★★★★近鉄湯の山線の活性化について★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無し野電車区:2005/06/24(金) 22:05:16 ID:fECdtvO1
また、塗装電車が走ったな。
名泗コンサルタントとか言う会社みたいだな
141名無し野電車区:2005/06/25(土) 19:13:06 ID:IBVgTq2T
9時過ぎに菰野で上りを待っていたら、湯の山温泉が「入道」、四日市が「名泗」
ですた。
142急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/06/29(水) 23:40:49 ID:lb7A4ucB
あげ
143名無し野電車区:2005/07/05(火) 00:05:56 ID:tkF8OVfv
準急キボン
なんならきゅうこうでもいい
144名無し野電車区:2005/07/09(土) 05:20:40 ID:l9HTPZJE
ぬるぽ急行
145名無し野電車区:2005/07/09(土) 20:33:22 ID:ncNdlXF6
>>144
ガッ普通
146名無し野電車区:2005/07/13(水) 02:27:41 ID:zL6JRW8c
ところで湯の山温泉駅の近くに第二名神の菰野ICが開設される。
147名無し野電車区:2005/07/13(水) 16:31:35 ID:uzFS522v
あれっていつ出来るんだ?
148名無し野電車区:2005/07/14(木) 00:08:48 ID:Eabc6ybi
朝の本数増やしてくれ

広告社作るぐらいなら1編成寄付汁
149名無し野電車区:2005/07/15(金) 17:35:19 ID:JV5bihJU
あげ
150名無し野電車区:2005/07/19(火) 17:54:30 ID:tOxJkMG+
さげ
151名無し野電車区:2005/07/23(土) 13:16:17 ID:PcoIQ00X
中川原age
152名無し野電車区:2005/07/23(土) 13:29:33 ID:PcoIQ00X
湯の山線も本気を出せば、4両編成が入線できる。

例)30000系ビスタさよなら運転
  12400系植樹祭お召し列車

つまり、5200系入線させて、名古屋までの直通運転汁!
153名無し野電車区:2005/07/25(月) 19:54:33 ID:O76/89AV
名古屋駅のソラリーに

急行 湯の山温泉
停車駅 蟹江 弥富 桑名 富田 四日市 以遠各駅

が入ったけどこんなの本当に使う気あるのかな? おまけに2002年蟹江
停車のときにわざわざ付け加えられてるし。あと急行鼓ヶ浦もあるけど。
近鉄のソラリーは意味ないソラリー多すぎ。その癖に霞ヶ浦が入ったソラリーは
ないし。 
154名無し野電車区:2005/07/26(火) 11:48:47 ID:5I24eF+/
>>153
後でソラリー追加するとソフト変更に金が掛かるから、使う可能性のあるパターンを
全部入れ込んであるんじゃないかな?

急行鼓ヶ浦は、夏季の海水浴臨だと思う。

霞ヶ浦だと、なんか意味があるの?
155急行民 ◆O8fmeCBRbU :2005/07/26(火) 19:35:32 ID:zkrSG7IF
>>154
停車駅のことじゃないの?
競輪時の霞ヶ浦臨時停車
名古屋駅ソラリーに霞ヶ浦停車の案内の
札ぶらさげてるから
156名無し野電車区:2005/07/26(火) 19:38:59 ID:juQvrGeq
>急行鼓ヶ浦は、夏季の海水浴臨だと思う。

未だに鼓ヶ浦行きの急行あるか?
157名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:42:24 ID:eVh4T0la
伊勢松本に広い土地があるからそこに車庫にして最終の名古屋発四日市行きの
急行と接続汁。
158名無し野電車区:2005/07/29(金) 11:37:03 ID:9psHGefH
昔は本当に車庫があった罠。
159名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:43:52 ID:hVnTTIjB
菰野高校、甲子園出場おめでとうage
160名無し野電車区:2005/08/02(火) 06:53:02 ID:dU2vsr+R
>>157
菰野駅の3番線を使ったらいいじゃん。
昔は、菰野行き最終があったなあ。

オレが学生の頃は、あのホームは「あおぞら号」乗車ホームとして使われていた。
161名無し野電車区:2005/08/04(木) 22:38:02 ID:AHcHEeh9
age
162名無し野電車区:2005/08/07(日) 08:37:39 ID:4rtccb7G
伊勢松本age
163名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:08:45 ID:HLn9KZH0
眉毛ボン!
164名無し野電車区:2005/08/13(土) 21:58:16 ID:GeSc6RSZ
伊勢川島age
165名無し野電車区:2005/08/13(土) 23:20:51 ID:jNQnVpNy
いつも、近鉄湯の山線をご利用いただきましてありがとうございます。
近年、少子高齢化がいっそう進んでおり、
近鉄湯の山線の乗客数は低下の一途を辿っております。
そのため、当湯の山線は廃線の危機にあります。
当沿線自治体は存続を希望し、弊社と協議した結果、
第三セクター方式での存続という結果になりました。
近鉄湯の山線は近鉄から切り離し、
湯の山観光鉄道として再出発いたします。
今後とも湯の山線をどうぞよろしくお願いいたします。
166名無しでGO!:2005/08/16(火) 14:25:06 ID:L+ZJvkpn
聞いた話によると沿線には入学してから卒業までにいつの間にか
1クラスなくなるDQN高校もあると

そういや以前は車内放送で旧国名の伊勢○○なんてつけなかったよなぁ
俺的には伊勢松本・伊勢川島・桜停車の菰野逝き急行きぼん

昔は堀木、小生、神森、宿野の駅もあったらしい、中川原〜松本の間に○○所前とかいう駅もあった

>>1湯の山特急は晩年は車掌とウテシしか乗っていなかったYO
(特急は乗車してないが伊勢松本で退避した時客いなかったので)
>>165
内部線が先に逝くだろう

と釣られてみる
167名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:14:44 ID:DxHwZJfA BE:85080825-
松本駅ユーザーです
昔、松本に車庫があるというのはネットで知りましたが、
>>166の○○駅前って言う駅があるなんてはじめて知った。
松本液の広い土地を使って何かできないかな。

各駅の乗車人数ってどんなもんなんでしょうか?
168鮮魚 ◆O8fmeCBRbU :2005/08/20(土) 11:59:13 ID:qQucFNRn
あげ
169名無し野電車区:2005/08/24(水) 11:14:37 ID:Rdxmwcek
高角age
170名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:02:32 ID:RqWqlujD
>>167
166の○○所前は【製 糸戎 所 前】だと思う(駅名の読み方はわからない)
湯の山線沿線の某高校の生徒会機関紙に2年前に掲載されている

場所が本当に中川原〜松本間かどうかは不明だけど【製 糸戎 所】って
紡績会社のことじゃないかな?
171名無し野電車区:2005/08/25(木) 00:38:29 ID:gSy76lRZ
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.57.49.331&el=136.36.18.215&la=1&sc=3&CE.x=70&CE.y=141
一応、今でも紡績工場があるから中川原〜松本で良いんじゃね?
と憶測で語ってみる。
172名無し野電車区:2005/08/26(金) 00:08:26 ID:YUrYG8EK BE:153145229-
東○紡の紡績所しかないと思います。
松本からだと3つめの踏み切りの左側です。
松本から四日市方面に乗ると
>>171 漏れがいっているのもそこです

松本を12時30分ちょっとすぎに四日市行きの特急懐かしかったな。
普通は退避しました。
173名無し野電車区:2005/08/28(日) 22:31:33 ID:3MGx/D11
up
174名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:14:51 ID:m0eOHeE2
漏れが工房のころ四日市を朝七時半ごろに出た電車が松本に着いた時反対側ホームに
着た四日市行きが以上なぐらいすし詰めだったのが印象的だった
(たまに駅員が押し込んでいたような?)
4年前に松本〜川島で土砂崩れで始発から2時間運休ってのもあったなぁ
2時間も運休することは滅多にないからね

湯の山特急廃止の時は乗車したことがなかったから乗っておきたかったんだけど
そのころの漏れは用もないのに電車賃払ってまで乗るのは変だと考えていたから
結局乗らなかったorz 今ではちょっと後悔している
でも湯の山行き特急券はもう二度と買えないと思うとどうしてもほしくなって
乗らないけどとりあえず買っておいた
今でも通学定期と一緒に大切に残してある
175名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:27:01 ID:m0eOHeE2
>>167
亀レススマソ
乗車と降車合わせた人数なら近鉄の交通調査の結果に載ってたから書いておくよ
四日市 50472
中川原 1363
伊勢松本2671
伊勢川島2388
高角  1227
桜   3635
菰野  2333
中菰野 1079
大羽根園 845
湯の山温泉627
176名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:00:11 ID:dgk5bJxa
順番にすると
四日市>桜>松本>川島>菰野>中川原>高角>中菰野>大羽根園>湯の山 って感じか。
四日市は他の線も入ってるから多いのだろうけど。
177名無し野電車区:2005/09/04(日) 17:05:31 ID:2/QhJFR1
鈴鹿線スレたてたら怒るよね?
急行平田町行きハァハァ
178名無し野電車区:2005/09/04(日) 18:21:04 ID:Nuaq5RN1
ここで言われてもなー。
179名無しでGO!:2005/09/06(火) 23:47:12 ID:V0BS/EjV
>>177
ぜひ建ててくれ
どうせなら三重県全域の支線・ローカル線を語れるスレをキボンぬ

と三重県民の漏れが言ってみるテスト
180名無し野電車区:2005/09/07(水) 21:33:50 ID:WxfSnNeN
ローカル線?
三重県にある線はほとんどがローkqあwせdrftgyふじこlp;:「」

確かにそんなスレがあると良いかもな
こんな過疎スレはさっさと放置して移行した方が少しは活性化するかもw
181167:2005/09/09(金) 18:26:16 ID:nU1T4V8c
>>175 わざわざ書き込んでもらってありがとうございます。

昨日9時ぐらいに松本でワンマンすれ違いでドア閉めのワンマン声同時だった。

扉が閉まります。ご注意ください ってやつが同時でした。
なんか幻想的な気分
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:54 ID:1ec4bE1p
age
183高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/11(日) 16:00:43 ID:PDYqWj7M
我々は近鉄蛆虫が何故このような糞鉄道会社を語っているのかという
疑問を解決するため、近鉄蛆虫の故郷である近鉄沿線に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を、失礼だと同行した上司に咎められた。

時速四十キロも出ないような木製の釣り掛け車、ツギハギだらけの駅舎にひしめき合うホームレスたち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を、監視する様に見詰めている。
快速中山寺停車だの、新快速播州赤穂乗り入れだの、321系登場だので浮かれていた
我々は、改めて近鉄の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて近鉄蛆虫を許そうと思わなかった。
誰が悪い訳ではない、糞鉄道会社の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は、土下座している近鉄蛆虫の母親の首をそのまま土に埋めると、
打ちひしがれながらJR沿線への帰路についた。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:08 ID:sr7Vpwew
特急と急行を併結できないのかな。 2両ずつで。

湯の山温泉〜菰野、桜〜四日市
朝夕 2 往復のみ、 緩急接続なし
185高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/13(火) 21:36:54 ID:lDNHCgWc
私がお前らのために隔離スレを立ててやったので、早急にそちらに引き篭もり願います。
その前にここの削除依頼を出してください。それから隔離スレに引き篭もってください。

隔離スレアドレス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126606283/
186名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:58:53 ID:lwoBBgs+
きょうは ctyとそうに のった。 とても うれしかったです。
187高槻ア放送協会バスター支持者:2005/09/17(土) 17:09:16 ID:4K/plvt7
>>185
そんなに西が好きなら汚物電車にでも鳶込めば?
188名無し野電車区:2005/09/19(月) 10:29:18 ID:Rty1PZBm
>>184 毎時1本ぐらい急行無理かな?
189高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk