快速エアポート(札幌〜新千歳空港)愛好会

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無し野電車区:2005/12/05(月) 01:13:37 ID:0ULPhofc
順延…
918名無し野電車区:2005/12/05(月) 18:15:45 ID:fqvCFU/0
>>916
禿同
919名無し野電車区:2005/12/05(月) 20:41:32 ID:wANqCXDK
札沼線は電化後一時間あたり4本のパターンダイヤで…

00発 区間快速ポプラ(江別直通)石狩当別行 [江・野・大・札・新琴・篠・あ教・石]
15発 普通あいの里公園行
30発 快速エアポート北海道医療大学行 [新空・南・千・恵み・北・新札・札・札・新琴・篠・あ教・石・北]
45発 普通あいの里公園行

どうですか?でもAPの行き先が「医療大」だと混乱しそうだし、直通の必要性はそんなに無いと思うから
「ポプラ」と立て替えてもいいかも。

「ポプラ」(俺の勝手な命名)は沿線に学校施設が多く、ポプラは知的なイメージがある。
くる来る電車再来と言うべきか…。

篠路駅は高架化4線でラッシュ時間帯は篠路折り返し・緩急接続をとる。
北区・東区共に人口が30万弱なので北部を統合し「篠路区」を設ける(実際に動きはある)
駅前の真空地帯を区の施設やSC・団地等で再開発。

スレ違いで長々とすまん。
920名無し野電車区:2005/12/05(月) 21:44:18 ID:lgcqNJTr
さっさとE751にATC搭載して函館乗り入れしろって!485を置き換えれば全てS白鳥を名乗れるだろ!乗客の満足度もあがるし!485はつがる専用だ!函〜青に海峡復活!721で!これ最強ですよね!?
921名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:09:54 ID:oeCF69aa
>>919
一区平均15万人としても、札幌には13区あってしかるべきだからな。
922fushianasam:2005/12/05(月) 22:12:49 ID:nfmGjhPd
>>920
誤爆?
923名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:19:34 ID:1Ccq2l66
>>920
薬の切れた患者に構うと後が大変だからね。
924fushianasam:2005/12/05(月) 22:34:00 ID:nfmGjhPd
サロE231みたいな2階建て車両を、u-シートに組み込みキボン。
u-シート着席定員が増えて、(゚д゚)ウマ-


あ、でも冬の1階席は迫力満点かも。ポリカーボネイト防弾ガラス必須ですね。
925名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:17:33 ID:lgcqNJTr
783でライラック、すずらん置き換え!883で白鳥系統大増発!787を気動車化してオホーツク、サロベツ置き換え!885を気動車化してN.NN北斗置き換え!これ最強。文句あるならこれ以上の良案を!
926名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:46:09 ID:RLLG0aXT
沿線住民の皆さん! デモ行進を始めます!!

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 |   愛好!    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|エアポート !
. . .∧|   愛好!   |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   |  エアポート  |
  / づΦ∧∧ ||   ( ゚д゚)||   .  . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・ . ( ゚д゚)||      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
!..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         ./ づΦ       |   愛好!   |
__|   愛好!   |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.   |_______|
.......|_______|    |  エアポート  |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .     ( ゚д゚)||
     ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ                ( ゚д゚)||
927名無し野電車区:2005/12/06(火) 00:56:28 ID:plXMmlyc
>>919
もっと本数は必要だと思う。
928名無し野電車区:2005/12/06(火) 16:10:14 ID:+T6xhy1/
929名無し野電車区:2005/12/06(火) 19:53:52 ID:PxDmSGip
擦れ違いなのは解っているが、ハズ板の池沼が勃てた、オナヌースレで語るのもなぁ。
930名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:36:42 ID:IZuBTbdd
last70
931名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:19:04 ID:IZuBTbdd
>>929
正当な運動だと思うけど・・・。
932名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:25:58 ID:rKPzvnhJ
>>919
相変わらず恵み野に停めたいらしいな
あと石狩当別発着じゃなくて、北海道医療大学発着にすべき
直通の必要性だって十分ある
学園都市線と千歳線の直通効果もあるし速達効果もある
933名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:05:53 ID:IZuBTbdd
>>932
そのために、線路の高速化工事(130kh対応)
も必要だと思うが・・・、
934919:2005/12/06(火) 23:36:33 ID:vTjnzj+i
>>927
たしかに…快速通過駅は現在より減ってしまったから快速はAPだけの1時間あたり1本でいいかも。

>>932
ごめん、恵庭の間違いでした。でも医療大生徒がそんなに千歳方面まで利用するかな?

>>933
学園都市線はだいたい線形が良いから工事しなくていいんじゃない?
当別〜あいの里は結構出せる。ちょっとした改良でよさそう。
935名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:41:22 ID:totNYDo/
>>919
恵み野は、もう人口の増える見込み無い。(空いている宅地がほとんど無い)
恵庭は、市の代表駅である上、黄金、戸磯等の住宅団地の開発により、どんどん人口が
増えている。現在、わずかに乗降客は、恵み野の方が多いがまもなく逆転することになります。
残念ながら、今後のいかなるダイヤ改正があろうとも恵み野が快速停車駅になることはありません。
なお、恵み野駅前のイトーヨーカドーは、道内店舗のスクラップ&ビルドの流れにより
閉店の可能性、大。
936名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:51:26 ID:HIBm0AKJ
783でライラック、すずらん置き換え!883で白鳥系統大増発!787を気動車化してオホーツク、サロベツ置き換え!885を気動車化してN.NN北斗置き換え!これ最強。文句あるならこれ以上の良案を!
937名無し野電車区:2005/12/07(水) 00:08:22 ID:boMRNil1
>>934
本数も多く速いから札幌までの利用だって見込める
938名無し野電車区:2005/12/07(水) 00:35:51 ID:XzHt95TT
>>935
>>934にて訂正いたしました。

ところで恵み野のヨーカドーの反対側って空き地じゃなかった?
宅地利用はされないのかな?

>>937
…となると4本/hじゃ足りない?
939名無し野電車区:2005/12/07(水) 01:18:57 ID:6M7ZxgIh
>>938
各駅停車1時間に6本
快速1時間に2本が妥当だな・・・。

もちろん学園都市線に高速化(130kh対応)工事も兼ねてね・・・。
940名無し野電車区:2005/12/07(水) 01:36:18 ID:UXLVNfzc
>>919
妄想にレスするのもなんだが、各駅停車2本ってことは
快速非停車駅は全て30分に1本の本数ってことになるのか?
いくらなんでも少ない。確かに百合が原、太平は数百人程度の乗車人員しかいないけど
篠路や新琴似と大して乗車人員の変わらない拓北、新川、八軒の存在を考えたら
普通は3本/hは欲しいところ。もちろん桑園も重要駅。
それに、普通はあいの里公園折り返し、そんでもって快速は石狩太美通過とすると
石狩太美に停まる列車がなくなるぞw

>>935
あのヨーカドー、閉店の可能性あるのか・・・。でも他に恵庭市内に大型スーパーってあったっけ?
もろ郊外に位置するカウボーイくらいしかないんじゃね?
閉店したら恵み野地区住民はもちろん、恵庭市民にとって結構不便になるだろうな。
941名無し野電車区:2005/12/07(水) 12:28:25 ID:hBPa9VH1
>>940
恵庭のIYは道内の店舗の中ではまだマシなほうとして見られてるようだが。
とりあえずニュースにもなってる苫小牧はともかくとして、江別・新川・北42・北見も
あぼーんが確実な情勢らしいが、恵庭はそれに比べればまだマシっぽい。


でもカウボーイのほかに千歳店も近年できてるからいよいよ近郊商圏の客以外は
まったく来てないような……もともとそういう店ではあったが。
942名無し野電車区:2005/12/07(水) 14:06:35 ID:x/fkefLb
>>941
>>935は思い付きで語るだけの統合失調症患者だから相手にしなくてOK
943名無し野電車区:2005/12/07(水) 16:22:55 ID:kCUa+UnX
盛り上げ
944名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:20:19 ID:8qHFKScN
函館〜長万部にキハ201(転クロ化)函館〜木古内に721、木古内〜江差にキハ201(転クロ化)を投入!して快速も設定したら新規需要を掘り起こせると思ってるのはホントにオレだけ!?
945名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:43:05 ID:vHJu2Jee
>>939
そんなに需要あるかな?それだと札幌〜手稲並だよ!
>>940
桑園は重要&構造上停めないとダメかな?複線化をどうやるかにもかかってくるけど。

12分毎の妄想ダイヤ。
 ポプラ 各停  AP 各停  各停
札幌10:05 10:17 10:29 10:41 10:53
桑園10:08 10:20 10:32 10:44 10:56
八軒 レ 10:23 レ 10:47 10:59
新川 レ 10:25 レ 10:49 11:01
新琴10:13 10:28 10:37 10:52 11:04
太平 レ 10:10  レ 10:54 11:06
百合 レ 10:32  レ 10:56 11:08
篠路10:17 10:34 10:41 10:58 11:10
拓北 レ 10:36  レ 11:00 11:12
あ教10:20 10:38 10:43 11:02 11:14
あ公 レ 10:40  レ 11:04 11:16
太美10:24 ----- 10:47 ----- -----
当別10:29 10:53
医療10:33 10:56
946名無し野電車区:2005/12/07(水) 20:55:21 ID:vHJu2Jee
もう一度…

  ポプラ 各停  AP   各停 各停
札幌10:05 10:17 10:29 10:41 10:53
桑園10:08 10:20 10:32 10:44 10:56
八軒 レ  10:23  レ  10:47 10:59
新川 レ  10:25  レ  10:49 11:01
新琴10:13 10:28 10:37 10:52 11:04
太平 レ  10:10  レ  10:54 11:06
百合 レ  10:32  レ  10:56 11:08
篠路10:17 10:34 10:41 10:58 11:10
拓北 レ  10:36  レ  11:00 11:12
あ教10:20 10:38 10:43 11:02 11:14
あ公 レ  10:40  レ  11:04 11:16
太美10:24 ----- 10:47 ----- -----
当別10:29     10:53
医療10:33     10:56
947名無し野電車区:2005/12/07(水) 21:20:57 ID:49ZjKY8T
>>946
あいの里公園駅から乗車する場合、当別方面には行けないということですかそうですか
948名無し野電車区:2005/12/07(水) 22:42:21 ID:boMRNil1
快速は石狩太美は通過にしたほうが良い
949名無し野電車区:2005/12/07(水) 22:57:30 ID:FjNbHJXF
>>945 〜 >>948
この話題に関しては

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133275426/l50

のほうが適スレだ
950名無し野電車区:2005/12/07(水) 22:58:07 ID:FjNbHJXF
last50!
951名無し野電車区:2005/12/07(水) 23:43:57 ID:boMRNil1
>>946
あと桑園は通過で良いだろ
952名無し野電車区:2005/12/08(木) 00:55:53 ID:Gyq5ltDE
>>951
市立病院があるから・・・。
953名無し野電車区:2005/12/08(木) 00:57:41 ID:b5shK2Bg
予備校もある。
954名無し野電車区:2005/12/08(木) 01:03:27 ID:ALtYcaWL
エアポートが桑園停車だと混乱しないか?
それとも、小樽行エアポートも停めるのか?
955名無し野電車区:2005/12/08(木) 10:58:46 ID:AwaMPNt2
江別方面から空港に行くのってかなり面倒;
新札から大麻辺りに新線が欲しい。
ホワイトアローは新札を起点に、
ライラックはそのまま札駅を起点にってな感じで。
956名無し野電車区:2005/12/08(木) 12:49:55 ID:72sDOWoC
13万時間…
957名無し野電車区:2005/12/08(木) 18:15:36 ID:N3kYwXae
>>954
また所要時間が・・・。
昔の小樽行きエアポートは(札幌〜小樽)29分だったぞ。
958名無し野電車区:2005/12/08(木) 20:34:49 ID:CY9kClu/
>>952
そんなの理由にならん
959名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:41:35 ID:3eFbtCca
コヒの本社がある桑園が快速通過駅に設定されてる意味を考えましょう。
960名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:43:55 ID:YpQeNjOe
すいません
快速エアポートはトイレ付の車両でしょうか?
961名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:46:58 ID:CY9kClu/
>>959
本社だからって言うのは関係ないだろ
962名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:47:03 ID:E3/LVaWU
ついとる

てか千歳線の列車には大抵ついてる
963名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:53:06 ID:YpQeNjOe
>>962
ありがとうございます
明日7時の便なのに、食あたりしてしまったんです・・・
964名無し野電車区:2005/12/08(木) 23:49:48 ID:fXQmqlyG
>>960
4号車(721系)
965名無し野電車区:2005/12/09(金) 00:08:26 ID:qVEhsNNW
>>960
ご安心を,道内の列車は全てにトイレがついています。
各車両にあるわけじゃありませんが,編成の中に最低一箇所はあります。
966名無し野電車区
>>960
>>964
1号車には確実についているが4号車にはない編成もある。