【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち3【DIESEL CAR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:53:05 ID:kl1sXvJg
>>396-397
ええええええっ?!廃車になる前に乗っとかなきゃ。。
399名無し野電車区:2005/12/07(水) 23:57:35 ID:2hQW4qut
新しく、ゆふいんの霧 が走るのか?
400コミューター815:2005/12/08(木) 00:37:42 ID:pKqDuHn2
>>397-399
妄想はチラシの裏にでも書いてろチンカス野郎
401鬼眼の狂ぽん:2005/12/08(木) 01:34:17 ID:cvXzEW5p
いい加減コミューター死ね。この一人シコシコシ野郎!

実際ゆふDXってコストかなりかかっているらしい。とりあえず今はキハ185だけでは車両不足だから長崎からカンバックさせてるだけ
402398:2005/12/08(木) 20:20:28 ID:99CC20an
>>400
ちょちょちょちょっと待て、、漏れは妄想してないぞ。勝手に巻き込まんでくれ。
403名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:07:18 ID:UgxwNbM/
オランダ村特急→ゆふいんの森U世→シーボルト→ゆふDX→はやとの風→いさぶろう・しんぺい→快速おこしき→AIZEマウントエクスプレスU
404名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:14:19 ID:YKSFKJU6
おこしきって△線走ってるヤツ?
405名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:32:28 ID:UcbM3Ylw
>>403
はやとの風に転用して、鹿児島中央〜隼人間は
「きりしま」と連結して協調運転。
406名無し野電車区:2005/12/09(金) 00:17:39 ID:naqUWkmv
485協調システムはもう撤去してたんじゃなかった?
407名無し野電車区:2005/12/09(金) 00:29:09 ID:k5rXqeie
>>403
>AIZEマウントエクスプレスU

ワロタ

どうせならわたらせ渓谷にでも譲渡してトロッコに
408名無し野電車区:2005/12/09(金) 14:06:12 ID:sfgQFnAe
>>406
撤去済み
409名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:47:04 ID:zcZQkB8A
高千穂あげ
410名無し野電車区:2005/12/13(火) 10:49:54 ID:M/UMHssp
決まって気動車の走る線路は、乗客が多いとも少ないとも言えんな。
411名無し野電車区:2005/12/13(火) 12:42:50 ID:5ZAzc8z3
コミューターうざい
412名無し野電車区:2005/12/15(木) 18:00:09 ID:F3DtmmEX
あげ
413名無し野電車区:2005/12/17(土) 16:29:39 ID:I7tYdlUD
南福岡19時30分ごろ2番線によく気動車止まってるね。
キハ31系とかキハ200系とか・・なんで?
414名無し野電車区:2005/12/17(土) 18:03:55 ID:vQT8oUvd
>>413
つ小倉工場からの出場回送
つ南福岡で車輪転削実施後の回送

試運転・回送もちゃんと時間が決まってるからね。
415名無し野電車区:2005/12/17(土) 19:01:43 ID:wnNkRFf0
なるほど。レス、サンクスです。
416名無し野電車区:2005/12/19(月) 03:23:14 ID:xlWNBgTY
電化していいと思う路線区間ありますか?
417名無し野電車区:2005/12/19(月) 10:19:47 ID:PhAmrzAS
>>416
若松線、香椎線、大村線、久大線久留米日田間、指宿枕崎線鹿児島中央山川間
418名無し野電車区:2005/12/19(月) 20:59:40 ID:CFDbZruV
>>417
若松線:全線複線だからダイヤ上はDCのままでもかなりの増発が可能
香椎線:先ずは交換設備増強をしないと増発は不可能・電化しても交換設備増強は必至
大村線:交換設備が少なすぎる。ダイヤの自由度が低く、パターン化が不可能となっている。先ずは交換設備増強
久大本線:全線の設備増強の必要はなく、両端だけでいいいだろう。増発の為に交換設備を増強した方がいいだろう。先ずは電化よりも交換設備増強。
指宿枕崎線:ここはよく知らない。
419名無し野電車区:2005/12/19(月) 21:48:55 ID:3kG7UqdE
大村線の電化に関しては、トンネルがどうこうとか
誰かが行ってた希ガス
420名無し野電車区:2005/12/19(月) 23:18:05 ID:HcFXc26D
>>417
くきのうみ花火の祭典のときぐらいの増発がやっとやね。
折尾駅がネックになっているよ。
1番のりばは2番のりばの到着列車と同時進入できないし、
若松〜折尾間の下り第1閉そく信号機が本城の若松寄りにあるので、
下り列車が本城到着前に折尾下り場内を進行現示出さないと下り第1閉そく信号機
が注意現示になり、よろしくない。
まっ、その辺をよく勉強してみてよ。
421コミューター817:2005/12/19(月) 23:28:52 ID:G+HbnGGf
422名無し野電車区:2005/12/19(月) 23:46:21 ID:FjdAIbwq
>>419 漏れが言ってた。トンネルの天地が低すぎる。
423名無し野電車区:2005/12/20(火) 03:14:39 ID:KiaQ5LZV
久大線、久留米日田間は、個人的には電化して欲しいな。浮羽までは平野部だし、
もう少し工場などいくつか進出すれば人口増えていい気がする。
あと個人的に、筑紫野、甘木、日田の筑紫平野上部を通る路線あったら客少し多かったと思うのだが。
福岡都心からの流れで、甘木辺りまでは人口もっと増えてたかも。
424名無し野電車区:2005/12/20(火) 09:00:58 ID:/+QXR8Ve
>>423
特殊自動閉塞で続行運転が出来ないから現状なら今以上の増発は厳しいよ。
何気に日田−夜明間がかなり厳しかったりするし。
425名無し野電車区:2005/12/20(火) 12:34:46 ID:bSIHytrv
>>421
コミューターうざい
426名無し野電車区:2005/12/20(火) 18:28:15 ID:nXSf1yHa
>>424
日田夜明間のみ複線化したらどう?
久大線初の複線区間
427名無し野電車区:2005/12/20(火) 19:00:31 ID:qnu4s1Tz
>>426
乗ったらわかると思うけど、複線化は土地的に無理。
428名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:16:05 ID:Tg1KBEZa
信号場増設ってのでどうよ?

無理ってことは無いと思うが・・・
429名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:20:28 ID:SgbvIk/A
>>424
ぶっちゃけ久留米〜南久留米間も市街地内なのに駅間が長すぎるよな。
それに久留米駅に久大線専用ホームが無かったり、鹿児島線下りを渡らなければならないのもネックだな。
実はダイヤ引く上で久留米付近も厳しかったりするんでは?
430名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:26:02 ID:iW1T1QrA
平日の夕刻に久大線増発(or増結)キボン
上り:久留米大学生、近隣の高校生でイパーイ
下り:帰宅客でイパーイ

同じく朝も増発キボン。
上り下りの関係は夕刻の逆。
431名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:32:33 ID:+PBjGBXR
>>429
久留米駅は新幹線が来ると今の配線が変わるよ。
432名無し野電車区:2005/12/20(火) 21:07:01 ID:/+QXR8Ve
>>429
一部を自動閉塞にするだけでも相当改善するかと
日田行きの日田英彦と久大がバッティングして光岡まで開通するまで
待ってるようなスジが散見されるんで。

http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=28815
433名無し野電車区:2005/12/20(火) 21:33:44 ID:B8IZabD4
>>429
今はどうか知らないが客レがあったころによく久留米到着前に信号待ちが
あったな。
434名無し野電車区:2005/12/20(火) 21:43:40 ID:app2VuNf
今もありまつよ。>信号待ち
久大線上りに乗ってると久留米駅の手前で止まって、
鹿児島線の下り(上り)列車が通過するのを待つことがしばしば。

鹿児島線の下り列車に乗ってると、久大線の列車が2番線に入る関係で
筑後川橋梁の手前にある信号が注意現示になっていることがしばしば。
・・・こっちは駅手前で止まって待つわけじゃないけど。
435名無し野電車区:2005/12/21(水) 07:19:30 ID:j8brmRoX
>>434

>鹿児島線の下り列車に乗ってると、久大線の列車が2番線に入る関係で
>筑後川橋梁の手前にある信号が注意現示になっていることがしばしば。

このときは注意現示ではなく、警戒現示です。
同時進入だからね。
ちねみに、久大線が久留米に着いて、進路鎖錠が解けたら警戒現示から注意現示に
現示アップする。
また、勉強してね!

436名無し野電車区:2005/12/21(水) 18:31:25 ID:OS1CU1y9
たはぁ
437名無し野電車区:2005/12/22(木) 11:17:54 ID:AztfLFMj
というか久留米自体設備が貧弱すぎ。なんですか駅手前1`の上り場内信号は。

いっそ貨物引き上げ線→上り本線、上り本線→下り線、下り線→久大線にして
現1番線を博多駅2・3番ホームみたいな形にすれば鹿児島線とクロスせずに久大線が発着できる希ガス

ところで昨日の朝久留米の貨物線にキハ125が停めてあったんだがありゃなんだ?
久々にキハ58×2が運用に入ってたのと関係有るのか?
438名無し野電車区:2005/12/22(木) 12:11:38 ID:FrpBGtq2
>437
貨物が下り線、上り線それぞれに側線があって、下り側とか
筑後川橋梁上まで貨物列車を引き上げで作業してたりするからな。
上りも似たようなもんだから場内信号が遠いんでは?
新幹線絡みで、貨物機能は鳥栖田代にまもなく移転するから
整備しても無駄にもなるから、放置してるんだろうな。
新幹線駅作ったら何かしらやるだろう。無駄に長いホームとか、
老朽化した昇りにくい跨線橋とか。あの雰囲気は好きなんだけど。

そういや昨日は久留米で新ゆふ森と軽自動車が事故ってたな。夕方だっけ
439キハ125-11:2005/12/22(木) 16:27:07 ID:gtSllwmo
>>437
それは漏れでつ
一昨日の最終で久留米付近で自動車と戦って負けますた
440名無し野電車区:2005/12/23(金) 16:11:47 ID:VIoc5aZ8
>>439
痛みはとれたかい?
441名無し野電車区:2005/12/23(金) 16:21:56 ID:MSrjL/A6
>>440
[・o・]<痛かったよう、でもお客さんにはry
442名無し野電車区:2005/12/23(金) 23:32:58 ID:jUTVxxzf
>>432
たしかに日田〜夜明を複線化するよりも、
特殊自動閉塞から自動閉塞化したほうがコスト面でいいだろうね。

久大線のネックは行き違い設備はあっても、
追い越し設備がすくないことだろう。
特急のスジ引くのは大変そうだな。
443名無し野電車区:2005/12/24(土) 00:22:34 ID:xze8nSz0
>>442
そもそも追い越しなんてやってんだろうか?
444名無し野電車区:2005/12/24(土) 21:15:20 ID:LvBh8wzU
むかしからあるよ。3線あればまず可能だし。
445名無し野電車区:2005/12/24(土) 21:34:24 ID:XdjFZGRg
>>443
昔客レがあったとき、午後の大分→日田→久留米の普通客車列車(途中で列車番号が変わるヤツ)が
ゆふ森に追い越されてた。
駅名が思い出せないが駅構内が3線あった駅(筑後吉井?)。
446名無し野電車区:2005/12/27(火) 05:30:00 ID:gtp4Q0N4
>>445
基本的に追い抜き可なのは3線ある駅。日田と豊後森そして由布院です。あとどっかあったかな?
あと区間列車の設定がある所も両方向に出発信号があれば可能でしょうか。
ここの自動化は昭和59年で国鉄の財政と当時の列車本数から考えたら特自で事足りたんですけど
今となっては改良ありでしょう。専用ホーム無い、ダイヤ逼迫、鹿児島線との干渉が長い久留米で
特急が出たら5分以上続行が出せません。
あと日田英彦は光岡から大行司まで一本しか入れないのはそれを上回るくらいキツイですね。
447名無し野電車区
筑後吉井モナー