【深川⇔幌加内】思いでの深名線【朱鞠内⇔名寄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
日本最期のローカル線と言われた深名線
95年9月3日の路線廃止からまもなく10年を迎えた今
当時の思いでやバス転換後の現状
訪問記も歓迎 深名線を懐かしむスレ
未訪の人も質問OK
2名無し野電車区:05/01/12 01:10:30 ID:5sG6WB3G

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
      
3名無し野電車区:05/01/12 01:31:20 ID:ToIAifI7
廃止直前の夏休みに乗りに行った。
5両編成の列車の座席は鉄オタで満席だったが、1人だけ学生服を着た香具師がいた。
「なんだ、こいつ場違いな香具師だな」と思ったが、よくよく考えれば
彼は唯一の日常利用者だったんだな。
4名無し野電車区:05/01/12 02:04:16 ID:GgieEoNH
1985年3月に乗りました、
朱鞠内での接続が悪くて、名寄行きを3時間位待ったような記憶がある、

乗客は他に1人のおじさん、政和温泉に行こうとしたが、営業していなかったので、朱鞠内まで来たそうだ、
当時厨房の俺は、知らないおじさんとの3時間の待ち時間がつらかったです。
5名無し野電車区:05/01/12 02:26:38 ID:/YXycUpz
末期には、クリスタルエクスプレスが団臨で入ってたな。ウチのおかんと
その友達が乗りに行ってた。それだけでも珍しいなと思ったのだが、なんと
廃止当日、深川の隣町に住んでる、当時80をとっくに過ぎていた明治生まれ
の、ウチのじーさんまでもが記念乗車に出かけて行った。じ〜さんの守り
役はもちろん漏れ。何とか深川と名寄の席取合戦にも勝利し、座る事の
できた爺さんはご満悦みたいだったけど、漏れは疲れた…orz。さらには
途中の朱鞠内で漏れの近所に住んでいた、模型鉄の友達にまで会う始末…。

何だかんだいって、深名線って非鉄のみんなも興味あったのね。

最後にじ〜さんは今年に94歳になるが、まだまだ元気。今年の
正月は遊びに行けなかったけど、長生きしてくれよ、じ〜ちゃん。
6名無し野電車区:05/01/12 02:30:02 ID:8DW9vph1
それにしても>>2が浮いてる。
こんなに浮くとは思ってもみなかった>>2は赤面から解き放たれないだろう。
7名無し野電車区:05/01/12 02:45:10 ID:Afo2/96M
>>6
しょうがないよ。>>1の日本語がめちゃくちゃなんだもの。
8名無し野電車区:05/01/12 18:05:13 ID:lAsknRM/
最後までワンマンにしなかったんだっけ
只見・岩泉線も廃止が見えているのか?
(費用対効果の問題もあるだろうけど)
9名無し野電車区:05/01/12 22:26:39 ID:glZ83lrH
>>3
その夏休みの直前に行った。というより、葬式厨にまみれる前を狙った。
まったりとしていてよかったよ。朱鞠内と幌加内で停車時間を利用して入場券買ったけど、
どっちかの駅で、漏れが買ったところで(発車)時間ですのでおしまいですとなって、
後ろのにぃちゃんが何とも情けない腑抜けた声で「え〜」と言っていたのが耳に残っている。。
10神人・あう使い ◆AULLaevvAU :05/01/12 22:45:08 ID:RbJigEMx
おお、なつかしいな。
廃止される、一年前の夏と最後の冬(といっても三月)に乗りにいったな。

夏の時はキハ53?で乗客は自分含めてヲタ三人ほど。
深川から下り列車に乗ったのだが
朱鞠内を過ぎたら車掌がやってきて
「車内放送省略するけど、いい?」みたいなことを言われた。

冬のときは上りで名寄〜朱鞠内を往復したのだが
その時はキハ54。
乗客は十人位だったと記憶している。
朱鞠内駅で赤い18きっぷを売っていたんだけど
今になって記念に買っておけばよかったと後悔。
11名無し野電車区:05/01/13 00:48:41 ID:1UE6JwgG
最終日に行った。
朱鞠内駅大混雑してたの覚えてる。

4両くらい繋いでたんでホームからはみ出てドア開いてたなw
12名無し野電車区:05/01/13 07:13:38 ID:1oYySXg5
>>11
最終の深川行きに乗ったけど、確か10両連結してなかったっけ?最初で
最後の深名線の長大編成だったような(笑)。それよりも廃止日が18きっぷ
期間だったから、この最終に接続していた札幌行きの最終「ライラック」
では、深名線からの18きっぷ客のタダ乗り防止のために、検札が旭川発車
からではなく、滝川か岩見沢あたりでやって、かなりの大捕り物があったと
聞いたんだが。自分もこのライラックに乗ってたけど、岩見沢発車して
から検札来たもんな。自分は札幌までのSきっぷ持ってたし、深川出発して
から札幌までほとんど寝てたからなあ。
13名無し野電車区:05/01/13 08:35:19 ID:iAeTCAeS
懐かしい。
ある大晦日、名寄を夕方に出る列車に乗ったら乗客は全員ヲタだったな。
しかも乗客数は座席数ピッタリ!
相席になったヲタと「車掌を入れれば椅子取りゲームが出来る」
なんてアホな話をしていたのも今はいい思い出だ。

最後は95年夏休みに入る直前。>>9氏の言うとおりまだヲタは少なかった。
朱鞠内で発売になったばかりの青春18切符を一冊買い、記念に一枚も使用せずに
現在も大切に保管している。
14名無し野電車区:05/01/13 14:44:01 ID:LXZeeTYC
もれも最終日の昼ごろに北行きに乗ったがめちゃくちゃ込みまくっていたな。
その後帰りの深川で、南行き列車が遅れて乗っていたSWAが遅れた罠
15名無し野電車区:05/01/13 19:41:23 ID:oaiJJq4n
行った人へ
朱鞠内って観光して面白かった?
ここしか観光地ないでしょう
16名無し野電車区:05/01/14 00:28:52 ID:ZQ6Pij8B
キハ54で全面展望を楽しめたオレはラッキー?
17名無し野電車区:05/01/14 03:03:53 ID:eHg+g3eD
>>15
レンタカー借りる時はほぼ訪れるな。
観光地どころか人すら住んでいない感じだがw

朱鞠内に住んでる人口って何人くらい居るんだろうか?
18名無し野電車区:05/01/15 02:08:07 ID:cB6PYpOQ
最初乗ったときは、名寄ー朱鞠内がキハ22だったなぁ・・・。
19名無し野電車区:05/01/15 03:39:57 ID:5aRPkt0G
>>18
俺が初めて行った時はまだタラコ色のキハ40だった。
20名無し野電車区:05/01/15 04:04:32 ID:ZhiZ9pJL
廃止の5年位前、JR全線のりつぶし計画北海道編の時にやむなく乗ったなw

確か、ほとんどのケースが朱鞠内で長時間の接続待ちをするダイヤだったから、
3月末の、まだ寒い時期という事も考慮して、
網走発の急行大雪で早朝に深川下車、深川を5時くらいに出発する唯一の名寄行きの直通列車に乗ったような記憶がある。

深川で無事に降りられるか心配で大雪の車中ではほとんど寝られなかったので、
深名線乗車中では爆睡しまくって記憶が全くないのがなによりの後悔です。
21名無し野電車区:05/01/15 04:10:17 ID:6p21EfZw
朱鞠内駅を焼いたのは誰だ?
22名無し野電車区:05/01/15 12:41:39 ID:2368w3u1
>>21

焼失したのは幌加内駅です。
23名無し野電車区:05/01/15 14:48:02 ID:EJra2PcF
キハ56だかなんだかの顔を2つ付けてた53が走ってたな。

しかもなんかヘッドライトが寄り目っぽい変なのもいた。
アレって何なの? オレの目の錯覚か? 判るひといる?
24名無し野電車区:05/01/19 22:00:49 ID:FWd0y3u6
あげ
25名無し野電車区:05/01/20 18:21:47 ID:k4yNBC7W
現在も深川駅の六角型スタンプには
深名の線路のイラストと朱鞠内の文字が入ってる
26名無し野電車区:05/01/20 18:30:10 ID:7A12VF/7
>>1


過去スレ

JR北海道 旧深名線 を懐かしむ
http://piza2.2ch.net/train/kako/1000/10005/1000543506.html
国鉄深名線を懐かしむ 第2部 「運命のキハ53」
http://piza2.2ch.net/train/kako/1007/10075/1007557389.html
27名無し野電車区:05/01/20 23:29:14 ID:B0Oyaza6
>>23
初期車の顔をもらったヤツだね。裾部の絞りもなめらかでなくカクッて折れてるはず。
28名無し野電車区:05/01/21 00:40:49 ID:U8SKK3Oo
幌加内以北のバスもいつ思いでになってもおかしくない状況だな。
特に朱鞠内−名寄間。
29名無し野電車区:05/01/21 15:17:26 ID:p9pKRuGS
廃止直前の95年8月に深川〜朱鞠内往復(共にキハ53+キハ54)で乗った。
往路は53が満席でやむなく54に乗車。復路では53に乗車したものの開いていた窓から
スズメバチが乱入、車掌氏が丸めた新聞紙で追い払おうとしたが逃げて行ったので事
無きを得た。
30名無し野電車区:05/01/22 10:39:18 ID:p45cG+MD
素人のカキコだがいいかい?
1995年北海道ツーリングの時に缶コーヒー購入の為にたまたま幌加内駅に寄った。
廃止される年だったんだね。
記念切符みたいなのを売ってたので買った。

9/3の切符(パウチしてあるやつ)と「さよなら深名線」と書いてある木の板がくっついてる。
さっき探し物をしていたら出てきたので、スレ探して記念カキコしたしだいです。

昨年のツーリングで幌加内をまたお通ったが駅舎は無くなってた・・・・何だか寂しかった。

変な文章でスマン
31名無し野電車区:05/01/22 11:01:33 ID:4YwhECqU
懐かしいなぁ、俺も廃止の年の八月に深川−朱鞠内−名寄を乗り通したよ。車窓から見える朱鞠内湖に感激したなぁ・・・。朱鞠内駅の駅長さんだった初老の方はご健在だろうか?
32名無し野電車区:05/01/22 11:04:51 ID:6WazANUi
運転室展望ビデオって無いよね。廃盤になってる?
33名無し野電車区:05/01/22 17:22:41 ID:0a2glmav
age
34名無し野電車区:05/01/22 18:46:06 ID:qxU6dEpF
35名無し野電車区:05/01/23 09:57:56 ID:m8m6gCTM
90年の4月が初乗車、ちょうど赤字線廃止が一段落したところだったなぁ。
名寄を夕方に出て、すぐに暗くなってきた。
車掌が乗客に行き先聞いて車内放送はしょってた、4月だというのに降りしきる雪と
ホームの積雪に驚いたのをおぼえてるなぁ。
車両は既出のキハ53の単行だった、朱鞠内駅前で飲んだ暖かいコーヒー牛乳うまかったなぁ。
36名無し野電車区:05/01/24 00:10:02 ID:GF2PmYFk
沿線は既に自然へと帰化したんだろうなぁ・・・。10年前の今頃は最期のラッセルシーズンだったね。
37名無し野電車区:05/01/24 00:20:49 ID:BIBvLmnp
幌加内駅前の食堂は、まだあるのかなぁ…
ざるそばが美味ぢゃったなぁ…
(´ー`)。oO
38名無し野電車区:05/01/24 00:45:10 ID:wcdaxlKU
なんという懐かしいスレなんだ(笑
俺は中学2年の時に1人で乗りに行ったよ。で、深名線全線乗り通した。
でも、1番の目的は、湖畔付近の使われていないトンネルを見る事。
(未成線の名羽線が分岐する予定だった付近にあると、旅鉄で知った)

網走から夜行”オホーツク”で早朝の深川で降り立ち、深名線の
1番列車に乗った。我ながら、よく中学生の時にこんな無理な接続を
思いついたものだと思う。もちろん、その日は俺1人だった。でも、
しょせんはガキだったので、せっかく乗った深名線の車内で居眠りorz

で、朱鞠内で数十分停車のうちに写真を取って、いよいよ湖畔駅に
向かって行ったんだけど、夏場だったから草木が茂り過ぎていて、
肝心のトンネルが見えなかった。まあ、完乗出来ただけでも満足だけど。

ちなみに、その後名寄から音威子府まで行き、有名な駅そばを食べて、
今は無き”礼文”で稚内に行き、市内観光バスで宗谷岬などを周り、
夜行”利尻”で札幌に戻る。札幌から苫小牧まで”S北斗”に乗り、
苫小牧から様似まで日高本線完乗。様似からJRバスで広尾に行き、
さらにバスで幸福駅に行ってキーホルダーを買う。さらにバスで
帯広に行き、”おおぞら”で札幌に戻る。その日のミッドナイトで
函館に行き、谷地頭の温泉に入り、”はつかり”で盛岡に向かう。
楽しみにしていた青函トンネルは、またも居眠りで記憶無しorz
最後は、今は無き”200系やまびこ”で東京に戻って終了。
この時使った”ニューワイド周遊券”も今は売っていないし、既に
設定が無くなった列車も数多い。また北海道に行きたくなったよ。
39名無し野電車区:05/01/24 00:55:07 ID:wcdaxlKU
>>20
スレを最初から読んだら、同じような経験をした先駆者がいらっしゃったね。
オホーツクか大雪かの違いというのも、なんだか時代を感じて面白いな。
40名無し野電車区:05/01/24 01:38:30 ID:RKoyXLTq
過去スレでも書いた記憶があるが、漏れも夜行大雪(確か当時6号)を深川で降りて
1番列車乗ったことがあった。
時は1月で、その日は道北で結構な大雪だった。
朱鞠内で2時間待ちのはずなので、どうやって時間ツブそうかと思っていたら
朱鞠内着の時点で向かいのホームにキハ53が1両で停車中。サボには朱鞠内〜名寄の
区間表示が。

はて?と思いながらすぐさまそちらに乗り換え前日からの疲れで気づくと眠っていた。
で、起きると30分後。なぜだか列車は動いていて、北母子里あたりを走っていた。
何がおきたのかと車掌に聞いてみたら、朱鞠内を本来なら1時間前に出ているはずの列車が
雪で遅れたとのこと。
このため予定より2時間近く名寄に着くことができました。
(まあそのために白樺あたりの景色を楽しめなかったが)

確かこれは国鉄最後の年だったような気がする。

41名無し野電車区:05/01/24 05:33:19 ID:M8Z9PjO8
厨房の時・・・家出して乗りに行ったなぁ。深名線。

42名無し野電車区:05/01/24 05:58:34 ID:4QXqt1He
いい家出だ。
43名無し野電車区:05/01/24 06:57:28 ID:2RduNaYT
>>8
途中に長大トンネルがあったり無人地帯の走行区間が長い路線は
保安上の理由からワンマン運転ができない。
これも経費節減の妨げになり廃止の原因になった。
44名無し野電車区:05/01/24 08:24:07 ID:xF23G382
>>43
只見線や飯田線の一部、それに板谷峠区間がワンマンにならないのはそういう事か。
45名無し野電車区:05/01/24 20:48:30 ID:RKoyXLTq
>>43
しかしその理屈だと石北線の白滝〜上川や宗谷線の名寄以北は
ほとんどの区間が無人地帯なわけだがワンマン運転してるわけで。
だからその辺って必ずしもどこでもその基準が画一的に該当するってわけではない希ガス。

只見や板谷はそうだろうと思うが、岩泉や往時の深名については、
明らかにあぼーん前提なのでワンマン化投資をしなかっただけ、ってきがする。
岩泉なんてそれほどとんでもないところ長い距離走ってないし。
(まあ、キハ52なんざをいまさらワンマン改造したくないってのもありそうだが)

46名無し野電車区:05/01/25 01:53:06 ID:/0DmpRT7
まあ何にしても廃止からかなり経つ訳で。
47名無し野電車区:05/01/25 08:24:10 ID:OXT4GHBc
>>45
宗谷本線の名寄以北は言うほど「無人地帯」ではないよ。
人口が極端に少ないのは確かだが、住んでいる人は点在しているからね。

てゆーかワンマン化しない路線は長大トンネルとか無人地帯でないような。
確かに非ワンマンを貫いている路線は長大トンネルを抱えている所が多いけど。
48名無し野電車区:05/01/25 10:41:35 ID:1J6AsSa7
何年か前、3月初めに政和でテント張りました。政和駅には人が住んでいたな。
昼は歩くスキーで、昔の線路のあとを、汽車になった気分で歩いてみました。
幌加内まで歩いたな。バスで温泉に行って、またスキーで政和のテント地まで戻りました。
次の日は、バスで朱鞠内まで行って、そこから湖畔まで線路の跡を歩き、
そのまま坂を上って朱鞠内湖へ行きました。湖の中を歩き回って、小島の一つに上ったら、
あまりの人気の無さに寂しくなってしまいました。次の日にはテントをたたんで名寄行きのバスに乗りました。
4945:05/01/25 21:01:18 ID:R8sc29qj
>>47
地域として語るとそうだと思うが、特急停車駅周辺以外の線路際を見る限り
かなりのものだと思うのだが。

日進を過ぎると、南美深〜初野間、下沼〜豊富間、稚内市街地や、
智恵文、恩根内、天塩川温泉、咲来、音威子府、佐久、天塩中川、問寒別、
安牛、上幌延、幌延、兜沼、勇知、抜海、の各駅近辺以外は
正直ほぼ全て無人地帯と言っていいような気がする。
(まあ道路がすぐ脇を走ってる場所は多いが、R40以外は所詮クルマが通るも通らないも
運次第というような道路ばかりだし)

とりあえず、何かがあっても周囲で異常に気づく人など現れるかどうかすらわからん場所であり
ウテシの急病とかで救援が呼べないと長時間孤立無援になるオソレの高い場所ばかりであることには
違いないと思う。


……と書いてからここは宗谷線スレではないことに気づいてしまった。
それにしても、白樺とかでウテシ急病とかなった場合には
どういう対応をすることになってたんだろう、とか思ってしまった。
車掌がいるといってもカンタンに助け呼びにいける場所じゃないだろうし。
特に列車無線整備前の時代は……
50名無し野電車区:05/01/26 13:09:31 ID:yWhTg32D
朱鞠内って地名そのものが哀愁を誘うよな
51名無し野電車区:05/01/26 19:09:40 ID:u3r+/raL
朱鞠内のアメダス
26日
(水)7時-31.10.0静穏00140
さみーなー
52名無し野電車区:05/01/26 19:15:48 ID:PXtes+nn
マイナス31度でした。
53名無し野電車区:05/01/26 20:57:17 ID:bO+nazmf
54名無し野電車区:05/01/26 21:09:28 ID:4SsJy2pJ
道内で-30℃突破なんて久しぶりじゃねーか?
55名無し野電車区:05/01/26 21:30:27 ID:jpJhpSCd
白樺
蕗の台
に興味がある方は、こちらもぜひ!

ttp://polestar.pobox.ne.jp/drive/23/index.html
56名無し野電車区:05/01/26 23:31:35 ID:+c8m08Ni
>>54
朱鞠内は現在のアメダスになってからは、-30℃を下回るのは
年間でも3〜4日程度ですね。最近では-35℃程度で目一杯です。
-34.8℃ 2003年01月15日
-34.7℃ 2001年01月15日
などの記録がここ3〜4年でもあります。

深名線は超酷寒の町・母子里(モシリ)を通っていましたね。
こういう凄まじい地帯を走る鉄道が消えたのは残念です。
参考記録ながら、-40℃以下もザラでした。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1013953586/640

北大母子里(参考記録)-42.9℃ -41.3℃ -40.9℃ -40.9℃
母子里(北大雨竜研究林)では、77年から1982年まで6年連続で
-40℃以下を記録していました。

幌加内町母子里(アメダス以前の参考記録)
s53.2.17 -44.8℃
s52.1.29 -42.8℃
s52.2.15 -42.1℃
57名無し野電車区:05/01/27 00:48:34 ID:fB9FiAJe
宗谷北線や釧網本線って鹿やら熊やらしょっちゅう轢くから、ワンマンはきついと思うのだが。


漏れも乗り鉄逝った時、宗谷本線と釧網本線で1回ずつ・・・
58名無し野電車区:05/01/27 00:54:28 ID:Ron/Vai7
江差線の輸送密度が61人なのに、なんで80人も輸送密度もあった
深名線を廃止したんだ!
59名無し野電車区:05/01/27 01:00:02 ID:kzQSdOG+
>>58
いや、江差線ももうすぐ深名線の後を追う運命だし。
60名無し野電車区:05/01/27 01:25:54 ID:UnUv6wbR
>>58
それを言うなら、松前線だろ。本来は、江差線非電化区間の方があぼーんされるべきだったんだが。(w
61「Y」:05/01/27 01:30:20 ID:LpEGLaVM
10年前、朱鞠内で青春18きっぷの赤券(表紙つき5片制)を買ったのが懐かしい思い出である。
62名無し野電車区:05/01/27 01:30:26 ID:TXyPljIJ
トンネルはでかいね。携帯が使えないと列車無線やら沿線電話やらが使えないとき困るよ。
63名無し野電車区:05/01/27 01:47:08 ID:KCaUXnbY
雨竜第一ダムの前を通る深名線です。航空写真おいときますね。
重いので気をつけませウ。

ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/cho-77-13/c2/cho-77-13_c2_15.jpg

こっちは朱鞠内駅だと思うんだけど。ちがうかも...。よくみると貨物列車らしきものが。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/cho-77-13/c3/cho-77-13_c3_13.jpg
64名無し野電車区:05/01/27 12:32:17 ID:gjvu6IYO
酪農製品輸送
早い話しが牛乳などの運搬
65名無し野電車区:05/01/27 12:58:43 ID:+y21tsSZ
深名線が廃止になった後、キハ53ってどういう経路を経てあぼーんされたんだっけ?
66名無し野電車区:05/01/27 17:27:31 ID:tdJ7sadX
>>63
凄いね、この写真どっから入手したの?

>>65
しばらくは苗穂に放置されてたのを覚えてる
67名無し野電車区:05/01/27 21:09:43 ID:fSAciJQz
>>66
そのサイト自体が国土交通省だか国土地理院の開設してる
航空写真の公開サイト。

以前は見られない地域や、低解像度画像しかない地域が多かったが
最近になって全国のものが見られるようになったうえに、北海道の都市部以外は
概ねS51-54年あたりの撮影のものなので、廃止された路線の現役時代の姿や
石勝線や海峡線の開業前の姿も見ることができるので、我々ヲタにはたまらない。
68名無し野電車区:05/01/27 23:58:32 ID:F/KtcAWB
69名無し野電車区:05/01/28 01:05:19 ID:LaCBgmNE
>>67

そのとおりで、その写真はS49のものです。
廃線後探索とかに役立ちそう。高性能プリンタでA4印刷すれば、携帯可能だし。
鉄オタ必見です。うん。
70名無し野電車区:05/01/28 11:41:24 ID:ya5X+8v8
>>66
国土交通省のサイトで少し昔の全国の航空写真が見られるんだよ
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p

鉄道がまだまだ全盛だった頃の写真を見られるので鉄ヲタにもファンが拡大中!
例えば士幌線の十勝三股駅が現役だった頃の航空写真も見られる
71名無し野電車区:05/01/29 16:17:18 ID:PVSSPgfI
>63
名羽線の軌道敷も写っていますな!
72名無し野電車区:05/01/30 20:08:46 ID:Nw1ZuiVt
深名線って定期の優等列車が走ってた事あったっけ?
73名無し野電車区:05/01/31 00:03:57 ID:rVSAnGuF
>>72
記憶に間違いがなければ、そのような記録はないはず
一部小さな駅を通過&蕗の台・白樺のようなケース
くらいでしょ
74名無し野電車区:05/01/31 10:16:00 ID:14zrYnS6
厨房の頃、駅のスタンプを収集していて深名線乗ったら、
スタンプ長の地図には朱鞠内にはスタンプ無いはずなのに設置してあった記憶がある。
75名無し野電車区:05/01/31 10:17:47 ID:14zrYnS6
スマソ。
長 ×
帳 ○
76名無し野電車区:05/01/31 15:53:04 ID:uUVFeH3j
明日の朝あたり、幌加内では-40度に届くかな・・・
77名無し野電車区:05/01/31 15:54:41 ID:srUtL2v2
キハ54の前面展望撮りしたビデオ持ってるよ。

78名無し野電車区:05/01/31 18:17:24 ID:oIjFDOsI
道東内陸が激烈に寒いときは、旭川北部界隈は程々に寒い。
その逆も然り。
79名無し野電車区:05/02/01 08:43:17 ID:PMY2CkdR
>>77
うpきぼんぬ
80名無し野電車区:05/02/02 18:58:52 ID:pI5uRTJd
>>79
それが8ミリビデオで、再生デッキを持ってない(カメラは壊れた)
安くデッキを手に入れれば、即デジタル化するんだが。
81名無し野電車区:05/02/02 19:18:14 ID:V1Tgop2S
今日は報道ステーションで幌加内からぴろりんの天気予報。
82名無し野電車区:05/02/02 22:42:42 ID:6xuhpuxe
↑母子里からだったな
気温-22℃
俺の体感最低記録は湖畔駅で-26℃
何故か冷蔵庫用温度計を持参してた
83名無し野電車区:05/02/04 00:22:22 ID:GPtnuWDx
10年程前か名寄本線の中名寄駅跡を訪れたら、
駅舎跡の中に、朱鞠内駅で使用されていた廃線を知らせる案内張り紙や
相当昔の深名線内の何処かの駅時刻表が置いてあったけれども、
(黒板にペンキで書かれているやつで、發車時刻表と書かれてる古そうな代物)
何で廃止された中名寄駅跡に置いてあったんだろう?

誰か理由を知っている人います?
84名無し野電車区:05/02/04 00:44:11 ID:Ht86VuZh
85名無し野電車区:05/02/04 00:47:55 ID:BETEpKcO
>>37
まだまだ健在ですよ〜。
86名無し野電車区:05/02/04 01:19:31 ID:GPtnuWDx
>>84
誰かのコレクションなんですかね?
盗まれたりしないんだろうか。
そういえば、中名寄駅の近くにはこんなのも転がってた。
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up0916.jpg

暇だから自分のアルバムから雑にスキャン
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up0917.jpg
きちんとタブレット持ってますね。
87名無し野電車区:05/02/04 16:32:58 ID:fkOsZWNu
>>86
2枚目の写真
女性の撮り鉄がいるね
88名無し野電車区:05/02/04 20:22:38 ID:hITK0NK3
好きな人にはたまらねえ良スレだな、ここ
89名無し野電車区:05/02/07 02:42:40 ID:C4w5TaJQ
10年くらい前の2月に、朝一番で深川から1番列車に乗った。目的はローカル線に乗り、車窓の
風景を楽しむこと。んで、ローカル中のローカル線をあえて選んだってワケ。
朝イチ、深川駅でディーゼル車特有のモーター音を唸らせながら止まっている車内に乗り込んだ
(オホーツクか大雪か、覚えていないが札幌行き夜行を途中下車して)。
車両は2両編成だったかな?車内には自分以外乗客は2,3人程度。
出発してしばらくは深川近辺の市街をトコトコ走っていたが、ほどなく人影まばらな田園地帯に突入。
自分は風景をカメラに収めるべく、先頭車両のデッキへ移動。酷寒のため、窓ガラスには「氷の花」が咲
いていて、感動!誰もいない雪原の向こうには高山のような真っ白な山並みが広がっていた。
どことなく不気味な風景だったがよかった。駅に停車して、デッキのドアが開くんだけど、腰の辺りまで雪に
埋もれているため降りることは不可能だった。さすがに豪雪地帯で、道路沿いの交通標識のあたまだけ
が顔を出しているような感じだった。駅に停車中、踏み切りのカンカンという音と横殴りの雪がローカル
ムード抜群だった。
さらに進み、幌加内を過ぎて北母子里へと向かうころになって徐々に夜が明けてきた。私は車窓の風景の
あまりの美しさに息を呑んだ。朱鞠内湖の近くだったと思うが、不気味なほど人気のない雪原が広がっていた
そこに朝日が鈍い明かりを照らしていて、シベリアかどこかに来たような錯覚を受けた。
さらに高度を上げ、山間部に入っていくと、今度はあたり一面のカラマツ・エゾマツの霧氷!霧氷!霧氷!
あの美しさは筆舌に尽くしがたい。自分が今まで見たなかで最高の美しい景色だった。

このときの感動が忘れられず、翌年ももう一度深名線に乗りに2月の北海道に渡った。
もう深名線には乗れない。残念だ。
90名無し野電車区:05/02/07 10:26:33 ID:AXdVSdBk
>>89 いい話しをありがとう
91名無し野電車区:05/02/08 00:53:32 ID:fKGF8lY+
俺の人生で後にも先にもダイヤモンドダストを見たのは
朱鞠内の駅前だけ
名寄行きを待つ間に見た
92前田道路踏切:05/02/08 03:41:12 ID:qGS3srBc
たまたま最後の特雪に出会った日

闇夜の静寂を切り裂くかのように

ガガガ…と目の前を通過していく

駅舎の温度計はマイナス25℃

遠ざかるロータリーとエンジンの音

山間に残響するころ

ふと見上げた空は満点の星が広がっていた

平成7年3月 北母子里
93名無し野電車区:05/02/08 05:12:02 ID:guwOuDci
道内に住みながら結局乗ることは無かった。
でもどうしても気になって前面展望シリーズを買った。
すでに廃止されていたローカル線の車窓より、はるかに人工物の少ない車窓だった。
でも約2時間40分のあいだ一切、早送りせず見ている。
94名無し野電車区:05/02/08 07:32:18 ID:o9kGgrRP
当時深川に住んでて、
小学校の行事で深名線使って朱鞠内の元小学校の校舎使った
宿泊施設に行ったなぁ。
名羽線の未成線のトンネル使った「真っ暗闇体験」とか、
今考えるとヲタ的には貴重なイベントだったはずなのに、
当時は「かったりーなー」とか思ってたぜ_| ̄|○
95名無し野電車区:05/02/08 09:32:09 ID:sWFoWL63
>>93
89です。展望シリーズって、どしても冬以外のものなんだよね。
深名線の真冬のバージョンって出ていないのかな?
あれば絶対見てみたいんだけど・・・

ああ、夜明けの薄暗い太陽が、ひとっこひとりいない深い雪原を鈍く照らしていて、北欧の白夜のような
光景、まさに「絵に描いたような」霧氷の芸術は忘れられない・・・
96名無し野電車区:05/02/08 11:56:54 ID:CXV7b5SP
>>95 真っ白すぎてどこがどこでも変わらないからだろw
>>82 漏れは朱鞠内駅でー24℃だな。そんな中スウェットだけではしゃいでしまった厨房の冬
97名無し野電車区:05/02/08 15:41:55 ID:fNr/aA0S
朱鞠内駅構内がいかにも国鉄時代にあった田舎の交換駅って雰囲気で好きでした。今あの辺の人口ってどんなもんなんだろう?駅前にあった食料品雑貨店とかまだあるんかなぁ・・・。
98名無し野電車区:05/02/08 15:54:29 ID:IFmtzrBA
>>97
ホクレンのガソリンスタンドもなかったっけ?朱鞠内駅前。
99名無し野電車区:05/02/08 16:22:10 ID:eHUUrVIk
>>98 それはモシリだな(字忘れた
100名無し野電車区:05/02/08 16:34:30 ID:guwOuDci
>>95
93です。香具師が持っているのは夏バージョンですが、冬バージョンもあります(それも2本組)
>>99
北母子里。当て字地名の中でも秀逸な地名だと思います。
101名無し野電車区:05/02/08 16:53:46 ID:eHUUrVIk
冬バージョン、涎が垂れるくらい見てえ!!
102名無し野電車区:05/02/08 17:42:37 ID:2XyLGUq4
冬バージョンって、エンジントラブルで二基あるエンジンの一つしか
動かなくなって、幌加内峠上がるのに必死だったり、シングルエンジン
だと、雪の抵抗で発車できずに、バックして助走つけて出発したり
するんだよね。

でも、雪の景色は真っ白でどうしようもないw
103名無し野電車区:05/02/09 02:14:00 ID:IzYEy+RQ
>>102
それがいいんだよ( ´∀`)
104名無し野電車区:05/02/09 10:11:54 ID:FWhgPV37
深名線ネタって他の道内の廃止された路線より語られて無い気がするんだが。気のせい?比較的最近廃止された割りには遺坑も大して残ってないからかなぁ・・・。
105名無し野電車区:05/02/09 11:50:50 ID:9kuniIb1
>>104 比較的最近すぎることと、車窓が単調だったからね。
あと、平成に入ってからはヲタしかいなくて、地元民が少なすぎたこともある。
さらに本数が少ないせいで、途中下車をしているヲタが少ない。
そのため乗り継ぎで2時間くらいいる朱鞠内や有人駅だから降りる人も多かった幌加内以外で語ることが判らないのだろう。

いつの間にか政和や添牛内の郵便局もあぼーん、母子里の旅人宿は今でもやっているのだろうか、
レークハウス朱鞠内のイトウはまだ食えるのか、どうなんだろう。
106名無し野電車区:05/02/09 17:46:27 ID:qYbxv2bO
母子里の宿はあぼ〜んしたらしい。
逆に、まどかと湖畔駅跡の間にユースホステルが出来た。
107名無し野電車区:05/02/09 18:25:23 ID:52NRw0Vf
最近廃止されたわりには遺構撤去のペースが早い。
痕跡を見つけにくくなっていることも理由だろう。
深川付近でまともに残っているのは鷹泊くらいか。
108名無し野電車区:05/02/09 20:25:54 ID:BTz7/11A
>母子里の宿はあぼ〜んしたらしい。

母子里一刻館ですな、ここの主人は
だいの鉄ヲタ嫌いと聞いたけど。
深名線が廃止する頃何かあったらしい・・・。
109名無し野電車区:05/02/09 23:26:33 ID:tpaOmMdQ
>>108
いつから嫌いになったかは分からないけど、
鉄ヲタがきっと何かやらかしたんだろうな。
110名無し野電車区:05/02/10 04:25:42 ID:M5woAIDB
>>105
政和郵便局は簡易郵便局に格下げされて残ってますよ。
添牛内郵便局はそば屋に化けました(笑)
111名無し野電車区:05/02/10 11:03:13 ID:KOr75Ina
移動式の停止位置目標に萌え。
112名無し野電車区:05/02/10 11:27:54 ID:e8uvRbyX
>>110 そうか。
〒があるような場所なら集落だろうと、深名線の〒を2日かけて回ったことがあって、
その時に添牛内の人に「ここの局は何人くらい受け持ちなんですか?」と聞いて「50人くらいですねえ」
と、言われたのが懐かしいよ。
113名無し野電車区:05/02/10 15:15:11 ID:vrgzfVoT
>>112
確か数年前、郵便局に小学生4人が描いた絵が展示されていて、
名字が2人ずつ同じだった。
足がなくて沼牛簡易まで歩いたのも昔話。俺の前の貯金者は
新得の人間だった。何しに来たんだこいつ(俺もな)。
114名無し野電車区:05/02/10 15:16:34 ID:vrgzfVoT
沼牛じゃなくて東沼牛だった。
115名無し野電車区:05/02/10 20:57:21 ID:IaLcfI4Q
>>108
このサイトによると、
http://www5b.biglobe.ne.jp/~satie/diary200410.html

「母子里一刻館」
で検索して飛んで来るお客さんが多いらしい。

「とほ」の掲載も今年でやめてるため、連絡先など探そうとして検索して
いるのかもしれないけど、同宿は2004年の5月(GW)をもって閉館
いたしました。あることないことネット上で情報が飛び交ってますが、
お子さんがたが就学年齢に近付いたため、通学環境がおそろしく悪い
幌加内町でのとほ宿経営継続を断念、名寄市内へ引っ越したというのが
真相です。はい。

(泊ったことがある方の中にはこの皮肉な事態に気付く方もいらっしゃる
かもしれませんね。あの宿の裏は昔廃校になった母子里小中学校でしたから。)

116名無し野電車区:05/02/10 21:35:59 ID:tNoO2GMe
廃止になった1995年といえば、震災やサリン、ゆりかもめ開業、桜中学での金八
っつあん復活、渡辺美里の西武球場コンサート10年連続達成、ビデオカメラのソニー
ハンディカム購入と印象深い年だったなあ。何回か修理出したけど、今でもそのビデオ
カメラは動いてますぜ。漏れも深名線最終列車深川逝き10連乗ったけど、幌加内駅を
発車する際に、1人のヲタが「テープちょうだい」って絶叫してたなあ。それで列車が
一旦バックし始めるし。その晩の旭川のBHも、見事にオーバーブッキングされて、
テレビのない変な会議室みたいな所に押し込まれちゃったよ。まあ、前日にでも予約の
確認しなかった漏れも悪かったけどね。翌日の地元の新聞のトップ記事には「深名線、
もう乗れない・・・」なんて出てた。旭川空港逝きのバスに乗った時に、その記事を
読んで、泣いてるヲタがいたなあ。そのあと漏れは、羽田に着いてから職場へ直行。
ところで岩泉線は大丈夫なのだろうか?
117名無し野電車区:05/02/11 15:28:53 ID:sv6ysC4v
キハ53ってもう1輛も残存してないの?
118名無し野電車区:05/02/11 18:11:39 ID:pbnVYOCY
夏1回冬2回行った。
上り利尻で深川寝過ごしが1回。
おれもハンディカムでいろいろ撮りまくったけど、
横軽廃止の最中に故障して、修理しないでテープ入ったままw
朱鞠内や幌加内でいろいろ撮ったけどね
119名無し野電車区:05/02/12 10:41:25 ID:zCsuoRny
>>117
形式消滅のはず。
120名無し野電車区:05/02/12 11:31:22 ID:+6LM/AD7
>>116
この年はC62ニセコの引退もあったんだよな。道内の鉄道の魅力が一気に落ちた年だった。
121名無し野電車区:05/02/12 14:41:47 ID:EZjMlDnb
砂川支線の廃止も確かその頃だよな
122名無し野電車区:05/02/12 15:15:22 ID:Oa1JOXab
>>121
函館本線上砂川支線(砂川-上砂川)の廃止は
平成6年5月15日。深名線の1年前。
123名無し野電車区:05/02/12 18:23:28 ID:yG1LePiz
あとキハ22が消えた、キハ40タラコ色消滅の年じゃなかったか?
124名無し野電車区:05/02/12 19:10:15 ID:w2gxwIHc
>>120 あとアルコン引退もその辺りじゃなかったっけ?
それと急行まりも&大雪の特急化でとどめになった気がする。
上川・新得でのUターンも難しくなっていったし。
125名無し野電車区:05/02/13 02:52:03 ID:6P2iM+5c
>>124
利尻 1991年3月格上げ
大雪 1992年3月格上げ
まりも 1993年3月格上げ
126名無し野電車区:05/02/13 16:01:00 ID:m5BGGt3X
唯一当時のまま現存している上幌加内駅の一部
いつまでもそのまま残っていて欲しい・・・
127名無し野電車区:05/02/13 20:50:57 ID:4TQgBe33
>>125
利尻格上げは宗谷同様に2000年(だっけ?)なわけだが。
128名無し野電車区:05/02/15 23:27:12 ID:LvJgQCkr
旧朱鞠内駅も残して欲しかったなぁ
129名無し野電車区:05/02/16 01:50:15 ID:8+hMAw23
朱鞠内はちゅまらない。

洩れの彼女もしまりない。
130名無し野電車区:05/02/16 02:39:52 ID:AI9jC4fY
>>129
10点
131名無し野電車区:05/02/16 02:58:58 ID:l9eSskZ2
いまや人気者のC11 171
かつて朱鞠内に配置され深名線で活躍していた時代があったそうな。
復活がもう少し早かったら、深名線でも走ったかもしれないですなぁ。
132名無し野電車区:05/02/17 15:17:38 ID:oqnwRtoE
今日は日本最低気温の日(幌加内)
今年も旧深名線沿線は寒いんだろうなあ。
133名無し野電車区:05/02/19 21:51:17 ID:3XAaeJfw
昨日は幌加内〜朱鞠内あたりで−31度でしたw
134名無し野電車区:05/02/20 12:21:55 ID:TxmZ4eLT
単行キハ53萌え(゜Д゜;)
135名無し野電車区:05/02/20 15:06:41 ID:22ODkp0b
JR朱鞠内━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
136名無し野電車区:05/02/21 11:08:11 ID:jS7pDRRz
>>134
最後まで旧塗装だったのかな?

実は強制労働などの悲しい歴史がある路線だった
137名無し野電車区:05/02/21 11:12:42 ID:fymuAkqz
「マンガで歴史の真実を知ったつもりの人」を呼んじゃ駄目だよ
138名無し野電車区:05/02/21 12:58:24 ID:mUwH4HNU
この前実家に帰って引き出し漁ってたら、廃線間際に乗りに行った時に勢いで買った全駅入場券が出てきた・・・あれから10年。俺も20代後半だよ
139名無し野電車区:05/02/21 13:52:48 ID:RPW1z1Ee
>>136
原色にてあぼーん。
深名線亡き後、札沼線にて活躍するも2年後には全廃の運命をたどる。
その後、改造地の苗穂で解体。10月の工場公開の時、側面番号が売っていた。

ちなみに最終前日東京からムーンライト〜普通〜ミッドナイトで深川入り
深川〜名寄を昼間一往復して旭川泊、翌最終日朝8時にレンタカーを借りて
沿線撮影。300Km走行後16時に返却、旭川〜名寄まで列車にて移動。
最終深川行きに乗車、深川からライラック?にて旭川泊。
廃止翌日、再び名寄へバス代行に乗って深川へ、途中バスが走行ルート
間違えるも何とか無事深川着その後、飛行機で帰路しました。
140名無し野電車区:05/02/21 15:25:12 ID:emfJ4+DB
俺は昔、道内に住んでいたから深名線はよく乗った

一番思い出があるのが
10年ぐらい前の冬、名寄午前発の列車に乗ったら俺だけで
名寄〜朱鞠内間を往復した。
乗客1名のためにわざわざ丁寧に車内放送をしてくれたレチに感謝
たくさんの除雪要員にも感謝(大雪で運休の可能性があった)

あとあのキハ53の油の匂いが忘れられない。音もだけど

廃止決定してから「まつり」になって深名線とは疎遠になった
代替バスにも乗ったが、あまり人は乗っていなかったなー。
141名無し野電車区:05/02/22 01:19:12 ID:mWKllJso
>>140
幌加内町は旭川よりも緯度的に北にあるにもかかわらず
空知支庁に組み込まれているため、人の流れは深川に近い。
朱鞠内はどちらかといえば名寄のほうが距離が近いが、
幌加内駅のある中心地は深川のほうを向いている。

深川の高校に通っていたが、同級生に沼牛駅から通学していた香具師がいた。
部活の先輩にも政和出身の人(通学困難なため下宿)がいた。
ただ多度志から深川市内への通学はバス利用が圧倒的。

深川は駅とバスターミナルの間に少し距離があり、乗り継ぎには不便。
鉄道には不利な条件がそろいすぎている。
142名無し野電車区:05/02/22 01:27:54 ID:mWKllJso
スレの趣旨とはちょっとズレるが・・・

幌加内の住民はパスポート申請など道庁関係の用事にも
岩見沢まで行かなければいけないことがある
マンドクセだろうな・・・
143名無し野電車区:05/02/22 01:31:10 ID:c2HgnP/X
空知中央バス(旧・北空知バス)の深川〜多度志のバス。
いまでも「多度志駅前」の表示で走ってるのが(・∀・)イイ!!
144名無し野運転所:05/02/22 11:38:00 ID:TsAMA+Xk
いや、地図帳みりゃ解ると思うんだが、幌加内から旭川に出るの、
車無しじゃ事実上不可能に近いぞ、現状じゃ。

そんな話はよけといて、転換バスのDMV化キボンヌ、深川駅6番線から出発するやつ
145名無し野電車区:05/02/22 12:27:44 ID:lqiRvJXN
つーか幌加内から和寒とか士別とかに出る路線バスが皆無ってのも
何だかな…って思うが。同じ士別MAなのに。
146名無し野電車区:05/02/22 13:37:39 ID:arumMxON
>>144
深川駅構内に入るだけのために?
147名無し野電車区:05/02/23 00:50:42 ID:P5IJIht1
>>145
まだ深名線にSLが走っていた時代だったか、そんなバス路線があったらしい。
たしか幌加内町史に載っていたような気がする。
148名無し野電車区:05/02/23 01:23:43 ID:Vvp+9iJL
>>145>>147
それこそ占冠みたいに、雨竜郡といえども上川管内に入っとくのが
自然と言うべき地勢だよな。

…昔、漏れの父が幌加内に住んでた頃は
休みの日によく和寒に出かけてたと話してたが。
149名無し野運転所:05/02/23 09:54:00 ID:AR1DAz1c
>148
住んでいたorかすっていた事がある香具師ならわかると思うけど、
幌加内は場所によって一番近い町が名寄だったり士別だったり(ry深川だったりする
で、ご丁寧に全部峠越え、ナンボかマシなのが雨竜川にそっている深川(つーか一已)

今でも江丹別の峠を越えるのは冬は厳しいからこのまま空知の管轄が続くとオモワレ
占冠はナンボかマシなのが幾寅だったから上川管内なんでしょ。
150名無し野電車区:05/02/23 10:08:53 ID:LLdOkTQH
先週バスで深川〜幌加内往復した
約4年ぶりだったが沿線はあまり変わってないようだった
幌加内の深名線資料室は冬季休館なのが残念 蕎麦屋も

旧駅前の松家食堂に行って幌加内そばを食べた マジうまい 卵の黄身が濃い
店内には在りし日の深名線の写真などあってなかなかいい
寂れてるかと思いきや狭いが先客もいて
あとからも何組か来たりしてなかなか賑やかだった
151名無し野電車区:05/02/23 10:27:29 ID:vJqn7kvX
バス客全然乗ってないよな。
漏れが去年の春休みに名寄〜朱鞠内まで乗ったけど客3人だけだった。
152名無し野電車区:05/02/23 10:55:36 ID:ZK1f/l3D
バスに客がいない、バス路線がない・・・
ヒトが住んでないんだよね、結局は。
クルマが頼り、命綱。わが故郷のヒトには、そんなところに
住んでるヒトもいるんだな。
153名無し野電車区:05/02/23 10:56:23 ID:ikXtA59j
>>149
だから別に江丹別の峠越えなんて言ってないんだが。
むしろ幌加内住民にとって身近なのは旭川よりも
それこそ士別とか名寄とかの上川北部地域の方だろ。

…かつて漏れがいた深川だと、
「幌加内?ハァ?何処それ?」って感覚だし。
雨竜郡でも雨竜と幌加内だけは完全に別世界だからな。
154名無し野電車区:05/02/23 12:51:14 ID:qVbNXIyI
2月23日12時現在
朱鞠内 積雪223cm
155名無し野電車区:05/02/23 12:55:00 ID:3Hi5RACJ
>>153
朱鞠内くらいならそうだけど。
156名無し野電車区:05/02/23 20:00:06 ID:RzWrKrRP
JRバスいつまで持つのだろう。
他の民間バス会社は深名線運行したくないだろうし。
そのうち幌加内町営バスになって朱鞠内〜名寄間はあぼぬか!
157名無し野電車区:05/02/23 20:04:51 ID:2//DpAMl
>>156 母子里〜西名寄はあぼーんだろうけど、母子里は幌加内町だから維持しなきゃまずいだろうね。
運転形態は朱鞠内で分かれてたけど、行政区域が母子里で別れているからなあ。
158名無し野電車区:05/02/23 20:11:21 ID:/XKIUouW
>>156
運行は道北バスに委託してる
159名無し野電車区:05/02/23 20:22:28 ID:hdZYg3wE
>>157
最近はどうかわからんが、母子里のヒトは名寄に出てくることが多かったな
160名無し野電車区:05/02/23 23:55:14 ID:26DP7uOh
>>159
つーか最低でも朱鞠内〜名寄は廃止できんだろ。
実際のところ、朱鞠内あたりから名寄市内の高校に通ってる生徒は
そこそこ居るんだし。
161名無し野電車区:05/02/24 00:37:18 ID:+EbI0vuV
>>160
そこそこといっても両手で足りるほどしかいないけどね。
162名無し野電車区:05/02/24 00:43:20 ID:/sMAZxNG
>>161
その程度でも居る以上は走らさざるを得ないと思うけどな。
それ以外にも高齢者の名寄市内への通院用需要が多少だが加わる訳だし。
そういう人々にとっては正に生命線だからな。
163名無し野電車区:05/02/24 21:54:37 ID:W2gUiE5Q
深名線が元気だった昭和31or32年の冬、スキー学習の生徒が列車事故に
遭わなかったけ?
164名無し野電車区:05/02/24 23:36:49 ID:aA8U85wE
ルオント前のトラス橋のところに殉職慰霊碑があったな
165名無し野電車区:05/02/26 18:09:35 ID:BEde/9Vc
駅と共に郵便局も大半は消えた町・・・
166名無し野電車区:05/02/26 19:12:08 ID:E616CY31
去年の11月にレンタ借りて朱鞠内行ったついでに朱鞠内郵便局で振り込みしたけど
あそこの窓口1日何人利用するのかな?0なんて珍しくないかもな。
電気点いて無くて薄暗かったしさ。局員暇すぎなんじゃねぇの?・・w
167名無し野電車区:05/02/27 08:29:47 ID:X3CaVeNo
2月27日の最低気温 朱鞠内 -30.2℃
参考
歌登 -32.6℃(アメダスランキング最低)
中頓別 -30.6℃
下川 -29℃
音威子府 -28.8℃
美深 -27.4℃

168名無し野電車区:05/03/03 12:58:54 ID:QX1f7/F6
ホシュ
169名無し野電車区:05/03/03 13:34:27 ID:2y8ndALD
ついでにage
170名無し野電車区:05/03/05 03:16:47 ID:lsUSNrnT
母子里簡易郵便局に住んでる猫は、まだ元気かにゃぁ??
171名無し野電車区:05/03/06 17:27:41 ID:I/7iGkVv
C11 171っていつからいつまで朱鞠内に配置されていたんかね。
172名無し野電車区:05/03/08 01:06:08 ID:4N9h00fQ
昨日部屋掃除してたら
無くしたとあきらめてた廃止記念の絵葉書がでてきた
石黒勇治氏による各駅舎のスケッチで10枚500円とある
しばらく眺めながら当時を思い出したりした
173名無し野電車区:05/03/08 14:24:46 ID:8lJn2xCh
C11 171はS20−29年頃まで、深名線で一日3往復の混合列車や臨時貨物を
牽引して活躍していたが、レールバス(キハ03)が入線した頃、長万部に行き
瀬棚線にいた予感。
174名無し野電車区:05/03/12 08:00:04 ID:IrxD+gKV
保守age
175名無し野電車区:05/03/13 23:49:28 ID:twZx4bWa
深川
176名無し野電車区:05/03/15 02:05:29 ID:eoDUwFgE
円山
177名無し野電車区:05/03/15 02:15:15 ID:7iL5tWDG
深名線のラストイヤー、晩年はキハ53の単行がほとんどだったのに、
1995年8月に訪れた時はキハ53+54だったのが懐かしいな。
朱鞠内駅で「青春18きっぷ」(5片制・赤券)をゲットできたのも
非常にラッキーだった。
178113:05/03/15 21:02:06 ID:rYT225CV
深名線のSLにクルクルパーを取り付ける前、沿線に山火事を起こしたり
混合列車の材木を積んだ貨車が、カチカチ山になったよ。
179名無し野電車区:05/03/15 21:22:29 ID:YGKt4n8f
ずいぶん前に乗ったなー。2両編成だった。
一両の半分仕切って、郵便物やら載せていたような気がする。
深名線の駅も宗谷本線の駅も、駅員さんやら近所の人が花を植えていたね。
180名無し野電車区:05/03/17 03:48:41 ID:yFE5pnuO
多度志
181名無し野電車区:05/03/17 03:49:36 ID:yFE5pnuO
やべ!上多度志を忘れてた…
182名無し野電車区:05/03/17 11:12:13 ID:IBTjU7Oh
そう言えば、朱鞠内駅のトイレの扉に
「扉を開けっ放しにしないで下さい。蛇が入ってきます」
という恐ろしい貼り紙があったね
183名無し野電車区:05/03/17 13:28:09 ID:UhVN2ySK
ババァが開けっ放しでするからだろ。
184名無し野電車区:05/03/18 22:50:29 ID:KNPrWffT
鷹泊駅の水は美味しかったなー、蒸気機関車の給水に使用していたが
軟水系の天然水だったよ。
他の駅の水は寒冷地泥炭層の影響か、あまり美味しくなかった。
185名無し野電車区:2005/03/21(月) 12:44:43 ID:KLxUuyTf
>>182
本当にヘビが入ってきたの?
186名無し野電車区:2005/03/23(水) 10:17:32 ID:CM7YrUK8
>>185
北海道はどーか知らないが、田舎はカエル狙いに蛇がトイレに入ってくるのは、普通。
187名無し野電車区:2005/03/24(木) 22:59:50 ID:pHAN2fq4
廃線の春、朱鞠内駅で時間があったので付近を散歩した、春の花が沢山咲いていたが
特に、カタクリの花が咲いていたのが印象的だった。
188名無し野電車区:2005/03/26(土) 22:14:33 ID:nh2CN8Aq
俺は最終日の深川駅始発列車で北上したが、深川駅で印象に残っているのは
「駅寝の人集まって!!」と叫んでいた男とその仲間
あとピンクのエプロンをした男だけだ。
詳細は省くが、世の中にはいろいろな人がいるとわかった。
189名無し野電車区:2005/03/27(日) 19:23:13 ID:ebqcAX50
その昔、6両の客車を牽引したSL臨時海水浴列車が、留萌港まで走ったよ。
190名無し野電車区:2005/03/27(日) 22:47:19 ID:f6tthdZ7
>>188
俺は利尻組だった。
191名無し野電車区:2005/03/28(月) 00:01:31 ID:ikTxLqRH
>>190
俺も利尻組だった
札幌→士別返し→深川で始発に乗ったよ。
192名無し野電車区:2005/03/28(月) 00:08:52 ID:aOIZj7Z3
おいらは最終日、旭川のホテルで寝坊して
始発には間に合わなかったorz
193名無し野電車区:2005/03/28(月) 01:05:44 ID:Rhf8zxnA
>>188
廃止当日の早朝、深川駅で利尻到着組みと深川駅駅寝組みで、廃止列車の
列の並びで、一寸した小競り合いがあったとか無かったとか。
194名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:52:04 ID:xCVrXh8C
昭和34年10月当時の道内国鉄路線図を引っ張り出してみてみた
北海道の鉄道華やかなりし頃
定鉄、拓鉄など私鉄も現役バリバリな反面
美幸線や白糠線はまだ開通前。富内線も振内までの部分開通で
何もかも懐かしい・・・
195名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:56:47 ID:R4yBv9Yz
ところで、最終列車DC10連、深川駅の何番ホームに入線したの
4番ホームはムリショ。
196名無し野電車区:2005/03/28(月) 23:13:44 ID:xCVrXh8C
>>195
3番ホーム(現在の4番線)じゃないか?
197名無し野電車区:2005/03/29(火) 10:02:11 ID:PiNU0rH6
>>196
アンガト、やはり昔の留萌線のホームでしたか、深名線のホームは3両が限度
でしょうからね。
198名無し野電車区:2005/03/29(火) 10:45:28 ID:SVk8tE/Y
>>194
このサイトがおすすめ
ttp://grus.cool.ne.jp/haisen-top-hyoushi.htm
昭和25年・37年の全国鉄道路線図が載ってる
199188:2005/03/29(火) 19:37:37 ID:AOPOcaFs
俺は駅寝だったが、馬鹿な争いには参加しなかった。やっていた
奴は少数でかなりイッている奴だったから。

>>195
始発が着いたホームについたらたぶん深名線のホーム
200名無し野電車区:2005/03/31(木) 10:08:57 ID:U0gxUXsu
朱鞠内駅にオレンジカードの自動販売機が有ったが、オレンジカードが
使える券売機が無かった、日本最期のローカル線と言われた深名線に感服。
201名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 04:59:20 ID:UCVzALHb
>>196-197
最後の10両編成は当時の4番線(現在の6番線)に到着しました。
乗車していたから間違いないです。

半分以上ホームからはみ出した状態で停車、
ホームにかかってる車両から乗客は降車した。
降車客で非常に混雑していたので確認したわけではないが、
深川方から5両目のキハ53505の頭がちょうど跨線橋の真下だったから
やはり前3両分しかホームにかかっていなかったようである。
202名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 10:11:04 ID:4aFBcRR/
197です、201さん詳細有難う御座います。
当方、廃止前のさらに10数年前に深名線を乗車した引きこもりです。
あのホームに10両編成のDCが入るとは、オドロキました。
203名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 21:54:32 ID:URU3pDOg
>108、109
遅レスなんだけど、
廃止少し前に走った臨時列車(団体募ったさよなら列車の類)が北母子里で脱線して、
原因はダルマ転轍機が操作されてた(半開き?)からで、
んなことやるヤツは逸国間泊ったヲタだろというのが地元で噂された
という話を聞いたことがある。
脱線現場の写真があの宿にはあったぞ。勿論犯人についての噂の真偽のほどは知らん。
204名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 03:11:35 ID:pYnLB4es
>>203
宿にあった写真…「脱線した列車に乗っていて遭遇した」との話。
列車は団体ではない臨時列車でした(9423D)
205sage:クハ205/04/02(土) 10:47:10 ID:5/HC2c1y
>>204
フォロー感謝
乗ってたのかあの館主も……。
206205:クハ205/04/02(土) 10:48:04 ID:5/HC2c1y
いけね、しくじった
207名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 10:54:18 ID:mlErvixL
あの宿、数年前の今頃の時期に泊まったことがある。
まだ雪深く、客は自分ひとりだった。
208名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 11:07:57 ID:lfPniU+Z
北海道の廃線・廃駅・未成線を勝たれや
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112407469/
209名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 13:02:20 ID:5/HC2c1y
朱鞠内駅近くの国道に(踏切位置よりちょい東側)今も残る
「えんじん橋」
ってDC発車時のエンジン音が名の由来だと言ってたのがいたけど、
ほんとなのか?
210204:2005/04/02(土) 23:07:08 ID:mgVxj26H
>>205
いや、宿の常連さんが置いてったみたい。
211名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:10:54 ID:02rFUx5b
>>209 「えんじん橋」ってバス停が有ったけど
乗降客居るの?
212名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:16:55 ID:2iCOrqVH
東沼牛簡易って廃止されてたのな。
213名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:36:42 ID:NKTlRBW5
どうでもいいが、深川市内の某靴屋の周辺地図を見たら未だに深名線が書かれていたよ。
一体、いつの地図を使っているのよ。
214名無し野電車区:2005/04/02(土) 23:37:34 ID:NKTlRBW5
広告に書かれていた周辺地図です。
215名無し野電車区
>>213
バスターミナルの近くにあるヤツかしらかん??

深名線がまだ残っている地図って
幌加内Aコープ近くにもあるし
朱鞠内の観光案内看板にも残ってますなぁ。
(少なくとも昨年の9月)