【9000全廃】小田急通勤車輌を語るスレ22【5000廃車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:10:24 ID:GR+eDO+E
3000形SSEの10両編成(2組連結型)が来るの?!
938名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:12:50 ID:sxEzW1Ph
939名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:35:59 ID:yBf9FB15
編成の状態に関しては、こういうとこのリスト見てから書き込んだほうが良いかと

ttp://www.geocities.jp/number_of_formation/oda9-formation.html
940934=935:2006/01/13(金) 00:59:17 ID:X+Zo2pKN
>>938
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128997312/651

行ってきたのですがIDが変わっていました。
再接続はしてないし、日付も同じだけど、IDが切り替わるタイミングの関係かな?
(午前0時ぴったりに変わるのではなく、数分のズレは以前からあるから)
941名無し野電車区:2006/01/13(金) 01:14:48 ID:eNUmTFzy
>>940
ほんとだ(w どま(w
942名無し野電車区:2006/01/13(金) 01:57:48 ID:Xb3ZoQgn
>>936
知らないんなら、ここだけでなく他でも勉強してきな。
943名無し野電車区:2006/01/13(金) 02:24:18 ID:cH7xeX4r
>>928
5200って6連の方だっけ?5000と間違えたわw

3000って増結編成の加速度に合わせる機能なかったっけ?
944名無し野電車区:2006/01/13(金) 08:28:18 ID:RKpLG1Ft
>>943
ついてるはず。というかついてないと危な過ぎる。
たしか1000形も変えてたよね?
945足柄検車区:2006/01/13(金) 10:10:45 ID:DrTTlysR
>>943-944
3000形と8000形VVVF更新車は、単独運転時と他編成併合時で加速度を自動的に切り替えます。

1000形は、元々ヲタQとメトロのマスコンキーで自動的に切り替わります。しかし、8両・10両固定編成は現在全区間で高加速に設定してあります。
最近はそれ以外の車両でも「簡単に」手動で加速度をを変えられるようになっていますが、こちらは8両・10両編成に組成した場合に検車区で
スイッチ操作して高加速に設定します。
946名無し野電車区:2006/01/13(金) 11:53:30 ID:rSIdC3Lq
2200形ネコの車内写真ってどこかで見れない?
947名無し野電車区:2006/01/13(金) 12:08:21 ID:k7wENyq1
>>945
アリガd
3.3km/h/sだよね。
948名無し野電車区:2006/01/13(金) 15:48:06 ID:cH7xeX4r
>>414-415
dクス

一瞬加速がいいのだけど、増結編成の性能に邪魔されて押し戻されるって感じがなんとも・・・
949名無し野電車区:2006/01/13(金) 16:41:48 ID:LKblsceg
先ほど、カバーを撤去した3263Fが大野で入換
していました。9007Fは解体線に入りました。
950名無し野電車区:2006/01/13(金) 16:43:57 ID:yYluCJqA
>>949
M車だけカバー残り?それとも全撤去?
951名無し野電車区:2006/01/13(金) 17:55:05 ID:hYyqpPLO
>>948
それは単なる加速曲線の違いによるものかと
952名無し野電車区:2006/01/13(金) 18:54:02 ID:ZRACXOAi
>>845
って事は、6+4の10連で使うって実は勿体無い事してる様な希ガス。
953948:2006/01/13(金) 20:17:29 ID:cH7xeX4r
>>958
さすがにそれは調節出来ないのか

てか、アンカーミスってるし・・・
正しくは>>914-915
スレ汚しスマソ
954名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:19:30 ID:cH7xeX4r
さらにミス・・・
>>951
3263Fに弾かれてくる
955名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:24:03 ID:Jw9nJZub
近々3273〜75F登場ということで砂。
これで9000×6×3があぼんで、残るは6×2(+9001)だけってことか・・・
956名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:34:04 ID:RCXuPaDC
今年度分では3664Fが一番最後に来る事になりそうですな。
957名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:41:58 ID:LKblsceg
>>950
全車撤去されていました。
958名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:56:47 ID:eNUmTFzy
バレンタインデーには小田急ヲタに最高のプレゼント(変態運用開始)
13日の金曜にはヲタには最低の日(変態がイパーンに…)
959ヒゲタロウ:2006/01/14(土) 09:28:19 ID:Tsd06Ua0
9401F:C86
9402F:C92
9405F:A33
9407F:C62
960足柄検車区:2006/01/14(土) 14:45:10 ID:2so0GNKP
>>947
通常加速 2.8
高加速 3.3
961名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:20:34 ID:ZbN1CM6i
8000と3000の一部に電気連結器を二段にした車両があります。
その理由など知ってる人教えて下さい。
962名無し野電車区:2006/01/14(土) 23:30:00 ID:7ZnRO6Hc
いいか、>>961の様な荒らしはスルーだぞ
963名無し野電車区:2006/01/14(土) 23:43:26 ID:oUslkDVX
今年の冬厨は潜伏期間が長いな('A`)
964名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:18:19 ID:1sF94keW
>>963
さらに妙に生意気だと思わない?
質問一つするにしても、いかにも当たり前のような態度で
965名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:28:02 ID:xzqjsmho
>>961
小田急のえらい人が二段にしてみたいと思ったからです。
966名無し野電車区:2006/01/15(日) 04:31:30 ID:qfVbf9Ae
ぬるぽ
967名無し野電車区:2006/01/15(日) 09:22:45 ID:j0aGt4a3
>>966
ガッ!
968名無し野電車区:2006/01/15(日) 09:29:08 ID:UHW2a3Wf
>>959
ありがd
969名無し野電車区:2006/01/15(日) 14:33:06 ID:GW/3yUuv
この流れだと次スレは>>990踏んだ人が立ててください。そのぐらいでいいよね?
970名無し野電車区:2006/01/15(日) 14:45:36 ID:dp8VhuMI
一先ず、新スレ立てますた

【30年の歴史】小田急通勤車輌を語るスレ23【9000形】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137303630/l50
971名無し野電車区:2006/01/15(日) 14:57:21 ID:ElEYFXdn
質問です。
3000が発進するとき一瞬だけ後ろに下がるのを
何度も見るのですが、目の錯覚ですか?
972名無し野電車区:2006/01/15(日) 15:43:48 ID:axqBFmeQ
起動電力不足じゃね?
973名無し野電車区:2006/01/15(日) 15:44:40 ID:a9a4UpCY
鉄道マニア、小倉さん!
http://www.h3.dion.ne.jp/~jtm-js/ogura.htm
974名無し野電車区:2006/01/15(日) 16:17:12 ID:zeIDAx5P
>>969
たしか990まで放置すると無条件でdat落ち判定にひっかかるんで、
スレの進みが遅くても980ぐらいまでには立てないと誘導できなくなる。
975名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:47:17 ID:tppVA+6Q
>>971
上り勾配途中の駅ならブレーキ完解→起動のタイムラグの時に
後退することはあるんじゃないの?
もっとも、漏れは相鉄の某駅で停車中少しずつ後退していた
電車を体験したことはあったが…
976名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:56:09 ID:zco9dxM9
昨日の見たままキボン
977名無し野電車区:2006/01/16(月) 06:54:56 ID:6vWJNvRo
>>975
運転士が横着して「勾配起動」使わないだけ。
新宿発車時、大野下り発車時は「勾配起動」スイッチ活用しる>運転士タン
978名無し野電車区:2006/01/16(月) 08:13:06 ID:3BFL3eWu
3263Fが騒音測定するとしたら今までのパターンからして今日の昼間の多摩線だね。
979名無し野電車区:2006/01/16(月) 08:32:53 ID:Y2FBCtCC
A32運用に9404Fが充当されてます。
藤沢 8:41発 各停 新宿行。
980971:2006/01/16(月) 13:17:49 ID:gqn9Ub3k
確かに記憶にあるのは大野下りですね。
勾配ついてたとは・・・気がつきませんでした。
ありがとうございました。
981名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:49:07 ID:L9ZlSfZi
3263Fが多摩セを試運転表示で通過していきました。
982名無し野電車区:2006/01/16(月) 16:30:53 ID:H0wOJw3a
本日9405F C16運用
983名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:07:25 ID:ePaoLbUX
>>981
外見で変わった点はありましたか?
スカートの乗務員乗降ステップ後ろの処理はどうなっていましたか?
984名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:26:06 ID:kXftG/fb
>>977
なるほどね

985名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:31:34 ID:KEKCG6TZ
>983
他の3000形(3次車以降)のような処理は行われておらず、切り口は(横から見て)レールに対して垂直になっていました
わかりにくい書き方ですいません
986名無し野電車区
>>985
ありがとうございます。やはりカバーが掛かっていた部分の処理はそのままだったのですね。