┗┛┏┓┗┛ 空転・滑走が酷杉な車両 ┏┓┗┛┏┓
492 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 17:41:16 ID:yPirtMqG
相鉄の新7000VVVF車と(新)5000は、あんなに
空転するのにどうして製造されてから一度も改良
らしい改良してないんだろ・・・・・
493 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 17:55:41 ID:hB2d6/1q
スレ違いだが、新京成8800が、あんなガックン停車なのにフラットが出来ないのは何故?
かなりマメに削ってるのかな。
毎日乗ってるが、不思議でならない。
反面、東武野田線8000は、フラット無しに当たる事は稀。
あんなマターリブレーキで何故?
停車まぎわのガックンよりは
高速での車輪ロックの方が
車輪がよく削れそうな気がする。
495 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 16:56:05 ID:QrNN5Top
砂を撒いた上でのロック(滑走)がよく削れるだろうな。
ザザーッ
496 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 17:39:51 ID:UVmQR0Io
東急8000・8590・9000
メトロ03
雨の日の中目黒→祐天寺は全然加速しない
497 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 18:18:52 ID:QrNN5Top
>>496 メトロの初期05を登らせてやりたくなるサディストな俺
498 :
名無しの電車区:2005/12/02(金) 18:22:09 ID:TY6XpqlJ
東武の10080系は?他の10000系列と
連結すると空転すごいよ
499 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:30:00 ID:m0H26foP
>>495 つ[セラジェット]
>>496 そりゃ35‰勾配じゃなかなか加速しないよ
むしろ雨が降っててもあの坂で軽々と110km/hまで加速する5050の方がおかしい
500 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:36:13 ID:W5CAg8YK
500
501 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 04:33:48 ID:Tsy8UUwn
502 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 04:42:04 ID:Tsy8UUwn
503 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 04:43:09 ID:Xd4B+BQk
ところで、一般車両の場合、車輪1対の重さってどれくらいあるの?
1対と言うのか分からないけど、1車両に4対あるという考えで。
504 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 11:25:05 ID:yV7s/zpg
阪急7000系。
雨の日は必ずと言っていいほど空転が起こる。
モーターがギャアァァーーーーーーと凄まじい悲鳴をあげて
前後にガックンガックン揺れながら走る。
506 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 15:34:58 ID:HDAE64k7
>>504 空転と言えば阪急。阪急と言えば空転。
そういや、甲陽線で空転が原因で立ち往生したトラブルが起こったな。
508 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:07:56 ID:ajNuf2UU
阪急電鉄は全車両に砂撒き装置を搭載すればいいのに
先頭電動車なので空転が多すぎ。
> 阪急電鉄は全車両に砂撒き装置を搭載すればいいのに
砂撒けば付随車の転がり抵抗が増える。それに、軌道回路の接触不良を誘発しないか?
>>509 国鉄かJRで砂で軌道回路に問題起こった事有るの?
511 :
名名無し野電車区:2005/12/09(金) 11:26:04 ID:BXFEgCj8
ワカ105の事故を見て感じたのだが
空転問題って鉄軌道である限り永遠に無くならなさそう
いくら空転滑走制御が進んでも、重量は軽くなってるし、笹の葉だの
ヤスデだのがあったらどうしようもないかと
>>508-509 いまどきなら、砂代わりのセラミック粉だね。
500系新幹線で実用化されたセラジェットは、先頭電動車の宗家、京急でも
採用されてます。てことは、大したコストじゃないんでしょう。
>>512 阪急は、運転席の脇に砂バケツを用意しておいた方が良さそうだなw
515 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 10:45:13 ID:y/kHLa2L
セラジェットなら能勢電で使われている。
以外にもメトロ02。
漏れがよく使う茗荷谷0810池袋行きは毎日滑ってるw
517 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 13:30:56 ID:VLuiEhHT
常磐103で、雪の中でのブレーキ不良(滑走?)対策としてB1投入しながら
加速してるの見た事あるんだが、こういう場合やっぱ電制は切ってるよな?
518 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 14:48:15 ID:LURjJBQP
>>513 京急でもセラジェット使ってるのか?
横須賀線の車窓から、京浜東北の台車の動きを観察してたら、
先頭台車にノズルらしきものが。でも、それっきり見かけないなあ
>>518 2100とかいうのが、新幹線500系の次の採用例だな。
その後、付けてる車両が有るのかは知らないが。
520 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 23:37:54 ID:LURjJBQP
通り過ぎたときに、粉塵が目に入ってと
そんなことないか。
雨の日、新1000の先頭車(歌うやつ)に乗ったけどそれほど空転しなかったな。
そのときは降り始めではなかったけど。
じゃー、全車散水器でレール面きれいに
したら空転収まったりして。
世羅ジェットじゃないが、
キハ31はアルミナ撒くように改造されてたな
522 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:32:52 ID:sFF2fkRr
523 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 09:40:03 ID:uxLCZWbY
age
524 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 21:42:07 ID:Q3V9G43l
>>520 KQ新1000は雨の日はヤバイ筈だけど・・・。
525 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 21:48:04 ID:mLdS+SIT
京都車117系4M2Tだから減速力高いからよく空転するあんなきもいラッシュ不利な車両は即あぼーんだ
道民だが、空転て体験したことないなぁ・・・
それだけ対策してあるんだろうけど
寒さのせいか、正直空転よりも車両故障のほうが多い・・・。
>>524 M比が高くて(相対的に空転しにくい)、減速度高くて、空転?
なんか支離滅裂。
528 :
雪国在住:2005/12/19(月) 22:39:52 ID:rlve4u86
>>526 函館周辺でも、キハ40なら、落ち葉を踏んでスリップして坂を登れないことはあるよ。
レールと車輪にゴムを塗布したらどうかな?
530 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 23:14:44 ID:lbcNeBA+
531 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 23:52:30 ID:9MtNy0j8
>>527 M比が高くても、加速度を上げれば粘着係数も低くなるかと。(特に3.5km/h/sなんて・・・)
最近の6M2Tや3M1T編成なら多少は減ったかもしれないけど、4M4Tや2M2Tはヤバイ。
532 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 01:30:50 ID:01HMsT82
レールにマヨネーズを塗ったら、、、派手に滑るだろうな
つ [シリコンオイル]
534 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 14:47:51 ID:AbQMrPNo
マリンライナー時代の213系。
535 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 17:06:36 ID:gN/Glj7c
新京成の8000系
特に雨の日は転倒しそうなぐらい酷い。
536 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 12:10:44 ID:7Oj9VxAW
>>517 B1というか10°位回した位?
ユニットランプ(計器の下にある1・2・3・4)がつかなかったら電制効いてない。
>>493 >かなりマメに削ってるのかな
すげえマメ。小指先くらいのフラットキズがあっても削正。
537 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 17:35:04 ID:fj7F7kkA
EF6627フラット淒椙
538 :
904:2005/12/24(土) 00:59:05 ID:eemzwRKs
>>536 加速中だからいずれにしろランプついてた・・・。
そのあと脇に押されたから惰行の時見れなかったorz
きのう鹿児島本線熊本〜荒木で815系に乗ったが、それぞれ別の駅間で何度か派手に空転したような。
先頭のMc車に乗ってたらモーターから急にうぃ〜〜〜んと高い音がしたと思ったら落ちてがくっと衝撃が…
540 :
493:2005/12/24(土) 23:17:50 ID:ix3ysefN
>>536 やはり・・・
フラットが発する耳障りな騒音がないから、あの激しい走りも許してしまうな。