1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:05/02/26 15:46:42 ID:m8Hk3XwK
2
3 :
名無し野電車区:05/02/26 16:40:51 ID:dAlX3j2J
4 :
名無し野電車区:05/02/26 18:13:15 ID:SscTKdOl
前スレ埋まるのじかんかかりそう・・・
5 :
名無し野電車区:05/02/26 23:14:52 ID:KJhdtQIo
6 :
名無し野電車区:05/02/26 23:17:31 ID:EPRXwR0u
7 :
名無し野電車区:05/02/26 23:50:42 ID:FXiSrIL4
7
8 :
名無し野電車区:05/02/27 00:01:39 ID:IXUZFD5A
1508F
9 :
名無しの電車区:05/02/27 02:32:31 ID:HXguuMHB
■ださい■未更新1500形逝ってよし■ウザい■
10 :
名無し野電車区:05/02/27 03:01:08 ID:TrmG2cXH
. |
>>1ではなく
>>9を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
11 :
名無しの電車区:05/02/27 20:36:26 ID:pO+SrYfK
だって未更新てウザイじゃん
12 :
名無し野電車区:05/02/28 15:08:16 ID:odo72rbu
お前よりマシかと・・
入れ食いだな
もうネタ切れ?
15 :
名無し野電車区:05/03/02 17:51:37 ID:1/oD3nrK
というか、
まだ前スレが埋まっておりませぬ(´・ω・`)
16 :
名無し野電車区:05/03/03 00:01:19 ID:Ma9gCDFJ
1533編成を2152レ普通羽田空港行にてハケンしたのだが・・
空調キセが、CU71-C型を無塗装化したような不恰好なのになってたぞ。
最近、CU71-EGの側面ルーバーに修理後が残るものが多いが、その関係か?
17 :
名無し野電車区:05/03/03 17:08:08 ID:5UdPeS9t
CU71Cとは懐かしい…
CU71E−G1は何なんだろうね。
で、1533〜、R6とは違うの?
最近関東私鉄各社で流行ってるダサいクーラーか?(小田急3000,トトロ08etc)
, - 、_.'⌒ヽ. |原形を大事にしない
>>11は
., - ノ |
( 、ー--j‐i' | r‐┐r‐、ァァ. ┌┐ _. ┌‐u‐┐ー‐、 /1
( / Q Ql | | | | ヽ. [  ̄ | [ _ ] `ー'.ノ |
.__ゝて __> |お|_.ノ|..ノ ノ ノ~| | └‐リ__ノ | ̄ .ノ
( ( \ノノ /  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄
`て ヽ. i'._  ̄|
.'⌒i.、! ノ7lヽ |
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
20 :
名無し野電車区:05/03/03 21:20:35 ID:dDAVLjwJ
( ゚д゚) おっ、1533F
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
旧1000のクーラーと同じなのか・・・
21 :
名無し野電車区:05/03/03 22:44:30 ID:UPC7uIgR
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴(・)∴∴.(・) |
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| | /
|∵∵ | __|__ | | < 生意気にもたたきやがった
>>19は視ね、蛆虫めが!!!!!
\∵ | === .|/ \
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
22 :
名無し野電車区:05/03/03 23:03:14 ID:Ma9gCDFJ
いや、CU71-Cに似てるんだけど、これまで京急及び直通他社では見た事のない形状だった。
それが更新後の1533に載っかったから驚いたわけで。
あと、1535品川方妻面付近の修理後は更新で完全に消えたね。
若干接合跡が歪んでる気がしないこともないが・・
24 :
名無し野電車区:05/03/03 23:20:33 ID:0RVS85TR
雪対の車両は1500?
25 :
名無し野電車区:05/03/04 08:53:36 ID:ulogOx/2
>>22 ぜひ、ファン形状の確認を!メーカがわかるかも
誰か画像うpキボン!!
26 :
名無し野電車区:05/03/04 11:37:13 ID:Y/HjFds6
何あのクーラーふざけてるの?
27 :
25:05/03/04 18:34:47 ID:ulogOx/2
みてきた。1533のクーラー。もう大体わかったからいいや。
わざわざ騒ぐようなものでもなさそう。
みればわかるよ。
よく観察汁!
見た目似たようなのがごろごろあるだろ。もう15年以上前から。
しかし、今回はF−tecさんサービスいいね。
28 :
名無し野電車区:05/03/04 19:12:57 ID:KHpE0vFr
今日新町にいた。>1533
29 :
名無し野電車区:05/03/04 21:05:05 ID:nEZW90Kj
ようは
Nゲージで1500の更新車作ろうとすると
トレジャータウンの冷房パーツか、クロポの営団クーラーパーツを調達しなければならないのだが
車号を1533号車にすれば、元に付いてるクーラーで問題なし、ということですか
CU71DNとは違うものだったがねぇ。<1533キセ
側面のルーバーが無い集中型の無塗装キセはこれまで京急では見た事がないがねぇ。
東芝のRPU11006キセとも違うし・・メーカーすらわからんな。
強いていえば北総9000のオリジナルが近いかねぇ。
そんな難しいこといわなくたって
一目で東芝の新形式だということは想像つきませんかねぇ。
基礎的形状でメーカーの特徴はよく現れていると思いますが。
>>27には胴衣。F-tec様々は神様。
32 :
名無し野電車区:05/03/05 13:40:26 ID:j4q2mRM2
今回のはわかりやすいな。>1533のクーラ
あそこまで時代を遡った仕様のキセを作るというのもすごい。
ファンの部分ぐらいパンチングになるかと思ったが。
まぁ、見た目できちんとした違いがあってよかったよ。
しかし、どこ見てクーラを語っているのか?今回のはわかりやすいと思うが。
600は座席全てロングになるのかな?新鮮仕様になるのかな?
まぁ、いいけどさ。だって各駅しか乗れないもん
追記
全てロングになると1500みたいだね
35 :
名無し野電車区:05/03/06 14:56:08 ID:fwBybv1c
>>33 新鮮みたいになる( ゚д゚)ラスィ
もしかしら651〜653もシート更新されていないから、改造するかもね
ついでに改造してシートが、要らなくなるなら、1500更新の車端部に付けて( ゚д゚)ホスィ
まぁ無理だろうけどorz
新鮮仕様ですか……ハァ
ラッシュ時には1500仕様が一番よいのに
何故に新鮮仕様に……まぁ、いいけどさ
各駅しか乗れないから
600の4連が改造されたら乗れるかも
37 :
名無し野電車区:05/03/07 03:57:29 ID:7AYklxTR
>>35 >ついでに改造してシートが、要らなくなるなら、1500更新の車端部に付けて( ゚д゚)ホスィ
そして1700を600に編入
38 :
名無し野電車区:05/03/07 08:22:17 ID:Er/4qDS/
むしろ600をN1000or1500に編入した方が・・・
(゚ー゚;)
39 :
名無し野電車区:05/03/07 20:01:17 ID:wVdlrn9s
4連の新鮮化改造イラネ。
600の4連は、1500タイプに改造すればよいのに
各駅に使うんだからさ〜
将来的には普通車専用になるんかなチョッパ車
なんでそこまでオールロングにこだわる?
マジレスするなら、新鮮や2000の仕様は最強だと思うけど。
特にクロスが邪魔、ってわけでもないし、どうしてもクロス部
座りたいなら、(他の席が空いてるような状態なら)クロス部に
座れるから。
43 :
名無し野電車区:05/03/08 23:17:30 ID:Wn4K0Au9
まあ座れれば何でも良い訳で・・・
44 :
名無し野電車区:05/03/09 18:45:04 ID:C/n2Qf2W
ところで今は何編成が更新されているの?
なんか今日、新鮮故障したらしいっすね
んで、ふと思ったんすけど
1500て故障しないですよね?
やっぱ名車ですな
1500は傑作車だよ。
一見地味なので浅薄なヲタどもには嫌われてすらいるが
正面・側面ともデザインがシンプルでかっこよくまとまってるしチョッパ車は走行音も比較的静か
>>46 前も書いたけど京急に関しては他に凄い電車(2100,2000,600,1000N)がありすぎて、
傑作車の1500が「ハズレ」に見えてしまうのはあるよな。
朝の上り、夜の下り以外の快特ではオールロング車はハズレというイメージは
どうしても否めないよ。
>>45 1500の故障車、乗った事がある。
何年か前の日中の上りSH快特、
八丁畷通過後、高架に上がる際になぜかスピードダウン、さいか屋の前あたりから加速ができなくなり、
30km/hくらいの速度でノロノロと川崎駅に進入。数分停車後、車両交換。
1500と同世代の車両で1500を上回る出来といえるのは
東急9000だけだな。
しかも更新済み車両で比較したら1500は同世代中最高。
更新車の一番端(ドア脇)の座席が、ドア側に傾いてるのがいただけない。
51 :
名無し野電車区:05/03/11 19:01:58 ID:iXX7Vfww
>>49 東急9000って、デビュー直後に横浜駅で脱線しましたよね。
脱線の原因は何だったのか。
53 :
名無し野電車区:05/03/12 12:32:32 ID:iD8OKGaW
JR-Eのわがままに109が付き合わされた結果の犠牲者。
54 :
名無し野電車区:05/03/12 22:46:10 ID:aa85B6qW
相鉄新7000も1500バリに更新して( ゚д゚)ホスィ
55 :
名無し野電車区:05/03/13 23:05:40 ID:5reQIEzS
保守
56 :
名無し野電車区:05/03/14 23:22:30 ID:FxH76SVZ
1500もブルースカイ化汁!!
57 :
名無し野電車区:05/03/15 00:41:31 ID:qQuQ5SkC
58 :
名無し野電車区:05/03/15 01:02:36 ID:0rWlONaf
>>57 京急1500と
京成3700じゃ
全然窓配列が違うのにねw
59 :
名無し野電車区:05/03/16 12:26:48 ID:t2jkaTWF
保守☆
60 :
名無し野電車区:05/03/17 06:28:57 ID:Sx7KbQ5Z
ヌルポ (゚д゚ )
61 :
名無し野電車区:05/03/17 07:57:11 ID:sOOG/K1u
小田急8000から無理矢理改造
,.---―───---、
/ ⊥ ヽ
,..‐──────────-ヽヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
|│ ロ[特 急].|ぬるぽ| ロ │|
|├────..|───|.────┤|
|│ ..||| .|||... │|
|│ ..||| .|||... │|
|│ ..||| .||| ____ │|
|│____.|||__.|||.____│|
|│ .| .| 1713| |
|.ヽ──── |───|.────┘|
| [■□] .| | [□■]. |
| | | |
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
62 :
名無し野電車区:05/03/17 13:01:07 ID:mVi9P048
あえてポリシー捨ててまで両開きにしたのは単なる他社追随?
ドアの大窓が細切れになり途中から戸袋窓もなくしたから
車内が暗くなって窓が大きく明るいという京急の良さがなくなった。
2扉の2000はほぼオールクロスなのをカバーするために
ドア付近のスペース確保もあって両開きにしたんだろうけど
1500は3扉ロングだから片開きでもよかったような。
63 :
名無し野電車区:05/03/17 15:24:05 ID:ACh9HxsJ
>>61を改良
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
|│ロ 55H[特急]|[三崎口] ロ│|
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│|
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ .| .| 1713| |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
>>62 時代遅れだから。
横浜で旧1000や800を見てるとそう思う。
65 :
名無し野電車区:05/03/17 22:48:57 ID:OpTqqvqX
>>62 無理にごり押ししてもお役所(当時の運輸省)が許さないと思われ
>>65 ドアの片開き両開きに関してまでは役所は干渉しないでしょ。流石に。
1500(特に戸袋なし)の側面は整ってて好ましいデザインだと思うけどなぁ。
片開きだとどうしても戸袋窓があるので、スタイルにまとまりがなくなるし、
3扉車だと前後対称にできない。
(旧1000はその辺頑張って処理していると云えるけどね)
窓の寸法に関しては、片開き両開き、というより窓の構造に左右される。
旧1000のような下段固定、上段下降なら大きい窓にもできるけど、
一段下降窓にすると、寸法的な制約は出てきてしまうよ。
で、固定窓にするのは一つの手なんだろうね。新鮮に関しては
もう少し上下寸法確保できそうな気がするんだけど。
>>66 旧千は下段上・上段上昇…それとも最近は改造されたの?
>>67 スマソ、間違ってた。最近窮銭は乗る機会ないし、ましてや窓開ける機会なんか。
(マジで快特仕業が減ったね……この数週間で)
>>68 そういや、上段上昇といいつつ、取っ手が無くて室内側からは上げられなくなっているのが
増えていったような記憶があるけど…
冷改時にでも外されたのか、集中冷房車は元から無かったのか、壊れて外れた分を直さなかったのか、
どなたか真相プリーズ。
都営線内冷房NGだったころ、のぼりが品川(泉岳寺?)につくと、クーラーがOFFにされ、
車掌がホーム歩きながら窓の上段を開けて回っていたのが懐かしいです。
70 :
69:05/03/18 02:45:31 ID:ZFqViluq
…しまった、スレ違いスマソ。
方向幕直下は上段固定。
昔は他にも固定箇所があったはず。
72 :
名無し野電車区:05/03/19 08:57:20 ID:QynBiQz3
1500の話をしよーぜ
73 :
名無し野電車区:05/03/20 20:42:41 ID:72pkqYVm
側面だけだと京成3400に似てる
京成がパクッてるだけ
75 :
名無し野電車区:2005/03/21(月) 22:26:50 ID:yKD8fb5g
1700の音が3700に似てる
76 :
名無し野電車区:2005/03/21(月) 22:53:08 ID:1KKm0JrJ
>>75 盗用車は同じだよ。ギア比は違うけど・・・(600も)
77 :
名無し野電車区:2005/03/22(火) 19:26:30 ID:aCZHa4nI
蒲田→川崎で1700の加速時間計って見たら結構好タイムで驚き
起動から100`到達42秒、120`到達66秒
2100が同38秒、55秒であることを考えるとなかなかの高性能だね
新鮮や東急5000が出るまではまさに最強性能通勤車だったわけだ
78 :
名無し野電車区:2005/03/25(金) 06:57:45 ID:PrSsA/Ul
保守
79 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 08:03:52 ID:tl/yRAmk
そろそろ1600のVVVFの噂とか出て来ないかな (゚д゚ )
80 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 18:33:42 ID:ffog+Mb2
まず1600からサハを抜いて6M編成にします。
次に1700からデハを抜いて4M2T編成にします。
そして1500をアルミ車だけでまとめます。
すると、1700と1900が12両ずつ、1500が8両残るので、
1500の先頭車をインバータ化し、1700と1900を連結します。
それでもまだ1500が2両、1900が6両残るのでどうしましょ?
81 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 19:33:50 ID:HiTfFpd3
82 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 20:40:11 ID:aGHoL8Xk
>>80 全てを6連にする必要ないだろ
旧1000形で6連で残っているものの置き換えなんだから
12本分が置き換えられればよい。
すなわち6本の1700と1500を使って、6連12本を作ればよい。
1500と1700のユニットの混結オールM6連と、1700の4M2T6連が6本ずつできる。
83 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 20:47:18 ID:tl/yRAmk
そこまでマンドクセ('A`)事するならN1000の6連作ったほうが楽じゃないか?
旧1000の6連が廃車される頃には800の初期も廃車対処になってくるだろうし
12編成+22編成
34編成を置き換えるとなると1500の組かえだけじゃ
84 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 21:13:55 ID:aGHoL8Xk
旧1000の6連が廃車される頃には次期新車だろ
85 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 21:28:47 ID:a1uxkpBi
あまりを集めて予備編成に指定して、どっかに置きっぱなし
86 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 21:33:34 ID:afqf04/a
使える車輌は全部使う・・・
それが京急クオリティ
87 :
名無し野電車区:2005/03/27(日) 09:10:16 ID:1qRnRoAo
1900は全部ポイ、
4+4を6+2にして、余った2を3本つないで、
末期のOK扱いな運用。
88 :
名無し野電車区:2005/03/27(日) 22:47:44 ID:YHWIbP6V
1900だって更新されてるんだから
ポイは無いだろ
89 :
名無し野電車区:2005/03/28(月) 14:07:20 ID:VJl7al6x
ヤダッ!!ポイするんだもん!!
90 :
名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:35:41 ID:yI3mk9V5
不燃物はプラスチック類と金属類とガラス類にちゃんと分別しておかないと回収してもらえないぞ。
91 :
名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:37:05 ID:U5Phuofw
>>90 横浜市だと4月1日からさらに細かくなるぞ
92 :
名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:52:28 ID:1NtqsDaI
ヤダヤダAAキボンヌ
93 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 01:11:34 ID:4mfYOc+D
京急がまだ使える車両をそう簡単に廃車するわけ無いだろ、
94 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 01:54:44 ID:ldMVeHgw
1500をVVVF化して1600と1700からサハを組み込んで
出来るだけ6連造ろうとすると一本だけ1500があまっちまう・・・
95 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 12:17:44 ID:M71v4daM
96 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 13:00:53 ID:4mfYOc+D
1500は廃車しちゃダメ、禁止!!
97 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 13:31:43 ID:9iYhVan6
205や211・213系で廃車が出るご時世だから一部1500の廃車は問題ない
98 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 18:27:22 ID:oT9joTST
FRPは廃プラで桶ですか?
99 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 19:52:00 ID:4mfYOc+D
ところでVVVF改造するとなると
シーメンス?
東洋電機?
三菱電機?
それともまったく新しい会社か?(日立etc)
今年は日本におけるドイツ年なのでドイツ企業のジーメンス製品にしましょう
東洋電機?誇大広告打った割にはセミセンサレスに後退してから大したこと無い
三菱電機?欠陥でリコールがありそうだから問題外(グループ全体がそうだから)
ドレミファを奏でる1500か・・・
だがしかし!Σ (゚д゚ )
シーメンスにすると動作電圧が440Vになるので、
SIVはおろかCPや冷房まで変更しなくてはならなくなる
そうなるとなるべく動作電圧200V国産製品にするのがベターかと
富士電機がいいよ
あんまり聞いたこと無いから面白そう
104 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 20:27:29 ID:oT9joTST
>>102 はぁ?シーメンスの制御器って、AC駆動なの?
SIVあぼーんすると運転不能ですか?
>>102 電車の部品なんてどうせオーダーメード品
装置を200Vに対応出来るよう設計させればいいだけだ
そんなの電源装置部分だけ変えればチョチョイのチョイだろ
それに国内なら制御用シーケンス回路なんて大抵DC100V
訂正
DC100〜110/200〜220V
>>99 そういえば、シーメンスのVVVFは音は面白いがしかし国産品に粘着性能は及ばないらしい。
でも電動機は国産品並だろw
シーメンスがベクトルやクリープ制御の鉄道車輌への適用を早くから
やってたのは事実だけど、今となってはそれらを取り入れた国産の
性能のほうがいいからね。
あとは価格だけでしょう。
110 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 21:46:31 ID:suBY89D8
京急1500と同時期に製造されてVVVFに改造された車輌の例
JR205系
小田急8000形
京王7000系
東京メトロ6000系
仙台市営1000系
神戸市営1000系
製造時期が違うけど、西武9000系
>>110を見ると、
・編成組み替えの際にサハ・クハの電装が必要になり、VVVFで施工した例
・機器を継続使用するよりも交換した方が得と判断された例
の2つに分かれるね。前者の方が可能性が高いかな?
112 :
名無し野電車区:2005/03/29(火) 23:44:10 ID:suBY89D8
あと、チョッパの保守部品が無くなると言う話から、
VVVF改造が盛んになっているらしいけど、
長い目で見て、直流モーターのメンテの費用(整流子、ブラシ交換など)を考えると、
整流子のない交流モーターにした方がコスト的にプラスになると言う事もあるかもしれない
まぁ、省エネのVVVFに改造しましたと言えば、企業イメージにうpにもつながるしね
京成グループ内ではどうなんだろ?
同時期車は。。。
>>112 その程度で利用者のイメージアップなんてするとでも思ってるの?
115 :
名無し野電車区:2005/03/30(水) 14:23:39 ID:ZQdOcQ/R
地球環境にやさしい非冷房電車にしました。皆さんご利用ください。
116 :
名無し野電車区:2005/03/30(水) 19:44:18 ID:WJWJTtgj
吊掛台車のリサイクル
118 :
名無し野電車区:2005/03/30(水) 20:44:24 ID:WJWJTtgj
そこで
鋼の錬金術士ですよ
>>118 そして練成してシングルアームパンタ改造を推し進める。。。
>>113 SK8000=KDK3500、SK8800=KDK3600
120 :
名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 06:40:14 ID:05RIXaB3
>>119 ベストメンバー
京急1700
京成3700
北総9100
新京成8900
嗚呼、あの時代をもう一度
都営5300?
なにそれ? Σ (゚∀゚ )
121 :
名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 16:43:26 ID:E5jM5tSM
今日で1500デビュー20周年age
(1985.4.1営業運転開始)
122 :
名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 20:03:56 ID:05RIXaB3
未来を先取るカタチ
123 :
名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 11:14:41 ID:s5VF7VTE
2連試験運転の画像な〜い?
124 :
名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 13:56:03 ID:yslJpc2k
2連?
Σ (゚д゚ )
>>124 1985.6/26 久里工〜文庫〜久里工
試1399〜試1598
デハ1509-デハ1512 2M
126 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 09:10:40 ID:MDAPo8UI
後15年位したら
1500の2連が高松でみれそうなヨカーン
127 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:33:02 ID:ux7tvTJj
その頃琴電は残ってなかったり。
128 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:20:44 ID:MDAPo8UI
じゃあ銚子電鉄辺りに
129 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 07:08:34 ID:Qfj/1CIJ
今日、なんと大師線に入ってる!
130 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 12:55:01 ID:rs/ekHkU
131 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 13:26:49 ID:/jJ700N+
想定の範囲外
132 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 21:32:58 ID:Tvr23Avo
133 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 22:06:52 ID:Tvr23Avo
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
| |ロ81 [普通][川崎-小島新田]ロ| |
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│|
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ .| .| 1505| |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
車両が1500になっただけで大師線も本線みたいに見えるな。
それはともかく結局高速域の劣る鋼製車は大師線行きと言う事なのかな、これは。
>>136 だろうね。
5本だからちょうどまかなえるでしょ
138 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:06:39 ID:D+9k7QLc
>>136 来るべき時がキタ(゚∀゚ )という事で・・・
という事は定期検査に入ってもブレーキ増圧は無しかorz
VVVF化なんて♪ぶっちゃけありえない
139 :
名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:08:32 ID:D+9k7QLc
鋼体車の事ね
>VVVF化なんて♪ぶっちゃけありえない
本日の大師線の編成
←京急川崎 小島新田→
|1505|1506|1507|1508|
141 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 05:55:20 ID:0hPqQvOv
なんか立場的に3500の更新車みたいになってきたな
1500鋼体更新車
>>141 名車両1500をあんなキモイ東急8000のパクリ車と一緒にしないでください。
144 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 21:28:42 ID:BfXv5ARW
>キモイ東急8000のパクリ車
更新が途中で終わったのまでそっくりだ
更新する価値が無かったんだろう
146 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 23:37:15 ID:0hPqQvOv
全車更新される1500はまさに神!
147 :
名無し野電車区:2005/04/06(水) 01:06:38 ID:QFb1I8I6
148 :
名無し野電車区:2005/04/06(水) 05:49:02 ID:qLFNsP8Z
ちなみにおけいせい3500は落ちてしまったみたい。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
149 :
名無し野電車区:2005/04/06(水) 20:20:17 ID:qLFNsP8Z
6連の未更新って
もうないの? (゚д゚ )
150 :
名無し野電車区:2005/04/06(水) 22:43:57 ID:vUdUyDhm
そういえばみないか>1637F
151 :
名無し野電車区:2005/04/06(水) 23:43:58 ID:vKfHMCqB
更新後には空飛びます
153 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 22:13:10 ID:4CqKXmfI
⊂〓( ^ω^)〓⊃ブーソ
1500たんは大好き。でも土砂崩れと言えば1500のイメージがorz
1600番台のほうが先に更新終わりそうだな。
1500番台は1525ぐらいまでいってるんだっけ?
156 :
名無し野電車区:2005/04/08(金) 19:58:20 ID:+MYSr269
1533Fまでだった気がする
1537Fももうじきだと思われ
157 :
名無しの電車区:2005/04/09(土) 08:52:30 ID:QVkaaGUd
1533Fはだいぶ前からでてますよ(土砂崩れ体験編成)
158 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 10:43:09 ID:vJODBpVi
1533Fはクーラーが東芝
159 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 11:33:55 ID:aXYt1c5d
1500形登場告知のポスターでは6連で、主に乗り入れ特急など優等運用に就くと記されていた。
ポスト1000形で登場した、いわば質実剛健な1500形であるが結局は中途半端になってしまったのは残念。
VVVF第一弾の1701編成登場後にもチョッパ車を作り続けていたのも京急らしい。
1601・1607のLEDの急行灯が懐かしい。
160 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 11:38:40 ID:vJODBpVi
1701Fはプロトタイプ的要素が多い車輌だからね・・・
その時代、京急にとってVVVFは未知の存在だったんだろう
161 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 11:40:01 ID:aXYt1c5d
そういえばスカートも初めて着けた車両だったっけ。
1500の一体どこが中途半端なんだ?
あれほど完成度の高い車両も珍しいと思うが?
>>162 車体がじゃなくて
増備計画が中途半端だったんじゃ?
バブルの波に乗って、ヘンなギミックの付いた電車作るから(ry
164 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 15:15:38 ID:aXYt1c5d
>>162 >>163 そう、増備の点でね。
しかしその後任である600形は更に中途半端になってしまったがね。
1500形は当時、シートの一人占有幅450mmというのはたいへん評価できた。
まあ欲を言えば窓の天地寸法をもう少し大きくして(アルミ車体では天地と左右若干拡大)欲しかったが
今は無き営団2000形の様に網棚までとはいわなくてもね。
165 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 20:34:07 ID:vo3xpf8m
>>164 同感。見た目の軽快さがあれば完璧なのにな。
顔が堅すぎるのも手伝ってどうも軽快さに欠ける。
日野原スタイル脱却を意識したのかな。
旧1000は高速域がのびず走り自体はあまり軽快じゃない分
側窓のでかさや片引戸、高い位置の前照灯で軽快さを演出しているけど
その後継車にしては1500には旧1000を感じさせるところがないな。
営団は地下だからこそ開放感が必要だから窓を大きくとったそうだね。
2000,1500,600のシリーズは、開閉式の窓、両開き扉の機器類などの配置が苦しくて
窓を小さくせざるを得なかったと新喜劇板に書いてあったよ。
167 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 21:07:22 ID:vJODBpVi
>顔が堅すぎる
だが、それがいい
当時の流行だったブラックフェイス・・・
旧1000シンメトリックなガラス配列に2000のシャープさを盛り込んだ
先進的なデザインだった・・・
168 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 21:09:59 ID:N06uQ9j+
東急8000のお化粧バージョンw
169 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 22:28:39 ID:aXYt1c5d
同期はブラックフェイスが多いですね。国鉄205系、小田急8000形など。
前照灯・尾灯枠も2000形と同様な立体的な縁取りがあるが、同世代の小田急8000形のように目立つ枠を
設けずにスッキリして欲しかった。
LEDの輝度低下は致し方ないが、更新で白熱灯にするのなら、中の電球が分かるデザイン?は頂けない。
白熱灯でも、表現が難しいが2000形のようなやんわりしているタイプの方がいいと思う。
170 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 22:46:44 ID:vJODBpVi
相鉄新7000なんてもろに影響をうけたデザインだ・・・
あの顔のルーツは京王7000になるのかな?
それとも800からの流れと見るべきかな?
作りやすくて機能的ということで流行ったんだろうね。
額縁に関しては小田急は黒いガラス押えが
前面黒色部の輪郭にあわせてあるので違和感はないが、
1500の窓は小さいゴム支持窓で塗り分け部との間にスペースが出来るので
額縁をなくすと窓周りの一体感が薄れ安っぽくなってしまう。
>>169 面発光させて、ポヤーとした雰囲気が出ればイイ感じ。
反射板はヘッドランプと同じ形状、レンズは高拡散タイプといっても
フォグみたいなスリット形の水平照射ではなくって、120度程度の
の視野角で360度照射できる、LED調のエンボスレンズキボン。
174 :
名無し野電車区:2005/04/10(日) 19:33:15 ID:PwUntzpK
175 :
名無し野電車区:2005/04/11(月) 21:53:02 ID:Jb1+gOeA
キセノン=HID=ディスチャージ
>>176 キセノン=HID=ディスチャージ=放電灯
178 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 12:13:53 ID:0VGgGSBU
まあ、あれだ自動車会社によって呼び方が違うんだよ
179 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 16:53:54 ID:KWeMKsgD
>>178 日産だけがセキノンと読んでいる覚え有り
HIDバルブに入っているガスがキセノンガスで
それを使ったのがディスチャージドヘッドランプって言うんじゃないの?
HIDがどういう意味か知らんがw
>>180 HIDは外灯でなじみの深い、高圧ナトリウムランプ、水銀灯、演色性重視のメタルハライドランプ等、
、放電灯の総称。
ヘッドランプ関連の系統は、キセノンランプ。イカ釣り漁船の放電灯に近いらしい。
HIDは踏切障害物検知装置の不動作を呼ぶ不具合があって、
新鮮での採用が見送られたのだが、そういう問題は解決
したのかな。
ま、ヘッドライトなんて電球色のが光ってりゃ充分だ。
電球もいいけど、低消費電力、高輝度、長寿命、いかにもキターって感じの輝きも
HIDも魅力。
踏切障害物検知装置を超音波にしたらダメ?
GTOで、ヲタを釘付け(^^、IGBTで犬が遠吠え(嘘、次は、こうもり厨大騒ぎとか...
ちなみに、ずいぶん前だけど片目の2100目撃。
>>183 IEBTにしたら寄ってくるかも>こうもり厨
>>183 ずいぶん前にコウモリ波の證券を使っていたはずだが、
風が吹くと電車を止めるので光に戻ったはずだ。
片目の2100だって、球にはまばたきもしたいだろうよ。
>>183 もひとつ、消費電力をいうなら120を止めよう。
>>182 > HIDは踏切障害物検知装置の不動作を呼ぶ不具合があって、
これって踏切を通過する車や線路と平行に走ってる道路の車のHIDは大丈夫なの?
188 :
名無し野電車区:2005/04/13(水) 01:14:36 ID:4oOqf5Fe
>>187 踏切動作中に踏切内の障害検知装置を誤作動させるので、遮断機が開いている時や閉まっている時踏切外の車は関係ないのでは・・・?
もちろん閉まっている時に踏切内にいる車は(ry
>>188 なるほど
にわかヲタで詳しいことよく分からんのでレスあんがと
踏切内に車がいるにも関わらず、
列車のHIDの光がセンサーに当たると、
車がいないことになるかもね。
191 :
名無し野電車区:2005/04/13(水) 07:56:13 ID:hx8Zd9np
192 :
名無し野電車区:2005/04/13(水) 18:39:13 ID:XtaQjPNr
HIDを採用している東急、東武なんかはどうしているの?
危なっかしい。
会社ごとの意識に差かな。
踏切の障検が、赤外線検知方式の場合だとHIDで誤動作することが判明。
関係各社はレーザ検知方式への変更を行っている。
HID装備の旧1000が見てみたい!w
>>195 1つ目なら、踏切ニモ、対向車のウテシニモ優しい...
197 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 00:13:32 ID:omPUdyTE
HID+VVVFの旧1000希望。電気指令式ブレーキ化で2100併結w
冗談はともかく、旧1000は渋い。1500の端正なスタイルも好き。
198 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 12:16:56 ID:ITAjEEf5
>>194 Σ (゚д゚ )そうだ
踏み切り自体なくなれば・・・
199 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 12:47:26 ID:m0AHg8Eq
1500の編成美は素晴らしい。特に更新車による12連は美しい。
1500に限らず京急の車両は一部をのぞいて(2100と2000の混結とか)全て編成美はすばらしい。
それだけ側面デザインが洗練されているということだ。
70年代から流行り出したみすぼらしい無塗装ステンレス汚物や最近の走るんです、
なんでもかんでも戸袋窓をつければ車内が明るくなると勘違いしてるおDQNの車両では
編成美とは永久に無縁。
201 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 19:50:46 ID:ITAjEEf5
1500鋼体車:戸袋窓 Σ (゚д゚ )
(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい(消したい過去orz)
>>201 だからこそ、更新時に戸袋窓埋めたんだと思う。
普通電車というのは更新時にはスタイルを崩すことが多いが、
1500はその数少ない例外だと思うな。
>>197 どうせなら車端部クロスシートに! そうすりゃN1000と同等だ!!
203 :
名無し野電車区:2005/04/15(金) 10:33:02 ID:mBwp2c4f
>>200 京急は濃い赤のおかげもあるね。
くっきりした印象が残る。
無塗装ステン車は機能美から出る編成美を感じるけどな。
東急のステンレスに映える赤いマークや
側面に帯を入れる前の井の頭線はそれこそ前後の七色が映えた。
下手にラインを入れるとみすぼらしくなる。
204 :
名無し野電車区:2005/04/16(土) 12:09:30 ID:HOjESKg6
京急1500VS新京成N800
2〜3世代前の車両と比べてオナニーか? 京成厨
しかし1700台が更新したら内装、性能ともにいい勝負かもね。
それにしても1700の
>起動から100`到達42秒、120`到達66秒
って本当ならすげーな
とても15年前の民鉄通勤車両とは思えん
209 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 21:21:33 ID:lCUVQT5Z
史上最強のスカイライン
史上最強の京急電車
210 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 23:59:45 ID:DfQxLrNu
保守
211 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 20:07:04 ID:CwxzrSdm
1537Fも運用を離脱したの?
212 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 23:20:38 ID:BxVWFCHe
入浴中と思われ
213 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 07:12:28 ID:l2VbYX9H
(*>o<)イヤン
214 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:29:46 ID:QdkRda7u
尾灯と側灯は安全性のため高輝度LEDを採用してくれ。
白熱灯じゃ貧弱すぎる。
スレ違うけど、ヲダ急って急行灯も然りだけど、尾灯点灯やめたの?
尾灯点灯をやめてしまう鉄道があったら見てみたい
216 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 05:43:35 ID:++u17ZmG
尾灯消灯って・・・
必ず点灯しないといけないんじゃΣ (゚д゚ )
>>216 夜間・トンネル区間以外は本来不要のはず
218 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 12:14:37 ID:++u17ZmG
車と一緒ですな
追浜〜県立大学間なんてトンネルだらけだからなー
219 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 12:15:51 ID:++u17ZmG
というか、横須賀って日本一トンネルが多い市( ゚д゚)ラスィ
今のところ、
尾灯には、LEDの長期使用で、輝度低下が著しい最近の電球は長寿命だと
電球を使用、信号灯には高輝度LEDを使用している状態なわけだが、
またそのうち、LEDになるだろう。
用途はともかく、川崎市も、意外と長いトンネルだらけだったりする。
誰か翻訳キボンヌ
222 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 07:18:16 ID:VmwmtWWS
1600 6連は微妙な存在だが
6連車の中では神だと思う
いい加減800に飽きた
いい車両だけど・・・
>800
つまり、最近のLEDは技術の進歩で輝度低下が抑えられてるから、
尾灯はいずれ電球->LEDに戻るのではないかと
>>220は言いたい
んじゃないのかな?
224 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 21:18:32 ID:8RrqHYfx
225 :
名無し野電車区:2005/04/23(土) 21:52:13 ID:815Z7ga+
鉄ピクピク
226 :
名無し野電車区:2005/04/23(土) 22:26:58 ID:l/T1YkoW
>>222 800形がD急で活躍してたころを知らんのだね。
辛い高速域もモータ唸らして頑張って激走していた。
227 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 00:27:13 ID:k//Ml7+Y
懐かしいね、800のD急行。急行で見るのが多かったから、800=急行って印象の時期もあった。轟音響かせて良かったなぁ。
228 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 00:32:10 ID:YtNuIRhT
チ○チ○ピクピク
>>224 激しく既知。
信号はなぜかLEDで、車上は電球だから、極端な話チョッチ矛盾して
やしないか?と。信号メーカーの方針とか、導入時期が違うといえば
それまでだが。
信号屋と車両屋の考えの違いかと
信号は暗くてもついてれば何とかなる。
切れたら赤扱いで止まったあといろいろ確認しなければならない。
が、尾灯なんかはどっちかがついてれば運転継続可。
232 :
名無し野電車区:2005/04/26(火) 20:17:35 ID:jgLtGVTV
保守
233 :
名無し野電車区:2005/04/27(水) 23:30:55 ID:pzAHZkzr
1500だったら・・・
234 :
名無し野電車区:2005/04/29(金) 10:46:22 ID:7BtFqGvA
809が白幕になったが
1500更新を黒幕で出場した編成は白幕にならないのだろうか?
235 :
名無し野電車区:2005/04/30(土) 11:20:36 ID:rdCrdl3Z
ならない
236 :
名無し野電車区:2005/04/30(土) 18:30:19 ID:XrPZimK5
>>234 更新の時に新しい幕に交換しただろうからしないだろう
そういや初期に更新された編成もまだ定期検査しないな
4連は走行キロ伸びないからか?
237 :
名無し野電車区:2005/05/01(日) 10:54:42 ID:e/VqhYuz
文庫でおねんねしてるから走行キロ伸びないでしょ
とくに鋼体4連は
1500で旅に出よう
目指せ印西牧の原、改め印旛沼日本医大
239 :
名無し野電車区:2005/05/04(水) 17:41:17 ID:s10r+umX
印旛日本医大って、予定では違う駅名だったらしいが・・・
>>239 牧の原→印旛草深
日医大→印旛松虫
www
>>241 「そうふけ」だっけ。
NT路線なのに難読駅だったら逆に斬新だと思うんだがw
243 :
名無し野電車区:2005/05/04(水) 21:04:47 ID:2UxvuKOp
つくばエキスプレスもそうだけど、どうしても行政が絡むと駅名が長くなる傾向がある、
北総も予定の4文字だったら字幕もあんなにきつきつならなくて済むと思うのだが・・・
>>242 そう、「そうふけ」。
その駅名は斬新だろうけど、このあたりは実際に草が深いからねえ、
ニュータウンのイメージダウンになるかもね。ただでさえ印象良くないのに。
草深と言えば、市の施設だったかと思うけど、地元の新聞もどきに
「草深はやめろ」の意見が載ってたことがあった。
何でもパソコンとかだと誤変換されて、「早老け老人介護センター」とかに
なってしまうとかほざいてる投書だった。
さらにスレ違いだが、京成の車掌に「印旛日本医大前行き・・・」ってのたまう
香具師がいるんだよな。ただでさえかっこ悪い駅名なのに、地元民としては
いただけない・・・。
国鉄千葉駅前駅を思い出すな
って言うか京急の方向幕小さ杉
247 :
名無し野電車区:2005/05/08(日) 08:24:18 ID:VWejuexU
あげ
248 :
名無し野電車区:2005/05/08(日) 19:13:38 ID:N9etipgc
1700カッコ良すぎ
600さえなければ今頃は1500の天下だったろうに。
今でも1700は性能面では天下とっているも同然ですが何か?
1600は。。。というツッコミは無しで。
252 :
名無し野電車区:2005/05/09(月) 18:31:33 ID:8mZZ5OY6
1500形2連車キボンヌ
253 :
名無し野電車区:2005/05/09(月) 23:10:21 ID:wPPR8A8O
スペックだけ見ると3700≧1700なのに
高速性能はなんで逆なんだ?
256 :
名無し野電車区:2005/05/10(火) 22:59:06 ID:lcqR/k23
>>254 それが・・・
京 急 ク オ リ テ ィ ー
257 :
名無し野電車区:2005/05/10(火) 23:33:18 ID:UwlVdsG8
258 :
名無し野電車区:2005/05/11(水) 17:58:50 ID:Eo3eqrNf
しかし最近になって1500形が好きだけど快特運用に入ると残念な気分になる。
乗り心地は
新1000
>>1500 普通運用にはいるのなら嬉しいのに。
259 :
名無し野電車区:2005/05/11(水) 20:27:44 ID:ICGb7Yda
しかし雨が降ると・・・・
1500>>>越えられない壁>>>新1000>>>>>∞>>>
>>608
260 :
名無し野電車区:2005/05/12(木) 20:42:08 ID:PG2vql3M
追えスレより
また1500が大師線に入った模様
261 :
名無し野電車区:2005/05/14(土) 23:28:20 ID:PRiMy/Bp
1637F出場マダー(・∀・)ーン
1637、クーラーはどうなるんだろう・・・
263 :
名無し野電車区:2005/05/15(日) 13:00:45 ID:lOCOyHF6
三菱クーラーの方がカコイイな
1533も悪くは無いけど、未更新1700と見間違えた
白幕でやっと1533と気づいた
>>254 あちらは、確か130kwだったっけ?6両編成もあるし。
ギヤ比は不明。もしかして6.06あたりかな。
電動機のスペックは目安といえば目安なんだけどあんまり関係ないよね。
誘導機になってから、過負荷で走る走ルンですみたいなのもあるし。
>>264 K車は制御ソフトがぬるぽなわけ。
3700も3000もギア比は6.06だけどMMはかなりの高回転型。
おけいせいのギア比は6.07だよ
6.06だと加速音が吐洩5300みたいに(ry
>>266 6.06と6.07でそんなに音が違うのかと小一時間・・・
268 :
名無し野電車区:2005/05/16(月) 20:16:01 ID:+QtUxLkn
東洋と三菱の違い
269 :
名無し野電車区:2005/05/17(火) 02:23:02 ID:yxV0a9pr
京急の5.93と比べると3700の中間加速音吐洩5300寄りなハモりだな。
爆音で全然違う音色なんだけど
いっそのこと都営以外の京成系列(含SK)はVVVF車の変速比を5.93にすべきだな。
271 :
名無し野電車区:2005/05/17(火) 20:03:38 ID:yONz6How
>>267 小さい方のギアの歯数が違うと、中速域から全く違う音になる。
京急1700以降は14:83、京成3700・3000は14:85で、
音程的にはし尺209や東急のVVVF車に近い(どちらも小さい方のギアの歯数は14)。
一方都営5300は16:97で、ヨ217なんかと同じ。
・・・と言っても、209とヨ217の音の違いが分からないヤシには難しい話かも。
3700は極力酷使をしない制御をしてるからそこでデチューンはしてるかも。
回生失効からの空制も弱めだし。
7.07以外、みんな寄り添ったギヤ比。
5.93と6.06、約3km/hかさ上げ程度なんだが効果は?
6.06と6.07の差って一体?モーター取り付け位置とか大きさに関係なのかな?
>>271 都営と5300とE217はなんか眠たい音と個人的に思う。
274 :
名無し野電車区:2005/05/18(水) 00:08:01 ID:YBnJy5zF
>>272 魔法の合言葉「デチューン」キター(゚∀゚)ー
最近デチューン、デチューン賑やかだことよねー
276 :
名無し野電車区:2005/05/20(金) 04:38:23 ID:e0mPWq9F
保守
277 :
名無し野電車区:2005/05/21(土) 08:05:11 ID:AbsUm70i
1600フルチューン(VVVF化)マダー(・∀・)ーン
278 :
名無し野電車区:2005/05/21(土) 12:49:29 ID:NxB4rb4/
ほしゅ序に
>>277 800が生きてる位だから、交換しなくても全然大丈夫でしょ。
800と1600じゃ用途が違うだろうが
281 :
名無し野電車区:2005/05/21(土) 15:01:12 ID:NxB4rb4/
>>279 一応は120まで出せるし、最後まで使い通すのが今までのスタイルだからね。
ではなぜ小田急8000や京王7000が更新時にVVVFに改造されているのかと・・・
283 :
名無し野電車区:2005/05/22(日) 09:43:10 ID:gVGAPMDT
>>282 各社傾向があるからな。
京急の場合、システムが変わってしまうような大々的換装は
あまり聞かないな。
1600をVVVFにするときは
6連化するときだろうな
ただ現実的には、1600は本数が少ないし
全てが一日中運用に回るわけではないので
ラッシュ時専用にすることで手を加えないという道はある
286 :
名無し野電車区:2005/05/22(日) 15:15:35 ID:xQ46hvwU
15004連×13(内鋼体5本)
16006連×3
16008連×6
17008連×6
決して少なくない
287 :
名無し野電車区:2005/05/22(日) 15:25:33 ID:xQ46hvwU
120`対応の8連
600×8
1600×6
1700×6
N1000×7
2000×6
2100×8
計41本
120`対応の4連
650×6
1500×8
2000×6
N1000×6
計26本
1600は6連化普通運用で使い倒し、余ったT車を種車にして、N1500として
本数が辛い増結4両3本焼き直しと言ってみるテスツ、ちなみに顔は(ry
他スレにも書いたけど4連をインバータ化して8連のTを組み込み
4M2Tのインバータ車と6Mチョッパにするのが得策かと。
アルミ車は40〜50年使うと言われてるが制御器関係のヤレと
保守用品のサポート切れなどの問題でいずれは換装しなければならないだろうし、
また付随車の電装は大変だがM車の機器換装はそれほどでもないらしいし。
これにより6連旧1000の淘汰と高速性能の優れたN1000を4連に集中投入できるので
アルミ車を50年使うことと快特のインバータ化を進めるにはベストだと思うな。
ただ個人としてはMcMc+McMMMcとMcMMMMMcに組替えてくれると萌え。
291 :
名無し野電車区:2005/05/23(月) 16:11:36 ID:aLNbqz9d
オールM8連復活キボン
>>289 似た様な意見はしR211スレなんかでもたくさん出てたが、結局「電装厨」って呼ばれて排除されてたな。
排除した方の香具師は、「T車では台枠の構造上、M車の機器は重過ぎて耐えられない」みたいなことを言っていた。
293 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/05/23(月) 21:18:16 ID:IiBPBh2V
1900の台車はディスクブレーキが車輪の内側にあるのでモーター搭載は不可
モーターが載せられるT台車はTH700とTH2100のみ
台枠って、車体の床下にある骨組みのことだよね。
296 :
名無し野電車区:2005/05/24(火) 12:23:20 ID:7vHH09cZ
そう台枠は床の骨組みのこと、
で、ナミナミになっているのがキーストンプレス
297 :
名無し野電車区:2005/05/24(火) 13:08:20 ID:14xg2rcz
1600形VVVF化はいつごろ?
298 :
名無し野電車区:2005/05/25(水) 12:31:13 ID:CTuLzvnO
来年辺りと妄想してみるテスト
299 :
名無し野電車区:2005/05/25(水) 12:40:20 ID:rqQzvygX
1700更新マダ〜
300 :
名無し野電車区:2005/05/25(水) 13:04:41 ID:2n29EDbY
1700って内装が貧乏くさく見えるね
1993年くらいの車両とはとても思えん(w
内装そのものは1980年代の雰囲気。
>300
バケットシートだと決して座りごこちは悪くないんだけどね。
ただ、配色は2000(当時)と同じ暖色系にしてれば印象はかなり変わってたと思うけど。
まぁ、そのうち更新されると思われ。
新鮮マンセースレ等でぼちぼち1600を汚物扱いする奴が現れ始めたな。
700、休戦が駆逐され始めたら今度は1500叩きか。
結局厨房は古参車両をたたいてるだけ、新しければ何でも良しのお子様ってことだな。
304 :
名無し野電車区:2005/05/26(木) 06:41:09 ID:6zbAtOv/
東洋電機IGBT‐VVVFに改装されればそんな事も言われなくなるだろう
と言う事で改装マダー(・∀・)ーン
京急:(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
\ 基地害と言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
2100厨が \ ∧_∧∩2100厨だろ. / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
駄スレ立てたって \ ( ・∀・)ノ______ ./ ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧ \ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_ \ ヾヽ /\⌒)/ .|/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| \ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・.\ ∧∧∧∧ / 『2100厨』
/ (;´∀` )_/ .\ < 21 ま > 都営・京成グループ・束・東急等の車両を嫌う。
|| ̄( つ ||/ .\< 0 . > 京急2100形を馬鹿にされるとキーキーと騒ぐDQNの
|| (_○___) || <. 0. た >集団。2100形以前の京急車を馬鹿にするのが大好き。
――――――――――――――― .< 厨 >―――――――――――――――――――――
∧_∧なんだこの厨 < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)ひねくれ過ぎ〜 ∨∨∨\ ( ´∀`) (´∀` )< 2100厨必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ 新鮮厨 \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \N1000も ∧_∧ モ ∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.マンセー!(⌒)・∀・ ) ナ \ ; ´・ω) (Д゚ ili ) / ┃| |│
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ \2100厨
306 :
名無し野電車区:2005/05/26(木) 23:04:14 ID:6zbAtOv/
相鉄2100?
伊豆急2100?
一畑2100?
1600形6M2T編成なら、主回路について
新1000形4次車のシステムを移植できるのでは?
M1cM2-Tu-Ts-M1M2-M1M2c→Muc-Tup-M1u-M2u-M1s-M2s-Tsp-Msc
M1c→Muc:パンタ撤去、界磁チョッパ制御器をインバータ制御器へ。
M2c→Msc:SIV撤去、インバータ制御器新設。
M1→M1u・M1s:パンタ撤去、界磁チョッパ制御器をインバータ制御器へ。
M2→M2u・M2s:SIV・CP撤去、インバータ制御器新設。
Tu→Tup:パンタ・SIV新設。
Ts→Tsp:パンタ新設。
タネ車の編成内SIV・CP設置を一部生かした程度で、ほぼ新1000形4次車と同等の内容。
ちょっと妄想に付き合ってみる。
M1系の主制御器を1C6MVVVFに換装。Tユニットも電装。
ブレーキ制御単位を2両ユニットに。
3号車のTと7号車のMを入れ替え。M2c先頭車にパン設置。
↑浦賀
1号車M1c VVVF
2号車M2 SIV CP SB #1台車はT
3号車M1 VVVF(元7号車)
4号車M2 SIV CP SB #1台車はT
5号車M1 VVVF #1パンタ撤去
6号車M2 SIV CP SB #1台車はT
7号車M1 VVVF(元3号車)
8号車M2c SIV CP SB #1台車はT パンタ新設
↓品川
PLBは残し。2,4,6,8の各編成OK
以上チラシの裏失礼。
>>307 この板の住人らしくないが、
uとかsとかpって何なのか教えてくれないか?
M、T、cはわかるんだが・・・なんてググればいいのかわからないし。
>>309 U-raga
S-hinagawa
P-anta
そういう意味だったのか、サンクス。
>>308 元のT車をどのように改造するのか、もひとつ判らんが。
313 :
308:2005/05/28(土) 18:39:49 ID:06JqKwUO
>>312 チラシの裏なので、突っ込まれても困るが、ちょっとだけ続き。
>>308のは、編成替えの自由度を上げるのがミソ。
2連を組めるように両先頭車にパンタ搭載。
3号車と7号車を入れ替えるのはパンタの撤去、新設の手数を減らすため。
元のT車は元3号車TuをM1系に電装。VVVF搭載、7号車へ。CPは撤去。
4号車元Tsは元Tuから下ろしたCPを設置、SIV,SBは残し。M2系に電装。
M2系の車両は#1台車がT台車で、元のサハから供給。
もともと4連の場合は、制御を換えるだけでいいかな?
別にすべての編成で2連を組めるようにしておくことはないから。
以上チラシの裏2枚目スマソ
チラシの裏スマソというのを免罪符にして妄想をダラダラ書くな
315 :
名無し野電車区:2005/05/28(土) 22:47:25 ID:0zhGTrHr
チラシの表
表なら良いだろ
>>313 >2連を組めるように両先頭車にパンタ搭載。
一瞬なぜそういうことをするのか疑問だったが、
これは回生失効対策かな?
パンタが背中合わせになる感じか。
317 :
名無し野電車区:2005/05/28(土) 23:43:49 ID:mWDGOkE7
パンタの背中合わせ編成って京急じゃデハ437-438くらいしかなかったかな
すぐに片方が撤去されたけどなんか問題あったんだろうか。
パンタが接近しすぎていることで
電圧降下が激しかったか、パンタの架線押し上げ力の問題か。
>>308 制御単位あたりモーターは少ないほうが制御性が良い。
いまさら、多M制御なんかやらないよ。高価な時代の苦渋の産物。
現在1C2Mが主流になりつつある。
せいぜい、1C4M2郡だろ。
320 :
名無し野電車区:2005/05/29(日) 09:27:36 ID:UgY1yr7e
>>317 おお、懐かしいのぉ。
子供心で不思議だなぁ〜と思っていた。
そういう仕様が可能なのは東洋電機製しかない。
324 :
名無し野電車区:2005/05/31(火) 12:10:15 ID:3yUerUQ7
東洋電機すきすき
325 :
名無し野電車区:2005/05/31(火) 12:48:24 ID:rYpGZH5Q
もうシーメンス秋田。東洋の方がいい。
安いんだから我慢汁!
シーメンス製がウリにしていたコスト面の有利さも
制御素子がGTOサイリスタよりIGBTへ移行したことによって消え失せた。
ていうか円高差益?
329 :
名無し野電車区:2005/06/01(水) 07:26:06 ID:agtWFLZW
広電から見放された
シーメンスにとって京急は最後の牙城
おまいら ぐん の字違うぞ
331 :
名無し野電車区:2005/06/01(水) 23:20:49 ID:agtWFLZW
<゙んま?
GTOやめるなら東洋使えよ。
333 :
名無し野電車区:2005/06/02(木) 12:51:26 ID:PL9IUHky
いや、三菱がいい
334 :
名無し野電車区:2005/06/03(金) 04:21:08 ID:4kSciury
日立(ボソ
窓が開くってのはいいことだ
それに比べて新鮮は……以下略にしとく
336 :
名無し野電車区:2005/06/05(日) 05:40:54 ID:NxRFF/+q
すばらしい
337 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 05:51:04 ID:eqaAIiyz
6連の1636Fマダー(・∀・)ーン
338 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 07:17:41 ID:i+UeUpPS
339 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 22:20:15 ID:eqaAIiyz
。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
間違えたヨー
340 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 19:55:08 ID:bSX+Urei
どうやら1517Fが入場した模様
ブレーキ増圧&白幕化なるか?
>どうやら1517Fが入場した模様
おっ!、出場が楽しみ〜♪
>>341 McMcとMMに組替えた上それぞれ4連1500に合体キタ?
343 :
341:2005/06/09(木) 21:39:09 ID:hD3MDoBM
344 :
名無し野電車区:2005/06/09(木) 23:20:44 ID:dW4EABls
まさかΣ (゚д゚ )
青(゚∀゚ )!!!
345 :
341:2005/06/10(金) 19:43:14 ID:cgWZNr2I
おいらの楽しみはぜんぜん目立たないとこ。
346 :
名無し野電車区:2005/06/10(金) 20:46:57 ID:lRiRclKA
SIV
クーラーは目立つし
348 :
341:2005/06/11(土) 09:20:55 ID:yQcVlb7d
おいらの楽しみはホームから見えるとこ。
SIBAS32だったりして Σ (゚д゚ )
表示灯類?車内ステッカー類?
VVVF化だ
352 :
名無し野電車区:2005/06/11(土) 22:01:57 ID:flzQF6M3
353 :
341:2005/06/11(土) 22:06:28 ID:yQcVlb7d
おいらの楽しみはみんなが気にしないとこ。
【答えが出るまでやりますか?】
354 :
名無し野電車区:2005/06/11(土) 23:00:09 ID:flzQF6M3
( ´∀`) うん、やる
355 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/06/12(日) 00:08:06 ID:C3hViXK2
356 :
341:2005/06/12(日) 09:13:00 ID:TYJRaS0b
おいらの楽しみは、ぴかぴかなとこ。
残念、床下は一部を除きそのまま
一部?Σ(゚Д゚)
360 :
名無し野電車区:2005/06/12(日) 16:13:07 ID:443f3Jjs
361 :
341:2005/06/12(日) 21:03:36 ID:TYJRaS0b
あの〜、そろそろやめない?
答え分かったら、みんなこけるから。
で、最後にヒント。
2173〜には付かなくて、1001〜には付いたもの
362 :
蒲田住民:2005/06/12(日) 21:33:33 ID:DsOHprV4
ダァチャイム?
んなわけないか
363 :
Wing:2005/06/12(日) 23:46:37 ID:DJvyNQ12
364 :
蒲田住民:2005/06/13(月) 00:58:52 ID:IG8x9UlR
黄色い吊革と言ってみるテスツ。
楽しみにまつものでもないねorz
365 :
蒲田住民:2005/06/13(月) 01:02:29 ID:IG8x9UlR
目立たない
ホームから見える
みんな気にしない
レールを綺麗にする装置?
目立たない、ホームから見える…?
転落防止ラバー?
ひょっとして、ワイパーか?
368 :
名無し野電車区:2005/06/13(月) 12:53:26 ID:KMTA5o+U
車端クロスだ
369 :
341:2005/06/13(月) 19:48:13 ID:DoquTsE/
なんだか妙に盛り上がっちゃったなぁ。
まだ続ける?
それはそうと、1517Fの出場はいつ?
楽しみなんだけど、見に行けそうもないorz
もしかしてアンチクライマー?
1517、そろそろですよね?
371 :
名無し野電車区:2005/06/16(木) 12:34:27 ID:fNyxp3de
1517Fマダー(・∀・)ーン
1637Fマダー(・∀・)ーン
1537Fマダー(・∀・)ーン
>370
アンチクライマーって何のためについているの?
>>372 電車同士が衝突した際に、お互いのアンチクライマーがかみ合って
ぶつかった相手に乗り上げるのを防ぐためのものです。
(説明が下手ですいません)
374 :
名無し野電車区:2005/06/16(木) 18:50:26 ID:CGuwDe8D
373
375 :
372:2005/06/16(木) 18:57:01 ID:CGuwDe8D
誤爆しましたスマソ
>373 レスサンクスです。ありがとうございました。
376 :
名無し野電車区:2005/06/17(金) 05:41:22 ID:3+3yXCq9
377 :
名無し野電車区:2005/06/17(金) 07:52:30 ID:ZjQrbq/b
大師線走ってます
378 :
名無し野電車区:2005/06/18(土) 15:13:03 ID:IKIJuVeY
1500の鋼体車萌え〜
379 :
Wing:2005/06/18(土) 23:28:12 ID:iPU0jRgx
380 :
名無し野電車区:2005/06/18(土) 23:50:57 ID:BdWrcy7g
重機のごはん。
アルコール。
「そしたら酒乱だったわけですね?」
384 :
名無し野電車区:2005/06/19(日) 07:59:07 ID:2k5i6C36
385 :
名無し野電車区:2005/06/19(日) 19:04:57 ID:HeMykPCx
初代1536も・・・('A`)
386 :
名無し野電車区:2005/06/19(日) 22:07:59 ID:HeMykPCx
1500はブルスカ化しないのだろうか、
結構600、2100より合いそうな気がするのだが、
そのうち更新に入るであろう1701F辺りでやらないだろうか?
最終的には全車両ブルスカになるよ
福知山線の事故以来、血の色を連想させる赤を
車両に使うのは止めてくれという要望が多数届いている。
以上妄想
それを言ったら名鉄も(ry
389 :
名無し野電車区:2005/06/20(月) 06:30:31 ID:X/jU+6i0
それを言ったら遠州鉄道も・・・
鹿島臨海も・・・
Σ (゚д゚ )微妙にこいつら1500に似てるな
390 :
名無し野電車区:2005/06/21(火) 00:27:12 ID:yqdnfmI2
遠州鉄道1000系、鹿島臨海6000形、京急1500
製造初年は3形式とも1984〜85年
391 :
名無し野電車区:2005/06/23(木) 19:16:58 ID:Mf/6A3Mi
1517編成が出場したみたいだけど
どこが注目点なのぉ。
393 :
名無し野電車区:2005/06/23(木) 21:49:36 ID:jZao86rS
急行灯?
394 :
名無し野電車区:2005/06/23(木) 22:05:37 ID:Mf/6A3Mi
そう言えば床下機器で赤く光る部分ってあるよね。
もしかして、それ?
395 :
名無し野電車区:2005/06/23(木) 22:22:23 ID:hezhY33d
Bトレの1500、まだでつかー?
396 :
名無し野電車区:2005/06/24(金) 12:33:03 ID:04hj1ee/
1500更新車のNゲージ、まだでつかー
397 :
名無し野電車区:2005/06/24(金) 19:47:25 ID:t9M5KbMi
無いのなら
創ってしまえ
1500
399 :
名無し野電車区:2005/06/24(金) 21:14:48 ID:t9M5KbMi
偉いじゃん
ども
401 :
名無し野電車区:2005/06/26(日) 08:46:30 ID:vpFki0KZ
700の引退が迫る
↓
新鮮4連の大量投入
↓
1500鋼体大師線行き
もうそろそろ始まるのだろうか
1500より前に旧1000が大師線に入るんじゃねーの?
403 :
名無し野電車区:2005/06/26(日) 14:38:15 ID:vpFki0KZ
ヒント[1500鋼体の最高速度]
404 :
名無し野電車区:2005/06/26(日) 15:01:34 ID:0YTGxPe3
増圧ブレーキか?
405 :
341:2005/06/26(日) 16:15:08 ID:Jz9f0Ahr
1517F確認!
余は満足じゃ。
406 :
名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:57:59 ID:vpFki0KZ
(゚д゚≡゚д゚)答えマダーン?
407 :
名無し野電車区:2005/06/28(火) 12:37:37 ID:ZEgm4TY7
答えマダー(・∀・)ーン
答えマダー(・∀・)ーン
答えマダー(・∀・)ーン
408 :
名無し野電車区:2005/06/29(水) 19:55:59 ID:3E48iQAK
マダー(・∀・)ーン
409 :
名無し野電車区:2005/06/29(水) 19:59:49 ID:3E48iQAK
6両編成期待の星
1637Fマダー(・∀・)ーン
410 :
名無し野電車区:2005/06/30(木) 21:00:33 ID:xlF+DWSG
411 :
名無し野電車区:2005/07/02(土) 14:15:06 ID:nqBAAnW7
1637F 文庫でハケーン
ピカピカだ
412 :
名無し野電車区:2005/07/02(土) 17:24:08 ID:VyjUG30X
>>411 これで6連の環境が少し(ほんと少しだが)改善された・・・
413 :
名無し野電車区:2005/07/03(日) 00:34:32 ID:43bT0vhH
1637編成、減流値を全M新製車並に絞ったみたいだな。
・・と、それよりおまいら、この編成の妻戸が
新鮮IGBT車と同じ配列になるように増設されてましたよ。
韓国地下鉄火災を受けての国交省の指導、てやつか、これも。
こりゃ、トンネルの向こうの3600はますます更新の可能性が小さくなったな。
414 :
341:2005/07/03(日) 21:48:33 ID:pf9kitg6
1637Fも確認!
余は満足じゃ。
415 :
名無し野電車区:2005/07/05(火) 12:21:12 ID:SR8KQc7x
1537Fはまだか(`・ω・´)
ぬるぽ
417 :
名無し野電車区:2005/07/05(火) 21:46:27 ID:0Z+W3hYF
>>416 ガッ
で、1537が出てきたら次は何が更新なんだろ
418 :
名無し野電車区:2005/07/06(水) 20:03:25 ID:oOp+5kuI
1533Fのクーラーは一体なんだったんだろう
そのうち分かるよ。
420 :
名無し野電車区:2005/07/06(水) 23:04:03 ID:eKpgr50N
421 :
名無し野電車区:2005/07/07(木) 20:21:35 ID:Q4IuAYA+
1637たんは(゚д゚≡゚д゚)何処ー
>>415 >>421 もう更新工事を終えて営業運転にも入ってる>1637F
これで厄払いができたかな?
厄払いすべきなのは1537でなかったか?
424 :
名無し野電車区:2005/07/07(木) 22:45:28 ID:8ndZ7p7H
>厄払いすべきなのは
それは1533F
いまは他の車両と違うクーラーがチャームポイント
425 :
名無し野電車区:2005/07/08(金) 05:21:28 ID:zMPgnB9+
白幕+角張ったクーラーキセの組み合わせはある意味新鮮(N1000の事じゃないよ)
426 :
名無し野電車区:2005/07/08(金) 17:44:42 ID:uWejpY/o
>>425 >白幕+角張ったクーラーキセの組み合わせ
15年前に戻ったか?
427 :
名無し野電車区:2005/07/09(土) 05:24:35 ID:4gzqVJhC
新造当初の1251Fとかそうだったね
1251に限ったことでは無いんだが・・・
知らないの?
430 :
名無し野電車区:2005/07/09(土) 11:44:12 ID:IJtdrEe/
今回のぶらりにかなりの確率で1500が出てきた件について
>>426 白幕時代の旧1000形に東芝クーラーが載ってたことはあるのか?
と、これだけ書くと分散は東芝だとか言ってくるんだろうな。
>>429 限っていないから”とか”って書いたのに・・・
シクシク
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>432 >>428向けのつもりだった。ごめんよ。
「角張ったクーラーキセ」の範囲はどこまでなんだろうか?
現600形以前のタイプなら東芝より三菱の方がキセの肩が張ってて四角いイメージ。
冷房車新製当初は三菱・日立の灰色キセのはずだが、
更新前で既に三菱の銀色キセが乗っかっていた写真を見た事がある。
もしかしたらこれと同時に東芝製品を搭載した車があったかもしれない。
東芝の灰色というのはあったのかな?
>>433 集中式東芝クーラーはすべてSUSキセです。
東芝クーラーは三菱のSUSキセよりも登場が遅いので、
更新前に載っているかどうかはちょっと?だったわけです。
角張ったクーラーキセ
といえば・・・
1179Fでしょ。
もしかして、装甲冷房車とか
スチールキセに屋根材と同色のイボイボシート張りで、持つ所がむき出し。
ガキの頃、海に行くとき2度ほど遭遇したことがある。
436 :
名無し野電車区:2005/07/10(日) 08:50:29 ID:vY5u0a4L
速報 今季投入の新1000形は方向幕が完全LED化へ
>>436 足回りを国産化キボソヌ
国産の4M4TでもIGBTなら滑らない
もち1500のV化も
ウルセーバカ
もし
>>436が本当なら表示領域を拡大してほしいな。
1401側面のLEDは英語併記だと細くて見づらい。
前面は英語併記止めたら少しは見やすくなったし。
KQ車の側面行先表示機そのものが小さ杉なんだよ
京急の4両固定は、両端M車。先頭車両の空転制御掛かりまくるものと思われ。
滑らせない分、相当トルク絞って加速度低下することが予想される。
東洋の最新ベクトルインバータを使うおけいせい3000もMT半々やらないで、
従来通りだ。先頭MでMT半々は無理があるかと。
今年度増備4Vは3M1Tだろ?
とうとう京急もかorz
>>439 表示領域は今のままでいいから
交互表示しろ
しかしまああれだな
黒幕を白幕に変えたと思ったら
こんどのLED化で実質黒幕に逆戻り
やってることがわかんねえこの会社
LEDじゃなくてLED幕なのか?
LED幕ってなんだよ
LED幕って
449 :
名無し野電車区:2005/07/10(日) 17:12:30 ID:ds2jVvi5
チューブなのに歯磨き粉っていうようなものだね。
>>437 1500形のインバータ制御化は、シーメンス製トラクションコンテナの
安定性がネックとなっているんではないかな。
新1000形でIGBT素子へ移行する際に国内メーカも検討したようだし、
シーメンスに依存しきってしまうのは二の足を踏んでしまうのだろう。
451 :
名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:25:09 ID:ZBiLnOO/
京王7000や小田急8000みたいに・・・
452 :
名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:29:56 ID:ZBiLnOO/
小田急8000みたいに・・・
LED表示器+シングルアームパンタ+インバータ改造
がいい(・∀・)
453 :
名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:43:05 ID:ZBiLnOO/
でも小田急独特な明朝体LED
は微妙(・A・)
京急は白で表示だから差別化されるよ
455 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/07/11(月) 00:03:35 ID:h7RLppsw
>>440 そんなことを言ったら、京成はどうなるんだよ。
>>448 バックライトが蛍光燈じゃなくて、LED。
そう言えば、1500番台のアルミ車は2連や6連を組めないんですか?
ぬるぽ
>>455 バックライト?液晶でもあるまいし。
LEDの場合黒地は発光してない状態なんだよ。
>>455 酔っぱらっているのか?
いつもろくな書き込みをしないが、今日はいつも以上にひどいな。
あ〜つまり発光体が蛍光灯じゃなくLEDライトになっている方向幕ということか。
>>460 意味あんのそれ?幕は定期交換だし照度を確保するには無駄が出るから実際メリット無いよね。
>>455 1601や1607、1637はいつから鋼製になったんだ?
2連は知らん。
2連は無理。
>>463 やったことが無いだけで無理と決め付けるな。
貫通は無理だが。
465 :
名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:41:54 ID:B8Gh7Hv9
たしか1509-1512で試運転してた記憶が...
で、その結果、無理。
468 :
名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:09:23 ID:UA9p60gW
今こそ幻の1800番台だ
>2連
梅屋敷が・・・
455??あー見えない何のこと?あのリア厨か?
まだこの辺のスレうろついてんのか。
>>461 多分無い。
LED幕に反応してみただけ。
>>469 名無しで書けば文句を言われず、コテハンで書けば文句を言われる。
この世の中は面白いと思いませんか?
471 :
名無し野電車区:2005/07/12(火) 06:07:21 ID:wGim9+BL
まぁ、ぬるぽって事だ
叩かれる=ガッ
472 :
名無し野電車区:2005/07/13(水) 18:12:42 ID:PfZxokd1
1500たん萌え萌え(´д`;)
今、丁度お年頃かな
474 :
名無し野電車区:2005/07/13(水) 20:51:39 ID:c/MSR8Xk
と言う事は
N1000に萌えている香具師は・・・ロ(ry
475 :
名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:46:11 ID:PfZxokd1
ロ・・・
ロンちゃん(・∀・)!!!
476 :
名無し野電車区:2005/07/14(木) 21:01:44 ID:cn8yxZ1w
ロングおじさんは旧1000のほうが好きそうな予感
>>470 コテでもまともなことを書いていればいいけど、
オマエは的外れなことばかりだから叩かれて当然。
478 :
名無し野電車区:2005/07/15(金) 17:46:41 ID:NQMXx2y0
例えば昴氏みたいな?
あの〜川崎で連結作業中の
1525の制御機械の通風口から火花見えたんですけど仕様ですか?
パンタから火花
床が熱い
ドアがちゃんと閉まらない
焦げ臭い
・・・
・・・仕様です。
481 :
480:2005/07/15(金) 21:55:26 ID:7bqistK2
書いてから気付いたが、
1500形には該当しないことばっかりだね
>>479 仕様かどうかは知らないけど、
よく見る光景ではありますな。
結構音もすごいよね。
界磁制御へ入るまでのMM電流が大きい直並列制御、
しかも起動加速で速度が上がらないうちにノッチオフするもんだから
断流器オフして火花が出るのは当然。
484 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:55:29 ID:OIZ9y/Sk
485 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 21:02:13 ID:CN6mh4h3
>>484 必要性がないから
梅屋敷があれでなければ、2+4の6連とか出来るのだろうが・・・
メカ的には出来るはず
アンカー間違えた・・・吊ってくるorz
488 :
名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:30:20 ID:OIZ9y/Sk
例えば羽空絡みの普通4連運用で新町→文庫で2連増結し6連にするとか・・・。
いろいろ使い道はあると思うが。
489 :
名無し野電車区:2005/07/17(日) 08:17:42 ID:f77Do3y1
>>486 デトを引っ張るために必要らしい
じっさい
1329Fと1381Fは1071Fが廃車になるまで幌でつながれていたが
1071Fが廃車になってからその編成を分割している
つまり1000形が全廃した時に救援車牽引用に組み直されるかと
490 :
名無し野電車区:2005/07/17(日) 08:18:51 ID:f77Do3y1
もちろん旧1000形のことね
>1000形が全廃した時
>>489 あの〜、1000形全廃されると、救援車牽けるのはモーターカーだけになるんですけど。
それとも救援車のブレーキ改造する?
>>491 たぶんそうするのかと
それとも1381を牽引専用の事業用車にするとか
どうなんだろ
ついでに事業用車を120q運転に対応(ry
があったら怖いな(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 見てみたいけど
494 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/07/17(日) 10:22:53 ID:503Lz+HO BE:30262032-
引っ張る必要があるのは「クト」でしょ?似たようなもんだが
クトってなかなか動かないよな。
10年くらい前、大師線で味の素行き貨物列車が脱線したとき
1079-1080と1173-1178に牽引されて集結したのを見た
ときは萌えた。
>>494 阪急は救援車の牽引編成がHSC車からHRD車へ変更したことで、
救援車側の制動指令方式を変更してるぞ。
>>479 断流器箱。あの中に直並列切り替え、主回路をON、OFFする巨大スイッチが
入っている。
断流器あたりに乗って窓から線路見てると、ノッチオフの際床下のガコガコといった
振動と共にフラッシユのように一瞬外が明るくなる。
499 :
名無し野電車区:2005/07/18(月) 00:23:30 ID:ET79yy2H
ガバッ!
こんな感じな音が・・・
するのは旧1000だった(´・ω・`)
500 :
名無し野電車区:2005/07/18(月) 00:35:31 ID:Kx/UB9by
500ゲッチュ
501 :
479:2005/07/18(月) 01:20:24 ID:eEiDFov+
>>498 _〆(。。)マジで勉強になりました。メモっときます
鉄分薄目の京急利用者なもんで。
502 :
名無し野電車区:2005/07/19(火) 08:01:21 ID:vYczz62T
>>498 その昔、横須賀線がまだ113系時代の頃、
逗子において4連増結した列車や、時や折り返して行く列車が
発車する時、ノッチ(一段?)を入れてすぐOFFし
パコッって音がし、床下の機器から火花が出るのを見ていたが
幼いながらになんで?なんてよく思っていた・・・。
バコッ(危
ガキの頃、空き缶踏んづけた音かと思った。
1537F、話題にもならない。
505 :
名無し野電車区:2005/07/22(金) 02:14:04 ID:UENbKF0d
つるつるテカテカ(・∀・0)
506 :
名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:31:22 ID:DnwK60Y+
1500系って華がなくね?
だからこそよい
508 :
名無し野電車区:2005/07/23(土) 07:14:33 ID:pjGblNOy
1537はまだか(゚д゚ )
1537ってどこか変わったの?
510 :
名無し野電車区:2005/07/23(土) 20:38:10 ID:M2MCPdiK
優先席は増えた?
512 :
蒲田住民:2005/07/24(日) 05:10:39 ID:sf371rlt
京急の更新ってすごい丁寧だよね。
高速走行の裏には、こういう隠れた車両整備、保守作業が支えてるんだな。
ファインテックのステッカーがまた良い
514 :
名無し野電車区:2005/07/26(火) 11:36:08 ID:ACmtjmgX
1500の更新も佳境に入った訳だが1600の6両化は暫くないのだろうか?
515 :
名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:20:02 ID:rFg7WY1f
しないらしいね
>6連化
516 :
鮫洲民:2005/07/26(火) 22:03:23 ID:KMbkerkb
517 :
名無し野電車区:2005/07/27(水) 14:54:44 ID:CI64IToY
中長期的には4Rを基本にするんだと
朝の各停8Rは蒲田駅の進捗次第(戸部も)
混雑率は緩和の一方なので6dの生産は全く計画されてないよ
518 :
名無し野電車区:2005/07/27(水) 20:51:33 ID:Uu/PWUlv
4R?600形!
519 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/07/27(水) 21:44:59 ID:GA+9jjQE BE:272354696-
>>517 右に一つずれてない?
朝の普通はどうこう以前に鮫洲問題がある件について
520 :
名無し野電車区:2005/07/29(金) 04:24:28 ID:BBdFUqi7
なんだかんだ言って6連のN1000を造りそうな悪寒
521 :
名無し野電車区:2005/07/30(土) 09:31:55 ID:iBQOOjik
3本ある6連1600
一度はみんな8連になった事があるね
>>520 でも、使える物は使い倒す京急だから6Sやると思う。
n1000の1次形を6連に・・・とか
それだけじゃたんない。
525 :
名無し野電車区:2005/07/31(日) 20:57:08 ID:XZj8lL9S BE:141221074-
526 :
名無し野電車区:2005/08/02(火) 06:12:04 ID:Y+80EL5W
|д゚)ヌルポ
527 :
名無し野電車区:2005/08/02(火) 06:42:24 ID:jff6OFu+
528 :
名無し野電車区:2005/08/02(火) 12:22:08 ID:Y+80EL5W
。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
529 :
名無し野電車区:2005/08/02(火) 19:32:30 ID:78ecGi/b
オンボロ1000を除けば唯一の汎用オールロング!
存在価値は充分でしょ!
530 :
名無し野電車区:2005/08/02(火) 23:33:25 ID:Y+80EL5W
1500形は神!!
エア快運用も十分可能だし。
>>531 チョパー編成は繋げた相手まで110しか出せなくなるから
快特なんてもってのほか
534 :
531:2005/08/03(水) 00:00:24 ID:w/LTFu3H
1700ならどうかな?
と思ったらエア快運用はMAX100の京成3500でも逝ける
偽快特仕様だったの思い出した。orz
536 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 12:22:45 ID:DxrpmJxl BE:108815393-#
538 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 20:01:10 ID:y6/C2Az6
540 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 21:06:31 ID:GQ3AEAJ4
541 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 21:38:45 ID:eii5idN3
542 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 22:01:02 ID:hJxPgSeE
543 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 22:04:55 ID:ROWxRWJs
まあ、確かに1600番台のチョッパ車6M2Tが編成に入ると、
100km/h超の加速はじれったくなるね。
>>535 京成3500改が京急線内で改特運用しているのを見ると、
無理して命を削り頑張っているようで、なんだか可哀想だ。
545 :
名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:20:31 ID:y6/C2Az6
こうなったらやはり
1600のIGBT-VVVFが必要でしょ
1500も転換クロスシートに汁!
548 :
名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:15:39 ID:8l4Vs/Tp
京急鶴見の上り線を12連で爆走する姿は超カコイイ
549 :
名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:34:01 ID:azZyLvGj
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
シッタカが煽りあいした結果スレを無駄に消費するだけだったね
550 :
名無し野電車区:2005/08/06(土) 17:12:46 ID:d29jTAdV
1701Fの更新から前照灯を上にするってマジ?
551 :
名無し野電車区:2005/08/06(土) 18:15:46 ID:8l4Vs/Tp
>>550 京成3800を妄想した漏れ。
ビミョーだな。
554 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:00:15 ID:2M6Bb85e
ロンたん曰く、面白みのない、すばらしい電車だそうな
これこそハイスタンダード。
556 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 05:39:58 ID:lyoNU/1C
史上最強の平凡な電車
ロングおじさんなのにロングシートが嫌いだなんて
結局1601編成以降のインバータ制御化は見送られるのか。
1701編成の話が出てきているということは、
これらの制御器も局部更新だけに終わると。
559 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 18:34:14 ID:lyoNU/1C
それがだ・・・
デコッパチ
そろそろ日立IGBTが欲しい。
562 :
名無し野電車区:2005/08/08(月) 21:54:03 ID:lyoNU/1C
そろそろ東洋IGBTが欲しい。
そろそろ東芝IGBTが欲しい。
・・・音は日立と大差ないけど。
564 :
名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:59:26 ID:aAXaxikx
ソシオテックの三菱電機
566 :
名無し野電車区:2005/08/10(水) 20:43:10 ID:ZHdPwI0y
なんで1533Fのクーラーだけ違うの?
1500も全部ジーメンスに統一しる!
……少なくとも機器・性能統一のメリットもあると思うが。
568 :
名無し野電車区:2005/08/11(木) 06:26:21 ID:VG1hNKRA
シーメンス系は制御電圧が440Vだから、改造するとSIVはおろか、CP、冷房機まで変えなきゃいけなくなる
569 :
名無し野電車区:2005/08/11(木) 09:02:23 ID:kEyXNjrq
>>568 >制御電圧が440V
シーメンスってのは交流で制御回路動かしてんのか?
そいつぁ、すげぇ。
冷房の電源電圧のことでは・・・
>440V
571 :
名無し野電車区:2005/08/13(土) 07:00:22 ID:tDqX9ulv
更新車の模型化マダー(・∀・)ーン
Bトレインマダー(・∀・)ーン
>>571 1500系列は模型化するのは地味な形式ゆえに不利な感じがするような……。
というか、出るとしても側面は2000の使い回しのヨカーン
>1500Bトレイン
つかHOも無いよな。
作りたくとも技術が無い。
575 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 07:32:36 ID:MMB9FUqg
と言うか爺のNゲージも600が出ていなけければ、05みたいにお流れしてしまったような希ガス
>>567-570 1500形1601編成以降は、
国内メーカによるインバータ制御の主回路機器を採用すればいい。
そうすることで、国内メーカ(東洋・三菱)とシーメンスを
価格・アフターケア面で競争させることができる。
IGBT素子が主流になってから
価格面での優位性を失ってるシーメンスの日本法人は大いに焦るだろうが。
広島電鉄のLRT車両も純国産へ回帰してるしね。
578 :
名無し野電車区:2005/08/15(月) 19:50:56 ID:8pvhDK8V
これから出る
更新車はLED表示器なのだろうか?
今は、どの編成か更新中なのかな?
最近、めっきり未更新のチョッパ車見なくなった…
けど、残り28両だから、とっくに半分切ってるんだね…。
580 :
名無し野電車区:2005/08/16(火) 20:01:06 ID:gUGm+FoO
1541F・・・
581 :
名無し野電車区:2005/08/19(金) 06:59:35 ID:PAMpU98J
保守
582 :
名無し野電車区:2005/08/21(日) 11:46:34 ID:H3eAoc58
(゚д゚≡゚д゚)
583だったら1501F廃車
584 :
名無し野電車区:2005/08/22(月) 12:22:31 ID:vNCrrZbx
久しぶりだな(゚д゚ )
585 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/08/23(火) 01:09:42 ID:XFgBJCjg BE:80698144-
585だったら1501Fは復活。
586 :
名無し野電車区:2005/08/23(火) 12:33:32 ID:U9WJIeM2
1505Fと1541Fは何処へ?
(゚д゚≡゚д゚)
587 :
名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:00:49 ID:r8P0epiF
1541は更新だろ
1500形のパンタだけど、ホーンの形状が2種類あるんだね。
製造年次で違うのかと思ったら編成内でも混在してたりする。
2本が1本にまとまって下向きになるタイプと、1本のまま
来て斜め下向きになるタイプ。
590 :
名無し野電車区:2005/08/24(水) 20:11:36 ID:ZIcSpjZp
ピクピク
591 :
名無し野電車区:2005/08/25(木) 18:41:33 ID:tlP1NojE
台風:来ましたよ
1533F:(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
592 :
名無し野電車区:2005/08/26(金) 05:42:03 ID:j9RAJPqE
1533たんに何もなくて良かった
593 :
名無し野電車区:2005/08/26(金) 20:22:56 ID:j9RAJPqE
1533の東芝クーラー萌え(´Д`;)
未更新車:
側面通風口2個・・・三菱 側面通風口1個・・・東芝
1533:
更新車なのに未更新タイプ(゚д゚)
一応東芝の新品。形式は何だろう・・・
1533Fの新型冷房機、なかなか静かでいいじゃない。
ビリビリ云わないし。
しかし、東芝はあのサイズで出来て、三菱はどんどんガラが大きくなるってのは?
596 :
名無し野電車区:2005/08/27(土) 09:41:56 ID:GU+3nYy1
800更新車も
2000改造車も
みんな集中は三菱だし
2100やN1000もみんな三菱
しかしなぜ今、東芝搭載なんだろ
気分じゃねぇか
競合させておくと売り手があぐらをかかないよう牽制できる。
東急・川崎 三菱・東洋 三菱・日立・東芝
599 :
名無し野電車区:2005/08/27(土) 23:09:57 ID:peUnDZpr
いまは1533Fだけで綺麗に収まっているけど
冷房更新なんかで取り替えられたら、未更新車みたいに
めちゃくちゃになってしまうのだろうか?
えみを阻止
601 :
名無し野電車区:2005/08/30(火) 06:14:46 ID:5t83deAH
(´・ω・`)
602 :
名無し野電車区:2005/08/30(火) 12:33:22 ID:EzMwP6I7
(`д´)
603 :
名無し野電車区:2005/08/30(火) 15:33:35 ID:rzo4QWc5
(・∀・)
今朝の大師線に1500がいました。久しぶり?
昨日夕方見たよ
606 :
名無し野電車区:2005/08/31(水) 12:22:10 ID:3QaOiwfN
N10004次型の4連が4本全部活動し始めたからね・・・
700全車&1301アボーンの時に全車大師線行きかもね
>1500鋼体車
607 :
名無し野電車区:2005/08/31(水) 16:26:52 ID:u/kmf6BD
609 :
名無し野電車区:2005/09/01(木) 20:02:38 ID:Pil6ZRhE
1700が。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
610 :
名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:24:24 ID:9cbmJjPO
19:00頃 文庫のデニーズで飯食ってたら1731F走ってたけどなあ
612 :
名無し野電車区:2005/09/03(土) 09:14:22 ID:0eGqEa40
>>607 大師線って何編成あればやりくりできるの?
613 :
名無し野電車区:2005/09/03(土) 13:52:45 ID:chnZp5S5
大師線は2000は無理なんだっけ?
中間車が700と比べて0.5m長いけど。
>>614 無理かどうかは知らないけども、入ったことはない
616 :
名無し野電車区:2005/09/03(土) 16:23:47 ID:vGD7h6cZ
>>613 一本足りねー(゚A゚;)ーー
ここはやっぱり(・∀・)ニヤニヤ
1533F:(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
今日は大師線に1500はいなかったね。
700は3本健在。
今のところ1500は平日にしか入らないのかな。
1500の大師線入線はあくまでもイレギュラーだべ。
10月以降は旧1000で統一かと思われ・・・
>>619 えっ!ということは・・・
700はあと一月?
>>616 1533…漏れ入れたら周辺工場が爆(ry
いやなんでもない、なんでもない。
622 :
名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:31:06 ID:A+po3n1h
624 :
名無し野電車区:2005/09/07(水) 22:38:18 ID:xlVC6x/j
625 :
名無し野電車区:2005/09/09(金) 20:32:35 ID:JLqV11MH
(´・ω・`)5300より1500の方が嬉しい
でも(´・ω・`)1500よりもN3000の方が嬉しい
俺はN3000より1700のほうが乗り心地は良いと思うな
627 :
名無し野電車区:2005/09/10(土) 11:11:51 ID:pFLc2Nqy
鋼製車は乗り心地いいけど、アルミ車は車体の剛性不足が感じられてダメ
俺の利用範囲じゃ京成車乗れないからN3000はわからんが
5300や600よりはいいな。
1500更新車>>(越えられない壁))>>N3000
1700も早く全部更新汁
629はパーペキな真理教信者www
631 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:43 ID:bz+kd8sN
1500は神!!!
>>630 なら一度乗ってみ
N3000の内装は落ち着いた感じで、逆に言えば某231みたく寒そうな感じだが、
1500更新車は暖色系なので乗っていて暖かみがある。
あっ、でも足回りは(ry
いくら更新したって所詮昭和の設計だからね・・・>1500
634 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:05 ID:jITJVWFK
>>633 その割には、平成生まれの600よりも
乗り心地、性能などが勝っているのは・・・
OK−18の再来とも言える、あの軸梁式台車は600だけだったし(2100形からは1500と同じ方式に)
>>632 ちょっと見方を変えれば今のKQの内装はキモイ
2100くらいの方がまだ良かった
636 :
774H ◆/3KQb6jr3Y :2005/09/11(日) 20:08:09 ID:1LoB6Cbw
>>635 新鮮は確かにそうでも、1500更新は余りキモく見えんが・・・
637 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:07 ID:jITJVWFK
>>636 確かに、新鮮は強烈だが、1500更新はマイルドな感じ
ただ床を見るたんびに103更新車を思い出す、あのオレンジの床
駱駝色
温かみのある2000改、明るい雰囲気の1500改、
ポップな感じの新1000、シックにまとめた606
内装が似てるとよく言われるが、結構バリエーションがあって面白い。
派手すぎず地味すぎず、そういう1500形が好き
ギューンって感じの高速域でのやかましさが好き。
600と足回りはほとんど同じだけど音的に1700の方が好みってヤシはいるのか?
漏れは1700派だがな。
645 :
名無し電車区:2005/09/12(月) 18:07:37 ID:ATgL8vh4
始めまして!! 僕は1500がダイスきです。しかもどこの路線でも活躍できると
いうのが・・・・・・・・・・ (゜V゜)
1500更新車・・・北総線ユーザーの漏れから見て、内装は(・∀・)イイんだが
乗り心地があまり良くない。 ゲンコツほどではないにしろ、走りが荒いというか
乱暴というか。 車体(内装)が良い分だけ、損してると思う。
あとは、保安ブレーキを使うとバコンバコンうるさい。
647 :
名無し野電車区:2005/09/13(火) 09:21:51 ID:NB8ah2PU
1700のレール塗油器もうるさい
649 :
名無し野電車区:2005/09/13(火) 21:49:59 ID:ctDyeUlb
>>645 川崎ダイスの地下ホームマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
651 :
名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:56:31 ID:iSZltr3v
1500マンセー
>>650 この話はよく聞くんだけど本当か。
地下に穴だけぽっかり空いているなんて考えられない。
必ず壁なり柱なり構造物があるはず。だったら「地下に
幻の駅が...」なんていう記事が新聞に出てもいいと
思うんだが。
床下に穴ボコが空いているんですよ。
ひと昔、クィーンズスクエアに幻の駅があると言ってたけど
ダイスの場合は駐車場にでも使ってるんじゃないか?
新橋に・・・
そろそろスレ違いだから(´・ω・`)
656 :
名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:59:02 ID:c8XV4RNY
1500サイコー
>>654 > ひと昔、クィーンズスクエアに幻の駅があると言ってたけど
みなとみらい駅カコイイ
658 :
名無し野電車区:2005/09/19(月) 12:19:10 ID:Xqn7xd8c
1500形カコイイ
鋼製はもうダイス逝きかOTL
>>659 120出せないからねぇ…>1500鋼製車
1500鋼製車は、平日品川発14〜15時台の普通新逗子行きに集中して充当されている。
これが新逗子に着くと、折り返し文庫行きになる。
それでどうなるかというと、文庫到着後、そのまま増結車待機線に入って、夕方の特急や快特の増結車となるのだ!
120出す昼間は無理だが、ラッシュ時は頑張ってるぞ。
662 :
鮫洲民:2005/09/19(月) 21:45:08 ID:nDlf5j21
漏れのために快特は鮫洲に停車すべきである。
朝ラッシュ時は品川増結で1500鋼製車が良く来るね。
地下から上がってくると電留線に止まってる。
しかし、あの短時間でテキパキとやるよね、増結作業。
664 :
名無し野電車区:2005/09/21(水) 07:09:34 ID:dzAWSXFO
>>663 ほんっっとおけいきゅうはエラいス
やる氣が違うJ束やT旧も見習ってホシイス・・・・・
。゚(ノο`)゚。
666 :
名無し野電車区:2005/09/21(水) 08:47:38 ID:7dqPjvgn
666だったら俺は主受受趣儒◆ozOtJW9BFA
667 :
名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:36:51 ID:dbaIKFTq
1667
668 :
名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:23:17 ID:lC91sX8D
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
|│ロ 55H[特急]|[成田空港] ロ│|
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│|
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ .| .| 1713| |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
669 :
名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:26:40 ID:dbaIKFTq
昨日、久しぶりに「アルミ車両」の表示見たわ。
更新が進んですっかり減ったな。
671 :
名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:48:14 ID:CxqvXBq3
(´・ω・`)つ[アルミ車体]
全国のホンダNSXオーナーの皆さんいかがっすか
672 :
名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:49:32 ID:CxqvXBq3
車体じゃなくて車両だった
(つω・`)
673 :
名無し野電車区:2005/09/23(金) 09:21:01 ID:PmDZqnHm
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
|│ロ 55H[特急]|[久里浜] ロ│|
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│| <漏れの更新マダー
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ 1701 .| .| | |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
674 :
ずれた:2005/09/23(金) 09:22:08 ID:PmDZqnHm
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
|│ロ 55H[特急]|[久里浜] ロ│|
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│| <漏れの更新マダー
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ 1701 .| .| | |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
675 :
名無し野電車区:2005/09/24(土) 08:07:33 ID:6OjHgLeu
1700の更新
スカートはそのままなのだろうか?
結構グm(ryでボコボコになっているだろうから
交換した方が・・・
676 :
名無し野電車区:2005/09/24(土) 13:24:33 ID:B+fb5m/u
デビュー当時の1700は朝の限定運用でなかなか乗車機会が無かった。
ある休日の夕方、中央で快速特急を待っていると1700が来た!
各車でVVVFの音の違いを聞きたくて、品川までに3回も席を変わった。
今ではいつでも走ってるけど…
677 :
京急線:2005/09/24(土) 17:51:37 ID:yvXHWhcK
よく家の前に1500形1700番台とか2100形はなんか音がなるけど1500形1700番台はこんな感じ
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
|│ロ 55H[快特]|[泉岳寺] ロ│|
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│|
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ 1701 .| .| | |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| |
| l=====l. |
ヽ____________/
678 :
京急線:2005/09/24(土) 18:03:26 ID:yvXHWhcK
ご乗車ありがとうございますこの↑電車は快特泉岳寺行きです堀ノ内まで各駅に止まります堀ノ内から横須賀中央・金沢文庫・上大岡・横浜・京急川崎 京急 蒲田・品川終点泉岳寺に止まります・・次は三浦海岸です
679 :
京急線:2005/09/25(日) 13:18:32 ID:ObNtqXzZ
1500形・1700番台
680 :
名無し野電車区:2005/09/25(日) 14:20:44 ID:VcR5UwQk
サハ1900はちゃんとした形式なんだYOヽ(`д´)ノ
パペットマペット
ニコバン・たま・エクレア・サブレ
乗務員室の貫通扉のところでアルミの地肌が
むき出しになってるのが好き。
他のアルミ車は化粧されちゃってるんだよね。
684 :
京急線:2005/09/26(月) 17:45:46 ID:Mcwoz2Ff
京急好きな人ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!(((((;゜д゜))))))))))
685 :
京急線:2005/09/26(月) 17:50:35 ID:Mcwoz2Ff
1500形新型はもうすぐ無くなってしまうんだよしってるいつもの1500形になってしまうよ言っとくけど1500形1700番台もだようわーーーーーーーーーーーーん涙大
687 :
名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:09:58 ID:4pYMewAn
保守age
シーメンスの起動音も悪くないけど
それ以上に1700の力強いVVVF音が好き。
>>688 鼻が詰まってるようにしか聞こえんが・・・w
690 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 08:17:45 ID:aSq4WqCS
スペック的には3700も同じはずじゃ
でも1700の方が速い
691 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 08:22:58 ID:uIwINHN6
大師線の1500系の運転は
いつから始まる予定ですか
692 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 16:30:28 ID:aSq4WqCS
700島流し後
島って四国でつか?
694 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 19:53:33 ID:7oZODXVk
きっとぬるぽ島
695 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 21:31:18 ID:lL0m+0mT0
きっと本州〔笑〕
696 :
名無し野電車区:2005/09/27(火) 21:56:31 ID:HTUIPmTb0
697 :
名無し野電車区:2005/09/28(水) 05:55:04 ID:nVwLC3y6
698 :
京急線:2005/09/28(水) 17:22:14 ID:rVoryA/K
1500形1700番台のりたいなぁもういっかい・・・あの強い音
699 :
京急線:2005/09/28(水) 17:23:59 ID:rVoryA/K
なくなるんだよ・・・・・・もうだめぽ
700 :
京急線:2005/09/28(水) 17:25:03 ID:rVoryA/K
700ゲット!!
702 :
名無し野電車区:2005/09/28(水) 19:16:36 ID:uqjFzHrS
703 :
名無し野電車区:2005/09/28(水) 19:47:27 ID:nVwLC3y6
1703ゲト
ゆとり教育の産物
もう秋休み中の学校があるみたいですね
【秋厨】という種別を新たに作る必要がありまつね。
結局一年中じゃねぇのかww
709 :
名無し野電車区:2005/10/01(土) 10:44:19 ID:fztMrKcE
さて、明日から大師線は1500鋼体だらけになるんだろうか?
つーか登校拒否引き篭もり君だろw
711 :
名無し野電車区:2005/10/02(日) 18:46:48 ID:CPlhnuJc
引きこもり上げ
712 :
名無し野電車区:2005/10/03(月) 06:32:20 ID:AP/mjN/e
1500鋼体は大師線にひきこもることになるのか?
713 :
名無し野電車区:2005/10/04(火) 07:50:58 ID:JMYCv2dV
2000スレ落ちたよー
。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
714 :
名無し野電車区:2005/10/04(火) 12:55:27 ID:aUoeaDc8
そのうち2000そのものが落ちるから。
いえてる
716 :
名無し野電車区:2005/10/04(火) 19:13:03 ID:OpFb+c6g
>>714 まだまだ使う
旧1000もまだ6〜7年使うつもりらしいから
何だかんだ言って鋼体車の方がアルミ車より長生きしたりして
718 :
名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:38:02 ID:kgjIPNr1
(・∀・)ニヤニヤ
719 :
名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:54:52 ID:xZPQJSJE
1701Fがそろそろ
720 :
名無し野電車区:2005/10/08(土) 09:33:43 ID:TvKdRkCK
どうなるの?(´・ω・`)
721 :
名無し野電車区:2005/10/09(日) 01:07:22 ID:ucLQ3HfX
(´・ω・`)ぬるぽ
722 :
名無し野電車区:2005/10/09(日) 01:35:19 ID:qww7bnao
723 :
名無し野電車区:2005/10/09(日) 09:38:27 ID:ucLQ3HfX
京急1500→相鉄9000
都営5300→相鉄8000
何と無く窓枠や妻板が同じような
主導メーカーがまんまじゃん
1500型の8両・・・チョッパ車の6M2Tは120キロ運転にはキビシいだろうよ・・・ってハナシになって
VVVFの車両をガンガン作ってT車をみぃんなそのVVVFにくれてやって、チョッパの車は全車M仕様にしちゃおう・・・
なんて構想があったらしい。
726 :
名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:07:56 ID:p6vC4o8t
>>725 ところがどっこい
バブルで調子にのって600なんて設計しちゃうもんだから
世に出る頃にはバブルあぼーん
>>726 むしろ600に組み込んで中2両だけロングってのも悪くなかったと思うんだけどね。
その計画の一端が16018M編成だったと?
729 :
名無し野電車区:2005/10/10(月) 09:30:36 ID:TpL8vPvw
730 :
名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:31:53 ID:Gb1BYwEK
>>728 結局京急の場合いたずらに6連を増やしたく無かったのかと
ADLがあるし
で、8+4になった訳ですが・・・
というか新造当初って1601Fと1607Fって6連だったんだよね?
その当時は梅屋敷はどう対処していたんだろう?
ADLが付いたのは更新されて組み替えされてからだし
732 :
名無し野電車区:2005/10/10(月) 12:25:57 ID:oWEnvI6w
東急厨降臨キタヮ
733 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/10/10(月) 13:00:47 ID:JDwL9Sjr BE:211831676-
>>730 普通運用にはまわさなかったのではと思ってみる。
ADLあると操作が楽なだけで、無くても対応は出来r
735 :
名無し野電車区:2005/10/10(月) 22:18:23 ID:oZR1/QMD
ADL無いと、アホ車掌が一号車の戸閉切放を忘れて、梅屋敷全車ドアオープン→新聞ネタに
確かにADLあると楽だね。
確認ボタン押し忘れ→ドア開けられず だから安全だし。。
736 :
名無し野電車区:2005/10/10(月) 22:55:07 ID:oWEnvI6w
つ[箱根登山風祭駅]
小田急はADL付ける気ナッシングらしい
737 :
名無し野電車区:2005/10/11(火) 20:29:02 ID:pkdWHKxa
誰だアンチスレ立てたの
738 :
制限解除:2005/10/12(水) 17:47:38 ID:jHowweDN
ドア開けてなかったときあったよ(本当ですよ・・
739 :
京急線:2005/10/12(水) 17:50:17 ID:jHowweDN
死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネし死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネし死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ死ネ
フカーツ
昼間のN急行は上りだけでも平和島で緩急接続すればいいのに…。
8 :名無し野電車区 :2005/10/10(月) 17:54:00 ID:Hw2p5Vo/
1500は詐欺
ふざけんじゃねー
9 :名無し野電車区 :2005/10/10(月) 19:00:27 ID:FlvQc/bf
7
あんなのと新鮮一緒にするんじゃねぇ
17 :名無し野電車区 :2005/10/11(火) 00:19:13 ID:++IbzKe0
1500死ね
44 :名無し野電車区 :2005/10/12(水) 00:08:49 ID:g1YBE4AD
自分は1500の方に行きますが何か?
45 :名無し野電車区 :2005/10/12(水) 00:45:17 ID:aByjA+cl
↑基地外乙
>>738-739 |┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞レス立書くな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
743 :
名無し野電車区:2005/10/13(木) 07:24:38 ID:hz7CJ+YG
1701Fはまだ活動中?
744 :
名無し野電車区:2005/10/13(木) 09:26:21 ID:afDqp/TN
1701 63H1
745 :
名無し野電車区:2005/10/13(木) 12:19:54 ID:hz7CJ+YG
>>744 ありがとうございます
1701Fは1700の中でも唯一バケットシートじゃないんだよね
1707F以降の更新もシートをそっくり変えるのだろうか
それともバケットシートだから布だけ張り替えて再利用するのだろうか
746 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/10/13(木) 22:41:06 ID:mtAmtRY1 BE:317747579-
>>745 あれはふかふかじゃないからそっくり変えて欲しい。
747 :
名無し野電車区:2005/10/14(金) 20:36:57 ID:E59Tcw3f
あれはみふぁみふぁじゃないから、そっくり変えて( ゚д゚)ホスィ
ぬるぽ
749 :
名無し野電車区:2005/10/14(金) 23:43:35 ID:E59Tcw3f
( ゚д゚)ガッ
750 :
名無し野電車区:2005/10/15(土) 00:14:13 ID:jcyXGJOv
1701は606や608から取ったクロスシートを車端部に取り付けるに500みふぁ〜
それが簡単に出来たらもうやってるだろうな
753 :
名無し野電車区:2005/10/15(土) 18:20:28 ID:jcyXGJOv
それにしても貴重な乗り入れ戦力である1701Fが長期入場・・・
1700の更新の穴埋めのために606、608はロング化されたの?
遂に1701編成が更新か。
1601編成のインバータ制御化はなかったと。
京急の車両更新工事は、主回路関係を見直している他社の延命工事と比べて
純粋に車体内外の補修・アコモ変更のみを主眼としているのか?
>>754 他所のチョッパ車はコンデンサが死んで悪影響起こしたり、
201なんかモーター痛んで入場ごとに大変なことになってるらしいがKQ車は平気なのかね?
>>754 噂によると動き出しているとか・・・
インバータ化
1701のあとに作られた1643F、1649F辺りあやしい
まぁ噂だから信用ならんし
600のリースとかね
インバータ制御化を画策しているということは
車両更新工事と別件で予算を獲得するつもりなのかもしれない。
永く使える車両だからね>1500形Al車
600形のリースって、北総鉄道向け?
それともリースバック?
758 :
名無し野電車区:2005/10/16(日) 01:11:41 ID:x8ilrImk
リースの噂は結局ネタだったとか
759 :
名無し野電車区:2005/10/17(月) 12:19:52 ID:Avkphydh
ついに1701Fが入場した模様
>>757 北総は16両新製するので新規リースはない
761 :
名無し野電車区:2005/10/18(火) 23:12:00 ID:eoV4zPpw
ぬるぽっ☆
762 :
名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:20:43 ID:b+GkV5lu
ガッ☆
763 :
名無し野電車区:2005/10/20(木) 05:45:24 ID:nt0rERPD
あげ
764 :
名無し野電車区:2005/10/20(木) 08:19:54 ID:rBDKALI5
平日最終の下り快速特急は、各停の羽田空港に
していただきたい
765 :
名無し野電車区:2005/10/21(金) 07:43:25 ID:amlcuNU/
1541Fマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
766 :
名無し野電車区:2005/10/21(金) 23:28:34 ID:u7sUd/zj
1800を妄想してみる・・・・
600登場が発表されたとき、600という形式名では乗入れ要件を満たさないから1800になるという話があった。
768 :
名無し野電車区:2005/10/22(土) 07:23:20 ID:hxOBu4ei
>>767 でたしか、無理矢理ハイフン取って、6000形ということにして、乗り入れしているんだっけ
もし、芝山でも、成田新高速でも新車作って、6000番台使いたいって言い出したらどうするんだろ
それこそ1800番台にするか、昔みたいに600→400にして、乗り入れのときは4000形という扱いにするか
4000番台なら何処も使わないだろ
769 :
名無し野電車区:2005/10/22(土) 13:38:01 ID:dLNBvp+d
1500形のBトレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
770 :
名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:32:15 ID:dLNBvp+d
あげ
771 :
名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:52:25 ID:F3cPJeJZ
1700マンセー(゚∀゚ )
772 :
名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:22:41 ID:vFFjIiJU
果たして1701Fはこま切れ4連で出場するのだろうか
1700台オールMはすばらしい加速だろうな。
775 :
名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:23:29 ID:xj5emBHh
4連オールMの1700乗ってみたいな。2100との増結にいいんじゃない?
1700の加速は今のままでも十分強力だろ…
777 :
名無し野電車区:2005/10/25(火) 05:48:47 ID:EFtv5vsO
阪神5500:壁|∀゚)
778 :
名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:02:23 ID:EFtv5vsO
1701Fは蒼くなるの?(´・ω・`)
779 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/10/26(水) 02:47:20 ID:T8z/f74m BE:75654353-
>>775 IGBTリミッターGTO値の新鮮用が良いんじゃないかと
780 :
名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:35:04 ID:+H6Qu8Sy
(´・ω・`)
781 :
名無し野電車区:2005/10/27(木) 12:27:00 ID:/Vn18sPQ
もし阪急8000の様に
増備途中で顔が変わってたら(600顔に)
782 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 00:40:59 ID:3VjbP2Fj
783 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 06:54:48 ID:N3Y+AYDq
保守
784 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 15:05:33 ID:N3Y+AYDq
1500のライバルって何だろ
211系か?
785 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 15:34:37 ID:F1OpmMgO
いま1736刑に乗ってる 加速がええぞ
786 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 18:18:52 ID:UIePzShp
羽田から芝山まで行くのがあるんだね
蒲田の駅員が芝山までの停車駅を延々とアナウンスしててウザかった
何回初乗り取られるんだ?
787 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 18:19:42 ID:UIePzShp
あ、本スレと間違えた
788 :
名無し野電車区:2005/10/29(土) 19:19:00 ID:N3Y+AYDq
>>786 京成の乗り入れ車ですな
芝山には京急車は行かない
芝山千代田の字幕が無いし、
芝山側の電車が京急に乗り入れできない3600形だから乗り入れ費用の相殺ができない
789 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/10/29(土) 23:48:52 ID:xQ6ii53M BE:60524126-
>>781 京急1500形600番台(1〜3次車)
790 :
名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:14:51 ID:cjIQ10Oj
あと、東急9000とか相鉄新7000かな
792 :
名無し野電車区:2005/10/30(日) 19:14:46 ID:1tU1JpnK
製造時期も考えると、205系。
793 :
名無し野電車区:2005/10/30(日) 21:06:32 ID:coaqgrqn
横浜市営2000も
(つд`)1500更新も真っ青なスーパー更新
794 :
名無し野電車区:2005/10/31(月) 00:10:28 ID:qFD+w0p+
>>793 更新後の顔は真っ青だがな
>3000S
795 :
名無し野電車区:2005/10/31(月) 00:31:38 ID:0u5Zn6Po
山陽の5000って台車と冷房が1500にそっくりらしいんだけどマヂ?(´Д`;)
山陽の台車と冷房が京急そっくりなのは昔からです
1627の浦賀側連結面ドアが故障中。
近くの乗客が直そうと奮闘したが諦めた様子。
質問で申し訳無いが、1500の4連のうち
白幕を装備してる編成って何番だっけ?
799 :
名無し野電車区:2005/10/31(月) 22:20:36 ID:qFD+w0p+
>>798 1525
1529
1533(東芝クーラー)
1537
これだけ、もうじき1541Fもでてくると思われ
801 :
名無し野電車区:2005/11/01(火) 05:37:52 ID:82xF8Wgh
デハ801‐1
802 :
名無し野電車区:2005/11/02(水) 05:46:58 ID:L4774vUT
1701Fのインバータはどうなる
803 :
名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:26:20 ID:CmU0CVEt
鋼体更新車としては3本目の定期入場となる
1501Fが入場しているみたいだが
>>341氏の楽しみって一体何だったんだろ
>>341の頃に話があったかは知らんが、座席の脚台が廃止されるらしい。
ソースは公式で出てたはず。設備投資関連で。
805 :
名無し野電車区:2005/11/03(木) 10:20:19 ID:OQzeO6ms
でも、1520Fと1505Fはそのまま出てきた
806 :
名無し野電車区:2005/11/03(木) 15:43:10 ID:3NmMRtPB
807 :
名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:14:43 ID:OQzeO6ms
(´・ω・`)
1700番台の床張替えは薄いグレーと薄いブルーののツートンカラーになる模様
809 :
名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:12:04 ID:3NmMRtPB
810 :
名無し野電車区:2005/11/05(土) 10:57:01 ID:PQms+0L8
(´・ω・`)1701Fに期待age
鋼製車→Al車→Alインバータ車の順番に施工してるんではないんだな?
1600番台の車両がインバータ化される話も出ているようだが。
>>811 1701FはVVVF車のプロトタイプとして1643F、1649Fよりも前に新造されている
そのため更新もその2編成より先に実施される訳だが、
そうなると残りの1600の動向が気になる、この2編成がインバータ改装対象なんだろうか
813 :
名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:06:06 ID:ynTmGxJ2
上物は同じように見えても床下の艤装は全く違う。
チョッパからVFに換装させるには長時間と手間暇が必要。
省エネ<改造費用となれば現状維持での更新となる。
また下回りの大がかりな改造はファインテクスで対応できない。
814 :
名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:27:45 ID:P7fDFrs5
技術の・・・
京 急 フ ァ イ ン テ ッ ク
815 :
名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:35:28 ID:EpAYb8Oj
>>814 あの吊り下げ広告のみかんを掲げている野郎ならね
816 :
名無し野電車区:2005/11/08(火) 06:05:11 ID:S3Bfv08I
age
817 :
名無し野電車区:2005/11/09(水) 12:27:56 ID:Ju6WY3Mf
1541Fマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
818 :
名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:16:31 ID:GD7c+tjQ
今日の逝っとけ1700のすさまじさを垣間見てしまった(((((;゚д゚)))))
すげえ加速だ
819 :
名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:49:53 ID:Ju6WY3Mf
(((((;゚д゚)))))
ところで最近成田の方まで行くときある?>1500系列
821 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 12:42:33 ID:INKiAeUn
定期運用ではなかったはず
行くのはエア快運用のある600だけかと
成田に行くとしたらその代走か
爆走感のあるのは新1000より1700
モーター音が凄い
1700で豪雨の日、快特に乗った時は凄かった。
中間加速中に空転しまくりで、おそらくメーター読みで
130km/h以上振ってたんじゃないかと・・・。
あんなにモーター音をアピールする電車も
珍しいよね。嫌いじゃないけどロングを乗るときは
どうしても2100さまにしてしまう・・・
825 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:32:38 ID:M4CfT6yn
追えスレで1501試運転と書いてあったから、
もうすぐ出場かな(´・ω・`)
826 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 23:27:53 ID:MxdxygDF
600スレが落ちたそうで
2000スレ、新1000スレ、2100スレ、そして600スレか・・・
オールロング車のスレは長生きだな
旧1000スレと700スレと1500スレ
もう一形式京急には車輌があったような・・・
827 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 00:40:30 ID:0bnrA7Kn
タモリ倶楽部出演age
京急の車両スレって余り保守されないからすぐ落ちる希ガス。
スレ数には限りがあるし、私鉄の場合どうしても本スレに比べて書き込みは少なくなるので、
やたらに形式ごとのスレは立てないほうがいいよ。
830 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 09:32:43 ID:0bnrA7Kn
結局、更新や改造、廃車等の動きがある車輛のスレはレスがある程度付くけど、
動きの無い車輛はレスが付かなくからね、オチは追えスレが有るし
1500は車体更新が続いているから(途中で微妙に仕様が変わったりしてるし)長生きなんだろう
600は改造がある程度終わってしまったし、シートが更新されていない4連も定期までしばらく間があるし(大がかりな改造は定期検査に併せてやる事が多い)だからネタが終わってしまった
バトルスレ好きだったんだけどなぁ
832 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 13:51:38 ID:rnzqeHhq
1700はツンデレ
833 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 01:14:45 ID:mz78Qnrx
加速時→ツンツン
高速域→デレデレ
834 :
京急男:2005/11/13(日) 20:21:05 ID:5gUWGemL
1500って京急らしさ0
>>834 どういった点で『京急らしさ』が0な訳?
クロスシートじゃない、とか言うなよ
837 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 21:44:44 ID:mz78Qnrx
あれか、窓の大きさか?
実際、ジャーナルなんかに窓が小さくて、重苦しいと書いてあった
2000、800もでかかったし
2100やN1000もデカイからね
600は同じぐらいだが、クリーム太帯で軽快に見える
839 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:47:52 ID:mz78Qnrx
>>839 ちょっとでも否定的な書込みみるとなんでも東急厨って決め付けるのは
荒れる原因になるからやめれ
2100や新1000は洗練されてるが1500は確かに貧乏臭い
でもそれがちょっと前の京急っぽくて俺はいいと思う
842 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 08:10:41 ID:MbdPmHfS
600→ランエボGSR
1500→ランエボRS
1500って貧乏臭い?
他社と比べ、遜色ないと思うが。
デザインがシンプルなのとは別問題だし。
844 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 13:02:32 ID:IPH4zbvz
1500って、貧乏くさくお金がかかってる感じがするけど
600って、お金がかかってるのに軽薄で
2100って、本当にお金もかかってない安物で・・・・
と思うと、1500が一番マトモな希ガス
846 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/11/14(月) 21:03:54 ID:TOLgM10d BE:242093186-
>>844 安物っぽく見えるか?
どれもこれも走るんですに比べたら
結構金掛かってそうに見えるんだが。
国語の成績悪いだろ?
848 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:39:35 ID:MbdPmHfS
さぁ700のレジンシューぐらい芳ばしくなってまいりました(・∀・:)
850 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 12:44:45 ID:HbqCICow
(´・ω・`)京王7000あたりと比べるのが適当かと
1643&1649は完璧な汚物
852 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:33:45 ID:IaWuiNI4
age
今年度更新されたのはまだ1637編成だけ?
854 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 06:16:09 ID:+JH+yTOO
1537Fモナー
もうじき1541Fも出てくるとおもわれ
700が引退してからだろうか
855 :
853:2005/11/17(木) 17:15:21 ID:deqf7+Fx
>>854 サンクス。
今年度は22両更新のはずだから、あと1701を更新して終わりか。
856 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 22:36:41 ID:EioUnsHW
ウホッ
857 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 12:18:06 ID:88BBdOg4
>>851 1500と組み合わせて6連インバータ車に・・・
なったらいいな(´・ω・`)
858 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 08:55:07 ID:PLVCc0dx
(´・ω・`)はいはいワロス
859 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 00:41:37 ID:PUEaovgF
700引退後
鋼体車は大師線オンリーになるのだろうか
当分は4Mが大師線へまわるのではないかと。
本線内で4Mの運用減らして、その分1500形互換連結器装備車は
運用増やしてるし。11Bとか。
861 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:44:11 ID:PUEaovgF
確に
1000は700がなくなったら異形式とは併結出来ないからね
120`運転出来なくても2000以降の車輛には併結できるから、ラッシュ時に使えるし、
862 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 05:39:09 ID:hM4aAn/j
age
このスレつまらん
864 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 18:25:42 ID:hM4aAn/j
1643Fがなぁ〜
それまで話題に欠ける
青くもならないし
865 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 23:26:04 ID:KrkEbcxy
nurupo
866 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 08:23:44 ID:/C7lvST9
1500形のBトレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ピクに新クーラーの解説出てた。
>>867 ついに1533Fのクーラー秘密が・・・
そういや1700番台って(他の車両と比べて)東芝クーラーの比率が高いような希ガスが
もしかして1700番台は全車東芝クーラーだったりして
869 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 18:02:44 ID:I1aNj3dc
見てきた
RPU−11016っていうんだな
870 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 19:45:02 ID:BNVuva/f
本来1500形は1000形に代わる都営線乗り入れ規格の主力形式になるはずだった。
昔の京急ニュースに記してあったが当初は6連が製造され当時6連だったH特運用に就く予定だった。
しかし4連が不足していたため、初期車は4連で登場していた。
4連に3基パンタは萌えたが6連になったらどうなるのかと思っていた。
しかししばらくして1505・1517編成のM1パンタ1基が試験で降ろされていた。
秋の休日行楽ダイヤで初めて急行灯を点けて優等運用(朝の一部C特と日中のA特)した時は
初日を除き8連5基パンタで運用されていた。
当時1500が初めて急行灯を点け「快特」表示した時はそれはもう大きな出来事であった。
そういえば初期車のCPのエア抜きの音が違っていたね。いまよりかっこよかったよ。
871 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 20:51:37 ID:I1aNj3dc
>>870 結局6連は3本しか無いわけで
しかも1601と1607は組換えで8、4になっていたし
あの当時1637Fはレア編成だった
872 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:59:45 ID:BNVuva/f
鋼鉄製の6連があったらよかったな。
1601・1607編成はいまはオリジナルの6連に戻っているけど、全M時代の両編成は高加速で走りが気持ちよかった。
噂では4連時代の1607編成の加速はとんでもなく良かったとか。
そういえば1637編成ってサハを組んだ履歴ってあるのかな?
1700番台が登場してすぐ抜かれてMBS-Aにされたんでしたっけ。
873 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:18:49 ID:uJ6nLypA
そのお陰で6連で一番新しい編成という事になり
羽田駅開業時にちやほやされた訳で
>>1637F
600がなければ主力になり得た訳で
875 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 12:37:19 ID:uJ6nLypA
いや、十分主力兵器かと特に1700
600の8連が全てロングになれば勢力図はがらりと変わるだろうけど
まあなんだかんだ言って今やN1000が一番の主力なんだが
8連ももう8本もあるし
876 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/11/24(木) 20:36:21 ID:IEsN8Moc BE:50436252-
1725マダー(AAry
877 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 23:28:29 ID:uJ6nLypA
1541マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>876 今朝遠目に足回りがピカピカな1500の8連見たけど、
8連で入場してたのってそれでしたっけ?
879 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 20:33:05 ID:gdoLgpat
Wikiの1500形の頁に滅茶苦茶なことが書いてある>1725編成
1725って更新じゃなくて
単なる全検か要検だろ?
デマ流すんじゃねえ
だいたいさ、更新したら白幕になってクーラーも新型になるのが普通じゃないの?
例のページは編集で消しておきますた。
おい、wikiに1725更新だのガセ流したバカはとっとと出てきて
謝罪しろ!!!
IP 222.146.142.100
p6100-ipad405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
11月23日に投稿した香具師!!!
お前だお前!!!
885 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:49:32 ID:B4OlfPZo
wikiで盛り上がってるw
ちょい教えてほしいんだが、回生とか書いてあるところに高加速って表示があるが
あれは何?
886 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:55:25 ID:wx9xuEI5
(1700番台は未更新車時代のものを流用する予定)
ほんとなのかぁ〜
そういや1701Fから床の色が変わるっていうのが、
削除されているのを見ると変わらないようだね
JRでいうところの
限流値増。
888 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:02:28 ID:wx9xuEI5
>>885 MMユニットの1ユニットが故障した時にそのユニット除外して、のこったユニットで走る時に使う
889 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:07:30 ID:B4OlfPZo
>>887,
>>888 thanks!
使ってるとこみたことなかったからさw
小さいころのオレはあのスイッチを押すととてつもない加速がでるものと信じ込んでいたよw
>>886で削除されたと思って書いて
良く見直したら下の方に(1700番台は薄いグレーと薄いブルーののツートンカラー)と書いてあった
スマソ(´・ω・`)
891 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:06:30 ID:Eldczqsi
(´・ω・`)明後日から大師線はどうなるの?
892 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 18:00:16 ID:Xk/J43V1
多分旧1000形の墓場になると思う
原則4Mのはず
894 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 19:31:20 ID:44uCYgPh
旧1000たん。・゚・(ノд`)・゚・。ウワァァーン
>>884 そいつの数字部分はコロコロ変わるけど、英字部分は固定でアク禁に
した方がいい。かなりの妄想癖があるヤシだからそのホストは要注意。
896 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 07:17:55 ID:fCG3y7Hf
1725F東芝だらけだな(`・ω・´)
またガセ投稿
IPアドレス 222.148.106.189
ホスト名 p3189-ipad510marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
898 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 12:12:42 ID:h1nfliNg
1725ご出場age
899 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 19:12:40 ID:O7kxcDbh
(`・ω・´)さあ!次は1541だ!
900 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 20:00:18 ID:nxVM2rSV
>>898 1725F 89H乗車中 @新橋
車体は綺麗だけど車内は更新されてません。
やっぱり順番に1701F からかな?
901 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 07:16:18 ID:dht+2xg5
サハ1901get
902 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 07:58:11 ID:wwNM4f7P
>>900 (`・ω・´)いま、やっているみたいだよ
>1701F更新
903 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 01:05:07 ID:Pt8aqe9J
東芝クーラーあげ
904 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:16:12 ID:8tsBuKfG
1541Fマダー
↑もう出てるらしいぞ。
906 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 22:08:52 ID:8tsBuKfG
>>905マジッスカ(・∀・)
これで未更新は2編成か・・・
1500
更新車鋼体車→1501 1505 1509 1513 1517
更新車アルミ→1521 1525 1529 1533 1537 1541
未更新→1545 1549
1600
6連→1601 1607 1637
8連→1613 1619 1625 1631
8連未更新→1643 1649
1700
更新中→1701
未更新→1707 1713 1719 1725 1731
あと3年で全て更新終わりだね。
あとは歯医者を待つばかりか
909 :
名無し野電車区:2005/12/05(月) 05:41:50 ID:D3hDO5b1
>>908 アルミ車は相当先だぞ
鋼体車はことでんが狙ってそう
琴電が2100さまを狙ってたりしたら・・・
コワイなぁ
ピカピカの1541編成に乗ったが、シートが少し硬めになった気がする。
いくらなんでも柔らかすぎるってことで変えたのか、それとも俺が慣れたのか・・・
俺は1533が出てきたときそう感じた>>椅子
某JRとは全く違うけど、なーんか硬いんだよね。新品だからかな?
913 :
名無し野電車区:2005/12/05(月) 23:05:53 ID:D3hDO5b1
へたってくるとちょうどイイッ(・∀・)座りごごちになる
914 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 19:18:53 ID:9cgWhf5W
1701Fマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
4連に出来ないなら、
やはり2000や800のように、先に出来上がった車両から、
久里工ピットの横に放置だろうか
物理的には4連可能だしょ?>1701
>>915 つなげるだけなら可能だが。
たぶん営業は出来ない。
関東版ジェットカーになりそうな(・∀・)
918 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 21:45:29 ID:PWMVyKf/
1549F 2Sx2R Project.
by FT Insider
黙っとけ!、ボケ。
>>918 |丶 \  ̄ ̄~Y〜 、
| \ __ / \
|ゝ、ヽ ─ / ヽ |
│ ヾ ゝ_ \ |
│ ヽ_ _ / /| |\ \|
┏┓ ┏━━┓ \ヽ _ // / | \ |. ┏━┓┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ| ┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b} ━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヾ|..ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ ┃┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ | 凵@ /フ━━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ | u .F二二ヽ /|/ ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ \. |/⌒⌒| イヽ ┗━┛┗━┛
/. \ ==′/ |.| |
 ̄|| ヽ__/ / / ̄
921 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 22:42:42 ID:PWMVyKf/
922 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 23:44:53 ID:y45PiCUw
923 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/08(木) 19:16:05 ID:fXudfDSj BE:100872645-
925 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 19:43:09 ID:NJFc6q4J
>>923 1700の最終増備車は1600から1900を引っこ抜くために6連で新造された訳だが
その新造されたままの6連で試運転などは行ったのだろうか?
少なくとも東急車輌→久里工を自力回送したなら6連で走っただろうおもうのだが
>>925 1600からかっぱっらって来た1900をTCCで先行改造、
新造の1700に組み込んで出場。
1700オールMはシステム上、無改造では運転不可。
MMTTMMなら大丈夫かも。遅そうだけど。
>>926 そうだったのですか・・・ありがとうございます
先行改造
あのシートとカーテン付け替えただけなのかな
それともVVVF車に繋げるためになにか下回りも改装されたのかな
>>927 ミソはMBS→MBSA
あと、ジャンパの交換なども。
(;゚Д゚)なるほど
Vだと3相交流だから、ジャンパ線も変わってくる訳ですね
ブレーキも改良して・・・
色々勉強になりました、本当にどうもありがとうございましたm(__)m
>>929 ジャンパの件は、Vだから、とか、そういうことではなく、
1600と1700では使っているジャンパ栓が違う。タダ、それだけ。
見た目も違うから、実写を観察するヨロし。
ブレーキも1600と1700では違うからね。
931 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 12:19:49 ID:04DDZB5w
おけいはん7000も6000から編入されたのがあるよね
932 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 01:03:01 ID:NsOFcLey
1701がブルースカイトレイン化ってマジ?
wikiの記事を見て飛んできますた。
>>932 脳内ヲタがでっち上げを書きまくっている模様
>>926 MBSAだとT車が無いと走れないって思ってるの?
また基地外がwikiを荒らしてる
>>934 そうは思ってない。「無改造」では無理だとは思ってる。
ただ、「無改造」で、どういう挙動を起すかは、わからん。
演算上、あるものがなくなると、どうなるのか、知ってたら教えてくれ。
937 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 08:08:13 ID:0h+IIQSr
ウキの京成項目でも、同様の被害が
>>936 いわゆるハードウェア的な「改造」は必要ない。
3600型のオールMが4M2Tになった時、あるいはその逆も4M側の
ハードウェア改造はしなかった。一時対応なら回生ブレーキの
スイッチを切れば済むし、ソフトをTの負担も行う1701・1702号
のものだけTの負担がない1705・1706号のものに書き換えて
しまえば回生ブレーキも使える。優秀なソフトが搭載されていれば、
T車がいないだけで自動的にT込みの演算を止めてMだけの演算に
切り替えてくれるようなものになっているだろうし、いずれにしても
装置の交換などというレベルではないから、大がかりな機械作業を
必要とはせず、作業員一人でも対応できてしまう程度の話。
>>938 な〜んだ、中の人じゃないのか。
脳内乙、ってことで。
941 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 05:50:09 ID:fLn1RUBK
age
942 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 05:51:15 ID:x0FBVQx0
1513Fが試運転してたとか、
最近1500の定期が多いね
注目編成スレでも全く相手にされない1701F・1713F。
他社だったらまず注目されそうな編成だが、周りが目立ち過ぎて・・・
944 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 06:15:22 ID:9o+EJ41H
1701Fは出てくれば注目になるだろうけど
1643Fが更新で何か凄い改造がされれば(ry
945 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 21:48:12 ID:MFHgDbqK
大師線に復帰
946 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 06:46:44 ID:kZRWqP6l
947 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 16:48:56 ID:50JiUhtG
4連は割とすぐになくなると思うぞ。割合古いのが多いし。
949 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 20:41:01 ID:50JiUhtG
>>948 確かに( ゚д゚ )1301Fは廃車らしいし
そうなると相方だった1305Fも怪しいね
1321Fと1325Fもくっつけて8連で使っていたから結構へたっているだろうし
951 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 08:03:55 ID:MWDJ4ySs
さっぱり(゚∀゚ )
でも何なのか気になる
やっぱりインバータ化?
もう少し先だけど・・・
1719Fと1725Fの更新がものすごく気になる。
楽しみだなぁ〜♪
953 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:27:14 ID:3a9RS9/f
>>939 それ京成項目や北総項目でも出鱈目書いてる大平だよ。
955 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:18:41 ID:r5zE5iyv
あげ
956 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 08:09:24 ID:Sq9s5b5M
正月は大師線にアルミ車入るかな
957 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 06:06:50 ID:+eoZRpoF
age
958 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 21:09:40 ID:4RYJTx7Q
大師線にアルミ編成入線実績ってあるの?
増圧ブレーキ使わないし、鋼鉄車とたいしてかわらないと思うけど。
初詣客用に全編成新1000形でもいれてイメージアップとうかアピールすればいいのに。
960 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:14:19 ID:O7gk17Jb
,.---―───‐----、
│ ⊥ │
,..‐───────────-ヽ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
|│ロ 55 [普通]|[京急川崎] ロ│|
|├──‐ ─┬─‐─┬‐.───┤|
|├───,┤|┌─.┐|├─.──┤|
|│ .|│|. .|│| │|
|│ .|│|. .|│|____.│| < 1400はまだ大師線に行かせねえ
|..|____|│|__|│|___....|..|
|│ 1504 .| .| | |
|.ヽ──── |───..|..‐───┘|
| [■□] .| .|. [□■] .|
| | ..| .|
|=====.l:===l =====|
| |||. |×l]| .|| ■ |
| l=====l. |
ヽ____________/
963 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 10:38:21 ID:mGAH3nRr
>>962 だるまエキスプレスですね
金町線にも入線してような
>650
それにしても今年の(来年の)年またぎは寂しいな・・・
小田急スレよりパクってきた。休戦だけ分からなかった
┌────┬──┬──┬──┬──┬──┐
│05/12/24│1000│.800 │2000│1500│1500│
│ │旧 │ │ │鋼製│1600│
├────┼──┼──┼──┼──┼──┤
│四両編成│----│----│---6│---4│---9│
├────┼──┼──┼──┼──┼──┤
│六両編成│----│--21│----│----│---3│
├────┼──┼──┼──┼──┼──┤
│八両編成│----│----│---6│----│---9│
├────┼──┼──┼──┼──┼──┤
│車両総数│----│-126│--72│--16│-108│
└────┴──┴──┴──┴──┴──┘
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│1700│.600 │.600 │2100│1000│1000│合計│
│ │ ツイン |.4次 ....|.. ..| GTO. | IGBT |.. │
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│----│----│---6│----│---4│---4│----│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│----│----│----│----│----│----│----│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│---6│---7│---1│--10│---5│---3│----│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│--48│--56│--32│--80│--56│--40│----│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
965 :
964:2005/12/24(土) 16:58:45 ID:3fYiPPar
誤爆orz
966 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 22:24:31 ID:cEXsAa/y
1500鋼体は20両ですが何か
967 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 23:10:05 ID:UNoSlSDg
5編成のうち2編成からMMユニット抜いて6連2本作って旧1000形6連同様の普通運用、残った4連1本は大師線へ。
2両固定2本を新町に配置し4連MBS車の増結に使うのはどうかい?
968 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 23:15:22 ID:UNoSlSDg
製造メーカ資料が無く解らないが、こんな感じ。
1501-1510-1511-1502-1503-1504
1505-1514-1515-1506-1507-1508
1509-1512
1513-1516
1517-1518-1519-1520
969 :
名無し野電車区:2005/12/26(月) 05:47:24 ID:YrjbBMHB
そのまま大師線のほうがいいような
鋼体車
970 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 05:34:34 ID:hnj2tqJ1
age
今日、床下がピカピカの1731?が試運転しているのを見た。
972 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 06:02:17 ID:lMnsokSe
本スレで京急―都営の終夜運動が6連らしいという事は・・・
終夜運動sage
974 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 17:24:07 ID:3pqhqJic
即死回避
975 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 22:45:10 ID:3pqhqJic
【6連化?】京急1500形 Part3【VVVF化?】
それぐらい煽らないと、ネタもない車両、新スレイラネ。
978 :
蒲田住民: