20 :
名無し野電車区:05/01/23 09:38:39 ID:0jK269WW
正解は
>>11 ベスト10入り
紋別、中標津、今金、羽幌
>>12 ベスト10入り
紋別、中標津、中湧別、訓子府、羽幌
21 :
名無し野電車区:05/01/23 09:41:29 ID:0jK269WW
北海道廃駅乗降客数ランキング
順位乗降客数
1紋別(名寄本線)1,9431977年度・1981年度乗降客1位 みどりの窓口唯一の設置駅
2-----(-----)1,8811978年度乗降客1位
3中標津(標津線)1,523
4-----(-----)1,4471981年度乗降客数3位
5中湧別(名寄本線)1,379
6訓子府(池北線)1,281
7今金(瀬棚線)1,265
8羽幌(羽幌線)1,138
9-----(-----)1,109
10-----(-----)1,097
11-----(-----)1,0551977年度乗降客数10位
12松前(松前線)1,0471977年度乗降客数9位
13浜頓別(天北線)1,042
14岩内(岩内線)1,0351978年度乗降客8位
15-----(-----)1,019
16-----(-----)947
17-----(-----)945
18三笠(幌内線)931
19-----(-----)826
20歌志内(歌志内線)811
22 :
名無し野電車区:05/01/23 09:57:14 ID:Tl/BI1sf
トウホグは
日中線 喜多方―熱塩
丸森線 樅木―丸森(現在阿武隈急行)
会津線 (区間失念スマソ)
阿仁合線、角館線(現秋田内陸縦貫鉄道)
盛線(現三陸鉄道南リアス線)
久慈線(現三陸鉄道北リアス線)南半分の路線名スマソ
黒石線(弘南鉄道黒石線、のち廃止)
大畑線(下北交通線、のち廃止)
あと、由利高原鉄道
かな。うろ覚えでスマソ
23 :
名無し野電車区:05/01/23 10:24:15 ID:0jK269WW
>>18 廃線リスト東北版を作成した
白棚線 S19/12/11廃止 白河〜磐城棚倉 23.3km
釜石線 S25/10/10廃止 足ヶ瀬〜仙人峠 3.9km
塩竃線 S31/07/09廃止 陸前山王〜塩竃 4.9km
東北本線 S37/07/01廃止 利府〜品井沼 21.2km
川俣線 S47/05/14廃止 松川〜岩代川俣 12.2km
久慈線 S59/04/01廃止 久慈〜普代 26.0km
盛線 S59/04/01廃止 盛〜吉浜 21.5km
宮古線 S59/04/01廃止 宮古〜田老 12.8km
日中線 S59/04/01廃止 喜多方〜熱塩 11.6km
黒石線 S59/11/01廃止 川部〜黒石 6.6km
大畑線 S60/07/01廃止 下北〜大畑 18.0km
矢島線 S60/10/01廃止 羽後本荘〜羽後矢島23.0km
丸森線 S61/07/01廃止 槻木〜丸森 17.4km
阿仁合線 S61/11/01廃止 鷹ノ巣〜比立内 46.1km
角館線 S61/11/01廃止 角館〜松葉 19.2km
長井線 S63/10/25廃止 赤湯〜荒砥 30.6km
会津線 S62/07/16廃止 西若松〜会津滝ノ原57.4km
東北本線 H14/12/01廃止 盛岡〜八戸 107.9km
25 :
名無し野電車区:05/01/23 14:37:36 ID:k7MbQZ5F
次は関東の廃線リストを作って欲しい。
関東の廃線リスト(国鉄移行後、JR移行前後まで)
(貨)は貨物支線
S34/4/1 東海道本線(貨) 東神奈川〜東高島、東神奈川〜海神奈川
S34/11/1 中央本線 三鷹〜武蔵野競技場
S34/12/10 青梅線(貨) 福生〜福生川原
S46/2/1 五日市線(貨) 武蔵五日市〜武蔵岩井
S46/5/1 吾妻線 長野原〜太子(S45/10/1より休止)
S47/5/25 南武線(貨) 矢向〜川崎河岸
S48/3/31 中央本線 国分寺〜東京競馬場前
S48/9/30 東海道線(貨) 川崎〜小田
S48/9/30 南武線(貨) 何河原〜鶴見
S51/9/19 武蔵野線(貨) 北府中〜下河原
S53/3/30 総武本線(貨) 銚子〜新生
S57/11/14 東海道本線(貨) 東高島〜横浜市場、高島〜東高島、笹島〜白鳥
S57/11/14 鶴見線(貨) 浅野〜鶴見川口
S57/11/14 五日市線(貨) 武蔵五日市〜大久野
S59/1/31 常磐線(貨) 水戸〜那珂川
S59/1/31 東海道本線(貨) 汐留〜東京市場
S59/1/31 相模線 寒川〜西寒川
S60/2/28 東海道本線(貨) 汐留〜芝浦
S61/10/31 東海道本線(貨) 横浜港〜山下埠頭
S61/10/31 鶴見線(貨) 安善〜浜安善
S62/3/30 東海道本線(貨) 高島〜横浜港
S63/3/23 木原線 大原〜上総中野
S63/4/11 真岡線 下館〜真岡
H1/3/29 足尾線 桐生〜足尾本山
28 :
27:05/01/23 20:26:11 ID:fWI3g2QD
各路線の区間距離は調べが付かなかったので省略した。
有識者のフォローを望む。
29 :
名無し道東民:05/01/24 09:26:23 ID:12Bc+z3D
>>21 中標津 廃線後にしR旅行センターが作られた。
現在も営業中。
木野駅(士幌線・音更町)は?
31 :
30:05/01/24 21:40:09 ID:ZClf8YAQ
あと、北桧山(瀬棚線)・下川(名寄本線)・大樹(広尾線)あたりかな?
連続カキコスマソ
32 :
名無し道東民:05/01/24 23:02:28 ID:xfY8w/6M
>>21 ランキングの参考になるかどうかは分からないけど・・・
沿線自治体人口で調べると
※但し6,000人以上
(参考文献:2001年度都道府県別データブック、PHP研究所刊)
音更町(士幌線) 39,607人
紋別市(名寄本線) 28,074人
中標津町(標津線) 23,013人
岩内町(岩内線) 17,305人
別海町(標津線) 17,165人
三笠市(幌内線) 13,980人
本別町(池北線) 9,870人
羽幌町(羽幌線) 9,572人
広尾町(広尾線) 9,284人
足寄町(池北線) 9,272人
枝幸町(興浜北線) 8,115人
津別町(池北線) 7,071人
今金町(瀬棚線) 7,040人
士幌町(士幌線) 7,009人
大樹町(広尾線) 6,911人
佐呂間町(湧網線) 6,833人
平取町(富内線) 6,586人
訓子府町(池北線) 6,498人
標津町(標津線) 6,427人
北桧山町(瀬棚線) 6,387人
上湧別町(名寄本線) 6,185人
歌志内市(歌志内線) 6,178人
33 :
名無し道東民:05/01/24 23:17:28 ID:xfY8w/6M
>>32の訂正
音更町(士幌線) 39,607人
紋別市(名寄本線) 28,074人
中標津町(標津線) 23,013人
岩内町(岩内線) 17,305人
別海町(標津線) 17,165人
三笠市(幌内線) 13,980人
→ 松前町(松前線) 12,081人
本別町(池北線) 9,870人
羽幌町(羽幌線) 9,572人
広尾町(広尾線) 9,284人
足寄町(池北線) 9,272人
枝幸町(興浜北線) 8,115人
津別町(池北線) 7,071人
今金町(瀬棚線) 7,040人
士幌町(士幌線) 7,009人
大樹町(広尾線) 6,911人
→ 福島町(松前線) 6,913人
佐呂間町(湧網線) 6,833人
平取町(富内線) 6,586人
訓子府町(池北線) 6,498人
標津町(標津線) 6,427人
北桧山町(瀬棚線) 6,387人
上湧別町(名寄本線) 6,185人
歌志内市(歌志内線) 6,178人
スマソ、逝ってくる ・・・_| ̄|○・・・
34 :
名無し野電車区:05/01/24 23:43:27 ID:dHwp7J19
俺、音更町出身で小学校の頃まで士幌線使っていたけど、正直バスのほうが便利でした。
士幌線は1日5往復程度なのに対して、バスは10〜30分間隔で走っていたから。
ちなみに、音更駅前(当時)〜帯広駅前はバスが320円、国鉄が200円だったと思います。
子供の頃は国鉄で浮かせたお金でお菓子とかを買っていました。
現在では旧音更駅前バス停(プロスパ6になるのかな?)〜帯広駅前までは350円位だと思います。
士幌線で一番乗客が多かったのは音更〜駒場の音更高校の生徒だったと思います。
木野、駒場単独での乗客は少なかったからなぁ。
木野だとバスが大体10分間隔でやってくるから。
ただ、音更駅でチッキのやり取りするのを何度か目撃はしていますが(確か昭和60年頃)。
もう、歌志内は町格下げでいいよ。
36 :
名無し野電車区:05/01/24 23:48:59 ID:dHwp7J19
ちなみに、現在の音更町は帯広市のベットタウン化とM自動車テストコース関連で
人口が増加して現在42757人(平成16年12月末)になっているみたいです。
諸事情によって、市町村合併をすることも無さそうです。
37 :
名無し野電車区:05/01/25 00:29:07 ID:5JTsTP8t
>>7の出題者です。
>>24 お見事!!2位は愛国(広尾線)でした〜
これはなかなか当てられないだろうな・・・って思っていたんだが。
>>25 足寄がベスト10に入ってました!第9位
>>31 北檜山は第10位でした
残りはベスト10では第4位のみ。
さてさて、もうそろそろベスト10も全部あててしまいそうな勢いなので。。
今度はベスト50に広げてみようかなって思います。
38 :
名無し野電車区:05/01/25 00:30:10 ID:5JTsTP8t
北海道廃駅乗降客ランキング(
>>31集計分まで)
順位乗降客数
1紋別(名寄本線)1,943 1977年度・1981年度乗降客1位 みどりの窓口唯一の設置駅
2愛国(広尾線)1,881 1978年度乗降客1位
3中標津(標津線)1,523
4-----(-----)1,447 1981年度乗降客数3位
5中湧別(名寄本線)1,379
6訓子府(池北線)1,281
7今金(瀬棚線)1,265
8羽幌(羽幌線)1,138
9足寄(池北線)1,109
10北檜山(瀬棚線)1,097
11-----(-----)1,055 1977年度乗降客数10位
12松前(松前線)1,047 1977年度乗降客数9位
13浜頓別(天北線)1,042
14岩内(岩内線)1,035 1978年度乗降客8位
15-----(-----)1,019
16-----(-----)947
17-----(-----)945
18三笠(幌内線)931
19-----(-----)826
20歌志内(歌志内線)811
21-----(-----)777
22興部(名寄本線)766
23下川(名寄本線)740
24-----(-----)645
25-----(-----)644
39 :
名無し野電車区:05/01/25 00:31:06 ID:5JTsTP8t
26-----(-----)636
27陸別(池北線)629
28-----(-----)618
29津別(相生線)615
30-----(-----)608
31広尾(広尾線)600
32-----(-----)594
33-----(-----)564
34-----(-----)563
35大樹(広尾線)559
36-----(-----)543
37-----(-----)529
38-----(-----)513
39-----(-----)488
40-----(-----)471
40-----(-----)471
42-----(-----)470
43喜茂別(胆振線)455
44-----(-----)451
44-----(-----)451
46-----(-----)421
47小平(羽幌線)412
48-----(-----)401
49-----(-----)400
50-----(-----)397
※音更(士幌線)
渚滑(名寄本線)
富内(富内線)
木野(士幌線)
の各駅はランク外(51位以下)
40 :
名無し野電車区:05/01/25 00:31:49 ID:5JTsTP8t
>>33 参考までに2004/10現在&1980(昭和55年)の人口は以下のとおりです。
2004年 1980年
音更町(士幌線) 41,935 31,134
紋別市(名寄本線) 27,402 33,860
中標津町(標津線) 23,759 21,187
岩内町(岩内線) 15,949 22,373
別海町(標津線) 16,736 19,035
三笠市(幌内線) 12,163 23,319
松前町(松前線) 9,917 17,524
本別町(池北線) 9,395 13,253
羽幌町(羽幌線) 8,867 13,254
広尾町(広尾線) 8,514 11,512
足寄町(池北線) 8,356 12,667
枝幸町(興浜北線) 7,676 10,076
津別町(池北線) 6,395 9,685
今金町(瀬棚線) 6,549 9,241
士幌町(士幌線) 6,757 6,979
大樹町(広尾線) 6,419 8,356
福島町(松前線) 6,151 11,613
佐呂間町(湧網線) 6,287 8,666
平取町(富内線) 6,151 8,494
訓子府町(池北線) 6,049 7,773
標津町(標津線) 6,077 7,730
北桧山町(瀬棚線) 5,908 8,073
上湧別町(名寄本線) 5,859 8,133
歌志内市(歌志内線) 5,396 10,178
41 :
名無し野電車区:05/01/25 00:36:54 ID:M/RtGTN7
関東の次は中部地方の廃線リストを作って。
>>37 ここは
「おい元坊主国鉄JRの廃止路線・列車・停車場を語れ」スレで、
北海道の廃止国鉄路線乗降客数ベスト50を当てるスレでない
スレ違い
やりたいなら他にスレを立てて続けろよ┐('〜`;)┌
43 :
名無し野電車区:05/01/25 08:28:09 ID:7goVZsJI
上士幌、士幌、大正、中札内、更別、本別、糠平、仁宇布、中頓別、猿払、佐呂間、常呂
とりあえず、道東・道北で当てはまりそうなものを羅列してみました。
渡島知内、渡島福島、瀬棚、京極、穂別、栄町、国富。
45 :
名無し野電車区:05/01/25 09:37:53 ID:7goVZsJI
そうだ、東札幌、月寒(つきさっぷ)もあったかも。
46 :
名無し野電車区:05/01/25 09:42:32 ID:BZeHojQD
鹿屋・垂水・小松島・薩摩大口・西脇・黒石・大畑・東京競馬場前・西寒川
47 :
名無し野電車区:05/01/25 16:14:59 ID:nHenMzNQ
>>34 お、同郷者だ。
木野駅裏の高台に住んでた。俺も移動手段は専ら国鉄バスだった。
利便性以前に、駅が遠かったからだけど。
北海道限定だとスレが落ちかねないので、全国を対象にしたスレを立てた
というのがこのスレ設立のいきさつだと思ったが。
クイズ大会をやりたい人がいるらしい
>>50 その通りだよ。
スレが立った経緯についてJR北海道スレを知らない方はこちらを参照してください。
★☆JR北海道総合スレッドPART23☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103622385/507- トドメが
>>551-552の
> 551 名前:名無し野電車区 投稿日:05/01/21 00:59:21 ID:bOSh6L3s
> なかなかおもしろいんだがそろそろ別スレ立てた方がいいんでねか。
> JR北海道と関係なくなってるしな。
>
> 552 名前:名無し野電車区 投稿日:05/01/21 01:02:16 ID:7+wgMFJb
> 同意。
> 久々に、おい元坊主(以下略)スレの出番と見た。
>>51 まったくだ。
国鉄・JRの廃止路線・列車・停車場の話題を取り扱うスレと、
クイズスレを混同している香具師がいるのがな〜
やっと別スレに移転したから関係ないがw
で、1100まで落ちていれば世話ねーな(w 語れよ。
結局北スレでとっとと完結させればよかったというオチに。
55 :
名無し野電車区:05/02/03 13:44:27 ID:7QgQWQcP
age
56 :
名無し野電車区:05/02/04 03:12:38 ID:7UQigbQS
誰か中部地方の廃線リストを書いて?
57 :
名無し野電車区:05/02/05 00:49:06 ID:4xAUIsvz
畑の真ん中にぽつんとホームと小さな待合室があった山守駅マンセー!
58 :
名無し野電車区:05/02/07 07:21:39 ID:ILwn9V1R
雲仙国東阿蘇西海
59 :
名無し野電車区:05/02/15 22:01:22 ID:0b58nj8L
age
60 :
名無し野電車区:05/02/23 22:58:04 ID:+hAg5RT6
age
兵庫県内
国鉄時代に廃止になった路線
有馬線(1943.6.30廃止)
篠山線(1972.2.28廃止)
福知山線(尼崎港〜塚口間、通称尼崎港線)(1984.2.1廃止)
高砂線(1984.11.30廃止)
三木線(1985.4.1廃止)→三木鉄道
北条線(1985.4.1廃止)→北条鉄道
播但線(飾磨港〜姫路間、通称飾磨港線)(1986.10.31廃止)
JRになってから廃止になった路線
鍛冶屋線(1990.3.31廃止)
62 :
名無し野電車区:05/03/01 00:39:31 ID:YjzKQU/u
そういえば、昔相模線の寒川支線に乗りに逝ったなあ。
中部の廃線リスト(旅客線)
赤谷線 S59/3/31廃止 新発田〜東赤谷 18,9km
弥彦線 S59/3/31廃止 越後長沢〜東三条 7,9km
魚沼線 S59/3/31廃止 来迎寺〜西小千谷 12,6km
清水港線 S59/3/31廃止 清水〜三保 8,3km
二俣線 S63/3/14廃止 掛川〜新所原 67,9km
岡多線 S63/1/30廃止 岡崎〜新豊田 19,5km
明知線 S60/11/15廃止 恵那〜明知 25,2km
伊勢線 S62/3/26廃止 河原田〜津 22,3km
樽見線 S59/10/5廃止 大垣〜美濃神海 24,0km
越美南線 S61/12/10廃止 美濃太田〜北濃 72,2km
神岡線 S59/9/30廃止 猪谷〜神岡 20,3km
能登線 S63/3/24廃止 穴水〜蛸島 61,1km
七尾線 H3/8/31移管 七尾〜輪島 53,5km
H13/3/31廃止 穴水〜輪島 20,4km
三国線 S47/3/1廃止 金津(芦原温泉)〜芦原 9,7km
※S19/10に金津〜三国港間廃止。戦後、金津〜芦原間のみ再開
64 :
名無し野電車区:05/03/08 15:27:51 ID:AZ1nFTlE
清水港線は一日一往復で有名だったな。
65 :
名無し野電車区:05/03/12 12:02:34 ID:ihuSnLU2
広尾線の思い出
消防の頃、帯広に友人と出かけるときに車内でうんこがしたくなり、踏ん張っていたら
駅に到着してしまった。やばいかなと思いつつも水を流した。
帰りにその駅の線路を見ていたら、レールとレールの間に自分の物と思われる
うんこが雪の上に凍って残っていた。
駅員さん、ごめんね・・・
66 :
名無し野電車区:05/03/16 18:51:11 ID:hjQ7qyv4
保守age。
67 :
名無し野電車区:2005/03/21(月) 04:28:12 ID:oMgkYShs
とりあえず保守
68 :
名無し野電車区:
内子線
って今でもあるけど、五郎と新谷間とか旧五十崎と旧内子間の旧線の路盤は
興味深かったな
19世紀アメリカ製の30キロレールなんかが10メートルの短尺で使われてて
歴史を感じた