【指定席】ムーンライトながら 残席18【争奪戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
春の18きっぷは4月10日まで
夏は18きっぷは7月20日から

指定席争奪戦の健闘を祈る

前スレ
【東京・品川】ムーンライトながら17号【Oogaki】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109503536/
2名無し野電車区:2005/03/31(木) 23:34:20 ID:fUxiCAXT
おチンチンびろーん


           _, ._
         ( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
3快速ななしの:2005/03/31(木) 23:41:19 ID:31N79Ud0
定期上りに乗車。新岐阜から走って疲れた・・
4名無し野電車区:2005/03/31(木) 23:46:43 ID:iz6ZDrN9
>>1
どうせタイトル変えるなら18きっぷにすればヨカタ
5名無し野電車区:2005/03/31(木) 23:54:09 ID:gsDbooJQ
>>4
その手があったか・・・
もっと早く言ってくれれば・・・
6名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 00:23:35 ID:DamFF/HI
新スレ乙。
7名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 00:24:20 ID:k3zG+w7e
>>2
乳首が肩にあるぞ(ゲラゲラ
8名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 00:24:54 ID:FDu+c2iB
>>1さん乙
7GET
9名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 00:32:14 ID:8vUx87qB
今、車中だが俺の目のまえに劣頭の赤の集団うるさ過ぎ、
しかし何故こんな日に乗ってるのだ?
10:皇紀2665/04/01(金) 00:42:52 ID:qjFldMVP
土曜日大分戦だから
糞鞠と頭狂氏ね
11名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 01:04:21 ID:AP24eqnJ
東京駅近辺にネットカフェってありますか?22時〜23時30分に利用するとして値段はどれくらい・・・だれかお願いします
12名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 01:06:01 ID:SnFIhXnj
3月29日東京発の下りながら、名古屋の手前で機外停車食らってたな。
13名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 01:12:22 ID:i/NFyPlr
ながら定期下り乗ってる人いまつか?
14名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 01:33:11 ID:jd+NeZ7I
今日の夜の下り臨時に乗るヤシいますか?
15青赤:鉄道134/04/01(金) 01:51:36 ID:9NRBfGR8
>>10
劣頭乙
明日(つうか今日)神戸へ牛をたいらげに91号で発ちます
16名無し野電車区:鉄道134/04/01(金) 01:51:59 ID:/7PmmMJL
 3/9の夜、4/9上り東京枠の禁煙と喫煙の×と△が1時間後に逆転するという怪奇現象が起きた。
17名無し野電車区:鉄道134/04/01(金) 02:23:22 ID:9ZdFRmPj
>>14はい乗ってまつ
18名無し野電車区:鉄道134/04/01(金) 03:36:22 ID:i/NFyPlr
ながらってさぁ
やっぱり
古事記列車じゃん
19名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :鉄道134/04/01(金) 03:42:37 ID:l0tRnwbT
何を今更
20名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 06:59:49 ID:Sx2BcfUT
4/7(木)⇒8(金)の定期下り乗るんだけど、
席は結構空くっていうか、空いてるんですかね?学校始まってるし。
意外に穴でつか?
21名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 07:37:21 ID:Sr0GDHd6
>>20
臨時のない週末だからかえって取りにくい。数日前のサイババでは全部×。
22名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 07:42:18 ID:Sx2BcfUT
>>21
木曜でも?
23名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 08:09:59 ID:SaJvbmfN
 1号車の座席の背面の網袋に、コカコーラの「一」(はじめ)のペットボトルがよく似合う。
24名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 12:38:01 ID:eeOzZsX2
壁と座席の間に潜り込まれると気持ち悪くない?

男ならまだしも、女がよくあんなこと平気でできるなぁ…
25名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 15:19:04 ID:jeT33HqW
浜松の金券ショップではお世話になったです。
女でもどうにでもなってる寝かたしてるのが大勢いるよな

ついでに・・・寝てるそばをハイヒールやめれw
26名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 23:51:08 ID:t+rsViVd
今日下る人います?
27名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 23:55:10 ID:Fu4hHopg
ノシ
91の3号車です
28名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 00:04:48 ID:t+rsViVd
こちらは九号車です
すでに大垣は諦めモード
29名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 00:45:41 ID:4rl04Zyk
そうですかい。
てか、今まで大垣ダッシュに参加しなくても座れたんだけど…
30日中合作 ◆2BJuHAHISc :クハ205/04/02(土) 03:13:18 ID:vjP0mF8D
土曜の夜に三島から乗ってデッキにスペースある?
31名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 03:55:13 ID:cRXMD5Jj
今臨時で浜松ついて定期みたけど通路で立ってる人多数W
32名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 04:21:50 ID:LsRUAhzO
九号車、異様にまったりしています
空き席があったり、ほぼ全員寝ていたり
33名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 06:06:36 ID:4rl04Zyk
臨時乗車のひと乙ですた。
またーり姫路行き乗ってまし。
やっぱり眠い。明日上りの定期乗るんでよろしく。
ノシ
34名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 08:59:54 ID:iI3VkHx/
35名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 09:20:05 ID:l5DwwaMZ
俺も今朝の下り定期乗ってました。
現在嵯峨嵐山到着。
今夜は臨時上りでとんぼ帰りです。
36名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 11:11:05 ID:LsRUAhzO
臨時下り 名古屋過ぎてからドアががっちゃんがっちゃん鳴り続けていて
まったり具合がなくなっていました

大垣接続の快速はやはり座れませんでしたが、混雑は偏っていて
厳しさはありませんでしたね

そして米原ダッシュ
めちゃめちゃ余裕なのに走る人はいなくなりませんね
ちなみに米原駅のドアは自動でした
37名無し野電車区:2005/04/02(土) 21:33:10 ID:46jgw9EN
初ながらなんですが、91号の室温ってどのくらいですか?
38名無し野電車区:2005/04/02(土) 21:38:32 ID:LsRUAhzO
というわけで夜行で戻れなくなったので、せめてものというわけで
送り込み普通車内です

静岡出てからずっと食べ物くさいのは初めてかも
39名無し野電車区 :2005/04/02(土) 21:39:21 ID:vSb+3g+p
今夜、下りながら乗ります。乗る人いますか?
40名無し野電車区:2005/04/02(土) 21:41:09 ID:LsRUAhzO
というわけで夜行で戻れなくなったので、せめてものというわけで
送り込み普通車内です

静岡出てからずっと食べ物くさいのは初めてかも
41名無し野電車区:2005/04/02(土) 21:42:47 ID:LsRUAhzO
すみません
操作ミスで二重になりました
42名無し野電車区:2005/04/02(土) 22:41:52 ID:o39/UmKd
この前、10号車乗ったときは21〜22℃だった。
43名無し野電車区:2005/04/02(土) 22:42:42 ID:o39/UmKd
↑すんません。>>37へのレスです
44名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:02:15 ID:JYQhIJeF
 >>36
 新快速の223は221より座席が2列少ないから・・・
45名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:13:23 ID:iI3VkHx/
今夜のります!8号車7番窓側です!
46名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:13:47 ID:khadcwGx
>>28>>32
同志がいたとはw
9号車からじゃ仕様が無いな、大垣乗り換え。
大垣からの姫路行は4両で混んでいて、
米原からの12両新快速も窓側埋まってた気が・・・
一晩中咳していた香具師いなかった?
時間が経つにつれて、周りもうつされて、咳き込む人が増えた様な。

>>36
デッキのドアを思いっきりバタンと閉める香具師が多かったと思う。
名古屋辺りから顕著だったな。
車掌は基本的に静かに閉めたけど、束の車掌で一人うるさいのいた。

>>37
昨日の91号は9号車18℃〜20℃弱位だったと思う。
47名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:25:40 ID:EU1AkrQu
今夜の上り喫煙がカナリ空いてる件について

名古屋から乗るのが多いのかな
48名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:37:07 ID:9jYqOmer
当方、今品川駅でながら91号に乗っていますが、今夜乗る人はおられますか?
49名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:39:26 ID:EU1AkrQu
やっぱり名古屋からみんな乗るねぇ
50名無し野電車区:2005/04/03(日) 00:02:46 ID:cBI+Ru9C
下りながら一号車に無券で乗り込んでるババア市ね
51名無し野電車区:2005/04/03(日) 00:12:48 ID:nhM9qYmq
>>48
当方8号車です
少し遅れてるようですね
52名無し野電車区:2005/04/03(日) 15:27:03 ID:WW6R+Udr
 東海地方に雷注意報が出ているけど、今夜の上り大丈夫かな?
53名無し野電車区:2005/04/03(日) 15:48:04 ID:M3gNvTGL
雷注意報なんて結構出てるから、直接関連施設に落ちない限り大丈夫かと。
54名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:47:21 ID:joiohCBS
相生での乗り継ぎがめちゃめちゃ混んでたのでこだまに乗ったW エセ18キッパーの俺には無理
55名無し野電車区:2005/04/03(日) 17:58:12 ID:Fl7vLxcv
今日で臨時終わりか・・・ 早いな。
56名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:11:14 ID:RDI9Nr3r
ただいま定期上り目指して新快速乗車中。
東淀川の人身のおかげでえらいことに…
57名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:20:41 ID:QbDA3LsY
雷よりもJR京都線内の人身事故にガクブル

関西方面から上りに乗るみなさんは
無事に大垣に着けそうですか?
58名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:54:18 ID:gH64MKxe
ながら92に最終接続の大阪2030発の新快速はまだ山科です。
なぜか隣に野洲行き新快速に追い付かれてただいま並走中。
59名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:15:49 ID:xOFIMyj8
>>58
確実に乗れないジャン、接続できなかった人、ご愁傷様です
60名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:17:58 ID:RDI9Nr3r
約45分おくれでようやく米原。
定期ながら最終接続の普通電車(2233発)待ち。この電車は92にも接続するとのこと、かなり並んでます。しかも寒い…
とりあえず92号に乗る>58、待ってます。
61名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:27:18 ID:333PVwXf
 >>58
 ヨカタね。
62名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:28:46 ID:gH64MKxe
情報サンクス。
今能登川でました。
米原で接続とるとの情報が入りました。
63名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:32:07 ID:xOFIMyj8
>>62
オメ、結構接続待ちしてくれるんだな
64名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:32:19 ID:BaKsK9tY
 >>60
 アメダスによると、現在の米原の気温7.3°C
65名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:34:15 ID:TwsxqEvV
このまま乗り継ぎ実況ヨロ
66名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:43:09 ID:RDI9Nr3r
構内でも>58の列車に接続するとの発表、てかもう来た。
とりあえず、それなりに混雑してます
67名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:47:52 ID:RDI9Nr3r
>64
情報トンクス。やっぱり寒いんだな…
大垣はもっと寒いかな…
とりあえず列車、約10分遅れで米原発車。まもなく醒ヶ井です。
6862:2005/04/03(日) 22:47:48 ID:gH64MKxe
米原に到着、大垣行きに乗れたが4両で人大杉。
69名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:21:12 ID:RDI9Nr3r
大垣到着。92号発車
定期は30分ほど遅れて発車の見込みとのこと
寒い…
70名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:33:50 ID:Dn1uZThj
>>69
定期も待ってくれるんだ。
上りはダイヤに余裕が無いだろうから、
熱海以東の初電代わりに使う人は難儀だな。
7162:2005/04/03(日) 23:34:03 ID:gH64MKxe
何とか92号に乗れました。

>>69は大阪2100発新快速からの接続取るためだと思われ。
72名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:37:20 ID:nWqVFC1Y
 今日は92号が先に東京まで逃げ切るか・・・?
73定期ながら:2005/04/03(日) 23:50:38 ID:RDI9Nr3r
車内で21時発の列車の接続の待って発車。約29分の遅れ。
とりあえず人はまばら、今日乗る方いないの?
>72
勘弁してくれよ…
先週も追い越せなかったんだよ…
orz
74名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:56:37 ID:xTiYUkJY
 >>72 >>73
 大垣時点での92号と定期の差が27分。
 微妙・・・
75名無し野電車区:2005/04/04(月) 00:02:15 ID:X1e3Sh/b
先週の日曜日は、12〜3分の差だったが、
92号逃げ切り。
思ったほど、差が縮まない>上り
76名無し野電車区:2005/04/04(月) 00:03:57 ID:QbDA3LsY
折れの過去の経験では、
ムーンライトながらが1時間遅れても
定刻に着いた。深夜の長時間停車を削ると思われ。
ま、寝る時間が減ることになる罠
77名無し野電車区:2005/04/04(月) 00:13:18 ID:/zxCSDtA
>>76
それは下りだろ。
上りは停車駅や停車時間を絞ってるから、
回復は難しいだろ。
78名無し野電車区:2005/04/04(月) 00:14:16 ID:CPwCgUCn
>>76
長時間停車があるのは下り、上りは時間にあまり余裕がない。
まあフルスピードで逝けば間に合うかもしれんが
79名無し野電車区:2005/04/04(月) 00:35:14 ID:XYxfE2CH
80名無し野電車区:2005/04/04(月) 00:53:12 ID:0DnQJeqX
951M 東京23:40発 小田原行きが東京発車時にブレーキ(ATS)故障のため、
ながらはまだ東京で停車中。91号は品川〜小田原間、各駅停車扱い。
81名無し野電車区:2005/04/04(月) 01:04:03 ID:0DnQJeqX
やっと発車した。下りながらは75分遅れ。
82名無し野電車区:2005/04/04(月) 01:17:31 ID:zsmJtZYy
いま、91号に乗車中、大船に着いたとこです
83名無し野電車区:2005/04/04(月) 01:37:58 ID:N9iJ02UC
今日(昨日)、平塚でグモった影響もあるんだろうな。
84名無し野電車区:2005/04/04(月) 01:45:47 ID:hLEuDrNi
ブレーキ故障っていやな響き。線路歩くまではいかなったが、危害停車で30ふん近く閉じ込められた@新宿付近
85名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:07:51 ID:AFR+X/b+
危害停車で30ふん
86名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:08:27 ID:AFR+X/b+
危害停車で30ふん
87名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:08:59 ID:AFR+X/b+
危害停車で30ふん
88名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:09:31 ID:AFR+X/b+
危害停車で30ふん
89名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:23:35 ID:iq+HXnf6
>>85-88
しつこいから氏ね。
もしくはニートか?w
90名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:41:11 ID:4/EyRjZl





>>85-88
しつこいから氏ね。
もしくはニートか?w
91名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:41:44 ID:4/EyRjZl








>>85-88
しつこいから氏ね。
もしくはニートか?w
92名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:42:17 ID:4/EyRjZl








>>85-88
しつこいから氏ね。
もしくはニートか?w
93名無し野電車区:2005/04/04(月) 02:42:52 ID:4/EyRjZl








>>85-88
しつこいから氏ね。
もしくはニートか?w
94名無し野電車区:2005/04/04(月) 03:03:43 ID:Fr1ljO9H
先程静岡で降りましたが92号は定時で定期は20分ほどの遅れでした。
しかし下りは2本共約1時間遅れで運転の模様。(静岡駅案内より)
95名無し野電車区:2005/04/04(月) 03:06:25 ID:HwCQddDt
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
96名無し野電車区:2005/04/04(月) 03:07:02 ID:HwCQddDt
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
97名無し野電車区:2005/04/04(月) 03:07:42 ID:HwCQddDt
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ) (ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
98名無し野電車区:2005/04/04(月) 03:10:31 ID:HwCQddDt










18乞食
99名無し野電車区:2005/04/04(月) 05:24:06 ID:MEAcaYZ4
自宅帰還。
ながらは2分くらいの遅れで到着。
結局、臨時は追い越せなかった。orz
それでは巡回して寝ます。
ノシ
100名無し野電車区:2005/04/04(月) 09:32:11 ID:SgSxIIVn
臨時ながらを東京始発に延長
下り定期ながらを三河塩津と尾頭橋に停車
上り定期ながらを豊橋から一部自由席、熱海から全車自由席に変更
101日中合作 ◆2BJuHAHISc :2005/04/04(月) 15:13:17 ID:HLYY/JwD
のぼりながらって指定席、着駅ごとに車掌が見回る。小田原は改札がスルーだった。

102名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/04/04(月) 15:18:44 ID:ObV4LgB3
のぼりは乗車券拝見が来ないことがおおいよ

指定券だけ見せて東京ででるとき从リ ゚д゚ノリ ウマー
103名無し野電車区:2005/04/04(月) 22:00:14 ID:xUFiz7nm
>46さん
確かに咳はいましたね
というより今期は毎回います
新幹線でも厳しいのに勘弁して欲しいですね

新快速は確かにほとんどの窓側は埋まっていましたね
私は座れればどこでもいいので問題なしですが
104名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:00:26 ID:7zL97Kdz
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75499744
こいつ定価からスタートと書いてあるのに1020円?ってどうゆう事。
105名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:39:27 ID:uqp8fTZR
>>104
「数量1で2枚連番とします。価格は1枚の価格ですので注意願います 」
だと?確かに定価スタートじゃねーなw
106名無し野電車区:2005/04/05(火) 13:00:43 ID:u1HPVgLu
明日の夜下り乗るけど、今日載る人はどのくらいこんでるか教えてください。


107名無し野電車区:2005/04/05(火) 18:35:36 ID:rPXZm4ls
>>46 >>103
私も4/1-2の91号9号車にいたものです。
帰京後のどが痛くなりました・・往復ながらの疲労もあるでしょうが、
その咳の人にうつされたかもw 
 
それはそうと、浜松停車であんまり人が動かないのは意外でした。
もっとコンビニいったりするのかな?と思っていたのですが
大方の人は寝てましたね。 
 
108名無し野電車区:2005/04/05(火) 23:37:23 ID:xrcVzTy+
上りでも停車時間は少ないが、駅間は のろのろしてるのかと思ってたけど、>定期ながらスピード
案外そうでもないのかな。
貨物がいたりしてフルスピード出せないのかも知れないけど。
109名無し野電車区:2005/04/05(火) 23:49:40 ID:LoSaXBFj
定期下り9号車乗車中。
車内はまだマターリしてます
110名無し野電車区:2005/04/05(火) 23:55:48 ID:LoSaXBFj
下り品川停車中。山手線遅れのため接続待ち中
111名無し野電車区:2005/04/05(火) 23:55:52 ID:eOMxeSFd
>>109
(゚∀゚)人(゚∀゚)
遅れてる山手線が着いたらどっと来るのかなぁ…
112名無し野電車区:2005/04/06(水) 00:03:42 ID:VxJfVqNQ
9号車検札始まりました。回復運転なのかかなり飛ばしてますね。
>>111
よい旅を(´∀`)/
113名無し野電車区:2005/04/06(水) 01:15:20 ID:aMuPPHEp
国府津出発後、煙くてたまらん八号車から九号車へ移動。
これで今日の九号車は三人目か?
114名無し野電車区:2005/04/06(水) 01:20:09 ID:VxJfVqNQ
小田原停車中。なんか後の電車にながらの切符をもった人が追い掛けてくるようでまた接続待ち…ってこういうこともあるんだね。
115名無し野電車区:2005/04/06(水) 01:28:07 ID:VxJfVqNQ
下り定期、約18分の延発。浜松の停車時間が削られそうな悪寒。
116名無し野電車区:2005/04/06(水) 01:29:12 ID:aMuPPHEp
本来乗れる筈の列車が遅れて接続できなかった分の埋め合わせであれば妥当な措置かな?
後でいくらでも回復できるかし。
117名無し野電車区:2005/04/06(水) 07:07:20 ID:OtIIt83S
今、大垣についた下り定期乗った人に聞きたいです。
小田原から乗った人は全員座れたんですか?
今晩乗る人もどのくらい小田原から乗って来るか報告お願いします。
118名無し野電車区:2005/04/06(水) 07:56:30 ID:aMuPPHEp
俺は名古屋で降りたけど、小田原での待ちは乗車口あたり十人弱程度、
乗ってすぐ座れたのは先頭2-3人てとこか。指定券のキャンセル分を取る努力をした方がいいような。
119名無し野電車区:2005/04/06(水) 12:33:44 ID:OtIIt83S
>>118
サンクス。やぱり、立席がいましたか。
120名無し野電車区:2005/04/06(水) 20:35:44 ID:mUdYaoIz
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25259889
女性限定って?どうゆう事???
121名無し野電車区:2005/04/06(水) 20:37:17 ID:qKR6SmwD
渡すときに女と会ってハァハァしたいだけ
122名無し野電車区:2005/04/06(水) 22:35:23 ID:LhOC9kQW
自分が座る隣の席なんじゃないの
12337373:2005/04/06(水) 22:35:57 ID:xVe/JYa8
本日夜
下りながらの9号車の指定券が余っています。小田原から乗るつもりのかたいらっしゃいましたら↓↓↓どうぞ。お譲りします。ただし、他スレにも書いているためこれは着席をお約束するものではありません。
124名無し野電車区:2005/04/06(水) 23:27:33 ID:iV8DXSDU
今日もグモで各駅停車かね?
125名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:01:12 ID:Pa71bTzZ
ながら定刻発車
先行が平塚行きで小田原狙いの人はどうなるのやら
当方三号車窓側
126名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/04/07(木) 00:02:52 ID:Rk6/vgMV
>>125
たぶん平塚から乗車でしょうな。
しかし夜間帯にグモるやつは氏んだほうがいいよマジで。
127名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:21:12 ID:ESOhN08s
電車に轢かれて死んだんじゃないのですか・・・
128125:2005/04/07(木) 00:27:24 ID:Pa71bTzZ
平塚行きを目の前にして「これでながら乗れますか?」と聞いてるギャルが印象的だったな
なんか無理ぽみたいなこと言われてる横でながらに乗り込む漏れガイル

>>126
氏ねと言う前にもう死んでるな、きっと
129名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:39:58 ID:Uwce9DFM
age
1309号車:2005/04/07(木) 00:41:37 ID:ESOhN08s
どうした・・・辻堂からダラダラ・・・

先行に追い付いたか
131名無し野電車区:2005/04/07(木) 02:40:38 ID:OCps26uR
age
132名無し野電車区:2005/04/07(木) 23:24:19 ID:UgoXQIKH
上りながら発車
133名無し野電車区:2005/04/08(金) 00:06:22 ID:EOAR/mAQ
久しぶりに乗った、上りながら、名古屋からいっぱい人が乗ってきました。
立ち客多すぎ。
リーマン乗ってんじゃねーよ。
こんなにヒドイなら一部自由席にした方がイイんじゃないか?
134名無し野電車区:2005/04/08(金) 02:51:43 ID:Ncsl2qcI
金夜と土夜の下りは凄そうだな
135名無し野電車区:2005/04/08(金) 08:04:08 ID:KN+dUB72
小田原パニリそうだな。
136名無し野電車区:2005/04/08(金) 23:53:00 ID:lw0eIFrZ
 今日の下り、えきネットでギリギリまでキャンセル待ち粘ったけどついに取れなかった・・・orz
 今乗れてる方オメ。
137名無し野電車区:2005/04/09(土) 00:01:15 ID:wkd331GB
今夜の下り、熱海→名古屋なんてのが取れたが…さて、どうなることか。
とりあえず小田原行きで移動します。
余談だが、ながらの次の国府津行きは“走るんです”だ
138名無し野電車区:2005/04/09(土) 00:05:27 ID:hxbVvSoA
>>136
昨日えきねっとでとれたのに残業で間に合わなかったorz
8号車通路側あいてるのでどーぞ
139名無し野電車区:2005/04/09(土) 00:41:08 ID:/OiOKbRf
熱海・沼津・富士ターンをするとき下りがついたら駅舎から締め出されるんですか?
上りが車で駅の中にいれますか?
140名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:13:52 ID:nAGcjduk
 今、下りの4〜9号車どう?
141名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:14:19 ID:EKr3rHDk
>>139
いれますよ、車で=来るまでなのね
142137:2005/04/09(土) 01:14:44 ID:wkd331GB
指定車両まで立客だらけ…

熱海からの自分の席には先客あり。
やはり戦うのか…?
143名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:15:36 ID:wgYGUi6t
今日はモーヲタが名古屋に向かっているよ
144名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:17:48 ID:wgYGUi6t
間違えた。大阪だ。
名古屋はTMR
145137:2005/04/09(土) 01:18:13 ID:wkd331GB
下りは、後続の小田原止まりの接続をとって発車らしい。
146名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:19:05 ID:k8lO8PXY
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる


  踏んだら孕んだ!

  孕んだ振る降る般若だ!

  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!

  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!

  安眠煮る焼酎!

  安打!?半田ゴテ適時打!!

  原チャリ盗んだ!

  よくちょん切れるハサミだ!
147名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:21:20 ID:k8lO8PXY
               ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \ <>>1はさっさと死ね
    ___,,,,__    ___   lイ-=死=-:::::::::´-=死=-, 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬   N
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/   |,
   | -=死=-::::-=死=-,V /    二二二二、   | |
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|               lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
148137:2005/04/09(土) 01:21:34 ID:wkd331GB
小田原発車は0127予定…
149名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:26:57 ID:nAGcjduk
 >>137 >>148
 熱海着いたらガンガレ・・・
150名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:33:18 ID:k8lO8PXY
           _, ._
         ( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
151名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:38:36 ID:NKeMlmOv
戦うも何も勝負は見えてるじゃない。
152名無し野電車区:2005/04/09(土) 02:08:06 ID:g3Wy1+yL
>>142
相手が支那かチョンなら気を付けろ。
153名無し野電車区:2005/04/09(土) 11:07:16 ID:ppHOVcRl
結局戦いは無かったのか。
まあ当然だが。
154名無し野電車区:2005/04/09(土) 14:09:56 ID:UAtvlT/L
age
155名無し野電車区:2005/04/09(土) 14:49:04 ID:y7fK2bYu
今夜上り熱海枠1席放出しときました。
156137:2005/04/09(土) 14:51:24 ID:wkd331GB
熱海に着いてから、敵に指定券を見せて立ち退きを要請したが…
そのとき敵はポカーンて感じだった。
ほんとにC席ですか?日付合ってますか?
と何度も確認してきた。

ちなみに、足の踏み場もないくらい混んでたので、
浜松・豊橋ともに買い出しへは行けず…


遅くなりましたが、戦果報告でした。
ご心配おかけしました。
157名無し野電車区:2005/04/09(土) 15:38:22 ID:ZwwRV5Y4
>>156
その敵さん、1〜3号車の指定券という時点で、
腹くくっとく必要があったよな。
熱海までか小田原までかは知らんが。

小田原までで1〜3号車を引いたら、運が悪かった。
熱海までなら、変な指定をした自身の責任。
158名無し野電車区:2005/04/09(土) 17:16:50 ID:hCGCuOCM
そういえば以前、下りの東京−熱海の券だけど名古屋まで乗れます、とかで
出品してるやつがいたような気が。たしか過去スレで晒されてた希ガス。

そいつもオクでだまされたクチかも。
159名無し野電車区:2005/04/09(土) 20:39:15 ID:x7bNuH4T
隣の客が大船から乗って車掌に指定が無いとか言ってた親父が居て、その場で510円払って浜松まで座ってましたよ。
その車両は8号車でした。
160名無し野電車区:2005/04/09(土) 21:42:26 ID:VVNWdW87
今晩の7号車1枚今放出
161名無し野電車区:2005/04/09(土) 21:46:47 ID:VVNWdW87
↑下りね
162名無し野電車区:2005/04/10(日) 06:39:46 ID:oUWh5x6h
5月2日の下り定期、サイババで調べたら
東京→名古屋 ×
小田原→名古屋 △
でした。1〜3号車で何ももめごとがおきなければいいが…
163名無し野電車区:2005/04/10(日) 12:04:28 ID:7XdTel53
>>162
"東京→小田原とるなら4-9号車"ってのに気が付いて居ないやつがわるい。
俺も1度熱海→名古屋で乗った時、先客がいたが
「やっぱ来たのね(´・ω・`)」ぐらい言われたけど、どいてもらったよ。

正しい事をすればいいのさ
164名無し野電車区:2005/04/10(日) 18:41:22 ID:U6vKkSy7
4/8東京発の下り
横浜でオヤジが強制降車されてますた
165名無し野電車区:2005/04/10(日) 19:03:26 ID:GHZbbcGz
ナイスな車掌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
166名無し野電車区:2005/04/10(日) 20:27:40 ID:LHetr7u9
今日のながら下り小田原枠禁煙窓側GETしました。
167名無し野電車区:2005/04/10(日) 22:29:43 ID:0W0ivHpo
 >>166
 横浜から先は18使えない罠
168名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/04/10(日) 23:12:24 ID:QY3ET50T
祭りも終わりか・・・  結局今季は一回も乗れなかった orz
169名無し野電車区:2005/04/11(月) 00:02:46 ID:z2z6HV6k
18きっぷ期間終了乙
170名無し野電車区:2005/04/11(月) 03:00:49 ID:g6qyBwyq
万博があるから18期以外も需要はありそうだな。

373乙。
171名無し野電車区:2005/04/11(月) 06:04:33 ID:Wr7ZNcb7
さっき久々に乗って東京に帰ってきたが
ながらにも女車掌がいるとは思わなかった
172名無し野電車区:2005/04/11(月) 16:27:52 ID:5uaPEhcW
東京9日発の下りは名古屋枠がF7編成だったと思うけど、
313やキハ75みたいに、ドアチャイムが付いていた。
開け閉めする度に、キンコーン、キンコーンって鳴るのがうるさい。
全部に付けるのだろうか?
静岡10日発の送り込みで1号車に乗ったけど、
その車両にはドアチャイムは付いていなかった。
173名無し野電車区:2005/04/11(月) 16:53:39 ID:13Dc1ts6
 >>162
 その席の東京〜小田原のお客さん、小田原手前の検札で「4〜9へご案内」の羊羹・・・
174名無し野電車区:2005/04/11(月) 20:17:12 ID:nyxAUNna
オフシーズンってどうなの?
なんか季節化が噂されてるが・・・
175名無し野電車区:2005/04/12(火) 02:07:51 ID:FPb0EDkT
ドアチャイム・・・ついてるのが標準だと思ってた俺は素人?
176名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/04/12(火) 02:12:47 ID:I0rRdbTL
都会の人
177名無し野電車区:2005/04/12(火) 21:01:31 ID:sGrGQ8F+
>>172
それ乗ってたけど、確かにうるさかった。
おかげで浜松停車中は寝れなかった。
はじめて指定券持たずにながらに乗った夜・・・
178名無し野電車区:2005/04/12(火) 21:03:38 ID:ztJ83aLd
プシュー音があるんだからドアチャイムいらなくね?
179名無し野電車区:2005/04/12(火) 21:11:15 ID:Wq0+3fwb
373はふじかわ運用以外シンに転属予定、セントラルLにするんだって!
東海もなくなるみたいだって!
座席も18ヲタのオーラで新しい車両なのにリクライニングが馬鹿になって
しまってるのもあるしね。
180名無し野電車区:2005/04/12(火) 21:16:23 ID:ztJ83aLd
次の改正で定期が無くなって不定期化(臨時のみ?)するみたいだな<ながら
まぁ18が使える時期以外使ったことないから関係ないけど・・・w

転属予定は>>179の通りにするようだ。
どうせなら銭とられるライーナで使ってた313-8000を静岡に(うわやmあqswでtfryふい;p
181名無し野電車区:2005/04/12(火) 21:52:39 ID:vBD+WogV
ながら91、自由席復活キボンヌ。
182名無し野電車区:2005/04/12(火) 21:56:03 ID:J+2UK3/R
>>179-180
    ,-ー─‐‐-、 
   ,! ||     | 
   !‐-------‐ 
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi 
  ,|:::i | (,,゚д ゚) ||  < ソース希望 
  |::::(ノ 中濃 ||) 
  |::::i |..ソ ー ス|| 
  \i `-----'/ 
     ̄U"U ̄ 
183名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:09:08 ID:hC2zesPh
実際18期間以外だと定期ながらは空気輸送なの?
行き先にもよるけど、18期間以外の夜行用途だと俺ならプラス\4000弱出して
サンライズのノビノビでも使うだろうからながらは使いそうにないが。

需要があるとすると深夜と早朝の区間利用ぐらいか。
184名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:16:35 ID:3hNBhUFL
>>183
まさか・・・

1〜3号車は大体2人掛けに一人ずつ座ってるくらいか。

4〜9号車は・・・知らん。
185名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:46:25 ID:PMc2s0pT
平日は4〜9号車は1両に5〜6人
休日は4〜9号車は1両の2/3ぐらい
186名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:53:35 ID:ikUisUDL
非18シーズン平日ながら下り乗った事あるけど気の毒な程ガラ空きだったね。

187名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:21:07 ID:bNmAm/w4
      (⌒⌒⌒)              
      |||ドッカーン!           
     _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.      
  /::::::::::::::::自虐命:::\〜プーン       
  |脳内運転士;;;|_|_|_|_|〜プーン..  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜所詮タダ同然の券で乗ってる18乞食は荷物扱いなんだよ!!     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ))嫌なら黙って新幹線に乗ればいいんだよ!!      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 文句があるなら乗るな!! 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 〜ムッキー!         
  \        ⌒ ノ______カタカタカタカタカタカタ     
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   
___/ 脳内運転士.\... | 脳内運転士| ̄ ̄|  
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|   
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/ 脳内運転士| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  

ニート脳内ウテシ >>179-180 の正体   
188名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:28:03 ID:sXs8lXPM
( ̄ー ̄)10月までにこのスレは祭りになる
189名無し野電車区:2005/04/13(水) 04:08:34 ID:fRaUgnoO
>>179
それ俺も聞いたんだけどマジ?
東海なくなるのか・・・。
それとながらも車両いよいよ変わるのかな。

373系は結構前からセントラルライナーの幕はあるけどね。
190名無し野電車区:2005/04/13(水) 04:39:04 ID:bNmAm/w4
>>189
ソースが無い。
鉄ヲタの間でのうわさ話という段階だろ。
191名無し野電車区:2005/04/13(水) 08:42:08 ID:A10L7s79
>>179>>189
確たるソースのない話を信じろって言われてもなぁ・・・

>>186
通年非18シーズンの乗車率はガラ空きで運行自体赤字だろうし、
18シーズンだって乗車率は確かに高いがタダ乗り同然の
18切符客が殆どで収益面では儲けは少ないだろうな。
その上、車内トラブルは多いしコスト的には割り合わないだろう。
192名無し野電車区:2005/04/13(水) 09:47:41 ID:WCaG/Li5
>>191
古事記がネックになってる可能性も・・
193名無し野電車区:2005/04/13(水) 12:59:59 ID:n79+HN2D
>>184-185
小田原から結構乗ってくる。

俺が非シーズンで乗ったのは1回きりだが
小田原で4〜9号車は窓側埋まるくらいだったぞ。

たまたまだったのかな?
194名無し野電車区:2005/04/13(水) 14:57:29 ID:GqqRwYx0
俺が乗ったときは6号車で一列に2名ぐらいだったな。廃止するほど悪そうでもなかったが
195名無し野電車区:2005/04/13(水) 22:53:05 ID:CSPXsAkg
最近、改正の3・4ヶ月前になると、ながら廃止だの、373が転属だのの話は毎回出てくるな
いつもソースないし、ただの噂で終わってる
18きっぷが廃止されるって噂と同レベルと思われ
196名無し野電車区:2005/04/13(水) 23:00:44 ID:kr4C7NfQ
俺も非18の時に乗ったが名古屋枠採ったがコンパ一席しか空いてなかったことがあるぞ。
そうやすやす廃止にできる列車じゃないと思うが・・
197名無し野電車区:2005/04/13(水) 23:12:26 ID:ICVVDO1N
スリの季節がやってきた?w

>>196
非18期は、名古屋枠はびっしり、小田原枠はスカスカってことあるよ。
198名無し野電車区:2005/04/13(水) 23:36:53 ID:2VuOAwPm
上りは特に非18期だと
東京枠はほぼ満席・・・が、熱海枠は1両に数人。へたすると1両貸切。


まあ、沼津で見た限りの話だけど。
199名無し野電車区:2005/04/13(水) 23:38:47 ID:ZoFfmTf9
小田原枠は連休前のような日程でもない限り指定取る意味無しと見られてるから?
と予想してみる。普通に小田原から乗って座れるんじゃないの、>184-186によると。
200名無し野電車区:2005/04/14(木) 00:43:41 ID:rvpz+A5K
2002年のGWの最終日前夜
飛行機・新幹線・夜行バス・ながらの東京枠満席

ながらの熱海枠だけ空いていたのでそれで帰京
(熱海で飛び起きたら満席だったな。直前で埋まったのか?)
201名無し野電車区:2005/04/14(木) 08:37:29 ID:9ry9BkyI
富士駅利用者。定期ながらがなくなると少し困る。
上りは成田や東京駅から一番の便に乗る人が重宝。
下りは富士・静岡くらいまで終電がわりの利用がある。

もし廃止するなら終電延長と始発繰り上げをよろしく。
202名無し野電車区:2005/04/14(木) 09:13:43 ID:eMqSDSiJ
怪速ムーンライトながら
特急ムーンライトながら
203名無し野電車区:2005/04/14(木) 10:37:16 ID:EO6/eH+W
>>201
余談だが、富士付近から空港なら、高速バスを使う手もあるね。
成田空港行きと中部国際空港行きがある。
途中で乗り換えなくていいから、楽でいいかも。
http://www.fujikyu.co.jp/airport/index.htm
204名無し野電車区:2005/04/14(木) 23:27:08 ID:/R+62p66
繁忙期は+200円に汁!
205名無し野電車区:2005/04/15(金) 23:50:15 ID:eqs+C7mJ
ここ数日品川駅13番ホーム停車中の千葉行き最終からながらみるけど確かに名古屋枠は結構居るみたいね。小田原枠は、よくわからん。同時出発だから動態視力が弱いんでみえん。
206名無し野電車区:2005/04/16(土) 02:20:15 ID:ZmIjdZzu
当日に高速バスを買うか、指定席券のあるながらの乗車券を買うか・・・。
二者択一ならあなたはどっち?
207名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/04/16(土) 02:24:41 ID:uz6AfRUm
>>206
今の時期なら前者
208名無し野電車区:2005/04/16(土) 09:39:17 ID:fsfbkXH8
>>207
dくす
209名無し野電車区:2005/04/16(土) 11:39:45 ID:juN88qS7
4月28日発下りの4〜6号車って小田原枠?
4〜6号車が名古屋枠になることって最近あるの?
210名無し野電車区:2005/04/16(土) 23:30:24 ID:UQ2GdE/S
>>203
ながらに静岡駅から乗って
品川(始発の京急で羽田へ)や東京(エアポート成田乗換)へ向かう
客って結構いるのよ。俺も出張でよく使うけど。

ながらが多客期のみになるのだったら
JR東海バスに午前3時前頃発車の静岡駅発羽田空港行や
23時頃羽田空港発車の静岡駅行で深夜便設定して欲しいねぇ。

ホントはしずてつジャストラインにやって欲しいけど絶対やりそうにないしorz

富士急は成田空港行のみで県東部限定、
小田急高速バスが御殿場−羽田空港線設定しているけど静岡市からは遠すぎる。
211名無し野電車区:2005/04/16(土) 23:44:29 ID:/QwxMF1q
すいません、初心者の質問です。
JRの乗り換え検索で調べると
22日23:53品川発大垣行きがあるのですが
同じくJRのサイバーステーションの空席案内で検索すると
「該当する電車はありません」になってしまうんだけど
これってどっちが正しいのですか?
212名無し野電車区:2005/04/17(日) 00:31:22 ID:/WKZGRyX
>>211
釣りか知らんけど、マジレスしてやろう

その列車は確かに大垣まで行くが、指定席は名古屋までしかない
名古屋に着いたら、その席は自由席になる
よって、サイバーステーション(通称:サイババ)で検索しても引っかからないだけ
品川発→名古屋着で検索すれば出てくるし、名古屋から自由席になるからって、席を立たなきゃいけないわけでもない

補足として、この列車は9両編成で、1〜3号車が上述のとおり名古屋まで指定席だが、残りの4〜9号車は同様に小田原まで指定席で小田原から自由席になる
よって、名古屋までで検索かけ満席であっても、小田原までで検索かければ空席があることが多い
さらに補足として、7〜9号車は、名古屋で切り離すので、7〜9号車に乗ると大垣まで乗れないので、名古屋までに1〜6号車に移住しなければいけない
213名無し野電車区:2005/04/17(日) 00:40:49 ID:0UvVcYbS
初心者のひっかかりやすいパターン

・定期ながらで大垣まで検索
 →漏れは一応知っていた
・えきねっと発売時、横浜以西発で購入しようとして乗車日エラー、出遅れる
 →品川発にすべきだった OTZ
214211:2005/04/17(日) 00:51:48 ID:4rb6Bd3a
>>212
そうだったのか、サンクス。
名古屋過ぎたら自由席だから、そこに座っていても他の席に移ってもいいってことか。
どうもありがとう。
215名無し野電車区:2005/04/17(日) 07:48:22 ID:iRwfm7XI
>>213
そうか横浜発だと出遅れるのか・・・
そりゃあどんなに頑張っても取れないわけだ。
初めて気がついたyp。サンクスコ
216名無し野電車区:2005/04/17(日) 19:04:50 ID:2EtX7g9s
非18期間の土曜発の上りってどんぐらい混む?
翌早朝小田原から乗る予定。定期利用だから指定席使えないorz
217名無し野電車区:2005/04/18(月) 19:07:53 ID:uDoIMAmz
余裕で座れる
218名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:24:49 ID:w59+GFUE
 定期下りの7〜9号車名古屋切り離しは、小田急線急行の後ろ4両相模大野止まりとまるでそっくり・・・
219名無し野電車区:2005/04/19(火) 09:35:56 ID:DO1uo/6s
非18期間の平日(例えば今日の)の下りながらの乗り具合ってどうよ?
北陸に行くのに、ながら経由で行くか急行能登経由で行くか考えているんだが
マッタリした方で行きたい。
220名無し野電車区:2005/04/19(火) 14:11:09 ID:2sJqZW2p
そりゃ自由席5両ある急行の方が空いてる罠
北陸といっても敦賀と泊で全然違うんだが
221名無し野電車区:2005/04/19(火) 22:57:23 ID:Fmx3qHVR
>>219
北陸きっぷで北陸の寝台利用すればどうなの!?ソロも使えるし、金沢周辺が周遊
できる。それにGWも利用可能だし。
222名無し野電車区:2005/04/20(水) 07:40:44 ID:5ZbWR9Sx
俺ならながらで行くなあ。特に臨時がある時なんかは。
新幹線使うにしても、富山以西なら米原経由だし。
223名無し野電車区:2005/04/20(水) 16:37:44 ID:18ZnAHh6
223系
224219:2005/04/21(木) 09:19:29 ID:ZPlENs69
>>220
>>221
>>222
結局能登で金沢まで行って参りました。
禁煙自由席には2両合わせて客の数は7人で
停車駅も少なく非常に快適でした。
225名無し野電車区:2005/04/21(木) 12:44:28 ID:+KXrD+GL
非常に快適
つまり、いつ廃止されても仕方ない。
ってことだな。
226名無し野電車区:2005/04/22(金) 00:23:44 ID:+Bi5B7Ug
ながらと高級の高速バスってどっちが楽?
ながらって寝やすい?
227名無し野電車区:2005/04/22(金) 01:44:32 ID:t5/7+WMQ
「高級」の高速バス
228名無し野電車区:2005/04/22(金) 03:13:26 ID:s2tdHRbh
 上り、熱海到着。
 4〜9号車自由席となり、にわかに首都圏らしく・・・
229名無し野電車区:2005/04/22(金) 15:06:20 ID:U7BQ0pA3
時代は高級の高速バス
230名無し野電車区:2005/04/22(金) 21:03:47 ID:rIn9E9Ep
一人で二席分の指定券買って占有、これは良くないのは分かる。
しかし指定券持っていない奴が「お前一人で二つとってんじゃねーよ、どけ」
というのはどうなんでしょう。言ったもん勝ち?

座りたい奴はおおぜいいるだろうに・・・




231名無し野電車区:2005/04/22(金) 21:52:22 ID:wySNeedN
車掌が重複分を取り上げてその席は先着順で車内売り、ってとこじゃねーの
232名無し野電車区:2005/04/22(金) 21:56:10 ID:NOViniui
2席取りや券なしはどっちも良くない事だ。
暮れに券なしに腹がたち風貌と席番吊した。
233名無し野電車区:2005/04/23(土) 04:39:14 ID:vOoCvUwT
 サイババ見る限り、GWに臨時走らせてもムダなんじゃ・・・?
234名無し野電車区:2005/04/23(土) 06:59:50 ID:TJfXinVY
>>233
せめて東京4時50分ぐらいに山手線内回り電車があれば臨時ながらの乗車率
上がりそうな気がする
今の早朝始発の山手、京浜東北のダイヤ定期ながらが到着して数分でほぼ同じ
時間に京浜東北、山手線両方とも電車が来る
これを逃して次の電車に乗ると宇都宮行始発電車に・・・
せめてこの時間だけは余裕を持った接続にしてほしい

235名無し野電車区:2005/04/23(土) 08:18:31 ID:tSXrjIFO
昨夜発の上りに乗ってきた。
6号車だったんだけど、指定席券持たない帰宅客でデッキがいっぱい。
金曜の夜だったから余計に混んでいたんだろうけど、全車指定席で
あれはなんか見苦しいな。
236名無し野電車区:2005/04/23(土) 11:13:54 ID:qCViWNfq
 昨日の夜10時頃、新横浜駅で最終の浜松逝きこだまに乗り遅れそうになっている人たちを見掛けたけど、こういうときの「救済列車」としての顔も合わせ持つ下りの姿を垣間見る思いがした。
 これも、簡単には廃止できずにいる所以の1つである。
237名無し野電車区:2005/04/23(土) 11:43:11 ID:FOoGy+SW
夏はコミケの時の争奪戦が一番厳しいのかな。
コミケヲタが買い、転売屋が買い、転売屋の雇ったバイトが買う。
金曜発は混む事が多いが、相場はほとんど上がらないし。
238名無し野電車区:2005/04/24(日) 02:49:11 ID:vM0T5zHN
そうかこの時期青春18が使えないのに臨時が走るのか。
果たして利用者はどれだけいるのやら。

普段は鉄しか使わないが、さすがに普通乗車券は高いのでバスを調べたら
怪しいサイトで2900円、JRドリームが5100円だった。(名古屋〜東京)
差がありすぎ。
239名無し野電車区:2005/04/24(日) 03:52:14 ID:URAspoLu
 下りで名古屋駅に着き、あの脅迫的な在来線の発車ベルや女性の声の列車の発着のアナウンスを耳にすると、倒壊の本拠地へやってきたと実感する。
240名無し野電車区:2005/04/24(日) 08:29:37 ID:s9GN3U6r
万博目的で乗る人ってどのくらいいるかな?
241名無し野電車区:2005/04/24(日) 09:01:35 ID:vP71/Eht
>>235
束は立ち客からも容赦なく指定席料金を徴収するが倒壊は無視してる。
242名無し野電車区:2005/04/24(日) 09:48:05 ID:D6Z6YN8P
>>235
まぁ、豊橋への最終便だしねぇ
243名無し野電車区:2005/04/24(日) 12:50:38 ID:vM0T5zHN
>>239
キンコン まもなく○番線から ○○、〜〜行きが発車します。閉まるドアに(ry
ガーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビーーーッ!!
プシュー

確かに脅迫的なブザーだなあれはw

タラララランタン タララララララララ~~~~~~ン な東日本とはエライ違い。
244名無し野電車区:2005/04/24(日) 14:02:12 ID:8kSgJ2rE
つーかさ、
上りで豊橋・浜松・静岡とかに止まるときに、
「扉から離れてお待ちください」とか言わないでいいんだけど。
うるさくてしょうがない。

熱海まで全指定なんだし立客に配慮する必要はないと思われ
245名無し野電車区:2005/04/24(日) 17:35:02 ID:mvTQcZ0l
 セントラルタワーズが開業した2000年頃から、閉まるときは無音で閉まっていた113系のドアも、211系みたく「プシュー」で閉まるようになった。
246名無し野電車区:2005/04/24(日) 17:36:57 ID:MdOhW2cB
 ↑
 >>243
247名無し野電車区:2005/04/24(日) 21:02:22 ID:ASzeVeVo
立ち客と言うより、降りる客のためではないかな。
248名無し野電車区:2005/04/24(日) 23:25:41 ID:okIqa0lr
まもなく豊橋豊橋です
豊橋から先は三河塩津と尾頭橋を除きまして各駅に止まります
ドアから手を離してお待ちください
249名無し野電車区:2005/04/25(月) 02:57:46 ID:YEnKTXQr
上りの静岡では「停車時間が短くなっておりますので・・・」も
付け加えて欲しいね。
250名無し野電車区:2005/04/25(月) 11:28:49 ID:eTG1qoSX
 今日のJR宝塚線の先頭車脱線+マンション直撃事故を切っ掛けに、下り名古屋枠の1号車や上り熱海枠の9号車を避けたがる人が出てくる鴨・・・
251名無し野電車区:2005/04/27(水) 02:30:03 ID:8rre4d0H
でも数年前の東京地下鉄は中間車だったような。
どこが安全かは一概に言えないような。
252名無し野電車区:2005/04/27(水) 23:55:46 ID:ybVK8RfA
>>249
その時間帯に車内放送はないぞ
253名無し野電車区:2005/04/28(木) 00:23:08 ID:e2uVgPnV
そこで、215系を臨時に。2階席は指定・1階席は自由。
254名無し野電車区:2005/04/28(木) 02:45:30 ID:g5J3Xsfi
10両編成のままか?大垣バトルで死者が出るぞ。
255名無し野電車区:2005/04/29(金) 10:40:03 ID:16o4UK9Z
>>250
15年以上前の東中野衝突事故でも先頭車に乗ってた人が犠牲になったから今さら
始まった話でない。
上り9号車はともかく下り1号車は小田原からの難民に占拠されにくい貴重な車両。
またモーター音がうるさくなく、トイレ・洗面所もあるし。
256名無し野電車区:2005/04/30(土) 16:04:19 ID:tzbIIwCG
>>250
ダイヤに余裕あり杉なので不必要に飛ばしませんが、なにか。
257名無し野電車区:2005/04/30(土) 16:08:52 ID:tzbIIwCG
途中で切れちゃったよ。

上りなら比較的飛ばすけど、貨物と混じって走ってるから
必要以上に飛ばせないでしょ。
258名無し野電車区:2005/05/01(日) 21:45:47 ID:gyTtAOGA
なんかで遅れるとかなり飛ばすな。だいぶ前だが爆破予告電話で警察が
臨検したときはすげえ飛ばした。あれで脱線すれば尼崎みたくなったかも。
259名無し野電車区:2005/05/01(日) 23:38:09 ID:wKWceusr
いま品川の臨時見てるけど人少ないのー
260名無し野電車区:2005/05/02(月) 20:26:35 ID:2I5bT9Wt
数日前にサイババ見て○○だったから余裕と思ったら
今見たら定期小田原×になってるwwwwwwwやばいwwwww
261名無し野電車区:2005/05/02(月) 20:31:17 ID:s9bBfIsV
このあと上り定期ながらに乗ります。
熱海枠でつが、どんな混み具合かな
262名無し野電車区:2005/05/03(火) 04:15:53 ID:MJKKdd+S
みんな静まってる中自分達だけ笑いまくってたうざい奴らがやっと寝たと思ったら、また起きだしやがった。んでまた笑ってる。
空気嫁。つーか氏ね
263261:2005/05/03(火) 04:24:28 ID:VhzzJeqv
後ろの席のおばちゃん連厨がいつまでも
しゃべりまくってて寝つけなかった。
熱海枠も満席状態のまま東京に着きそう。
やっぱGWだな。臨時のほうがマターリできたかな
264名無し野電車区:2005/05/03(火) 07:04:11 ID:UM/EBIzS
221が
普通、網干行きです。

普通(高槻〜明石間快速)網干行きです。
に微妙に変わってるのね。ひめじ別所でロム入れ替えたからかな

次は  垂井
265名無し野電車区:2005/05/03(火) 07:31:57 ID:UM/EBIzS
221の網干行き運転時刻表に米原まで行って岐阜まで戻るようになってんだが
3 2023D 飛騨古川
って書いてあるんだが…
垂井経由旅客下りは大〜南120南〜関85関〜米120です
266名無し野電車区:2005/05/06(金) 09:10:49 ID:hZWSuxB4
 今日からオフシーズン突入・・・
267名無し野電車区:2005/05/06(金) 13:42:18 ID:5dg+PUOu
>>265
?
268名無し野電車区:2005/05/07(土) 02:51:43 ID:WjTNkFTJ
下り、前方の人身で停車中。興津。40分経過。
269名無し野電車区:2005/05/07(土) 03:03:08 ID:WO1Evzda
ながら乗ってます
まぁ翌朝は定時だろうからいいけど



新幹線間に合うかなぁ
270名無し野電車区:2005/05/07(土) 03:10:05 ID:WjTNkFTJ
1時間経過。禁煙席しかなかったもんで豊橋停車が(略
人身とか死ねマジでおい
271名無し野電車区:2005/05/07(土) 04:07:17 ID:ok5VuL0X
>>270
まだ生きてるかもしれんからさ、気持ちは分かるけれど、、、
>>269さんともども乙でつ
272269:2005/05/07(土) 04:46:39 ID:WO1Evzda
今浜松でました。深夜に人身てwみなさん乙です
この分だと20分遅れくらいに収まりそうでつ。

そーいやながら乗ってて人身に巻き込まれたのは二度目ですわ。前は品川で二時間止められてんで各駅扱いに。まぁ快速の指定持ってたのに乗れなかったので18切符でしなのに合法的に乗れたりと貴重な体験として記憶にありますけど。

それにしてもホームレス多いわ…
273名無し野電車区:2005/05/07(土) 21:33:55 ID:0noC9oji
 只今、サイババ今夜下り名古屋禁煙△
 急げ・・・
274名無し野電車区:2005/05/08(日) 22:06:15 ID:EOXHQ3ik
夏コミのながらは高騰しそうだな。上手くすれば4k、最低でも2kは堅いだろう。
知り合いの転売屋もバイト雇って30枠420枚ずつ押さえるとか言ってたし。
275名無し野電車区:2005/05/09(月) 01:51:19 ID:b3DAa5Jw
>>274

そういうの聞くともうオタク祭の日は運休でいいと思う。
276名無し野電車区:2005/05/09(月) 01:58:13 ID:sLuPQ+J+
オタク祭りの日なんかに乗ってられっかよ!
汗臭いったらありゃしねえ。
277名無し野電車区:2005/05/09(月) 13:02:53 ID:5svdrwMf
>>276
汗臭いってよりか、ちょっと酸っぱい系の臭いなんだよな〜
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
278名無し野電車区:2005/05/09(月) 16:35:01 ID:qLgprwI+
久々に帰郷します。その際ながらを利用しようと思うのですが、
この時期(明日の晩です)の小田原からの自由席はどの程度あいてますか?
座れるかどうか不安なので
279名無し野電車区:2005/05/10(火) 03:22:25 ID:CrhuLZTY
 >>278
 窓側・通路側選ばなければ十分座れるかと・・・
280名無し野電車区:2005/05/10(火) 22:33:33 ID:7T68nJXs
>>279
ありがとうございます。今から出発
281名無し野電車区:2005/05/10(火) 23:37:18 ID:bBFVkn0n
>>280
乗るなら9号車がいいよ。
今の時期は中途半端に空いていて、スリのオサーンがおっぱい居る。
車掌の目に付きやすい9号車で自己防衛を図れ!

9号車は名古屋止だけど、少しでも安全な車両であるに越した事はないし
282名無し野電車区:2005/05/12(木) 23:42:01 ID:blHxV/p/
保守っとく。
283名無し野電車区:2005/05/13(金) 15:51:18 ID:Vvsb2r4T
下りは富士まで気をつけろ!
284278:2005/05/13(金) 19:36:20 ID:WUaWKgJs
4号車に乗ったんですが、意外と快適でした。
途中で見るからに怪しいヤクザにも成りきれなかったようなオッサンが
もの凄い顔してキョロキョロしてました。ただスリにしては目立ちすぎてました。
285名無し野電車区:2005/05/14(土) 02:24:55 ID:6zP/8z8w
 えきネットで下りの東京〜小田原取ろうとするとき、1〜3号車に空きがあるとそっちを予約してくる罠・・・
286名無し野電車区:2005/05/14(土) 03:14:18 ID:E8QXgVWD
ええぇ〜(´・ω・`)
15日の下りで初ながらなんですが、そんなに物騒なんですか〜。こりゃずっと起きてるしかないなぁ
287名無し野電車区:2005/05/14(土) 18:53:51 ID:X5U/FDSR
えきねっとより5489
288名無し野電車区:2005/05/17(火) 13:09:36 ID:ANOS+KKx
全検
289名無し野電車区 :2005/05/19(木) 14:14:02 ID:6OM2/UTu
通常期土日の東京行きの乗車率はどれぐらい?
290名無し野電車区:2005/05/20(金) 01:28:44 ID:GmH6gotC
保守
291名無し野電車区:2005/05/20(金) 12:28:46 ID:UFLdwy79
発車間際でも余裕のゲット。
豊橋あたりまで名古屋圏の帰宅組。
静岡あたりから東京方への客がちらほらと。
熱海自由席枠なら、大垣の時点で空気輸送。
292名無し野電車区:2005/05/21(土) 02:20:39 ID:MaH+MakO
臨時ながら、そろそろ発表だな。
また倒壊がごねて1ヶ月遅れの発表になるのか?
293名無し野電車区:2005/05/21(土) 16:58:04 ID:Wc4DAmcj
 >>291
 今の時期は熱海枠の方が快適。
294名無し野電車区:2005/05/21(土) 17:07:19 ID:Q2E3dJgS
平日は4〜9号車は1両に5〜6人
休日は4〜9号車は1両の2/3ぐらい
295名無し野電車区:2005/05/21(土) 18:28:53 ID:IHb+FUba
今朝東京着の「ながら」8号車に乗ったけど、ほぼ満席でした。
島田〜六合の人身事故の影響?で掛川、藤枝、草薙で臨時停車したけど。
296名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/05/23(月) 02:23:32 ID:azEOT9Eo
終電云々の問題では・?

しかし土曜朝着で満席か。
297名無し野電車区:2005/05/23(月) 08:11:00 ID:LXznTyA7
ながら買い占める転売屋が儲かるのはコミケの日だけかな。
あとの日はたぶんヤフオク税で赤字になるから回避すると読んだ。
でも、素人転売屋が買うから安く乗れるかも。
為替代+送料or地下鉄代をかけて駅から買うか、オクで買うか迷うところだ。
相場が600円越える日ってコミケ以外ないよね?
298名無し野電車区:2005/05/23(月) 08:26:48 ID:XDznkCY/
万博効果って出ているのかな?
ちなみに名古屋止まりの車両に乗れば大垣まで寝過ごす心配がないし
299名無し野電車区:2005/05/23(月) 09:48:35 ID:BNK0O7l+
万博効果はほとんどない。万博開幕後最初の金曜のながらも、ほとんど相場上がらなかったし。(600円/枚)
300名無し野電車区:2005/05/23(月) 10:09:52 ID:tzoZ2OZd
     /⌒Y⌒l、     ,一-、
    ノ  /^\ l、   / ̄ l |  
    /  ,i ´U`i, .|   ■■-っ ..このスレは新小岩と新子安でウケる予感 
   (  /  ∀ | l、  ´∀`/    
   メ、ノ \T/ i, ノ  /|Y/\.
   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/| /  ,, i,
 __(__ニつ/  FMV  /| Y.. | |___
     \/____/ 
301名無し野電車区:2005/05/23(月) 10:59:03 ID:PePVenTR
車内でフラフラ歩いてる糞女がウザかった。しかも常習犯かよ。
302名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/05/24(火) 01:11:08 ID:Ey1TeUmP
>>297
ずっとヲチしてるけど、
18期で救済臨が走らない金土は値段が高騰するよ

4000円で送料込2枚セットなんつうのもあったきがする。
303名無し野電車区 :2005/05/25(水) 23:46:05 ID:W3EoHkSz
な91 7/22-24,29-8/20
な92 7/23-25,30-8/21
九下 7/22-8/28
九上 7/23-8/29
高下 8/5-23(22,23は全G)
高上 8/4-22(4,5は全G)
松下 8/5-21
松上 8/6-22
信81 〜9/30の金,7/16,21-8/21,27,9/3,17,22
信83 7/15,22,29
信92 8/15,9/3(今までの82号から時刻変更 2351-527)
東京 7/15-8/19の金,9/2,9,16
仙台 7/16-8/20の土,9/3,10,17

山陽・八重垣は運転なし
304名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/05/25(水) 23:55:58 ID:aMiWIeMd
運転なしって・・・ 肝心の夏休みに運転しないでどうするんだろ?
まさかそのまま廃(ry
305名無し野電車区:2005/05/26(木) 08:06:56 ID:kkg6hkHR
>>302
って事は、今シーズンは8/26と8/27と9/2と9/3と9/9って事か。こんな時期に使う奴いるのかな。
306名無し野電車区:2005/05/26(木) 10:16:09 ID:2DgNMdxU
夏は基本的にあまりあがらない気がするな・・・

あとは下りナゴヤ枠と、上り定期かな・・・。
上り92号はあんまり人気ない気がする。
日付で言うと、お盆付近がやっぱり高騰するよね。

春の値上がりは凄いぞ!
307名無し野電車区:2005/05/26(木) 10:19:16 ID:y+1hLmad
春は暴落したじゃん。コミケの時のだって4桁行かなかったし。
去年の夏は凄かったな〜。2000円とか普通に超えてたし。
308名無し野電車区:2005/05/26(木) 10:20:53 ID:2DgNMdxU
去年の夏はそんなあがりましたっけ?
去年の春は凄かったと思います

あとは曜日の兼ね合いなのでしょうか
309名無し野電車区:2005/05/26(木) 12:26:29 ID:y+1hLmad
ああ、去年ね。夏はコミケの日の91号が偶然4枚余って出したら、2050円が3枚・2000円が1枚になった。
今年の春は多く仕入れたら、高くても1020円止まり。コミケの時のなんて売れ残ったし。
310名無し野電車区:2005/05/26(木) 12:42:52 ID:WL6zzgJG
雑誌の裏モノモガジンの今月号の投稿に
ながら号のコンパートで女の子とやる話が出てきたけど
本当なのかなあ
浜松の障害者トイレでセックスしたと出ていたけど

とりあえず女の子を座らせて飲ませて
てまんちよ して 気が向いたらどうせ西方面ならホテルにゴーとあるけど

ムーンライト九州編は、5月号に出ているらしい。
まじか
311クモハ311:2005/05/26(木) 15:04:44 ID:LW5EucZQ
[新快速][大垣]
「出発進行!」
312名無し野電車区:2005/05/26(木) 17:38:20 ID:GXEn0zuj
去年より運転減ってない?去年は7/19からずっとだったような・・・
313名無し野電車区:2005/05/26(木) 23:49:38 ID:pS1cGXN9
>>310
期待して乗り込むも、願い叶わずに岐阜駅前の高級銭湯行きだな
314名無し野電車区:2005/05/28(土) 19:47:29 ID:W8jnj4Fc
だらしない女は沢山いるがなw
315名無し野電車区:2005/05/29(日) 11:29:02 ID:9AAQAO+r
age
316名無し野電車区:2005/05/29(日) 17:23:46 ID:DCBgXk+i
昨日のながらで乗った車両に無賃乗車の男がいてマジびびりました。
駅員3人くらいに捕まえられてひきずられて降りてったよ。
結構強面の男だったから怖かった。
317名無し野電車区:2005/05/31(火) 21:42:22 ID:xvbHdEYV
揚げ
318名無し野電車区:2005/06/01(水) 00:40:36 ID:FxCnx1u2
 >>316
 まるで18期間下りの指定無券客さながら・・・
319名無し野電車区:2005/06/01(水) 01:14:03 ID:5W0M2TmB
ただいま下り名古屋枠乗車中でつ。まったりでつ 。
320名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 09:28:24 ID:cg4pYFpP
今度の夏コミの相場はどうなるかな?
321名無し野電車区:2005/06/01(水) 12:34:07 ID:YYGTAHPI
相場は¥510

これ以上で買う香具師は負け組。
322名無し野電車区:2005/06/02(木) 18:37:28 ID:Sw8wj154
>>321
オクの相場の話。去年は¥2,000〜だったわけだが。
323名無し野電車区:2005/06/02(木) 18:41:41 ID:hRbPbtRw
>>318
まるで18期間下りの指定無券客さ。「ながら」・・・

324名無し野電車区:2005/06/03(金) 10:17:24 ID:v7g/oHfU
この時期のながらは無賃乗車多いのはたしかだな。
325名無しの電車区:2005/06/04(土) 22:16:48 ID:9i0ZMqwJ
 今夜の下り名古屋枠に「小田原以西から組」はいないようでつ。
 皆しっかりと横浜以東あたりから取っているみたいで、先ほどえきネットで小田原枠予約するとちゃんと7号車で出てきますた。
326名無し野電車区:2005/06/06(月) 12:36:54 ID:SGa5JvlX
>>322
だから¥510以上で買う香具師は負け組。
327名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:58:16 ID:L9fphUh6
\510以上で買ったら負け?
いったい何の勝負だ?
328名無し野電車区:2005/06/07(火) 02:11:43 ID:7V0JjYhv
 今みたいに下りの小田原枠に余裕がある日は、号車を選びたければ早めに小田原行って並んだ方がヨサソ。
329名無し野電車区:2005/06/07(火) 04:10:43 ID:fuSj5ch8
>>326
510円以上じゃ定価の510円で買う時点で負けかよ…orz
330名無し野電車区:2005/06/07(火) 07:08:04 ID:kzWRieMN
多分、以上を>と思い込んでいるのでは?
実際は、≧なんだが・・・
むしろ、未満で購入する方が難しいと思われる・・・
331名無し野電車区:2005/06/09(木) 23:54:41 ID:52kfnPU8
 今日ナンバーズ4で「2319」が出たけど、上りの大垣発時刻・・・
332名無し野電車区:2005/06/10(金) 01:45:40 ID:qMacf/33
シーズンとオフでは小田原枠については別列車の感すらある。
ピーク時に小田原枠をかろうじてゲットできたとき、常に思うのは、
「あぁ今回も“小田原車内突撃”があるんだろうな、騒々しいけど
 連中らもある意味ではルール通りにやってるからしゃーないな…」

そして当日、小田原が近づき列車のスピードが落ちる…
窓から外のホームを覗くとスゲー行列、列の長さもさることながら、
並んでる客の目つきがなんか皆コワ杉なんだよね。で、扉が開く。
度々度度々と突撃豚の乱入、秀吉の小田原攻めでもこんなのねーでよ…
333名無し野電車区:2005/06/10(金) 01:46:35 ID:qMacf/33
× 突撃豚
○ 突撃部隊  小田原駅で並んでいた人スマソ
334名無し野電車区:2005/06/10(金) 08:07:47 ID:6Psx2XUp
>>333
ワロタ。でもわざとだろ。
335名無し野電車区:2005/06/10(金) 08:18:30 ID:WzwKHC2E
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118358440/l50
【平成の地獄破り】狂気の臨時快速義経運転決定
1 名前:中尾が好き☆ 2005/06/10(金) 08:07:20 ID:pjJgDtJ/0
平成17年7月27日。世間から袋叩きに逢い続けるJR西日本を尻目にJR東日本は神をも恐れぬ罰当たりな列車を運行する。
その名も快速「義経」。名前はいかにも大河ドラマに便乗したヘタレ庶民向けのあやかり列車に思えてしまうがこの列車はワケが違う。
まず、日が暮れれば閑散としてしまう鎌倉を夜中に発って平泉に早朝に着くという、観光客の需要を全く無視した一見意味不明なキチガイめいた時刻設定。
そして、18きっぷや北海道&東日本パスの設定期間中に全車ゴロンとシートという釣りとしか思えない座席設定。
極め付きは潰れかけのポンコツながら鉄ヲタから絶大な人気を誇る為に潰すに潰せなくて困っている583系電車を使用という車両設定。
こんな列車に家族連れや一般観光客など乗る気も起きないであろうし、万が一起きたとしても指定券は発売日の午前10時に
ゴロンとシートの指定の仕方を理解している一握りの駅員にめぐり合えた幸運な鉄ヲタたちに買い占められ、ヤフオクで5000円で転売されていては手も足も出ない。
これはゴキブリのような生命力と執着心を持った鉄ヲタや18キッパーをおびき寄せる為のゴキブリホイホイなのである。
こうして集めたゴキブリ(&指定券無しで強行乗車したゴキブリ)を満載した快速義経号は福島県松川付近での歓迎イベントが
待っている。そう。鉄ヲタの大好きなリバイバル企画として松川事件をリバイバルするのである。
松川なら線路際にマンションもないのでキチガイマンション住民によるチンピラまがいの保険金詐欺もなく安心。
思う存分脱線させて営業妨害しかしない18ヲタや五月蝿い鉄ヲタや厄介なポンコツ電車をまとめてあぼーんできるのである。
仙台からの往路が回送扱いになっているのもこれが理由である。
地獄破りを企てた義経にちなんで地獄への片道切符を用意するとはJR東日本も乙なものである。
義経地獄破りとは?http://tchannel.hp.infoseek.co.jp/daioo/komore.htm#jigokuyaburi
快速義経の時刻(駅ねっと)http://www.jreast-timetable.jp/0506/train/01000/01487.html
336名無し野電車区:2005/06/12(日) 10:35:48 ID:aUTpt5G5
あげ
337名無し野電車区:2005/06/12(日) 19:37:42 ID:ZjSjHfsx
前にながらの指定を確保しようとしたら、前のおっさんがもたついていて、確保できんかった。
338名無し野電車区:2005/06/15(水) 02:21:23 ID:6T+X86X6
ageます
339名無し野電車区:2005/06/15(水) 02:34:03 ID:rWCLWfye
 上りで、「次は小田原」という電光掲示を目にすると、いょいょ首都圏が近付いてきたと実感する。
340名無し野電車区:2005/06/15(水) 02:36:16 ID:xNkwidJA
上りで、熱海の束のメロディー聞くと、いょいょ首都圏が近付いてきたと実感する。
341名無し野電車区:2005/06/15(水) 05:31:12 ID:U7as9gh4
 今頃下りは岡崎付近、上り改め静岡逝きは品川出たばかり・・・
342名無し野電車区:2005/06/15(水) 15:44:53 ID:HVNWzvMY
>>340
スレチガイだが、首都圏から北陸へ旅行していて直江津まで戻ってくると同様に感じるよ。
343名無し野電車区:2005/06/15(水) 23:06:35 ID:SN380uNn
>>340
俺もそう!どんなに熟睡しててもあのメロディでいつも目が覚める。
東京在住なので、関東に帰ってきたーって感慨深いものがある。
344名無し野電車区:2005/06/16(木) 11:51:05 ID:pWW/egwA
>>340
>>343
同意。

ただ、俺の場合「あ〜あ、帰ってきちまったなあ〜(ゲッソリ)」だけどな
345名無し野電車区:2005/06/16(木) 12:23:28 ID:b6ULI0FC
スレ違いになるが、
青森に行ってもあの発車メロディーだから
東北に来た感じがしない。
346名無し野電車区:2005/06/16(木) 19:50:41 ID:vqGsTlFN
人、其れを束々しいと云ふ
347名無し野電車区:2005/06/16(木) 21:10:39 ID:adIFY2Xi
「プルルルルルルルルルル、○番線から、列車が発車します。ご注意下さい。」
東海地区に来たと感じるのかな? ベル導入は豊橋以降だけど、時間が時間だから
鳴らしていないかも。下りは最近乗っていないから状況がわからん。
348名無し野電車区:2005/06/16(木) 22:20:29 ID:3SdnWBp+
>>345
東北で「来たなぁ」と感じるのは仙台くらいか?

>>347
同意。「プルルル」と「ぴんぽーん」が東海の印象。
349名無し野電車区:2005/06/16(木) 22:56:40 ID:77dOoaEQ
「ピンポーン、○番線の電車は〜」って感じだっけ?>倒壊アナウンス
350名無し野電車区:2005/06/17(金) 12:20:21 ID:N6zmFFqo
「ヒヤヤヤヤヤァァァァ〜」はJR九州。でもありゃちょっとウルサイね。
351名無し野電車区:2005/06/17(金) 21:40:53 ID:J+zQRqT2
313の乗降促進メロディを聞いて、オレンジの駅名表を見ると
西へ来たなあと感じる。
352名無し野電車区:2005/06/17(金) 22:54:15 ID:BkbDcr8C
しかしながらでは373or183→221or223な罠
353名無し野電車区:2005/06/17(金) 23:43:54 ID:aJgXFLdq
今夏のねらい目は?
354名無し野電車区:2005/06/18(土) 17:11:42 ID:O5uIjtop
>>353
臨時がない7月23〜28とかは?殺伐としてて良いと思うよ。
355名無し野電車区:2005/06/18(土) 18:04:04 ID:YxV061qX
殺伐こそ「ながら」だからな。
356名無し野電車区:2005/06/18(土) 22:51:08 ID:dpoz9Byx
でもなんで臨時設定しなかったのかな
357名無し野電車区:2005/06/19(日) 07:03:49 ID:rbT+123l
よく眠れたのとぐったりしてたので実況なぞできなかったw
358名無し野電車区:2005/06/19(日) 07:22:01 ID:YN8AFCLz
23日発のは高くなるんだろうな。
359名無し野電車区:2005/06/19(日) 08:10:18 ID:1929pg6m
7/19夜東京発のムーンライトながらって混むのかな?
360名無し野電車区:2005/06/19(日) 08:14:46 ID:1929pg6m
ちなみに今シーズン愛知万博行く人で混雑しそうなので指定席は早めに
抑えておいた方がいいかも
361名無し野電車区:2005/06/19(日) 10:55:26 ID:nQwWl3Cd
大宮アルディージャ公式より
ttp://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?num=1494
そもそもツアーでながらを使うのって珍しくない?
とはいってもMAX10人なのでたいしたことないかも知れんが
362名無し野電車区:2005/06/19(日) 14:56:04 ID:ejGLFW7n
東京にいた時はえきねっとで簡単に予約出来た。
名古屋はやりにくいのう。
363名無し野電車区:2005/06/19(日) 20:21:55 ID:vjDrfgtb
日曜夜の下りを東京から買う奴は負け組。
おなじ呑むなら横浜で呑んでから乗車しる。
364名無し野電車区:2005/06/19(日) 20:34:29 ID:OpXZcenY
誰が虚栄の街ゴキハメなんぞで呑むか…
365名無し野電車区:2005/06/19(日) 21:56:01 ID:PUvwliII
>>361
過去に人海戦術で5号車を貸切にしてしまった団体が・・・。
しかも乗車券は18きっぷ(笑)
366名無し野電車区:2005/06/19(日) 22:20:01 ID:9t2dc9MR
>>365
居たなぁ、そんなおバカ達w
367名無し野電車区:2005/06/19(日) 23:00:30 ID:HNeE/qW7
160円のキップで大回りオフするどっかの青い掲示板よりマシ
368名無し野電車区:2005/06/19(日) 23:39:50 ID:9t2dc9MR
>>367
早速しゃしゃり出てきましたねぇw
369名無し野電車区:2005/06/19(日) 23:42:05 ID:+3RcrPh2
サッカーやプロ野球でアウェイ観戦にながら使うのは普通
(当方プロ野球ファンで名古屋関西方面での試合見に行く時に使う)

それを団枠で抑えるのか個人で行くのかはそれぞれあると思うが…
370名無し野電車区:2005/06/20(月) 01:30:12 ID:8QQaZ025
91号ゲット
近ツリ、サンクス!
371名無し野電車区:2005/06/20(月) 02:21:47 ID:w860REjL
7/19発の下り定期ながらを、7/20の日付で横浜-名古屋でえきねっと予約しているんだが、
これは乗車区間に関係なく7/19に発売される筈の切符だよねぇ。
もしかして丸1日待たされてる…?
372名無し野電車区:2005/06/20(月) 02:22:54 ID:w860REjL
7/19日に発売

6/19日に発売
373名無し野電車区:2005/06/22(水) 02:13:09 ID:rkKXqwxW
>>371
えきねっとはアホなので日付またぐ指定はバカ正直に実際の乗車日の
1ヶ月前にならないと取りに行かない。つまり7/19発のながらを横浜以降
で予約すると7/20の1ヶ月前6/20の10時に取りに行く。まる1日遅れだか
ら、18きっぷ期間は絶望的だな。
374名無し野電車区:2005/06/22(水) 09:00:49 ID:hm/MLC6M
そんな話聞いた事ないぞ
375名無し野電車区:2005/06/22(水) 12:21:37 ID:qIEP2QjP
ネット予約に関してはこっちでやってくれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119242698
376371:2005/06/22(水) 19:45:53 ID:BlbTTjJH
一応結論を書いておくけど、>373の言う通りで1日後に取りに行ってはじかれてきた。
設定しなおして取れたけど、通路側に追いやられる結果となった。

クソ過ぎ…
377名無し野電車区:2005/06/22(水) 20:31:39 ID:YxiG7Ua7
>>376
オマエがなwプゲラッタwww
378名無しでGO!:2005/06/22(水) 21:03:19 ID:4IpspRri
米原で223系を見ると関西へきたなぁ〜と実感する
379名無し野電車区:2005/06/22(水) 21:14:18 ID:f3i+etL0
 >>376
 窓側だとトイレ逝くにも動き取れないから通路側の方が吉。
380名無し野電車区:2005/06/22(水) 22:21:19 ID:thx7Z1Vf
>>379
通路側でも窓側の人がトイレに行く時は足をどかさないといけない罠
どちらを選ぶかは個人の好みだな
381名無し野電車区:2005/06/22(水) 23:29:44 ID:J3TrnteD
>>371
ながらの指定席は基本的に均一料金なんだから、
何も律儀に自分が乗る所から取らなきゃいけない、てことはなかろう。
席取るのが何より大事だがや。

閑散期の\200が惜しい、というならともかくも、
今の時期ですよ?
382名無し野電車区:2005/06/23(木) 00:20:28 ID:viYOArcG
>>371
値段同じなんだから始発から取れよ。始発から払えって疑われるのが嫌なら買った瞬間に乗変すりゃいい話だし。
383名無し野電車区:2005/06/23(木) 02:55:25 ID:1c1cK0nQ
>>381-382
まぁ総括的な意見ということで医院で内科医??
384名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/06/23(木) 21:39:39 ID:pJUsXWTV
今は電話で変更ってできないんだっけ?
漏れも横浜から乗るんだが東京から予約して指定が取れたらすかさず
「横浜からにしてくださいっ」と電話。新しい予約番号を控えて取りに逝くだけ。
乗変もつかなかったよ。
385名無し野電車区:2005/06/23(木) 23:14:09 ID:hguuCdB3
>>384
電話で変更はできるはずだが、本来は乗変をつける扱いのはずだが。
ttp://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/henkou/henkou.html
386名無し野電車区:2005/06/24(金) 07:26:17 ID:hhc+Ab6J
重複して席がとれたとき事前予約をキャンセルのに手数料がいらないのと同様便宜的措置でふぁ
387名無し野電車区:2005/06/24(金) 14:57:52 ID:Pnr4FkjZ
>>369
当方は「ロッテ×西武」が7月26(金沢)・27日(富山)にあるので
「ながら」の予定なんだが、ちょうど91号の走ってない時期に当たって
しまって正直残念だ。ま、結果的に定期の小田原枠でも取れれば可だがね。
388名無し野電車区:2005/06/24(金) 18:27:04 ID:BY8xhhIU
たまたま利用日が金曜の夜しかも下り・・・
需要高そう。ま、帰りなんで最悪立ちでも家で寝れるからいいけど

気が付いたらもうシーズンの指定発売始まってるよ・・・w
389名無し野電車区:2005/06/24(金) 21:07:22 ID:1IREunHw
定期と臨時が別世界に感じられる件について
390名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/06/25(土) 03:53:34 ID:ztHSpzTx
臨時の方が格段に快適
391名無し野電車区:2005/06/25(土) 12:00:52 ID:mKduFPRD
下りの1時間の着差はさすがに大きい。臨時の早着は大いに意義がある。
上りは逆に定期が取れないと東北・常磐の乗換えがきつくなる。

私は、今更両者の車両・設備の違いはことさら気にする事ではないと思うが。
どっちもリクライニングだし。
392名無し野電車区:2005/06/25(土) 12:22:39 ID:XPepanP4
>>391
デッキ仕切無し、ピーク時は通路までドカドカに埋まるのと
デッキ有、全席指定で終着までそこそこの秩序で行けるのは精神的な差も大きいと思われ
393名無し野電車区:2005/06/25(土) 14:59:09 ID:DDa7rE6N
上りは大差ない。
下りは壮絶。
394名無し野電車区:2005/06/25(土) 15:20:05 ID:2k+HQzPc
7月22日(金)に下りに乗ろうと思った野田が、席が取れれば良いや程度の
考えでいたので、明日あたりに指定券花王と思ってた。
が、今サイババ見たらすでに満席じゃないか orz


23日の早朝に出発するしかないか・・・
395名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/06/25(土) 15:49:19 ID:wzZfbJ8g
>>394
キャンセル待ちすればたぶん取れるよ
396名無し野電車区:2005/06/25(土) 16:24:22 ID:mKduFPRD
>>392
仕切りなしは如何ともしがたいが、
席にあぶれた連中を
「ザマーミロ、ちゃんと計画立てて行動せんからじゃ」と、
優越感に浸るのも、それはそれで一興。

それに、細かく言い出せばキリがないが、
臨時は両端以外全てモーターが唸ってる。
さすがに客車床下発電機よりはマシだが。
静かな車両に当たりやすい、というのもいいぞ。

ただ、私自身は発電機は苦手だが、M車派だ。
397名無し野電車区:2005/06/25(土) 16:57:05 ID:XdeRnZC5
臨時のながら号で聞きたいことがありますが、
グリーン車を使っている指定席は何号車ですか?
398397:2005/06/25(土) 16:58:42 ID:XdeRnZC5
91号か92号かどちらか忘れましたが、横浜⇒岐阜へ乗る予定です。
399名無し野電車区:2005/06/25(土) 17:04:35 ID:XPepanP4
>>397
そんな編成が入っているのなら是非お目に掛かりたいw
400名無し野電車区:2005/06/25(土) 17:05:24 ID:ugPxtA6f
>>397
試しに窓口で発券して確認してみたら?ww
401名無し野電車区:2005/06/25(土) 17:41:11 ID:QVXn4AdA
よ〜し、パパ釣られちゃうぞぉ〜♪

横浜→岐阜は下りだから、91号。編成は全車普通車指定席。グリーン車はない。

え?釣られた?
402397:2005/06/25(土) 18:25:28 ID:XdeRnZC5
>>399-401
つりではないです。
グリーン車がないのは知っていますが、
どこかの号車に指定席券でグリーン車並の座席がある号車があるとききましたが。
説明不足ですみません。
403名無し野電車区:2005/06/25(土) 18:47:58 ID:VMEld0uJ
>>402
臨時の10号車のことか?「普通列車の」グリーン車並みらしいからあまり期待しない方が(ry
404名無し野電車区:2005/06/25(土) 18:49:09 ID:0Xo7mPbG
>>402
きいたところで質問すればいいじゃん
405名無し野電車区:2005/06/25(土) 19:54:41 ID:kGO9OvEz
>>394
発射前日の超早朝(謎)にMVたたけ。名古屋枠取れるから。

>>403
でも大垣ダッシュで圧倒的不利という悪寒。
406名無し野電車区:2005/06/25(土) 20:16:08 ID:BXPlfHZ7
大垣ダッシュまでして座ろうとする香具師は池沼。
407名無し野電車区:2005/06/25(土) 21:31:10 ID:HLjspdEI
大垣ダッシュは超危険なので止めて下さい。
408394:2005/06/25(土) 21:36:47 ID:2k+HQzPc
>>395
横浜に居るけど、キャン待ちって受け付けてくれるとこ無いんだよね。
びゅープゲラでも宿泊とか一緒に頼まないと無理と言われてしまった。


>>405
>超早朝(謎)

あ、その理屈だいたい分かるかも。サソクス


今サイババ見てるけど、小田原枠喫煙が▲なんだよね。
夕方頃からずっと残っているので、2号車の悪寒が駿河・・・
とりあえずプッシュヒョンで抑えてみるよ。
409名無し野電車区:2005/06/25(土) 21:52:04 ID:RHi2I1ud
>>406
まぁほとんどの場合米原で乗換えだから、米原から先の列車に
座ることを考えたほうが現実的な選択のように感じる。
410名無し野電車区:2005/06/25(土) 21:59:04 ID:dZsasEli
座り心地より大垣ダッシュのほうが重要という奴がいたのには呆れた。
411名無し野電車区:2005/06/25(土) 22:01:16 ID:dZsasEli
410をGETしたので、俺は神?
412名無し野電車区:2005/06/25(土) 22:04:51 ID:mrJjef1n
سخعنشةخلاعسشغخةخ
ئشهىهؤاهؤاغخسثىتهىةخسهى
ثىهيخفخىهاخىىهنعقعىش
413名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:21:49 ID:5q3bLkmg
俺は18きっぷ期間中に何度もMLながらを横浜から利用してるが、指定券
なんて買ったことない、横浜からなら適当に席空いてるし、そこに座り車掌が
きたら510円で指定券買う。「指定券持った人がきたら立ってください」といわれるが
来たことないね。小田原での席争奪戦をニヤニヤしながら見ている。
指定券売り切れでも、乗ってこない奴多いんだよね。
414名無し野電車区:2005/06/25(土) 22:38:08 ID:Hoyjq22w
明日の下り、乗れなくなったので指定券をどうするか
激しく悩み中の俺。
しかも、横浜から乗車予定だったので310円で買った。
なおさら悩む。
415名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:17:39 ID:Kh8PdyhS
>>414
別の日の指定券に乗変して、定価即決でオクに出せばいいじゃん。
416名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:02:16 ID:49xVG1Ea
k今年のながらは、万博組の大量乗車で
大垣ダッシュが緩和されるのでは?
417名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:12:31 ID:0ygtDRYr
先週の日曜から月曜に掛けての大垣行きに乗った。
東京での用事そのものは8時頃には終わっていたので、
東京駅で意味もなく3時間ほど時間を潰す羽目になった。

時間が過ぎるほど寂しくなっていく東京駅。
しかし、23時を過ぎた頃に徐々に集まってくる乗客。

一体こいつらはどこから沸いてくるんですか?
(名古屋方面にこれから出かける、という方々が集まってくるのならまあ納得いくが、
 名古屋方面に帰る、という人たちだったりしたら、この人たちは23時頃まで東京に用事があったのか?
 それとも何処か近いところに時間をつぶせるスポットでもあるのだろうか?)
418名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:39:51 ID:V7gKgRHn
>>417
「東京の人に会う」旅行者なら、関東在住者が帰る今頃に旅行者も帰る。
ながらにはこれがちょうどいい。
419名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:46:14 ID:QVraSgZK
>>417
おまえはお子様か
420名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:49:56 ID:4n7lg5c1
心なしか喫煙車のほうが混んでるような
421名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:56:18 ID:+mM6f6VD
臨時ながら10号車って床下にコンプあるんだよな。
まあM車よりはマシか?
422名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:03:27 ID:QVraSgZK
>>421
M音は連続的なのでそんなに気にならない。
14系のキハフがそう気にならないのと同じ。
古い人間なので373のVVVFは耐えられないが。

断続的なコンプ音は俺的には結構気になったよ。
でも、コンプが10号車に付いてるのは183か189のどっちかだったと思う。
423名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:08:37 ID:4n7lg5c1
大垣ダッシュの時ってホーム変えるために階段上るじゃないですか
で上にあがってこんどは階段を下りますよね
その時左にはエスカレーター右には階段がありますが皆さんはどちらを使います?
424名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:26:53 ID:hz46lFgv
俺は敢えて、エレベーターを使うなwww
425名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:28:15 ID:QVraSgZK
近鉄養老線を使います
426大垣市長:2005/06/26(日) 05:30:18 ID:aWVOLhsj
俺は大垣1時間ほど観光してからのりつぐけどな
水の都 大垣は風情があっていいところだぜ、
せっかくお金掛けてりょこうしてるんだから、
そんなすこしでも早く大阪方面に行こうとずに、ぶらっとたちよったらどうだい
427名無し野電車区:2005/06/26(日) 16:21:23 ID:EbesKINb
28日下り91号と31日上り定期乗ります。朝6時に窓口行くのがめんどい・・・
428名無し野電車区:2005/06/26(日) 16:35:02 ID:ExaAutxI
>>427
苦労しない香具師が乗る資格無し
429名無し野電車区:2005/06/26(日) 16:50:20 ID:qTq9qrEY
俺も28日下りに乗るけど91号はないけど。それと6時に行かなくても旅行会社で前受けしてるだろ。俺は不安だから二ヶ所で名古屋枠→小田原枠4〜6→名古屋(コ)→小田原枠(コ)4〜6→小田原枠7〜9→小田原枠7〜9(コ)の順で取るように頼んである。
430名無し野電車区:2005/06/26(日) 17:08:44 ID:okQBnOv8
 >>429
 そしてダブって取れてキャンセルが出ると・・・
431名無し野電車区:2005/06/26(日) 17:11:06 ID:qTq9qrEY
>>430
別にオクで売り飛ばすんじゃないんだから良いだろ。
432名無し野電車区:2005/06/26(日) 17:59:55 ID:+Icc4dB9
そういえばよくシーズンになると、「今○○通過した」と実況する人がいるけど
車内から駅名標って案外見えないんだよね。通過時。

昼間の東海道を乗り慣れている人じゃないとわからないよね?

誰か知ってる人まとめてくれないかな?
「長い鉄橋があるのは○○〜○○間」とか、左(右)カーブが続いたら○○の近く、とか。
433名無し野電車区:2005/06/26(日) 18:43:07 ID:5XuIg67E
余ったらオクで売り飛ばせば良いだろ。
434名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:59:11 ID:afPiRe0G
>>432
時計と時刻表みりゃだいたいわかるだろ
435名無し野電車区:2005/06/26(日) 23:29:42 ID:IrI4rF9F
>432
私も大きな駅しか書けないなぁ
いくら昼通っていてもさっぱりわからない。
436名無し野電車区:2005/06/27(月) 23:31:52 ID:DbUDTqOc
質問です。
91号に使われる183系・189系の内装どの程度ものですか?
あと定期と同じで減光なしですか?
437名無し野電車区:2005/06/27(月) 23:54:49 ID:hISkLQ0Y
昔のあずさ、かいじみたいなもの。
減光はなし。枕カバーもなし。
438名無し野電車区:2005/06/28(火) 18:53:28 ID:wDgdE5HK
439名無し野電車区:2005/06/28(火) 19:01:14 ID:DcTRIn53
7月28日下り1号車名古屋枠ゲット。ただ予想外に激戦だったみたい。
440名無し野電車区:2005/06/28(火) 19:27:36 ID:uRY5J6Lt
>>439
G-T 東京ドーム 18:00(3連戦の3戦目)
S-C 神 宮    18:00(同上)
441名無し野電車区:2005/06/28(火) 19:28:24 ID:uRY5J6Lt
ちなみにTもCも翌日はホームゲーム
442名無し野電車区:2005/06/28(火) 20:16:33 ID:DcTRIn53
野球ヲタか。臨時もないから予約しといて正解だったよ。
443名無し野電車区:2005/06/28(火) 22:19:35 ID:o6UMXQ3b
>>437
サンクス
183系というとホームライナー逗子の簡易リクライニングオンボロ車両しか想像できなかったのでw
定期ながらと同じって事ですね。
444名無し野電車区:2005/06/28(火) 22:58:28 ID:DcTRIn53
H101ヘセだと2、3号車は簡リクだ。
445名無し野電車区:2005/06/29(水) 02:33:53 ID:cxCCeW3x
 8/5下りの指定券が必要になったんだけど、7/5名古屋枠を取れるようにガンガリまつ。
446名無し野電車区:2005/06/29(水) 02:59:28 ID:/a+h/5gQ
>>445
取れなかったらC寝台上段(網棚)でいいじゃん
447名無し野電車区:2005/06/29(水) 04:42:06 ID:3IbDtZjq
 今岐阜県南部に強い雨雲の帯が掛かっているけど、今日の下りがコレにぶち当たる。
448名無し野電車区:2005/06/29(水) 05:41:17 ID:jTRX/W4H
今日の1ヵ月後は金曜日だす。

昼休みに下りを買いに行くけど名古屋枠はおそらくムリポ
449名無し野電車区:2005/06/29(水) 08:16:18 ID:GZb/hh+K
>>448

つ[えきねっと]
450名無し野電車区:2005/06/29(水) 11:43:39 ID:tt+NZv/c
>443
定期とはかなり違いますよ。
ホームライナー逗子の方が近いかも。
451名無し野電車区:2005/06/29(水) 13:50:11 ID:xu1MhEiF
18きっぷヲタ垂涎の「快速義経ゴロンとシート」
絶賛転売中!!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19550596?
452名無し野電車区:2005/06/29(水) 22:54:40 ID:IZFt4jFj
29日の下り、1ヶ月前から旅行代理店に予約してたのに
名古屋枠は撃沈。小田原枠6号車ゲット。
453名無し野電車区:2005/06/30(木) 04:13:46 ID:lDhqXSVJ
「ゴロンとシート」というだけで、18では乗れないと錯覚していたが・・・
快速かよ。そしてグリーンでも無ければ。。。

乗れるのかOTL
454名無し野電車区:2005/06/30(木) 08:28:06 ID:+t7NOOz2
>1ヶ月前から旅行代理店に予約してたのに

旅行会社もたかだか510円(実際の実入りは数十円)のために
この指定券の発券を最優先でやってくれるとも思えない。。。
455名無し野電車区:2005/06/30(木) 08:42:15 ID:iq4xxPTw
 上りの車内放送はAM4:00過ぎにはもう始まるけど、前の晩乗ってからあまり遅くまで起きてはいられない。
456名無し野電車区:2005/06/30(木) 09:26:36 ID:S9wrAu8R
>>449 えきねっとは11時にマルスを叩くことになるから無理だよ
457名無し野電車区:2005/06/30(木) 10:39:45 ID:+t7NOOz2
>>456
10時過ぎに返信来ましたが何か?

>From: <[email protected]>
>Sent: Wednesday, June 29, 2005 10:06 AM
>Subject: JR指定席予約結果のお知らせ【えきねっと】


> 【JR東日本えきねっと】2005/06/29 10:03
> ●予約内容
>【乗車日】     :07月29日
> 【列車】      :ムーンライトながら091号
458名無し野電車区:2005/06/30(木) 10:40:42 ID:UN74qHyY
>>454
たしか券面額の5%ダターと思ふ
459名無し野電車区:2005/06/30(木) 18:19:31 ID:L66wqb+q
22日の91号、えきねっとのキャンセル待ちでゲトしますた。


10号車の窓側席って、当たりかな?
460名無し野電車区:2005/06/30(木) 21:26:51 ID:IMJi0MYE
今晩、下り小田原枠に乗るけど、乗車率はどの程度なのかな?
18期間は何回か乗った事があるけど、非18期間でしかも平日だから、やっぱりガラガラか?
461名無し野電車区:2005/06/30(木) 22:31:01 ID:KBbEQ6rY
ガララーガでつ
462名無し野電車区:2005/06/30(木) 22:51:34 ID:wOCWjVNy
 今日のPM3:00頃、7/30下り定期名古屋禁煙ゲト・・・
463名無し野電車区:2005/06/30(木) 22:58:43 ID:unmWqVqT
>>460
2席独占余裕じゃないかな。
18期間ラスト平日なんかも、名古屋枠かなり埋まっているのに後ろ行ったらガラガラ・・・
(コ)で学生のようにテーブルにもたれて寝たり色々できたな・・
464名無し野電車区:2005/06/30(木) 23:40:07 ID:LU2jrnLu
>>459
設備は大当たり。ただ岐阜辺りから前に移動したほうが良い。
465名無し野電車区:2005/07/01(金) 00:17:50 ID:nCSQ7VOy
初心者ですみません。8月27日に下りで取りたいんですけどどれくらい激戦ですか?出来れば東京か品川で取りたいんですけど…。
466名無し野電車区:2005/07/01(金) 00:25:51 ID:H+U8yeX0
>>465
悪いが、もうキャンセル待ちに賭けるしか無かろうな。
基本的に、下りは上りより取りにくいようだし、
あいにく今年はその日の臨時は無いようだ。

ま、頑張りたまえ。
467460:2005/07/01(金) 00:51:57 ID:7nK+QGDB
>>461,463
小田原枠の名古屋止まり車輌に乗ってますが、見事にガラガラですた。
何しろ、号車内客数が自分を含めて片手で数えられる人数w

シーズンを外すとこうも違うんですね。
468名無し野電車区:2005/07/01(金) 01:03:52 ID:4WOdPvan
あー怖い臨時化
469名無し野電車区:2005/07/01(金) 01:20:09 ID:hMXFa+lB
>>465
乗る当日にMVで何回も試すと結構取れる。特に22時以降。それで無理なら諦めて小田原から立つしかないね。あとは交換掲示板で譲ってくれる人を探すとか。
470火災:2005/07/01(金) 01:26:33 ID:cdufnIe/
万博終われば、廃止するのはすでに決定してますよ

もちろん通勤客用に東京→沼津・大垣→浜松は、ながらスジでホームライナーやります

まあ全席指定・18キップ使用不可の列車なら、東京〜名古屋に設定してもいいかな


これらの措置の代わりとして、18キップ時期は117で
米原〜大垣、浜松〜熱海 で昼間、臨時快速を毎時1本位やるからそっちに乗ってちょうだいな



なんてね
471名無し野電車区:2005/07/01(金) 01:29:17 ID:q8juA5ge
というか、火災としては夜行は止めたいだろ?
472火災:2005/07/01(金) 01:39:57 ID:cdufnIe/
はい、まったく儲からないので明日からでも廃止したいです
473名無し野電車区:2005/07/01(金) 04:12:05 ID:+vIOWEjx
>465そもそも、東京か品川で取りたいって意味がよく判らないんだけど。
それに、8月27日って発売日は7月27日だから、朝10時にマルス叩ける状況作れば問題ないはずだが
474名無し野電車区:2005/07/01(金) 08:12:39 ID:bwNPaqfk
 >>465
 名古屋枠となると厳しい・・・
475名無し野電車区:2005/07/01(金) 10:18:36 ID:rDXyPwt2
 先ほど、7/24上り東京枠リベンジ。
476MV叩き:2005/07/01(金) 12:19:51 ID:wLNVDOnH
 >>469
 MV端末、特にそういう時絶大な威力を発揮する。
477名無し野電車区:2005/07/01(金) 12:54:15 ID:5K/30AES
>>476
義経はMVで検索できな.....
大船⇒横浜なら検索できるか!!試してみよう。
478名無し野電車区:2005/07/01(金) 13:15:30 ID:H+U8yeX0
>>470-472
しR全体で10億ほどの減収となる可能性あり。
あるスジの話では100億以上とも。

18キッパーには、それが無ければそもそも旅行をしない、という人種が相当数いるはず。
夜行廃止で骨抜きにしてしまえば、
そういった連中が多数流出するであろう。
479名無し野電車区:2005/07/01(金) 14:50:09 ID:hMXFa+lB
いよいよ18切符も発売になりました。俺は28下り名古屋枠、31上り九州、8月1日ながら92の10号車窓側を計画通り確保しました。皆さんの健闘を祈る。
480名無し野電車区:2005/07/01(金) 19:43:42 ID:0pYJuJF/
>>478
@発売社の取り分 
A運賃収入比例配分(新幹線を除く) 
B路線長比例配分(新幹線を除く) 
以上に分かれる。アンケートとかは一切関係ない。 
東>西>>海>九>北>>四
西はかなりオイシイので一生懸命売る。 
東は西に取られるのが嫌(特に通勤輸送分)なので北と組んで自前のを売りたがる。 
海は新幹線を飯の種にしている会社なので大勢に影響は無い。 
北は東の自前発売のほうがオイシイのでこれに期待。 
四は藁をもすがる思い。 
481名無し野電車区:2005/07/02(土) 00:51:55 ID:WgyfNVst
年々臨時の運転頻度が減ってるね。
482名無し野電車区:2005/07/02(土) 01:02:16 ID:uOoCqcDI
 大阪から上りながら目指すとき、野洲止まりの新快速に乗り、野洲で待っている米原逝きに乗るようにすると、米原でマターリ乗り換えできる。
483名無し野電車区:2005/07/02(土) 02:19:40 ID:qtApsCmq
西日本行くと、横断幕?みたいにデカデカと「青春18きっぷ!」という宣伝あるよねw
東や東海ではまず見かけないものが。
484465:2005/07/02(土) 02:33:50 ID:IDeEdp7G
>>475 質問ですが小田原枠とか名古屋枠とかってどういう意味ですが?勉強不足ですみません。
485名無し野電車区:2005/07/02(土) 02:42:39 ID:QiIEPFVZ
>>484
> >>475 質問ですが小田原枠とか名古屋枠とかってどういう意味ですが?勉強不足ですみません。

つ[下り1-3号車>東京〜名古屋間指定席] [4-9号車>東京〜小田原間指定席]
486名無し野電車区:2005/07/02(土) 02:49:22 ID:IDeEdp7G
>>485 説明ありがとうございます。ところで上りのながらはどういう仕組みになってるのでしょうか?
487名無し野電車区:2005/07/02(土) 03:54:12 ID:ulzo9p4/
>>486
仕組みというと?
488名無し野電車区:2005/07/02(土) 03:57:51 ID:ulzo9p4/
スマソ>>486

っ[上り1-3号車>大垣〜東京の全区間指定席] [4-9号車>大垣〜熱海間指定席]
489名無し野電車区:2005/07/02(土) 09:52:24 ID:m7SuzQtm BE:351821388-
悪いことはいわん、465よ、ツアーバスにしろ。
ツアーバスって単語でググってくれ。
おまいみたいな何でもかんでも2chで質問ってのは18使う資格ないわ。
490名無し野電車区:2005/07/02(土) 10:11:06 ID:TXjMECDs
脳内で>>489をカンニング竹山がキレながら言っているのを想像してシマタ
491('A`):2005/07/02(土) 10:47:06 ID:MZGEMyWl
>478
だから18きっぷで急行にも乗れるようにして急行料金をどんどん取れるように
すればこの問題はかなり改善されるんだよ。
急行ムーンライトながら、急行ムーンライトえちご
急行ムーンライト九州 
492名無し野電車区:2005/07/02(土) 13:16:22 ID:7/J5crrV
>491
んなことするくらいなら、みんな特急化して乗車券代も取ろう。
特急<ワイドビュー>ムーンライトながら
特急フレッシュムーンライトえちご
特急ムーンライトソニック九州
493名無し野電車区:2005/07/02(土) 14:52:38 ID:1kswgErE
通ですな
494名無し野電車区:2005/07/03(日) 00:15:02 ID:5LglWHzC
>>492
うはwwソニックのムーンライト乗りタスwwwwwwww
495名無しでGO!:2005/07/03(日) 02:00:29 ID:+0taz9wR
>492
それをやったら普通乗車券誰も買わなくなる。
496名無し野電車区:2005/07/03(日) 09:15:16 ID:POhmWuaJ
ワイドビュー意味ねえwww
497名無し野電車区:2005/07/03(日) 09:48:47 ID:KC/Okhsp
>>477
結果報告
大船⇒横浜という検索は可能だったものの、ゴロンとは検索対象にできないらしく義経はでてきませんでした。
上野⇒大宮のあけぼのもダメでした。
498名無し野電車区:2005/07/03(日) 13:26:00 ID:KfgOPjrV
 8/3下り定期、閑古鳥が鳴いてまつ。
499名無し野電車区:2005/07/03(日) 13:56:20 ID:NOTWp6db
 >>466
 上りの方が取りにくい日もある。
 例えば日曜夜。
500名無し野電車区:2005/07/03(日) 14:15:28 ID:NUVLid4i
誰か残席の一覧貼ってくれ。
501名無し野電車区:2005/07/03(日) 21:48:27 ID:T5XuBc1l
>495
違うダロ。
491が18+急行料金で急行に乗れるようにして、ムーンライトを急行に格ageしようって言ったから、
んな半端なコトするくらいなら全部特急にして、ついでに乗車券代も取ろうって言ったんだろ。
つまり、
× 18+特急料金
○ 18+乗車券+特急料金
ということだな。
502名無し野電車区:2005/07/04(月) 01:20:30 ID:zyMoq3Z7
このスレの住人で165or167の救済臨未経験者っているの?
503名無し野電車区:2005/07/04(月) 05:06:45 ID:XgKN9nnT
>>502
東京駅で並んだことの無い人なら居るかもしれない。
504名無し野電車区:2005/07/04(月) 07:51:21 ID:1QvnSU8k
ながら91号の10号車って週末を中心に瞬殺なの?

この前乗車1ヶ月前の10:05頃、駅で調べてもらったら『満席です』の回答が来たから…
505名無し野電車区:2005/07/04(月) 07:52:32 ID:Yv0fCR8p
>>503
救済臨は品川発でつ。
東京で並ぶと乗れません。



と釣られてみるテスト
506名無し野電車区:2005/07/04(月) 08:14:52 ID:JwKyKKk9
>>504
「駅で」調べてもらったら満席。
でも「大手旅行会社で」調べてもらったら
すんなり指定席Getということもある罠。
507名無し野電車区:2005/07/04(月) 08:30:07 ID:4VKiEfi0
ながら自体この時期発売の金曜発は瞬殺と思うが、、
508名無し野電車区:2005/07/04(月) 09:36:51 ID:1QvnSU8k
>>506
大手旅行会社にながら91号の10号車枠がかなりあるってこと?
509名無し野電車区:2005/07/04(月) 14:19:28 ID:oV8Ymubg
質問ですが、9月2日金曜日に18切符でムーンライトながらの下りに横浜から乗車しようと思ってます。切符は一枚で大丈夫ですよね?指定券は一ヶ月前の発売に買いに行こうと思ってます。京都めざしますが、何両目が良いとかありますか?
510名無し野電車区:2005/07/04(月) 15:23:54 ID:d8cMM9Yr
>>509
通は
11号車19番E席
511名無し野電車区:2005/07/04(月) 15:47:21 ID:JRKIuqRC
豊橋で途中下車して市外散策、
路面電車の始発で駅に戻り
豊橋始発に乗るのが好き
休日なら米原まで行くし
512名無し野電車区:2005/07/04(月) 16:07:18 ID:TYBlRZGf
 車両の後ろの列ほど、隣りの列に座席を向かい合わせにされてリクライニングが窮屈になる恐れが少ない。
513名無し野電車区:2005/07/04(月) 16:13:37 ID:jv8466zv
25歳過ぎたら、18キップなんて使うなよ
まして18キップでながら乗車なんて・・・笑
514名無し野電車区:2005/07/04(月) 20:51:05 ID:vauftvIr
>>513
社会人でもぷらっと旅するため18きっぷ使ってますが、何か?
515名無し野電車区:2005/07/04(月) 21:06:58 ID:NpUFb0lS
来年から、ご愛顧いただいております「青春18きっぷ」は、

「 青 春 1 8 禁 き っ ぷ 」

として生まれ変わります。
詳細については発売が近くなりましたところで改めて発表いたします。
今後とも変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします。

                         し R グ ル ー プ
516名無し野電車区:2005/07/04(月) 21:10:21 ID:lyVDdRU8
>>502
ここにいる
517名無し野電車区:2005/07/04(月) 22:11:30 ID:3OvtD1lK
俺も上京時はながらがデフォだが何か?
518名無し野電車区:2005/07/04(月) 22:14:42 ID:XgKN9nnT
>>505
まさか「ながら」になる前、375Mと9375M両方とも東京駅から
出ていたことを知らないわけじゃないよね?
ながらのスレだから、ながらに対しての救済臨は品川発って意味だと
思うけど。

念のため確認ですた。
519名無し野電車区:2005/07/04(月) 22:25:46 ID:vFg5Tb0v
>>518
このスレに来る人はみんなあんたのようなオッサンばかりじゃないんだよ
520名無し野電車区 :2005/07/04(月) 23:28:52 ID:dV419F6U
>>515
誰かそのタイトルで、全国の鉄道を巡りながら、車内でヤリまくるというAVでも作ってくれw
521名無し野電車区:2005/07/05(火) 06:30:19 ID:vB2baHk3
>>518-519

>と釣られてみるテスト

が読めない?
522名無し野電車区:2005/07/05(火) 12:46:25 ID:5A/KJnrS
>>520
それならもうちょっとベタなタイトルだろうな

「性春18(禁)きっぷ、国内全線ヌキ放題の旅」とかな

(禁)だけ文字が小さかったりすると
523名無し野電車区:2005/07/05(火) 14:57:35 ID:nGy9HPE+
>>522
青春18FUCKなるタイトルなら見た(パッケージだけ)。
524名無し野電車区:2005/07/05(火) 15:44:30 ID:j/IPqXaf
湘南新宿ライン直通のMLながらできないの?
525名無しでGO!:2005/07/05(火) 17:29:53 ID:xkKbA0sk
救済臨はもう一本増やすべきだと思う
526名無し野電車区:2005/07/05(火) 18:37:34 ID:YPo4hIP+
ながらの切符取れたわ
527名無し野電車区:2005/07/05(火) 18:51:33 ID:+72b3X76
小田急新宿発の夜行きぼんぬ
528名無しでGO!:2005/07/05(火) 19:01:29 ID:xkKbA0sk
浜松の長時間停車をなくせないかなぁ・・・
529名無し野電車区:2005/07/05(火) 19:17:50 ID:bEIOfpsZ
>>524-528
何独り言言ってんの?日常生活でもそうなのかもしれないけど。
530名無し野電車区:2005/07/05(火) 22:01:14 ID:O0T0PHw0
8月13日に上りながらに乗ろうと思うんだけど、定期と臨時、どっちが取りやすいかな?
個人的には臨時乗りたいんだけど。
噂によるとアニヲタの祭典らしいからなぁ。やっぱり瞬殺?
531アニヲタ:2005/07/05(火) 22:16:29 ID:/bcIHAqy
>>530
最初から92狙いの方がいい。
東京着がわずかに遅いから一足でも早く祭典会場に着きたいヲタは敬遠する。
熱海枠を狙ったら1〜3号車が取れちゃったorz
東京枠を狙ったら瞬殺で、窓口氏が熱海に入力変更している内に==終了==orz
なんて心配もない。
言うまでもなく、号車・石版指定はしない方がいい。
いかに窓口氏にリトライさせないかが肝。

まぐれで10号車が取れちゃったときはうれしかったな。
その反動で次は管理区引いちゃったけど・・・。
532名無し野電車区:2005/07/05(火) 23:14:43 ID:Ut0Hq+MH
用事が出来てしまったので今週末7/29の91号放出します。。

立地は良い3号車だが、、
533名無し野電車区:2005/07/05(火) 23:51:38 ID:ZnpJSXwv
8月5日の定期ながらの4号車ゲトー
帰りの分は明日が勝負。
534名無し野電車区:2005/07/06(水) 06:58:38 ID:cJ9xvTFE
不法就労密航中国人がMLながらでやってくる!
名前: 名無しでGO!
E-mail:
内容:
都知事はMLながらの廃止を要求しる!

野菜コンテナに隠れ密航 普通電車で福岡から東京へ

 韓国・釜山発福岡行きフェリーの野菜用コンテナに隠れて密入国し、福岡市から逃走していた男が、東京都足立区で入管難民法違反(旅券不携帯)容疑で逮捕されていたことが5日、分かった。
 警視庁などの調べでは、男は中国・山東省出身の張瑞☆容疑者(40)。昨年3月から約1年間、韓国で働き、毎月10万円ほどを稼いでいたという。
 しかし「東京に行ってもっと稼ごう」と考えて釜山港で福岡行きのコンテナに忍び込み、5月30日未明に博多港に到着。
 コンテナは野菜消毒のために港近くの消毒業者の敷地に運ばれたが、張容疑者は担当者がコンテナを開いた際に飛び出して逃走し、福岡県警が行方を追っていた。
(注)☆=深のサンズイが王
(共同通信) - 7月5日18時49分更新
535名無し野電車区:2005/07/06(水) 16:15:46 ID:Dlo4YYBK
17日の上り東京枠が×な件について
536名無し野電車区:2005/07/06(水) 16:49:28 ID:SZpAgFV7
 7/18、大阪教育大学オープンキャンパス帰りで上り東京枠禁煙△
537名無し野電車区:2005/07/06(水) 21:22:53 ID:oKrWXH89
538名無し野電車区:2005/07/07(木) 01:28:19 ID:hHUh8Rw7
土曜の下りもなくなるの早いね。
8月6日の91号、窓側満席。
539名無し野電車区:2005/07/07(木) 10:21:25 ID:1EhhgRzB
 先ほどあった怪奇現象

 10:01に8/7上り定期東京枠禁煙えきネットしたところOKダタが、7/5の事前受付の方は不成立。
540名無し野電車区:2005/07/08(金) 03:31:33 ID:qJEF/kAG
窓でとられて満席(事前不成立)→すぐにキャンセルされ△(10:01O.K.)
とか?
541名無し野電車区:2005/07/08(金) 04:19:24 ID:2PWUynPe
8/7のながら、まだありますかね?
542名無し野電車区:2005/07/08(金) 04:20:32 ID:2PWUynPe
失礼下りです。
543名無し野電車区:2005/07/08(金) 09:43:59 ID:kafmQCBM
 >>541
 定期名古屋枠以外は空きアリ。
 ただし91号禁煙は残り僅か。
544名無し野電車区:2005/07/08(金) 10:32:46 ID:HBqekpx/
 >>539
 事前受付分の予約と発売日AM10:00申込とは、システム上別処理と思われ。
 (えきネットのトップページに、「お盆期間中の事前受付は混雑するため、回答が発売日の12:00頃になることがあります」とある。)
 当日、時報と同時に申込ボタンを押す方が有利鴨・・・
545名無し野電車区:2005/07/08(金) 11:10:41 ID:FeurqOxV
今日のながら指定4席放流します
546名無し野電車区:2005/07/08(金) 16:36:21 ID:0wZakwAX
8月6日の91号が即効で売り切れたのは土曜日だから?
547名無し野電車区:2005/07/09(土) 15:15:22 ID:0TuCzodc
>>546
すぐってほどだった?
6日の夕方(17時くらい)に買いに行ったけど、10号車取れた。
通路側だけどね。
喫煙者なので、コソーリ喫煙車のデッキまでタバコ吸いに行ったりするから、
通路側でいいや。品川乗車じゃないし。
10号車から喫煙車まで遠いけど。
ドアを静かに開閉するのを心掛けてると、行くのにかなり時間がかかるorz
禁煙車のデッキで喫煙ってしていいの?
駄目だろうと思い込んでるので、喫煙車まで行ってるんだけど。
548名無し野電車区:2005/07/09(土) 19:11:34 ID:+QjrFB2/
>>547
基本的にはデッキも禁煙なんじゃないの?>禁煙車
たまに灰皿付いてるけど。
549名無し野電車区:2005/07/09(土) 21:03:23 ID:gHnTE+d0
>>547
愛煙家へ、
タバコをすいまくって氏ね
550名無し野電車区:2005/07/09(土) 23:03:12 ID:iuvIka3J
えきねっとで東京→小田原予約すると
やっぱ自動的に1〜3号車に割り当てられるんですかね?
一度経験あるんだけど、そのときは(コ)に変更してもらった。
懲りずにまた同じ過ちを繰り返そうとする喪れ・・・_| ̄|○
551名無し野電車区:2005/07/09(土) 23:16:04 ID:HTAL/Txc
東京→名古屋が全滅してる状態で東京→小田原で取ると、
基本的に4〜9号車のが出てくる筈ではある。
1〜3号車で小田原→名古屋を取った奴がいなければな。

極限状態であれば1〜3号車の東京→小田原でも無いよりはマシだと思うがね。
小田原に着くまでに4〜9号車の空席を物色すればいいだけだから。
どうしても禁煙でないと嫌なのに喫煙しか取れなかった場合とかもこの手は使える。
552名無し野電車区:2005/07/09(土) 23:19:26 ID:sefbldnO
>>548
ですよね。
また頑張って喫煙車までヒソーリ移動します。

>>549
別にばかすか吸うわけでも、禁煙車で喫煙するDQNでもないんで。
普通に寝る前とか起きた時に喫煙車まで移動して喫煙してるわけで、
そこまで言われる筋合いないんですけど。

って釣られすぎ?w
553名無し野電車区:2005/07/09(土) 23:19:54 ID:8dOaalxv
今日の下りはウヤか?
554名無し野電車区:2005/07/09(土) 23:35:30 ID:Ox4kIbT4
運転の見込み無し
無手数料での払い戻し@某放送
555名無し野電車区:2005/07/09(土) 23:55:59 ID:8xjLfO0b
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京都心部はいま豪雨か?
556名無し野電車区:2005/07/10(日) 00:54:33 ID:kc7LvAI0
本日は大雨のため、快速ムーンライトながら号の運転の見込みはたっておりません。
ご利用のお客様、ご旅行は中止していただきますよう、お願いいたします。

と仕事帰りの品川駅放送で言ってた。旅行中止勧告までするとは。
557名無し野電車区:2005/07/10(日) 01:55:13 ID:pCejmiNH
うーん、浜松から下りに乗り込もうと思ってたんだが。始発に予定変更か。
558名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/10(日) 01:57:54 ID:ikgFFvH6
18期間だったら祭りだった罠
559名無し野電車区:2005/07/10(日) 02:01:28 ID:XuxbwWIV
91号からの大垣発は4両編成?
560名無し野電車区:2005/07/10(日) 02:58:58 ID:+dPuV80M
>>559
そうだよ。

土休日の米原6:38新快速から、相生で接続する岡山方面行きは何両?
新快速は前方4両に乗っていれば、どこでも相生の乗り換えのしやすさは同じなのかな?
561名無し野電車区:2005/07/10(日) 09:28:31 ID:kdb3rzwg
どんな超繁忙期でも毎晩日付が変わる頃に駅ねっと予約したら大抵は前日までに(σ・∀・)σゲッツ!!出来る件について
以外と10号車1番とかいい席が(σ・∀・)σゲッツ!!できる件について
562名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:34:55 ID:aSWxSLwJ
そろそろコミケ戦争だな
563名無し野電車区:2005/07/10(日) 21:25:21 ID:IkX+qY7/
>>560
相生での乗り換えは1・3両目が一番楽。2両目は階段の正面で乗り換えにくい。
564名無し野電車区:2005/07/10(日) 21:43:47 ID:ETKdlC6F
>>561
俺は駅ねっとのキャン待ちで91号の10号車の13番窓側をゲトしますた。
1番は91号だと壁が目の前にくるのでつか?
565名無し野電車区:2005/07/10(日) 21:55:46 ID:+dPuV80M
>>563
サンクス。乗り換え先も4両?
停止位置は新快速と同じなのかな。
566マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :2005/07/10(日) 22:28:12 ID:JvG3kC7D
>>564
手元のJRR席番表によると、91号の場合、1号車以外は1番が下り寄り、つまり壁。
1号車で壁になるのは14番。なお、10号車13番は一番後ろ。気兼ねなく倒したまえ。


  ←東京  大垣→
1号車   1〜14 
2から9号車 17〜1 
10号車   13〜1

てな具合。
567564:2005/07/10(日) 22:36:53 ID:ETKdlC6F
>>566
ありがとん。座席の後ろに荷物も置けそうだし、めちゃめちゃイイ席だな、こりゃ。
放流してくれたネ申に感謝。
568565:2005/07/10(日) 22:41:01 ID:+dPuV80M
できたらもう一つ。
新快速は相生で左右どちらのドアが開くの?
569名無し野電車区:2005/07/10(日) 22:44:53 ID:Acc72n2c
相生乗り換えの岡山行きはすでに先客がかなりいるのでボックス相席になることもある。
570565:2005/07/10(日) 22:58:44 ID:+dPuV80M
>>569
座れれば充分だよ。去年の夏は岡山まで立ちだった。
転換クロスだったけど、今はボックスなんだ。
571名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:16:03 ID:n9ZHfSY6
明日、8月11日のながら91号の指定券を取ろうと思うんだが、すぐに満席になったりしないよな?
572名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:25:17 ID:cgzbyPeM
>>571
コミケは12日からなんで上りは瞬殺だろうが下りは大丈夫じゃないかな?
ただ12日からお盆休みに入る会社があるかもしれんし、当然夏休み中だからなぁ・・
573名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:26:48 ID:X3rIvnkI
91号なら普通の夏期平日並じゃねーの?
92号や上り定期は激しくアレだけど。
574名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:39:53 ID:p1CuDQ/a
>>566
臨時のカベだとコンセントが使えるのでノーパソ持ちにはありがたい。
ただ、373のコンセントと違い189のコンセントは細工が必要なんだけど。
>>571-573
そっか。明日はアニヲタ争奪戦初日か。
乗る気は更々無いけど転売用に申し込んどくか。
575名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:51:33 ID:n9ZHfSY6
迅速なレスdクス。まあ10時ぴったりに買わなきゃならない程じゃないんですね。安心。
でも10号車を狙うなら早めに買わないと駄目かな・・・
576名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:12:11 ID:6IDJCTSg
今月下旬にながら乗るんだけど、定期の禁煙セミコン席と
91号の喫煙席ならどっちがいいかな。迷うなあ〜。
577名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/11(月) 01:15:08 ID:bPy2eoJk
>>576
その選択肢がわからんがw 漏れはセミコンだけは避ける。
91号のが禁煙なら最高
578名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:25:50 ID:6IDJCTSg
>>577
そうなんだよね・・・
窓口氏が気を利かせてセミコン席とってくれたんだけど、
帰ってからえきねっとやったら91号の喫煙がとれた。
連れと2席なんだけど、2席だと予約取りづらいみたい。
でも頑張って91号の禁煙狙ってえきねっとしてみるかな(`・ω・´)
579名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:06:37 ID:hpWvp4IR
開戦!なんとか取れました
580名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:21:48 ID:+zHq1L5J
時間ぴったりなら取れるだろと思って「定期ながら」「禁煙限定」「窓側」の設定で
電波時計見ながらぴったりの時間にクリックして、受付時刻が10:00:01
これで「不可」が来たぞ。

さすがコミケwww
581名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:24:40 ID:uiqy9G0H
昔、ながらに乗ったら明らかに外国人風の女がいた。
何でながらなんかに乗るのか不思議でならなかった
582名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:26:49 ID:7hrpct39
定期は瞬殺、通は臨時をねらう。
583名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:32:25 ID:2Xs5nbcL
俺が1枚買い占めたからな
584名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:39:16 ID:Oul6OjdG
二枚取れたけどどっちも通話側。
585名無し野電車区:2005/07/11(月) 10:56:49 ID:5IG2adna
臨時を希望無しでやったらやっぱり喫煙だった。まぁいいか。
586名無し野電車区:2005/07/11(月) 11:52:39 ID:c2XT9rjY
えきねっとで上り定期を申し込んでおいたがダメだった。
下りは全然なのに。そんなにコミケ狙いの香具師ばかりなのか。
臨時を申しこんどきゃよっかたな。喫煙は取れたけど。
587名無し野電車区:2005/07/11(月) 12:01:27 ID:hpWvp4IR
定期 禁煙 熱海 15
定期 喫煙 熱海 1
臨時 喫煙 東京 28
588名無しでGO!:2005/07/11(月) 12:33:47 ID:lKOXXbp6
そもそも18期間中にながらを余裕で取れるなんて考えない方がいい
589名無し野電車区:2005/07/11(月) 13:07:40 ID:LBQN2RmT
>>587
今見たらもういっぱいだよ。
夕方か夜に空きが出るかもしれないけど。
590名無し野電車区:2005/07/11(月) 13:33:15 ID:7yQp6Yoy
取るのが目的で、行くのは2の次っていう人もかなり居るみたいだな?
591名無し野電車区:2005/07/11(月) 14:12:50 ID:LBQN2RmT
>>590
もう既にオクに出している香具師がいる。C制になってるからえきねっとで予約したんだろう。
これからもっと出品してくるはず。
592578:2005/07/11(月) 18:55:44 ID:6IDJCTSg
えきねっとで禁煙席に変更に成功。
三回目の挑戦で変更できた。
ながらは流動がすごいね。
593名無し野電車区:2005/07/11(月) 18:58:26 ID:Oz5cg7lF
ムーンライト仙台・東京が取れない。
ながらにしようかな。ながらなら、まだ余裕あるし。

定期が先に満席になるというのが、疑問。
594名無し野電車区:2005/07/11(月) 19:06:10 ID:/sKB0vxt
ああ、8月14日下りはコミケ3日目と重なるのか・・・
予定を変更しないと駄目っぽいかorz
595名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:02:09 ID:3aPNPSIo
>>565
春に乗ったときは3両だったが。
596名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:02:35 ID:pypOxxNf
今の時期、とりあえず押さえておかないとなくなるね。
買おうか迷っているとなくなくなるおそれがある。
払い戻しても310円かかるだけで済むし。
597名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:04:49 ID:vZ8YaGw/
いつの間にサイババはクッキー消えてるの?
更新するの面倒なんだけど・・・
598名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:18:01 ID:2Hkce4mI
ムーンライトながらはボックスの165系にすべきだ。
599名無しでGO!:2005/07/11(月) 20:26:03 ID:lKOXXbp6
>593
91号は情報に対してアンテナ張ってないと走る日がわからないからね。

600名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:03:35 ID:lmlVlRxt
あの定期便には乗る気しないけどな
通路にも人があふれてくるでしょう。

たったままで大垣までなんて、よく行けるよ。
さすが若いね
601名無し野電車区:2005/07/11(月) 22:34:07 ID:YuwWPYQN
8/13の深夜に浜松から東京まで乗りたいのだが、競争率はどのくらいなの?
一応、駅ネットで申し込んだのだが、一ヶ月以上前だと先着順とかじゃないんだよね?
過去レス呼んで、92号(臨時?)の禁煙席で申し込んだんだが。。
この時期に乗ったことがないのでさっぱり分からん。
どなたか教えて下さい。
602565:2005/07/11(月) 23:06:10 ID:796agrph
>>595
サンクス。
603名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:06:54 ID:+zHq1L5J
>601
8/13だとコミケ3日目だけ参加する連中が殺到する筈だから、えきねっとで
申し込んだ場合は1週間前の0時ちょい過ぎぐらいでないとendの可能性あるな。

申込キャンセルして7/13の10時ジャストに撃ち込んだ方がいいかも。
604601:2005/07/11(月) 23:11:59 ID:YuwWPYQN
>603
サンクス。
事前申し込み?も早いもの勝ちなんですね。
一度キャンセルしたほうが。。というのは事前申し込みと、7/13 10時〜の分は
別枠なんでしょうか?
重ねがさねすみません。
605名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:28:29 ID:r9SU83SJ
 >>604
 >>544の通り、事前受付と発売日AM10:00申込みは別処理。
 >>603の言う通り。
606601:2005/07/11(月) 23:37:23 ID:YuwWPYQN
>605
サンクス。一度キャンセルしてから頑張ります。
607名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:48:12 ID:uXWC0NMS
今までと比べて今期は全体的に埋まってなくない?
608名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:56:03 ID:lmlVlRxt
出足鈍いかも。
609ドリーム:2005/07/12(火) 00:08:14 ID:DICil/re
ムーンライトながらって毎日椅子に座れないほど混むの??
610607:2005/07/12(火) 00:10:18 ID:cqfGaqrh
>>608
臨時の運転日が減ったから無い日なんかは殺伐とするかと思ったけど小田原枠なんかはまだ余ってるんだよね。
611名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/12(火) 00:10:21 ID:SBmqLVet
>>609
18きっぷ期間は混むが今日はガラガラじゃない? 
612名無し野電車区:2005/07/12(火) 02:43:56 ID:Lgt754ZE
昨日、8/4横浜発の91号を予約に行ったら残席が5くらいだった。結構埋まるの早いんだな。
613名無し野電車区:2005/07/12(火) 03:05:41 ID:0SrIZDJw
>>612
木曜日って思いのほか埋まるよ。
今年の春がそうだった。
オクに8月11日の上り指定券を出品した香具師で希望落札価格を4000円に設定している。
送料込みで600円〜にしているが1000円は超えるだろうな。
漏れも予約しときゃよかったな。
614名無し野電車区:2005/07/12(火) 03:13:39 ID:Lgt754ZE
>>613
木曜日ってそんなに埋まるものなのか…。知らなかった。
91号の1号車って当たり?はずれ?この夏初めてながらデビューするのだが。
615名無し野電車区:2005/07/12(火) 04:20:19 ID:mYxPZ/i+
テロのせいで埋まらないんだろ
616名無し野電車区:2005/07/12(火) 07:49:36 ID:xWNC3tXI
なんか赤券同時販売してるやつもいるし。
確かこの前の夏は2000円〜だったよな。
617名無し野電車区:2005/07/12(火) 07:53:53 ID:xWNC3tXI
ってかC-00*ってことは100枚以上手札があるのかな。
618アニヲタ:2005/07/12(火) 08:01:40 ID:j4hASFag
今回は事前受付(8/11分)の人が少なかったな。
漏れは6:05で1番。2番が来たのは8時台。3〜5番は9時台。
1〜4番は皆上りムーンライトながらw
例年なら9時を過ぎた頃からどっと10〜20人は来るんだが。
ロンドンテロとか福知山線事故の影響か? あんまり関係ない気もするが。

そんでもって92号の1号車が2枚取れた。とりあえず2,3号車じゃなくてよかった。
619名無し野電車区:2005/07/12(火) 11:16:41 ID:V1+S09Ep
8月12日下り小田原まででも満席。えきねっとをあてにしたのがまずかったか。
やっぱり10時すぐに予約するべきだった。
620名無し野電車区:2005/07/12(火) 12:21:28 ID:xWNC3tXI
コミケって全日程参加者が圧倒的に多いのかな?
621名無し野電車区:2005/07/12(火) 12:25:46 ID:xWNC3tXI
92号出品しても入札するやつっているのかな?
622名無し野電車区:2005/07/12(火) 12:36:00 ID:4ilPgvky
転売する香具師のせいで満席。
623名無し野電車区:2005/07/12(火) 13:15:45 ID:HgRrNxYD
今度ながらを利用するのですが、東京駅でのながらの乗り場は
どの辺にあるんですか?当方中央線利用なのですが、どのくらい
余裕を持って行こう考え中です。
624名無し野電車区:2005/07/12(火) 13:22:14 ID:mYxPZ/i+
>>623
東京駅に慣れてるなら最低3分、全然わからんなら最低10分は欲しいだろうな
625名無し野電車区:2005/07/12(火) 13:23:03 ID:4BUlo2sP
>>623
10番線だから、東海道線ホーム(在来線ホーム)の一番八重洲側。
626619:2005/07/12(火) 13:30:02 ID:MB2adKLc
12日の小田原まで喫煙がなんとか取れた。
臨時の禁煙希望なんだけど△が出てもすぐになくなってしまう。
オクに12日の指定券出しているのがもういるね。
えきねっとで13日予約しておこうかな。
627名無し野電車区:2005/07/12(火) 15:24:57 ID:HgRrNxYD
>>624
>>625
10番線なら中央線からすぐですね。
でも一応10分くらい余裕を持って行きます。
ありがとうございます。
628名無し野電車区:2005/07/12(火) 16:37:09 ID:CCm3wta8
中央線からすぐ、ですか。

世の中にはいろんな人がいるんだなぁ、と改めて思う。
629名無し野電車区:2005/07/12(火) 19:11:13 ID:+E4I3hsN
>>623
中央線ホームは高架にあるから、初心者だと10分以上かかるんじゃないかなぁ・・・
とにかく、時間には余裕を。

それと、中央線はよく停まりやすいので、新宿から山手線で品川に出るのも手。例えば東海道線からえちごへの乗り継ぎでは使われている。
630名無し野電車区:2005/07/12(火) 19:49:23 ID:HgRrNxYD
>>628
自分ではそんな遠くないつもりだけどそんな事ない?
(ちなみに昨日東京駅利用して10番線から2番線間も
通った)京葉線のような場所を考えてたからかな。

>>629
そうだ、中央線は停まるんだorz
電車にも余裕もちます。

とりあえず皆thx。
631名無し野電車区:2005/07/12(火) 20:15:11 ID:SwyMqJ9K
ながら以外のムーンライトの話題を扱う ムーンライト号総合スレッド みたいなの、作った方がいいかね?
ちょっと打診してみるテスト
632名無し野電車区:2005/07/12(火) 20:18:43 ID:EhUagIOJ
こんなのになっても知らないぞ。

・「ムーンライトながら」号の指定券は乗車する区間に有効な乗車券と同時に購入、または提示した場合に限り発行いたします。
なお、青春18きっぷでのご利用はできません。
633新快速:2005/07/12(火) 20:20:37 ID:vkf6yDJs
ムーンライトながら92号は乗らないほうがいい(?)
朝早いし、山手線が10分おきに走ってる…
でも朝1から10分おきってすごいね
634名無し野電車区:2005/07/12(火) 20:24:39 ID:cvPDPrq5
大阪環状線は7分間隔ですが、何か?
635電車男:2005/07/12(火) 20:29:19 ID:vkf6yDJs
しかも始発が4:44…………(Ω∀Ω;)
環状線はもう異常だから・・
亜、あははははははは(爆)
636電車男:2005/07/12(火) 20:30:57 ID:vkf6yDJs
ではPC切りますでしっ!!!!!!!!
637名無し野電車区:2005/07/12(火) 20:39:02 ID:mYxPZ/i+
>>631
板内を健作してから発言汁
638名無し野電車区:2005/07/12(火) 21:00:14 ID:dg3DsHSW
>>631
【西・客車】夜行快速列車総合スレ8号車【東・電車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114319198/l50
639名無し野電車区:2005/07/12(火) 23:27:20 ID:9QXETbW4
13日上り臨時ながらを旅行代理店・えきねっとで予約して、明日駅に行って当日ねらいもしようかと思うんだが、
無事に2席取れるかなぁ。すごく心配なんだけど。駅も何駅かで頼んだ方がいいですか?
640名無し野電車区:2005/07/12(火) 23:41:02 ID:HSJ0VFZ1
うん。でも、俺はこないだそれやって払戻し手数料二千円くらいJRに献上したよ_| ̄|○
二席だと手数料も倍だから諸刃の剣。
641619:2005/07/13(水) 03:42:40 ID:cFb9sZuz
きのう22日の下りながらの指定券2枚を乗車変更という形で放出した。
もう2.3枚ほど出す予定だが、いつ放出するかは決めてない。あまり期待しないでくれ。
オクに出しても定価でなきゃ売れんようだ。
8月5日分も5枚ほど出すつもり。
8月5日の指定券はなくなるのが早かったね。
642名無し野電車区:2005/07/13(水) 07:07:05 ID:FTI9bSMn
>>640
子供用で座席を取って、あとから大人用に替えてもらうとか。
(コヒの快速空港に1度変更して、それを払い戻すとわずかだが10円くらい浮くが)
他に乗る列車があれば、それの指定券や特急券に替えるとか。
643名無し野電車区:2005/07/13(水) 07:13:15 ID:FTI9bSMn
>>641
というかなんで4枚も5枚も色んな日付の持ってるんだ?
644名無し野電車区:2005/07/13(水) 08:26:59 ID:pYy+mZB/
一人で2席使うのか?
645639:2005/07/13(水) 09:15:35 ID:2O4FAkDo
>>644
磐田にツレと行くので。実際に乗るのは浜松なんだが、指定席は大垣から押さえるつもり。
寝坊したので今から各駅行ってきます。
646名無し野電車区:2005/07/13(水) 09:35:12 ID:t2Z0za4C
この夏のコミケながらの相場はどうなるかな?
けっこう出品されてて入札も入ってるけど。
明日からが楽しみだ。
647名無し野電車区:2005/07/13(水) 10:53:11 ID:kqljl5q0
13日の上り定期ながら大垣〜東京間の指定席一応getあげ
(予定がまだ立ってないから放出するかもしれないが)
648名無し野電車区:2005/07/13(水) 11:49:53 ID:t2Z0za4C
ワンコイン祭りか暴騰か。それが問題だ。
649名無し野電車区:2005/07/13(水) 11:51:00 ID:jzHVd+UF
「ながら」も廃止までカウントダウン中だから、たぶん最後の夏だね
650名無し野電車区:2005/07/13(水) 11:53:03 ID:pYy+mZB/
645>実はよく有る一人で2席使う奴なのかと思ってしまった。
勘違いすんませんです。
651名無し野電車区:2005/07/13(水) 12:05:08 ID:aauqOm4H
 8/13下り定期、小田原〜名古屋禁煙3席ほど残っているモヨン。
 誰か東京〜小田原で取ってしまっているワケだが・・・
652名無し野電車区:2005/07/13(水) 13:02:36 ID:cop8ch9W
乗らねぇくせに指定券取って、面白がってるのがいるから困るんだよ。
653名無し野電車区:2005/07/13(水) 13:20:37 ID:udqncHfy
銀河−勝ち組
ながら−負け組
臨時ながら−m9(^д^)プギャー!
654名無し野電車区:2005/07/13(水) 13:52:46 ID:2O4FAkDo
>>650
いえいえ。ドンマイですよ。無事に取れましたが取りすぎたorz
でも知り合いに磐田の復路のながら買わないかと聞いたら買ってくれそうだから一段落しそう。
いい席(グレードうp車)は10号車でしたっけ?さっきみたら定期が満席、臨時が残90席とのこと。
655名無し野電車区:2005/07/13(水) 14:09:08 ID:weW2wJJ2
>>649
大阪発全席指定臨時銀河復活ですか?
656名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:36:47 ID:UPiI6DWK
8月14日の定期下り名古屋枠の指定取ろうと思っていますがコミケ参加者と指定争奪になりますか?
コミケが14日までなんで、彼らはそのまま夜行で帰るんだろうか
orz
657名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:40:03 ID:t2Z0za4C
>>656
ヤフオクで買いなさい。
4000円あれば買えるんだから。
658640:2005/07/13(水) 17:02:13 ID:95xbnWKo
>>644
おれも連れと二人用だよ。

ちなみに愛知万博に行く予定。
JR東海超伝導リニア館の予約もとったのだが・・・
3Dシアターってアレかも・・・(´・ω・`)
659名無し野電車区:2005/07/13(水) 17:50:24 ID:UPiI6DWK
>>657
明日の名古屋枠争奪戦頑張ります
小田原枠もダメだったら臨時狙います
それでだめだったらヤフオクで
660名無し野電車区:2005/07/13(水) 20:57:56 ID:Sz1JH4AN
>>653
定期のながらのほうが深刻だろ
661名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:12:55 ID:00uM6Mdu
ちなみにオイラ8/1から8/12まで毎日2枚ずっ東京ー名古屋間の指定券ゲット済み 日によっては 喫煙だけど 小田原枠申しこんで1ー3号車がでてきたのが3日もあった
662名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:23:17 ID:Qqs/5fdP
 8/5下り定期小田原喫煙、1時間ぐらい前からずっと残ってる。
663名無し野電車区:2005/07/13(水) 21:31:22 ID:rsxfxHny
のぞみ指定に乗る漏れは勝ち組
664名無し野電車区:2005/07/13(水) 22:15:08 ID:R/2IDq/V
8/29東京発のに乗る場合、指定券の発売は7/29?それとも7/30?
665名無し野電車区:2005/07/13(水) 22:18:00 ID:FTI9bSMn
>>663
のぞみごとき、カネさえ出せば誰でも乗れるんだが。


混み毛時期のナゴヤ枠・トウキョウ枠を取るほうがずっと大変。
666名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/13(水) 22:50:20 ID:JVEJeq3e
>>664
前者
667名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:13:43 ID:Yo3ysK9o
 18期間外にムーンライトながらを使うことで周遊きっぷがおトクになるケースが・・・

 東京発京阪神ゾーンの場合、行き帰りに新幹線を使うと行き券と帰り券のキロ数が600キロ以下のため割引率が5%になってしまうけど在来線経由なら20%引きが適用。
 さらに特急券ナシの相乗効果でおトク度up。
 漏れはこの手で7/18の大阪教育大学オープンキャンパス逝ってきまつw
668名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:26:06 ID:TaRld/Oq
>>667
というよりも東京都区内発→京阪神ゾーン(逆の大阪市内→東京ゾーンでも可)だったら
事実上効果が青春18きっぷとそれほど変わらないだろ。
実際やってみたけど、アレは無茶。
なお、「ながら」は卒業した身なので使っていません(そのときは「東海」号に乗車した)。
669名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:29:05 ID:CsCqdZrh
>>667
学割使えよ。大学のオープンキャンパスに行くってことは高校生だろ?

あと、600km以上にすればいいんだから、出発地を東京ではなく、宇都宮とかにすればもっと安くならないか?
(往復割引切符と同じ手口)
670名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:30:24 ID:mNP8spv2
案外当日の昼過ぎ〜夕方位はキャンセルする人がいるので狙い目。
漏れは去年の冬休みこの方法で下り定期の小田原枠禁煙をGETしました。
671670:2005/07/13(水) 23:31:59 ID:mNP8spv2
訂正
×小田原枠→〇名古屋枠
672名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:33:46 ID:qz29LBgk
オク見てたら転売厨の多いこと多いこと。
そのうちMLながらの全指定席が転売されちまうんではないかw
673名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:39:40 ID:hKzdw8Hz
禁煙席でないと嫌なのにどうしても喫煙席しか取れなかった時、とりあえず取って
禁煙車の空いてる席に座るってのも。余程のことが無い限りはキャンセルせずに
ドロンとで空席になってるところがある。特に下りの7〜9号車。
674名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:39:51 ID:KlRGsCbj
>>667 >>669
周遊きっぷの学割使うのもありかね。
往復ながらは結構しんどいから片方はドリームにするのもいいかもな。(周遊きっぷはバスも桶)
大阪から東京学割往復が13,600円、周遊きっぷの学割だと15160円。
1560円で5日間東京乗り放題を高いとみるか安いとみるか。

675名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:42:53 ID:qaxqTG6c
>>672
買う奴がいるから、転売が無くならないんだろ?
そいつらからは買わないに限る。

前もって計画立てて、きちんと駅で買え。
676名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:57:19 ID:s+0iYLxk
下り名古屋枠禁煙二席転売する香具師氏ねよ。
677名無し野電車区:2005/07/14(木) 00:50:18 ID:MJfvBUai
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36257783
↑座席番号ぐらいモザイクかけろ
678名無し野電車区:2005/07/14(木) 02:25:22 ID:Ad00pXIp
何でモザイクかける訳?
かけないほうが信憑性あるやん
679名無し野電車区:2005/07/14(木) 03:09:06 ID:w85MEZVa
その席に座ったヤシをうpするスレとかやれし。
680名無しの電車区:2005/07/14(木) 05:25:57 ID:/dmmU5DP
8/14 下りながらの指定券ゲトーを目指して、もう駅の窓口に並んでいる香具師はいるかな?

コミケ最終日の下りだから強行乗車厨も殺到するだろうから、指定券を持っているか否かは
天国と地獄の差があるぞ!
681名無し野電車区:2005/07/14(木) 08:42:23 ID:Vqg4IHKm
臨時の方が取りやすいのに、なぜか高騰する。
ヤフオクながら市場の七不思議の1つ。
682名無し野電車区:2005/07/14(木) 08:45:16 ID:fMOJJt4G
よほどの人でなければ、臨時の存在知らないのでは。
683名無し野電車区:2005/07/14(木) 09:16:02 ID:kbFCmxDv
>>682
でもさ、定期の指定が取れない時に駅員が「臨時の方は空きがありますが(そちらをとりますか)」とか言わないの?
684名無し野電車区:2005/07/14(木) 09:55:35 ID:Vqg4IHKm
戦闘体制突入!
685名無しの電車区:2005/07/14(木) 10:10:08 ID:/dmmU5DP
臨時も定期も瞬殺じゃん…

取れなかったよ。窓口氏、がんがってくれてありがとう
686名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:27:45 ID:0zjvNvkD
コミケ最終日とか臨時をもう一本くらいほしいなとチラシの裏
コミケくらいでそんなことするわけ無いとはわかってるけどorz
687名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:29:15 ID:Vqg4IHKm
下りの方が倍率高いな。1枠しか買えなかったよorz
688名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:29:42 ID:V4XQFrqS
お前ら銀河に乗れよ。金無いのか。情けないな。
689名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:31:25 ID:4Qr8bXIT
かり
690名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:35:54 ID:74mNtEFr
窓口で5番目だったから不安だったけど、臨時が取れますた(号車指定しなかったが、10号車窓側ですた)。
691名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:48:51 ID:G0GlLYBu
コミケヲタはながら使うんじゃねーよ!
お盆に席を買い占めるなんてアルカイダより悪質だよね。
692名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:50:04 ID:Vqg4IHKm
下り、こりゃ4000円コースだなぁ。
693名無し野電車区:2005/07/14(木) 10:53:24 ID:VfWcpqrR
>683
俺の前に並んだ女が品川→大垣で頼んで満席との答えであきらめてた。で俺が定期ながらの
東京→小田原を頼むと残席あり。窓口氏はそういうこと客から言われる前に知っているべきだが。
まあ無理な話か…
694名無し野電車区:2005/07/14(木) 11:09:10 ID:GOhX8iai
コミケヲタ、転売ヲタのせいで取れなかったよ!
周遊きっぷとのぞみ指定券買いました。
695名無し野電車区:2005/07/14(木) 11:11:54 ID:pEQxCARR
>>693 日ごろの教育だよ
漏れの最寄り駅は日ごろからヲタが教育しまくってるから、「小田原までなら」「91なら」ってのがすぐ出てくる。
696名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:00:53 ID:TJjYBjUZ
近所の駅で10時調度に頼んだけどマルスがエラー起こしたせいで買えなかった・・orz
一応、信州が取れたからよしとしよう
697名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:04:16 ID:LeBhC9WB
お盆に会員限定イベントに参加するためながら往復を使って日帰りで
TDRに行く予定でいたけど迷った挙句、旅行会社の夜行バスで行く
TDR日帰りの旅のバスのみ予約が空席があったので取りました。
ながらにこだわってたら指定席買えなくて今頃みどりの窓口前で
呆然としてたかも。
青春18きっぷ期間、コミケヲタ、転売ヲタ、帰省、旅行する人?と
ライバルがただでさえ多いというのに事前発売開始と同時に端末操作予約
なるものもあるようだし、発売当日の10時前にみどりの窓口にいっても
買えるわけないわな。
当日端末を操作する人の発券操作がのろいだけでも
買えなくなりそうだし。
698名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:08:54 ID:7US04hTM
今日はあそBOYも瞬殺。しょぼんぬ。
699名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:14:49 ID:NtXDEmCx
たかが510円の指定席券に、8倍近い4000円とかバカ高い金額つけてんじゃねえよ。
700名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:20:22 ID:kbFCmxDv
>>699
出品者としては上限ぐらいのつもりだろうけど。(実際は4桁いけば充分だと思ってるだろうね。)
91/92導入以降のヤフオク相場を知ってればだけど。
701名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:24:55 ID:LxZaR2Pr
>>699
その値段ならバス使うな

というか東海道移動は昼間のほうが楽で快適
702名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:43:06 ID:Vqg4IHKm
あそBOYはやっぱ最終日が高騰する予感。6000円と予想してるが。
ながらはコネが使えたから楽勝で買えた。少し余ったから欲しい香具師は譲ってやるよ。
1枚4000円でなw
703名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:43:56 ID:Vqg4IHKm
ってか夏だし、狼みたいにヤフオクチケット監視スレを立てた方が良いかもね。
704名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:12:31 ID:V5m1QyML
>699
そんな値段払うくらいなら強行乗車して車掌に510円払う方がまともな対応。
705名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:15:17 ID:J3TJNDHP
8/14下り名古屋枠4枚買えなかった
4席一かたまりで誰か売ってくれないかな
1枚4000〜5000円くらいなら出せるけどな
  
706名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:21:19 ID:gZyJEBvx
>>705
おしぃ、5500円なら売ってやる
707名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:34:55 ID:L3ufTbxK
1枚4〜5000円だったら3列シート高速バスの回数券使ったほうが安い罠。
708名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:39:08 ID:hIbPw9NA
>>707
高速バスだとボックス席にならないからダメなのでは
コミケの話題で朝まで盛り上がるんだろう
709名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:39:43 ID:Vqg4IHKm
>>705
送料込み4000円で売ってやるから捨てアド晒せ
710名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:40:57 ID:Vqg4IHKm
>>705
4席かたまりの名古屋枠だよ。
今なら4枚セットで15000円でいい。
711名無し野電車区:2005/07/14(木) 13:47:27 ID:Vqg4IHKm
普通席でも個室でも良いぞ。好きな席選ばせてやるわ。
712名無し野電車区:2005/07/14(木) 14:56:45 ID:LxZaR2Pr
ニート必死だな
バイトしろよ
バイト
713名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:06:53 ID:0xN0Y332
>>705
小田原枠ですが1枚3000円で4枚12000円、禁煙席です。
 
714名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:08:12 ID:Vqg4IHKm
>>705
名古屋枠または臨時、4枚セットで1万にするわ。
715名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:26:56 ID:+UcLpqEH
銀河に乗れよ。そしたら4人でわいわいできるだろ
716名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:29:49 ID:8NTLSJAC
来月14日下り定期、小田原迄喫煙今△になってプッシュホン予約成功
717名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:31:19 ID:0ydqA4U1
中国、九州まで逝くならながらのるしかないんやろうな
718名無し野電車区:2005/07/14(木) 15:39:56 ID:kbFCmxDv
>>717
青春18切符使うならという意味で?
普通なら飛行機か新幹線だと思うけど。
719名無し野電車区:2005/07/14(木) 16:28:51 ID:+TXpRQva
コミケ開催期間前なら小田原枠も臨時もまだ余裕で取れるのにね
 
720名無し野電車区:2005/07/14(木) 16:45:26 ID:BX/YVJox
青春18で乗れないようにして、窓口で乗車券を同時に買うか提示した場合にのみ
発売するようにすればいい。
それがダメなら思い切って廃止しろ、こんな列車は
721名無し野電車区:2005/07/14(木) 19:06:22 ID:QwBK4orr
しRは1年間18期のながらボイコットして社会問題化すれ
722名無しの電車区:2005/07/14(木) 20:07:00 ID:/dmmU5DP
今日、ながら指定券を取れた勝ち組と負け組の明暗の差はあまりにも大きい

小田原乗車組と国府津ちゃっかり組との殺意に満ちたガンの鳥羽試合
強行乗車厨の空席占拠、途中駅乗車の指定券所持者との喧嘩

まさにイラク並みの戦場だな

君は生き残ることができるか?
723名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:09:43 ID:mRMGai8s
乗らない香具師は無問題
724名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:15:59 ID:QwBK4orr
今見たらヤフオクから削除されまくっているわけですが・・・
725名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:22:29 ID:jYDCMYiE
726名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:25:34 ID:QwBK4orr
>>725
8/14で検索すれ。
20件ほどあったのが入札済みの3件のみになってる
727名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:33:51 ID:w85MEZVa
毎年、クリスマス中止汁!とかほざいてる阿呆がいるじゃん?
コミケ中止汁!とかさわげばいいのに・・・
728名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:36:20 ID:XogZKkn8
 >>719
 8/5は例外。
729名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:41:00 ID:FSZ7BJHu
>>705
名古屋枠で横並び禁煙が2セットあります
かたまりではないので8000円でどうですか?
4枚以上でも対応できます
730名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:43:09 ID:QwBK4orr
いまさらヤフオク削除したって相場が3000円とか4000円とか
決まってしまってるから掲示板で取引したらおんなじだしw
ahoo必死だなw
731名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:47:30 ID:4lVxbBnx
検索に引っかからないだけで出品はされてるんだな。どうなってるんだろ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinkaisoku2004
732名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:51:14 ID:QwBK4orr
また8/14が1件削除された。
733名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:00:16 ID:4lVxbBnx
あっ勘違いだ。14日のはでてないや。11日のは大量に出回ってるけど。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27484992
これとか600円で終わるんじゃないかw
734名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:00:49 ID:4lVxbBnx
削除じゃなくて即決じゃないのか?
735名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:01:11 ID:4lVxbBnx
ってか、ながらの出品って何かガイドラインに違反してるの?
736名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:03:02 ID:QwBK4orr
>>734
3000円で5枚ほど売れたと?
737名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:44:17 ID:QwBK4orr
>>735
例えば東京都

(乗車券等の不当な売買行為(ダフヤ行為)の禁止)
第2条 何人も、乗車券、急行券、指定券、寝台券その他運送機関を利用し
得る権利を証する物又は入場券、観覧券その他公共の娯楽施設を利用し得る
権利を証する物(以下「乗車券等」という。)を不特定の者に転売し、又は
不特定の者に転売する目的を有する者に交付するため、乗車券等を、道路、
公園、広場、駅、空港、ふ頭、興行場その他の公共の場所(乗車券等を公衆
に発売する場所を含む。以下「公共の場所」という。)又は汽車、電車、
乗合自動車、船舶、航空機その他の公共の乗物(以下「公共の乗物」という。)
において、買い、又はうろつき、人につきまとい、人に呼び掛け、ビラその他
の文書図画を配り、若しくは公衆の列に加わつて買おうとしてはならない。
2 何人も、転売する目的で得た乗車券等を、公共の場所又は公共の乗物に
おいて、不特定の者に、売り、又はうろつき、人につきまとい、人に呼び掛け、
ビラその他の文書図画を配り、若しくは乗車券等を展示して売ろうとしてはならない。
738名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:47:54 ID:YI5Ys8op
>737
ネットが公共の場所かどうかが微妙らしいからねえ。
結局は指定券の発行の仕方を見直すしかないでしょ。
739名無し野電車区:2005/07/14(木) 23:11:28 ID:Z4QzMq/6
8/14臨時ながら91

えきねっと事前予約四件、駅、知り合いの駅員、友達の旅行会社と網を貼って撃沈ですた


サイバーステーションで△を確認、えきねっとで即予約したらあっさり窓側(σ・∀・)σゲッツ!!

諦めずに何度もやれば取れる列車でつね

おそるべし、サイバーステーション&えきねっと
740名無し野電車区:2005/07/14(木) 23:24:07 ID:1/GtVFOK
駅寝が使える人うらやましか。
サイババのプッシュホン予約じゃ、WEBで△を確認してものろのろ打ってる間に
===終了===だもんな。
勿論、まぐれで取れることもあるけど、それは多分入力中に×になってしまったけど
最後の瞬間にうまく△を引いたときだろうな。
741名無し野電車区:2005/07/14(木) 23:26:53 ID:eE6b/8zp
 つい1時間前、7/23下り定期名古屋禁煙が△になっておりまつたが、まだ取られてなければ今えきネット掛けとくと明日の朝一で取れるYO
742名無し野電車区:2005/07/14(木) 23:32:24 ID:eE6b/8zp
 >>740
 サイババの会員になれば、WEB上の△をクリックしストレート予約。
 漏れはPDA+AirH”で使ってまつ。
743名無し野電車区:2005/07/15(金) 00:22:36 ID:6s3tI6xq
92号はずいぶん安いなw
744名無し野電車区:2005/07/15(金) 00:35:20 ID:rPhEjFmk
臨時って定期に比べて人気ないの?
745名無し野電車区:2005/07/15(金) 00:57:40 ID:VDU4dPNQ
イパーン人には知名度が低いためかと。
普通のイパーン人は下りの場合、

東京から

と駅で申し込んだりサイバーステーションで検索する。
西くらいならまだしも島会社なら知らない駅員も居るだろうしマルスも東京からなら代案を表示しないからだと思われ
746名無し野電車区:2005/07/15(金) 02:10:53 ID:KxyU6riP
>>716
1〜3号車じゃないことを祈るww
747名無し野電車区:2005/07/15(金) 09:11:45 ID:IVhFGTor
繁忙期中の定期ながら、全区間指定席化キボンヌ!

ついでに「乗車口検札」も導入して、凶行乗車しようとするDQNを排除せよ!
748名無し野電車区:2005/07/15(金) 09:51:01 ID:/1JgxMhX
出品数増えてるな
749名無し野電車区:2005/07/15(金) 09:57:10 ID:YonZicog
転売ヲタ増えすぎだな
750名無し野電車区:2005/07/15(金) 10:35:06 ID:nC3vnUCB
「転売禁止」にできないものか。
751名無し野電車区:2005/07/15(金) 11:05:53 ID:Z+kzZNgq
>>747
国府津とかはマジで乗車口検札やった方が良いような気がする。
752名無し野電車区:2005/07/15(金) 11:28:24 ID:jolV1SpV
8/15定期便 満席確認
753名無し野電車区:2005/07/15(金) 12:18:23 ID:Nao+VU8f
>>751
そうだな。
あるいはダイヤ改正で通過にしてしまっても困るヤツァいねーだろ。
754名無し野電車区:2005/07/15(金) 12:25:20 ID:TBy6/nca
えきねっとでも8/15臨時は満席
755名無し野電車区:2005/07/15(金) 12:29:57 ID:KhKEHaTf
>>751
指定取れなかったら国府津から乗れば座れるんだ

756名無しの電車区:2005/07/15(金) 12:45:16 ID:x+VrnW+M
ちゃっかり国府津組は確信犯
コミケ開催時期はよく見かけるね

彼らにとって、座れるか否かということも重要だが、カート置き場だけでも確保したい
香具師が多いからね。

わずか510円の指定券+18きっぷで移動できることはまだ経済的余裕が少ない若い人には
ムーンライトながらはありがたい乗り物だろうが、「安かろう悪かろう」という言葉が存在するように、
安い乗り物にはモラルだの常識だのが通用しない香具師が集まるという世間の縮図も成り立つ

ちゃっかり国府津組や一人で2席分の指定券を取っている香具師を見て腹を立てるより、
新幹線や飛行機で移動し、ホテルに泊まっても財布の中身が痛まないように、働いて成功するしかないよ
757名無し野電車区:2005/07/15(金) 12:54:56 ID:a2/b/rB4
>>753 そうなったら平塚からちゃっかりが乗り込むだけ。
まあ、平塚でも3両に1ドア開けるようにして、乗車口検札やればいいというだけだが。
758名無し野電車区:2005/07/15(金) 13:32:49 ID:Jm6UBxJj
>>753 そうなったら大船からちゃっかりが乗り込むだけ。
759名無し野電車区:2005/07/15(金) 14:27:22 ID:Iqjhcy8y
アニオタもウザイが阪珍ファソはもっとウザイ
760名無し野電車区:2005/07/15(金) 15:33:10 ID:boRFc+1V
>新幹線や飛行機で移動し、ホテルに泊まっても財布の中身が痛まないように、働いて成功するしかないよ
そんなにしてまでアニメやマンガに固執したいのか?w

761名無し野電車区:2005/07/15(金) 15:35:45 ID:/1JgxMhX
同じIDなのに出品地域が異なるものがある。
組織的な転売なのかな。あと、そろそろ料補の指定券を出品する釣り師が出る頃かも。
去年の冬、料補のながら91指定が4000円で落札されてネタになったっけか。
762名無し野電車区:2005/07/15(金) 18:59:56 ID:kRLg4d0w
>>737
禁止条例の無い県に住んでいれば、公共がどうって考える必要が無いね
763名無し野電車区:2005/07/15(金) 19:04:47 ID:h2RwKX0C
これは働いて成功できないオタの買占めテロなんだよw
764名無し野電車区:2005/07/15(金) 19:16:19 ID:dGID3+9L
たまにながらの中で東南アジア風の外人を見るが金がないから18きっぷで移動しているのだろうか?それともキ(ry
765名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:16:44 ID:5SpLEFc4
下り検札時、隣の大陸系の女性に日本語が通じないと判断するやいなや
車掌(40〜50代)がいきなり中国語で応対したのには驚いた。
今や英・中・韓・葡くらいのマニュアルはあるのだろうか?
小田原までの検札だったので、指定券なしのそやつに細々と
狼狽えることない対応ぶりに感動した。
766名無し野電車区:2005/07/15(金) 22:49:51 ID:6s3tI6xq
今夜終了のながら、未だに入札なし。欲しいやつはチャンスだぞ、今なら送料込み600円で買える。
http://auctions.yahoo.co.jp/auction/g36260089
http://auctions.yahoo.co.jp/auction/r11728041
http://auctions.yahoo.co.jp/auction/h29499307
767名無し野電車区:2005/07/15(金) 22:53:03 ID:hra5eR/j
三連休なのに青春18使えないからな。
768名無し野電車区:2005/07/16(土) 01:36:58 ID:T3Miuv9z
 >>756
 所詮、低所得層。
 仕方ない。
769名無し野電車区:2005/07/16(土) 01:46:41 ID:X/c1rBk/
評価が6000の人がながらの指定券出品してるね。
メインの出品の宣伝のために300円〜で出品していると思うんだが。
770名無し野電車区:2005/07/16(土) 02:04:29 ID:25hC8DZi
 東京〜熱海で1号車だってよ。
 使えるワケないじゃん。

 http://18kippu.jp/cgi-bin/bbs3/bbs.cgi
771名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/16(土) 02:09:32 ID:uy0vWxMR
>>770
アチャー 知らんぞ・・・
772名無し野電車区:2005/07/16(土) 02:44:04 ID:FKxNJsdI
やっぱそれは熱海-名古屋を取って、小田原-熱海間は立席で熱海過ぎてから
その席に行って先客がいたら退かすのか?
773名無し野電車区:2005/07/16(土) 03:44:45 ID:LUuIENxa
「格別最高の座席」と謳っている1・4・7号車の13A席、本来身体障害者か年寄り向けの座席ではないのか?
春は1000円ほどで出していたのが、今は2000円以上からにしている。

「この座席の価値が分かる方」って転売に使ってしまっていいのか?
774名無し野電車区:2005/07/16(土) 03:54:48 ID:0wHOeyp+
身体障害者や年寄りはさすがにコミケ期間中にながらは使わないだろ。
転売はイカンガー・・・
775名無し野電車区:2005/07/16(土) 07:04:20 ID:BCQjh+Hf
出品多すぎだな。
776名無し野電車区:2005/07/16(土) 09:33:01 ID:HN3i26jv
 8/14下り定期小田原喫煙、今△
777名無し野電車区:2005/07/16(土) 10:11:23 ID:TOP8v4Hq
>>765
先日、千葉発成田空港行きの普通電車(7:31発)で、車掌が英語放送してたよ。
778名無し野電車区:2005/07/16(土) 11:14:51 ID:DByXKLZm
サイババって臨時便見れるの?
779名無し野電車区:2005/07/16(土) 11:36:12 ID:LcTM2MaQ
>>773
マルスで発券できる以上、夜行主体の「ながら」においては発売規制対象じゃないって事だな
一般的にその部分の券が出せるのは…ゲフンゲフン日前からだからな
780名無し野電車区:2005/07/16(土) 11:53:15 ID:DByXKLZm
身障席ってそんなにいいか?
デッキから近いし、結構ゆれるよ。
781名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:30:54 ID:eQYJ4qCo
 >>775
 現在16ページ、316点。
 入札付いてるのごく僅か・・・
782名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:42:04 ID:DByXKLZm
出発日2、3日前がすごいんだからw
783名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:47:21 ID:wwJSoLL5
すごい値崩れになると言うことだな。
784名無し野電車区:2005/07/16(土) 13:18:19 ID:DByXKLZm
>>783
値崩れになったところでダフ屋は320円もかけて払い戻ししない。
空席のまま嫌がらせで所有しておく。
半分売れ残ったところで1枚1000円なら余裕で売れる。
供給を減らして見せしめしておいたほうが次回も高値で売れる。

なので、ながらは空席が多いことになるだろう。
小田原組みファイト。
785名無し野電車区:2005/07/16(土) 14:40:57 ID:h7LvERmK
さっき8/14の91号禁煙が空いてたのでプッシュフォン予約でゲット。
(゚д゚)ウマー
786名無し野電車区:2005/07/16(土) 15:28:16 ID:0O6ObDgv
俺が転売屋なら、余ったら交換掲示板とかで800円ぐらいで売り捌くな。
俺の知り合いが転売屋やってるんだが、バイト代が240円だって言ってた。
だから750円以上で売れれば黒字。もしくは送料込み850円即決で売り抜けるとか。
787名無し野電車区:2005/07/16(土) 16:53:49 ID:C2TsyZ+z
「格別最高の座席」漏れが使う予定で日曜日の分1枚持ってるよ。
上りでデッキ側を向くからなあ。最高の気分になれるか?

ムーンライトで検索したら8ページ350点以上。出品者乱立で利益出ないんじゃない?
788名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:09:57 ID:C2TsyZ+z
>>783、784
22日下りがだいぶ下がってきたね。即決500円の出品があるけど、損じゃん。
自分で使えばいいのに。

ながらに乗ったことのない香具師が出品してない?転売目的で。
3月に7号車名古屋切り離しの点で、評価で出品者と落札者が揉めていた。
789名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:32:10 ID:w8HF3E4M
>>788
旅行の予定を変更したか、2箇所以上に予約してたんじゃね?
吊り上げないだけ良心的と言っていいのかどうかは知らんが
790名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:43:51 ID:C2TsyZ+z
注目のオークションにたくさん出品してる評価が新規の香具師。今週からID変えてるね。
前のIDは利用制限中になってる。
商品タイトルと商品説明が以前のIDと全く変わってない。
791名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:48:27 ID:Skl2LVOD
ムーンライトの指定席は、乗車前にチェックインしなきゃ
指定を無効にすれば良いんだよ。飛行機は携帯でチェックインできるし。
792名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:14:00 ID:DByXKLZm
なんかコミケ参加するわけでも無いのに8/14のながらレポートしたくなってきたw
793名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:16:52 ID:ui2QWHcZ
六月の平日に乗ったら車両内に客が俺1人しかいなかった
794名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:32:38 ID:ENuk64pv
スリらしき人いましたか?

22日下りながら、喫煙コならきのうから空いています。
今券売機で見たら、△になっています。
795名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:34:42 ID:0O6ObDgv
まあ、転売屋は何とか捌ききるが相場は暴落というシナリオが見えてるなw
796名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:40:24 ID:0O6ObDgv
世の中には差額の90円も出せない貧乏人が多いんだなw
コミケの日のながら指定がたったの600円なんて今しかないのに。
797名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:42:34 ID:ypb91Mbb
>>793
季節列車化するって話もわからなくないな。
ただ東京→静岡までと名古屋→浜松までは終電がわりに、
浜松→名古屋間では始発としての利用があるから救済電車がほしい所。
798名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:57:22 ID:DByXKLZm
>>797
コミケ期間だけ下りを全席自由席にすればいいよ。
そうすると品川で肝オタが集結するわけだがw
799名無し野電車区:2005/07/16(土) 21:00:10 ID:DByXKLZm
ヤフオクながら見ててワロタw
ないっちゅーねんそんな席www
800名無し野電車区:2005/07/16(土) 21:15:26 ID:13qbng71
>>800
死ね
801名無し野電車区:2005/07/16(土) 22:10:04 ID:4jw9By/e
>>797
小田原までは湘南ライナーが前走ってるから別に終電の変わりに不要だと思う、小田原以西も
午前1時を超えてるから別に終電として走らす必要もないと思うのだけど
802名無し野電車区:2005/07/16(土) 22:23:30 ID:DByXKLZm
>>801
そこで始電ですよ
803名無し野電車区:2005/07/16(土) 22:46:29 ID:KbDgz+Fz
>>801
定期ながら自由席車は沼津で働く風俗嬢の富士.静岡への帰宅列車だという噂も…
804名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:04:07 ID:DByXKLZm
では4〜9号車であれば風俗嬢のサービスが受けられるわけですね?
805名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:40:22 ID:iVQEhQsq
806名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:42:03 ID:w+/sZ5MS
特急東海があぼーんするときにながらも道連れにするんじゃないの?
807名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:59:49 ID:DByXKLZm
>>805
こういうの、わざと落札して住所とか聞き出して
ネットカフェからいろんな掲示板に晒そう。
808名無し野電車区:2005/07/17(日) 00:08:58 ID:AcZbTlFv
>>806
そういう噂は2chを中心に時々聞くよね。真偽の程はともかくとして。
首都圏←→名古屋ならば格安の高速バスも出てきたし、定期列車としてながらを
運転する必要性は以前より薄れつつあるとJR側も考えているかも知れない。

下りの場合沼津迄は最終のこだま709号に間に合わなかった客が閑散期も結構乗
っている印象が有るから、現行小田原止まり951Mを沼津迄延長して(小田原以遠
の停車駅は現行ながら程度の快速運転)定期列車として残りそうな気がする。

下り沼津→豊橋は代替列車の設定が難しいし、上りは定期として残せそうなのは
大垣→浜松程度か。
809名無し野電車区:2005/07/17(日) 00:13:19 ID:kv512mY9
>>808
それなら大阪発に汁!
810名無し野電車区:2005/07/17(日) 00:18:24 ID:Q/OeZcTx
既に銀河があるだろ
811667:2005/07/17(日) 01:16:02 ID:L8B2Gu00
 今小田原でつ。
 951M着くと、4〜9号車の列少し延びまつた。
 京阪神周遊きっぷを小田原発で買いますた。
812名無し野電車区:2005/07/17(日) 01:17:05 ID:71S/BLmp
格別最高の…

って、何か間違っているような気がしないでもない。
813名無し野電車区:2005/07/17(日) 01:21:08 ID:TNEQx52J
入札入り始めたな
814667:2005/07/17(日) 02:14:38 ID:URQDzuNv
 >>780
 トイレのドアの音、五月蝿し。
815名無し野電車区:2005/07/17(日) 04:22:47 ID:HAdE8u4C
窓の肘掛けつかいずらくて寝にくい身障席はイラネ
816名無し野電車区:2005/07/17(日) 06:08:18 ID:XtGaPxfg
>>805
駅員に知り合いでもいるのか?同じ座席を何枚も頼んだら変だと思われない?
ただこいつの場合、評価が高いから高くても落札されると思っているだろう。
ほかの出品も高め。鉄関係が多い。

指定券だけで、3000円出すならドリーム号の方がいいね。
817名無し野電車区:2005/07/17(日) 06:27:47 ID:EB7AQbje
オレが持ってる格別最高の座席の指定券。
ここ見てたら乗る気がしなくなってきた。
変更しようかな。それとも定価でだそうかな。
818名無し野電車区:2005/07/17(日) 08:59:58 ID:71S/BLmp
最高ですか〜?
って聞いてやろうか?ニヤニヤ
819名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:06:58 ID:ihsXalec
う〜ん、指定券にそんだけ金使うなら
気持ちよく銀河号に寝ていきたいなw
820名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:14:57 ID:ZMun1Rhs
転売屋はコミケながらの指定券だぶつかせてるようだな。
821名無しの電車区:2005/07/17(日) 09:18:55 ID:X2Gngrtp
こういう輩が転売ヤー兼アニヲタだろ

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~parfait/ice/ice007.jpg
822名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:25:05 ID:71S/BLmp
その男キモスギ
823名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:51:56 ID:ZMun1Rhs
それにしても貧乏人多いな。指定券に600円も出せないのかよ。俺なんか持ってなかったら4000円で即決して楽になるぞ。
824名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:54:24 ID:ZMun1Rhs
去年の夏は2000円ぐらい普通に行ったのにな。あの時はお台場カップ帰りのモーヲタとコミケ帰りのアニヲタが重なったんだっけか。今年はWBとコミケが重なっているのに全然値がつかない。
825名無し野電車区:2005/07/17(日) 09:58:37 ID:zMm5Pd1s
コミケは、10時ー16時の間開かれるが、同人誌や参加企業の限定商品が数
量的な限界があり人気同人誌は売りきれる可能性がある。また徹夜での開場待
ちは禁止で、サークルや企業の関係者には厳しい入場制限がしかれる。ながら
は4時代に東京入りするので、少しでも早くコミケ会場に行きたい参加者が利
用する、転売屋から高価にながらの指定券を買うのは、このような参加者だ。
安く行きたい参加者は普通に券を買うし、楽に行きたい人はバスや寝台列車、
飛行機でコミケに行く、グリーン車やA個室にもコミケ客はいる。
貸切バスや団体列車でコミケに直行してくるコミケ参加者もいる。
遠方からのコミケ参加者の移動方法はこんな具合です1日あたり15万人強が
車バイク自転車での移動原則禁止なので公共交通で移動してきます。
826名無し野電車区:2005/07/17(日) 10:26:54 ID:8mYGrPaU
>>820
>>823-824
転売厨必死だなw
827310円(笑):2005/07/17(日) 11:47:10 ID:kv512mY9


 こ こ は 面 白 い ス レ で す ね 。

828名無し野電車区:2005/07/17(日) 11:51:21 ID:VUkn4S1P
そう??
829名無し野電車区:2005/07/17(日) 11:59:52 ID:RBGmfeZL
仕事で全員行けなくなちゃったんで、14日下り定期を8席放出します

http://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl

12:00:00に、名古屋枠喫煙4席放出します
12:05:00に、小田原枠禁煙4席放出します
830名無しの電車区:2005/07/17(日) 14:05:07 ID:X2Gngrtp
コミケ運営側が徹夜を公認すれば、ながらの混雑は緩和されるのか

でも一番最強なのはサークル参加して、会場前に大手に並ぶのが最強だよね
中身が白紙の同人を机に並べて、一人だけブース番させて、他のメンバーは全員、
買い出しに出ていることが多いからね

ながらでビックサイトに来る香具師はすでに負け組としてケテーイしているのだ
831名無し野電車区:2005/07/17(日) 14:37:54 ID:eR0v5eIc
>>830
それチェックされるよ。見本誌を運営側に提出義務もあるし。
その前にながら取るより、コミケの抽選に当たる確率のほうがかなり低い。
832名無し野電車区:2005/07/17(日) 15:08:12 ID:Q/OeZcTx
コミケについてここまで熱意がある>>830なんて負け組みだろ。
833名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:08:34 ID:kv512mY9
>>830
チケット落札すればいい訳で。
834名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:28:36 ID:HFqfSyRR
コミケって何の略ですか?教えてください。
835名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:35:29 ID:pU5LTPlh
>>829
「仕事で行けなくなった」ってうそだろうな。普通出張とかで、ながらなんて使うか?
あんな減光しない列車で行ったら、次の日眠くて仕事にならないよ。
でもたまにいるけどね。夜行バスが取れなくてしょうがいからながらに乗る人が。

普通使わなくなったら、駅で払い戻しするもんだよな。
836名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:39:21 ID:FWxyqbAE
コミケのチケットには、誰に渡したチケットか判るしかけや偽造予防
の仕掛けがあり、オークションには怖くて出せない仕組みになっている。
最近は入場方法も改善され、危険な徹夜や不正なチケット入場をしなくとも
ながらでの来場で充分だろう、転売屋から指定券買うのは面白くないが
ながらや始発来場はフェアなやり方である。また回りはみなオタクであり
前後隣の人と入場待ちの間歓談する事も多い、話をするのは同性だけではない。
837名無し野電車区:2005/07/17(日) 18:35:52 ID:4N4oTO3x
838名無し野電車区:2005/07/17(日) 18:56:07 ID:kv512mY9
>>836
誰に渡したチケットであってもそれを
「サークルの売り子」とされている「どこかの落札者」が
持っていても不思議は無い。
839名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/17(日) 19:43:59 ID:fNi53T+v
前より競争率が低くなったのか、ゴミケ以外の時期はわりと空席があるね。
そんな漏れもたった今名古屋枠をあっさりゲット。万博にでも逝くかな
840名無し野電車区:2005/07/17(日) 19:57:38 ID:71S/BLmp
ながらのスレで、コミケの話ですか。
みんな良く知っていること。さすが、オタばかりなんですね。
841名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/17(日) 19:59:39 ID:fNi53T+v
切っても切り離せない関係だから
842名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:42:03 ID:hcVHFQ1M
さっきサイババで14日下り小田原までが△になってたからえきねで予約したらダメだった。
きのうは券売機で13日の91号の通路側が1席空いていたけど、迷っていたら取られてしまった。
843名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:46:16 ID:uh4zgpK3
>>835
どこに仕事で使う予定だったと書いてある?
仕事「で」行けなくなったんだろ。
844名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:09:17 ID:RxznmpXP
コミケ絡み日程の指定席券いっぱい出してる連中の中の、
shinkaisoku2004とboogie_travel05、ひどいね。
ぱっと見で不自然さを感じたからちょっと履歴眺めてみたら…

ヤフに巣食っているダフ屋はこんな連中ばかりなのかね?
845名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:16:31 ID:sV7qCifz
ながらの一人掛けシートを特等席だと思ってる奴は素人。
空いてりゃぁまだいいんだろうが、18きっぷ期間中は横のスペースがムダに広い分軽い混雑だと横でゴザ敷いて寝るバカが居るわ、
混んでれば三方を立ち客に囲まれて全然落ち着かないわ、 出入り口直近+トイレ+電話付きでゴソゴソ煩いわで最悪の席になる。
さらに滅多に無い事だが、1人掛け席の本来の乗客であるZ武カー客が来たら横のスペースにベルトで連結してやらないといけない。
しかもそのZ武カーに乗った奴が池沼だったりしたら大垣まで池沼とのペアシートになってしまう。
正直、あの席はおすすめできない。
846名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:48:29 ID:sV7qCifz
847名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:52:33 ID:ZMun1Rhs
別人だろw
岐阜県からの出品もあるし、奴がそんなつながりを持ってるとは思えない。
噂によるとIDと事業権を売り飛ばしたとか…。
848名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:03:19 ID:5VDKzyQw
ながらを使って姫路に一番早く着くにはどこで何時発の電車に乗り換えればいいんでしょうか
849名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:06:29 ID:Q4etj4Yl
>>848
名古屋から新幹線。
850名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:11:06 ID:uGGJcfWl
名古屋で新幹線に乗って米原へ飛んでしまうと、かなりの速達効果が得られる。
851名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:15:19 ID:Q4etj4Yl
名古屋で新幹線に乗って、姫路に飛んでしまうと、
かなりの速達効果が得られる!
852名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:22:55 ID:HNoJPW5Q
東京で新幹線に乗って、
853名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:23:14 ID:Ac46urV2
八戸で新
854名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:24:07 ID:Q4etj4Yl
>>852
ながらを使う、という条件が有りますよ。
855名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :2005/07/18(月) 01:50:46 ID:eshir/Nq
ナゴヤから新幹線かな
856名無し野電車区:2005/07/18(月) 02:00:50 ID:uGGJcfWl
今夜は相場が微妙に高騰したな。1,600円で2枚落札した強者がいた。
857名無し野電車区:2005/07/18(月) 02:04:01 ID:F2idA37Y
>>848
91ゴウだと米原からこだま乗り継いでも酔い
858名無し野電車区:2005/07/18(月) 05:41:48 ID:mvRN/OWU
コミケバスツアーで有名なц鉄観光が、バスヲタなら泣いて喜ぶ伝説の超VIP仕様豪華バス
「ZIPANGダイムラー」使用のトイレ付きバスを名古屋6900円で設定したものの、客が3人しか集まらずあぼーんに。
ながらに2000円出すくらいならそっち使えやコミケヲタがあっ!
http://www.mwt.co.jp/comic/comicbus/spbus.html
859名無し野電車区:2005/07/18(月) 06:11:28 ID:TEzVHwZP
858氏に同意、あぼーんした便は13日帰り便、コミケは14日まで。13日
に帰るのは女子が多いので、新幹線かトイレ無し車で帰ると見た。
乗れば有明に着くバスの方が体が楽なのに、あえてながらに乗るのは。
ながら教信者なのかな。
860名無し野電車区:2005/07/18(月) 07:52:34 ID:2I0OmkGY
>>858
ダイムラー使用の切り売りツアーなんて滅多にないのに。
もったいなさすぎ
861名無し野電車区:2005/07/18(月) 09:04:07 ID:OmV90i7J
18きっぷとバスの差額は4600円。
ながら指定を即決で落札してもその方が安い。
そう言えば、往復1600円即決とか出てるな。
投げ売り開始の予感。
862名無し野電車区:2005/07/18(月) 09:05:04 ID:7vJU7uIT
業者はこんなんで儲けられるのかね?
863名無しでGO!:2005/07/18(月) 09:16:21 ID:zoB68ELp
>858
そもそもコミケに行くような人はダイムラーに価値を見出してないだろ。
ねぎマ! やエロゲーのラッピングバスです
864名無し野電車区:2005/07/18(月) 12:33:59 ID:+eGUf4tu
>>863
そこで国債展示場駅ー秋葉原駅直通の、
ヲタの妄想を遂に実現させた画期的エロゲーラッピングシャトルバス

アキバエクスプレス

でつよ!
車内ではエロアニメのビデオ上映もあるから
渋滞も怖くないぜ!!
865名無し野電車区:2005/07/18(月) 12:47:55 ID:OmV90i7J
この夏のながら市場は大暴落だな。
866名無し野電車区:2005/07/18(月) 13:29:28 ID:KgvQjuYy
>>865
去年も最終的には暴落したし、
昔と違ってながら以前にも方法がいくらでもあるからな。
去年のコミケ時のながらレポ見たときは、阿鼻叫喚とはほぼ遠いまったりしたものだった。
つまりながら自体の需要が落ちているということ。

そんなことに気づいていない転売屋はたぶん今年大損だろうね。
867名無し野電車区:2005/07/18(月) 14:37:06 ID:eyQmmvcN
普通に名古屋や関西への格安ツアーバスが増えたし
名鉄や北鉄の格安コミケバスも定着したからね。

もはやながらは「帰る直前の予定変更があった際にとれればラッキー」なだけの存在。
転売屋が余らせたための直前キャンセルが多くなったために国府津や平塚作戦の成功率が高くなったのも皮肉な話しただ。w
 
868名無し野電車区:2005/07/18(月) 14:42:20 ID:FIvM4jjQ
アニオタって変にプライド高いから、
高い金で媚びてまで転売やからかわない。

鉄オタは乗ること自体が目的だから買うだろうが。
869名無しの電車区:2005/07/18(月) 14:49:43 ID:y4HOM9KZ
昨日倒壊のみど窓で23日92号の10号車聞いたら、まだ、七席ほどあったが
駅員いわく「10号車って、何か変わっているか?」と聞かれて
事情説明したけど、そんなこと、聞かれた人いるのかな?
870名無し野電車区:2005/07/18(月) 15:58:41 ID:Hxp1Cvzl
小田原から浜松まで乗るとき、自由席に乗るときにも指定券って買う必要があるんですか?
871名無し野電車区:2005/07/18(月) 17:05:52 ID:cpbNqUkd
必要ない
872名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:09:23 ID:J7COYVO3
スレ違いなんだけど、ムーンライト山陽がこの夏運行されないってホント??
873名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:16:32 ID:/8bMfPrz
>>872
本当。代わりにML九州が8両に増結される。
874名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:27:09 ID:J7COYVO3
>>873

即レス、サンクスです
実質、18切符1枚分の値上げか…。
875872:2005/07/18(月) 18:30:39 ID:J7COYVO3
って、よく見たら、岡山から厚狭まで通過…。
徳山は止まらんのかよ orz
876名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:33:31 ID:fFuAvhTO
広島の18きっぱーを切り捨てるんだな>JR西( ´_ゝ`)フーン
877名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:43:44 ID:J7COYVO3
>>876

ココ最近は、(大阪-広島)夜行バスがたくさん運行されてるからね。
よく考えたら、18切符二回分に千円ほど足せば夜行バス。
バスは3列シートって事考えたら、仕方ナイかも。
貧乏学生には千円の差額すらツライ…。
スレ違いのネタでお騒がせしました。
878名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:47:41 ID:OmV90i7J
ながらの指定券を4000円で即決する香具師はいないのかw
879名無し野電車区:2005/07/18(月) 19:08:30 ID:lXMJn50s
よっしゃあああああああああああああああああ
下りながらの臨時のグリーン車的指定席とれたあああああああああああああああ
880名無し野電車区:2005/07/18(月) 19:37:45 ID:mdxnXwig
ジベタリアンが許される唯一の列車
881名無し野電車区:2005/07/18(月) 20:01:42 ID:fdfpWXvN
>>879
格別最高?
882名無し野電車区:2005/07/18(月) 20:11:13 ID:lXMJn50s
さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
883名無し野電車区:2005/07/18(月) 20:11:26 ID:/DknWrIk
ジベタリアンことC寝台は510円です
884名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/18(月) 20:19:38 ID:aX59PQxc
よし、定期1号車ゲット。C寝台野郎に邪魔されずに済みそうだ。
885名無し野電車区:2005/07/18(月) 20:21:33 ID:FIvM4jjQ

 貧 民 に エ サ が 放 出 さ れ ま す た 。

886名無し野電車区:2005/07/19(火) 00:04:19 ID:dnw3Yvr1
882 「最高!」のオヤジ、福永方言は 今 裁判にかかってまっせ
887名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/19(火) 01:54:57 ID:AXwVKOdE
18祭りもいよいよ今晩からか。楽しみだw
888名無し野電車区:2005/07/19(火) 13:09:37 ID:P81WQ4FX
急行格上げ、18切符の対象外に早くしてくれ!
889火災:2005/07/19(火) 13:32:26 ID:hgGA4wnq
ながら廃止まで、最後の18キップシーズンになりましたね

せいぜい、最後の18キップ+ながらを満喫してくださいな

走るスラム街「ながら」
890名無し野電車区:2005/07/19(火) 13:34:10 ID:7exqtjxl
ながら廃止になったらビジネスライナーだな
891名無し野電車区:2005/07/19(火) 13:46:40 ID:X49uuoz7
混み家を廃止キボンヌ
肝い
892名無し野電車区:2005/07/19(火) 13:54:12 ID:H2gzgCnT
ながらは季節列車で残るだろ?
じゃなかったら(ry
893名無し野電車区:2005/07/19(火) 14:20:36 ID:69zsjVLD
>892
「ころしででも(倒壊から373系12両とスジを)うばいとる」

・・・でつか?
894名無し野電車区:2005/07/19(火) 14:25:04 ID:Pz/OYEct
☆ビジネスライナー:直行便 7月19日発 関東→関西行き・関西→関東行き共に ¥2,000 
◇ビジネスライナー:直行便 7月20日発・7月21日発 関東→関西 & 7月21日発 関西→関東 ¥1,000 
http://www.businesstravel.co.jp/
895名無しでGO!:2005/07/19(火) 14:59:47 ID:OOjGEnNj
やっぱり18シーズンは値段が安いね。>ビジネストラベル
896名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:02:37 ID:YDMwVUMX
今晩初めてながらに乗ります。
指定が八号車で小田原までしかないんだけど
そのまま座って大垣まで行ってOK?
浜松でコンビニ行ったりしたら席盗られない?
教えてエロイ人。
897名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:24:51 ID:uCsnsG4p
何も置いておかなければ席を取られる
かといって高価なものを置いておけば別の意味で取られる

898名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:26:13 ID:3tk4V9b2
>>896
そのまま座っててOK
席を離れる時は、席に荷物置いておくべし
可能なら、隣の人に声を掛けておけば尚ヨシ
899名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:28:45 ID:uCsnsG4p
>>898
>隣の人に声を掛けておけば尚ヨシ

深夜なんだからそんな迷惑な事はやめてください
900名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:35:56 ID:VzgMC0s7
席で脱糞しておくと取られずに済むよ
901名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:37:15 ID:JPGxrJop
>>896
残念ながら8号車は、大垣まで座って行けません。
902名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:39:16 ID:5BVDCrjs
>>896-898
っていうか、何か置いているとしても、どかされて占領される可能性がある。
自由席だから、そうなったとしても文句は言えない。
903名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:39:59 ID:uCsnsG4p
そこまでエグい事をする奴がいるかね?
俺は見たことないけど
904名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:44:11 ID:7PcCk8U9
>>902
民法で自己救済は禁止されています。












証明できるわけ無いけどなw
905896:2005/07/19(火) 19:47:21 ID:YDMwVUMX
皆様ありがとうございます
今5号車に指定席変更してきました。
席を離れるときは座席にデカイ鞄を置いときます。
906名無し野電車区:2005/07/19(火) 19:57:42 ID:5BVDCrjs
さすがに普段はないけど、18切符の時期(特に金土、コミケ)は否定できない。
非常に混んでる状態で、床も完全に埋まってるような時は、床の客はピリピリしてる。
そういう空気の時にたとえ理由がトイレであれ、席を立つのは危険だろう。
907名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:06:26 ID:3tk4V9b2
>>899
可能なら、と書いてるじゃん
908名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:07:25 ID:zHReLrlR
8号車ってことは喫煙か

いま喫煙の東京→名古屋に空席があるみたいだから
ダメ元で変更かけてみてはどうだね?


俺が今日の昼頃にリリースした禁煙枠はもう誰かが回収したみたいだな。
名古屋で下りるスケジュールになったから7〜9に変えたんだよね。
909896:2005/07/19(火) 20:12:57 ID:YDMwVUMX
もう乗変で5号車にしてしまいました
払い戻ししてまではちょっと…
まぁ殺伐ながらに乗る前の高崎〜横浜をグリーンでマターリ行って
小田原より先は座席死守します。
910名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:17:42 ID:tL/PQkLL
>>896
漏れも今日乗るよ、9号車だけど。
漏れは岡崎で降りる予定だが寝過ごさないか心配だ・・・
911小山電車区:2005/07/19(火) 20:23:55 ID:sGNLfP0D
どうもながらの指定席を、4枚買い占めさせてもらいます田。またー理と。
912名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:43:48 ID:YDMwVUMX
4席取るメリットがわからん。
指定席だけに2040円も出すなら夜行バスのがよくね?
913名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:48:43 ID:7PcCk8U9
>>912
禿同
しかも実際満席のときは飛び込み客に車内販売されるし。
914名無し野電車区:2005/07/19(火) 20:50:40 ID:aQKXNLhM
C寝台野郎を排除してください。邪魔です。
915896:2005/07/19(火) 21:04:57 ID:YDMwVUMX
正直さぁ、地べたに寝るのって抵抗ない?
そこまでするなら銀河乗れって思う。
916名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:06:22 ID:pSyp8dBw
後ろ3両はつながない日があります・・・
917名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:09:18 ID:SQuRoimU
よく考えろ。そうまでしてながらに乗ってるのは
金が無いからだ。
918896:2005/07/19(火) 21:19:31 ID:YDMwVUMX
そりゃそうなんだけど。地べた族とか強行乗車族って
モラル欠如してるよなぁ。
自分の行動が恥かしいって思わないかね?
919名無しでGO!:2005/07/19(火) 21:23:39 ID:OOjGEnNj
>918
いや定期と91号の到着時間が一時間も違うからこういうことになる。
920名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:29:58 ID:qrkUVlUS
夜行快速初心者ですが
コミケ最終日に下り定期小田原枠の指定を単独で取りました
当日は床に座る人や席に荷物を置いていても席の横取りなど
当日はなんか殺伐としていそうで心配です
コミケというイベントの存在自体をここで初めて知りました

何かアドバイスがあれば教えてください
宿の手配をしており、また休暇の関係で日程の変更は出来ません
夜行快速に乗ることを楽しみにしていたので
旅行止めろとか新幹線使えとか高速バスとか昼間移動とかはご勘弁を
よろしくお願いします
921名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:36:53 ID:7PcCk8U9
>>920
その日は東京-名古屋の1−3号車でも実際自由席客乗ってくる。(小田原以前でもある・・・)
それは4-9号車に入りきらないから。

少なくとも小田原着くまでに席を離れるようなこと(トイレ・洗面とか)は
済まして桶。小荷物なら自由席とられるよ。
922名無し野電車区:2005/07/19(火) 22:24:15 ID:eGfAGymh
>>920
あと、できるだけ身体や精神を疲れさせておく事。
はぢめての夜行なんて、ただでさえ神経高ぶるだろうからね。
そうすっと夜中起きっぱなしになって、腹が減ったりトイレ逝きたくなったりしてしまう。
というわけで、寝酒をするのはおすすめできない。トイレ的にやヴぁい。
漏れが大垣夜行の時に酒を飲んだら、なぜか寝つけられず困った。トイレも近いし・・・
混みまくっててトイレにも逝けなかったので、沼津などの停車中に窓から降りてトイレに逝った。

まあ、爆睡しまくって終点に着いてやっと目覚める、ってのはそれもまずいけどな。
ある程度ターミナル駅(浜松や名小屋など)に着く前に、1度は覚醒しておきたいもの。置き引きとかあるからな。
923名無し野電車区:2005/07/19(火) 22:43:44 ID:ryJfZ744
おれも918の言うこと、同感だな。
確かに金がナイってのは分かるけど、
最低限のモラルは持って欲しいって思う。
まぁ、こんなトコで言っても仕方ナイけどね。
924名無し野電車区:2005/07/19(火) 23:42:21 ID:nACp1cWE
第一陣参加組の実況はないの?
925名無し野電車区:2005/07/19(火) 23:46:12 ID:YAkpHDVN
ヒント prin規制中
926名無し野電車区:2005/07/19(火) 23:52:17 ID:qrkUVlUS
>>921-922
アドバイスサンクス
込み具合と殺伐さにorz
927896:2005/07/19(火) 23:54:58 ID:YDMwVUMX
今横浜駅ホームです。
見るからにオタっぽい人々がぞろぞろ集まってきました。
指定券を持っていない人のために
「小田原から乗れ」の放送が流れました。
乗車後またレポします。
928名無し野電車区:2005/07/19(火) 23:55:19 ID:VxUJNaXS
乞食列車ながら発車します。
929名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/19(火) 23:56:22 ID:eSP2t8bI
実況乙です。

ワクワクしてきた
930896:2005/07/20(水) 00:14:55 ID:V4nDlxxD
ながら横浜駅定時発。
乗車しましたが今のところ殺伐とはしてません。
喫煙席だからか?
931名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:15:58 ID:MB/V9DXp
俺は七号車。横浜出発時点で八割程度の入りだな。
今日の昼過ぎの時点でこの車両空席が二桁あったみたいだからなぁ。
932名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:18:17 ID:yQmz25QP
9号車の者です。
横浜でここは既に9割は席埋まった。オヤジのいびきが響きまくり・・・
933名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:22:09 ID:dEXmfard
ながら廃止の噂がありますが実際どうなのだろう
もし廃止になったらとりあえず18期間中は臨時2往復化だろうか
934名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:25:47 ID:Ty4SvssU
>>930-932
実況乙です。初日はとりあえずマターリか。
平塚、国府津、小田原実況も楽しみでつ。
935896:2005/07/20(水) 00:28:14 ID:V4nDlxxD
乗車中の皆さんに緊急連絡です。
5号車にあきらかに挙動不振な爺がいます。
どうやら指定券を持っていない模様。
早くレチこないかな。
936896:2005/07/20(水) 00:34:00 ID:V4nDlxxD
大船到着。
5号車には乗車3人。まだ隣は乗ってきません。
レチはいつ頃来るの?
937名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:35:36 ID:jzWcBu+3
あげ
938名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:36:05 ID:ZspExbGI
ながら小田原枠は△だったし空いてんじゃね。
939932:2005/07/20(水) 00:36:38 ID:yQmz25QP
レチはまだ9号車で検札しとるね。
940932:2005/07/20(水) 00:37:11 ID:yQmz25QP
レチはまだ9号車で検札しとるね。
941名無しの電車区:2005/07/20(水) 00:42:38 ID:lByuhulb
質問します。

9月のながらの混雑具合ってどうなんですか?
平日ではあるけど、18きっぷ期間内なんですが。

それと大垣行きで、禁煙でM車じゃないのは
1・4号車であってますか?

どなたか、よろしくお願いします。
942名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:44:47 ID:NIvkYzkC
調べれば、すぐにわかることだろうが。
943896:2005/07/20(水) 00:51:38 ID:V4nDlxxD
平塚発射
例の爺はしぶしぶ510円払ってました。
現在まだ乗車率は6割ってところ。
944名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:52:34 ID:jIaTkdqt
レチGJ
945名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/07/20(水) 00:55:47 ID:he9jZAjK
>>941
臨時が走らないから結構混む。予定が決まってるなら発売日に取るべし。

>それと大垣行きで、禁煙でM車じゃないのは
>1・4号車であってますか?
あってます。

>>943
降ろせばいいのにね。そうもいかんのかな。ともあれレチGJ
946名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:56:31 ID:IVggPazI
国府津ワクワク
947名無し野電車区:2005/07/20(水) 00:58:40 ID:E3h5pp21
>>946
フライン組?
948名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:04:49 ID:yQmz25QP
二重パピコした上に意味不明な回答してすいません。
9号車は平塚、国府津と乗客無し、でももう席はほとんど空いて無い。次はいよいよ小田原か・・・
949896:2005/07/20(水) 01:05:02 ID:V4nDlxxD
国府津でフライン組多数乗車。
隣こなかったんで二席占拠で爆睡します。
950名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:07:07 ID:IVggPazI
>>949
GJ
951941:2005/07/20(水) 01:10:32 ID:lByuhulb
>>945さん

ありがとうございます。
発売日に買いにいきます。
952名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:11:40 ID:hy+AXK2V
10号車で席と窓枠が合ってる座席って奇数番号列の座席だっけ?
953932:2005/07/20(水) 01:12:05 ID:yQmz25QP
小田原で多数乗車。ほぼ座れず皆デッキに流れこんだ。通路に仁王立ちする謎のおばさんも。漏れの隣には臭いババアが・・・
954名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:16:54 ID:VQGFC1XD
>>952
No、シートピッチと窓割りは一致してないので所々で柱とコンニチワ
955896:2005/07/20(水) 01:18:17 ID:V4nDlxxD
寝たふり成功!
無事に座席確保しました。
5号車も軒並み埋まりましたが立ち客は無しです。
956名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:30:04 ID:BVdQETjF
流れを読まずにスマソ

来年3月の改正で東京乗り入れがなくなるってホント!?
957896:2005/07/20(水) 01:32:25 ID:V4nDlxxD
熱海着。客の入れ替えはほとんどありません。
958932:2005/07/20(水) 01:33:09 ID:yQmz25QP
さっき書いた仁王立ちしてるおばさんだが挙動が何か怪しい。ちょこちょこ動き回って寝てる人の顔みてニヤニヤしてる。それとは別にデッキに立ってるオヤジがしきりにそのおばさんに目配せしてる(気がする)。
気になるなぁ・・・
959名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:34:34 ID:KFhQABJt
貴重品の管理はしっかりやれよ!
960名無し野電車区:2005/07/20(水) 01:37:30 ID:16Lzih1H
ながらで移動するときは荷物は宅配便で送ることにしてまつ。
下りの大垣/米原での移動も楽だし。
961名無し野電車区:2005/07/20(水) 02:02:51 ID:/oIUn7/p
てか、初心者の俺の計画では

MLながら91号 8月11日 品川→大垣 は取ったのだが、

帰り(8月21日)は臨時便にすべきか定期便にすべきかどっちがいいかな?

後かなり混むかな?
962名無し野電車区:2005/07/20(水) 02:19:16 ID:lYVtLwo0
>>961
臨時の方が空いてると思う
東京到着後東北方面とかに行くなら定期の方がいいと思うが
(臨時は定期より5分到着が遅い)

コミケ時期を除いて、臨時の方が総じてマターリしてるよ
963名無し野電車区:2005/07/20(水) 02:28:49 ID:/oIUn7/p
Thx!
東京までしかのらないので臨時便にするよ。ありがとう。
964名無し野電車区:2005/07/20(水) 02:52:13 ID:hiHptlhO
コミケって何?
965名無し野電車区:2005/07/20(水) 03:16:16 ID:Ttz4UyTH
>>964
知らない方が人生幸せだ
966名無し野電車区:2005/07/20(水) 03:16:38 ID:QoY6vi61
>>964
コミックマーケット。

あと、実況の続きおながいしまつ。
967932:2005/07/20(水) 03:30:44 ID:yQmz25QP
俺で良ければ、と言ってもあまり書くことは無いが。今浜松停車中。デッキで寝てる人数名。誰も外に出ずマターリしてまつ。
968名無し野電車区
豊橋停車中&名古屋到着時(9号車は名古屋止だから乗り換えますよね?)&大垣乗換え&米原乗り換えの際もぜひ実況お願いします。