【鼻声】車掌アナウンスがうまい路線【セクシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
鉄ヲタならちゃんと放送きいてやがるだろ?教えろよ
2名無し野電車区:05/02/06 14:11:39 ID:SpE1MdkA
女車掌は鶯嬢みたいに放送するべき
3名無し野電車区:05/02/06 14:32:08 ID:FRBgwQID
都営新宿線の「つぎは〜もりしたで〜ござぃぃぃぃぃぃっぃぃぃぃゃゃやす」の人
4名無し野電車区:05/02/06 14:44:00 ID:bU9AUX+s
京急
5名無し野電車区:05/02/06 15:08:31 ID:CfFKV83k
西鉄電車、皆、鼻声やね
6名無し野電車区:05/02/06 15:09:34 ID:XNMpTsxY
相鉄に名物車掌いるだろ?名前忘れたけど
7名無し野電車区:05/02/06 15:15:49 ID:Erszbgke
数年前に乗った快速ウミネコ。あんな田舎に眠らせとくのはもたーいない。
8名無し野電車区:05/02/06 16:23:41 ID:n4FNvIu1

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

9名無し野電車区:05/02/06 16:35:50 ID:s/kYiX2r
リズミカルなのが名古屋市営地下鉄の英語アナウンス。逆に不自然なのが東京メトロの英語アナウンス。
10名無し野電車区:05/02/06 16:46:06 ID:+LJzt+LU
車掌ボイスって世間一般では「鼻声」だけど、
あれってああいう声が出せる様に教育されるの?
11名無し野電車区:05/02/06 17:18:41 ID:6cQnZRrJ
201系が導入された頃から鼻声になってきました。
それ以前は浪曲声が主流だったyo
アンプとスピーカーのせい?
12名無し野電車区:05/02/06 17:21:12 ID:60G8Z5lF
都営浅草線にカマっぽい喋りする車掌さんいるよねw?
13名無し野電車区:05/02/06 18:57:06 ID:OjSiwW74
実際にはそんなにいません。
14名無し野電車区:05/02/07 00:00:57 ID:1d5K75TW

     , - 、_.'⌒ヽ.   |>>1
   ., -       ノ   |
  (  、ー--j‐i'     |  r‐┐r‐、ァァ. ┌┐ _. ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   (   / Q Ql    |  |  | | ヽ.  [    ̄ | [  _  ] `ー'.ノ |
   .__ゝて __>    |お|_.ノ|..ノ  ノ ノ~| | └‐リ__ノ | ̄  .ノ
  (   ( \ノノ    /          ̄   ̄    ̄    ̄ ̄
  `て ヽ. i'._     ̄|
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
15名無し野電車区:05/02/07 11:03:10 ID:jegKLqvO
東横線。自動放送かわいそ。
16名無し野電車区:05/02/07 20:24:35 ID:aTpj0VX7
京阪
17名無し野電車区:05/02/08 09:22:02 ID:ycy0Izux
ひどかったんはワンマンになる前の上毛電車
運転士はロン毛・茶髪・帽子はぼろぼろで被れない
車掌は運転士とお話に夢中でアナウンスは片手間
電車は、もちろん東武お古のボロ電車
「次は”ぜ”です」(本当は膳)それを超早口で言う
「つぎはあかぎですとうぶでんしゃのりかえ」
それを超早口・・すごかった
それと、昔だけれども京成に小野ヤスシそっくりの車掌がいて
声まで似ているのだけれども、それが吐息が案内に入る
「次は ハァハァ 東中山 東中山 ハァハァ」
きっと心臓が悪いのだろうけれども、なんかなんだかねでした
18名無し野電車区:05/02/08 19:03:03 ID:LCliU7wO
四国の車掌に、何かと語尾に、「いただきます」を付けるユニークな車掌氏がいます。
19名無し野電車区:05/02/08 22:38:09 ID:vTA0W5FP
四つ橋線かなんかに金髪ロン毛の車掌がいた。きちんと開閉できればよいとの姿勢か。
御堂筋線ゲームの車内放送は聞いてられない。
20名無し野電車区:05/02/08 22:43:12 ID:ds2WMtNV
新京成電鉄の上りの自動放送
21名無し野電車区:05/02/09 10:19:25 ID:RrWyKmrA
鼻声風ではないけど、アーバンライナーの車掌は言葉遣いも話し方もうまいと思う。やぱーり特急って選ばれた人が乗務できるのかな?
22名無し野電車区:05/02/09 10:57:56 ID:2US8DnIY
東武伊勢崎線で準急を「ぢんきゅう」と発音する車掌さんが時々います。
鼻声になると「ぢっきゅー」と言うので気になってしょうがない(w
23名無し野電車区:05/02/09 13:01:34 ID:0/XsYPyP
京王の車掌。「はぁ〜〜っつだい、はぁ〜〜ったがや、ささづかと続けて停まります。」は行では、まるで息を吹きかけるかのように「はぁ〜〜っ」と喋る。
24名無し野電車区:05/02/09 13:03:26 ID:0/XsYPyP
同じく京王の車掌。最近は聞かないが、下高井戸などカーブ上にある駅では「足元がひろぉ〜〜〜〜く開いております。」
25名無し野電車区:05/02/09 13:08:08 ID:n6rLYBtH
阪急神戸線に語尾が「ごっざぁっいます」ていうちょっとカマっぽい車掌がいる。
フジテレビ.ディノスのカマプレゼンターみたいな感じ。
26名無し野電車区:05/02/09 13:14:03 ID:KkR9G+HU
>>21アーバンライナーの車掌は運転士だよ。名古屋線区間では大阪線の運転士、大阪線区間では名古屋線の運転士が車掌業務。で、中川の連絡線で交替
27名無し野電車区:05/02/09 13:25:14 ID:fJRzn0g2
宇都宮・高崎線に乗ったら妙に可愛い声の女性車掌だった。
「間もなく尾久〜、尾久でございます。尾久の次は終点上野です」

そばにいた男子高校生二人がそれを聞いて
「奥の次は入口じゃねえのか?」
「いや、先っちょだよ。きっと」
「なんだそれ」
という会話をしていた。

「お前ら、将来グリーンアテンダントをいじめるなよ」
と思った。
28名無し野電車区:05/02/09 13:39:17 ID:RrWyKmrA
夜はピンクアテンダント
29名無し野電車区:05/02/09 15:35:47 ID:clE32/09
中央快速にもK鉄時代から「〜〜〜〜〜〜〜〜」をつける
車掌氏がいましたが,まだいますか??
30名無し野電車区:05/02/10 19:33:31 ID:wrbZNUiX
最近、倒壊はオジサマの車掌しかいないな。うまく聞こえないから困るな。
31名無し野電車区:05/02/11 11:24:09 ID:LP9wQrWM
新幹線とかで男の車販いるけど、いくらヲタでも放送は車掌チックな声ではやらないのかなあ。
32名無し野電車区:05/02/11 13:24:10 ID:/4znLO7/
ちょっとスレ違いかも知れないけど、上野駅の乗車案内のアナウンス

「特急列車のご案内を致します、
常磐線とっきゆぅ、スーパーひたち号いわき行きは、じゆぅ七番線から発車いたします。
上越線とっきゆう、水上・草津号、水上万座かざぁぐち行きは、じゆぅ六番線から発車いたします。」

オジサン声の時。
33名無し野電車区:05/02/12 08:03:52 ID:d5RsUjiZ
漏れの会社の場合、研修でも見習いの時でも鼻声の出し方は教わらなかったぜ。
実際漏れは鼻声風じゃないし。
お客さんがあーゆーアナウンスを求めてるのなら練習するけどな。
34名無し野電車区:05/02/12 12:30:23 ID:CGYd7VEq
ずっと昔「ナイトスクープ」で憧れの車掌さんに自分の鉄道模型の
アナウンスをして欲しいって依頼があったね。確か近鉄電車だったかな。
35名無し野電車区:05/02/12 15:00:31 ID:d5RsUjiZ
33でつ。どんな車掌ならあこがれてくれるんですかねぇー
36名無し野電車区:05/02/12 15:41:30 ID:0Isaf9iL
>>35
石丸謙二郎or伊武雅刀のような声で。
37名無し野電車区:05/02/12 18:08:43 ID:wfzTfHG3
まもなく、新宿に着きます


トモロヲ風に。
38名無し野電車区:05/02/12 18:25:43 ID:CGYd7VEq
>>35 うーんやっぱりいい声で明朗なアナウンスですか。
今ビデオ見たけど結構いい声だった。なんでも近鉄の社内コンクールで
優勝した方だとか。JRでもそういうのやってないのかな?

ところで自分が使ってた線でめちゃくちゃ味のある声と話し方の人が居ます
乗り換え案内とか最初笑いそうになったけど聞きなれると不思議とハマってしまいましたw
滅多にあたらないけど今度録音できたらいいなと思いまつ。ちなみにJRQの方でつ。

39名無し野電車区:05/02/13 12:35:55 ID:SPXNDwrX
昔の叡電
マイク無し、詰め襟で
「次は宝ヶ池、宝ヶ池です 八瀬遊園はお乗り換えです」
それで窓を開けてポ−ルのコ−ドをしっかり握る
なかなかヨカタ
40名無し野電車区:05/02/13 12:47:28 ID:F+MobuBZ
KO線のいろいろしゃべる名物車掌まだいますか?
41名無し野電車区:05/02/13 12:54:38 ID:goGW+4Ik
>>40
あこがれの地新宿ーみたいな?大分前じゃない?
42名無し野電車区:05/02/13 14:48:00 ID:F+MobuBZ
>>41
そうダス,あの人いま何してんだろう?
43名無し野電車区:05/02/13 15:15:49 ID:MfH2quNd
鼻声で
この電車は 京浜東北線 普通 蒲田逝き だす。
次は 神田 神田 だす。中央線は お乗換え だす。
オサーンの声。
44名無し野電車区:05/02/13 15:19:22 ID:goGW+4Ik
>>42
ふざけてると思われて関連会社逝きだったりして。漏れは遊び心ととらえたい。
45名無し野電車区:05/02/13 15:30:13 ID:1NBkJY+y
E231導入以来、肉声放送がなかなか聞けない山手線は、個人的に味のある車掌さんが多いと思う。205時代は良かった。
46名無し野電車区:05/02/13 15:38:58 ID:W3WnnyCa
山手線にはきつい東北訛りの車掌がいる。
47名無し野電車区:05/02/13 16:01:49 ID:1NBkJY+y
車掌スレで毎回と言っていい程、出て来た中央快速の車掌さんってまだ健在なの?どんな感じか生で聴いてみたいね。
48名無し野電車区:05/02/13 21:48:01 ID:uqHUES6/
束(首都圏)は東北出身が多いのか、異動で来たのか訛りの人多い希ガス。
49名無し野電車区:05/02/14 14:29:56 ID:UwsVADq3
>>47
今乗ってる。相変わらずおもしろいw
50警備バイト:05/02/14 16:56:43 ID:vVvJlyoD
リアル車掌に質問。手笛のメーカーはどこでつか?市販の笛じゃあんな音でないよー。
51名無し野電車区:05/02/14 18:51:03 ID:76UOlALX
>>50
「みすず」と書いてあった。これは会社・支社によって違うと思う。
52名無し野電車区:05/02/14 23:56:57 ID:vVvJlyoD
>>51
ちょっと前のサスペンスでみた東武特急の車掌が吹いてた音が忘れられないのです。
53名無し野電車区:05/02/15 00:57:26 ID:DEEKd8Tv
>>49
出発開通待ちのとき
「ただいまーー前の電車が出たばーーーーっかりです」
「し・ば・ら・く・お待ち下さい」
って言う人とは違うんですか??
54名無し野電車区:05/02/15 01:28:10 ID:nmFZB/1+
中央線の名物車掌といえば…。
「ご乗車ありがとうございましたー まもなく し・ん・じゅ・く お出口左側ー。
 代々木ー千駄ヶ谷ー信濃町方面ー各駅停車はー11番線。山手線ー埼京線ー小田急線ー京王線ー
 地下鉄丸の内線ー都営新宿線ー大江戸線はーお乗り換えー。
 この先電車ー 右にー左にー ゆ・れ・ま・す からお気をつけください」

「ご乗車ありがとうございましたー まもなく終点ー た・ち・か・わ お出口左側ー
 青梅線ー南武線ーモノレールはーお乗りかえー。
 忘れ物ー…なさいますとなかなか戻ってまいりません。お気をつけください」
55ERGA:05/02/15 11:07:53 ID:nkFlJIxF
>>54
ワロタw
いつでもそのテンションなのだろうか
56名無し野電車区:05/02/15 11:13:23 ID:YmnnOxab
新京成にブルブルふるえたように喋るオヤジ車掌がいる。
57名無し野電車区:05/02/15 14:22:38 ID:RdMGx9aI
>>54 今日、荻窪→四ツ谷で中央快速に乗ったらこの車掌に遭遇。
●中野到着前
「次はー な・か・の。出口右側ー。中野の次はー新宿に止まります。
東中野、大久保の各駅止まりはー 2番または5番線。
32分の電車2番線すぐの発車ですが、37分の電車も2番です。
地下鉄の東西線高田馬場、大手町方面は3番4番または5番線です。
改札口お出口はー 中ほどの階段をご利用ください。まもなく な・か・の です」
●大久保付近通過中
「まもなくー し・ん・じゅ・くです。そろそろお支度をなさってください」
●新宿到着前
「ご乗車ありがとうございましたー。まもなくー し・ん・じゅ・く。出口左側に変わります。
新宿の次はー 四ツ谷に止まります。代々木、千駄ヶ谷、信濃町の各駅止まりはー 11番。
山手線 渋谷、品川方面は12番、池袋、田端方面は13番。
埼京線 赤羽、武蔵浦和、大宮、川越方面、湘南新宿ラインは1,2番または3,4番。
京王、小田急電鉄は 中ほどの階段より乗換改札へー。
地下鉄の大江戸線、新宿線、京王新線はー前よりの の・ぼ・る 階段からー。
丸ノ内線、新宿西口駅はー後よりの お・り・る 階段からそれぞれ乗換です。
なお、東京よりの お・り・る 階段はー 5番、6番特急あずさ号かいじ号のホームにしか行かれません。
ご注意ください。 (ポイント通過時)ゆ・れ・ま・す からお気をつけください」
●新宿停車中
「この電車36分の発車です。発車まで1分ほどお待ちください。
乗る車選ばれる方、今のうちにお願いいたします」
●代々木付近通過中
「この電車はー東京行きー。東京まで15分ほどの辛抱願います。
この先カーブが続きます。右にー左にー ゆれます からつり革 手すり等におつかまりください」
58名無し野電車区:05/02/15 15:17:06 ID:UifFqK8a
話し方は面白いけど、かなり良心的な案内をする車掌さんだよね。
59名無し野電車区:05/02/15 16:42:14 ID:N1o58Skd
>>57
中央線の巨匠に遭遇されたか。。。
あの方は三鷹車掌区所属で、駅名連呼と一言多い?案内放送が特徴。
発車ベルの鳴らし方にもかなり癖があるようです。
60名無し野電車区:05/02/15 17:06:15 ID:Ns86jX0o
是非遭遇したい。っても、その車掌さんの乗務列車なんかわからないもんな。生で聴きたいよ。
61名無し野電車区:05/02/15 17:17:37 ID:TJYJyqcp
>>25
いるね。「次の停車駅(てぃしゃえきぃ)は塚口でぇごっざまぃす。
伊丹方面、おのっかえくださぁい」という感じかな。

実物見たときはベテランっぽい車掌だけどな。
62名無し野電車区:05/02/15 18:55:02 ID:OLXhHH4f
中央線巨匠のご案内を拝聴したいっ!!

誰か、誰か録音してくれる神はおらんのか〜
63名無し野電車区:05/02/15 19:39:09 ID:+C6NoAu8
ミツ所属ってことは、東西線直通にも担当されるのか。
三鷹18:26発63Sに乗務したときのアナウンスが聞きたい。
64名無し野電車区:05/02/15 22:27:40 ID:hwmUHPF4
テンション高い=うまい
かーフムフム
65名無し野電車区:05/02/17 03:06:17 ID:bXwbzt+4
ミツの車掌さんでメトロ車付属品の発車ブザー
鳴らしてる人まだいますか?
JR区間で「プゥ〜」なんて聞こえると嬉しくなります・・・
66名無し野電車区:05/02/17 04:26:50 ID:Q8mP8UFc
阪急神戸線にマジ何言ってるかわからん車掌いない?言い方悪いが言語障害っぽい…『うぎお、えいあえぃあー、いひおいや〜ぃなうにぇおあいあぅ』みたいな
25や61とは違うと思うんだけど。
67名無し野電車区:05/02/17 04:27:41 ID:Q8mP8UFc
あ、スレ違いすまそ
68名無し野電車区:05/02/17 09:58:57 ID:I8baNcEB
まふはり
(幕張)
69名無し野電車区:05/02/17 14:27:49 ID:fQI3EvTd
来週2月25日の「タモリ倶楽部」より。

「駅中留学!車内アナウンスで英語をマスター!!」
山手線や東京メトロなど、都内のほとんどの英語車内アナウンスを
担当するクリステル・チアリを講師に招き、鉄道英語講座を。
「お出口は左側です」など、生活にまったく役に立たない英語を練習する。

これは見ないわけにはいかないでしょ。
70名無し野電車区:05/02/19 11:27:02 ID:kmx+ep7g
最近は自動放送ばかりでうずうずしてる車掌が多いのかな。ラクできてうれしいのかな。
71現役:05/02/19 19:18:04 ID:WKJoaOE2
>>70
喜んでる人とそうでない人に別れてます。つまり後者=ヲタ車掌とも言えます。
しかし放送しないことで体がなんとなく変な感じになるのは事実。
72名無し野電車区:05/02/20 18:09:36 ID:Jvbdut+E
漏れも現役だけど、笛を吹いてドアを閉めて、肉声放送がしたくてたまらないでつ。
73名無し野電車区:05/02/21 00:16:01 ID:gFC3TeXT
>>69
井の頭線で撮影してたね
74名無し野電車区:05/02/21 01:39:24 ID:I7qZdoyV
>>72
メトロ?笛ふいちゃいなよー
75名無し野電車区:05/02/22 12:48:27 ID:S0+kFpXI
This is the Yamanote Line bound for Shibuya&Shinjuku.
The next station is Gotanda.
The doors on the right side will open.
Please changing for the Tokyu Ikegami Line and the Asakusa Subway Line.
76名無し野電車区:05/02/22 12:59:03 ID:z7SEcE4i
This is Sonic No.24 Lim. Exp. For Hakata.
77名無し野電車区:05/02/22 14:23:52 ID:gU7MIA1s
遠鉄でブザーを一回しかならさないヤシは>>1
78名無し野電車区:05/02/22 16:04:49 ID:j121J09J
首都圏私鉄やJRなんかはほとんど笛省略されてるみたいだけど、
あれは笛を”吹いたらいけない”ものなの?
それとも、笛を”吹くのは任意”なのかな?

都営は今でも吹いてるね。
79現役:05/02/22 21:34:40 ID:V87vCv5y
>>78
そもそも笛は発車を乗客に知らせる為に使うんであって、
発車ベル等がある場所では必要無いし使うかどうかは自由。
オレの場合、主にダラダラ乗る客がいたら脅すのに使用。
8078:05/02/23 00:50:26 ID:LQaf62az
なーるほど、じゃあ吹くなと言われてるわけではないのか。
ってもあれか、会社によって差はあるか。
どうもありがとう、勉強になりました。
81名無し野電車区:05/02/23 14:59:49 ID:u3fa2zGi
ダラダラ乗る客に笛〜ってどこでも一緒だな。うちの規定は発車ベルか笛となっ
ているけど、ほんの一部(ヲタ)しか笛はきかないなあ。しかも笛のみってヤシ
は皆無。たんなる開閉・列車防護要員。スレタイの肉声放送なんて…
82名無し野電車区:05/02/25 14:01:18 ID:kYzSvXtU
スピーカーの違いで声質がまったく違うんだろうなあ。
103系から205系に移り変わっていく時期と同時に鼻声放送が減っていった気がする。
大阪環状線や武蔵野線あたりに行ってみようかな。
83名無し野電車区:05/02/25 14:08:41 ID:H1w1ReJi
>>79メトロは「吹くな」って指導じゃなかったっけ?あと小田急とか阪急も
84コヒ:05/02/25 14:11:30 ID:KWslbHNA
漏れは早く乗れって意味で吹きますが何か?
85試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/25 14:12:13 ID:U7N689P7
確か以前阪急スレでも書いたがもう一度。
阪急京都線各駅停車天下茶屋行き車内

「ご乗車ーありとーござすー。
こんっしゃはー(この電車は) かけっしゃー(各駅停車) てんちゃやー行きでー ござすー。
次のていしゃっきーはー みならいぎーでー(南茨木) ござすー。
お出口はー ひりがーでー(左側で) ござすー。
おきゃっさーにー(お客様に) けーれーんわの(携帯電話の) …以下もう省略」

この人体育会系杉。
86名無し野電車区:05/02/25 14:55:50 ID:kYzSvXtU
吹くな!だなんて言われたらへこむなー漏れは…orz
リアルメトロの方どうなんですか?
87名無し野電車区:05/02/26 08:28:48 ID:PAF0EUqt
近鉄はワンマンでも「扉閉まります」とマイクで。忙しそうだ。
88名無し野電車区:05/02/26 11:59:10 ID:rzEaZMMd
東西線にやたら文節の語尾を切って話す車掌がいるのだが、あれはウザイ。
「にしか・・・・さい、にしか・・・・さい。お出口は、左側・・・・・・・・です」
89名無し野電車区:05/02/27 10:43:55 ID:jchm+qqM
倒壊名古屋地区はいつから「ドアを閉めますからご注意〜」とアナウンスするようになったんだ?
90名無し野電車区 :05/02/27 10:52:12 ID:7tf4WiP2
>>88
東西線といったらやっぱしこぶし爺だろう。05だろうとアナウンスする
職人魂はまさに神!。>>88の似たので「にし〜かさいにし〜かさい」と
アナウンスする車掌もいる。
91名無し野電車区:05/02/27 11:57:00 ID:Vi7FGZp/
「次は、○○、○○」
 →大阪市営地下鉄

「次は、○○、○○です」
 →JR西
 
「次は、○○、○○ございます。」
 →阪急・京阪・近鉄

↑完成させてくれ。
92名無し野電車区:05/02/27 12:00:59 ID:Vi7FGZp/
「次は、○○、○○でございます。」
だった。
93名無し野電車区:05/02/27 12:14:19 ID:jchm+qqM
名古屋地区も同じだな。
次は○○、○○。地下鉄
次は○○です。倒壊、μ鉄
次は○○でございます。近鉄
地下鉄とμ鉄では、たまに違うヤシいるけどヲタなのかな。
94名無し野電車区:05/02/27 12:50:43 ID:Vi7FGZp/
名鉄ってやっぱ競合をあまり意識してないのか?

関西の私鉄はほとんど、ございます だったような。
近鉄はその流だろうな。
95名無し野電車区:05/02/27 13:54:17 ID:jchm+qqM
ヤパーリ「○○でございます。」>「○○です。」なんでつか?(なんとなくわかるけどw)
関西の私鉄は紳士的、上品ってイメージはこーゆー所からくるのかもね。
96名無し野電車区:05/02/28 14:08:18 ID:j5nfiCkz
>>91
阪急は「次の停車駅は、○○でございます」では?
97名無し野電車区:05/02/28 21:09:10 ID:DNBMe6Us
>>96
丁寧杉。
98名無し野電車区:05/02/28 22:30:56 ID:eflv2bBk
過去の関連スレ
師匠や巨匠ネタも掲載、師匠の肉声へのリンクもあり
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/26/1054818414.html
99名無し野電車区:05/03/01 14:27:21 ID:5qZPp66e
JRの普通や快速って年寄りの車掌が多いけどなんぜ?私鉄だと若い人多いし。
100名無し野電車区:05/03/01 14:33:09 ID:J+rLlfkk
>>86
倒壊の静岡地区は吹きまくりだよ。
8連9連で前の方まで聞こえるように強い吹き方されると、最後尾に乗ってる客は
耳キンキン状態です。深夜に住宅街の駅でも遠慮なく吹くから公害かも・・・。

>>99
倒壊は若い車掌多いよ。異常時の対応なんかはやっぱり経験のあるベテラン車掌のほうが
適切だと思う。車内トラブルなんかの収め方は年寄りのほうがうまいと思うよ。
若造だとなめられるのかもしれん。
101名無し野電車区:05/03/01 20:09:49 ID:OpchF8PC
大阪では、運転手も車掌も両方とも女性の普通列車を最近よく見かける。
102名無し野電車区:05/03/01 23:58:47 ID:5qZPp66e
>>100
10連近くになると、いくら思いきり吹いても先頭車ではきこえないのに。
103名無し野電車区:05/03/02 22:09:44 ID:XTa0AKKC
二両で二人乗務はつまらなさそうだな。
104名無し野電車区:05/03/04 14:11:44 ID:oy/IpTb1
やっぱ車掌でドア閉めるんなら長い編成がイイな。
駆け込み乗車が多い中タイミング良く閉めるにはコツがいるの?
105名無し野電車区:05/03/05 00:20:17 ID:vGW0Dy37
>>104
六両固定の短編成ですが発言していいですか?
106名無し野電車区:05/03/05 00:26:09 ID:/+Iprwj/
>>6
相鉄の名物車掌って
あのねのねの原田みたいな声の人?

毎度、相鉄線を、ご利用いただき、ありがとう・ござい・ました
って終点でのアナウンス、自ら酔ってましたよ。

もう十五年くらい前だったかな。
107名無し野電車区:05/03/05 00:29:49 ID:MyYrG14l
山手線の車掌
「目白は目が白いから、目黒は目が黒いから、…」
108名無し野電車区:05/03/05 00:33:11 ID:MyYrG14l
「次は 関内、次は 関内です。」
「次は北 習志野、北 習志野です。」

「まもなく宿河原です」
「まもなく久地に着きます」

変に間を置いたり言い方を変えたりするのが時々いる
109名無し野電車区:05/03/05 13:31:35 ID:/+Iprwj/
「茅場町東西線乗り換え」
みたいに、「次は〜」「〜でございます」さえも
略してる車掌がいたな。昔
110名無し野電車区:05/03/06 02:00:54 ID:HgWVwC9E
阪和線の女性車掌のアナウンスw
111名無し野電車区:05/03/06 07:12:08 ID:0T02e6P1
先日、新宿11・12番線で師匠発見。
その国鉄チックな放送にしばし酔った。
112名無し野電車区:05/03/06 09:40:33 ID:eToUvXSm
103時代の山手線はよかったなぁ。まさにスレタイ通り。
今は昔より乗務時分が増えて喉痛めるからやらんのかいな?!
113名無し野電車区:05/03/06 12:55:11 ID:S82RLXhu
前に、中央総武緩行に男なのに女の声でしゃべる車掌いたんだけど、
いまでもいるのかなぁ?知ってる香具師いる?
その車掌のアナウンスを録音したのを公開してるサイトとかあったら
教えて?
114名無し野電車区:05/03/06 16:08:53 ID:eToUvXSm
ハスキーな人ってマイク越しだと女声にきこえるけど…単に声変わりしていないのかな?
仙石線に声も顔もかわいい女性車掌いたぜ。
115名無し野電車区:05/03/06 16:31:05 ID:+ZE9/98h
>>105
六両?そんな地方鉄道は発言権なし。
116名無し野電車区:05/03/06 19:01:33 ID:MXcHGl4C
>>104
ズバリ言うわよ。一瞬のスキを逃さないこと。
コレに尽きる。あとは経験がモノをいう。
11740枚扉:05/03/06 19:29:00 ID:eToUvXSm
同意。駆け込むヤシを一通り乗せて数人になったらバシッと。
詳しく言うと、駆け込む数人が電車に乗ろうと片足を上げた瞬間でつ。
駆け込むヤシが収まるのと閉まりきるのが同時になるのでつ。
118名無し野電車区:05/03/08 10:28:39 ID:fyThdXps
「発車間際のかけこみ乗車はご遠慮〜」と放送したら、乗客(かけこんだ客ではない
)から「かけこんだ客を責める放送はいかがか?」とクレームがきた。
これってどうよ?
119名無し野電車区:05/03/08 20:23:33 ID:DjqiDNTl
16〜17年前に通学で毎日乗ってた半蔵門線、絶対かまない、
トーンもピッチも完璧なアナウンスをする車掌がいた。
ミスを聞いたのは1度「次は」の後に数秒間が開いただけ。
120名無し野電車区:05/03/08 22:36:46 ID:jEBCZB5h
>>117
客にとってうまく駆け込むかはゲームだよ。
121名無し野電車区:05/03/09 18:59:48 ID:DCSNKD1K
>>120
なんて迷惑な
122名無し野電車区:05/03/09 19:39:22 ID:c7tYNUGL
一昨日夜の新宿11・12番の番人がまたしても師匠だった。
ちょうど大崎行きが来たので1本見送って、しばし様子を観察。

「♪ズピタラチャララ〜ン 間もなく12番線に渋谷・品川方面行きが参ります。
あぶないですから黄色い線の内側に・・・『じゅ〜に番線、山手線、と〜ちゃくです!』
『新宿〜しんじゅくですっ、お忘れ物など無い様ご注意下さい。
原宿、しぶや↓(アクセント注)、恵比寿方面に参りま〜す。』
123名無し野電車区:05/03/12 00:17:19 ID:Zx0PpOHU
女車掌の声にはだまされるな。
124名無し野電車区:05/03/13 20:17:52 ID:3MzN+fDT
>>118
そんなヤシは倒壊には乗れんなw
125名無し野電車区:05/03/13 20:26:50 ID:806hj9UJ
上手いっていうか気配りの車掌さんが東北新幹線にいる。
126名無し野電車区:05/03/13 20:54:33 ID:eNo/u5dk
E231とか自動放送付き車両に乗った時に、乗り換え案内等肉声放送の際に、味のある声の車掌だとがっかりするのは俺だけ?
127名無し野電車区:05/03/14 23:20:29 ID:oo4yENGn
活躍の場が少なくてかわいそうにということかしら?
128名無し野電車区:05/03/15 10:19:33 ID:mzX+IEJ2
20年以上前(1983年頃)だったが当時の北大阪急行電鉄の車掌さんにルパン3世
の次元大介役の小林清志氏そっくりな声の方がいました。
あの渋い声で「次は〜緑地公園、緑地公園、緑地公園、出口は左側に変わります。」
クーッたまらなくかっこええ!!
同じ記憶のある方居られませんか?

129名無し野電車区:05/03/15 11:05:20 ID:cyzZ1p9d
スーパー白鳥
130名無し野電車区:05/03/16 05:18:42 ID:JFLSGtyM
スーパーベルズ
131名無し野電車区:05/03/16 05:25:40 ID:u3MI8DfT
西武線ってなんで最近になって「ドア、閉めさせていただきます」を
「ドア、閉めます」に戻したんだろうか?
132名無し野電車区:05/03/16 13:01:30 ID:Ab8npNul
東海道線に運転士も車掌も女性の列車があったなぁ

「東京口」
133名無し野電車区:05/03/16 15:13:16 ID:JFLSGtyM
>>131
西武ってそんなに丁寧に言ってたんだ。

漏れの同期が関東のパクリで「ドアを閉めます。」とアナウンスをしたらクレー
ムがきたという。田舎では受け入れられないらしい。
134名無し野電車区:05/03/16 15:49:59 ID:tPs9G1D4
概出だと思うんだけど、久しぶりに東急乗ったら運転士と車掌の名前
自己紹介してるね。細かいことでもお名指しでクレームもらいそうだ。w
大変な時代ですね。(車掌名だけはどこでもよく耳にするけどね。)
135名無し野電車区:05/03/16 15:56:05 ID:u3pG9wOp
オバQはロマンスカーで言うね。
136名無し野電車区:05/03/16 16:57:39 ID:ib/Mojwg
東武で簡潔な人は
「中目黒行きです。次は一ノ割です。」
スペーシアでやたら詳しい人は
「(自動放送終了後)まもなく終点浅草、浅草でございます。
 地下鉄銀座線、都営地下鉄浅草線はお乗り換えでございます。
 前よりの階段をお降り下さい。
 浅草線は交差点をわたって徒歩6分でございます。
 東京、新宿方面へは地下鉄銀座線で神田駅でJR中央線にお乗り換え、
 所要時間は約30分でございます。
 羽田空港、横浜方面へは地下鉄浅草線の快特、急行をご利用下さい。
 ただいまの時間帯、20分間隔で交互に運転しております。
 お出口は右側、3番線に到着でございます
 お降りの際、足下にご注意下さい。
 本日も東武特急スペーシアをご利用下さいましてありがとうございました」
みたいな感じだった。
137名無し野電車区:05/03/16 17:09:12 ID:1kSzQudg
小田急って、昔から「次は○○です」って言わずに、
突然「成城学園前〜」という。車掌もそうだし、自動放送もそう。

「次は」って言わないと、ちょっとしっくりこない。
138名無し野電車区:05/03/16 17:40:12 ID:w/RbOMwi
>>136
既出なんだけど「〜ございます」の乱発はハッキリ言ってウザイ。
139名無し野電車区:05/03/16 22:07:38 ID:JFLSGtyM
>>138
関西がお嫌いで?
140名無し野電車区:05/03/16 22:19:47 ID:crMer4OO
>>137
あ、わかるわかる。
駅に着くかなり前から到着アナウンスやってる。
なんでだろ〜?
普段から乗り慣れていないと違和感を覚える。
141名無し野電車区:05/03/16 22:24:18 ID:q3BG6lwX
>>108
横須賀線にも
『次は西 大井、西 大井です。』
って変な間をおくやつがいたよ。
そういう言い方するから『西大井』が『西井大井』に聞こえた罠
142名無し野電車区:05/03/17 21:26:37 ID:XS8Oq09+
>>136
東武だと越谷を「こしが〜や」って言う車掌いない?
各駅・区間準急だと「きたこしが〜や」「こしが〜や」「しんこしが〜や」
と三連発だからかなり受ける。
毎日利用しててもごくまれにしか当たらんけど。
143名無し野電車区:05/03/18 20:45:49 ID:Et3JMKbc
「ホテルニューこしがや〜」
144名無し野電車区:05/03/18 23:54:21 ID:TdaYYwB+
アナウンスへただがや〜
145名無し野電車区:05/03/18 23:56:17 ID:xiggwi8j
>>137
小田急は特に新宿寄りは駅間距離が短いからだろうか。
確かに「次は」と言わなくても、すぐ次の駅に着くから。
146名無し野電車区:05/03/19 20:09:29 ID:x5C89saA
名古屋の東山線。万博内覧会のリニモ混雑のため「JR中央線をご利用ください」age
147名無し野電車区:05/03/19 20:56:03 ID:0ne/PtEp
JR神戸線普通電車で踏み切りか何かの異常信号で急停止
車内アナウンスがかっこよかった
「ただ今運転士が指令室と連絡を取り、電車を安全に発車させる手続きをとっております。
 恐れ入りますが、暫くお待ちください」

それに引き換え地下鉄御堂筋線で停止位置を数メートル行き過ぎたときのアナウンス
「す、すいません。行き過ぎたんでバックします」
148名無し野電車区:05/03/20 23:34:12 ID:X41LtOpF
お仕事お疲れさまでしたage
149ザ・モッディーン:05/03/21 00:07:30 ID:LjjE9/zB
相模線に『次は南橋本・みなみはしもとーーです。』ってのばす車掌がいるような。あと声が独特なひともいる。おかまっぽいつうか。あと相模線は女の車掌さんが多いよ。
相鉄線でヨコハマに着くとき『おはようございました』って間違えてる人がいた。
150名無し野電車区:05/03/21 00:39:41 ID:EAzcjMkP
東横線のつぶやきシローみたいな声&喋り方のレチにはワラタ。
最近見ないな。
151名無し野電車区:05/03/21 00:43:42 ID:hk9kkbAP
age
152名無し野電車区:2005/03/21(月) 09:39:20 ID:nPTshCrS
>>150
つぶやきシロー自体最近みない。
153名無し野電車区:2005/03/21(月) 22:42:14 ID:2LwIdtsd
東急の車掌室にはブザーが鳴らない。
154名無し野電車区:2005/03/22(火) 05:01:00 ID:fQpQNtik
琵琶湖線、湖西線の若い女性のアナウンス萌え
155名無し野電車区:2005/03/22(火) 11:02:27 ID:RYNB2403
>>152
先週のウルルン滞在記に出てた。相変わらずネタが寒かった。
156名無し野電車区:2005/03/23(水) 10:35:11 ID:7u1cI2cS
この先ゆれますからご注意ください。
157名無し野電車区:2005/03/23(水) 18:37:57 ID:1PuHJydG
147最高
158名無し野電車区:2005/03/24(木) 22:14:48 ID:oxbkINCH
どっかのレールバスでは帰宅途中の小学生と会話してた。宿題やってお手伝いしてうんたらかんたらと…
159名無し野電車区:2005/03/24(木) 22:41:10 ID:PFvNWhRx
京浜東北で苦しそうな話し方するひといるよね。
ラッシュ時しか乗らないから駅名ぐらいしか聞いたことないけど。
160名無し野電車区:2005/03/25(金) 12:31:55 ID:5xpxkCs8
最近はパチスロ屋の方が上手いようなキガス
161名無し野電車区:2005/03/26(土) 01:07:09 ID:IkxrYL+n
先ほどこの列車と乗用車が衝突しまして・・・えー
運転手の・・・えー、運転手の首が見つかっておりません

ガクガクブルブル
162名無し野電車区:2005/03/26(土) 11:28:22 ID:slHrlolC
プロとはいえ饒舌に話せる香具師そうはいねえべな。
163名無し野電車区:2005/03/26(土) 12:02:26 ID:gay3xhMi
横浜線で東神奈川を出ると「電車がおぉ〜きぃ〜く、揺れます。ご注意下さい。」
と言う人いるね。かなり分かりやすくてイイw
164名無し野電車区:2005/03/26(土) 21:16:18 ID:Inu+X7Oy
そういえば、南裏和の3・4番線ホームに面白い放送をする液員いるのしってる香具師いる?
「3番線は、とーえきどま〜りの電車です。おーみや方面行きは、4番線にお乗換えです」
 ↑文字では、表現できません。スマソ
165名無し野電車区:2005/03/27(日) 10:11:40 ID:nr8coAGk
大阪市交通局は基本的に棒読み。
166名無し野電車区:2005/03/27(日) 12:25:56 ID:ESz0+2BK
164
いるいる。朝ラッシュ時に乗るけど、やたら「3列に並べ」って言ったり、「階段付近からのわ〜りこみ乗車はご遠慮下さい〜」って言ったり・・・
言ってることは正論だけど、言い方が嫌みったらしく感じる。
167名無し野電車区:2005/03/27(日) 21:56:19 ID:nr8coAGk
名古屋市地下鉄、駆け込みながら傘をいれたら開けてくれるいい鉄道age
168名無し野電車区:2005/03/28(月) 14:38:48 ID:DkLl4fRA
>>167
氏ねよヴァカ、事故になったら困るから開けてんだよ。
169名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:09:32 ID:XjPXASuy
>>167
あ、やるやる!漏れはわざと挟まれてみる。再開閉で灰汁。
170名無し野電車区:2005/03/29(火) 21:36:05 ID:2OboCpTG
age
171名無し野電車区:2005/03/29(火) 21:52:13 ID:ut9QwcgL
エキスポシャトルの車掌
英語の発音がすばらしかった
感動した
172名無し野電車区:2005/03/30(水) 00:39:01 ID:KFDo5jz7
え、肉声なの?
173名無し野電車区:2005/03/30(水) 08:57:34 ID:GfTwP7Dw
文珍かなんかのネタ。
南海はおおざっぱ、京阪は乗務員室でなんかやらしいことしとる。
174名無し野電車区:2005/03/30(水) 13:02:11 ID:+JN3Wsum
車掌じゃなくて駅員だけど、↓↓みたいな放送いいよね。
乗り遅れの客を待っててくれるから親切。
http://pub.idisk-just.com/fview/wHC7FvbeqYr-kjfgkxshslfm3en5GmagRCHuB0pRaBszA1MCHlAX5Eq7momSwdNGk46n5_AhTeE/5Ye96aSo6Z2i55m9MDE.wma
175名無し野電車区:2005/03/30(水) 13:05:55 ID:Tkgv6g0v
京浜東北にアナウンスがうまい人多いよね。
だれか投稿汁
176名無し野電車区:2005/03/30(水) 15:38:21 ID:GZ2WvJp8
キモい合成音声に比べりゃ肉声はみんな温かいさ
177名無し野電車区:2005/03/30(水) 16:57:12 ID:FNfgt2Mp
>>174
地方では結構あるよまってくれる事
ここまで丁寧にはやらないけどw

「業務放送 ●番線お客様1名お願いいたします」みたいな放送をする
もっとすごいのは発車した後でもホームに列車がかかっていれば、急ブレーキで止めて
乗せてくれる
178名無し野電車区:2005/03/30(水) 17:07:21 ID:GfTwP7Dw
漏れの近所の駅でも起動後「チンチンチンチン」と電鈴がなり停止、客扱いした場面を見たことがあるな。
179名無し野電車区:2005/03/30(水) 20:44:01 ID:SotI+bep
上野駅で常磐や宇都宮が折り返しの間、車内清掃するんだけど
毎日通勤で使っている香具師(みんな普通の通勤客)は心得たもので
清掃終了の業務放送終わるとみんな席取りの準備に入る。(遠距離通勤多いからね)
常磐線の場合は「10番S・D終了!(掃除のお爺さんの声)」というので客がざわつく。
「了解。10番、2347M(適当な数字なんで突っ込み勘弁)車内整備終了交代準備終わりましたらドア扱い願います。」
というアナウンスですでに突撃体制完了見たいな感じ。www
業務放送きいて判断するのってよく考えると妙な気もするが。ww
180名無し野電車区:2005/03/31(木) 21:55:16 ID:pPHtBuct
車掌って地声でやってるのに鼻声になるのか?
181名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 20:37:48 ID:gTJ42iU7
長崎のローカル線に声のいい人がいる。
182名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 20:47:35 ID:sbmFPUVV
車掌ではないが、長崎電軌のウテシにイイ声でしゃべりっぱなしのがいる。
次電停案内→エアゲージ喚呼→信号待ち→エアゲージ→曲がります→まもなく到着みたいな感じで。
183名無し野電車区:2005/04/02(土) 19:54:58 ID:R5kUbeac
長崎は観光で逝ったが、みんな真面目な方ばっかりだったな。そりゃ流行る罠。
184名無し野電車区:2005/04/02(土) 20:03:29 ID:GqCP2jSa
4番の特急は、2階建てのダブルデッカー車を含む専用車で、中央扉がございません。
緑のところ、丸のところには、扉がございません。お確かめください。
乗車位置は黄色の三角のところです。
2階建ては、5号車です。

私市行きは6番線から14分です。
3番の準急は、萱島までは各駅に停まります。
大和田からの各駅は、萱島で乗り換えが出来ます。
特急の方、入れ替わって中ほどに願います。
京橋まで直行します。
特急の方、もう少しお願いいたします。
特急発車の14時10分です。
特急閉めて発車いたします。
特急の方、ございませんでしょう(か)。

はい、特急の方、もう少しお進みになってください。

4番線の特急が、発車します。
ご注意ください。

http://pitapa.sakura.ne.jp/keihan/station/hirakata-shi/yodoyabashi_ltd.MP3
185名無し野電車区:2005/04/03(日) 22:48:13 ID:egTo56EI
発車間際の駆け込み乗車は列車オクレの原因になりますのでご遠慮願います。…パクろっと。
186名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:02:09 ID:F4xZqHNO
>>179
小田急新宿もみんなアナウンスに耳傾けてる(w

「お待たせ致しました、5番ホームに急行小田原行きがまいります・・・」>位置について!
「ランプの点滅している所でお待ちのお客様は、ドア口までお進み下さい・・・」>用意!
「5番ホームまもなくドアが開きます・・・」>ドン!
187名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:04:12 ID:2BzxrRwz
車掌じゃないけど、東京駅7〜10番ホームのダミ声駅員の例として「トーバン3875M準備出来ましたらドア扱い願います」の放送好き。
188名無し野電車区:2005/04/03(日) 23:20:22 ID:taDTpkIR
今日の上りフェアーウェイ、若い方はまぁまぁだった
そんなことより背がかなり高かったのが印象的だったが。

数年前に東京駅にいたお客呼出係
パンチョ伊藤みたいで好きだった
189名無し野電車区:2005/04/04(月) 20:41:24 ID:wZlkhTpi
>>188
かぶってるかも。
190名無し野電車区:2005/04/04(月) 22:11:24 ID:P++R/D+Q
>>187
発車ベル鳴らすと必ず「ご乗車ありがとうございますー」
って放送するオッサンだろwその人知ってる助役だよ。

でも最近幹線ホームから聞こえる妙なイントネーションの声の主が気になる。
191名無し野電車区:2005/04/05(火) 11:53:44 ID:BTFzQfEL
倒壊は発車ベルをならして笛も吹く。へんなの
192名無し野電車区:2005/04/05(火) 14:14:28 ID:C/jVRP4A
東武の車掌で、言語障害みたいのが居てちょっとビビッテたが
「次は、新柏ダヨ」って言ってマジで池沼かと思った。

後、束でダイヤが乱れてたとき、時刻調整で止まってたら、
「この電車は、当駅で時刻調整を行い7時24分15秒の発車となります。」
秒単位で言われても・・・
193名無し野電車区:2005/04/05(火) 14:32:27 ID:kBia0MEr
3年くらい前、東武の日光宇都宮行きに乗った時だが
北千住から新栃木までの停車駅全部と分割案内と主な駅の到着時刻とか言ってたw

流石に乗りとおす人はいないと思う...
194名無し野電車区:2005/04/05(火) 14:53:00 ID:aj7sNY4g
>>180
京成3600形は一昨年からアンプやマイクを交換したんだけど、それだけで声が変わったような気がする。
195名無し野電車区:2005/04/05(火) 18:47:57 ID:JWcgW2I5
>>192
秒で思い出したけど、電車の発車時間が00秒ちょうどの発車とは限らないんだよね。
だから、
「15時20分の発車です」と車掌が放送しても実際は
15時20分50秒の発車のときもある。
でも、最近は電波時計の普及で
「遅れてるじゃないか」という苦情も増えるわけだ。
196名無し野電車区 :2005/04/05(火) 20:04:33 ID:NlfPSzV0
>>192
中央線でこの電車は○時○分○秒の発射です。ってアナウンス前に聴いたことありますね。
そういえば束本社前駅の師匠最近見ないけど。
197186:2005/04/05(火) 22:42:23 ID:B8TkejG6
今日帰りに観察してみたけど

突撃開始は「ドアが開きます」の自動放送じゃなくて
駅員の「3号線海側(2号線山側)どうぞー」のアナウンスだな(w
198名無し野電車区:2005/04/05(火) 23:58:57 ID:BTFzQfEL
車内清掃するのは中電だけ?快速はしないん?
199名無し野電車区:2005/04/06(水) 10:29:55 ID:6PYlMVmB
>>191
そういやそうだな。東海は駆け込み乗車に厳しいから常に威嚇しとるんだて。
200名無し野電車区:2005/04/06(水) 18:59:53 ID:zPYo5YfG
>>195
その辺の事情はJR時刻表にも「上手な使い方」でちゃんと書いてある。

ちなみにいわゆるM電なら15秒単位、電車列車は10秒単位。
201名無し野電車区:2005/04/07(木) 09:21:21 ID:xweU3xeY
漏れはだいぶ前にカキコした田舎車掌ですが、都会車掌に質問です。
街の電車の放送(自動放送含む)の音量は、車内騒音の状態により自動的に調節
されるんですか?
うちはダイヤル式だから、途中駅で交代したとき、客室扉の前にお客さんが立っ
てて音量が確認できないと非常に心配です。

202名無し野電車区:2005/04/07(木) 12:14:19 ID:gnNPQNdU
>>
ウチのも、ダイヤル式だよ。

束のE231は、いつも一定。
203名無し野電車区:2005/04/08(金) 13:26:13 ID:oMoPVHUW
>>201
気にせずに扉を開けますが何か?
すいませんねぇといえば問題ないし。ラッシュ帯時は
途中駅で交代する行路がないからその点は心配ないし。
204名無し野電車区:2005/04/08(金) 18:31:38 ID:qB0ZCKTE
>>203
そういわれやわしらは制服を着てるんだったな。堂々とすればいいんだ!
あと一点。都会の電車は室内空調は自動?
205名無し野電車区:2005/04/08(金) 21:46:41 ID:R7f0HNXa
>>204
湿度と温度を自動調節できるのも居るようですが、90年代後半位までのは
ほとんど手動です。(↑空調入れるのは手動です。)
206名無し野電車区:2005/04/09(土) 09:12:00 ID:bLkxEWG5
>>204
うちのは冷房、送風、暖房、切の四段階SWがある。冷房と暖房は車内温度センサによって起動したり停止したりします。
雨の日みたいに湿度が高い日だと、冷房が起動する温度に達せず、車内は蒸し暑い状態に。
除湿なんてモードがありゃ助かるんだが、うちは駅間が短いから効果なさそう。
主要駅に着く前に「お暑い中ご乗車お疲れさまでした〜」と放送するようにしてます。
207名無し野電車区:2005/04/09(土) 17:55:15 ID:xf3S+xve
この時期ラッシュ時間帯にE231系乗務だと空調の事気にしなくて大助かり。
ウチの線区では殆んどが「昭和の新性能」車両でまかなってるので
来年の今頃が楽しみです。丁度半分くらいになるかな?

>>201
ダイヤル式と自動調節式が混在してます。
自動放送だろうが必ず始発駅停車中に扉開けて音量チェックしてます。
208名無し野電車区:2005/04/10(日) 23:29:21 ID:Ovp7mL8X
冷房使用許可age
209名無し野電車区:2005/04/11(月) 11:19:28 ID:f0XMw2w3
杖ついたお爺がダッシュしてかけこんできた。くう(怒)
210名無し野電車区:2005/04/11(月) 23:38:23 ID:pDNjFnVC
>>113
中央総武緩行だけでなく、総武快速線に乗っています。
昨年度も健在を確認しました。
録音あるから、そのうちうpしますね。
211名無し野電車区:2005/04/11(月) 23:53:10 ID:pDNjFnVC
×総武快速線に
○総武快速線にも

デジカメの動画機能で録音したもの(=編集が要らず楽)が見つかったので、mpg形式になってしまいますが早速うpしました。
ttp://www4.nasicnet.com/~aoinann/sobu1.mpg
ttp://www4.nasicnet.com/~aoinann/sobu2.mpg
212名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:50:47 ID:BABvm7D8
ネ申
213名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:10:39 ID:Xz+PlXzo
>>211
す、すげぇ!!マジで男か!?
214名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:37:52 ID:DZXmaVbe
なにこれ、マジで男なのか?これが男だとしたら、山咲トオルと同じ匂いを感じる。
215名無し野電車区:2005/04/13(水) 01:34:03 ID:+y9++Uta
>>211
この人、BVE総武快速のアナウンスと同一人物っぽいな…( ;゚Д゚)
216211:2005/04/13(水) 02:34:19 ID:yHfofsIu
>>212-214
初めて当ったのは中央総武緩行線のミツ901でした。
めちゃめちゃ丁寧な内容の女声で下車時に乗務員室見たら男性車掌しか乗っていなかったので、
「900番代には自動放送装置が搭載されていたのか(゚Д゚;)」と次に総武快速線で当たるまでの間思い込んでいましたw

>>215
DLして運転してみました。大変リアルな出来に(´Д`;三;´Д`)ハァハァ
確かに似ていますが、放送内容の違いが気になります。
BVEの中の人は「次は○○、○○、お出口は右側です。」と最近のマニュアル的に言っていますが、
この車掌さんは「次は○○、○○です。お出口は右側です。」という一般的な言い方をします。
217名無し野電車区:2005/04/13(水) 10:12:17 ID:EPuTTcov
この業界ってトヲルってけっこういるな。研修センター講師なんか乗務員時代に仮眠室でとなりの乗務員を(ry
218名無し野電車区:2005/04/14(木) 18:57:25 ID:WkuTAxpC
名古屋市交八事のFをなんとかしてください。詳しくは名古屋市交スレへ。
219名無し野電車区:2005/04/15(金) 16:24:16 ID:i2bcGhU6
>>215
なんか、安田大サーカスのクロちゃんに聞こえる・・・。
それと、ダイヤ余裕ありすぎ!俺は、津田沼2分早着だったぞ・・・。
220名無し野電車区:2005/04/17(日) 20:05:33 ID:+DrdDUVE
神戸市交
221名無し野電車区:2005/04/18(月) 17:33:08 ID:WntW7Had
遅れ多発新快速
222名無し野電車区:2005/04/20(水) 09:55:39 ID:2h6Tp3Dh
東急は自動放送になるまえはみんないい声をしてたよな。駅員は糞だけど(w
223名無しさん:2005/04/20(水) 11:31:17 ID:s3wyHzLq
相鉄の女性車掌
224名無し野電車区:2005/04/20(水) 11:34:38 ID:fajLX/64
日本に放送がうまい車掌はいない。
すべて鉄ヲタだから。
225名無し野電車区:2005/04/21(木) 00:53:48 ID:xFzaelre
毎朝同じ時間の東海道に乗ってるけど、昼間と同様に乗り換え案内する車掌と、ベテランだと思うが駅直前になって『品川、品川です忘れ物無い様ご注意下さい』としか言わない車掌が居るね。週に1回は遭遇する。
226名無し野電車区:2005/04/21(木) 10:11:58 ID:29eYVlOX
>>225
時間帯にもよるけど、漏れは
下りは平日の東京発7:00〜8:30、17:00〜終電まで、上りは始発〜東京着10:00、
227名無し野電車区:2005/04/21(木) 10:13:27 ID:29eYVlOX
(あ・・・途中で消えた。) までは簡略放送(駅名放送のみと主要路線の乗り換え時刻放送)してまつ。
一応マニュアル化されているから同じ放送になるはずなんだけど、癖で言っちゃったりするときもある。
228名無し野電車区:2005/04/21(木) 12:08:05 ID:fUtz3Ezz
この時間帯は簡易にしると指示されてるんじゃないのね?
トリビアを見たけど森山周一郎先生はいいヴォイスしてるな。あんな声の放送きぼーん。
229名無し野電車区:2005/04/21(木) 17:48:17 ID:xFzaelre
226さんありがとうございます。そういう訳なんですね。
230名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:26:58 ID:oawAQRxj
鉄道ではないけどホノルルで路線バスに初めて乗ったらほとんど案内しないよ。
着けば一応場所くらいは言ってくれるけどね。ww
外国ではあんなもんだろう。電車も似たようなものらしいけど。
日本の交通機関がとても親切に感じる。なかにはうるさいから簡単にしろという声
も多いみたいだけどね。
231名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:56:11 ID:fUtz3Ezz
マイクでエッチなこと言ったリアル車掌はいねえのか?
232名無し野電車区:2005/04/23(土) 08:39:32 ID:EDb5ZVAg
うちマニュアルがセンスないんよね。
233名無し野電車区:2005/04/23(土) 09:12:26 ID:iSnCXJFc
20年くらい前、今は亡き西武・萩山乗務所。個性的な人材の宝庫
だったな。ボヤッキーそっくりの人がいたり(声が)
234名無し野電車区:2005/04/24(日) 04:45:40 ID:yq+Mj6Yx
>>231
チンコ岩
235名無し野電車区:2005/04/25(月) 20:22:43 ID:s1mltqo/
京急チンコ安
236名無し野電車区:2005/04/26(火) 10:23:50 ID:LzV2clXc
入換チンコー
237名無し野電車区:2005/04/26(火) 10:32:55 ID:9CVP6u90
2才の娘が
小さい声で「出発」
デカい声で「チンコー」
と叫びましたが何か?
238名無し野電車区:2005/04/26(火) 20:52:52 ID:yJRlnx2G
お嬢さんにぼくのチンコをしゃぶらせてもいいですか?
239名無し野電車区:2005/04/28(木) 00:17:35 ID:+Bdyg/a2
>>47-60
その車掌さん、記憶では85年には既に中央線にいました。
ただ、各停で遭遇したことはないです。
ごく普通のおっちゃんです。
240名無し野電車区:2005/04/28(木) 19:55:35 ID:zwQDVJ49
>>238
あんな小さな口に入る?ははーん
241名無し野電車区:2005/04/29(金) 02:13:33 ID:RhaA7Do2
湘新E231に乗ってて、自動放送以外の車掌の乗換アナウンスを聞いた時、渋めの声の車掌だと凄いがっかりする。
242名無し野電車区:2005/04/29(金) 11:43:31 ID:xWkQY50n
>>241
それってオレの事かも、申し訳ないw
新型車両のマイクだと地声と放送で聞こえる自分の声とのギャップが大きくてね。
243名無し野電車区:2005/04/29(金) 22:39:04 ID:swI3fgQp
>>242
そうなんすか?つーことはこのスレの回答は湘南新宿ラインってか?まだまだ いねーのか?
244名無し野電車区:2005/04/29(金) 23:46:56 ID:5JijNxau
以前、しRで通勤していたとき、たまに小学生か中学生みたいな声の車掌が乗務していた。
どんな香具師が乗務しているのか気になってある日、最後尾の車輛に乗ったら、♀ですた。
侮れん、姫路車掌区。
245名無し野電車区:2005/04/30(土) 19:27:50 ID:547xDhzc
>>906
この声聞き覚えあるな・・・
今度から最後尾に乗ることにしよう
246245:2005/04/30(土) 19:28:45 ID:547xDhzc
ああ誤爆スマソ
247名無し野電車区:2005/04/30(土) 22:10:55 ID:q85MQlEe
千葉車掌区にくまのプーさんみたいな声のがいた。
はじめはぶらりのナレーションっぽいかなぁと思ってたら、
近くの高校生♂が「くまのプーさんに似てねぇ」と。
確かに言われてみれば・・・。一応録っておいた。
248名無し野電車区:2005/04/30(土) 22:15:08 ID:sIwFtCNW
花輪線や山田線の車掌。
249名無し野電車区:2005/05/01(日) 02:03:05 ID:DEoAk1SX
>>247
プーさんの声って、ディズニーのビデオか何かで聞けるのか?
250名無し野電車区:2005/05/01(日) 03:47:49 ID:UZzm/YwU
>>249
ウルルン滞在記
251名無し野電車区:2005/05/01(日) 17:34:25 ID:QsME5/rM
>>250
 あのナレーションの声かい?
252名無し野電車区:2005/05/01(日) 21:27:27 ID:bajIi3T8
やっぱり細川俊之棚
253名無し野電車区:2005/05/02(月) 22:41:05 ID:aH2A1HFJ
「ドアをー閉めます」のKQが好き
だから京成の車両には絶対乗りません
254名無し野電車区:2005/05/04(水) 12:13:17 ID:h8RzLAiW
>>102
ウテシだけど結構聞こえます。
255名無し野電車区:2005/05/04(水) 13:38:18 ID:BfqBwhLQ
名鉄はあまり笛きこえないな。無人駅じゃさぼってるし。
256名無し野電車区:2005/05/04(水) 16:00:54 ID:g0P9ZVT9
山手線の自動放送
257名無し野電車区:2005/05/05(木) 07:12:32 ID:vmGXwoFt
鶴舞線の駅自動放送(男)。
スレ違い
258名無し野電車区:2005/05/06(金) 07:56:58 ID:qDUOWWR4
東北新幹線の自動放送
259名無し野電車区:2005/05/07(土) 16:16:36 ID:CVevjejD
「〜までとまりません」
260名無し野電車区:2005/05/08(日) 10:13:42 ID:Upt/puLp
>>253
ありは車外マイク?出張で上大岡に行った時、構内放送みたいにはっきりきこえたけど。(ちなみに関西在住)
261名無し野電車区:2005/05/08(日) 11:52:13 ID:8FeSv8Nf
>>260
あれは、レチがワイヤレスマイクでやってるだけ。
262名無し野電車区:2005/05/08(日) 11:59:34 ID:4MieVa5G
やっぱ東上線!定食屋のおやじが「おまつどうさま〜」酔っぱらいみたいに何言ってるかわからないのもイル
263名無し野電車区:2005/05/08(日) 12:32:18 ID:8FeSv8Nf
この駅員は何を怒ってるの??

http://hrk3326.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/downcon.cgi?down=http://
hrk3326.hp.infoseek.co.jp/SS/5264.RA&name=TOU-E5K-1&hp=http://----
264名無し野電車区:2005/05/08(日) 16:43:03 ID:6+QtbUjo
小田急新宿到着前、ひととおりアナウンスした最後に

「この先もお気をつけて行ってらっしゃいませ」

というのを朝何度か聴いたことがある。

265名無し野電車区:2005/05/08(日) 21:33:12 ID:Upt/puLp
名古屋の地下鉄で大晦日に「よいお年を」って。
266名無し野電車区:2005/05/09(月) 22:27:28 ID:GiOohZNQ
山手線と福岡市営地下鉄七隈線って同じ人の声?
267名無し野電車区:2005/05/10(火) 17:18:02 ID:9RQE149k
メトロの英語放送の女性もいろんな路線できくなあ
268名無し野電車区:2005/05/10(火) 17:21:47 ID:luEPW3MH
>>264>>267
それをいうなら京阪の大晦日の終夜運転もいい味だしてる!
269名無し野電車区:2005/05/10(火) 17:47:16 ID:rhIiVVC6
>>266
そうっぽいなw
英語もクリスで一緒。メトロや東急もクリス。
270名無し野電車区:2005/05/10(火) 18:23:47 ID:dBx/A9w7
倒壊の特急列車と横浜市営地下鉄の自動放送の
声の主が一緒だったことを最近気が付いた。何ていう人だろう。
271名無し野電車区:2005/05/10(火) 22:00:25 ID:cMNMlaub
>>239
したがって巨匠の電車でホームが師匠になる組み合わせがまだ実現できてない。
可能性があったのは、快速線が新宿駅の線路切り替えで全部各停で運転した日。
その日は巨匠は乗務してたんだろうか?
272名無し野電車区:2005/05/10(火) 22:33:08 ID:C4OOHazX
>>271
深夜・早朝の201系各駅停車東京行に注目!
新宿→御茶ノ水で巨匠に当たりました。
273名無し野電車区:2005/05/11(水) 00:51:54 ID:EDPE2Qp6
>>272
そうだな。早朝と深夜ならありえるな。
車内で巨匠節を堪能して、新宿に着いたときに
師匠の名調子で迎えられるほど至福の時はないだろう。
274名無し野電車区:2005/05/11(水) 21:47:14 ID:Crf2wwYv
どんなん?
275名無し野電車区:2005/05/12(木) 23:05:53 ID:k8ZcFd4E
快速リアス。これ最強。
276名無し野電車区:2005/05/13(金) 18:18:29 ID:ZqVcfL1G
スペースワールドに着くときに「次はSpaceWorldです」って英語っぽく言ってた。
277名無し野電車区:2005/05/13(金) 20:18:57 ID:AJEveUEV
>>276
そりゃすげえなあ
278名無し野電車区:2005/05/13(金) 20:27:04 ID:KryDyBJ2
昔、急行津軽に乗った時、アナンスも津軽弁だった。マジ感動。
279浪漫特快 ◆VSE/SElSQs :2005/05/13(金) 20:44:58 ID:8qBrWhCR
小田急20000のアナウンス最強
280名無し野電車区:2005/05/15(日) 01:28:09 ID:CWAkh+gb
スーパーベルズの香具師ら、
巨匠や師匠の存在を知っているのだろうか?
281名無し野電車区:2005/05/15(日) 09:45:23 ID:6p+18P8J
ヲタQに日テレ後藤穴。
282名無し野電車区:2005/05/16(月) 14:34:25 ID:+Dbnw+em
初期の小田急シミュレータの放送はそうきこえる鴨。
283417系 ◆kzr58jjgjI :2005/05/16(月) 14:52:29 ID:UQp5QP9w
正月にはどこの車掌区のやつも「みなさま、明けましておめでとうございます。本年もJR東日本をよろしくお願い申し上げます。」とか言うのかな?
284名無し野電車区:2005/05/17(火) 13:56:36 ID:jSA+9aZW
言えとはいわれてないけどみんな言ってるな。地方鉄道だが…
285名無し野電車区:2005/05/18(水) 02:25:13 ID:FbcwFmPg
 何かの催しで外国人客がドッと乗った特急で、
「カーナンバー3,4イズ フリーシート」「カーナンバー1イズ グリーンカーです」
フリーシートっつうのもどうかとは思うが、「です」って・・・w

 まあヤル気は感じられて、とても微笑ましい放送でしたな。
286名無し野電車区:2005/05/18(水) 22:23:58 ID:0Nyvk5vD
ポルトガル語はアニータにきこえる。
287名無し野電車区:2005/05/18(水) 23:11:41 ID:ccXPFKY/
>>142
その人多分南栗橋車掌区の人。
東武日光・東武宇都宮行きを東武宇都宮・東武日光行きって案内する
切り離し案内の時もわざわざ
「6両編成のうち前の2両は宇都宮線東武宇都宮行き、後の4両は日光線東武日光行きです。途中新栃木で切り離しを致します、お乗り間違えないようご注意下さい。」
と言っていた。
288名無し野電車区:2005/05/19(木) 00:11:36 ID:+V2yFrmj
近鉄大阪線の上本町行き急行にて。
八木発車後、「近鉄特急にご乗車・・・」と言いかけて慌てて言い直した車掌がいた。
289名無し野電車区:2005/05/19(木) 00:26:43 ID:CERvTAb/
最近束でも酉みたいな放送をする椰子が出現したなw
今日もJR束日本をご利用いただきまして(ryとか駆け込み乗車(ryとかwww
ご理解とご協力を(ry連呼は不快
290名無し野電車区:2005/05/19(木) 13:06:45 ID:Yppqf+7r
>>289
束と酉ってそんなに違いまっか?
291名無し野電車区:2005/05/19(木) 17:11:01 ID:Kbl+MRNA
>>288
大阪線に「お乗換下さい」を「おぬどぅかえ下さい」って言う車掌がいる。
292名無し野電車区:2005/05/20(金) 17:36:24 ID:7WbBoZNn
東武「このでんさわー」
293名無し野電車区:2005/05/21(土) 22:03:52 ID:e5pzXtJM
今はなき南会津の放送。アクセントが無茶苦茶

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f76329.mp3
294名無し野電車区:2005/05/21(土) 22:20:19 ID:Ui6kC2Za
とびら()
295名無し野電車区:2005/05/22(日) 16:13:15 ID:fIlMUsiS
放送の最初にかならずありがとうございますっていう車掌がいたな
296名無し野電車区:2005/05/22(日) 20:05:14 ID:ps5IL8or
>>295
それって九州?
297名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:09:32 ID:kS5H6LVE
294は関西。私鉄
298名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:32:03 ID:4dLTMvRD
どこかでやらないかなあ、「まいど!」
299名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:47:08 ID:n8bTiv8V
>>295
JR東海では「ありがとうございました、○○です。」という到着放送が多い。
ありがとうございました、金山です。
ありがとうございました、大府です。
ありがとうございました、安城です。
ありがとうございました、岡崎です。
ありがとうございました、蒲郡です。
(ry
300名無し野電車区:2005/05/23(月) 00:52:42 ID:YcSLRRwL
まいどご乗車ありがとうございます。
by京都市交通局
301名無し野電車区:2005/05/23(月) 04:11:27 ID:LnVbc61p
>>297
ん?酉はドアだったっけ?
302名無し野電車区:2005/05/23(月) 19:57:34 ID:ZuTZFJkK
東日本だけどな
ありがとうございましや、○○ですお出口右側ですとか
303名無し野電車区:2005/05/23(月) 19:57:54 ID:ZuTZFJkK
やってw ○た
304名無し野電車区:2005/05/23(月) 20:53:51 ID:kZDYRQiy
やっぱ俺やな。
305名無し野電車区:2005/05/24(火) 16:00:55 ID:d1AEWq6a
倒壊は毎回ダァから手を離してお待ち下さいって言ってたような
306名無し野電車区:2005/05/24(火) 20:14:57 ID:0lCwKI/t
やっぱ俺やな。
307名無し野電車区:2005/05/25(水) 11:45:36 ID:mzL/N+NX
倒壊はは放送がしつこすぎるなと思うのはワイだけ?
308名無し野電車区:2005/05/25(水) 13:18:44 ID:k930HdKE
>>299
東海地方は全般的に「ありがとうございました。○○です」が多い。どの駅に到着でも。
JR・名鉄・近鉄も。
しかも近鉄は名古屋管内だけなんじゃないかな。
大阪近郊路線じゃ、すべての駅には「ありがとうございました。○○です」は言わん。
309名無し野電車区:2005/05/25(水) 14:21:23 ID:E493A39x
>211
亀レスだが、2年前くらいに同じく総武緩行でこの車掌に遭遇した。
一番後ろの車両に乗ってて、あ、女レチだと思って常務員室除くとそこには男の車掌が。
発する言葉が全て女の声なので非常に違和感を覚えた。
そのとき漏れは混雑時のイライラ回避のために、女性ボイスの和み効果に着目し
束がマイクにボイスチェンジャーを搭載したのかと思っていた。
しかも友人に、最近の電車はボイスチェンジャーつけてるんだぜ!って得意げに自慢してたorz
310名無し野電車区:2005/05/25(水) 14:22:06 ID:E493A39x
>211
亀レスだが、2年前くらいに同じく総武緩行でこの車掌に遭遇した。
一番後ろの車両に乗ってて、あ、女レチだと思って常務員室除くとそこには男の車掌が。
発する言葉が全て女の声なので非常に違和感を覚えた。
そのとき漏れは混雑時のイライラ回避のために、女性ボイスの和み効果に着目し
束がマイクにボイスチェンジャーを搭載したのかと思っていた。
しかも友人に、最近の電車はボイスチェンジャーつけてるんだぜ!って得意げに自慢してたorz
311309:2005/05/25(水) 14:25:29 ID:E493A39x
連投&良スレ汚しスマソ  ∧||∧ 吊ってきます・・・
312名無し野電車区:2005/05/25(水) 15:17:54 ID:LSI5Yw0A
この前乗り行った鶴見線、レチが秋篠宮殿下にそっくり。
「放送もさぞかし気品あふるる」と思って聞いてたら、「次は〜、海芝浦でぃーす」…ふっつうやなぁ…。でも、声はダンディーだった。
313名無し野電車区:2005/05/25(水) 19:09:17 ID:u0OKelJQ
>>308
名鉄は駅のホームに流れる自動放送が「ありがとうございました。○○です。」だな。これは珍しい使い方。
314名無し野電車区:2005/05/25(水) 22:31:27 ID:kNq5rGZw
運転協会誌の車掌の対談。
「〜変に声をかえないようにし〜」
315名無し野電車区:2005/05/26(木) 02:50:49 ID:tdCEEfMs
>>312
 ヒゲ付きレチ!?
316名無し野電車区:2005/05/26(木) 08:30:26 ID:Mh5B6BPy
札幌の地下鉄東西線に、すごくいい声なのによく噛んだり間違えたりする車掌がいる
317名無し野電車区:2005/05/26(木) 19:32:03 ID:X5SVJRhl
まぁヒゲレチはそんなに珍しくなかったりするわけだが
318名無し野電車区:2005/05/26(木) 20:45:18 ID:7uYKkaf6
大阪地下鉄でロン毛ピアスレチハケーン
319名無し野電車区:2005/05/26(木) 22:13:15 ID:aI3Xs16e
>>308
近鉄は各駅毎には言わない
終点とか主要駅到着時じゃない?
320名無し野電車区:2005/05/27(金) 00:39:54 ID:/e/Tf0I1
>>317
 うひゃー!ヒゲレチってそんな見かける?倒壊にはほとんど
いないような・・・ちなみに漏れは他社なのだが、ヒゲは職種に
関わらずご法度。で、こないだは「チョンマゲウテシ(松浪健四郎風)」
が乗客の苦情がもとで断髪式をさせられましたw
321名無し野電車区:2005/05/27(金) 07:51:35 ID:12UPbROG
>>308
まもなく○○でございます。お出口○側でございます。お足元にご注意ください。
だいぶ昔の記憶。
322名無し野電車区:2005/05/27(金) 09:53:40 ID:modNldNa
東海道藤沢グモの時に駅手前で抑止した時、年長車掌が「先程から後5分、後5分と言っていますが動かなくて申し訳ありません」と放送が。周りに笑いをもたらし、ピリピリした空気が和んだ。
323名無し野電車区:2005/05/28(土) 18:01:42 ID:2OcridAn
神戸市交通局
324名無し野電車区:2005/05/29(日) 10:10:58 ID:Bkx8gd/d
総武快速では♀のような声の♂レチがいる。
伊東線には♂のような声の♀レチがいる。
325名無し野電車区:2005/05/29(日) 12:55:39 ID:+7VONQhZ
環状線にはHGのレチがいる。
326名無し野電車区:2005/05/29(日) 14:48:10 ID:yzrdPl32
――JR東日本――
●千葉では始発発車時の放送で「担当車掌は○○車掌区の○○です。」と言う車掌が多い。
↑首都圏の普通列車では珍しいと思った。
●特急「踊り子」では「担当車掌は○○車掌区の○○です。」と言うのを聞いたことがない。
↑東海道の普通列車の放送内容を特急仕様に変更という感じでした。
――東横線――
渋谷から、たまたま[各駅]に乗車した時
新幹線みたいに「運転士は○○、車掌は○○です。」と言っていた。
↑いつもやっているのかわかりませんが…
――JR東海――
●特急「東海」は、「担当車掌は静岡車掌区の○○です。」と言っていた。
●特急「東海」には自動放送があるのにマイクで肉声案内する車掌が多い。
●以前、たまたま乗った「ホームライナー沼津」でも新幹線みたいに
「運転士は静岡運転所の○○、車掌は静岡車掌区の○○です。」と言っていた。
327名無し野車両センター:2005/05/29(日) 21:18:43 ID:Q3t+q62S
東西線(東京)の車掌。一番前に乗ってるから、知らないが、かなり丁寧。
茅場町あたりで、「どうぞ、お気をつけて行ってらっしゃいませ」
って言う車掌いる。見たことある人、情報キボンヌ
328名無し野電車区:2005/05/30(月) 00:36:47 ID:novpHemZ
>>326
東急は世田谷線含めどの路線も担当を言ってる
329名無し野電車区:2005/05/30(月) 01:53:21 ID:QLQgz1CB
「本日担当の運転士は朴(ぼく)、車掌は木見です。終点までご案内します」
なんてないかしらw朝鮮人を雇用していたころの国鉄なら有り得たか・・・
330名無し野電車区:2005/05/30(月) 05:25:28 ID:nT8rDbRw
352 :名無しでGO!:2005/04/12(火) 22:10:22 ID:VO9j/EAx0
>>350
俺がガキの頃(20年位前)、総武線に乗っていて市ヶ谷辺りで車掌が「皆様、窓から
見えますお堀の桜は今が見頃です」と車内アナウンスしていたことがあった。



余談だがこのスレ、本来なら鉄一板にたてるスレだ。
次回は鉄一にたててくれな
331名無し野電車区:2005/05/30(月) 17:18:59 ID:459sBC5z
大井川鉄道のアプト式のほう
332名無し野電車区:2005/05/30(月) 17:29:06 ID:sfRVGRNS
8年くらい前かなぁ、中央線が人身事故で止まってる時に
「いくら辛いことがあっても、現実から逃げてはいけません。他人に迷惑をかけるなんて尚更駄目です。皆さん、辛いことが沢山あるご時世ですが頑張っていきましょう。」とアナウンスしてた車掌さんがいた。みんな結構笑ってて、拍手までする人もいたよ。
333名無し野電車区:2005/05/30(月) 17:32:03 ID:dcKQXyCh
>>332ネ申 ケテーイ
334名無し野電車区:2005/05/30(月) 21:20:17 ID:/ZYNOJIh
おそらく巨匠氏だろうなぁ
335名無し野電車区:2005/05/30(月) 23:59:12 ID:apMDfLI9
>>326
JR東海は普通電車でも担当車掌などを言っていた気がするが・・・。
336名無し野電車区:2005/05/31(火) 10:26:43 ID:SNvYuPuE
>>335
たしかに言う。最近は名鉄でもいうなあ。
337名無し野電車区:2005/06/01(水) 10:59:19 ID:sg4XYrHd
車掌が乗ってる中小私鉄はありまっか?ワソマソばっかだろうからつまらん。
338名無し野電車区:2005/06/01(水) 12:24:52 ID:Qk0wztES
>>337
大雄山線
3398167のミッキーマウス ◆k5C.u56rVM :2005/06/01(水) 14:31:57 ID:Zyd1iqID
>>337
野岩、総武流山、小湊、江ノ電、箱根登山、伊豆急、遠州、豊橋、愛環、琴電、伊予鉄とかどうよ?
340名無し野電車区:2005/06/01(水) 17:07:11 ID:Qk0wztES
湘南モノレールも車掌いる
341名無し野車両センター:2005/06/01(水) 18:48:59 ID:pxWQS9H4
埼京線に、アナウンスを、ボソボソ言う車掌がいて
戸田公園が、ノーコメントに聞こえた罠。
有楽町線飯田橋駅の駅員、やたら、テンション高い。
342名無し野電車区:2005/06/01(水) 19:06:57 ID:vj77ZzsN
東北新幹線の某レチ氏。
まもなく仙台でございます。13番線に到着致しまして左側のドアが開きます。なお常磐、東北、仙山、仙石線へお乗り換えのお客さまは、
この列車の8号車付近の階段をお降りになり右手へお進み下さい。また本日は指定席が満席になり自由席車両が大変込み合いまして、お客さまには大変ご迷惑をおかけ致しました。
申し訳ございませんでした。なおごみ箱は警戒教化中のため使用を見合わせております、本当にお手数ですがホームのごみ箱までゴミをお持ちになるようご協力をお願いします。
重ね重ね申し訳ございません。またお降りの際は床が雨の為足元が大変滑りやすくなっております。十分お気を付け下さい。ご乗車ありがとうございました。またのご利用を心からお待ちしております。
こんだけ丁寧な人は他に逢ったことがない。
343名無し野電車区:2005/06/01(水) 20:21:10 ID:qkscDtf3
今日の帰りの野田線、
「次は逆井、逆井でございます。」→逆井到着「逆井・・・」
何なんだこの差は・・・。
344名無し野電車区:2005/06/01(水) 21:50:05 ID:AOZ8MbIg
>>343
野田線には「愛宕ぉ、愛宕ぉ〜左ぃ側です。」なんていう車掌が居るな
345名無し野電車区:2005/06/01(水) 22:27:33 ID:UTHQJ1mZ
南武線

とても丁寧な放送で心地よかったレチ氏がいるね。
以前南武線スレだかに書いたら当然住人も知ってたよ。
346名無し野電車区:2005/06/01(水) 22:30:33 ID:WluiSXy4
1分しか遅れてないのに
本日は列車遅れまして大変ご迷惑をおかけしました
心よりお詫び申し上げます

そこまであやまらなくてもw
347名無し野電車区:2005/06/02(木) 06:45:18 ID:6/g196YS
タモリ倶楽部で小湊鉄道がでてたとき車掌が女性だったけど、バスガイドのお母さんみたいな放送するんだべな。
348名無し野電車区:2005/06/02(木) 09:41:44 ID:JjW6crcb
実際元バスガイドだからね
349名無し野電車区:2005/06/03(金) 02:09:25 ID:25FN/rf0
>>340
車掌と言いつつ、区間によって運転席にいるよね。
350名無し野電車区:2005/06/03(金) 06:06:07 ID:/DFHgQkz
尺倒壊方式。
351名無し野電車区:2005/06/03(金) 10:49:14 ID:NTHlXo6T
>>349
ほとんど無人駅でワンマン化されてない路線はどこでもそうかと
352名無し野電車区:2005/06/03(金) 18:26:52 ID:W0K7M0XY
氏名放送をするか否かは現場長の意向とかでコロコロ変わりまする
おいどんがいたころの南武は「とにかく氏名放送しる」と言われておりました
209が一編成しかなかったころのお話でありますが・・
今はやってない線区のが多いのだろうか

・・まぁ現場長自体が2年のスパンで異動するわけなんですが
353名無し野電車区:2005/06/04(土) 16:23:29 ID:PgvDrs80
「扉が閉まりますからご注意下さいませ」って言い方は(鉄道的に)おかしくない?
354名無し野電車区:2005/06/04(土) 20:36:27 ID:4JzarkCl
あおなみ線のウテシ
「ドアをとじますからご注意ください」
なんか新鮮でした。
355名無し野電車区:2005/06/05(日) 00:07:04 ID:cmWxWzKJ
昨日乗った最強線の金髪ロン毛車掌声小さ杉で何言ってるかわからんかった
356名無し野電車区:2005/06/05(日) 16:40:10 ID:LUDXXUwM
しЯでも金髪ロン毛は許されてるのか。事故を起こさなきゃいいのか、そーですか。
357名無し野電車区:2005/06/05(日) 16:49:48 ID:qjqQ6XET
事故の原因は金髪じゃないしね
358名無し野電車区:2005/06/05(日) 20:56:27 ID:OMfXaTJk
車掌じゃないが富山で金髪ロン毛の運ちゃんが
EF81でガツンガツン連結してた・・・。
359名無し野電車区:2005/06/06(月) 06:17:12 ID:n146zrDl
鉄道マンはみんなまともなヤシって勝手に思いこんでるからだな。
漏れも茶髪だし放送はカミカミ。
360名無し野電車区:2005/06/06(月) 13:50:00 ID:mdZIqd4V
ほとんど高卒DQNだろ?
361名無し野電車区:2005/06/06(月) 18:22:24 ID:xU56Ey/6
大卒はちょろっと現場やってすぐどっかいくよ
362名無し野電車区:2005/06/06(月) 18:37:35 ID:0kp10eSP
大卒は社会経験が高卒に比べて乏しいから融通が聞かない。
余計な主観の数々で凝り固まってるから概して石頭。柔軟性に乏しい。
採用基準が学歴よりも人柄を重視する企業が増えてきて有利性も急降下。

大学なんか行ってもなーんも意味無かったなぁと自問自答してみる。
高卒の香具師って無駄な屁理屈こねないから上司からの好感度は高いよ。うまやらしい。

363名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:05:17 ID:GL58IcHx
南海電車の浪曲を聞くような車掌さんの放送は健在だろうか
364名無し野電車区:2005/06/08(水) 09:53:14 ID:Tg4Koe/u
高卒vs.大卒は永遠なり。
365名無し野電車区:2005/06/08(水) 11:34:06 ID:SUuMPbFO
こんなところまで高卒だの大卒だの持ち込むんじゃね
366名無し野電車区:2005/06/08(水) 21:40:20 ID:O3zpW88Y
近鉄のアナウンスが変わった。納得いかん。
367名無し野電車区:2005/06/08(水) 21:50:30 ID:DQnimBn1
最近の近鉄のアナウンス
抑揚が妙に江戸弁チックになってきしょい。
368名無し野電車区:2005/06/09(木) 09:59:26 ID:j/GMfd/1
〜〜行急行〜〜行きの急行でございます。
369名無し野電車区:2005/06/09(木) 23:52:12 ID:D/i43koe
>>309
○○沼車掌区なり
370名無し野電車区:2005/06/10(金) 21:17:56 ID:qANDmoZA
マイクって両側についてると思っていた。片側しかついてない車両もあるのね。
371名無し野電車区:2005/06/11(土) 21:51:56 ID:BzWYcujK
今日浅草線に乗ったら、走行中ずっとしゃべり続ける車掌がいたよ
通常の乗り換え案内のほかに

三田・・・・三田線乗換え案内
      ディズニーランドの行き方(三田線・日比谷駅から東京駅京葉線ホームまでの通路の案内)
大門・・・・大江戸線 発車時刻案内(両方向2本ずつ)
新橋・・・・東海道線下りと横須賀線下りの発車時刻
日本橋・・東西線、西船橋方面発車時刻2本
東日本橋・新宿線本八幡方面発車時刻
浅草・・・・東武線スペーシア・りょうもう号を含めた発車時刻(4,5本の発車案内)

他の駅を含め改札口や乗換え口がどこら辺にあるかとか何両目の付近にあるとか
正直、過剰放送じゃないかっていうぐらい喋ってた

他社線のダイヤって自分で調べておくのか、すべての車掌が持ってるものなのか
どうなんだろう
372名無し野電車区:2005/06/12(日) 02:01:48 ID:NHmnEolI
>>371
ネタ乙
373名無し野電車区:2005/06/12(日) 12:19:48 ID:Jxg/WJBS
アナウンスは簡潔すぎても過剰すぎてもクレームが出る。どうすりゃいいんだ(T_T)
374名無し野電車区:2005/06/12(日) 12:53:13 ID:qNsJI8Ow
適当にやる
これが一番
気負いすぎてもバカを見るからな
375名無し野電車区:2005/06/13(月) 01:29:51 ID:yZMWk3DU
どうも自動放送以外の東京メトロの車内放送は聞き取りにくい 何を言っているのか
わからないことがよくある
376名無し野電車区:2005/06/13(月) 01:54:27 ID:Qr78Ot0b
>>371
多分マニアな車掌さんなのでしょう。
他社線の時刻は[東京時刻表]などで自分の乗務する行路の接続列車をメモってるのだと思います。
377名無し野電車区:2005/06/13(月) 10:47:26 ID:E57SBlRR
でも東武本線乗務員は運行鞄にメトロ路線図や東急路線図忍ばせているよな。
実際問題中華街、ニコタマ高島屋、グランベリーモール行く香具師いるんかね?
378名無し野電車区:2005/06/13(月) 21:05:08 ID:KT7LXKDN
>>371
少し太った人だったら2回ぐらい乗ったことがある
士快特では品川で乗り換えられる特急、普通の時間も6時台から
バリバリしゃべっていたな

少なくともJRのM電以外は自分で調べている場合が多いがとも
言っておこうかな
379名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:11:30 ID:D5YGtVJB
M電てなに?
380名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:16:34 ID:yvgoFgoj
関係ない話だが、>>379を見て、一瞬漫画板の某スレかと思ってしまった。w
381名無し野電車区:2005/06/14(火) 04:59:15 ID:jnwzFKaz
あ、朝は勘弁してほしいな
382名無し野電車区:2005/06/14(火) 05:35:33 ID:XpeGk7ut
昨日乗った。朝の普通:新木場行きの車掌。埼京線の北赤羽発車した瞬間からアナウンスを始めて赤羽到着寸前まで喋ってた。乗り換え案内や車内混雑、なぜか首都圏運用情報までスゲ〜感動したっす
383名無し野電車区:2005/06/14(火) 21:47:18 ID:jnwzFKaz
あ、昼も夜も勘弁してほしいな。
384名無し野電車区:2005/06/15(水) 19:56:35 ID:uHlMT/08
東京に来て二ヶ月。上手いアナウンスってとりあえず早口かなと。
余談、山手線が自動放送ってことが残念に思った。
385名無し野電車区:2005/06/15(水) 22:07:55 ID:1AzDp2TH
103ウグイス
386名無し野電車区:2005/06/16(木) 11:01:24 ID:ebX/pAzH
関東では「とびら」って言わんの?「ドア」って言い方は違和感があり。
387名無し野電車区:2005/06/16(木) 18:53:59 ID:p1EbI3LC
関西の「とびら」と「くるま」に違和感あり
388名無し野電車区:2005/06/16(木) 22:49:29 ID:iG09p0w5
車掌は必要最低限のこと以外喋らなくて良いよ。
煩くてしょうがない。
389名無し野電車区:2005/06/16(木) 23:46:23 ID:QTofbbj0
だいぶ前の話で恐縮だけど、総武線で漏れが乗っていた電車が人身事故に遭遇。
そのときのアナウンス
「只今人身事故があり、お客様が車両の屋根に乗ってしまいましたので
これから作業に入ります・・・云々」
そこまで言うかー!リアルでガクブルしました。(((( ;゜Д゜)))
390名無し野電車区:2005/06/17(金) 00:25:56 ID:jWqVMkeR
東急東横の砂糖さんお元気ですか?
あんたの語尾、「で〜す」、「ま〜す」は評判悪いよ。
東急は京急やJR酉みたいに締め付け厳しくなさそうだからいいのかもね。
391名無し野電車区:2005/06/17(金) 16:16:41 ID:ne9IEcs7
392名無し野電車区:2005/06/17(金) 16:28:36 ID:t/ISX7Dh
>>389
情報が少ないっていうクレームバカがいるからでしょ
393名無し野電車区:2005/06/17(金) 16:37:09 ID:uOh0WuW+
>>391
JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、
車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)
の責任です」と車内アナウンスした。
JR東日本によるとアナウンスをしたのは男性車掌(48)。
同社は「あまりにひどい駆け込み乗車だったので、感情的になったようだ」と話す。

↑これって、まさかあの巨匠じゃなかろうか。
394名無し野電車区:2005/06/17(金) 16:53:40 ID:qhBszvod
>>386-387
去年、甲子園で高校野球決勝を見た帰り、
阪神線の甲子園〜梅田まで乗った。
そのとき甲子園駅の駅員の「とびらが閉まります」のとびらが語尾下がりだった。
関西では駅員も案内は関西イントネーションなのかと思って、
新横浜から新幹線で関西に来た関東の人間にはなんかへんな感じがした。
395名無し野電車区:2005/06/17(金) 17:27:51 ID:Fo0qF1ul
>>392-393
おそらく巨匠だな。
今後巨匠節に影響が出るのは確実だ。大変残念な結果だ。
こんな文句を言うような人が出てきたことのほうが
異常な社会だと思うが。まさに戦前化。
396名無し野電車区:2005/06/17(金) 17:32:04 ID:Fo0qF1ul
>>394
そう思う貴方は“中央人”の驕りだと自覚してください。
どこへいっても完璧な共通イントネーションを話さねばならない
のでしょうか。少々の違いも糾弾されるのでしょうか。
違うと思います。
397名無し野電車区:2005/06/17(金) 17:49:33 ID:Z5T8RVtS
>>395
でも今回の記事は駆け込みしたほうも問題があるだの
その遅れのために回復運転がなど新聞の記事の続きがあるので少しは
車掌のフォローがされていてほっとしたが
398名無し野電車区:2005/06/17(金) 18:01:23 ID:Fo0qF1ul
>>397
そうだけども、該当車掌に指導が入っちゃったのは事実だ。
一介のプロ市民のせいで。
399名無し野電車区:2005/06/17(金) 21:26:50 ID:HeHBCvqu
これはむしろ巨匠GJじゃないか。
400名無し野電車区:2005/06/17(金) 21:29:09 ID:YLy7j+1l
                   ″;;;;ソ;;;        
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>400氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | | ヌルポ   ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
401名無し野電車区:2005/06/17(金) 21:33:12 ID:VZaEj114
そちら(乗客)
の責任です
って文章的にへんでない?
402名無し野電車区:2005/06/18(土) 01:22:26 ID:+0JvjeRe
これまでにも巨匠は似たような内容のアナウンスしてたしなー。

ところで、この板の定義では
・新宿駅:巨匠
・中央快速線:師匠
ではなかったかな。
403名無し野電車区:2005/06/18(土) 01:32:47 ID:2soVgNk8
>>402
404チンスケ車掌:2005/06/18(土) 11:24:49 ID:4iGsEps6
どんな理由であれ、かけこみ乗車は許されない的な世の中にならんかいな。
405名無し野電車区:2005/06/18(土) 14:09:29 ID:Fwzc+xF3
車掌?カスがやる仕事棚。
406名無し野電車区:2005/06/18(土) 22:06:14 ID:kSULNaTg
 とカスに憧れててなれなかった微生物がほざいてます
407チンスケ車掌:2005/06/18(土) 22:14:16 ID:4iGsEps6
>>406
オマエモナー
408406:2005/06/19(日) 01:27:41 ID:iDnqTmNk
 小生は駅員で満足しちょります。駆け込みのカスどもを扉から
引き剥がして、次の電車が来るまでネチネチとさらし者にして
やるのがタマラナイわい。
409名無し野電車区:2005/06/19(日) 08:36:43 ID:ud5tO4tD
15両編成だなんてよく閉められるよな。チキンな漏れには無理ぽ。
あ、スレ違いスマソ
410名無し野電車区:2005/06/20(月) 11:03:27 ID:n3kMw0tU
>>391-393
48歳って意外と若かったんだな。
411名無し野電車区:2005/06/20(月) 19:44:15 ID:wo55Zjum
しЯにはオヤヅ車掌が似合う!
412名無し野電車区:2005/06/20(月) 22:53:47 ID:81v/tCPE
409
客終合図があるからだろ!
413名無し野電車区:2005/06/20(月) 23:15:54 ID:+EotgUEP
その合図で客の動きが完全に止まったかどうかはわからんけどね
414名無し野電車区:2005/06/21(火) 09:48:18 ID:kXTmSxV3
>>412
それは大きい駅のみだからテキトーに閉めていると聞くが
(最終的にはカン)まったくのすれ違いのためsage
415名無し野電車区:2005/06/21(火) 10:14:57 ID:g9Q6lmfO
喪前ら駆け込みはやめろ。
416名無し野電車区:2005/06/21(火) 13:43:51 ID:9PHCfMFV
>>414
当たり。
15連が走っている総武快速では、平日の朝(上り)夕(下り)しか客終無い駅がある。
417名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:39:57 ID:g9Q6lmfO
相変わらず倒壊は駆け込み乗車は〜と。つええ。
418名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:42:24 ID:2yqnuSAj
倒壊なら女性車掌の可愛さがばふっ(゚O゚)
419名無し野電車区:2005/06/22(水) 22:09:39 ID:Ap5JHf+c
100%勘
420名無し野電車区:2005/06/22(水) 22:14:14 ID:YynpWxsl
「ご乗車ありがとうございます。乗車券拝見させていただきます。」
「オイ車掌、こっちのほうがいいだろう。」とエロ本を見せる。
車掌はどうするかな…その本を持ってトイレに駆け込んで…
421名無し野電車区:2005/06/23(木) 12:13:54 ID:5XAV1sQQ
オーライ
422名無し野電車区:2005/06/23(木) 13:23:51 ID:5FD9RUyC
今乗ってる名鉄電車(準急)のマイク音量はデカい!
423名無し野電車区:2005/06/25(土) 01:39:28 ID:OJ465w2l
チキン
424名無し野電車区:2005/06/25(土) 12:49:04 ID:uRBFr4tY
音量って自動調整では?
425名無し野電車区:2005/06/25(土) 15:25:14 ID:sye/h3po
最近の新しい車両はそうかもしれんが旧型車は自分で調整
名鉄の車両がどうなのかは知らん
426名無し野電車区:2005/06/26(日) 08:52:48 ID:lwMYWQqO
つりかけ車がうなってる時は聞き取りにくい。けど地元民は放送なんてとくに必要ないけどさ。街の電車はセルシオ並に静か棚。
427名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:43:22 ID:rUluGkuM
>>422
名鉄に準急だなんてあるの?
428名無し野電車区:2005/06/26(日) 22:11:29 ID:eCf7mbnN
あるよ
つーかそれぐらい公式ページにでも乗ってるから
いちいち聞くな
429名無し野電車区:2005/06/27(月) 17:04:26 ID:KefqMuNK
age
430名無し野電車区:2005/06/27(月) 17:23:48 ID:KM9v+x7Z
南海高野線にMr.オクレのようなしゃべり方の車掌がいたが、元気だろうか
431名無し野電車区:2005/06/28(火) 18:19:28 ID:jQqnPOvX
Mr.オクレ自体元気なのか?横丁へよーこちょ
432現役:2005/06/29(水) 23:22:23 ID:qFTxFjBV
>>427
今春に瀬戸線以外にも設定されました。
準急といいたかったからうれしい。
433名無し野電車区:2005/06/30(木) 19:15:12 ID:X+j2wGRh
この電車はー


準急ーー

尾張瀬戸行きでーす



東大手ー

大曽根ー

(ry
434名無し野電車区:2005/07/02(土) 21:57:31 ID:AqYwM0zt
age
435名無し野電車区:2005/07/03(日) 02:26:31 ID:u/hflFQ5
http://www.yomiuri.co.jp/features/salon/fe_sa_05062501.htm

巨匠のアナウンスについて、擁護論多数だそうです。
436名無し野電車区:2005/07/03(日) 19:16:35 ID:iyqlSBE5
あたりまえだな。かけこみ客は汚物。
437名無し野電車区:2005/07/04(月) 12:40:13 ID:okqXznWB
いかにかけこみ客にイライラしないかが重要です。ま、次の停車駅の乗降客に八つ当たりして解消するだが(w
438名無し野電車区:2005/07/04(月) 23:58:02 ID:okqXznWB
ひどい
439名無し野電車区:2005/07/05(火) 00:10:57 ID:piQpvrz4
巨匠節は健在なのかな。
最近遭遇した人、書き込んでおくれ
440名無し野電車区:2005/07/06(水) 06:56:50 ID:FSW4fdPE
日○教育中だったらショック
441名無し野電車区:2005/07/08(金) 07:11:56 ID:QDgb1eLL
束にもあるのか?
442名無し野電車区:2005/07/08(金) 10:30:54 ID:u89cAc6n
ご乗車アリャータンシタ。
443名無し野電車区:2005/07/08(金) 21:21:02 ID:DFzIT2CI
中央線でたまに遭遇する車掌。
「この電車は各駅停車(は)、高尾行きです」「中央特快をご利用方は(は)、お乗換えです」
あ音で終わる文節後に(は)の一音を入れる不思議なアナウンスをする人。
なんでこんな言い方するんだろう?
444名無し野電車区:2005/07/09(土) 04:05:13 ID:NJEa4w63
 息を吸う音が強すぎて「ハァー」のように音になって聞こえるのでは?
445名無し野電車区:2005/07/09(土) 13:29:56 ID:U6ue/d50
ずっと前に両毛線で、
「お降りの際、どなた様も、お荷物、定期券等お忘れにならないよう、お確かめの上でお降り下さい」
と放送している車掌が居た。ちなみに途中駅到着時。
446名無し野電車区:2005/07/09(土) 14:28:56 ID:gkcmC4Py
基本的にしゃべり初めに「あっ」って言うなあ。
447名無し野電車区:2005/07/09(土) 19:22:23 ID:y7dvsd5O
あっ、次はー○○ー
448名無し野電車区:2005/07/10(日) 04:38:30 ID:cMdzDI7K
「えっ」「あー」「えー」などしゃべり初めにはいろんなクセがあるが、
今まで聞いた中でヘンだったのは「うぃ〜」
449名無し野電車区:2005/07/10(日) 04:55:29 ID:oajFFoea
ウホッ!次は飯田橋
450名無し野電車区:2005/07/10(日) 12:43:44 ID:Zugu6ZLH
千代田線の「まるのーうちせん」の車掌はもれが子供の頃から
いるけど今やってるのは弟子かな。
アナウンスうまいっていうより変わっているだな。
451名無し野電車区:2005/07/10(日) 20:28:37 ID:kiUoQtHb
アナウンスって用語例があるだけでみんな好き勝手にやるもんじゃないの?
452名無し野電車区:2005/07/11(月) 12:32:23 ID:Ejb221/g
そういや今日の天声人語、師匠のこと書いてたよ。
ちょっと読んでみて。
453名無し野電車区:2005/07/11(月) 13:13:56 ID:oWKEfJJv
metro南北線下手杉・・・
454名無し野電車区:2005/07/11(月) 19:30:41 ID:Oh7fMbj5
>>452
今日って・・・釣り?
455名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:39:43 ID:xxKai/fV
あー漏れも見たけど、あれは師匠のことなのか?
456名無し野電車区:2005/07/11(月) 22:03:34 ID:Xg3C1oQc
【天声人語】
http://www.asahi.com/paper/column20050710.html

閉まりかけたドアをこじあけて、男性が乗り込む。すぐ車内に車掌の声が流れた。
「駆け込み乗車はおやめ下さい。そんな乗り方でけがをした時はお客様の責任です」
先月初め、JR中央線の電車が東京の国分寺駅を出た直後のことだ。
乗り合わせた客が「不快な言い方だ」と苦情を寄せた。
JR東日本は事情を調べ、「好ましくない放送だった」と車掌に注意した。
乗務歴30年近いベテランだった。
457名無し野電車区:2005/07/11(月) 22:08:58 ID:xF7NwP5u
>>452
>>455
細かいこというようで本当に申し訳ないが
かのレチ氏は「巨匠」では?
 
新宿駅=師匠
458名無し野電車区:2005/07/11(月) 22:10:51 ID:xF7NwP5u
>>456
 
しかしこれから車輌の刷新でますます自動放送化が進むと
こんなことすらなくなっていくのでしょうなぁ
459名無し野電車区:2005/07/12(火) 12:00:23 ID:83c/GiI+
ニュースになるほどのしゃべりたがりの車掌は自動放送だろうがなんだろうが喋るから
460452:2005/07/12(火) 13:13:23 ID:R7Gn7nII
>>457
ぶっ…その通り
ごめんなさい、そして指摘ありがとう(泣
461名無し野電車区:2005/07/12(火) 14:09:50 ID:lqf+Jgk4
たしかにうちのヲタは自動放送を途中で消してしゃべりまくり
462名無し野電車区:2005/07/13(水) 20:14:57 ID:JKo6wEiz
基本的に自動放送の所は下手だよな
463名無し野電車区:2005/07/15(金) 16:08:20 ID:tvyjFXEC
age
464名無し野電車区:2005/07/16(土) 15:49:33 ID:ghj1+lPK
衝撃!近鉄が「でございます。次は〜まで止まりません。」じゃなくなってる!orz
465名無し野電車区:2005/07/18(月) 22:28:57 ID:H284mDJ3
>>464
今更気づいたのか、変わったの先月だぞ
466名無し野電車区:2005/07/20(水) 14:44:21 ID:pR6Y9CKY
467名無し野電車区:2005/07/21(木) 21:27:18 ID:5ZlAUt1N
今度車掌の面接受けるから
468名無し野電車区:2005/07/22(金) 01:38:21 ID:9tHn7iZu
>>465
・なんでわかったのか
・なんで変えたのか
教えてくれ
469名無し野電車区:2005/07/22(金) 13:49:49 ID:Y42nF+/e
>>467
がんがれ。難しそうだなぁ〜
470名無し野電車区:2005/07/22(金) 20:23:22 ID:U1TK++U5
>>469
ありがとー。
名アナウンスと言われるよう精進します。
471名無し野電車区:2005/07/23(土) 11:38:30 ID:LI4VodMY

現代は声を変えずにが主流みたいです。
ですが、みんな一昔前の車掌アナウンス声を求めています。よろしくです。
472名無し野電車区:2005/07/23(土) 15:16:35 ID:Zj1H6b7l
はーい。
実は美声ってよく言われるの。
よく車内アナウンスの物まねなんかやって評判が良いのです。
473名無し野電車区:2005/07/23(土) 16:39:31 ID:bWeX2RkA
 桂三枝のネタじゃないですが、アナウンスに特色のある私鉄ごっことか
期待してますよw

 手始めはKQの「ダァ、しゃぁ〜す」かな?
474名無し野電車区:2005/07/23(土) 21:28:14 ID:WYOTtiZb
他社でやったら上司に怒られませんかね。。
475名無し野電車区:2005/07/23(土) 21:30:50 ID:bWeX2RkA
 「どあぉ、しめま〜す」くらいの発音なら、今でも一部のマニヤ車掌
が他社でやってますなw
 あと、今は違うらしいが近畿日本鉄道風の「〜でございます」という
アナウンスで悦に入ってる車掌もたまにいる。
476名無し野電車区:2005/07/24(日) 09:14:17 ID:cCiCCUxg
>>475
ん?なんかよんだ?
477名無し野電車区:2005/07/24(日) 21:13:43 ID:ZoAZXiLN
 おや地下鉄の黄色い線のCさんですか?
478名無し野電車区:2005/07/24(日) 21:16:04 ID:2TlBf4F8
>>465
・なんでわかったのか
・なんで変えたのか
教えてくれ
479名無し野電車区:2005/07/24(日) 21:20:48 ID:ZoAZXiLN
>>478
・なんでわかったのか
 実乗車して聞いた

・なんで変えたのか
 上がそう決めたから
480名無し野電車区:2005/07/24(日) 22:21:58 ID:8J2kxWhR
>>478
それでもかたくなに以前のテイストを守っているアーバンラインバーの自動放送に萌え。
481名無し野電車区:2005/07/25(月) 04:02:38 ID:hnMCCl21
>>480
>>アーバンラインバー

 井村屋の新製品ですか?
482名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:17:34 ID:um9tikeH
近鉄がなんぼのもんじゃい
483名無し野電車区:2005/07/26(火) 22:07:03 ID:YSuN21fW
484名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:13:18 ID:5ZgqZn5a
>>479
それは言われなくてもわかってる
なぜ「今さら」上が決めたのか?
それ以前に、聞いただけで「上が決めた」となぜわかる?
485名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:49:49 ID:SUvT+fRP
今日中央線の下りに乗ったら巨匠だった
実物を聞いたの初めてだったけど普通の車掌とは一味
違う放送ですぐにわかったよ
今日は「台風が近づいておりますのでなるべくご用事は
早めに切り上げてお帰りになることをお勧めします」って言ってたw
あと発車メロディの流しかた好きだwww
486名無し野電車区:2005/07/27(水) 00:25:44 ID:whGBbVES
>>485
新聞沙汰にも負けず頑張っているなw
487名無し野電車区:2005/07/27(水) 08:55:30 ID:3rqHCiTH
>>485
メロディの押し方って?
488485:2005/07/28(木) 00:26:01 ID:PIgQJEO6
>>487
高円寺とか阿佐ヶ谷の快速下りのメロディで
必ず決まった部分でリピートww
まるでDJだよw
489名無し野電車区:2005/07/28(木) 00:32:39 ID:hWF/1QzL
>>487-488
ここで聴ける。
「趣味で連打してる気がしてなりません。」w
ttp://hazami.jog.buttobi.net/renda.html
490名無し野電車区:2005/07/28(木) 00:35:05 ID:EmWH1hnd
>>489
日野が一番面白い
491名無し野電車区:2005/07/28(木) 02:42:39 ID:J6FriItD
初心者ですみません、
『連打』はなんとなく分かるんですが『打返し』ってどういう状態を指すのか教えて頂けませんか?
>>489さんの所で音を聞いてみたんですが違いって言うか定義?が分からなくて……。

492名無し野電車区:2005/07/28(木) 11:25:11 ID:hWF/1QzL
>>491
打返し
 メロディのイントロ部分が繰り返される。
 スイッチを押すのが弱すぎてボタンがロックされなかった場合と、わざとの場合がある。
493491です:2005/07/28(木) 18:14:42 ID:DteLe6sb
>>492さん有難うございました(´▽`)
今度から意識して聞いてみます〜。
494名無し野電車区:2005/07/29(金) 17:44:40 ID:BZ3gbc0K
メロディにしろ笛にしろ個性がでるものなんだな。
495名無し野電車区:2005/07/30(土) 08:31:16 ID:z1mP+z5C
電車ごっこ
496名無し野電車区:2005/08/01(月) 13:44:00 ID:XW7UcAsG
>>494
川口乙!
497名無し野電車区:2005/08/02(火) 01:55:08 ID:k5sdJYkX
>>491-492のレスを読んでも違いがわからないんですがorz
結果的に打返しと連打は同じじゃないのか、と・・
「打返し」=「冒頭部分の連打」?
498名無し野電車区:2005/08/03(水) 11:03:43 ID:y2u7ZwZ9
>>497
実際にききにいって味噌
499名無し野電車区:2005/08/03(水) 11:43:05 ID:+HafB9yP
>>485>>488
巨匠は杉並3駅で必ず打ち返しするね。俺もあれが好きで録音したりしたw
春「♪チャラララ チャラララ チャラララ チャラララ チャ…(チャッ! チャッ!)」

冒頭を必ず2回打ち返す。どんなに遅延していてもねw
500名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:25:53 ID:Rmvp1zei
>>498
「連打」と「打ち返し」、音源サイトで紹介されているのを聞いても
理解できない人間なのですが
 
「最初の1音が出るか出ずの状態を繰り返す操作」→連打で、
「或る小節単位の部分を繰り返す操作」が打ち返し、で合ってる??
501名無し野電車区:2005/08/05(金) 12:15:15 ID:gHABLhl5
ON、OFF、ON、OFF
5021:2005/08/05(金) 21:14:51 ID:uBqMh4SL
これって巨匠の事か?↓
中央快速線で通勤してるがやけにアナウンスが好きな車掌がいて 香具師も2回くらい新宿発の快速で駆け込み注意で 「えー新宿から八王子まで18駅の停車駅があります。各駅で駆け込みのために 10秒づつ遅延しますと3分の遅延になり後続の列車の運行に支障をきたします。
5032:2005/08/05(金) 21:16:13 ID:uBqMh4SL
また、駆け込み乗車は思わぬ怪我の元となりますので?号車付近でただいま 駆け込み乗車をされたお客様今後は駆け込みなどなさらないようお願い致します。」
5043:2005/08/05(金) 21:16:48 ID:uBqMh4SL
っていうアナウンスを聞いたことがある。 2週間に1回くらい遭遇する。 香具師のアナウンスはちゃんと聞くと結構面白い。 年齢も同じくらいだと思うのでこの件の車掌なのかもしれない。。。
505名無し野電車区:2005/08/06(土) 12:02:41 ID:t8rLh082
大分車掌センターはQの他とは結構変わった放送をする香具師が多い希ガス。
506名無し野電車区:2005/08/07(日) 14:46:13 ID:hIKYdFBY
…何かスレタイが違って来ている…

これじゃ 
【ダミ声】車掌アナウンスが滅茶苦茶な路線【ドナリ声】
の方が合って居そう…
507名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:38:08 ID:oh6pDG5w
やはり関西系は色っぽいアナウンスが多い。普段は荒っぽい大阪弁なんだろうが。
508名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:59:30 ID:o4rMXmPn
既出だが、関西=大阪ではない
(関西ということばに「=大阪」という狭義の意味はありません)
先に「関西系・・」と書いたならば「関西弁」と書いてください。
509名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:58:58 ID:b1AbJQJy
新京成は変わった喋り方が多い
510名無し野電車区:2005/08/08(月) 18:02:55 ID:ytSZGAC5
やっぱり名古屋だがや
511名無し野電車区:2005/08/08(月) 18:07:00 ID:DMwopAwr
7月29日に各停新宿で分倍河原→府中の車掌のアナウンスが激キモスw
512名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:09:38 ID:S+B8PwTz
○総線やる木梨
513名無し野電車区:2005/08/10(水) 02:09:12 ID:SMsq6MTt
514名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:51:20 ID:uk/2WXPs
定番
515名無し野電車区:2005/08/11(木) 23:41:32 ID:2JtFrQJm
基番
516名無し野電車区:2005/08/12(金) 15:59:51 ID:eezWFU5j
>>510
イエローラインの車掌サンでつか?
517名無し野電車区:2005/08/14(日) 08:52:58 ID:J+qH/DUD
りんかい線はジジーばっかり。
518名無し野電車区:2005/08/14(日) 09:45:16 ID:zZmxukJP

先日、東海道新幹線某駅で、すごいアナウンスを聞いた。
「○番線、こだま○号名古屋行きが到着いたします。危険ですから
黄色い線の内側までお下がりください。」

しかし、DQNカップルが線の上でじゃれあってる。
「危険ですから黄色い線の内側までお下がりください!」声のトーンが上がる。
しかし、奴らは言うことを聞かず、そのうちに列車が入線してきた。

「大変危険ですから、今1歩、おーさーがーりーくーだーさい!!」
「いーまーいーっぽ、おーさーがーりーくーだーさい!!」
結局、列車が止まるまで大音量で叫んでいた。
駅員の大変さを実感しました。
519名無し野電車区:2005/08/14(日) 11:17:38 ID:pH7DkWZC
「 おまいらだよ、そこのDQNカッ(ry 」とどれだけ言いたいことだろうねw
520名無し野電車区:2005/08/14(日) 11:20:47 ID:QUXkNiix
>>518
東京駅ではいつもの事だよ
521名無し野電車区:2005/08/15(月) 13:13:13 ID:Izl0RG7m
愛知環状鉄道の三河豊田駅では、(今はどうか知らんが)
以前、朝に客が電車から降りてくると、
「毎日おつとめごくろうさまです。」と言ってくれた。
駅のすぐそばには、世界のト○タの本社がある。
そりゃ、足を向けて寝れんわなぁ。
522名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:14:31 ID:LcF04KR3
以前て、いつごろ?
平成2年に、そこの駅のおっちゃんに
お世話になりましたので
523名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:19:50 ID:xFmDgQrx
>>518
以前北千住駅で特急通過の際、下がらなかったDQNに対して
「下がって下さ〜い」
「そこの青い服と、白の服の二人〜、さっきから
注意してますが聞こえませんか〜?さっさと下がれ〜」
と、駅員が半ばキレてたの思い出した。
524名無し野電車区:2005/08/15(月) 21:09:58 ID:sJOKFdym
駅員スレ?
525名無し野電車区:2005/08/17(水) 15:36:51 ID:bwuu+D17
金曜夜の新幹線ホームはもっと酷いのかな?
526名無し野電車区:2005/08/17(水) 15:43:23 ID:htIWHqUH
JR西日本に浜村淳そっくりのしゃべり口調の車掌がおる。
違和感ありすぎ。
527名無し野電車区:2005/08/17(水) 15:51:03 ID:BMabPN/R
>>526
あ〜おんちかった〜!!
528名無し野電車区:2005/08/17(水) 16:32:26 ID:KnA/ZYkk
>>430
亀レスになるけど、南海のオクレ車掌はまだ健在だったようで。
www.ototetsu.jp/sound/nankai/nankai.html(2300の金剛→北野田のファイル)
学生の頃、この車掌に当たると妙に嬉しかった記憶がある(w
関西以外の人がこの放送を聞くとどう思うんだろう。特に到着時の放送。
529名無し野電車区:2005/08/18(木) 02:36:01 ID:w0Rq87yq
>>528
総武緩行線・快速線にもこんな声の車掌いるな。
色黒で小柄な年配の方。
530名無し野電車区:2005/08/18(木) 02:49:00 ID:wAcNBFN5
>>528
浪速の味を感じますな。「お忘れ物なさいませんよう!」の辺りがw
531名無し野電車区:2005/08/19(金) 19:07:04 ID:aKhkpaZt
浪花の味?
532名無し野電車区:2005/08/19(金) 19:49:59 ID:9HwmnxJ8
俺がまだ高校生の頃だから20年近く前の話だが
阪急宝塚線に「豊中(とよなか)」をちゃんと発音できず

とじょなか〜

とじょなか〜

とアナウンスするラヴリーな車掌が居た。
素敵だと思った。
533名無し野電車区:2005/08/19(金) 21:53:56 ID:GnuO3UrH
南海のMr.オクレ車掌は素晴らしい!!!!!!!!!!

パペポや新喜劇やナイトスクープや明石家電視台が
好きな関東人にはたまりません。

「とまります」
「とちゅう」
「ちかてつ」
「じぇいあーるはんわせん」
「おのりかえのさいは」
「ごちゅういください」
「ごじょうしゃ、ありがとうございましたー」

ここらへんのイントネーションだけで御飯5杯逝けます。

あぁ、ナマで聞きたい・・・
534名無し野電車区:2005/08/21(日) 06:41:46 ID:aZMZs7c5
JRってオジサン車掌が多いのが印象的だ。
鉄道会社の現場社員は、車掌から運転手ってコースで出世して
車掌は一通過点というイメージがあるから。
535名無し野電車区:2005/08/21(日) 09:40:55 ID:JoBcPfVy
>>530 >>533
ごめん、あおる訳ではないが、書き込みを見てるとどうしても“中央人”が地方者を侮蔑・嘲笑しているような印象を受けてしまう。
スレ的に純粋に感想を述べられているだけならいいが。
536名無し野電車区:2005/08/22(月) 01:13:37 ID:Oe0y8t+Y
>>534
 国鉄方式で行けば
 「営業」駅手→輸送主任・車掌→助役・専務車掌→駅長・車掌長
 「技術」工場員→機関助手→機関士・運転士→運転区・工場職制

 接客職と職人をごっちゃにした昇進制度を取る今の形態は、
良く言えばゼネラリストを育てるという事だろうが、結局は企業側
の都合第一のような気もする。
537名無し野電車区:2005/08/22(月) 06:00:57 ID:8IJfzoEs
518
千葉駅でもそんな放送あったな
「おーさーがーりーくーだーさい!」


前に外房線に乗ったときに車掌が終点前の案内で
「皆様のまたのご利用をお待ちしております」
「今日もお気をつけていってらっしゃいませ」
というのを聞いたことがある。
538名無し野電車区:2005/08/22(月) 20:23:02 ID:vCkGJ/2L
「し」の発音が「すぃ」
539鉄オタ君:2005/08/22(月) 22:27:07 ID:ZtMaHur2
うまいというか新京成の車掌はいろいろなしゃべり方の車掌がいるから
個性が出ているな
540名無し野電車区:2005/08/22(月) 23:48:44 ID:+TL4+PrA
やっと来週、車掌の面接試験。がんばるぞお〜。
541鉄オタ君:2005/08/23(火) 12:48:51 ID:4EHTiDZ2
>>540がんばって
542名無し野電車区:2005/08/23(火) 13:08:17 ID:8H48Pg4i
横浜線は二つの車掌区のアナウンスに対する態度が極端に違うな。
543名無し野電車区:2005/08/23(火) 15:10:58 ID:WBlbWgH0
>>540
うらやましい。鉄道会社にも入れなかった。。

一つの線に複数の車掌区、ときには複数の会社が乗り入れてく
るとそれぞれの芸風が楽しめるのか。
544名無し野電車区:2005/08/24(水) 09:46:18 ID:luFjubI7
新京成アナウンススレがあった。
545名無し野電車区:2005/08/24(水) 10:49:44 ID:I0I6xpWr
>>540 がんばって車掌さんになってください。
546名無し野電車区:2005/08/25(木) 12:15:08 ID:hfN/i8m0
台風age
547鉄オタ君:2005/08/26(金) 16:09:11 ID:pOat+PaX
台風は鉄道にも被害を与えるから逝ってよし
548名無し野電車区:2005/08/26(金) 20:43:23 ID:paFKTKVN
でも車掌の腕(アナウンス)は問われるぜ。
549名無し野電車区:2005/08/27(土) 22:03:40 ID:OvH0Pd/9
束は車掌になれないもんな。
550名無し野電車区:2005/08/29(月) 07:17:01 ID:ETosrpMN
>>549
どしたの?
551名無し野電車区:2005/08/31(水) 14:35:48 ID:eEyPqo9d
唐津のレチは九州最悪
552名無し野電車区:2005/08/31(水) 21:34:59 ID:0Y0PB9DG
四国独特 ○○にとまります(各駅停車でも「とまります」)
九州独特 ○○につきます
553名無し野電車区:2005/09/01(木) 10:23:55 ID:R+IMeuFu
哀歓にイルゼ。
554名無し野電車区:2005/09/03(土) 20:46:51 ID:zHDAUqUj
女レチが「ございます。」調でアナウンスするととてもセクシーに感じる。
555名無し野電車区:2005/09/04(日) 09:35:01 ID:TTYGwwel
女ならまずセクシーじゃん。声なら(w
556名無し野電車区:2005/09/05(月) 16:35:49 ID:sXgcq1L0
来月車掌登用試験があります。倍率高そうorz
557名無し野電車区:2005/09/07(水) 05:48:43 ID:N6JWLsXz
台風age
558名無し野電車区:2005/09/07(水) 06:02:17 ID:OC8hMn8Q
態度の悪い>>1は、永遠に車掌にはなれません。
559名無し野電車区:2005/09/07(水) 14:19:14 ID:tzcZ7BgV
>>518
名古屋駅新幹線上りホームで待ってたら黄線上で携帯で話してるリーマンに向かって
「○号車付近で携帯電話で話しながらお待ちのお客様お下がりください
おーさーがーりーくーだーさい!
携帯電話の○号車付近のかーたー!!そーあなたです」

って大声で駅員が言ってたよ。DQN対DQNって感じだったなw
560名無し野電車区:2005/09/07(水) 17:22:45 ID:N6JWLsXz
名古屋自体ドキュソ
561名無し野電車区:2005/09/07(水) 17:28:46 ID:bjLaCwec
名古屋はええよやっとかめ
562名無し野電車区:2005/09/07(水) 17:33:37 ID:bjLaCwec
東京は、まあ あかん 汚れとる とろくさい病気が流行っとる
これからのパフォーマーは、名・古・屋ーが主役ー♪

さて世間じゃ名古屋を馬鹿にするけどよ 信長も秀吉も名古屋だでよ
隠れてるとか隔離しろとかコケにするけどよ パスポート無くても入れるでよ♪
名古屋人は貯金が好きだけどよ 経済に明るい証拠だでよ ホダヨ♪
つるまい公園に集まってよ いきなりやったろみゃーかオリンピック♪

なーごーやーはー ええよー コアラがおるがねー♪
なーごーやーは ええよー 道が広いがね やっとかめ
味ー噌煮込みー えびフライー あわゆき うーいーろー
ユーニモール サカエチカー 女子大小ー路ー
ゴー!ゴー!なーごやー!未来の首都なーごやー♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー

大阪も まあ あかん。終わっとるたるくさい 食い倒れとる
こーれかーらのイニシアチブは、な・ご・やーにキマリー♪

さて私たち名古屋人が怒ったらよ 新幹線を名古屋で止めてまうでよ
遅れるとか古いとかたわけにするけどよ 人情に厚いしるしだでよ♪
名古屋人は何をやっても才能あるでね 最初にタコを食べたのもン名古屋人だでねたぶん♪
シャチホコの背中にまーたがってーよー まあいっぺんやったろみゃーか関ヶ原♪

なーごーやーはーええてー メルサがあるがねー♪
なーごーやーがーええてー みーんなーが優しいがねー やっとかめーはいー
カキツバタ つゆぐもりー パチンコ駄菓子ー ドーラゴンズ テレビ塔ー ぎーんのはーしーらー♪
ゴー!ゴー!なーごやー 未来の首都なーごやー
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがねー♪

563名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:38:54 ID:7S/iPE1+
名古屋モンはほんまつまらんわ。
564名無し野電車区:2005/09/09(金) 18:42:12 ID:l5tL/iLt
こんど、つぎ
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:53 ID:oiQ/eqot
>>1はつまらん。
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:48 ID:EiY6KWrq
クソスレ
567名無し野電車区:2005/09/12(月) 18:37:40 ID:iR/HL/vF
クソスレ
568名無し野電車区:2005/09/13(火) 23:08:21 ID:TmP9Bsmg
クソスレならあげんな。
569名無し野電車区:2005/09/14(水) 11:25:04 ID:f7hnXXZA
クソ
570名無し野電車区:2005/09/15(木) 14:01:21 ID:PuhSWIoG
人気ないなあ
571名無し野電車区:2005/09/16(金) 00:20:05 ID:m6aIHjyV
京王って結構美声ならぬ鼻声だよな
572名無し野電車区:2005/09/16(金) 01:38:33 ID:GCaBMe1M
数年前の京Q、まだ日中に特急があったころ下り品川着いて、
『横浜へは○分発JR東海道線快速アクティーのほうが先に着きます』
と放送した馬鹿がいたな、、
そいつは横浜到着では寝台車(長崎行き)だの延々としゃべってる
よくまぁ調べてくるわ、、って
最近はおとなしいな
573名無し野電車区:2005/09/16(金) 01:52:01 ID:4GR6G+ra
浅草線の喋り杉車掌から京急に乗り換えて
やっと解放されたと思ったのも束の間次の車掌がそいつだったら最悪だな
574名無し野電車区:2005/09/16(金) 13:18:36 ID:Ed5/x0AU
>>571
全員同じ声に聞こえる
575名無し野電車区:2005/09/16(金) 20:20:08 ID:8c5DdbSw
スレタイは「はなごえ」じゃなくて「びせい」だったんだ!
576名無し野電車区:2005/09/17(土) 12:02:46 ID:EsY4s2Y8
>>571
ということは京王が一番うまいで桶?
577名無し野電車区:2005/09/17(土) 23:53:35 ID:JfRbH+g1
本日も京王ご利用くださいましてありがとうございまーす
各停調布ゆきでございまーす
終点調布まで先にまいりまーす。途中駅で急行列車接続追い抜きございませーん。
つぎは…京ー王永山、京ー王永山でございまーす。小田急線乗り換えでーす。

とか、やたら語尾を延ばし鼻声のやついるんだよな。
578名無し野電車区:2005/09/18(日) 07:47:40 ID:Db9NyFpA
各停age
579名無し野電車区:2005/09/18(日) 21:39:07 ID:Db9NyFpA
クソ
580名無し野電車区:2005/09/19(月) 12:20:38 ID:EvAAJSo/
チソチソ
581名無し野電車区:2005/09/20(火) 17:10:46 ID:QLm4Pvxl
セクシー京王
582 :2005/09/20(火) 17:16:41 ID:vlHCLaT7
だぁしまります
583名無し野電車区:2005/09/20(火) 21:09:08 ID:1lS621jr
東京メトロで乗り換え案内するときに「ご面倒様ですが〜でお乗換え下さい」って
言うのが新鮮だった
関西だと「ご面倒様ですが」って言わないから。
584名無し野電車区:2005/09/20(火) 21:28:43 ID:QLm4Pvxl
「この駅まででございます。」
585名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:16:53 ID:UgWXWB5h
おまちどうさまでした●●・●●です
お疲れ様でした●●・●●です
ありがとうございました●●・●●です

普通はご乗車ありがとうございました●●・●●ですなのにたまに最初の言葉が変わってる人がいるよね
586名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:30:26 ID:e4cRcYg3
そういや、京急で選挙逝けゴルァ放送もあった。
587名無し野電車区:2005/09/21(水) 07:37:05 ID:fyicoENV
京急と言えば横須賀中央駅で朝
放送の最初に「おはようございます」って言ってくれる人
聞いててさわやかな感じ。
美声っちゃ美声かな。
588名無し野電車区:2005/09/21(水) 07:40:03 ID:fY+KP353
この電車は、山手線内回り、東京・上野方面行きです。
次は、田町。

って言う人。
589名無し野電車区:2005/09/21(水) 11:06:22 ID:QFd7C9xd
大晦日は「みなさんよいお年を」
590名無し野電車区:2005/09/21(水) 11:15:19 ID:ojM9RjTW
この電車は、大阪環状線外回り、天王寺・新今宮方面行きです。
次は、森ノ宮。

って言う人。
591名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:40:54 ID:QFd7C9xd
口がくせえ奴の次にマイク使うと臭いの?
592名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:54:04 ID:M73cgAYK
関東でしか聞けない放送「〜してご迷惑様です。」

関西でしか聞けない放送「人権を守(ry
593名無し野電車区:2005/09/21(水) 20:55:25 ID:vhPdfms9
「ご利用の電車、急行でまいりましたが次の神宮前から準急に変わります。」
すごい名鉄っぽい放送。
594名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:33:25 ID:zKc+I5jf
大垣方面からの醒ケ井→米原到着のときに車掌(もちろんJR東海所属)によって米原以降の路線名を東海道線下り、琵琶湖線、JR琵琶湖線と
呼び方が違う。
女性車掌だと琵琶湖線と呼ぶのが多いに燃え。
逆に男性車掌だと東海道線下りと呼ぶのに苗。
595名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:11:30 ID:ZlX3ATiU
しかし琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線って直通運転してるくせに愛称分けすぎやわ。
どうせ地元民は単に「じぇーあーる」としか呼ばないんだしw
596名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:19:49 ID:fY+KP353
This train bound for Haneda Airport.
Passengers for Haneda Airport should take this train.
Thank you.

By oKQ quality
597名無し野電車区:2005/09/22(木) 10:53:46 ID:hTSeqrlg
>>593
普通、準急、急行と三つも変わるのには萌え。
598はしのえみを@京成金町乗務区ヲナニー車掌:2005/09/22(木) 11:03:42 ID:51fvE2ia
京成金町乗務区車掌のはしのえみをです。
自分で言うのも変だが本当の事だから言わせてもらうが漏れ様の放送は世界一上手いから聞き惚れてしまうから聴きに来い。
599はしのえみを@京成金町乗務区ヲナニー車掌:2005/09/22(木) 11:04:50 ID:51fvE2ia
ところで>600getか・・・???
600はしのえみを@京成金町乗務区ヲナニー車掌:2005/09/22(木) 11:06:04 ID:51fvE2ia
余裕の>600get!!!

低脳ニートな愚民どもよ、喪舞ら部屋に籠もってチンコいじってヲナニーばっかりしてんなよ、それではごきげんよう。
601名無し野電車区:2005/09/23(金) 09:29:01 ID:0SzoaO6n
>>591
わきが臭い人と交代すると暫く乗務員室扉をあけっ(ry
602名無し野電車区:2005/09/23(金) 11:14:12 ID:+9dGjnFi
>598-600
京成に「乗務区」って名称の職場はありませんから!
もちろん金町に乗務員が所属する部署もありませんが?           


セルフ車掌必死だなw
603名無し野電車区:2005/09/23(金) 21:35:53 ID:cf0Tow1N
>>602 >>602 >>602
プププ
604名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:23:03 ID:DHtiZ5R8
オレはセルフ車掌
605名無し野電車区:2005/09/24(土) 12:32:56 ID:DHtiZ5R8
クソスレはage
606名無し野電車区:2005/09/25(日) 15:57:05 ID:9PuYkJ7H
ttp://www.ototetsu.jp/sound/nankai/ner2300a.rm
たしかここえらく酷いのが多くて、空港乗り入れ前に車掌のイントネーション治しやったときいているのだが
607名無し野電車区:2005/09/25(日) 18:07:32 ID:zw1c/lwG
>>606
治療効果は無かったようで
608名無し野電車区:2005/09/25(日) 19:16:30 ID:uc9yxqF1
>>605
何がクソスレだよ。600いってんじゃん。
609名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:55:40 ID:Dk6i5b07
610名無し野電車区:2005/09/26(月) 18:52:36 ID:C3mdHRjI
ほしゅ
611名無し野電車区:2005/09/27(火) 17:08:31 ID:6TK7vak6
車掌って痩せばかり。運転士はデヴばかり。
612名無し野電車区:2005/09/27(火) 23:52:11 ID:NXbpvQlE
阪急の車内放送が「〜ございます」から「〜です」に変わるらしい。
613名無し野電車区:2005/09/28(水) 00:07:11 ID:0RByPFBL
>>456
車掌=正常
駆け込んだ香具師=DQN
通報した香具師=…いるだけで地球の酸素が勿体無いから即消えるべき
614名無し野電車区:2005/09/28(水) 08:38:16 ID:X8yiEDGp
かけこみって無意識でやっちゃうのよね。車掌はごちゃごちゃいい杉。
客を大事に汁
615名無し野電車区:2005/09/28(水) 10:42:39 ID:aiWuvLeM
>>614
金払えば何でもやっていいと思ってるのか? このクズが。
電車に引きずられて死んでしまえ。
616名無し野電車区:2005/09/28(水) 11:28:30 ID:8maqPE8f
客を大事にしてなきゃ引きずってるよ
617名無し野電車区:2005/09/28(水) 11:41:47 ID:X8yiEDGp
つうかごちゃごちゃ言ってないで乗せろ。
618名無し野電車区:2005/09/28(水) 11:50:09 ID:X8yiEDGp
つうか車掌のドア扱いが下手なだけ。
619名無し野電車区:2005/09/28(水) 13:59:35 ID:eGf9A//5
過密ダイヤsage
620名無し野電車区:2005/09/28(水) 14:39:52 ID:Ysj7Ar3h
>>611
そういや何年か前の運転協会の発表会で、名鉄の「運転士はなぜ太る?」っていうがあったな。それによると、車掌は立ち仕事で車内での乗車券発売や無人駅での集札などに右往左往するのに対して運転士は座りっぱなしだから…ってことらしい。
621名無し野電車区:2005/09/28(水) 16:28:30 ID:KZgMFkfh
新幹線の車掌、アナウンスうるせーよ。
いつまでもグタグタグタグタ。だまってろ。
マイクパフォーマンスか何かと勘違いしているだろ?

到着時間なんてキップに書いてあるから知っているよ。
ごみばこ云々は、どうだっていいよそんなこと。
携帯のことにしたって、いまさらうるせーよ。
次は何駅かってことだけ言ってればいいんだよ。

おまえらあれだろ?
「ちゃんとアナウンスしましたから」って言いたいだけなんだろ?

あと、あれな。
社内の電光案内板の「この電車は○○行き」っていう案内。
まぎらわしいよ。次の駅だけ表示してりゃいいんだよ。
おかげであわてて飛び降りたよ。ふざけんな。
622名無し野電車区:2005/09/28(水) 18:25:49 ID:bW0f3b8i
今日はニートが五月蝿い日だな
623名無し野電車区:2005/09/28(水) 20:09:38 ID:B8MNlHSU
>>621
自由席の貧乏人なので到着時間わかりません('A`)
624名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:41:44 ID:XKKyUb0h
最近の車両は車内は昔に比べてわりと静かで放送の音質もかなりクオリティ高くなったのに、
やたら中川家のモノマネみたいな鼻声で貫き通している車掌さん、
そろそろ現実を受け入れてもよろしいのではないでせうか?

クリアな音声なら素で喋ってもしっかり聞き取れますよ?
625名無し野電車区:2005/09/29(木) 01:24:01 ID:PobEMG+a
>528
南海高野線を毎日使っている人間で、この車掌さんを知らない人は
いないやろうなぁ・・・
この車掌さん、急行系の時は少しトーンが高い。
こないだ久々に遭遇したで。
626名無し野電車区:2005/09/29(木) 01:35:24 ID:umnL/mvT
山の手線渋谷駅でたまに聞く。
「到着デース」
セクシーなのかキモなのかよく分からない微妙さ。
627名無し野電車区:2005/09/29(木) 17:53:58 ID:ximYoWT1
>>620
俺もデブ
628名無し野電車区:2005/09/29(木) 19:15:38 ID:j1srxtvT
中央線の巨匠はまだ現役なんですか?
629名無し野電車区:2005/09/29(木) 22:43:36 ID:VUx2kUEg
>>628
もちろん。
630名無し野電車区:2005/09/30(金) 01:54:15 ID:EWnhpmWD
なんかい電車のMr.オクレ新作マダー?チソチソ(ry
631名無し野電車区:2005/09/30(金) 09:39:31 ID:Ce0Cl6Ih
啓蒙放送みてーなのをダラダラ話するやつぁ上手いとはいえないな。
あと、ガイシュツだが鼻声みてーな時代遅れなやつもイラネ。
632名無し野電車区:2005/09/30(金) 11:33:23 ID:VZy+pRGN
オクレて言うな!上様と言え!
633名無し野電車区:2005/09/30(金) 13:47:32 ID:ir4ix1uB
九州から下関以東に乗り入れてくる車両よく利用してたけど、
下関から先に乗ってくるJR西の車掌は棒読みが多いな。
マニュアルを見て言ってるのかほぼ全員一字一句違わない。
そんなだからまだ九州の車掌のが好感持てるよ。
634名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:08:48 ID:9lf9ZeOt
 神戸市営地下鉄の西神山手線は珍しく肉声でアナウンスしてくれる。
お盆にスカイマークスタジアムに突撃した時に乗った地下鉄の車掌さんが、
最寄の総合運動公園駅到着時に丁寧にアナウンスしてくれた。

「総合運動公園、総合運動公園。スカイマークスタジアム、野球場前です。
お降りの際、落し物、お忘れ物ございませんよう、お確かめください。
 なお、試合終了後は大変混雑いたします。予めお帰りの切符のご購入を
お願い致します。

 総合運動公園です。お出口、右側です。扉にご注意ください」

 だったかな。丁寧な言い方だったのを覚えている。


 あと、京阪の車掌さんは「四条、四条です。右側のドア『を』『あけます』」という。
特急でも自動放送じゃなくなった。阪急は「烏丸、烏丸でございます。お出口、右側です」
だったか。

 京都市営地下鉄烏丸線では以前、丸太町出発後、自動放送を流さずに肉声で
「毎度ご乗車ありがとうございます。次は烏丸御池、烏丸御池です。地下鉄東西線は
お乗り換えです。ホーム後ろ寄りの連絡通路をご利用願います」のあとに各方面の
次の発車時刻を言ってる人がいた。それからこの人は今でも現役だが、烏丸線「烏丸御池」
到着時のアナウンスで「烏丸御池」のイントネーションが滅茶苦茶な壮年の車掌さん。

 「ら」を上げてそこから段々下がって、「お」からまた上げる のが普通なのに、その人は
「からすまお」を高い音で平坦に言って、そのあとを段々下げる。その人が乗ったら声で一発でわかるよ。
635名無し野電車区:2005/09/30(金) 22:30:59 ID:VeXBN7Mb
>>633
九州でマニュアル通りの車掌に当たると悲しくなる。
発車後の放送無し→到着時に「○○につきまs(ブチッ)」最高。
636名無し野電車区:2005/10/01(土) 08:55:41 ID:5Hsf1LWK
スマン、阪急はアナウンスの語尾は

〜でございます

なのに、いま乗ってる急行の車掌さん、JR風の言い方してる…。

桂到着。どうやら交代の模様。
637名無し野電車区:2005/10/01(土) 09:16:55 ID:c7wrWxdA
>>636
今日から放送用語変更。リネア最新号を読むべし。
638名無し野電車区:2005/10/01(土) 09:40:27 ID:goBxpvIs
>>634
それ京都アクセント。
639名無し野電車区:2005/10/01(土) 11:28:53 ID:/DNzUQwk
なんで最近、関西私鉄は「〜です。」にかえちまうんだ?
640名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:42:54 ID:tM1GjVJp
>636
阪急のお上品イメージの戦略に逆行するとはけしからん
641名無し野電車区:2005/10/01(土) 22:39:44 ID:lh8Gv1TX
 >>637
 より分かりやすく、とのことらしいが、十数年来阪急利用時は「〜でございます」で
慣れ親しんできたので、いきなり「〜です」になったら違和感バリバリ・・・。

 それでもやっぱり車掌さんの味は出てる。妙に高い声で話す(カマっぽい)人(名前未確認)とか、
「ご注意ください」を「ごちゅ〜いください」というN田車掌。烏丸−大山崎の僅かな間だけど、
車掌さんのアナウンスを満喫してます。
642名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:00:23 ID:1XyzX2sm
最近の京阪電車の淀屋橋到着にも違和感ありまくり。
「次は淀屋橋、淀屋橋、終点です。地下鉄御堂筋線はおのりかえください。
 この電車は淀屋橋駅4番線に到着いたします。出口は右側です。
 京阪電車をご利用くださいましてありがとうございました」。

この2行目、こればかりはJR方式の方がいいと思う。
「お出口は右側、4番のりばに到着いたします」。
643名無し野電車区:2005/10/02(日) 21:09:31 ID:IqSBGprb
保守
644名無し野電車区:2005/10/03(月) 17:53:49 ID:G69uvqyT
みんな集まれ〜ぐるぐるどっか〜んが始まるぞ〜
645名無し野電車区:2005/10/04(火) 09:32:06 ID:87hFu4zj
「でございます。」にもどせ。
646名無し野電車区:2005/10/04(火) 17:30:50 ID:VakOzAY0
>>122
師匠なつかしいな。高校時代毎日聞いてた。
647名無し野電車区:2005/10/05(水) 14:03:11 ID:asYrnznH
お出口両側でございます。
648名無し野電車区:2005/10/05(水) 18:10:52 ID:LUeTRCCm
湘南新宿ラインで自動放送切って放送する神車掌はおらんのか。
649名無し野電車区:2005/10/05(水) 18:24:06 ID:GG4bOYcQ
 両側の扉が開くのは出町柳と西宮北口くらいか・・・?
650名無し野電車区:2005/10/05(水) 19:31:10 ID:FMfHMHb6
>>649
京王井の頭線の渋谷(1番線のみ)
6518167のミッキーマウス ◆k5C.u56rVM :2005/10/05(水) 23:03:43 ID:GTUDSQD7
>>649
野球開催時の甲子園なんかも両側開扉
652名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:14:01 ID:MFBm3F1w
ございますだから関西??
653名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:02:57 ID:GCheM2N+
この前、近鉄電車で久しぶりに「皆さん、ご乗車ありがとうございます」
って放送が流れた。
思えば五年前になくしたんだよな。
やっぱり「皆さん、近鉄電車にご乗車くださいましてありがとうございます」
が一番近鉄らしい。
確かもそもそ氏がこの放送に難癖付けていたような。
654名無し野電車区:2005/10/06(木) 02:02:58 ID:x3dOVGOP
>>652 別に地域は関係ないで
9/26新幹線下りのぞみ、10/3東海道線東京口上り普通のレチは「ございます」でした。
655名無し野電車区:2005/10/06(木) 08:56:30 ID:c/2JYms3
京成も「〜ございます」と「〜です」の両方がいる
その辺は車掌の好みなのかな?
656名無し野電車区:2005/10/06(木) 12:57:33 ID:PHPM4bWz
私鉄はみんな同じ、JRはバラバラって感じがするなあ
657名無し野電車区:2005/10/07(金) 11:21:18 ID:c35n7+st
>>655
案内用語上はどちらも蟻。
658名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:26:21 ID:WkOjRugt
次は「〜でございます。」でない奴きいたことない。
659名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:10:06 ID:tpAUsvhN
ほしゅ
660名無し野電車区:2005/10/09(日) 08:40:31 ID:I0FSTf3g
ttp://www.geocities.jp/bxqdd833/6050.wma
東武らしくない放送
661名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:33:08 ID:lX0MJoGf
中央線快速
662名無し野電車区:2005/10/09(日) 21:13:54 ID:mfTT82NZ
今日中央緩行で女声の♂車掌に遭遇
クロちゃんみたいな声ですなwww
663名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:17:35 ID:/cKFQffD
ssライン
664名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:26:16 ID:WkHeHgbI
やっぱ阪急は各停でも
「次の停車駅は○○でございます」じゃないとw
665名無し野電車区:2005/10/10(月) 22:31:02 ID:fzddx5rb
〜に止まります。〜まで止まりません。
666名無し野電車区:2005/10/10(月) 23:24:53 ID:9LPpen8d
>>664
『次の停車駅は』も1996年の意味不明な変更で登場したわけで。

『本日は阪急電車にご乗車くださいましてありがとうございます。
この電車は急行 京都河原町行きでございます。停車駅は(中略)でございます。
京都の大宮・烏丸・河原町終点にもこの電車が先に到着致します。
車内は禁煙でございます。お煙草はしばらくの間ご辛抱願います。
発車までしばらくお待ちください。』

そんな俺はアンチ花マークの阪急電車ヲタなわけだが…

>>665
阪急が変えたら阪神もかえたね。
京阪も消えちゃったし。
『○○から△△までとまりません!』の方が注意放送としては
誤乗防止効果が高いように思うんだけどなんでそこまで排除したいのか理解に苦しむ。

『ございます』を『です』にしたのは山陽がかなり早かったなぁ…
『姫路行き特急でございます。次は垂水までとまりません!』が懐かしい…
667名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:38:56 ID:jwfU2/pp
そういえば阪急が「種別・行先」順に変えたのっていつなんだろ?
ずっと前は
「ただいま3号線に到着の電車は、宝塚行き急行・宝塚行き急行でございます(ry」のようだし
(これは梅田「駅」の放送だが)

>>666
山陽(+神戸高速)も駅放送では、「次は○○までとまりません」を使ってるね
いつまでも残して欲しい。。。
668名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:03:44 ID:ERsN6lhO
近鉄は全滅orz
669名無し野電車区:2005/10/12(水) 16:39:55 ID:KUiJjVUj
テスト
670名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:01:32 ID:080cjoYC
そういや阪急神戸線で種別に“車”を付けて放送してる車掌の列車にあたったことが何回かあるけどこれって神戸線クオリティ?
例「通勤急行車が通過します」
671伊予鉄道:2005/10/12(水) 17:45:16 ID:xx3euxb/
郊外線の車内アナウンスはすべて車掌。

いっとき居た独特のイントネーション持った車掌、いつのまにかいなくなった。
672は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/10/12(水) 19:42:56 ID:WXp+scxh BE:242093568-
>>670
京急でも普通のみ「普通車」という。
673名無し野電車区:2005/10/12(水) 20:00:36 ID:XcGLDL2/
大阪市営地下鉄の「回送車がまいります」
674名無し野電車区:2005/10/13(木) 10:12:54 ID:B6eY81fr
 そういや他は出だしの放送が「阪急電鉄を〜」「京阪電鉄を〜」というのに
近鉄だけ「今日も近鉄をご利用いただきまして〜」でちょっと違和感があった
小学校時代。
675名無し野電車区:2005/10/13(木) 22:30:32 ID:JH5Eii62
age
676おけいきゅう:2005/10/13(木) 22:49:43 ID:0iJHFiLN
快特三崎口ゆき、ダァを閉めま〜す



本日も京急ご利用くださいましてありがとうございます。快特三崎口ゆきです。
止まります駅は、京急蒲田京急川崎横浜上大岡金沢文庫横須賀中央堀の内…
堀の内から先終点三崎口までは各駅に止まります。
(到着時刻案内省略) 
次は、京急蒲田、京急蒲田でございます。通過駅となります雑色、六郷土手おいで
方と、羽田空港方面空港線ご利用の方はお乗換えです。
京急蒲田の次は京急川崎に止まります。
677名無し野電車区:2005/10/14(金) 13:08:48 ID:80vHIkan
東武電車という人も最近はいなくなったような
678名無し野電車区:2005/10/14(金) 14:56:41 ID:hdRN5wja
「申し訳ございません、ただいま車内大変混みあっております。
他のお客様のご迷惑となりますので携帯電話の..
また鞄などは棚に載せるか下げて持つようにお願い致します。
次は岩倉、岩倉でございます。
この駅は大変多くの方がご利用になりますのでドア付近のお客様は
お降りのお客様のために通路をお空けくださいますようお願い致します。」

朝通勤時間帯のμ鉄。やけに丁寧
679名無し野電車区:2005/10/14(金) 21:22:33 ID:ZBoDjxPS
かけこむなゴルア。自分の体力考えろ!
680名無し野電車区:2005/10/15(土) 00:44:02 ID:NFWGy9y+
今日の帰り、新宿で師匠を見たよ。
あの国鉄チックな放送、味があるなぁ・・・
681名無し野電車区:2005/10/15(土) 13:43:19 ID:1SSq9p1A
車掌なんて淘汰されちまう職業。
682名無し野電車区:2005/10/16(日) 06:56:50 ID:ic5qytHS
>>680
漏れも昨日の朝見ますた。
久々に師匠の放送を堪能して、高校時代を思い出しますた。
683名無し野電車区:2005/10/16(日) 18:44:47 ID:dJt51hXv
>>各位
どういうところが師匠なんですか?
684名無し野電車区:2005/10/16(日) 19:34:32 ID:8bqA9uXB
>>683
何十年?も前からの新宿駅の主。
国鉄チックな独特のイントネーションと台詞に年季が感じられる。
駅員の中の師匠。
一度生で聞けばそう呼びたくなる気持ちがわかると思う。
685名無し野電車区:2005/10/17(月) 18:47:30 ID:xnd8WC5X
オレの師匠は遅刻魔だから遠く及ばないなorz
686名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:14:37 ID:edlc6x3Z
age
687名無し野電車区:2005/10/19(水) 17:47:41 ID:Ik4Ireb6
山手線の自動放送はテンションが低い。
688名無し野電車区:2005/10/19(水) 21:40:32 ID:EMzcQ137
先週JAノLの飛行機に乗った時、出発時の放送が変わっていた。
「この便の機長は○○、私は客室を担当します××です」と往復とも。
たしか8月のあそBOYさよならの時に、熊本まで乗った時は
「客室を担当します××でございます」と言っていた。
「ございます」は時代遅れの表現なのかもしれないな。
次に変わりそうなのは、デパートかホテルかどっちだろうな。
689名無し野電車区:2005/10/20(木) 00:31:23 ID:S5B48XZo
中央快速でかの有名な車掌にヒット。

力の抜けたような滑らかな喋り方で
「こうえんじお出口右側、こうえんじ。 でございます。」
そして発車ベルは必ず連打するw
690名無し野電車区:2005/10/20(木) 12:56:29 ID:qnxGVCNn
>>1はいまだ駅係員。
691名無し野電車区:2005/10/20(木) 21:57:59 ID:brofgQtq
>>689
「巨匠」ではなくて?
ところで巨匠はどこのレクなんでしょうね。
692名無し野電車区:2005/10/21(金) 09:45:59 ID:xfMLdSWo
巨匠って昔からいるが運転士はやってないのか?
693名無し野電車区:2005/10/21(金) 12:40:06 ID:ONFpHdN1
>>691
立川車掌区とか聞いたような希ガス。
694名無し野電車区:2005/10/21(金) 19:56:45 ID:1mWFogEC
某線で
「東京メトロ有楽町線 営団成増・小竹向原・飯田橋・有楽町方面はお乗り換えです」って言った神車掌なら知ってるが
695名無し野電車区:2005/10/22(土) 12:25:36 ID:d84yH2gQ
大阪メトロ
696名無し野電車区:2005/10/23(日) 09:49:55 ID:Nlng9oOx
札幌メトロ
697名無し野電車区:2005/10/23(日) 13:48:50 ID:r8u2MuU9
都営メトロ
698名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:48:26 ID:Up02uwG8
上野駅の5・6番ホームに
「〜でござい↑ます↓」

「〜下さい↑」

と、イントネーションが面白い駅員がいるのを見掛けるけど知っている香具師いる?けっこうハキハキした声だから、いるとすぐにわかる。
699名無し野電車区:2005/10/23(日) 20:48:53 ID:Nlng9oOx
age
700名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:51:31 ID:6Lvfmxme
700
701名無し野電車区:2005/10/24(月) 12:36:14 ID:elZ0InsL
地方のバスでめちゃくちゃいい声の運転手に出会うとなぜかせつなくなる。
702名無し野電車区:2005/10/24(月) 12:41:47 ID:J3k8Yf3r
中央快速の巨匠は三鷹車掌区。
国労なので「かいじ」には乗らない。
703名無し野電車区:2005/10/24(月) 18:03:00 ID:RoKbaICZ
>>702
所属組合は関係ないだろ。
704名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:06:49 ID:jg1Wz+UI
まあ三鷹車掌区は数年でなくなるわけで...
どこに異動するのだか
705名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:39:40 ID:fDZi0Igr
E233になって自動放送ついても自動放送無視して喋り捲るだろうなw
706名無し野電車区:2005/10/25(火) 08:24:47 ID:paoGOXfP
TXの運転士アナウンスで:
「え、この電車は快速秋葉原行きです。ぇぇ、止まります駅は、ぇ守谷、・・・・」
息継ぎごとに「え」が挟まる。癖なんだろうけどな。

あと区間快速で南流山からつくばの各駅の到着時刻をアナウンスした人もいた。
あんまり必要ないです。

車掌経験者も結構いると思うけど、流暢な人とたどたどしい人両極端で毎日面白い。
707名無し野電車区:2005/10/25(火) 08:52:43 ID:DXLtLBE9
どうでもいいけど、放送で細かいことまで喋る人って、発車ベル長めに鳴らす人多いね。(JR束の場合)
708名無し野電車区:2005/10/25(火) 12:57:08 ID:QxJh6sQc
>>703
関係あるのが三車クオリティ。
709名無し野電車区:2005/10/25(火) 17:37:58 ID:jbcHYUsg
>>704
中野車掌区が出来るんだっけ?
710名無し野電車区:2005/10/25(火) 19:42:58 ID:KVQed/7B
711名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:50:33 ID:S/nF7veM
Mちゃん
712名無し野電車区:2005/10/26(水) 18:05:13 ID:Y/Upw95g
南北線のS
713名無し野電車区:2005/10/27(木) 08:21:51 ID:Lglcg6B2
>>709
できても八王子支社の人は西側の乗務員区へ異動するわけで...
巨匠が八高線や青梅線に乗務することも現実性がある罠
714名無し野電車区:2005/10/27(木) 09:21:19 ID:8cJCG3iW
八高線ってワソマソだと思ってた。ジーゼル=ワソマソ
715名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:31:15 ID:R2BcMqAI
>>714
久留里線もワソマソじゃないぞ
716名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:42:22 ID:8cJCG3iW
非自動だから?
717名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/10/27(木) 23:54:25 ID:HBjET5f/
>>716
車両が対応してない
718名無し野電車区:2005/10/28(金) 08:26:38 ID:FvIOTDLk
>>716
組合が対応したくない
719名無し野電車区:2005/10/28(金) 17:11:19 ID:IIYXYJP5
組合が弱い線区からワンマン化
720名無し野電車区:2005/10/29(土) 13:54:38 ID:o90ludYO
車掌って乗客0だと放送やらないage
721名無し野電車区:2005/10/30(日) 09:56:20 ID:bH3SWcfd
>>720
おいらが前にコトデンに乗ったときは、乗客他に0でもしっかり放送してたな。
722名無し野電車区:2005/10/30(日) 11:55:42 ID:xf57RAeM
>>721
おまえが乗ってるからだろ?
723名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:41:49 ID:nTkIKD4I
ま、そりゃそうだ。
724名無し野電車区:2005/10/31(月) 12:52:04 ID:tMuZMhr/
クソスレさらしage
725名無し野電車区:2005/11/01(火) 13:24:41 ID:Ur335C9d
ま も な く 岡 崎 お 出 口 左 側 開 く ド ア に ご 注 意 く だ さ 〜 い
726名無し野電車区:2005/11/01(火) 21:36:55 ID:gF7b4soQ
鼻にかけてしゃべれ
727名無し野電車区:2005/11/02(水) 14:06:40 ID:qmp/v27V
セクシーにしゃべれ
728名無し野電車区:2005/11/03(木) 20:45:43 ID:Xypc0zTQ
しゃぶれ
729名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:19:55 ID:laHgBlZ1
思うんだけどさ、トトロの採用試験に応募したけど
途中で、将来車掌が要らなくなるかもって思い始めたら
なんだか意欲が無くなっちまってさ。
ホントに車掌が消える日なんか来るんかな?
全列車自動放送の路線でもちゃんといるからやっぱあり得ないんかねぇ。
730名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:13:28 ID:AU1MISz8
>>729
10両編成のワンマンとかあったら危なすぎw
731名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:49:08 ID:xKZYmc+E
阪急の終着駅での
「車内にお忘れ物の無いよう、右側へお降り下さい。」
っていう独特の言い回しが好きだ。

お京阪は、普通と優等種別で車掌アナウンスのクオリティに差があるような希ガス。
732名無し野電車区:2005/11/04(金) 06:06:58 ID:neBcnHMF
>>730
でも、三田線、南北線は8両になるんでしょ。
8両は安全で10両は危険な理由ってある?
733名無し野電車区:2005/11/04(金) 08:37:06 ID:0Y60tDvq
>>732
ヒント・・・ホームドア
734現役防護要員:2005/11/04(金) 10:12:47 ID:qAx5UxIB
>>729
鉄道業にあこがれてて最終目標が運転士ではなく車掌ってのが素敵!!
735入札帰りのチャーシュー:2005/11/04(金) 11:21:58 ID:Fd1a3F3S
あちきは地下鉄東西線ユーザーなんだが、車掌による駅案内でいくつかのタイプをきく。 個人的にインパクトあるのは…

★、気合い入ってる感じの、若いお兄さん風の声した車掌の案内
(゚∀゚)< 次は、大手町、大手町です。 乗り換えのご案内です。 丸ノ内線! 千代田線! 半蔵門線! 都営三田線! 【東京駅接続】JR線はお乗り換えです!(ry

★、疲れた感じの、オヤジ声の車掌の案内
(・Д・)< つぎは、とぉーよぉーちょー、とぉーよぉーちょー、お出口は右側でぇーす。 この電車は各駅停車の西船橋行きでぇーす。 葛西で快速にぬかれまぁーーす。

前者は『仕事に気合い入ってて(・∀・)サスガダネ♪』だけど、後者は

『どうした、オヤジ!(;・∀・)ジンセイニツカレタノカ?』な印象に感じるんだが、それは私だけか?
736名無し野電車区:2005/11/04(金) 11:25:21 ID:Fd1a3F3S
一部訂正

誤、………とぉーよぉーちょー、お出口は右側でぇーす。(ry

正………とぉーよぉーちょー、お出口は左側でぇーす。(ry
737名無し野電車区:2005/11/04(金) 14:36:11 ID:neBcnHMF
>>733
それがなんで8両は安全で10両は危険なの?
10両用のホームドアは作れないってこと?
738729:2005/11/04(金) 15:50:15 ID:WjTkzlu6
>>734
うん。たぶん珍しいと思う。運転したいとはあんまり思わないんだよねぇ。
面接官も意外そうだった。
友人にJR職員がいるがいろいろと聞くから。
739現役防護要員:2005/11/04(金) 17:24:32 ID:qAx5UxIB
>>738
合格を祈ってますよ。私はいやいや運転士試験を受けます。
740名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:42:42 ID:CS7sDV2b
>>739
いやもう落ちた。結構トトロ人気あったな。結局、就職先は鉄道業界でもないし。
739!ガンガレ!
741現役防護要員:2005/11/05(土) 11:26:25 ID:Q9f5Xoz1
トトロは一回だけなんだっけか。全国探せばまだいろいろみつかるからよ。
742名無し野電車区:2005/11/05(土) 15:58:56 ID:wYNTp4AX
中途採用スレって聞いたことあるな。
743729:2005/11/05(土) 20:44:24 ID:7ww12niQ
>>741-742
鉄道会社って中途採用してるんでつか?
そういや、首都圏新都市鉄道も中途だかしてるんだっけ?
744名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:25:34 ID:h7VLT94A
直行
745名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:59:03 ID:nl7YvtXv
高速
746LATIO:2005/11/06(日) 23:13:59 ID:+pVjzSbw
南海のオヤジ声の車掌で「次は〜いずみおおつ〜」と発言すると、「次は〜えろみおおつ〜」というように聞こえてしまうことがある。(これは落語のネタでもとりあげられた)また、「はぎはらてんじん〜」と発言すると、「はげはらてんじん〜」というように聞こえる。
747名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:45:09 ID:FoYxfQtp
名古屋の名城線に「とびらしまりまぁす。」とセクシャルな声の人がいる。
748名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:12:09 ID:z4DhJS1I
age
749名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:22:00 ID:iGS3tpCY
>>746
りんくうタウンが「でぃんぐうだうん」になっちゃう人も…
750名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:56:48 ID:hfdSO5O9
>>747
ハ○のF
751名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:18:40 ID:LfDQeATe
Hしてるときの車掌。
752名無し野電車区:2005/11/09(水) 01:46:37 ID:qOVfaOI0
>>746
後者は分かるが、前者が想像つかない
753名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:43:51 ID:4k1H487m
>>743
貨物って中途やってないか?
車掌乗ってないか・・
754名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:01:36 ID:DUAx7QRp
西武に「次わぁ〜小手指〜小手指〜お出口わぁ……………右側ぁです…」
と、出口案内の前にやたらと溜める車掌さんがいる。
755743とか:2005/11/09(水) 23:27:58 ID:DXnpUIJN
>>753
貨物は大卒だけだった。貨物だったらウテシでもいいかも…
756名無し野電車区:2005/11/10(木) 16:45:59 ID:4vlI3urf
夜勤ばかりか・・・
757名無し野電車区:2005/11/10(木) 22:44:45 ID:JbS0r4hy
日勤メインだったら貨物の採用試験受けたかったけど
漏れの住んでる地域は夜勤だらけだろうからなorz
758名無し野電車区:2005/11/10(木) 23:03:55 ID:NtCUugjf
あ、アナウンススレだった。
759743とか:2005/11/10(木) 23:11:00 ID:R41fxJ8Z
>>757
へぇ夜勤が多いのか〜。それでもいいかも。
てことは、貨物の勤務体制って束とかとは違うよね?
よくわかんね!
760名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:18:03 ID:TNQioUOT
 つうか、こないだまで貨物の機関士候補の中途募集してたじゃん。
 貨タの構内要員とかやらずに、採用すぐ研修に出て、機関士最短
コースのやつ。

 こないだ鉄ピクか何かに機関区ごとの行路表がオマケで付いてた
けど、けっこう遠くまで乗務するみたいでなかなかいいかも。
 妙に近距離をピストンする行路もあったりしたけれど。
761名無し野電車区:2005/11/11(金) 18:01:18 ID:Hf5c8Pg+
貨物中途採用スレは荒れに荒れている。
762名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:15:07 ID:0lev1dgy
近鉄京都駅。
「4番線に停車中の電車は〜新田辺行きの各駅停車でござい〜ます」
「3番乗り場から西大寺行きの準急が〜発車い、、たしま〜す」
「1番線に停車中の電車は賢島行きの特別急行ぉ〜賢島行きの特急でございまーーす
なおぉ〜特急券は売り切れましたぁ〜特急券は売り切れましたぁ〜あしからずご了承ください〜」
「まもなくぅ〜2番線に、、、参り、、ます電車は〜19時36分発ぅ天理行きの急行でぇございま〜す」

ナツカシス…
763名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:28:59 ID:TUseS5eL
新小岩に到着すると自動放送が「新小岩ー」と連呼するのだが、
どう聞いても「チン○イワ」にしか聞こえんw

実にセクシーだw
764743とか:2005/11/11(金) 21:30:27 ID:gIf+5NbG
>>760
情報dクス。まだ道は残されてるんだね。
>>761
すまんね。もうやめるよ。
765名無し野電車区:2005/11/13(日) 01:27:19 ID:yWA3jd/O
秘宝館
766名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:07:28 ID:2SDVtIi3
巨乳ってさけんでもセクシーではないか?
767名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:14:35 ID:yWA3jd/O
東豊線はかみまくりの車掌がいる。
768名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:36:19 ID:KIthhZar
水郡線の車掌はよく停車駅を間違える
769名無し野電車区:2005/11/14(月) 07:37:28 ID:SkjBJXh0
>>768
わ、ワンマンじゃないのかよ!
770武蔵野路快速:2005/11/14(月) 07:40:48 ID:hkqKbzFh
南海電車と京成電車の車内放送が鼻声なっている。
771名無し野電車区:2005/11/14(月) 17:00:43 ID:SkjBJXh0
ダァを閉めますは他社で使わないでいただきたい。
772名無し野電車区:2005/11/14(月) 18:08:04 ID:r2RHjJjQ
>>771
うん、アレはもはや専売特許的なセリフだな。
773名無し野電車区:2005/11/14(月) 18:27:44 ID:SkjBJXh0
補足。他社の人は使わないでいただきたい。
774名無し野電車区:2005/11/15(火) 13:03:20 ID:t2b9Q7iy
はい。申し訳ない。
775名無し野電車区:2005/11/15(火) 13:27:54 ID:Oc/mOwIX
今日の9時47分発の田都39Kのレチはダァ閉めますを連発してたぞ
776名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:46:28 ID:r9DN9mZ2
名鉄にもいるぜ。
777名無し野電車区:2005/11/16(水) 10:37:39 ID:skjRHeKu
ドアを閉めさせていただきますはなぜ流行らないの?
778名無し野電車区:2005/11/16(水) 11:19:45 ID:UZ7QITX4
この前乗った熱海→東京の各駅のアナウンスの声が…
石原良純に似てた。もちろん、逆ギレの時じゃなく、
天気予報の時みたいに真面目な感じで。
779名無し野電車区:2005/11/17(木) 00:06:47 ID:njyvoKF6
倒壊にもいるぜ。
780名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:21:04 ID:mUF/OUM0
蘇我の5・6番のホームに立っているマイクの方も
ちょっとMr.オクレっぽいな、と感じる今日この頃。
781名無し野電車区:2005/11/17(木) 08:15:07 ID:iwhGEGe0
ホームの人だと、朝の総武線平井にいる人がかなり特徴的。
なんか癒されるような優しい喋り方
782名無し野電車区:2005/11/17(木) 18:09:52 ID:o4hkcGrh
>>781
数年前までいた藤沢の某氏には勝てないだろう。
現在はお隣の駅で信号関係に従事されているそうだ。
783名無し野電車区:2005/11/17(木) 19:47:09 ID:M2mL+T/K
車掌のセクシーな声を集めたサイトはないかなあ
784名無し野電車区:2005/11/17(木) 22:24:24 ID:o47rORbO
滋賀県内のJRはホーム駅員がうるさい駅が多い。

石山
「ハイ石山、石山です。ご乗車ありがとうございました。車内にお忘れ物無いようご注意下さい。
新快速電車の長浜行きです。新快速電車の長浜行きまもなくドアが閉まります。
新快速、ドアを閉めますご注意下さい。ドアを、閉めます。」 ジリリリリリリリン

その間、自動放送で
「石山、石山です。お忘れ物の無いように、ご注意下さい。乗降の際、足下にご注意下さい。
1番のりばから、新快速、米原方面、長浜、行きが、発車します。ドアが閉まります。ご注意下さい。」
と放送が流れているのだが、上記の駅員アナウンスで殆ど聞こえない。
785名無し野電車区:2005/11/17(木) 22:28:04 ID:M2mL+T/K
ジリリリリンage
786名無し野電車区:2005/11/17(木) 23:24:08 ID:+snMsH7M
>>775
デントはドア閉め放送するやつも一部にいるよなw
787名無し野電車区:2005/11/18(金) 00:20:27 ID:l8eqnJWp
茨城・水戸駅

「まもなく○番線から△行き発車します
ご乗車になりましておまちください」

発車ベル

駆け込みのお客がいるから
「○番線発車おまちください」


駆け込み客があまりにも多いと無理やり区切る
「○番線乗車終了 ドアが閉まりますご注意下さい」

とだいたいここでおわりなんだけど

車掌がいわきとか原ノ町とかのひとだと
かけこみ客全員終わるまでドア閉めないw

すれ違いだなw
788名無し野電車区:2005/11/18(金) 18:06:12 ID:m8ddNw34
チンベルage
789名無し野電車区:2005/11/18(金) 18:17:15 ID:QC+MAQAG
790名無し野電車区:2005/11/18(金) 18:18:06 ID:mcdjEiql
仙台
ご乗車ありがとうございました。せんだ〜い、仙台です。
在来線にお乗り換えのお客さまはホーム中程の中央階段をご利用ください。
とガラガラ声で言う方がいる。なんとも味があっていいね。
791は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/11/18(金) 20:31:39 ID:BN4qWWND BE:70610472-
京急の新町には眠い声で放送する中の人が居る。
でも、最近その人の声聞かないな。
792名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:22:19 ID:m8ddNw34
>>791
寝てるんじゃね?
793名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:51:51 ID:ff9q1j6T
京王はみな美声。いや、鼻声。これで「美声」と読んだりする
794名無し野電車区:2005/11/19(土) 14:12:09 ID:eBbATBj6
795名無し野電車区:2005/11/20(日) 12:41:37 ID:EApsN0Zq
あの子。語尾がキュッと上がるとこ。
796名無し野電車区:2005/11/20(日) 12:44:08 ID:zsLNfDnE
あの子の口癖まねたなら私を愛してくれますか♪
797名無し野電車区:2005/11/20(日) 15:55:08 ID:EApsN0Zq
>>767
基本的に関東私鉄声が多いと思うんだが。
>>796
チンコきったら考える。
798名無し野電車区:2005/11/21(月) 00:40:04 ID:T6kI7UGA
ちょっと前の高山本線鵜沼到着前での出来事

「まもなく鵜沼です。鵜沼でございます。名鉄線、犬山・岩倉・新名古屋方面
ご利用のお客様お乗換えです。」

と言っていた車掌氏がいたが、他社線にも関わらず詳細に放送するばかりでなく
現在でも新名古屋(現:名鉄名古屋)と言っていたのには驚いた。しかし漏れ自身
新名古屋の方が未だに馴染み深いが・・・
799名無し野電車区:2005/11/21(月) 15:55:34 ID:56+9icaH
ちんこ
800名無し野電車区:2005/11/21(月) 20:34:05 ID:2U2N1k78
ウソ八百
801名無し野電車区:2005/11/22(火) 01:15:06 ID:XLiO1AfU
藤沢駅の某氏のアナウンス懐かしいな。もう一度聞いてみたいよ。今の藤沢のアナウンスはどうなんだろ?
802名無し野電車区:2005/11/22(火) 10:31:20 ID:MCiqNDVW
上野中間改札age
803名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:58:24 ID:bDVUmxv3
まもなく〜京王稲田堤 京王稲田堤でございまーす!
804名無し野電車区:2005/11/23(水) 16:04:23 ID:yC24hGEV
ドアをーーーーーー閉めまーす。
805名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:11:22 ID:OW0+yr62
駆け込みだな。
806名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:00:29 ID:7dgrz7be
今日の阪急京都線が凄かった
行楽でラッシュ時以上の込み具合、各駅で特急積み残し続出
「恐れ入ります、先の方から順に中ほどまでお詰めください」とか最初のほうはよかったんだけど
そのうち
「はい、後の方がご乗車できません、
  な・か・ほ・ど・ま・で、つ・う・ろ・ま・で、お・つ・め・く・だ・さ・い」とキレ気味だった
807名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:24:37 ID:RMupZ+sO
閉まります、閉めます、閉まります。って明らかにキレてる。
808名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:30:04 ID:FdHT+Eb1
>>784
草津モナー

石山と同内容に加えて草津線乗換案内までやってる。
「草津線21分発貴生川方面柘植行きは2番のりばからの発車でーす。」
809名無し野電車区:2005/11/25(金) 10:26:06 ID:quxI3l69
最近は私情を出す車掌が多すぎだとおもいませぬか?
810名無し野電車区:2005/11/25(金) 10:57:18 ID:WW3/23ef
千代田線の自動車内放送 代々木上原から乗ると ドアが広く開いています 足元にご注意ください 停車駅ごとにいう 少しなまっている アナウンス学院の生徒 東京メトロ けちらないでプロを使ってください
811名無し野電車区:2005/11/25(金) 20:43:20 ID:nXlNxJ6v
先頭車両の人、荷物引いて下さい。発車できません。

ダイヤが乱れてる山手線にてw
812名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:34:51 ID:HZxLb50b
>>809
多い。
813名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:41:19 ID:tLo/M8E5
>>811
東上池袋でもあった。
「駆け込み乗車はやめてくださーい。お荷物引いてくださぁい!
引いてください!!発車できませんッ!!」
814名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:54:14 ID:4ywLEbAR
まだご乗車になれないお客様が降ります このままですと発車できませんので
ドア付近のお客様車内の中ほどまでおすすみください
ごじょうしゃになりましたら車内の中ほどにまでおすすみください


ドアが閉まります ドア付近のお客様ご注意下さい

1時間に1本しかないローカル線
積み残すわけにはいかないから運転手+車掌が外でてきてなんとしてでも乗せるんだよな
815名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:00:16 ID:3rNPTffd
荷物を無理矢理扉に挟む香具師や駆け込み乗車は放送で晒し上げろ。
「ご乗車ありがとうございます。○両目のお客様、駆け込み乗車は大変危険です。絶対におやめください。
列車遅延の原因になります」
「○号車のお客様、扉に荷物を挟まないでください。発車が1分遅れました」
「○両目と○両目のお客様、ご乗車は迅速に願います。ただ今定時より2分遅れて発車いたしました」
該当者は白い目で見られること間違いなし。
816名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:06:04 ID:1wU3/FKa
>>815
山手にまだ205が走ってる頃、そういうのあった。
何分遅れたとかはさすがに言わなかったけど
その頃消防だったから何のことかわかんなかった。
817名無し野電車区:2005/11/26(土) 17:21:07 ID:SXCvV3RG
>>815
 晒されても次の駅まで逃げ場がないなど効果がある分、逆切れする客や
変に擁護する客(以前の中央線だったかでもあったような)もいて、本社に
カチ込んでくると指導くらっちゃうんだよなぁ。ソノ筋の人間だと本社での対応も
かなりやっかいなもんになるそうだし。
818名無し野電車区:2005/11/27(日) 09:49:57 ID:iDX6198d
熱海から伊東へのリゾート21の女車掌の声がえがった
ときどき鼻に抜けるようなアナウンスがちょいエロイ
819名無し野電車区:2005/11/27(日) 11:13:03 ID:YmF/dmTh
車掌、あんなのが仕事だなんて楽し杉
820名無し野電車区:2005/11/27(日) 16:20:59 ID:ZeTN7IV2
駆け込み乗車のお仕置きアナウンスで、個人が特定されるような
放送の仕方(○号車のお客さま、どうのこうの…)は、肯定しない人が
多いみたい。老よりも若、男よりも女でその傾向が強いんだとか。
鉄道総研の人間科学レポートによると。
821名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:02:59 ID:pPobDmt6
つまり若い女は、自らの身勝手な行動を自覚しつつも止められず、おしおき放送と
隣り合わせの恐怖にあるのが分かってるって訳だ。
822名無し野電車区:2005/11/28(月) 03:44:22 ID:yeBJp3sv
>>820
昔は「いま○両目で駆け込み乗車の赤いキルティングのおネエさん、危ないですよ!」
なんて放送していた車掌さんもいましたから。
823名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:35:26 ID:sxlXHhwk
発車ブザーがなったら車体スレスレに機関銃をズドドドとなる鉄道があるよと噂を流すとか。
824名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:59:13 ID:k70YOWik
とあるサークルの阪急2000系走行音CDを入手して聴いてみたけど、阪急神戸線でも各駅停車を「普通車」って放送する車掌がいるんだね。逆に今は「○○行き普通」っていう高速線内駅の自動放送が「○○行き各駅停車」って言ってたり…
825名無し野電車区:2005/11/29(火) 12:53:33 ID:BksP48TX
かけこみ乗車ってそんなに悪いことか?
危険だなんて名目にしやがって、本当は早く休憩しに行きたいんだろ?
826名無し野電車区:2005/11/29(火) 13:34:36 ID:1uD1ZFEP
>>825
仕方ない、頭悪そうなお前相手に釣られてやるよ。
駆け込みが悪いんなら何で「発車時刻」なんてものが必要なんだ?
さてはお前集団行動が苦手で自己中かつ無神経な性格な人間に多いB型だな。
827名無し野電車区:2005/11/29(火) 14:26:48 ID:C0QfzH0R
B型全員が825みたいだと思わないでくれ。
人様に迷惑かけちゃいけないことくらいわかってる。
828名無し野電車区:2005/11/29(火) 16:47:28 ID:BksP48TX
>>826
釣られ方がお下手ですなー
829名無し野電車区:2005/11/29(火) 20:15:19 ID:iyVTqvgO
とりあえず>>825>>826は文体からしてB型ではない。
830名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:03:48 ID:BksP48TX
>>829
正解。
831名無し野電車区:2005/11/30(水) 10:53:30 ID:HEXl9w1q
みんなスルー汁
832名無し野電車区:2005/11/30(水) 13:39:54 ID:08lyLt55
20年近く前の話だが、伊勢に逝ったとき、近鉄の宇治山田駅のホームでアナウンスしている
おばちゃん?中年っぽい女性の声の独特の言い回しが鮮烈に記憶に残っているのだが誰か記憶に残ってませんか?

そろばん(今では見ない)の読み上げ算みたいなしゃべりかたしてたなぁ〜
833名無し野電車区:2005/11/30(水) 15:43:50 ID:odyaPG1v
>>826が釣られてやると言いながら実は釣り氏だという事について。
834名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:55:44 ID:F7tCZtFs
age
835名無し野電車区:2005/12/01(木) 16:35:41 ID:ERkeYHul
ago
836名無し野電車区:2005/12/02(金) 01:08:19 ID:2HcKMnrw
携帯から失礼します。
今日乗った中央線(たしか国分寺22時46分頃発)下り高尾行き、巨匠担当でした\(^o^)/俺いつも通勤で中央線使ってるが、約2年ぶりに巨匠に遭遇!短い間だったけど巨匠節に酔いました♪国立〜出口左側、く―に―た―ち、で、ございます。
837名無し野電車区:2005/12/02(金) 02:10:08 ID:EuiLlh9M
>>832
 地方のバスターミナルなんかでも、そういうおばちゃん居るね。
 三重なら三交バスの鳥羽バスセンターなんかでよく聞いたような。
使った事はないが、津の三重会館にもいたのかなぁ。
838名無し野電車区:2005/12/02(金) 14:39:27 ID:V6rfJxTA
飯田バスセンタage
839名無し野電車区:2005/12/02(金) 14:46:10 ID:/OxXP/45
今日、電車の中で若い女の人を助けました。
840名無し野電車区:2005/12/02(金) 20:45:24 ID:nrfW8pri
 ヘルメスのテーカップがお礼に届くぞ
841名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:14:28 ID:YQfaGtWX
2週間くらい前にテレビで
「何で車掌は鼻声にして放送するのか」という議論があったよね。
842名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:31:09 ID:V6rfJxTA
あの声に憧れて入社するヤシがいるからか?
843名無し野電車区:2005/12/03(土) 00:05:17 ID:xCiUv28f
>>836
俺はけっこう頻繁(月に2・3回)に巨匠に遭遇するけど
思ったよりも若そうな普通のおじさん。30台中盤〜40台くらいか?
杉並3駅の発車ベル打ち返しはいつ聞いても巧妙だw
844名無し野電車区:2005/12/03(土) 03:15:08 ID:V6K9U7Zf
東北人が訛りを隠すためだろ?
845名無し野電車区:2005/12/03(土) 04:28:06 ID:fFnexZsH
 世間の人々が通常耳にする声とかけ離れた発音をする事により、
乗客の注意を引く事ができたりする。また車内の騒音や会話に
まぎれる事がなくなり、アナウンスが乗客に対してよく通るようになる。
846名無し野電車区:2005/12/03(土) 08:53:16 ID:wdvxzpvU
最近は声を変えるなと指導されますよ。
8478167のミッキーマウス ◆k5C.u56rVM :2005/12/03(土) 10:14:19 ID:wMiK9o69
漏れはマイクとかアンプによって声の調子を変えていたりする。
848名無し野電車区:2005/12/03(土) 18:14:01 ID:38174hCQ
女子社員が電話出ると声が高くなるのと同じじゃないの?
849名無し野電車区:2005/12/03(土) 18:27:20 ID:LKkijGhN
>>841
私は生まれつき鼻炎持ちですが何か?
850名無し野電車区:2005/12/03(土) 22:06:03 ID:wdvxzpvU
山瀬ま(ry
851名無し野電車区:2005/12/04(日) 06:30:11 ID:3XRQV27+
山田邦(ry
852名無し野電車区:2005/12/04(日) 11:41:21 ID:1Yqw9Cs9
おれの会社にはいないな。口くせえのならいるが。
853名無し野電車区:2005/12/05(月) 10:48:20 ID:voWH5WLj
アンプのせいなのかこもる車両がある。聞き取りにくい。
854名無し野電車区:2005/12/05(月) 22:41:23 ID:fY7fgHO4
もう鼻声の時代は終わった。
これからは面白く乗客を和ませる放送の時代だ。
855安田:2005/12/06(火) 11:30:00 ID:ChghEy1L
みなさん汚れをお忘れか?聴きにきてね。
856安田:2005/12/07(水) 16:33:13 ID:Kk3/n2KS
みなさん汚れをお忘れか?聴きに来て下さいね。
857名無し野電車区:2005/12/07(水) 16:59:15 ID:5/4R/nCV
>>845-846
昔は拡声器の性能が悪かったから
鼻にかけて硬い声にしないと通らなかった。
車掌に発声練習を叩き込んだなんて話もある。
858名無し野電車区:2005/12/07(水) 18:15:08 ID:pye27ffx
>>857
今でもやるよ。
859名無し野電車区:2005/12/07(水) 19:58:29 ID:tjyUpoAn
>>857
ホガホガスピーカの113系で何言ってるかさっぱり聞こえない車掌がいるのは、
スピーカとの相性が悪い声だからか。
860名無し野電車区:2005/12/08(木) 17:43:53 ID:BBDGWMj+
声の相性が悪いだけで配転ガクプル
861束車掌:2005/12/08(木) 19:13:52 ID:8QvDukYP
そういえば小山所属のE231系は放送した自分の声が
ワンテンポ遅れてスピーカーから聞こえて気持ち悪い。
862名無し野電車区:2005/12/08(木) 22:52:48 ID:wBQFdPfz
>>861
総武線では、号車によって放送タイミングが違う事がある。
1人の車掌の声が隣の号車から輪唱・ハモリのように聞こえてキモス
863名無し野電車区:2005/12/08(木) 23:17:48 ID:BBDGWMj+
なんでそんなことが?
864名無し野電車区:2005/12/09(金) 11:46:15 ID:O9T4vRfC
>>858
「声が出てない」「何べん同じこといったら解かるんだ!」
歌手や俳優養成所みたいな雰囲気?
865束車掌:2005/12/09(金) 19:16:56 ID:EI1FqM2K
>>894
私の研修時はNHKから派遣されたベテランの元アナを講師にマターリと。
866名無し野電車区:2005/12/09(金) 20:40:24 ID:bPgZQ9Fi
でも師匠に更正されるとか?
867名無し野電車区:2005/12/09(金) 20:43:11 ID:ArhURhij
世田谷線でえらく綺麗な声の女性いる
868名無し野電車区:2005/12/10(土) 09:51:03 ID:S7CHAWUS
声のマイアヒ
869名無し野電車区:2005/12/10(土) 17:19:08 ID:Lz1XOQpV
870名無し野電車区:2005/12/10(土) 17:45:48 ID:x2S3rjWu
都内の地下鉄

新宿三丁目、新宿三丁目でござぃぃぃゃす。
871名無し野電車区:2005/12/12(月) 01:20:34 ID:HUbCRI3T
鼻声にしようとしてもめちゃくちゃ下手くそだったりすると、聞き手が恥ずかしくなるよな。
872名無し野電車区:2005/12/12(月) 22:52:51 ID:9LbYTzI7
今夜が山田
873名無し野電車区:2005/12/13(火) 19:52:51 ID:4AnUZto+
清澄清澄。次は清澄です。
874名無し野電車区:2005/12/13(火) 23:11:23 ID:3loAIE3Y
駅名ブチッ(マイクを切る音)
875安田:2005/12/14(水) 17:38:27 ID:HfJGrCG2
オレだオレ。
876名無し野電車区:2005/12/15(木) 12:45:03 ID:gd7/+31S
>>873
豊悦のドマラか?
877名無し野電車区:2005/12/15(木) 22:13:30 ID:oeGASJv9
青い鳥ね。豊悦は駅員。
878名無し野電車区:2005/12/15(木) 22:13:56 ID:8HiLslBK
普通に列車に乗って、いきなり女性の肉声アナウンスが流れると物凄い違和感でビックリしてしまう。
長い間に染み付いた主観が拒絶反応を示すんだわな。

なんでこんな過酷な職業に就くんだろう…
他業種より物凄いセクハラのリスクがあるのに…

どうしても馴染めない漏れガイル。
879名無し野電車区:2005/12/16(金) 14:19:12 ID:MoOThF/T
>>878
セクハラはないだろ。
880名無し野電車区:2005/12/16(金) 16:23:57 ID:zVyRcht/
 季節ごとの宴会や、班での旅行などはそりゃもうひどいセクハラでw
 夜勤に入るようになったら、業務終了後の夜食タイムでも格好のネタにされちょる
881名無し野電車区:2005/12/16(金) 23:16:54 ID:R7tV0lsp
セクハラうらやましい。
882名無し野電車区:2005/12/17(土) 00:23:16 ID:WPeRnQjc
いざとなれば法廷に訴えて一攫千金ってな魂胆だろ。
素直に受け入れる事は出来ないわな。
女性の朝鮮人的な醜いいやらしさは身を持って数々経験してる。

車掌は男性がいい。
安心度が桁違いだ
883新米:2005/12/17(土) 01:57:23 ID:FO0I5UHX
放送カムと個人的にへこむ…。織れ放送下手だから
884現役防護要員:2005/12/17(土) 10:39:48 ID:hnQIQAd/
>>883
かんでも何事もなく続ける。
鼻声だった何を言っているか聞こえないだろうから自信を持とう!
885名無し野電車区:2005/12/17(土) 11:37:12 ID:jsGRGfG5
女車掌の喋り方って学級委員とか生徒会長みたいだよね
886名無し野電車区:2005/12/17(土) 17:06:06 ID:Itrml9Ya
>>866
そろそろ師匠も後継者を見つけないとな・・・
あの名調子を一代限りで終わらせるわけにはいかないね。
887名無し野電車区:2005/12/17(土) 18:03:06 ID:HZ331zta
タージン Mr.オクレ 梅田淳 桂小枝 南海キャンディーズのしずちゃん 大空テント
もし聴くとすれば、どんな芸人に似たアナウンスがいい?
ただし2番目は実在するけど。
888新米:2005/12/17(土) 23:36:20 ID:FO0I5UHX
ダァをしめま〜…ッスをマスターしますた!明日は鼻に洗濯バサミをはさんで車掌ボイスをマスター汁ゾ!
889名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:44:31 ID:3ovTGdx3
どうや車掌ボイス
890名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:54:52 ID:iXUuXCBf
ホドォギャヤ
が、最強
891新米:2005/12/18(日) 22:31:25 ID:3MzpKN+m
今日は風が強かったでつね。電車おりる際、強風に注意してください 的な放送をしまスタ。きょ、きょ、きょ、…。プチ(マイク切り)                        明日は始発担当でつ。寒〜´ε`
892名無し野電車区:2005/12/18(日) 23:19:01 ID:3ovTGdx3
>>891
初々しいでつな。ふざけの方向には進まないようにです。
893名無し野電車区:2005/12/19(月) 01:31:03 ID:NoB7xK6Q
トレインボイス
894名無し野電車区:2005/12/19(月) 12:46:51 ID:upJbeMZV
>>887
チカチカチカ
895安田:2005/12/19(月) 16:08:03 ID:X9w28hTz
何で聴きに来てくれないのだ?
896名無し野電車区:2005/12/19(月) 17:15:37 ID:vAS0Zn6B
今朝の蘇我駅5・6番線ホームは
「千葉」のオクレ師匠が担当でした。
897新米:2005/12/20(火) 00:46:14 ID:Myag9kj6
明日は公休なのでいろんな電車の放送を聴きにいきまっす!というよりただの乗り鉄かな?

安全確保総点検〜♪
898名無し野電車区:2005/12/20(火) 13:19:01 ID:HW0QOksp
>>新米
他社に乗り鉄ができる地域で働けてうらやましい。
899大船駅:2005/12/20(火) 13:40:04 ID:aYx3YyS2
 東海道本線長物車 めがねっこOS
900名無し野電車区:2005/12/20(火) 13:43:09 ID:Pt7u3IFO
最近、独特の鼻にかける声は少なくなったが、ときどき
なめこみたいな声の車掌に当たる。@京成
901新米:2005/12/20(火) 22:24:29 ID:Myag9kj6
雌車掌、ボイスだけを聴くとかなり萌え〜´Д` 

顔をみてさらにハアハア´д`            でも味のあるベテランのほうがいい
902名無し野電車区:2005/12/20(火) 23:02:17 ID:eXglugz9
中央総武緩行・習志野車掌区
アニメ声優みたいな声の女性車掌がいる
自分ヲタではないがあのプロ意識には脱帽

中央快速には超ぶっきらぼうな女性車掌がいる
チャイム一瞬鳴らしてすぐドア閉める
車内放送、やる気無い声で
「つぎわー ○○でーす おでぐちわー ○がわでーす」
以外何も言わない
903名無し野電車区:2005/12/20(火) 23:39:51 ID:INF/KZAp
うちの近くの路線なんか
次は〜は言わない
まもなく〜も言わない
駅が近づいてきたら「●●(駅名)です」だけ
始発駅発車時も禁煙・携帯電話についても言わなかったな
そういうやる気のないのはどこだっているんだな
904名無し野電車区:2005/12/20(火) 23:41:48 ID:MDTEu7Io
新快速に乗っていたら明石で
「次は神戸まで停まりません」を連呼する車掌に遭遇。
新快速で聞くと何か新鮮に思える。
905名無し野電車区:2005/12/21(水) 20:54:28 ID:xqP4v8FF
南海の普通と各停ってのが意味わからん
906名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:22:05 ID:pi0wT9dd
>>905
南海・高野両線が共存するなんば〜岸里玉出間において、今宮戎・萩ノ茶屋を通過する南海線の各駅停車を普通車と称する(高野線の各駅停車は停まる)
907名無し野電車区:2005/12/21(水) 23:14:19 ID:xqP4v8FF
>>906
詳細サンクス。都会は複雑ですな。
908名無し野電車区:2005/12/22(木) 00:02:14 ID:jETed1ud
総武線・総武快速線のこの車掌が好き。

ttp://meihantakamine.at.infoseek.co.jp/akihabara.mpg
909名無し野電車区:2005/12/22(木) 20:33:37 ID:GfLnaQJX
元カノが女乗務員だったがあえぎ声は普通だぞ。
910新米:2005/12/23(金) 15:10:07 ID:FrY3xj6I
やはり24日はメリークリスマスって放送で言うすべきか?
911名無し野電車区:2005/12/23(金) 15:18:21 ID:W+G2h9QM
>>910
ヤメレ。
912名無し野電車区:2005/12/23(金) 19:26:16 ID:+Pv+SxuB
大晦日によいお年を〜は桶
913新米:2005/12/23(金) 23:12:43 ID:FrY3xj6I
あけまして…中略。などの新年のあいさつは中には喪の人もいるから言わないほうが良い?うちの職場なんにも支持しねーから、僕がなんだか教えて君になってシマタ気がス。でもイパーンのお客さまの反応とか同業者の方のよいところを参考にしたいでヤンス
914名無し野電車区:2005/12/23(金) 23:52:51 ID:ywwnlwRR
「明けまして・・・」は近鉄と名鉄では聞いたことがある。
915名無し野電車区:2005/12/24(土) 16:41:40 ID:EOXIg6mY
>>913
ことよろなら喪でもOKでは。
916名無し野電車区:2005/12/24(土) 16:44:26 ID:YVmQe3dQ
阪急モナー
917東海道本線東京口:2005/12/24(土) 17:11:01 ID:mqikdr/X
 アニ声OSにであった
918名無し野電車区:2005/12/25(日) 17:11:26 ID:YcuOZ5B1
女の車掌らしい声ってどんなん?
919名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:29:42 ID:ZnZ3I3sQ
 まあ喪の人はともかく、世間一般的には新年になった=めでたい、
なわけだから、せめて元日の昼まではいいんでないか?<あけまして〜

 阪急なら、西院出発して、地下から出た辺りで普段なら

「本日も阪急電鉄をご利用いただきまして、ありがとうございます。(種別)大阪梅田行きです」なんだが、

 新年になったら

 「皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も、阪急電鉄を宜しくお願い致します。
この電車は(種別)大阪梅田行きです」

 くらい言いそうな気がする。
920名無し野電車区:2005/12/25(日) 21:46:36 ID:3KywpoFG
安田はぬるぽ
921名無し野電車区:2005/12/26(月) 00:10:00 ID:i6pCSRki
>>899
その車掌この前見た。

12月21日夕方4時30分〜5時くらいの新快速に乗ってた。
ちなみに俺は三宮〜大阪まで乗ってた
922新米:2005/12/26(月) 13:37:02 ID:JtyC6uai
結局、メリクリは言いませんでした。新年のあいさつは絶対ヤル!                     >同期でかなり鼻声の輩がいるが新型車なので聴きづらいというかやり場のない恥ずかしさがあります。昭和のボロ電ならともかく最近の車両で鼻声はいかがなものかと…
923名無し野電車区:2005/12/26(月) 20:25:55 ID:ZNy3YCq/
>>922
31日は出勤??
もし、31日の夕方ぐらいに乗務するようだったら、
終点前の到着放送で「それでは皆様よいお年を」
とかいったらいいんじゃない??
924新米:2005/12/26(月) 22:48:04 ID:JtyC6uai
>31は泊りでつ。噛まないようにヤテみまつ´Д`ゝ
ちなみに1日は初電でつ!まぁ終夜ウテがあるから意味ないけど…
925名無し野電車区:2005/12/26(月) 23:49:13 ID:c8yXPDoF
新米はどこの地区だ?最近鼻声車掌だなんて聞いたことがないぞ。
ちなみに漏れは関西地区。
926新米:2005/12/27(火) 00:24:01 ID:0G+K32Z9
あ、吸いません。そんな大事なことを今だに言ってなかった…。私は関東でつ。し束ではなく私鉄でつ。これ以上言うのはハズカチー!
927名無し野電車区:2005/12/27(火) 01:11:23 ID:uphylotx
関東の私鉄車掌のイメージは鼻声だよな。
唯一東急東横線に乗ったことがあるがいい声をしてたぞ。
928名無し野電車区:2005/12/27(火) 06:32:02 ID:dWtdyAEA
>>924
おぉw初電かぁ〜!
それだったら、乗客も少ないと思うから、けっこう調子に乗ってやれるんじゃない?
例えば
「みなさま、新年あけましておめでとうございます。今年1年間がみなさまにとって
充実したすばらしい年でありますよう、心からお祈り申し上げます。これからも私たち○○電鉄
はお客様を第一に考え、安全運行に務めて参ります。今年も○○電鉄をどうぞよろしくお願い
いたします。」
とかやってみたらw
929名無し野電車区:2005/12/27(火) 07:40:28 ID:VJPgcLl5
京急か?ひょっとして京急か?
930名無し野電車区:2005/12/27(火) 12:24:30 ID:uphylotx
ダアを〜の京急か?そいつはすげえ
931名無し野電車区:2005/12/27(火) 18:59:26 ID:hknS0rB6
>>927
東急といえば運転士の喚呼も鼻声で良い声出しているね。
932現役防護要員:2005/12/27(火) 21:42:19 ID:yZkmmUXT
新米よろしくな。
933新米:2005/12/27(火) 22:11:38 ID:0G+K32Z9
こちらこそ、よろしくお願いいたします(京急ではないですが…)明日からまた1週間が始まります。勤務時間が遅いので他社線の放送聴きながら出勤します。
934名無し野電車区:2005/12/28(水) 17:15:28 ID:D2ly1SLy
新米と現役防護要員はどっちがうまいのだ?
935新米:2005/12/29(木) 01:24:25 ID:QDcsM6Lg
折れはまだ駅名すらカムよ…。さっきゲロ処理しますた。おがくずマンセー!
            スッパムーン´Ω`                 ※ケータイは仕事おわるまでオフってろっかぁにちゃんといれてますよ!
936現役防護要員:2005/12/29(木) 01:41:12 ID:aCU3X9SN
新米も泊まりか?大晦日も泊まりって俺とことごとく同じだな。
ゲロ掃除はなかったが多客でしんどかった。寝る。
937メガネッコOS:2005/12/29(木) 11:19:01 ID:M34fOVvV
 東海道本線沼津 
  めがんっこOS アニ声+ ヌマーズです ヌマーズ
  これは最高だね ”小開扉します 開くトビラーに”
 微妙な伸ばし方も557
938新米:2005/12/29(木) 14:06:05 ID:QDcsM6Lg
頭部線車掌                   >ちゅぎわ〜○○れ〜す。でくちわ〜ひらりがわれ〜す。                                  乙!
939名無し野電車区:2005/12/29(木) 23:20:06 ID:aeRSWW6v
安田でてこい。出番だぞ。
940安田です:2005/12/30(金) 11:39:36 ID:99CU55MZ
すみません 安田です 信越本線安田駅で日勤教育、垂直展開を受けています
日勤教育明けまででてこれません
941名無し野電車区:2005/12/30(金) 14:45:40 ID:QZPzSfeT
そりゃあんだけ挑戦的なら収容されるわな。
反省して鼻声を出せるようになれや。
942名無し野電車区:2005/12/31(土) 00:40:03 ID:902dgXC8
静岡に結構楽しいおじさんがいたなぁ
富士だったか?ちょいとこでぶな
943名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:34:20 ID:j4AAe+WL
静岡駅のやる気の無さそうな声(気の抜けたようなイントネーション)でアナウンスするおじさんが最高。

○番線からー熱海行きがー発車ーです
次の停車駅はー東静岡ーです

最近の静岡駅員は伝統の「次の停車駅は○○です」を言わない駅員が多くなったので、
このやる気無いおじさんは貴重な存在でもある。
944名無し野電車区:2005/12/31(土) 04:11:02 ID:k70K/EhJ
ダァをしめやす!ご注意ください!ダァしめやーす。。。
945名無し野電車区:2005/12/31(土) 08:55:08 ID:rQR+Pkig
いい声なら神戸市交にいるぜ。鼻声だぜ。
946新米:2005/12/31(土) 23:33:13 ID:Gk4mXSsO
電車遅らせちゃったから、良いお年を…言えなかった。 新年のあいさつはやっぞ!                      では、おやすみなさい。
947安田:2006/01/01(日) 10:47:26 ID:NvunzZId
新年早々下手なアナウンスしてるんじゃねーよ。俺様の放送を聴きに来いよ。
948新米:2006/01/01(日) 12:02:10 ID:1TQBMcGh
初電、やりました。               「お、お、おは、よぉございまっ。今年も○○をよ、よろしくおねがいいたします。この電車は…。」って感じでスタ。                   客が10人しかいなかった…
949安田:2006/01/01(日) 20:09:15 ID:NvunzZId
>>940
ニセモノは黙って聴きに来いよ。
新米もだ。
950現役防護要員:2006/01/02(月) 10:48:39 ID:2z/oYWzT
安田はどこの地区なんだ?脳内か?
951名無し野電車区:2006/01/02(月) 20:10:51 ID:mD2aqpt5
ハマ線に
「つぎはーふちぃ〜のべ、ふちのべです。
おでぇ〜ぐちは、みぎぃ〜がわデス」
って感じで変な言い方する人いない?
952名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:10:16 ID:1CFAq+lu
私は車掌になって一年になります。
高校の就職室にあった鉄道マンになるにはという本で、初めて
車内から自分の声が聞こえたとき緊張した。という談話があっ
たがまさにそのとうり。
953名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:13:31 ID:LY7LJfVZ
やっぱり「だぁ〜閉めます」のKQと、「ロアを閉めますの目登呂」
954名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:40:13 ID:Ad1ZJruo
やっぱり新入りの車掌は緊張してるのが伝わってくるな。
955現役防護要員:2006/01/03(火) 23:02:53 ID:F4jX7wd7
そう。聞き手も緊張するから余計に噛むとばれやすい。
多分。
新米氏分かった?

956新米:2006/01/03(火) 23:22:01 ID:4WqfC9Dg
普段とちょっと違うことやめずらしいこととか話すと10000%噛むです…。さいきんの電車は静かだから鼻息でさえ聞こえてそうだからさらに緊張する。ドアの明け閉めでイパーイイパーイなのに…。折れの電車乗ってる客は噛むか噛まないかが気になってねれないだろうなぁ
957名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:27:06 ID:1CFAq+lu
952です。
とにかくなりたての方は例文を三つ四つ暗記してローテーションで。
最初から臨機応変は無理ですよ。
958現役防護要員:2006/01/04(水) 18:39:30 ID:8zVq1ijK
あとはあくまでご協力願うスタンスで。
乗務員はお客さんより偉いと思ったら高圧的なアナウンスになっちまうべ。
959車掌4年目:2006/01/04(水) 21:49:25 ID:ALJZJDcA
オレから言わせてもらうと放送なんてのは「経験と慣れ」しか解決策がない。
最初はいくらでも失敗してもいい、初めから上手な新人なんてよほどのマニア以外いないんだし。
場数を踏んでマニュアルも見ないでスラスラ放送出来るようになればとりあえず合格。
最もオレ自身がマニュアル的放送自体が嫌いだったから見習い終了後すぐにそんなものは捨ててしまったが。
マニュアル通り放送するのもいいけど>>957氏のように時には自分でおかしいと思うところを見直すことも大事だね。
960安田:2006/01/04(水) 23:46:28 ID:yvC4/LNY
>>959
をれはマニアかよ。
961名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:01:25 ID:GJ7USF1H
「今年もJR横浜線をご利用くださいましてありがとうございます・・・」
っていう車内放送なら今朝聞いたけど。
962新米:2006/01/05(木) 00:44:03 ID:89h+nYxZ
駅到着時「ご乗車ありがとうございました。」って言うのは早口になって噛むから「おつかれさまでした。」でごまかしてます…。             ちなみに普段車内でマイクごしに聞こえるガタンガタンという継目の音に萌えます ´Д`
雌車掌だったらさらに萌え〜♪ハァハァ
963名無し野電車区:2006/01/05(木) 21:07:06 ID:bcvZIAW6
本物の車掌がごろごろしてらー。
964名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:27:16 ID:kh60lDkH
「お疲れ様でした」
疲れるようなほど不快な輸送サービスを提供してるということですか?

そうは思いたくないから、「ご乗車ありがとうございました」で通してます。
関西だと、枕詞で「ありがとうございます」を使うみたいだね。
965新米:2006/01/05(木) 22:41:31 ID:89h+nYxZ
んまぁ、相手を敬うというか、そんな感じかな?こんでるときは使えそーかと…
966名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:27:31 ID:duSXvJFY
昨日、束の東海道に乗ってたら、「本日も東海道本線をご利用下さいましてありがとうございます。この電車は〜」って、本線って言うの珍しいなと思った。
967名無し野電車区:2006/01/06(金) 10:26:25 ID:LxbI7zKS
>>964
ラッシュの時は疲れるぜ、車掌さん。
968名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:02:19 ID:lLLYi4ba
ラブホ
969新米:2006/01/08(日) 00:24:38 ID:TvO6X1gg
今日武蔵野線の車掌が南流山で「つくばエクスプレスご利用のお客さまはお乗り換えです。」って言ってた。常磐はつくばエクスプレス線って言ってた。本名は知らないけど…。
970名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:29:17 ID:rSs0b3a+
わきがは便乗するなよage
971名無し野電車区:2006/01/09(月) 00:25:37 ID:6uJaQcL8
>>966
俺は毎日岡山〜相生間(全部じゃないが)乗ってるけど
ちゃんと「山陽本線」っていうぞ。

倉敷の方へ行く電車も「山陽本線」っていう。

こんなのもある。
「この列車は倉敷まで山陽本線、
倉敷から伯備線に参ります。○○行きです。」
972名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/09(月) 00:47:44 ID:QlVqWMG5
大垣ー米原間に居た
エレベーターガールの様なおねぇちゃんの車掌
激しく萌え
973名無し野電車区:2006/01/09(月) 01:33:29 ID:EZymgsx7
ぜひとも新宿駅の師匠(と思われる)のDJっぷりをご堪能ください。
新宿駅の2003年11月ってやつね。
いちおう0:50、1:12、1:53、2:14、2:25、2:34、3:53、4:31、5:11、
5:35、6:52、7:05、8:03、8:30、8:44あたりです。
あと中野駅なんかもいいよ。「あと1分10秒で発車です」とか。

ttp://zrk3326.hp.infoseek.co.jp/003.htm
974名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:13:21 ID:xVjc9Fl1
>969
つくばエクスプレス線って言い辛いんだよね。君もレチなら分かるだろ?開業の日だけはつくばエクスプレス線って言ってたけど、次の日からやめた。
975名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:07:35 ID:hgsL1LUz
飯坂電車って関西?
976名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:44:29 ID:6mDZGDlk
東北(福島)
977名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:43:34 ID:saC/mKE6
>>973
総武線の「津田沼には15秒早く着きます」車掌好き
978名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:30:03 ID:hgsL1LUz
○○電車
979名無し野電車区:2006/01/09(月) 23:50:20 ID:s076gn7o
>>975 >>978
今はともかく、その表現は昔までは全国で一般的なものでした
決して一地方独特の表現ではありませんでした。
自分は、逆になぜ廃れたのかがわかりません。
愛着あるいい呼び方だと思うのですが>○○電車
980名無し野電車区:2006/01/10(火) 03:05:27 ID:Y4jTxG/g
>>973
師匠も言い間違えることがあるんだなw
師匠は「オーライ」だけはやけに野太い声だけど
それもしっかり入ってるね。
981名無し野電車区:2006/01/10(火) 12:10:23 ID:kZb+ffZO
貨物の車掌車に乗りたかったヨ。
982名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:57:44 ID:7/4maabt
アナウンスじゃないんだけど・・・検札の動きが

中川家の礼二みたいな車掌なら昨日いたぞ。
983名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:01:01 ID:EvcLRSDR
>>973
朝ラッシュ+師匠=最強
984名無し野電車区:2006/01/11(水) 20:34:51 ID:dVs2rtfC
越後線と白新線のもいがいと萌える
985名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:44:42 ID:fulCHiEf
ぬるぽ
986名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:47:50 ID:iwu/Dm4V
次はー京急蒲田ー京急蒲田です。
987安田:2006/01/13(金) 12:55:31 ID:llPh2rvw
おまえら、俺が一番うまいってわかったか?
最近新米や現役がでてこないってことは負けを認めたんだな。
988現役レチの意見:2006/01/13(金) 19:17:58 ID:RgL7WAeC
>>987
釣りだが何だかよく分からんが放送なんていずれ自動化されるのがオチ。
自分から上手だなんて言ってる痛い香具師程実は一番下手だという事実に気が付いてない。
例えば「しつこい」「変な口調」「妙にまわりくどい」とかな。
つまり自己満足の世界に入り浸ってしまって救いようが無いんだよ。

989新米:2006/01/13(金) 21:40:15 ID:84+/pdUF
987>いや、私は勝負を挑んではないでつ。
988>たしかに最近は自動放送が当たり前だけどあれは融通効かないし、べらべらうるさいし人の温かみを感じないような気もします。車掌もドアの開け閉めだけじゃさみしい
990新米:2006/01/13(金) 21:51:19 ID:84+/pdUF
連続投稿スマソ。                  それにしても胃531の自動放送はかなり萌える´Д`            声がカワイイ
991名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:27:46 ID:DVlFLNPj
現実は自動放送の方が聞き取りやすいし、放送のタイミングも絶妙だからな。
992988:2006/01/13(金) 22:30:15 ID:TmK0Vd3x
>>989
>人の温かみを感じないような気もします
一般客からすればそんなものはどうでも良い。そもそも自動放送を導入する目的は
放送内容の統一化を図ることで全ての列車でバラツキ無く同一レベルの案内サービスを提供することにある。
また、英語放送も実地することで外国人客に対しての案内サービスに繋がる。
どうしても自分で放送したいのなら自動放送では言ってくれない事だけやれば良い。
決して自動放送と同じ内容を喋らないように工夫すれば桶。

>車掌もドアの開け閉めだけじゃさみしい
車掌は放送・ドア扱いだけが本当の仕事ではない。異常時にこそ車掌としての能力が問われる、勘違いしないように。
993名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:16:52 ID:wkbczwrE
993
994名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:17:34 ID:wkbczwrE
994
995名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:17:46 ID:2FhsEm+2
995
996名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:18:18 ID:2FhsEm+2
996
997名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:19:01 ID:2FhsEm+2
997
998名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:19:41 ID:2FhsEm+2
998
999名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:20:26 ID:2FhsEm+2
999
1000名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:20:37 ID:wkbczwrE
┏どうぐ━━━┓
┃ .>>1.    .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル . ┃
┃┃  E そふまっぷのたて.. ...┃
┗┃  E ぶあついしぼう   ...┃
  ┃  E えろげー  ....       ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃童貞 をすてますか?.      ┃
  ┃→E 童貞.        ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない!             ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。