711系を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
車両数も少なくなってきたね。
2名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:51:44 ID:O5WqYsvU
>>1
君の髪の毛も少なくなってきているよ。
3名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:05:48 ID:mBtavFbt
冷房があれば文句なしなんだが。
4名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:12:05 ID:aNIxIxfN
>>3
現存編成はほとんどあるだろ
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:19:47 ID:mBtavFbt
>>4
昨夏乗ったのは非冷房だった。旭川を昼過ぎに出る列車だったから窓全開で埃だらけに。
7名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:41:41 ID:IiJbs651
>>4
>>6
ちょうど半々。9編成ずつ。

非冷房の内2編成はまもなく廃車という噂だが。
8名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:51:24 ID:VubJZdg8
中央に扉のあるやつはボックスが極端に少ないから嫌いだ。
9名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:57:18 ID:M+J4cMBO
保存車は一両もないの?
10名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:01:18 ID:vKO5umTK
>>9
苗穂に901があったはず
11名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:07:36 ID:M+J4cMBO
>>10
トップナンバーは既に亡き?
12名無し野電車区:2006/02/13(月) 16:41:16 ID:OJIf2m03
711系って455系と同等の性能なの?
13名無し野電車区:2006/02/14(火) 12:50:12 ID:KTLyrPX/
age
14名無し野電車区:2006/02/14(火) 15:01:47 ID:1tBVkEK5
試作車は、津軽海峡に浮かべても沈まない気密性を要求されたらしい。
15名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:31:02 ID:A1NzE1Of
札幌ー旭川の急行さちかぜがスピードランキングNo1だったのは有名な話。
16名無し野電車区:2006/02/15(水) 14:30:38 ID:mVs2ILM+
>>14
防寒対策で?
17名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:45:27 ID:asCAjNhi
            ,..-'"´ ̄``ヽ‐-、
.           /            .`ヽ
         /                   ヽ
.        ,!          _,r-ッバ、、   ヽ
.        ,!       ,.-‐'"    ヾ、、  .ヽ
        l     r'´         ゛ヽ、 .i
.       l     !              ヽ  !
.       !    l        _,...-'"`  !  l
       ,!    トー‐‐‐-     ,ィTゝ'´ .l  !
       l     l、_r'エTヽ    二´   !  .! >>1ちょっとあなた糞スレ立てないでよ!
       !     l   '´         .!.   !  蛆虫氏になさい!
.       ,!       !           )     !   l
       l!      l       ' ー´ _,.  ,!    .!
       ,!.       ヽ   ----‐'´ '  ./.      !
.      ,!       ヽ、  ` ー'´  ,イ        i
       !         `iヽ、_ _ _,..ィ´       ト
        ,! __,,           l_       !_        ヽ、
     /'´`‐'           l``ー-‐'´ ヽ        ヽ
   ,r'´ 彡ッ,,        l         l         ミ、
18名無しでGO!:2006/02/15(水) 23:56:01 ID:X+QWTFvW
>>16
イザとなったら津軽海峡を711系で泳いで逃げるためさ

とテスト
19名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:19:25 ID:MmcM/6wj
快速海峡に711系使ってれば良かったのに。50系はのろすぎた。
20名無し野電車区:2006/02/16(木) 07:19:34 ID:Gov+E9Ci
>>19
711系に電制は無い。
21名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:12:41 ID:Q/3ecZtP
同じシステムの781には電制があるから711に追加
22名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:28:21 ID:Z22JzMqA
空気バネで最高速度110キロの711系は近郊型の模範だな。塗装は地味だけど。
23名無し野電車区:2006/02/18(土) 12:01:30 ID:v9eSvz6Y
113系よりも先に絶滅するんだろな。
24名無し野電車区:2006/02/18(土) 12:03:04 ID:UR+ByI/j
折り戸だったのって901だけ?
25名無し野電車区:2006/02/19(日) 17:17:24 ID:xWAaWaiU
age
26名無し野電車区:2006/02/20(月) 00:33:07 ID:E4o70jh1
札幌ー旭川のキハ40の運用をなくしてくれ。のろくて仕方ない。
27名無し野電車区:2006/02/20(月) 11:44:55 ID:fA1ziy2G
昼間の滝川〜岩見沢の普通に40が使われてるんだけど、単行なのに車掌が乗っていてテラナツカシス
28名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:16:46 ID:IDLxTYCx
ナニ?単行に車掌 ハァハァ
29名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:02:38 ID:Cpghw0gB
ワンマン対応になってない路線は単行でも車掌が常務するのは当たり前。
札沼線もそう。
30名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:05:20 ID:AQ/+SJw0
【さようなら】701系【もう造られるなよ】
31名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:21:02 ID:loAMSLmT
>>29
石狩当別以北はワンマンだし、
桑園-石狩当別間って単行あったか?
32名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:54:53 ID:Cpghw0gB
>>31
もうワンマンになったのか。キハ53の時代は深名線と共に車掌が常務してたよ。
33名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:57:29 ID:gfyXQKd3
加速がもの凄く遅いけど静かなモーター音が魅力だね。
34名無し野電車区:2006/02/24(金) 02:25:26 ID:Eb8AfMT4
夏は冷房で聞けなくなってしまったな・・・
35名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:06:47 ID:PdbdWlP0
伊納・納内は通過でいいんじゃないか。昼過ぎの上りにのったけど乗降客ゼロだった。
これだと旭川ー深川の表定速度90km/hは行くだろ。
36名無し野電車区:2006/02/25(土) 00:44:41 ID:etXpObM6
>>6
おれは窓開けたいな。
>>29
JR東日本は車掌乗ってるところ多いね
37名無し野電車区:2006/02/25(土) 18:28:37 ID:yVaQhF/f
こないだ北海道医療大学に行ったら車掌が乗務してたよ
38名無し野電車区:2006/02/25(土) 18:35:41 ID:etXpObM6
>>37
そりゃJR北海道でも車掌が乗るところはあるよ。
39名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:08:29 ID:8UziV27Q
>>37
医療大直通は車掌も乗車している
40名無し野電車区:2006/02/26(日) 02:06:36 ID:u9jV6wlk
3ドア改造編成て何編成あるの?冷房車?
41名無し野電車区:2006/02/26(日) 18:22:05 ID:iPY611wz
age
42名無し野電車区:2006/02/27(月) 22:47:48 ID:Ry75Bdol
>>40
非冷房車に去年乗ったよ。ありゃスペースの無駄以外の何物でもないな。
43名無し野電車区:2006/02/28(火) 01:00:43 ID:d7HEvKj/
>>40
5編成。いずれも非冷房車。
44名無しでGO!::2006/03/01(水) 01:10:44 ID:qTrwK5Ap
まだご存命だったんですね
36年前1度乗ったきり。
45名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:37:57 ID:vHkexIxt
711系は急勾配がないから傷まないんじゃない。
46名無し野電車区:2006/03/02(木) 20:56:42 ID:8qvq3RHU
711は台枠が厚いのがいいよね。
113とかと比べると段違い。
車体構造は43.10時代のものなのに(現存は殆ど56.10だが)、痛みが無いのは面白いところ
47名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:06:58 ID:Mx/U//Ih
>>45
通勤輸送に使われていると言っても東京や大阪のソレより全然きつくないし
急加速急ブレーキもしないし、元々耐雪に特化した構造だから普通の雪でも
傷まないだろうね。
48名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:08:01 ID:QvVWUNZH
最後は札幌から撤退して苫小牧ー室蘭と岩見沢ー旭川だけになるんだろな。
49名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:50:00 ID:DwTj8of7
>>48
送り込みすら回送扱いが増えてるしね
50名無し野電車区:2006/03/04(土) 18:23:35 ID:cbgpy2YI
誰かさちかぜを語ってくれよ。
51名無し野電車区:2006/03/05(日) 01:51:21 ID:v2CJwiFk
VVVF化きぼんう
52名無し野電車区:2006/03/06(月) 20:18:47 ID:5tUhPgrp
age
53名無し野電車区:2006/03/06(月) 21:30:22 ID:cE8Ubxi7
>>51
785系のリフレッシュ工事で発生した制御装置、モーターを使って苗穂で街道予定w
54名無し野電車区:2006/03/08(水) 11:48:32 ID:+xfXCDOP
age
55名無し野電車区:2006/03/08(水) 14:08:05 ID:hLFXFzfo
10数年前 夕方くだりのいしかりライナーの711系6連で、方ユニットのサービス電源が
走行中突如ストップして数分間に渡って3両は真っ暗な車内だった。駆動系回路は
生きていたみたいだけれど、 幌向の前後あたりだったっけ。
56名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:41:03 ID:YKhnQSHr
age
57名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:36:43 ID:5vuMQlSh
sage
58名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:28:13 ID:j03vno7E
手持ちの写真でもウプして話題繋ぎとめるかい?
意見請う
59名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:15:08 ID:j03vno7E
http://yozan.biz/tetsu/futaba.php?res=644
第一弾。
約50枚
60名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:08:42 ID:Eq/MYauK
>>59
GJ!
61名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:20:33 ID:V3Rd1dX1
>>59
大変乙です。
しかし901編成の側で解体とはな…
62名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:40:57 ID:iKgjP65V
>>59
見れない( ´Д⊂ヽ
63名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:01:20 ID:IFNDg3Pk
>>62
今日夕方に閉鎖されたみたいだ。その掲示板。
64名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:31:54 ID:IFNDg3Pk
65名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:00:52 ID:sb9pQnop
>>49
送り込みの回送って?

札幌→苫小牧(翌朝の小樽行)が無くなって以来、今はない筈だが…。
66名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:48:57 ID:xPMSC1+m
>>65
あえて言えば、2156Mは札幌着後、岩見沢に回送される。
あとは254M(手稲)は岩見沢→江別は回送されてやってくる。
これぐらいしか、回送で送りこんでるものは思いつかない。
67名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:01:14 ID:meKfvYyw
函館本線の旭川近辺の本数の少なさを何とかしてほしい。
68名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:05:05 ID:9HVd6nJx
>>67
Sきっぷで特急乗れってことだよなあれはw
特急停車駅以外は普通列車の時刻に合わせて行動汁ってことだな。
69名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:21:41 ID:50PWrKre
711系の3ドア化改造車はアンバランス。
ドア間の窓が4個と6個って・・・。
70名無し野電車区:2006/03/14(火) 02:31:51 ID:e35VrPOL
>>67
あれでなんで利用者から苦情がないのか不思議だ。
3時間近くはあまりにもひどい。
71名無し野電車区:2006/03/15(水) 12:39:42 ID:ipDktu4Z
731導入で廃車が出るのかい

保守∩゚∀゚∩age
72名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:04:06 ID:8jNFhxRH
>>71
廃車が出るとの説もあるが、エアポート増発で不足する普通列車用の編成はどうするんだろう?
時刻表見てみると、131M(現在は711系使用)が711系で走れないようなダイヤになっているのが
気になるんだが。
73名無し野電車区:2006/03/16(木) 08:54:43 ID:HjstyC/O
明日で、S59とS112は最後の運用。
改正後は保留車へ。
74名無し野電車区:2006/03/16(木) 16:02:55 ID:4N9iMsEB
711系も持ってあと5年ってとこか。
75名無し野電車区:2006/03/16(木) 20:11:27 ID:fwvOaH8X
>>73
731増備2編成と入れ替えなのね。
76名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:42:26 ID:R+qfWTp2
>>73
これって旭川電化の生き残りとオールロングの
ドンガラ編成だったっけ?
77名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:54:21 ID:UhDktkeQ
>>76
いえっさ
78名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:16:29 ID:V4hExjPD
保守
79名無し野電車区:2006/03/19(日) 03:49:16 ID:FZCM+ZpJ
揚げ
80名無し野電車区:2006/03/19(日) 04:08:18 ID:BP4BzT79
_S112の車内投下する?話題つくりに
81名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:21:14 ID:FZCM+ZpJ
>>80
ネタが尽きてきてるのでヨロシクお願いします
82名無し野電車区:2006/03/20(月) 00:28:31 ID:6D00l6QN
じゃ、明日にでも。
今日は野球ずくで眠いモウダメポ
83名無し野電車区:2006/03/20(月) 03:34:22 ID:6D00l6QN
84名無し野電車区:2006/03/20(月) 12:53:41 ID:081Siiov
>>83
乙です。
85名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:36:52 ID:RHNOrt6E
いつの間に押しボタン改造していつ撤去したんだ?
86名無し野電車区:2006/03/21(火) 04:09:25 ID:y2CFQkq3
内装改造時に取り付けて、731登場でなぜかそそくさと撤去したはず
87名無し野電車区:2006/03/21(火) 05:31:18 ID:Xu/XH9/3
731 増備したら 711あぼんでつか?コヒさん 室蘭地区の増発用とかに回したりなんかしないんでつね…
もちっとアソコいらにも力入れてくれてもバチは当たらないのでは?
88名無し野電車区:2006/03/21(火) 06:57:43 ID:y2CFQkq3
室蘭にしても滝川にしても、苫小牧にしても過疎過ぎてこれでいいとこ必要ないわな。
バス会社すら市内輸送でファイヤーしているからね。
89名無し野電車区:2006/03/21(火) 12:28:37 ID:NFcgmlzb
バスについては、、、
室蘭→仕方がない
苫小牧→交通部がヘタレなだけ

ただ、苫〜白、白〜登〜室は意外と需要がある。バスよりも確実に人が乗ってるし。
150の電車版みたいのを作って運行間隔を増やしてみたら意外といけるかも、、、
90名無し野電車区:2006/03/21(火) 12:34:17 ID:Lz42m8CH
苫小牧〜室蘭も滝川〜旭川も、DCにした方が効率よさそうだからなぁ。
711で増発しても、朝夕以外で3両は持て余すし、他線で使えないし。
9185:2006/03/21(火) 13:54:03 ID:7uxw3bIF
>>86
そうなんだありがd
92名無し野電車区:2006/03/21(火) 14:01:27 ID:cGoSNw1Z
>>88
ファイアーってまずいってこと?
93名無し野電車区:2006/03/21(火) 15:32:11 ID:NFcgmlzb
まぁ、室蘭の方はいろんな意味でファイヤーしてるからなぁ(w
そのうち、もう一度(ry
94名無し野電車区:2006/03/21(火) 23:39:11 ID:Dj87Lwff
711床面高サが1300mmでエアサスなのに50mm高いのはなんでだ?
台枠が厚いとのはなしもあるが・・・
95名無し野電車区:2006/03/22(水) 00:12:51 ID:ppKN7liT
>>94
車輪径だっけか?
96名無し野電車区:2006/03/22(水) 11:21:25 ID:815/XBUL
>>94
大枠は分厚いよ。
乗務員ドアが113系と比べて桁違いに厚い。
ヘッドライトと正面窓との関係が微妙にバランスが違うのはそのため
97名無し野電車区:2006/03/22(水) 11:23:52 ID:815/XBUL
なんか稚拙な表現でスマソ。
台枠は厚い。
それに伴って床高さも上がり、乗務員扉の底辺も上がっている。
113系と比較すると良くわかる。
伴い、ヘッドライトと正面窓のバランスが113系と比べてかなり異なっており、顔つきが違う結果となっている。
98名無し野電車区:2006/03/22(水) 13:02:56 ID:uJSPS/os
>>93
よくわからんが、バスより鉄道のほうが喜ばれよう。
99名無し野電車区:2006/03/22(水) 19:07:17 ID:815/XBUL
チョイネタ投下

2004年3月17日だったかと。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200603221903363c73d.jpg
711系S54編成最終運用を終えて札運へ回送。
この2日後解体され始めた。
まともに撮れなかった編成のひとつ。
まさか適当後撃ちが最終運用だったとはなぁ・・・
S58〜S60は晩期も最後まで元気だったが、S5とS54は稼働率が低かった。
100名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:11:38 ID:rrPlbAOA
>>89
>苫〜白、白〜登〜室は意外と需要がある。
なら141+142のワソマソ投下でいいんで内科医。
あいつら、冷房は無いがパワーはある。

東室蘭に昼間行くと、何でこんなに40や150が休んでいるんだと思うし、
更に711の各停に乗ると、スジなのか自力なのかパワーのなさを感じる。
101名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:55:21 ID:30igd0ep
そこで短編成化ですよ
102名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:54:41 ID:qXGiFDq4
保守
103名無し野電車区:2006/03/23(木) 23:30:35 ID:xqRslCh6
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2006032323265534c08.jpg
岩見沢にて。
廃車直前まで一切葬式撮影隊のいない寂しい最後ですた。
数日後本輪西で解体を撮影した編成
104名無し野電車区:2006/03/24(金) 06:33:47 ID:RQKOBYSX
http://101fwy.ath.cx/train/src/1143149558137.jpg
これも50番台。
サボ受はS59離脱の情報が本当ならばもう基本的に過去のもの
105名無し野電車区:2006/03/25(土) 16:27:18 ID:OrJNzxZO
age
106名無し野電車区:2006/03/25(土) 16:35:05 ID:8He1cXdo
711って室蘭電化の100番台の廃車も始まっているの?
教えてクンスマソ
107名無し野電車区:2006/03/26(日) 01:03:58 ID:uyRgfOBc
>>101
短編成化するほど金は無いし、効果はない。



>>106
>>104氏のレス参照。
室蘭電化時にクモハ902+モハ59+クハ902と901(逆ならすまん)の
変則編成解消用に半端で増備されたクハの118〜120と218、
112編成が離脱。112は検査が残っていたら残す可能性があるが、
サボ変更要員もいなくなったでしょう。

あ、「いしかりライナー」の3298Mの種別サボ取付(岩見沢)取外(札幌か小樽)
だけは運用中にやるんでしょうなぁ。
108名無し野電車区:2006/03/27(月) 01:10:43 ID:spN4+iJa
>>104
こんな感じの711の雪化粧した姿をあとどれだけみれるのだろう…
109名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:14:56 ID:5jT3qEqi
まだしばらく見られると思うよ。
ちなみにこれは厚別だったかな
110名無し野電車区:2006/03/28(火) 13:28:17 ID:SpO47T4N
>>101
試作のクモハ711で量産していたら

クモハ711+クハ711

クモハ711+サハ711+クハ711

クモハ711+サハ711+サハ711+クハ711

クモハ711+サハ711+サハ710+サハ711+クハ711

クモハ711+サハ711+サハ710+サハ711+サハ711+クハ711

クモハ711+サハ711+サハ710+サハ711+サハ711+サハ711+クハ711

クモハ711+サハ711+サハ710+サハ711+サロ711+サハ711+サハ711+クハ711

とか見られた鴨しれんなぁ
111名無し野電車区:2006/03/28(火) 15:17:07 ID:M5lr91WE
>>110
散砂装置つけて、限流値調整可か手動進段にして電動車単独で空制できるならそれぐらいできるかもしれない。
あとモーターもMT52クラスので。死重も積んだほうがいいかな。
112名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:30:45 ID:7RicHgiA
>>110
試作ってMcM'cだったんじゃないの?
てか、クモハは機関車かよw
113名無し野電車区:2006/03/28(火) 23:39:12 ID:0O08XQGU
>>112
それは違う。
はじめから1MでMc-Tcの2両ユニット。
114名無し野電車区:2006/03/29(水) 08:03:24 ID:0HOsEv3Q
>>112
Mc901-Tc901
Mc902-Tc902
で製造だよ。
スタイル見れば一目瞭然
115名無し野電車区:2006/03/30(木) 11:56:37 ID:k2Gp2gxT
age
116名無し野電車区:2006/03/30(木) 15:36:53 ID:mMlaQpxV
札幌に11:08ごろに11番線に入線するんだが、
この711って岩見沢に回送して岩見沢12:30の滝川行になるってことでFA?
117名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:40:36 ID:3q9JW54r
11?
118名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:08:40 ID:ZLiozulN
>>117
10番線の外側にある。1・2が工事中使用。
119名無し野電車区:2006/03/31(金) 03:42:16 ID:5Rlv/fr1
>>117
>>118が言ってるとおりで、札幌駅1−2番線孤児中のときに
仮説ホーム作って札幌駅11番線としていた。
今は、線路はあるがホームがない。
120名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:56:46 ID:BP2oqx6h
>>119
その当時の11番線への階段ってどんな感じだったの?
121名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:41:29 ID:X+8emEpv
あげ
122名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:19:44 ID:wf42Ko6B
北海道新幹線は現在の1・2番線を使用して、そのとき11番線を在来線ホームとして復活するって聞いたけどそうなの?
123名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:59:20 ID:gltKoqpi
>>120
11番線の位置は、札幌駅北側にある。
1−2番線工事のときには、同時に北側の外装工事や今の北口側地下駐車場が工事中だった。
このため、11番線ホーム及び階段などは、今の北口側の東西改札口をつなぐ通路のあたりから若干外側にかけて
(簡単に言えば出っ張るよう)にあった。
現在は、駅北側広場やの北側のガラス張り外壁が綺麗に整備されたので、ホームはおろか階段のあとすらない。

>>122
可能性としては、あり得る。北側の壁、特にホームが(既存のも含め)設置されてるところは、ほとんどガラス張り。
1回の地上部分も同様だから、ガラス外して、ホームと階段など作れば結構簡単にできあがるはず。
もっとも、連絡通路や外部との出入り口の新設や、既存ホーム連絡の障壁となる壁の撤去、増築による建物強度の確保など、
それなりの金はかかるだろうが。
124名無し野電車区:2006/03/32(土) 12:26:42 ID:a1JSgx2S
しかしそれにしても、列車本数が増えるのはあきらかだったんだから、そのまま11番線残してもよかったのにね。
125名無し野電車区:2006/04/02(日) 16:28:12 ID:3hDgTKWK
>>124
つ 固定資産税
126名無し野電車区:2006/04/02(日) 17:37:14 ID:GBHxNruc
固定資産税というより11番戦は最初から撤去しての駅壁面再建策だから計画通りだぞ。
固定資産&法人税としても微々たる物だ
127名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:14:00 ID:mph6zLl1
正確に言えば、11番線の線路はあるがホームはない。
128名無しでGO! 北海道編:2006/04/03(月) 00:40:27 ID:6ZTDC7Ko
>124
10番ホームに停車中の車両を介して乗降するとか?
129名無し:2006/04/03(月) 14:20:24 ID:N/JOu5TB
札幌駅スレになりつつあるがー。そもそも国鉄末期の乗降客や流動で基本設計したのが誤り。
130名無し野電車区:2006/04/03(月) 18:58:05 ID:kT8PoTGO
711系の冷房改造はどうやってやったの?
MGの容量足りたの?
131名無し野電車区:2006/04/05(水) 03:43:02 ID:rSfqse55
保守
132名無し野電車区:2006/04/05(水) 04:01:43 ID:RZgBCOcK
撮影に逝って3ダァ車がくると萎える折れは逝ってよしですか?

やっぱり零階されても2ダァだろ・・・
133名無し野電車区:2006/04/06(木) 11:47:50 ID:ZNuwlgJr
AGE
134名無し野電車区:2006/04/06(木) 19:20:36 ID:TL+2T7U9
令改車はクーラーの音が糞喧しくてヤダ。
135名無し野電車区:2006/04/06(木) 21:34:33 ID:OBtckocO
量産車新製時 渡道前に常磐線勝田ー土浦間で試運転したそうです
136名無し野電車区:2006/04/07(金) 01:15:20 ID:UC3pVC+B
なんか北海道逝って711系みると、「また北海道にきたな〜」って感じになるな・・・あの赤いのがイイ
137名無し野電車区:2006/04/07(金) 17:15:50 ID:dVKjwB2i
函館地区には電車の鈍行は結局走らないみたいだね。
138名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:53:49 ID:BQtMXE9G
>>137
市電があるよ。
139名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:57:04 ID:wLPFlb9I
>>137
地元民にとっては、電車=市電、汽車=JRだから
電車の鈍行は走ってる。
140名無し野電車区:2006/04/08(土) 17:06:37 ID:nqzqnYxZ
>>139
別に地元民の呼び方なんか関係なく、市電は電車なんだし。
141名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:39:40 ID:c5hM8n3i
はっきり言って汽車だろうが電車だろうがどっちでもいいんじゃない
142名無し野電車区:2006/04/12(水) 01:30:07 ID:YJeFOFbP
あげ
143名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:23:47 ID:cJ7UTWwT
以前に乗ったとき、千歳線でものすごいスピードで走ってたな。
144名無し野電車区:2006/04/14(金) 05:59:22 ID:9DqwPuwr
145名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:06:20 ID:IsVctX0u
保守
146名無し野電車区:2006/04/17(月) 02:53:21 ID:c/+uioUP
保守
147名無し野電車区:2006/04/18(火) 10:50:27 ID:v9bmHfhq
まだ国鉄だった頃、ハコホセ上りに9両で走ってた運用があった。
滝川始発で岩見沢で増結してたような。
ED76が狭窓の客車牽いてた頃の話。
148名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:31:12 ID:gLlm6YOh
S59解体あげ
149名無し野電車区:2006/04/19(水) 15:48:40 ID:dmuOfEv2
>>147
>ED76が狭窓の客車牽いてた頃の話

スハ32系の事だね?
150名無し野電車区:2006/04/20(木) 19:23:39 ID:NliFTyP0
保守
151名無し野電車区:2006/04/20(木) 20:35:36 ID:smPaO1ds
>>147
711でも9連があったという話だろ。あった。
152名無し野電車区:2006/04/22(土) 17:02:53 ID:XZe+96+I
あげ
153名無し野電車区:2006/04/22(土) 17:26:18 ID:sQFXsPmd
>>149
オハフ60も?
154名無し野電車区:2006/04/23(日) 11:12:05 ID:ing7ZTP5
このスレまだ続いてるんか。
155名無し野電車区:2006/04/25(火) 17:31:42 ID:OtTQS2PR
まだまだ続くよ
156名無し野電車区:2006/04/27(木) 19:18:22 ID:NmYlkhZ/
age
157名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:16:51 ID:jZXj/3yA
はて〜しない おお〜ぞらと〜 あかい711のそのなかで〜
158名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:26:24 ID:/AHaVPWx
>>157
バカ・シブの3・3ってとこだなw
159名無しでGO! 北海道編:2006/04/28(金) 17:56:46 ID:YdVXeQyL
個人的には初期の塗装が好きなのだが、ここの住人はどう思うのかな?
160名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:47:22 ID:/nxTR1kj
>>159

同意
161名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:18:22 ID:Ama6Znv4
保守
162名無し野電車区:2006/05/01(月) 07:56:00 ID:OI09joht
最近S112の運用が再開されとりますな?
163名無し野電車区:2006/05/02(火) 00:23:06 ID:P7D+TpRj
さて、後3ヵ月後にまた撮影逝くかな・・・711最高!!
164名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:23:09 ID:IaqozFzN
まだ苗穂にS901あるの?
165名無し野電車区:2006/05/02(火) 03:50:30 ID:LQ3GXvI3
>>164
あるよ
166名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:54:33 ID:DLvUG2dN
>>130
冷房電源はMGでは無く主変圧器の三次巻線から直接供給する。
167名無し野電車区:2006/05/03(水) 16:23:55 ID:S/sPVG83
>>159
同意。
苫小牧駅の古い色の奴はなくなったの?最近行ってないんだけど。
168名無し野電車区:2006/05/04(木) 03:21:44 ID:40YWIfFb
>>167
>苫小牧駅の古い色の奴はなくなったの?
S901が以前苫小牧に留置されてたのか?
169名無し野電車区:2006/05/04(木) 18:31:40 ID:6UPRCeh2
>>166
交流専用車ならではの方法だな。
170名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:52:34 ID:SWT2yqUV
>>169
でも単相で大電力のエアコンを運転するのはあまり得策ではない。
もっとも、今はインバータ噛ますから関係ないみたいだけど。
171名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:19:40 ID:yVVftP3l
冷房の三次巻き線供給だと九州の717系とか今は亡き421/423とか東だと701系とかがそうだよね
172名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:49:06 ID:O8Gryhh0
811系や813系もそう。ブーンという音が結構する。
815以降はインバータクーラーになったが。

421/423系だと交流区間でしか使えない簡易冷房車がそれだったな。
173名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:00:35 ID:sweXRoEU
でもって、冷改編成とノーマル編成のそれぞれの数は?
174名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:11:05 ID:x9Zc46WY

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
175名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:45:54 ID:JZXf1OOa
>>173
冷改編成9本
非冷改編成8本
176名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:50:53 ID:sweXRoEU
>>175
楠♪
乗ってしまうと、降りるまで気づかない、この車と781はステップの段差が高いでつね。
177名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:02:36 ID:4yaa0YZl
>>176
それが国鉄クオリティー
178名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:14:47 ID:UIxBTZYJ
断熱材が多いんだろ?





デッキにドア無い373系のながらで凍死しそうになった・・・マジ風が寒い
179名無し野電車区:2006/05/07(日) 11:53:37 ID:yoAoqBZk
>>176
ステップの段差が大きいのは、車端の雪切室から台車の主電動機まで冷却風を送る
ダクトが床下にあるため、床が高くなったからだとヲモタが。
180名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:10:38 ID:9JKgkIyV
>>179
JR後に作られた電車の床がそれほど高くないのは、設計を工夫したからかな。
「いなほ」脱線事故の際テレビに映った、485系M車の幌の両側についている逆J字型の
ダクトは、主電動機冷却風の取り入れ口?
181名無し野電車区:2006/05/08(月) 11:48:41 ID:zWKlQ1d3
>>59
の写真の荒野に711が転がってるのはどこの場所?
岩見沢?
182名無し野電車区:2006/05/09(火) 02:42:59 ID:hsf3/3OZ
>>181
苗穂工場
183名無し野電車区:2006/05/09(火) 12:05:30 ID:eljdwRHR
>>182
いや、それじゃなくて。
「湯らん銭」の看板が写ってるやつ。
184名無し野電車区:2006/05/11(木) 02:09:15 ID:7borMuC+
岩見沢に湯らん銭あったっけ?
185名無し野電車区:2006/05/11(木) 02:27:47 ID:oaNSUXln
S901以外に保存・保管ないのかな
186名無し野電車区:2006/05/12(金) 12:11:26 ID:euDau8GC
711系の加速ってなんぼ?
187名無し野電車区:2006/05/12(金) 15:39:53 ID:tRaiLETT
1.5以下だったはず。新性能電車の中ではおそらく最低
188名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:19:01 ID:A4O2VwTb
起動加速度1.0km/h/sと思った。でも定格速度は70km/hを超えていたと思う。
189名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:49:53 ID:WcLxbqxV
走り出せば速い。
190名無し野電車区:2006/05/12(金) 20:09:45 ID:YdPnREus
走り出すまでが遅すぎ。
191名無し野電車区:2006/05/12(金) 20:59:35 ID:L434OOYp
挙句に止まるのも遅い品
192名無し野電車区:2006/05/12(金) 22:01:40 ID:g+uxpbbz
>>181
室蘭だよ。
ちなみに看板の横の方に写ってるのは、市営住宅。
193名無し野電車区:2006/05/12(金) 22:31:17 ID:WcLxbqxV
>>192
鷲別?
194名無し野電車区:2006/05/12(金) 23:02:24 ID:g+uxpbbz
>>193
違うよ。
東町のあたり、確かJR鴨の輪西車両所。
195名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:26:34 ID:x9wrPWz5
>>191
仕方ないよ。発電制動ついてないんだもん。
196名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:47:26 ID:nF7FdDbZ
てかもともと、キハがボカボカ走ってる路線に投入されたんだから、この加速でいい希ガス
197名無し野電車区:2006/05/13(土) 19:18:51 ID:4I4lcL3j
キハどころか、蒸機牽引客車列車の置き換え用だったべさ?、711系は。
当時としては飛躍的というか、画期的な快適性と高性能だったべさ。
もちろんキハ22なんかよりも、性能も乗り心地も格段にいいっしょや。

721系や731系と較べる事自体、はんかくさいんでねえの。
198名無し野電車区:2006/05/13(土) 20:20:41 ID:Bf9f9OK7
確かに画期的な静けさだよ。
青函トンネルに投入してほしい。
駅間距離も長くてちょうどいいんじゃないかい。
快速海峡は711系で復活すべし。座席はずしてごろ寝カーでもいい。
199名無し野電車区:2006/05/13(土) 21:08:51 ID:xjZpxPIQ
>>198
無理です
1ユニット故障したとき、1M5Tとかになります><
発電ブレーキないんで、ブレーキが死にます><
200名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:05:53 ID:MdDB10Ul
>199
781みたいに1M1Tにして、電ブレ抵抗積めばできるんじゃない?
201名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:13:11 ID:brtPR64O
カム軸制御器も必要です
202名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:20:06 ID:yqcCQ4hm
そうしたらもう711じゃないじゃん・・・711-500番代でもつくるの?
203名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:30:40 ID:W8ALSOZP
>そうしたらもう711じゃないじゃん

なぜそういう思考になるのか分からん
204名無し野電車区:2006/05/14(日) 01:51:28 ID:rDTmhuKC
711のよさ・・・スローな加速、スローな空制のみの減速、駅間の高速走行、窓開けて外を楽しむ

が青函用にするには、窓の固定、指令制御の自動空調、電ブレ抵抗、カム軸制御器等をつけなきゃならん

そうしたら、ほとんど別形式じゃん・・・207-900と207系並みの
205名無し野電車区:2006/05/14(日) 10:24:56 ID:DeoIFfoo
性感トンネルにゃ、巨501使え。
206名無し野電車区:2006/05/14(日) 14:09:17 ID:A3SFRWdk
じゃあ他に使い道ないじゃん。
座席だけリクライニングにしてスーパー宗谷1号とオホーツク1号にぶら下げて
早朝の札幌ー旭川の混雑緩和に使うとか。
207名無し野電車区:2006/05/14(日) 17:54:43 ID:JmHovx5l
>>204
いっそ整流器をフルサイリスタブリッジにして
他励界磁の回生ブレーキ(713系方式)にしたほうが手っ取り早かったりして
(力率悪いけど)
208名無し野電車区:2006/05/14(日) 18:03:39 ID:NJcwmJ1o
>>207
そんな手間かけるよりVVVF化したほうが早い
209名無し野電車区:2006/05/14(日) 19:51:01 ID:C1lRmYPy
どんどん711では無くなっていく・・・
210名無し野電車区:2006/05/14(日) 20:37:26 ID:WDoah57B
次スレスレタイ
【VVVF化?】711系を語り尽くすAG2【リクライニング化?】
211名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:18:12 ID:Uq4FiVNJ
>>206
ぶら下げるって・・・中間車はモハなんだが・・・
212名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:54:57 ID:uT8UoXHb
711系の快速でいいから、朝7:00札幌発S北斗や、新千歳始発便に乗れるような
旭川発の列車ホシス
213名無し野電車区:2006/05/15(月) 00:04:35 ID:Uq4FiVNJ
つ 利尻

と思ったら、消えてたのねorz
214名無し野電車区:2006/05/15(月) 00:15:46 ID:+j5yoctR
>>212
それは思う。最終は繰り上げられたのにね
215名無し野電車区:2006/05/15(月) 00:23:34 ID:07Qx6yWx
大体、あと何年使えば使わなくて良くなるの?
小樽に6:30までに着ける列車も欲しい。711系で文句言いません。
216名無し野電車区:2006/05/15(月) 20:03:06 ID:0r4kYFEy
あのー、711って
クハ-モハ-モハ-クハ 
で運転できる?
217名無し野電車区:2006/05/15(月) 21:42:50 ID:BrThm/e9
モハ1両パンタはずして、代わりに高圧引き通しをすれば可能かも・・・
218名無し野電車区:2006/05/15(月) 23:46:27 ID:cgFRRrNM
>>216
それで可能なら青函トンネルも登れそうだね。
219名無し野電車区:2006/05/15(月) 23:48:42 ID:cgFRRrNM
711系が東北を走ると似合う。
阿武隈急行あたりどうだろうか?
220名無し野電車区:2006/05/15(月) 23:49:46 ID:k/Sc6c7B
>>218
登ることができても、下りが不可
221名無し野電車区:2006/05/16(火) 11:51:20 ID:UdFFcDfI
クハの車体の下にいいブレーキつけてよ。
がら空きなんだから。
222名無し野電車区:2006/05/16(火) 21:13:25 ID:Ox7+pR0R
クハだけ制動力上げたら座屈しますがな

軽いクハにモハが座屈したら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
223名無し野電車区:2006/05/17(水) 22:35:54 ID:96NxN7Xo
age
224名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:57:57 ID:5hyFDeGB
>>197
確かに高性能ではあったがサイリスタ位相制御の高価さに、どうせ客車列車の置き換えなんだから
を理由に国鉄総局が予算を渋って量産車ではMT比を下げられたんだよな。
711系の搭載機器が高価だという理由で、当初同じ足回りをベースにした特急形製造が
却下され国鉄総局のごり押しで485-1500を入れさせられた。
それが却って総局の面目をつぶし711系の株を上げ781系登場につながるのだが、それはまた別の話か。
225名無し野電車区:2006/05/18(木) 02:02:18 ID:pdSNt9O4
≫711系の搭載機器が高価だという理由で、当初同じ足回りをベースにした特急形製造が
≫却下され国鉄総局のごり押しで485-1500を入れさせられた。
≫それが却って総局の面目をつぶし711系の株を上げ781系登場につながるのだが、それはまた別の話か。

こういうシッタカで嘘つくのは恥ずかしいことです ハイ
226名無し野電車区:2006/05/18(木) 02:39:31 ID:5hyFDeGB
どこがどう間違ってるか指摘できないくせに言ってくれるね。
227名無し野電車区:2006/05/18(木) 03:40:15 ID:VzjgoDx3
485-1500はまさに金の無駄だったなwww

大雪が降ったせいで〜♪ 485はまた今日もウヤ〜♪
どこまでも続く長い〜♪ 乗客の列がキレて〜♪
228名無し野電車区:2006/05/18(木) 08:05:57 ID:GXRwdr3P
PCB騒動を知らん香具師が多いようだな
229名無し野電車区:2006/05/18(木) 12:37:41 ID:iAbkm0m/
>>226
うそつきは朝鮮人の始まりですよ
230名無し野電車区:2006/05/18(木) 14:24:18 ID:38kJQaP+
>>224
国鉄総局って?
東京の大元は本社だし、札幌にあったのは北海道総局だし。
231名無し野電車区:2006/05/19(金) 13:59:41 ID:wAhesY0O
搭載機器が高価と、PCB騒動と両方じゃない?
232名無し野電車区:2006/05/19(金) 14:35:32 ID:4L2FbgLF
搭載機器が高価うんぬんは関係ない
233名無し野電車区:2006/05/20(土) 03:25:56 ID:YfvAYr7h
485系や415系にも当初は主変圧器にPCBは使われていたんだけどね。
ただしPCBの毒性が判明してからすぐに対策が行われた。
汎用性の高い車輌だったから対策が急がれたというのもあるだろうし、
空冷化で対応できたから技術的なハードルが低かったのもある。
本質的ではないが、そう言う意味では485-1500投入は
カネがかからない対策ではあったかもしれない。
711系の量産にも本社がかなり顔をしかめていたらしいからね。
234名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:39:08 ID:lVZA/Wqf
費用云々は関係ない
781系の開発が間に合わなくても何としても電車特急を運行するよう
政治的圧力があったからだよ
235名無し野電車区:2006/05/20(土) 15:10:20 ID:hxCt6L0L
1,  政治的理由
2,  高価
3. PCB問題
236名無し野電車区:2006/05/20(土) 18:36:00 ID:LURUWeum
クハの車端に変な空調機(暖房?)がついている編成はまだご存命でつか?
237名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:08:18 ID:uxOLWjLX
>>234
実際、旭川電化完成したのに、711の急行しかないなんてことはありえなかったんだろ。
238名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:12:45 ID:MOOwqXvs
「いしかり」は当時としては、かなりの短距離特急だったけどな。
239名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:21:49 ID:xqDa7nWJ
新幹線の札幌延長が決まったら
東室蘭ー長万部の電化が必要になり
711系の新しい活躍の場が確保されるだろうに。
240名無し野電車区:2006/05/21(日) 16:08:37 ID:qEYBUHEB
クハにディーゼルエンジン乗っけた方が良くない? w
241名無し野電車区:2006/05/21(日) 20:02:25 ID:1mDFYAeu
>>236で思い出したんだが、ヒーター内臓の通風器を搭載した編成は現存してますか?
242名無し野電車区:2006/05/21(日) 20:47:44 ID:2H/xEiSj
>>241
クハ711-902のこと?それだったらすでに廃車済みorz
243241:2006/05/21(日) 22:29:23 ID:CiTyKr7L
そうですか。冬季に乗ってみたかったがそれは残念orz
244名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:39:50 ID:fHAvm0V2
age
245名無し野電車区:2006/05/25(木) 01:13:30 ID:lJwkjm4c
age
246名無し野電車区:2006/05/26(金) 23:13:40 ID:bQrqRIKx
age
247名無し野電車区:2006/05/28(日) 00:09:51 ID:DeXkg4jO
今でも711系区間快速いしかりライナーがあるね。
248名無し野電車区:2006/05/28(日) 02:27:29 ID:pe5rUQ/D
>>247
以前乗ったら快速なのに札幌→手稲間のほとんどが徐行運転だったのだが…
249名無し野電車区:2006/05/28(日) 02:38:15 ID:bxFvPjPE
711系のオデコに区間快速幕が出ることに意義がある。
250名無し野電車区:2006/05/28(日) 03:39:25 ID:x4VjDQ/D
↑見たいね
251名無し野電車区:2006/05/28(日) 03:49:58 ID:x4VjDQ/D
>219
山形や岩手の山沿い走る711系を見てみたいものです
あの辺走るステンレス電車ってなまら風景に馴染んでないべやw
ステンレス列車でもキハ54なら沿線風景に馴染んでるんだけどなぁ
252名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:25:00 ID:e/ccNol+
いま一往復だけだっけ?区間快速は。

ちなみにAPのuシート使用時からだっけ?「快速」が赤地白抜きになったのは。
711にその幕あったっけ?
253名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:56:08 ID:HkuJ/BpG
>>180
遅レスだがMG用ダクトなので正解
254名無し野電車区:2006/05/30(火) 18:36:34 ID:AN4mpicK
age
255名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:56:42 ID:X/fp94bT
711系って山岳路線は無理だろうね。
北海道の電化区間に勾配がある所が少ないから良いけど、青函トンネルや
仮に電化したとする石勝線や山線では故障多発と思われ。
256名無し野電車区:2006/05/30(火) 22:40:27 ID:tYEOyqW0
>>255
711系の投入線区が平坦線で、山岳路線でなかったからこそ、
1M2Tとか発電ブレーキ無しというスペックになったんだろ。
山岳路線だったら当然、抑速付発電ブレーキ装備とかMT比同等にするだろ。
257名無し野電車区:2006/05/31(水) 12:27:32 ID:N5GvM7r5
うんそうだな。>>256

それプラス、当時の札幌圏が普通の都市圏並みのではなく、駅間距離が長めだから
という理由で発電ブレーキを省略した経緯もある。

現札幌駅のキャパもそうなのだが、その先の状況の変化に対応できない・変化を予測できていない
つまり先を見る眼がないといってしまえばそれまでだが、まあ電化当時の札幌圏を見て
今の輸送体系・輸送量・駅増加を予測できた香具師はまあ居ないだろうから仕方ないだろうが。
まさか琴似〜手稲や手稲〜銭函に駅が3つもできるとは誰も思わなかっただろうし。
258名無し野電車区:2006/05/31(水) 21:55:28 ID:q8nnrd1u
>>257
>今の輸送体系・輸送量・駅増加を予測できた香具師はまあ居ないだろうから
今の状況を、711系開発当時の国鉄が予測できたなら、分割・民営化なんてならなかった希ガス

それはともかく、後発の781系にも廃車の噂がちらほらと出てきているこの頃、
711系はいったいいつまで残るのやら…
259名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:03:48 ID:s10gY9Yg
age
260北海道から帰ってきました!!池原あゆみ:2006/06/01(木) 04:52:21 ID:lx3366yP
2149Mに小樽から旭川まで乗り通したい、と思いつつ、なかなか実行できない。
関西人が5月に北海道で乗り鉄なら、
「航空会社札幌ビジネスプラン+北海道フリーパス」しかあり得ないので、
特急に乗れるきっぷでわざわざ普通に乗らないんだよなあ。
ワイド周遊券の時代からそうなので、結局711系とは縁がない。

手稲や琴似などの
「ステンレス車両ばかりやって来る、近代的な高架駅や橋上駅、
まるで首都圏のような賑わい」の路線を、
またーりと急行型類似車両のボックスシートで各駅に止まって行ったら
最高ですな〜。
261名無し野電車区:2006/06/01(木) 10:59:40 ID:aNB3xT4E
クソ暑い旭川で火冷房車マンセー

去年限りで乗り納めか?
262名無し野電車区:2006/06/01(木) 12:37:21 ID:Kg9a6abI
711の後継はできるんだろうか?

まさか架線下DC運用なったりしないだろうな
263名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:46:49 ID:LmhHESRI
>>262
昭和末期に721が後継として登場しましたが。
264名無し野電車区:2006/06/02(金) 09:02:22 ID:Gx/5TVNw
>>263
いや、今の運用分について
265名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:26:05 ID:dNF8K1Tl
>>264
つ731
266名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:53:52 ID:UTcu24tI
函館本線の岩見沢から旭川間各駅の長い駅間ですっとばしてる711に萌える。
そこ通るときキハ40だと萎える。
267名無し野電車区:2006/06/02(金) 15:18:51 ID:wIV/w/k8
>266
逆に札幌〜岩見沢間にキハ40だと萌える

旭川直通の近郊電車が731系になったら最悪だな
268名無し野電車区:2006/06/02(金) 17:07:58 ID:iXL5XMHv
>>267
札幌圏を731やその光景で置き換えて721を旭川とかに回すでしょ
269名無し野電車区:2006/06/02(金) 18:24:38 ID:0p+3BvWi
711系に乗りたいんだけど、運用がわからない・・・。
270名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:51:46 ID:pYsnlWlp
時刻表で遅いのが711系だよ。
271名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:57:17 ID:fbp5z7K+
>>264
IDがSTVの旧ロゴ
272名無し野電車区:2006/06/03(土) 05:02:44 ID:5tkdHJb8
>>269
千歳線調査室で具グルと由
273名無し野電車区:2006/06/04(日) 02:23:19 ID:N0CvU35A
>>268
721を旭川に回すよりは、札幌圏の増発に使った方がいい様な。
旭川〜岩見沢はどうせキハ40で置き換えてワンマン化でしょ。

以前、滝川〜岩見沢でキハ40に乗ったら、車掌がいてえらい違和感が。
おかしいなぁ・・・朱色のキハ40を知らないほどの若者ではないんだが。
慣れというのは恐ろしいw
274名無し野電車区:2006/06/04(日) 03:09:50 ID:k/6U+xAl
保守
275名無し野電車区:2006/06/04(日) 17:41:28 ID:/IpoLsNN
>>273
それは、おそらくデッキの運賃箱の所為じゃ内科医?
276名無し野電車区:2006/06/05(月) 11:48:23 ID:oPHZaFAU
架線下DCは勘弁してくれ
277名無し野電車区:2006/06/05(月) 14:30:45 ID:E0jZ7n9P
次は741系で。
721のようなセミ高運転台でデッキなし、車端部ロングで転クロ。
2両ユニット。ワンマン。東室蘭〜室蘭間も電車化し、苫小牧市内に新駅3駅くらい作って
30分ヘッドで運転。

苫小牧は沿線に住宅地があるのに駅が無くて、もったいないと。
30分ヘッドでもいけると思う。
278名無し野電車区:2006/06/07(水) 00:55:59 ID:mxF1PTdb
保守
279名無し野電車区:2006/06/08(木) 15:59:16 ID:YQqW+xnU
初圧0タイプの連結器があればMc+T+Tcが理想だったな
280名無し野電車区:2006/06/08(木) 16:02:48 ID:IcMHs9d9
Mcにすると、踏切事故とかの後に自走不能になるケースが多いのでやりません
281名無し野電車区:2006/06/08(木) 17:54:17 ID:HVd9ZNfa
>280
つ 321系
282名無し野電車区:2006/06/08(木) 21:20:50 ID:FaSCItjo
>>280
721初期型
283名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:14:38 ID:G7YZpzln
>>280
785系
284名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:08:39 ID:R1YXvJ1O
5日間の北海道旅行で乗ってきた。2回これに乗ったんだけど、空気バネで113みたく揺さぶられることも無いし、
2重窓で寒くないし。ただ内扇モーターで期待してた爆音が聞けなかったのは残念。

1本目はS-112、2回目は冷改車の
S-107だった。学生が多かったし、絡まれると厄介なのであまり撮影は出来なかったけど。

とりあえず、良い車両であることは
285名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:24:51 ID:R1YXvJ1O
>>284
自己レス。

良い車両であることはわかった。
286名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:46:15 ID:VZy/otmm
これ廃車にするくらいなら旭川近郊の函館本線の本数増加してくれ
287名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:58:36 ID:tFx0WRzu
>>284
内扇どころかモーター内部にはファンそのものが無い
雪切室に装備されたブロワによる強制風冷ですね
在来線だと北海道の車両と417系だけの仕様
288名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:07:32 ID:IaQM4ggx
車体はガンジョーそうだから
足周りを更新してマダマダ使えるんじゃないかと。
散々既出だけど
セイカン用に改造してほしいな…
289名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:39:54 ID:SQluEZNK
そこで、DC改造して学都線で活躍ですよ
290名無し野電車区:2006/06/10(土) 10:43:10 ID:706Xp/CL
それなら学都線を電(ry
291名無し野電車区:2006/06/10(土) 17:26:22 ID:SLha9d86
>>290
末端区間アボンとセットならありうるな。
292名無し野電車区:2006/06/11(日) 23:31:26 ID:kDUWvF1e
保守
293名無し野電車区:2006/06/12(月) 01:13:02 ID:hke8O0II
>>287
417系もブロア送風だったんだ、115系耐寒大雪と同じく雪切りだけかと
思っていたよ
294名無し野電車区:2006/06/12(月) 02:50:09 ID:sGdfTY3f
夏です
711撮影の季節です
295名無し野電車区:2006/06/12(月) 09:06:38 ID:ny0p2AZp
>>294
俺は冬の雪の中の711のほうが好きだけどな
296名無し野電車区:2006/06/13(火) 16:09:59 ID:c427oVaI
あと何年もつの?
297名無し野電車区:2006/06/14(水) 22:53:36 ID:uzotwv1N
ほしゅ
298名無し野電車区:2006/06/15(木) 16:19:48 ID:2dlnZwqt
ほしゅ
299名無し野電車区:2006/06/15(木) 19:38:27 ID:8KtDvWzc
>>296
ほしゅ












すれば、何年でもモツYO!
300名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:01:15 ID:miQGlZSE
札幌の711系にしても長野の115系にしても静岡の113系にしても広島の115系や鹿児島の475系のいわゆる国鉄形によるゲタ電はあと5年が寿命と思われ!
301名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:50:41 ID:27kIAw4c
広島だけはあと10年以上使うと思われ
302名無し野電車区:2006/06/16(金) 20:45:05 ID:MjDyWe5M
昨日南小樽で見たお。ひさびさに見た気が…。頑張ってほしいなぁ
303名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:00:16 ID:0f2wEBhG
北陸本線は急行形しかなくて、ラッシュ時わやだった。
304名無し野電車区:2006/06/18(日) 03:56:37 ID:LXh5i3oR
保守
305名無し野電車区:2006/06/19(月) 16:14:38 ID:ONt4DSDl
わやって…w。 いいねその言葉。俺も使うけど。
306名無し野電車区:2006/06/19(月) 17:31:58 ID:Et06g5HF
ワヤって北海道弁なの?
307名無し野電車区:2006/06/19(月) 18:50:08 ID:rlZGdFI+
>>306
北海道以外にわやって方言使うとこあるの?
308名無し野電車区:2006/06/19(月) 19:22:59 ID:Et06g5HF
全国共通だと思ってた
309名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:03:17 ID:EPU4RidW
通用範囲はわからんが、「わや」は全国のかなり広い範囲で通用する。
でもって、かなりの人が「自分の地域の方言」だと思い込んでいる可能性が高い妙な単語。


「バールのようなもの」で有名な清水義範さんも作中で頻繁に「わや」を使ってるし、
嘉門達夫さんのネタのなかでも「わやくちゃ」という単語を用いていたことがあるので、
やはり広く通用していると見てよいのでは。

あとスレとは全く関係ないが、かなり昔登別だったかどこかの温泉ホテルのゲームコーナーでやったゴルフゲームに
「岡本わや子」という登場キャラがいて、腹抱えて笑ったのを覚えてる。
310名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:51:13 ID:FoepJ8b3
大学の1講目遅らせてでも乗りたい711系。
今はなき快速マリンライナーで小樽へ。
祖父母と出かけたときのことを思い出せる赤い電車。。。
311名無し野電車区:2006/06/21(水) 15:20:45 ID:Hay0jZOP
保守
312名無し野電車区:2006/06/23(金) 02:50:15 ID:RIwiXyVh
あげ
313名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:24:02 ID:savokn5T
なまら わや
314名無し野電車区:2006/06/25(日) 20:58:10 ID:T0+uVqg3
保守age
315名無し野電車区:2006/06/26(月) 20:08:19 ID:MnMF/bQ9
711系のスレ有ったんですね。道外のものです。
昭和53年夏、撮り鉄だけで乗ってはいませんが、今にして思えば乗っておけば良かったと
悔やまれます。真紅の車体に前面のクリーム警戒色が妙にカッコよく見えましたが、
後に塗色を一寸変更した時は何も無理して変えんでも、と残念な気分でした。
個人的には原色が一番かと思いますが、地元の方どうでしょう?
316名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:20:39 ID:KrPneQ2s
>315
同意。原色は小学生くらいのときに塗り替えられてなくなってしまったが、新色はいまだに馴染めん・・。
317名無し野電車区:2006/06/27(火) 11:40:03 ID:8XR1aefm
前、781系に乗った時に高速からの減速時で
苗穂特製SPLブレーキ鋳鉄シューがとても迫力があった。
で、711系はどうなの?

あと道内は国鉄形式でも車輪も波打ち車輪入れてるよね。
781系とマニ24が波打ち車輪入れてるのは知ってたんだが、
711系も入れてるとは知らなかった。

下がってばっかりだからage
318317:2006/06/27(火) 11:47:54 ID:8XR1aefm
誤爆しそうだから訂正

苗穂特製ってのは雑誌でキハ283が装備してるって聞いたから
711系もそうなのかなと。音自体は781系も、
シャーーっ!っていう旧客とかカマ系の音だったし。
319名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:55:44 ID:FWJqWg3s
>>315
当時は交流電車はあの色じゃないとダメだったんだよね。
320名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:06:59 ID:pK4eEvAn
ダメなわけないだろ
321名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:09:10 ID:C1JbDuKQ
あのモーター音が好き。
起動時は113系に近いけど速度が上がっても煩くならないで上品な音が続く。
322名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:55:29 ID:FWJqWg3s
>>320
いや、多分定められてたはずだよ。赤に前面警戒帯って。
2万ボルトだからね。まぁ直流1500Vでも危険だけど。

http://aomori.cool.ne.jp/ef5836/retro/north711.htm
http://www13.milkcafe.to/~kakeyama/ec22/tc411_320p.htm
http://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/358.jpg
http://www.linkclub.or.jp/~junyoko/Q-ec/kumoya740/kumoya740b.html
323名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:14:22 ID:hsMZ7rwd
国鉄時代に変えられたカラーだからコヒになったときにまた変わるだろうと踏んでいたが見事にハズレ…
好きな車両で札幌行けば必ず選んで乗っているがやはりあの色は馴染めない…
324名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:39:37 ID:AdGZxpJl
>>322
別に何でもいいと思うが・・・451とか583とかはどうなるのよ???
325名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:12:17 ID:z6HYGwZD
>>322
定められてなんかイネーヨ
ばーか
326名無し野電車区:2006/06/28(水) 07:38:07 ID:FkQorg+u
327名無し野電車区:2006/06/28(水) 08:59:34 ID:MXMyNTkj
>>325
あんたの負け
328名無し野電車区:2006/06/28(水) 10:58:35 ID:g5nWXlFf
そういう風に言えば自分が勝ったともで思ってるのか?
さすがキチガイだな
329名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:44:44 ID:RL+eWVTY
711といえばテーブルに付いてた栓抜きが印象的だったなぁ。
既に時代は缶ジュースだったけど。

定められていたかは知らんが、交流電車は赤に白帯というのが多かったね。
330名無し野電車区:2006/06/28(水) 18:38:12 ID:9tYcDeHB

http://www3.ocn.ne.jp/~ok-01/train/711/DSC00010.JPG

S-112編成
クハ711−212(手前の車輌)にクールファンとドアの開閉ボタンらしき物が見えるが・・・。
331名無し野電車区:2006/06/28(水) 20:28:19 ID:WZXikj9p
Tパン萌え
332名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:08:42 ID:nebyQ8dg
塗色って、「しなければならない」というよりも「規格」的なもので、
特別な理由がない限り従わないと本社がなかなかOKをださない、っていうような
意味合いのものだったんじゃないのかな。
機関車にしてもEF67が出るまで旧型の茶色やステンレス無塗装以外は
直流=青、交流=赤、交直流=ピンクで統一されてたわけだし
特急電車・気動車も185系が出るまで赤+肌(583は赤を濃青に差し替え)で統一されてたわけで。

おそらく、塗装の統一化というのは資材と塗装技術の共通化という意味合いもあったのではないかとも思うが
副次的な面で、電気方式による塗装の統一には保守・運転時の誤りを防止するためでもあったのではないかと。
333名無し野電車区:2006/06/30(金) 05:36:08 ID:ZlPDEdoR
>>330
S112編成は開閉ボタン付いていたよ。
で、すぐ撤去。
撤去跡のアップ写真持っている。
334:2006/06/30(金) 20:33:16 ID:lNZHdB4e
このスレよく持ってるねえ。
335名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:17:18 ID:D761urOI
>>334
それだけ711系が好きな椰子がいるってことだな
336名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:36:41 ID:Q1x8U9u/
S112ってオールロングシートだっけ?
337名無し野電車区:2006/07/01(土) 07:49:28 ID:LY4R28ww
おれきらい。でも書き込む。
338名無し野電車区:2006/07/01(土) 12:06:08 ID:egbXRCRo
S112、3年前の夏に旭川から乗ったね。
339名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:29:09 ID:U6v2aLHO
S56編成の クハ711−120+モハ711−56+クハ711−28 みたいに0番台の先頭車と100番台の先頭車が入っていた編成があったのはどうしてだろう。
片側の先頭車が事故か何かで廃車?そうでなっかたら0番台で統一しても良かったのに。
340名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:45:31 ID:FAwYEJDe
>>339
S59編成の場合は最初試作車用にモハだけ作ったのを100番台増美辞に試作車ともども九派を臓美して編成を組んだためクハだけ100番代になった
S56編成の場合はそのとき試作車用に作ったクハを試作車を覇者にしたときに状態の悪い0番代クハと置き換える形で編成替え
341名無し野電車区:2006/07/01(土) 21:37:44 ID:jswtfAXM
>>340
読みにくいぞw
342名無し野電車区:2006/07/02(日) 21:07:44 ID:sGIpbugG
>>340
なるほど。ありがとう。
343名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:35:16 ID:i1E1yXBg
保守
344名無し野電車区:2006/07/03(月) 16:33:15 ID:ztMw1nip
711系かぁ〜
昨年秋に札幌移住してすぐに岩見沢まで乗りに行った!
確か岩見沢16時代後半滝川行きで美唄まで乗車、
中間M車乗ったが9で冷房はかかってなかったが
静かな車両、すわり心地のいいボックスシート・・・
また機会があれば乗って見たい・・・
そいや江別夜8時半前後に711系の手稲方面行きなかったけ?
ちなみに江別発21:31のキハ201系乗ったことあるが加速すごかったのには感動した!
345名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:04:56 ID:x62HnRMh
>>329

「フタのカドを引っかけて
ビンを上へこじる」
346名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:04:39 ID:gnagsRzC
プシューーーー 5d フィーン ℃寸 ウオーーーーーん
いかにもポンコツ国鉄型だが100キロ前後の爆走音がたまらない!
ポンコツだが量産車登場時から下枠交差パンタを装備し(11♯系では初採用?)
あのアンバランス最高!
347名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:23:07 ID:TleSi5ya
あの下枠交差ってやっぱり雪が着きづらくするためなんだよな?
348344:2006/07/04(火) 08:36:46 ID:tN/6eGom
自己レスだがダイヤで運用変わったのか札駅20:20分ごろ見かけたのであわてて駐車場にマイカーをいれ、
20:24発小樽行き普通に乗った。6両なのでボックスシートでも1人か2人しか乗ってなくて
小樽までの片道は快適でした〜
けれどわざわざ711系のために往復運賃1260円と札駅前駐車場代800円@20分100円
は痛かった>_<
ちなみにS-110+S-111編成でS111編成の増設ドアの戸袋部分の塗装はげを塗ってぼこぼこになって・・
いかにも老朽化したって感じはかわいそうだった・・・
関西の電車みたいにきちんとメンテナンスしないのかなぁ・・・
349名無し野電車区:2006/07/04(火) 21:00:52 ID:Yqo6btMm
>>346
俺が思うにコヤツは実車に乗車未経験の
関東妄想カマトト類知った科キモヲタと解釈したが。
711系の爆走音ですかそうですかそりゃすげーやね。
350名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:29:36 ID:tq3tZH0f
113系と711系をいっしょにされてもなあ
351名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:11:25 ID:KSZcgX2G
俺、関東在住で113常用だけど
346みたいな椰子はこっちでアボーンしときますから



パンage〜
352名無し野電車区:2006/07/07(金) 23:53:30 ID:FIrNgryy
age
353名無し野電車区:2006/07/09(日) 19:01:55 ID:yIlS0Tix
保守
354名無し野電車区:2006/07/10(月) 23:54:38 ID:p6VH88J9
保守
355名無し野電車区:2006/07/11(火) 02:13:00 ID:HAkmlcRN
この時期のラッシュ時に非冷房はツライ
356名無し野電車区:2006/07/11(火) 09:57:39 ID:YZaXe4id
2726Mで札幌→苫小牧のってきますた。
711系で行く千歳線もなかなかいいもんですね。
千歳駅でのスーパー北斗2号の通過すごい迫力でしたw
357名無し野電車区:2006/07/11(火) 10:06:42 ID:YZaXe4id
モハから常に聞こえてくる「ンーーーーー・・・・」
っていう音が好きな人挙手ノシ
あの音を聞くとなんか不思議な気持ちになる。
358名無し野電車区:2006/07/11(火) 10:21:06 ID:piQM3tfW
ぬるぽ
359名無し野電車区:2006/07/11(火) 18:06:59 ID:XY4oF+Oo
>357 ノシ
MGか。やっぱり711系といえばあの音だよな。
うだるような真夏の岩見沢駅、静まり返ったホームにかすかに聞こえる「ンー」音。
折り返しの停車をしている711系の穏やかな風情が、旅人の心を蘭島の海水浴場へと
運んで行くのでした。
360名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:03:07 ID:yJeGvo79
MGはそんな音しませんです。
というより711はMG付いてないです。
知ったかご苦労さんであります。
同一人物もご苦労さんであります。
361名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:48:39 ID:7VQXZJt5
モーターの強制冷却ファンの音て聞こえるのか?
起動する時ELみたいな起動音がするのか?
362名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:59:07 ID:MWe/JO0H
>>360
漏れは知らんのだけど、MGじゃないならどうやって暖房とか室内灯とかの電源を確保してるの?
折角だから教えて。
363名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:04:20 ID:VtYGUz1C
>>362
トランス三次巻線
364名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:06:51 ID:O7DVDH3N
>>360
DM81Aという電動発電機付いてるのだが、
これってMG以外のなんなのさ?
365名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:15:54 ID:MWe/JO0H
>>363-364
どっちが正しいんだよヽ(`Д´)ノ
366名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:55:54 ID:XY4oF+Oo
>DM81Aという電動発電機付いてるのだが、
>これってMG以外のなんなのさ?

トランス三次巻線
367名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:36:49 ID:y8W8+/PZ
もちろん711には補助電源としてMGがついてますよ。
もし無かったらモーターも直通ブレーキも制御でけんがなw >>360
それともいつのまにやらSIVにでも交換したんかい?

ちなみに,711のM車で聞こえるのはMMBM(モーターに強制的に冷却風を送る装置)による送風音かと思われ。
368名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:01:51 ID:ttYLeX8g
>>358
ガッ!
369名無し野電車区:2006/07/13(木) 11:53:30 ID:hOyHFJ3c
>>359
あるあるw
そのシチュエーション最高
岩見沢駅とか滝川駅にありがちだよね。

781系ではT車から聞こえてくる
370名無し野電車区:2006/07/14(金) 07:09:54 ID:dgOuPKvf
昔は新幹線以外の交流電車と言えば711系と781系くらいだったのだよな。

>>136
何であのような色にしたのか不思議だ。ディーゼルカーは白とライトグリーンに塗り替えられたのに。
371名無し野電車区:2006/07/15(土) 13:20:54 ID:9XEipwEb
711系と言えば夏の昼間に岩見沢〜旭川で乗客が疎らな中、モハで進行方向右側、窓全開でペットボトルの飲み物を飲むのに限る。
もちろんボックス席で。
372名無し野電車区:2006/07/16(日) 01:52:54 ID:zKA7RbYp
>>371
それより小樽築港〜朝里で海側の座席に座って朝里海水浴場に来ている
水着のお姉ちゃん見たさに窓を全開にしてにハァハァできた昔が懐かしいw
373名無し野電車区:2006/07/16(日) 07:01:00 ID:/nNT+XAp
731系のロングシートに後ろ向きで座って
チャック全開でハァハァすればいいじゃないか
374名無し野電車区:2006/07/16(日) 17:02:43 ID:xUQjhd9j
窓全快で夕日を眺めながら微妙なモーター音に酔いしれる。
いいねぇ〜

個人的にはコンプレッサーの音も好きだ。
375名無し野電車区:2006/07/16(日) 17:08:24 ID:oJ0D4urV
張碓の海水浴場は今、ドリームビーチが浸食されているのと同じ感じでアボーンしたの?
376名無し野電車区:2006/07/16(日) 18:46:20 ID:l6zhEM5f
>>374
コンプレッサーもいいんだが、
各駅ごとにドアが閉まった後に作動して、モーター音が良く聞こえないこともorz
377名無し野電車区:2006/07/16(日) 22:40:17 ID:C1/Jy4NF
>>375
あそこは石ゴロゴロの浜だよ。
張碓駅の廃止理由は線路横断が危険だから。

最後(たしか95年)は1日3往復の停車だったけど、海の家でも建てて、
1時間に1本くらい確保すれば海水浴客の需要はあったろうに…。
車じゃ行けないし。
378名無し野電車区:2006/07/18(火) 01:26:43 ID:krs3w6sU
あげ
379名無し野電車区:2006/07/18(火) 07:07:04 ID:B+0J+cHa
711を2両ワンマン化して岩見沢−旭川、苫小牧−室蘭、函館−木古内に走らせる、
と妄想してみるテスト。
380名無し野電車区:2006/07/18(火) 12:51:11 ID:/kkqNskd
函館の花火臨、列番Mのが一個あったと思ったら789だって。
381名無し野電車区:2006/07/19(水) 17:30:08 ID:mu9MrnBF
>>380
もしかして711が走るとでも思ってたのか?
382名無し野電車区:2006/07/19(水) 21:52:25 ID:8x7i3gfw
>>381
すし詰めにできるように束から701を借りてくるとかw
383名無し野電車区:2006/07/20(木) 21:15:48 ID:L7jMprg0
>>380-382
束から701系借りるくらいなら、ドラ781系使う方が安上がり。
384名無し野電車区:2006/07/21(金) 01:33:28 ID:+fo5rQ/H
保守
385名無し野電車区:2006/07/21(金) 23:24:34 ID:iDi4kQzI
>>383
701使って青森行きにする。その日は18きっぷの特例なし。
ってことにすれば利益が上がるかもw
386名無し野電車区:2006/07/22(土) 01:44:52 ID:xTy/K1MM
>>382
それなら苗穂からPDC借りてきたほうが…
387名無し野電車区:2006/07/22(土) 06:54:33 ID:/VK8fU5q
PDCと言えば、ヘルシーウォーキングで活躍するね。
388名無し野電車区:2006/07/23(日) 15:19:17 ID:kW8HfxR7
ネタ不足age
389名無し野電車区:2006/07/23(日) 21:05:24 ID:Q/cPRgvC
>>372
朝里〜銭函にかけてもあったんじゃないの?
390名無し野電車区:2006/07/25(火) 00:32:49 ID:QrhH61DA
>>389
確かに見れるが朝里海水浴場を過ぎたらほとんど人がいないからだろ?
391名無し野電車区:2006/07/25(火) 20:06:26 ID:NgeiP3Xa
PECにしちゃえば?
392名無し野電車区:2006/07/26(水) 21:47:45 ID:clyZpM2V
ほしゅ
393名無し野電車区:2006/07/28(金) 15:33:41 ID:jchhMxog
保守
394名無し野電車区:2006/07/29(土) 00:40:10 ID:wrifJgeq
保守
395名無し野電車区:2006/07/30(日) 03:38:44 ID:Dkf0tP9G
age
396名無し野電車区:2006/07/30(日) 18:12:39 ID:VZyCgeED
711系に乗るなら旭川〜深川の爆走が一番だな。山間だから窓開けると涼しい。
397名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:09:32 ID:JPI6A984
今日、16:12旭川発岩見沢行きに乗ってきました。
3ドア非冷房のS-111編成で、車内温度31度もあったので窓全開でモーター音を楽しみました。
爆走していても案外静かなものなんだね。さすがにトンネル内は耳をつんざくような音ですが。
398名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:44:00 ID:jwdZjHmV
苗穂のS901はあのまま放置プレイするのだろうか?
399名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:08:31 ID:t5Mi190N
保守
400名無し野電車区:2006/08/02(水) 14:01:51 ID:Yfe5UNTc
711が小樽駅構内で夕方までお昼寝してたのがいつまでの話か判る方ご教示頼む
401名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:49:49 ID:4lAgxU57
>>397
おそらくそのままだろうな。
>>400
俺の知ってる限り今年のダイヤ改正前までは小樽駅構内でお昼寝してたのだが…
402名無し野電車区:2006/08/03(木) 08:47:40 ID:o6jxpmJY
今のうちに711系の部品を集めておきたかったけど、
去年から工場の物販なくなっちゃったからなぁ…。
403名無し野電車区:2006/08/03(木) 09:01:17 ID:y56f+6il
711の機器を流用して715系汽盆
一両ワンマンで岩見沢⇔旭川、苫小牧⇔室蘭で運用
404名無し野電車区:2006/08/03(木) 15:14:06 ID:NPX/Uaai
>>403
おまいんちのNゲージでやれば?
405名無し野電車区:2006/08/03(木) 22:44:54 ID:U5PyLkdb
>>400
夕方までじゃなくて翌日の早朝までね。
>>401の通り今年の春の改正で消滅した。
406名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:18:35 ID:DhChqoFT
>>403をNゲージでやってますけど
>>403は僕じゃないっすよ
407名無し野電車区:2006/08/05(土) 00:57:59 ID:60z0Vq12
昨日の札運祭り
どうせ運転所の奥でお昼寝してるんだから711も置いてほしかったな…
408名無し野電車区:2006/08/05(土) 12:31:16 ID:OONN/FmB
真夏の昼下がりに711系が停まってると涼しげな感じがする。
409名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:29:47 ID:z1VGa6Mi
>>401
何とぉ。実家小樽で南小樽駅近くだから711が見れるなら見とけばよかったわ

>>405
昔(2〜3年前くらいだと)、夕方6両編成くらいで走ってたのを見てたがあれは昼寝編成じゃないのか?
410名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:48:51 ID:qqxXtZ4g
>>409
2004/3〜2006/3のダイヤでは、小樽発の列車に711が入るのは
朝しかなかった。10時過ぎくらいに小樽に着いてから
翌朝の始発列車(5:41)になるまでずっと小樽で寝ていた。
411名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:14:33 ID:NYKg7UW3
>>410
どこかにデジカメで撮ったからデータがあった筈なんだが見つからん

・・・多分二、三年前なんだが。最大でも四年前。確か6月ごろ。
で夕方、札幌方面に向かう六両運用を見たんだが・・・・

でも始発まで寝てたんなら、アレは何者なんでしょ。確か普通だったんだが
412名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:11:06 ID:COJ1l+b1
>>409
そんなにお昼寝してる711が見たければ札運の裏の道路沿いから見れるぞ
413名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:29:31 ID:/VkaSrcm
今乗ってます
暑ぃ
414名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:38:40 ID:B49Y52BL
漏れは721のエアポートに乗ってる
涼しいわw
415名無し野電車区:2006/08/08(火) 00:05:54 ID:LYP98UyB
保守
416名無し野電車区:2006/08/08(火) 16:19:39 ID:ozKTrrW4
age
417名無し野電車区:2006/08/09(水) 01:16:27 ID:NvEXBFKS
ほしゅ
418名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:23:41 ID:NvEXBFKS
あげ
419名無し野電車区:2006/08/10(木) 01:10:58 ID:D50hBCDB
あと何年札幌圏で走ってるんだろう?
420名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:16:15 ID:hbglkK8M
711もそうだけど、781もそのうちキハ80みたいな過去の景色になる日が
近いうちに来るんだよね。
421名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:20:04 ID:MRmHdyFk
全車廃車になるまで走ることは走る。
車庫が札運しかないしね。
かといって全てが送り込み戻しだけになることは考えづらいから運用は少なくとも置き換え車が出るまで走るでしょ。
S59編成を廃車したことでサボ業務が無くなったので、
今差し迫って困っている状態になくなったし。

5年は生きてもおかしくないな。
状態もあまり悪くないらしいから10年も行っちゃうかも。
車齢35年ならいいところじゃない?

その前に鈍足キハ183とか今年で初期車が31年目のキハ40を何とかしなきゃならないでしょ。
422名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:21:01 ID:MRmHdyFk
>>420
781系はもう置き換えの動きが活発だから5年以内に消えるかもね。
423名無し野電車区:2006/08/11(金) 00:17:55 ID:kWC5Xyrq
>>422
それは全廃になるって事か?
424名無し野電車区:2006/08/11(金) 04:46:20 ID:6WoekqY4
>>423
すでに置き換え計画が発表されているからね来年度にはなくなる可能性が大
425名無し野電車区:2006/08/11(金) 11:04:30 ID:18oDt2w4
昔はまた781か!とか思ってたのに無くなると悲しいな
426名無し野電車区:2006/08/11(金) 14:29:55 ID:AzqUeB7c
711より781のほうが(なくなるのが)早いんですか。
427名無し野電車区:2006/08/12(土) 00:33:43 ID:Il4OhLuA
>>426
711系全廃より785系全廃の方が早いかも。
少なくとも、キハ40全廃より、785系の全廃のほうが早いと思う。
428名無し野電車区:2006/08/12(土) 00:46:49 ID:nFoIzsba
>>424
全車入れ替える金がJR北海道にあるのだろうか?
もしそんな金があるなら711の冷房改造車増やして欲しい…
>>427
もしかしたらあり得るかもなw
429名無し野電車区:2006/08/12(土) 08:19:14 ID:zMxdpG78
785が苗穂で解体待ちして後ろを711が通るなんて光景想像するだけでおぞましいな
430名無し野電車区:2006/08/12(土) 12:39:07 ID:tog5ejv/
>>428
金がないので261と同様に一部を苗穂産にするらしい
>>427
785も制御機器更新したけど車体は711よりきてるっぽいからなぁあり得そうw
431名無し野電車区:2006/08/12(土) 19:23:48 ID:KX4gHXkj
>>428
同じく711系の冷房車の増備キボンヌ
432名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:25:07 ID:odPiZTjB
>>428,431
心配するな、781系の廃車発生品再利用で可能だ。
433名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:34:52 ID:QEuf92A0
901の4枚扉って、もう廃棄処分しちゃったのかな?
それとも売っちゃったのかな?
434名無し野電車区:2006/08/13(日) 03:08:18 ID:onzuhEoD
あるわけねえだろバーカ
435名無し野電車区:2006/08/13(日) 10:07:31 ID:nC/ae4R7
>>421
>その前に鈍足キハ183とか今年で初期車が31年目のキハ40を
711も、上記の2形式も、N40なんかしなくても40年は使えるだろう。
436名無し野電車区:2006/08/13(日) 18:27:29 ID:qw/HFGmJ
>>433
なんで今さらそんなもん欲しいんだ?
437名無し野電車区:2006/08/13(日) 18:59:06 ID:STBHvFpA
901の屋根の予備笛って、アンテナの台座に入ってるのかな?
北海道の交流車ってアンテナついていないのが多いね。
438名無し野電車区:2006/08/13(日) 19:33:01 ID:IRpoVqa/
西の113系N40改造みたいなのして北海道色に変えてずっと走ってほしい。
439名無し野電車区:2006/08/13(日) 23:28:25 ID:STBHvFpA
711系は横須賀線色とか湘南色に塗ったのが見たい。
440名無し野電車区:2006/08/14(月) 01:28:52 ID:rSQ135cD
>>439
湘南色に塗ったら165系もどきの完成だなw
441名無し野電車区:2006/08/14(月) 16:37:58 ID:ts5LEY4E
>>435
鈍足183は車体が良くても活躍場所がなくなる。
40は更新工事を地味に行っていて、更新したものは裾上げ30cm位ステンレスの交換している。
初期車は全く改造されていないから代替が出てもおかしくないけど、
まぁ、やっぱ10年は持つかな。
442名無し野電車区:2006/08/14(月) 18:23:02 ID:rFx6Hks9
>>441
初期型キハ40の代わりに183を使ったりして…
443名無し野電車区:2006/08/15(火) 17:33:35 ID:wZjC+cWT
保守
444名無し野電車区:2006/08/16(水) 01:02:53 ID:1N4mPp0g
>>427
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F40%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A_%282%E4%BB%A3%29

ここ見る限りでは2014年度まで延命工事をするから、廃車になるのはいつのことやら。
445名無し野電車区:2006/08/16(水) 01:32:09 ID:EuI81Svn
札幌圏(小樽〜岩見沢、苫小牧)の711の運用ってどれぐらい健在なんだ?

千歳線では既に1往復しか存在しないけど、函本はまだ結構残ってるよね。
446名無し野電車区:2006/08/16(水) 08:46:49 ID:Ar9z2t9l
もはや711はゾンビだな
447名無し野電車区:2006/08/16(水) 10:42:35 ID:j0/Ugnlb
>>446
711より781のほうがゾンビだろw
448名無し野電車区:2006/08/16(水) 15:11:12 ID:8AYR5h8+
みなさん、14系とDD51のこと忘れないでください
449名無し野電車区:2006/08/16(水) 18:32:36 ID:cRz63ptX
>>448
24系は?
450名無し野電車区:2006/08/16(水) 20:06:23 ID:rSI7o6Rv
>>445
ウヤ情7月号に載ってた様な<711運用

無かったらごめんな
451名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:29:18 ID:UAp/Am97
保守
452名無し野電車区:2006/08/17(木) 01:44:57 ID:YZ5yNlo8
保守
453アグレッサー ◆eAqHZo37q2 :2006/08/17(木) 11:23:11 ID:v6MbwbpN
ねえねえ、旧塗装の711系と781系の2ショット写真って
需要ある?
今日写真を整理してたら25年位前のが出てきたんだけど
需要があるならうpしますよ。
454名無し野電車区:2006/08/17(木) 16:59:09 ID:UAp/Am97
どぞー
455名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:18:11 ID:BECwi0K4
昔の画像は貴重だしね。
456名無し野電車区:2006/08/17(木) 23:48:26 ID:Dzy1NZKZ
785系はわりと廃車は早いのかね
457アグレッサー ◆eAqHZo37q2 :2006/08/18(金) 12:21:05 ID:CA7AJ9OU
>>454-455
了解しました。
写真に傷があって、画質良好というわけではないけど、
とりあえず揚げてみました。
皆さんに楽しんでいただくため、あえてYahooのフォトにいれますた。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/lucky_strike_200/lst?.dir=/e078

急行かむいと思われる711系の写真は、絹目でのプリントかつ
最悪の露出だったため、見づらくなってスマソ。
あと、ED75-501の写真も入れておきました。

今後はたとえばキハ56の宗谷、183系の初期塗装オホーツクがあるので、
うpしていきます。
…といっても誰もリクエストしない?

458名無し野電車区:2006/08/18(金) 12:38:06 ID:CRAWNSze
>>457
大変乙です

>今後はたとえばキハ56の宗谷、183系の初期塗装オホーツクがあるので、
>うpしていきます。
>…といっても誰もリクエストしない?

うpお願いします

459名無し野電車区:2006/08/18(金) 16:12:38 ID:qoVwwgX7
>>457
d!
781はスタビライザー付く前のでした。
ED75501なんて見た記憶・・・ちょっと無いです。
やっぱ、711はこの色がいいねぇ。
460名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:12:05 ID:zoHPCP2K
>>457のうp待ちage
461名無し野電車区:2006/08/20(日) 05:27:51 ID:EV0OsNND
保守
462アグレッサー ◆eAqHZo37q2 :2006/08/20(日) 09:51:30 ID:SNuCVnr9
アップしますた。
何故かPCからカキコ出来ないので携帯から失礼。
アドレスは前と一緒で追加の形をとってまつ
463アグレッサー ◆eAqHZo37q2 :2006/08/20(日) 20:52:23 ID:QDY66UoA
会社からは書き込めなかったので、自宅に帰ってきてカキコしてます。
一応、ageときます。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/lucky_strike_200/lst?.dir=/e078
に宗谷とオホーツクを揚げました。
464名無し野電車区:2006/08/21(月) 22:16:00 ID:lofW+WVA
保守
465名無し野電車区:2006/08/22(火) 17:33:28 ID:Br25pRw2
>>463
ネ申
466名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:00:29 ID:XXtRiXzJ
保守
467名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:24:57 ID:lwhCjgJi
age
468名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:04:19 ID:VgoIh7JA
保守
469名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:35:25 ID:XBq6vZ/0
RFに4枚折戸時代の901編成が、
載ってるね。
470名無し野電車区:2006/08/24(木) 01:06:32 ID:61u6CJdr
冷房付いてる割には車内が蒸し暑いのだが…
471名無し野電車区:2006/08/24(木) 02:16:52 ID:6U+P67Wh
てか、冷房いらないだろ
30度になるのなんて数日
9月に入ればもう涼しい
472名無し野電車区:2006/08/24(木) 07:02:10 ID:qz4Y/3rZ
>>471
最近は数日じゃ済んでないよ。
473名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:10:16 ID:qz4Y/3rZ
鉄道ファンの10月号に711系のページがあった。
781系のページもあった。
474名無し野電車区:2006/08/26(土) 02:52:29 ID:UNWSfauy
保守
475名無し野電車区:2006/08/27(日) 09:36:34 ID:f7aJlivR
保守
476名無し野電車区:2006/08/27(日) 20:35:56 ID:ubnrYt4p
今日埼玉から乗りに行って思ったけど
>>470に同意
477名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:22:44 ID:7SOvTPiu
暑い時窓開けたら怒られるかな?
478名無し野電車区:2006/08/28(月) 20:19:44 ID:c/umeOgB
711って国鉄が結構金掛けた車輛だから113とかに比べて痛み少ない
内装だって普通快速用ならお決まりの黄緑?だが特急なんかに使われてる明るい色だし艤装だって0系新幹線的な部分あるし
479名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:27:55 ID:9q44Bc1x
温暖な所しか走らない113系と比べて環境が苛酷なので傷みは凄いと思う。
夏は35度、冬は−30度で踏み切りに撒かれた融雪剤もかぶる。
沿線で熊に遭遇すれば一撃必殺で車体を破壊される。乗客の雪下駄で車内を
傷つけられる。通勤輸送で満員になり車体に負担がかかる。
711系が現役なだけ奇跡のようだ。
480名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:41:20 ID:NoGr782Z
>>479

1980年代から90年代初頭までは酷使されたが、それ以降はマターリ運用だからなあ。

とはいえ、そろそろ置き換えがあるかな?
岩見沢−旭川間の運用を考えるとDC置き換えではなく
ローカル輸送向け新規電車を作成しそうだな。
481名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:51:54 ID:a2egJGpG
>>480
ローカル向け電車となると2両ワンマンになったりして。
でも岩見沢〜滝川はワンマンで捌けるかな?

室蘭本線はキハ150でいいだろう
482名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:01:07 ID:9CVk7I+M
701を束から貰えばいいじゃん。
483名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:02:36 ID:38dq8vy3
>>481
通勤・通学時以外ならさばけそうな予感。
484名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:15:08 ID:w7CjegOI
>>479
3-4行目だけクマー

100番台の走ってた時代と場所を考えてみなされ
485名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:55:35 ID:Wagc+tMe
どうかな?

711全廃の頃だと、同数程度の編成を札幌近郊向けに新製して
今の711のポジションを721-0番台で充当するのがオチの希ガス。
486名無し野電車区:2006/08/29(火) 15:38:14 ID:iyZk22N2
なくなるそうです。。。711系
ttp://webryreader.sso.biglobe.ne.jp/index.php?fn=grsp&fid=7&id=0235942100
上の8/25の日記みてみ
487名無し野電車区:2006/08/29(火) 21:59:11 ID:w7CjegOI
>>486
だからなんなの?
488名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:21:22 ID:467Hw8SC
苫小牧(あるいは苫小牧近郊)と室蘭間の電化を撤去する可能性はどれくらいあるんだろうか?

1時間に一本の電車があるかないかという現状
電化を維持する方がコストが掛かってる可能性もあるんでないかと・・・。
489名無し野電車区:2006/08/30(水) 00:12:18 ID:wSNm32tx
>>488
学園都市線電化と引き換えに妃殿下になったりしてwww
490名無し野電車区:2006/08/30(水) 00:46:52 ID:zLQKtItR
>>489
それが実現したら711はまだまだ生き延びるだろうなw
491名無し野電車区:2006/08/30(水) 02:09:39 ID:iw6zhzDZ
>>486
もし本当に711を廃車にする具体的な予定があるのなら、岡山の人で、
中身を読む限り北海道の鉄道に特段詳しいわけではないと思われる人の
HPより先に、ここらで噂になっているはず。
492名無し野電車区:2006/08/30(水) 02:51:01 ID:OHu9NoCa
>491
だがあの岡山人はタダモノではないと俺は感じたね
493名無し野電車区:2006/08/30(水) 14:06:38 ID:TFwUmPYh
711系の動きは全く裏も含めてないよ。
50番台絶滅させたから、省力化も達成できたし。
ここ少なくとも2年は情勢動かない。

特徴ある車両が消えて面白みはかなり減ったけどさ
494名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:44:26 ID:WC3Jps/8
冷房化した時点であぼんはまだまだ当分先でしょ。
495名無し野電車区:2006/08/31(木) 01:01:13 ID:kI4UCgwl
S114がそろそろあぼんするかもって言うならまだ分かるがな
496名無し野電車区:2006/08/31(木) 12:24:09 ID:ub3agoJj
S44編成って存在した?
497名無し野電車区:2006/08/31(木) 17:49:22 ID:nuiXrG3f
>>496
編成番号はモハの車番なのでありえない
498名無し野電車区:2006/08/31(木) 19:09:42 ID:eFR1LhPe
711系に存在した編成

S901,S902(試作車編成)
S1〜S9(モハが1次車の編成)
S51〜S60(モハが2次車の編成)
S101〜S117(3次車編成)
499名無し野電車区:2006/09/01(金) 17:07:39 ID:29sSmLtF
>>497
編成番号じゃなかったら
あと考えられる711でS44って何の話だ?
500名無し野電車区:2006/09/01(金) 17:39:55 ID:6aM5pCBK
500ゲット
501名無し野電車区:2006/09/01(金) 18:12:00 ID:el1hOX8O BE:27556782-2BP(8)
>>499
昭和44年じゃね?
502名無し野電車区:2006/09/02(土) 00:45:10 ID:2q+qp8Uc
ハァ
503名無し野電車区:2006/09/03(日) 02:11:35 ID:WSxpDJLK
age
504名無し野電車区:2006/09/03(日) 07:12:16 ID:CfSorg4P
>>499

2次車がS44年。
ちなみに試作車がS41、1次車がS43、3次車がS55。
Sは昭和の意なんだけど、編成番号と思ったんだね。
505名無し野電車区:2006/09/03(日) 20:03:56 ID:3eYIa0H9
>>504
だから小さいプレートに書いてあって711に貼られる「S44」って何さと
506名無し野電車区:2006/09/03(日) 20:26:03 ID:2jChzOWS
>>505
それこそ昭和44年生を意味するプレートじゃないのか?
507名無し野電車区:2006/09/03(日) 20:31:10 ID:3eYIa0H9
>>504
というか昭和もわからない池沼扱いレスどうも

プラスチック製だけどそんなもんなの?
508名無し野電車区:2006/09/03(日) 23:52:20 ID:2Nv6yik+
>>507
>プラスチック製だけどそんなもんなの?

何がそんなモノなのかkwsk

制作年か、それともプレート自体の作りのことか?

函館線の電化営業は、昭和43年の小樽−滝川間から開始されたんだから、
それ以降の昭和44年製造って事だろ。
509名無し野電車区:2006/09/04(月) 02:02:07 ID:Kk19JhMh
>>505>>507
そのプラスチック製のプレートはどこにあるんだ?
もっと詳しく書いてくれ
510名無し野電車区:2006/09/06(水) 02:08:43 ID:PVP3h7oK
保守
511名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:49:07 ID:3L5BG6Kq
保守
512名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:25:22 ID:xTXikkv9
加速の弱い電車だが、運転台のマスコンは6ノッチまであるのが不思議ですね。
4ノッチで十分だと思いますが・・・・・・
513名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:27:07 ID:ZuUzJeOB
>>512
抵抗制御と違っていくらでもノッチ刻めるから。
514名無し野電車区:2006/09/08(金) 02:52:11 ID:g0Mm39Mh
降雪時起動を考慮して低速ノッチが細かいのかもね
515名無し野電車区:2006/09/08(金) 14:16:00 ID:xBnU7aOO
冬季に乗ったら停車中にブレーキが凍りついたことあった
岩見沢の駅舎から慌てて保線員がやかんもって飛び出してきたよ
これが走行中だったら・・・恐ろしい。。。
516名無し野電車区:2006/09/08(金) 15:52:55 ID:oGA2oo1c
>>515
冬季間は走行状態でも常にシューを軽く当てて凍らないようにしていなかったけ?
517名無し野電車区:2006/09/08(金) 20:30:10 ID:3ci6RdIy
今時の新型はどうしてるんですか?冬ブレーキ
518名無し野電車区:2006/09/10(日) 02:13:07 ID:WaiUUBBV
ほしゅ
519名無し野電車区:2006/09/11(月) 03:32:36 ID:tDhzUcDf
age
520名無し野電車区:2006/09/11(月) 12:49:27 ID:dXPDzPSJ
工房の時以来10数年ぶりに乗る機会があった。721、731に主力を譲った今、懐かしさとともに老体に鞭打って一生懸命走る姿にちょっと感激しちゃったよ。
521名無し野電車区:2006/09/12(火) 13:36:13 ID:D0b5KWlX
>>513
半ノッチができるんじゃないか?
522名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:44:38 ID:L/ueHVQn
保守
523名無し野電車区:2006/09/15(金) 12:38:38 ID:ox7Rw90g
なんだか冷房車ばかりになって寂しいな。
夏は扇風機回して、窓を開けて乗るのがよかったなぁ>>371のように。
524名無し野電車区:2006/09/15(金) 18:57:32 ID:7W3ffwyw
>>523
当方関西在住なのだが、夏に北海道に行って、初めて乗った711系が非冷房車だったよ。
暑かったし窓を開けて乗ったよ。

なんで非冷房なんだ、ってその時は思ったけど、今思えば乗っといて良かったかな。
525名無し野電車区:2006/09/16(土) 03:07:02 ID:Ta0vA4m2
>>523-524
冷房車が9編成、非冷房車が8編成だよ。
526名無し野電車区:2006/09/16(土) 11:47:05 ID:tKOiH5Gl
>>371
えぇん?漏れなら、雪がしんしんと降り積もる中、暖房の効いた進行方向と逆のクハで鉛色の空を見ながらウトウトするの一番だな。
527名無し野電車区:2006/09/17(日) 17:07:45 ID:KMEx+Eaf
保守
528名無し野電車区:2006/09/18(月) 09:23:28 ID:tPO9GVO8
保守
529名無し野電車区:2006/09/18(月) 10:10:42 ID:eRqClbdb
711乗るならモハだろう。
外は雪、ジョイント音も控えめな中で、
ゆるやかに加速するモーターの優しい音。

100番台の冷たい感じの内装もまたミスマッチで楽しい。
530名無し野電車区:2006/09/18(月) 11:51:59 ID:g5EZ28CS
加速時にブーーーっていう音が響いたり、
ドアが閉まると同時にコンプレッサーが作動して
モーター音がよく聞こえないことがあるから困る
531名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:18:23 ID:ZjqXSCIv
711系のモーター音がよく聞こえないのは仕様でつね。断熱材をいれてありますから。
532名無し野電車区:2006/09/19(火) 03:46:05 ID:5DpNUWhE
>>531
頑丈でもあるって事だなw
533名無し野電車区:2006/09/21(木) 00:14:19 ID:8xnDOHmt
保守
534名無し野電車区:2006/09/22(金) 03:34:33 ID:Nekp/g1i
保守
535名無しでGO! 北海道編:2006/09/23(土) 04:17:37 ID:bJH2D3pj
>531
自分の場合は初めて乗った113系がこんなに五月蝿いものかと思ったものだが‥‥
536名無し野電車区:2006/09/23(土) 20:37:48 ID:I3vEMSFN
>>535
北海道は寒いからな
537名無し野電車区:2006/09/24(日) 23:59:41 ID:+jUV3fy6
>>535
漏れもそう感じた。485と789の違い以上かもな。
538名無しでGO! 北海道編:2006/09/25(月) 01:31:10 ID:OA7JqFgK
>535追記
しかもノッチが進むたびにおこる爆音と閃光にビビった ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
539名無し野電車区:2006/09/25(月) 10:58:14 ID:dSj2C8Cu
age
540名無し野電車区
保守