つい涙が出るほど感動するモーター音の車両 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes
前スレ つい涙が出るほど感動するモーター音の車両 その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115040222/

初代スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107009017/
2名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:23:10 ID:TiZQDfF7
>>1
3名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:37:33 ID:YGAFNYGS
4名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:58:17 ID:2PVNDtvD
>>3
精神的ブラクラ注意
5トロッピー:2005/12/06(火) 00:02:10 ID:2WIn+2Wb
 >>1 スレ立て乙だゴルァ!!
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____________
  __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃荻11石神井公園┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻11┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧ ∧ |        ┃||  ||  || ┃荻石┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..|        ┃||  ||  || ┃窪公┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|.C3408.≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |. C3408 .|
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロ | ┌―┐ . | .ロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無し野電車区:2005/12/06(火) 00:07:48 ID:ahNeL48M
MT61マンセー
7名無し野電車区:2005/12/06(火) 11:10:41 ID:rBFdvTIm
スレが見つからないのでカキコ
8名無し野電車区:2005/12/06(火) 11:45:28 ID:FN2uYWow
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂急 行⊃ │南栗橋│ ⊂08 K⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| <  俺のこと呼んだ?
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ 
  |----------||--------||----------|   \________
  | . ◎ .  .....|| 8616...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
9名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:02:07 ID:SWXeVrdI
>>8
お前の爆音に燃えを感じる。
10でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/08(木) 14:06:29 ID:O74z1bCl
 即死阻止age。
11名無し野電車区:2005/12/09(金) 12:12:36 ID:R+HXH3da
>>9
確かに東急8000系列の爆音は、一種の中毒性があるな・・・
12名無し野電車区:2005/12/09(金) 13:46:21 ID:OXyCamom
>>11
でも界磁チョッパ特有のヒュイ〜ンって音が入らない
西武101の方がいい音だと思う。
13でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/09(金) 14:52:09 ID:ZtSzMmAd
>でも界磁チョッパ特有のヒュイ〜ンって音が入らない

 その「ヒュイ〜ン」って、界磁チョッパ車のどの部分から出る音ですか?
少なくとも、モーター自体の音とは関連性が薄い希ガス。
14名無し野電車区:2005/12/09(金) 15:03:52 ID:5wtiuFHn
阪急は感動的な音の電車が多いな…
2000系、2300・2800系、5100・6000系とか。
15名無し野電車区:2005/12/09(金) 17:41:44 ID:KBMfMGjn
>>13
起動から低速時に出る「ひゅい〜ん」って音だけど、
あれはモーターから出てるんじゃないの?
16名無し野電車区:2005/12/09(金) 20:54:58 ID:yWfCxiQs
界磁チョッパ特有というよりも、複巻モータ特有と言うなら分かるけどな。
起動時にやや唸る(共鳴する、ときに悲鳴w)傾向があるとは思う。

でも>>12が東急8000では入らないと言っているから違うのかな?
17名無し野電車区:2005/12/10(土) 22:00:21 ID:A8tS9/gW
断流器投入(カチャチャン)→うぉーぉぉぉぉぉう゛ぉーぉ゛ぉー(並列)ウワァーァァ
                      ↑ここあたりの音っしょ?
たまに床に反響する奴がいるな。


すれ違いかも試煉が、「逃亡者」みてて思った。

なんで大宮で8500の減速音がするわけ?
18名無し野電車区:2005/12/10(土) 22:01:30 ID:A8tS9/gW
ちょいずれた・・sage
19名無し野電車区:2005/12/11(日) 01:13:24 ID:nVXNdz9s
>>17
JR211系の減速音を50km/hくらいまでで切ると、
ほとんど8500と区別が付かないからそれは疑えるかと。
あるいは、一般人から見れば、VVVF車なんかはまだ少なくて珍しい、
変な音のする電車だと思われてるだろうから、本当はE231が減速していたのを、
違和感を無くす為にわざと、直流モーター車である8500の音にすり替えてたのかもしれない。
20名無し野電車区:2005/12/11(日) 11:22:41 ID:gA7SMyK4
というより、ああいうところでの環境音は実録せずに素材集から使うから
21でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/11(日) 19:30:18 ID:Gtnjo41d
>>20
>というより、ああいうところでの環境音は実録せずに素材集から使うから

  だろうな。 先日、飯田線殺人事件のドラマ放送してたけど、
駅を発車する119系が釣掛駆動にされてたし。(苦笑)
22名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:10:52 ID:L5MO3jzt
そういや映画版の電車男も北総7000が界磁チョッパになったり抵抗制御になったり東洋GTOになったりしていたな。
23B@a:2005/12/12(月) 00:47:17 ID:TkRMUom5
tsurikake noritee!!
24名無し野電車区:2005/12/12(月) 01:23:42 ID:8LvELCjU
京成3325編成のモーター音、3325や3326も最近20年前のモーターに戻り、甘い音に変わった。更新直後はモーター音 重そうな音。3325編成らしくなかった。今のあの和音が可愛い音。 同じ東洋モーター3300形で3325 3326は3331 3332 3333 3334なんかと音が違う
25名無し野電車区:2005/12/12(月) 01:27:10 ID:4OmcUOhj
>>22
最初には京急新1000系の減速音もあった。
26名無し野電車区:2005/12/12(月) 12:46:58 ID:sOovTi9x
>>24は京成スレの童貞ニート大平だな
27名無し野電車区:2005/12/12(月) 16:27:35 ID:pJ5Keish
>>26
俺は24じゃないが童貞だけど何か?
28名無し野電車区:2005/12/13(火) 00:17:11 ID:V+3pBezo
>>26
俺も>>24じゃないが童貞だけど何か?
沢山居るよ。そんな奴。
29名無し野電車区:2005/12/14(水) 00:05:23 ID:7LCXUkjt
童貞ではないが、イパーン女とは10年近くやってないが何か?
30B@a:2005/12/14(水) 00:31:57 ID:loQibIqB
ヲンナっつて、あの変な髪形の野師?
31名無し野電車区:2005/12/14(水) 09:36:16 ID:ypImfZeD
>>24
レスどうも。自分は京成沿線ではないですが、成田空港にいく時
京成使います。3200形・3300形はケッコウ好きなので
今度観察してみます。
32名無し野電車区:2005/12/14(水) 13:20:26 ID:W5X4yT9b
中高生で童貞なら恥じる必要ないけど、大平みたいに30過ぎて童貞なのはいかがなものかと…
33名無し野電車区:2005/12/14(水) 13:25:44 ID:i+YcSq+k
野球板荒らしの38歳無職童貞のサカオタもいるけどなw
34名無し野電車区:2005/12/14(水) 22:39:39 ID:s31mcZo6
>>32
俺も有職だけど38才童貞だが何か?
35名無し野電車区:2005/12/15(木) 21:57:49 ID:lnvHCGQ/
>>26-30 >>31-34京成スレ帰れ
36名無し野電車区:2005/12/18(日) 00:38:48 ID:O7Y1GpGc
保全
37名無し野電車区:2005/12/20(火) 02:15:59 ID:onlxXOV9
京成、TDK816A使用してる3200・3300形、3300形2次車だと、金属バネ台車と言う事から響きが違う。
少し高い。3333 の後に 3280 乗りわかった。
38名無し野電車区:2005/12/20(火) 05:18:49 ID:KZGBv4kq
>>37は童貞スカトロ汚物大平
39名無し野電車区:2005/12/20(火) 06:25:36 ID:juBZZk6Q
29である。
>>33
>野球板荒らしの38歳無職童貞のサカオタ
一瞬漏れの事かとオモタ。
しかし、冷静になって考えると、漏れは未だ30には達しておらず、野球板に出没するが荒らしではなく、サッカーには興味なし。
ちなみに、漏れ好みのモータ音は、MT54を筆頭とした国鉄型&西武・東武・東急・名鉄の全種類である。
40でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/21(水) 23:19:57 ID:ACcXtV8J
>漏れ好みのモータ音は、MT54を筆頭とした国鉄型&西武・東武・
>東急・名鉄の全種類である。

 これらに共通する事項:「中空軸並行カルダン方式」の車両。

 電動機の冷却ファンが、鏡板の外側に出る構造の関係で、
冷却ファンを内扇式にでもしない限りは、電動機の回転中
「爆音」を出す駆動方式。 なお、歯数比を小さくした場合、
低〜中速度における電動機の常用回転数が小さくなるため、
外扇式でも音の低減は可能。
41名無し野電車区:2005/12/22(木) 08:18:05 ID:yopJt4eb
WNの中空軸ってあったら聞いてみたい
42名無し野電車区:2005/12/23(金) 00:51:25 ID:E+nOq47i
京王6000・7000に乗ってると小田急2600と錯覚するときがある。

都営6300GTO車は、非同期のところで、VVVFの音とモーターの唸り以外に、一定の周波数で低い音が鳴っていることに最近気づいた。
あれもインバーター関係の音なのだろうか。
43名無し野電車区:2005/12/23(金) 02:36:58 ID:GEHk0o4/
西武2000系に昔から乗っていて、惰行しても電気的な音が流れ続けるのを
ずーっと不思議に思っていたが、前スレでゼロアンペア制御の書き込みが
あり、それで謎が解けた。
確かに運転台のオレンジ色のランプの動作を見ると、それが良く分かる。
それ以来、先頭・後端・中間かかわらず、クモハの運転室の後ろが漏れの
乗車定位になった。
という訳で、西武2000系のモータ音マンセー!!
44名無し野電車区:2005/12/23(金) 04:05:47 ID:FH1SgNty
45名無し野電車区:2005/12/23(金) 04:27:48 ID:TZvyPgJ/
似てる形式

小田急2600=京王6000・7000=京成3400・3600
東急2000=京王8000=西部6000
京王1000(1011F以降)=京成3000
東急7000=東武9000

東武2000=京成3200(TD)
46157:2005/12/23(金) 13:55:07 ID:Za992PcY

西武2000て東急8500と同じ音がするんですが、8500も>>43に該当するんですか?
47名無し野電車区:2005/12/23(金) 14:05:49 ID:UEn/nuva
>>45
小田急2600≒京王6000・7000=京成3400・3600≒東急8500東芝
48名無し野電車区:2005/12/23(金) 18:48:55 ID:b2fPHpde
>>45
個人的には
東急2000≒京王8000≒西武6000≒都営5300
のような気が。
49でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/23(金) 19:35:25 ID:Q7+E4PeD
 少し視点を変えてみる。
東急8500東芝(SE576)≒阪急7000(SE577)・京王6000・7000(加速時)
京王6000・7000の並列以降≒小田急8000・京急700の東洋車
近鉄5200の登場時≒小田急1000・西武101VVVF試験車
横浜市3000≒加速時:小田急2000 停止寸前:小田急3000
阪神急行車の高速域≒東急9000
50名無し野電車区:2005/12/23(金) 20:04:10 ID:3tBO9HJw
>>49
>>東急8500東芝(SE576)≒阪急7000(SE577)・京王6000・7000(加速時)
阪急7000ではなく7300ではないの?7000は寧ろ東急8000系列東洋・日立に近い希ガス。
51でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/23(金) 20:12:00 ID:Q7+E4PeD
 阪急京都線乗ったこと無い・・。orz
52名無し野電車区:2005/12/23(金) 20:18:31 ID:qpgAPROq
>>47
京急旧1000型(三菱車)も加えてやってくれ
(とくに発進時のうなり音)
53でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/23(金) 20:22:54 ID:Q7+E4PeD
>7000は寧ろ東急8000系列東洋・日立に近い希ガス。

 聴いてみますた。確かに、そんな感じですね。
あと、京王や京急の界磁チョッパ車にも近いかも。
54名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:06:39 ID:QtG6MYd0
201系のジェット音の正体が知りたい。
55名無し野電車区:2005/12/24(土) 01:50:24 ID:GqLXJK6k
>>46
西武2000と東急8000系列は、定格速度が若干異なる程度で、ほぼ同じメカニズムだね。
制御装置が日立製&モータが日立&東洋(東急の場合、これに東芝も加わるが)と、共通する。
西武VS東急なんていう構図があったが、モータ音に関してはほぼ同じなんだよな。
56名無し野電車区:2005/12/24(土) 01:52:31 ID:GqLXJK6k
追記
ちなみに、ゼロアンペア制御に関しては、昨年出版のRP東急特集で知り、このスレで
西武2000も同じだと知った。
57でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/24(土) 08:40:06 ID:O5ZRpf+A
 手元に、東洋電機製造鰍フ製品カタログがあるのですが、
TDK-8060A(東急)と、TDK-8030A(西武)を比較してみました。
1時間あたりの定格は、両者とも1450rpmなのですが、最高回
転数は西武の4650rpmに対し東急は5150rpmとなっていました。
58名無し野電車区:2005/12/24(土) 10:00:07 ID:A39Qv6lW
>>57
1450rpm? 随分低速なモーターなんですね。

>手元に、東洋電機製造鰍フ製品カタログがあるのですが、
スペック一覧うpきぼん
59名無し野電車区:2005/12/24(土) 12:09:49 ID:fsL7vPUm
>>52
発進時の唸り意外がかなり性質の異なる音だな>KQ1000川車三菱
前スレ見た感じでは小田急2600よりも人気が高かったみたい。
60名無し野電車区:2005/12/24(土) 12:19:48 ID:jgaS2vI3
E231系のMT73はことあるごとに名が挙げられるので、E531系のMT75を推してみる。
61でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/24(土) 12:34:23 ID:O5ZRpf+A
>>58
 スペック一覧ということは、この部分で宜しいか?
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/Toyodenki.jpg
62名無し野電車区:2005/12/24(土) 12:57:08 ID:raX/GFFt
名鉄6000は東急8500並みに嫌われているが、低速での寂しそうな音と急行運用で最高時速100キロ(本線系の他の車両は110or120キロ)ながらも必死で走るところがいい。

103系に似ている?
63ひろぽん:2005/12/24(土) 14:15:48 ID:79+LmGUt
>>62
東急から来た3880系の後継者だからね。
64名無し野電車区:2005/12/24(土) 14:27:57 ID:A39Qv6lW
>>61
tnx
全製品の仕様が載ってるわけじゃないのね。
MT54よりMT55の方が最高回転数が高いのが意外だね。
あと新幹線用が割と低いのも。
65157:2005/12/24(土) 21:07:37 ID:v79sRYR6
>>55
どーもです。
6664:2005/12/24(土) 22:31:01 ID:A39Qv6lW
あと、MT54や55が補償巻線なしだったのも知らんかった。
言われてみればCS12とかCS15は弱め4段しかないね。
でも最大弱め率は補償巻線付き並みの40%くらいまで掛けられたよね確か。
67でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/24(土) 23:20:21 ID:s8ckax5k
 MT55系列電動機に関しては、ある程度の高速運転にも使えるように、
弱め界磁率は35%まで使える設計だと思ってたけど、気のせいかな。
68名無し野電車区:2005/12/25(日) 03:22:18 ID:M7nOsbTz
もしもMT54やMT57(ギヤ比4.82)に補償巻線が付いており、制御装置の段数が多かったとしたら、
(オールM編成)南海ズームカーと同等の使用条件及び、ズームカー並みの性能を出せたので
あろうか?
6969したくない:2005/12/25(日) 04:03:56 ID:mEW+VQKu
69したくない
70名無し野電車区:2005/12/26(月) 13:44:29 ID:4EFX791O
最近はどの路線に乗ってもVVVF車ばっかりだね。
直流モーターヲタとしては、実に残念だ。
71名無し野電車区:2005/12/26(月) 21:55:02 ID:IGHtv33e
>>70
でも東上線なんかは直流モーター率高いよ。
72名無し野電車区:2005/12/26(月) 23:20:34 ID:KfT4antz
>>70
関西はまだ東海道筋と大阪市営地下鉄以外は直流モーター車ばかりでっせw
VVVFなにそれ?という感じでwwwww
73名無し野電車区:2005/12/27(火) 03:17:16 ID:BXT+hWD9
>>70
そんな貴方に中央快速線

>>71
野田線なんか・・・・
74ひろぽん:2005/12/27(火) 05:47:18 ID:GiWmSI2f
>>72
ほんまやね。
直流モーターでも高性能で高価格な車両が多いから、
少々古くなったくらいでは、おいそれと廃車できないんやね。
75名無し野電車区:2005/12/27(火) 12:54:20 ID:X7Z2m9Zt
>>70
そんなあなたに田園都市線・半蔵門線。
ほとんど8500系。
76でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/27(火) 14:28:53 ID:YE7V25bF
>>75
 ノッチを切るたび、断流器がズッコンバッコン爆音を奏でる
メトロの8000系も直流モーターですがな。(w
77名無し野電車区:2005/12/27(火) 14:49:22 ID:M81sfAoI
731系と789系って同じモーターのわりにはずいぶん音の雰囲気違うよね。
しかも789系の方がモーター音聞きやすくていい。
78でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/27(火) 15:54:07 ID:YE7V25bF
>>77
 歯車比が違うんじゃないの?
79名無し野電車区:2005/12/27(火) 16:03:51 ID:gaeT2cSo
名鉄7000系パノラマカーはすごくいい音がするよー
80名無し野電車区:2005/12/27(火) 18:04:01 ID:x6lMzmST
モタ音じゃないけど、E501のインバター音ダイスキ
81名無し野電車区:2005/12/27(火) 20:45:07 ID:GrYMtdoR
純粋なモーター音の話題じゃないが、
東急8500にドアチャイム付き+TKM80モーター搭載の車両が出現。
本当にこれ8000系列かよと疑った。
82名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:52:27 ID:I444arUc
>>70-75
そんなあなたに瀬戸電をオススメ
名鉄で一番の黒字路線らしいけど電車は本線お下がりの6000系と
6600系をベースにした6600系、今や貴重なツリカケ急行6650
・6750系…
もっとも車庫が尾張旭に移転するとステンレス車オンリーになっちゃうらしいけど
83名無し野電車区:2005/12/27(火) 23:05:53 ID:0PVdMOqK
>>82
> 車庫が尾張旭に移転するとステンレス車オンリーになっちゃうらしい

それは本当か!? ソースは??
84名無し野電車区:2005/12/27(火) 23:19:42 ID:ip8o+J41
名鉄7000と5500の混結編成に乗った事あるけど
似て非なる音だった。
5000〜5500までは同じ
7000 7500 7700は若干甲高い音
85名無し野電車区:2005/12/27(火) 23:23:47 ID:I444arUc
>>83
ピクの名鉄特集に書いてある。
6000系は本線に戻ってきて7000系を廃車に…
ってことになっているけど、6600系とツリカケの運命は…
86名無し野電車区:2005/12/27(火) 23:56:22 ID:4uT5bM7c
>>82
>6600系をベースにした6600系
なんじゃいそりゃ。
87名無し野電車区:2005/12/28(水) 00:37:47 ID:8n9jeH70
>>85
釣り掛けの運命は、新しいステンレス車両に再利用。
88でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 00:51:08 ID:9ubhMMGC
>>84
 名鉄5000&5200と7000では、7000の電動機の方が違うはず。
ちなみに、5500と7000系列の電動機は、ほぼ同じグループ。
89223:2005/12/28(水) 01:50:39 ID:Xw+C+tD5
8500の東洋モータって、西武9000抵抗車ににてる感じの椰子?
「これが8500なの?」っていうやたら低い音出す異端児的なやつ。
90でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 07:27:02 ID:W7+wENRO
>>89
 西武9000抵抗車‥といっても、東急8500同様に3種類の音があるのですが‥。
91名無し野電車区:2005/12/28(水) 11:50:13 ID:3WB5mYnN
>>89
8500は、高速域の音がMT55みたいに低いのが日立、高速域の音がMT55Aみたいに高いのが東洋、
高速域の音がMT55Aみたいに高くて起動音が京王3000・6000・7000みたいな音なのが東芝。
92でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 12:42:11 ID:ldBuHX0q
 東洋の中空軸カルダン電動機って、特に東武・京王(井の頭)・東急の例では、
直列で回転し始めた時に「プォンン」といった感じの音が共通して響くと思います。
93名無し野電車区:2005/12/28(水) 13:02:13 ID:voL6Yq90
たかだかモーターだけど、奥が深いね。
94名無し野電車区:2005/12/28(水) 13:29:05 ID:BuKnEwlg
>>92
複巻電動機の音でもある。
95名無し野電車区:2005/12/28(水) 13:42:40 ID:2mmatRwK
>>92
伊豆急100系のうなり音は有名だったけど
TDK800系列なんだね。(後期増備の一部はWN駆動)
井の頭線3000や上信200系(?)が同じのを装備していた
筈だが・・・・
96でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 15:01:24 ID:ldBuHX0q
 TDK-8050A(直巻・名鉄)TDK-8060A(複巻・東急)モナー
97でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 16:42:16 ID:ldBuHX0q
98名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:47:30 ID:HtbfDEIb
>>97
> http://www.geocities.jp/tcd_d72004/Tokyu8505sample.MP3

ページが見つかりません

99名無し野電車区:2005/12/28(水) 18:00:59 ID:5RNKqoFE
関連して、断流器の遮断音(スカースコーンってヤツ)うpしてるサイトってあります?
100名無し野電車区:2005/12/28(水) 20:05:59 ID:08pSt5AH
>>97
上から順に何製のモータでつか?
101名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:08:13 ID:ja8yge+R
>>97
一番上の音声って、あざみ野が急行停車駅に昇格する前の音?
102でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 22:32:35 ID:ldBuHX0q
>>100
 東急の工場内に立ち入ったことがないので、断定はできません。
おそらく、上から東洋・日立・東芝ではないかと推測しますが。

>>101
 その通りです。 ちなみに、8505の録音時期は1989年5月。
8154=1998年3月、8541=2000年4月。
103名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:46:24 ID:ac6bDWL0
普段京王使っているもんだから、6000や7000と同じ日立界磁チョッパの東急8500・・・
加速のよさ:ウラヤマシイス
高速域の爆音:テラヤカマシイス

レールの幅が広いほうが、高速域は静かになる傾向があるのでしょうか?
104名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:46:33 ID:/Pl6pjhv
大阪市営の直流直巻モーターって全般にものすごく静かだよな。
もう全廃されたけど、60系なんか110Km/hまでほとんど無音で、
どうしてこんなに静かなのかとずっと疑問に思ってた。今もだけど。
105名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:50:38 ID:dDZi6DHj
小田急5000系に似ていた。
106名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:59:40 ID:ac6bDWL0
直流モーターで、狭軌(1067mm)で高速域でも静かと言うと・・・

小田急5000、8000
MT54A・MT54E・MT58搭載の国鉄電車

くらいかなあ?
107でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 23:02:09 ID:ldBuHX0q
>>99
>関連して、断流器の遮断音(スカースコーンってヤツ)

http://www.geocities.jp/tcd_d72004/Tokyu8541off.MP3

>レールの幅が広いほうが、高速域は静かになる傾向があるのでしょうか?

 レールの幅が広い路線で、爆音の期待できる「中空軸カルダン電動機」は
採用例を見たことがありませんね。 WNなどの中実軸でも「爆音」を出せる
直流モーターも、一応数多くありますが。 京王の近辺では都営10-000とか。
108でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/28(水) 23:19:37 ID:ldBuHX0q
>>106
>小田急5000、8000

 個人的に8000形に関しては、徐行している時以外、ヤカマシイと思う。
小田急は、この車両に限って、電動機以外にも連結器の緩衝器や爆音噴射
ブレーキ作用装置など、全体的に運悪くDQNな騒音部材を掴まされた
感じが否めません。
109名無し野電車区:2005/12/28(水) 23:50:14 ID:ZQzwCKAP
age
110名無し野電車区:2005/12/29(木) 00:08:34 ID:zrLjjefw
名鉄7000系はホントにいい音だねぇ〜。
発車加速時のモーターの唸り音&減速時の電制音素晴らしすぎ。
残念なのは最近多い「普通」運用だと電制を切ってしまう事。
あと車両自体が2010年までに定期運用を外れてしまう事。

嫌われ者の6000系も80km/hぐらいまではそれなりにいい音なんだけどね。
111名無し野電車区:2005/12/29(木) 00:55:57 ID:Nlia3OZB
>>103
レール幅広くても近鉄の8000系列なんかは結構うるさいですよ。
112名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:08:08 ID:XxV/TSZT
http://9.fan-site.net/~trainmotorsound/tokyu.html

このサイトでいう(I)が日立、(U)が東洋、(V)が東芝ってことでいいのかな?
あくまで推測しか出来ないけど・・。
113名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:23:49 ID:Yo2psrkA
名鉄といえば
今はなき7500系もよかった。スーーッって止まる鋳鉄シューが低重心の車体にぴったりだったな。
1030系列に機器流用されてるけど何か物足りない。

あと、5300系って5000/5200系と同じモーター音?
114でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/29(木) 01:54:14 ID:g5jXpJ8e
>>111
 小田急9000形のMB3182Aを思わせる音の近鉄2610モナー。

>>113
>あと、5300系って5000/5200系と同じモーター音?

 加速時、回路が並列に切り替わってから、微妙に変わります。
音楽で言うと、5300の場合は並列から「長調風」に。

 空気バネ台車に変更された車両は、歯数比を4.875から4.5に
変更されたと思います。(歯数比4.875は、5500や7000と同じです)
115でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/29(木) 02:17:51 ID:g5jXpJ8e
>>113
 名鉄7500系のTDK848-0A 歯数比 4.93  
(1030系に転用後 歯数比 4.82)
116名無し野電車区:2005/12/29(木) 04:10:33 ID:qZJ2tuUw
>>108
それは井の頭線沿線に住んでる漏れに対する挑戦かw
中実軸のモーターじゃ、うるさいと言っても本当に五月蝿くなる訳じゃないと思う。
8000は昨日乗ったが、それほど気にならなかったよ。

>>112
それで合ってるよ。ちなみに9000・2000・7600系及び世田谷線の300形以外は全部、
音が2種類以上ある。
117名無し野電車区:2005/12/29(木) 07:50:13 ID:fYkjnpsI
小田急5000形
超低速域の発電制動の音(たぶん20km/H以下)に萌える
あのハモリを聞いたらウズウズする
118名無し野電車区:2005/12/29(木) 07:54:00 ID:fYkjnpsI
>>108
連書きヌマソ
>電動機以外にも連結器の緩衝器や爆音噴射
>ブレーキ作用装置など
8251は普通の8000形っぽい音なのに、
8252F(まだHSCだったっけ?)あたりの作用装置では
抜けの音が「ほー」って感じの冴えない音。
一方の8064や8261ではこれでもかってくらいの鋭い排気音w
これって何が違うんですかね?
119名無し野電車区:2005/12/29(木) 09:40:11 ID:/UQ2m2wz
OER8000は界磁チョッパ車の中では静かな方だと思うが…
120名無し野電車区:2005/12/29(木) 13:11:51 ID:cp+gXzDC
>>119
俺もそう思う。
20年以上毎日東急8500系に乗っているせいもあるが・・・。
121でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/29(木) 13:28:34 ID:m9MIZOlI
>>117
 小生も、西武101やJR113に似た、あの停止寸前のハモリが好きで、
比較的早い時期から録音していました。 車両状態によっては、
整流子の摩擦音と思われる「キュ〜〜〜ゥ」といった鋭い音が
一緒に聞こえる車両もあります。
(ただし代々木上原の下り線については、ほぼ全編成聞こえますが)
122名無し野電車区:2005/12/30(金) 13:54:27 ID:nPSSb04e
>>110
抵抗器が主制御器と一体化されたパッケージ型故に、各駅停車で電制使っちゃうと
パッケージ内が過熱しちゃうので、普通列車では電制使用禁止になっている。
123名無し野電車区:2005/12/30(金) 15:34:41 ID:tqJTFc3r
>>121
仕事納めうp!
124名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:00:47 ID:Lp1k6w/s
>>122
へぇ。
抵抗器と制御装置が一体って珍しいね。
125名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:58:02 ID:pz21hOZm
126名無し野電車区:2005/12/31(土) 00:44:15 ID:EbZJRS56
>>124
(5500系登場時の)1959年当時、全電動車で冷房対応のMGを搭載するための苦肉の策として開発された。尚、箱のなかに抵抗器が入っているため、当然のことながら冷却はブロワー式。
127名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:18:46 ID:HfHOPm9a
E531

>>1>>10
ガッ!!
128名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:40:49 ID:zBsFVFQr
京浜急行の新1000系。特に地下鉄内は音が響いていて
129でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/31(土) 01:41:41 ID:ekb+uJ2F
>名鉄7000系のパッケージ制御装置

 今更ながら、抵抗器とペアにするよりも、断流器と
制御装置をペアにした方が、良かったのではないかと。
130名無し野電車区:2006/01/01(日) 11:11:41 ID:Oa17ITEW
井の頭線3000系電制車も良かったな

いかにも私鉄的な起動時の響き、高速域では国鉄MT54風。
抵抗器ブロアの古いドライヤーみたいな不気味な音も怖懐かしい。
131名無し野電車区:2006/01/02(月) 01:58:13 ID:7RPhyauE
age
132アイデントラ:2006/01/02(月) 12:01:49 ID:ZHvXR7Uj
>>130
京王線とは違う音でしたな>ブロワーの音。
そういや一昨年のデワ引退で京王のブロワー車は過去のモノに…
133名無し野電車区:2006/01/02(月) 12:17:38 ID:woLnPT/2
制御器関係は、井の頭線では1800・1900系と新1000系の2・4・6・8・10Fが
日立だった以外は東洋ですね。京王線は2000系以降ずっと日立。

ブロアといえば、京王線8000・9000系がVVVF車にしては珍しく
フィルタリアクトルが強制通風方式ですな。
(7000系V化車は自然冷却方式)
134名無し野電車区:2006/01/02(月) 12:26:39 ID:+zx/Tefj
私鉄で強制冷却の抵抗器って少ないよね。
オタQやケチ王でブロアー付き抵抗器を見たときは驚いた。
だってあれは国鉄特有のものだと思ってたからね。
135名無し野電車区:2006/01/02(月) 13:20:19 ID:ffWivvBb
近鉄特急(スナックカーとか)が駅に停車していると結構唸ってるけど、
あれはブロアーだろうか?
136でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/02(月) 14:06:19 ID:rf1ommP4
>>133
>ブロアといえば、京王線8000・9000系がVVVF車にしては珍しく
>フィルタリアクトルが強制通風方式ですな。

 日立のインバータだからねぇ‥。
三菱製あたりならリアクトルの送風機はデフォだったかも。

>>134
>オタQやケチ王でブロアー付き抵抗器を見たときは驚いた。
>だってあれは国鉄特有のものだと思ってたからね。

 小田急の20000形が送風機使っていますね。 音がJRそっくり。
大昔の東急5000では、排熱を暖房に活用したともいわれてますね。
137でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/02(月) 14:08:30 ID:rf1ommP4
誤)日立のインバータだからねぇ‥。
正)日立のインバータだからねぇ‥。 確かにリアクトルの送風機は珍しい。
138アイデントラ:2006/01/02(月) 14:28:43 ID:ZHvXR7Uj
東急5000系に隠れてあまり有名ではないけれど、京王1000&2000系も抵抗器の排熱を暖房に使ってたことがある。暖房への利用はすぐに止めたけど、ブロワー式は限られたスペースで容量が大きくできるメリットがあるので、3000系の電制車と5000系まで継続して採用。
そういえば8000系も始発駅で「キュイーン」ってブロワー起動音が聞けるね。
139名無し野電車区:2006/01/02(月) 16:50:59 ID:ROO5ezXO
そういや、相鉄の8000でもブロワ起動音が聞ける。
ただ、9000では聞けないが。
140でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/03(火) 00:36:53 ID:K3ob2sOG
 つい先ほどまで、西武9000系抵抗制御車の録音に行ってました。
今回は、9108F/東洋タイプですが、なんか最近9000系はコノ手の音が
増えたような気がします。 9105Fなんか3ユニット全く同じ音でしたし。
141でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/03(火) 02:16:47 ID:K3ob2sOG
 西武鉄道 モハ9208(車内の飯能方で録音)
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/seibu9208sample.MP3
142名無し野電車区:2006/01/03(火) 03:37:26 ID:J6+XxlzO
>>141
MT60系統の音ですな。中々萌える
143名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:36:36 ID:b0Zsm662
>>140
9105Fは9605だけが違う音だよ
144でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/03(火) 12:07:14 ID:HcJlLnmB
>>143
 サンクス。 ということは、9605は日立の後期形かな。
145名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:11:00 ID:R4Bt6ID6
>>143
どういうこと?
146名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:15:09 ID:3h4ku3u9
>>141
HS-22436-03rbの音ですね。新101系で使われ始めたやつ。
旧101のHS-836NrbかTDK8010Aの方が好きです。
147名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:43:00 ID:d+64VWdU
EF210の100番代なんか発進時イイ音出してるけどな。
(いかにも釣り掛けインバ−タ−って感じ)
金太郎は釣り掛け音の方がデカイので75風味の音がする
148でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/03(火) 23:50:22 ID:TbAwmc1k
>>146
>(141は)HS-22436-03rbの音ですね。新101系で使われ始めたやつ。

 下の例は、加速時(直列)と停止寸前の音が違うのですが、141の例が
日立の後期形ということであれば、こちらが東洋になるのでしょうか。

 モハ9803の新宿線時代 新所沢ー航空公園 1997年
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/seibu-9803.MP3
149名無し野電車区:2006/01/04(水) 10:18:11 ID:SjNbXzzq
>>148
ん? これもHS22436では?
新101で使われ始めたモーターって東洋製もあったっけ?
150名無し野電車区:2006/01/04(水) 10:25:39 ID:gVVSX1vU
西武101のモータ音が3種類とか言ってる香具師がいるが、2種類のような希ガス。
151でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/04(水) 10:57:13 ID:MGX3SdTv
>>149
 新101系も9000系も、検査の際は違う種類を使いまわしていると思われ。

>>150
 「私鉄電車のアルバム4C」の茶色いページ・P478をよく確認するように。(w
152名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:27:45 ID:xdCltmfn
つか、HS22436とTDK8010Aの決定的な違いが走行中に分かる方法って、ないの?
さすがにHS836Nrbだけは、聴覚障害者が聴いても一発で区別できるが。
153名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:42:43 ID:SjNbXzzq
HS836NrbとTDK8010Aは良く似た音じゃないかな。
旧101から使われてるモーターでしょ。

新101から使われだしたMT60似のモーターはHS-22436-03rbだけだよね?
東洋もあるの?
154名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:07:04 ID:iWopjRpG
西武701系もモーター音が2種類あった気がします。あれも
製造会社のちがいですか?
155でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/04(水) 18:39:59 ID:K6WyC42f
>>154
>西武701系もモーター音が2種類あった気がします。

 西武鉄道の120kW電動機には、HS836Frbと、HS836Krbの2種類がありました。
601系登場〜801系までの時点では、緒元表にはHS836Frbだけしかありませんでした。
836Krbの方は、カルダン化で411系→401系になった際に登場したものと思います。

 なお、歯数比は、401系が101系と同じ1:5.73※、601系〜801系では1:5.6です。
※高性能化改造の際、FS372台車を使った関係と言われています。
156154:2006/01/04(水) 20:05:57 ID:4xJ8mSPe
>>155
すごい!よ〜くわかりました。どうもです。

ちなみに小生の愛車ワゴンRソリオの1.0Lのエンジンの音が
701系の前期車(HS836Frb?)のモーターの音とそっくりです。
157名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:22:01 ID:C3nFK2os
>>153
ない。
158名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:31:25 ID:gVVSX1vU
>でーなな
私鉄アルバムなら自己で所有しており、普段から愛読しているが何か?
159名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:36:51 ID:1FcfheSG
>私鉄アルバムなら自己で所有しており、普段から愛読しているが何か?

偉そうに言うほどのことなのか?
いくら所有していても、写真のページばかり見ているようでは意味がない。
160名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:14:30 ID:SjNbXzzq
>>157
やっぱり日立だけか。
ということは>>141>>148も、どちらもHS22436-03rbってことですね。
161でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/04(水) 22:23:34 ID:K6WyC42f
>>153
>新101から使われだしたMT60似のモーターはHS-22436-03rbだけだよね?
>東洋もあるの?

 これとHS836Nrb以外に、低速域の音がJRのMT55Aに近い種類の電動機が存在
するはず。 よって、東洋電機製もあると思って頂いて、なんら問題ないと思う。
162名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:27:55 ID:I6miqHe/

よく知ってるね〜。ホント感心するよ。
163でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/04(水) 22:29:00 ID:K6WyC42f
 ちなみに、新101でも在来101と同じ音の電動機を装着している編成が
あるので、東洋電機製TDK-8010Aが新旧で混用されている可能性は高いとみていい。
164でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/04(水) 22:31:06 ID:K6WyC42f
>>162
>よく知ってるね〜。ホント感心するよ。

 IDが「へぇ」になってますぜ。(w
165名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:36:30 ID:NiMH/HW8
今は亡き194や 9902などがHS836Nrbという説がなかった?

ここのサイトの9000系の項にあるような音
ttp://majinhouse.twincle.net/ms/sb/index.html
166でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/04(水) 23:05:44 ID:K6WyC42f
  HS836Nrb(元836Prb)とは、こんな感じの音か。
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/SEIBU208sample.MP3
167名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:08:55 ID:vfbkFrs2
>>166
そうそう、これ旧101の音。
168名無し野電車区:2006/01/05(木) 03:06:01 ID:eDfejAZX
E2-0の日立の走行音は神がかっている。
169名無し野電車区:2006/01/05(木) 15:05:50 ID:TqwPaKZ1
なんか走るんですシリーズの高速域のモーター音って結構いい気がするんだが。
170名無し野電車区:2006/01/05(木) 18:58:34 ID:B+M7jGVU
>>141>>148は同じと考えていいような……。
>>148>>141に異音が混じっているように聞こえる。
上記がHS22436-03RB。

んで、>>166がHS836-Nrb(後のHS836-Prb)とTDK-8010A。

よって、2種類。
あくまでも、ガキの頃から20年以上イケ線を利用している漏れの感覚だが。
171名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:02:43 ID:STWg2mlS
>>141>>148 はJR201系のジェットの有無に近い感じがする。
172名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:14:26 ID:STWg2mlS
>>170
しかし、なぜ HS-836-Nrb は絶縁更新をしたら HS-836-Prb と
形式が変わったんだろうか?
TDK-8010A も絶縁更新をしているはずなのに、変わった記述が
なかったし。
173名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:28:18 ID:cDNQ1IbJ
静岡区の211系3連口で変なモ−タ−音の編成があるな。

東急6000(現弘南)程凄い音ではないが、サイレンみたいな
音がした。
2連口はいつもの平凡な音だった。
174名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:12:06 ID:kBLMbE3b
>>155
701もHS836系なんだ。
HS836系っていろんなバリエーションがあるね。
東武8000系もHS836SrbとTrb (東洋のはTDK845だから異なるが)。
175でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/05(木) 23:12:48 ID:fS3lxLzB
>>172
>しかし、なぜ HS-836-Nrb は絶縁更新をしたら
>HS-836-Prb と形式が変わったんだろうか?

 逆と思われ。 HS836Prb→HS836Nrb
176名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:13:10 ID:0La77l3z
MT61外扇タイプのファンに悪いが、どうしてもMT61外扇が許せない。
「その気になればもっと静かにできたのにしなかった」という不作為を感じる。

開発の段階では、内扇にすることが本当に不可能だったのだろうか?
177名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:19:13 ID:/fnqbdS/
>>175
いや正しい。
君が間違ってる。
178でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/05(木) 23:22:29 ID:fS3lxLzB
 西武(武蔵丘)のイベントに今まで1度も行ったことがないのですが、
過去に行った方へ。 JRの工場のように、通路の目の前で電動機を
展示していましたでしょうか? もし、今年も武蔵丘での一般公開が
あって、尚且つ展示をしてあるようであれば、銘板の確認と装着車の
車両番号が電動機に書いてあるか等を検証するため、現地に行って
みたいと思います。
179名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:54:14 ID:vPNdVDKx
>>178
前に一度行きましたが、電動機も間近で見られましたよ。
取り外してある状態と、台車にくっついたままの状態で。
ただし、汚れで電動機の銘板はほとんど読めませんでしたが・・・。

あと、スペアの電動機が自動で収納・取出しが出来るオートメーションの保管庫も遠巻きで見えました。
かなりの電動機のスペアがありました。ローテーションで整備しているのでしょうね。
180でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/06(金) 02:45:56 ID:+xSDXR5F
>>179
 レスサンクス。
>前に一度行きましたが、電動機も間近で見られましたよ。
>取り外してある状態と、台車にくっついたままの状態で。

 よっしゃ! ここまでは宜しい☆

>ただし、汚れで電動機の銘板はほとんど読めませんでしたが・・・。

・・問題はソレだわな。
装着車の数字は、整備済でないと汚れで読めないしなぁ。
持参のウエットティッシュで、コソーリ銘板の部分をフキフキ・・(ry
181名無し野電車区:2006/01/06(金) 03:10:28 ID:JecZxV39
>>166も、出だしの部分に異音入ってるよな。
HS836-P(N)rbで綺麗な音が、西武線研究所というbve系サイトにある。
182名無し野電車区:2006/01/06(金) 03:43:58 ID:9Fv0wSCx
西武の101系列モーターを使っている車両で Prb (Nrb) の音が
主に出る奴は、殆どの片側台車が HS-22436-03RB が混用されている。
101系や301系、9000系や10000系に乗った時に、高速運転時に
どうも甲高いモーター音が聞こえる、と長年ずっと思っていたけれど、
武蔵丘に行った時に、一つの台車に Prb or 8010A と03-RB が
取り付けられて使われていた。

混じり始めたのは絶縁更新をしたと言われる昭和60年位からかな。
最初は我が耳を疑ったものだ。

使って問題ない物は形式に関係なく使う、それが西武クオリティー(w

183でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/06(金) 04:03:33 ID:+xSDXR5F
 >>181のサイト、行ってきました。 301系と9000系VVVF改造車の走行音を堪能
しましたが、特に301系の「初期タイプモーター」の音が、結構キレイでしたよ♪

 9000系VVVF車ですが、加速と停止寸前が京王9000、走行中はメトロ6000風でした。
184名無し野電車区:2006/01/06(金) 05:36:29 ID:+1LgJKrS
このスレは、主電動機(走行)音のUP鑑定スレとなりました。(w
185名無し野電車区:2006/01/06(金) 11:51:57 ID:PaPDOL09
>>184
でーななが主だから当然の成り行きだが。
186名無し野電車区:2006/01/06(金) 13:40:07 ID:ra4wUIee
京急新鮮スレで電動機は国産がいいって書いたら、
音はほとんど変わらんって言われた OTL
187名無し野電車区:2006/01/06(金) 20:11:31 ID:lnuh5JjU
>>180
ウエットティッシュじゃ無理w
漏れの場合スコッチブライトと金属磨き。コレで銘板ピッカピカ♪
188名無し野電車区:2006/01/06(金) 22:30:39 ID:dU3cme0O
>>でーなな氏
西武の武蔵丘イベントだけど、このくらいで撮影できます。
もちろん磨いたりしてません。
ttp://up1.skr.jp/src/up7310.jpg.html
189でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/06(金) 22:49:55 ID:BTjLaTaA
>>188
 神! よくやった! 結構キレイな銘板ですね〜

 ・・あと、残されている課題としては、それぞれの3形式が、
どの車両のどの位置に装着されるか、車両番号や装着の順位が
電動機の磁気枠にペンキ書きなどしてあれば撮影などで記録し、
後日現車に乗った際に録音することですな。
190188:2006/01/07(土) 00:21:02 ID:JuQMfbVz
>>でーなな氏
こんな感じで台車に装着されてます。
ttp://up1.skr.jp/src/up7314.jpg.html
191でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/07(土) 13:19:35 ID:eVq5fuL+
>>190=188
 再度貴重な画像サンクス。画像2枚とも、CD−Rに保存させて頂きました。
「4105-1=HS836Prb」ですね。 ‥もしかして台車の奥側って、立入禁止かな?
ともあれ、武蔵丘で今年イベント開催する場合は、これで調査決定ですな。(w
192名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:16:16 ID:wlHUazuc
TDK
193名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:33:52 ID:BJSJHhDw
>>176
登場時はまだ国鉄時代だったのでMT61のアノ音は衝撃的だったよ。
205系に最初に乗車した時子供心に“私鉄っぽい音”だと感じた。

東急9000や小田急や新京成の初期のVVVF車に初めて乗車した時
程のインパクトは無かったけど。
194名無し野電車区:2006/01/08(日) 14:46:45 ID:yYDOSj9K
>>191
そういや、あの時の4105ってユニット内にNrb以外の全種類を装備していたようなw
武蔵丘っていったら、前の展示の際に全モーターの形式が紙に張り出してあったな。
その中にNrbとPrbが一緒に書いてあった。
一方02年の鉄ピク増刊にはNrbと22436、TDKの三つが記載。
更新していく最中に形式変更するのやめちゃったのかな?
195でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/08(日) 14:58:02 ID:88fGBf6H
 下のスレ住人に至っては、101系から10000系に至るまで、それぞれの
車両の電動機を全部チェックしている神がおられるようですな。

西武3ドア車総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132831945
196名無し野電車区:2006/01/08(日) 15:11:01 ID:2yQ1oD/Q
近鉄のアーバンライナーnextも凄い音を出すね。
197でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/08(日) 15:15:41 ID:88fGBf6H
 特急車か・・。 特急券の指定番号が、台車の真上に命中しないことが殆ど。orz
・・んで、録音装置持ってない時に限って、台車の真上の席を指定されたりする。orz
198名無し野電車区:2006/01/08(日) 16:55:27 ID:LdG8d4s/
どういう音が出るの?
199名無し野電車区:2006/01/09(月) 08:36:45 ID:+S1nSl0H
>>193
MT61=“私鉄っぽい音”
同志ハケーン!!内扇型ですが、消防の時にデビュー直後の221系に初めて乗ったとき、
聞きなれた国鉄型モーターとはガラリと雰囲気が変わった軽やかなサウンドに、
何か私鉄っぽいなぁと感じますた。何となく京阪3000と8000に似てるな〜、と。
あとは名鉄1000系なんかがそっくりな音してますね。

>>196
あれは確かに衝撃的。なかなか気軽に録音できないのが残念ですが。

>>198
ULnextの事でつよね?出だしこそE231通勤タイプに似た、上がり調子のシュワワワワ〜
って感じの音ですが、数秒後突然「にょーーー」と音程が一定のGTOぽい非同期音
になり、その後音程が上がっていって同期モードへ移行…という感じで。
う〜ん、表現が難しい…orz
あと停止寸前の音の変化が何か狂ってるというか、無理やりっぽくて笑えますw
200名無し野電車区:2006/01/09(月) 23:44:39 ID:KsHsHSeP
200
201名無し野電車区:2006/01/10(火) 09:41:14 ID:j0VoCKMI
吊り掛けスレに東武5050系宇都宮線と日光山登りの凄い音がうpされてるぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132895799/
202名無し野電車区:2006/01/10(火) 15:30:57 ID:L8d1smAU
キーワードに何を打てばいいのでしょうか。メル欄って何?

失礼しました。
203名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:43:58 ID:Ci3brr4k
>>199
MT61外仰木の音を初めて聞いた時、「あ!井の頭線の音のうちのひとつと同じだ!」とオモタ。
204名無し野電車区:2006/01/10(火) 18:54:18 ID:brLlhKCS
20年前初めて211系がデビューした時、真っ先にMT61外扇音が
「東武8000系みたい」と思ったものだ。
205名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:28:15 ID:uEF+KLKA
>>203-204
どちらも同意。
俺もそっくりだと思った。
206でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/10(火) 20:34:52 ID:llC+vkCZ
>MT61外仰木の音を初めて聞いた時、
>「あ!井の頭線の音のうちのひとつと同じだ!」とオモタ。

 国鉄車の場合、同じ歯数比1:6.07でも、私鉄車両と同じ「14:85」の1:6.07は、
203系から採用されています。(103系などでは15:91=1:6.07)

  そのせいか、中空軸平行カルダンで歯数比14:85=1:6.07の車両は、
共通して「京王3000・203系風の音」になるのではないでしょうか?
207名無し野電車区:2006/01/10(火) 22:19:48 ID:Ci3brr4k
>>204
うんうん、やはり初めて聞いた時に、東武8000に似ている&国鉄らしくない音だな、とオモタ。
漏れ的には、東武8000の2M車にコブシを利かせたようにも(特に中速域)感じた。
>>206
駆動方式が同じで、ギヤ比が近似していると、似たような音が出るよな。
その点、国鉄〜JR各社のMT61は、音の種類が豊富だ!
208名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:18:56 ID:NxS6t/7h
>>199
そうだね。 漏れ的に言えばやはりそれまでの国鉄サウンド
の基本はMT54で113系や115系の音だったからね。
183系や485系は歯車比の違いで野太い音
103系の特に初期車は“別の意味”で野太い音

103系後期 117系 185系 などは高速域での音がとくに喧しい
それに比べればMT46の音は静かだった。

209名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:32:32 ID:RFXDyH/T
逆に西武の601〜801系 それと101系 ついでにレッドアロ−は
国鉄っぽい音だと思っていたな。
2000系登場で覆されたけどね。

要するに私鉄っぽい音=WN車の甲高い音という認識が餓鬼の頃に
根づいてしまっている。
(代表的なのは京成3000系列 都営5000系 6000系 )
210でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/10(火) 23:40:23 ID:9klx/WYz
 JR南武線 矢野口駅の線路切替工事に伴う変則運転
モハ103-757(MT55Å) 府中本町〜南多摩 2001-7-1
http://www.nn.iij4u.or.jp/~tcd-d7/JR103-757sample.MP3
211でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/10(火) 23:50:26 ID:9klx/WYz
>>209
 そもそも601系の日立HS836Frb電動機は、
国鉄MT54の母体と言われてますからねぇ。
初期のMT54=MT46Aそっくりの回転音で有名。
212名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:59:29 ID:todFFrRV
東武のDCモーター・カルダン駆動車の高速走行音が何気に心地よいと思うのは漏れだけ?
あの独特の音を聞いていると、ついウトウトと・・・
213でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/11(水) 00:11:03 ID:3CP+Azui
 りょうもう号に至っては、ほとんど聞こえない部類に入るしなぁ。
しかも、あの乗り心地のいい台車ときてるでしょ?
214名無し野電車区:2006/01/11(水) 10:18:45 ID:Ndw9aUUp
そういえば、内扇・外扇は「ないせん・がいせん」って読むの?
それとも「うちおうぎ・そとおうぎ」?
215でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/11(水) 12:06:52 ID:3r+NiDDQ
http://lavender.system.nitech.ac.jp/cgi-bin/rl_termn.cgi?_ka

・外扇形モータ《がいせんがたもーた》〔motor with a outer fan〕
主電動機において冷却用ファンがモータケースの外側にあるモータ。
このタイプのモータはファンの騒音が大きい。

鉄道技術用語辞典(鉄道総合技術研究所編 丸善 1997)-94
216名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:30:00 ID:GXA/e4Ht
>>214-215

鉄道だけでなく、一般のモータでも内扇・外扇は使うよ。
>203の書き込みの「外仰木の音」にはワラタ。
217名無し野電車区:2006/01/11(水) 19:02:19 ID:DYa57H66
>203
仰木監督・・・・

>204
最近、東急8500と西武2000もほぼ同じ音がすることに気付いた。
218名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:55:56 ID:07aBPRpb
保守ついでに…
>>217
ガキの頃(1984年頃)西武2000系・3000系とほぼ同じ音だという理由だけで、
東急8000系列が好きになった漏れがやってきますた。
219名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:00:49 ID:pStjNa5S
>>206
14:○○だったら他にも似たのはある。
京阪6000(内扇形モーター交換後の713系と同じ音)・阪神8000(ファンの音以外は京王3000似)

というか、大きい方のギヤの数値は、音程以外には関係ない気が。
220名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:06:05 ID:X1TmLNZz
京王3000の音って、色んな形式のが混ざってると思うのは漏れだけかな?
起動時は7000ぽい音、速度が出てくるとMT60系統の音、減速時もそう。

>>218
漏れはその逆だったりするw
221でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/12(木) 23:41:50 ID:yNWbzRCA
>>219
 14:xxの1:6.07は、ごく一般的なので、むしろ小生はJR103系と同じ
「15:91の1:6.07」などの特殊なタイプが他にもないのかな‥と探しています。

>>220
>京王3000の音って、色んな形式のが混ざってると思うのは漏れだけかな?
 
 軽量ステンレス車体になる以前の編成‥現在なら第16〜19編成あたりの
デハ3100が、端子電圧750VのTDK-843-A電動機を使っていると思います。

 軽量ステンレス編成では、デハ3100も含め、全てのデハが端子電圧375Vの
TDK-840-Aに統一されたために3100だけ永久直列制御(直列ー並列渡りがない)
になり、回生制動が他のデハよりも早めに失効してしまいます。
222名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:51:47 ID:Dg8mOudr
>>219
京阪は6000系より2600系の方が205系に似てないか?
223219:2006/01/13(金) 00:29:23 ID:nTpk5eLz
>>221
これまた似た音ならある。
京急1500
15:82=1:5.47
ただし中実軸で複巻電動機だが。

>>222
そう言われてみると確かにそうだな。
ただし6000系と2600系自体に物凄い違いがある訳ではない。
224でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/13(金) 00:49:28 ID:HAItHVRQ
 そろそろ、束203-100をUPしてみるかな。
225でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/13(金) 01:45:07 ID:sDwBAneM
226名無し野電車区:2006/01/13(金) 01:50:38 ID:GdyOuqm2
変な話だが・・・
最近TDR出没率が高い漏れだが、舞浜リゾートラインの車内でAMラジオを聞くと、走行中以外にもドア開閉時にも変なノイズが飛び込んでくる、
開閉時に「キュルキュルキュル・・・」という奴が。

あの車両は東武50000系みたいに、ドア開閉にDDMか何かを使ってるのか?

にしてもTDRって結構音ネタが多いような・・・センター・オブ・ジ・アースなんかアレ過ぎる。
227でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/13(金) 03:45:23 ID:sDwBAneM
 名鉄100系 添加励磁制御編成 (TDK-8201-A内扇電動機)
http://www.nn.iij4u.or.jp/~tcd-d7/Meitetsu100Nsample.MP3

228名無し野電車区:2006/01/13(金) 05:17:47 ID:uqeY1/Xk
地下鉄銀座線の浅草駅で聞く
モーター音が好き(´∀`)
229名無し野電車区:2006/01/13(金) 05:58:18 ID:BWJExqJ4
環状線103系、雨でレール濡れてる時、車輪から回りさせるときあるよね!
キュイーンって
230名無し野電車区:2006/01/13(金) 16:08:06 ID:li9CipN6
>>229
ただの空転だろ?
231名無し野電車区:2006/01/13(金) 16:51:30 ID:A5hcEN1J
メトロ05のチョッパ車
京急2100ほどではないが、発進時に面白い音がする。
232名無し野電車区:2006/01/13(金) 17:05:39 ID:UD4Ocf6A
内容がスレタイからズレてきた。
233名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:28:24 ID:m8w+FTQM
西武2000系の1M車
100km/h超えた辺りからいい音するぞ。
234名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:14:36 ID:AL/moSoG
>>232
空転の際奏でるモーター音に、つい涙が出るほど感動するってこともあるだろうて。
それがヨタヨタな音であったり、ギュイーンて音だったり、いろいろあるわけだが。
235名無し野電車区:2006/01/14(土) 00:33:20 ID:nVNxuiES
>>231
四象限チョッパ制御の音ね。周波数を制御周波数の可変のみで前進・後退・力行・回生の全てを行える。
チョッパ周波数が1倍→2倍→3倍→2倍→1倍と変化する。
236名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:11:41 ID:qt94aoG1
>>234
それこそ、西武101系が空転している時の激しいモータ音に、涙が出るほど感動したっス。
237名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:43:18 ID:tooJC1wb
西武モハ155 保谷→練馬(準急) 空転・滑走あり
一部再生不良スマヌ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000066045
DLパス: M155
238名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:45:25 ID:p178JPs/
>>237
ダウンロードエラー
パスワードが違います。
239名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:52:17 ID:tooJC1wb
M155 全角パスで登録してたorz
240名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:01:49 ID:9JDukb3O
>>206 >>221で、でーなな氏が国鉄の歯数比1:6.07は二種類あるように説明しているが、
阪急8000(狭義の奴ね)の1:5.31も二種類ある希ガス。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fs9h-ooht/rail/index.html
音は↑のサイトの「関西の電車」のところにある。
C#8100とC#8102では1:5.31=16:85の音になっているが、
C#8120では変調音が終わった後の音が全然違う。
241名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:35:19 ID:mxyyXJzx
大糸線のキハ52はいいね
242名無し野電車区:2006/01/16(月) 03:08:09 ID:QoXYp09s
>>241
モータちゃうがな
243名無し野電車区:2006/01/16(月) 13:09:32 ID:pEw4ditM
>>242
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|      / >>242 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   おやおやディーゼルカーがモーター音とはぞっとしない。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <   エンジン音であると苦言を呈しておく。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|      |   
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

244名無し野電車区:2006/01/17(火) 12:34:46 ID:SZ3oyuG6
直流分巻電動機保守
245名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:07:35 ID:iuagpIeI
1 1 3 系 !!
ミミ彡  ゚̄ ̄’ 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
246名無し野電車区:2006/01/18(水) 01:32:54 ID:HhhDaRq6
京成三千二百三十 いい音。野原ではばたきたくなる春めかしい音。金曜に乗ったよ
247名無し野電車区:2006/01/18(水) 06:53:16 ID:mHKZkCI8
>>246はデタラメばかりの妄想汚物の童貞便所マニアの大平
248名無し野電車区:2006/01/18(水) 21:04:11 ID:2iZdUw04
なんか急に書き込みが少なくなったな。
249名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:02:32 ID:mEi2VGK/
メトロ7000系7424の和光市寄りモーター
検査上がりなのか、とてもいい音がする。
250名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:48:43 ID:nrwWtf7H
兎に角だ 113系
∩゚∀゚∩age
251でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/19(木) 01:23:42 ID:d61l/Ar/
 京王6000(7000)の電動機音・2種類を形式別で調べたい。
‥一般公開イベントしてくれぇ。 <若葉台工場
252名無し野電車区:2006/01/19(木) 12:34:16 ID:/56YWxXH
漏れは筑豊3000形にのると、いつも涙ぐむなぁ「
253名無し野電車区:2006/01/19(木) 12:58:29 ID:OSztjCbE
>>252
3000形には、カルダン化の噂が無かったっけ?
25489:2006/01/20(金) 01:49:15 ID:6iBjTKrS
>>251

現存する車に2種類なんてあるの?
255でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/20(金) 07:41:58 ID:b0DSmc2k
 少なくとも2種類あります。<京王6000
256名無し野電車区:2006/01/20(金) 08:15:29 ID:Q1F325g7
>>255
TDKと日立Maxellだっけ?
257供 ◆P6rBQWtf4. :2006/01/20(金) 09:15:14 ID:EG/ke4W2
6000系と7000系とでは、台車や車体構造の違いのせいかモーター音が異なるのが分かるけど、
メーカーによる差異を聞き分けるのは難しいのでは?
258254:2006/01/20(金) 14:50:46 ID:6iBjTKrS
>>255-257

なるほど、私も6000と7000では微妙に音の響き方が違うのは知っていましたが
メーカー毎の違いまでは気がつかなかった(どれも同じ音に聞こえる)
ので勉強になります。

259名無し野電車区:2006/01/20(金) 15:13:40 ID:rT9nY8PO
>>255
昔いた6000の抵抗制御車はいい音したよな。
260名無し野電車区:2006/01/20(金) 19:42:32 ID:DWHYXXm9
スリーブイエフって発音する奴何なのスリーヴィーエフだろ 氏ね
261供 ◆P6rBQWtf4. :2006/01/20(金) 19:47:10 ID:ZsnSnvai
京王6000系の抵抗制御車は実に渋かった。

5000系150kW車の私鉄電車らしい明朗なサウンドに比べ、不気味な響きの起動時、
雑味を多く含んだ高速域のサウンドが印象的でした。

5000系(150kW車)の 日立HS-834Arb・東洋TDK-882A とほぼ同仕様の
6000系(抵抗車)は 日立HS-834Crb・東洋TDK-8520A でしたが・・・

これは台車や車体構造による差異かと推測されます。
上記の通り各形式で2社混用されていたわけですが、その差異は感じられませんでした。
262でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/20(金) 20:49:14 ID:31iLY5z4
Re京王6000系(回生車)&7000系関連

 高速域での回転音に「キーン」系と「ガーッ」系の2種類があり、
前者は加速時と回生失効寸前の音が、音楽でいう「単調タイプ」です。

 なお、2両編成もユニット制御車と同じ、端子電圧が375Vの複巻
電動機を使う関係で音が両方ともありますが、回生ブレーキだけは
他のM車よりも比較的早めに失効してしまいます。
263でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/20(金) 20:55:44 ID:31iLY5z4
>>259
>昔いた6000の抵抗制御車はいい音したよな。

 抵抗制御のデハで電制が聞こえない車あれば、音データ持ってます。
264アナール桃尻台@携帯:2006/01/20(金) 21:19:01 ID:e+WEhrr8
京王6000系電制車(6005)の走行音持ってる漏れは勝ち組?
265名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:46:41 ID:ZsnSnvai
東急7000や7200のように日立と東洋で違いが明確ならいいのにな、
と趣味的には思う。

高速域の違い、漏れには分からないなあ・・・

6000系界磁チョッパ車がTD継手からWNに交換された際に音が変わったのは
割合知られているようだけど
ttp://www.din.or.jp/~kyt/Snd/sndko.html
266名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:51:50 ID:bJl1qRGR
話戻して悪いが
>>255
ファンの音がMT55A似の奴とそうでない静かな奴でしょ。
しかし、よく考えてみれば、WNでMT55Aと同じファンの音ってのは、他に無いんじゃないか?
267名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:12:22 ID:FKvAY8iX
>>260
俺は「スリーブイエフ」でも「スリーヴィーエフ」でもなく、
「ブイブイブイエフ」と呼んでいる。

>>でーなな氏
うpキボン
268名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:41:53 ID:FkD0L3tR
>>265
東急7200系はいい音してたな。

日立「グゥゥン・・・」とコブシの利いた起動音。最後まで効く回生ブレーキ。
東洋「フワーン・・」と東洋独特の高い音。東武8000(東洋)にやや近いかな?

7000系は東洋と日立は出力の違いもあってか全然別物。
日立車の駆動音や回生B音はまさにスレタイ通り「涙が出るほど感動する」逸品だったな。
269ひとみ:2006/01/20(金) 23:50:06 ID:uH8nhdJE
こんにちわ。
今すごく感動する動画的なの探してるんですけど・・・ありますか??前に見たんですけど
全然覚えてなくって。。。もう一度見たいんです☆
知ってる人ゎ教えてサイ☆お願いします♪
270名無し野電車区:2006/01/21(土) 10:20:14 ID:JxguHQkB
京王6000系の抵抗制御車の音がUPされているページを見つけました。↓
http://gakunai-bus.web.infoseek.co.jp/rm/keio6000teiko.ra

>>268
東急7000はモーターだけでなく、制御装置も全く別物だからね。

271でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/21(土) 11:41:53 ID:3l8JHmqd
 リアルオーディオで再生できない環境の方は、こちらへどうぞ。

6000電制車(電制なし)
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/KEIO6000-Densei-sample.MP3

デハ6413 >>262の「前者」タイプ
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/KEIO6413sample.MP3
272名無し野電車区:2006/01/21(土) 13:31:20 ID:Oy1ZkC+s
京王電車のモーター音、やっぱり独特だなあ。
他にありそうで無い。
273でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/21(土) 16:26:44 ID:3l8JHmqd
 京王本線の車両は、5000系のように廃車されると譲渡先の地方私鉄に
軌間が合う鉄道会社がほとんど無いため、台車を狭軌仕様に履き替えて
譲渡されてしまい、京王時代の電動機が聞けなくなってしまうのが残念。
274でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/21(土) 17:13:13 ID:FAExHz7I
>>264
>京王6000系電制車(6005)の走行音持ってる漏れは勝ち組?

 異端車(6105)とニアミスだったようですね。(w
6000系の抵抗制御デハのうち、6105・6106だけは、TDK8520-AとHS-834Crbの
予備モーターを捻出するため、5000系のTDK882A&TDK882B、HS834Arbを常用
していたそうです。 http://www.ukkii.com/ktr/datasheet/mm.html
275名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:27:19 ID:O45WgcrE
>>274
へぇ〜、そうだったんだ!
俺、6000系の電制車の音が好きで、わざわざ朝の通快で5+5の運用の列車を
選んで乗っていた時期があるほどなんだけど、今日まで知らなかった(^-^;;
知っていたら何としても、6105と6106の音を録っておいたのに・・・・
276名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:57:43 ID:HHzyZHq2
京王6000系電制車、低速域の音は名鉄6000系によく似ている。
277名無し野電車区:2006/01/21(土) 21:19:56 ID:jVpPQ34m
>>271 デハ6413のコンプがC-1000な点について
278アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/01/21(土) 21:37:58 ID:mYlCzxKJ
>>274
当時は電制が効かない6105で録音しようとは思わなかった負け組の漏れ…
279名無し野電車区:2006/01/21(土) 23:32:18 ID:jl1qy6pq
漏れも1Mのデハ6100では録音しなかったな。
直並列切替も味わえないし、どうせならユニット車という考えだった。

非乗入8連のデハ6100は界磁チョッパだけど今のうちに録っておくか。
280名無し野電車区:2006/01/21(土) 23:39:10 ID:jl1qy6pq
> 6000系の抵抗制御デハのうち、6105・6106だけは、TDK8520-AとHS-834Crbの
> 予備モーターを捻出するため、5000系のTDK882A&TDK882B、HS834Arbを常用

これが真実だとしたら、台車(と車体構造)の違いでこれだけ走行音が違ってくる
ということですね・・・

5000系に比べるとやはりうるさかった、6000系電制車。
281名無し野電車区:2006/01/21(土) 23:56:54 ID:EZ5HTuQE
>>271
前者はやっぱり5000系の面影があるな。

5000系は音的には平坦線をかっ飛ばすよりも動物園線を唸りを上げて
走ってた時の方が泣けたな。録音テープも残ってる。
282名無し野電車区:2006/01/22(日) 00:34:00 ID:ID1F7gve
>>281
ああ、それわかる。
高尾線も良かったな

>>279
あれはあれで、早目の回生失効など、ユニット車とは違う雰囲気の音が
味わえますよね。ただ、俺の場合は6000系の1M車だとついつい2両口の
デハ6400の方がC-1000の味わい深い音も聴けて好きなので、そっちの
方をターゲットにしてしまいますが・・・
283名無し野電車区:2006/01/22(日) 07:20:29 ID:UHhikap9
ここで比較用に5000系(5022:150kW車)のサウンドを

ttp://keio5000.hp.infoseek.co.jp/data/sound/5022KOtama-KOinada_19961130.ram
284名無し野電車区:2006/01/22(日) 15:07:43 ID:MDXouBum
そういや京王6000の界磁チョッパ車は中空軸車もあったけど、今はWNに交換されちゃった。
界磁チョッパ-中空軸の音がよかったな。
285名無し野電車区:2006/01/22(日) 17:58:00 ID:4fnj8Q86
京王6000の音は上りと下りで音が違う。同じような音がしていたのが京成3600と3400.
学生時代に毎日乗っていたから間違いない。
286でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/22(日) 18:32:27 ID:yaw0jySz
>>284
 京王6000には、中空軸仕様の電動機は元々存在しません。
中実軸でタワミ板を使える「TD継手」を使っていました。

 京王では、井の頭線の3000系が中空軸カルダンです。
287供 ◆P6rBQWtf4. :2006/01/22(日) 20:26:32 ID:t+5laFlO
6000系回生車もWNに交換されましたが、7000系とは依然としてモーター音が違いますね。
やはり、台車の違いによるものなのでしょうか。。。

ただ、デハ7012の新宿方台車から6000系と同じ音がしていた時期がありました。
今から10年くらい前のことでした。
288でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/22(日) 21:07:57 ID:yaw0jySz
 小生は別件で、>>271のデハ6413が発車する際と車両の停止まで聞こえる
「キュッキュキューキュッキュキュー」・・が、何の部分の音なのかが、気になっています。
デハ車の床下から、この音が聞こえる車両と、聞こえない車両があるので。
289名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:26:20 ID:TRJ7XdNS
C-1000コンプなら
名鉄と南海に腐るほどいる。
290でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/22(日) 21:32:06 ID:yaw0jySz
>デハ車の床下から、

 もちろん、トラップドアの直下=駆動系から聞こえる音です。
291名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:16:01 ID:Zbxf7fUk
整備不良?
292名無し野電車区:2006/01/22(日) 23:04:39 ID:GNEwiiNX
>>288
ほんとだ。何だろこの音。
293名無し野電車区:2006/01/22(日) 23:06:38 ID:TC8m9zGl
しょっちゅう聞こえるからあまり気にしないけどな。
294名無し野電車区:2006/01/22(日) 23:20:43 ID:B1om1OXT
故人だと小田急4000(つりかけ)と2200(ネコ)
295名無し野電車区:2006/01/22(日) 23:26:28 ID:D/JqBj55
>>288
惰行時も言ってるの?
発車してすぐポイント制限でノッチオフとかの録音があると良いんだけど。
296名無し野電車区:2006/01/23(月) 02:34:05 ID:zCiAAPaD
先週末の空転アワー、録っていた椰子はいる?

>>ケオ6000抵抗車
何この独特な唸り。MT55でも60系統にもない独特な・・・。
297でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/23(月) 11:01:07 ID:b53Fs/Ga
>>295
>惰行時も言ってるの?

 回生失効して、停止するまでの間(惰行状態)でも鳴ってますよ。
298名無し野電車区:2006/01/23(月) 11:58:11 ID:W/80T6+a
「キュイィ〜ン」歯医者さんのエアータービンみたいな音色を出していた
日立のHG-837Brb:110kw装備の京王電車の2010系(天界)に萌え。
299名無し野電車区:2006/01/23(月) 12:13:26 ID:FRJrdeje
京王とはずれるが新幹線300の音は無くなってほしくない
300名無し野電車区:2006/01/23(月) 12:18:09 ID:FRJrdeje
京王とはずれるが新幹線300の音は無くなってほしくない
301名無し野電車区:2006/01/23(月) 12:25:20 ID:Rxc9nYZI
京王6000の6001〜6006Fのモーター音は103系並の爆音だったな
若葉台〜稲城で凄まじかった
302でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/23(月) 12:49:03 ID:b53Fs/Ga
 そろそろ、京王釣掛5100を投下してみるか。
高幡不動〜百草園 1989-1
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/keio5100.mp3
303名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:31:03 ID:J+BjfLP+
中央線のヒュイーンって音は何なの?
304名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:49:17 ID:gU1vSR4T
>>297
ブラシの接触音かしらん?
305名無し野電車区:2006/01/23(月) 16:28:31 ID:H66S+1H8
313系の起動時?
306名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:11:35 ID:kaj7U8G9
>>302
うーん、5000なのに釣り掛けという何とも妙な・・・
増結用だったんだっけか?>>5100
307名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:38:39 ID:lyFVZbfz
>>306
5000系登場当初は
ハコだけ新製して足回りは旧型流用っていうセコイことをしていた。
後の東武とかと同じ。
そいつらは5000系に対し5070系として区別されていた。
308名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:35:27 ID:2nWNjp83
ケチ王5000系も渋い車だったな。
俺が物心付いた頃は既に普通主体に格下げされており、
非冷房の4連+ツリカケ2連は普通専用。冷房付きの車は車庫で寝ており、
昼間は平日のみ高尾山口行き急行運用が1本だけあった。
新宿3番線の5000系を示す黄色い●の乗車位置で何本も待って狙ったよ。

83年3月、特急運転20周年記念で、終日5000系の特急が走ったことがあった。
そんなの知らずに偶然発見して予定変更で慌てて飛び乗ったっけ。
番号は覚えてないが、冷房が
□□ □□ ■■■■ ■■■■ □□ □□(■■■■=弁当箱みたいな集中冷房)
の4連を2本つないだ編成だった。
この頃の5000は弱め1段殺して55キロで最終段に入ってしまい高速は苦手だったが、
それでもちゃんと105キロ出した。

89年のツリカケさよ運も抽選が当たって乗ったよ。
ツリカケだけの2+2だったが、調布〜東府中で95キロだした。
この車好きだった。カブリツキして楽しいツリカケはこれが1番だった。
電流計の付いたツリカケって余り無かったからね。
(関東だと俺の知る範囲ではオタQ4000だけかな)。
直列から並列に渡ると300Aから600Aに一気に跳ね上がったっけ。
弱め界磁最終段は60キロだった。
309308:2006/01/23(月) 22:43:13 ID:2nWNjp83
2010は俺の物心付いた頃は完全に各停専用だった。
「ちゅい〜ん」ってモーター音が凄く印象に残ってる。
これは前々スレで手に入れたのを大事に保存してある。
正面幕が生きていて、シールドビームのライトの奴と、
行き先板を窓の中に立てたデカ目の古臭い奴とがあった。
普通運用で90キロ出したのを見たことがある。

井の頭線のグリーン車は一度も乗ったことが無い。
ラッシュ時しか走らなかったからね。
ただ、一度だけ白昼堂々と走る1000系を見たことがある。
これの走行音も前々スレで手に入れ、大切に保管してある。

井の頭線のツリカケってMT30とかMT40などの国鉄型機器を使ってたよね確か。
湘南型の2枚窓で国鉄型機器ってクルものがあるよね。西武501系 (2代目) みたいで。
台車もDT12だか13だかの奴があったような。
一方で外側ディスクブレーキのP-IIIみたいな珍しい台車もあったように思う。
1900系のコイルばね台車は流山へ行って元西武551系が履いてたっけ。
彼らの走行音はどこにもないのが残念だね。
310名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:43:51 ID:tXIOCo9i
ブツ切りで申し訳ないが
本日東急8000系に乗車した西武ヲタの感想

2000系の加速音 + 101系の惰走音

まさかHs-836-Nrbとここまで似た音がする車両がいるとは思わなかったわ…
311名無し野電車区:2006/01/24(火) 01:00:02 ID:uMs54DOR
>>308
そうそう。MT30は1800系の1804〜1808が付けていた。1804と1805がDT12で1806〜1808がDT13を改造したもの。
MT40Bは1900形についていた。

一方で外側ディスクブレーキのP-IIIみたいな珍しい台車って、3000系のでしょ?
P-Vそのものですよ。東急車輛形式だとTS-703。
312名無し野電車区:2006/01/24(火) 07:13:27 ID:1LwRcBme
>>308
京王5100釣掛車、良かったよな。
休日の2007レで乗るのが楽しみだったよ。
313でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/24(火) 09:17:51 ID:lPYig9zK
>まさかHs-836-Nrbとここまで似た音がする車両がいるとは思わなかったわ…

 HS836-Orbと思われ。
314名無し野電車区:2006/01/24(火) 10:36:01 ID:POv4D1um
>>308-311
グリーン車でディスクブレーキなら、1804・1805が履いていたTS117じゃないですか?あれはパイオニアじゃなくて、ごく普通のペデスタル式です。
315名無し野電車区:2006/01/24(火) 10:44:38 ID:hnvgB7HM
漏れは373だな
316名無し野電車区:2006/01/25(水) 13:01:07 ID:szZ4MA0z
保守
317名無し野電車区:2006/01/25(水) 16:41:49 ID:xibBfkqz
>>313
そうだったのか
制御器類は2000系と同じだからモーターも同じHs-835系統だと思ってた
どおりで似るわけだ

これからは週末は東横漬けだな…
318でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/25(水) 19:39:11 ID:qTBgKtox
>制御器類は2000系と同じだからモーターも同じHs-835系統だと思ってた

 HS835や836の形式で、数字下2桁は、電機子の直径(上2桁)と思われ。

http://okalab.s151.xrea.com/moter/

HS-[1][2]-[3][4]
[1] 電動機の種類
2:吊掛(1067mm)、3:吊掛(1372mm以上)、5:直角駆動、8:平行駆動、10:脈流モータ
[2] 電機子直径の上2桁
[3] 設計順位(アルファベット順)
[4] ベアリング種別(負荷側、反負荷側の順)
r:ローラベアリング、b:ボールベアリング

HS-[1][2][3][4]-[5][6]
[1] 電動機の種類
1:脈流、2:直流、3:誘導、4:リニアモータ
[2] 軌間
2:1067mm、3:1067mm〜1435mm、4:1435mm、6:ゴムタイヤ軌道、7:モ ノレール
[3] 装架方式
1〜3:吊掛式、4:平行駆動(中空軸)、5:平行駆動(中実軸) 、6:直角駆動
[4] 電機子直径の上2桁
[5] 設計順位(2桁の数字01〜)
[6] ベアリング種別(負荷側、反負荷側の順)
R:ローラベアリング、B:ボールベアリング
319名無し野電車区:2006/01/25(水) 23:04:04 ID:xibBfkqz
>>318
サンクス
勉強になった
320名無し野電車区:2006/01/25(水) 23:51:44 ID:CX0h44Wv
>>318
おお、これは参考になった。
東武8000と西武101がどちらもHS-836系なのも納得した。
でも[3]がちょっと合わないような。
西武101 HS-836Nrb/Prb
東武8000 HS-836Srb/Trb
なので、設計順がアルファベット順だと東武8000より
西武101の方が先に出来たことになる・・・

ところで東洋の場合は?
百の位5=つりかけ、8=カルダン しか分からん。
321名無し野電車区:2006/01/26(木) 11:02:32 ID:2Or77FGR
日立ネタが続く中、東洋ネタで流れを切ってスマソでつが…
漏れは名鉄5500系〜7700系まで採用されたTDK825系列の音がお気に入り。
出だしの唸り、その後の哀愁を帯びた美しいハモリ、高速時の低音…
どれも素晴らしすぎて・゚・(つД`)・゚・
特に7000系のパノ席だとさらにMHに電笛、頭上の運転席からブレーキ弁や
特徴的な電鈴の音等のオマケが付いて、もうお腹いっぱい(;´Д`)

あと名鉄つながりで、先日名古屋へ遠征した際に、以前から気になっていた
「TDK8050-A装備の1800系」に乗る事ができました。
やはりあのサウンドで120km/h走行だと迫力がありますね。ギア比の違いで
実際には1800系の120km/h=6000系の95km/h位の音になるのかな。
ちなみにモ1903ですた。

>>318
ウホッ、dクスでつ!
日立の最近のモーターの形式名はやたら長ったらしいなと思ってたけど、
こういう付け方だったのか…

で、漏れも>>320さんに同じく、東洋のが知りたいでつ。どなたかエロイ人は…
322でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/26(木) 14:11:19 ID:GCYO71Be
>>320
 東武8000系・主電動機メーカー形式
TM63 HS836-Srb  TDK845-A,TDK845-A1,TDK845-A2,TDK845/2A3
TM64 HS836-Trb  TDK845/I-B1,TDK845/2-B1,TDK845/3-B1
TM63B HS836-Vrb  TDK-8070-A
TM64B HS836-Wrb  TDK-8080-A

>>321
>「TDK8050-A装備の1800系」に乗る事ができました。
>やはりあのサウンドで120km/h走行だと迫力がありますね。ギア比の違いで
>実際には1800系の120km/h=6000系の95km/h位の音になるのかな。

 小生はTDK8050-Aのモ5651を録音したことがあります。(1992年10月頃)
当時、録音していた運用が「一部指定席特急」だったので、120km/hというか
少なくとも110km/h程度は録音区間の随所で出していたと思います。
323でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/26(木) 17:08:07 ID:qq9xzJqv
>小生はTDK8050-Aのモ5651を録音したことがあります。(1992年10月頃)
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/Meitetsu5651sample2.MP3
324名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:47:26 ID:voSBKEDv
こんなサイトがあった
http://www.6onin.bne.jp/index.htm
 両国→錦糸町のMT46減速音に涙が出てきた
325山田:2006/01/26(木) 23:14:24 ID:Mnak3a3r
うまいですねー!
UAー440HSNですか?
326名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:21:53 ID:hJZ68YgX
>>324
一瞬何なのか戸惑い、そしてワロタw
327名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:31:50 ID:BGQeewld
>324
「寺院風鉄道サイト」というジャンルはここだけかw
コレクションにも感動したがDL速度が遅い。
328名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:45:06 ID:Vduqnlyo
>>324
随分昔からそのサイトあったよ。もう5年くらい前
最初に見たときは何かの間違いだと思った。
以前は小田急4000とかを公開していたな・・・
329名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:10:04 ID:t1NEjWbv
>>325
誤爆か?
UA440HSNとは俺の愛車のことだゴルァ!
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____________
  __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃阿01 中 村 橋 ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃阿01┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧ ∧ |        ┃||  ||  || ┃中阿┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..|        ┃||  ||  || ┃村佐┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|.A3447.≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |. A3447 .|
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロ | ┌―┐ . | .ロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:29:45 ID:JzRCghLd
いま>>318で示されたサイト(ページ)を見てるんだが、
トップのバナー広告に
「電力回生機能付き直流電源」「巻線機のことなら」
だって。電車に直接関係ないようだけど・・・
331名無し野電車区:2006/01/27(金) 11:43:56 ID:53C3meQq
保守
332でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/27(金) 15:17:30 ID:0m0io+xt
>>329
 スレ違いですが、社番を5000番台にすると日デ標準尺のU-UA440LSN、
7000番台は、日野の大型U-HT2MLAA、1500番台で、いすゞU-LV324K、
2000番台では三菱U-MP218(ry になります。
333名無し野電車区:2006/01/27(金) 20:32:48 ID:FCCC5Qmr
京成3333は未だ3300形更新後オリジナル音保ってる。3331〜3332も
3325〜3326 3353〜3354 3355〜3356は独特な和音が鳴る
334名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:10:15 ID:xMDl9ssD
>>332
俺はいすゞBUの音が好きだ。

スレ違いに付きsage
335名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:23:56 ID:0S1eHcLl
時速100キロ前後の

MT46主電動機音
336名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:53:42 ID:g7KnjmHT
>>335
ギア比
337名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:34:12 ID:mJsqWW9J
卒業間近になって、大学の図書館の書庫に「電気車の科学」が創刊号から最終号まで全てあることを知った・・・。
338名無し野電車区:2006/01/28(土) 16:16:39 ID:7X3L/Gkb
>>336
MT46もMT54も4.21がベストじゃね?
339でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/28(土) 16:46:20 ID:fyoZz97W
>>338
 歯数比1:4.82の音も、なかなか良さげ。
340名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:36:52 ID:UhJ8Nihr
>>338
俺は通勤型に乗り慣れているためか、特急・近郊型のギア比は聞いていてどうもすっきりしない。
MT54だったらやっぱり歯車比 1:5.60かな。
103系(1:6.07)と音の基準が近いので、100km/h走行時にはとんでもない爆音になる。
341名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:08:13 ID:KjDRi4KP
歯数比5.60のMT54は酷いですねえ・・・
419系、715系、107系とありますが、騒音ばかりでちっとも伸びない。

構想に終わった「京阪神緩行用105系」がもしこの組合せだったとしたら
103系ほどではないにしろ、やはり酷評されたかもしれません。
342名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:22:25 ID:7X3L/Gkb
>>340 >>341
つ 西武701系

正確にはHS-836Frb/Krbだが。
343名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:29:51 ID:qmXdCttr
14:85=1:6.07のMT54があったら聞いてみたい。鼓膜破れそうだがw
344名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:14:49 ID:xLaICujY
>>341
騒音と言ってしまった時点でこのスレとはおさらばだ。

>>343
案外スピード出てないのに爆音というところに萌えるw
345名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:15:47 ID:XmyPEe/P
>>335
国鉄101系のMT46
346名無し野電車区:2006/01/29(日) 04:47:31 ID:fVqeLgmQ
>342
でも音はMT46なんだよねそれだと
西武の初期カルダン車って何で音だけはMT46なんだろう
347でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/29(日) 07:55:19 ID:A1jta+LW
>>346
 Hs836-Frbが、「MT55A」のような少し甲高めの音質だったと記憶
しています。701系には、少なくとも2種類の音がありましたので。

>西武の初期カルダン車って何で音だけはMT46なんだろう

 HS836-Frbが、国鉄MT54初期型の母体となっているのは有名ですが、
西武101系のHS836-Nrb(Prb)が、HS836Frbをモデルにトルクを増大
するなど、強力形として細部を設計変更したためと思われます。
348名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:07:44 ID:h6fyH35/
高速域での音の違いはファンの形状の違いによるものだろうな。

神領165系や勝田415系、仙台455系などで報告されているように、
国鉄MT54でもMT46のような音を発するものがある。
349名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:19:18 ID:AEKM3hKn
>>347
なるほど。参考になった。
西武が当時、食パン顔や台車(DT21)、モーター等の機器に至るまで国鉄のコピーと言われた所以だね。
350名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:54:36 ID:3v6Gr7Bk
西武は釣り掛けについても国鉄型だよね。
現存する近江鉄道220系の音で国鉄だわかる。
351名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:14:54 ID:dz5KB0tn
私は西武の101系、2000系、JR101系、伊豆箱根の3000系が萌えますね。
伊豆箱根の3000系は西武の401系のと同じモーターと思われ、電制が効くか効かないかの違いだと思います。
電制が効くときの音がたまりません。
352でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/29(日) 20:09:10 ID:acuzcEX/
>>347について、訂正。
> Hs836-Frbが、「MT55A」のような少し甲高めの音質だったと記憶
>しています。701系には、少なくとも2種類の音がありましたので。

 スマソ。 MT55A風の音は、MT54の母体ではないHS836-Krbの方だった‥。
353名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:48:02 ID:jdwm/aaf
>>347>>352
701系に2種類の音があったというよりも
701(801)系に401系のモーターを積んだ
奴があって結果的に2種が混在していた
と言った方が正しいっぽい

反対に401系で701系のMT46チックな音を
出すのが相当数存在したし・・・・
354でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/30(月) 18:55:58 ID:CMRQIkTv
>701系に2種類の音があったというよりも
>701(801)系に401系のモーターを積んだ
>奴があって結果的に2種が混在していた
>と言った方が正しいっぽい

 確かに・・。401系登場時の電動機は新設計品だったしなぁ。
355名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:03:49 ID:KyWD1qVs
>>349
通勤車のクーラーとベンチレーターは未だ国電のコピーだね。
356名無し野電車区:2006/02/01(水) 01:02:04 ID:DzzHcWvr
とりあえずアポジカしとけ >>1
357名無し野電車区:2006/02/01(水) 14:17:01 ID:YxcwUw+3
保守
358名無し野電車区:2006/02/01(水) 17:12:45 ID:m3Gk4TKg
これでいいのか北尾光司
359でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/01(水) 22:58:19 ID:z2xKzNYR
 名鉄の中空軸カルダン式内扇電動機で、加速と減速の音が
西武のHS836Nrbによく似た例が存在します。
360でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/02(木) 14:19:41 ID:Y5QwvO/Q
> 名鉄の中空軸カルダン式内扇電動機で、加速と減速の音が
>西武のHS836Nrbによく似た例が存在します。

↑名鉄6800の後期車。
http://www.nn.iij4u.or.jp/~tcd-d7/Meitetsu6800sample.MP3

参考までに名鉄6500。(こちらも内扇電動機)
http://www.nn.iij4u.or.jp/~tcd-d7/Meitetsu6500sample.MP3
361名無し野電車区:2006/02/02(木) 16:08:03 ID:LLvOr6bG
リアップだリアップ! >>1
362でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/02(木) 16:28:13 ID:Y5QwvO/Q
>>361
 頭髪が少しくらい抜け落ちても、命までは抜け落ちないから心配スルナ。(w
363名無し野電車区:2006/02/02(木) 16:37:59 ID:LLvOr6bG
>>362
よし。どーんといこうや。
364名無し野電車区:2006/02/03(金) 07:56:31 ID:wCZhqIFZ
昔のカラーブックスやピクの西武特集の諸元表を見るとMT54になってるよ。確か西武が特許を得たST式扉開閉機構と交換条件で新性能国電の技術が入ってきたんじゃなかったっけ?
365でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/03(金) 16:31:47 ID:hAC8XU58
 「交換条件」の記述があるソースが欲しい。
366名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:52:21 ID:8y5DyWvt


  ほらよ! 業務用おたふくソース

367名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:59:51 ID:Vug/h1Ha
>>365
「所沢工場ものがたり」辺りに載ってるんじゃない?
368名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:55:48 ID:kpMxQBnW
>>367
その下巻の7ページより引用。

「前略〜このウィングバネ台車は国鉄DT21と同形態で、FS342と称する。
103系にST式戸閉機構を採用した見返りとの話もあるが、これ以降西武の
台車は全て住友金属製で統一される。」

う〜ん…モータに関する記述は皆無かつ断定系でないのが何とも…
他の雑誌で目にした記憶があるのだが…探してみますね。
369名無し野電車区:2006/02/04(土) 15:16:05 ID:KMcaEp8M
>>368
DT21にMT54がセットでついてきた。
370でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/04(土) 15:43:30 ID:0V4Ffvex
 FS342形台車は、西武鉄道の指定により、住友金属鰍ェ国鉄の了解を得て
国鉄図面で製作・納入しました。 なお、同型の台車で、上信電鉄向けに軸受の
構造などが少々西武向けと異なるFS342&342Tが4台づつ製作され、円筒
ころ軸受やブレーキシュー、電動機(100kW)などに差があります。
参考文献:鉄道ピクトリアル 1986-11 P106 「住友金属の台車」
371名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:51:17 ID:cEg1YKzi
阪急電車京都線の3300系の東洋製のモーター音にハマり、
大阪市交の堺筋線で電車を待ってて
この電車がきたらとっても嬉しかったし、
快速急行でこの電車だったら嬉しくって大泣きしたものです。
何せこの電車のモーターの音色は
東武電車2000系や小田急線の2600形、
それと京急1000形初期型とJRのMT55Aをゴチャ混ぜに
した感じのサウンドで楽しめたからです。
372名無し野電車区:2006/02/04(土) 19:06:07 ID:5/3e+NzA
>>371
阪急3300系が東武2000系に似ているのは同感だが、小田急2600形に似ているというのは如何かと思われ。むしろ電制ないけど同じ阪急2000系(→能勢電1700系)の方が似てない?
373364でつ:2006/02/05(日) 23:06:23 ID:rI6AroA4
367&368氏フォローサンクス。遅レススマソ。ライブラリーに載ってたんだね。殆どの鉄関連の本を実家に置いてきちゃったから調べらんないんだよ。
374名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:57:06 ID:37qh18Ki
なあ、今日西武のクモハ286とモハ311に乗ったんだが…。
速度に対する音程が双方で違う。

これはどういうこと?
クモハのギア比は変わったりしていないよな?
375名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:01:00 ID:ujKuZX/3
クモハだけ空転してフラットが出来たので車輪を削った
376でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/06(月) 02:32:24 ID:BaamCyip
 フラットの要因は、加速時の空転よりブレーキ時の滑走の方が圧倒的に多いかと。
377名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:33:37 ID:ortZOf5X
【ひそかな】ノーパン屋台【ブーム】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1139071210/

こんなのあるんだなw
誰か行ってみた人いない?
378名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:33:26 ID:GL0NfBsd
>>375
空制効かなくならない?
それに台車はローテーションだし。

クモハは限流値と界磁弱め率が違うらしいが、モーター音には関係なさそうだしなぁ。
379名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:46:30 ID:r7DkTRsV
>>374
311って>>165で挙げたのと同系の音(高めの音域で推移していく)
がするって話がどこかにあったような・・・
380名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:59:26 ID:/CEU2+QX
保守
381名無し野電車区:2006/02/08(水) 02:17:25 ID:i+lb5gYM
>>372
漏れは、東武9000系(AFEチョッパ車)のモーター音に似てるな・・・と思った。
阪急3300系とは作ってる年代も、制御方式も全く異なるけど。
382名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:42:32 ID:P9p2eeKF
漏れは東洋GTO好きだが、東武20050系のが一番泣けてくる。停車するときの音は最高だ。
あと、廃車されてしまったがOK-18を履いた京急1000形も良かった。独特の唸りを懐かしく
思い出す。
383名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:46:35 ID:UTJEnR2k
漏れは実家が京浜東北線沿線で209の音が好きなんだが、北行が横浜駅に進入する時の音が大好きだ。

カーブの地響き、警笛、そしてVF…

な…泣いてないぞ!
埃が目に入っただけだ!
384名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:50:09 ID:c5dhUAgX
>>382
OK-18タイプの京急1000形の駆動音は以前このスレで頻繁に話題になった。
起動時の爆音もさることながら、中速域からのフラフラとした高音に哀愁が漂う。
小田急2600とは別の面で涙が出るほど感動するモーター音だった。
385でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/08(水) 22:23:30 ID:BRRzzhcy
386名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:08:26 ID:Bgv2sIhN
>>385
dクス
三菱、メッチャいい音だわ。懐かしい。
これの高速域がまた素晴らしい音色だった。
387sage:2006/02/09(木) 10:43:08 ID:AV86kRFx
俺は小田急9000の小田急らしからぬ高速域の唸りがテラココチヨス…。
もうすぐ聞けなくなると思うとテラカナシイス・・・。

似た感じの音でトトロ6000,7000の古いやつの唸りも・・・。
388名無し野電車区:2006/02/09(木) 10:48:17 ID:yJ1br8Et
>>387
あれVVVF化が進んでるので最近減りつつある。
7000の場合103系のような爆音を立てる編成は数えるほどしかない。
389名無し野電車区:2006/02/09(木) 13:21:46 ID:nrUVTCC9
相鉄8000系の独特な音は最高やわ

俺も東武20050系は良いと思う
390名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:15:10 ID:VnkpuAyq
何も東武20050系に限った事ではないが、
東急(1000系除く)等の雑音みたいな激しいVVVF音に慣れてしまうと、あの手の音には癒される。
391でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/09(木) 22:36:49 ID:aMJFpufc
 どなたか東急6000系VVVF試験車の音データ持っている方いませんか?
392名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:22:03 ID:X/wdhAhV
>>387
新京成
8000の抵抗車や旧800もね。
393名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:23:10 ID:1odRDbWJ
営団(あえてこう記す)7000系の一部で聴ける、高速域でMT54っぽい唸りをあげる香具師、好きだ。
394名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:37:55 ID:e1g7ug1p
>>393
私はチュルルルって金属音を立てる香具師が好き
395でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/10(金) 00:45:55 ID:5AB1/hsU
>>393
>高速域でMT54っぽい唸りをあげる香具師、好きだ。

 おそらく、音がそれと同じタイプと思われる、爆音風味の
メトロ千代田線6932(1996年録音)なら音データ持ってます。
396でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/10(金) 12:56:43 ID:Krjvpcr+
397名無しでGO!:2006/02/10(金) 14:27:58 ID:MIrcKRP7
>>391
ゴメソ。持っていない。

しかし、
東急も6001+62018連や、7251〜7254のブツ8連には萌えた。
急行でも一番飛ばすのは日吉〜綱島だが、8000や7000なら
100キロ超えるのに、彼らはどんなに頑張っても95キロ。

今でも、弘南6000が健在なのは嬉しい。
残念ながら、7200は高速運行じゃないと、そんなに珍しい
音ではない。

高速と言えば、8000が特急で105キロで走り出した時には、
「こんなスペックがあったのか?」とかなりびくーり。
いい音出している。
398名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:49:18 ID:9GAeaeKO
>>391
↓のサイトで6000系日立車のVVVF試験車の音を公開してます。
http://www9.big.or.jp/~rdct55/6000vvvf.html

>>397
東急8000と東急8500の最高時速は110km/hですよ。
優等列車なら東横線でも田園都市線でも出します。

ちなみに東武30000より、歯車比の低い東急8500の方が高速域の加速がいいです。(w
399名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:51:50 ID:/CLIBS5H
>>397
8000つながりで、8500が田都にて120km/h運転をしたとの伝説もある。。
ただでさえ空中分解しそうなのに昔はもっとぶっ飛ばしていたと思うと・・・。
毎日使ってるor見てるが正直怖くなるw
400でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/10(金) 15:10:34 ID:iv0PBh3/
>>397-398
 レスサンクス☆
とりあえず、音データを置いてそうなサイトは訪問してみました。
しかし‥、 肝心の音データがリアルオーディオ仕様だった‥。orz
※小生のPCは、Realを積んでいないもので‥、残念。
401でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/10(金) 17:39:00 ID:pdhNM+ae
 あ”ぁーもう!「Reai-Player」ヤダ!
何で再生ソフトのダウンロードこんなに煩雑なの?
おまけに、信じられないくらい使いづらいし・・。
402名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:13:50 ID:K2twQ8mK
そういや
都5300の非同期音って統一されたの?
403名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:32:15 ID:iArn2j8H
>>401
WinampならPluginあるぞ。
これで一生あの忌まわしいRealPlayerを起動しないで済む。
ホントRealPlayerって何だよ。糞重いし勝手に設定変えるし何もかも分かりにくいし。
404名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:03:49 ID:29DdNSLi
>>402
初期型GTOもまだ残っている(車番は失念)。先日見た。
405名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:08:27 ID:X07dGqDG
>>403
quicktimeに比べればマシ。あれはマジで糞。
406402:2006/02/10(金) 22:34:48 ID:X+WPZ8xW
>>404
サンクス
てか11〜14F辺りが更新して
音が変わったからてっきり無くなったかとオモタ
407でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/10(金) 23:01:15 ID:EBz8Kkkm
 Winamp日本語版をダウンロードしてみたけど、再生ができない‥。
http://www9.big.or.jp/~rdct55/sound/big/6202.ra
408名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:30:39 ID:RrXBi4Wi
>>406
先日5312Fに乗りましたが、非同期の音色、新旧二つ持ってます。
5312-8(押上寄り先頭車)は、後期の高い音色でしたが、
5312-6は、初期の低い音色です。
409名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:43:13 ID:x0AsR3Bj
>>406>>408
漏れは初期の低音タイプが好きで、何度か乗った。後期タイプも嫌いではないが、
初期型で登場しながら後期(音)へ更新されているのは残念だ。
410でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/10(金) 23:53:25 ID:EBz8Kkkm
 三菱の初期タイプは、主電動機がMB5054-Aという形式(180kW)らしい。
2次車の方は主電動機が東芝で、VVVF装置が日立製だそうな。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sagitarius/Toei-6300.jpg
411名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:32:56 ID:lLk2TorW
>>410
ちょwwwそれ6300www
412でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/11(土) 00:47:28 ID:uMMl4Ow/
 あ・・ごめん。5300の話でしたか。勘違いスマソ・・逝ってくる。
勘違いのお詫びに、5300変調音変更前の音でもUPしましょうか。(w
413名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:58:46 ID:JOG7EuJm
>>396
おぉ!これこれ!
サンクスコ!
414でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/11(土) 01:15:51 ID:uMMl4Ow/
 メトロ6000系・7000系に、どれだけの
主電動機の種類があるか調べてみました。
※参考文献:私鉄電車のアルバム4c P490

メトロ6000系
三菱 MB3164A MB3164B MB3164C 東洋TDK-8440A
日立 HS1033Brb HS-1033Crb 東芝 SE636

●東洋と東芝の電動機が採用されたのは、
23番編成以降。(東芝は26・27番以降)

メトロ7000系
三菱 MB3190A3 MB3190A4 東洋 TDK-8400A TDK-8400B
日立 HS1033Erb HS1033-lrb 東芝 SE-619A SE-619B
●形式末尾の記号が変更されたのは、21番編成以降。
415名無し野電車区:2006/02/11(土) 06:56:28 ID:TSfB/9PU
メトロ6000と7000ってどれも似たような音だけど何種類もあるのね。
HS1033? >>318によると脈流モーターだね。本来なら交直流用かな。
416名無し野電車区:2006/02/11(土) 10:11:45 ID:BOSOb8SX
>>412
よろすく
417でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/11(土) 11:42:49 ID:KnP758LN
>>416
 PC内の「サウンドデバイス」を誤って消去してしまったため、
しばらく音データのUPができなくなりました。 申し訳ない‥。

 どなたか代わりをお願いします。m(_)m
418名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:08:21 ID:TSfB/9PU
>>でーなな氏
コントロールパネル→ハードウェアの追加
で、ドライバを再インストールできる。
419でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/11(土) 14:43:18 ID:Lc0hsZ3m
>コントロールパネル→ハードウェアの追加で、
>ドライバを再インストールできる。

 この過程で、ドライバ自体が消滅している
ことが判明したため・・。

 PC内の既存データを新品CD−Rに写して、
間もなくCD-ROMによるリカバリに入ります。
420でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/11(土) 14:58:57 ID:CB04TLVK
×写して
○移して
421名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:24:59 ID:jslt1hhL
ヒートパイプ式でなかった頃の近鉄電車の1220.1230.1233.
1422[もと1250].5200.6400.6407.6413のVVVF車のモーター
音に萌え。
ただし未だに1420[もと1250>>1251].3200はそのまま。
422名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:52:40 ID:kLe2Rvcb
近鉄3220系と東急の新車の顔が
似ているのは何故?
423名無し野電車区:2006/02/11(土) 16:55:44 ID:O2XL6Mk7
424名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:47:03 ID:ULc1zW0p
VVVFの読み方
ブイブイブイエフ?
スリーブイエフ?
トリプルブイエフ?
425名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:51:43 ID:RaCY+rYQ
E351と255系のVVVF好き
426名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:25:17 ID:MrnOUyLj
>>424
ブイブイブイエフ。
427名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:35:47 ID:Uw2zZr4+
VVVFって、和製英語らしいな。
428名無し野電車区:2006/02/12(日) 02:34:37 ID:lHF95moG
>>424
俺もブイブイブイエフ。
429名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:51:53 ID:KtliG+2y
>>424
サンブイエフで悪いか?
430名無し野電車区:2006/02/12(日) 10:36:03 ID:IWVNB4qa
Vの3乗F。
431名無し野電車区:2006/02/12(日) 14:41:01 ID:HGqaEzjE
>>427
アメリカ様で発明された技術だから、
VVVFという用語もアメリカ様から上陸したものでは。
432名無し野電車区:2006/02/12(日) 18:28:44 ID:vzijwVNs
>>431
大学のパワーエレクトロニクスの授業では、VVVFは和製英語と聞いた記憶がある。
正しい英語は忘れた・・・。

ただし、日本企業がVVVF製品開発に大きく携わったので今ではVVVFでも十分通用すると言ってた。
433名無し野電車区:2006/02/12(日) 18:41:19 ID:ZrXyUvYo
あ〜かぁ〜い あかぁ〜い〜 赤い仮面の… ってそれはV3か
434でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/12(日) 20:23:27 ID:3DmxmzHX
 ちぃーちんブイブイ♪(ry
・・さてと、そろそろUPするかな。
435名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:21:29 ID:sh90ODBj
http://ja.wikipedia.org/wiki/VVVFより

>可変電圧可変周波数制御(VVVFインバータ制御)は、
>直流電源から三相交流を発生させ、
>その実効電圧と周波数を負荷に応じて可変制御する 主に交流電動機用のインバータの制御方式である。
>日本ではVariable Voltage Variable Frequency(VVVF・ブイブイブイエフ、スリーブイエフ、トリプルブイエフ)方式という。
>ただし、これは和製英語。
>中国・韓国などでは、日本メーカの呼称の影響を受けてこう呼ぶ場合もある。
>英語ではVariable Frequency Driveである。
436名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:33:23 ID:RIqTOBJZ
ところで「でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes」って仕事してるの。
昼夜を問わず書き込んでるけど、もしかして無職?

437でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/12(日) 23:55:06 ID:3DmxmzHX
 携帯電話でも書き込めるだろが。 ちなみに無職ではない。
438でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/13(月) 00:31:34 ID:dK3ZKjUR
>>416
 お待たせしました。   
都営5313-1 千葉ニュータウン中央〜小室 1994-7
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sagitarius/Toei5313-1.MP3

参考までに、比較対象。 近鉄名古屋線 1442 名古屋〜蟹江 2004-1-20
(急行のため、蟹江まで無停車の関係で、停車までに約10分要します)
http://www.nn.iij4u.or.jp/~tcd-d7/Kintetsu1442sample.MP3
439でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/13(月) 00:50:26 ID:dK3ZKjUR
 スマソ。近鉄1442は、サーバーを↓に変更。
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/Kintetsu1442sample.MP3
440名無しでGO!:2006/02/13(月) 09:46:11 ID:rAFltuEH
今は違うが、VVV6って番組名を聞いた瞬間、「ヲタが付けた」と
思ったのは漏れだけか?
441名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:08:18 ID:YqCXfJPS
そういえば南海9000系の音って素晴らしい音だという人もいますがどんな音なんですか?
検索で「南海9000 音」とかけても出ません。
442名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:27:56 ID:jfq8nelr
>>427
>>431-432
>>435

英語だとAVAF(Adjustable Voltage Adjustable Frequency)
443名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:16:51 ID:Y68wnOhJ
>>近鉄1442
これは歯数比1:5.7位(?)の奴かな?
同じ近鉄の、歯数比1:6.31の奴は都営5300低音と殆んど同じ音だった筈。
444名無し野電車区:2006/02/15(水) 10:48:40 ID:EN7sN2d/
hoshu
445名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:34:04 ID:v+CMevFa
age
446名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:01:49 ID:pFom7hAq
>>427
>>431-432
>>435
>>442
Armature Chopper Control Car

              By Osaka city
447名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:05:43 ID:y06EuzI+
>>408
5年前,東洋の音だと思った…>>低音
448名無しの検車区:2006/02/15(水) 19:45:16 ID:57/yw3R+
久しぶりに瀬戸電乗ってきた。
6750の加速、久々の釣り掛け音に喜んだ。
449名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:09:26 ID:x++upKR2
西武のニューレッドアロー、特急車両としては有り得ない程の爆音だが、
あの音を聴きたいが為に乗ってしまうんだなぁ。
VVVFバージョンはあまり好かない。
音に萌える訳でなく、惰行時の「ガー…+ブルブルブル…」ノイズが酷過ぎる。
あれってWN?
450でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/16(木) 02:34:25 ID:aqsjpEfi
 西武10000の抵抗車は、9000系と同じ中空軸カルダン直巻電動機のはず。
秋津駅を通過して減速し、柳瀬川の手前で解除する発電ブレーキの音が
遠くからも聞こえてなんとも萌える。

 今までで、西武10000に乗っていて、最も気に入った爆音区間は、正丸の
トンネル内で徐行しながら列車交換したあと、トンネルを抜けるまでの間
キレたように暴走したところかな。 その時はHS-836Nrb装備の編成だった。
451名無し野電車区:2006/02/16(木) 05:00:25 ID:x++upKR2
>>450
抵抗制御車については、新101系が廃車されたり地方へ譲渡されたりで、西武線内での
爆走が楽しめなくなっているので、特急料金を払ってでもライブでモータ音を楽しむ
価値があるのは分かっているのだが、>>449で記したように、VVVF車が許せないのだ。
452名無し野電車区:2006/02/16(木) 05:05:09 ID:ec/oGMAf
とーぶ3000系
453名無し野電車区:2006/02/16(木) 05:08:09 ID:m4sEBf65
今思うと、103系もよかったなぁ、えっ君。
454名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:17:56 ID:0RFZBN0K
>>449
そー

てか西武は6000からWNマンセーに
455名無し野電車区:2006/02/16(木) 16:46:25 ID:gGPHGyA2
東武りょうもう号のTDK824は静かだぞ。
NRAとは比較にならない。
456名無し野電車区:2006/02/16(木) 18:22:17 ID:TpNUVJiF
>>455
東武200系もいい音出すよね。個人的には好きな車両

ただ、乗り心地はNRAの方がずっといいけど・・・。
457名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:51:49 ID:ec/oGMAf
とーぶ3000系
458名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:26:21 ID:4OnKiOng
名鉄尾西線の車両がいきなり静かになったりディーゼルみたいな音しだしたりするんですが
何なんですか?
459名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:22:58 ID:i9b7U/bw
>>449
しかし座席指定で電動車が指定されないリスクが気になって
俺は特急に乗る気がしない。
なにかうまい方法あるの?
460でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/17(金) 22:15:02 ID:rZGfEPnq
>>459
 特急券発売所で、座席の位置(番号)まで指定できるのかを、
尋ねた方が無難かと。 小生なんか、DAT持ってない時に
NRA乗ったら、モハ車の台車真上の席が指定されますた。oTZ
461名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:10:36 ID:zI3Q+ym6
>>459
漏れの場合、不思議と必ずM車のモータ直上の席が指定される。
高田馬場で発車15分ぐらい前に買うと、何故か3号車の車端部分なんだな。
462名無し野電車区:2006/02/18(土) 03:34:51 ID:FhUaWsOE
そうなんだよ。
251系や271系の音とりたくてもMでない危険性が・・・
463でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/18(土) 04:38:08 ID:ZDDtXAZp
 271系・・JR西日本の新形式車両でつか??
464名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:47:00 ID:v7CD+rSz
465名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:54:21 ID:6c2tM1Jq
>>464
はっはっは。
家の洗濯機も脱水の時にVVVF車みたいな音が出る。
466名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:51:45 ID:MGOHtL0i
ウチでは電機子チョッパの音がした。
467名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:23:24 ID:FuXaAb2A
>>464
定期的にこういうスレが立ちますな。
では俺が思っているものをいくつか紹介。
・換気扇の音 → 国鉄サウンド。MT54か55が多い。
・電子レンジの中の皿を手で強制的に回す → 東急6000
・掃除機の停止時に吸引口を手で塞ぐ → 電制
・秋口に鳴くヒグラシの声 → C1000コンプレッサー。起動、終了時も似ている。
・テプラの印刷時 → 京急2100などシーメンスVVVF起動時音階
・自転車のライト → 京王2010
468名無し野電車区:2006/02/19(日) 17:03:04 ID:42fSk/uf
東武5050
469名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:58:50 ID:GF0Dkqku
>>467
漏れ的には、MT54は芝刈り機の稼動音かな。
470名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:10:06 ID:12Bu91jI
エレベーターの駆動音 → TD継手の駆動音
ふそう大型路線バスのエンジン音 → 東急8500の起動音
471名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:45:06 ID:lCtKdd5o
>>467
漏れの場合は・・・
原付で30km/hくらい出している時:京急2100形の継手の音
「スマブラDX」でマルスがシールドブレイカーを溜めている時の音:日立3レベルIGBT(E351系タイプ)
↑これは本当に音の変化がそっくり
ヴィーナスラグーン@ラクーア:E231系近郊型+TX2000系
キャラバンカルーセル@ディズニーシー:メトロ08系
472名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:57:08 ID:2qo+TR+c
いつから電車のモーター音以外のスレになったんだ?
473名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:36:49 ID:p+wcMXNp
保守
474名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:39:45 ID:l7ZCzo8+
やっぱ東急8500・9000だろ。
あの界磁チョッパとGTOには泣かされる。。
475名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:53:52 ID:WYh0Igpa
今夕も高田馬場発車15分前に特急券買ったらモータ直上だった。
HS22436-03RBの爆音に酔い痴れてきますた。
476名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:46:28 ID:BeVlAeVe
>>474
空転もまたよし。
477でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/21(火) 03:15:50 ID:i84w+/tp
>HS22436-03RBの爆音に酔い痴れてきますた。

 この電動機装備車が、高速で通過する時。
「ヌウォォォォォォ〜〜〜!!」の重低音に混じって
「ザアァァァ〜」の高音部が別方向で聞こえる感じ。
478名無し野電車区:2006/02/21(火) 06:21:38 ID:2AowZwRb
ちょっと地元ネタになっちゃうけどもうその辺の爆音を堪能するなら
乗るのもいいけどひばりが丘のパルコの横の線路際なんて堪らないですよ。
カーブを抜けて再加速&そこへの減速の音が最高に響いて辛抱たまりませんから。
479名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:54:02 ID:3i8nSke3
下がり杉
480名無し野電車区:2006/02/22(水) 15:10:44 ID:bhFDVGby
東武5050
481名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:22:06 ID:YnbiKT/H
とーぶ3000系の釣り掛けサウンド〜♪
482名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:19:01 ID:oGzYLsgt
起動時の音程

JR101≒JR103≒JR113・115≒西武101≒小田急5000≒京急1500

だと思う
483名無し野電車区:2006/02/23(木) 03:04:13 ID:ciledze3
>>482
起動〜直列段の域内での音という事かな?
484名無し野電車区:2006/02/23(木) 07:10:53 ID:c3NoaG+O
>482
そこまで並んでると右端と左端じゃ別物w
485名無し野電車区:2006/02/24(金) 02:43:24 ID:9FxVrzZa
個人的に最近の車両ではWN継手の車両よりもTD継手の車両の方が泣ける
傾向があるな
486名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:54:28 ID:I7XdKcal
WNはノッチオフするとゴロゴロうるさい。俺もTD派かな。
いや、もっといいのは中空軸の直流電動機車。
487名無し野電車区:2006/02/25(土) 00:25:43 ID:96hPs7sX
>>485
禿同。ただしWNではやさしい感じの音がする車両もある(メトロ08・京王9000etc)。
だからWNも嫌いではない。
488485:2006/02/25(土) 02:15:36 ID:NelDrv/J
>>487
京王9000(俺の場合8000もだけど)のWNは聴き慣れてる
せいなのか俺の耳にも優しく響き、けっこう好きです。
トトロ8000のVVVF改造車の音も面白いですね。最初
聴いた時はある意味、意表を突かれた。
489名無し野電車区:2006/02/25(土) 12:14:15 ID:MDT6xnC/
やっぱり加速時しか音がせずあとは全くの無音となる釣り掛け駆動が最強!
日本では昭和20年代末には基本的に釣り掛けをやめたので、今あるのは
古いという意味で、その加速音の大きさだけで「うるさい」という誤解の元になっている。
しかし今でも釣り掛けを続けている欧州では、その後の技術の進歩も相まって、加速音が驚くほど静かになり、
加速以外での無音と合わせると信じられないほど静かな車両が実現している。
高速安定走行時ほどガーガーと唸り続ける日本のカルダン車両は、
欧州に比べて何て劣った粗悪な車両なんだろう…と思ってしまう。
490名無し野電車区:2006/02/25(土) 13:49:40 ID:4+mUnOvc
>>489
で、その静かな吊り掛けの音はどこかで公開されていないのだろうか。
聴きたい。
491名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:57:19 ID:pi+3lSZR
>>490
例えば東武5050系新栃木車の場合、5155F、62Fは爆音系、60、61Fはおとなしめ
492名無し野電車区:2006/02/25(土) 20:08:39 ID:MDT6xnC/
>>491
そういう問題ではない。進化していて元々が静かなのだ。
493名無し野電車区:2006/02/25(土) 20:10:45 ID:MDT6xnC/
>> 490
489ですが、自分が欧州各地で採取したテープを持っているが、
それを公開するツールを持っていない。スマソ
494名無し募集中。。。:2006/02/25(土) 20:15:42 ID:xE3TEtt3
爆音こそ釣り掛けの醍醐味と思うのだが
495名無し野電車区:2006/02/25(土) 20:19:36 ID:MDT6xnC/
それは釣り掛けと言えば古いものしか知らない日本人特有の発想
496名無し募集中。。。:2006/02/25(土) 20:29:02 ID:xE3TEtt3
古いと言われてもやはり静かな釣り掛けなんてぬるぽ
497名無し野電車区:2006/02/25(土) 21:09:10 ID:nGCS3KAs
では、釣り掛け制動はどうだ。
広電の2000系(形)だったか、宮島線に乗った時、
電気ブレーキ掛けてる時の音は、涙出てきた。
498名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:43:31 ID:3btQNMUi
吊り掛けは加速時は
グカァ〜〜ーア〜ーで、ノッチを切ると
アッ アアッ アッ… って音がするの?
499名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:29:34 ID:5FDKCiSl
加速の時しか音がしないのは何故?
500名無し野電車区:2006/02/26(日) 01:41:34 ID:G40vi/AT
>>499
ギアに負荷がかかるからじゃねーの?
501でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/26(日) 02:59:05 ID:vbu7PvBg
>>490
 名鉄7300・京阪80(現役時代)の音データ持っています。
502名無し野電車区:2006/02/26(日) 10:51:40 ID:YecydEBS
>>501
どっちも昭和20〜30年代のモーターなので、>>490が言っているものには該当しませんな。
海外の鉄道サイトをググれ。
503でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/26(日) 13:42:16 ID:xNkqHBe3
>>502
 スマソ。 ちょっと勘違いしてました。逝ってきます・・。
504名無し野電車区:2006/02/26(日) 14:04:28 ID:YecydEBS
>>503 イ`

とりあえずこれを置いておきますね。
ロンドン地下鉄釣り掛け音。
昭和40年代の車両なので最新型ほど静かではありませんが、
昭和30年初頭までの日本のものよりは静音タイプで、
既にその間の技術の進歩が感じてもらえるのではないかと思います。

 http://www.6onin.bne.jp/ST/holly.htm
505名無し野電車区:2006/02/26(日) 14:07:22 ID:g7Ek/1+9
>>478
彼女の家の近所だ。
506名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:06:43 ID:iZp1lnd8
バネ下重量の問題もあったからな・・・

E331系のDDMがうまくいけば・・・
507名無し野電車区:2006/02/26(日) 17:03:22 ID:2eGoKhCG
>>499
釣り掛け用のモーターは、今の高速回転型と違って、高回転は苦手。
ギヤー比の数値は忘れたが、新幹線並みのギヤー比だったと思う。
だから、スピードが出てても、モーターがブン回ってないので、惰行の時は静かになると思います。
508名無し野電車区:2006/02/26(日) 17:30:05 ID:2eGoKhCG
>>504
静かな釣り掛け音だね。それより、電気制動には参りました。
509名無し野電車区:2006/02/26(日) 17:37:07 ID:c97a3Yvc
70-000系のVVVFインバーターの音に萌え
510名無し野電車区:2006/02/26(日) 18:26:11 ID:FR8uYw4G
>>504 INDEXページが訳わからんww
511でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/26(日) 19:10:51 ID:IHtEIC9x
>>504
 加速音‥JRモハ220→183系みたい。
継ぎ目を通過する音が、小田急の連接車を思わせる。
発電ブレーキ音の方は、都営10-000ってところか。(w

 ところで、昨日は新京成8800に乗ってみましたが、
小田急1000形のVVVFソフト交換車のような音を聴いて
MAXコーヒー噴きそうになりました。
512名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:35:14 ID:YecydEBS
>>511
> 加速音‥JRモハ220→183系みたい。

加速音がカルダン車に例えられるように聞こえてしまう…、
昭和30年頃に釣り掛けをやめ、それ以降の進化した釣り掛け音を知らない
日本人の耳には、そう感じてしまうのですね。
しかも釣り掛けだから加速をやめると無音になる、これ最強!
だけどこの>>504は、それでもまだ昭和40年代、
釣り掛けはその後も更に進化を続けているのです。
VVVFの釣り掛け音を聞いてごらんなさい、そりゃもう、釣り掛けと言えば爆音
しか知らない日本人は、MAXコーヒー噴くどころの騒ぎじゃないですから。
513名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:09:59 ID:FR8uYw4G
>>512 奇抜なサイトをお持ちですね。面白いですよ。
> VVVFの釣り掛け音を聞いてごらんなさい
どこで聞けるかごぞんじでしたら教えてください。
514名無し野電車区:2006/02/26(日) 21:11:17 ID:mwX7+Rxr
>>512
千葉・茨城と
江戸川区・江東区・葛飾区・墨田区・足立区・荒川区の6区の
人にしかわからない銘柄 >MAXコーヒー
515でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/26(日) 21:19:15 ID:IHtEIC9x
 MAXコーヒーは、小生の母の実家がある「栃木県」にもあるぉ。
ちなみに、作っているのは茨城に近い埼玉の工場という話も・・。
すれ違いスマソ。 次からスレタイの話題に戻します。
516名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:00:30 ID:YecydEBS
>>515 512です。
いやぁ〜失礼失礼!
そもそも私が一つ前のあなたの書き込みをパクったことが、脱線の始まりだったのです。
スマソ。

ということで、>>513 ですが、
自分が録音したものは持っているのですが、何せ公開するツールがないもので…。
がんばって他サイトを探してみます。
もし見つかったら、このスレにリンクを貼りますね。(見つかる自信あまりないけど…)
517名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:55:20 ID:MOXwMRw+
>>497
広電2000形の走行音は
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/takaya1982/index.html
に有りましたが、広電3100形の走行音がなかなか見つかりません。
広電3100形にはお乗りになりました?
518名無し野電車区:2006/02/27(月) 00:05:01 ID:83/ERRyo
>>514
へぇ。東京でも売ってるんだ>MAXコーヒー
5050目当てで新栃木〜東武宇都宮へ行った帰りに土産に2本買って来たよ。
もちろんオリジナルデザインの波線のやつね。
519名無し野電車区:2006/02/27(月) 00:38:37 ID:kdnok7Ro
静かな電車と言えば青蛙だろう・・・
阪堺のモ501もとても静かな電車だと思う

古いと言われようが何だろうが
漏れは釣り掛けだとうとカルダン
だろうと爆音モーターに萌えるんじゃ!w
520名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:58:46 ID:GZaR4k17
爆音モータを堪能するなら西武と東急だ!
521名無し野電車区:2006/02/27(月) 02:01:17 ID:4SGkkCQ3
JR373系の音にチンチン燃え燃え〜!
522名無し野電車区:2006/02/27(月) 10:32:37 ID:GRWgVZPt
上新503は低いモーターだった。
523名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:01:36 ID:gaVP12Jp
>>522
低いモーターってHS-22436-03rbのこと?
524名無し野電車区:2006/02/27(月) 20:48:17 ID:GZaR4k17
>>523
音が低いという意味だったら、HS836-PrbかTDK-8010Aだと思う。
525名無し野電車区:2006/02/27(月) 21:14:16 ID:MXEWxwNG
>>517
福岡市からの路面電車でしょうか?連接三両の。
その車両だったら乗ってます。
526名無し野電車区:2006/02/28(火) 01:03:46 ID:s4j5m07n
遅レスだけど、静かな吊り掛け車はギアの加工精度が良い。
箱根登山のモハ2(吊り掛け時代)などは非常に静粛だった。
527526:2006/02/28(火) 01:28:13 ID:s4j5m07n
広電2000 http://www4.axfc.net/uploader/16/ ・・・の0439
広電3100 http://www4.axfc.net/uploader/16/ ・・・の0440

いずれもpassはメール欄sage以下をご参照あれ。
528でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/28(火) 14:33:32 ID:fCgiE3AK
 今更ながら亀レス。(w
>>469
>>467
>漏れ的には、MT54は芝刈り機の稼動音かな。

 MT54Dを、客室車端の荷棚付近にある通風孔から録音した時の音。
→スバル360(大昔の軽自動車)っぽく聞こえるかも。
529名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:37:49 ID:wrk3bJSL
>>522
まだ自殺しないんですか?
もう予定1年延期は過ぎましたよ。
530名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:38:02 ID:7Bqi0iEH
遠州鉄道に残っている80系のモーター音が萌え萌え
531名無し野電車区:2006/02/28(火) 14:39:27 ID:wrk3bJSL
522じゃねえ。527か。
532でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/02/28(火) 15:04:13 ID:fCgiE3AK
>>531=529
 誤爆しまくり。 先にアナタが逝った方が良さそうな希ガス。(w
533名無し野電車区:2006/02/28(火) 20:27:16 ID:s4j5m07n
とりあえず、でーななと関連発言者は下がっててくれないかな。
534名無し野電車区:2006/02/28(火) 21:42:25 ID:Z1MD7pOL
↑ウルセーバカ!
535名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:56:48 ID:eGbz9oj6
>>534
死ね
536535:2006/02/28(火) 23:58:33 ID:eGbz9oj6
×>>534
>>533
537名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:03:27 ID:HNd9sutD
>>519
大阪市交の60系も静かだったね。

  ・・・ドアと窓サッシのバタつきが最高に五月蝿かったけど。
538名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:55:15 ID:vRdSCg3y
>>534-536
名無しで自演するのももう見飽きたよ
539名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:40:59 ID:zGoHmw7q
hoshu
540アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/03/02(木) 20:35:43 ID:7oFz9zLO
>>537
1走行音収録したけど、確かに駅進出・進入時以外はバタツキのが…
特に柱があるトンネルはすさまじかった
541517:2006/03/02(木) 21:54:39 ID:eNnjMpog
>>527
神様有難う、頂きました。3100形はなんとなく京阪80形の走行音に似ていますね。
同じ東洋でほぼ同期だからでしょうか。
542名無し野電車区:2006/03/04(土) 06:38:14 ID:dspke+Zd
up
543名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:37:51 ID:o1LkgCoi
やっぱり弘南6000だろ?
544名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:23:23 ID:D6ts40/O
age
545名無し野電車区:2006/03/07(火) 11:00:20 ID:wBOU40pH
 
546名無し野電車区:2006/03/07(火) 20:31:42 ID:wBOU40pH
>>543
東急だったら7000系(日立)の音が感動的だったな。
起動と回生Bで2度楽しめた。
547名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:46:25 ID:HKLzSqVQ
既出だと思うが・・・223系のモーター音
548名無し野電車区:2006/03/09(木) 02:49:28 ID:VKBHNLH7
age
549名無し野電車区:2006/03/09(木) 02:52:55 ID:VKBHNLH7
↑やってもた。
今度こそage

ついでに東洋IGBTの減速時がイイ音だと思う。特に50km/h辺りから非同期に
移るところまでが。
550名無し野電車区:2006/03/09(木) 03:04:35 ID:HzAZxKjF
ED75のMT52
551名無し野電車区:2006/03/09(木) 05:00:39 ID:iEptOtRC
初めて知った事実。
国鉄MT54の試作機と、小田急HEに装荷のMB3039Aが同じモノだったとは。
552青梅特快:2006/03/09(木) 08:15:28 ID:O99LwooJ
西武101系や9000系が使ってるモーターは、JRの103系のMT55と音が似てるなぁと思うのは私だけ?音が低いのもあれば、MT55Aみたいに高いのもある。共通してるのは、中空軸平行カルダン駆動で、直巻式電動機を使用しとるとこかな。
553名無し野電車区:2006/03/09(木) 09:54:02 ID:IjzDqr6z
MT55Aの方は良く似てると思うけどMT55はちょっと同意しかねるかなと
あれはどちらかと言えばMT46風だけどそれとも違うオリジナルの気がする。
554名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:06:23 ID:Ilg9yTPm
函館市電の爆音吊り掛け車。
555名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:11:23 ID:vqxtmU+j
中空軸平行カルダンの車両はどれも俺の好みだぜ。萌える。
556名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:50:55 ID:z9TKt0e6
今日E331系がついに出場しました!
さてDDMはどんな音を奏でるのでしょうか?
とっても楽しみですね。
557名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:59:42 ID:vqxtmU+j
>>556
ほとんど無音なのでは?
558名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:01:50 ID:7m7nHjGh
東武10080。是各停で乗りたい
559名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:13:39 ID:9cvMHkMK
>>557
103系は殆ど無音だったもんね。
560名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:14:49 ID:YKYik0w2
そうか、いずれ「電車のモーター音」という概念自体がなくなるんだね…何か寂しい。
561でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/03/11(土) 01:53:52 ID:i5+KaBdX
>>558
 10両固定バージョンでのVVVF仕様か?
実在はしないけど確かに乗ってみたい。
562名無し野電車区:2006/03/11(土) 07:40:21 ID:0fwiCs/S
やっぱり俺はJR101のMT46だね。
それから伊豆箱根の3000とか、東武9000のモータとAFEチョッパにも萌え。
563名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:57:35 ID:CkiK9cOd
南海6000
564名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:55:08 ID:rvH7Mzmk
hoshu
565名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:35:34 ID:XtGuLYWr
TDK815
566名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:44:48 ID:JouiCop+
789系のモーター音を聞くと心が洗われる。
そんな美しい音色だと思わないか?特に低速の音がタマラン
567名無し野電車区:2006/03/14(火) 08:48:54 ID:7yAfk0B/
 京成3200形東洋車のモーター音 素晴らしい。更新前と更新後で音が違う。モーターも整備したらしく。
3253〜3260・3277〜3280・3291〜3298は更新前の1986年頃から音が今風だったが、
568名無し野電車区:2006/03/14(火) 17:42:44 ID:8Wsi8fEj
東急大井町線8081F8496号車、なかなかのイザナギ。(特に大井町寄り)ケータイしか持ってなかったので録れなかった・・・。
569名無し野電車区:2006/03/14(火) 18:27:16 ID:mIufG8ds
何でこの手のスレって京成の話題が極端に多いんだろう

>>568
8400形って独特の音がするよね
570名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:56:16 ID:5P1zBi4l
>>568>>569
俺もデハ8400の起動時の唸りに泣ける。
どうも、車両によって唸る車両とそうでもない車両があるような
気がするんだけど、8000形と同じで製造メーカーが複数あるの
だろうか
571名無し野電車区:2006/03/15(水) 00:05:21 ID:Wp6F8pWE
>>570
モーターは3社で作られている。
日立、東洋、東芝。
572名無し野電車区:2006/03/15(水) 00:24:03 ID:R8mqMh0w

漏れは、これぞ元祖爆音東急8000っ!

といった感じの日立製が好きでつ・・・うるせーけど。
573名無し野電車区:2006/03/15(水) 00:50:53 ID:aCeVIUM+
>>572
そのうるささが東急8000の醍醐味だと漏れは思ふ
574名無し野電車区:2006/03/15(水) 02:04:38 ID:0uwad0Fi
681系の始動時の音が好きなおれはアフォですか?
575570:2006/03/15(水) 02:12:46 ID:LdySUArq
>>571
情報サンクスです。車両によって音が違うのはやはりそのせいですかね?

>>572
俺も日立に一票かな、中〜高速域での低音の唸りがたまらない
最近、東芝製と思われる、MT61+MT55高音みたいな音を出す
モーター音にも萌えるようになってきたけど・・・・

>>573
旧新玉線区間の地下トンネル走行時の爆音に痺れまつ
576568:2006/03/15(水) 13:21:53 ID:GocoTfSv
今思い出した、1M車だよ>デハ8400。

>>569>>570
漏れが載ってた8496は東芝と東洋か日立?が同台車に載っていたらしく、かなり
乾いた音を出してた。なんか103のそれに似たようなそうでないような・・なんとなく国鉄チック。
チョッパ+抵抗という感じの音だった。
>>572>>573>>575
なんとなく、MT46チックなあの「ヒィィィン」という音が一番の萌ポイントだよね。
577名無し野電車区:2006/03/15(水) 13:51:07 ID:VekJU77k
>>576
東急8000系列が好きなら、西武2000系も好きになるかも!?
デハ8400は、微妙に東武10000系列に似た音を出すよね。
578名無し野電車区:2006/03/15(水) 14:34:51 ID:GocoTfSv
>>577
ごめん、既に好きだわww
579名無し野電車区:2006/03/15(水) 17:34:35 ID:2gu1IbnX
かなり前にしたイタズラのやつが今出て来たww

ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000089689
580名無し野電車区:2006/03/15(水) 18:39:07 ID:R8mqMh0w
>>577
西武2000も東武10000も嫌いでわないが、加速がイマイチなので
チトまどろっこしい。

田都厨といわれるかもしれないが、8M2Tの東急8500が一番爽快ッス。
特に午前中の下り急行が回復運転しているときなんか
脳ミソ痺れるくらいの爆音たててスッ飛ばします。
581名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:00:53 ID:ka9AXg1w
>>580
いずれも、好きなモーター音だ。
東急8500は急行のマックススピードのときは本当にしびれるよね。
旧新玉川線区間もマックススピードではないが違う意味で味わい深い。

東武8000、10000の緩慢だけど、超滑らかな加速感は別の意味で萌。
582名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:02:22 ID:5f3yv+v/
近似音#似てて非なる音
東武30000=京王1000初期偶数編成
西部2000=東急8000
京成3700=東急1000
京成3200TD=東武2000
江ノ電2000=伊豆急2100=京成210
583名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:12:11 ID:t41p1HEc
長電8500は加速が鈍くなったので、なんとなく東武10000ぽい音になってた。
584アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/03/15(水) 22:06:32 ID:V5T2YlEr
>>569
>>567みたいなのは京成スレの大平っていう恥障のデタラメカキコなので
スルーされたし
585名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:08:43 ID:cc6uFKez
TDK824
586名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:41:11 ID:+6CUhJ49
ちょっとスレ違いになるけどシツモソ。

名鉄3150=名鉄2000=小田急3000?
なんかVFの音が似ていたんだけど…
587名無し野電車区:2006/03/17(金) 21:28:33 ID:lKXngzdU
>>568-583
東急8000シリーズのモータ音に関しては、このスレの89からたくさんレスが付いてるから参照して。

俺は福井鉄道300形(元静鉄)のモータ音が好きだな。
カルダン駆動なのに、他では聞けないなんともいえない物悲しい音。
いくら力行しても、60キロまでしか出ないのが、低速域から音は変わらない。
その300も名鉄低床車の導入で廃車へ・・・。

588名無し野電車区:2006/03/18(土) 11:05:36 ID:cwVUdONd
西武池袋線の快速急行、新101前パンで遠巻きにカブリツキしながら爆音聴いて、
涙が出るというよりも、イキそうになったわ。
589名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:13:58 ID:WNNxTiB7
うーむ。小田急は昨日でクモハの電車がなくなっちゃったんだよな。
9000はなかなか小田急らしからぬいい音だったんだが。残念。
590名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:49:33 ID:IrKyRDGK
>>589
つLSE HiSE
591名無し野電車区:2006/03/19(日) 03:46:56 ID:N7c9MNvW
RSEも
592名無し野電車区:2006/03/19(日) 10:04:54 ID:nwF2jO9w
VSEは?
593名無し野電車区:2006/03/19(日) 11:45:01 ID:ASKfq3TM
「オルゴール電車」が復活 小田急の新型ロマンスカー

>>http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200603180309.html
594名無し野電車区:2006/03/19(日) 12:38:22 ID:YkkxaOa8
>>589
小田急らしからぬいい唸り。
先日収録したものをどうぞ。

デハ9607・小田急相模原〜相武台前・100km/h
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader19217.mp3.html
DLpass:9607

これで小田急に収録に行く用事は無くなった。
595名無し野電車区:2006/03/19(日) 12:50:16 ID:At2zFZbm
昨年ビデオに撮った113の東海道東京口仕様の爆音モーター
の音を聞いて思わず泣いてしまった私。
596名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:06:53 ID:2h8FCWXi
>>594
サンクス
確かに9000はMT54チックな加減速時の響きと、小田急らしからぬ高速域での
低音の響きが魅力的だったな。

俺は8000形のチョッパ車と5000形は収録しておこうかと思っています。
597名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:39:13 ID:XqIxmRX9
>>594
サンクス!
歯数比4.21のMT54に似た音と、ガイコツ顔のミスマッチに萌えたものです。
598名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:51:37 ID:IrKyRDGK
>>594
pass合ってるのに聞けない
599名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:46:49 ID:+/EWyHv0
まさに急行型の加速音だなぁ!変調する所なんかとくに感動。もう少し低音のこもり音があれば完璧。
600598:2006/03/19(日) 22:44:43 ID:IrKyRDGK
やっと聞けた。ActiveXを有効にしないと駄目なのね。
(俺はActiveXとJavaとJavaScriptは常時off)

オタQらしかぬ重厚な音だね。
歯車比5.6のMT54に近いような気がする。
601589:2006/03/19(日) 23:31:07 ID:jd1PzhXx
>>593
心に染みるいい音ですね。
加速の際の音がほんの少しだけ、2220、2320形に似てる気がする。
2200形は違う音だった。
602名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:57:07 ID:6xEQUSmp
漏れはLinux+FireforというActiveXとは無縁の環境だけどDLできた
603596:2006/03/20(月) 01:48:45 ID:cqxPUdyv
>>601
俺も走り始めの低速の時の音が一瞬、2220、2320形に似ていると思っていた。
同じように感じている人がいて嬉しいです。

2200形は、実はどんな音だったのかあまり記憶にないですが
直角カルダンだったのできっと音は違っていたのでしょうね。
604名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:44:52 ID:UpGFtre6
>>603
俺も2220形や2320形の急行小田原行きを良く狙ったが、
2200形の音は記憶にない。中間に押し込められてたからかな。
但し貫通路付き、空気ばね台車の2217-2218は先頭にも良く出てた。
この車はWNだったから2220と同じ音だね。
2200形と2300形は直角カルダンなので、2220、2320とはかなり違ったはず・・・
605589:2006/03/21(火) 01:07:35 ID:NnlZTYND
>>603-604
俺は多摩線沿線に住んでいるから、末期の2200形はよく乗った。
音はかなり澄んだか細い音色で、美しかったと思う。
直角カルダンということで、決して相鉄の音を想像してはいけませんw
ただし俺は2220形の爆音のほうが迫力があって好きだったが。
606名無し野電車区:2006/03/21(火) 12:05:53 ID:HU9xDwCd
京王線で6000・7000系がくるとなぜかホッとする葛飾区民の漏れ
607名無し野電車区:2006/03/22(水) 17:49:18 ID:HuJ4UmRe
俺も直流モーター車がくるとほっとする
608名無し野電車区:2006/03/22(水) 17:54:07 ID:P0DbXFHf
西武旧2000系よくない?
609名無し野電車区:2006/03/22(水) 18:43:03 ID:XIUPS3xI
>>608
東急8000系列にもある素直な音だよね。
あれはけっこう好き。
610名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:08:53 ID:x60QveVV
俺は田園都市線沿線住民だから、ほとんどが8500の直流モーターだ。
611名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:25:07 ID:Ppk9T48T
>>608
2000系は旧新で音は変わらない。
612名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:30:01 ID:GXxla07v
高崎211の後期車の高速域淀みない音がいい。
217の低速域の重厚な音もよし
613名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:31:02 ID:z9qcTrul
やっぱり223の0番台だろ!
登場した時は、なんじゃこの音は!と思ったね。
走行音
ttp://www.ototetsu.jp/sound/jr-w/223-0a.ra
614名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:35:59 ID:5R5k/2Nr
新型MT54(MT54D)使用の117・185・415-1500の「コクがあるのにキレがある」加減速音に昇天しまくりです。
615名無し野電車区:2006/03/25(土) 22:15:33 ID:eI7kNZ6L
保守
616名無し野電車区:2006/03/26(日) 04:49:03 ID:Op2GIHBt
>>568-570
俺は東急デハ8400は普通の8000と大差ないだろうと思ってたんだが、この前初めて乗り、
唸りが終わった後にいきなりJR211みたいな音になったので吹いたw
617名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:39:01 ID:TLMchIJe
西武2000,3000系の高速域のうなりは萌えるね。
618名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:23:18 ID:qq8T16cu
jr103の音よい
e217も好き 響きがよい
619名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:29:14 ID:SKGBusNL
209乗ったあとに217のると思わず感動してしまう
620名無し野電車区:2006/03/27(月) 08:54:11 ID:wI6d+I0J
 1950年代末〜1960年代のカルダン車東洋モーターはさっぱりしたいい音出す車両が

国鉄101系、機動や停止時の主音に混じる高い音

東急7000系の高低の音域

東武2000系の和音音

京成210形のやさしい静かな音

京成3300形3312編成、機動時の主音と非同調で、底からあげるような音    
伊豆急100系、トンネル時、アァーーーと唸り 京成210形や江ノ電2000に似た音。
621名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:41:57 ID:kYCSpHxa
東急5000
622名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:35:04 ID:Dk+8ZUeo
419系[MT54],683系[WMT105]だな.オレ的に.
623名無し野電車区:2006/03/27(月) 23:17:54 ID:QFGBpu96
>>621
それって当然「青ガエル」の方だよな・・・?
624名無し野電車区:2006/03/28(火) 01:09:07 ID:oZ46/9UT
>>623
青ガエルの方じゃなくても、中速域から上の加速音には味がある。
というか、VVVF車は変調音以外は楽しみが減ったかの様に言われているが、
あの変調音が終わった直後の音とか、中速域のツーっていう音とか、
高速域の透き通った音は魅力的だと思う。
ただし漏れは直流モーター車も好き。
625621:2006/03/28(火) 10:28:34 ID:uSZ5LGv5
>>623-624
当然青カエルだよ。
新5000はどうも好きになれないな。
唸りの高音を聞くと気持ち悪くなる。
626名無し野電車区:2006/03/28(火) 11:58:14 ID:nRgDfLvi
東武100 
627名無し野電車区:2006/03/28(火) 15:04:42 ID:e8ion6un
東急新5000の音はきもい、ダサい。東急8000系はいかにも伊豆の海を思い出す。京成WN車(3150形以前)と供に。
628名無し野電車区:2006/03/28(火) 15:27:55 ID:zxUDBFD0
>>625
そうか?ああいうキレのいい音は別に気持ち悪いとは思わないな。
むしろメトロの6000・7000を除く直流モーター車とか、
京急(既に消滅したが)や西鉄のWNの古い車とかは音がはっきりしてないから気持ち悪い。
逆に京急2100・新鮮は音が単調過ぎてつまらないけど。
そんな漏れは東洋電機マンセー。
629名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:32:14 ID:KoKzx5Wj
営団05チョッパ車
630名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:04:25 ID:ZHNSFSVO
東急8000で伊豆の海は思い出さんなぁ。
631名無し野電車区:2006/03/29(水) 00:31:32 ID:T2OgpRN/
28日の童貞大平ID:e8ion6un
632名無し野電車区:2006/03/29(水) 23:18:55 ID:jdvoiexu
hose
633名無し野電車区:2006/03/30(木) 13:06:49 ID:sbgmYWsX
TDK816
634名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:34:48 ID:rLvdKoIm
>>628
それはMB-3070Aと3070Bを貝乏 し て い る の か ?

しかし今朝の南武の車掌は●本だった。
ことさらに嫌う香具師もいるらしいが俺などは奴の放送を聞かないと南武線に乗った気がしない。
635名無し野電車区:2006/03/31(金) 03:38:55 ID:k/ap6uZw
電機メーカー厨同士で罵り合いかw
636名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:10:16 ID:eJl6IxRc
MT55A
637名無し野電車区:2006/03/32(土) 09:53:48 ID:Xs2izyRo
ブレーキ解除音で

 違ぇー

っていう 東海道線 113系ってあった?確か伊豆急200系には今でもある。

横須賀113系は
都合ォーー
と鳴ってた
638名無し野電車区:2006/03/32(土) 11:18:53 ID:kjkuyY4x
なんだか>>37って童貞大平っぽいなw
電車の中でウーウー唸ってたり、違ぇー、違ぇーってやってそう
639名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:24:28 ID:Rmght/bY
童貞大平っぽいというか、間違いないかとw
640名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:56:36 ID:/Z3w59If
 千葉急1000もブレーキ解除が
違ぇー
だった。だが、今いる種車京急1000系とかは
都賀ァー 

走行音もクラシック風な、TD車の京成3050形や3150形3158みたいな音

千葉急は 変な唸りが。京成走る用に改造したらしいな
641名無し野電車区:2006/04/02(日) 22:05:38 ID:/Z3w59If
管理局から聞いた話であまり公表はしてなかったらしいが

京成赤電の3217〜3220は、相鉄みたいに直角カルダンを使用してたらしい。更新後、1991年秋迄。試験塗装もやったがその時TDカルダンになったらしい。

確かに、更新前、加速時はツリカケや相鉄直角カルダン車みたいな唸りあり、姿みなくても3220がきたとわかった。

晩年はかなり静かになり、京急1000や京成3050TD車冷改後みたいな音にかわったが。
642名無し野電車区:2006/04/03(月) 13:08:53 ID:+lVbbjvf
>>640-641も童貞大平。
京成に「管理局」なんて部署は存在しないし、過去にも存在したことない。
643京成電鉄車両部:2006/04/03(月) 14:47:40 ID:yI3uV2gX
デタラメを書き込むのはやめられたい
644名無し野電車区:2006/04/04(火) 09:57:36 ID:XWYkB3r5
TDK845A
645名無し野電車区:2006/04/04(火) 10:55:32 ID:kqOoYdk4

207-0 207-500 207-1500 206-0 207-2000 207-2000 206-2000
646名無し野電車区:2006/04/04(火) 11:56:45 ID:yx6nE9u4
よくわからんが、209系の試作車? 昨日乗ったが、涙は出なかったが感動した。
647名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:09:03 ID:vh18Jqyp
920番台かな、VVVFが東芝のやつは俺も感動する。
首都圏で聴く事の出来る貴重な東芝GTOだし
648名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:06:24 ID:sg91LBg5
MB3039
649名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:13:20 ID:A4k8YTIK
東武線で東急8500の急行を見掛けた。
複々線で各停をぶっちぎりながら快音立てて爆走する姿に萌え萌え。
色々叩かれることが多い東急8000一族だけど、やっぱ音鉄にとっては傑作だわ〜
650名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:18:41 ID:ZV2ZkKSJ
>>629
スレ違いだが、谷塚、竹ノ塚間での8500と20000のデットヒートは迫力だ
651名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:20:05 ID:ZV2ZkKSJ
スマソ・・649だ
652名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:24:01 ID:qPhUFRj2
↑竹塚、谷塚じゃなくて、西新井、竹塚じゃないのかな? 西新井を同時に発車した後の地上線でのデットヒートは 萌える! スレ違いでスマソ! モーター音だったら 東武2セソなんかどう!
653名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:34:48 ID:ZV2ZkKSJ
>>652
西新井の同じ発車もいいが、カーブを過ぎると勝負が決まってしまう。
やっぱり、竹ノ塚or谷塚を発車して加速している20000を抜き去る方がいい。
4号の下あたりでは各停も90近く出すよ。

東武2000は地下に入ると萌えた。あと東急7000も。
654名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:50:41 ID:26pLxWu8
E231系近郊形
655名無し野電車区:2006/04/06(木) 23:58:32 ID:8F+yqKlz
モハ206-2000は存在しません
901系の東芝は現在209系910番台を名乗ってます
さておきオレは681系だな しかしモーターなのか?インバータな気が…
656名無し野電車区:2006/04/07(金) 20:45:26 ID:j42PHI9G
東急2000がいいなぁ。VVVF車の中で一番好きだ。
加速音もいいけど回生ブレーキ時の音が感動もん。
657名無し野電車区:2006/04/07(金) 20:57:24 ID:1OBkos2g
>>656
最近は運用固定気味だから乗りやすいね。

今日改めてデハ8400(1M)に乗ってみたけど、東武8000かと勘違いした・・・。
658名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:07:07 ID:x6LDxcp0
>>656
日立系GTOでは東急2000が一番綺麗な音だよね。
あとはメトロ9000もまずまずだけど。
659名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:08:11 ID:j42PHI9G
>>657
ダイヤ改正以降平日30Kは2000祭りだからね。
660647:2006/04/07(金) 21:28:21 ID:sftu0Csj
>>655
910番台だったか、スマン。
確かにあれはインバータの音に萌えてるのかも・・・
209系〜E231系系統のモーター音もけっこう好きな音
ではあるけどね。
661名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:05:14 ID:Srmf6dUu
西武6000も結構いい音がする。
ブレーキ緩め音も印象的。
662名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:19:21 ID:GX16Oq0c
E531
663名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:24:43 ID:sSp7d2X7
漏れ的には新1000GTOの高速から減速する時
の音が好きなんだが・・・少々耳障りだが・・
664名無し野電車区:2006/04/09(日) 11:02:39 ID:emxOlZoK
>>663
減速音だけ好きって奴は初めて聞いた。確かにいい様な気がしないでもない。
新1000自体はモーターの関係で音が単純になるから、飽きやすい車両なんだけど。
665名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:42:12 ID:ZlxBxyjD
俺もメーカー問わず加速音より減速音に萌えるな。
666名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:43:25 ID:ZlxBxyjD
↑VVVFの話ね。
667名無し野電車区:2006/04/09(日) 14:58:14 ID:gpyTnc24
減速音といえばやはり相鉄8000だろう
668名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:35:24 ID:5o7wxIYv
いや、日比谷線内の東急1000でしょう。
669名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:24:21 ID:5TcdmFpK
どうでもいいけどカブの50で50km/hくらい出すと113みたいな音しない?
670名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:53:12 ID:j9OxTikp
VVVFで減速音といえば相鉄8000、京王8000、東急2000、
671名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:16:13 ID:415viY6l
相鉄8000は一押し。あとはメトロ9000の日立GTOとか、神戸市3000、福岡市2000GTO。
結局、日立GTO(後期のもの)の減速音は傑作ということで。
672名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:40:51 ID:RXc3d4Qe
メトロ9000と東急2000の減速音はかなりいい。
特にヒュイ〜ンと高く上がるところがたまらん
673名無し野電車区:2006/04/10(月) 02:51:23 ID:c+3/TXwm
209系910番台、255系、373系・・・

東芝GTOの音がお気に入り。塚、関東で聞けるのこれだけしかない・・・。
関西の人ウラヤマシス。
674名無し野電車区:2006/04/10(月) 20:15:20 ID:hiuP3tE0
その209系910番台、起動時の音色変わったんだよね。
901系と登場した当時の、起動時の音色に萌えましたよ。
今は、何か中途半端ってゆうか、今ひとつ馴染めない。
675名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:09:53 ID:hdJwy1dl
京成3000の3016編成は減速音はモーター音鳴らなくなった。前 上野から青砥で乗ったとき
676名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:18:13 ID:wQkfcRHU
E231系近郊仕様の発進時モ−タ−音はホント萎える
やる気の無い鉄道会社JR束そのもの

キィ−−−−−ンシュウウウゥゥゥゥ・・・ヒュイン
677名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:22:57 ID:hn4bAN84
E231の近郊型の発進時の音っていいよね。
最初キーーーンって一定の高さなのがだんだん下がってきて、ヒュイーンって上がるとこ。
通勤型のシュオーーーってのは嫌いだけど。
678名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:31:32 ID:3DE0/h7d
普段は5050を使うが事故の時なんかにE231を使うと何ともかったるい。
679名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:57:31 ID:RPllSVVt
5050? 東武のツリカケ?
680名無し野電車区:2006/04/11(火) 00:07:01 ID:6skAuGM4
E231近郊型の減速音、それも停車間近の音は不快
681名無し野電車区:2006/04/11(火) 00:33:15 ID:wF5xLcHJ
シュオーーーの後のブーーーンの方が耳障りだ
531のも
682名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:06:14 ID:zAjkGsPz
HS836Nrb (゚v゚)イイ
683名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:27:49 ID:BljYQXKl
古い話でゴメン、東西線で地下部分で電車を待ってて
103系1000or1500番台が暗闇から駅に到着した時の
音がすごく好きだったな〜。1000番台と1500番台でも
音が結構違ってた記憶があるけど、詳しい人いる?
684名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:31:19 ID:sW7s/0/1
メトロ05系のチョッパは萌える
685名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:36:25 ID:YFUv/ifG
>>677
E231系は加速音がいい。
686名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:48:24 ID:Ejeuqpp+
長電の2000系って結構ハァハァできるぞ!
A編成以外は
687名無し野電車区:2006/04/12(水) 08:31:14 ID:4Ybw6zLk
>>683
1200番台な。
重箱の隅スマヌ。
688名無し野電車区:2006/04/12(水) 09:36:14 ID:LU9kgc4b
東武8000系の100キロ走行の音いいね
689名無し野電車区:2006/04/12(水) 10:01:29 ID:Ys6wJx4o
場違いな質問ゴメソ。Suicaってどう言う意味?
690名無し野電車区:2006/04/12(水) 10:19:12 ID:YyTOXFbd
>>686
A編成…台車・主電動機が営団3000系発生品、コンプ→C2000M、作用装置も他社流用品?に交換。
B編成…廃車
C編成…台車・主電動機が未交換(台車はコイルバネ)、コンプ→C1000、作用装置も未交換。
D編成…台車・主電動機が未交換(台車は空気バネ)、コンプ→C2000M、作用装置も未交換。
691名無し野電車区:2006/04/12(水) 10:28:28 ID:I2Jia/Da
>>688
あれは100キロでも静かでいいな。
同じモーター、歯車比の6050もそうだが、
現代のVVVF車と比較しても引けをとらない。

>>690
C編成が狙いだな
692名無し野電車区:2006/04/12(水) 12:10:14 ID:xjf1vd4c
同じ100キロなら、103系の100キロのがスキ
693名無し野電車区:2006/04/12(水) 14:47:59 ID:45rDOq33
>>691
ていうか、VVVF車は静かさという面では例外はあるけれど、全般的に
直流モーター車よりも優れているとは言えないんじゃないかな。
少なくとも俺が安心してくつろげるのは直流モーター車の方だ。

そんな俺は爆音103系も静かな東武8000もどっちも好き。
6050は山下りの時の電制の音に萌えます。
694名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:24:24 ID:vK8s3cqa
中空軸や中実軸、TD継手だと100キロ以上で力行すると、
VVVF車のほうが直流車よりやかましいような気がする。

WNは力行時は静かだが、惰行時はビビリがうるさいからな。
695名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:11:00 ID:4Ybw6zLk
WN…交流モータの香具師はンガガガ言うから嫌い。
696名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:20:37 ID:IOMDWUd9
東京メトロ5000系
697名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:44:44 ID:8ICyE7Uq
>>694
それはJRE231とか223とかの一部の車両の話だな。
歯数比6台前半までの車両であれば、
噛み合わせの悪いWNを除いて直流モーターより静か。

関係ないが、個人的にTD中実軸+東洋GTO+外扇モーター+歯数比6.07の車両や、
TD中空軸+MT61風の音のモーター+歯数比16:**=5.2〜5.4位の車両を薦めたい。
普通過ぎるけど、ああいう音はなんかいい。
698名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:39:07 ID:Y7QkWxG5
211系外扇音が好き
699名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:02:57 ID:JWKi52g8
ココって関西ネタがあんまり出てこないよな。
車種・形式の規模的には首都圏に勝るとも劣らないと思うんだが。
関西人は音とかにあんまり興味が無いのかなぁ。
700名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:05:10 ID:Ht4duVlw
撤退しつつある、東海道201の爆走は好きだね。
今年の夏行く予定。。
701名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:17:42 ID:t6G1TMiv
223系高速走行時の、超高音と超低音のミックスによる極端な和音は、
聴く者に、得たいの知れない恐怖感を与える。
何と言うか、死の恐怖を連想させるような、恐ろしい音・・・
702名無し野電車区:2006/04/13(木) 07:15:30 ID:yVsFHPwy
>699
まぁここは車種について語るんじゃなくてあくまで音にこだわるスレだからね
少なくとも自分は関西に乗り鉄に行った時に良い音(と言うか自分の好みの音)
は国鉄型を除いてあまり印象が無いよ・・・なんて言うか大人し過ぎて・・・
703名無し野電車区:2006/04/13(木) 15:29:06 ID:+fhVeZGK
オレ、ハリアーハイブリッド乗ってるけど80km/hの音が700系の200km/h以上の
サウンドにそっくりなことに気づいた。
減速回生音は203系なんだが
704名無し野電車区:2006/04/13(木) 17:48:30 ID:GHaMDdDk
>>699
関西系で好きな音。

漏れなら・・・。
JR西207系・223系0番台の東芝GTO。
阪急3300系の爆音・5100・6000系の東芝モータの唸り。
近鉄2610系の33.3パーミルのダウンヒル。

束「走るんです」も910番台の東芝モータを継承してくれたなら・・・。
705名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:09:18 ID:KoiVkL93
メトロ06、キヨーッといったモーター音がすき
706名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:55:44 ID:CUHJjQC5
205系が走る某路線の線路沿いにある会社に就職したんだが、
研修で俺の隣に座っている変な奴が、205系が通るたびに「外扇うるせー」と独り言を言っている・・・。
707名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:13:50 ID:abdKkLs/
>>695
山陽電鉄5000系は直流モータだけど、惰行時のWN継手から発するゴロゴロ音は
インバータ車並。
708名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:13:04 ID:fm4LxBHB
>>706
怖いな、それ・・・・・
709名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:54:01 ID:JIcu2vyw
>>704
阪急6000 すごくイイ! 十三〜西宮

近鉄5200 捨てがたい 桜井→榛原なんかもイイ!

そして、嵐電の釣り掛け音もイイ!!

710名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:11:12 ID:NSwi0KT6
>>706
相模線・武蔵野線沿線ではないのは確かだな
711名無し野電車区:2006/04/14(金) 01:03:46 ID:ctgOXmkG
>>683
外扇モーターと内扇モーターの違い。外扇の方がうるさい。
ちなみに、1500番台はJR九州の筑肥線ね。福岡市営地下鉄内でも、相当飛ばす。
唯一、便所の付いた103系。
712アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/04/14(金) 05:08:21 ID:ysmYQWZg
>>711
>唯一、便所の付いた103系。

播但線とか加古川線の103系って知らないの?
713名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:17:38 ID:ctgOXmkG
>>712
スマソ。私の頭に入ってませんでした。
逝ってきます。
714名無し野電車区:2006/04/14(金) 14:03:27 ID:31K2uzmo
8500が地下で飛ばす
池尻大橋〜三軒茶屋と用賀〜二子玉川
でのモーター音が凄い好き。
715名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:54:03 ID:Zz2sC9dV
>>701
1000番台がそんな感じだな。
0番台はキーンって音が目立つ。
2000番台はそんなに印象に残るほど派手な音でもない。
716名無し野電車区:2006/04/14(金) 22:27:45 ID:Kyz7xgex
>>714
田都線って地下では何キロでるの?
717名無し野電車区:2006/04/15(土) 02:31:30 ID:L+UNeR8U
>>716
90キロ。
718名無し野電車区:2006/04/15(土) 08:01:45 ID:GtnY9EGZ
75かと思ってたが90キロ出せるんだ。結構速いんだね。
ホームにいたら轟音と突風で怖そうだ。
TXの青井、六町とかよりはましだろうけど。
719名無し野電車区:2006/04/15(土) 10:24:30 ID:RarNfXUI
>>718
新ATCになる前までは75キロが最高だった。
駒沢大学駅は突風がすごいよ。ホームはもちろんのこと、コンコースや地上出口まで強風が吹き荒れる。
720名無し野電車区:2006/04/15(土) 20:54:51 ID:9BXx1vFI
>>719
ホームに申し訳程度の風除け板がw・・・・
三茶駅の駒沢大学寄りで急行を待っていると、トンネルの彼方から
爆音がだんだん大きくなってくるので、ずいぶん早くから8500が来る
んだということがわかる。
721名無し野電車区:2006/04/16(日) 12:52:15 ID:+psYKNdy
R246の上を歩いていると下を走ってる8500と5000の減速音が聞こえる。
ほかの形式は聞こえないようだ。場所にもよるかもしれないけど。
722名無し野電車区:2006/04/16(日) 20:36:32 ID:fiL+Mxyv
>>721
通気口がある場所だと聞こえる。
723名無し野電車区:2006/04/17(月) 00:20:31 ID:Z4ItHW62
age
724720:2006/04/17(月) 02:16:27 ID:ALdyLuHW
>>721>>722
昼間は246の交通量が多くて騒音も相当なためか目立たないけれど、夜なんか
三茶のバス停でバス待ちをしていると、通気口から8500他の加減速音がよく
聞こえてくる。姿は見えないのに電車の存在を感じられて電車好きには楽しい
瞬間ですw
725名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:19:11 ID:xrZE/rZ0
三軒茶屋のあの家屋ある駅から出た世田谷線?宮坂迄よく乗ったがいいツリカケモーターだった。17〜18年前 伯母の家行く時のった。 今は新車らしい。だが三軒茶屋駅は今も変わってないだろうに、あの地方都市ビル脇から発車するのは。
726名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:28:06 ID:1Vsp8+xI
横浜市営のトロリーバスの音

ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜〜〜ヒュ〜〜ッヒュッヒュ〜〜ッ

って感じの幽霊みたいな音ですごく面白かった。
しかし昭和47年3月に廃線になってしまった。
今となっては異色な存在だったな
727名無し野電車区:2006/04/18(火) 00:31:58 ID:b02sUzic
>>699
漏れは抵抗車なら阪急6300や3000、界磁なら阪神8000やJR221が気に入ってる。
特に阪神8000の山陽線内での爆走や、ブレーキ緩解音が(・∀・)イイ!
728名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:18:46 ID:PWnvg6Ox
>>725
三軒茶屋駅は、再開発高層ビルの脇に造られたヨーロピアンスタイルの駅舎に様変わりしました。
729名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:54:57 ID:G0FYCXiH
age
730コンプレッサー:2006/04/19(水) 21:48:46 ID:VDdjChMd
 路面などの 
  ぽんぽんぽん ぽん プシュ ぽんぽんぽん プシュー
731名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:06:02 ID:+Rq9p0uS
>>730
すれ違い
【復活】鉄道コンプレッサースレ【AK-3マンセー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137589324/
732名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:06:55 ID:+sRg9SEX
>>725は京成スレのアイツだな
733名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:05:08 ID:cLFRdL6s
>>732
はいはいわろすわろす
734名無し野電車区:2006/04/20(木) 23:57:28 ID:AQaJ5o4+
MT60
735名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:42:33 ID:cLyUv+xz
日立のGTO-VVVF車がイイ!
特に東急2000・相鉄8000の減速時なんか泣けてくる。
736名無し野電車区:2006/04/21(金) 22:07:19 ID:uLG+R5nS
日立のGTO車はVVVFの真上付近で音を楽しむことを最近になって気付いた。
737名無し野電車区:2006/04/22(土) 00:08:22 ID:j/fSiz47
西武6000ステン車
738名無し野電車区:2006/04/23(日) 02:36:03 ID:TXgd79w5
E2-0・E3の日立GTOの音が最高に良い。1000番台のIGBTはつまらない音で、
1000番台やE3後期車が来るとよく見送る。
739名無し野電車区:2006/04/24(月) 02:01:45 ID:lR9qGuuw
age
740名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:44:00 ID:/rDARf/Q
京成3200・3300形 3264等東洋編成は温かみのあるいい音。 期待と希望がわく。同じモーターを使ってる東武2000系も。しかしなぜか東武2000系の方がモーター音は人気       
逆に三菱車は冷たい感じ。甲高く寒々しい
741:2006/04/24(月) 15:06:49 ID:eEIgTYWV
はいはい童貞童貞
742大平警報発令中!:2006/04/24(月) 15:15:22 ID:zQdBmyJ/
ID:/rDARf/Qは肥貯め在住の童貞ウンコ虫大平なのでスルーされたし。
ってか標準軌の京成と狭軌の東武が同じモーター使うわけないだろ!
743名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:45:05 ID:u3RAm1Gm
日立GTOの車両は装置真上で音を楽しめるね。
例外的にJR209系は三菱だけどジーというノイズが楽しめる。
東洋GTOも意外と音出てるかな?
744名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:20:16 ID:a2jV005w
>>741-742
いいかげんスルーしなはれ。

ところで識者に伺いたいんだが、名鉄6000と西武抵抗車の
通過音は似てるもの? よく聞けば違うもの?
745名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:10:40 ID:QbI5qkLy
255系
746名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:53:23 ID:cdEsEjmu
モハE231-46三鷹方 随分柔らかい音を立ててるね
747名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:18:15 ID:vofWoQlJ
東武線内で初めて乗ったTK8500
いつも乗ってる電車も東武線内だと妙に感動した
748名無し野電車区:2006/04/26(水) 17:23:12 ID:S41BPXO6
東急8500は地下鉄内で見ると迫力5割ましだよね。
8M2Tという比率の魅力をアップさせている。
それと音とは関係ないが、年々活躍区間を広げているのも魅力だ。
三越前まで延伸した時、都内中心部でも見られることに個人的に感動したが、
今や久喜までいくのだもんな。
モーター音だけで言うなら、東武も半直系統10000だとよかった。
749名無し野電車区:2006/04/26(水) 17:29:46 ID:G4qyijM8
俺が五歳くらいの頃、営団日比谷線のモーター音にはよく萌えたものだ。
750名無し野電車区:2006/04/26(水) 17:54:57 ID:xkvvvEAN
>>749
東洋GTO?
751 ◆vvvvvvvvEs :2006/04/26(水) 17:59:59 ID:g8uWOGHO
この間乗った江ノ電300型
懐かしい音がした
752 ◆vvvvvvvvEs :2006/04/26(水) 18:00:07 ID:g8uWOGHO
この間乗った江ノ電300型
懐かしい音がした
753アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/04/26(水) 22:29:26 ID:nNHpOU2I
去年収録した神鉄3000形の走行音が営団3000系っぽい感じなんだけど、
もしかして同系のモーター?
ちなみにどちらも三菱製のモーターで75kWの全電動車です。
754名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:52:58 ID:L52q5Oia
>>748
本来の路線でない所で聞く地理的ミスマッチは確かに萌えるね。
私は最近特に東海道本線で走り始めた217系のモーター音に萌える。
東海道なのにスカ線に居るような錯覚・・・激しく萌えるね。
特に川崎駅発着時。
755名無し野電車区:2006/04/27(木) 01:39:02 ID:AWoTt1DC
北急8000形
阪急3300系、2300系
最高、カナリヤバイ
756名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:34:18 ID:6jH6gdiP
確か北急8000のVVVFってぬるぽ化する前の新京成8800と似てたよね。
757名無し野電車区:2006/04/27(木) 23:27:03 ID:a3pTmImY
>>753
両者ともMB-3054系のモーター。
758名無し野電車区:2006/04/27(木) 23:41:35 ID:XmcvNgd8
>>756
びっくりさせるな。一瞬北急がぬるぽになったかとひやりとした。
もっとも向こうは東芝のインバータだからソフト変更しても
阪急8000系のような音になるんだろうけど。
759名無し野電車区:2006/04/28(金) 01:39:53 ID:i6Sune3Q
北急8000形は大阪市交20系の東芝GTO(今はIGBT化で全滅)とほぼ同じ。
760アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/04/29(土) 11:11:38 ID:PUHs4BTe
>>757
やはりそうでしたか
761名無し野電車区:2006/04/29(土) 15:10:19 ID:BO6j/O1j
東急9000系
762名無し野電車区:2006/04/29(土) 16:24:55 ID:oAq/EtRY
京王の界磁チョッパ車。
高速域でも澄んだ音色ってのが良い。

台車の乗り心地がイマイチなのが惜しいが。
763名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:01:08 ID:0xxIGNYP
205系
764名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:47:57 ID:X98DoFdp
205も木更津あたりで乗るとやっぱり地理的ミスマッチに感動!
765名無し野電車区:2006/04/29(土) 19:31:55 ID:hT07Z/6W
MT61内扇のサウンドはたしかに最高だ。
中速域のあの「くぅ〜ん」がMT46系を思わせて、感動せざるを得ない。
766名無し野電車区:2006/04/29(土) 19:44:18 ID:QfHETqVa
 地理的ミスマッチといえば 京葉201。201といえば、都心か近郊、多摩地区か山。海浜都市やディズニーランド・レジャー施設・工場地帯なんかはミスマッチ。海を見ながら聞ける音ではなかった。

又、東急8500系 埼玉や下町。東武線のあの景色には似合わない。8000系列の音は渋谷 中目黒 自由か丘  駒込大学なんか。都心に近い神奈川ぽい景色か伊豆の海(伊豆急8000)。

京葉線千葉市内の景色のは201より東急8000がお似合い。
767名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:28:14 ID:G80aX69t
しなのの車両
768名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:03:43 ID:Yj2fXORY
MT61といえば凱旋だろ
769名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:18:28 ID:XmSyF2GW
関西では201系で海を見てますが何か?
スカイブルーは京葉線より先輩ですが
770名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:41:59 ID:2ewZCOWP
>>769
それどころかモリ転属で今度は山の中へ進出ですよw(大和路線加茂−柏原)
え、青梅線?そんなもん比較にならないですってwww
771名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:26:35 ID:Yj2fXORY
>>766
東急8000系列は、俺の中では丘陵地帯のイメージなんだが。

春日部や北千住で見る8500系や、伊豆急の8000系(まだ実際に見たこと無いが)は違和感有馬栗。
772名無し野電車区:2006/04/30(日) 01:25:51 ID:pYLaJ+Qh
>>766は京成スレの童貞便所虫大平だろ
773でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/04/30(日) 02:13:05 ID:yRVVkeQe
>>762
>京王の界磁チョッパ車。
>高速域でも澄んだ音色ってのが良い。

 電動機のメーカーによって、高速域の音が
「キーン」系と、「ガ〜ッ」系の2種類あります。
774名無し野電車区:2006/04/30(日) 08:47:27 ID:euOHdQ8K
京王の界磁チョッパ車と言っても、井の頭3000は別でw
高速域で爆音になるモーターには萌えない。

>>773
そんな差あるかな?
それに、メーカの違いを裏付けることも、
工場公開の無い京王ではほぼ不可能だと思うのだが。
断言するその根拠を教えてチョ♪
775でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/04/30(日) 11:05:26 ID:Jygt2h9I
>そんな差あるかな?

 京王の電動機でメーカーの差を知りたいなら、
6000(7000)を録音するがよろし。

 ちなみに、3000では加速と減速(停止までの間)
などに差があり。

>それに、メーカの違いを裏付けることも、

 なにも工場まで行かなくても、既に文献の諸元表で
日立製と東洋電機製の形式が出ているので問題なし。
それでも文句あるなら、京王の本社に電話でもしろ。
776名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:18:45 ID:vJVQmdK8
>>766
東急8500なんてあんなうるさい車両はいらない
777名無し野電車区:2006/04/30(日) 12:17:32 ID:GGTIB6He
>>775
諸元表に形式があっても、
どの個体にどのモータが搭載されているかは
ドック入りした際に刻々と変わってしまう。
電圧/出力や巻線数 巻線径 同一仕様のを選んでいるはず。
昔の東急7000みたいに、違う仕様のもあるけど。

録音して聞き込んで覚えるのが一番。
日立系だけ、東洋系だけを使っている鉄道会社で
音を覚えて、判定するしかないっすね。
どっちが、日立か東洋か聞きアテできれば、完璧。
継手や歯車比 制御装置の段数によっても音は変化するから
モータ音だけで、聞き分けるようになるの難しい。
778でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/04/30(日) 13:08:52 ID:BA08i+2B
>日立系だけ、東洋系だけを使っている鉄道会社で
>音を覚えて、判定するしかないっすね。

 そうなると、日立と東洋の電動機で且つWN(又はTD)
継手を介して使う事業者を参考にすることになるね。
(イチバンいいのは、車両工場の一般公開例があること)

 ただ、この駆動方式との組合せに限っては、なぜか
工場を公開している事業者に遭遇できないのが難点。

 日立・東洋の直流電動機で、WN(東洋はTDの場合あり)
での採用例が有名なのは、主に京急・京成と、地下鉄か?
779名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:47:24 ID:5lpJ+M35
でーななは、何でいちいち命令口調なんだ。すっこんでろ。
780名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:50:13 ID:GGTIB6He
TDは東洋 WNは三菱とセットでの納入されているなら
難易度下がるかも。
東洋は、TDも中空軸平行継手も販売しているから
「抱き合わせ」してない事情もあり、難しい。

東洋は京阪や阪神など 三菱は近鉄で納入実績多数。
関西私鉄は、ほとんど標準軌間だから。WN/TDは多い。
標準軌間でモータ 日立が大多数って業者無いかも。

京王電鉄は、複数モータ導入ながら、関東では珍しい
標準軌間寄り(ちょっと狭い)だから、音アテ難易度高い
部類に入ると思われ。
781名無し野電車区:2006/04/30(日) 14:05:58 ID:nO5zljF6
>>766
8500が"駒込"走ったら場所と車両のミスマッチに萌えまくりですな。
"大学"があるとは知らなかったけどw
782名無し野電車区:2006/04/30(日) 14:09:51 ID:GGTIB6He
>>774
界磁チョッパ車だと、狭軌には
WNやTDが採用されていませんね。インバータ車からです。

井の頭線3000は、中空軸平行継手だと思われますな。
無理して京王線に合わせたら、寸法的に合わなくて
メンテナンス大変でしょう。

高速域でWNとTDでは音が違うはず。TDのほうが静かといわれてます。
最近の誘導電動機では、狭軌にWNもTDもあるので
継手の違いから攻めていったら、どうでしょう?
783名無し野電車区:2006/04/30(日) 14:35:59 ID:YpQDsGFg
>>779
お前がすっこんでろ
784名無し野電車区:2006/04/30(日) 15:32:31 ID:ieSPEW/G
JR-S6000系はなかなかいい!
785名無し野電車区:2006/04/30(日) 17:32:30 ID:pYLaJ+Qh
駒込大学ねぇ…
786名無し野電車区:2006/04/30(日) 19:34:49 ID:XdU6Xz2J
京王のその差が分からない。
日立と東洋の2種類の音声ファイルをうpきぼんぬ。

どっちが日立でどっちが東洋かの解説とその根拠も・・・
787名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:23:51 ID:96vAeVbE
さっきから根拠根拠言っている奴、いい加減にしろよボケ。
特に、>>786>>774

「文献では日立と東洋の2種類がある」というだけであって、
まだ「どっちが○○!」と言えるだけの確証まではないんだろ。

糞ヲタのお前らでさえ出来ない考察など、一般人ならば尚更
できるわけがないだろ。アホか。

そんな俺は京王ユーザだが、確かに2種類の音の違いはわかるぞ。
788名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:34:13 ID:j0gKXUm0
>>778
京急は、東洋か三菱かと...
日立とWNの組み合わせは都営車?
てことは乗り入れ路線全体での話と理解
789名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:35:49 ID:dY4f1qpH
>どっちが日立でどっちが東洋かの解説とその根拠も・・・

中学生や高校生、もしくは人間的に破綻した奴らほど、解説だの根拠だの
といった覚えたての漢字を、ネット上でむやみに使いたがるものなんだ。
喧嘩を売られたみたいで気に障るだろうが、ここは穏便に無視をしとけ。<787
790でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/04/30(日) 21:06:10 ID:LxsdRr5u
>788
>日立とWNの組み合わせは都営車?
>てことは乗り入れ路線全体での話と理解

 理解して頂いて、ありがとうございます。
また、紛らわしい文章で正直スマナカッタ。

 京王と同じ「日立・東洋の中実軸」が絡むので、
他の事業者における日立と東洋のWN/TDの
採用例を述べたかったんです。 「日立のWN」は
都営車、東洋の中実軸は京成3400や3500の場合。

 ところで、都営5200ってまだ現役でしょうか?
791名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:16:24 ID:/9pJTazg
>>780
中空軸平行カルダンは全てTDですが何か?とレスしてみる
また標準軌でも、その中空軸平行カルダンとおぼしきモーター音を立てているのもある。
京急700形(廃車済み)、1000形東洋
京阪3000系、6000系、8000系
阪神の直流主電動機搭載車各種 等々。

逆に1067mm軌間で直流主電動機+TD中実軸っていうのは聞いた事がないな。
東急なんかはVVVF車の9000系ですら中空軸だしw
792名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:39:41 ID:GGTIB6He
「日立のWN」納入実績あったよ。 o(´∀`o)
名古屋市交通局の5000系。
DCモータなんだけど、「三菱のWN」と混在。
車体は、近場の日本車両製と日立製のがあるね。
制御装置装置も三菱製と日立製があるから
モータは、ローテーションしていないと見ていいね。

(o´∀`)o 600Vの95KW級なので、電圧も巻線数とかも全然違うけど。
とりあえず、日立のWNの特徴は押さえられるかも。

>>790
都営10系、まだオールステンレス車が残っているよ。
18番編成までのセミステ車はもうすぐ全廃。
都営最後のDCモータ車になるか? 都電が最後になるか・・・
モノレールは、誘導電動機になっちゃいました
793名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:58:11 ID:GGTIB6He
>>791
TD継手は、FRP製TwinDiscの撓み継手のことを指しているので
自分は、ToyoDenkiの(中空軸)平行カルダン継手を、TD継手と呼んでません。

TwinDiscのほうで、商標登録してあるらしく、
ToyoDenkiのほうではないです。
カルダンも撓みも両方販売しているから、撓みのほうをTD継手と
東洋電機さんは、呼んでいるんでしょう。
連休明けに、メールして聞いてみましょうかねぇ。

直流で中実軸 75KW級の小モータ全M車があった時代に
存在したと思います。小田急や東武に小モータ全M車が実在。
794でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/04/30(日) 22:03:25 ID:LxsdRr5u
>>792
>「日立のWN」納入実績あったよ。 o(´∀`o)
>名古屋市交通局の5000系。

 3000モナー。やっぱり、お役所系の事業者が多いね。
795名無し野電車区:2006/04/30(日) 22:12:38 ID:0Gy4LeH9
蒸し返すようで悪いけど、漏れもKO6000と7000のメーカによる差異が分からんのです。

・6000と7000の違いは、台車や車体の違いのせいか、よく感じる。
・6000のTD→WN化はなんとか判別できた。
・東急7200の日立と東洋の違いは、よく判った。

>「キーン」系と、「ガ〜ッ」系の2種類
とのことですが、車両による個体差(整備具合)に思えて仕方ありません・・・

ご教授いただければ幸いです。
796名無し野電車区:2006/04/30(日) 22:22:27 ID:GGTIB6He
名市3000は、中空軸だろうからWNではないのでしょう。

20年前までは中空軸を東洋電機さんが売りまくっていてましたが
中空軸のDCモータなんか、自分は取り扱ったことないです。
大きいモータは、誘導電動機しか製造されていませんから。
797でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/04/30(日) 23:00:24 ID:LxsdRr5u
>>795
 このスレで、音質を言葉で表す時に、「短調タイプ」とか
「長調タイプ」という表現の言葉を用いることがあります。

 高速域の回転音が「キーン」系の車両は、スタートと停止寸前が
短調タイプ、一方の「ガーッ」系の車両は、長調タイプです。
‥これで、何となく判るかな。
あとは、実際に乗ってもらうしかないね。

>>796
>名市3000は、中空軸だろうからWNではないのでしょう。

 名古屋市3000の主電動機形式
三菱 MB3210-A  135kW
日立 HS-1033Grb 135kW
共に、歯数比は1:6.19でWNカルダンです。
798名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:20:44 ID:Kv8HMIA4
でーなな自作自演
799名無し野電車区:2006/05/01(月) 02:27:03 ID:FPmC9uje
でーなな?



ああ、あの禿げのキモヲタね(藁




800でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/01(月) 03:02:53 ID:bJJqamRq
>>798-799
 死ね。

 ということで、800番を頂くとするか。
801名無し野電車区:2006/05/01(月) 04:42:39 ID:FPmC9uje
禿げは死んでも治らない(藁


ちなみにオマイのキモさも死んでも治らない(藁


もひとつおまけにその性格の悪さも死んでも治らない(藁


生きる価値ないんじゃねーの(^^)

802名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:36:00 ID:JcEh7Ady
↑荒らすなヴォケ
803名無し野電車区:2006/05/01(月) 17:01:25 ID:2KSnptlJ
もはや荒らしは でーなな に他ならないな。
ネタ振ってるだけなら「まだ」いいんだけど、自分の論を
展開してそれについていけない人がいるとすぐ暴言。
ま、今回の流れも想像に難くなかったけどね。

俺の周りに昔軽度の知恵遅れがいてさ、思ったことすぐ言っちゃう
やつが何人かいたんだけど、「氏ね」までは言わなかったからな、
そういうやつよりひどいということがよくわかるよ。
フェチスレで自分の性癖をコテ付きで言っちゃうし。
での字はやはり精神異常者と言わざるを得ないな。
804名無し野電車区:2006/05/01(月) 17:17:04 ID:qq3DWPCW
803 ID:2KSnptlJ = 知恵遅れ未満  つーか 知 的 障 害 者
805名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:27:27 ID:Q+Dcvyc/
>>804
でーなな乙
806名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:26:49 ID:ztDyfdAb
>>805=>>803=801=799 I D変えつつ自演乙
807名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:12:40 ID:Q+Dcvyc/
>>806
あんなのと一緒にしないで
808名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:16:43 ID:oNk5PUKf
このスレに足を踏み入れ、ゴールデンウイークを感じたので記念カキコ
809名無し野電車区:2006/05/02(火) 00:05:22 ID:gKYb0eAg
>>807=>>805=>>803=>>801=>>799
「でーなな乙」 とか書いたもんだからバチが当たったんだろ。<知的障害者
お地蔵さんと同じで、むやみに自演扱いすると祟りがあるものと思われ。(w
810名無し野電車区:2006/05/02(火) 01:58:51 ID:WT8Lq/9d
>>1-809
黙ってろ、アレフ信者め!
でーなな乙!
811名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:36:25 ID:RZcqJOjn
尊師のためにでーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、
でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、
でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、
でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、でーななをポアするぞ、・・・
812名無し野電車区:2006/05/02(火) 03:31:46 ID:MZCPxe7d
>>810
>>1-809
>黙ってろ、アレフ信者め!
>でーなな乙!


何だ? ここの住人は、809番まで全員でーななか?(プゲラ
813名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:52:59 ID:DLvUG2dN
>>782
小田急は狭軌だけど、駆動装置は界磁チョッパでもWNですよ。
814でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/02(火) 20:50:59 ID:T7jagQdH
>>813
 駆動装置と制御方式、軌間の関係は、それぞれあくまでも
「別物」としてお考え頂くのが適切ではないかと思います。

 WN継手は、米国のウェスチングハウス社と、ナタール歯車
会社により共同開発された、駆動用の可撓継手の一種です。

 日本では昭和28年以降技術導入され、構造的に高出力に
耐える特性から、大手私鉄やJR西日本、新幹線等で採用
されています。 国内での製造メーカーは、Westing-house
との技術提携の経緯から三菱電機が過半数を占めています。

 営団地下鉄(現:東京メトロ)丸の内線の「300型」車両で
初めて使用されました。 名称の由来は、Westing-houseのWと、
NuttalのNから来ています。

 三菱電機製の主電動機は、狭軌・標準軌を問わず国鉄仕様の
ような特殊な例を除けば、技術提携していたWesting-houseと
同じWN継手を標準としています。

 ただし、狭軌仕様車への適用については、元々この継手が外国
(主にアメリカ)と同じ標準軌車両向けの駆動方式だったことから
小型化などの研究で苦労し、昭和31年に冨士急行で初めて狭軌
仕様が採用されました。

 その関係上、三菱電機の製品を採用している民鉄の1つである
小田急でも例に漏れず、狭軌車両でWN駆動が採用されています。
815名無し野電車区:2006/05/03(水) 03:35:13 ID:/StfmYEt
でーなな乙
816名無し野電車区:2006/05/03(水) 08:33:13 ID:hfbC9yS7
215
817名無し野電車区:2006/05/04(木) 18:38:56 ID:xxhQ1bWB
東急8500に乗って久喜まで行ってきた。
すごいね。10分毎に乗り入れているので、
東武線内に8500がいっぱい。
そしてハイライトは北春日部の通過。
あのモータ音と弾性ではないポイントの通過音はしびれる。
818名無し野電車区:2006/05/04(木) 18:47:16 ID:dZYDWZZ5
東武は弾性化されてないポイントが多いね。
そこを目一杯の速度で走るから保線屋も大変かも。
でもキカスは確か85キロ制限が掛かってたと思う。
819名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:50:10 ID:ccl3qQTk
形式名がパッとでてこないんだけど、
横浜市営地下鉄の最新型
都営三田線 のインバータ音はかっこいいと思った。
820でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/05(金) 09:01:01 ID:oGwXxloR
>>819
>横浜市営地下鉄の最新型

 3000ではないかと。

>都営三田線 のインバータ音はかっこいいと思った。

 GTO素子の爆音編成と、IGBT素子の
編成がありますが、どちらでせう?
821名無し野電車区:2006/05/05(金) 10:15:43 ID:c9B+Alb8
>>820
6300形IGBTと3000N形・3000R形の非同期音はそっくり。
6300形GTOと3000形は、同じ三菱ながら変調のタイプが違う
ので、おそらくIBGTではないかと・・・
822名無し野電車区:2006/05/05(金) 17:47:46 ID:JzdAlKcf
起動時に「にゅるにゅる」と聞こえる方
823名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:39:04 ID:pjjxDDk/
名鉄2000系の快特も、同じ音色してたな。
824名無し野電車区:2006/05/05(金) 22:34:25 ID:PfAQ8QqN
>>820-821
都営6300は、減速音で言えばむしろ小田急3000初期車に似てるな。
ギヤ比も同じだし。
825名無し野電車区:2006/05/06(土) 19:16:44 ID:twsJiEK2
>>824
都営6300の方がソフト変更されて、回生ブレーキが低速まで効くように
なってからはますます似ていますねw

加速時の爆音は都営車の方が大きいように感じます。
826名無し野電車区:2006/05/07(日) 16:31:17 ID:yQhK84qI
hosyu
827でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/08(月) 13:18:38 ID:YBcJjSEg
 小田急1000型のうち、初期の編成では
回生の設定を2回変えています。

 1回目は、停車寸前の回生がデビュー当初
よりも、やや早めに失効するように調整。
2回目は、ご存知「純電気ブレーキ」への変更。
828名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:02:26 ID:4VjkIxoh
富山の地鉄電車のローレル賞受賞車両の14710?とし尺201、
福岡の市営地下鉄1000とし尺205のM音似てるみたいだけど
気のせいかしら?
829名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:58:16 ID:2v4pmZx/
>>827
初期のV車でもプログラム変更で純電気ブレーキ化って可能なんだぁ。
830名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:38:30 ID:ioi8lB8R
早めに失効させてみたり最後まで持続させて見たり、
なにやってんだかというかんじだが、
とにかくもうこれ以上あの音に変えるのはやめてほしい
831名無し野電車区:2006/05/09(火) 18:53:13 ID:+c6mSJMG
昔の東急7000地下区間では特に感動した。ディスクブレーキが剥き出しになっていたような
832名無し野電車区:2006/05/09(火) 19:27:57 ID:TxhoNh92
名鉄の3700のモーター音最高です。
833名無し野電車区:2006/05/09(火) 19:39:52 ID:blCydaEJ
札幌市営地下鉄3000はいい
834名無し野電車区:2006/05/09(火) 20:19:13 ID:Vmjt6WAr
今日は205-3000?外扇と719-0内扇に乗った。
ギアレシオと制御方式の違いが如実にわかっておもしろいね。
835名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:14:51 ID:pYVplJIY
>>828
14760系ね。TDK-8205A。
外扇モーターだから、201系と同じような中空軸カルダンの音です。
836でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/10(水) 05:36:48 ID:mD5v1tq4
>>835
 富山地鉄14760の「歯数比」は、1:6.07です。
もしかすると、205系にも音が似てるかも。
837名無し野電車区:2006/05/10(水) 09:26:49 ID:42eLliwB
>>828
福岡市交の1000系ですが、
電機子チョッパー制御の時代は、205系の音に似てましたね。
現在はVVVF制御になりましたが、東急5000系の音とそっくりです。
ちなみに、福岡市交2000系は、西武6000系に似てます。
838名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:32:49 ID:aXfi6elv
>>831
起動音・回生ブレーキ音ともに味のあるいい音だったね。
839名無し野電車区:2006/05/10(水) 22:23:55 ID:NDb7eqUR
>>831
でも地下では確か回生カットしてたんじゃないっけ。
840名無し野電車区:2006/05/11(木) 02:45:21 ID:cx1Ibb5z
>>836
実際に乗ったが、205に近いね。
841名無し野電車区:2006/05/11(木) 06:07:33 ID:S8Tl81YL
205VVVFは205系だとは思えない
842DF50:2006/05/11(木) 21:07:14 ID:GzmjUF2p
YS11のような発電エンジン、EF13ににた電動機音
 
843名無し野電車区:2006/05/11(木) 21:19:53 ID:Q8XsR0YE
京成3000形と小田急VSEに感動
844名無し野電車区:2006/05/11(木) 21:30:57 ID:TnpEapwS
>>839
その通り。日比谷線内は空気制動のみ。
845名無し野電車区:2006/05/12(金) 22:26:41 ID:gxxDGLH7
MT55
846名無し野電車区:2006/05/13(土) 00:46:14 ID:XrhPxqtj
255系。何度聞いても飽きない。
847名無し野電車区:2006/05/13(土) 07:23:19 ID:etqomVNT
>>846
同意。

漏れはそれに209系910番台と、東海373系を追加。
関東で聞ける東芝GTOサウンドって、これらしかないんだよな・・・。
848名無し野電車区:2006/05/13(土) 07:58:10 ID:g4+27NMY
でも209系の東芝の音は変なやつになってしまったからな。
東海のやつは減速時の変調が一回少ないのが物足りない。
となると255系が最強な気がする。
849名無し野電車区:2006/05/13(土) 11:15:30 ID:bTgrcUxs
415系の起動音がすき  「プュイーン、プゥイン、ムゥオォォォォォゥオオオオオオオオオオオオオ」
850名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:01:21 ID:G1DUSbj9
どこの国の415系ですか?w
851名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:26:22 ID:tAGDzcna
日本鯨類研究所が日本全国の皆様へお願いらしいです。

昨年、グリーンピース及びシーシェパード反捕鯨NGOは日本の捕鯨船
にテロ行為を行いました。

破廉恥日本人活動家がボートに乗り業務妨害、捕鯨船に
ペンキをぬり「缶きり」という器具で傷つけたり、やりたい
放題でした。ひたすらそれらの危険な行為に対し自衛隊の艦艇、海上保安庁
が助けにくるわけでなく丸腰状態で捕鯨船団は自分で身を守るしかなかった
ようです。こんなこと許されていいのか!!奴等に鉄拳を!!

署名リンクはコチラ→http://www.icrwhale.org/syomei.htm

鯨研のサイトはこちら→http://www.icrwhale.org/index.htm
反捕鯨団体の破廉恥行為の歴史→http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html

日本捕鯨協会・海の幸に感謝する会・鯨ポータルサイトも応援されています。
http://www.umisachi.jp/index.html
http://www.e-kujira.or.jp/index.html
http://www.whaling.jp/
852名無し野電車区:2006/05/13(土) 13:25:16 ID:/pvca2BM
>>792
東山線5000、確かにモータ音は2種類あるな。
WNからの音は、結構大きい編成とそう大してしない(ただし足下にバイブは来るけどな)編成があるな。
853でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/13(土) 14:09:47 ID:e9uEbq/T
>>849
 抵抗器用の送風機か?(w
854名無し野電車区:2006/05/13(土) 17:30:52 ID:/pvca2BM
>>796
>>794の通り、鶴舞線3000はWN。ちなみに狭軌で出力100kw以上の直流モータのWN採用例は、小田急・近鉄・東京メトロなどに見られる。
855名無し野電車区:2006/05/13(土) 19:49:46 ID:GCpWUujM
メトロ8000は狭軌WNで160kWだったっけ。
55kWが精一杯だった富士急3100の開発当初からは信じられない容量だね。
物理的なサイズよりも絶縁性能の改善によるところが大きいんだろうけど。
856名無し野電車区:2006/05/14(日) 11:41:54 ID:yLJmCFoj
>>847
東芝のGTOは定番だな。

俺は先日広島地区で聞いたMT55Aの爆走に涙が出そうになった。
もう103系の100km/h爆走は関東では聞けない・・・
857名無し野電車区:2006/05/14(日) 16:32:41 ID:cqPhFEsm
俺は初めてVVVF音に意識を始めたのが阪急8000
一番お気に入りなのがJR東海383の音(373のはダメだなw)

東芝GTOに限る!!
858名無し野電車区:2006/05/14(日) 21:26:27 ID:VG97NPKt
東洋 IGBTは京成3000に勝形式ない。
キーンという電子音に続きグワォーーーン という航空機みたいな電車ぽくない音。減速時もグゥワーーーーーーーと高い音を奏でる。
同じ東洋IGBTでも京王1000やJR205-5000等では聴けない
859名無し野電車区:2006/05/14(日) 21:30:00 ID:4DhqlNdE
もち東武10080
860名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:19:25 ID:eYERYJgD
105系
861名無し野電車区:2006/05/15(月) 01:08:11 ID:akhDBGpZ
なんだかID:VG97NPKtがウンコ臭い
862オナニーマン:2006/05/15(月) 21:00:28 ID:rwV/rtG5
シコシコシコシコシコシコ・・・・・・・・精子でそうです!
863名無し野電車区:2006/05/16(火) 12:09:21 ID:Ky1NTUG7
>>861
死ね
864名無し野電車区:2006/05/16(火) 12:10:32 ID:Ky1NTUG7
>>861
間違えますたorz

訂正

>>858 >>862
死ね。
早く死ね。
865オナニーマン:2006/05/16(火) 16:07:23 ID:ZLPsEKXk
チンシコサイコー
>>864もオナニースルやろ?死ねはないぜよテメー!
866名無し野電車区:2006/05/17(水) 00:04:45 ID:EyK6d5O/
界磁チョッパで高速向けにチューンされた車って少ないね。
知る範囲では歯車比4.21の京急2000くらいかな。
867名無し野電車区:2006/05/17(水) 02:47:32 ID:go40Yjre
京急2000は渋い音を出してくれるよな。
京急らしからぬ音ではあるが、好きな音。
868名無し野電車区:2006/05/17(水) 09:16:56 ID:raS09/+L
近鉄の三菱VVVF車の爆音は素晴らしい(GTOもIGBTも)。
869名無し野電車区:2006/05/17(水) 15:31:10 ID:UijBriFe
省線の不快モーター音に比べれば今のは全部ミュージックだ
870名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:14:58 ID:CG3Dhsgq
>>867
単調ではあるが故、心に残る音だ。
土日は走らないし、廃車近しとの噂もあるので、録れるときに録っておかないと。
871名無し野電車区:2006/05/18(木) 13:33:04 ID:irGBxCR9
>>870
2000形の4連は、普通から快特まで土日も含めて、ムチを打たれて走ってます。
872セクシーオナペット:2006/05/18(木) 19:50:50 ID:UbI7pnnR
精子の発射される音が良い
873名無し野電車区:2006/05/18(木) 21:08:16 ID:8OItA1BK
京急の2000の音は小田急の7000の音似てるような感じがする。
874でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/18(木) 21:14:44 ID:NbrkRRlw
 今年の改正から、東武浅草での放送で聞けなくなった種別。
なお且つ、この車両。

 モハ6173 (TM63-B仕様) 浅草〜業平橋 2271レ 1996-12-16  
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/TOBU6173-19961216.MP3
※車輪のフラットと、きしみ音が気になる方は、スルーで宜しく。
875名無し野電車区:2006/05/18(木) 22:12:27 ID:uTsiWhnZ
>>870
4連で小回り効くのもあるし、
旧1000がまだまだ減るからその後でしょう。

800みたいな全電動車の高加速度の車は
次機種が無いから、800りも前に2000は
いなくなる可能性は高いが。
876名無し野電車区:2006/05/18(木) 22:52:40 ID:InNC/Gxt
>>874
東武6050は良い電車だ。
新栃木のツリカケ5050に乗りに行くときに良くお世話になってる。
高速でも非常に静かで、V車と比較しても引けをとらない。
大半が区間快速化してしまったのが残念だが。
877でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/18(木) 23:07:49 ID:SE/yAhqp
>>876
 東武動物公園より北が、各駅停車になってしまったのは悔やまれます。
その一方で、6050系による新栃木始発の東武日光・会津方面の各駅停車が
設定されているのですが、連続上り勾配のためか快速の全盛時代を彷彿と
させる爆走ぶりは今でも健在です。

 ちなみに、5050系は早朝の下りなどに南栗橋始発東武宇都宮行といった
直通運用があるので、乗り得かも。
878876:2006/05/19(金) 00:06:28 ID:dxnlCX0n
>>877
それ何度も乗って (録って) ます。↓の常連です。
ツリカケ派の間では超有名なスジですね。

【釣り掛け】東武5000系について語ろう2.5【爆音】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147623781/
879名無し電車区:2006/05/19(金) 23:47:40 ID:wFxa2YrW
E2、E3系で定速走行してるときウイーンって加速してある程度の速度で止まって
速度が下がってきたらまた加速でその繰り返してる音が好き
880sakai:2006/05/20(土) 20:01:53 ID:eNBko076
東武100系と5000系ですね
5000系は首都圏(市電除く)謎一ですね
って思うのは、私だけ?
881名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:22:40 ID:WDRTWFJW
今日遠州鉄道の30形に初めて乗った。電気ブレーキ時の釣り掛け音に感動。
882名無し電車区:2006/05/20(土) 22:38:03 ID:IwqG60O6
近江220形。
終日運転としては日本最後のMT-15搭載車両。
ただ、見掛けが旧国に見えん。
883名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:52:31 ID:V8U58Eap
江ノ電カルダン車抵抗車、最高。
884名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:59:00 ID:RtGWpiRs
近江鉄道って、ツリカケの足回りと
エアサス、電気指令ブレーキ、固定窓とかのギャップがたまらんよな
885名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:18:29 ID:OlRRvg/r
京阪の何型か忘れてしまったが、走行中の台車の音がガチャガチャと面白い音を立ててた。
886名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:28:35 ID:oq6jSOvZ
先日某サイトの音源を使って、電車同士の競争なんてのをやってみた。

203と8500、08と231-800とか。
前者はまぁいい感じ
887名無し野電車区:2006/05/21(日) 10:50:32 ID:q4CDvAC6
琴電3000型
888名無し野電車区:2006/05/21(日) 19:14:09 ID:2h66l0fA
キリ番バカが車掌している所のWN以外なら萌え
889アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/05/22(月) 23:17:50 ID:hY1PsiHg
>>888
そのキリ番バカがホンモノの車掌かどうか自体、怪しいわけで…

最近、京成3500形の音がコ○の30系とか60系っぽく聞こえるのは
おいらだけ??
890名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:34:19 ID:nF4KmTcn
891ちん毛マン:2006/05/23(火) 19:11:54 ID:MpzQPEDd
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコしこしこしコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
892名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:39:41 ID:CXPw7yGZ
京急旧1000形の今残ってるグループも意外といい音がする。
高速域では、いかにも力走してるって感じだ。
893名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:08:40 ID:Z3p8+zTm
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
894名無し野電車区:2006/05/24(水) 17:44:43 ID:iX1h0gUh
>>893
つ「名古屋市交通局のWN駆動音」
895名無し野電車区:2006/05/25(木) 20:50:54 ID:u1vWXVZB
>>893
日立IGBT-VVVFの全電気停止ブレーキの音?w
896名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:14:08 ID:ufwT82UN
京急新1000型GTO車 あんな音を毎日聞ける人がうらやましい
IGBTはそうでもない
897名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:14:44 ID:Hv/tA8lU
ボルスタレス台車は危険です。この台車のせいで5年に1回大惨事が起こり100人以上の命が奪われました。
ボルスタレス台車というのは文字通り「ボルスタ」という部品を省略した台車でとても重い電車の車体を小さい空気ばねだけで支えるという非常に危険なものです。
鉄道評論家の川島令三さんは早くからこの危険性を指摘してましたが大手のマスコミや鉄道雑誌などはこれを無視しました。またネット上でボルスタレス台車を批判すると必ず台車メーカーの社員と思われる人物がやってきて安全だと根拠もなく言い張りました。
その結果危険が放置されあのおぞましい大惨事が発生したのです。このような事態が続いていいのでしょうか。
国土交通省はボルスタレス台車の製造と使用を禁止させるべきだと思います。また鉄道会社もボルスタレスの電車を普通の台車に交換をしたり廃車にすべきだと思います。
898名無し野電車区:2006/05/26(金) 19:50:11 ID:S0+LZSkK
小田急車両スレに書いた所、荒れてスルーされたので寂しく転載

61 :名無し野電車区 :2006/05/26(金) 04:33:20 ID:S0+LZSkK
3265Fのモーター音が変わってた。
・低速域の音は変化無し。(VVVFはそのまま)
・高速域の音もほぼ変化無し。(ギヤ比もそのまま)
・40km/h辺りの音がかなり違う。コヒ721や京急2100に近い音だった。
断言は出来ないが、VSEと同じ全閉式カルダンを採用した可能性あり。
899名無し野電車区:2006/05/27(土) 00:43:22 ID:RjfoOuvg
京成3000形と205系5000番台同じ音で感動!
900名無し野電車区:2006/05/27(土) 08:31:59 ID:pGismV40
東洋IGBTって奴か。
関東じゃ余り聞けない音だな。
901名無し野電車区:2006/05/27(土) 11:26:31 ID:fxrMWYQS
江ノ電新500、京成3000、北総7500、JR205−5000、東急7915F、東京都モノレール30形。
902でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/05/27(土) 17:10:42 ID:mZeilxHZ
つ 京王井の頭線1000系の第11編成以降。
903名無し野電車区:2006/05/27(土) 18:17:20 ID:RjfoOuvg
今日205系5000番台に乗ったが空転・滑走は少なかった。すばらしい!
904sage:2006/05/28(日) 00:18:38 ID:Ne8ovy6V
東急2000はネ申。
905名無し野電車区:2006/05/28(日) 16:41:56 ID:+giWiV6X
>>900-902
新京成N800
906名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:19:01 ID:5jTgn3uU
やはり直流電動機の音が好きだな。
907名無し野電車区:2006/05/30(火) 18:25:28 ID:OWPwsqcX
西武6000系がいいな。
908名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:20:59 ID:cl6qM1cF
>>907
俺もあの激しい変調音がすき
909名無しでGO!:2006/05/30(火) 22:37:04 ID:zyDiHGeB
小田急3265Fです。
ttp://syobon.com/upload/src/syobon43351.mp3.html keyは3265です。
910名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:38:48 ID:AQoz26pO
>>907
あの車はアルミよりもステンの方がいい音するね。
911名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:27:12 ID:/VS5VzoI
小田急9000形
912名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:00:14 ID:ZH2L9gLj
>910
そうね、ステンの方がいい音する♪
アルミ車は静音設計がなされたらしく、若干違うようだね。
と誰かが言っていたのを覚えている。
ブレーキ緩解音もいい!
西武線の急行運用もいいけど、有楽町線での走りも好きだな。
西武の車両が都心に乗り入れているというのが、ワクワクする。
913名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:21:16 ID:olzl3mdP
age
914名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:41:20 ID:FugJXRhp
>>909
再うPヨロピク
915名無し野電車区:2006/06/03(土) 20:27:38 ID:4puce9jA
ここまで来て誰も相鉄5000を挙げてないのが疑問だ
916名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:40:46 ID:FB213ciF
>>でーなな氏
明日は武蔵丘行くのか?
917名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:50:13 ID:pRTvC9ZP
やっぱ209の試作車
918名無しでGO!:2006/06/04(日) 01:25:22 ID:kNQtrtXw
ttp://syobon.com/upload/src/syobon43487.mp3.html DL Key 3265
小田急3265Fです。音質はあまり期待しないで下さい。
919でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/06/04(日) 16:51:50 ID:YRbqIS1S
>>916
>明日は武蔵丘行くのか?

 ‥というわけで、行ってきました武蔵丘。普通の親子連れを除けば、
託児所と間違えて来訪した幼児&若妻、及び鉄道マニアで大盛況でした。

 さて、今回は101系やNRAなどに使われている150kW電動機が
検査の都合上とやらで、ほとんどが展示場から姿をクラマしており、
130kW複巻機しか撮影が困難でしたが、ある程度は調べてきました。

 画像のUPまでは、もう少しお待ちいただくとして、
撮影しながら調べたデーターを、先に書いてみます。

2261-1 2261-2 2261-3 2261-4   全て日立
2361-1のみ日立 2361-2 2361-3 2361-4 東洋
2362-5 2362-6 2362-7 2362-8    全て東洋

2361号と2362号の電動機は、展示の時点で整備済らしく、
東洋製の主電動機には、今年の東洋工機の更新銘板が
付いていました。
920名無し野電車区:2006/06/04(日) 17:55:32 ID:twP4goOZ
>>918
dクス
921でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/06/04(日) 23:15:09 ID:YRbqIS1S
922名無し野電車区:2006/06/05(月) 22:13:29 ID:4AE8f3DO
>>でーなな氏
乙。
923名無し野電車区:2006/06/06(火) 10:20:00 ID:nE40Vtvs
昨日東海道本線の新所原の近くに用事で行って来た。東海道本線を通る113・117のMT54の音が周囲の山に響き渡ってたな。
でもその音を頻繁に聞けるのも今のうちだろうな。サミシス
924名無し野電車区:2006/06/06(火) 11:29:56 ID:Nmx28wJL
925名無し野電車区:2006/06/06(火) 11:31:11 ID:Nmx28wJL
926名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:48:38 ID:h5mssCRK
先日、スーパーひたちに乗った。

行きは内扇MT61を積んだモハ650-14で、その麗しい音色に聞きほれた
上野→水戸の65分だったのだが・・・

帰りは外扇MT61を積んだモハ650-13。
飛ばすものだから、まるで205系初期車のような騒音!
しかも、ノッチオフしてもず〜〜っと喧しい状態が続く・・・orz

隣のクハに移ろうとしたら満席なのでやむを得ず耐えることに。
上野に着いたときにはもうグッタリ。

外扇好みの人には悪いけど、651系には外扇積まないでほすぃ。。。
927名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:44:39 ID:9U351l9q
歯車比3.95の651系で130km/h出すと、6.07の205系が85km/hで走る程度か。
928名無し野電車区:2006/06/07(水) 23:09:46 ID:RYaiCR8M
今日も、シンドラー(Schindler)のエレベータに乗った。
竹芝の事故を思い出して、モーター音に
涙がでるほど痛ましく思った。

隣のOTISが入っているビルに、移転しようよ > 社長
929名無し野電車区:2006/06/07(水) 23:25:40 ID:YMVdkT+u
MT61系でいちばんうるさいといえば、Qの811でなかろうか。
205系: ギア比6.07 最高速度100km/h(一部110km/hあり)
211系: ギア比5.19 最高速度110km/h(一部120km/hあり)
811系: ギア比5.60 最高速度120km/h
930でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/06/08(木) 00:34:09 ID:QA7mN6ko
>>929
 ちょっとまて。
九州の811系は、内扇電動機ではないのか?
931名無し野電車区:2006/06/08(木) 00:47:00 ID:IpjKRhhe
E3系
932名無し野電車区:2006/06/08(木) 19:55:20 ID:H/pxvrZK
933名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:24:20 ID:IexuaEGM
地味な存在の713系から換装?
934名無し野電車区:2006/06/09(金) 08:27:49 ID:NrcVFqW3
MT60
935名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:55:26 ID:8U5FRiIh
811系初期車や783系は外扇を装備して登場、と聞いたことがある。
東日本の651系もそうだけど、内扇が導入されるかどうかの微妙な時期だよな・・・
936名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:06:50 ID:O4Xg3G0p
阪急9300や321の東洋IGBTも上品(?)な音で好きだな。
だがやっぱり阪急8000東芝GTOが一番好き。
937名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:03:53 ID:3DA7y2Db
埼京線の初期ロットってどっちだろ?
横浜・南武線と冷房機のメーカーが違うからここが境界?
938でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/06/10(土) 00:12:51 ID:d6JuAP1n
>>937
 南武線に最初に投入された3本(全編成外扇仕様)の、
すぐ次あたりが、埼京線の内扇仕様と思われ。
939名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:56:28 ID:Oe71B89x
>>937
内仰木。
940kkk:2006/06/10(土) 23:04:30 ID:YP/jSXOD
久大本線電化しる〜。
941名無し野電車区:2006/06/11(日) 05:24:59 ID:7oP5uGo1
>932
車内放送が無かったら西武の101と言われても騙されてしまうかも
良く聞けば違うんだけどね
942名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:51:59 ID:qpsm5ql9
>>941
811系と西武101の音が聞き分けつかんではまだまだ修行が浅いぞ。
943名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:19:38 ID:ikEZzZpo
944名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:31:00 ID:8wsYq5VT
GTOサイリスタ

コイル音が感動的
945名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:35:33 ID:qd2boXnz
この間行った箱根登山のモハ1形。
久々の吊掛モーター重低音と足元からくる微振動に泣けた。
946名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:13:24 ID:2iFrcylm
>>932
名鉄6800外仰木と同じような音だな。
ギヤ比が同じだからかな。
947名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:32:37 ID:ry8yqXi7
今は亡き常磐線の8M2T+4M1Tの15連。
948名無し野電車区:2006/06/12(月) 09:39:36 ID:uqpLzQ3B
近鉄で最古参の2410系初期車が110km/h出してる時の爆音は素晴らしい。
949名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:59:15 ID:QmjdpMY2
MT61は内扇の方が渋い音で好き。
950名無し野電車区:2006/06/15(木) 04:06:48 ID:2CXWhsfQ
これ、感動
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/game/ff264942.html
さよなら、青い鳥
951でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/06/15(木) 14:47:08 ID:tmB/eLTv
 東武2000系の、加速音と電気ブレーキ。
特に、電気ブレーキの音は、大袋〜北越谷の上り線で
目一杯加速つけて、北越谷駅手前の踏切まで急減速
した時の「悲鳴を思わせる金切り音」が良かったです。
952名無し野電車区:2006/06/15(木) 15:10:28 ID:K9mLuKi0
>>950
ディレクトリを消し去ってくれるモノかと思ったけど
感動しました。
953名無し野電車区:2006/06/15(木) 19:48:00 ID://MpPTio
京急2100と新1000に限る。超超最高。
ドレミファインバーターがこれから使われないのが残念!
954名無し野電車区:2006/06/15(木) 21:16:50 ID:hO7yCrpd
2100はともかく、新1000は面白いけど飽きやすいというか…
なんかこのスレとは正反対な希ガス。
955sage:2006/06/15(木) 21:38:09 ID:hJSH2i/U
>>951
TDK824なら今も200系で聞けるけど、2000系とは歯車比が違うから音も違うのかな?

>>953 >>954
旧1000現存車も渋くて力強い音するから好きだ。
956でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/06/15(木) 22:08:02 ID:1k92SAmJ
>>955
 200系の場合、歯数比が違うのは承知しているのですが、
音が静か過ぎて、どのような音なのかが判りにくいです。
957名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:11:35 ID:9Y8O1e70
age
958名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:15:16 ID:2H/PmaF/
やっぱり500系と300系のあの変則的な音がいいなぁ〜
私鉄なら東武30000系の音
959しりーず21 ◆.zC064tLV2 :2006/06/17(土) 23:49:04 ID:8CKfjio9
近鉄の三菱VVVF車(1620系とか)もいい音出してる。
960名無し野電車区:2006/06/18(日) 00:33:18 ID:BO9lJby/
4月の松戸で行われた103系の展示の時に空ノッチ試験をやっていてたまたま
録音機があったので録音できたのですが・・・ここでUPしちゃだめですよね?!
961名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:40:32 ID:9gket6sO
空ノッチ試験って何だ?
962名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:59:10 ID:Om+CGxFW
  (  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /

  (  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /

  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /
963名無し野電車区:2006/06/18(日) 11:57:03 ID:zF2JWswK
こっち見るなwwwww
964名無し野電車区:2006/06/18(日) 19:26:45 ID:74KrjnIG
俺は駅から家に帰る途中、その「2000系の悲鳴の様な金切り声」を
よく聞いてたクチ。大袋〜北越谷は2.5kmあるから各停でもかなり
飛ばすんだよね。いまは高架になってしまったから、各停ホームに
入る電車は上り勾配で自然ブレーキ状態でつまらない。
965名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:36:07 ID:/gwkZ0vJ
966名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:40:50 ID:aneXgsf1
京葉線205系のモーター音は頼もしい。特に直通快速。
967名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:14:07 ID:JjHDluYd
京葉線のは内扇だっけ?
山手から転属したのは外扇か。
968名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:19:36 ID:8PdujbNZ
過去の話だが、栗原電鉄(現、くりはら田園鉄道)のM15型はいい釣り掛け音を聞かせてくれた。
西武と福島から来たM18型、はあまり印象がないな。
969名無し野電車区:2006/06/21(水) 00:39:36 ID:ab0I3AOb
都営5300形
970名無し野電車区:2006/06/21(水) 08:29:19 ID:YTiCPupV
>>968
懐かしいですね。低出力モーターで独特の音でした。
971名無し野電車区:2006/06/21(水) 08:41:27 ID:273upAzy
都営5300は11,12Fの音がいい。

あと京急新1000の超高速音階+三段変速に萌える。
972名無し野電車区:2006/06/22(木) 21:39:05 ID:+QpFVSz4
東武2000みたいな加速後、悲鳴をあげるようなピッガーという音、今も京成3200形TDK816A車で聞ける。3264 3261や3309 3312 北総7268等で。
東武2000と京成3200更新後東洋の音はかなり似てる。違うのは発車時3200の方は低い音。
973名無し野電車区:2006/06/22(木) 23:58:21 ID:f5TLWBjY
そろそろ新スレですな
>>でーなな氏
974名無し野電車区:2006/06/24(土) 20:11:54 ID:BRFfwjY3
age
975名無し野電車区:2006/06/25(日) 20:04:19 ID:E88huvTM
南浦和〜蕨付近の線路沿いを歩いたが、E231の静かさに驚いた。
115時代に比べて騒音も減ったと地元では喜んでいるだろう。
976名無し野電車区:2006/06/25(日) 20:13:33 ID:OuocD+Hy
仙川〜千歳烏山付近の線路沿いを歩いたが、10-300の喧しさに驚いた。
京王の車両に比べて騒音が酷いと地元では嘆いているだろう。

  低速域では京王の車両よりも静かなのだけどね。。。
977名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:04:21 ID:wqVUmMh6
10-270F・280Fであれだけ静かになったのに、E231ベースの10-300でまた
元に戻ってしまったよな・・・orz
978名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:32:24 ID:W+TjpjQV
所詮 走ルンです
979名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:34:35 ID:dC4M2zpx
MT57って100kw?
980名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:20:14 ID:GM7tORuN
205も211も内扇がいい
高速域はまるでVVVFのような澄んだモーター音でしびれる
205は武蔵野の6M2Tが一番だと思う。
低速域ではいい加速をするし高速域も静かで心地よい音を出す
211は高崎の後期車がすごくいいと思う。
客車のような加速でモーター音が徐々に上がっていくのがよい。もちろんこれも高速域で淀みない音を出して走る
981名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:29:52 ID:W+TjpjQV
武蔵野線の205って、MT61搭載6M2Tのグループも5000代に改造されたんだっけ?
982名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:18:12 ID:9rzuf7Tu
1編成だけばらされてしまった
M車不足のために
983名無し野電車区:2006/06/28(水) 13:20:48 ID:ZsNi26h+
分散型冷房改造車の103・113・115系などの原型MG音
984名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:13:18 ID:zfQ73Juu
>>983
あの細くて物悲しい音が(・∀・)イイ!!
985名無し野電車区:2006/06/28(水) 21:14:29 ID:/ZvIBpGH
MGの音なら西武101系冷房試作車のがいい音してた。
986名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:49:49 ID:HluvNgwU
age.
987名無し野電車区:2006/06/30(金) 03:01:14 ID:9xnl19Aw
CPの音なら
京急旧1000形(今も残っている)
や京成赤電の一部、旧営団3000・5000系
などに存在した、ロータリー式が良かったな。
988名無し野電車区:2006/06/30(金) 03:20:25 ID:RGpoWRBn
OERのNSEも更新前はロータリー式だぉ。
989名無し野電車区:2006/06/30(金) 03:34:47 ID:kcpHa+J1
>>976 >>978
死ね。
990名無し野電車区:2006/06/30(金) 20:36:31 ID:AjoarTT2
>>989
現にメチャクチャ五月蝿いんだが。束厨は静かだとか頭のおかしい発言をしているが、
それはあくまで国鉄型と比べての話。そりゃあ103や113と比べて静かなのは当たり前だろ。
ただし、音を聞く側としては悪いとは言わない。
991名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:02:36 ID:PX1j+k89
>>989
死ね。・・・ですか。

でも、残念ながら10-300は確かにうるさいよ。
京王線は駅間距離や線形の割に飛ばすから、10-300が来ると遠くからでも音で分かる。
992名無し野電車区:2006/07/01(土) 06:59:42 ID:kWiu/FWo
確かに高速走行時のブーンという唸りは気になる。
嫌いではない。
993名無し野電車区
>>987
京急2000形の更新車にも旧1000形から移設されたロータリーCPが付いてるよ。