【1968-1982】東北本線栄光の時代【43・10-57・11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ【過去の】伝説の東北系統優等列車【栄光】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115394616/l50

落ちてしまったんで立ててみました。
もちろん奥羽・羽越・常磐線や支線急行、もはや伝説とも言える上野の話題も大歓迎。
2名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:57:55 ID:ms+Vag6x
参考サイト
ttp://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/jnrdata.htm (当時の運用・編成・時刻など)
ttp://urawa.cool.ne.jp/beppu/siryou.html (編成の変遷)

3名無し募集中。。。:2006/01/26(木) 07:20:45 ID:ExBvr0t5
EF57
◇ ◇
 □
4名無し野電車区:2006/01/26(木) 11:02:40 ID:Gn+XljkK

はつかり・ひばり・つばさ>>>>越えられない壁>>>>やまびこ・やまばと
5名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:13:38 ID:aqypFjQH
帆立グラタンage
6名無し野電車区:2006/01/28(土) 13:49:36 ID:Ztkrpgj9
食堂車のMG
7名無しの電車区:2006/01/28(土) 14:41:48 ID:WoRTBjug
7ゲット
8名無し野電車区:2006/01/28(土) 14:41:59 ID:LkvK4dAr
 
9名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:30:23 ID:sBPhoA/v
10名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:51:52 ID:UToI5mKO
当時から 古い印象が大だったキハ58急行「出羽」がお気に入りだった俺。板谷峠を苦しみながら昇る姿にアヘッ。 
11名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:09:21 ID:pM6iyBb3
「いいで」「ざおう」のキハ58のなかにカラシ色の800番台が入ってたので雑多なイメージを増殖させていた。また、ベージュと赤の時代の東武電車と並ぶと瓜二つに見えた。
12名無し野電車区:2006/01/31(火) 08:38:11 ID:zGxnKy7/
43・10改正では何故盛岡以北の最高速度を100kmで止めたんだろう?
ここも120にしてれば「はつかり」の上野青森の所要時間を7時間台に出来たハズ、、、
13名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:39:09 ID:jgJjxx46
過去の栄光スレってあったよね
14名無し野電車区:2006/02/01(水) 14:28:20 ID:ThVfV5/y
東大宮の車両基地はたくさんの車両でにぎわい、さながら宴会してる感じだった。
15名無し野電車区:2006/02/01(水) 19:30:17 ID:YRc+yzXZ
東大宮に引き上げる急行能登(10系寝台+43系座席)
大宮駅7番線で車両基地に通勤する国鉄職員を乗せていましたね.
東大宮の車両基地
現在でも大宮発着のN'EXの253系が2本夜間滞泊しています.
そのうちの1本は、
新宿からひきあげてきた ムーンライトえちごの485系と
出発線で離合して出ていきます. (6:07頃  注 平日のみ)

東北本線から少し外れた話題にてスマソ
16名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:13:09 ID:x8PYvLc1
470 名前: S50年 [sage] 投稿日: 2006/01/31(火) 22:32:25 ID:7eVMMgZ80
ネタ投入
常磐線
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200601312224350e737.jpg
東海道線
ttp://vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1226
key; shindai
その他寝台
ttp://vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1228
key; shindai
東北本線
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20060131223147557d0.jpg


ナツカスイ
17名無し野電車区:2006/02/02(木) 12:55:43 ID:0mEcUFiR
昭和57年春にあぼーんになる最期まで、
原形小窓の美しい姿を保っていた宇都宮のEF58 73に萌え。
18名無し野電車区:2006/02/03(金) 16:00:52 ID:0TDFm55F
俺、上野から青森までのはつかりの手書きの指定席券持ってるよ。
ところで昔の指定席の管理ってどうやってたんだろうな。
19名無し野電車区:2006/02/03(金) 17:49:44 ID:kZl4OEDK
>>18
指定券管理センターに駅員がTEL⇒電話を受けた指定券係が該当列車の台帳をめくって空席の有無をチェック。
空席があると号車と席番を駅員へ連絡し、台帳へ発券内容を記入する。
駅員は連絡を受けた内容を硬券へ手書き記載(又はハンコ)
20名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:22:17 ID:2eey454g
4年前くらいまで(つまり21世紀になっても)
小駅で予約すると 
駅員が電話→確認後に硬券に手書きして発券してた
来月新宿に乗り入れを開始する某大手私鉄ですが
21名無し野電車区:2006/02/04(土) 08:47:59 ID:cUfOaFs3
137 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 13:58:58 ID:e6Caya1+0

東北出身なので昔の東北・常磐線の時刻表うpしてみますた。
47年3月上下線と53年3月下り線です。53年は中心部分が見えにくくてスマンです。
47年3月改正は東北特急最速時代。急行も早いし食堂車1往復だけ健在。
53年3月は53・10改正前のある意味東北特急全盛期?
急行はビュッフェが抜かれてちょっと寂しくなって来た頃ですが。
カサマツさん(shichi)4120
DLパス4753/03 解パス timetable
22名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:31:05 ID:vRCahYUU
他に東北本線スレがないので此処に書き込ませていただくが、
郡山〜仙台と一ノ関〜盛岡にホームライナー走らせたら結構需要あるんじゃないかね?
使用車両は651か583で。
23名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:54:22 ID:ZtNxLBl4
確かにw
時刻でも考えてみるわ
24名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:11:45 ID:lgZFHVLN
盛岡〜一関なら新幹線使わせるだろうな
盛岡〜水沢なら分からなくもないが
25名無し野電車区:2006/02/05(日) 10:45:10 ID:O3twJmmS
とりあえず下りのみ作ってみた。
両者ともかなり速いダイヤだが、651系の検討を祈ることをしようw
これでも郡山発の方はやまびこ291号のほうが優勢だな。
まぁ両者とも利用客はそれなりに多いだろうからそれでもいいかもしれないが。

一ノ関     郡山
0654発     0650発

水沢      二本松
0709着     0702発
0709発     0703着

北上      福島
0719着     0715着
0719発     0715発

花巻      白石
0726着     0728着
0727発     0729発

矢幅      岩沼
0739着     0738着
0740発     0738発

仙北町     仙台
0745着     0751着
0746発

盛岡
0749着
26名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:11:26 ID:u7wxnFwl
>>25
その停車駅だと一ノ関盛岡が62・3分
郡山仙台間が90分切れるか切れないかが限界。
仮に地上設備の130km化と曲線部分の改良で一ノ関盛岡はなんとかなるかもしれんが、
線形が悪い郡山仙台間の1時間1分、表定速度120越は如何とも・・・
HLなら郡山まで行かなくても福島発着で十分だと思うがな。


それはいいとしてマジレスすると
仙台宿泊の651は常磐HLで使用中、ましてや盛岡まで出張出来るほど余裕ない。
青森の485も決して余裕はないし、なんていっても一ノ関までの回送はディーゼルに牽引させて北上経由か
青森→秋田→新津→大宮→一ノ関と大回りさせる必要あり。
27名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:10:10 ID:O3twJmmS
そうか、なら仙台の485・583を使う手も有るが…
まさかキハ58・28kenjiを使うなんてことはないだろうw
28名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:12:15 ID:O3twJmmS
確かに現行ダイヤでは仙台シティラビットさえ少ないから
福島〜仙台の運行で十分かも知れん
回送の手間もあるし
29名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:03:26 ID:UJoFX8oz
KENJIで通勤か・・・w
30名無し野電車区:2006/02/08(水) 04:00:12 ID:CScryy95
>>25
速杉!!
あと、本宮にも停めた方がいいと思うw
31名無し野電車区:2006/02/08(水) 07:44:30 ID:1OBKwx1X
福島始発でよくね?
その時間シティラビットさえ走ってないんだから
上りは郡山直通でもいいかも試練が
32名無し野電車区:2006/02/08(水) 19:38:44 ID:YCPybMk4
上野仙台間の記録ホルダは47年改正時の下りひばり11号の3時間52分かな?

上野19:02(東京発18:55)-宇都宮20:11-須賀川21:16-郡山21:27-福島22:00-仙台22:54
33名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:25:44 ID:LgHJhSVP
映画[野獣死すべし」では急行「八甲田」の車内で、銀行強盗の後、逃亡する
松田優作が同行の刑事(室田日出夫)を背後から射殺し、鹿賀丈史とともに列車
から飛び降りて逃亡を続ける
34名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:16:46 ID:YPVvbl7e
なんだか57.11〜60.3の急行まつしま・快速くりこまみたいな話が出てますね。
確かにあのころは利用率は決して悪くなかった。455の俊足をよく生かしてた。
自分もよく乗った。

・・・いまじゃ、高速バスだもんなあ。
35名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:49:44 ID:6WlrfeEP
郡山〜福島〜白石は半径R=600以下の急カーブ&25‰勾配区間があるから、
130km/h化+振り子入れたとしても厳しい。
昔振り子試作591系の試験やってた時代のウテシに話し聞いたが、とにかく
振り子試験時は怖かったそうだ。目の前に電柱が迫ってくるんだって。
でも投入されてれば良い車だったんだろうなあ〜なんて懐かしんでいたが。
>>12
43.10で全区間120km/hにならなかったんだっけ?
なったとしても当時のダイヤでは7時間台はぎりぎり無理と思われ。
63.3以降の軌道強化(指定曲線+15km/h、分岐器直線側120km/h通過)後の
485系でやっと7時間後半かな?
36名無し野電車区
新幹線がなかったら高速バスと飛行機との競争が激しかったな。