聞いてもしょうがないか
672668:2006/03/10(金) 21:30:56 ID:iRqPV2Jp
>>671
>…ってオマイに聞いてもしょうがないか
 だな。(^^;
673ニートたけし:2006/03/10(金) 23:24:43 ID:Puntfw5S
バクスペ乗った! 早い! 凄い! カッコイイ!!!
バクスペ最高! マジでキングオブ鉄道!!!

674664:2006/03/10(金) 23:29:17 ID:ojSHFVxD
>>672
ごめん 〇| ̄|_
話は変わるが今朝>>652の普通に三郷中央から乗ったら
六町でホームから乗り込もうとした人がドアに挟まれかけたぞ!!
車内はギュウギュウ詰めなのに、乗ろうとする人が多いからなんだよな。
危ないから朝は係員を常駐させたほうが良いよ…
675名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:32:45 ID:iRqPV2Jp
>>674
 そんな状況なんだったら、増発が必要だな。
676名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:59:33 ID:fYV2yUdv
>>674
ホーム以外から乗り込む人がいるんか?
677名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:28:02 ID:mXV4oidK
>>674
5224はしょうがないよ。5226なら多少楽だと思われ。
678名無し野電車区:2006/03/11(土) 01:06:09 ID:MGS1rYlh
ここ半年間の日本三大豚
1.武部ブタ
2.ブタエモン
3.包茎豚
679664:2006/03/11(土) 01:50:11 ID:FOIjSzbE
>>675
八潮始発を1本増やすだけで違うと思うのですがね…
>>676
書き方が悪かったです。
文章力不足でしたスミマセン。
>>677
区間快速に間に合わなかったのが運の尽きでした…
運転士も『この辺でドア閉めます』って言ってたし(TXで初めて聞いた)
千代田線なんかじゃ当たり前の事もTXだと運転士1人じゃ辛いね。
朝は、押し屋と駅員を配備し車掌を常務させたほうが良い
車掌用モニターって無かったっけ?
680名無し野電車区:2006/03/11(土) 01:56:57 ID:7sqF/q0C
南千、浅草通過してちょ
681名無し野電車区:2006/03/11(土) 04:14:39 ID:/yzK/QeK
ポロロロロン
つくばエクスプレススレでは、包茎豚流入防止キャンペーンを行なっております。
不審な人物を見かけた場合、お近くのスレ係員までお知らせください。
御協力をお願いいたします。
まもなく、700です。
682名無し野電車区:2006/03/11(土) 04:47:47 ID:qwnhOy3Z
TXのホームドアは自動再開閉するのかな。
どっかの地下鉄で車椅子の人が乗り込もうとしたときに再開閉がかかって、
何度もバンッバンッって車椅子を挟むんでクレームがついたところがあった
らしいけど。
683名無し野電車区:2006/03/11(土) 07:02:24 ID:EaIZmpQw
これからさらに利用者が増えていったら
ホームドアが障害になって遅延しまくりになる予感。
早めの増発、8両化が必要になるかもな。
684名無し野電車区:2006/03/11(土) 07:46:13 ID:qwnhOy3Z
朝ラッシュ時だけホームドアの使用停止をかけて、バイトの駅員配置して
さばけないかな。
ホーム自体が狭いからなぁ。
685675:2006/03/11(土) 09:02:05 ID:xAIqnBz8
>>679
 そう、八潮発を1本増発。
686名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:26:00 ID:xAIqnBz8
>>680
 通過しても前の普通にひっかかって速くなるわけじゃないし、漏れは停車でもいいと思うな。
687名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:17:27 ID:xkRMu7CD
バクスペwww
688名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:26:14 ID:MM08CqCT
朝ラッシュ時の
南流山駅の快速、八潮駅の区間快速
混雑しすぎ。
雌車廃止、8両化、速度が低下しない範囲での増発希望。

南流山駅で降車しそこなって、北千住まで行ったリーマン
どうなったのかな?
689名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:58:06 ID:dU89VP4l
上越新幹線より速くなること希望
690名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:32:37 ID:8nKw4/km
ねこ耳新幹線に対抗して、
TX−2000系には、メイドのカチューシャ付けて
走る。
691名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:02:58 ID:DY29ZFfN
今日の筑波西武満車御礼。車だらけ……
692名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:29:17 ID:mEPLX3kQ
都内の者だが、今日初めてつくばでレンタカーを借りて周辺を運転して感じたが、
つくばを走っている地元ナンバーの運転マナーは・・・
@スピードが一般道なのに、80Km位。
A右左折するのに、ブレーキを踏んでから曲がる直前でウインカーを出す。
Bひどいと、曲がる時にウインカーを出さない。
C同じく右左折する時に、反対側にふくらんで曲がる。
こんな感じだった・・・
怖かった。もう二度とつくばでは運転しないぞ。
693名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:48:18 ID:xAIqnBz8
>>692
 コピペ乙
694名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:27:21 ID:ldCjXZ6b
お前、レンタだから馬鹿にされてんだよ。
695名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:36:59 ID:qwnhOy3Z
130km/hだと常磐道のクルマに負けてしまう。
早く160km/h運転を実現しないと。
696名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:59:42 ID:B+3teTbD
>>692
そんなもんでしょ
つか東京が異常に車大杉。
やっぱり車はすいすい走るのが一番。
と、東京にきて10年の俺は思う。
697名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:23:47 ID:GF0fQ2h1
俺は最近茨城に越してきたけど、確かに運転マナーは悪いな。
直進車がいるのにウィンカー出さずに突然右折する対向車に何度も怖い目にあった。
あと、歩行者・自転車をまるで見てないな。つくばの左折路とか危ないよね。
横断歩道渡ろうとしてる子供を待ってあげても、なかなか横断しようとしない。
子供のほうも「自動車優先」だと思ってるのかな?
ジジババも運転せざるを得ないからそういう車も別の意味で怖い。
698名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:55:19 ID:C0frZrFY
>697
そういうのってオバサンがおおいんだよな…orz
699名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:14:28 ID:DZcr9rW6
またつくばのマチB状態か・・・
700名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:41:52 ID:8NFcUvJH
このスレなんか変w
いつまでたっても車両・車内の話がでてこないww
で700レス付いたのもwww
701名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:43:29 ID:NM6TxjFa
車両といえば、発車時のメキメキがうるさいなぁ。
702名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:47:41 ID:VNSvXb4i
東葉高速2000系と同じ型の車両?兄弟車なのかな?仕様ちょっと異なる
けどね。
703名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:49:30 ID:LaalpnY5
>>700
乗ってる人間がいないって事だろ
704名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:51:33 ID:DY29ZFfN
関鉄バス…ガラガラ… 大丈夫かな?  
筑波山行き貸し切りバスは満員…
705名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:02:11 ID:t0k6TPMB
TX沿線住人の一番の関心事は、車両や速度のことなどではない、もっと自分達の存在そのものの根幹に関わることだ。
なぜ、開業したのに、その後は何一つ話題がないのか、なぜ世間の人々の関心が急速に薄れてゆくのか、
なぜ沿線のどこにもオーラを放つような美しい誇れるものが一つもないのか。
話題と言えば、包茎豚が放し飼いされて走り回っていることと、あとは、いわずと知れた秋葉の冥途の話ばかり・・・
こんな文明開化以前の沿線がほかにあるだろうか。
常磐線と、お互いの面子をかけた目糞鼻糞の民度最低位決定バトルを繰り広げている場合ではないのではないのか。
はやくこんな沿線から引越ししたい・・・・。もっと、文化の薫り高いハイソな沿線に逃避したい・・・。
みんな考えることはいっしょだった。

706名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:17:55 ID:ssZdCDBC
>>704
つくばには一日九千人しか電車利用者がいないわけでして
従来の高速バス利用者がほとんど電車に移行したわけでして
とにかく人口少な過ぎなわけでして
一言でいえば田舎なわけでして
知ってて大丈夫かなとかいうなよ阿呆
707名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:22:43 ID:b4y9gRJu
>>705
山手線を時計に例えると
12時から4時の路線はダメダメ。4時から5時は海
7時から8時が最高ハイソ
つまりTXと対極にある路線東急などがその文化の薫が高いといわれる
とこだろう。
ちなみにおれは10時沿線だけど。
708名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:24:43 ID:DY29ZFfN
706貴様何様?
709名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:31:07 ID:GCS8H0Po
のんびりしてない田舎って一体・・・
710名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:00:06 ID:cFgtFuv4
話は変わるが、たまに夕方の女性専用車に外人男性2人組がいる。時間はしらないがそんなに遅い時間ではない。わざと女性専用車も日本語も知らない振りしてんだろうな。今度、ディス伊豆、ウーマンオンリーカー。ファックユー!桶?って言ってやりたいんだが…
711名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:09:54 ID:Rogsx+iP
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社、株式会社日立LGデータストレージ
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
歌:大高忍/作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、日立マクセル株式会社、株式会社日立LGデータストレージ
712名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:48:51 ID:vHrGGnVP
>697
スレ違いだが。
ドライバー歴20年以上だが、東京がとりたてて運転マナーが
いいわけじゃないよ。東京も渋滞のない幹線道路は80kmは普通で
出てる。むしろ車両間隔がない状態の割り込み、車線変更の多さは
東京は圧倒的。ウィンカー出せばいいってもんじゃない。

むしろつくばくらいのことであわててる感じがして自分に余裕が
ないのかな。そのくらい、かわせる余裕がほしいね。

713名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:01:01 ID:8z6Y040D
>>700
>>664が書いてるよ
714名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:29:15 ID:WJqvlBiK
>>710
お前が野太いファックを味わうことになる
715名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:45:53 ID:KEP7fdi0
>>709
田舎がのんびりしてるなんて都会っ子の妄想だろ。
元々経済規模が小さかったところに公共事業での底上げも減ったから、
みんなカツカツで暮らしてるよ。
716名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:14:32 ID:TOyJoFlg
563 名前: 名無し不動さん Mail: sage 投稿日: 2006/01/29(日) 14:14:08 ID: ???
交通事故死者数 茨城は全国ワースト6位(平成17年)
人口10万人当たりの交通事故死者数はワースト4位
交通事故高齢者死者数 全国ワースト2位
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/kikaku/tokei/index_tokei.htm

茨城の交通事故死者は、車で移動できない高齢の歩行者・自転車が特に多い。
高齢者の交通事故被害は死亡に至らなくても悲惨な後遺症が残りやすい。

茨城の教習所卒業者による初心者運転期間中の交通事故者率 全国ワースト2位(平成13年 普通車)
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/siteikyo/jiko.htm
717名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:36:45 ID:oJdMTnlF
>>714
その車両、真の実態はファックカーだったのか。
718名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:15:31 ID:nxlxyxEs
>>707
でも東急は鉄道の質としては3流だけどな。
719名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:19:26 ID:lIv9W6W1
鉄的には、130km/h通勤電車共演の北東方向が萌えだけど。
720名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:26:10 ID:uk2+mYAS
>692
都内から来て、つくばでレンタカー? サンデーないしペーパードライバーの方でしょうか。
80km/hは、流れに乗れば怖くはありません。流れに乗れないと、回りの方が迷惑ですし、
実際に、低速で走ろうとする、あなた自身の事故発生率が高まります。
つくばでは大丈夫でしょうが、首都高や第三京浜、東名では、真剣にあなたの命の問題です。
制限速度はあなたの生命を保証しません。
速度差を付けること自体が危険行為です(より高速であろうと低速であろうと同じ)
外にふくらむのは、都会の狭小道路で運転をする方の典型的特徴です。田舎では見かけません。
ウインカーが遅いのは、全国的に、男性初心者・女性ほぼ全ドライバーの特徴です。
もう読んでいないでしょうね。。。

しかし、ダイヤ改正は、まだでしょうか? 「まだですよ」と断言された方は、中の人?
茨城区間は夜を、千葉・埼玉には朝の増発を! お願いしま〜す。
721名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:35:23 ID:lIv9W6W1
>>720
 茨城区間は上り下りともに終電を30分ずつ繰り下げて欲しいとこですなぁ。
722名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:06:14 ID:DdtKVSqT
メイド増殖中
723名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:36:04 ID:VW6zyS1w
宿直勤務要員増分の人件費負担してくれるなら、ってとこかな。
724名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:07:25 ID:xWdK4Emv
昨日乗った64F、ほかに比べて振動大きかったような気がする。そろそろ個体差が出るかな。
725名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:06:38 ID:uk2+mYAS
>723
うっ。 それでは、夜8-9時の茨城区間快速の時間1本増だけでも。。。
最終は、人口が増えてから、再来年ぐらい? 改めてのお願いでしょうか。
726名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:10:45 ID:VW6zyS1w
だいぶ車輪も削れてきてるんじゃないかな。
道床も歪んできてる頃じゃないかなと思うんだけど、TXに軌道検測車ってあったっけ。
727名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:58:06 ID:a+FhbbJn
>>721
東京の夜の帰りは「ミッドナイトつくば号」がおすすめです。
728名無し野電車区:2006/03/12(日) 13:25:12 ID:WM6S7bBW
>>1の家臣でござる。

この度は殿がかように愚かしき板を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
729名無し野電車区:2006/03/12(日) 15:13:15 ID:BfRrzps6
メガライナー最強!
730名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:09:12 ID:lIv9W6W1
>>727
 ミッドナイトつくばは、みらい平〜研究学園の開発地の土地売るには無意味だし。
731?名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:22:26 ID:uk2+mYAS
>730
そこで、どこかで誰かが書いていた、守谷から下を走るミッドナイト。
732730:2006/03/12(日) 16:37:35 ID:lIv9W6W1
>>731
 いばで漏れが書いたやつだな。
733名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:46:00 ID:fz35p8Qd
包茎鉄道
茎崎〜筑波山
運転士:包茎豚
車掌:包茎豚
客:包茎豚
使用車両:H0U系
日本初の人畜両用鉄道。
734名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:52:48 ID:2X+cptko
>>695
160にしても抜かれるときは抜かれるよ向こうは300出してくることもあるんだし。
やはり最低330キロくらいにしなくてはw
ブラックバードや悪魔のZでもこのスピードなら負けまい
735名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:19:06 ID:R4SuSZne
>>710
頑張ってお前の下手な英語でしゃべってみな。豚雌。
736名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:52:05 ID:WJqvlBiK
夕方つくばから上りの快速に乗ったんだけど、隣に色めがね野球帽のおやじがいてさ、
連れの女に色々自慢してんの。守谷が沿線開発に力入れてるんだとか、
おおたかの森にはおおたかがいるんだとか、どっかの市長が
「ここを日本のビバリーヒルズにするんだ」と言ってたとかなんとかかんとか。
で、センパのあたりで見える東大柏キャンパスの建物指さして
「あのへんが研究学園都市だね。あれが筑波大学」
「これが出来るまではつくばからはバスでなんとか野田線、何て言ったっけあれ。
そこまで出て、柏に出るしかなかったんだよね」
「つくばから秋葉原までは今ではこれで30分」
737名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:55:58 ID:WJqvlBiK
で、そいつがその直前にどんな話してたと思う?
「(どこかの)市役所に行ったら『ご用のない方の立入はご遠慮下さい』って貼ってあったんだよ。
どういう意味かって市役所の人を問い詰たんだよ。市役所ってのは市民のための場所だろ。
そういう態度はおかしいと思うんだよね」
こんな感じ。こんな奴が、つくば駅から乗っておきながらつくばがどこにあるかも知らない。
実に恥ずかしいものを見ましたね。
738名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:37:30 ID:Zn4luG7W
俺が今日、常磐線の新松戸で目撃した奴に比べればマシだよ。
739名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:59:50 ID:7Zfd0ebh
秋葉原とつくばをよく往復しているが
折り返し乗車増えてきたな。特に3、4号車。

一旦降車ドアしめか、車内改札やるほうがいいかも。
740名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:00:54 ID:DjEJ28LC
>>1の家臣でござる。

この度は殿がかように愚かしき板を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
741名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:11:12 ID:IZWWN+Xv
柏の葉、守谷〜つくばの間の駅の乗降客を増やすため、
野田線から常磐乗り換え客を引っ張るため、
東京通勤客をTX沿線に効率よく張り付けるためには区快、八潮、三郷中央通過は必要。
742名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:46:33 ID:fAxXdH/W
TX

「つくばメイドエクスプレス」
743名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:11:12 ID:1czmpIiq
>>739
前スレでウテシがそれをやると早いからいいと案内してたそうだよ。
744名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:16:36 ID:lIv9W6W1
>>743
 >>739が言ってるのは同じ電車に乗って折り返す香具師の話だろ?
 前スレで言っていたのはつくば駅で下り電車から向かいの上り電車に乗り換えて戻る話。
745739:2006/03/12(日) 22:23:50 ID:7Zfd0ebh
レス感謝。
私が書いたのは両方。
秋葉原では同一編成折り返し、つくばではホーム対向列車への乗り換え。

たしかに研究学園などは、快速でつくばに出て折り返したほうが早い。

さっきは親子3人がみどりのまで折り返していた。
ダイヤをうまくずらせば解決できるかな?
746名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:31:29 ID:nBLlvSum
ダイヤをずらすより、区間快速を毎時3本以上にしてくれたほうが。。。
747名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:04:22 ID:f7QX7tG4
研究学園で下りに乗ってくる客がいるなと思ってたらそういうことか。
748名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:51:42 ID:pKSk4sOI
折り返しそのまま乗る奴は人間として腐ってるが、対策をしない会社も会社だ。            整列乗車はどうせ千葉や茨城のバカ連中や団塊世代の酔っ払いジジイには理解不能…。さて、TXはどうでるのか…?
749名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:15:17 ID:doahWDJ/
そういやHPにはメールフォームもないなあ。

秋葉原での折り返しは露骨。リーマンが多いがどうにかしてほしい。
せめて駅員を配置して、利用者からの申し出に対応して
ひきずり降ろすくらいのことはしていいだろう。

つくばについては、
区快到着後数分して快速が出る か 快速到着後数分して区快が出る という
非常に単純な仕組みゆえのことなので、発車時間を早めて
つくば到着時に乗り移れないようにすればいいのでは?
早めた分は余裕時分として消化。
750名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:45:48 ID:hVidQvF6
ああ新御徒町からの折り返し利用が多いのかね。気にはならんが・・
751名無し野電車区:2006/03/13(月) 13:17:04 ID:3w3gaVmk
2月の架線凍結による運休、中の人的にはどうだったんだろ。

1)あれじゃ仕方ない。対応もこれ以上しようがない。ある意味想定内。
2)まるでダメダメでした。反省。

のどちらだろうか?振り替え乗車票が不足したらしいし・・・
752名無し野電車区:2006/03/13(月) 15:07:46 ID:qRfqD6sp
「TXアベニュー柏の葉」着工のお知らせ
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=249
753名無し野電車区:2006/03/13(月) 15:13:29 ID:ATcmioXU
業者乙
754名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:02:17 ID:5chqh/PX
最近全然警笛聞けなくなったな。
どこ探してもうpされてないしorz
755名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:08:06 ID:A5Ph+j2n
>>754
 このビデオの頭の方で出てくるよ。
http://page.freett.com/mrkei/tx-niki/video.htm
756名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:22:53 ID:ATcmioXU
業者乙
757名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:36:44 ID:Ud0uMhve
日テレで晒されてますよ
758名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:48:15 ID:dKdNyCwo
秋葉原もキモくて嫌だけどつくばの乱れっぷりもなかなかだな
759名無し野電車区:2006/03/13(月) 20:33:09 ID:eHwvy5bX
>>1の家臣でござる。

この度は殿がかように愚かしき板を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
760名無し野電車区:2006/03/13(月) 21:06:11 ID:LN7pfSPb
01.歌:桜並あかね/作詞:小笠原あやの/作曲:福本直之/編曲:森田司
02.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:竹本祐太/編曲:桜井充
03.歌:烏丸あおい/作詞:烏丸あおい/作曲:篁よしやす/編曲:小林哲
04.歌:南美姫/作詞:伊地知晋一/作曲:星野靖彦/編曲:水島康貴
05.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:巻田佳春/編曲:土居真生
06.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲・編曲:染谷知宏
07.歌:小泉リサ/作詞:佐藤さくら/作曲:中原アヤ/編曲:corin.
08.歌:桜並あかね/作詞:竜騎士07/作曲:森元康介/編曲:華原大輔
09.歌:南美姫/作詞:桜並あかね/作曲:鈴木大輔/編曲:福本直之
10.歌:平松庚三/作詞・作曲:穂谷野智/編曲:竹本祐太
11.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:笠原夕生/編曲:外海良基
12.歌:千葉紀梨乃/作詞:佐藤さくら/作曲:福本直之/編曲:corin.
13.歌:柴咲コウ/作詞:志水アキ/作曲:高田修司/編曲:華原大輔
14.歌:堀江貴文/作詞:岡本文人/作曲:照井知基/編曲:大見武士
15.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲・編曲:大橋隆哉
16.歌:山田あゆみ/作詞:花本修司/作曲:丸山勝久/編曲:DOUBLE-S
17.歌:乙部綾子/作詞:黒田洋介/作曲:河内和泉/編曲:宮内亮治
18.歌:桜並あかね/作詞:樋口達人/作曲:熊谷史人/編曲:藤井裕久
19.歌:玖我なつき/作詞:渡辺なつみ/作曲:村上真紀/編曲:姉歯秀次
20.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:大橋薫/編曲:御中広人
21.歌:松室麻衣/作詞:松室麻衣/作曲:織田哲郎/編曲:小飼弾
22.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:熊谷史人/編曲:樋高剛
23.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:野口英昭/編曲:鹿野博明
24.歌:乙部綾子/作詞:黒田洋介、岡本文人/作曲:原一博/編曲:玉越博幸
25.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:村上真紀/編曲:綿貫正顕
26.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:大見武士/編曲:月野定規
27.歌:桜並あかね/作詞:森浩美/作曲:織田哲郎/編曲:ゴツボ☆マサル
28.歌:乙部綾子/作詞:松井五郎/作曲:照井知基/編曲:DOUBLE-S
761名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:13:47 ID:mWezY/Q3
中の人ですが振替乗車票は不足してないですよ。
ただ初めての事でパニックになっただけ
762名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:38:36 ID:5chqh/PX
中の人キタ━(゚∀゚)━??

てか正直思うんだが、かぶりつかれた時ってどんな気持ちなんだろう。
763名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:18:56 ID:ohd70Qyy
テレビCMどんな感じだったのか
忘れてしまった。
764名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:29:27 ID:pKSk4sOI
中のひとって、女性専用車に唯一いる男だよなぁ。やっぱ萌えんのか?             
イイ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)!!
765名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:16:28 ID:WoHrJdS1
>>764
落ち着け
766名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:52:56 ID:inm8sgXD
落ち着け、谷和原の変電所の中に毎日詰めてる人かもしれんぞ。
767名無し野電車区:2006/03/14(火) 08:47:32 ID:6ki8J+Ho
何なんだ?このスレ・
キモいな・
768名無し野電車区:2006/03/14(火) 10:53:15 ID:+Q8eR2fa
守谷の車両基地は通勤不便だよね。
回送に便乗してるのかな?
769名無し野電車区:2006/03/14(火) 11:41:29 ID:63x3Mo60
あの辺じゃ普通クルマ使うだろうが。
770名無し野電車区:2006/03/14(火) 12:06:21 ID:6ki8J+Ho
車天国、無法地帯、ルール無視、ヤクザまがい
771名無し野電車区:2006/03/14(火) 12:46:03 ID:ahOWO9IE
>>766
中の人ですが、今時有人の変電所なんかないぞ。
変電所に人が居たのは1970年代まで。
772名無し野電車区:2006/03/14(火) 13:04:45 ID:Lfho5exH
パニックって・・・まあ開業5ヶ月じゃ仕方ないか。これからガンガレ。
(TXだけでパスネ18万円分消費しました。これからも貢がせていただきます)

カレンダーの表紙と1・2月分が捨てられない。
と思ったらつくば駅でもカレンダーの横につぎつぎと貼っていて、なんか笑った。
773名無し野電車区:2006/03/14(火) 13:19:04 ID:r7N9X6Ad
運転台の中の人、最近再開扉しまくりで大変そう

某元京急運転士のサイトみると
京急M→TXの人がいるらしい
乗務鞄にホッシーのストラップつけた人だろうか
まぁ京急沿線民かならずしもベイスタファンじゃないからな
774名無し野電車区:2006/03/14(火) 14:19:50 ID:w6m7T/NP
>>752
テナントにメイドカフェ
775名無し野電車区:2006/03/14(火) 14:28:49 ID:ng2m5vos
そろそろ第二常磐線らしくなってキマスタ(爆
776名無し野電車区:2006/03/14(火) 14:32:25 ID:6ki8J+Ho
常磐本線に昇格間近?
777名無し野電車区:2006/03/14(火) 14:41:42 ID:bwH2brFP
>>768
第一ヒント:午前8時台守谷終着の列車
第二ヒント:2番線でウォッチング
778名無し野電車区:2006/03/14(火) 14:56:36 ID:golToobp
>>771
中の人ならクイズ
1.変電所を管理しているシステム名称は?
2.非常用発電装置のうち発電容量が1つだけ違うのは何駅?
3.ORPが無い主要駅はどこ?
外秘じゃないからババンと答えて。
779名無し野電車区:2006/03/14(火) 15:16:33 ID:mS5f5uB9
>>761
それは失礼しました。あのときに乗った常磐線の車掌室からそんな内容の
無線?が漏れ聞こえてきたので.....
780名無し野電車区:2006/03/14(火) 15:38:37 ID:6ki8J+Ho
つくば市は東京都の飛び地にしてほすい!大都会は茨城には不釣り合い!
781名無し野電車区:2006/03/14(火) 19:04:33 ID:inm8sgXD
つくばのどこが大都会だこの納豆
782名無し野電車区:2006/03/14(火) 19:22:52 ID:I/ybJPa2
本日の豚注意報 ID:6ki8J+Ho
783名無し野電車区:2006/03/14(火) 19:23:23 ID:+1P5q6ef
782ちしげ782ゆ782様が電光石火の782ゲットなの!
                         >>778番かわいいのはさゆなの!
                    ノノハヽヽ〃ノハヾ /) >>779じ本はハゲすぎなの!
  後>>787は落ち目すぎなの! ∩*・ 。.・)从*・ 。.・)/ミ
                 〃ノハヾノノハヽヽノノハヽヽつ  い>>780川は黒すぎなの!
>>786ちもフケすぎなの!⊂(。.・从(・ 。.・*∩ノノノハ 。.・)ノハヽ
              ((  (\ゝノノノハノハ〃ハ 。 )っ彡*・ 。.・)
>>785やはフケすぎなの! ⊂`ヽ从*・ 。.・)・ 。.・))ノノノハヽつ ))>>781んのは顔ふくれすぎなの!
大の大人が>>784っちとか(プ⊂\  ⊂ )  _つ从*・ 。.・)
                   (/( /∪∪ヽ)ヽ)/ U  つ モー>>783すは売れなさすぎなの!
                   ∪ ̄(/ ̄\) ゝし'⌒∪
784名無し野電車区:2006/03/14(火) 19:55:10 ID:golToobp
>>781
釣られすぎ。ちなみにつくば市は谷和原村よりも人口密度が低い。
土浦、取手、守谷、牛久と県南地域がトップ5に入っているのに、つくばは欄外だよ。
平均所得はさりげなく守谷が1位だったり。TX沿線で水道普及率が100%なのは守谷市と都区内だけ。
785名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:02:04 ID:Q4cd5z7V
TXができる前はバスか、取手まで常総線で
そこからまた乗り換えて・・・
って都心に出るのに一苦労だったわけですが
786名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:09:16 ID:golToobp
>>785
守谷?通勤しててもバスを使う事はほとんどなかったよ。おまけに守谷に直通してなかったから新守谷or南守谷から歩かなくちゃいけないし。

ID:6ki8J+Hoの常磐スレでの書き込み
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141121616/641
787名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:20:34 ID:yCwlhtHc
つくばエクスプレス無線LANトライアル 提供エリア等を拡大、トライアル期間を延長
http://www.ntt-bp.net/pc/company/topics/060314.html
788名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:41:13 ID:WkROgJnl
秋葉原のアルコール販売はきついな。
常磐線風味になってきたし。
789名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:45:15 ID:JBeRVx6Y
>>783
ちゃんと電光石火で書かんと、
>モー>>783すは売れなさすぎなの!
ってwww
790名無し野電車区:2006/03/14(火) 21:04:35 ID:ng2m5vos
まだ連結幌部分は便所になってないの
791名無し野電車区:2006/03/14(火) 21:07:54 ID:vTIYguk3
束、E531系のほうが被爆率高いかと。
792名無し野電車区:2006/03/14(火) 21:54:26 ID:cUNV0lOX
北千住のアイドルまゆたんが異動…
(;_;)
793名無し野電車区:2006/03/15(水) 05:37:10 ID:TT5zq/Ue
つくばセックスプレス
794名無し野電車区:2006/03/15(水) 06:09:24 ID:mnb4jhem
守谷のam/pm で販売してる例の着ぐるみの人形のストックが
なんかいつのまにか増えて、大サイズまで在庫してる。



とりあえず買え!
795名無し野電車区:2006/03/15(水) 08:08:35 ID:YT0S0tou
走っている地域が(ry
だからしょうがない。
796名無し野電車区:2006/03/15(水) 09:11:00 ID:qLlTET9M
TX列車内無線LAN接続トライアル 提供エリア拡大等のお知らせ
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=250

>>794
1500円くらいだっけ?
797名無し野電車区:2006/03/15(水) 10:31:20 ID:pX4dhJHv
業者乙です
798名無し野電車区:2006/03/15(水) 11:14:35 ID:ihGT39/+
朝ラッシュ時の各駅停車
待避時間短縮してトータル所要時間短くなれば
快速から混雑分散してくれるのかな?
799名無し野電車区:2006/03/15(水) 12:08:25 ID:pX4dhJHv
つくばエクスプレスは混雑するとはいえラッシュまでいかないから通勤は楽だね。
東海道並のラッシュになったらきつい。
800名無し野電車区:2006/03/15(水) 15:57:26 ID:qLlTET9M
八潮「花桃まつり」開催について
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=251

ラッシュでボックス席は辛い
801名無し野電車区:2006/03/15(水) 18:45:32 ID:J3lK+6aJ
てゆうか関鉄電化してもいいんじゃね?
あのノロさはないよ。TXから1つ乗り換えということで沿線は盛り返すかも
802名無し野電車区:2006/03/15(水) 18:58:19 ID:bQKv9Rj8
>>801
関東鉄道に常総線を電化するお金などないです。
常総線周辺の市町村が電化するお金を出せば別だけど。
803名無し野電車区:2006/03/15(水) 18:59:23 ID:KBN0HNJ2
51〜53編成以外でテーブル取り付け確認情報ある?
804名無し野電車区:2006/03/15(水) 19:26:06 ID:LQO3xmtv
01秋葉原(@ほぉ〜むcafe)〜20つくば(萌えるん)
メイド路線
「つくばメイドエクスプレス」
「お帰りなさいませ御主人様・お嬢様」
805名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:12:38 ID:IG7PwfiF
>>801
全線を交流にしなければならないとか…
806名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:00:29 ID:DCyvXpfi
常総線下館駅超ガラガラです。
807名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:06:21 ID:/dyfl1TP
つくばエクスプレスも超ガラガラです。
808名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:13:50 ID:IG7PwfiF
どうせ常磐線も武蔵野線も東武野田線もガラガラですよ(泣)


TXの発メロが『ゼロイチニーゼロ ロクハ イイシナ〜♪』に聞こえる今日この頃…。
809名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:20:56 ID:HwONVPGE
>>799
東海道ほどではないかもしれんが、朝ラッシュ時の区間快速はヒドイぞ。
「ここらへんでドアを閉めさせて(ry」という放送が入ったこともある

6両編成であることと、各駅が比較的すいていることに原因がある
810名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:23:23 ID:IG7PwfiF
>>809
朝の各駅は凄いよ
本数少ないから六町に人がかなり溜まってて激混みになる
811名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:35:45 ID:HwONVPGE
>>810
マジか。おおたか〜南流山基準で考えてたから気付かなかった。

そういえば終電近くの各駅(秋葉原発守谷行き)に乗ってるときも、青井や六町で
結構降りていくもんなぁ。

でも利用者が特別多いわけではないんだよ。6両だからダメなんだよ
812名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:38:16 ID:624ljSE6
>>808
上りの発メロが
「マクードナールドー」と聞こえる。
813名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:45:09 ID:IG7PwfiF
>>811
うん。
でも常磐線に対抗して8両化で増結する2両がグリーン車みたいなのになったりして・・・
あと本数も少なすぎるしね。
千代田線に乗り換える前はユッタリした車両に乗りたい…。
814名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:45:59 ID:DCyvXpfi
アキバって小鳥が鳴く!?
815名無し野電車区:2006/03/15(水) 22:01:36 ID:J3lK+6aJ
台東区 166 763
墨田区 226 978
江東区 423 288
品川区 342 052
目黒区 257 157

大田区 671 753
世田谷区 841 578
渋谷区 203 347
中野区 311 884
杉並区 533 240

豊島区 250 674
北区 327 804
荒川区 188 973
板橋区 525 666
練馬区 683 370

足立区 624 810
葛飾区 431 223
江戸川区 649 700
816名無し野電車区:2006/03/15(水) 22:02:54 ID:J3lK+6aJ
千代田区 41 234
中央区 94 710
港区 181 983
新宿区 303 936
文京区 187 336
817名無し野電車区:2006/03/15(水) 22:28:04 ID:J3lK+6aJ
八潮市 74,797
三郷市 127,625
吉川市 60,916

松戸市 472,617
野田市 151,520
柏市 381,509
流山市 153,295

守谷市 54,047
取手市 111,163
常総市 66,438
伊奈町 24,624
谷和原村 15,630
つくば市 201,405















818名無し野電車区:2006/03/15(水) 23:28:23 ID:mXhs42UO
>>815-817
携帯からだと見づらい
〇| ̄|_
819名無し野電車区:2006/03/15(水) 23:34:57 ID:REMtz2ft
>>812
ヌッ、おぬしそこでバイトしたことありますね? (・∀・)
820名無し野電車区:2006/03/16(木) 00:11:19 ID:F8fLTNUr
E331系をベースに160キロ運転対応の新型車導入。
ってわけにはいかないか…いかんせんホームドアがずれるし。
821名無し野電車区:2006/03/16(木) 00:29:55 ID:XPjWNiEM
やたらスペースが空いてしまった。
TX沿線最大のお得意先は足立区だったのであった。
822名無し野電車区:2006/03/16(木) 01:04:33 ID:uy36MEfi
>>813
早いとこ8両に増結してほしいね。

グリーン車はあっても1両でしょ。でも儲けられそうだから導入しても面白いかもね。
あと6両編成で女性専用者導入はありえない。
823名無し野電車区:2006/03/16(木) 01:08:39 ID:gmkBZuWc
>>819
え、何故わかった?(;・∀・)
824名無し野電車区:2006/03/16(木) 01:30:18 ID:ZMzFNdT1
>>820
連接車じゃなくてもいいじゃん
近鉄特急でも参考にしてさ
825名無し野電車区:2006/03/16(木) 09:00:36 ID:8I6Mf8P0
8両にすると朝の秋葉原がヤバい。今でもエスカレータ詰まりまくり。
826名無し野電車区:2006/03/16(木) 09:50:43 ID:Ogs42EFv
朝ラッシュ本当に混雑するのは
30分間程度なので当面は8両化より増発かな?
しかし所要時間のびるのは嫌だな。
827名無し野電車区:2006/03/16(木) 13:56:55 ID:Fbu+OpTS
>>825
夜のおおたかも凄いよ。
828名無し野電車区:2006/03/16(木) 15:02:21 ID:3igrdH3H
JR新宿も凄いよ
829名無し野電車区:2006/03/16(木) 15:56:43 ID:sB+eKDtU
>>828はアフ(ry  ですか?
830名無し野電車区:2006/03/16(木) 16:41:01 ID:XPjWNiEM
八潮行きを1、2本増発すれば対応できるだろう。
831名無し野電車区:2006/03/16(木) 17:23:52 ID:DzKycLrx
>>827
エスカレーターには雌車が一番近いからずらっと列ばれて一気に周囲が香水臭くなる。
近寄りがたいからちょっと時間をずらして降りてる。

どうでもいいけどエレベーターの重量制限さば読みすぎじゃない?
大して人乗ってないのにブザーが鳴る。
欠陥?
クレームきたのか知らんけど重量書かれている上に
言い訳くさい但し書きみたいのがテプラシールで貼られてる。
832名無し野電車区:2006/03/16(木) 17:26:07 ID:TXJIMWWg
IDがTXの俺が記念真紀子
833名無し野電車区:2006/03/16(木) 17:35:24 ID:XPjWNiEM
>>832
オメ
834名無し野電車区:2006/03/16(木) 17:38:24 ID:gmkBZuWc
>>832
おめ

TXの前面展望DVD、最近見ないな・・・。
欲しいのに(´・ω・`)
835名無し野電車区:2006/03/16(木) 18:45:55 ID:Ezm9DCdK
>>830
 だね。
836名無し野電車区:2006/03/16(木) 18:55:21 ID:dacuCr+x
秋のTX祭り
出展の1つは「メイドカフェ」を
837名無し野電車区:2006/03/16(木) 19:36:25 ID:RlQhiCr0
>>834
柏の葉のAMPMで昨日確認しました。
838名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:10:09 ID:5R2x2Fod
>>834
TX駅のAM/PM店員に言えば、倉庫から出してくれるよ
839名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:42:35 ID:Ezm9DCdK
TX+貫徹バス筑波山シャトル+筑波山ケーブルカー・ロープウェイの
割引乗車券が4月から販売予定だそうな。(ソース、つくば市バスマップ)
840名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:22:09 ID:gmkBZuWc
>>837
>>838
サンクスです。
841名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:34:33 ID:QZHbKMZJ
都内方面の便利な切符もよろしく
東京都が株主なんだからTX往復+都営フリーぐらい直ぐにできないのかと
842名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:21:02 ID:4CoDwE65
メトロ+都営+TX の一日乗車券キボンヌ
843名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:38:21 ID:lYRxuK3O
日本語→萌営大エロ線
英語→(モエ〜オーエロライン)
844名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:45:30 ID:pk3W6nZd
>>843
それ、TXに乗ってた池沼の保護者が言って池沼を喜ばせてた。
845名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:01:13 ID:lYRxuK3O
私は健康です。たまにヤバくなるけど
846名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:52:43 ID:jLVx8Lyz
関鉄バスの時刻表を探していて、おもしろいものを見つけた。
ttp://www.kantetsu.co.jp/taiken/applindex.cgi
気動車体験運転、好評なので毎月実施だそうです。
ただのTX乗客の私には判りませんが。。。
こういうことは、皆さん、とっくにご存じなのでしょうか?
847名無し野電車区:2006/03/17(金) 03:25:06 ID:K+Up7pq0
>>846 関鉄スレでは既出。
848名無し野電車区:2006/03/17(金) 08:16:52 ID:aE9EMrFN
利根川鉄橋強風のため徐行。
上りはおおたかで約3分の遅れ。
849名無し野電車区:2006/03/17(金) 08:19:57 ID:lHorFDRs
ただいま、区快で徐行体験中。
850名無し野電車区:2006/03/17(金) 08:25:35 ID:KsxS4iOs
>>848
江戸川、中川モナー
851名無し野電車区:2006/03/17(金) 08:52:02 ID:JpI4ih5L
千葉動労スト決行中
つくばエクスプレス正常運転中
どこにも負けたくない
852名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:02:28 ID:tmx85z52
秋葉まで回復ならずだったね。
しかし、あのカックンカックン徐行は酔いそうだったぞ。
放送で「乗り心地が悪くなります」って言ってたから承知の上なんだろうけど。
853名無し野電車区:2006/03/17(金) 10:40:50 ID:Vc4QhzSD
>>852
ATOで運転してるのかな?
ウテシが下手糞なだけだったりして。
854名無し野電車区:2006/03/17(金) 10:58:09 ID:IilAQI+W
常磐の方は祭りになってるのに
ここはずいぶんマッタリ気味だな。
ほとんど遅れてないのか?
855名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:03:32 ID:l4sXXma6
>>852

あの徐行運転は気持ち悪くなる。たぶんATOなんだろうけど
車のリミッターみたいにいきなりノッチカットするから
ノッチがON->OFFの繰り返しでカックンカックンしちゃうん
だよね。つか惰性で走るという事を知らないのかATOのプログラマは。

もしかして徐行はウテシが強制介入->ATOは通常走行でノッチON
->制限速度でノッチOFFっつー事なのか?
気持ち悪いのでさっさと改良しる!ついでに停止ももう少し緩やかに
止まるように改良しぬれ!
856名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:13:40 ID:JpI4ih5L
>>854
得糞線はネタに乏しいからなぁ
豚が電車に乗るのも筑波では驚かないし
857名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:23:27 ID:U2RLQnQ1
TXスゴスwwwwww
常磐緩行なんか激混み&ノロノロだったのに
858名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:25:02 ID:U2RLQnQ1
>>855
ここに書かないで直訴汁!!
859名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:52:21 ID:/eDM0qXc
本日の包茎豚
ID:JpI4ih5L
860名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:55:23 ID:JpI4ih5L
やれやれ
861名無し野電車区:2006/03/17(金) 14:51:42 ID:LefkqHuT
今って遅れ無し?
862名無し野電車区:2006/03/17(金) 15:08:29 ID:yMCwr+RS
お昼に柏の葉キャンパスにNHKのカメラが来てたのって風がらみ?
シャッター半分しめてたけれども…
863名無し野電車区:2006/03/17(金) 15:08:46 ID:bLLcyvWq
TXの橋梁での制限は解除されますた。
864名無し野電車区:2006/03/17(金) 15:47:48 ID:h3GyDxj4
こういう遅れのときダイヤ設定難しそう
回復しても後続との間隔あきすぎるとよくないでしょ
865名無し野電車区:2006/03/17(金) 18:55:23 ID:NcDiqFA5
徐行の時、専用の自動放送が流れるのにはびっくり。
いったい何パターン用意してるんだ?
866名無し野電車区:2006/03/17(金) 19:59:20 ID:5LrxmQXc
今朝の強風で守谷駅の線路にゴミ箱のふたが落ちたが、
誰も何も言わず、
電車もそのまま走ってた。
巻き込んだらどうなってたろ?
867名無し野電車区:2006/03/17(金) 20:20:33 ID:u4dXMphx
常磐線スレによると、強風で遅れているため、現在常磐線ではTX利用を推奨してるそうな。
868名無し野電車区:2006/03/17(金) 20:21:22 ID:7Xc8jYdw
>>855
鉄輪地上線路ではATOの実施例が少ないので。
雨天時のオーバーランがないだけでもほめてやってください。
869名無し野電車区:2006/03/17(金) 20:40:56 ID:41e81QCB
いや以前テプラで表示してあったけど(ATOソフトウェア改修)、明らかに
停止時の衝動減った。またバージョンアップするでしょ、必要なら。
870名無し野電車区:2006/03/17(金) 20:56:46 ID:r+kGtyjH
>>862
今、NHKのローカルニュースで柏の葉の話題をやってました。
871名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:30:28 ID:8CoPRrnT
カクカクってーとゆりかもめみたいな感じ?
872名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:28:38 ID:6/BUNuvA
>>855
先行列車に追いついて、ATCの一段ブレーキパターンに
ぶつかって減速
間隔開いてまた加速→またブレーキパターンにぶつかって
減速って感じじゃないの?
873名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:32:50 ID:XqGPmlHB
ガーっと加速してガクンと減速、その繰り返しを利根川渡りきるまでやってたな。
普段だとあっという間の利根川鉄橋が随分長く感じた。
自分は座ってたけど、立ってた人はそうとう気持ち悪かったんじゃないかと思うよ。
874名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:34:55 ID:fbN3E6lQ
あれは鉄道オタクの俺だから、
「ああ、ATOの不器用さがこんなところに出たか」という認識だが、
一般人は「このウテシの下手くそ!!」としか思っとらんだろうな。

ATOのソフト更新で何とかできるようで何より。
あれじゃ電動機にもブレーキにも悪い。
875名無し野電車区:2006/03/18(土) 00:54:33 ID:FUO5Cdkj
ONとOFFしかないのかTX。
1bitデジタルな奴め…。
876名無し野電車区:2006/03/18(土) 02:37:30 ID:UOtoZxzD
>1bit
OFFすらないやん
877名無し野電車区:2006/03/18(土) 03:18:10 ID:zFz+XbvI
あの急加速と急減速がなければ
つくばまで45分は厳しいんじゃないの?
878名無し野電車区:2006/03/18(土) 04:10:11 ID:eq6JAw91
急加速and減速は凄いよな。快速なんか「ホントに停まるのか?ってスピードでホームに入ってくる。」
879名無し野電車区:2006/03/18(土) 08:15:32 ID:MDao6+Qb
>>865
放送メニューの画像あるけど、どこかにうpしようか?
「駅間停車」とか「ドア故障鎖錠運転」とか面白いよ。
880名無し野電車区:2006/03/18(土) 08:45:15 ID:4t1au8Qg
>>877
秋葉原〜つくば45分ははっきり言って余裕。日中に関してはあと2分位は速くできる。
881名無し野電車区:2006/03/18(土) 08:49:50 ID:xEDgWPXV
>>879
865ではないっすがうpキボン、ヨロ
882名無し野電車区:2006/03/18(土) 09:11:56 ID://cXfcNy
>>881
865ではないけど、以前見つけたページにこんなのが。

ttp://www.hatsumelo.com/tx/
883865:2006/03/18(土) 09:50:19 ID:MDao6+Qb
101に落としてみました。
ttp://101fwy.ath.cx/train/src/1142642949913.jpg
884名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:25:02 ID:xPE+l3jV
今日は常磐遅れてないのかな?
TXは余裕の平常運転
885名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:56:33 ID:ruAG36qJ
↑↑↑↑↑
何なの?このばか
886名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:05:58 ID:xKS+SRPq
>>876
二進法勉強して出直してこい。
887名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:12:55 ID:NDI7bbZd
TXが威張れるのは、強風が吹いて常磐線のダイヤが混乱したときくらいしかないな。
888名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:23:55 ID:Lz9IckRH
>>887
要は定時運行だろ?TXの1番の特色なのは同意。
そのほかの点を比較するのは荒れる元だからやめれ。
「くらいしかないな」とか論外。釣り?

常磐線はあまりに終わってるよ。藤代〜佐貫だけ運行できないのに何時間も全線抑止ですか?
なぜ取手で折り返せないんですか?なぜ緩行線が走っているのに北千住まですら行けないんですか?
運転整理もかけないJRの指令室は一体何なの?怠慢だろ。

というわけでTXのありがたみを改めて感じた常磐沿線民でした。
889名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:47:02 ID:ruAG36qJ
TXマンセー
890名無し野電車区:2006/03/18(土) 13:45:35 ID:xOKcBmXG
>>888
駅間で止まってそのまま1時間とか
ホントやめてほしいよね
そんなことするなら、線路歩かせて欲しいと思う
891名無し野電車区:2006/03/18(土) 14:13:13 ID:SF40FeaH
今後も線路を歩かせる気なんてさらさらないから、
今必死になって209の窓が開くようにしてる。
892名無し野電車区:2006/03/18(土) 14:24:17 ID:pmqzwJci
旧筑波駅
関鉄バスがズラリ…稼ぎ時かな?
893名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:00:15 ID:ruAG36qJ
美奈さんスレ違い乙です
894名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:38:01 ID:v7zfaRM9
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060318-00000503-yom-soci

> 酔って電車内で女性に暴行、特許庁職員を現行犯逮捕
>
>  千葉県警流山署は18日、同県野田市花井、経済産業省特許庁職員、
> 栗林敏彦容疑者(50)を暴行の現行犯で逮捕した。
>
>  調べによると、栗林容疑者は同日午前0時25分ごろ、東武野田線
> 流山おおたかの森懼初石駅間の車内で、立っていた流山市内の団体職員
> 女性(40)に、自分の体を押しつけたり、右足をけったりした。
> 栗林容疑者は容疑を否認している。
>
>  目撃した周囲の乗客らが栗林容疑者を初石駅で降ろし、流山署に
> 通報した。栗林容疑者は当時、酒に酔っていたという。
> (読売新聞) - 3月18日11時25分更新


こいつが酒をのんだのはきっと常磐線の車内だよ。
きっと柏から野田線に乗ってたんだ。
TXに酔っぱらいなんかいるはずないさ……orz
895名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:54:06 ID:xPE+l3jV
>TXに酔っぱらいなんかいるはずないさ

わんさかいるよ!
飲酒・大声携帯通話・喫煙
常磐より酷い
896名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:57:26 ID:frqRiBZS
初めて乗ったんですが、制御装置は
1000系:三菱
2000系:日立
でいいのでしょうか?2000系だけ停まるときに音がしますね。
897名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:58:56 ID:mDYrq2YC
>>895
常磐線より利用者が少ないんだから
TXの方が飲酒とか少ないくらい解れよw
最も常磐線の場合、古い車両が無くなれば殆ど居なくなると思うが…
898名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:03:41 ID:ruAG36qJ
割合では多いよ
899名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:15:10 ID:X1o5HoAm
今帰ってきた。54Fにテーブル装着確認。56Fはまだだった。
900名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:45:07 ID:w/qYM5nv
51Fの床下(台車)が少しきれいになってた。
901名無し野電車区:2006/03/18(土) 19:55:22 ID:9B0k9sOE
テーブル装着すると酒盛り列車化する気がするのだが。
902名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:04:55 ID:bOTwqwzX
素で894がキモイんだけど。
903名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:12:32 ID:3Uzw+CAm
このまえクロシーで酒飲んでる馬鹿がいて見苦しかった。
顔が真っ赤。他の二人は完全スルーしてた。

思ったんだけど、そのときは窓のわずかなスペースに酒を置いていた。
ってことは酒を置くスペースをなくせばいいんじゃ?
もしくはWWWWWって感じに凹凸の台をつけて置けなくするとか。
904名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:26:37 ID:2HTG3Bhu
今日はJRなどダイヤ改正だけど乗り換えは便利になりましたか。
区間快速で新御徒町、秋葉原の総武線乗り換え。
905名無し野電車区:2006/03/18(土) 22:41:13 ID:Ukuc6HdG
TXってあの全線に渡って殺風景とも言える防音壁が
暴風壁も兼ねてるって聞いた事あるよ。
906名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:54:31 ID:hKxG9IA5
TX−2000系に萌え〜
さすがは、メイドカフェのアクセス電車。
907名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:55:41 ID:hKxG9IA5
TXが出来て、メイドに萌えた。
ヤッパリ、メイドは最高。
908名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:51:28 ID:8/HM75XW
.歌:桜並あかね/作詞:桜並あかね/作曲:塩沢天人志/編曲:竹本祐太
歌:花本実果/作詞:山田あゆみ/作曲:高田修司/編曲:小林哲
909名無し野電車区:2006/03/19(日) 01:40:18 ID:bKO++A6w
次スレ立てる時は>>11のテンプレを

香具師のお好みワード(NG推奨):「餌糞」「机」「北線」「メイド」「萌え」「作詞」

にしたほうが委員ジャマイカ
910名無し野電車区:2006/03/19(日) 02:15:19 ID:7CgV3L0b
>> 直交流車:TX-2000系 16編成 (2150F〜2166F) 全線運転可

あと、>>7のここも「2151F〜」に直して。
911名無し野電車区:2006/03/19(日) 05:37:31 ID:k46l7Gtg
>>909-910
秋葉原が起点だから2651F〜2666Fが正しいんじゃないの?
実際4号サイトでは最近になって書き直されてるし。
912名無し野電車区:2006/03/19(日) 06:09:52 ID:JFei+WHb
日立製作所
913名無し野電車区:2006/03/19(日) 08:25:59 ID:7Wdd+8/Y
あと、沿線不動産も

つくばエクスプレス沿線で買うならどこ?Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1138977383/l50
914名無し野電車区:2006/03/19(日) 12:27:55 ID:tGYt94kY
巷でA-trainの人気が凄いな
915名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:05:06 ID:a1kPf8pH
今強風で45km以下の徐行中なんだけど自動運転下手くそ過ぎ
なんなんだよ、この馬鹿みたいな運転は?
916名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:40:12 ID:mflQk/dy
なんでも
ATOが45km/hまで加速⇒運転士が25km/hまでブレーキ⇒ATOが45km/hまで加速
の繰り返しらしい
。・゚・(ノД`)・゚・。
917名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:47:25 ID:jj01IsYL
TX徐行時、乗り心地悪すぎ〜

45km/h加速〜25km/h減速の繰り返し(+_+)
918名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:51:19 ID:mflQk/dy
ATOに風規制時のデータがあれば45km/hで定速運転できりのに
919名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:54:57 ID:jj01IsYL
手動運転に切り替えろ!
920名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:58:57 ID:mflQk/dy
>>919
賛同!!
できない理由でもあるのかね
921名無し野電車区:2006/03/19(日) 14:59:36 ID:/tk9J9+9
>>916
定速運転にしてるんじゃない?
設定速度−3km/hでフルノッチ、設定速度+3km/hで常用最大、定速領域では
ノッチオフの惰行運転。
乗り心地重視モードだと1〜2ノッチでスムースに運転するんだけど、通勤車
だと時隔詰めるためにフルノッチ・フルブレーキにするらしい。
922名無し野電車区:2006/03/19(日) 15:07:09 ID:mflQk/dy
>>919
武蔵野線スレッド part.14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142738386/
に書き込んでくれよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
923名無し野電車区:2006/03/19(日) 15:39:46 ID:6F3EWlSU
ボックス席にカーテンフリーストップ式説明のシールが貼られたね
924名無し野電車区:2006/03/19(日) 15:46:20 ID:6F3EWlSU
風スゴいんだね
研究学園あたり砂ぼこりで空が茶色いフィルタがかかってるよ
925名無し野電車区:2006/03/19(日) 16:21:25 ID:n832xqFa
今上りの区快で江戸川渡ってるけど、マジで変な走りだな。気持ち悪い。
926名無し野電車区:2006/03/19(日) 16:28:23 ID:6F3EWlSU
今上りの快速で利根川渡ってるけど、マジで変な走りだな。気持ち悪い。
927名無し野電車区:2006/03/19(日) 16:42:58 ID:wDqPzbhY
回復運転状況キボンヌ
何分遅延で到着とか
928名無し野電車区:2006/03/19(日) 16:46:31 ID:6F3EWlSU
強風徐行注意の自動放送初めて聞いた。
車内LEDも表示。
プログラムに入ってるんだね。
三郷でもガクガクブルブル運転、気持ち悪いけど運転してるだけよしかな。
929名無し野電車区:2006/03/19(日) 16:57:24 ID:6F3EWlSU
八潮の突風車体揺れたよ〜ガクガクブルブル
>>927
藻前これから乗るのか?
今千住10分遅れ
青井でいつもより少しスピード上げたが、高速運転する所が徐行だから回復運転は見込めない。
とりあえず南流山と千住は15秒停車に短縮したよ。
930名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:11:12 ID:6F3EWlSU
結局秋葉原着10分遅れ&全線運転見合わせキター
931名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:13:17 ID:lFQRYZvB
この風は酷いよ((((;゚Д゚))))ガクガク
932名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:22:21 ID:wDqPzbhY
>>929>>930
情報サンクス
933名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:28:45 ID:buCCO7tI
たなか〜守谷駅間飛来物除去作業中。駅間停車は酷だが運転本数からして大丈夫か。
934名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:32:29 ID:tsLDNwEm
物干し竿が落下しました@三郷
935名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:35:22 ID:VkCWo2/4
美郷に停まってる車輌まじ寒いんだが
ドア全開放のままなのか…
936名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:38:00 ID:fHLjuZic
1705発予定快速まだ秋葉原停車中
937名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:39:42 ID:VkCWo2/4
除去作業15分ほどかかるって
938名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:41:25 ID:+0bWovxO
こんなときは、おおたかのか森の
折り返し設備使って欲しい。
秋葉原発おおたかの森行きでもかなり助かる。
939名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:41:30 ID:geqY1WzV
振替輸送を開始したとのこと@公式HP
940名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:41:54 ID:fHLjuZic
現場に作業員が着いたそうです 秋葉原車内アナウンス
941名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:43:25 ID:VkCWo2/4
連投すまん
三郷運転再開キタ
942名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:43:55 ID:WSP6CHIm
放し飼いにされていた包茎豚が飛ばされて、吹き溜まりに吹き溜まったのか。
943名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:45:32 ID:fHLjuZic
除去作業終了 順次再開とのこと 車掌カミカミです あ発車します 秋葉原
944名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:45:40 ID:geqY1WzV
公式HP、運転見合わせからダイヤ乱れに変わった
945名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:48:23 ID:tsLDNwEm
以外と早くて何より
お疲れ様>作業員
946名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:05:59 ID:2ptFU+gp
今利根川の真上
この徐行運転怖いよ…
947名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:13:09 ID:VkCWo2/4
守谷まで1時間弱か…
強風の時のTXへの影響とかあんまり
考えてなかったから教訓になった
948名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:14:04 ID:geqY1WzV
>>943
つっこんじゃおうっと>車掌カミカミ
運転士でしょ
949名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:59:44 ID:YUZGgMB3
八潮駅付近で架線に付着物が付いた影響で下り普通は南千住で運転見合わせ
自動放送で飛来物のアナウンスってあったんだ…
950名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:01:05 ID:YUZGgMB3
飛来物撤去完了。
まもなく運転再開
951名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:01:07 ID:FyJt4EIo
さて、飛来物撤去完了、運転再開。@南千住
952名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:18:21 ID:L2P5MCQh
徐行運転は手動運転にしてくれ。
加速減速で気持ち悪いよ。
それにしても下り快速系統激混みだな。
953名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:25:18 ID:KzAI/r8i
下り電車は南流山〜おおたか付近を先頭に八潮付近まで
渋滞中
954名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:28:53 ID:wMawBx1k
朝用事があって乗ったけど、新幹線並に正確なダイヤだったな。
そういや新幹線でも地震が起きた時の徐行運転で吐きそうになった事があったけど
あれと同じ原理かしら?
955名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:31:42 ID:12HpBBsY
この強風、開業前の試運転時には遭遇しなかったシチュエーションだろうね。
956名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:32:02 ID:ketg+c2I
メイドさんについて語りましょう。
957名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:33:03 ID:L+gWLr4i
北千住1750(1710)の快速つくば行きに乗車。
八潮直前でビニールが吊架線にひっかかってた、例の乗り心地の悪い徐行で南流山1815(1721)着。
江戸川、中川では強い風で怪しい揺れ... 八潮とかに臨時停車すればいいのに...
958名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:34:05 ID:gppMRsaA
南流山〜北千住の快速所要時間は
徐行の影響で約20分だ。
加減速が不快。
959名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:41:48 ID:wMawBx1k
お気の毒に
気分が悪い時は無理せず吐いた方が…
960名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:53:59 ID:WLeg2QPG
今の日本の女ってさ学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて 社会に出るときにはアファーマティブ採用で 公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て 一生働くつもりもないから残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って 定時に帰って合コン買い物 上司に叱られれば泣けばいいし 気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して 出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇 育児休暇もたっぷりとって キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で 夫の財布はしっかり握って 自分はレストランでランチ食って
生理中だからって万引きして見つかって 夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
961名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:01:58 ID:055YywpV
上り区快、守谷発車後通常速度で利根川通過。
徐行運転は解除かな。
962名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:19:53 ID:/tk9J9+9
>>955
計画段階で「天候臨速がいるんじゃない?」って話はあったみたいだけど、
「無線通告で定速運行モードに移せばダイジョーブ!」って今の仕様に
なったようでつ。
まさか「定速運行」機能がこんなものということは想定外だと思うけど。
明日も強風だとこのスレ1000件いっちゃいそうだな。
963名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:53:32 ID:24/obagj
そろそろ新スレよろしく
964名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:23:03 ID:Sx/Zr8Sk
ただ今ほぼ定時。ウテシ、駅員、その他関係者、乙! BY上り快速
965名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:29:51 ID:ketg+c2I
メイドに萌えろ
つくばエクスプレス
966名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:36:08 ID:ketg+c2I
つくばエクスプレス=メイド
967名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:50:33 ID:WLeg2QPG
今の日本の女ってさ学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて 社会に出るときにはアファーマティブ採用で 公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て 一生働くつもりもないから残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って 定時に帰って合コン買い物 上司に叱られれば泣けばいいし 気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して 出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇 育児休暇もたっぷりとって キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で 夫の財布はしっかり握って 自分はレストランでランチ食って
生理中だからって万引きして見つかって 夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
968名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:22:52 ID:pnCSuAlt
新スレ

【秋葉原】つくばエクスプレス52(TX-18)【つくば】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142777909/l50
969名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:35:23 ID:mSTM9o0b
>>968
970名無し野電車区:2006/03/20(月) 00:18:48 ID:Yqk9sXe3
>>968
乙。

ただ、>>911の意見を容れて16??F、26??Fとしたのなら、
3行目以下も同じように直さないと変だ罠。
971名無し野電車区:2006/03/20(月) 01:08:17 ID:zYLY/Bwr
>>970
あっ、と見逃してた。スマソ。

ところで >>911に関してはそれが正解でFA?
皆ずっと気づいてなかったってのもある意味すごいが…。
972名無し野電車区:2006/03/20(月) 06:49:55 ID:OWz6lb6r
>>971
起点向きの先頭車に編成を代表させるのは常識。
東急8500系も86XXFだし。気づいてる住人はちゃんと使っているぞ。
973名無し野電車区:2006/03/20(月) 07:48:50 ID:zdsYQPkC
昨日の夜、間引きか入れ替えで車両運用していた気がする。
快速で南流山〜秋葉原が徐行運転で30分かかっていたな。
974名無し野電車区:2006/03/20(月) 11:01:26 ID:hOpQ/nmx
なお
>>14(包茎豚とは)
>>15(包茎豚退治ガイドライン)
に異を唱える者も
全て包茎豚支援厨としてあぼ〜んすることを徹底ヨロ。
975名無し野電車区:2006/03/20(月) 11:04:35 ID:hOpQ/nmx
↑誤爆スマソ
976名無し野電車区:2006/03/20(月) 12:33:28 ID:tnMI3sJr
↑本日の包茎豚
977名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:05:25 ID:eC8K99R9
スレは使いきりましょう。>all
978名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:59:44 ID:EfXeEdHb


支援ヨロ
979名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:04:59 ID:oz2z8I71
980名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:06:44 ID:R8I70Drz
包茎豚は、環境にやさしい。
981名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:18:08 ID:7Zl7ZgNN
ウメ
982名無し野電車区:2006/03/21(火) 02:09:54 ID:T8o/rSwg
秋葉原
983名無し野電車区:2006/03/21(火) 02:16:06 ID:XJLSG65K
新御徒町
984名無し野電車区:2006/03/21(火) 02:17:49 ID:ohZigO5r
浅草
985名無し野電車区:2006/03/21(火) 02:22:18 ID:agpp3RXl
業平橋
986名無し野電車区:2006/03/21(火) 02:43:07 ID:4PYJj8fV
東京
987名無し野電車区
流山おぬるぽの森