もし、東海道・山陽新幹線が複々線だったら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1e61wUKJAM

大阪―博多、東京―岡山の空路便は全廃
ラッシュ時はのぞみ、ひかりが列車線を6分毎、こだまは電車線を3分毎で運転。

※方向別か線路別か、あとダイヤ、待機設備がある駅、車両基地の数or規模は
各自で考えてみましょう
2名無し野電車区:2005/07/01(金) 21:36:03 ID:UGra9x41
リニアとか北陸いらねぇな
3名無し野電車区:2005/07/01(金) 21:36:49 ID:EHkM3+by
関西にたとえればのぞみが列車線でひかり、こだまが電車線だな。
4名無し野電車区:2005/07/01(金) 21:42:15 ID:Ll/7reE5
方向別で作って、早朝夜間及びデータイムはどちらか一方を共用する。
偶数月は外側線。
奇数月は内側線を走行する。
5名無し野電車区:2005/07/01(金) 21:57:45 ID:LM/NT6Hq
東京ー名古屋間のこだまの所用時間が短く成ることは間違いない。
6名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:22:28 ID:mlYrB9ED

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
7名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:52:45 ID:JKCiU59J
のぞみ毎時12本くらい飛ばせそうだな。
しかし山陽は完全なオーバースペックだと思う。

完全に複々線じゃなくて、一部だけでも複々線なら結構効くだろうな。
8名無し野電車区:2005/07/02(土) 00:01:42 ID:+fKP5gzv
>>7
ひかりレールスターを6両くらいで倍増させたらええやん
9名無し野電車区:2005/07/02(土) 21:05:11 ID:/RJQFMuS
age
10名無し野電車区:2005/07/02(土) 21:50:28 ID:teOc5fnS
現実の話、北陸新幹線を米原ルートで造る場合って
米原〜新大阪間は複々線にしないと足りないデスヨネ?
11名無し野電車区:2005/07/02(土) 23:34:34 ID:MxZvimqR
そうか?
むしろ東海は名古屋からトンネルで鈴鹿越えのルートに変更しる
12名無し野電車区:2005/07/03(日) 17:37:51 ID:UafifLuY
山陽新幹線を京都まで延長したいな。(西日本管轄で)
そうすればレールスターの京都乗り入れができるのに。
13名無し野電車区:2005/07/03(日) 19:47:07 ID:yRv+juE0
あちこちのスレで散々ガイシュツだが小田原〜三島間のトンネルによる短絡線。
追越ができない熱海
カーブのきつい熱海周辺
熱海停車しない列車にとってはただの遠回り
というようにこの区間の複々線化は効果は大きく、ほとんどがトンネルで
その前後もさほど都会ではないため用地買収もそれほど困難ではない。
14名無し野電車区:2005/07/03(日) 20:43:22 ID:XbyMN88T
2線使用停止で全面改修。それが完成したら残り2線を改修。

最低限の影響で改修が可能。
15名無し野電車区:2005/07/03(日) 20:55:16 ID:h8Tblx0i
(朝)
東 → 大
   →
   →
京 ← 阪

(夕)
東 → 大
   ←
   ←
京 ← 阪
16名無し野電車区:2005/07/03(日) 20:58:53 ID:JIUkBS/v
新宿―新横浜―小田原―(熱海スルー)―三島に線増
17名無し野電車区:2005/07/03(日) 21:06:24 ID:JIUkBS/v
7:00 のぞみ 東京
7:02 こだま 東京
7:03 のぞみ 品川
7:05 ひかり 東京
7:06 のぞみ 東京
7:08 こだま 東京
7:09 のぞみ 東京
18名無し野電車区:2005/07/04(月) 06:13:51 ID:EbRGpial
神奈川県内の駅が大量に出来て
ロングシート超高加減速料金半額の通勤新幹線こだま
で東海が束と小田急にけんかふっかけるとか、、
こわ〜w
19名無し野電車区:2005/07/05(火) 04:15:29 ID:WNd/KASE
複々線だったら夜行走ってたな。
20名無し野電車区:2005/07/05(火) 04:42:28 ID:Q1y2JQXa
貨物モナー
21名無し野電車区:2005/07/10(日) 00:04:36 ID:HBW6PjB5
捕手
22名無し野電車区:2005/07/10(日) 20:40:13 ID:FbnT5PjI
東京⇔三島、豊橋⇔新大阪だけ複々線で十分では?
23名無し野電車区:2005/07/13(水) 13:07:35 ID:3oXJHnbR
東海道はかなり効果があるが、山陽は新大阪ー広島間までで十分だろう。
24名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:02:01 ID:Z9vcXz8n
列車線をのぞみが時速500キロで走行!
25名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:37:38 ID:3oXJHnbR
外側:のぞみ
内側:ひかり、こだま
26名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:44:52 ID:hsofVyBj
>>23
岡山まででいい。
27名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:46:17 ID:OBVpsTJ5
あの火災が複々線にする金をだすわけがない
よって
終了
28名無し野電車区:2005/07/13(水) 17:51:40 ID:A979VAtC BE:42415946-##
>>27
空想
29名無し野電車区:2005/07/13(水) 20:46:37 ID:zindx8K/
>>25
なぜ駅通過時に線形が悪くなる外側に最速達列車を走らせるのか。
新幹線は、内側に通過線をもってくるのが大原則だろ。
30名無し野電車区:2005/07/13(水) 20:53:31 ID:OBVpsTJ5
もう
のぞみだけ別ルート
31名無し野電車区:2005/07/14(木) 03:25:22 ID:wFgJNayA
>>30
富山経由?
32名無し野電車区:2005/07/15(金) 14:37:44 ID:l2OJ68b7
とりあえず新大阪ー米原だけは将来的に効果は大きそうだ。
33名無し野電車区:2005/07/16(土) 11:02:01 ID:IwTrkit0
東北も東京ー大宮間は効果ありそうだ。
34名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:20:12 ID:+xvcPi07
>>29
ヒント:折り返し
35名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:27:28 ID:gjRUxQvw
こだまとのぞみの同時発車や270`途中並走に出会えれば楽しいな
36名無し野電車区:2005/07/16(土) 13:22:58 ID:F1MIdu/P
もう一度東京オリンピックがあれば東海道新幹線だってたぶん複々線化される
37名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:35:01 ID:1uZ8Y8PN
>>34
つまり、三島駅構造だね。
対向線を横断しなくて済むから、本数が多い東海道には有効かもね。

>>25 
場所によってはひかりも外側を走っていいと思うが。
乗換駅で外側線と内側線で同時発着できるし
38名無し野電車区:2005/07/17(日) 11:24:44 ID:4xljShgE
ひかりを外側に持ってくるなら
より外側に通過線が欲しいかも?
在来線だが、芦屋や高槻のように。
駅や本数次第だが。
ただし、ひかりの進入進出速度が
どれだけのぞみに影響あるやら。
39名無し野電車区:2005/07/17(日) 13:41:35 ID:p4ijCoeT
のぞみが、こだまやひかりに遠慮する必要は皆無。
のぞみはすべてにおいて優先されるべき存在。
40名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:16:09 ID:OKfXC05S
そんなもん八ツ山ままで方向別でその後適当にクロスして路線別になれば桶
41名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:28:13 ID:xrlLh4oG
>>38
外内逆だけど、豊橋や姫路のように島式ホームプラス通過線ってことだね。
以前芦屋で快速に乗ったとき、普通と同時発車して外側線を何キロか走って普通を
引き離してから内側線に入っていた。最近は乗ってないから現状はどうなのかわからんけど。
のぞみといっても常に3分毎で走っているわけではないのだから、ひかりが部分的に
割り込むことも可能かも・・・て、妄想に近いスレだから、3複線やっちゃいますか?
42名無し野電車区:2005/07/19(火) 12:02:04 ID:dElgPg8Z
航空技術と自動車技術が共に20年くらい遅かったらなっていたかもな。
43名無し野電車区:2005/07/19(火) 14:27:27 ID:rjJCohm2
新幹線の場合、通過線は内側では?
駅前後で速度制限をうけるのはまずい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108612266/314
44名無し野電車区:2005/07/19(火) 14:31:19 ID:s3T01jXv
>>36
有り得ない
45名無し野電車区:2005/07/19(火) 14:51:01 ID:rjJCohm2
大阪オリンピックなら
46名無し野電車区:2005/07/19(火) 15:18:09 ID:oVtsjOXs
>>43
主な折り返しのある駅では通過線を外側にしないと
上下線とも潰されて足止めを食らうのが落ち。
47名無し野電車区:2005/07/19(火) 15:28:35 ID:rjJCohm2
立体交差で折り返せばOK
参考。。。ガーラ湯沢駅
48名無し野電車区:2005/07/19(火) 22:05:32 ID:4ciB9HRW
東京での東北直通もできるでしょう
49名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:55:17 ID:hD3gxI47
>>43
ヒント:三島駅
50名無し野電車区:2005/07/20(水) 06:57:42 ID:+K6I2rKP
内側本線だと曲線制限を受けないかわりに
折り返し列車の影響を受ける場合がある。
そのために通過列車の速度差の原因になる。
ダイヤの回復も難しい。


外側本線だとすべての通過列車が曲線制限を受けるが、
折り返しの影響は無視できるので
平行ダイヤが可能になる。また回復も容易。
51名無し野電車区:2005/07/20(水) 13:23:02 ID:pXlKXlDk
>>50
折り返しを全列車停車する名古屋・新大阪など限定にすれば、内側本線でも大丈夫じゃね?

途中駅折り返しでもピーク時でなければダイヤに余裕があるだろうし。
52名無し野電車区:2005/07/20(水) 13:43:29 ID:d1+kOAww
新山口に停まるのぞみ・ひかりと、徳山に停まるのぞみ・ひかりを別線路できぼんぬ
53名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:01:57 ID:+K6I2rKP
>>51
ヒント・出入り
54名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:23:17 ID:I7UVWnAE
複々線というかのぞみは経路変更
近鉄と並走キボン
55名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:27:29 ID:qkf21jcs
    【ホーム】
→→→→→→→→→→→__
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→通過線
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←通過線
←←←←←←←←←←←←←  \
    【ホーム】         \ │
                    ││
                    ││2本の待避線

みずらくて申し訳ないです。
つまり、一番上の待避線は、内側の2本の通過線を立体的にくぐって
一番下の待避線は、そのまま下のほうに折れ曲がる形でよい。
こうすれば折り返しもまったく問題ない。
56名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:56:52 ID:5ujwu+UR
>>55
ちょうど、京阪萱島みたいだね。
萱島は島式2面4線だけどね。
57名無し野電車区:2005/07/20(水) 17:33:31 ID:+K6I2rKP
西明石を立体交差にしたような感じでいいのかな?
58名無し野電車区:2005/07/21(木) 00:04:44 ID:kvGZte5P
現状の東海道新幹線配線図
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/SHINKANSEN/TOKAIDO/FRAME.HTM

小田急が参考になるだろうか・・・成城学園前駅を参照
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/ODAKYU/ODAWARA/FRAME.HTM

越後湯沢は2面6線ホームで、外側線が本線をくぐって車庫があり、
その車庫にガーラ湯沢駅が併設されている。

ぜひこのHPの作者に他の新幹線の配線図作成をお願いしたい。
59名無し野電車区:2005/07/21(木) 14:10:00 ID:fuVse+BH
東海道は1時間に
のぞみ 10本
ひかり  6本
こだま  4本
といったかんじになるだろう
山陽は想像が難しい
60名無し野電車区:2005/07/21(木) 19:15:09 ID:rmQR6wCQ
複々線なら、ひかりは不要
のぞみ待避がなくなるから、こだまでも速くなれる
品川と三島以外、開業時の駅数に戻せばいい
のぞみ待避対策の駅廃止(新富士・掛川・三河安城)
61名無し野電車区:2005/07/21(木) 19:19:16 ID:RWQfvpj1
>>60
一旦作った駅を廃止にはできんだろう。地元がうるさいぞ。
62名無し野電車区:2005/07/21(木) 19:53:19 ID:kl2FXLHh
ましてや地元の金ならなおさらだ。
63名無し野電車区:2005/07/21(木) 22:01:28 ID:VlSMU/M3
東京〜(各停)〜静岡−名古屋−京都・新大阪
東京・品川・新横浜−静岡〜(各停)〜名古屋−京都・新大阪
みたいのも設定できそう。
64名無し野電車区:2005/07/21(木) 23:21:42 ID:UzaaM636
>>63
それは今でもやったらいいと思います。
名古屋どまりの「こだま」と静岡停車の「ひかり」を廃止して
そのようなタイプの列車を走らせばと思うときがあります。

で、東京〜静岡間各駅停車型と、静岡〜名古屋間各駅停車型とは、
静岡で数分で接続できるようにすればよいかと。
65名無し野電車区:2005/07/21(木) 23:57:20 ID:vkp+Ml6N
>61
>62
朝晩1本ずつで十分
66名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:05:19 ID:kvGZte5P
複々線で方向別なら、
緩行線と急行線の転線も自在に出来るから、
いろんなダイヤが可能ですよね。
67:2005/07/22(金) 00:10:00 ID:ADF92Vw4
青い〜ひかりの超特急☆ジュワ!
68名無し野電車区:2005/07/22(金) 13:39:26 ID:FnIfqYrp
開業当初から複々線でしかも熱海駅に待避線があったら
三島・新富士・掛川・三河安城の駅は作られることはなかっただろうな。
69名無し野電車区:2005/07/22(金) 14:08:26 ID:5ynfhf9T
のぞみの平行ダイヤとさらなる増発余力をつけるには
折り返し駅で外側本線にすねるのが望ましいんだよな。

>>51
名古屋は一応外側本線の部類に入りそうだけど、ホームの使い方次第かな?
あと品川。やはりのぞみの足を引っ張らないような配慮だろう。
起終点に近すぎて、内側本線にしても飛ばせないし。

静岡や浜松は辛そうだな。
三島にしても留置線は下り線潰してるみたいだし。
そのせいか泊まり?に近い運用になってる。
70名無し野電車区:2005/07/23(土) 01:41:11 ID:pVM/JDdD
複々線だったら、在来線がいらないかな
71名無し野電車区:2005/07/23(土) 02:25:16 ID:8Khd05tF
主要駅を方向別ホームにできるなら、
のぞみとこだまを10分おきに走らせれば便利そう。
のぞみは、Aタイプが品川、新横、名古屋、京都に停車。
Bタイプが静岡、名古屋、米原、京都に停車。
こだまは、8〜12両編成でいいかな。
72名無し野電車区:2005/07/23(土) 09:57:57 ID:dnK3RgrY
開業当初から複々線の上、鈴鹿山脈ルートだったらすごいことだっただろう。
73名無し野電車区:2005/07/23(土) 21:47:41 ID:vTPxjNSJ
スイッチバックで乗り越えていく雄姿・・・・
74名無し野電車区:2005/07/23(土) 21:57:15 ID:qtrwBkHF
もし並走したら騒音も2倍になるの?
75名無し野電車区:2005/07/24(日) 00:25:29 ID:2oz4nQ6Q
2乗です。
共鳴により沿線住宅の窓ガラスが粉々に砕け散ります。
76名無し野電車区:2005/07/24(日) 10:27:13 ID:DpSHemVm
これから複々線化する場合、
のぞみなど速達便のために
曲線緩和を考えて線増するから、
併走部分は乗り換え駅周辺ぐらいになる
77名無し野電車区:2005/07/25(月) 15:04:27 ID:3Spoe9iR
>>72
それだと駅は
東京、(品川)、新横浜、小田原、熱海、静岡、浜松、豊橋、名古屋、京都、新大阪
になるのか。
78名無し野電車区:2005/07/25(月) 17:46:36 ID:NBo08azx
もしも東海道新幹線が単線だったら


ガクガクブルブル
79名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:07:47 ID:HpMNGbdM
>>78
マジレスして(・∀・)カコワルイ!!けどw

そもそも東海道新幹線は逼迫する東海道本線(在来線)の輸送力を増強するために
建設されたわけだから、単線での開業はありえなかったわけだが…
80名無し野電車区:2005/07/25(月) 23:57:14 ID:t6tjEraZ
もし三複線だったら。。。

のぞみ線と
光線と
こだま線が独立できる。
81名無し野電車区:2005/07/26(火) 10:48:54 ID:1tPiD2yG
>>80 マジで小田原までは3複線必要だと思うよ
82名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:37:38 ID:7sX1XDGr
効率度
三島-浜松 複々線 >> 東京-小田原 3複線 > 現状
83名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:00:50 ID:PmZMF6h1
3複線の場合の途中停車駅 

こだまのみ停車駅
         駅■■■■■
こだま→→→→→→→→→→→→→→→→→→
ひかり→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
ひかり←←←←←←←←←←←←←←←←←←
こだま←←←←←←←←←←←←←←←←←←
         駅■■■■■

ひかりこだま停車駅

こだま→→→→→→→→→→→→→→→→→→
         駅■■■■■
ひかり→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
ひかり←←←←←←←←←←←←←←←←←←
         駅■■■■■
こだま←←←←←←←←←←←←←←←←←←

問題 のぞみもすべて停車駅の構造はどうしよう?
84名無し野電車区:2005/07/27(水) 06:39:20 ID:BbdwBe5W
1F
→→→こだま→→→
   駅■■■
→→→ひかり→→→
←←←ひかり←←←
   駅■■■
←←←こだま←←←

2F
   駅■■■
→→→のぞみ→→→
←←←のぞみ←←←
   駅■■■

のぞみホームが広く取れるし
エスカレーターで緩急接続もしやすいし
場所も食わないしどうよ。
85名無し野電車区:2005/07/27(水) 09:10:27 ID:TEwNA+bz
こだま→→→→→→→→→→→→→→→→→→
      /  駅■■■■■  \
ひかり→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ→→→→/        \→→→→
のぞみ←←←←\        /←←←←
ひかり←←←←←←←←←←←←←←←←←←
      \  駅■■■■■  /
こだま←←←←←←←←←←←←←←←←←←
86名無し野電車区:2005/07/27(水) 10:56:06 ID:DjxVEQTA
とりあえずもし全線複々線だったらホーム数は
東京  8〜12
品川  8
新横浜 8
小田原 4〜6
熱海  4
三島  4
静岡  4〜8
浜松  4〜6
豊橋  4〜6
名古屋 8
京都  8
新大阪 12〜16
岡山  8
広島  8
博多  8〜12

こんな感じか
87名無し野電車区:2005/07/27(水) 12:32:36 ID:yvKwOm6o
だから内側にのぞみを走らせたら
折り返しに困るだろ。
88名無し野電車区:2005/07/27(水) 12:48:20 ID:gSPLn5eP
のぞみが外側だと通過駅で速度制限かかる

2F >>85

1F
              −)−−−−    
                    \ −−−−−−−−┤
   改札口 コンコース         ×
                    / −−−−−−−−┤
              −)−−−−

三島のこだま折り返しは平面交差でもいい
89名無し野電車区:2005/07/27(水) 16:37:08 ID:p1S/swry
こだま線とひかり線の両側から折り返しできるようにすべきだね。
保線がやりやすくなるし。東日本的に間引き運転で昼間保守もできるかも。
作業帯をきちんと仕切って作業員グモ防止対策をすれば。
のぞみ線で抑止かけるときが少し厳しいけど。
90名無し野電車区:2005/07/27(水) 22:51:40 ID:nYLquZ//
複々線なら2階建て、3複線なら3階建て構造ですべて解決。
91名無し野電車区:2005/07/27(水) 23:31:29 ID:yvKwOm6o
>>90
つ緩急接続
92名無し野電車区:2005/07/28(木) 00:53:25 ID:wvUY7joc
>>83-84

こだま→→→→→→→→→→→→→→→→→→
        駅■■■■■
ひかり→→→→→→→→→→→→→→→→→→
        駅■■■■■
のぞみ→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
        駅■■■■■
ひかり←←←←←←←←←←←←←←←←←←
         駅■■■■■
こだま←←←←←←←←←←←←←←←←←←
93名無し野電車区:2005/07/28(木) 01:06:40 ID:xNkQbDPd
ヒントの多いスレだな
94名無し野電車区:2005/07/28(木) 01:30:18 ID:8+p8xpbg
やっぱ、全線で最低でも緩急接続が可能な2面4線にすべきでしょう。
95名無し野電車区:2005/07/28(木) 14:16:37 ID:U8dmGj5J
>>86
静岡 6〜8

のほうがいい気が。
96名無し野電車区:2005/07/29(金) 06:05:57 ID:5iMuHGUB
名古屋ー新大阪
新富士ー小田原

上記2区間を直線で新設しろ
97名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:01:30 ID:DPjUSpgG
名古屋=新大阪 間直線新設だと奈良経由だね。
北陸新幹線は敦賀から米原へ建設で充分だね。

98名無し野電車区:2005/07/30(土) 22:44:56 ID:g45Cvkrg
16両編成ではなく、
8両編成が、現行の倍の本数走っている
99名無し野電車区:2005/08/01(月) 06:05:22 ID:L/02aLuJ
>>98
8両編成+8両編成かもしれん
100名無し野電車区:2005/08/02(火) 00:08:11 ID:l3hUD5El
>>97
停車駅は名古屋〜四日市〜津〜名張市内〜奈良市内〜大阪市内で良いかな?
これで悪徳近鉄を潰せるw。
101名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:23:20 ID:zGf+WI6+
まじで、東海道と
東北の大宮東京間の複々線化は必要じゃないかな
102名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:28:19 ID:FtnYBTVV
難しく考えずにこれでいいんじゃねえか?


こだま→→→→→→→→→→→→→→→→→→
         駅■■■■■
ひかり→→→→→→→→→→→→→→→→→→
のぞみ→→→→→→→→→→→→→→→→→→
         駅■■■■■
のぞみ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
ひかり←←←←←←←←←←←←←←←←←←
         駅■■■■■
こだま←←←←←←←←←←←←←←←←←←
103名無し野電車区:2005/08/04(木) 21:07:02 ID:4/9G1eGj
>>102
平面交差を排除して平行ダイヤにした方が
ターミナル近辺のバラツキがなくなって安定すると思われ。
104名無し野電車区:2005/08/05(金) 18:13:35 ID:pRgZ+iNT
>>102
それじゃ、のぞみとひかりの乗換えが不便だろ
105名無し野電車区:2005/08/06(土) 23:14:43 ID:/8omeEZE
>>102の図で上から

のぞみ、ひかり
のぞみ、ひかり、こだま
ひかり、こだま
ひかり、こだま
のぞみ、ひかり、こだま
のぞみ、ひかり

でいいのかな?
106名無し野電車区:2005/08/08(月) 02:13:15 ID:VvO0Bz+V
復々線だといいなぁ。
〇西のアホの矛盾も一気に解決だしな。
静岡地区に快速を!→お急ぎの方は新幹線を
のぞみ大増発で増々便利に!→こだま大削減で近距離は超不便に!
やっぱ〇西は利益最優先主義のクソタレ
公共交通機関と名乗る資格なし!
107名無し野電車区:2005/08/10(水) 20:12:34 ID:9zAzhka+
108名無し野電車区:2005/08/11(木) 17:50:37 ID:3thifssp
さっさと中央新幹線を鉄軌道で造ればいいのにね。
そうすると、現行の東海道新幹線は貨物輸送にも使える。

最高速度200キロの貨物+270キロのひかり・こだま。

109名無し野電車区:2005/08/11(木) 17:56:38 ID:3thifssp
中央新幹線はのぞみ+各停(あずさ)専用
☆はのぞみ停車駅

☆東京=☆新宿=国分寺=八王子=大月=☆甲府=茅野=☆諏訪温泉=伊那市=飯田=中津川=多治見=☆名古屋

のぞみは
博多行き  1時間に2本(新宿・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉)
広島行き  1時間に2本(新宿・名古屋・京都・新大阪・新神戸・姫路・岡山・福山)
岡山行き  1時間に1本(新宿・名古屋・京都・新大阪・新神戸・西明石・姫路・相生・岡山)
新大阪行き 1時間に4本(新宿・名古屋・京都・新大阪)
110名無し野電車区:2005/08/12(金) 01:14:26 ID:+8qYuTTL
現行の複線は、ひかり、のぞみ専用。
これとは別に、こだま専用の単線新幹線があればいい。
111名無し野電車区:2005/08/15(月) 00:56:29 ID:OyAVbDVn
>>109

☆はのぞみ停車駅

☆東京=☆新宿=八王子=甲府=飯田=中津川=☆名古屋
112名無し野電車区:2005/08/15(月) 21:42:20 ID:MiyMgPv5
複々線だったらひかりは(停車駅で)外側行ったり内側行ったりして走行しながらのぞみやこだまを避けて走るダイヤが組めないか?
113名無し野電車区
総合板にあう使いが類似スレ立ててる