なぜ新幹線は東京駅で分断されているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
現在日本には8つの新幹線(含むミニ新幹線)と5つの建設中新幹線がありますが、
(北海道)・東北・上越・長野(北陸)・秋田・山形⇔東海道・山陽・(九州・長崎)の各新幹線との
直通が出来ていません。直通すれば多大なるメリットがあるはずなのに・・・・
2名無し野電車区:2005/11/17(木) 23:44:31 ID:QqTliTup
         ,.j'"´ _,,.. ‐r ''"7 / ̄` ! /       \  l    /  
         /_,.ィ"´ |  /_,.〃,ィテ〒‐ ∠,,,...イ   l,.‐r、ヽ l  /  
      /  / l/_ヽl   {     ゞ''"´    U j     !7/ヽ ヾ!'´  
     /   { / {  ,.ィテr、 ヽ、 `''       _ノ,イ  /ィ‐ヘ l } 
    {____ゞハ_ヽ ゞ'"/  ̄`        __/  /   |}  
           `l   ´:::::::::::          ̄7´    /r'´      フォンドゥヴァオゥ!  
            ',  ヽ           _,.-''" |  _,.ィ  {  
            '、   -,,..-―r‐、 _,.‐''´ _,.-┴''゙7/   ` ̄7‐ァ  
            ∠',  ヾ-‐''"´ ̄  {__,,..-''´   | ´ ヽ     /  
              '、  ''"´ ̄          ノ   _l_,.r‐''´  
               ヽ           ,.、-'" -‐''",,.-‐}  
                ヽ        _,,∠‐'",.-‐''"´::::::::::l  
3名無し野電車区:2005/11/17(木) 23:47:19 ID:l9ucP5S/
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
4名無し野電車区:2005/11/18(金) 00:21:55 ID:An5Yd03R
5名無し野電車区:2005/11/18(金) 00:23:41 ID:nQRi8YjL
笑顔咲クー 君トツナガッテイタイ モシ アノ向コウニ 見エルモノガアルナラ 愛シアウー フーターリー シーアワセノー空! 隣ドウシ アーナータート!

アータシ サクランボー
 ∧_∧  ∧_∧))
(゙} ゚∀゚))((゚∀゚ /゙)
'\   / ヽ   /
〃((⌒)(   )(⌒))
  ヽ_)  (__ノ゙
6名無し野電車区:2005/11/18(金) 10:16:03 ID:1BnUU9k7
マジレスしてやる。

>>1は本当に東京駅を通り越す需要が大きいと思っているのか?
直通したとしても、新横浜〜東北新幹線とか、大宮駅〜東海道新幹線
という需要は大きいだろうけど、それ以外は雀の涙と思うよ。
7名無し野電車区:2005/11/18(金) 11:39:48 ID:O5g/HuOb
東京通過汁
8名無し野電車区:2005/11/18(金) 14:06:09 ID:ghzEd1Al
最初東海道新幹線を建設した当時は直通運転するつもりだったんだが
東北上越側作るときに直通需要がほとんど無いと言うことを確認したんで
周波数が50Hzになったとか言う話だな。
だから東京駅の構造が変なんだ。
9名無し野電車区:2005/11/18(金) 15:10:23 ID:KAlG+eog
つうか、今でも国鉄だったら東北新幹線東京延伸と同時に直通運転がされていたのでは?
確かJR束と倒壊の調整がつかなくて分断されたような話を聞いた事がある。
10名無し野電車区:2005/11/18(金) 15:14:12 ID:fn8Th2oX
湘南新宿ラインに対抗して九州北海道ラインキヴォンヌ
11名無し野電車区:2005/11/18(金) 15:23:26 ID:6bhSJvGV
仙台〜名古屋なら使い物になる範囲の時間。
新幹線が出来れば新たな需要が生まれるはずだぎゃ。
12名無し野電車区:2005/11/18(金) 15:50:19 ID:xdsfaS9Q
新潟〜新横浜と
新潟〜新大阪もヨロシク。
13名無し野電車区:2005/11/18(金) 18:10:26 ID:ghzEd1Al
新潟〜新大阪は北陸ルートだな。
14名無し野電車区:2005/11/18(金) 19:42:10 ID:x+elnXdV
マジレスしよう。
圧倒的多数は東京が目的地or出発地であり、東京を通過する客は相対的にかなり少数だから。
少数の利便性を確保するために直通しても、代償として払うものはかなり大きい。
・東海道新幹線に寒冷地仕様車を入れるような無駄が発生。
・ダイヤ乱れ時の影響が拡大してしまう。
・東京駅で車内整備できないため散らかった車両に乗ることになる。
etc.
15名無し野電車区:2005/11/18(金) 19:54:54 ID:6yHeBneW
東京はこのままで良いから新横浜〜新宿〜大宮を結ぶ新幹線を作れば良い。
16名無し野電車区:2005/11/18(金) 20:01:52 ID:uAxKOo0g
東海道を大宮〜博多、東北を新横浜〜八戸でよろしく。
西の人間が「大宮」行きって言われてもわからんか(w
17名無し野電車区:2005/11/18(金) 20:10:55 ID:x+elnXdV
>>16 大宮〜新横浜の線路容量が足りないので、そのような運行はできませんよ。
18名無し野電車区:2005/11/18(金) 20:52:01 ID:lQSa0reo
結構乗り換えてる人いるよ。
19名無し野電車区:2005/11/18(金) 20:53:46 ID:tBVh8/Q0
>>18
全体からすれば微々たる数だな
20名無し野電車区:2005/11/19(土) 06:27:17 ID:Y3+uSYUW
>>17
16が意識しているのは新宿経由では。
21名無し野電車区:2005/11/20(日) 10:23:43 ID:UCuWuifg
東海道は現状で良いけど東北系と上越系は横浜辺りまで延ばせば
22名無し野電車区:2005/11/20(日) 10:25:22 ID:oYFj44UU
>>1
東京が一番高いから。頂上だから。
東京に来る電車は全部上り。
23名無し野電車区:2005/11/20(日) 11:06:59 ID:Fzg+n9X1
東京駅接続のメリット
東京駅での折り返しに対する手間が一部減る。
折り返しの時間ロスや渡り線を列車が通過する分の時間が減るので発着本数が増やせる。
デメリット
投資に対し需要が少なすぎる。
50Hzと60Hzの壁(対応車輌は長野のE2のみ)
会社が違う
運賃の精算と確認

他にあったらよろしく
24名無し野電車区:2005/11/20(日) 11:08:05 ID:9p7Pp2Mr BE:48625643-#
各駅に停まる普通電車でさえメール受信が不能、非同期は欠陥仕様か
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
無意味なテレ電、デコメール
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(事実上リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

「のぞみ」「はやて」「とき」「あさま」「つばめ」でも繋がる、使えるEZweb
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、雑音に強く肉声に近い音質
移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。


25名無し野電車区:2005/11/20(日) 11:55:21 ID:ZXF5agiK
昔、JR東が線路だけでもつなげようと提案したんだけど、倒壊がつなげても無駄ということでそれで終わりになった
26名無し野電車区:2005/11/20(日) 12:09:51 ID:1pMUjeRD
東海道線と宇都宮線・高崎・常磐線が直通されればいいじゃないかっ
名古屋から仙台まで行くなら東京乗換えでも全然かまわない。それが面倒とも思わない。
会社が違うし運賃精算が面倒。在来線なら東海道も東北も会社は同じで運賃も割安。
27名無し野電車区:2005/11/20(日) 12:49:27 ID:0vwf4tBG
東海道新幹線は成田空港まで延伸すべきだっただろう。
東北新幹線は、羽田まで。
東は東海道新幹線の客を侵食し、東海はNEXの客を侵食する。
28名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:19:33 ID:1K3w3A2g
結論



直通せずに東京駅乗り継ぎの場合は特急料金を通しにする
29名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:26:03 ID:cN3ciGV2
>>9
正解、
国鉄時代の計画では東北・上越は大井の車両基地に居れて
東海道・山陽は田端の基地に収容する予定だったが
倒壊と束の関係が悪化して(特に品川駅問題等で)全てパーになった。
30名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:39:45 ID:vN/pGK7S
>>19
東京駅に行ったこと無い人?
31名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:56:50 ID:MdyVSyVW
東海道新幹線を大宮発着、東北・上越新幹線を新横浜とか小田原発着にして
東京駅をスルーするようにすれば、東京駅の容量問題も解決だがや。
32名無し野電車区:2005/11/20(日) 21:10:57 ID:/r4mLM1x
大宮―新大阪とか需要ありまくり。
仙台―大阪も飛行機の本数が本数だから…
33名無し野電車区:2005/11/20(日) 21:33:47 ID:rcc0RGbb
>>29
でも周波数の問題はどうするつもりだったんだろうか??
まさか東北まで60Hzにする気だったのか??

富士川付近にデッドセクション設ける気だったのか??
34名無し野電車区:2005/11/20(日) 22:00:32 ID:3rR74rbH
やるとしても東北・上越は三島折り返しだろうね。
35名無し野電車区:2005/11/20(日) 22:49:09 ID:85qKzKcB
>>33
田端の車両基地の北、王子付近のSPで50/60Hzの区分をする予定だった。
36名無し野電車区:2005/11/21(月) 03:21:06 ID:fnBr5m2S
東北も60Hzと当時主張していた人が居たのも事実と
どこかで読んだな
37名無し野電車区:2005/11/21(月) 14:01:58 ID:efWB8M//
なかなかの良スレだな。
38名無し野電車区:2005/11/23(水) 12:00:53 ID:AsJ1Z4UN
保全
39名無し野電車区:2005/11/23(水) 13:35:34 ID:BtUW5RQz
>>13
昼行の直通は廃止になったわけだが。
40名無し野電車区:2005/11/23(水) 13:41:32 ID:a/i+ncK+
今からでも日本全国電灯線も含めて60Hzに汁!
41名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:15:54 ID:bvGydeww
>>40
そんな関西主導理論を認めるわけがない
42名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:17:59 ID:j9yTniPf
東海道の14・15番線は直通用に曲げて作ってあるよ
43名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:23:26 ID:giWWeuTo
> 42
また、「新幹線がわかる事典(原口隆行著)」を信じてる!
もともと東北線特急も含め在来線列車が北から入れる構造だったからでしょ!
44名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:35:50 ID:HDuMZVhH
国鉄時代は直通を前提にしていましたね。
別会社になったから、色々あるんでしょうね。
45名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:38:24 ID:sKX1btEi
東京駅14&15番線はもとは東北新幹線用に確保していた用地を
東海道用に転用、将来の直通にも対応できる構造にした、と聴いているが
46名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:44:29 ID:HDuMZVhH
>>45
そうでしたね。
47名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:47:35 ID:hwDe6Es5
ATCも違うな
48名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:50:05 ID:hTpf8ZLa
運転区間の分断は仕方ないとして、
改札を同じにしてくれ。
49名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:57:48 ID:JGnwD91o
20年後くらいに、人口減少でダイヤに余裕ができて、束の新幹線が全て60/50Hz両対応になったら、
直通でもしましょうか、という話が再浮上すると思う。

現状ではダイヤのやりくりができないでしょう。
50名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:11:23 ID:GrIvsT2Y
また直通スレたったのか
メリットとともに多大なデメリットがあるわけで
51名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:12:35 ID:giWWeuTo
> 45
> 46
だからそれは「新幹線がわかる事典(原口隆行著)」がネタなんだって。
52名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:15:15 ID:9/EawLeb
国鉄が発行した新幹線の建設誌を見てもそういう記述があるが?
53名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:45:25 ID:giWWeuTo
>52
たしかに、東海道新幹線の開業翌日の朝日新聞にも、国鉄総裁の「博多まで延ばし、そして東京(東京駅ではなかったはず)から延ばして東北にも」とのコメントがある。
東北男児に「東北新幹線は上野駅の行き止まりホームが最適」と説明するとどういうわけか大激怒するので、国鉄としてはいやいや東京駅乗り入れで設計させられたのであろう。
「新幹線がわかる事典(原口隆行著)」に書いてある「東京駅乗り入れは国鉄にとっても東京都にとっても悩ましい問題」の真意である。
千葉や東京の知人でさえ、東北線沿線の人間を「歓迎する気はさらさらない」のに、なんで東海道の利用者が東京駅乗り入れを歓迎して直通まで許してさらに大赤字の面倒までみなくてはならないのか?
14、15番線はもともと在来線の線路であって東北新幹線のための専用線路が起源ではない。
北からの新幹線を受け入れるためにホームの形が変形しているのではない。
54名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:52:28 ID:giWWeuTo

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123747347/l50
で議論するぐらいなら最初からホームが余っている上野駅終点にすればよかったんだよ。
新宿--大宮なんて巨額の割に効果がなさすぎる。
今からでも遅くないから上野駅終点にかえれよ!
55名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:08:13 ID:4abY4lik
>>53
こんなところにも出現していたか、方形君。
56名無し野電車区:2005/11/24(木) 02:21:01 ID:0L0BaVSk
ああ、コイツが例のバカですか。
57名無し野電車区:2005/11/24(木) 03:40:38 ID:ZWGHADG4
JR新幹線という会社が出来れば直通になるだろな。
58名無し野電車区:2005/11/24(木) 04:16:08 ID:4abY4lik
>>57
国鉄民営化議論の時の新聞記事の記憶だとJR新幹線会社も検討されたらしいよ。
ただ、儲かる新幹線を切り離すと経営が苦しくなりそうなので、ローカル線と
ワンセットみたいな感じで切り離さないとなったと思う。
ちなみに直通運転も東北・上越の東京開業時の新聞報道では、ダイヤの乱れが
相互に及ぶためやらないとなっていた(裏側の暗闘は新聞に載ってないけどね)
なっていた。
59名無し野電車区:2005/11/24(木) 04:23:46 ID:udYadtdu
>>40
電灯線周波数は60でも50でもどっちでもいいよ。
ウチに来ているのはは50Hzだけど60になって困るようなモノはないし。

もっとも、俺としては電灯線周波数の統一なんかよりも、
全国の鉄道の軌間を標準軌に統一してもらいたいものだが。
60名無し野電車区:2005/11/24(木) 05:27:57 ID:O4duJ2X1
いいじゃん。全部繋げちゃえばさ。全日本環状新幹線にすればよい
61名無し野電車区:2005/11/24(木) 09:56:26 ID:Ge2qU9Xg
JR新幹線って話については葛西がなんか言ってたな。
最初新幹線別会社にするって話出てたが「新幹線無ければ東海は成り立たない」とか東海が言い出して
で東も西も新幹線持つことになったとか。
その代り借金返済を多く負担することになったって。
もし新幹線旅客鉄道株式会社が出来てれば今頃東京駅で直通してたかもな。
尚かつ九州新幹線も北海道新幹線も作りやすかったはず。
更に小倉〜博多みたく各在来線の特急が新幹線に対抗して
広島も静岡も快適特急ライフだな。
62名無し野電車区:2005/11/24(木) 12:06:39 ID:bsCMZsOR
>広島も静岡も快適特急ライフだな。
快速が特急に格上げされるだけ。
そして普通は特急退避で激遅に。
63名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:47:54 ID:tsXVhM9M
>53 いやさー、東北・上越新幹線東京駅乗り入れが無ければ東北本線東京始発は今の今まで残っているだろうに
いつさ、14,15番を新幹線に切り替えて東北本線乗り入れ廃止したのは w
新幹線を通す気が無いなら12、13番で継続してたろうに
64名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:03:41 ID:0z9QeWNL
>55
こんなところにもドスケベ君が出没していたのか!
65名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:07:49 ID:0z9QeWNL
>55
関東の女性らに沿線の男の下ネタ好きを聞くと「私も被害受けたことある。」。
もしかして加害者?
「あそこの男って駄目ね〜」って!
66名無し野電車区:2005/11/27(日) 00:31:42 ID:HCjZxKoc
>>61
もし「JR新幹線」って会社ができてたら、実態は、
 JR新幹線 = JR東海 − 在来線全て + JR他社の新幹線全部
でしょう。新幹線旅客鉄道株式会社は
 代表取締役会長 葛西敬之   代表取締役社長 松本正之
の体制だったと思う。
67名無し野電車区
はやて|鹿児島中央
つばめ|八戸
やまびこ|博多
のぞみ|盛岡
あおば|岡山
ひかり|仙台
なすの|新大阪
こだま|那須塩原