>>947 あー、音を聞いただけで油の匂いと吊り掛け特有のだるい起動が連想されてくる。
銚子か高松に逝きたいな。
亀レスですが。
>>935 久しぶりに聞きました5070の音。
下校時に、5070使用の列車に間に合うようダッシュしたのも今は良き思い出です・・・。
954 :
名無し野電車区:2005/08/13(土) 17:54:46 ID:VOfm0h8j
950超えたので新スレ建ててもいいですね?
955 :
名無し野電車区:2005/08/13(土) 20:12:49 ID:VOfm0h8j
まだいいや
>>950 MT-4で思い出したけど、一畑70系の音どっかに転がってないかな?
急行運用に入り90km/h近く出したときの音が聞きたい。
957 :
名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:37:50 ID:ULQH6av5
>951
なるほど、えち鉄の車輛も同じ組み合わせなんですね。
でも高速走行を期待するならやはり名鉄のほうでしょうね。
>>958 そこ,、最初の快速運用の録音よりも
ずっと下の方のNo.13・14の音の方が良く録れてると思う。
960 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 11:18:21 ID:Awoh0qI6
>>956 あれは凄まじかったね。
院電用の台車のピッチングと相まってまさに激走だった。
(日車D型の付いたデハ1の方がまだ乗り心地が良かった)
>>960 旧西武の60,80,90系のMT-7といい、木造省電の足回りを
弱界磁まで使ってあそこまで酷使した例ってそうは無いのでは?
旧西武20m車も凡庸な外観とは裏腹に、音と乗り心地は凄まじかったな。
962 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 12:18:59 ID:wyJVot7E
昨夜のヘルシンキ男子マラソン、高岡のゼッケン
つTDK544
963 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 14:20:49 ID:aZJiVECv
やっぱり東武5000が一番グッとくる。
964 :
名無し野電車区:2005/08/14(日) 15:40:55 ID:SQ01lVW5
>>962 TDK544は東武5000の主電動機だよな。
高出力・高回転型の、現役の吊掛式としては最強モーターだな。
音色はMT-15やMT-40方が好きだけど。
そんな優秀な車両を廃車にしている東武って一体。
>>965 130kWカルダンに必殺技のバーニヤ制御器を合わせた8000系がいるので
普通の多段制御器付では対抗できない
967 :
名無し野電車区:2005/08/15(月) 07:14:53 ID:y6/HlHN7
>>964 名鉄の資料館?にあるD-16に付いているモーター、あれも名品?
名鉄と言えば東洋TDK528と日車D16&D18
969 :
名無し野電車区:2005/08/15(月) 14:00:06 ID:ARRZpgSC
スレ建てられないから誰か建てて・・・orz
971 :
969 ◆NzU3MsG.4s :2005/08/15(月) 18:54:26 ID:ARRZpgSC
>>970さんどうもm(_ _)m
近々、1000に達したら、書き込みをまとめたサイトを作ろうかと考えてます。
TDK-528は何年か前の鉄道ピクトリアル誌で特集が組まれてたね。
名古屋圏の俺は釣掛モーターときたらTDK-528を真っ先に思いつく。
加速するに従って変化していく音色が非常に快感w
>>947サン
ありがたく頂戴致しました。
大井川6010、今まで大井川に10回以上行ってるんだけど、一度も動いているところを拝んだことが
ありませんでした。
実車はもう保存先に移ってしまったし…。
放送でかすかに『次は大和田』といっているのが聞こえますね。
鉄橋を渡る音が入っていないところを見ると、千頭行きの車内でしょうか?
大井川のツリカケも近鉄から来た1本だけになっちゃったし(機関車は別だぞ)。
974 :
名無し野電車区:2005/08/17(水) 01:21:57 ID:eTygPO4v
>>973 せめて豊鉄から元・名鉄7300系が来てたらなあ…
吊り掛けでも冷房付き・転換クロスシートだから重宝したかもしれないのに…
>>964 東武7800系(5000系)の足回りって当時の通勤車両としては
かなり良く出来ていたと聞いているが。車体はorzだったけど…。
まぁ8000系とかもそうだけど、足回りをしっかり造るというのは
昔から続く東武の良い伝統なんだろうねぇ。
976 :
フリスキー:2005/08/17(水) 10:30:18 ID:ncG/tFzk
>>948 終始こんな感じの加速でしたけど、なにぶん6010に乗ったのは
後にも先のもこの時の一度きりなので、よく分かりませんです。
>>950 そうだったと思います。1998年の録音です。
>>973 金谷行きです。加速中に鉄橋の音がしていると思いますが・・
実は、この日は往復SLのつもりだったものの、千頭駅で「しらさぎ」
がスタンバイしていたので、思わずSL券捨てて乗ってしまった記憶が
あります(^^)。帰路だったので録音も下り勾配中心なのが残念でなりません。
>>976サン
>>973です。
改めて聞いてみれば、確かに鉄橋の音が入ってますな。
千頭行きだったら、これだけ加速している間にトンネルに入っちゃうような気もしてきた…。
SL券捨てて乗ったのは正解だったと思う。
復路のSLなんてよっぽどのことがない限りガラガラなんで、誰にも迷惑はかかってないはず。
しかもめったに動かない『しらさぎ』に乗れたのだから…。
978 :
フリスキー:2005/08/18(木) 13:54:52 ID:AVwHRY9/
979 :
名無し野電車区:2005/08/19(金) 07:44:56 ID:3dBrWvlE
980 :
名無し野電車区:2005/08/19(金) 20:47:10 ID:3dBrWvlE
あれ、俺って間違えて2回感想書いちゃった・・・?
記憶がない・・・
>>978 おっ、かっこいいぞ。
これは西武の中古かな。2ドア化されてクロスシートまで乗ってるけど、
あのシートはどこから手に入れたものだろう。
>>978サン
>>977です。
すごくよく撮れてて感動した!
>>982サン
>2ドア化されて
一見すごく綺麗にできてるけど、コンベックスメジャーで窓の幅を計ってみると、真ん中の一箇所だけ横幅が10cm狭い。
ネコパブから復活した、私鉄の車両によると、このクロスシート、西武5000の中古らしいです。
大井川にはちょくちょく行ってるけど(たぶん来週も行く)、ツリカケ車が残り1本になったのはきついなぁ…。
ATSがとどめになってしまったらしいが。
レッドアローだよ
>>982 旧レッドアローの旧型シート(非リクライニング)
今は無き西武所沢車輌工場で改造
個性派が揃っていた大鉄車輌群の中ではそれほど好みでは無かったけど
もう2度と乗ることが出来ないのね・・・
3重婚ですかorz
>元西武
シートはともかく、足回りがいっちゃってた。トンネルの中で飛び跳ねていた。
部分不通の時に、開通区間にいたがばかりに酷使され、死期を早めたと思われ。
吊り掛けマンセーとはいえ、この車両はあまり好きになれなかった。
>>987 あそこは車輌以前に線路がヤバい。
あれでは脱線が頻発するのは無理ないなと思った。
隋道内は地下水の漏水で線路が痛みやすいのか、
真っ暗で乗客から見えないから一番後回しにされているのか・・・
なんだか普通に大鉄を語るスレと化してるなw
989 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 18:33:52 ID:8WzpmGr5
とりあえず、吊り掛け車の新造予定はないと・・・orz
新造するなら日本国内であれば飛んでいくんだけどorz
>>988サン
>>983だけど
>なんだか普通に大鉄を語るスレ
そのつもりですが何か?
とりあえず新スレの18番を見てください。
確かに線路はヤバイが、ところどころPCマクラギが入ってきている。
取り替えたレールは捨てずに刻印を丹念に調べれば、結構いい博物館の資料になると思うんだけど…。
前は総合板に古レールスレなんていう濃いスレがあったんだが…。
>>989サン
>とりあえず、吊り掛け車の新造予定
電気機関車ならあるんじゃないか?
991 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 22:38:23 ID:8WzpmGr5
スレ消費開始〜
吊り掛けがある鉄道で
まずはお決まり「箱根登山鉄道」
992 :
名無し野電車区:2005/08/20(土) 23:23:00 ID:Tleyd2PZ
名古屋鉄道
東京都交通局
…って反則ワザ?
>>993 あそこの吊り掛けは軌道だったような
銚子電鉄
995 :
名無し野電車区:2005/08/21(日) 02:27:22 ID:NfeJUrYB
遠州鉄道
996 :
名無し野電車区:2005/08/21(日) 05:44:21 ID:Ul2fR7Vf
台鉄
997 :
日本海:2005/08/21(日) 05:49:58 ID:KpmgBZNH
b
998 :
日本海:2005/08/21(日) 05:50:48 ID:KpmgBZNH
b
999 :
日本海:2005/08/21(日) 05:52:16 ID:KpmgBZNH
n
1000 :
名無し野電車区:2005/08/21(日) 05:53:10 ID:Ul2fR7Vf
大鉄
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。