【下関・荒尾】福岡圏の鉄道を語る【中津・佐賀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2005/10/21(金) 21:05:55 ID:tHeNjlCv
◎対象線区
○JR
 山陽新幹線(小倉〜博多)
 山陽本線(下関〜門司)
 鹿児島本線(門司港〜荒尾)・香椎線(全線)・篠栗線(全線)・博多南線(全線)
 長崎本線(鳥栖〜佐賀)・筑肥線(姪浜〜唐津)・唐津線(唐津〜西唐津)
 日豊本線(西小倉〜中津)・日田彦山線(全線)
 久大本線(久留米〜日田)
 筑豊本線(全線)・後藤寺線(全線)

○私鉄
 西日本鉄道(全線)
 福岡市営地下鉄(全線)
 北九州高速鉄道(全線)
 甘木鉄道(全線)
 平成筑豊鉄道(全線)
 帆柱ケーブル(全線)
3 ◆1e61wUKJAM :2005/10/21(金) 21:21:06 ID:JRBk/dNx
4名無し野電車区:2005/10/21(金) 21:43:09 ID:15AvdlC/
>>2
筑豊電鉄(全線)
西鉄グループだけど一応別会社
5名無し野電車区:2005/10/21(金) 22:58:17 ID:KbIYG+Y0

        。 ◇◎。o.:O☆οo.   
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ☆。| 新スレおめでとう .|☆   | ☆2ちゃんねるの帝王☆様から
  ▼      。○..io.(,,゚Д゚)| :☆___| 。.: < 
∠▲―――――☆ :(ノ∂io⊃☆ ゜◎∂:   |  お祝いの花束が届きました
            〜|  |           \________
             し`J
6名無し野電車区:2005/10/22(土) 08:24:12 ID:QKHnE2fR
>>4
素で忘れとった。スマソ。
7名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:04:42 ID:pZNcF7cT
>>6
謝れ!筑豊電鉄に謝れ!
8名無し野電車区:2005/10/23(日) 12:53:34 ID:BS/owFKf
age
9名無し野電車区:2005/10/23(日) 13:40:20 ID:Oz+EJTBF
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < 1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
10 ◆1e61wUKJAM :2005/10/23(日) 14:53:35 ID:Autdpui4
スレ違いかもしれませんが、
西鉄百貨店のシェアは福岡・北九州圏では高いですか?
もしかしたら1店舗しかないかもしれませんが・・・
阪急百貨店や高島屋、近鉄百貨店はなさそうですね
11名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:20:44 ID:MopAfWpr
シェアのデータどっかにあったかなぁ。
各百貨店店舗ごとの売り上げデータならネット上にあったけど。
12名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:39:18 ID:MopAfWpr
そういえば、西鉄百貨店なんて存在したっけ。
13名無し野電車区:2005/10/23(日) 17:28:13 ID:behrSXyR
>>10
ネタか?釣りか?
14名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:59:23 ID:keBnOdnu
鹿児島線の荒木〜荒尾は普通列車の運転系統が熊本エリアに収束されつつあるし、
なんだか微妙だな。
15 ◆1e61wUKJAM :2005/10/23(日) 19:04:34 ID:Autdpui4
西鉄系列の百貨店ということで。スマソ
16名無し野電車区:2005/10/23(日) 19:28:51 ID:WEuTkzRI
「にしてつストア」以外になんかあったっけ?
百貨店は持ってないんじゃないかねぇ
17名無し野電車区:2005/10/23(日) 19:42:34 ID:wuf7RZPr
西鉄系列の百貨店は井筒屋
福岡三越も西鉄と井筒屋があわせて49%出資している
18名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:44:44 ID:crcjTdPG
博多駅が西鉄に何十年も侵食されていたとは!
そらJRも博多駅リニューアルで追い出そうとしてるわけだ
19名無し野電車区:2005/10/24(月) 12:01:26 ID:kn/6y3+Y
>>14
DQNダイヤ極まりないな
20名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:05:24 ID:DC0LtRoq
>>19
ヒント:有明県
21名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:07:00 ID:gFPOuTKw
>>14
一応博多行きの快速が残っているから、まだ大丈夫。
22名無し野電車区:2005/10/25(火) 01:33:16 ID:8zml4851
百貨店ではないけどソラリアなんかはそんな感じでそ
23名無し野電車区:2005/10/25(火) 01:34:13 ID:9CUvUUJz
>>22
485系おめ。
24名無し野電車区:2005/10/25(火) 01:40:29 ID:xmALFrAD
天神コア
25名無し野電車区:2005/10/25(火) 17:35:57 ID:/MLYXjUP
>>20
あほか。その手の妄想はお国自慢板で。
26名無し野電車区:2005/10/25(火) 17:56:41 ID:JETvdDU8
快速南福岡での特急退避は勘弁してもらいたい
博多駅を
10  30をリレつばに
50を有明に
12快速荒尾
32快速羽犬塚(久留米まで快速)
52快速鳥栖(二日市まで快速)にして
27名無し野電車区:2005/10/25(火) 19:24:54 ID:Br57rJxS
門司あたりから熊本まで直通している普通電車の使用車両を教えてください
28 ◆1e61wUKJAM :2005/10/25(火) 19:25:42 ID:Br57rJxS
あ、西鉄系列のお店については勉強になりました。ありがとうございました。
いつも質問ばかりですいません。答えてくださってありがとうございます
29名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:18:50 ID:/pM0ferf
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」によると
西鉄の終点に自社系列の百貨店があることになっているのだが…
30名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:25:01 ID:0Q2ZtYY6
>>29
天神にあるのか、大牟田にあるのか、どっちだ……。
31名無し野電車区:2005/10/26(水) 07:38:12 ID:jOEIDaRa
>>30
フツーに考えて天神じゃないの?

もしくは、意表を突いて黒崎とか。
32名無し野電車区:2005/10/27(木) 10:33:11 ID:EObFYPEV
>>31
黒崎コムシティ万歳!
33名無し野電車区:2005/10/27(木) 13:11:49 ID:q0NOxkrX
>>32
漏れは黒崎井筒屋のことを言ったんだが・・・・。
34名無し野電車区:2005/10/28(金) 14:18:17 ID:KB817mse
>>31
黒駅‥熊西はいまだに戸籍上は西鉄北九州線のままなん?
35名無し野電車区:2005/10/28(金) 16:01:21 ID:MlH/74if
>>34
勿論、西鉄が第三種事業者で保有
しかも今は鉄道線にグレードアップ
36名無し野電車区:2005/10/29(土) 08:23:40 ID:+TwwHT+J
熊西〜熊西〜
アプライド前です。
37名無し野電車区:2005/11/03(木) 11:00:58 ID:lB6aaD3H
篠栗線は篠栗〜城戸何増員の間がネックだな
この間に離合設備が必要だが筑前山手駅があんなでは・・
38名無し野電車区:2005/11/03(木) 13:51:03 ID:Akd/GwZA
岩田屋は西鉄と関係ないの?
39名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:54:22 ID:+wr8BtRH
>37
距離的には城戸九郎原の方が長洲。まあ似たようなもんだが。
>38
資本関係は井筒屋が血かス
40 ◆1e61wUKJAM :2005/11/04(金) 23:48:15 ID:rVXSFkB/
在来線でも東京方面と案内・・・間違ってはないが
ttp://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0910127
41名無し野電車区:2005/11/05(土) 10:17:30 ID:W3ieYX2o
>>40
1時間1本とはいえ直通する列車はちゃんとあるんだからいいんじゃないの?
42名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:04:49 ID:O90dBR+K
とりあえずあげ
鹿児島本線 門司港〜荒尾
香椎線    全線
長崎本線  鳥栖〜佐賀
筑肥線    姪浜〜西唐津
福北ゆたか線 全線
若松・原田線  全線
後藤寺線    全線
日豊本線  小倉〜中津
日田彦山線 城野〜田川後藤寺
山陽本線  下関〜門司
博多南線  博多〜博多南

西鉄電車    全線
福岡市交通局 全線
甘木鉄道     全線
平成筑豊鉄道 全線
筑豊電気鉄道 全線
北九州高速鉄道 全線
帆柱ケーブル 全線
43 ◆1e61wUKJAM :2005/11/07(月) 15:18:17 ID:J6nJzHyi
俺が以前に掲載した将来の博多駅時刻表
ttp://www.geocities.jp/kinnkinihonntetudou/hakata.html

参考にしてね♪
44名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:00:17 ID:tgbS06jp
>>43
キモォ!
16:55の次は17:35まで各停が無いのかよ!
テラワロスwwwww
鉄ヲタ痛いなwwww
45名無し野電車区:2005/11/08(火) 19:29:26 ID:Q8JXH8in
北九州出身でありながら今は福岡都市圏に住んでる俺から一言。

夕方のラッシュ時に小倉発の下りに乗ったんだけど、明らかに福岡都市圏と客層が違うな
さすが元有数の工業地帯だけあって、ジャンパー姿の帰宅男性の多いこと。

あと、ゆたか線の直方〜折尾ってあんなに本数へってたのかよ
10年位前は直方発完全15分ヘッドだったのに今や1時間に2本ってアリエナス
46名無し野電車区:2005/11/08(火) 21:05:21 ID:lwev+2rX
折尾〜黒崎間の短絡線に至っては毎時1本しかない。
電化されたのに筑豊〜鹿児島本線の直通列車が減って、折尾乗り換えパターンが多くなった。

むしろ気動車時代の方が鹿児島本線に積極的に乗り入れてたよな。
47名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:09:01 ID:2erMIVMm
>>45,46
以前筑豊線乗ったら、それが817でなく813だったり、415とすれ違ったりしたのですが、817以外の運用はどのくらい走っているんでしょうか?
48名無し野電車区:2005/11/10(木) 11:23:57 ID:O+oBqXvK
>>47
昼間は全て817。
北九州口の415は1往復のみ。813も朝夕に少しある程度
49名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:05:33 ID:rf1V/cdu
age
50名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:52:06 ID:rhKuDKE6
原田線のキハ66イベント列車に乗った時、昼間なのにゆたかに813が入ってたが・・。最近813は昼間でも遭遇率高いと思う。
51名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:28:38 ID:RL1+jv7u
>50
昼間って何処の何時頃?
5248:2005/11/14(月) 17:06:34 ID:okz5Kq9z
スマソ>>48は折尾口での話。

博多口だと11時頃までと15時以降で813走ってるよ
53名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:14:04 ID:2Xeo8Byi
ゆたか線博多口に415はある?
54名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:49:10 ID:0wEXS9m/
>>53
ある。
博多口にも小倉口にも
55名無し野電車区:2005/11/15(火) 02:06:19 ID:jGDFtaWu
>>50
時刻表ないから正確な時間はわからんが、飯塚か新飯塚で遭遇。多分博多行き。
ゆたか813が鹿児島に入るケースの詳細きぼん
56名無し野電車区:2005/11/15(火) 14:58:19 ID:lJJKUFY2
国鉄色の415系をいつか見たな
57名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:09:14 ID:ek74a/iY
>>53
朝と夜が南福岡車で夕方が門司港車。
北九州口の415は電化時が門司港車でその後南福岡、門司港と移って今回また南福岡になった。

>>55
夕方と夜に門司港・小倉まで入ってた希ガス
58名無し野電車区:2005/11/19(土) 18:33:58 ID:n6KBpEPz
折尾の一番線も電化汁
59名無し野電車区:2005/11/20(日) 10:57:00 ID:aTN4seNE
>>58 だよな。あんな微々たる区間、しかし重要な部分の電化を何で省いたんだよ?<アフォ九
60名無し野電車区:2005/11/21(月) 17:56:28 ID:kQywoC2F
>>59
鹿児島線との交差部分の高さが足りなくて絶縁が取れないんだよ。
ちょうど関門トンネルが交流化できないのと同じ理由。
61名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:50:26 ID:7E5GmTGr
>>60
鹿児島本線の下を交差するのは1番線と2番線
そのうち2番線は鹿児島本線の高架の手前まで架線が張ってある。
隣の1番線も張れないはずはないでつ。
62名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:51:49 ID:KLESPzuL
>>59-60
どうせ駅改良計画があるんだしいいジャマイカ。
63名無し野電車区:2005/11/21(月) 20:18:53 ID:f+3xa+uL
>>60 言われてみるとそうだ。見落としていたよ。まぁ1番線の停止位置を電車に限って中間寄りにすれば、2両編成のみ入線可能な電化もできそうだけど。でも2番線だけで回せない時は、黒崎に流せばいいだけか。。。
64名無し野電車区:2005/11/21(月) 20:59:46 ID:6afIrsBj
若松線の電化計画とか無いの?
6563:2005/11/22(火) 03:33:34 ID:mbdw0XSj
63=59です。
66名無し野電車区:2005/11/22(火) 14:21:07 ID:sG+ngOUZ
>>63  > 03:33:34
惜しかったな
67名無し野電車区:2005/11/23(水) 00:27:48 ID:AYUe+rOw
改修後の若松線は、本城━折尾間は単線化の希ガス
68南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2005/11/23(水) 00:57:52 ID:GPJ5RXxN
>>64
折尾の鹿児島線との交差部分が低いので、電化出来ない。
2番線の架線が、ジグザグで途切れていた記憶があるが、多分、通電されてない。
デッドセクションにしようにも、モロに構内なので、加速がままならず立ち往生かと。
以前なら、洞海湾にトンネル掘る構想があったが、それに合わせられたかも。
今後はねえ。 リストラ電化?
69名無し野電車区:2005/11/23(水) 10:01:03 ID:R8xuoMNX
>67
折尾駅改修後の若松線の本城━折尾間は、用地を新たに買収して線路を敷くのだろうか?
それかまさか、スイッチバックにして今ある本線をそのまんま利用?
70名無し野電車区:2005/11/23(水) 15:21:35 ID:yPsMcP3P
>69
折尾駅の再開発改修工事は立体交差や短絡線を解消して、筑豊本線を分断するはずだが。
若松方面は、博多から分岐するような形になる計画だったかと。
71名無し野電車区:2005/11/23(水) 19:52:00 ID:beCov6g2
>70
室木線運用の出入庫に使われていた短絡線跡を再利用、とか
72名無し野電車区:2005/11/24(木) 10:35:13 ID:YNTVNc9o
>折尾
自治体が絡んだ大規模なもの。
ttp://www.city.kitakyushu.jp/~yahata-nishi/gaiyou/matidukuri_orio01.html
73名無し野電車区:2005/11/25(金) 09:37:43 ID:OFjfCV2Z
>>63
そのときの折尾駅筑1番線の信号システムやホームトラックはどうなるの?
同じ番線に2列車を入れるのだから、さぞ、63氏は面白いシステムをお考えなのでしょうね。
ご回答を期待しています。
74名無し野電車区:2005/11/25(金) 13:57:14 ID:alsENzUX
>>46
実際苦情とかでてるのかな?
75名無し野電車区:2005/11/25(金) 14:58:58 ID:cIXux7ac
同じ番線に2列車を入れるのでなく
若松線が入線してない時には2両の
ゆたか線を入れるということだろよ

絶縁の都合でやや中間寄りに留めて
76名無し野電車区:2005/11/25(金) 19:54:08 ID:wM5qe9NE
>73
2本を入線させるげな書いとらんやんかw
77名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:13:33 ID:nTrvvZDF
日豊本線 小倉〜中津
10月改正で811、813系の多くが415系に変更されたよ。
日豊本線には415で十分!って言わんばかりだよ
78名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:52:41 ID:YGIhQsyB
415で十分なわけだが。
79名無し野電車区:2005/11/26(土) 16:33:20 ID:czUBx5+Y
>>77
×多く
○415に変わったのはわずか。811・813も結構走ってる
80名無し野電車区:2005/11/26(土) 17:46:21 ID:J2c5iBmb
>>77
確かに朝の811,813の一部は消えたけど、415が811,813系に変更された運用もあるし、
昼間の宇佐行き811系も健在。快速は引き続き811,813で運転されている。
81名無し野電車区:2005/11/27(日) 13:51:32 ID:hyPMxMeq
なにゆえ速達ソニックが37号のみ柳ヶ浦に停車するのでしょうか?

地元の圧力などがあったのでしょうか???

82名無し野電車区:2005/11/27(日) 14:17:16 ID:+xCGUC4v
圧力をかけただけで停車できるほど世の中甘くない。
83名無し野電車区:2005/11/27(日) 14:33:32 ID:dr2nYISi
柳ケ浦に朝夕速達ソニック停まるのは北九州への通勤客利便だろ。
84名無し野電車区:2005/11/28(月) 21:07:38 ID:IXXYenKQ
柳ケ浦から北九州方面に通勤する人って多いの?
柳ケ浦は大分方面が優勢じゃないの?北九州へは遠いし、大分の方が近いから
85名無し野電車区:2005/11/28(月) 21:26:37 ID:XmxqO6uc
大分じゃ仕事が無いんだよ。
86名無し野電車区:2005/11/28(月) 22:22:10 ID:i8bTur4x
通学と言う選択枝もある。
87名無し野電車区:2005/11/29(火) 12:03:51 ID:bRzbCiN8
>>86 イターイ幾ら掛かるんだ?
柳ヶ浦⇔小倉 トキューウ通学定期
88名無し野電車区:2005/11/29(火) 15:02:51 ID:7hX680k9
宇佐、中津だと北九州方面工場勤務リーマン多いよ。
89名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:37:47 ID:ihSLhxi3
>>87
たぶん60000円ぐらい。
学生だからもうちょっと安いか?
90名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:53:53 ID:hdQ7ovQL
91名無し野電車区:2005/11/30(水) 11:24:27 ID:gE3HVwiP
寮に入るだろ普通は
92名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:04:47 ID:DAJJFyEe
宇佐までは豊前国だったし、今でも北九州方面の流動はあるよ。
中津なんて明らかに福岡県指向が強いし
93名無し野電車区:2005/12/01(木) 13:55:14 ID:mjkIlscT
北九が福岡県というのがそもそもの間違いだな。大分県(か小倉県)のほうがしっくり行ってたはず。
94名無し野電車区:2005/12/01(木) 15:24:17 ID:Ad3x7JM8
95名無し野電車区:2005/12/01(木) 18:48:27 ID:LD22Lt5m
大分厨ってずうずうしいな。
96名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:01:21 ID:Nhvc4KOW
>>77は自分の使う列車が415に変更されただけなのではないかと小一時間…
97名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:24:04 ID:9ws3dva0
415だったら何か問題なのか?別に思い当たらんのだが
98名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:03:28 ID:h0isgt//
>97

蝉黒<<<転黒
99名無し野電車区:2005/12/03(土) 20:27:07 ID:TLRXfeb0
JR九州のダイヤを見ていると、何のために快速化しているのかわからないものが
多い。例えばJR東海、西日本の場合、米原から名古屋方面に行くと、どの列車も大
垣から快速で、木曽川、稲沢、清洲、枇杷島は止まらない。つまり名古屋−岐阜間
の快速化で近距離客を岐阜−岡崎間の普通に誘導し、比較的多い名古屋都市圏
の輸送と、岐阜以西の輸送を分けている。これは浜松から名古屋方面に向かっても
同じで、米原初の列車は岐阜−豊橋間を新快速運転している。

 西日本も同様で、米原から乗ると新快速が多い。滋賀県内は停車駅も多いが、京
都からはほとんど停まらない。新快速のほかは快速で、京都まで各駅停車、京都−
西明石間は快速で、大阪周辺の小駅には停まらない。

 広島付近も長距離系統は、岩国−西条間を快速にして、長距離客が都市圏内で混
雑にあわず、速く移動できるダイヤにしている。

 九州の場合、下関から熊本方面まで行く列車に乗っても博多付近が各駅停車だっ
たり、大牟田あたりから門司へ向かう列車が大牟田−博多間快速だったり、博多−
小倉間快速だったり、全くポリシーの感じられない設定である。本州JR各社は、長
距離=特急、都市圏の中距離=快速、都市圏の近距離=普通と、客の利用したい
区間によって列車を分けて混雑を分散している。(東京は快速でなく中電で、線路自
体が別線)九州は、快速も普通も客層があまり変わらず、快速より距離の長い普通
で逆に客層を混ぜていて、さらに近距離も特急誘導で近距離客で満員のおかしな特
急のために、逆に長距離客が乗りにくい。また慢性的混雑とメンテナンス不足で特急
も車内の汚れが激しい。
100名無し野電車区:2005/12/03(土) 22:23:43 ID:k5zz58uH
>>98
閑散区間の背ミクロは快適だぞ。
ロングに至ってはC寝台だし。
101名無し野電車区:2005/12/03(土) 22:29:25 ID:hLGgl0Mf
>>99
長文ウザイ
102名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:12:58 ID:+xG20kDV
>>99
マルチウザイ
103名無し野電車区:2005/12/05(月) 20:55:15 ID:5DVBjz28
おたずねします。
筑前新宮駅は福岡市東区にあります。
駅名から言うと糟屋郡新宮町にあるように思えますが、
駅が移転したんでしょうか。
104名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:30:53 ID:uTBFbX85
>>103
その通りでございます
105名無し野電車区:2005/12/07(水) 00:34:58 ID:US4EDR1q
ちょーど境じゃなかったか <筑前新宮駅
106名無し野電車区:2005/12/07(水) 23:00:52 ID:/Yed6KqG
>>105
前は小倉方のわずかが新宮町だったけど、少し移動したから今は完全に福岡市じゃないの?
107名無し野電車区:2005/12/08(木) 01:41:14 ID:El7xl7qL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%AE%E7%94%BA_%28%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%29
ウィキペディアを当てにしてないが、これを読むと駅ができた大正の当時は
新宮町(村?)にあったけど、立て替えるときに東区の方に移動。
このときには>>106のいうようにちょびっとだけ新宮町だったと。
そして橋上になったときに完全に東区に。
108名無し野電車区:2005/12/09(金) 09:07:25 ID:74WBuNz3
新北九州開港時に「朽網」に特急が停まるんですか?
109名無し野電車区:2005/12/09(金) 20:26:38 ID:gFEiWcK8
苅田じゃなかったか?
110名無し野電車区:2005/12/10(土) 03:01:22 ID:GfhqMfk9
朽網には止まらない。
苅田に止まるかどうかは未定。

ちなみに西鉄は小倉、黒崎、行橋など各地から連絡バスを出す予定で
朽網や苅田から出す予定は無い。
111名無し:2005/12/11(日) 15:41:43 ID:rh6SiVrj
筑前新宮駅ビル内にはコミセンわじろ(福岡市和白図書館、和白地域交流センター)
という公共施設が入っています。和白丘にあるのでわじろという名称が付けられて
いますが、駅名と施設名称が異なるので初めて行く人は戸惑うかもしれません。
112名無し野電車区:2005/12/12(月) 03:05:03 ID:lUBaEmQO
103です。
筑前新宮駅は和白丘駅とか福岡工大前駅の方が良さそうですね。
現筑前新宮〜古賀間に新駅を作った方がいいみたいな。
新宮町のメンツもあるし、古賀市鹿部付近の新宮町なら可能ですかねぇ。
あの辺は宅地造成をしたみたいだし工場もあるし役場まで遠くないし。
113名無し野電車区:2005/12/12(月) 10:08:01 ID:sycguUP5
>>110
 あの〜朽網からシャトルバス走るのですが・・
 400円らしいですよ
114名無し野電車区:2005/12/12(月) 18:02:32 ID:h4Q/j4nJ
>>112
駅間にセクションがあるから難しい
貝塚付近とかも同じ
115名無し野電車区:2005/12/13(火) 00:05:27 ID:C+uov8oP
何箇所あるの?<セクション
116名無し野電車区:2005/12/13(火) 00:10:10 ID:M1lsB6pv
>>114
駅間ね。春日や笹原はどうなのかと…
他スレで散々議論されたが、春日の上り線みたく
うまく調整すれば貝塚も止まれなくはないんだが
117名無し野電車区:2005/12/13(火) 12:56:47 ID:UiLjOQU8
橋桁の前後、わずか数bでしょ?
交直セクションのように長くないのならおkなのではないかな?
118名無し野電車区:2005/12/13(火) 18:15:33 ID:XALsxXsl
>>117
違う違う、ずっと長い
長編成の前のパンタと後ろのパンタでセクションの前後をつないてしまわないように、
かなり長くなってます。
119名無し野電車区:2005/12/13(火) 20:58:26 ID:do7jtb/X
>>117
数百メートルあるよ。
ちなみにセクションを力行したまま通ると、送電が止まりますw
120名無し野電車区:2005/12/14(水) 02:09:13 ID:wHjbyFSH
トランス3次電源の空調が止まるのは一瞬(1秒あるかないか)だし
電圧計も一瞬だけぴょこんと下がるから、無電区間は数mのような気もするが

もっとも、ノッチは/から◎の標識まで割と長い区間切っているけど
121名無し野電車区:2005/12/14(水) 08:25:47 ID:9khBdPKu
折尾駅の再開発って全線高架化される予定だそうだけど、全線地下化するほうが周辺住民と揉めにくくていいと思うんだけどね。無理なのかな?
地下にすると、地上が空くので土地の有効利用や、減歩される割合も減るだろうから、再開発に猛反発している地権者の理解も得られるのではなかろうかと思うぞ。
122名無し野電車区:2005/12/14(水) 11:18:18 ID:BkPELguI
地下の方が大変でしょう
路線用地その物は少ないが、
地下を掘る為に地上に工事用地はかなり必要になるし
123名無し野電車区:2005/12/14(水) 11:37:53 ID:i4BVIjEO
昔の坑道の問題もあろうし
124名無し野電車区:2005/12/14(水) 16:09:54 ID:7wCdH7g4
>>121
地下は高架に比べて何倍になるか知ってる?
なんで小倉駅前のモノレールは全線高架だと思う?
(当初は美観のため小倉駅(現平和通駅)付近のみ地下化と言う意見も強かった)
125名無し野電車区:2005/12/15(木) 07:12:29 ID:owKTYE4c
>>121
何も知らない厨房だしょ
困ったもんだ。常識ないヤツは
126名無し野電車区:2005/12/15(木) 13:24:21 ID:F0VfQY8P
小田急沿(ry
127名無し野電車区:2005/12/15(木) 19:27:49 ID:KY6GwqXr
東急なんて地下駅バンバン作ってんじゃんヽ(`Д´)ノ
128名無し野電車区:2005/12/15(木) 23:22:56 ID:Mn+1i5JZ
以前このスレで教えてもらったけど、
折尾駅の地下には水路が通ってるらしい。
ソイツの下まで潜る工事が難物に成るのは判るよな?

難工事になれば金がかかるのは判るよな?
その金をオマイら税金できちんと納めてくれますか?
129名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:30:07 ID:gsGsBat7
>>128
その言葉、そのまま梅ドキュソにもぶつけてやってくらはい…(*´Д`)
130名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:34:23 ID:e/uWxexE
>>128
堀川のことかな。現在は駅前ロータリーの下を暗渠になって流れているが、新駅はその水路の真上にする予定なんだっけ?(現行より黒崎寄り)
131名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:35:53 ID:gsGsBat7
ttp://www1.bbiq.jp/angel/menu.html
おっぱい相談(;´Д`)
132名無し野電車区
http://nittan5.hp.infoseek.co.jp/ORIO-3.htm
折尾区画整理事業。(都市計画決定済み)