≡≡≡ 京急スレッド 92 ≡≡≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
安全、環境、地域貢献。 京急グループは、誠実に取り組みつづけます。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138541782/

テンプレは>>2-15あたり
2名無し野電車区:2006/02/09(木) 05:21:09 ID:S0HN0iPM
過去スレ:http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/thread.htm

関連URL:
 京急WEB:http://ime.st/www.keikyu.co.jp/
 東京都交通局:http://ime.st/www.kotsu.metro.tokyo.jp/
 京成電鉄:http://ime.st/www.keisei.co.jp/
 北総鉄道:http://ime.st/www.hokuso-railway.co.jp/
 芝山鉄道:http://ime.st/www.sibatetu.co.jp/
 配線図:http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/haisen4.htm
 時刻表:http://ekikara.jp/newdata/station/line/13103011.htm

乗り入れ先・系列スレ:
  浅草線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124360623/
  京成線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137509441/
  北総線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136090847/

個人ファンサイト&関連サイト
  吉本 尚の鉄道ダイヤを楽しむページ
   http://ime.st/members.jcom.home.ne.jp/yokohama/
  Tatsuo's HomePage
   http://ime.st/www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/index.htm
  京急蒲田高架関連
   http://ime.st/umichan.chat-jp.com/kamata/

3有馬兵衛紅葉閣:2006/02/09(木) 05:24:52 ID:vZI6RL98
新スレ!お疲れ乙です!
ミスター長嶋!背番号3!
横浜駅関連は、暫く注目ですね。株価もだけど。
4名無し野電車区:2006/02/09(木) 05:29:30 ID:S0HN0iPM
関連スレ
それが、京急クオリティ。2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115365630/
京急旧1000形を見守るスレ2H
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120282323/
京急”新”1000形スレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132999285/
【京急】KHK700ことでん1200スレ【琴電】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119272818/
ブル‐スカイ】京急の注目編成を追え 4【レインボー】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130586324/
【6連化?】京急1500形 Part3【VVVF化?】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135953899/
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無し野電車区:2006/02/09(木) 07:35:27 ID:N6YjHK0q
>>1 乙
8 ◆KOTatuXSTw :2006/02/09(木) 07:48:29 ID:bnrJGy3f
>>1
乙華恋
9有馬:2006/02/09(木) 09:24:36 ID:TDIo9lr3
>>1>>8
乙カレン・ロバート(;´Д`)
10名無し野電車区:2006/02/09(木) 09:27:15 ID:meck9GTJ
>>1
お前死ね
もっとしっかりしたもの立てろや
それと関連リンクは>>2-15ぐらい
part92までいってるとそれぐらいいる
これは京成スレにもいえる
後永久に前スレ見つからないのならそのリンククリックしてみろ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139062922/1-33
これぐらいやってくれないとな
お前はもう二度とスレ立てるな
11名無し野電車区:2006/02/09(木) 09:44:58 ID:MwGMGtCP
>>1


前スレ>>999>>1000を取らなくて良かった・・・
12名無し野電車区:2006/02/09(木) 09:56:09 ID:SrrkgO03
誰か、>>5 >>6 >>10 を削除依頼お願いします。
13名無し野電車区:2006/02/09(木) 10:07:06 ID:MwGMGtCP
>>5>>6はともかく、>>10は伝統みたいなものだから
いいんじゃまいか?
14名無し野電車区:2006/02/09(木) 10:35:00 ID:GdHm9e46
前スレで999を取った俺が来ましたよ
残念ながら京急線は平常通りに運転します
15名無し野電車区:2006/02/09(木) 11:15:35 ID:s4HPMc++
スカイライナーを羽田空港発着にしろ
16名無し野電車区:2006/02/09(木) 11:26:41 ID:R06sR3pN
今日の東京新聞の裏一面が京急の特集だったお。
17は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/02/09(木) 11:49:17 ID:eq8a0qnd
平沼跡で中の人が柱みたいのを
立てているのはガイシュツ?
新子安駅の更新工事をやっているのはガイシュツ?
18名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:01:49 ID:W9FpsXtt
19有馬:2006/02/09(木) 12:08:37 ID:TDIo9lr3
19系統新子安駅西口げっと。
>>17
人柱?((((;゚Д゚)))
20名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:10:27 ID:cU7ej+KJ
>>18
私鉄最速じゃないよな・・・・
21名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:11:09 ID:4IoVmvj+
>>18
>「赤い電車」が、かつての上野駅のような上京イメージをかき立てるシンボルとなるか。

日中は白とか銀ばっかりのような。あと写真いつの使ってるんだ
22有馬:2006/02/09(木) 12:16:16 ID:TDIo9lr3
ふるさとの
訛り懐かし
停車場で
セルフ車掌が
ダァを閉めます
23名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:27:57 ID:R06sR3pN
>>18
そう、それ。
ジーメンスインバータについての文章が無かったのは残念
24名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:35:29 ID:ObrfrHu2
>>18
つくばって3セクじゃないか?
25名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:37:04 ID:KdKdCJg0
>>24
近鉄は?
26名無し野電車区:2006/02/09(木) 12:40:09 ID:ObrfrHu2
>>25
書いた直後に気が付いた
(´・ω・`)スマソ
関東私鉄とか私鉄無料特急だったら桶なのかな
27名無し野電車区:2006/02/09(木) 13:14:52 ID:cfIBkygF
>>17
新子安は塗装?
28名無し野電車区:2006/02/09(木) 13:23:08 ID:7UV37Ltr
>>22
不覚にもワロタ
29名無し野電車区:2006/02/09(木) 14:19:33 ID:LowafUDZ
>>18
こんな記事が出たらまた株価上がっちゃうな。
30名無し野電車区:2006/02/09(木) 15:36:16 ID:JAs3+s6D
>>17 錆止めになっていたね 
31名無し野電車区:2006/02/09(木) 15:36:59 ID:JAs3+s6D
>>18 正直、秋葉ブームのせいで観光地化されてブームが嫌いになった、京急ブームは早く過ぎてくれと願っているよ
32名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:05:18 ID:aQT8UMOL
同意
でも注目されるのも京急ファンの俺から見るとうれしい
33名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:10:46 ID:beNI66rq
>>1
乙カレー
34名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:12:44 ID:ZIRGgY+j
>>18
最高時速百二十キロの速度感と併せて、京急は「ゲームにはうってつけだった」
って書いてあるけど、エアポート快特って120km/h出すの?
35携帯につきリンクできぬが:2006/02/09(木) 17:23:41 ID:nPHacA9F
ニュー速+にもスレ立ってるし
36名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:26:01 ID:L9Rme/yT
空港快特は110キロだったっけ? 俺は乗らないから知らないが、
記者らも「快特=120キロ」という認識があるんだろ。
37名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:29:31 ID:cfIBkygF
38前スレ945:2006/02/09(木) 19:05:07 ID:s1bA+uor
三崎口駅前で筆前に尽し難し夕焼けを見ることが出来ました。
富士山のシルエット最高です!
地形上、駅または電車との組み合わせはできませんでしたが、いい時間を過ごしました。
よろしければ、見に来てください。
ttp://sea.ap.teacup.com/akaikarasuki/
39名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:12:46 ID:wwETOxz1

   _, ,_ ⊇⊃⊇⊃ ホァー!アータッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッ
 ( ’д’)⊇⊃彡☆))Д´) ←>>38
    ⊇⊃⊇⊃ アータッタッタッタッタッタッ!オワッタ!
40名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:52:30 ID:NDxhTP/Y
>>38
京急百貨店から見る黒富士も素晴らしかったぞ
41名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:54:18 ID:tlmuzG+H
>>38
うん、きれいですね。
ただ、毎日のように会社のビルの窓から相模湾と富士山と夕日見てるとさすが
に見飽きる。
さて、オレの勤務先を答えよ
42名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:00:32 ID:W9FpsXtt
>>36
オイラも乗ることは無いけどw
京急車担当便なら210キロは出てるはず。

都車&京成車担当便は・・・もっと知らん。
43名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:02:52 ID:URIX+xWL
>>42
流石に210キロはないかと
44名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:04:49 ID:dOONhQ9H
>42に大間違いがある件
45名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:08:12 ID:W9FpsXtt
>>43
まちごたorz
×210キロ
○120キロ
46名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:17:12 ID:ltJvHzJC
京急富岡で海側に一瞬見える三菱の巨大風車
あまりのデカさにビックリ!
ほかで車窓から見えるところある?
47名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:54:05 ID:+QtFeyHA
駅到着時に、駅名を案内せず
「足元にご注意ください。出口は○側です」という放送しか流れないのは不粋。
48名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:09:45 ID:kpLL54y6 BE:7430944-
乗客がプロだから無問題。
49名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:27:01 ID:wYUsRqDo
3700のエア快で120出してたのに乗車した経験があるが
50名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:27:49 ID:W9FpsXtt
>>47
車内放送もワイヤレスでできるゆえかと。
ダァ開ける態勢でいながら車内放送、突発的事態にも対応しやすいんじゃね。
51名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:42:57 ID:ltJvHzJC
>>50
そうじゃなくて>>47は駅名を案内しないことにが・・・
まあ車両は限定されるが車内に表示があればまだいいか?
52名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:51:21 ID:+cgGpFCc
宵の口の横浜駅、5分ぐらいの遅れは当たり前になってきたね。
マスカット駅員が入ってきたころみたい。
あのときは、ホームはスカスカなのに何故か7分ぐらい遅れ。
駅員がやる気ないのか?
新ホームを使い始めたら、22時ごろまでは、延発は当たり前になるだろうね。
53石綿:2006/02/09(木) 22:01:07 ID:W9FpsXtt
>>52
延着してるんでしょ?ならば横浜駅員に罪は無い。
悪いのは遅らす客。
54名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:02:18 ID:Jv1VAKJE
今年度、新1000の2Vが製造されるってホント? もしかして無塗(ryだったりして。
55名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:02:39 ID:uNyDvHQw
バラスト交換早く終わらないかな、そのせいで横浜発上りの快特は常に川崎で3分遅れ。
56名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:03:18 ID:AfWisCL5
新ホームって、まさかホームドア?
床から出ているケーブルがあやしい
57名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:03:31 ID:uNyDvHQw
>>54
そのネタ飽田 いつまでやるのw
58名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:03:35 ID:FkfOF0hA
>>53
んだんだ。
クレーマーとヲタは氏ね。
59名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:03:45 ID:kjVQ54YN
>>54
あるわけネーダロ
60名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:13:22 ID:W9FpsXtt
>>54
デトの増車または代替用か?
もしくは新設?の[鮮魚]列車用とか
61名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:14:15 ID:mgKczUNo
>57
E331が東急から出場するまででないか?
62名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:19:15 ID:NZn0zwBo
>>41
F電機研究所?
63名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:34:36 ID:msAmhwLf
>>46
(*゚ー゚)からなら見たい放題
64名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:37:06 ID:qUyLuE4v
2100の10両化きぼん
65名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:52:05 ID:rno2NGhb
1両14mか
66名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:57:18 ID:EOXCSKz8
>>63
そういや(*゚ー゚)から千葉が見えるから、逆に内房線から風車が見えたりして
67名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:57:48 ID:W9FpsXtt
>>65
1両14mなら連接車にしてもいいんじゃね?
68名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:59:31 ID:GI8y5YcJ
SUS仕様2V新1000形(試作的要素あり)がまもなく1番線ホームに到着致します。
試運転列車なのでお客様のご乗車はできません。
69名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:02:18 ID:of39IZmt
>>47はメトロのことじゃないの?
70名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:10:26 ID:kjVQ54YN
>>68
わかったからお前もう来なくていい
71名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:11:57 ID:W9FpsXtt
クオリティスレ、束急沿線在住らしきHGの嵐に遭いさきほど1001到達。
72名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:14:47 ID:0pxP6LSI
>>57
あーあ、恥ずかしい。
73名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:38:52 ID:GI8y5YcJ
2100形最終増備車4E(2501-2502-2503-2504)第一陣がまもなく2番線にホームに到着致しま〜す。
試運転列車なのでお客様のご乗車はできませ〜ん。
あ、色がシルバーでも京急の電車なので・・・。
74名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:41:06 ID:G44RJAPV
>>73は鉄道ファンで2100形4連のデマ情報を流した張本人か?
75名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:43:19 ID:W9FpsXtt
>>73
汁婆色か・・・
76名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:55:39 ID:6w+H39ru
はやくねろ
77名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:58:27 ID:SrrkgO03
今度の青空電車の広告主は何処だろうか?
ANA→伊藤園→虹(京急)→ANA→ネスレ(キットカット)
78名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:59:47 ID:G44RJAPV
ネスレと来れば

飯田産業
79名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:06:09 ID:IU9GrvWe
>>77
京急バス
80名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:15:13 ID:SVZauzlq
>>77
いっそのことえきめんやでは?
釣り広告は暖簾。ついでにドアんトコ(車内側)にも暖簾。
81名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:15:37 ID:TU4Q209p
前スレの1000凄いね
で、kwskって川崎って意味だったんだね
ずっと詳しくだと思ってた
82スーパひたち:2006/02/10(金) 02:10:22 ID:GW36t9BZ
83有馬兵衛紅葉閣:2006/02/10(金) 03:30:24 ID:YQBe45O7
>>77
2006年、ブルースカイを活かすならば、麒麟麦酒、麒麟ビバレッジが、ジーコJAPANのPRに…。
しかし、W杯スポンサー(コカ・コーラが大会スポンサー)でないから、厳しいなぁ…。
やはり、全日本空輸こと、ANAが良いのかもしれないね。
ところで、北総は、いつから、北総開発鉄道→北総鉄道になったのかいな?
全然知らなかったよ。
84名無し野電車区:2006/02/10(金) 04:03:15 ID:hfUNxEKs
つい最近ですね公団とくっついてからでは
85名無し野電車区:2006/02/10(金) 06:45:28 ID:DKS/cQi4
>>81
「詳しく」なんだけどな・・・(釣られてる?)

>>83>>84
厳密には、公団とくっついたわけではなく、元公団は別会社。
確か、「千葉ニュータウン鉄道」という名前だった気がするけど、車両はなぜか北総表記。

表記一緒なら分けるなよと思うわけだが。
86名無し野電車区:2006/02/10(金) 07:04:42 ID:a/Bmcmm/
Max120`だけど、130`で走っちゃっても ま、いいか
87名無し野電車区:2006/02/10(金) 08:34:02 ID:aKr4Xsq6
>>77
川崎大師 総持寺 泉岳寺の共同車両
88名無し野電車区:2006/02/10(金) 08:35:47 ID:NXKRfEML
【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
それが、京急クオリティ。3 【再来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139489978/
89名無し野電車区:2006/02/10(金) 10:18:57 ID:dv2iDxAx
白幕って黒幕に比べて汚れが目立つな…
1033の幕なんか汚かった
90名無し野電車区:2006/02/10(金) 10:27:19 ID:ztTZqVoE
>>52 マスカットって何?
91名無し野電車区:2006/02/10(金) 10:48:03 ID:Nhjqqd8w
>>87
弘明寺を忘れては困る
92有馬:2006/02/10(金) 11:08:03 ID:ZsZpF5Ns
円海山護念寺、称明寺、神武寺
93名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:10:55 ID:a/Bmcmm/
>>92
円海山にお寺があるのか 放送局のアンテナ以外印象ないな
94名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:17:58 ID:Pl1CyeFj
なんで快特が都営直通するようになったの?そんなもん特急やら急行にやらせとけ、と思うのだが
品川始発で座れないじゃんショボン

あと、車内の停車駅ガイドわかりづらい。通過のブーブザーもなくなってショボン。
車掌マイクは死守してホスィ
ダーしめすって言ってた車掌さんカコイイ
95名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:25:27 ID:arY9j7OW
>>90
マスカットの心得だったかな?
96名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:28:45 ID:ztTZqVoE
あー あの広告ね。
97有馬:2006/02/10(金) 12:46:18 ID:AxW5BrSZ
おーい、秋田で大変なことになってるよ
ttp://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200602100204.html
ttp://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200602100202.html
京急は積雪5cmでアウトだなw
98名無し野電車区:2006/02/10(金) 12:58:45 ID:SzvYdbVI
>>97
意味不明
99有馬兵衛紅葉閣:2006/02/10(金) 13:28:48 ID:YQBe45O7
過去には、積雪5abなんざぁ、何度も降っているのだが…。
100名無し野電車区:2006/02/10(金) 13:56:45 ID:krEa7k5s
秋田の話を、京急と合わせられてもなぁ・・・・。
101名無し募集中。。。:2006/02/10(金) 14:04:17 ID:YIAMo9aY
だな
102名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:17:22 ID:6dw0rDTQ
八丁畷商店街今月2店舗潰れました
もう崩壊寸前
103名無し野電車区:2006/02/10(金) 15:02:37 ID:0oiLUs0+
京急の株価が1000円割れ。
まあ、相場全体が下がっているせいね。
104名無し野電車区:2006/02/10(金) 15:10:51 ID:IU9GrvWe
新500形(新:MT)6両編成がまもなく3番線に到着致します。
黄色の線まで下がってお待ちください。
電車は三つ扉で参ります。
105有馬兵衛紅葉閣:2006/02/10(金) 15:23:42 ID:YQBe45O7
>>103
多少は上下してくれないと、パンピー素人投資家が、ライブみたいに馬鹿やらかして、飛び込んで来たら嫌ヤン!
106名無し野電車区:2006/02/10(金) 16:53:16 ID:55s3OEVi
>>102
深夜は通路が怖いから閉鎖し低位よ
107有馬:2006/02/10(金) 17:16:48 ID:ZsZpF5Ns
>>93系統
超有名処・峯の灸のお寺ですぜい。
当時一番の最寄り駅だった杉田駅から峯の灸への客を運ぶために生まれたのが10系統。歴史あるんですよ。
108前スレ945:2006/02/10(金) 18:10:17 ID:KW6DFfSm
三崎口で今日も素晴らしい夕焼けを見ることができました。
一週間の終わりにこんな風景見られるとホントに癒されますね。
目の前にいる釈ちゃんのポスターにも癒されますw
いつもの都営5300形、いい車両ですね。独特のインバータ音がたまりません。
自転車に乗って止まる時に、旧1000形のブォン音の最後に5300形のインバータ音を混ぜると気分爽快!
もしかして逝ってよしですかw

>>40
ヨドバシ赤のエレベーター横からの景色でつか?

>>41
ズバリ!通信研究所!
109名無し野電車区:2006/02/10(金) 18:40:20 ID:d7O6Jtzv
>>108
5300形って40km/h辺りの変調音がうるさいよね。足元が震える感じ。
しかも信号でよく40km/h程度の徐行をするから性質が悪い。
あと、運転席後ろに座席&吊り革がないのも頂けない。


そんな5300形が大好きです。
11040:2006/02/10(金) 19:03:58 ID:mjkriZaL
>>108
いかにもそのとおりです
都の5300は人それぞれではと
しかし采尺は逝ってよろしいですw
11141:2006/02/10(金) 19:04:57 ID:WKvbzWTo
>>108
(^^;;;
112名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:20:42 ID:K87YGDHE
5300って何気に車高低いよね。
113名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:30:58 ID:QYx4l4EE
あたりまえのこと、します。の新ポスター
青と黄の点滅信号は京急だけだったのか。。。
114名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:44:11 ID:vYW+rA+H
改めて

【電車】京急、ブームに乗ってゴー…「電車でGO!」やキャンペーンソングのヒットも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139467586/
115名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:59:09 ID:SVZauzlq
>>113
このスレ的には既に「あたりまえのこと」なわけで。
>青と黄の点滅信号
116名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:16:53 ID:7KcStUgJ
>>113
120キロ運転をするために信号システムを改良したのは有名な話。
117名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:17:40 ID:SVZauzlq
>>97
いちおう先頭電動車>E3
・・・束新幹線の中ではE3だけなのねん
118名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:24:02 ID:CO3DDDXo
120から70はつらいからな>>113
119名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:29:57 ID:WZaXWpfu
ttp://sea.ap.teacup.com/akaikarasuki/ ← 田浦梅林と旧塗装2000形 これってホントに2000形なの??
120名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:32:10 ID:7KcStUgJ
>>119
窓周りがアイボリーではなくホワイトだから2000では?
121名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:37:30 ID:iPNOUcZe
122名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:41:12 ID:ZY4lH4yq
平日最終の下り快速特急は、
普通羽田空港行きにしていただきたい
123名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:54:56 ID:ZJJ1Y+p4
>>119
色と窓の小ささからして2000
124名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:11:44 ID:Xks0J2ZK
>>121
これは泉岳寺ですか?
125名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:12:21 ID:7KcStUgJ
どう見ても泉岳寺のようです。
ありがとうございました。
126名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:37:44 ID:iPNOUcZe
>>124-125
正解
127名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:37:50 ID:RrXBi4Wi
>>117
400系を忘れては困るよ。
128名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:40:00 ID:gZp53XfM
>>117を芋煮の刑に処す。
129名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:58:05 ID:SVZauzlq
>>127
あ、ほんとだ。失礼しますた。
ttp://www16.milkcafe.to/~kakeyama/tec/400.htm
>>128
芋煮食い放題の刑でつか?それなら処されてもいいかも。ビールついてるんでしょ?
130名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:59:29 ID:gZp53XfM
>>129
里芋のぬめぬめを股間に擦り付けて互いにスリスリする刑です。
131名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:04:25 ID:iArn2j8H
かぶれそうw
132名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:19:05 ID:qrCGMswq
うわっ!読んだだけで股間がかゆくなりそうなwwwww
133名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:20:03 ID:ztTZqVoE
急久里から車庫まで、マニアに運転を開放してほしい。
運転士体験ツアーとか無理かな? 車庫送りの回送なら問題ないっぺ。
134名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:22:42 ID:MExnEmdB
ウテシが自分の子供を運転台に入れて
免職なんだから、大の大人はもっと無理
135名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:24:29 ID:cuN+MxyO
>>132
そのままカいてヌいちまえっ!!w
136名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:26:48 ID:9cJNFJJj
>>133
TSRで我慢しろ
137名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:30:50 ID:G4CPCoVh
>>133
いくら回送でも、本線上を運転したら違反だよ。
あと、「急久里」なんていうのか?
138前スレ945:2006/02/10(金) 22:49:35 ID:KW6DFfSm
飲み会の帰り、けーくりでホームに上がって唖然!
こんな光景おそらく京急全駅でここだけでしょ。
夜中ブログに写真掲載しますので見に来てください。
139名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:56:53 ID:hkdTjCIu
>>138
な、何があったんだ?
140名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:59:39 ID:gZp53XfM
2100の3本並びでもあったかな?
141名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:00:35 ID:9cJNFJJj
石原3本並びジャマイカ?
142名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:01:12 ID:9cJNFJJj
・・・なワケ無いか
143名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:12:07 ID:SVZauzlq
>>130
[すりすりの相手が有馬]
てのはやめてくれろ、なw
144名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:12:24 ID:X/SO3A3Z
145名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:18:54 ID:exHsoUVT
>>124-126
どうやら 121 は2100浅草線内営業運転の証拠だと言いたいの鴨?
引上げ線が三田寄りにあることを知らないんじゃないの?

>>121
何が言いたいの? はっきり書け。
そしてキチンとみんなの指摘を聞け。 ボケ。
どうせ写すならもっと近くまで引き寄せてからシャッター押せ。
車内に客がいるかどうか判定できねーだろ?

っつうか、もう来るな。
146名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:20:04 ID:exHsoUVT
>>138
確かに。

これだけ並べられると、ハァ??? ってなるよな。
147名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:22:32 ID:IR5r0vH+
ふーん・・・
京急の車両1両の全長とマジンガーZの身長って同じなのねw
ttp://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/03.html
148名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:26:32 ID:d/NBD5kb
何があったってんだよ。
149有馬:2006/02/11(土) 00:28:10 ID:iDbnpXpT
こんばんは。阿修羅男色です。
150名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:49:11 ID:AGNrcst9
>>138
この高砂行きが出た後は多分4本回送が続いたあと
新町行きが出るはず。
151有馬兵衛紅葉閣:2006/02/11(土) 00:49:17 ID:WveIj5Kg
冬期オリンピックが始まるから、寝不足になりそう。
食事は、駅周りのマクドナルド、ケンタ、えきめんやになりそうだ。
原田の大ジャンプが観たい!
明日の始発のウテシさん、開会式観れない。カワイソス
152名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:51:54 ID:XTMK8PzG
神奈川→仲木戸間にある謎の速度制限っていったいいつになったら取れるの?
オシエテエロイヒト
153名無し野電車区:2006/02/11(土) 01:24:04 ID:IR5r0vH+
>>152
近いうち。たぶんバラスト更換直後で、“絞まる”までの間でしょ、きっと。
154名無し野電車区:2006/02/11(土) 01:32:55 ID:IR5r0vH+
>>151
えきめんやで食す場合、玉子追加を推奨しておくぉ。
155名無し野電車区:2006/02/11(土) 02:02:22 ID:IRboIqyP
156有馬兵衛紅葉閣:2006/02/11(土) 05:41:05 ID:WveIj5Kg
>>154
そやね、必要だ。うずらか鶏卵だかな。
トリノ五輪スゲ〜な。

我が家に、昭和62、63年頃の京急の硬券が大量にある。金額式でなく、駅表記式。
中には、ミスプリ。裏面「川崎大師駅発行」のところ、崎の字が逆さまなのです。旧羽田空港とか…。
処分を考えてしまうが、やはり、詰め合せでオクに出品したほうが良いのかなぁ。
157名無し野電車区:2006/02/11(土) 07:13:32 ID:yv7CIHsS
>>156
フツーの人にとっては紙くず
京急ヲタにとっては宝の山
158有馬兵衛紅葉閣:2006/02/11(土) 08:00:31 ID:WveIj5Kg
>>157
オッシャル通りやね。

価値があるものは、凡その検討ついてるからな。
159名無し野電車区:2006/02/11(土) 08:14:28 ID:aH+UhBJv
92-93
このスレで円海山の話題が出るとは嬉しいね。この時を待っていた。
今でも金沢文庫から円海山、鎌倉瑞泉寺方面へ通ずるの昔の京急のハイキングコースが残っているぞ。一部宅地造成で付け替えられた部分もあるが。京急ファンならぜひ訪れてほしい。
160名無し野電車区:2006/02/11(土) 08:19:29 ID:zzQnEk0u
円海山といえば、横浜市内では最高峰ですな(100mちょっとだけどw)
小学校の社会科の授業で習いますた
161名無し野電車区:2006/02/11(土) 08:42:52 ID:R13EbnSY
京成曳舟人身事故の影響でプチ逝っとけ。

品川3番線より752SHの後追いで、1631〜が回送で下った。
運番が23Hになっていたので、23Nの代走と思われ。

おそらく601C→522N代走→723N代走品川止まりってところか?
162名無し野電車区:2006/02/11(土) 09:10:59 ID:zUMs/jjO
>>138
確かに。。。
これだけ回送が並んでたら、
時間帯が時間帯なだけに
営業終了かと思ってしまう罠w
163名無し野電車区:2006/02/11(土) 09:30:36 ID:V9g7/mAb
横浜駅の束との連絡改札口、設定を甘くしたのか?
今までなら、膝やカバンがちょっと入ったら、入れ直しだったのに。
朝夕夜は煙管が絶えなかったが・・・
自分も何回も利用されたぐらいだから。
164有馬:2006/02/11(土) 10:48:58 ID:K4E145Fn
>>159
あのハイキングコースは京急がこしらえたのか…知らなかった。
文庫駅の昔の写真を見るとホームに「六国峠登山口」の看板があるね。
>>160
実は隣の大丸山のほうが僅かに高いことが戦後に判明。
「最高地点」となると大平山(鎌倉市)から少し下った茶屋のあたりだそうだ。
165160:2006/02/11(土) 10:54:52 ID:zzQnEk0u
>>164
嘘教えたんかw あの先生
166名無し野電車区:2006/02/11(土) 11:01:37 ID:vVag8xTS
>>126が壊れてますになってるんだけどナニコレ
167前スレ945:2006/02/11(土) 12:20:26 ID:JExofHw2
ただいまサロ110葬式厨してまつ
ヲタさんわんさかと思いきや、観光客で満席
座席は2100形と大差なし
ちょっと無駄金つかったかな
で、今日の京急はお受験でしょうか?JCでホームワンサか
2ダァだからなかなか乗れず中央で2分遅れ
その先は…当然牛牛詰め
168名無し野電車区:2006/02/11(土) 12:28:02 ID:IR5r0vH+
オイラは先週、モハ112の音とってきた。小田原から東京まで。
169名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:19:50 ID:V9g7/mAb
ふと思ったのですが、数年前に蒲田で起こった籠城事件、犯人がナイフじゃなく、拳銃を所持してたなら、運行停止になるの?
170はしのえみを@ヲナニー車掌:2006/02/11(土) 14:59:35 ID:ObRHQFq3
【ただ今、カゴちゃん喫煙写真でヲナニー中】蒲田の籠城?なつかしいなぁそんな事もあったなぁ
たしか郵便局強盗が蒲田10踏切の近くの民家にガキと立てこもったやつだよな?
171名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:43:49 ID:WveIj5Kg
>>169>>170
味のマコト、第一パン、京急ホテルの六郷寮?消防署が近くにある辺りだったなぁ。
隣の工場のフォークリフトが活躍したような…。
172名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:43:52 ID:+o+gEIpZ
A快 2000で運転中
173名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:58:21 ID:X6YQ2CRX
それ連結車4両な。
ところで横浜駅の下り側先端がゴムシートになった件について
174名無し野電車区:2006/02/11(土) 16:28:06 ID:IrcrBeiI
そういえば味の素は鈴木町駅前に超巨大な研究施設を建設中 これが完成したら朝と夕方は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
175名無し野電車区:2006/02/11(土) 16:33:04 ID:uaGC2lt2
今更ながら、携帯版電GO!京急編やってみたが、あの鬼のような加減速性能は何なんだ?
実車なら間違いなく怪我人が出るな。
176名無し野電車区:2006/02/11(土) 16:37:04 ID:zzQnEk0u
>>175
実車なら阪神ジェットカー以上かね?
177前スレ945:2006/02/11(土) 17:54:27 ID:JExofHw2
神奈川駅行ってきました。
石垣の壁からホーム幅1.5mほど、過電車恐かった (;_;)
ところで、横浜駅増設ホームは0番線になるんですよね??
178名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:04:55 ID:G/FfEJ34
>>177
バカ?
179名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:11:10 ID:X6YQ2CRX
某工場に止まってるステンレスにレッド帯の車両ってもしかしてケヨ線向けのやつ?
180前スレ945:2006/02/11(土) 18:25:16 ID:JExofHw2
>>178
甘いな!
せめて池沼か?と書きなさいw
181名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:27:55 ID:yQtVoWDM
>>179
京葉線用のE331らしい
182名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:28:54 ID:G3CmNwJ7
前スレ945って誰?
183名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:37:44 ID:3UP+97l6
上大岡駅って、自動券売機が2台しかないうえに
高額紙幣やパスネット、回数券も取り扱っていない。
最悪だよ。
184名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:55:16 ID:jvYxzN9c
コピペ乙
185名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:17:12 ID:KxbGrV2a
>>183
マルチ
186名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:55:12 ID:KK+ybdDA
183
ハァ?お前、何言ってんの?上大岡がそんなに少ない訳ねーだろ!デトに轢かれて氏ね!
187名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:57:50 ID:+o+gEIpZ
0番線はがち
188名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:58:20 ID:4M3dDjT5
>>186
釣りにマj(ry
189名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:58:32 ID:IR5r0vH+
>>186
つ[デパ口]
190有馬:2006/02/11(土) 20:03:26 ID:5O56giWe
つ[野庭口]
191名無し野電車区:2006/02/11(土) 20:08:47 ID:f0p/v7ON

            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
           _________
.  ↓>>190  /             /
 ..ギャァーー!!!! /             /
  アッチー!!!! /             /
 __      /             /   バタンッ!
(__()、;.o:。 /_________/
    ゚*・/ \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
192名無し野電車区:2006/02/11(土) 20:32:40 ID:oHdNKMC9
県立大学駅堀ノ内方端って撮影禁止って事はないよね?
マンション建設反対の垂れ幕がたってたから撮影しずらそうなもんで・・・。
193名無し野電車区:2006/02/11(土) 20:49:47 ID:V14zGT8G
近隣住民からチラッと聞いたんだが
金沢八景の件が動き出すらしい
194名無し野電車区:2006/02/11(土) 20:54:43 ID:aWRnzSdd
>>193
住民の話は当てにならないよ。ただシーサイドと接続すると駅前は楽しくなりそう。

ただ問題は創る学ぶの不良達、駅前でも普通に喫煙しているよ。
195名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:01:31 ID:rv1rBdfg
新ホームができても1番線じゃないの?上りホームは上り専用となって1番線の部分は柵
になると思われ。名鉄名古屋みたいに両方向のドアを開けても下り電車では大した乗降時間
短縮効果もないだろうし。
196名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:13:03 ID:+o+gEIpZ
>>193
八景の件って?
197前スレ945:2006/02/11(土) 21:19:27 ID:JExofHw2
>>192
大丈夫ですよ。
こんな構図になります。
ttp://sea.ap.teacup.com/akaikarasuki/img/1139660110.jpg
198名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:30:54 ID:kXgjCsq7
去年の夏頃、八景周辺再開発の公聴会が有ったよ。
199192:2006/02/11(土) 21:33:23 ID:oHdNKMC9
>>197
レスサンクスです。参考になります。

また別スレにもカキコしたので恐縮ですが(汗)、2/20か2/23か3/2のいずれかにデトの追っかけしようと思っているのですが、
通常走っているはずの月木でも運休になるって事はあるんですかね?

もし運休になったら撮りにいっても仕方ないし、貴重な時間が無駄になってしまいますから・・・。
あと、デトって雨の日とかも走ってるんですかね?
相鉄のモニなんかは雨の日は運休になるみたいですしね。

以上、クレクレ厨で大変申し訳ありませんです・・・(汗)。

200有馬:2006/02/11(土) 21:33:39 ID:5O56giWe
>>198
そこでわ○ぶきさんがどのような言動を見せたのでしょうか?
201名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:55:48 ID:aWRnzSdd
>>197
何でそんな時間帯に撮影したの?
202前スレ945:2006/02/11(土) 22:03:33 ID:JExofHw2
>>201
朝陽の差込みの中から1000形が一直線に飛び出す温かみのある像を収めたかったからです。
寒い日が続いたので、身も心もホットにしたかったわけでしてw
DQNでスマン
203名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:11:01 ID:rwmQnOha
>>202
>なんとなくかわいい感じがする駅舎と怪談

恥ずかしいからこれ直しておきなよw
204名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:06:30 ID:qAwqZ8AO
部屋を片付けてたら、京急のポストイットが出てきたんだけど、
これってなんだっけ?表紙が2000の久里浜行き快特の写真なんだけど、どこかで配ってたものなのかな・・・
205名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:28:13 ID:rJ1KaGeD
羽田発の特急久里浜行きに乗車中。
ほんとに110で走っているのか疑問になる速度で爆走中。
あ、いつもの京急クオ(ryでしたね。
206名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:31:49 ID:IR5r0vH+
もし気力と、あとお手元にストップウォッチ内蔵の時計と電卓(もしくは電卓並みの暗算能力)をお持ちなら、
ジョイント音から速度を逆算できるけどね。やり方知りたい?
207206:2006/02/11(土) 23:32:47 ID:IR5r0vH+
失礼、>>205タンへのレスです。
208名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:42:20 ID:ZXppjxB3
本線の上りで品川以遠に行く12両編成の車両は
全部「前8両+後ろ4両」のパターンでしょうか?

もし逆の連結パターン「前4両+後ろ8両」がある場合は、
品川で切り離した4両を留置線とかに逃がしてから8両を
発車させるのでしょうか?
209 ◆KOTatuXSTw :2006/02/11(土) 23:43:25 ID:U6RC9BwJ
>>208
朝は下が多い
210名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:46:44 ID:yv7CIHsS
>>208
次は〜 金沢文庫〜 金沢文庫です
前に品川止まりの空の車を4両増結します
211有馬:2006/02/12(日) 00:14:40 ID:cm88+eKZ
文庫駅横浜方の留置線からは4番線にしか入れないんだっけ?
212名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:17:02 ID:HysrwCjV
>>208
都営乗り入れ車(特急・急行)の運転間隔の調整上時間調整が必要であり、
前4両の開放はその時間をつかっている

以前は平和島で2分程度停車し時間調整していた
213名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:55:56 ID:nHhnRx90
こないだ久しぶりに乗ったら平和島あたりで
ダァを…「ドアを」閉めます
って強調して言い直してたw

それにしてもなんで「ドアが閉まります」
じゃなくて「ドアを閉めます」なんですかね?
214名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:01:09 ID:dM9/6M6J
>>213
京急はイケイケだからw
215名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:01:24 ID:4W3HONzn
>>207 >>208
帰宅しました。
よろしかったらご教示頂ければ。

夜間帯の運転士って、どうも焦っている気がしてなりません。
今夜の運転士も、いきなり5ノッチINとか、気になりましたし。
通常は1ノッチで加速確認後に3〜5に入れている気がしたので。
違いましたらまた1から勉強せねばなりませんね。
216名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:02:02 ID:HysrwCjV
>>213
〆ますといっている人がドア〆スイッチを操作してドアを〆てるから

駅員はダァが締まります と言ってる
217名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:03:55 ID:d2uPaho0
車掌がワイヤレスで放送するからじゃない?
218有馬:2006/02/12(日) 01:12:53 ID:DArkd2vA
>>214
戦え〜
俺の京急〜
今日も 勝利を信じて
駆け抜けろ 束車には
負けるわけがないさ♪
219名無し野電車区:2006/02/12(日) 02:34:16 ID:wuIXs8Fj
いつもはあんまり気にしてないけど、しRなんかに乗ると
『あぁ、やっぱ京急って違うんだな』
と思う


>>ワイヤレスマイク
220名無し野電車区:2006/02/12(日) 07:41:08 ID:HysrwCjV
ところで、京急の車両には車外スピーカつけないのかな?
(カッコ悪くなるからつけない?)

都営・京成・北総についている車外スピーカを京急蒲田1番線で使いまくってるの
だが・・・
乗り入れ先でも使いたいだろうに
221名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:03:03 ID:U6e4lsYV
>>214
ん?もしかして漏れが持ってるのと同じ小説読んでるのか?
スレ違いスマソ
222名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:16:55 ID:Dd3oYlGT
小説で思い出したけど
第2回シナリオコントテストはどうなったの?
223名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:21:57 ID:Lwi4VCWW
>220
駅スピーカーに割り込むワイヤレスマイクを車掌が使ってるから
特にいらんのではないか?

むしろ乗り入れ先で要求されるかも。
224有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 08:56:18 ID:Kk3KwXrz
ワイヤレスマイクも、尻尾なしに代わってから、スピーカーのノイズが少なくなった様な気ガス。

話が変わるが、秋篠宮妃紀子サマの御懐妊発表があった昨今であるが、
秋篠宮サマは、皇室の京急ユーザーだったんだよな。
独身時代は、頻繁に学友と油壺などに行っていたそうな。紀子サマも、その中の一人で…。
のちに、マリンパークのお食事処、愛の5番テーブルが誕生したのだが。
俺も、横浜駅で、宮サマがお忍び乗車しているの、見たことがある。
当時の2000形2扉、品川方先頭車海側中央クロスの位置に座られて。
停車時は、乗車車両の扉前に警官が張り付いていたよ。お忍びじゃないやん!と、オモタが、お忍びだったそうな。←当時の横浜駅勤務の掛員さん曰く。
225有馬:2006/02/12(日) 09:40:34 ID:DArkd2vA
>>224
そりゃお父上様からして学習院大〇研の顧問でしたから…
親子二代で筋金入りですよ。
226有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 10:07:03 ID:Kk3KwXrz
>>225
お父上は、どちらかといえば、ステンレス屋の印象が強い。チャイルドカントリーライン。
まあ、こちらには、葉山の御用邸があるから、筋金入りにはかわりないがな。
と言っても、葉山へは、車で…。
皇室の方々が、ご乗車されても、いつものペース。これも、京急クオだよね。
227名無し野電車区:2006/02/12(日) 10:42:01 ID:7B9SnB8e
>>215
100m区間=定尺レール4本分(=継目5回分)の通過時間をストップウォッチで計測し、
それを時速単位に電卓または暗算で換算するのね。つまり・・・

カタッコトッ、カタッコトッ、カタッコトッ、カタッコトッ、カタッコトッ、(ジョイント音)
↑                             ↑
ピッ                            ピッ (ストップウォッチを押すタイミング)
・・・とやって出た数値で360を割る。
(例:3秒31と出たなら360÷3.31とやる)
228名無し野電車区:2006/02/12(日) 10:50:45 ID:El27P7Uk
>>220
京急蒲田で車外スピーカーを使うのは
@ ワイアレスを使うと2番線側にも放送が流れる
A 上りの場合、スイッチを下りに切り替えるのがマンドくさい
  さらに切り替えていたとき平和島到着時に上りに直すのを忘れる
等の理由からでFA?
229名無し野電車区:2006/02/12(日) 10:53:44 ID:El27P7Uk
>>227
連投ですまんが、最近ロングレールが多く難しいようで・・・
230名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:01:54 ID:c9hBw5SB
ワイヤレスマイクといえば、
駅員のいない島式ホームで同時到着、発車がある場合は、片方の車掌が両方の放送をするように決まってるんだね。
文庫、八景あたりはもはや当たり前になっているけど、
このまえ戸部でそれをやっていた時は芸が細かいと思った。
231名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:12:46 ID:wTwuChIF BE:33437298-
片:文庫行き川崎行きどちらも
両:ダァを閉めます!
232名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:18:52 ID:MHB0U2E6
233有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 11:22:30 ID:Kk3KwXrz
>>232
渦中の京葉色ね。
234名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:24:31 ID:/qCLcYwn
たまに京急川崎で4・5番線用スピーカーから「小島新田行き発っ(ブツッ)」て入る・・・
235名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:25:45 ID:/qCLcYwn
>>ぉぃ!投球車両へは撮影禁止だぞ!外からでもな!
236名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:37:09 ID:7B9SnB8e
>>229
そうね。けど京急の場合は現場まで定尺で運んで現場で溶接してるっぽい。
(だってデチの積載スペースを考えてみ、どーみても25mがイッパイイッパイかと。)
で、その溶接部分からかすかに聞こえることがある。
とはいってもJ束や束Qとかよりは確かにムズいよね。
237有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 11:37:44 ID:Kk3KwXrz
>>235
現JR209系が、901系だった頃、camera所持で、場内見学した事あるぞ。
規制はあったが。

米軍基地の脇で、コブラボール撮るのと同じだろ〜。細かい事を気にすんな〜ぁ!
と、思ってる。
238名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:52:32 ID:fnu93DWw
>>235
漏れも遠くから撮ることはある。
望遠を使わず風景画の一部として車両が入る感じで。

工場自体を刑務所のように中が見えないように囲ってあれば別だが、
あれだけ見えるように放置しておいて「撮影禁止」はないだろ。
(塀をよじ登って撮る、車両を中心に撮るとマズいんだろうけど)

東急側としては、鉄道会社から正式にプレスリリースが出る前に
ちまたに車両の概要が出回るのを嫌うらしい。
239名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:52:34 ID:Ihoei5Ka
>>220
小田急だか東急はクーラーに付いているような
>スピーカー

京急も後付でクーラーに付ければ
大きな改造をしなくてもすぐに付けられるのでは
240名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:00:46 ID:QlmQefto
さっき快特にのってたら「快特特急の泉岳寺・羽田空港行きです。京急川崎で
後ろ4両切り離し特急電車の羽田行きになります。前8両は快特特急の泉岳寺行きです。
品川方面おいでのお客様は前8・・・」
快特特急ってなんだよw
241名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:01:51 ID:SO3ZV+PD
>>240
快速特別特急
242名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:07:31 ID:1JHkXmEQ
この前、女性の車掌が、閉まるドアご注意ください、よろしいでしょうか?
ドアを閉めまーす♪と言ってた。
243名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:13:50 ID:IcTofwgN
>>240
花粉症で鼻づまりだったんじゃまいかw
244有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 12:15:18 ID:Kk3KwXrz
>>240
発音?イントネーション?喝舌?でその様に聞こえたので…。
>>242
お姉レチが、ダァ閉めます!では…。興醒めでつ!
245名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:32:54 ID:F9LRnav+
>>236
東急車輌の脇で溶接してるよ。
246名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:47:02 ID:7/TSrXsn
ダァァァッァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアをしめまーす
247名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:34:30 ID:wHZJJqUJ
>>227
確か京急新子安〜生麦付近が定尺残っていたような気がするので、あのあたりで試してみます。
18m車とはいえ、新快速(もしくはTX)並みの音だったので、また休日の夜に乗車して検証してみます。
ご教示、感謝いたします。
248名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:41:19 ID:aslmSrGn
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>246
249有馬:2006/02/12(日) 16:08:21 ID:DArkd2vA
>>235-238
峰の郷で10系統撮ってたら施設のおばちゃんにゴルァされますた('A`)
こっちは禁止表示もないのに尚更納得遺憾…

んで杉田の健太で汚職寺厨。
250有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 16:27:09 ID:Kk3KwXrz
>>249
以前は、峰、の一文字が目立つ、滝頭の裏側の…間を走る、10系統ね。
磯子カントリークラブの前を通るわいなぁ。確か、ゴルフ場入り口。
栗木の交差点とこに、日通があったやうな…。
251名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:13:12 ID:dtzNV+UJ
>>232
これを見たあほが次の京急の新車はステンレスになるってほざいてたのかな?
いくらなんでもそこまであほじゃないか
252有馬:2006/02/12(日) 17:19:36 ID:DArkd2vA
>>250
栗木町はもうすぐ京急ハズが通るようになるね。
253名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:26:24 ID:giF47EmB
>>251
いやアホはとことんアホだから
わからんぞ
254名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:27:16 ID:d/EhoM6J
>>206今のケータイには両方ともついている。
255名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:33:58 ID:YjuyEcPz
>>253
256名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:45:25 ID:/q65AjOp
乗って聞く分には車両の長さは関係ないのでは
257有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 18:05:23 ID:Kk3KwXrz
>>252
栗木は、江のバスでしょ。日ノ出町経由の。
横浜京急バスは、110系統横浜〜杉田平和町が市営の運行分も移管されるとか、何とかしかワカラン。
バスネタは、場所が違うから止めようや!
と、言いつつ、年間で20社以上のバス会社、数社の鉄道会社と仕事をしているが。
258名無し野電車区:2006/02/12(日) 18:20:34 ID:E11EQjhe
>>257
文庫〜洋光台が京急になるんよ
それと、ダァ閉めますと言うお姉レチは結構多い
259有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 18:55:02 ID:Kk3KwXrz
>>258
ちうことは、南営107かぁ。110は磯営ダナー。
鉄道線フォローに、羽営のMMエリア周り、横京の上大岡エリアまでの縦断路線が欲しいなぁ。と、勝手に言ってみる。
お姉レチも、ダァー閉め〜になるんか!ワイヤレスのボタン押すのが、ワンテンポ遅inダナー。
3月、4月は、三重交、阪急、能勢、九州産交と仕事だよ。
260名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:21:25 ID:625juQZm
>>258
今の若い女の子は、舌ッ足らず&単語の後にアクセント置くことが多い。
たとえば、TVコマーシャルでも有名になった「彼氏」の「か」ではなく「し」を強調すること。
「ドア」の「ド」を強く発音するはずが、「ア」を強くしたおかげで、
「ダァ」閉めますと聞こえるようになったんじゃない。
261220:2006/02/12(日) 19:23:33 ID:HysrwCjV
>>228
以前はワイヤレスを使っており

> 駅員のいない島式ホームで同時到着、発車がある場合は、片方の車掌が
>両方の放送をするように決まってるんだね。

1番線・2番線の車掌のいずれかが相手のホームの電車をみてアナウンスを
していたのだが、

現在は1番線2番線のホームが離れているため適切なアナウンスできなかっ
たり(行き先をまちがったり・・)しているため、1番線側の電車は良く車外スピー
カーをつかっている(漏れが乗る時間帯だけかもしれないが・・・)

あとは、♪ぴんぽんぱんぽ〜ん ドアがしまります ご注意ください の録音
アナウンスをつかうこともたま〜にあり

乗り入れ先では、使いたいんだろうなぁ
262名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:52:46 ID:625juQZm
前スレ945氏のブログ
>京急は「都会的でセレブな電車 」と親しまれてますが

ゴラァァァ 不覚にもワロテしもうたじゃないかw
もっと真面目に取材しろw
でもあながちハズレではない加茂
263名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:53:09 ID:/qCLcYwn
>>251でもあきらかに[JR]と書かれているわけで・・
          色も違うわけで・・・
264名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:57:11 ID:giF47EmB
数値では表せない快感
言葉では語れない衝撃

天使の歌声
悪魔の咆哮

RED THUNDER
KEIKYU TYPE 2100
265有馬兵衛紅葉閣:2006/02/12(日) 20:13:49 ID:Kk3KwXrz
>>260
日常会話と業務での会話やら案内の発音は、別モノなんだが。
別モノでないといけないもんだ!と、思フ。

>>263
あれが、京急色に見えるヤシは、池沼確定だよな。
先頭面にロゴが入ってるしなぁ。
266名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:26:41 ID:7B9SnB8e
>>232の写真だけど、
乗務員室ダァとその直後の客室ダァとの間に1個、縦に細長い窓がついてるよね。なんだべ?もしかして京急に習ってヲタ席でもつけるのかねぇww
あと、空調装置がやけに前に寄ってるし、どんな構造になるんだろう?E231に比べると、先頭車だけすごく短そう。
もしかして小田急の2400形のように、先頭車だけ短くするんだろうか?

#あ、あと、京葉線に投入ってことなら、連接車という説も囁かれている件。全長100mの7車体連接を2本繋げるとかなんとかwww。
267名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:27:37 ID:usWrTC3D
電車(総武線)乗って座っていたら、
次の駅でスーツをビシッと着込んだビジネスマンが乗ってきて、
俺の右横が空いていたから座り込んできた
そして、おもむろにVAIOだと思われるノートPCをバックから取り出したので、横目で観ていた俺は仕事でもするのかと、そのまま液晶を観ていたら
なんと!そのビジネスマンはギャルゲーを始めやがった!
電車内で音無しとはいえギャルゲーだなんて…Σ(゚д゚lll)
しばらく経つと電車はアキバに着き、男は降りていきますた
268名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:29:12 ID:Fle1XvSA
話ができ杉。
269名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:47:15 ID:7B9SnB8e
>>262
>京急は「都会的でセレブな電車 」と親しまれてますが
の件・・・セレブな人の行動を考えたら必ずしもそこに京急が絡むわけじゃあ無い、かと。
セレブはたいがい東京都港区在住(らしい)・・・そもそも電車に乗るようなことあるの?
●日常のお買い物:近所の高級食材を扱うスーパーで。
●広島、岡山、大阪、京都、名古屋など、飛行機利用か新幹線利用か微妙なところにいくとき:飛行機でも新幹線でもどっちか早い方だけど、駅なり空港なり迄はタクる罠。
●北海道や九州沖縄など、国内なんだけど飛行機乗るしかありませんねぇ:羽空駐車場に車止めていくかタクる罠。
●成田空港から飛行機に乗ってどっか海外へ遊びやお買い物にいきましょうか:成空駐車場に車止めていくかタクる罠。
・・・てことで、セレブが京急を利用することは、ほぼありえないかとwww
270名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:51:27 ID:/q65AjOp
まぁ仕事でバイオはないわな
271名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:55:39 ID:eCA4Og6e
>>236
最近はデチではなく、工務所属の車両(機械扱い)で運ぶらしいよ>レール
272名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:11:19 ID:/qCLcYwn
>>266噂によると連接車体みたいですよ
>>271新町区の機械線にいるね>レール運搬用トロッコ
273名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:42:28 ID:EsM2OVOS
>>272
京急は導入しないだろうな。なんとなく台車が減るのはいいが組み替えが面倒
274名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:58:49 ID:nl2vMhOe
羽田発の快特にしても、例外規定があるような希ガス。
Wingや120キロ運転をしない平日夜の快特でも全車増圧ブレーキ装備車両で
遅れ回復の時は120キロ運転可能。逆に、旧1000でなければ120キロ運転
OKでないのか?
275名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:58:16 ID:+/O8P+Vb
同時にワイヤレスを使うとノイズでなんにも聞き取れなくなるからが1番の理由。
276名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:09:03 ID:Zw8udC0T
空港線ってYGFあった?4灯式は少しあったと思う。
それが120キロ運転するしないの決め手になるかはわからないが。
277反抗する十代の教祖:2006/02/13(月) 00:59:49 ID:kEYNGJgT
>>274
夜でも20時以降の快特は120キロ出してないか?
278名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:08:15 ID:+fSBgRG8
車内に貼ってあるみす●学苑のキャラがなんかむかつくのは俺だけか?

見なきゃいいのだが、ドア横に貼ってあるので、たまに目に入ってしまう。

カルシウム不足ですかスンマセン
279有馬:2006/02/13(月) 01:32:55 ID:IbJ3m1cI
>>278
例年通りならテレビ埼玉ではCMもやっているという('A`)
280名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:34:57 ID:4aGWsWwC
>>278
俺は、アクセサリーの専門学校の広告の4人にトホホとなる。
281名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:38:04 ID:NeHMEAlZ
そこで蒲田女子高校ですよ
282名無し野電車区:2006/02/13(月) 02:03:14 ID:RwCT6l0i
酒飲みながらiTunesのシャッフルプレイで音楽聞いてたら
くるりの赤い電車→モーターマンの京急VVVFと連続してかかった
約3000曲ある中からこの2曲が連続してかかってちょっとだけ感動した
283名無し野電車区:2006/02/13(月) 03:01:29 ID:/YyhsEq1
都営5300って北総、京成、京急の車両の中で一番頑張ってると思う。
印旛日本医大始発、三崎口行きは必ず都営5300だし…
284名無し野電車区:2006/02/13(月) 03:26:08 ID:qGSQmjZZ
俺は特定の車両を叩くのは嫌なんだが…
都5300と束203だけはダメだな。
京急系スレにたまに出没する5300マンセー正直ウザッ!
285名無し野電車区:2006/02/13(月) 04:03:25 ID:scNE3VLQ
俺には都5300アンチのほうがいたるところに湧いててウザいと感じる。
別にそこまで悪い車両とは思わないんだが。可もなく不可もなく。
たしかに良いところを挙げろと言われたら困るけれど。
286名無し野電車区:2006/02/13(月) 05:05:34 ID:qGSQmjZZ
初期車が出た頃は車内もキレイでまあまあな気もしたが。
外観はスカートデカくなってから明らかになぁ。側面窓の処理もマズイ(白い車体であれだけボコボコしていては…)
あと京急・京成車と比べて加速がトロイ。これが一番ウザイ。
あえてほめるなら内装の配色だけか?
…てかなんでわざわざ京急スレで5300ほめる?浅草線スレでやってりゃいいんじゃない?
287名無し野電車区:2006/02/13(月) 07:30:28 ID:JH7J626e
都を援護するつもりはないが都は競争入札だから
思うように車両を造れないらしい。
288名無し野電車区:2006/02/13(月) 07:39:58 ID:uv1AANTw
>>286
俺は逆。
5316〜の大型スカートになってやっと完成形になったと感じた。
窓枠に関してはいっそアルミ地を活かして無塗装とした方がよかったようにも思う。
性能は…あれほど公称値と全然違う性能な車も1号線系統では例がないからねぇ。
5327で一気に弾けたと思ったら今度は全然止まらない。
あれじゃ2100並みの足も宝の持ち腐れというもの。
まぁ、決してデキのいい車ではないね。
289名無し野電車区:2006/02/13(月) 09:05:49 ID:Q2C0ESsD
>>277
同意。

>>283
三崎口発印旛日本医大なら、京急車もあった希ガス。
5300が一番がんばってるのは、三崎口発成田空港かな。。
290名無し野電車区:2006/02/13(月) 10:31:42 ID:/6Pap0H8
>>266
短い車両で3ドアでした。
291名無し野電車区:2006/02/13(月) 12:56:25 ID:mv51a0SF
>>299
京葉新車のE331系だろ?
(@Cトレインの先行量産型?)
14両で1編成。だから1車輌が短い
(ロマンスカーと一緒)

京急の話題ではないのでsage
292名無し野電車区:2006/02/13(月) 12:57:21 ID:mv51a0SF
アンカーミスった
>>290
293名無し野電車区:2006/02/13(月) 12:59:11 ID:hKTxmmOY
>>291
これを京急の新車だと信じ込んでた阿呆がいたのよ。
294名無し野電車区:2006/02/13(月) 13:06:15 ID:mv51a0SF
>>293
そんなのいたのかよwww
新車ってN1000投入したばっかじゃん…
それになにと置き換えるんだよ

っていう話になるなw
295名無し野電車区:2006/02/13(月) 13:16:34 ID:WAxM4Ax7
>>293
あれは信じ込んでたってより、
釣りだったんじゃないの?
毎回マジレスしてる香具師もいたしさw
296名無し野電車区:2006/02/13(月) 14:30:21 ID:bwP/98vm
ダァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアをおおおおおおおおおおおおおお
しいいいいいいいいいいいめええええええええええええええええええええええええええええええええまああああああああああああああああああああああああああああすうううううううううううううううううううううううう
297名無し野電車区:2006/02/13(月) 15:03:06 ID:CTYYbgfN
>>289
1963SH〜2262Hなんかが印旛発着だね。
しかもこのスジは旧1000形が入ることもある。
298名無し野電車区:2006/02/13(月) 15:03:26 ID:FiKLB8JP
>>2-4『関連スレ』
★リスペクト!新京成!2003エディション!★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1041347390
299名無し野電車区:2006/02/13(月) 15:13:30 ID:tHo7gvxt
IGBTのメロディーインバーター車マダー?
300300ゲッター&rlo;ータッゲ003&lro;:2006/02/13(月) 15:14:19 ID:300uebQf
300get
301名無し野電車区:2006/02/13(月) 17:15:18 ID:UpJvxJyS
>>312
ちょwwwおまwwwwwwwwww
302名無し野電車区:2006/02/13(月) 17:51:36 ID:980GjTgJ
こないだメス車掌に乗った
やっぱ京急の車掌さんだからだぁしめますていうのかなとおもったら
ドア閉めますだったorz
303有馬:2006/02/13(月) 18:19:03 ID:EO2HPtQb
>メス車掌に乗った

('A`)
304名無し野電車区:2006/02/13(月) 19:18:25 ID:TszbdNUY
('A`)

で、閉まり具合はどうだったんだろう?
小開扉しちゃうくらい(ry
305名無し野電車区:2006/02/13(月) 19:44:50 ID:8rZgyJ/u
乗られたんじゃなくて乗ったんなら閉まり云々っていうより(ry
306名無し野電車区:2006/02/13(月) 19:52:38 ID:hKTxmmOY
>>304
さぞかし「えきを飛ばしまくり」になったかとw
307名無し野電車区:2006/02/13(月) 19:54:30 ID:4AbzV2Pe

  ∧_∧
  (・∀・)<ハァ!?
  ⊂    つヽ    (;⌒`;⌒`)
  ノ ノ ノ \ \  (`⌒ )
 (_ノ、_ノ   ` \\ ( ⌒)
彡        \ ヽヽ (  )
          ヽ  `\从从从从人火
       ゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`)。 
゚,.(´;(´⌒(;・☆))Д´) ←>>303`´;☆))Д´) ←>>304(;・"⌒`);`):';⌒`)`)..
从从从从゚,.(´☆))Д´) ←>>305`)☆))Д´) ←>>306´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`)。.
゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`)。.゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`';⌒`)`)。.゚,.(´;(´⌒(;⌒`);`):';⌒`)`)。.
308名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:17:39 ID:YkEGh/Wc
ひっそりと>>312に期待してみる
309名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:18:20 ID:YkEGh/Wc
IDがトイレだorz
310名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:20:11 ID:4ReKq2Zq
>>293
そんな香具師はおらん。
京急のステンレス車は、形成3000ベースだぞ。
311名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:42:52 ID:9EtOL5rF
>>276
YGFはない。最高120km/hでないから。
YGFは、最高速度120km/hかつ信号が見えてから70km/hまで落とせない区間限定。

ちなみに空港線は5灯式もあるよ。下りの天空橋手前とか。
312名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:51:27 ID:RFQbvmWF
次は京急川崎
313名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:54:53 ID:THGk0jTK
今日の1705Cは珍しく650+650+650だった。
314名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:10:53 ID:muLgot2L
>>311
空港線の最高は何キロだっけ?
確か、100だったと思うが、平常時の上りK快特で110(空港→天空橋)を出してたw
315名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:11:26 ID:PoPoB0po
神奈川臨海鉄道age
316名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:17:46 ID:uLjysBoB
>>314
羽田空港‐天空橋が100他は90ジャマイカ?
317名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:24:08 ID:WqlP+0C0
昔、弘明寺で上りの普通を待ってたら電車がトンネルを出たあたりから「この電車は品川行きです」と車掌がワイヤレスで放送してた。感度悪くてよく聞こえなかったがなぜか感動した。
318名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:28:29 ID:hKTxmmOY
>>316etc.
その流れを見てると、どうも寧ろ、空港線こそ複々線にすべきじゃまいか?と思える。
”緩行線”はおカマ田〜てんく橋間折り返し、で専用の新形車(シーメンスのコンビーノみたいなの)で運転するとか。
319名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:32:38 ID:9doF4+WR
>>317
それと同じようなのを五年前くらいに見たことある
雑色で普通車待っているときに、先頭がホームに入るか入らないかのタイミングで
「浦賀行き、です」
て、アナウンスがあって
今思うと、あぁ、京急クオリティだなと思う
320名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:42:13 ID:75il/e45
普通電車、再発見の広告なんかやめて素直に小谷失政をわびたらどうよ。
沿線の開発が進んでいるにもかかわらず羽田空港優先で本線を放置したために
お客様の増加に輸送力が追いつかない状況になっており快特・特急が混雑遅延の原因にもなっています。
比較的混雑しない普通電車もご利用いただき混雑の分散化、遅延防止にご協力ください。
321名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:43:58 ID:bwP/98vm
次は品川ですが、JR口への乗り換えは出来ません
322名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:45:14 ID:RFQbvmWF
>>320
前の社長が偉大でした。
323名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:50:31 ID:9EtOL5rF
>>318
線増よりも、勾配だらけの現状を何とかするほうが先。
急な下り坂のせいで重複現示になっている場所があるから、
列車間隔が空いてしまう。
324名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:08:24 ID:ccHA0v/M
小谷って誰?
経済ニュースやってる人のこと?
325名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:13:01 ID:HWTDdNg9
>>324
WBSのだろ。
個人的には大浜氏の方が・・・

ワイヤレスは便利だよね。
他社も採用すればいいのに。
小田急とかも(チャイム)扉が閉まります
ってのもい行けどマイクの方が・・・
326名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:17:16 ID:yhifgLD+
京急はG-G現示を採用するべき。
327有馬:2006/02/13(月) 22:17:34 ID:ZqKh2pAJ
乗り入れ車の仕様に無関係に使えるという点でワイヤレスマイクは柔軟性があると思う。
328名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:22:52 ID:Y68wnOhJ
>>296
想像してワロタw
329名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:23:53 ID:EK+z5WZu
>>314>>316
天空橋〜羽田空港は110q/hに上がったんじゃなかったっけ?
330名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:27:40 ID:MJhxYciE
>>320
確かに遅い電車薦めるなんて京急にとって最大の恥辱だね。
あの世で日野原さんが嘆いてそう。
331名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:28:15 ID:ZibvPVe2
>304
閉まったらすぐに発車か発射だべ
332名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:52:41 ID:i/liyJBQ
早漏は嫌われますよ
333名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:55:53 ID:r+E5EPVt
二人でー、ダァを閉めてぇー
334蒲田住民:2006/02/13(月) 23:10:11 ID:iZ0Qi5yj
ガイシュツだったらスマン。
1401号がLEDから黒幕に戻されてましたよ。
足周りはIGBTのまんまでした。
335名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:10:21 ID:8NElKzI/
5300は空港だけ、その代わりにK・N車が空港行かない代わりに本線行けばいい気がするわけだが。

>>333
8+4は別々のレチが担当かw
336名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:16:53 ID:hKTxmmOY
上大岡発 京急でGo! 放送中。
今回は 戸部。
337陰嚢 ◆1ZZgh.mdhw :2006/02/13(月) 23:33:45 ID:HnzKIfvw
文庫の若い駅員が非常にカワイイのだが
338名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:36:59 ID:1WXnjHxJ
>>334
昨日LEDでしたよ
確か・・・
339名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:37:49 ID:RMp2SkTd
>>317
>>319
阪急で、車外スピーカで「特急、京都河原町ゆきです〜」とか言いながら入線
してきたりするのと似ているかも。どちらも乗客にはやさしい。
すれ違いかもしれんのでsage
340名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:51:41 ID:96mngfk1
電車が居ないホームのにスピーカーから響く車掌のダァーーー閉めますの声。
駅間がない京急だから隣の駅から出している電波を拾ってしまうけどこれを聞く
たびに京急クォリティだと思ってしまう。
341名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:54:26 ID:86GR3ggx
大森町で平和島の放送はあたり前田の
342有馬:2006/02/13(月) 23:57:05 ID:gMtFMXPq
前田って消防のとき漏れのファーストキスを奪ったサッカー部の奴じゃないか
343有馬:2006/02/14(火) 00:02:51 ID:gMtFMXPq
>>159で書かれている「京急の」ハイキングコースの物証を発見。
ttp://kanazawaan.hp.infoseek.co.jp/sanpo06.htmの
ttp://kanazawaan.hp.infoseek.co.jp/ro051.jpg

344名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:08:09 ID:JCVM14Wq
京急は空港線の乗客と本線の乗客どっちが大事なの??
羽田優先主義それとも普通電車誘導主義(本線)
345名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:25:04 ID:s/LIDwEI
羽田空港の乗客が大事なはずです。超羽田空港優先主義かと。
というより本線はこれ以上の改正(改悪はあっても)は無理かも。
本線の乗客はあまり大事にされていない。
346名無し野電車区:2006/02/14(火) 01:35:32 ID:9SBXrRgU
本線と言ってもいろいろある罠
品川〜京急蒲田と京急蒲田〜横浜、横浜以南では事情がだいぶ違う

たしかに4連普通の消滅と、神奈川新町下り12連化は必要だと思うが。
347有馬:2006/02/14(火) 02:24:55 ID:CVAm6LAO
増結車分割の普通があるかぎり4連普通は無くならない
348名無し野電車区:2006/02/14(火) 04:56:36 ID:WrSVuD2R
【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
349名無し野電車区:2006/02/14(火) 05:26:45 ID:S2jX4Mz7
君住むまちへ〜ひとっとび〜♪
赤い電車〜♪
350名無し野電車区:2006/02/14(火) 07:10:36 ID:Iu0kkoFs
>>349
メロラップできぼんぬ
351名無し野電車区:2006/02/14(火) 07:18:19 ID:absZZ/EJ
東横グモの影響はでてまつか?
352名無し野電車区:2006/02/14(火) 09:54:42 ID:ns7UzUcM
>>314
>>316
天空橋〜羽田空港
下り110km/h(北総9000・7000は105km/h)
上り95km/h

抑速現示は空港線内現示なし
このため中継信号機が2基新設されていまつ
353名無し野電車区:2006/02/14(火) 11:43:04 ID:9c3OfSX5
あげ
354名無し野電車区:2006/02/14(火) 14:21:30 ID:yxJdCiPc
乗務員がなんかバッチ着けてるな
355名無し野電車区:2006/02/14(火) 14:36:21 ID:6WzMR6KI
株価がまた1000円突破。
356名無し野電車区:2006/02/14(火) 15:15:11 ID:wLix7nyR
>>355
マジかよ
だったらそろそろ株主優待の見直しを検討して欲しい。
あと、できれば100株単位で売買できるように…流石に無理か
357名無し野電車区:2006/02/14(火) 17:13:14 ID:4VySLvzO
デイトレーダーのせいですね
358名無し野電車区:2006/02/14(火) 17:27:03 ID:abaZwaku
>>346
品川蒲田間は羽田線の一部です。
蒲田以南は浦賀せ(ry
359名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:02:39 ID:WZ+gzyTg
神奈川付近の規制解除、今回はバラスト交換なのに1ヶ月以上と長かった・・・・。
360名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:48:43 ID:36cxk68b
>>357
電鉄株とかは「投機」目的じゃなくて「投資」目的でやってもらいたいよね・・・

とかほざいてみるテスツw
361有馬:2006/02/14(火) 18:50:57 ID:XqdJvF0Q
>>357
バレンタインデーだけにデイトか…('A`)
362名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:24:49 ID:EJmMdcph
http://sea.ap.teacup.com/akaikarasuki/

気になる・・・。元からこうなの・
363有馬:2006/02/14(火) 19:34:01 ID:tk8qOCOP
これは良い釣り合い梁式
364名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:39:14 ID:hzJh37f2
>>362
レール塗油器の吹出し口がその”梁”についてる。
17**の編成の三浦・浦賀寄りから数えて3両目の浦賀側台車だったかと。
その詳細は・・・調べてくれ。
*京急ではレールの内側に油を塗ってる。新幹線では信号系統に悪影響があるというので塗ってない。
365名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:43:02 ID:EJmMdcph
そのブログの管理人はこのスレの住人だから訂正するのかな
366名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:45:54 ID:hzJh37f2
>>365
誰かが「コメント」欄にこぴぺして投稿すんじゃねえの?
367名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:54:43 ID:88dwmKiV
ふとオモタ
大師線のレールには油ひかないの?
368名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:02:04 ID:hzJh37f2
>>367
某サイトの700形写真みてみた。ひかれてない罠。
油塗るのは高速時のきつめのカーブ通過をスムースにするのが目的だし。
おそらくあんまりスピード出さないからかと。
369名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:11:32 ID:EJmMdcph
京急とは関係ないが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  ttp://www.geocities.jp/charger60up/catarog02.JPG もしも東京モノレールで実現されたら怖いな
370名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:25:15 ID:hzJh37f2
>>369
歴史の勉強を薦める。
まず、日本での導入事例があるから、それらのいきさつを調べて味噌。
371有馬:2006/02/14(火) 20:28:37 ID:tk8qOCOP
>>369
向ヶ丘幽園がロッキードだったな
372名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:29:35 ID:EJmMdcph
>>370
いや もしも同じスペックが実現したらと言う話。

>>371
解体は早く今では面影が無くなったね
373名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:32:40 ID:hzJh37f2
>>371
それと姫路。
374名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:07:09 ID:soeERh94
日テレドラマ八ッ山キター
375名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:54:53 ID:btAKYrj+
○基地外京急厨の特徴
・羽田空港へ東京モノレールを使う奴は敵だと思っている
・「赤い電車に乗って〜♪」の曲を作られてから調子乗りすぎ
・品川は京急!とかほざいている(本当はJRなのに)
・なんでも京急が優れていると思っている
・妄想が酷すぎる
・すぐに怒る
・自社の車両はこれでもか!というくらい誉める
・自社の車両が一番出来が良いと思ってる
・自社の車両を馬鹿にされると(特に2100厨や新1000厨)そいつを叩きまくる
・他社の鉄道は誉めない(例、特に束や走るんです、レゴ電、Aトレなど)
・京成赤電、都営全般、北総ボロ電を嫌う(京急が汚れるかららしい)
・脱束率99%
・京急スレが荒れるとすぐに削除依頼を出す
376名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:57:39 ID:AE0TDFbF
・「赤い電車に乗って〜♪」の曲を作られてから調子乗りすぎ
けいご!
377名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:59:48 ID:hzJh37f2
京急に限らず基地外**厨はおしなべて・・・
378名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:07:09 ID:KNXzffDN
>>375
●間違い探し
>・羽田空港へ東京モノレールを使う奴は敵だと思っている
   天空橋までのとき空港まで利用していましたが何か
>・「赤い電車に乗って〜♪」の曲を作られてから調子乗りすぎ
   そんな歌シラネ!600形のバスネット欲しかっただけだい
>・品川は京急!とかほざいている(本当はJRなのに)
   品川は目黒区ですが何か
>・なんでも京急が優れていると思っている
   当たり前!
>・妄想が酷すぎる
   頭を使うことは健康に良い
>・すぐに怒る
   喜怒哀楽は人間の天性
>・自社の車両はこれでもか!というくらい誉める
   このスレの前の方で都営5300形をほめてますが何か
>・自社の車両が一番出来が良いと思ってる
   現600形クロスシートは不評を感じてる声もちらほら
>・自社の車両を馬鹿にされると(特に2100厨や新1000厨)そいつを叩きまくる
   だっていい車両だも〜ん
>・他社の鉄道は誉めない(例、特に束や走るんです、レゴ電、Aトレなど)
   他社はあまり乗ることがないもので
>・京成赤電、都営全般、北総ボロ電を嫌う(京急が汚れるかららしい)
   真っ赤なうそ
>・脱束率99%
   横浜・品川そして杉田で「束」に「脱」出しますが何か
>・京急スレが荒れるとすぐに削除依頼を出す
   知らんがな
379有馬:2006/02/14(火) 22:13:07 ID:tk8qOCOP
>・脱束率99%
仕方がない。
脱束≒ちゅんちゅけ=元鞠=芙蓉=京急なのだから。
380名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:15:43 ID:DRWXXD2X
>>378
品川駅は港区ではないかい?
目黒駅は品川区だけどね…

どうでもいい事なのでsage
381名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:20:31 ID:ZwAE5xUT
羽田空港←→稲毛で、
a)羽田空港〜品川〜総武線稲毛
を東京の人に当然のように勧められたが
b)羽田空港〜高砂〜京成津田沼〜京成稲毛
を選んだ、という話を思い出した。
382有馬:2006/02/14(火) 22:22:27 ID:tk8qOCOP
京成が臨海部をショートカットする路線を敷いたら便利だろうな。
もちろん新ホ場経由で。
383名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:26:54 ID:n4fNLDKk
ファソラシドレミファソー♪
384名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:28:06 ID:U9D88pNX
上大岡から関内まで行くのに横浜まで京急で逝ってしRだって。おばさん三人が。
市営地下鉄の立場っていったい・・・。
市営地下鉄がもっと使い物になれば京急に乗客が集中することもないのに。
MM線といい故高秀の責任だわな。中出し再選を支持する。
385名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:28:18 ID:pxT3FxzY
>>381
普通にb)だと思うが。
386名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:45:36 ID:abaZwaku
都営には直通してるけど、京成まで行くという意識は普段ないからなぁ。
387名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:50:28 ID:Iu0kkoFs
>>381
高速バスって選択肢は?
388名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:51:44 ID:hzJh37f2
>>381
羽空→稲毛なら普通は↓だべ
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport/08_03.html#
389名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:52:00 ID:f6CPLJdH
>>334
確かに黒幕だった。
390名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:23:16 ID:2+a1Hxza
375 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
391名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:37:53 ID:88dwmKiV
>>368
サンクス
なるほど(゚д゚)
392名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:03:36 ID:Yx3ag7vY
>>367
例の急カーブのところの線路に塗油器が埋まってるよ。
アラジンってやつ。車輪の重みで油が出てくる仕組み。
393名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:12:50 ID:ulXQ2CWe
魔法の塗油器
394鮫洲民:2006/02/15(水) 00:13:33 ID:3haJUruT
前スレ945さんのブログほのぼのとして好きです。
県立大学の近くにお住まいのようですが、
たまには品川区にも遠征してください。
395名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:20:47 ID:wvHHWCv1
>>392
それ、八ツ山踏切の辺りにもあるアレか?
396名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:36:14 ID:wvHHWCv1
>>384
>市営地下鉄の立場っていったい・・・。
普通に駅ですが何か?
397名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:41:59 ID:pwY8BJO4
>>395
八ツ山付近にあるかはわからないが、丸いバケツみたいなのがうまっていたら、
たぶんそうだね。
そこを通るとキ、キンって甲高い音がするよ。
398名無し野電車区:2006/02/15(水) 01:13:01 ID:wvHHWCv1
走り出して一定速度を超えると、「シェーーーーーーーーー」みたいな音を発するね。>1900の塗油器。
399名無し野電車区:2006/02/15(水) 05:47:17 ID:JwN14r+5
突然ですが次のダイヤ改正はいつころなのかな?旧1000優等やデトなんかに動きがありそうですから…
400名無し野電車区:2006/02/15(水) 05:49:52 ID:JwN14r+5
ついでに400を…
401名無し野電車区:2006/02/15(水) 07:12:35 ID:lukk3/sY
京成千葉線と新京成が直通運転開始の時だと思う
402名無し野電車区:2006/02/15(水) 07:47:38 ID:43TPScwM
たった今生まれて始めて
オーバーランというものを経験しますた
403名無し野電車区:2006/02/15(水) 07:58:55 ID:vfcI/tzh
旧1000って 現存車80両ぐらいでつか?
404名無し野電車区:2006/02/15(水) 09:30:33 ID:M2/uckJu
>>396
笑った。
赤い人〜座布団一枚!
405名無し野電車区:2006/02/15(水) 09:39:08 ID:hXTqy/1x
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
406名無し野電車区:2006/02/15(水) 10:10:51 ID:DuJhpGEc
京急クオリティスレがいつのまにか消滅した件について
407有馬:2006/02/15(水) 10:37:14 ID:n7tzCaZM
>>402
つ[お赤飯]
408名無し野電車区:2006/02/15(水) 11:40:15 ID:+eFlvuXv
クオリティスレありますが何か
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139489978/
409名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:20:03 ID:Tq6tZWzB
京急クオリティ=東急クオリティ
410名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:28:12 ID:BBHs9yfR
小田急クオリティ
411名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:46:04 ID:wvHHWCv1
>>409
東急と同じだなんて、京急もレベルがあがったモンですなw
412名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:50:18 ID:+eFlvuXv
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>411
413名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:57:29 ID:mVKVM6Xn
>>404
赤い座布団なら生理
414名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:04:05 ID:+eFlvuXv
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>413
415名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:07:41 ID:g0AOUAy0
>>205
チラシの裏へ
416名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:47:54 ID:d1RmvHq4
昨日の夜井土ヶ谷で人が線路に立ち入っていた件
417名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:53:15 ID:ugpM6Y2h
横浜から品川へ快特で行ったのだがいつも異常に混んでいる件について
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:57:34 ID:jbZES6D6
>>417
京浜東北線東京で人身発生した為
419名無し野電車区:2006/02/15(水) 14:04:23 ID:iSw3quE8
10時くらいに横浜の改札がすげー混んでたぞ。
頼むから振替票を改札機に突っ込まないでくれorz
420名無し野電車区:2006/02/15(水) 14:58:21 ID:jbZES6D6
京成線京成上野〜日暮里間で信号機が故障した模様
今後の逝っとけダイヤくるか?
421名無し野電車区:2006/02/15(水) 15:14:58 ID:+eFlvuXv
本日の1401編成
浦賀15:03発羽田空港ゅき
422名無し野電車区:2006/02/15(水) 15:19:49 ID:MTemGGan
ただいま三田ホーム
上りが15分遅れでホームに人が溢れてる
下りはいまんとこ平常通り
423名無し野電車区:2006/02/15(水) 15:32:53 ID:0K4nW6ZT
下りの83SHの前8両は2149編成で代走中。
三崎口からの折り返しで久里浜車交と思われます。
424名無し野電車区:2006/02/15(水) 16:00:09 ID:Q2W2s3tR
TBSドラマの「セーラー服通り」で国鉄の石川町駅がロケに使われたっけ。
渡辺美里の“My Revolution”と、スカイブルー103系から石川町南行
425名無し野電車区:2006/02/15(水) 16:17:09 ID:HA+c4rjY
いつもすれ違う下りA快特が少し遅れてた。
426名無し野電車区:2006/02/15(水) 16:22:56 ID:TL//g6QD
押上で交代する京成の乗務員がいない為、遅れ
427名無し野電車区:2006/02/15(水) 16:49:55 ID:TG4aWhtI
>>384
そういえば高秀は落選後結構早くなくなったけど、もしも当選しても何も出来ないで中田に移っただろうね
428名無し野電車区:2006/02/15(水) 16:57:18 ID:lD6pO2AM
中田市長は「さかなくん」にそっくり
429@横浜:2006/02/15(水) 17:02:06 ID:MTemGGan
6両の臨時特急文庫行きが来た
車両は旧1000
430名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:06:42 ID:GTwgrYk6
漏れの乗った急行羽田空港ゆきは、
品川の発車が15分ほど遅れているそうだ。
ソースは車内放送。
431名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:29:34 ID:MTemGGan
SH快特の前に新町発のT特急が来た
順序が変更になった模様
432名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:35:44 ID:EcESrQfK
>>430どうせなら品川発車を20分遅れさせればいいのに。
433名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:51:07 ID:Rdy1Xwcz
いやその理屈はおかしい
434有馬兵衛紅葉閣:2006/02/15(水) 17:58:03 ID:8Z//FhGJ
>>429
俺も見た!
旧1000形6両編の特急文庫行!
レア過ぎ。横浜の駅掛員、誤りっぱなしで、放送うるさい〜!快特を特急に格下げ運行しているみたいだね。
435名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:07:19 ID:k+OUNx6m
>>434
レア過ぎではないだろ。
土休日に800か旧1000のどちらか入るよ。
436名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:11:10 ID:fUFU1h3q
>>426
笑えないけどワロタwww
437名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:31:41 ID:UL3RNElQ
昔は6連の特急なんて当たり前だったのなぁ〜。
よく、ぶぉ〜んって唸る(三菱車)が来るようにって八景の接続で思っていたもんだ。
438名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:02:16 ID:l6KSn606
逝っとけまだ続いてるの??
439名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:13:04 ID:19/yar37
ウィング号は3号以降運休し、臨時快特にヘコとのこと
440名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:16:39 ID:NnLrUMou
>>426 ちょwwww
441名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:26:24 ID:Rdy1Xwcz
ウイング7号が800にて運転
442名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:28:33 ID:l6KSn606
>>441
ちなみに幕はどうなってる?
443441:2006/02/15(水) 19:39:16 ID:Rdy1Xwcz
すいません



嘘です
444名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:40:57 ID:f3rtjavb
>>442
ウイング7号の運転時間を確認しようよ…
445京急川崎:2006/02/15(水) 19:41:30 ID:/hAmrSXb
ラッシュ入って状況悪化の一途。
折り返し普通が一本飛ばされた(´・ω・`)・・・
446名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:41:31 ID:vWrBNXoQ
質問があります。

水曜日、三崎口7:36発の特急高砂行は、
まだ600形で走っていますか?

4年近く乗ってなくて…
近々乗る予定なので、ご存知の方、
教えていただけますでしょうか。
447名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:56:04 ID:Re7CL7SV

SH快特を早い段階で品川折り返しにすべきだった。
遅れて帰ってくることがわかっているんだから浅草線へ入れるべきではなかった。
>>446
600だYO
448名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:56:08 ID:shmAgOKe
>>446
固定車両の概念があるのか・・・・・??
449名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:02:03 ID:f3rtjavb
>>442
ウイング7号の運転時間を確認しようよ…
450名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:03:29 ID:l6KSn606
>>443
やられた
http://sea.ap.teacup.com/akaikarasuki/
前スレ945氏のスレすごいことになってる
てっきり彼(彼女?)ニートだと思ってたけど
451名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:06:04 ID:iLyf5CDF
>>448
京急は全ての列車の充当形式を決めている。
ただし、建前であって実際にはその通りにならないことも何ら珍しくない。
452名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:28:54 ID:2tJrMRsg
さっき6時35分の始発乗ったいつもならちょいまえに急行くるけどこないで特急三崎→始発の順できたため久里浜に着くまで一度も混まずに神だった
でも久里浜で接続特急三崎のったら5300で三崎到着の際にいつも注意の信号が停車だった
かなりレアな1日だった
453名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:30:11 ID:eB37TD+2
>>450
?????
454名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:40:58 ID:l6KSn606
>>453
>?????
取材力が半端じゃないとのこと
ニートの力では無理かなって
455429:2006/02/15(水) 20:48:53 ID:qRZWuh6j
後続のSHは遅れてるとの案内だったので
臨時快特にのったものの、文庫で普通車への接続はなし。
結局、後続電車をしばらく待つことに。。。
そしたら、SHではなくT特急が先に来たから、そのまま横浜で待ってれば確実に座れたorz
456名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:49:39 ID:eB37TD+2
>>454
たしか前スレ945氏の勤務先最寄は三崎口だったような・・・
三崎口夕刻〜夜での取材が結構多いよ
しかしマメだよね
457名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:53:10 ID:Q2W2s3tR
「心の悩みの解決法」及び「自己開発法」の実践とその考え方のコツ

ttp://www.ysdc.net/tayori/mokuzitayori1.htm
458名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:58:45 ID:UpVJ5Ds/
>>452
お前は句読点というものを知らんのかと、小一時間・・・・・
459名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:18:32 ID:Irvt2zI7
>>454
さっきからIDが気になるが、皆スルー・・・
460名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 21:37:17 ID:jbZES6D6
>>459
BULE SKY Train編成?
KS…何の略だろ?
461有馬:2006/02/15(水) 21:39:37 ID:4Mz/ISlh
>>460
KS=金産コーチ
462名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:42:35 ID:43TPScwM
KS かねさわぶんこ
463名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:43:52 ID:qRZWuh6j
>>460
すれ違いだけど、
KSパンダって名前の溶接機があるよ。
なぜこの名前なのかは不明w

ttp://panda.or.jp/colle/2001/store/456b.jpg
464蒲田住民:2006/02/15(水) 21:48:02 ID:Q5i3h+a1
蒲田てんやわんや

http://o.pic.to/1py0u
465名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:48:34 ID:FDMG4jPr
おいおい、ウィング崩れの快特、川崎で後ろ四両、文庫行き連結だってさ。
さすが京急。機転が利く。惚れ直したね♪
466名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:50:19 ID:iSw3quE8
どっから車両持ってきたんだw
相変わらず逝っとけだw
467名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:02:44 ID:shmAgOKe
>>466
大師線からこっそり拝借 その分大師線は1ダイヤ分無い・・・。
468名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:03:53 ID:N1h5HRHV
駅の電光掲示、「調整中」しか出ないのは拙いんじゃないの?
せめて、「〜のためダイヤが大幅に乱れています」とかスクロールさせればいいのに。

大きな荷物を持った空港からのお客さんが蒲田で階段乗換をさせられてて可哀想だったよ。
469名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:04:27 ID:wvHHWCv1
>>467
流石KQ。
ざぶとん5枚級のGJだww。
470名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:08:43 ID:shmAgOKe
>>468
横浜では 運転調整中 だけですが何か。orz
471名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:09:01 ID:fUFU1h3q
>>467
ワロタwww
472名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:20:49 ID:zc+NVoVn
午後1時に起きた信号故障の影響をまだ引きずってるの?
京急も大変だねぇ。
473名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:21:28 ID:7ZWnU/uz
今、横浜駅近くで2100+1500の快特とすれ違った。
今日はWing全て運休かな?
474名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:24:40 ID:BBHs9yfR
>>460
KSと言えば近畿車輌だろ
475名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:24:50 ID:eB37TD+2
相互乗り入れも大変だなぁ
やっぱり空港線車両の
やりくりがネックなんだろうな
476ユ二かおる ◆AHoRac7Y4g :2006/02/15(水) 22:26:12 ID:eIjKNQYy
トンネルの向こうより。
KQの指令はネ申ですね
477鮫洲民:2006/02/15(水) 22:30:54 ID:3haJUruT
下り快特は全列車青物横丁、平和島停車とのこと。
by品川駅アナウンス(21時頃)
古い情報でスマソ
478名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:38:28 ID:V9UMhS9S
16時に東海道乗ったら、横浜手前で、京浜急行線車両故障で乗り入れしている都営浅草線とも遅れてると何回も放送があった。この言い方は誤解を招くので良くない。
479名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:41:32 ID:BGDoaRRq
>>478
自社の遅延すらまともに把握できないあの会社が
他社の遅れなんて理解できるわけないじゃないか
480名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:44:39 ID:0NeYqxX2
>468
黄金町は出てたよ。
481名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:49:14 ID:N1h5HRHV
>>480
クイックキャストのやつじゃなくて、大きな駅についている発車案内表示器のことが言いたかった。
482名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:55:06 ID:NiGDm9FT
>>477
新町はとめねぇんだな
4837743@a2B:2006/02/15(水) 22:58:46 ID:JLSXzazo
只今急行泉岳寺行き車内。
大鳥居から京急蒲田まで10分以上かかった。
484名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:00:38 ID:Qq7CZqYB
追浜や汐入の快特臨時停車無しだった。。。利用者多いのに
485名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:00:57 ID:+20mgznA
新町カワイソス
486名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:04:35 ID:eB37TD+2
だから新町下りは12連が・・・
487名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:06:04 ID:HNPO7b7a
>>482
止まらなかったよ<新町
ま、実情は都営線直通の羽田空港行きが
いつ来るかわからないがための救済措置なんだろうけどね。

しかし横浜駅で「調整中」の札を出したまま
4両の普通車(それも650形)が来るのは勘弁して欲しかった(;´Д´)
488名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:12:12 ID:wvHHWCv1
>>487
だぁかぁらぁ650形は一刻も早く扉間の座席をデュアルシート(天龍工業の商品名)に変更しろと・・・
489名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:16:45 ID:tK7pL28L
まだ乱れてる?
こりゃ黄金町辺りで時間潰すしかないかなウヘヘヘ
490名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:17:26 ID:MlOzpk39
4連運用、ラッシュの増結を考えると座席収納椅子無し車にするのも極端でいいかもな。
491名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:32:46 ID:UL3RNElQ
こういう時のことのために2Vが必要なのよ。
例え650にでも新町から2Vぶら下げるだけでもぜんぜん違うよ。
492名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:35:11 ID:QN/RH4TW
>>491
イラネエヨバーカ
493名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:41:16 ID:lBRtELu7
今、押上線内でいったい何が起こっているのでしょうかっ しょうか・・・ しょうか・・・ しょうか・・
494名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:44:56 ID:N1h5HRHV
今2100の羽田空港行きが下っていったんだけど@大鳥居
こんな定期運用あったっけ?
495名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:57:33 ID:N1h5HRHV
今、蒲田行きで上っていった。
もちろん全席逆向きでw
496名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:12:56 ID:lRKgy+Dd
トンネルの向こうスレにこんなのがwww

600 名前:名無し野電車区:2006/02/15(水) 15:26:33 ID:OEgr2n/2
高砂手前の踏み切りに普通上野行立ち塞がり、祭になってる
苛立つ歩行者に見かねて停止位置をずらすも及ばず、車外スピーカーで「頑張ってみましたが、これが限度でした・・」と釈明するレチニに皆爆笑
497名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:15:40 ID:ESRPykR1
>>496
ワロスwwwwww
498名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:24:29 ID:3sD9paUJ
5分ほど前、「急行」羽田空港行の5300が空港線を走ってたけど…
どのぐらい遅れてたんだろ?

いつもこのぐらいの時間まで直通急行があると便利なんだけど。
499名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:30:37 ID:l2mwsJzJ
今度新北九州−羽田で深夜1時くらいに着くのがあるんだけど
さすがにそれはムリかのう・・・
500有馬:2006/02/16(木) 00:33:39 ID:yTz4Zm7h
500形げっと。
「鷹取」って500形だったっけ?
501名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:48:30 ID:SptUa6iV
>>498
たぶん、21Tだったのを見たから、2220Tだと思われ
約1時間遅れだと思います。
502名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:33:13 ID:tl6ckhdm
>>478
musenの聞き違いかと。
503名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:33:48 ID:tl6ckhdm
>>473
3号以降臨時快特扱いだった希ガス
504名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:49:47 ID:7ZN/sG+F
ところで12両の快特は平和島や青横ではどうしたの?
まぁそれでも高架の上にある駅だからいいけどね。
追浜や新町に止められなかったのは、この二つの駅が踏切に挟まれている
ためと思われ
・・・でも、確かにトンネルには挟まれているが横須賀中央はどうなるんだ!?
505名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:52:06 ID:7ZN/sG+F
あ・・・元から文庫から先は8両か。それならなおさら特急停車駅にして利用者が
多い駅で快特を止めなかったのが不可解だな。
506名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:52:58 ID:7ZN/sG+F
それ以前に、横須賀中央は快特が止まること忘れていたよ_| ̄|○
507名無し野電車区:2006/02/16(木) 06:26:47 ID:FZHQLP35
でも三浦海岸は12連対応だったりする
508名無し野電車区:2006/02/16(木) 06:52:24 ID:lRNeDFm7
>>504
平和島、青横は上下12両対応

問題は新町だけ、ただ川崎から快特に戻すから問題無し
509名無し野電車区:2006/02/16(木) 07:14:44 ID:bownRhbb
神戸空港から羽田への第一便 到着後何人京急利用してくれるかな?
510名無し野電車区:2006/02/16(木) 07:27:26 ID:y7orj86C
>>496
さすが京成wwww
511名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:22:32 ID:NC5qCCPo
スカイ101便定刻到着
下界は雲ばっか、機内はヲタ観光ビジネスそれぞれ均等でマターリ
ワインとアンテナのフルーツケーキ出た。おそらく最初で最後の機内サービスかな?
出口では鼓笛隊と沢山の人、恥ずかしかった。チューリップの生花と開港グッズもらえた。
以上レポート
512名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:29:57 ID:dHR4InxT
高崎線グモの影響で景品東北線ストップで京急に振替らしいが遅れとかでてる?
513名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:31:18 ID:bownRhbb
>>511
乙です
>>512
ここ数日どこかでグモのニュース・・・・
514名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:53:15 ID:PLJX2Fl/
糀谷で上り急行、待機中
515名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:56:09 ID:PLJX2Fl/
京浜東北線の振替のせいで、こっちもダイヤ乱れてると。

蒲田あたりが電車ギッシリらしい
516名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:03:44 ID:Gom5AvVJ
多摩堤ではもうかれこれ二十分くらい踏切が開かない・・と思ったら開いたが
すぐに閉まった・・が今度は無理な横断が続いているみたい
ブザーなりまくり
517名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:11:15 ID:PLJX2Fl/
逝っときそうだね…そろそろ
518名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:11:26 ID:fxCxmf0v
ダァを閉めまつ。。
519名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:13:39 ID:PLJX2Fl/
平和島で快特を先に行かせたけど…快特の直前には普通車、さらに前には特急。
快特カワイソス

遅延15〜20分
520名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:16:14 ID:JQZ8ioPC
会社に遅刻すると電話入れますた
521名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:17:54 ID:bedvQgcg
列番忘れたが、金沢文庫8時9分発の快特は品川に18分遅れ。
ソースは車内放送。
だから振替の紙を改札機につくっこむのはやめ(ry
522名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:22:09 ID:PLJX2Fl/
八ツ山で詰まった
523名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:24:38 ID:yq+WKbzg
今日ノ出町で降りてったDQN3人組。運転席の後ろで頭が足りない子の真似しててウザかったが、だんだんリアルで足りないみたいな言動になってきて、ちとワラタ
524名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:36:59 ID:2dEREIIH
昨日の帰りに続きえらいめにあったorz
朝のグモは頼むからやめれ…
さー怪社行かねば
525新馬場通過ちう:2006/02/16(木) 09:53:55 ID:yq+WKbzg
さきほど人身事故発生ってどこで?
526名無し野電車区:2006/02/16(木) 09:55:46 ID:XXsAGTs3
>>525
宇都宮線の赤羽駅
やらかしたのは高崎線からの電車

スレ違いスマソ
527名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:04:29 ID:RSYP8Tul
下りが逝っちゃってます
528名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:13:16 ID:yq+WKbzg
>>526
あ、ありがと。てっきり京急線内かと思っただも。
イヤホンしててよく聞こえなかっただも
529名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:24:12 ID:PLJX2Fl/
また羽田いかなきゃ…
おけいきゅう、どうなったかな?
530名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:25:45 ID:UO3ioKeq
>>492
出没、釣られバカ。
531名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:27:29 ID:olODnruk
昨日の帰りに続いて今朝のこれ
京急が原因じゃないのに勘弁して貰いたいよ、まったく
532名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:44:14 ID:y7orj86C
京成が原因ならまだわかるが高崎線って…
533名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:04:18 ID:dMev+tyE
534名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:05:26 ID:rScBKHol
連日の他社のせいによる遅れにいい加減、京急も頭を痛めているだろう。
何か対策を考え始めているのでは?
このままでは、空港アクセスとしての信頼を失いかねない。
535名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:13:24 ID:pHq/7C9o
連日の遅れといっても、昨日のは対策も可能かもしれないけど
今日のはどうしようもないね。
振り替え拒否するくらいしかw
536名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:30:18 ID:tmuxgQLs
537名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:32:15 ID:VN2T2LZX
そう。空港アクセスって大事なんですよ。信頼が。
538名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:35:54 ID:wnzj2Snk
537 だな
539名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:38:04 ID:Qt6Ba1Ln

いい加減運転士も発狂して快特横浜通過とかしそう

540名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:04:29 ID:n8DMHPuB
>>539
品川通過のほうがいい
541名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:09:47 ID:PLJX2Fl/
スカイライナーって手書きの紙を前面窓に貼って、泉岳寺通過→成田の車止めまでノンストップ
542有馬:2006/02/16(木) 12:15:26 ID:IOUO4aXu
>>537
親会社の輸送障害にほくそ笑む束モノレーノレ社員…

想像したくないっす(´・ω・`)
543 ◆VV3kUbeXaM :2006/02/16(木) 12:29:55 ID:AFR0yguQ
大学受かったお!!!!!!!!!!!!!!

もうディーゼル列車とはおさらばだ!!
これからは毎日憧れのKQに乗れるよ!!
ばんざーーーーーーーーーーーいい!!
544名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:36:18 ID:grn4o4h/
>>543
おめ!!!
545:2006/02/16(木) 12:36:34 ID:vbPgogQ2
またDQN厨房学生がKQ線増えるのか・・orz
なんで形成沿線に逝かないのかと・・
546名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:37:59 ID:sJSufFV8
ムキーー、今日あわせて今月5回も遅刻したじゃねーかYO!
昨日も遅刻で、今日なんか前日比20分前の電車に乗ったのに、
品川ついたら同じ時間ってどーいう事デスカ!!
これじゃ、時間読めないですYO。。。時差通勤できないデスYO。。
遅延証明あれば遅刻取消になるけど、ボーナスには響くんですYO!!!
周りへの印象もサイアク!!
とにかく、ダイブドアアホルダーは人に迷惑かけんな!氏ね。
あ、二度氏ね。
547名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:38:26 ID:VySGv8DM
>>543
おめ。
横浜市大?関学?・・・県立大学?それとも膨大?
548名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:38:45 ID:sJSufFV8
というチラ裏でした、スマソ。
>>543
ome
549 ◆VV3kUbeXaM :2006/02/16(木) 12:51:23 ID:IQOP1mVM
>>547

まえから二個目(爆)
550有馬:2006/02/16(木) 13:05:20 ID:IOUO4aXu
>>549
ラブビー部と仲良くなっておくんてすよ(;´Д`)
551名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:22:49 ID:cuFMY1Sp
フォーサイト21

         フォー!
552名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:47:26 ID:VN2T2LZX
>>543 駅でバイトしたら?
553名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:57:21 ID:jOtKcFQk
>>549
オレもなんだが…w
まー仲良くやろーぜw
ちなみに地元民だ
554名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:22:36 ID:rQDiZ3lU
板違いかも知れんが、京急でカーブの写真が撮れるいいポイント知りませんか? 教えてエロい人
555名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:24:55 ID:4RPKZPwg
人になって奉仕してください。
関学と略すと関西学院と紛らわしいからやめたほうがいいよ。
556名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:25:02 ID:CFiLiI7K
>>555ならT車の蒲田以南撤退&K・N車の蒲田以南進出
557名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:25:47 ID:CFiLiI7K
チックショーッ(AAry

5300の優等勘弁して・・・
558名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:26:33 ID:dMev+tyE
わたくしは鶴大ですが…w
559名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:39:50 ID:iMsdv6Aa
鶴川大学?
560名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:50:09 ID:dMev+tyE
>>560鶴見大学のこと
561名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:54:53 ID:RSYP8Tul
中央駅のホームに、女声の男駅員がいるんだね。
562名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:56:47 ID:tl6ckhdm
>>561
聞いたことある。
563名無し野電車区:2006/02/16(木) 15:20:50 ID:yq+WKbzg
>>561
千葉ニュータウン中央?
564名無し野電車区:2006/02/16(木) 15:33:28 ID:tl6ckhdm
>>563
ppp
565名無し野電車区:2006/02/16(木) 15:34:57 ID:1hJzVaWU
>>561
あれ、男だったの?
いっつも車内で「前方よし、側面よし」をきいてたけど、女性だと
ばかり思ってたけど。
566名無し野電車区:2006/02/16(木) 16:24:12 ID:VN2T2LZX
男も女もいる。
567名無し野電車区:2006/02/16(木) 16:27:59 ID:cuFMY1Sp
品川駅のホームで立ち番してる駅員に
声がかわいい女の人がいる。
テラモエス。
568名無し野電車区:2006/02/16(木) 16:56:37 ID:ym6GnWDl
>>554
京急新日本空中駅
569名無し野電車区:2006/02/16(木) 17:03:06 ID:a5ovg65E
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
570名無し野電車区:2006/02/16(木) 17:10:08 ID:bhZ8KoqU
>>554

函館駅
571名無し野電車区:2006/02/16(木) 18:38:58 ID:FZHQLP35
港南中央
並木中央
(仮)みなとみらい中央
572有馬:2006/02/16(木) 19:15:31 ID:Wzg/wvKB
更新橋
573名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:47:09 ID:NC5qCCPo
マリンエアの搭乗待合室にいます。
残念ながら、京急線きっぷ販売機はありませんでした。
574名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:53:26 ID:WoA9b5PC
16時頃に案内板が調整中になったけど、あれが逝っとけ?
都営線からのやつを中心に遅れてたが。
575名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:22:16 ID:Q3pKZSv0
>>554 三渓園仮
576名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:28:36 ID:VySGv8DM
>>574
そうだろうね、表示機の故障じゃなければ。
でもじつは、束でもダイヤが乱れたらすぐに、ホーム上の行き先・時刻案内機(ATOS連動)の表示からは「とりあえず」時刻が消える仕様だ罠。
*オイラはそれで「鳥焼津ダイヤがdj」かどうか判断してるね。
577名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:43:37 ID:9iqPtDW9
京急って速いのか?
関西の新快速やマリンライナーなんか常時130km/h運転(見た目もクールでかっこいい!)
なんで、京急なんて速いと思えない。
途中いっぱいすんごい減速しやがるしな。
578名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:46:56 ID:B5DJFbH9
>>577
新快速やマリンライナーが見た目がクールかどうかはなんとも言えんが、

あくまでも「まわりに比べたら」速い。
あとは、最高速度ではなくて、コーナリングでの加減速感とか。

カーレースでもとにかくぶっ飛ばすのといかにコーナーをテクニカルに曲がるか、というレースは違うでしょ?
579名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:49:24 ID:gqQsvuXU
>>576
「時刻」だけな。あと山手線では遅れてない時(ラッシュ)も時刻が消えてる。
京急の場合全部消えちゃうから、蒲田とかでは大混乱。

>>577-578
むしろ関東の他の路線が遅すぎるのでは、と思う。
最近では昇進特快の120km/h、常磐特快・TXの130km/hなど、ようやく上がってきたが、やっぱり迫力では京急には勝てない。
580名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:55:52 ID:VySGv8DM
>>579下半分
それに伴い、揺れっぷりはかつての京急(OK18装着車)以上になっとりますww
581名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:15:30 ID:MyO9GmrL
>>577
京急の線形を考えてくれ。
あの線形であれだけ速く走れるのは、京急だからこそ。
582名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:16:17 ID:KG9UBLCd
>>580
揺れすぎて転ぶ人がいる電車はなかなかないよなww
583名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:38:24 ID:zO/LCgAb
584名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:41:30 ID:gqQsvuXU
>>580
JRの場合、保線もコストダウソを進めているのが原因だと思う。
E231が120km/h出す時は凄まじい。E531は若干収まったと思うけど。
585名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:43:40 ID:Twg4AFU8
>>583
oh高砂?
586名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:52:40 ID:UwLCk6K0
東京から地下鉄と相互乗り入れてる路線で羽田まで行ったけど結構揺れるね。暴走気味な感じでよい。
587名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:56:15 ID:FjSlaOM1
>>583
ちょっと上大岡に見えた
588名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:03:17 ID:4z3Mt3VE
>577
体感速度では新快速なんぞ話にもならん。

限界まで攻めて走ってる京急>適当に流してる新快速。
589有馬:2006/02/16(木) 22:22:45 ID:lCQQD9lV
>>583>>587
文庫っぽい雰囲気も。
590名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:30:29 ID:d50IGIiQ
あーまた京浜東北線にやられたな。散々だった。
でも午前9時半頃にはこの電車ガラガラだったような。
品川から山の手乗った時に見たし。
591名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:31:55 ID:NC5qCCPo
空港快特久里浜ゆき非常に空いています。
深夜帯ラッシュとは無縁ですね。
でも蒲田からまとまって乗ってきたので、品川駅での接続案内がキットカットあるんですかね?
592名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:40:14 ID:d50IGIiQ
あるよ。23:20ぐらいの特急久里浜は着く直前に
空いている特急もご利用下さいとか。
593名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:45:59 ID:PDo9ead6
>>534
束は振替攻撃で束モノに客を誘導しようとしているな。
594名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:26:03 ID:1pOIaPNu
「白夜行」の市大のシーンで
踏切が閉まっていたので
京急の爆走を期待したのだが、
電車が来る前にシーンが変わってしまったorz
595名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:29:11 ID:iOWQKp1F
>>593etc.
今後はあれだな、
品川:「JRの振り替え切符をお持ちの方で京浜急行線をご利用のお客様、いったん改札を出られまして高輪口有人通路にお並びください、振り替え切符で自動改札を通ることはできません!」
横浜:「JRの振り替え切符をお持ちの方で京浜急行線をご利用のお客様、いったん改札を出られまして中央通路改札口の有人通路にお並びください、振り替え切符で自動改札を通ることはできません!」
と案内するべし
596名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:30:42 ID:a5ovg65E
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
K Q と 成 太 作 (ソン・デチャク)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140059828/
597名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:55:09 ID:q/2K9DL2
         \      乗務と言えば?          /ナンダココハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \         ∧_∧ ∩遊びだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
    婦女暴行だって      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒|車掌室|    /    駅員が新幹線回数券を偽造 換金ショップで換金 発覚し逮捕
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    運転士が就職詐欺 男性から67万円を授受 裏口入社斡旋
  / (;´∀` )_/       \  < 新 ま >    運転士が勤務中に制服姿で女子トイレに侵入し覗き行為を行なう
 || ̄(     つ ||/         \< 潟    >   運転士が勤務中の車掌を捕まえて集団暴行し大怪我をさせる
 || (_○___)  ||            < 支 た >  車掌が勤務中に新幹線の運転台から写真撮影に興じる
――――――――――――――― .<社   >―運転士が女性を自宅に連れ込み婦女暴行を行なう
         ∧_∧覗きの次は    <か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)集団暴行かよ   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<今度は乗車券偽造ですって?(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ ( 読売 )__( 日報 )  \_再発防止って、何回も聞きましたが何か?
 . / \        ___ \サコツ  /  ∧_∧ 就\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.コッセツ./γ(⌒)・∀・ ) 職  \   ;) (     ;)「再発防止に‥‥‥‥(汗
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 詐   \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\欺    広報担当   | | ┃
598名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:57:12 ID:4uScKOok
こんなのが読売新聞交通情報に↓
2月16日 12:50 都営地下鉄 都営浅草線
京急本線内混雑の影響で、列車に遅れが出ていましたが、12:50現在、ほぼ平常通り運転しています。
599名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:00:57 ID:hqG+pfUY
600名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:06:13 ID:z5mctgYB
えみを阻止!
601名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:11:50 ID:yRuLrxYd
新快速が速いって言うけれど、それは地方だから
乗降客が大阪超える駅がごろごろある東京では百キロに達するのに
三分以上かかっていては流す暇もない
602名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:26:01 ID:az6P0Z7O
>>599
束が逝っとけやるとこんな事になってしまうのねw
603名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:36:14 ID:jHE0Ye7j
朝の上り快特が間違って4連だったら困るな
604名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:36:40 ID:0i88PlTH
この先、行き先、種別、接続等の変更はいたしません代わりに、
当列車大幅に遅れての運行となります。ご了承下さい。
605名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:53:58 ID:QUknuIY+
本日の面白ニュース
ttp://www.chunichi.co.jp/00/detail/20060216/fls_____detail__069.shtml
JR東海「トイカ」導入
在来線で今秋から
606名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:55:43 ID:UPadiLa3
>>599
高性能のAT○Sはどうしたww
これだから機械依存はダメね
607名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:55:47 ID:92IQ/bHh
イコマイカじゃなかったんだw
608名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:56:36 ID:Sp8heJZS
トイレカードの略でつか?w
609名無し野電車区:2006/02/17(金) 01:21:36 ID:g3gYNpcr
ttp://www.news24.jp/52765.html
ひえぇぇぇーーーー
610名無し野電車区:2006/02/17(金) 01:23:32 ID:0i88PlTH
軽いケガで済んでよかったな…しかし一生ロマンスカーには乗れないだろうな。。
611名無し野電車区:2006/02/17(金) 01:57:23 ID:SpALxKAu
怪我は軽いのかもしれないが、最前席の客は、
昔のハトヤのCMみたいに、ダイレクトにマグロをキャッチしちゃったんじゃないか?
612有馬:2006/02/17(金) 03:26:53 ID:XbsushfH
>>608
真中の会の方でつか?
613名無し野電車区:2006/02/17(金) 04:17:53 ID:ech8nO/N
ロマンスカーの人身は、上半身と下半身がさようなら状態だったみたいだな。
グモスレで下半身がホームに残っていたとかかれていたぞ。
614名無し野電車区:2006/02/17(金) 08:28:16 ID:QUknuIY+
またもやクオリティスレ圧縮されました
615名無し野電車区:2006/02/17(金) 08:44:10 ID:vos124tM
京急の人気が高い理由を上げよ
616名無し野電車区:2006/02/17(金) 09:00:10 ID:emYtr4kk
浅草線東日本橋、火災による影響のため停車しないで列車通過
影響は
617名無し野電車区:2006/02/17(金) 09:15:14 ID:/kU2vj+F
>>611
笑っちゃいけないが想像してワロタ
618名無し野電車区:2006/02/17(金) 09:26:58 ID:spL6s2P2
>>614
もう落ちちゃったみたいだけど、
スクリプト荒らしかなんかにあったの?
619有馬:2006/02/17(金) 10:15:40 ID:AzDuaI+Q
>>616
総武線浅草橋の過激派ゲリラを思いだしちまったわい('A`)
620名無し野電車区:2006/02/17(金) 11:44:01 ID:5ZQDiRSz
本日の1401編成
金沢文庫11:41発新逗子ゆき
折り返し羽田空港ゆきになりそう
621名無し野電車区:2006/02/17(金) 11:55:20 ID:9MmDp9j/
>>616、620
これで3日連続か・・・
司令の中の人、本当に乙(´;ω;`)
622名無し野電車区:2006/02/17(金) 12:54:37 ID:pNU+y1eU
>>616
マジ?京急→北総→京成ときて本当に都営にくるとは…(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
623名無し野電車区:2006/02/17(金) 13:06:16 ID:iRvlz/iu
>>622
んじゃ次は芝山か…?
624名無し野電車区:2006/02/17(金) 14:32:25 ID:9rF/cPtA
625名無し野電車区:2006/02/17(金) 14:44:11 ID:avk+T4ek
>>624
とっくに即出
626名無し野電車区:2006/02/17(金) 14:45:58 ID:avk+T4ek
間違えた
既出ね

スマソ
627名無し野電車区:2006/02/17(金) 15:53:53 ID:KnePnepJ
先月のSCビジネスフェアの京急ブースに
メイドさんがいたのは既出?
628名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:03:27 ID:jndR7fhQ
>>616の火災の影響ってまだ出てるの?
629名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:39:09 ID:GwahwmBB
【お宝】テレビ東京の鑑定番組で司会のK.Iが依頼された壷を見ている最中に落とし、割る。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/l50
630名無し野電車区:2006/02/17(金) 17:48:13 ID:/d21pB8Y
ダァをしめます
631名無し野電車区:2006/02/17(金) 17:49:32 ID:zpXvMmuS
明日の夜に工事するんだっけ?
632名無し野電車区:2006/02/17(金) 18:44:58 ID:QUknuIY+
小田急が大変なことになってるね
昨日のロマンスカースーパーダイビングの影響で
展望席の座席券発売を見合わせると公式発表
京急もヲタ席廃止かw
633名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:01:21 ID:iSfIsUR3
>>632
既に特攻されたことがある
634名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:15:20 ID:/kfuA0+W
>>632 2100が遠い昔に・・・。
635名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:15:41 ID:50P5W8Et
>>633
八丁畷のやつだな。
高架上に止まってしまったんで川崎まで遺体乗っけて運んだよな。
しかし、ほんと迷惑なだけだ。
636名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:20:19 ID:4MilNXkx
>>633
3年位前?に八丁畷で上り快特に特攻して、運転士直撃だったな。
637名無し野電車区:2006/02/17(金) 20:34:55 ID:w1fLZs5P
>>632
完全にすれ違いだがVSE製造中止まで行くか?
638名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:25:16 ID:9rF/cPtA
>>637
どーかね?
私見だけど、小田急は関東私鉄の中では最もホームドアを導入しやすい環境にあるうちの1つかと思うね。
特急以外は全列車のドア位置が同じだしな。
一部の特急のみ通過の駅(本厚木とか)をいかに対策するか、それだけ考えれば良いんじゃね?関東私鉄の嚆矢を切ってやっちゃいなよwwオラオラ(AAry
639名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:31:39 ID:zWV6Q56k
>>638
メーカーの中の人乙。
640名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:33:41 ID:4mKKIaVg
>>631
梅屋敷?
641名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:38:50 ID:SQmR/eCD
>640
え?もう!?
じゃあ…北久里浜
642名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:40:38 ID:zpXvMmuS
>>640
そう。以前の書込みでそう書いてあった気がするんだが
643640:2006/02/17(金) 21:44:24 ID:4mKKIaVg
サンクスコ。
じゃあ、今度は上り線が海側へ移動するんだな。
644名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:51:10 ID:zpXvMmuS
>>643
工事見に行きたい。かわりに見てきてくれ (´・ω・`)ショボーン
645名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:27:07 ID:mtmVzxrn
>>644
残念ながら漏れも無理orz

>>616
ニュース映像。
新鮮がちょっとだけ映ってるお
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060217/20060217-00000014-ann-soci.html
646名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:38:04 ID:olPHqvp2 BE:12538793-
>>645
ちょっと杉(´・ω・`) ショボーン
647名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:45:33 ID:9rF/cPtA
>>626
よく読んだ?
増車じゃなしにゲンコツ置換え用であること、2月29日から運転開始だってことまでね。

いよいよゲンコツも廃車開始・・・コトデンで動態保存とかしないかなw
648名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:47:25 ID:9rF/cPtA
>>647
運転開始日に間違いdrz
×:2月29日
◎:2月20日
649名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:53:42 ID:Gl8qkW8Q
>>637
パノラマカーはグモがあったときに全面の窓を一瞬にしてスモークできる
機能があるぞ。
650名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:57:39 ID:Gl8qkW8Q
>>645「さよなら銀河鉄道999」のラーメタルみたいだなw
651名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:58:43 ID:Gl8qkW8Q
すまそ、通過したのはヘビーメルダーだ。
652名無し野電車区:2006/02/18(土) 00:21:18 ID:wA42i4kr BE:6502627-
タモリ倶楽部キタコレ
653名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:32:03 ID:bkwMtq0e
>>647
なんだ京成走ルンですのコピー品かw
654はしのえみを@京急ヲナニー車掌:2006/02/18(土) 01:39:41 ID:utMJDQUX
余裕の
>654get!!!

低脳ニートな愚民共よ、喪舞いら部屋に籠もって藤原紀香タソでヲナニーばっかりしてんなよ。それではごきげんよう。
655はしのえみを@京急ヲナニー車掌:2006/02/18(土) 01:41:27 ID:utMJDQUX
余裕の
>654get!!!

低脳ニート愚民共よ、喪舞いら部屋に籠もって藤原紀香タソでヲナニーばっかりしてんなよ。それではごきげんよう。
656名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:58:32 ID:7ONWG/mR
とうとうえみをが暴挙に出たかw
657名無し野電車区:2006/02/18(土) 05:04:11 ID:Iw1MZssi BE:236071875-
【第二の職場でも】懐かしの京急車両スレ【ガンガレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140206438/

よかったら使って下され
658名無し野電車区:2006/02/18(土) 05:53:38 ID:7X6doZVH
>>624
ああ、これだったのか…
平和島で止まってた回送車両を見てナンダコレって思ってたんだ。
兄ちゃんが一人写真撮ってたなぁ。
疑問氷解。
659名無し野電車区:2006/02/18(土) 06:14:04 ID:e7eLnntQ
もまいらもはよう
北総7500マンセー
660名無し野電車区:2006/02/18(土) 08:57:12 ID:ITNJuzR7
>>653
あれは走ルンですとは違うと思うが。
661名無し野電車区:2006/02/18(土) 09:04:57 ID:cjtN4Vmf
>660
レンズ付フィルム全般を写るんですと呼んでるようなもんだ。一々気にするな。
662名無し野電車区:2006/02/18(土) 09:24:21 ID:Wz0D7suA
>>661
ところが何ヶ月か前の鉄道ファン誌では京成3000が「E231系タイプ」と紹介されていた。
さすがにソレはちゃうやろ、とw
663名無し野電車区:2006/02/18(土) 09:27:05 ID:Y8mmapzr
>>662
それもいちいち気にするな
マヨネーズにマヨネーズとマヨネーズタイプがあるのと同じだ
664名無し野電車区:2006/02/18(土) 10:19:50 ID:Wz0D7suA
>>663
確かにw。
くるり氏いうところの「銀色でひんやり冷たい感じ」なのはどれも同じだ罠
665名無し野電車区:2006/02/18(土) 10:36:07 ID:mKj9OWVv
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
666名無し野電車区:2006/02/18(土) 11:05:09 ID:9QZ0rYNp
毎日毎日京急たん貼付け気持ち悪い。
スレタイからして見る気しね〜
667名無し野電車区:2006/02/18(土) 11:21:14 ID:ew0fB6b9
ダァぉ閉めます
ぐちゅぅいくらさぃ
668名無し野電車区:2006/02/18(土) 11:22:20 ID:g5HFZhtG
【渋谷】京王井の頭線15で良いのかしら?【吉祥寺】
82 :有馬[sage有馬兵衛左衛門]:2006/02/16(木) 13:00:39 ID:dMev+tyE
佐江田って消防のとき漏れの好きだった桐*に受かった女子じゃないか
669名無し野電車区:2006/02/18(土) 13:27:52 ID:8LWf3uq5
きたくり下りで最後部が狭い工事箇所を抜けるまで徐行してくれること
それが京急クオリティ!

子供達に夢を与えるブルースカイ、先頭ヲタ席化粧板がボロボロで夢を壊してしまうこと
それが京急ペナルティ
670名無し野電車区:2006/02/18(土) 13:58:01 ID:3aHM/oH1
>きたくり下りで最後部が狭い工事箇所を抜けるまで徐行してくれること
それは多分、標識で徐行がかかってるんじゃまいか?
だとしたら、あたりまえのこと、してるだけ。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
671名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:37:57 ID:ZMZd2THZ
さすが土曜日だな
ダァをしめまつ
672名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:38:38 ID:30RXDS41
>>666
つ[専ブラのあぼーん指定]
673名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:42:20 ID:z6rnG2Km
京浜東北線の蒲田で人身事故ハッセーしたため運転見合わせ。

またこっちに振替客がわんさか来そう…。
674名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:44:01 ID:8LWf3uq5
湘南電車のぼり鶴見で抑止中(車内から)
さぁ振り替えか?
675名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:47:43 ID:8LWf3uq5
京浜東北線多摩川橋梁手前で抑止中
祭りか?
676名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:47:45 ID:R++6EXP+
何か最近首都圏の鉄道 呪われてるな・・・・
677名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:52:26 ID:8LWf3uq5
けーかま振り替え客わんさかキター
678名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:54:53 ID:Wz0D7suA
京急ダイヤの荒らし認定だな>束
679名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:56:44 ID:tOoXSq1M
うわわ16時に京急川崎なんだが間に合うか?
680名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:59:47 ID:Wz0D7suA
>>679
1440頃に運転再開だそうだが・・・ソースは公式
681名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:09:48 ID:ZMZd2THZ
また束か!
682名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:12:05 ID:Y8mmapzr
というより、台場ァが悪い・・・と思うょ
683名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:13:04 ID:IKXCsVfl
>>679
今どこ?
684名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:20:34 ID:x5+SjaVa
大森
685はしのえみを@ヲナニー車掌:2006/02/18(土) 17:14:15 ID:ghynWHjE
京浜東北線、だぁしめまーしゅ
686は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/02/18(土) 17:39:21 ID:oKmVvVNG
今目の前に中の人が居たんだが
キャベツや生姜やサラダや肉の入った袋を持って新町で降りていった。
賄いでも作るのかな?
687名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:29:37 ID:Owz2iAhR
>>686
そういう人結構乗ってるよな

羽田空港に食材抱えて降りてく中の人も見たことあるんだがw
688名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:30:04 ID:pIA5QXui
>>687
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
689名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:35:26 ID:wA42i4kr BE:5573434-
ネギとかネギとかネギとか
690有馬:2006/02/18(土) 18:49:36 ID:B6r7yTEE
氷取沢農業専用地区が供給源と見た。
691名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:06:10 ID:UBIHHkWR
>>687
穴守稲荷のFujiスーパーに買い物に来ていた中の人を見たことあるよ
692名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:11:47 ID:XNyM6MJp
そういうのが何となく似合うのが京急クォリティー
693有馬:2006/02/18(土) 19:12:30 ID:B6r7yTEE
でも野菜系なら京成には敵わないかもしれない…
694名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:28:55 ID:cESoZyB/
新町の吉野家はかなりの確率で中の人と出会う
695名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:33:43 ID:Wz0D7suA
>>693
京急には三崎で揚がる海の幸がある!
696名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:46:37 ID:pof5CVeK
杉田とうきゅうじゃ良く見掛ける>中の人
697名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:51:26 ID:hm6ORXFT
>>689
ID横の株ってなに?
698名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:52:29 ID:p1yAeERX
今日、逝っとけなの?

今、京成勝田台あたりだけど、堀ノ内まで帰れるか、心配になってきた!
699名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:15:31 ID:lMP1DA0V
>>698
遠い!!!乙カレー。
700有馬:2006/02/18(土) 20:15:32 ID:B6r7yTEE
瀬上市民の森からバスで港南台へ出たのはどうやら正解だったようだな…
八景に出ていたら今ごろどうなっていたことやら。
701名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:26:04 ID:g5HFZhtG
メンヘル板に行きましょう♪♪
702名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:46:45 ID:Wz0D7suA
>>694
そういう意味では文庫なんかは結構選択肢ありますな。
橋上改札周辺に讃岐風えきめんや、ケンタ、焼いてるパン屋、カツサンド屋、吉牛、たこ焼きもあったっけ?
釜利谷側に降りたトコにも何かあるし、称名寺側に降りれば商店街にラーメン屋とか定食屋とか寿司屋とか。
あとほしいのは久留米風呼び戻しスープのとんこつラーメン屋か・・・大砲とか魁龍とか・・・
703698:2006/02/18(土) 20:50:47 ID:p1yAeERX
今、やっと押上!
704名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:55:54 ID:Y8mmapzr
>>703
乙、そしてガンガレ!
漏れはTVでマターリサッカー観戦中
705名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:02:08 ID:2J12JAYU
>>690
どローカルじゃなぁ。
706有馬:2006/02/18(土) 21:10:08 ID:B6r7yTEE
日本代表勝利記念真紀子。
>>705
http://www.city.yokohama.jp/me/isogo/hometown/midokoro/mine/mine1.html#nougyousenyou
杉田の直売所ってどこだろう。
707名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:10:22 ID:iPxUBX+j
文庫のラーメン屋はよくお世話になってます。
708名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:13:55 ID:j6C35KE3
>>702
たこ焼きは潰れたよ。
花屋になってたと思う

文庫のユニーで中の人をたまに見るなぁ…
709698:2006/02/18(土) 21:18:42 ID:p1yAeERX
やっと京急線内突入!
710名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:39:49 ID:mqwiXmhk
>>709
穴脱出に30分ですか。お疲れ様です。

今日羽田に行ったら、
「ご乗車ありがとうございました。お帰りの際はまた京急をご利用いただきますようお願い致します」
と言うオルグをしていましたよw
こんなアナウンスあったっけ?
711信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :2006/02/18(土) 21:40:58 ID:RVRHddrH
>>710
毎月乗ってるけど俺は今まで一回もあたったことないです。
712名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:07:20 ID:rtArFG1U
>>706
踏み切りの前
713名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:12:06 ID:+3lesSYr
何で車体は赤なの?名鉄の真似はしてほしくないなぁ。
714名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:18:03 ID:Wz0D7suA
>>713
名鉄さんの新車はすでにステンレス車体を採用されているじゃないですか!
てことは今後赤いのは無くなる一方ですから、とくにご心配なさらずともw
715名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:25:58 ID:V62Gva9o
>>713
赤ではありません。マルーンです。
昔はダークバーミリオンという本当の赤だったのですが。
716名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:38:54 ID:+3lesSYr
>>714>>715 ほう。名鉄のスカーレットとは違うんですな。納得。これで一つ解決した。後は、オタQのパノラマカーのパクリをなんとかしないと
717名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:43:20 ID:Wz0D7suA
>>716
>オタQのパノラマカーのパクリをなんとかしないと
コヒイ貝り大臣様にでも働きかけてみるんですな。
今ちょうど、グモがらみで前側展望席が利用できなくなってるから。
718名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:48:42 ID:bBJFwKnl
>710
開通間もない頃、「今後とも、羽田空港をご利用の際には、
京浜急行のご利用をお願いします」といった放送は聞いたことある。
719名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:00:07 ID:rtArFG1U
かつてのハイキング特急、ラメール、パルラータが通勤車流用じゃなくて
特急専用車を作って走らせていたら今頃は・・・・?
720名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:11:33 ID:Wz0D7suA
>>719
少なくともラメールは夜行で名古屋まで行ってるだろうなw
721名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:31:02 ID:sJyYPGhS
今晩は線路切り替えですね。
722名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:35:12 ID:HeTJnq+4
どこの?
723名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:38:05 ID:sJyYPGhS
梅屋敷〜京急蒲田の上り線ですよ。
724698:2006/02/18(土) 23:59:35 ID:p1yAeERX
やっと家に帰って風呂からでまちた!

今日わ、俺一人だけの、SIEMENS三昧の旅も無事終了しまちた

朝9:30に上海地下鉄人民広場駅をスタートして、
地下鉄2号線(なんとSIEMENS車)
↓龍陽路駅乗換
リニア(もちろんSIEMENS)
↓430`
飛行機(JL792便、暴淫具777)
↓第2ビル
京成(3600ターボ)
↓青砥乗換
京急(1001F)


以上
725名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:05:28 ID:Y8mmapzr
>>724
乙。でも実に惜しい!

地下鉄2号線(なんとSIEMENS車)
↓龍陽路駅乗換
リニア(もちろんSIEMENS)
↓430`
飛行機(JL792便、暴淫具777) ←ココから
↓第2ビル
京成(3600ターボ) ←ココまでSIEMENSの補聴器付けてたら◎
↓青砥乗換
京急(1001F)
726名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:11:25 ID:LCHq1NWk
>>725
暴淫具て・・・一瞬SIEMENSも出してそう、とか思った
727698:2006/02/19(日) 00:12:05 ID:nH8NU7X0
>>725そ〜北か!
一本取られた!
728有馬兵衛紅葉閣:2006/02/19(日) 00:51:11 ID:qRzXv4C+
>>725
レアルのユニフォームを着て…。ってのもアリか?SIEMENSロゴが杯っていたと思フのだが。


中の方々、食事は賄いが多いみたいだ。むか〜し、某駅の賄いカレーを食したことあり。
729名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:51:49 ID:6jKQqTZN
なんか最近JR東海の車内広告がやたらと目につくんだが、
なんか提携でもしたのかな?
730名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:54:20 ID:wWW36HtW
すみませんが皆様教えてください。
京急をモデルにした小説があるとちらっときいたのですが
どこのなんていう小説か
どなたか知っていたら教えてください。
お願いします。
731名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:59:46 ID:vORMwaZw
>>707
文庫近辺にラーメン屋ってあった?
喜多方ラーメン屋なら一度行ったことはあるが。
732名無し野電車区:2006/02/19(日) 01:19:19 ID:PGna7k8I
>>729
IDがKQだよ
733名無し野電車区:2006/02/19(日) 01:23:34 ID:jNdq+u+X
>>729
奈良キャンペーンの広告なら束にも出してるぞ
734729:2006/02/19(日) 01:26:36 ID:6jKQqTZN
>>732
おわ!ホントだ!今日はイイコトアルカモ。

>>733
キャンペーンだったのね。トレビジョンで延々流れていたのでちょっと気になりました。
735有馬:2006/02/19(日) 01:28:34 ID:0jm1qPv7
>>728
いいところに目をつけますたね。
>>730
くそみそテクニック
736有馬兵衛紅葉閣:2006/02/19(日) 01:52:14 ID:qRzXv4C+
>>729
東海も必死だ。品川のアクセスで、大胆にPRしているんとチャウか?
京急は、品川&羽田空港のA0ポスターでPRしてるし。B747と700系が、京急各駅目立っている!
神戸空港も開港したし、京急にとっては、良い事だろうさ。
>>735
まぁ、軽い考えだがな。
ANAは、マリノス。JALは、エスパルス、JR東日本は、JEFみたいな感じだ。

小田急のロマカーも大変だな。展望席空いてる!って解釈で良いのかな?
乗りに行くべか。
737名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:04:03 ID:PGna7k8I
>>736
展望席は空いてるのではなく立入禁止です
738名無し野電車区:2006/02/19(日) 07:40:17 ID:cCJNmSXz
井土ヶ谷で1500更新普通なぞの長時間停車中
739名無し野電車区:2006/02/19(日) 07:40:56 ID:cCJNmSXz
南太田まで運転再開らしい。南太田で車両交換?
740名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:03:00 ID:0yqXIwqO
前スレ945氏のブログ

「聖蹟蒲田梅屋敷公園」の表札が
 えっ、ここは大田区でしょ!多摩区じゃないよね!

ワンカップ噴出したじゃナイカゴルァァァァ
741は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/02/19(日) 09:14:12 ID:Zq50+Fmj
今さっき三崎口に居たんだが、
中の人が隣の編成から直接移ってきた。
運輸指令からの情報ですが
東海道がグモで全線振替のようです。
742名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:14:32 ID:Q+F9Vr9l
>>740
「聖蹟」は天皇の行幸があった場所だから日本中にあるね。
今日もはや日本全土が聖蹟みたいなもんだから宮内庁御用達と同じで
インフレおこすとありがたくなくなってしまう例。
補足すると聖蹟桜ヶ丘は不動産開発のために字面をよくしようと行った安直な改名。
本来の地名、昔の駅名は関戸。
743名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:18:37 ID:F5FDo1T3
>東海道線は、人身事故の影響で、上下線に遅れがでています。

もう振り替え輸送は拒否しよう。 東横線にどうぞ。
744名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:26:04 ID:25675ZVa
561 名無しでGO! 2006/02/19(日) 07:48:39 ID:Hc7Jo2yA0
湘南新宿ライン 遅延 2006年02月19日
湘南新宿ラインは、東海道線内での人身事故の影響で、一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 東海道線 7時43分頃 運転再開 2006年02月19日
東海道線は、人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、7時43分頃に運転を再開し遅れがでています
745名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:33:02 ID:3ae31qeI
>>738-739
車両故障(?)はどうなった?
746名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:57:35 ID:1PvpDnjJ
今日の東海道線の人身の復旧は早かったよ。
プチ逝っとけダイヤだったようで、続行に機外停車、普通同士の接続等が発生してた。
元からダイヤにあったのか分からないけど、183系の特急なんてのも走ってたよ。

発生直後に京急に乗ったけど、下りはガラガラ。
上りの特急も2100形なら妥当かなと感じるくらいの混み具合。
それ程京急に影響は出ないと思われ。
747名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:12:51 ID:LCHq1NWk
>>743
新 幹 線 で 振 替 汁 ! >束
748名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:41:31 ID:0yqXIwqO
今度は昇進とスカ線だね
京急も振り替え輸送リストに入ってます
749名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:48:53 ID:D7wk4mOS
>>748
でも品川〜東京間の運転見合わせだったらさほど京急に影響はないでしょ。
750有馬:2006/02/19(日) 11:21:08 ID:ramEzKvm
祭かと思ったらもう何ともないですね。
上りSH最後部、横浜出たらガラガラでし。
751名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:32:26 ID:LCHq1NWk
>183系の特急なんてのも走ってたよ。
おそらく予定臨。ただし「あまぎ」なHMでてたら激レア。
752名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:27:06 ID:RUY2n3/8
束の狙い

自ら止めて、京急に代替させようとする

京急は輸送力が小さいのでパンク

混雑に嫌気が差して束へ
753名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:30:31 ID:o7UuIvBO
本日の1401編成
浦賀14:42発普通車品川行
品川まで各駅に停車
754名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:36:13 ID:g750gBtv
2000って来年度から廃車が始まるって聞いたけどホント?
755名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:39:40 ID:3YzFkwYo
>>751
河津桜号
表示は「特急」
756名無し野電車区:2006/02/19(日) 15:02:25 ID:Xkt//f1+
>>754
はいいえ  最近同じような文構成のレスが多いけど同一人物だろうな。消えろ
757名無し野電車区:2006/02/19(日) 15:22:04 ID:02kHOiEi
>>754
なんのために冷房替えたり、シート張り替えたり、外ボロ付けたり、白幕巻いたりしているのかと小一時間問いつめ(ry
758名無し野電車区:2006/02/19(日) 15:25:51 ID:rWNg6gZL
>>754
それなんて風説の流布?
759名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:08:37 ID:w11UyFzB
妄想の流布
760名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:14:38 ID:QxoBt5la
上大岡で特急型車両を見たんだがあれはなんなの?
761名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:17:31 ID:yScQLINC
>>760 N700系
762名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:18:15 ID:uR/CDboO
それは特急。
763名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:23:09 ID:w11UyFzB
>>761
八つ山からTECへ転線
764名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:25:04 ID:qvTktRan
>>752
自作自演www
765名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:28:19 ID:O8e+Jsvc
766名前:2006/02/19(日) 17:08:41 ID:ndYzsIyn
京急某駅で急ブレーキがかかったために、男子高生が私にもたれかかってきた。
その際、私の手のひらが、男子高生の胸にあたってしまった。
767名無し野電車区:2006/02/19(日) 17:31:42 ID:CWd8y5UA
>>766
ウソでもいいから女子と書いて
768名無し野電車区:2006/02/19(日) 17:31:55 ID:wWW36HtW
>>730
聞いたことがない 
本当にあるなら ここでとっくに祭りってる
769名無し野電車区:2006/02/19(日) 17:43:16 ID:dhhsu/l4
>>768

ID笑いすぎ。

さて明日の732Nは誰か撮影するの?
770EPO:2006/02/19(日) 18:19:10 ID:ramEzKvm
>>754
流布布・布♪
771名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:38:51 ID:puQSDORh
>>750
レッドとレインでなw
>>771
732Mって。ヨ217系でも入るの?
772名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:44:52 ID:1slSjX+p
>754
8連組は使い勝手が悪いから早期退役があっても不思議じゃないけど…‥
サハ抜いて6連化とか出来るのかな?
773名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:53:36 ID:LCHq1NWk
>>772
ギア比も変更するなら、やってもいいかもだけど、
いかんせん走行距離がdでもないし、3ダァにしたときの工作が原因で実は車体ボロボロと言う説・・・
774名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:54:20 ID:bSR4Bcnz
くだらん自己レスしてんじゃねぇ
 
    ドガッ!
 
 Oノ
ノ\_〃ヽOノ
 く _/
    〉 ←>>771
ΞΞΞΞ\
ΞΞΞΞΞ■■■■■
 
 
    Oノ  ウワァァ!
   ノ|  _>
   <\  \ノ
ΞΞΞΞ\  ノO
ΞΞΞΞΞ■■■■■
ΞΞΞΞΞ■■■■■
 
 
    ID:puQSDORh
     ┌>>771
  Oゝ  ↓
 ノ/
_ノ>    バシャバシャ
ΞΞ\ 、ヽOノ〃
ΞΞΞ■■■■■■■
ΞΞΞ■■ドブ川■■
775名無し野電車区:2006/02/19(日) 19:20:13 ID:W08KIoLJ
>>772
>>773
8連のサハに積んでいる補機類どうするだよ。CPとか。
A特活躍時代は8連の方が走行距離伸びていたが、今や4連の方が羽田空港絡みの関係で酷使されている。
776名無し野電車区:2006/02/19(日) 19:39:13 ID:bBSHGf0r
>>770
フイタ
777名無し野電車区:2006/02/19(日) 19:46:36 ID:UtkzmJ/B
くるり岸田繁は鉄道ファン
1stAlbumのさよならストレンジャーの裏ジャケは京阪深草駅ホーム
しかも屏風ヶ浦という曲も書いてる
だから京急赤い電車のオファー快諾した
京急に乗れば光る風を追い越せそうだ
778名無し野電車区:2006/02/19(日) 19:57:46 ID:pUHu2sMk
あと、一ケ月もしたら、朝の横浜→品川が激混みの季節になるね。
10年近く利用していたが、決算期近くなると、早朝から激混むのだろう?
不要グループを総動員して、売り上げ目標と空港線の輸送目標人員達成に一役勝っているのか?
まさか、粉飾決算でも・・・
779名無し野電車区:2006/02/19(日) 19:58:51 ID:b2rT681B
>>766
漏れは女子大生風の娘に
強めのブレーキがきっかけで
豊満な胸を押し付けられたことが・・・
しかも「すみません」と謝られてしまった
780名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:01:09 ID:0yqXIwqO

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)← >>779
781773:2006/02/19(日) 20:05:50 ID:LCHq1NWk
>>775
書き忘れ:
穴にも入れらんないし、やっぱしというか寧ろ、敢えて8M残してでも廃車を急ぐべきかなと思うわ。>ニセン
782名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:11:44 ID:rZsx8LaL
>> 766
そーゆーときは、うつむき加減に
「いえ・・・こちらこそ・・・」
ほおをポッ(ry
783名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:12:25 ID:1slSjX+p
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)   _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ  (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>779 ☆ミ⊃パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
784名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:57:25 ID:LCHq1NWk
>>783
ん?周りの香具師らは羨んでるんww?
785名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:25:25 ID:iKjkpvhu
>>769 7500形?
>>777
>京急に乗れば光る風を追い越せそうだ
思わずワロタwww
786名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:47:03 ID:mxXL050M
>>730
昔流行ったホラー小説のリングで京急の品川〜北品川間をモデルにした描写が
書かれてたと思う
赤い車体が蛇のようだみたいな。。。
まぁそれだけだけど
787有馬:2006/02/19(日) 21:56:26 ID:cBFMJ+lm
>>786
近くに蛇窪があることと何か関連が…(((((゚Д゚;)))))
788名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:11:20 ID:bqPud6cH
>>787
そいうえば、JR蛇窪信号所って列車の頭と尻尾
(京急で言えば、浦賀方と品川方)を入れ換え
られる信号所でしたっけ
789名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:14:19 ID:jeDFmjkl
>>788
Yes
790788:2006/02/19(日) 22:20:14 ID:bqPud6cH
>>789
疑問解消しました。ありがとうございます。
791名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:32:40 ID:EnVLl7MV
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
792名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:37:11 ID:0yqXIwqO
700形スレ、あと13で1000レス達成目前圧縮
京急!京急!スレもいつの間にかdat行きになってた
793名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:43:01 ID:+A1Vdg+p
朝の京急で最混雑列車と言ったら、どれかな?
794名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:46:58 ID:0yqXIwqO
>>793
京浜間で束が運転見合わせになったときすべての列車
795名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:47:55 ID:e72U7cZo
>>792
700スレが1000まで行ったのはこれが最初で最後なんだろうな
796793:2006/02/19(日) 22:54:30 ID:+A1Vdg+p
>>794
振替なしの場合でw
797名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:00:47 ID:UVK/bS3t
梅ヶ丘の工事ってホームの部分じゃなかったんだっけ?
798名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:02:31 ID:+A1Vdg+p
>>797
gobaku?
799名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:03:12 ID:0yqXIwqO
束についてこんな記事が
ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200602190090.html
苦戦
800名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:03:45 ID:nJIqpGDJ
日曜の晩は、鬱だ
801名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:11:16 ID:UVK/bS3t
>>797 は梅屋敷です。

>>798
間違えました。
802名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:14:32 ID:9esDn3on
>>793
漏れも聞いてみたい
とりあえず横浜到着だとどの電車が一番こんでるんJAROか
803名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:16:42 ID:/Rl9Sj56
いまや関西の人間でも
京急がうらやましく思う今日この頃。
804名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:24:25 ID:3G9O9uto
俺はパスモのサービスが始まったら、
絶対スイカを返却してパスモに乗り換える。
805名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:26:30 ID:KZd2m1lh
>>793
7:12発の2100型快特の上大岡→横浜。最強に死ねる
806名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:38:02 ID:+A1Vdg+p
>>805
2100キツイですね…

上大岡7:12が最凶ってことは、横浜8:30頃ってピークすぎた後?
807名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:39:37 ID:nJIqpGDJ
鬱だ氏のう
808名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:50:32 ID:KZd2m1lh
>>806
でも横浜過ぎると激混→混雑になる
809有馬兵衛紅葉閣:2006/02/19(日) 23:55:12 ID:qRzXv4C+
>>805
確かに、2100形の混みは凄まじいが、乗車率からすれば、3扉ロングシート車の12連の方が最強だろさ。

>>806
横浜8:30頃ならば、落ち着きを取り戻す時間になりつつあるね。(掛員の増員する時間は、7:00から9:00だった筈だお。)
810名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:57:03 ID:i34nx+/3
600の運転席の右にある液晶?って意味があるのですか?
直通関係で必要なのですか?
ただ種別と行き先しか表示してないみたいですけど。

2100やN1000には無いのを見る限り、
とりあえず設置してみたけど、京急には必要なかったってやつですか?
811名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:59:40 ID:d7jQmt+w
>>781
次は旧1000の8連かと思ったけど、8連+4連→6連x2という生き残り策もあるな。
旧1000が生き残るなら、2000の廃車もあり得るか。寂しいけど。3扉化から8年くらいだっけ。
812名無し野電車区:2006/02/20(月) 00:29:49 ID:71Q1AtqA
>>810
ヒント:バブル
813名無し野電車区:2006/02/20(月) 01:05:49 ID:8usJFZNB
>>810
エア快に必要。石原・京成では停車駅予報を鳴らす役割がある。

でもエア快は正直新鮮でやってほしい。
814名無し野電車区:2006/02/20(月) 02:08:39 ID:IiIY1UoA
>>810
混雑率や格納いすの状態が示される。
昔はドア開閉表示もあったな。
行先表示の設定もあるが、606は、2100や新鮮と同一のものになった。

>>713
快特を新鮮でやったらどうなるのだろう?
音を鳴らすだけなら別に画面は必要ないか。
815名無し野電車区:2006/02/20(月) 05:43:30 ID:1WGTChoO
>>810
1500にも600程の性能じゃ無いけど、付いてたんだよな
>モニタ装置
816名無し野電車区:2006/02/20(月) 05:44:33 ID:cZYlV4k2
朝の花形列車401A追浜でマグロ
817名無し野電車区:2006/02/20(月) 06:31:32 ID:q8xoKyhC
>>816
羽田空港行きのやつか
遅れはどのくらいだろう…
818名無し野電車区:2006/02/20(月) 06:32:48 ID:JDFloAFg
>>817
上りが5〜7分くらいの遅れらしい。
819名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:01:20 ID:q8xoKyhC
>>818
ありがd
820名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:32:00 ID:VhpdqDIZ
http://sea.ap.teacup.com/akaikarasuki/
1401のモーター音がのってる はじめて聞いた
821名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:48:08 ID:JmXGxVyK
NHKにとって京急は
主な私鉄ではない?
822名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:48:44 ID:PrdqSS09
>>800>>807>>816??
まさかとは思うけど
823名無し野電車区:2006/02/20(月) 08:30:36 ID:k/K8jya3
732N
824蒲田住民:2006/02/20(月) 08:38:31 ID:hUK4dWwz
山手線ストップ→浅草線振替混雑→京急遅延の悪夢が…
825名無し野電車区:2006/02/20(月) 08:42:13 ID:SzkYmXjN
とりあえず追浜上りダイヤは通常。
826名無し野電車区:2006/02/20(月) 08:46:41 ID:f79r2x8e
>>822
(((゜Д゜)))
827名無し野電車区:2006/02/20(月) 09:10:37 ID:wx7aApbB
今月の京急線混雑

振替や故障、人身などによる遅延と混雑は、

かなり多くない?
828名無し野電車区:2006/02/20(月) 09:15:11 ID:Vi6qjxGH
堀江タイーホ以降だな
829名無し野電車区:2006/02/20(月) 09:27:37 ID:4Pj4v58I
>>806
横浜8:30は、横浜から乗るなら混雑程度。
ただし、修学旅行シーズンは別。
上大岡-横浜なら、その時間はまだ混んでる。
2100だと、かなりきつい。
あと、9時過ぎても8連の上大岡-横浜はつらい。
830名無し野電車区:2006/02/20(月) 10:41:53 ID:5WXWg4K4
北総7500は11:30過ぎに品川来るかな
831名無し野電車区:2006/02/20(月) 10:56:22 ID:k/9yWxT2
>>830
北総スレより、今日は33Nとのこと>7500
順調に行けば品川11時37分発の急行羽空行きで来るな。
832名無し野電車区:2006/02/20(月) 12:27:37 ID:PPJPTExy
[email protected]の い か しつこい。
833名無し野電車区:2006/02/20(月) 12:44:31 ID:IiIY1UoA
北総7500?
何それ?新車?貸し出し?
834名無し野電車区:2006/02/20(月) 12:49:46 ID:jIaZYCIa
>>833
いちおうこないだ八景の工場から出てきたヤツなんだけど、
貸出しの可能性もある罠。
(タダいちおう、ゲンコツの置換え用みたいなので、ホントに貸出しかどうかは微妙)
835名無し野電車区:2006/02/20(月) 13:40:44 ID:hLjcenJ/
836名無し野電車区:2006/02/20(月) 13:53:58 ID:4Df3SREP
今朝661の続行で黒幕の2100が上がっていったけど何かあったの?
837名無し野電車区 :2006/02/20(月) 14:00:31 ID:4Df3SREP
>>236
スマソ。
おっぱーまでグモがあったのか。それと661Hね。
ということは718B充当編成を401Aで文庫から出して替わりに久里浜から持ってきたってことかな。
838 ◆dwzpnkH25A :2006/02/20(月) 15:02:40 ID:PPJPTExy
T見大学S学部受かりました!!!
これからは毎日KQ乗れる!!!
天国だ!!!!
839名無し野電車区:2006/02/20(月) 15:06:43 ID:pz/XhaPT
>>838
偏差値49オツ
840名無し野電車区:2006/02/20(月) 15:19:27 ID:tCg2fE6E
1ヶ月くらいで京浜東北のが便利なことに気付く>>838であった
841名無し野電車区:2006/02/20(月) 16:49:05 ID:T/MbWbPG
京浜東北とか汚物代表じゃん
842名無し野電車区:2006/02/20(月) 16:55:00 ID:Vi6qjxGH
歯学部? だったら電車じゃなくクルマ通学だろ?
843名無し野電車区:2006/02/20(月) 17:59:12 ID:C5EyS9MT
なぜか上りが現在5分遅れ 横浜到着時点で3分遅れなのにさらに徐行が続き・・・
844反抗する十代の教祖:2006/02/20(月) 19:18:07 ID:/2EbykJ5
京急は糞だな
相鉄はガラ悪いな
西武・東武田舎路線だな

東急は最高路線だな
845有馬:2006/02/20(月) 19:20:04 ID:L+r32BuU
↑(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
846名無し野電車区:2006/02/20(月) 19:20:52 ID:wgu/nPwE
>>844
低知能バカ
847反抗する十代の教祖:2006/02/20(月) 19:27:05 ID:/2EbykJ5
京急厨逝ってよし
848名無し野電車区:2006/02/20(月) 19:34:48 ID:VhpdqDIZ
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>844
849名無し野電車区:2006/02/20(月) 19:40:50 ID:nh3vEKmH
民度以外で京急にかてない束急は死ね
850反抗する十代の教祖:2006/02/20(月) 19:42:29 ID:/2EbykJ5
速度以外東急にかてない京急は死ね
851名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:06:27 ID:71Q1AtqA
はいはい。
どっちが悪いかはわかってるだろうから、ヨソでやってね
852有馬:2006/02/20(月) 20:11:43 ID:L+r32BuU
話題変わって金沢動物園と庄戸がかなり近い件について。
853名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:17:21 ID:FPMdIg3v
また、束Q厨が、かまってほしくて入り込んでるな!
854名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:20:36 ID:PrdqSS09
鮫洲と青物横丁
855反抗する十代の教祖:2006/02/20(月) 20:22:21 ID:/2EbykJ5
鮫洲に快特を停めない京急は負け犬だな
停まれば収入増なのに
856名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:29:48 ID:FPMdIg3v
>>855おまいが負け犬じゃ!
857有馬:2006/02/20(月) 20:30:54 ID:MHUNDi1+
そこで青鮫横丁ですよ。

ところで青物横丁の浦賀方でやってる工事は何?
858名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:32:37 ID:OVveOeCF
>>857
上屋延長。
859名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:35:57 ID:PrdqSS09
青横イン
860有馬:2006/02/20(月) 20:55:21 ID:MHUNDi1+
d
861名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:05:27 ID:4bmtH5Md
838は吉本さんの後継ぎになれ。
862名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:20:39 ID:3/ffwv4M
おい!京急!いつも遅れすぎ!
何回バスのりにがしてると思ってんだよ!
863名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:24:12 ID:OVveOeCF
>>862
では、しRをご利用ください。
その代わり、振り替え輸送になっても京急は使うな!
864名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:26:55 ID:3/ffwv4M
>>863 青物横丁からバスにのってんのにどうJR利用すんだよ!
自宅最寄り駅も京急なのに。
865名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:37:55 ID:SRM6CzpF
前方ヨスィ
側面ヨスィ
逝ってヨスィ!

随分前だが、快速特急というべきところを、快特速急といってしまったレチがいたぞ。
866名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:49:46 ID:oki7u3e7
>>864
いつも乗ってる電車より早い方に乗れば、バスに乗り遅れることがないのに…

あとウンコスレで京急久里浜周辺で火災発生した件について
867名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:03:32 ID:hyAZRypC
18時ごろだけど、蒲2踏切が15分以上閉まりっぱなしだったよorz
868名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:10:31 ID:Kl3GTyfh
>>852
それは直線距離だとな。

間に横横道路が走ってるのと、道路がないから、
直接往来はできない。
869名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:28:26 ID:y3GDP9lx
>>868
ハイキングコースを通ればおk
870名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:29:00 ID:jIaZYCIa
>>865
昔の野球アニメで言ってそう!とか思っちまった件

「快特速球!」とかなんとかww
871名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:39:05 ID:tz7XJ6Mc
>>864
遅れる大半の原因はしRの巻き添えだろ。

今日朝の上り特急で、鮫洲駅の通過線で止まったよ。
なぜかお隣に止まっていた普通を先にいかせたのが
わからないが・・・。2006は京急の厄年か。
872有馬兵衛紅葉閣:2006/02/20(月) 22:48:19 ID:GrzV/zsS
束急厨の小僧は、行くトコないから、ここに来ちまうんかなぁ。
まぁ、スルーで参りましょうよ!!
873有馬:2006/02/20(月) 23:00:45 ID:MHUNDi1+
874名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:07:12 ID:pkcyNBD5
ひょっとして今現在の路車板のたいとろって、京急色???
875名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:12:12 ID:T8feWuZG
西鉄宮地岳色
876反抗する十代の教祖:2006/02/20(月) 23:50:36 ID:/2EbykJ5
>>872
いくら東急沿線が金持ちが多いからって僻むなよ
まあ京急沿線は貧乏人の集まりだからな(笑)ゲラゲラゲラゲラゲラ
877名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:53:38 ID:pkcyNBD5
>>875
3クスコ

故デチでも偲んでいるのかとおもたw
878名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:54:57 ID:sgIG+kpb
【鉄道】京急たん 18号車【擬人化】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1136777527/
879名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:55:52 ID:8usJFZNB
dネルの向こうより京成が救援にきますたよ。
東急は京成以下!
880反抗する十代の教祖:2006/02/20(月) 23:57:17 ID:/2EbykJ5
東急は日本一私鉄!!

まさに大和魂!!愛国心!!
881反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:06:56 ID:7EMi/RqN
>>880
俺も有名になったものだな
882反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:10:30 ID:45GdTHem
>>881
また来たな!!偽者め!!
漢字間違えるなよ
俺は今日仕事だからもう寝る   じゃな〜
883反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:22:12 ID:s0l9Gx73
偽者はおまえだろw
884名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:26:49 ID:KZ1IaUJW
本当に昔から仲が悪いのかもしれんが、
東急住民ってこんな厨ばかりなのか?
885名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:30:29 ID:N7+yRP6h
tvk「saku2」で湘南探偵団が「八景!八景!」
886反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:33:46 ID:WFeruDQG
本物は俺様だ
887反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:39:32 ID:1zFq4nux
>>886
俺も有名になったものだな
888名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:40:05 ID:Y+c6A2ps
京急スレ名物?みんな○○実施中。
889有馬:2006/02/21(火) 00:50:56 ID:WEtM0eFG
みんなホモ
890反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:53:54 ID:b8BZ2Gks
京急こそ「大和魂」という言葉が一番似合う鉄道だと思うのだが
891名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:55:46 ID:sXkNhBgA
>>890
大和魂なら相鉄か小田急だろう
892有馬:2006/02/21(火) 00:57:59 ID:WEtM0eFG
大和塊
893反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 00:59:41 ID:aYqMygOv
近鉄とか
894反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 01:06:57 ID:b8BZ2Gks
いちいち「大和西大寺」とか「大和八木」とか案内しなくても
「西大寺」「八木」でいいのに。
895名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:21:22 ID:h1UzCzHw
山羊と勘違いする
896反抗する十代の教祖:2006/02/21(火) 01:21:45 ID:yEoVjNzJ
このスレは、反抗する十代の教祖専用のスレになりますた。
897名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:23:01 ID:pPmNAUd2
そういえばガキの頃小田急にはロマンスカーしか走ってないと思っていた
898有馬:2006/02/21(火) 01:26:39 ID:WEtM0eFG
小田原〜箱根湯本は小田急だと思ってた。
899名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:52:29 ID:s0l9Gx73
>>897
安心汁。じきに京浜東北と区別がつかなくなるからww
900名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:54:33 ID:s0l9Gx73
京急に900形が無いのはなぜ?
901名無し野電車区:2006/02/21(火) 02:16:37 ID:yWCN8pFx
URが9000を使ってるから
902名無し野電車区:2006/02/21(火) 02:25:44 ID:plZNy7ob
ト○
903名無し野電車区
>>897
おれもだ。近鉄、名鉄。
模型カタログの影響か。