千葉県内ローカル私鉄&3セクスレッド【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こあら1号 ◆5zPsSaKuRA
とりあえず燃料投下!

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1113768637.jpg(今朝の東京新聞地域面)
2名無し野電車区:2005/04/18(月) 05:25:49 ID:sUIzgBVE
     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /      
       ,! 〈    < >>1死ね!>>1死ね!
      /   ヽ、_    
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
3名無し野電車区:2005/04/18(月) 20:06:00 ID:pftzsuXS

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
4はしのえみを@海保知里タソでヲナニー中:2005/04/18(月) 20:57:57 ID:yuvbGm0o
ほほ笑みの貴公子
>>4
5名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:13:02 ID:E8iGw7iQ
>>3セクスレッド
乱交かと思いますた
6名無し野電車区:2005/04/21(木) 00:48:01 ID:werZ4Gx9
暴走横断鉄道
五井〜大原間特急運行
7名無し野電車区:2005/04/21(木) 21:30:48 ID:wMhwh64G
ガンガレ小湊!
ガンガレいすみ!
8名無し野電車区:2005/04/23(土) 00:09:22 ID:j3tbChqP
9名無し野電車区:2005/04/24(日) 00:30:35 ID:4En3k4Lg
>>8
やまなかって書いてありますね。片面ホームではないところから俺も上総中野のような気がします
10名無し野電車区:2005/04/26(火) 21:08:34 ID:9OlJgWTD
あげ
11名無し野電車区:2005/04/28(木) 00:50:33 ID:iUY6Rd58
あげとこ
12名無し野電車区:2005/04/28(木) 09:03:57 ID:XbDJU9+g
久留里線東金線ガンガレ
13名無し野電車区:2005/04/29(金) 15:34:37 ID:uBO07Gal
14名無し野電車区:2005/04/29(金) 17:34:06 ID:0sQY+VkK
小湊といすみガンガレ!マジでガンガレ!
15名無し野電車区:2005/05/01(日) 08:20:57 ID:fZvZ/2G8
いすみ鉄道の車輌は、昭和63年製なんだね。
そろそろ20年か。富士重工のLE-Carだと、寿命が近いなぁ。
新車入れるカネないだろうし、困ったね。
16名無し野電車区:2005/05/01(日) 09:02:56 ID:Wg6+/XEG
小湊に写真を撮りにいってきた。
数年前のGWに行った時は養老渓谷まで4両編成が投入されていたけど、
昨日は3両編成止まりだった。
17名無し野電車区:2005/05/01(日) 12:13:09 ID:7+9PfvhT
>>16
俺が乗ったときは単行だった…
18名無し野電車区:2005/05/01(日) 12:26:29 ID:+iNPcMQ2
京成本線
19名無し野電車区:2005/05/02(月) 22:24:41 ID:h6MTEO63
小湊のキハ200に乗ったら、床に点検用のフタがあった。
DMH17で、縦置き機関なのか。

昭和38年製は、いい加減ヤヴァイと思うのだが・・・・・。
新車は入れる余裕ないんだろうなぁ。
20名無し野電車区:2005/05/04(水) 01:53:05 ID:Scu+XllF
テスト
21名無し野電車区:2005/05/04(水) 23:38:12 ID:lxL2abz9
保守
22名無し野電車区:2005/05/05(木) 00:04:50 ID:JkaISEdO
終了
23名無し野電車区:2005/05/05(木) 01:37:54 ID:EB2J0uYh
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  >>1はリアルデンパです!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
24名無し野電車区:2005/05/05(木) 11:45:46 ID:riEuzTlc
ほしゅ

30以上まで保守でもってけば削除されないんだっけ?
25名無し野電車区:2005/05/05(木) 18:31:41 ID:FUOoOOaz
ほっしゅ
26名無し野電車区:2005/05/05(木) 19:05:41 ID:d3g70xYR
俺にとっては良スレあげ
27名無し野電車区:2005/05/05(木) 19:20:21 ID:Lq/aOo3j
>>19
17HでさえJR各社が続々あぼーんしているのに、よく部品確保できてると思う。
とりあえず、つくばエクスプレス開業で貫徹が客へって車両余るだろうから、それを
もらってくるとか。
28名無し野電車区:2005/05/05(木) 20:13:40 ID:vrxBJdAn
ワソマソにする気はさらさらないようなので、キハ40系列の車両でも桶っぽい。
が、小湊の軌道が重量級気動車に耐えられるかどうか・・・・・。

関東鉄道で放出してくれるとしたら、旧キハ30系列だね。関鉄オリジナルの
0系とか310系は、ドア上にLED案内装置付けたらしいし。

今の小湊の車両は、バリアフリーには程遠いなぁ。純然たる新車がたとえ
入ったとしても、ホーム嵩上げとかしないといけないから、大変な出費だ。
29名無し野電車区:2005/05/06(金) 01:54:00 ID:txscgkxV
ほしゅ

もうすぐ30!
30名無し野電車区:2005/05/06(金) 01:58:12 ID:XadFbLxZ
30?
31たびじ:2005/05/06(金) 02:01:52 ID:E49gywh8
そういえば京成の海士有木開通の話はどうなったの?
32名無し野電車区:2005/05/06(金) 23:15:21 ID:gv2TPirN
>>16
5/4は中野まで4連入ってた。
33名無し野電車区:2005/05/07(土) 22:50:11 ID:g38og6Uy
>>31
俺も気になる
34名無し野電車区:2005/05/07(土) 22:59:58 ID:GjuXsoov
>>31
沿線の開発が進まないため計画凍結しました。
実質、計画倒れか?
35名無し野電車区:2005/05/07(土) 23:40:05 ID:obbse8KC
>>31
>>33-34
でも、計画としてはまだ生き残ってるんですよね。
残念ながら東海道リニアモーターカー実用化よりも
実現の可能性は低いかもしれません
3633:2005/05/08(日) 00:31:59 ID:3mlqJNkZ
>>35
情報ありがとうございます。

沿線開発してくれ〜い。個人的に小湊好きだから、延伸してくれた方が、生き残れると思う
37名無し野電車区:2005/05/09(月) 13:10:40 ID:Dwux+RHQ
銚子電鉄を忘れないでください
38名無し野電車区:2005/05/09(月) 13:24:31 ID:FHfdLzJB
銚子電鉄もはじめは佐原まで造る予定だったんだよな
39名無し野電車区:2005/05/09(月) 14:00:16 ID:Dwux+RHQ
マジデスカ・・・

まぁ、国鉄と競合するので、流鉄と同じように免許下りなかったんでしょうね・・・。
佐原まで開通してたとしても、今はもう廃止になってるかもだけどw
40名無し野電車区:2005/05/09(月) 22:07:17 ID:os09MmuO
>>37
銚子はいま総合板にスレがあって進行中。
終わったらたぶんこっちに合流すると思う
41名無し野電車区:2005/05/10(火) 23:40:10 ID:kLgRgHjv
大手私鉄で相次ぎ導入される女性専用車両
小湊鉄道にも導入されたらどうなる?
42名無し野電車区:2005/05/11(水) 01:55:16 ID:8mMMqQ29
>>41
男が乗れなくなるかも
43名無し野電車区:2005/05/13(金) 14:35:52 ID:/IWiD6Bc
保守
44名無し野電車区:2005/05/14(土) 00:53:52 ID:X54WfkaO
北総線、自治体負担による割引通学定期券を発売してるそうだが
http://www.hokuso-railway.co.jp/
45名無し野電車区:2005/05/16(月) 19:58:09 ID:u3ak6Md3
通学じゃダメだ、通勤じゃないと・・・
46名無し野電車区:2005/05/17(火) 09:36:17 ID:zoObnK51
総合板の銚子電鉄スレが、埋まりますた。
47名無し野電車区:2005/05/17(火) 13:09:17 ID:wpUS3137
>>46
書き込みの何割かはせんべいネタだったが(w、なかなか面白いスレだったよ。
あとは新車を導入するならみたいな話とか、塗装戻せハゲ!とか。
48名無し野電車区:2005/05/17(火) 21:47:12 ID:FEM9WK4E
まだ今なら見れるんで是非。>銚電スレ

銚子電鉄を応援してください。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1092477682/
49名無し野電車区:2005/05/19(木) 21:31:40 ID:xZ8sF0Nr
ぬれ煎餅って、食べた事ないなぁ。
50名無し野電車区:2005/05/19(木) 23:29:37 ID:5491E7bU
>>49
すぐ食べないとしょっぱくなる…
51名無し野電車区:2005/05/20(金) 00:00:00 ID:RVMj9tX+
>>49
亡くなった母の好物だった…。
52名無し野電車区:2005/05/20(金) 00:29:53 ID:M0UNiL2J
53名無し野電車区:2005/05/20(金) 00:30:56 ID:M0UNiL2J
54名無し野電車区:2005/05/22(日) 15:01:34 ID:mVqyZbG9
そういや、銚子電鉄事故あったね。
55名無し野電車区:2005/05/22(日) 16:33:25 ID:3jdNnxa1
>>54
いつ?

ところで銚電だけのほうがスレのびてたね。
56名無し野電車区:2005/05/22(日) 17:06:50 ID:mVqyZbG9
>>55
今日の読売朝刊の千葉面に出てたよ。

>ところで銚電だけのほうがスレのびてたね。
検索した時に、“銚子”でヒットしないのが原因と思われ
57名無し野電車区:2005/05/22(日) 20:42:00 ID:Q7HI9M4y
>>56
また立てた方がいいかな?>銚子電鉄スレ
58猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/23(月) 02:47:14 ID:ZDz8tgMH
合流なら合流でしばらく様子を見てから考えたのがいいよーな。共倒れしてもつまらんし。
次はスレタイに鉄道名を入れるようにしましょうや。ローカル私鉄&3セクっつうと、銚子電鉄・
小湊鉄道・いすみ鉄道、でいいのかな?
59名無し野電車区:2005/05/23(月) 03:11:54 ID:R+mrdKNW
総武流山は入るのかな…?
60名無し野電車区:2005/05/23(月) 10:17:45 ID:xmYT6KRZ
テンプレ

千葉県内のローカル私鉄を語るスレです。
話題にするのは、
・銚子電鉄
・小湊鉄道
・いすみ鉄道

総武流山電鉄・芝山鉄道・山万等は、
専用スレまたは汎用スレへ移動してください。


【廃止目前】総武流山電鉄を語るスレ【つくばの罠】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096196897/
山万ユーカリが丘線スレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114823224/
びゅんびゅん京成@2ch[第65部]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116651917/
61名無し野電車区:2005/05/23(月) 21:56:33 ID:nQlgjkKl
>>54>>56

ここ2〜3年の銚子電鉄、なんだかイイこと無いね。
62名無し野電車区:2005/05/23(月) 22:45:49 ID:LpxgWjQV
age
63猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/24(火) 19:16:27 ID:nzWo83OS
でもこーして見ると千葉県って意外と鉄道少ないのな。そういうおれも東武野田線が千葉県
を走っているってのをすっかり忘れていたわけだが。あとなんだっけ、北総開発とかってのも
あったよな。
さかのぼっても九十九里くらいしか思い浮かばない。
64こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :2005/05/24(火) 21:13:20 ID:OfaJH5fo
千葉県営鉄道について誰かご存知の方はいませんか
65So What? ◆SoWhatIUjM :2005/05/24(火) 21:21:38 ID:7vMK7uXI
>>64
どの?
66名無し野電車区:2005/05/25(水) 15:21:51 ID:ovnKlYY9
宝くじで3億当たるような事があれば、銚電に寄付でもしようかな。
いや、決して当たらないから宝くじなのか(w
67猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/27(金) 01:38:04 ID:C9g2xlpy
>>64
どの?
千葉県営鉄道ってけっこう時代も場所もばらけてるんで。
68名無し野電車区:2005/05/27(金) 01:42:04 ID:u1NL5syZ
>>63
> でもこーして見ると千葉県って意外と鉄道少ないのな。

どーしてなんでしょうね。
69名無し野電車区:2005/05/27(金) 03:57:59 ID:agTVL6Xt
京成千葉線を入れれば
このスレも保守入らずですよ
70名無し野電車区:2005/05/27(金) 19:37:43 ID:5D9f3X6H
夷隅軌道単端式ガソリンカーさげ
71名無し野電車区:2005/05/27(金) 21:44:59 ID:LLUR/j2z
ちはら台から海土有木まで延伸汁!
72名無し野電車区:2005/05/27(金) 23:51:56 ID:5ZQiLmVm
成田鉄道age
73名無し野電車区:2005/05/28(土) 23:49:27 ID:oxCNIEvS
銚電って、まだ白猿マークつけてるの?
74猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/29(日) 23:38:25 ID:gWmVSObU
>>68
ま、決して他エリアと比較したとき山が険しいとは言えないにせよ、房総地方は海岸沿いくら
いしか平野部がなく、そこにはほぼまんべんなく線路があるってことが理由なのかな。派生
する交通網ってもともとそんなにはなかったからねえ。(保守を兼ねて)
75名無し野電車区:2005/06/01(水) 02:01:47 ID:veOFQIRA
まとめると、よけい寂れたようになるねww
76猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/01(水) 17:35:11 ID:pndB08Vg
なぜかねー。やっぱタイトルにはいってないとみつけにくいのかなぁ。とりあえずageてみる。
77名無し野電車区:2005/06/01(水) 17:39:01 ID:YJRJZP6D
新スレたてちゃえば?

||銚子電鉄||小湊鉄道||いすみ鉄道||3.5駅目||
78猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/01(水) 20:44:05 ID:pndB08Vg
その方がいいかねえ?(って、たぶんおれは立てらんないけど)
79名無し野電車区:2005/06/01(水) 21:19:14 ID:bs1eILHX
銚電は地元ということもあって書いていたんだけど、
小湊、いすみはまったく知らないので、遠慮しちゃうんだよねww
80猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/06/04(土) 22:56:37 ID:tzyJDAVv
基本線として、スレ違いでなけりゃ遠慮しなくていいんでない? 地元じゃなくて話題が出せ
ない鉄道の話題でもりあがっているときには、ほんのちょっと遠慮すりゃ十分。
81名無し野電車区
猿頁