800 :
12面:
【東急と相鉄乗り入れへ】〜新横浜経由で連絡線〜
東京急行電鉄と相模鉄道が新横浜駅(横浜市港北区)経由で連絡線を設け、相互乗り入れする計画の推進で合意し、国や関係自治体などと調整に入った。
四月にも国と地方自治体が費用の三分の一ずつを負担する都市鉄道等利便増進法の適用を国土交通省に申請する。
総事業費は二千五百億円前後、全面開通は二〇一五年年以降の見込み。
二〇〇〇年の「運輸政策会議で整備すべき路線」として答申されている「神奈川東部方面線」事業を具体化する。
計画では相鉄西谷駅(横浜市保土ヶ谷区)からJR東海道貨物線・横浜羽沢駅(同市神奈川区)、東急東横線日吉駅(同市神奈川区)まで約十二`に連絡線を整備、両社が相互に乗り入れる。
801 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:10:17 ID:tdVcSJXV
10年を要する計画では、国、地方自治体の資金ショートできっと途中で工事中断だね。
国債利回り上昇の動向や社会保障費の際限のない上昇を見れば、いくら増税してもその
うち公共工事どころではなくなるよ。 開業の初乗りなどを楽しみにするのも結構だが、
鉄ヲタ諸君もこの国の財政状況を少しは理解した方がいいんじゃないの。
前に他の方の書き込みがあったが、新宿に直通している多摩ニュータウンでさえ計画
通り開発が進んでいないのに、都心に直通したからといって相鉄沿線の開発に弾みが
つくのかね。
横浜ブランドといっても市内高齢化率NO1の旭区や泉区、瀬谷区じゃね。
802 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:35:32 ID:+C0ulZbi
あ、馬鹿発見。
803 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:53:28 ID:JLF81oCD
財政厨が北海道新幹線スレから逃げ出してしまったようです。
804 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:53:47 ID:XSEJ4xbj
日吉〜新横浜はどういうルートになるのやら。
東部方面線を踏襲して大倉山で分岐きぼんぬ、
と思う漏れは地元民。
綱島再開発キボンヌ
807 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:12:29 ID:d/qHWYwW
どうしても相鉄沿線の付加価値上昇を許したくない或いは認めたくないヤシがいるようだな。
株価と一緒で出遅れ株に大きなプラス材料が顕在化してきたわけだから、ある程度の
価格上昇は見込んで当然だろうに。
従来の横浜に新横浜直通だけでもそれなりに価値のある話なのに、加えてJR+東急直通で
東京都心も一本で可、且つまがりなりとも横浜市内となれば上がりこそすれ下がる要因は
極めて限界的だろう。
808 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:37:20 ID:P7H0z6qq
809 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:55:16 ID:8XAFrdqN
>新宿に直通している多摩ニュータウンでさえ計画
東京までの距離が全然違う罠。朝の羽沢から渋谷・新宿の時間なんて
調布−新宿に等しい
810 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 02:56:47 ID:Ww33u2gY
>>804 これまでの予定通り、大倉山まで目黒線(複々線)引っ張るんでしょ。
どさくさ紛れて相鉄いずみ野線平塚延伸にも着手してくれ
どう考えても羽沢から新横経由するなら線路は大倉山から東横線と同ルートになるだろうけど、
なぜかこの手の記事は日吉に乗り入れってなってる。日吉までは合流せず地下に新たに
ホームを作るとか、日吉まで駅を作らないとか、日吉まで上下分離方式じゃなくて完全に三セクなのか。
813 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 05:27:51 ID:ZzV7d34T
>>812 構造上の理由で大倉山と綱島に駅を作らずに、鶴見川上と箕輪町あたりに駅をわざとズラして作るというのはどうだろう?
例えば、大倉山は地下ホーム(東横と改札繋がってる)を新設で、大倉山⇔綱島間で平行して走れるところにポイント作って
鶴見川越えた辺りから片方が上昇して、綱島のホーム頭上を通過、というのはどうでしょうか。
大倉山⇔田園調布の区間を、緩急別に線路を分けるというアイディアに即した考えですが。
(この区間の急行は停車駅が多いので「緩」に分類して、万が一必要があれば元住吉使って追い抜くから、新しい線路の綱島駅を作らなくてもいい)
綱島⇔日吉間は、どうにでもなるかと。本当に特急しか走らないなら、大倉山に新駅を作らずスルーでもいいか。
綱島駅の柱が耐えられるのかどうかは知らない。
815 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:38:23 ID:EoKG08ws
>811
倉見から茅ヶ崎までJRに乗り入れる方向で。
816 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 09:15:14 ID:LhF170Ns
アクアラインが出来たら木更津の地価が上がり、人口も増え発展すると言ってたのと、同じ発想。
相鉄沿線民もやはり田舎物の考えだなw
多摩ニュータウンの話しも、所要時間だけでなく運賃や運転間隔も考慮しようね。
地価が下がろうが人口が減って衰退しようが便利になるなら良いやwww
人口は減らんだろ。
アクアラインの場合、買い物客が木更津から横浜に流出して、衰退が
進んだ。アクアラインの高速バスに乗ってみると分かるが、横浜
そごうの買い物袋持った買い物客が本当に多い。高速バスを使って
1時間弱1600円。これは、たまの買い物には便利だ。
しかし、通勤には高すぎし、東京への通勤にはさらに時間が
かかる。また、自家用車で通勤するのには、アクアラインの
通行料金が高すぎる。そのため、木更津に住む人は増えず、
購買力が流出し木更津は衰退してしまった。
ということで、木更津の例を考えるのならば、所要時間と
運賃・通行料金、それから乗客の利用方法もちゃんと考慮
しようね。
多摩ニュータウンについても、分析できるが、長くなるの
でやめとく。
819 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:24:59 ID:Rsz87dIu
>>818 アクアライン開通前に地元は期待しマスコミも煽ったような報道をしてただろ。
不動産屋の土地の買占めがあったのも事実だろ。 文書の読解力がないね。
それと相鉄沿線民というかここの住人に同じレベルのが多いと言いたいだけ。
所要時間(特に朝ラッシュ時)や運転本数も正式にはなにも発表されていないのに
よく分析や比較が出来るな。さすがは名評論家だね関心するよ。
相鉄が都心直通すれば、さぞや沿線は発展するだろう。田園都市線並みに発展かw
現状でも首都圏のマンション・宅地は共に供給過剰なんだけどね〜 特にタワー
マンションは神奈川に限っても武蔵小杉、川崎駅前、MM地区などに乱立するしね。
木更津の現状がどうこうなんて、おまいにくどくど書かれなくてもわかってるよ。
820 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:29:54 ID:P7H0z6qq
横浜市も交通網整備の崇高な目的の為に負担するのならこちらとしても気持ちがいいが
どうも地価の上昇や固定資産税などの税収増のためというさもしい考えがあるようで面白くない
821 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 15:21:14 ID:HzS0chu2
>>813 綱島利用者も減るし日吉以北は目黒線の急行を作れば東横急行廃止はできるね
822 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:48:44 ID:6KITsXC0
>>814 相鉄乗り入れが東横特急だけなのでは?
目黒線は羽沢までとか
823 :
814:2006/02/12(日) 18:44:28 ID:Wlqg1R3g
>>822 えっと、行間が読めずスマソ
相鉄乗り入れが目黒線だろうが東横特急だろうが、関係ないような・・・。
>>819 果たして羽沢は供給過剰なのだろうか・・・。
相鉄は、沿線の価値をあげたいのだろうから、
>所要時間(特に朝ラッシュ時)や運転本数も正式にはなにも発表されていないのに
というのは、さほど問題ではないと思う。
825 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:09:16 ID:Rsz87dIu
>>824 首都圏全体の住宅需給の話しをしているのに、あんたなんで急に羽沢が事が出てくるの。
文書の読解力の無さにも程があるな。
所要時間と運転本数は基本中の基本だと思うが、線路がつながればそれで沿線価値が向上
するとの論理には恐れ入ったよ、りっぱな評論家さん。
826 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:31:39 ID:cRxP+G/M
>>816が常識的な経済観念の無いバカということですか?
なんか、ヒートアップしてるなぁ。
828 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:57:36 ID:5R32Tki3
もまいら全員
つ[峯の灸]
829 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:14:16 ID:LhF170Ns
>>826 おまいが一番バカで世の中の動向を把握してないな。
830 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:42:18 ID:kA0UzgZH
木更津だの多摩だの、土俵の異なるネガティブ材料を探してきては煽っている連中よ。
大体現在の相鉄利用者が横浜経由東京方面へ流れる比率は感覚的には6〜7は占めるはず。
相鉄横浜駅の一日の利用者数は数十万人規模。
新横浜だって環状2号線とかを使って車で行けば例えば二俣川からなら15〜20分程度
でいける距離にあるにも拘わらず、電車で行くとなると横浜周りで50〜1時間は
みなければならない状況を改善するという計画。要は現在の圧倒的多数の利用者の
利便性を向上させるという話がメインなのであって、何もないところにバブル
プロジェクトを投下するわけではないの。
また大和や海老名厚木あたりから新横浜へのアクセス大幅向上など、地場
神奈川内での交通網改善に資するものなのであって、今まで全く経済圏が異なるところと
片道数千円も取って東京湾の海の下を通って行き来するような妄想話とは訳が違うんだよ。
831 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:59:10 ID:9/RY7lRz
832 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:10:42 ID:TW9sKAh1
目黒区内の東横線利用者にとっても新横浜に
繋がるのは喜ばしいこと。それと熱海とかから渋谷方面も通勤しやすくなる。
>>832 熱海から渋谷方面だったら、品川駅を使ってやんないと
韜晦が可哀想だお。新横浜<->品川分のカネを取れない(w
>>830 >大体現在の相鉄利用者が横浜経由東京方面へ流れる比率は感覚的には6〜7は占めるはず
相鉄常務が雑誌のインタビューに対して
「相鉄横浜駅利用者のうち、東急京急はともに7、8%程度、
JR乗換え客は45%程度で東京志向が強い。」
と発言していたな。
835 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:29:16 ID:LhF170Ns
>>830 論点ズレズレ君、作文作成ご苦労。木見て森を見ずのアホの典型だな。
環2で朝の通勤時間帯におまいの書いた時間で二俣川から新横浜なんか行けないよ。
自分の都合の良い事つまり嘘を書いちゃ行けないよ。
大体、都心を意識するなら相鉄沿線なんかになんで住んでるんだ。
836 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:54:04 ID:MwS2QGlM
>>813 新線の駅は羽沢、新横浜、大綱橋(仮称、場所は鶴見川川上)、箕輪(仮称、場所は箕輪町)、日吉〜目黒線ってことかな。
[羽沢駅]から環2地下を走り[新横浜駅]。
さらに環2から東横大倉山駅の大深度地下を通り鶴見川手前で浮上して鶴見川上で目黒線の駅[大綱橋駅]。
川を越えて東横の上に被さるように走り東横綱島駅の上を通過。
箕輪町のあたりで東横線の両サイドに線路が並び目黒線[箕輪駅]
以降並行して走りそのまま[日吉駅]到着。
>>821 それで綱島駅利用者が大綱橋駅と箕輪駅に分散するから綱島急行停車廃止ということか。
日吉は地下鉄4号線も来るし、特急停車駅に格上げされそうだから、この際東横の種別を2つにした方が良いかもな。
837 :
名無しの電車区:2006/02/13(月) 00:37:30 ID:sws/tuM+
>>835 だったらなおさら価値があるじゃん。
否定したつもりが、肯定文になってしまいましたね。
本当にありがとうございました。
>>813 >>836 既存の駅を通過して、それに加えて新たな駅が出来るなんて事はないだろう
建設するにも運営していくのにもコストが掛かりすぎる。
個人的に興味があるのは大倉山、綱島に目黒線の駅ができるか。
できるとすれば、2層式になるのは間違いないと思うが。
あと、大倉山〜日吉も並行するスペースが無いと思う。
この区間も2層式(東横線の上に被さるように)なるんじゃないか。
840 :
838:2006/02/13(月) 01:55:04 ID:kQum1A8x
間違った、
×大倉山〜日吉も並行するスペースが無い
○綱島〜日吉も並行するスペースが無い
だった。
大倉山〜綱島はなんとか並行するだけの土地がありそう。
鶴見川の手前か、越えてから東横線の頭上に上るというような感じで。
そうすると、やはり
>>814の意見が優れてるな。
>>839 指摘される迄気付かなかった俺は相鉄・東横ユーザー
841 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 02:00:04 ID:7JVZSXIZ
新横浜・羽沢間の整備がなされると、
…東戸塚→新保土ヶ谷→上星川→羽沢→新横浜…
というルートも出来上がる。
842 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 06:08:26 ID:b132SO/U
>>814 特急しか走らないというのが意味不明です
そもそも日吉〜田園調布は緩急別になるのですか?
843 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 06:15:16 ID:b132SO/U
>>836 箕輪はいらないでしょう。
川の上の駅は綱島に駅が不可能でその代替というならありかも。
新横浜〜日吉まで駅なしでも良いけどそうすると地元が反対しそうだな。
>>842 ああいった形で複々線にしてしまった以上、緩急別にするのは難しいと思われ。
新横浜・羽沢延伸を目黒線ってのは、路線図的にはきれいでいいんだが、ATO絡みで色々と問題があるね。
羽沢からの直通が日吉(大倉山)〜田園調布を各駅停車で中線を走るなら問題ないが、それだとあまりにも速達性に欠けるしなぁ。
>>835 >>837 も言ってるが新横浜-相鉄沿線は直線距離は近いのに
時間がかかるしかも時間がかかる代表例だからな、道路の貧弱な横浜市なら
なおのこと重要、それに環2の下掘ればいいってのもやりやすい
今の新幹線の社会的価値貢献度、のぞみ偏重ダイヤ等を考えれば、新横浜はいわば陸の重要港
県としては県央部からのアクセスをよくしたいだろうし、
市としても新横浜の更なる価値向上が図るのは当然
ついでに横浜-海老名で小田急のスルー利用者としては
ラッシュ時の都内利用者を新線で裁いて、のろのろ二股-横浜間を
さくさく運行して欲しいっていう需要もある、
846 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 14:17:22 ID:K6YTZ+Ko
>>845 本当は東海道新幹線を横浜経由に移設して、相鉄も独自に横浜〜羽沢〜日吉〜新宿間に路線を敷設できれば万事解決
な訳だけども、それができない訳だからね。
自力延伸が可能だったら、誰もがそれを望むだろうよ。
地元から新横浜や二俣川へ行くのが不便なままじゃ
理解や協力が得られないよ > 新横浜〜日吉まで駅なし
聞いてりゃ綱島や大倉山までもう一本は無理としか思えんな。
やっぱ報道のように乗り入れは日吉までで、その先は他に行くんじゃないの?
4号は高田やセンター南だから、こっちは綱島西とか勝田とか
とにかく綱島でも大倉山でもないどこかへさ
あと東急組が信じて疑わない目黒乗り入れもどうだかね。
横浜市や相鉄からすると、新横浜から新宿渋谷か丸の内方面行かないなら、この計画いらんだろ。
相鉄にしてみれば東急がだめでも変わりはいるんだし
横浜市はご破算にすればいいし。
東横線特急はそのまま残す。
東横線急行は綱島から先は新横浜方面へ直通。
それだけだと菊名から先急行純減なので、
目黒線の急行を東横線へ直通させる。
ホームドアつけるのはめんどいからこれまでの臨時と同じく車掌乗務で。
ダイヤの乱れの影響範囲が大きくなりすぎるから難しいな。。。
東急があくまで目黒と言うなら横浜市は東急と手を切って
新横浜から東海道貨物線への連絡線を考えるかもなー
まぁないだろうが
>>848 >あと東急組が信じて疑わない目黒乗り入れもどうだかね。
>横浜市や相鉄からすると、新横浜から新宿渋谷か丸の内方面行かないなら、この計画いらんだろ。
あちらの言い分は、相鉄からすると新宿渋谷は湘新直通が先約なんだから要らない
だろ…っていうのが目黒の話の起点じゃなかったっけ?
漏れはどっちでもいい派だけどね。
東急へ行くのに、ハマ線1駅乗るのが無くなれば。新横浜も菊名も上ったり下りたりが
なぁ…
852 :
814:2006/02/13(月) 20:15:57 ID:yWYznDbV
>>842 まず、特急に関しては、
>>2の神奈川新聞の記事
>事業者間の調整次第だが、相鉄線から東横線に乗り入れた車両は特急に切り替わって運行されるもようだ。
但し、これに関してはまだ未定なので、大倉山に停車する必要があるなら駅を作るし、全ての列車が特急として東横線に乗り入れるならば、大倉山に新駅を作る必要が無いから安上がりですね、と言う意味です。
次に、緩急別に関しては、このスレの流れで、折角並行して走っているのだから、緩急別に出来たらいいな、ということです。
ちなみに、綱島駅の前後に駅を作るから綱島駅を急行が通過するというのは、あまり賛成しません。
同じホームから目黒線にも東横線にも乗れるというのが、実質的な本数増なわけで・・・。
それと、箕輪町というのが具体的にどこを指すのかわかりませんが、あまり存在意義が感じられません。
詳しいことは良く分かりませんが、新駅を作るくらいなら、綱島駅付近を買収ほうがマシではないでしょうか。
>851
んー。
東急の話が出る前から、JRだけでは本数が確保できないだろうに
どうすんだと言う声も強かったんで。
JRだけで確保しようとすると横須賀線への影響が避けられず、そっちの利用者が納得しないと。
まぁ綱島も日吉も保土ヶ谷も横浜市だからなんとも、かもな。
ただ横浜市の意向が鍵なのは間違いないだろう。
新横浜へのアクセスってことも考えると相互乗り入れの東横特急だけではちょっと本数足らんと思うんだが。
新横浜⇔新宿渋谷間の地域のことを市がどう考えてるかやね。
この2地点さえ結べてればそれでいい、なら東横+JRで充分とみるだろうし。
新横浜と市内のアクセス重視なら逆に
日吉止まりを設けて東横の本数増加は抑えるとか
多分既出ループしまくりだろうけど
>>811 その計画は放棄されたみたいだから終了かと。
>>848 東京方面行かないなら相鉄のうまみは無さそうだね。
858 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:09:17 ID:yWnoZqHZ
1.相鉄〜西谷〜羽沢〜(新駅?通過)〜新横浜〜(大倉山通過)〜(綱島通過)〜日吉〜東横特急
(日吉〜羽沢までの優等の役割)
2.羽沢〜(新駅?)〜新横浜[ホーム駅員有人対応]〜大倉山〜綱島〜日吉〜目黒線急行(武蔵小杉から急行運転)
3.武蔵小杉〜目黒線各停
こんなもんかと
859 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:34:14 ID:/DJYUj2o
元相鉄沿線民だったからたまにここを覗きにくるんだけど、建設ルートだとか運行形態をそれぞれ
に予測してるのは見てて面白いけど、
>>818 >>830 >>837あたりで変に必死になって、木更津で土地
投機のあった話しを人の流動の話しにすりかえてみたり、多摩ニュータウンは同じ首都圏なのに
土俵の異なるなど、トンチンカンな反論をしたり、相鉄横浜駅の乗降者数は約43万人とすぐ調べ
られるような事を数十万人規模なんて書いてみたり、二俣川から新横浜の所要時間の条件を電車
は最悪、道路はベストで書くあたり、こいつかなりペテンの馬鹿で単細胞に加え、自分の意見が
一番正しいと信じ込んでいる、一番始末に困る人間だな。
そんなに相鉄都心直通にそんなに必死になら市議会か県議会に請願でもしろよ。 それか横浜市長
選挙にでも出馬してみればw
相鉄沿線にしか住めない貧乏人が何様のつもりだ。横浜でセコセコ乗換えがお似合いなんだよ。
860 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:51:32 ID:YCAZJJ5Z
>>859 なんか、必死だね。なんでそんなに肩に力が入ってるんだい?
>>818だけど、俺中区の住人。相鉄沿線の住民じゃないよ。
かまって欲しいだけの馬鹿は相手にすんなって。
どうせまだ机上の空論なんだしさー
つぶしあうんじゃなくて夢をまったり語ればいいじゃん
そんな真剣な提案なら2ちゃんなんかに書き込んでないで、相鉄に直接言いに行ったら?
>>859 おにいちゃん・・・やっぱり兄妹でこんなことって、よくないと思う。だからお願い、やめて・・・
まで読んだ。
866 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:55:33 ID:SCzZhrMJ
>>840 日吉〜綱島は、在来線横に併設だろ。既にそれを見越した高架構造になっている。
たぶん綱島も、無理はあるが現在線の横に併設だろう。じゃないと鶴見川が高々
架になり、風対策含め不利になるし、ましてや川渡りながらのを無理な勾配は基
本的にしないはず。
まあ、綱島の再開発を踏まえての話だろうが。
867 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:56:05 ID:gMtFMXPq
円海山の尾根に立って市外を見渡すとくだらない言い争いがちっぽけなものに見えるよ…
868 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:21:06 ID:05NjMsKM
859>
あんた一体何様のつもり?おれは二俣川・鶴ヶ峰エリアの人間だが、
車で20分程度行ける先に渋滞で時間が読めず、電車では現状の
ベストタイムで50分から1時間かかるから、そこに電車を通すんだろうが。
相鉄横浜駅が43万人の利用を数十万人と表現して何がおかしい?
感覚的に数十万人というのはその程度の数字を指すんだよ。人によっては20〜30万人と
考えるだろうし、70〜80万人もあり得るが、その場合こそ普通注釈がいるわな。
下品な言葉の羅列である意味可哀想な奴だが、今回の話は現状多くの通勤客が
横浜で乗り換えて東京方面に流れている現状、地理的至近距離にも拘らず迂回を余儀なくされている
新横浜へのアクセスが大幅に改善される点が主眼であって、何でそれにイチイチ文句つけてんだよ。
余程相鉄沿線に住んでいた時にコンプレックスがあったか?
869 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:25:07 ID:Z3ysMLKC
>>859 はなにか相鉄沿線住民に恨みでもあるのだろうか?
870 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:28:22 ID:Z3ysMLKC
あ、元相鉄沿線住民だったがいまは田園都市線沿線に土地買ったかなんかで
自分は勝ち組だと思っているとか
>>869 元相鉄住民と書いてあるから、何かよほどひどい思い出があるのか?
県警にひどい目に合わされたとか。
872 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:39:28 ID:VCwuDCeE
新線是非論は要らねー
路線板らしくどんな路線になるかを語るスレにしましょうや
そう、結局は新しい電車が走ればいいんだろ、お前らは。
だってここ鉄道板だもん。
是非論とかは交通行政板でやればいいんだもん。
まあ東横線横浜方の優等本数が減らないようにお願いしますよ
876 :
相互乗り入れ検討 JR新横浜駅経由で:2006/02/14(火) 06:31:23 ID:bxjbF5DY
東京急行電鉄と相模鉄道が、JR新横浜駅(横浜市港北区)経由で相互乗り入れを
する方向で、両社や国、県、横浜市などで検討が進められている。相鉄とJR東日本が
すでに予定している相互乗り入れ計画を取り込む形を想定しており、2015年度
以降をめどとする。相互乗り入れが実現すれば、県央部と東京都心の利便性が向上する
ほか、相鉄線、東横線で東海道新幹線が発着する新横浜駅へ直行できる。
相鉄とJR東日本は、相鉄・西谷駅(横浜市保土ヶ谷区)とJR東海道貨物線
・横浜羽沢駅(同神奈川区)の間(約2・4キロ)に線路を敷設し、東海道貨物線を
経由して鶴見駅周辺で横須賀線と接続する計画を進めている。新しい計画では、
横浜羽沢駅から別に新線を延ばし、JR新横浜駅付近を経由して東横線日吉駅
(同港北区)までの約10キロを整備する。
県央部と東京都心を結ぶ路線としては、00年に東横線大倉山駅―JR新横浜駅
―相鉄線二俣川駅をつなぐ「神奈川東部方面線」が、国の運輸政策審議会の答申に
盛り込まれ、国や県、横浜市などが事業化を検討してきた。しかし、総事業費が
約5000億円に上るなど課題があった。
877 :
相互乗り入れ検討 JR新横浜駅経由で:2006/02/14(火) 06:32:40 ID:bxjbF5DY
相鉄とJR東海道貨物線の乗り入れ計画が浮上した04年以降、関係者で調整した
ところ、新路線構想が持ち上がった。中田宏・横浜市長は、9日の横浜市議会で
「相鉄―JR貨物の直通線を東部方面線の一部として一体整備する方向で、
関係者の足並みがそろった」と発言した。
総事業費は2500億円強になる見込み。東急と相鉄は、昨年8月に施行された
都市鉄道等利便増進法の適用を、4月にも国へ申請する。同法の適用を受けると、
国と地元自治体(県、横浜市)、新たに敷設する線路を所有する事業者の3者が、
総事業費の3分の1ずつを負担することになる。列車を運行する東急と相鉄は、
路線所有者に使用料を支払う。
2006年2月14日 読売新聞(神奈川)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news005.htm
878 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 06:46:03 ID:Me5iHRXx
結局、
海老名・湘南台−西谷−横浜
|
羽沢−新横浜−日吉−渋谷
|
JR貨物−大崎方面
ってことでいいの?
879 :
814:2006/02/14(火) 07:51:56 ID:W3cO01Yk
>>858 目黒線が日吉以西に伸びた場合、武蔵小杉で折り返すのはダイヤ乱れの影響をモロに受けないか。
もしかして、下り目黒線が元住吉手前で上昇せずに、1階部分を使って折り返すって言う意味?
武蔵小杉ユーザーは座れて喜ぶかもしれないけど、元住吉住民は横浜側の踏切が時々閉じることに不満かも。
>>866 「それを見越した高架構造」って? 山側はもともと線路があったから増設用地は確保できてるけど、もう1線はどっち側?
>>13を読んで、どっちも難しいのかと思ったのだけれど・・・。
880 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 09:04:04 ID:D80lE04y
>>868 都心通勤なのと出張時の新幹線・羽田への便が悪いから引っ越したまで。
不便な所から自力で脱出して家を購入出来る経済状況にあったから選択しただけ。
住む場所の理想は人それぞれだけど、職場と家は距離が近いに越したことがないと
いうのが自分の考えだから、新線が出来て所要時間が短縮しても関係ないし。
この先、10年他力本願で新線が出来るを待つもよし、考え方は人それぞれだからね。
相鉄沿線に住んだのは、若い時家賃が惜しくて安い所を探したからだけだし。
市内勤務以外でバブルの頃に相鉄沿線の住宅を高値掴みした人には同情するよw
家にもよるけど、今なら同じ価格で既に都心直通している場所に購入できるからね。
>感覚的に数十万人というのはその程度の数字を指すんだよ。人によっては20〜30万人と
>考えるだろうし、70〜80万人もあり得るが、その場合こそ普通注釈がいるわな。
書いてある事が、全く理解できないだけど。 数字を出す場合は、ある程度きちんとした数値
を書くのが、一般常識。 お前馬鹿を通り越してるな。
881 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 09:49:57 ID:pvzXPya+
>>879 目黒線が日吉以西にいかないと新横浜に行く電車が極端に減ると思うが・・・
朝夕は東横特急〜相鉄の設定自体無い可能性もあるし
>>880 おにいちゃん・・・やっぱり兄妹でこんなことって、よくないと思う。だからお願い、やめて・・・
まで読んだ。
883 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 10:39:20 ID:1WxoyMK1
↑することのないニート君
↑
を、煽るニート君
885 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 10:57:50 ID:1WxoyMK1
>>884 営業職で電車移動中の暇潰し。働いたこと無いやつは困るな。
>>885 社会人がニート煽って楽しいか?
まあ、ニートではないが・・・。
>>881 むしろ朝夕の通勤特急は積極的に、特に朝の渋谷方向と夕の横浜方向は
下手すりゃ全部新横浜に乗り入れて、東横・目黒の速達は全部急行な予感
特急の停車駅を急行に格下げ
だけど名称は東横特急にして、特急普通2種類体制です、とでもすれば
横浜方向、新横方向ともに特急直通
……とかだったら怖いな
889 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 16:21:58 ID:NuPsi0o4
>>877 最後4行からすると上下分離方式になりそうだな。
>>889 >>587を見ると、都市鉄道利便増進法の適用を受けた時点で
自動的に受益活用型上下分離方式になるようだな。
891 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:57:12 ID:tk8qOCOP
892 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:41:20 ID:rMXjmIQN
どういう運行形態になるのかね。
893 :
814:2006/02/14(火) 22:48:33 ID:W3cO01Yk
>>881 私もそう思います。
>>858の、「3.武蔵小杉〜目黒線各停」というのは、武蔵小杉で折り返し、と言う意味だろう
と判断し、それに対してコメントしたわけで、個人的にはあんまり折り返す必要は無いと思います。
894 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:02:15 ID:L130vzKN
880>
お馬鹿を越してるとか表現するしかない幼稚な精神構造。
反応が気になってちゃっかりROMしてるじゃん。
高値掴みとかその発想がそもそもひねくれてるね。
もともとの住民もいるが、入植者にしろ比較的土地も広くて環境もまずまずのところに安値で
仕込んでおいたところに交通インフラの向上で利便性が高まるという付加価値を素直に喜んでいる
一般的な話にいちいちケチ付けてんなよ。羽田だかどこか知らんが自分の今の住居の心配してな。
895 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:13:44 ID:xu/Su5EL
そういえば、今は二俣川から羽田まで直通リムジンバスも出てるんですよね。
結構利用者いますよ。特に用はないから傍から見てるだけだけど。
896 :
858:2006/02/15(水) 00:27:14 ID:RLoav4Us
>>893 814さんは平日昼間の1時間あたりの本数はどうなると思いますか?
自分の予想
a.東横MM各停8
b.東横MM特急6
c.東横急行は廃止
1.東横相鉄特急4
2.目黒羽沢急行10
3.目黒小杉各停10
(地下鉄の白金高輪止まりが武蔵小杉まで延長)
武蔵小杉はホーム折り返しでなくて車庫線へ
897 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:32:31 ID:LEhXjH/O
>>880 あんたの言いたいことは分かったが
>>859の
>相鉄沿線にしか住めない貧乏人が何様のつもりだ。横浜でセコセコ乗換えがお似合いなんだよ
喪前にそんなことを言われる筋合いはない。
相鉄沿線にしか住めない=貧乏人を証明しろや。
898 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:36:01 ID:R/x40OSJ
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
この車両は終日オメコ車両です
素朴な疑問だが相鉄ってそんなに羽田アクセス悪いかね?
もちろん京急と比べて劣るのは当然だけど
池袋・新宿・渋谷をターミナルとする各線よりはずっと楽かと。
平日朝は京急普通しか直通しないし、昼間ももう少し本数は欲しいが
京急蒲田の乗り換えを許容できれば問題はない。
いざと言うときは定時性の高いYCATバスもある。
>>895 昨秋に羽田から夜に利用したけど30人超が乗っていたね。
警備員と運転手どうしが
「かなり乗りますね」「こないだは満席だったよ」
なんて話してた。
どこと比べるかだけど、羽田アクセス悪くないだろ。
田園都市線沿線や小田急沿線よりもよいだろ。
東部方面線だと5,000億円かかるのに、今回の計画だと2,500億円で
済むのはどうしてですかね。最初から今回の通りやろうとすれば
良かったのでは?
東急の思惑通り。
>>901 既存の路線使うことによる新線敷設距離の短縮と、
ほぼ環2の下を通るから、用地買収費用の節約になる。
相鉄とJRの直通構想が明らかになった時、この板に立てられたスレで
「この計画は東急の差し金によるもの」なんてレスがあった
当時は凄い電波だと思ったが、あながち間違っていないように思えて来る
905 :
893:2006/02/15(水) 07:38:06 ID:T7YLl3Lq
>>896 取り急ぎ、要点だけ言うと:
ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/tyk_mksg_hys.htm 現在の計画だと、元住吉付近の車庫線は下り電車の左側にしかないので、目黒線の折り返しが平面交差になっちゃいます。折り返すなら、1階部分を使うほうがありえそうですが、既に元住吉の工事に着工しているので、難しいでしょう。
ついでに言うと、白金高輪から、目黒に行かない電車を品川に伸ばそうという意見があります。個人的にはとても賛成なので、その望みが絶たれてしまうのは残念です。
あと、日中に(急行と各駅含めて)3分に1本目黒線が走ると言うのは、そこまで需要があるのでしょうか・・・。
個人的には東横急行なくなってほしいですが、全体の状況を考えると、あってよいと思います。ただし、今みたいに自由が丘で待ち合わせをすると(田園調布に急行が止まるせいで)各駅の待ち時間が・・・。
夜にでも、ダイヤ案を考えるかもしれません。
906 :
896:2006/02/15(水) 09:03:45 ID:chKjSgff
>>905 武蔵小杉止まりで車庫線行きにしたのは武蔵小杉から目黒線をそのまま走り元住吉駅へあがらずに車庫に入るルートを想定したからです。
元住吉の日吉方の東横下り用の出庫線じゃないですよ。
確かに目黒線内のは3分に1本は過剰ですね。ただ現在レベルの各停が12分に1本だと少ないかもしれないが。
907 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 09:21:54 ID:D/Gs3Y++
>>894 東部方面線の計画があっただけで、都心直通なんて去年あたりから急に具体化してきた
話しだろ。 よく先見の明があったようなことを書くな。
それに地価の安い時代に買った人間ばかりじゃないだろ。
今はまた2000万円台のマンションが供給されるレベルの沿線に戻ったけどな(笑)
人の住居の心配は大きなお世話、最寄り駅は山手線だよ。
>>897 >相鉄沿線にしか住めない=貧乏人を証明しろや。
貧乏は言いすぎだったな謝罪する。
でも横浜市内に限っても裕福な部類には入らないのは、税務署の課税状況資料を見ても
明らかだね。
>>899 横浜駅で相鉄からYCATまで駅を徒歩で縦断するのが面倒でいやということ。
今は二俣川からバスも出てるが、時間帯や運が悪ければ遅延するから行きは使いたく
ないから、自分にとっては現状でもアクセスが良いとはいえないということ。
すぐ逆上したり、相鉄沿線より条件の悪い所を一生懸命に探すあたりの、ここのスレ
にいる相鉄沿線民の必死さには本当に笑ってしまうよ。
まちBBSの相鉄沿線のスレに行くと、全然別の事が結構書いてあるけどね。
都心直通が実現して住みたい沿線の上位にでもなればよいね。
>>907 沿線の住民のレベルが云々って次元の低い話したいならお国自慢板あたりに行ってくれ。
>>905 目黒線は15分サイクルに急1各2が理想だけど、
南北線が本数を増やしたくないだろうから組むのが難しいんだよな。
地下鉄現状維持となると、30分サイクルになってしまうだろうし。
910 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 10:15:54 ID:8tKkloSW
このスレの傾向。
東急を主に話題にする人々=将来予測が中心で意見の違いで多少の言い合いはあるが、書き込みに余裕が感じられる。
相鉄を主に話題の中心にする人々=建設に少しでも否定的な書き込みがあると、
狂ったような反論をするのが一部にいてその必死さには呆れる。
東横MM特急2
東横MM急行4
東横MM各停8
東横相鉄特急2
JR相鉄直通4
目黒日吉各停8
目黒新横急行4
くらいかな
財政面で色々大変なのは分かるけど、西谷民の漏れとしては
是非、建設して欲しいなぁ・・・・・。
913 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:02:27 ID:WeQLheD9
日吉西谷間の運賃、いくらくらいだろうな。
高そうな感じはするが。
TXやSRが参考になるんじゃ?
915 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:40:14 ID:8tKkloSW
>>912 こういう人が普通の感覚だし、好感が持てる。
通常の相鉄スレも結構まったりしてるのに、何でここには質の悪いすぐ挑発に乗ったり自己中心的な発想なのがいるのかね?
実現には色々難題もあると思うけど、実現するといいですね。
まあ普通はYCAT使わず京急を使うわな。
羽田は国内で屈指の鉄道アクセス率の高い空港。
ただ、空港アクセスなんて個々人のわがままが多く出るところだから
確かに不便に思っても不思議はないな。引っ越すのもその人次第。
5分毎に空港行きが出発していて、駅はES,EV完備でカートが利用できて
ホームから階段なしで空港ターミナルへ移動したい、なんて
思うのも空港アクセスに限っては贅沢な願望じゃあない。
定時性と直通に対しては価格弾力性がない分野だからな。
金を出す関係者が全員前向きなんだから、
そもそも長崎新幹線のように是非論で紛糾する状況に無いし。
一人だけ必死な嵐は余裕でスルーすればいいだけ。
つきあうだけ時間とスレの無駄。
918 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:01:25 ID:WeQLheD9
>>914 TX基準? そりゃ高いね。
通勤定期なら問題ないけど。
羽沢〜新横浜が横浜高速になると、運賃が馬鹿高いからJRを使うだろ。
相鉄・東急が第二種になるのを期待。
921 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:37:52 ID:D/Gs3Y++
923 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 17:57:57 ID:D/Gs3Y++
924 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:12:58 ID:8tKkloSW
>>916 のような奴はスルーしなきゃダメ。
これまでも訳の解らない独断の書き込みしてるのと同一人物だろ。
新横浜新線の運賃どうするかは気になるな。
926 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:05:02 ID:OGs7Nndh
>>918 TXやSR基準どころか、東葉高速とか北総線基準だったら・・・・・
西谷〜新横浜が相鉄扱い170円+加算30円
新横浜〜日吉が東急扱い150円(170?)+加算40円
この区間390(410)円と予想
あくまで別会社にしない場合ね
928 :
905:2006/02/15(水) 21:32:11 ID:T7YLl3Lq
>>906 現在建設中の目黒線が、元住吉の渋谷寄りにポイントあるか分かります?地図だと判断つかないんですけど。
とりあえず、目黒線内の各駅停車は15分に2本あればいいと思います。(今の東横線がそうだから)
地下鉄線内が6分間隔ですが、武蔵小山で急行の通過待ちか、東横線と平行する部分を特急にして田園調布手前で合流するか、など色々いじくって頑張って6分間隔に合わせましょう
>>911の案だと、横浜⇔渋谷間の利便性が低下しちゃいますね。
やっぱり、大倉山⇔田園調布を緩急別にしないと、(特急にある程度本数とスピードを要求するなら)相鉄直通とMM直通の特急を後追いにせざるを得ないから、特急と特急の間隔が空いてしまう上に、
各駅が1つの駅で2本の特急に追い抜かれなきゃいけなくなるので、特急・各駅両方の利便性が…。
一応、緩急別なら(上り電車の場合)MMからの特急の6分後に相鉄からの特急、その5分後にMMからの急行(急行は自由が丘の待ち合わせ無しで、元住吉か菊名のみで、その各駅は自由が丘で次の特急と連絡)というのが可能ですね。
東横MM特急4
東横MM急行4
東横MM各停8
東横相鉄特急4
JR相鉄直通4?
目黒武小各停8
目黒新横急行2
目黒新横特急2(目黒線内は急行)
>>919と
>>927に同意
横須賀線が武蔵小杉止まるようになるんだから、西谷(二俣川)⇔武蔵小杉で同じくらいの値段になりますよね。
929 :
911:2006/02/15(水) 21:46:05 ID:LtsQgrI2
緩急分離しないという前提で予想したからねぇ
渋谷⇔横浜は日中10分に1本でも混雑としては大丈夫かなと
渋谷⇔日吉は輸送力変わらないし
渋谷⇔菊名の客が新横乗り入れすることを考えたらね
新線が重要なのはラッシュ時だと思うし
東横の本数を維持できるならこしたことはないやね
931 :
928:2006/02/15(水) 21:56:35 ID:T7YLl3Lq
>>929 混雑としては大丈夫かもしれないけど、東横特急が30分に1本だと、横浜から渋谷・新宿に向かう人が湘南新宿ラインに流れてしまいそうです。
なんか、イメージダウンじゃないですか?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136217190/ それと、東横スレで、10両化が難しいという意見がありますが、東横特急を4本/時、相鉄特急を4本/時確保すれば、昼間に関しては10両化する必要ないと思います。
(10両化が難しいのは中目黒・菊名ですが、朝の上りラッシュに関しては、中目黒は現在先頭車両が混雑しているから、渋谷寄りにはみ出して止まれば混雑緩和に貢献。
菊名に関しては、階段降りてすぐ女性専用車なのが不評だから、横浜寄りにはみ出して止まればいい。つまり、大井町線の戸越公園や九品仏形式ですね)
932 :
928:2006/02/15(水) 21:57:59 ID:T7YLl3Lq
よく考えたら、菊名から乗る女性が痴漢にあっちゃうのかw あんまり考えない発言すみませんでした。
なら渋谷側にはみ出すのかな・・・。
>>927 新横浜までの利便性を考えるなら新横浜まで相鉄扱いがいいけども、
運行的には羽沢までが相鉄って扱いにならないかな?
934 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:27:23 ID:D/Gs3Y++
チラシの裏発言ですが、新横浜まで新線が開通した暁には、東横線から横浜線への
乗換え客は新横浜に誘導するような策をとり、菊名は特急通過にしてしまう。
乗換えでなく純粋な菊名の乗降客数ってどれ位なんだろう。
でも、菊名で東横線内の緩急接続しなくなるのは、まずいよね。
スレを無駄にしてすみませ〜ん。
>>934 横浜線からの乗り換え客って町田方面から来る人が多いだろうから、そのほうが駅1つ分得だから、誘導策は可能かも。
新横浜の地下ってどうなってるか分かります?あんまり深いと乗り換えの手間が・・・。
今のダイヤだと、反町から渋谷に向かう時、島式ホームに上下ほぼ同時に各停が到着するので、実は菊名での連絡なくても横浜から特急でいけちゃうし、MM線内も大丈夫なので、緩急連絡が問題になるのは妙蓮寺〜東神奈川の区間だけか・・・。
>>935 横浜市営地下鉄と直角交差・・・
しかも再開発ででかい駅ビル建てる計画があるから、計画に乗れないなら駅の真下は基礎杭だらけ・・・
よっぽど工夫しないと乗り換えはかなり苦労するかも
>>931 優等8は日吉以東を考えたら完全にオーバーだし
かといって東横間の特急を4確保するのも
急行を2に減らすのとセットでは沿線住民の反発を買うと思われ
だから特急と急行を交互に3本ずつってのがいいのかな
>>933 羽沢から新横浜までのJR区間は
JR乗り入れ、東急乗り入れ双方にかかわる相鉄が担当する、
と見るのが現時点では妥当ではないかな
日経の記事もそのようになっていたかと
>>935>>936 新横浜の駅ビルはもう着工してます。
新駅は環状2号線直下に出来るでしょうから基礎杭は関係ないでしょうけど、
市営地下鉄の下であればそうとう深そうですね。
新幹線や横浜線の改札は2Fなので乗り換えは不便そうです。
939 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:32:12 ID:xu/Su5EL
昔相鉄沿線で貧乏暮らししていた青いのが、当時の自分の生活レベル=他人も一緒
だと錯覚してコンプレックスの裏返しで時々ケチをつけてますが、彼の幼い魂の浄化を願います。
このままではたぶん無理でしょうが。
940 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:33:28 ID:GxcCW4e3
海老名市民なんだけどちょっと質問。
新横浜へのアクセスが強化されるってことは、
県としては新幹線相模新駅はあきらめたってことなの?
>>921 横浜からも鉄道の方がずっと多いというような書き込みをしたのは悪かった。
リンク先も参考にさせてもらった。
ただ、一般的には鉄道とバスのアクセス比率が同じだったら
鉄道シェアがかなり高い空港だといっていいというだろう。
横浜というのが「横浜駅」「横浜市内」「横浜市中心部」のいずれをさしているのかは知らないが。
YCAT線の需要の大きさをしらなきゃ
>>899みたいな書き方はしない。
羽田アクセスの高速経由バスのルーツと言っていい路線だし。(運行自体は東京駅線が先だけど)
ここまでスレ違い失礼。
>>913>>918-920 運賃だけど
>>889-890をみると上下分離とされているようだから
北総、東葉、SRみたいな高額にはならないと期待できるんでは。
942 :
941:2006/02/15(水) 23:58:54 ID:YWB0Dsbm
訂正
×ただ、一般的には鉄道とバスのアクセス比率が同じだったら
鉄道シェアがかなり高い空港だといっていいというだろう。
○ただ、一般的には対空港で鉄道とバスのアクセス比率が同じだったら
鉄道シェアがかなり高いといっていいだろう。
マンションの都心回帰も一段落だってね(けさの日経)。
これからは郊外の時代、この新線いい線ついてるんじゃないかな。
944 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:30:43 ID:PXu7mNh1
人間というのは近視眼的なもので、
バブルの頃は通勤圏が無限に拡大するものと信じ、
都心回帰が始まると未来永劫それが続くかのような錯覚に陥る。
つい昨日まで、梅ドキュソや杉花粉をはじめとする都心回帰派は鼻息が荒かった。
さてこれからは…
>>944 スギ花粉って言葉時々見るんで何のことかと思ったら、中央線のことかw
946 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:02:00 ID:eKpoJ5mk
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < おまんこ車両フォーーー!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `w-'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
947 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:02:20 ID:Nf+Z3xAQ
バブルのころは二俣川の一戸建で1億はしたものだが・・・
空港アクセス馬鹿はとりあえず(゚听)イラネ
949 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 03:05:51 ID:WDMmzICu
そういや神奈川東部方面線には新横浜〜羽田空港ルートも含まれてたな。
正式に断念されたけど。
できれば相鉄には、横浜から東急の旧線路使って桜木町行って欲しかったが、これはこれでいいね。
もう引っ越してしまって相鉄沿線住民じゃ無くなってしまったけど、実現して欲しいものだ。
951 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 06:55:29 ID:PsFGwBwQ
>>950 それいうなら京急が日の出町手前から大岡川の上を走って東横桜木町
に接続し、横浜駅手前で再合流するという手の方が・・。野毛や伊勢佐木町
に活気が出るし今一のMMも客が増えるのでは?
953 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:53:08 ID:Pl2BsTC6
>>939 こいつもスレとは関係ないこといつまでも書き込む粘着。消えろ。
これができれば県央から新横浜にかなり集客できるわけか。
スタジアムにアリーナに新幹線に宗教施設w
商業地域としても発展するかもな。
今でも大規模商業施設増えてきてるけど。
新横浜行きで鼻息が荒いのは東急組だし
実際東部方面線はそっちの人のための路線って感じだからねえ。
県央からはJRの、新横浜通らない路線のがメインになるんじゃないか?
956 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:45:08 ID:eTsH8iz/
小杉は横須賀線・昇進の新駅で、
菊名はこのプランで利用者激減か。
957 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:16:56 ID:GpaqWRxA
神奈川東部方面線の内、新横浜(大倉山)付近から羽田方面へ向う線は
計画中止になった訳だけど、乗入れ相手にJRを含める事が可能になると
もっと安上がりに出来る可能性があるね。
羽沢から鶴見、八丁畷、浜川崎、塩浜まで行けば、あと少しで
羽田なんだよなぁ。羽田の地下空間には空きが無さそうなのが
大問題だけどね。京急に新設予定(あったよね?)の国際線ターミナル駅
で乗り換えってのも、アレだしなぁ・・・・・。
古くから住んでる県央住民は東京志向が強いから新横浜へのアクセスを整備したところで
住民の行動に変化は期待できないな
県外から移住してきた横浜住民は、県央住民が抱くこの東京志向を到底理解できまい
横浜は実質的価値とブランドイメージが釣り合ってないと見るのが県央住民視点
そんな漏れは早急に西谷−羽沢間が着工されることを願ってる
東部方面線派がニンジンの意味に気づく前に・・そこさえ完成すれば・・・・
県央住民が期待する真の”東京急行鉄道”の完成は近い
959 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:23:06 ID:pPetPy+I
実家が県央の自分がやってまいりました。
>>958 氏の新線整備によっても県内の人の流動にそれほど変化無しに同意です。
相鉄沿線住民の利便性向上が主眼それで良いんじゃないですか。
ここでの県央の定義は本厚木〜秦野辺りとさせてもらいますが、まず海老名が
ビナウォークやシネコンが2件あるなど結構便利、そして途中に町田そして新宿
が最後に控えている。 若者なら渋谷・表参道・六本木あたりが魅力でしょう。
県央住民は海老名で乗り換えて、横浜に出ようという意識は低いですよ。
新幹線利用も事前に計画が決まっていれば、ひかりが小田原に約2時間に1本停車
する現在、まずそちらの乗降で計画に支障が無いか検討するのが一般的ですしね。
横浜と新横浜を一緒に語るのに戸惑った漏れは港北区民
日吉から鉄道で新横に出易くなるなら便利だね。
現状でもタクシー使うとすぐなんだけどさ。
>ここでの県央の定義は本厚木〜秦野辺りとさせてもらいますが
そういう定義は聞いたこと無いけど。いや、県央の一部ではあるけど。
「直通したら新横浜(のアリーナやスタジアムや新幹線駅)にもっとくるかも」
の対象は相鉄沿線民(横浜市を除く)ということで。
962 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:05:54 ID:uJyGrJhH
963 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:09:06 ID:tb90wKv7
_,ヾゝ'"'" " '"、,;
,ラ 、_ 〃,、
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ
i! ,! / \ |ミ
,j i - - |
,,(6 ,,.. ↓..,, | <厚木MA=厚木茂庭エリア
メ, ー /
,.-'\ ...,, ーー、,/、
//:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
|||::::|:::かなちゅう::|::::::|
|||::::|::::::::::::も2:::::::::|:::::|
ここでの県央は相鉄の大和〜海老名とその周辺ってことになるけど
そもそも相鉄の本線に乗り入れるのか
乗り入れるとして海老名まで行くのかという疑問が…
僕の肛門まで東急の五島ががのりいれてくるよおおおおおおおおおお
966 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:32:19 ID:uJyGrJhH
>>964 そもそもいずみ野線に行くソースが無いけど。
本線方面に行くソースしか見たことない。
967 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:58:41 ID:pPetPy+I
県央だの湘南だの地域なんて県が自分達の仕事かなんかの都合で決めただけで
一般人がそんな厳密に捕らえなきゃいけないことじゃないよ。
自動車検査事務所なんかは、事務所数の関係で別の区域分けしてるんだしさ。
大体あの辺の事かと相手と疎通が出来れば良いレベルの事だと思うけどね。
>>962 のリンクは参考にはなったけどね。
968 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:09:54 ID:uJyGrJhH
でも秦野が県央と熱弁ふるわれてもねえ…
969 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:23:50 ID:dM8no6mo
よくよく地図を見ると面白いほど東海道新幹線と並行しているんだな
970 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:31:47 ID:pPetPy+I
>>968 所詮、松田町や山北町なんかも湘南ナンバーの県でしょ。
971 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:34:38 ID:uJyGrJhH
地区もナンバーも全て秦野は何の関係ありません。
ありがとうございました。
972 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:44:32 ID:Pl2BsTC6
秦野市はたしかに県央ではないが、湘南地域とする神奈川県も変だわな。
やけにこだわる962君は低級公務員か。
973 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:51:43 ID:uJyGrJhH
正しい情報教えてやっただけで低級公務員とは。
別に地域分けなんだから別に可笑しくないだろう。
やけに拘ってるのは更に関係ない松田や山北持ち出してる方だろうがw
そんなこと言ったら他の地区だって突っ込みどころあるが。
974 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:05:34 ID:pPetPy+I
uJyGrJhH殿
わたくしの無知による誤った書き込みに対しまして、貴重なご指摘を複数回にわたり
頂きまして大変有難うございました。 スレ違いでもありますし、これにて終了に
致しましょう。 貴殿の明日の重要な職務に支障のない様、優越感にでも浸りながら
ごゆっくりお休み下さい。
975 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:13:49 ID:uJyGrJhH
ところで海老名乗り換えで横浜出る意識が低いそうで。
小田急海老名駅の下り比率6割越えてますけど皆さん海老名で買い物するのでしょうかねw
新横浜より小田原が利用されるようで。
のぞみ利用者は県央の人はゼロとでもいいたいのでしょうか。
愛川も町田も箱根も県央扱いでいいから、早く短絡線のトンネル掘ってね
977 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:21:33 ID:Pl2BsTC6
>>973 「教えてやった」誰かに頼まれた訳でもないだろうによく言うな。
978 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:23:37 ID:uJyGrJhH
ID:Pl2BsTC6がスレ違いなことしか言わない一番粘着質な件について。
>>899 相鉄グループの収益力アップという観点からも
好ましいですな。
また、直通がいかに便利かと言うこともいいたいわけですね。
>>926 素直に横浜羽沢からしRのみを使わせてもらうよ。
981 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:39:19 ID:h783cEY3
9年後の東急より、4年後のJR乗り入れをまず実現してくれ。
982 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:43:31 ID:h783cEY3
鶴ヶ峰とか駅前今再開発中だけど、JR+東急乗り入れたら、環境もまずまずだし結構伸びるエリアだと思う。
東横線沿線住民としては相鉄とは直通しないで欲しいな…。
ただでさえ13号線+西武+東武との直通という例にない
ゴチャゴチャした直通をするというのに、それに相鉄まで
加わったら…。相鉄沿線からの都内への速達性という観点から、
相鉄と直通するのは優等じゃなきゃいけなさそうだから
余計に制約が大きくてゴチャゴチャしそうだし。
そろそろ次スレ
立てようか。
986 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 06:51:25 ID:cl0UoYPu
川越発海老江行きマダー
987 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 12:09:58 ID:D12BAbL6
>>975 >>959への言い掛かりだと思うが、該当付近住民の一般的意識などを書いてるだけで、断定した事は何も書いてないな。
海老名の件にしても通勤・通学の事は何も触れてない訳だし、海老名に買い物に行くなら普通は車だな。
横浜のデパートなりが該当地域を商圏とみなすなら新聞の折込み広告入れるだろ。厚木は入らないよ。
チンピラの勝手な解釈は本当に始末に悪いな。
現役厚木住民だが974、975氏の意見を全面的に支持するよ。
新横浜の商業施設目当てにわざわざ遠くから来る奴がいるなんて
誰も思っちゃいない。
来るのはスタジアムやアリーナや新幹線駅でしょ。
それらは新横浜独自の魅力と集客力があるし。
商業施設はそのついで。飲食店とか。
>>983 東急→13号→東武OR西武だろ?
ややこしくないだろそんなん。みなとみらいとそう変わらん。
このスレの話は若干アレだが
>>909 南北線・三田線が6分毎のままでも、目黒線は急行4・普通8にできますよ。時間調整なしで。
目黒線スレや南北線スレで既出です。白金高輪基準で
00,06,12,18,24.....三田線
03,09,15,21,27....南北線
00,15...目黒線急行
03,09,18,24....目黒線普通
06,21....白金高輪発着。単位=分。
>>990 それは私も昔から思ってたけど、それやると時間帯で行先が偏るんだよね。
だだだっと三田線が3連続の後だだだっと南北線が3連続…
992 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 14:35:15 ID:vgTUsMiv
00 12 24 36 48 急行
03 06 15 18 27 30 39 42 51 54 各停
でいいんでない?
急行は三田線だけ
折り返しは南北線だけ
993 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 15:34:34 ID:mj0AULzn
994 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 15:54:56 ID:I7uTHNEB
次スレ建てていいかな
996 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:05:38 ID:BghOFZRC
997
998
999
1000 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:16:38 ID:7JJhIYkT
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。