神戸電鉄・北神急行・神戸市営地下鉄■8

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し野電車区:2005/06/20(月) 12:31:57 ID:N6lukkyc
>>936
前は別スレになってたけど、書き込みが少なくてすぐdat落ちしちゃった。
んで統合されたんでは?
938名無し野電車区:2005/06/20(月) 12:40:00 ID:sTxuwePh
>>931
新長田の構造の悪さは最悪だな
昔からある通路を流用したばっかりに・・
939名無し野電車区:2005/06/20(月) 12:48:48 ID:RqIAxjLM
>>937
まあそうだけど、延伸厨がうざくてうざくて・・・。
940名無し野電車区:2005/06/20(月) 13:52:08 ID:ULESEj00
>>939
自治厨もうざいけどねw
つーかなんでも厨ってつけりゃいいってモンちゃうしw
941名無し野電車区:2005/06/20(月) 17:08:12 ID:eLL7PXyr
単独でやっていけるかというと少し怪しいけど、かつては神鉄スレが2つあったし
少なくとも今はあおりを食らってる。

一時分離でいいんじゃないか。神出厨は巣に帰ってくれないし、
おさまったら(おさまるのかどうか分からんが)再統合ぐらいでいいじゃない。
しばらく地下鉄の方だけで面倒見てやってくれって感じ。
942名無し野電車区:2005/06/20(月) 20:09:00 ID:AItUPI/Q
笑い栗age

今日は岡場の改札外に居ました。
943名無し野電車区:2005/06/21(火) 00:47:58 ID:7GEZwId/
山電スレで厨発生と共に神出厨のレスがなくなった件について。
944名無し野電車区:2005/06/21(火) 10:28:35 ID:sloqbEvA
神戸市営地下鉄が混むのって何時ごろですか?
それほど満員て感じのラッシュはないですかね?
945名無し野電車区:2005/06/21(火) 22:01:15 ID:sxlOAn0i
>>943
有馬厨も見ないねぇ。
946名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:12:09 ID:sjCKMsYG
山陽電鉄・神戸高速の新スレです。
☆☆山陽電鉄(神戸高速)スレッド 16☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119361733/
947名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:30:49 ID:09maWawQ
神戸市営地下鉄を三木へ!
948名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:35:09 ID:+bOa+soD
安心しろ。
延伸しても海岸線規格だからあってないような路線になるさ。
949有馬:2005/06/21(火) 23:57:48 ID:dOZLt+Km
有馬♪
950岩岡:2005/06/22(水) 00:24:28 ID:lkM+IdmL
♪岩岡
951名無し野電車区:2005/06/22(水) 00:31:13 ID:XNM4f9YW
947 :名無し野電車区 :2005/06/21(火) 23:30:49 ID:09maWawQ
神戸市営地下鉄を三木へ!


211 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2005/06/21(火) 23:28:52 ID:09maWawQ
どこが童話地区言ってみろ
ごるぁ〜!



便乗厨はある意味本物より重罪ぞ
952岩岡:2005/06/22(水) 00:50:34 ID:lkM+IdmL
iwaokaにsubwayを!
953名無し野電車区:2005/06/22(水) 01:16:56 ID:XAPK004y
葉多で50人下車してウテシをびびらせてみたい。
954岩岡:2005/06/22(水) 02:40:27 ID:lkM+IdmL
iwaoka、kandeはdouwachikuは有馬温泉。
tamatsuのkamiikeやmikiのhironoと一緒にしない
ようにお願いします。
955名無し野電車区:2005/06/22(水) 05:58:21 ID:b1Bo8WCk
必死に否定するのはなにより童話地区であることの証明。

岩岡なんぞ人権のない奴の住む童話地区に発展などいらない。
956名無し野電車区:2005/06/22(水) 10:29:38 ID:ETuFHL/n
岩岡町の役場が払い下げの耕運機を購入

緑色に塗装

その辺を走っとけ!

平野でも神出でも好きに走れ!

耕運機のケツに接続するリヤカーは2両でええやろ

さぁ、君達専用の地・・・乗り物だ

957名無し野電車区:2005/06/22(水) 19:26:59 ID:Q11cJYwX
ってか、いまどき路線延伸!!って、
住んでるやつが必死に叫んでる地区って日本中探しても珍しくねぇ?
10年位前には○○へ延伸をって書いてある小汚い看板が立ってた。
一体いつからやってんだろ?
958名無し野電車区:2005/06/22(水) 20:31:36 ID:slgJwUAd
延伸って地元政治家のアピールネタだろ。
それでも、もう時代錯誤感は否めないが・・・。
959有馬:2005/06/22(水) 21:48:11 ID:+W8IGwSJ
>>955
有馬はハッテン場が大好き。
960名無し野電車区:2005/06/22(水) 22:38:53 ID:aCSFloyM
ならば塩屋へ
961名無し野電車区:2005/06/24(金) 16:19:44 ID:vrHBaw4U
昨日、鈴蘭台車庫に冷蔵庫がいるところを見たんだけど、これがビックリした!!
















やぁ(´・ω・`)くだらない君なら見てくれると思ったよ。
残念ながら覗いた人はこれから一生SEXができなくなる呪いみたいだよ。
しかしこの呪いが溶ける方法があるんだ!
このレスに「ワラタ」とレスすれば呪いは溶けるよ。
これからの健闘を祈る!
962名無し野電車区:2005/06/24(金) 18:01:41 ID:5+La9v2Q
>>957
というか市からの答えはでたみたいよ。というか「神出タウン」とか「岩岡中央」って・・・。
パブリックコントでまでも妄想連発か。。。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/89/siru/gaiyo/korekara/cyuuki/siminiken.pdf
>>936
激しく同意。。。
963有馬:2005/06/24(金) 19:13:46 ID:H/gGPqau
塩屋♪
964岩岡:2005/06/25(土) 06:50:48 ID:xDPr9CHe
岩岡♪
パブリックコメントでは遠まわしにNO!と
言っているようです。残念です。
965名無し野電車区:2005/06/25(土) 09:34:33 ID:6CoXIG5E
>>961
ワラタ
966名無し野電車区:2005/06/25(土) 16:25:34 ID:PBI7U3i2
今は福岡在住だが、1994年から1998年まで神戸市外国語大学に在籍してて、よく地下鉄利用してたのが懐かしい。まだボロい車両のまま?
967名無し野電車区:2005/06/25(土) 19:49:04 ID:fvXHYgQI
あの程度でボロいと言われてもなあ...

一部車両は VVVF化されたり、内装が改良されましたが、
ほかは、さらに 7年分 ボロくなっています。
というか、終日雌車というクソ車両が付くようになりました。
968名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:15:16 ID:yEQwnAPB
地下鉄そんなにボロいか?
普段神鉄も乗ってるからあんまり感じないけど
969名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:43:40 ID:pjK27mq7
地下鉄は、あの市電風の塗色のせいで、古く見えるのかも。
俺は好きだが。
970名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:47:46 ID:fmjmtKtG
もう神戸を離れて6年ぐらい経つから、あんまり覚えてないんだけど、
地下鉄は1000系、2000系、3000系だっけ?あと北神車両か。
俺も神鉄ユーザーだったから、初めて市交3000系に乗ったときは、近代的な車両だなぁと思った工房の夏。
1000は一見きれいだが、車齢はそれなりにいってるでしょ。
3000の新造もたぶん止まってるんだろうな。
神鉄は、まだ扇風機車両残ってたりする?
971名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:07:38 ID:BtCAy4ko
新スレ立てました。

神戸電鉄・北神急行・神戸市営地下鉄■9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119711832/l50

厨もひとまず去ったようなので普通に立てましたが・・・
972名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:35:56 ID:jgGll8iu
>>966
車両はボロいとは思わんが、経営方針はものすごくボロくなったぞ。
973名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:39:52 ID:Vwfg+GTt
地上区間の先頭車からの眺めは見れぬまま?
974名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:48:52 ID:2cGE1okX
漏れ的には…

キタ━(゚∀゚)━!!!!! 北神車両
(・∀・)イイ!!     3000系
(´・ω・`)ショボーン   1000系
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!! 2000系

2000系は遠目で一瞬3000系に見えていざ近づいてきたら違うのでヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
975名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:03:36 ID:+ykEOZCB
強い橿原
976名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:05:43 ID:+FfYe5VV
キタ━(゚∀゚)━!!!!! 1108F
(・∀・)イイ!!     3000系 1000系VVVF 北神
(´・ω・`)ショボーン   2000系
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!! 1000系チョッパ

IGBT  いい音してるわ……
977名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:07:03 ID:+ykEOZCB
橿原>>>三宮
978名無し野電車区:2005/06/26(日) 02:05:37 ID:0ADwBRiQ
市交2000系って、なんで かわいくないデザインなんだろう?
かっこいい訳でもないし。
979名無し野電車区:2005/06/26(日) 02:10:31 ID:X6oVMw1e
福岡の地下鉄の方が揺れも騒音も小さい。
980名無し野電車区:2005/06/26(日) 02:26:01 ID:y66ptR3V
>>969-970
阪急式の一段下降窓使ってるからいいけど2段窓だったらかなりボロく見えるでしょうな

>>974
日頃乗ってたら、遠くから近づいてきている時でもチョッパ車とVVVF車の音の違いがわかるようになってきたw
981名無し野電車区:2005/06/26(日) 02:45:00 ID:c537636y
3000系は通勤車両としてはかなりハイグレードだと思う。

by 走るんですシリーズにうんざりしてる首都圏民
982名無し野電車区:2005/06/26(日) 05:58:26 ID:yGFGpWZU
>>979
福岡のは おとなしい走りだからね。
神戸のは。新神戸〜板宿間限定でも速いほうだ。
運転は荒いが......
983982:2005/06/26(日) 06:14:34 ID:yGFGpWZU
スマソ、新神戸〜板宿間にすると遅くなるんだった。
(長田〜新長田〜板宿間が無駄に遅い)
新神戸〜長田間でヨロ
984名無し野電車区:2005/06/26(日) 12:06:44 ID:y66ptR3V
>>983
無駄ってか長田〜新長田の急カーブは仕方無いでしょうに
急カーブ終わったら結構加速してるし
西神山手線は地下鉄にしてはかなり早い方だと思うぞ
揺れも結構少ないと思うけどなぁ・・・福岡乗ったことないから何とも言えないが
985名無し野電車区:2005/06/26(日) 12:10:49 ID:02YdLEk9
揺れといえば名谷の手前、トンネル抜けたところ。
名谷の1,4番線をわざわざ使うことないだろうに。
986名無し野電車区
神戸市交はバスも運転が荒いな。
神戸人の気質か?