【東海道線】藤沢駅を語ろう【江ノ電・小田急】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
戸塚駅・大船駅に続いて立てました。

2名無し野電車区:04/11/20 08:39:26 ID:dKt6w04M
初めての2ゲット!
3名無し野電車区:04/11/20 08:47:41 ID:dYdwEtWG
南口は新しい店増えたな。家具屋潰れてビビタ
4名無し野電車区:04/11/20 08:58:48 ID:fD6rlLfR
3・4番線の発メロは藤沢オリジナルだよな
5名無し野電車区:04/11/20 09:35:13 ID:dV45JAtN
客終合図萌え ジリジリジリ
6名無し野電車区:04/11/20 09:43:57 ID:PgWDJKJ9
ちょいとお聞きしたい。
朝の藤沢始発の列車はどこから回送されてくるのだろう。
7名無し野電車区:04/11/20 10:29:14 ID:o+WZpU5r
>>6
田町から回送出庫
−大船は複本線に入り、ダイヤ乱れの場合は待機
−藤沢の平塚方折り返し線で待機
−据え付け入線
8名無し野電車区:04/11/20 10:54:07 ID:DUGj43pb
age
9名無し野電車区:04/11/20 11:05:58 ID:SNMYS5vE
>>7
1個めの始発が折り返し線に入線しているのに、2個めの回送が到着。
上り線の遅延で1個めも発車する気配がなく、2個めが平塚方面に回送されて行ったことも。
10名無し野電車区:04/11/20 11:19:17 ID:PgWDJKJ9
>>7 >>9
田町から回送されてくるわけでつか。
回答サンクス。
11名無し野電車区:04/11/20 17:35:39 ID:0Jkckw5y
藤沢始発の田町から回送で来た乗務員は、藤沢で交代してもそのままその電車に乗っていくの?
12名無し野電車区:04/11/20 17:36:58 ID:0Jkckw5y
あ、交代じゃなくて車掌が乗るだけかorz
須磨そ。
13名無し野電車区:04/11/20 21:09:52 ID:r+40ZACp
>>11
どうだろう。
運転士は折り返しかな?
車掌は出庫時または品川から乗り込んでいるのか
目撃情報きぼんぬ。
だね。
14名無し野電車区:04/11/23 09:17:01 ID:zCwrPNM4
藤沢始発になるべく編成が折り返し線にいる間
小田急とクロスする部分にある踏切は
開かずの踏み切りになるんだろ

昔、167系臨電がY字線に入線してた時
踏み切りギリギリだった気がしたが
その時は踏切はどうだったんだろ?
15宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/11/23 09:50:20 ID:xh8wxdiw
>>3
ファンタスの事?あそこはまだ営業してるよ。
16名無し野電車区:04/11/23 10:00:28 ID:a6ejqqYA
>>15
ファンタスマルト藤沢店は閉店しました
17名無し野電車区:04/11/23 19:47:39 ID:VLxlW2ig
ファンタスって茅ヶ崎も消えたよな。
18名無し野電車区:04/11/23 21:36:49 ID:1nwOptJL
茅ヶ崎のほうがなくなったの早かったね。
そういえば旧西武デパート跡にマンション建設してるね。
19宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/11/24 00:21:45 ID:CWeOtXga
>>3は多分、大正堂の事だ。>>15でファンタスって書いたけど違うな。
20名無し野電車区:04/11/24 00:26:31 ID:A2FXsQwi
今向かっている机は今は亡き大正堂で購入、、、
他が増床して便利になったけどさ、、、
21宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/11/24 03:26:39 ID:CWeOtXga
>>20
ぶっちゃけ、サカゼンやダイソーが入居している現在の方が
良かったと思ってます。
家具の類なら南にイトーヨーカドーがあるし。
22宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/11/24 03:27:13 ID:CWeOtXga
大した内容じゃなかったけど一応あげとく。
23名無し野電車区:04/11/24 05:46:13 ID:XRTgaW67
蛆沢
24名無し野電車区:04/11/24 08:29:54 ID:Uc9TNTlu
Y腺は153や155が乳腺していた頃もあったなあ ('A`)ハアハア
25名無し野電車区:04/11/24 18:26:52 ID:FXy7VpL5
となりは蛆堂。
26名無し野電車区:04/11/24 22:07:40 ID:afCr8RPt
おばQ7K が東海道を走った時は萌えたなあ。
新機構を持つ50Kが試験走行することはないだろう。
27名無し野電車区:04/11/25 12:11:56 ID:sGXXludG
次のダイヤ改正は2006年7月(2004・12)。
・9000形の全廃
・新宿〜小田原間湯本急行新設
・区間急行新設
・小田原行き最終の繰り下げ(10〜20分程度)
・藤沢行き最終の繰り下げ(10〜20分程度)
・唐木田行き快速急行設定(平日のみわずか数本)
・多摩急行を廃止し、新宿〜唐木田間あるいは唐木田〜千代田線直通の急行設定。
・準急の名称廃止(急行遊園行き、遊園から各停という形で列車は残る)
・向ヶ丘遊園、新松田の特急停車廃止
・快速急行の登戸停車
・快速急行の中央林間・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢通過
・急行の向ヶ丘遊園通過
・愛甲石田駅廃止
・湯本急行の経堂・向ヶ丘遊園・愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢・開成・栢山・富水・螢田・足柄通過
・湘南急行の南林間・長後・本鵠沼・鵠沼海岸通過
・急行の開成・栢山・富水・螢田・足柄停車
・新宿〜小田原間の急行が10両編成大増加
28名無し野電車区:04/11/26 18:37:57 ID:p2DbMjJf
名店ビルage
29名無し野電車区:04/11/26 18:42:23 ID:V9VG2pvm
江ノ電デパート
30宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/11/26 19:11:59 ID:A5rLvv2O
>>27
さりげなくとんでもない事が書いてある。
31名無し野電車区:04/11/26 19:20:26 ID:6FvxHFUU
>>27
下から5行目w
32名無し野電車区:04/11/26 19:59:35 ID:s4zpUSiZ
>>29
釣り?
33名無し野電車区:04/11/26 20:30:22 ID:RHcJTPUj
名店ビル地下の古久家
34名無し野電車区:04/11/26 20:58:03 ID:Th9NavzX
古久屋ってまだあったっけ? 人気あったけど店が汚くてしょっちゅうゴキブリ出たな。
ラーメンうまかった。
35名無し野電車区:04/11/26 20:58:57 ID:Th9NavzX
間違えた。うまいのは餃子だ
36名無し野電車区:04/11/26 21:20:04 ID:3UmaH03u
古久屋のスーパージャンボラーメン復活きぼん
37名無し野電車区:04/11/26 22:58:42 ID:qatb6rCb
>>29
むかーし江の電百貨店があったと聞いたことがあるような。
今の小田急百貨店藤沢店は江の電ビルだったりする。
38名無し野電車区:04/11/27 07:59:35 ID:0AMCH76N
今の小田急百貨店は20年〜30年位前まで江ノ電デパート(百貨店)だったと記憶してる。
39名無し野電車区:04/11/27 09:09:31 ID:GeV93+hO
>>38
20年〜30年位前じゃないよ〜

古久家は長後店がある。町田街道沿いで湘南台寄りだが客少ない。
昔は店頭販売もしていた肉まんあんまんが人気商品だった。

大正堂無くなったんだ。倒産?
知らなかったなあ、一昔前は配送のバイトしていたなあ。

懐かしくて十字屋や地上駅時代も思い出したよ。
40名無し野電車区:04/11/27 10:23:05 ID:VmuJOhOx
大正堂は辻堂マイカル跡に移転しますた
41名無し野電車区:04/11/27 11:20:17 ID:1tBUA617
4年間片思いしていた藤沢さんから、ケコーンのお知らせが届きました。 ・゚・(ノ∀`)・゚・
42名無し野電車区:04/11/27 11:24:50 ID:D7Ki5Rtf
ATOS導入前 自動放送

・藤沢駅

「お待たせしました まもなく 4番線に 小田原行きが到着します
危ないですから 黄色い線の内側まで お下がりください
この電車は 短い11両編成で到着します 乗車口は 黄色い数字
3番から 13番です グリーン車は 白い数字 6番 7番です」×2

「ご乗車お疲れ様でした 藤沢、藤沢です お忘れ物の無いよう ご注意ください
小田急線、江ノ島電鉄線はお乗換えです」

「ドアが閉まります ご注意下さい 次は辻堂です」

・茅ヶ崎駅

「まもなく 上り 5番線を 特急列車が通過致します
危ないですから 黄色い線の内側まで下がって お待ちください
5番線は通過列車です ご注意下さい」

「まもなく 下り 6番線に おとなり 平塚行きが到着いたします
黄色い線の内側まで下がって お待ち下さい
この電車は 15両です
平塚行きが到着します」

「6番線 ドアが閉まります 次は平塚です」
43名無し野電車区:04/11/27 11:36:02 ID:scpQvR8+
ちなみに、ホリデー快速ビュー湘南の放送は貴重ですた。
44名無し野電車区:04/11/27 11:49:36 ID:QO6aRrer
藤沢名店ビル
45名無し野電車区:04/11/27 11:51:41 ID:HsJ0blpm
今でも中川家の弟みたいな喋り方をする駅員はいるの?
46名無し野電車区:04/11/27 23:14:06 ID:kD/VPMgT
>>45
今はいないっぽい
昔は東神奈川にいた
47名無し野電車区:04/11/27 23:18:43 ID:cTe+2xx2
>>44
地下の金券屋でデーグリを調達して
グリーン車に乗ったのも過去。
48名無し野電車区:04/11/27 23:26:40 ID:zKlNyG63
南口駅前は確か殆ど江ノ電の所有する土地じゃなかったか?勿論、駅前バスロータリーや小田急百貨店も
主は江ノ電のはず。市が南口駅前に地下駐車場を作ろうと検討したこともあったが、地主(江ノ電)の土
地とあって手が出せなかったとか言う話も聞いたことがある。
49名無し野電車区:04/11/28 00:33:25 ID:CCYDmAdF
まぁ地主の親会社はあそこだけどね…
50名無し野電車区:04/11/28 00:42:32 ID:ApHI4zBj
>>45
マイクマンのことでつか?
51名無し野電車区:04/11/28 00:59:01 ID:x7Blg2ET
>>50
そうだと思われ
52名無し野電車区:04/11/28 01:04:51 ID:XOuG9A+n
小田急百貨店の前身って何だったっけ?
53名無し野電車区:04/11/28 01:07:20 ID:lTmZQWWb
最近藤沢駅の南北自由通路の宣伝合戦はすごいね。
横断幕が天井に「湘南新宿ライン…」、「湘南新宿ライン…」って続いて
同じ間隔で「湘南急行…」って普通にどっちがどっちの宣伝かわかんなくなる。
どっちもなぜかブルー主体の背景で湘南とか新宿とか宣伝文句が見分けにくい。
54名無し野電車区:04/11/28 01:29:03 ID:pxvXpR7A
しかし、小田急改札に下りる階段はなぜかJRの広告だけ
55宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/11/28 02:03:07 ID:MHk1GsAZ
>>54
あれには笑った。
56名無し野電車区:04/11/28 07:28:30 ID:7DE1pP25
>>53
まもなく「湘南急行」の宣伝は「快速急行」になるはず

「湘南急行」の名称は小田原方面軽視に受け取られかねないため
やむなく廃止される模様
57名無し野電車区:04/11/28 11:32:00 ID:ClM3gJLB
パチンコハッピーage
58名無し野電車区:04/11/28 11:59:12 ID:TszCJx1b
恐ろしくアバウトなスレだなw

誰か某サイトで有名な糞コテ善多摩を連れてコーイ!
59名無し野電車区:04/11/28 19:36:49 ID:ZDTQe9sg
「湘南急行 新宿まで57分!570円! 12月からは快速急行デビュー!」
的な横断幕、出現を確認。

あと、いくらなんでも駅周辺にパチンコ屋増えすぎ。もうダメポ
60名無し野電車区:04/11/28 20:36:35 ID:J8zsd0QM
ゴリラのとこは数年後つぶれるだろ
61名無し野電車区:04/11/28 20:55:23 ID:gjQJ6cz6
子供の頃あのゴリラがマジで怖かったんですが。
62名無し野電車区:04/11/28 21:15:27 ID:lF1bSbkL
どこでもちょっと都心から離れたところではパチンコ屋が増える傾向に…
63名無し野電車区:04/11/28 23:23:30 ID:7XRJscUY
南北両方に新パチンコ屋だからね。あれって移転なの?
西武跡マンションの下層部はどんな店が入るのだろうか。
北口では東横イン?も作ってるね。
64名無し野電車区:04/11/29 01:10:48 ID:XGpApJ8N
一時期九州いってたら戻ってきてゲーセンが増殖しててビクーリ

ところで、湘南モールフィルとかいふSCは江ノ電沿線なのかとQBに小一時間
65名無し野電車区:04/11/29 21:48:07 ID:n8w4CJbZ
フィルはちょうど辻堂との間で不便すぎる
まぁ車で行くが
66名無し野電車区:04/11/30 00:22:08 ID:cfVEhLaF
ジョイパークはあのスペースに朝顔2つつけて(・∀・)イイ!!
67名無し野電車区:04/12/01 12:04:54 ID:++LTfxTy
南口のイルミネーション(゜д゜)キレイ
68名無し野電車区:04/12/01 22:10:29 ID:zWRhELeH
北口のセブンイレブン辺りの・・・以下自粛
69宮原尚桜 ◆SOK56Co/EI :04/12/02 00:27:00 ID:vGvz53To
>>68
呼び込みの事か?
70名無し野電車区:04/12/02 03:15:33 ID:R8OI+E3k
71名無し野電車区:04/12/02 06:10:15 ID:bQ9DMl1C
>>68
お兄さん気持ちイイ・・・以下自粛
72名無し野電車区:04/12/02 12:03:52 ID:5usXSrJQ
西武が潰れてから、南口がケバくなった気がする・・・
73名無し野電車区:04/12/02 14:01:33 ID:rfnQos2q
南口本通りのあのパチソコ屋は凄いな
74名無し野電車区:04/12/02 14:09:48 ID:DG9SWJcM
>>73
確かに。
75名無し野電車区:04/12/02 19:36:51 ID:fO3wg2el
あんなに派手な電飾、もはや公害だと思う

ペッパーランチ新規開店の予感
76名無し野電車区:04/12/03 01:32:43 ID:nl+2Amue
歌廣まだぁ?
77名無し野電車区:04/12/03 22:58:13 ID:4Wv5sP26
今日は、第1金曜日
餃子が\160ダターヨ
78名無し野電車区:04/12/04 07:44:37 ID:NzqKYXi+
王将?
79桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :04/12/05 16:46:15 ID:NvGIXTn+
>>78
right
80名無し野電車区:04/12/05 18:06:18 ID:6cS+yOqW
LEFT
81名無し野電車区:04/12/05 19:01:56 ID:IYwRHdfU
Light
82名無し野電車区:04/12/05 20:33:49 ID:UcU7iyBh
マイクマン氏、どこに異動したんだろ

ご乗車お疲れさまでした〜、藤沢〜藤沢〜です。
車内にお忘れ物ないよう網棚に載せましたお荷物など、お手回り品今一度お確かめください。
この列車は湘南新宿ラインの籠原行きです。横浜から先、大崎、恵比寿、渋谷、新宿の順に停車してまいります。
川崎、品川、新橋、東京方面には参りません。お乗り間違いの無いようご注意ください。
籠原行き、発車をいたします。ドアが閉まります。

客扱い中にこれだけのことしゃべるんだもんな。あの人。
83名無し野電車区:04/12/05 21:30:33 ID:WIXfoYPf
>>82
脳内で思い出して、ワロタ
84名無し野電車区:04/12/05 22:25:02 ID:HOjOAqpU
江ノ電藤沢駅を小田急&JR藤沢駅に乗り入れさせろ
歩くの面倒
85名無し野電車区:04/12/05 22:34:14 ID:B5r2WPVY
>>84
あれで面倒なのか?
86名無し野電車区:04/12/05 22:35:05 ID:k7MADiUt
昔は、現在で言う「フローラ」の位置にあったんだけどね<江ノ電藤沢駅
87名無し野電車区:04/12/05 22:54:00 ID:CPkUQgLe
サンパール広場age
88名無し野電車区:04/12/05 22:55:58 ID:zT4+vtQr
今その「フローラ」は「リエール」だったかとw
そういやフローラ建設前のびゅうプラザはいつからあったんだっけ?
89名無し野電車区:04/12/06 12:26:54 ID:8N/XPg1W
>>82
そういえば最近その声聞かないと思ったらもう藤沢に居ないんだね。
90名無し野電車区:04/12/09 01:11:39 ID:/58pR7Ju
毎朝、志澤の電光掲示板のニュースを見ています。
91桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :04/12/09 01:46:33 ID:+KuXSiXs
志澤?名店ビルの電光掲示板じゃなくて?
92名無し野電車区:04/12/11 06:57:27 ID:GTd+xNAp
age
93名無し野電車区:04/12/11 10:24:42 ID:XLcRHfVa
サンパール広場ハト多杉。
糞汚ねえよ。
94名無し野電車区:04/12/11 13:26:43 ID:gUQexUuK
>>90
タイムとリップ乙。
95名無し野電車区:04/12/11 17:43:27 ID:XpUXGLvg
志澤、江ノ電百貨店、十字屋、緑屋、神中百貨店、ジャンボ・・・
ガキの頃の懐かしい風景

短命だったがマスターズプラザってのもあったな・・・
96名無し野電車区:04/12/12 08:53:45 ID:fgYqfVvW
みなさん南口の思い出が多いようでつね。
97名無し野電車区:04/12/12 14:12:54 ID:DpTRaxHm
>>96
北口で言うとハッピーのゴリラだな。
あとさいか屋か。
98桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :04/12/12 16:20:49 ID:EANT9dpM
北口と言えば、スルガ銀行の前って何だったけ?
99名無し野電車区:04/12/12 18:26:49 ID:bWFppzzu
>>98
丸井?
>>97
きょう逗子に行ったらハッピーと同じゴリラが居た。
100名無し野電車区:04/12/12 19:04:56 ID:NWQjk2D/
小田急の時刻表見たけど改悪だなぁ。
ラッシュ時に8分間隔と9分間隔があるよ・・・
101名無し野電車区:04/12/12 22:08:57 ID:UfB1UsRC
いっつしざわ、おーぷんえきからごじゅっぽさっ♪
102名無し野電車区:04/12/14 10:53:13 ID:7IH76xMI
コスタの立場は?
103桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :04/12/14 16:38:42 ID:1Iu4hxO8
>>99
丸井はまだ残ってますね。
何だっけな、紀伊国屋だったかな…?
104名無し野電車区:04/12/14 18:38:27 ID:CpPEU8VF
北口の本屋ならリブロがあったと思う。今はつぶれた。
105名無し野電車区:04/12/16 03:22:54 ID:teCGUoZo
小田急の為に駅を二階建てにして、1F→JR、2F→小田急に変更。
同時に小田急のホームを3面4線に拡張して、島線増発して欲しい。

でも、まぁぶっちゃけJRから小田急に降りる、あの汚い階段をどうにかして欲しいんだけどな。
106名無し野電車区:04/12/16 05:34:16 ID:NMzQYAFV
どうせなら 駅ビル作っちゃえ。
名前は「コスタジャンボ十字澤」がいいな。
107名無し野電車区:04/12/18 16:22:03 ID:pebyE9af
7年前
江ノ電ビル地下のゲーセンで制服のまま電GOしてた日大駅員バイト、あれはまずいだろ。
108名無し野電車区:04/12/19 16:15:45 ID:DJA2UXZf
>>107
ジョーカーでの出来事かっ!?
109桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :04/12/20 02:16:49 ID:4E/AjgM6
成田エクスプレス



藤沢に停車!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
110名無し野電車区:04/12/20 04:29:18 ID:TmL6YCs/
>>109
少しはもちつけw
111名無し野電車区:04/12/20 04:40:02 ID:sJv7qM39
>>109
わっしょいわっしょい!
112名無し野電車区:04/12/20 12:29:48 ID:VtJNbCKG
昔、藤沢始発の臨時特急ってのもあったなぁ。
でも帰りはなぜか横浜や大船止まりだったけど。
113名無し野電車区:04/12/21 06:18:30 ID:RC7y6/UL
マリンシティあさま
114名無し野電車区:04/12/21 10:55:49 ID:G1HqDMRA
>>112-113
あとビュー日光(251系)なんてのもあった。
115名無し野電車区:04/12/22 00:07:36 ID:JxcyHnwn
>>109
キボンヌ
116名無し野電車区:04/12/22 01:11:24 ID:Gm7eLXb1
>>115
何をキボンヌ?

定期運行?
117名無し野電車区:04/12/23 11:51:39 ID:aEk9mZDN
マリンシティは一本松に居座っておきながら
回送のまま大船か横浜行かなかった?

くろいそ号w
118名無し野電車区:04/12/23 14:43:42 ID:+Lx4c74D
>>115-116
ミキサマミキサマ、オシオキキb(ry
119名無し野電車区:04/12/23 17:52:34 ID:Q5M01jn2
一本松の踏切鳴ってる時間なげーよ。下りが駅に停まってるとき。
やっと下りが通過したと思ったら上りが来たりするしorz
開いたとたんに踏切は人多杉でごった返す。
120名無し野電車区:04/12/23 18:55:29 ID:VcLUs/pc
藤沢在住の辻(ryは痛い香具師だった
121名無し野電車区:04/12/23 19:04:04 ID:1yq24oI5
南口のヤフBのうぜー勧誘は相変わらずか?
あとよくパフォーマンスやってるシルバーマンの中の人も。
122名無し野電車区:04/12/23 19:18:00 ID:/MXM30f4
おはよう新宿ライナー26号を使ってます。いつもは渋谷でセット券を
買ってるんですが、2月分発売の1/4はどうしようかと。藤沢だと、
普段の月初1日は、徹夜をしないとセット券の整理券って入手出来ないの
でしょうか?
123桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :04/12/24 00:54:22 ID:jrE5ixD1
>>119
駅の反対側にある川名の踏切も長いね。
踏切から駅が見えないだけに、待ってる間のイライラは募りやすい。
124名無し野電車区:04/12/24 12:25:17 ID:qfIJ1yDY
>>122
東海道線東京口スレで聞いた方がいいかも。
125名無し野電車区:04/12/24 12:47:47 ID:oMOrpuTU
>>123
踏切作動地点が村岡が藤沢駅のホーム中程で、一本松はホーム手前だからね。
ついでにage。

126名無し野電車区:04/12/24 13:08:06 ID:+dB40fOL
名店ビルの裏から電車を眺めるのが幼い頃の楽しみですた。
127名無し野電車区:04/12/24 23:38:44 ID:zEvFWAeS
この駅の乗降客数って神奈川県内では3番目?
128名無し野電車区:04/12/25 00:15:01 ID:NDSjoBIV
(順位)駅名 人員
4位 横浜 379,053
12位 川崎 157,953
33位 戸塚 100,374
35位 藤沢 93,411
42位 大船 85,190
51位 鶴見 76,360
57位 桜木町 71,076
66位 関内 60,479
73位 平塚 57,393
81位 茅ヶ崎 53,360
86位 東戸塚 52,179
92位 辻堂 45,157
※JR東日本有人駅での順位

県内では4番目かと
129名無し野電車区:04/12/25 01:33:00 ID:5E/+IZcK
>>128
鎌倉が抜けてるかと・・・
130名無し野電車区:04/12/25 11:09:02 ID:HZA8nMEP
しかし不思議だな?
藤沢方面の小田急ロマンスカーが平日が少なく休日が多いとは・・・。

普通、逆だろ!!
131名無し野電車区:04/12/25 13:52:53 ID:dTO44Dt8
>>128
それは乗車人員だな。乗降だとその値の倍くらいになる。
132128:04/12/25 14:37:39 ID:NDSjoBIV
>>129
鎌倉は110位でランク外だよ。

>>130
しかも日中に10両編成EXEのまま江ノ島へいくやつがある。
最初から6両に切るとか相模大野切り離しすればいいのに。
夏は10両あってもいいと思うけど、今の季節じゃ空気輸送、、、
133壺簾解:04/12/25 16:40:13 ID:s6lWWdKz
新幹線藤沢駅開通!(゜Д゜)ハァ?
134名無し野電車区:04/12/25 17:06:38 ID:j7OQvdfv
昔湘南新幹線っての作ろうとしたってきいたことがあるが
135名無し野電車区:04/12/26 01:19:21 ID:ItEpD8Vt
>>132
そうだよな!「しなの」みたいに基本が6両にして、客が多い時に4両足して
いくのがいいと思う。これはEXEにも言える事だが...。

今の季節は空気輸送だからほとんどの列車は藤沢止まりにしてもいいと思う。

小田急もこの事も考えなかったのかなぁ〜!?
これじゃJRにも負けるわ。
136桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :04/12/26 01:30:01 ID:JeR9EpMj
>>125
そうなんですか、初めて知りました…。
137名無し野電車区:04/12/27 14:38:42 ID:4Zwt4hES
>>126
市役所の食堂か名店1Fのコーヒーショップで通り過ぎる列車をみながら
マッタリするのが今でも好きだが。
138名無し野電車区:04/12/27 22:52:15 ID:vIwPssTf
>>137
おまえ、よく昼時にいるだろ?
時々食堂利用した時に外をずっと見てるオサーンがいるわけだが
139名無し野電車区:04/12/27 22:54:14 ID:tuszrlPi
ヲサーン
140名無し野電車区:04/12/27 23:16:03 ID:F/Bt5Uoh
ってことは>>138はよく食堂にいるってこと?
141137:04/12/27 23:16:11 ID:e4avopUl
昼時はコンドルから行かんな。
大体朝一に役所に行った時か、午後3時頃のカモレ通過時あたりに
一服してる時が多いな。
142名無し野電車区:04/12/28 13:12:49 ID:mY9Ou9uK
それにしても、藤沢市もパチンコ屋に対してはある程度規制をかけたほうが良いと思わない?
南口も北口も、特有の下品な電飾だらけでもうダメポ…
終いにはパチンコ屋の広告で「藤沢に新名所が誕生!」とか言い出す始末。
143名無し野電車区:04/12/28 14:37:02 ID:5y1hq1Y6
南口G○IAが規制されるかな。
144名無し野電車区:04/12/28 21:48:46 ID:DZOIx4IL
グリボーage
145名無し野電車区:04/12/28 23:34:23 ID:E1jp2nnC
>>142
同意
南口だけでなく北口にも出現!
辻堂や湘南台の駅周辺にもパチンコ屋が続々出来てるし
何とかして欲しい
146名無し野電車区:04/12/29 18:31:31 ID:RKrRY9iA
パチンコって全国的にはもう儲かってないらしいがここは別のようだな
147桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :04/12/30 12:02:32 ID:BrMG6q82
>>140
「時々」って書いてあるでしょうに。
148受験生:04/12/30 21:08:48 ID:FkDO54f+
予備校の教室から今まで何回藤沢駅の発車メロディーが聞こえてきたことか。
それももうすぐ聞けなくなるな。
149名無し野電車区:04/12/30 21:22:33 ID:oejgfe0Z
↑日本語おかしくなった
スマソ
150名無し野電車区:05/01/01 02:41:04 ID:Q+CuJZmt
城○予備校ですな。
151名無し野電車区:05/01/02 07:48:27 ID:PB4LR2BY
 \  /  
  (⌒)  //
/ ̄ ̄|        ∧_∧   
| ||.  |     旦 (・∀・ ) おっ、箱根駅伝が始まる!
\__| ヽ\ ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
152名無し野電車区:05/01/02 13:53:16 ID:QbvrYdkC
日大はともかく、慶應は予選会敗退か?
153名無し野電車区:05/01/04 01:33:42 ID:YIwcYIbN
>>150
おぢさんは早●田塾時代。いつのまにか城●になっていた訳だが。2600で彼女と通っていた頃がなつかしい。
154名無し野電車区:05/01/05 21:23:07 ID:7iF+ElBW
あげんべ
155名無し野電車区:05/01/05 22:48:07 ID:gypL327g
横浜人身事故の遅れの波紋がまだ続いてるね
156名無し野電車区:05/01/07 12:09:26 ID:q1x8YK+N
age
157名無し野電車区:05/01/07 22:17:01 ID:csGYqN7T
しかしガラ悪い街だな
158名無し野電車区:05/01/09 17:44:38 ID:x/BaGJ+M
湘南人って、柄悪いね。態度デカイし、デリカシーに欠けるし、ワガママだし。
隣の辻堂なんぞ、もっと悪い。スラム街といってもE。
159名無しの電車区:05/01/09 17:52:35 ID:eJJqn6UN
≫158おまえがそうじゃねえのかヴァカ香具師が
160名無し野電車区:05/01/09 18:50:56 ID:+eVodhXh
マタ−リ汁
sage
161名無し野電車区:05/01/10 10:53:08 ID:wsTcsUCG
高原野菜カツカレーは
おいしいお肉を使用していて
品質よく 味よし 
最高の高原野菜カツカレーはいかが
162桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :05/01/12 16:38:48 ID:7onNn5zC
コスタに入居してる「シーサイドホビー」について一言
163名無し野電車区:05/01/12 18:03:42 ID:cX4NyxDm
正直イラネ

>>161
カレーといえばステーションカレー
164名無し野電車区:05/01/12 21:42:30 ID:WzX/wCA6
>>163
帰りにステーションカレー寄ろうとしたら閉まってたことあったorz
結構閉まるのはやいね


165名無し野電車区:05/01/12 21:43:31 ID:d1yLqlQR
そういやステーションカレーって味とかはどうなの?
なんか外から丸見えだから入りずらくて、行ったこと無いんだけど…
166名無し野電車区:05/01/12 21:46:06 ID:WzX/wCA6
(゚д゚)ウマーだよ
167桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :05/01/12 23:35:13 ID:MaGnz2JK
>>カレーステーション
もうちょっとカレーが美味しそうに見える照明にして下さい。
168名無し野電車区:05/01/13 04:15:15 ID:Feo+M/1F
藤沢でカレーと言ったらシュクリアだろうに。
169名無し野電車区:05/01/13 05:26:29 ID:2ufUMCmV
>>168
ここは藤沢「駅」スレ
170名無し野電車区:05/01/13 06:30:37 ID:UlMRtLzM
>>162
そこの模型屋にはよく世話になりますた
171名無し野電車区:05/01/13 07:13:40 ID:2OSgXyU3
>>161
のコピペからカレーばっかだな
食いたくなった
172名無し野電車区:05/01/13 07:16:30 ID:rjy5h1+t
X
173名無し野電車区:05/01/13 07:19:06 ID:rjy5h1+t
X
174237:05/01/13 07:20:45 ID:2OSgXyU3
↑おわっなんだ
175名無し野電車区:05/01/13 21:14:55 ID:1NdcwXei
>>162
頻繁に行ってます。品薄なMODEMO製品なんか(モハ2とか)もあるし、
前行ったら蟻の小田急2600形8両を発見。ただ、もう売り切れたかもしれない。
176名無し野電車区:05/01/13 22:53:56 ID:5LqK5aJb
藤沢駅近辺でレンタルボックスある?
177名無し野電車区:05/01/14 00:35:16 ID:PkQLyk2f
>>174
スマソ、テレビ故障、時計も電池切れ近く寒さで遅れてるみたいで出勤前の時間わからんもんやから

時間確認用に・・・
178名無し野電車区:05/01/14 07:19:16 ID:AMfBwcli
X
179名無し野電車区:05/01/14 07:42:13 ID:S8pvoFka
↑またか!
180名無し野電車区:05/01/14 19:57:36 ID:QYCa5so5
明日臨時運転
急行 長島
藤沢7:25 50
8:00 10 25 35 45
9:04 22

急行 藤沢
長島17:20 30 47
18:00 10 30 47
19:00 20 40
20:00
181名無し野電車区:05/01/14 21:53:53 ID:CdgSWm0t
>>180
バス?
関西本線の長島じゃないよね
182名無し野電車区:05/01/14 21:56:17 ID:CdgSWm0t
183名無し野電車区:05/01/15 16:10:24 ID:daY7Z5O6
184名無し野電車区:05/01/16 14:01:07 ID:KR8ibOmQ
@
185名無し野電車区:05/01/16 16:55:10 ID:EDsixbEZ
↑おいおいまたかよ!
その前に掲示板以外に時間確認する方法いくらでもあるだろ!
186桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :05/01/16 17:12:41 ID:HuCLgagl
空揚げの表向きの理由。
187名無し野電車区:05/01/16 17:52:30 ID:EDsixbEZ
なんだ、そうゆうことかい。
シャイなやつらだ
188名無し野電車区:05/01/18 17:46:45 ID:NOOD+3ua
空揚げだったら半角スペースで充分なのにね…
189ERGA:05/01/18 21:13:36 ID:EA/8m1Z0
西側のY線に12両用の停目をハケーンしたが、あれは前からあるのかい?
190名無し野電車区:05/01/19 22:37:17 ID:5x/M3KaA
藤沢には縁のねぇ話だぜ!!

小田急VSE

そろそろ藤沢方面専用のロマンスカー誕生キボンヌ
もちろんスーパーシート付で・・・。
191名無し野電車区:05/01/20 19:15:31 ID:oLVcfLnP
江ノ島線で「新型ロマンスカーの予約」なんて
言われてもね…

それよりも本数を増やせよ。
192快速準急 藤沢:05/01/20 19:27:51 ID:bay/MPMw
さっき(18時10分頃)ガッコ帰りに藤沢駅に着いたら非常ベルがなってますたけど、
何があったんでつか?
193桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :05/01/20 19:35:46 ID:vAdKJ2Rh
テスト
194ERGA:05/01/21 00:03:26 ID:xkSrWJM/
>>192
その場に居なかったが
警報鳴ってるときは大抵は線路上に落下物か、荷物の戸挟みのどっちかじゃない?
と勝手に妄想
195快速準急 藤沢:05/01/22 11:30:37 ID:DJM7iPmD
>>194
漏れが電車を降りたときにはもうベルは鳴ってたけどホーム上では何も以上はありませんですた。
なんかルミネの警備員と駅員がウロウロしてて緑の窓口からも駅員が何人か出てきてますた。
196名無し野電車区:05/01/22 15:11:26 ID:N5H/QZ40
ルミネの警備員?
万引きか何かで構内に逃げ込めば逃げ切れると思ったんだろうね
197名無し野電車区:05/01/24 20:50:06 ID:TvE6O/ed
竜田age
198名無し野電車区:05/01/26 08:51:53 ID:RVufo0ov
あsage
199名無し野電車区:05/01/26 08:59:56 ID:OJHFEyR3
最近ネタ切れの件
200名無し野電車区:05/01/26 09:45:33 ID:s3ehAfxK
江ノ電藤沢駅の限定版カプセルプラレール、まだある?
201桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :05/01/26 17:31:21 ID:SWPatMkh
北口の「赤羽模型店」について一言
202名無し野電車区:05/01/26 17:37:54 ID:sSFqooSq
↓特段意見無し
203名無し野電車区:05/01/26 20:00:19 ID:gs5g4qGZ
北口のどこよ?
204名無し野電車区:05/01/27 00:16:22 ID:xyHzjHUM
>>203
あるだろ、銭湯の前に芳賀書(ry
205名無し野電車区:05/01/27 06:36:21 ID:S9ZacE2T
その銭湯、更地になったような…?
206名無し野電車区:05/01/27 10:45:13 ID:+y21tsSZ
>>204
漏れ的には「房」より「店」の方がいいなw
207名無し野電車区:05/01/27 21:43:17 ID:5meRrlBq
>>82

ttp://shh3.sakura.ne.jp/thinneta.htm
の「喋り方が独特なマイクマン」のことでつか
208名無し野電車区:05/01/27 21:57:22 ID:kHX0+Nc0
♪キミは人のために喋るか〜?
  アイツの名は、マイークマ〜ンw


>>207
ギガワロスww
209名無し野電車区:05/01/28 03:17:33 ID:shEo+r9c
>>207-208
昔は、東神奈川に居たんだよ
藤沢にキタ━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!!と喜んでたのに…

ドコ行ったんだろ?
210桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :05/01/29 02:55:22 ID:qEV02nGJ
南口の不動産屋か何かで、店内に鉄道模型を走らせてるという情報を
入手したのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?
211名無し野電車区:05/01/29 14:13:05 ID:P6pQqQUo
>>210
どこかの工務店が店先にプラレールは走らせてるけど?
212桃瀬実涼 ◆1XXTOAVAU. :05/01/29 15:44:53 ID:qEV02nGJ
>>211
その店が南口、それもファミリー通りの裏手にあるなら
恐らくそれでしょう。
ありがとうございました。
213名無し野電車区:05/01/29 21:51:00 ID:Ewf9uxlU
ドイト藤沢店で江ノ電の枕木売ってるね。
ガーデニング用としてはデカいと思うが。
214名無し野電車区:05/01/29 22:44:36 ID:FWp4aagH
↑へぇー
見に行ってみようかな。
そういえば告鳥 シ召駅周辺の民家の庭先にはよく枕木を使った仕切りを見るよね
告鳥 シ召駅の改造の時もらったのかな?
215名無し野電車区:05/01/29 22:59:54 ID:xyOF8d0J
>>210
不動産屋じゃないけど、南口の子供向け歯科でも待合室で模型の汽車が
走り回ってるよ。しかも窓の外には江ノ電が目の前。
216名無し野電車区:05/01/29 23:22:38 ID:4fIsYEOf
>>213
ドイトってどこにあるんだっけ?
217名無し野電車区:05/01/30 09:47:49 ID:iU6g/fFL
213じゃないが
>>216
ライフタウンだ
218名無し野電車区:05/01/30 12:12:28 ID:aDLn/lsm
>>213

江ノ電の枕木ってどうしてわかるの???
219名無しでGO!:05/01/30 13:29:04 ID:cRJV6ml7
江ノ電藤沢駅が入っている百貨店がオレンジ色だったころが懐かすぅい!!
220ラストクリスマスで天花統一:05/01/30 16:31:45 ID:5aJnNtaa
去年は「天花」の藤沢恵麻と「ラストクリスマス」の藤沢律子(片瀬那奈)のおかげで藤沢界隈が盛り上がったぞ。
221         :05/01/31 16:40:55 ID:NZeiNh+K
風強いよ!
境川沿い歩いてたら目が砂に入った(つд`)∴
222名無し野電車区:05/01/31 21:47:29 ID:2zjeAmuU
やっぱVSE来ないんだね、藤沢には。
223名無し野電車区:05/02/01 05:16:58 ID:WKPKFhVR
223get
ついでに223系キボン
224名無し野電車区:05/02/01 14:52:28 ID:MKEV6WHX
ライナーホームって何時から何時まで開いてるの?
225名無し野電車区:05/02/01 15:06:15 ID:2jyC+Vz+
>>224
am6:30?→8:20
pm19:15?→22:20
226名無し野電車区:05/02/01 15:12:57 ID:kQNRj/WX
ライナーホーム使って無い時間帯でも
「当駅では、喫煙所を除きまして‥」
って流してるよね
あれっそれとも茅ヶ崎だけだったかな?
227名無し野電車区:05/02/01 15:29:08 ID:IolDlHfb
流れてないと思われ

通過放送は流れてるが
228名無し野電車区:05/02/01 21:03:11 ID:bdYle92x
>>227
そっか。勘違い須磨浦海岸
229名無し野電車区:05/02/04 23:49:45 ID:q9oM8hKj
このまま糸冬了のヨカーン
230名無し野電車区:05/02/05 00:34:25 ID:WHzzFxFn
マッサージいかがですか?
231名無し野電車区:05/02/05 21:13:00 ID:tf05rbzZ
藤沢周辺でいいバイト無いかなー
できれば楽なデリバリで
232西沢朋穂@旧・桃瀬実涼 ◆Dec.OcnAPc :05/02/05 22:57:08 ID:f9rKEdEi
ピザーラだ!
233名無し野電車区:05/02/05 23:52:14 ID:vdCl4Jwj
アゲ。
234名無し野電車区:05/02/06 07:20:58 ID:jm90rIVY
やっぱピザだよね
擦れ違いsage
235名無し野電車区:05/02/06 13:18:03 ID:TmSs/P2j
洗剤や球団グッズの配達なんていかが?
236名無し野電車区:05/02/06 13:24:50 ID:jm90rIVY
詳細キボーヌ
237名無し野電車区:05/02/06 17:02:10 ID:RNvGPXO4
オレンジ色のオノデン百貨店だった時代が懐かすぅい!
238名無し野電車区:05/02/06 22:10:28 ID:3CsZ0B9W
いいね、ついでに厚手の折込チラシを朝夕投函か?
239西沢朋穂@旧・桃瀬実涼 ◆Dec.OcnAPc :05/02/06 22:51:53 ID:t8LW6F/N
藤沢市民は今すぐ日テレをつけるべし!
240名無し野電車区:05/02/06 23:19:19 ID:t0tuQece
大山ゴマ の検索結果 約 36 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
大山ごま の検索結果 約 24 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

片瀬ゴマ の検索結果 約 4 件中 1 - 2 件目 (0.11 秒)
片瀬ごまに該当するページが見つかりませんでした。
241西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/07 02:58:21 ID:OmGt01ef
>>240
私の父は片瀬出身で、子供の頃によく遊んだそうです。
中居正広と同じように、父も「片瀬ゴマ」の名は全国区だと思ってたと言ってました。
242西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/07 03:00:52 ID:OmGt01ef
sage忘れました。
243ERGA:05/02/07 05:13:14 ID:E7N6AO0+
片瀬に住んでるが知らなかった…orz
244名無し野電車区:05/02/07 11:06:30 ID:HIwyjQcn
>>241
昨日の実況スレでは知らない人が多かったようで…
それにしても伊勢原周辺民が大杉だったな

http://fun.kz/test/read.cgi/liventv/1107696441/
245231:05/02/09 17:38:20 ID:Ow/uAssU
バイト見つけますた
ついでにage
246名無し野電車区:05/02/10 01:30:17 ID:Ng1NzOQb
江ノ島新幹線
247名無し野電車区:05/02/11 14:13:25 ID:4vA2q9Nc
吉野家完売さげ
248名無し野電車区:05/02/11 22:02:57 ID:dF10d7rn
>>247
南口店結構な行列だったね
249名無し野電車区:05/02/12 16:28:48 ID:kc7iMLzk
北口は?

牛鉄鍋御膳の方がうまいぞゴラア〜♪
250名無し野電車区:05/02/12 16:40:05 ID:3xxUIOmK
南口店でも牛鉄鍋御膳やって欲しいなぁ・・・
北口方向行くのは大変だし・・・



南口利用者のつぶやきでした。
251名無し野電車区:05/02/12 16:44:44 ID:gtNp7Hwh
北口の牛丼屋、南口に全部あげるからオーパくれ
252名無し野電車区:05/02/12 16:58:31 ID:TIyLA/gf
〒252(藤沢北部)get!
253名無し野電車区:05/02/12 21:11:41 ID:3EUwkjLm

ソースカツ丼にはカラシがよく合う
254名無し野電車区:05/02/12 22:09:08 ID:9+bZejNn
遅レスだけど
>>207
そうそう。その人だよ。
あの声が聞けないから、会社帰りの列車待ちが味気なくて。
マイクマン氏の放送、楽しみにしてたんだよね。
本当に今どこで勤務してるんだろう?
255名無し野電車区:05/02/13 02:30:48 ID:PoenvlSs
今日も何処かでマイクマン
支社内を旅するマイクマン
256名無し野電車区:05/02/14 09:38:51 ID:UOSHSBxa
川崎を出ますと、
横浜、保土ヶ谷、戸塚、大船、藤沢、辻堂、終点根府川の順に停車致します
257名無し野電車区:05/02/14 22:19:01 ID:IOFUtS5H
>>256
ハァ?
258名無し野電車区:05/02/20 01:07:08 ID:S9WEK3yc
ファンタスマルトのあとはゲーセンだな
259西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/20 03:25:41 ID:pSHQs8Zq
>>258
そーすっとあの界隈、異様にゲーセンが密集しちゃう事に
なるんですけど…。

そのうち「藤沢にはパチンコかゲーセンしかない」と誤った認識が県内に
広まりそうで怖いです。
260名無し野電車区:05/02/21 01:35:59 ID:nqho1qP+
そのうち歌広やシダックスとかカラオケ屋が乱立したりして
261西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/21 02:46:50 ID:rVfdN/bU
>>260
カラオケ屋の出店状況はまだ鈍いのでいいんですが…。
262名無し野電車区:05/02/21 07:28:50 ID:fHJklt35
どちらにせよDQNだらけなのは変わらんな
263名無し野電車区:05/02/21 22:23:22 ID:6hAD5NWy
【発動】藤沢市 05/02/21 17:28
http://s03.2log.net/home/kkk666/archives/blog452.html

藤沢市、2002年11月15日、大韓民国保寧市と姉妹都市提携

それにより法則発動。

2003年は記録的な冷夏となり観光収入大幅減・・・
264名無し野電車区:05/02/22 17:17:09 ID:O5mx1wy8
最近アンガールズはつまらなくなってきてると思う
265名無し野電車区:05/02/23 00:22:47 ID:yGaVyeeJ
最近というよりも以前から(ry
266西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/23 01:34:59 ID:I2lKi6Xj
>>265
ふぐっ、同意。
267名無し野電車区:05/02/23 08:03:43 ID:su5WWqUK
ところで南口の吉牛の近くにあるステーキ版松屋みたいな店って美味しいですか?
268名無し野電車区:05/02/23 09:05:38 ID:jSnSdjMQ
うまいよ
269名無し野電車区:05/02/23 09:09:10 ID:KdCjFYQz
今度いってみまつ。
で、注文してすぐ出てくるですか?
270名無し野電車区:05/02/23 09:11:24 ID:jSnSdjMQ
それなりに早いかな…5分見とけばいいんでない?
271名無し野電車区:05/02/23 09:13:09 ID:eVWVP3HF
おお、ありがとう。
こんどいってみますです。いつも松屋なもんで。
272名無し野電車区:05/02/23 09:19:23 ID:pwaZqc3M
ペッパーランチのことかな?
273名無し野電車区:05/02/23 09:35:16 ID:OGAB+qaT
あ、それそれ。いつか食べてみたいと思ってたんですが、いつも時間が無くて。。。
(つよい海風で回線切れまくりですが同一人物です)
274名無し野電車区:05/02/23 10:38:50 ID:YwUA/9Pz
>>271
よく通称・不味屋の松屋なんて逝ってられるよな…
味覚障害になっていないことを祈る(-人-)
275名無し野電車区:05/02/23 20:44:29 ID:T3jEtA6K
松屋の牛丼ってどうよ
東電前⇔藤沢橋の渋滞をどうにかしてほしい。4車線にしる!
276名無し野電車区:05/02/23 21:23:01 ID:yBHYr1ow
>>275
それよりもあそこは右折優先信号をつけて欲スィ

右折で右レーンに入って待つと
直進レーンがスカスカ・・・
もったいない
277名無し野電車区:05/02/23 22:01:22 ID:T3jEtA6K
>>276
そうかぁ
東電前がネックになってるのは間違いないよねぇ
278名無し野電車区:05/02/24 01:37:34 ID:1mpjC4L4
南藤沢を輔車分離式に汁
279名無し野電車区:05/02/24 01:39:54 ID:IAwuS+lg
藤沢橋⇔白旗神社もひどい渋滞
東電前を避けて川名から線路を越えても、藤沢バイパスがじゃまで、
藤沢橋に出るしかない
遊寺坂上から467にぬける道が欲しい

280西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/24 02:19:45 ID:AwvdBUC9
467の藤沢郵便局〜藤沢橋間でやってる工事は車線増工事?
無料駐輪場近くの電気屋が縮小してから
一気に工事が進んでる気がする。
281名無し野電車区:05/02/24 07:10:23 ID:QvEpinvf
南仲通りから白旗へ抜ける道も朝はやばい。
小学生と高校生(藤沢高校?)がみんなそろって白旗の横断歩道を渡るから、いくらたっても進めない(左折方向に)
282名無し野電車区:05/02/24 22:39:23 ID:1SFLz+gy
藤沢高校が2つあるのも紛らわしい。なぜ藤沢高校が昔からあるのに藤嶺藤沢は藤沢高校に名前を変えたんだ?
しかも古いほうは大清水と合併して消滅。
藤沢高校がのっとられた感じ。
283名無し野電車区:05/02/25 01:00:47 ID:BTthfx3V
まちBBS藤沢スレ避難所はここでつか?
284名無し野電車区:05/02/25 09:55:17 ID:bFmNEFTj
大清水と統合したんだ?へぇー
最近の高校入試はどこも推薦で受けられるらしいね
変わったものだ
285お墓の見える西高校:05/03/01 22:20:01 ID:bMprN4A1
あげ
286名無し野電車区:05/03/01 23:41:13 ID:8kIYRPAb
>>280
いいや、歩道の新設工事。広がるのは歩道分。
287名無し野電車区:05/03/02 01:42:07 ID:rVom/qzK
東海道の改札出て、右手にある
立ち食いのラーメンは
死ぬほどまずいと思った
288名無し野電車区:05/03/02 01:44:37 ID:8ObLZSQq
王将なかったか?
289名無し野電車区:05/03/02 07:36:14 ID:zomYxD+R
>>287
あそこは今は小さな喫茶店?に変身したね
>>288
あるある
290名無し野電車区:05/03/02 10:36:28 ID:zpm0oV/s
>>288
北口東側の線路脇か・・・
買ったことはないが見たことはある。
291名無し野電車区:05/03/02 22:15:15 ID:rVom/qzK
東海道線の改札入ったとこで
鳩が超低空で飛んでくると
ちょっと怖い
292:05/03/02 23:08:17 ID:8hVIUFp+
>>291
ワシらのテリトリーに来るのが悪い。
駅舎はワシたちのものだ。
エサをくれる大船軒の店員だけは通してやる。
>>286
そうだったんですか・・・・。
294名無し野電車区:05/03/03 17:06:31 ID:WAGA2i6d
>>293
また改名か!
295名無し野電車区:05/03/04 22:31:17 ID:kqKWC5Lh
 東海道線と小田急の乗り換え、小田原寄りの連絡口使うとトテーモラク。 一度出口出ると、ちとメンドイ・・・
/藤沢〜藤沢です 小田急線と江ノ島電鉄線はお乗り換えです\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 藤沢だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  ガラガラ快速急行だ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧  逃すと36分発まで優等はないぞ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 東海道線と同時発車とはふざけるな
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  跨線橋にエスカレーターつけてくれ・・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |__  
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ   ‖
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) ┌─┴─┐
 |   / /    > ) / /  │サブレ│
 |  / / つ    / / (_つ  └───┘
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

土曜・休日の12時06分、JR藤沢→小田急藤沢の乗り継ぎを想定。
298名無し野電車区:05/03/06 02:37:10 ID:2CShLsrd
エスカレーターがつくと、朝の混雑が悲惨になること必死。
現状でも人多すぎで歩くのも大変なのに。
299名無し野電車区:05/03/06 12:23:01 ID:V+Bf9Jta
そこでカタパルト式小田急乗り換え射出装置ですよ!
300斎藤 怜@旧.西沢朋穂(仮トリップ) ◆Mha095ikoo :05/03/06 22:30:17 ID:eP8f062M
>>298
そうなんですよね。一人の利用者からすればぜひともエスカレーターを作って欲しいところですが・・・・。
301名無し野電車区:05/03/07 17:05:40 ID:P8liMNDB
大船乗り換え階段改築の次は藤沢。しばし待て。
302名無し野電車区:05/03/07 21:20:53 ID:hCP8O8Ac
>>301
ホントに?あれ以上どう改築するの?
303関係者:05/03/08 00:56:15 ID:RtCf87ui
東海道線乗り換え階段にエスカレーター設置するよ。西側はエレベーター。
JR側もエスカレーター作るために事務所を移動するみたいだけどウチだけ先に工事すると思う。
304名無し野電車区:05/03/08 06:50:01 ID:0xuxNes8
先週の土曜日、ダイヤモンドビルで何があったの?
警察たくさん。ヘリまで飛んでた。
でも、ニュースに出ていない。
305名無し野電車区:05/03/08 20:46:38 ID:eloH8xbS
>>304
異臭騒ぎ
306名無し野電車区:05/03/08 22:59:13 ID:+B80r1b6
今日の晩飯はどん吉

美味しいね
307名無し野電車区:05/03/09 19:04:08 ID:wkU6oB78
えびあなごてんぷら定職
308名無し野電車区:05/03/09 19:11:25 ID:f4tW2OXN
JRと小田急の連絡改札って今どうなってるの

自動改札とかできてるのかな

5年程前に藤沢にいた頃は有人改札で、実質フリーパス状態だったけど
309名無し野電車区:05/03/09 20:34:37 ID:q04PY/ak
>>308
Suicaもパスネットも対応してる自動改札+有人改札だよ
尤もSuicaの連絡定期は無いが…

自動改札は左側に1台ずつで計2台設置済みで
朝の通勤時間には磁気の連絡定期を持っている人は
何も見せずにスルーする人が大多数(というより暗黙の了解)


そんな漏れは毎度パスネを通してからSuicaをかざして通っていたりする
310快速準急 藤沢:05/03/09 20:45:52 ID:zlIP9XY7
>>304
ダイヤモンドビル・・・藤沢に16年住んでるけど、「ダイヤモンドビル」より
「名店ビル」という名前しか出てこない・・・
311名無し野電車区:05/03/09 20:51:11 ID:YEp3jZdx
そんだけ住んでて「名店」「ダイヤモンド」「プライム」の違いを知らないのか?
312名無し野電車区:05/03/09 21:37:13 ID:1Zl1oDwK
>>309
ありがとん、だいぶ変化してるみたいですね

何も見せずにスルーって、自動改札は扉なしの素のマシンだけのヤツなの

5年程前は有人改札っても最終連絡のころは無人だったもんな
313名無し野電車区:05/03/09 23:58:38 ID:2ZB6ixTd
洩れ8年住んでるが、わかる
314斎藤 怜(仮トリップ) ◆Mha095ikoo :05/03/10 02:36:05 ID:8Yi6Ez+G
>>310
大丈夫です。足かけ15年(途中で川口市に移ってた事もあるので)
住んでる私もよく解りません。
315名無し野電車区:05/03/10 04:16:20 ID:JY2JyCIi
ダイアモンドの一階から、エスカレーターで上がっていくと見える中2階の不思議な空間
階段でしか行けない
316名無し野電車区:05/03/11 00:02:34 ID:kUTjrYJF
藤沢に小田急の宿泊施設を作って終電を遅くして欲しい。
317名無し野電車区:05/03/11 00:06:29 ID:TZ2PJq/s
それを言うなら江ノ電でしょ。最終23:49だよ…orz
318名無し野電車区:05/03/11 04:03:02 ID:tlWfLCje
>303こと関係者氏
利用者としてだけど、20時以降の東海道線下り→小田急江ノ島方面のイジワル接続、本当に何とかしていただきたい。
江ノ島行きが停まっているのを東海道車内から確認→ドア開く→連絡階段を昇ろうとすると→小田急のモーター音…
こういうパターンがダイ改後は多すぎる(っていうかほぼ全部)。
ただでさえ本数減らされたのに、その上寒い中待っているのはとても辛い。
相模大野方面はしっかりと接続取っているのに、江ノ島方面だけゾンザイな扱いで納得できません。
319名無し野電車区:05/03/11 20:47:57 ID:DRM06uff
>>317
駅員だって早く寝たいんだよ。
早く帰ればいいじゃん。
320名無し野電車区:05/03/11 21:28:50 ID:B7OpFvPo
>>317
江ノタク使ってやれよ
321名無し野電車区:05/03/11 21:36:18 ID:DRM06uff
和光モナー
322317:05/03/11 23:48:08 ID:v3dopicB
>>319-321
帰りはほとんどタクシーだよ…
考えてみたら往きしか乗ってないんたよな。
定期代もったいないなぁ。回数券にしようかな?

ちなみに漏れは江ノタク派です(w
323名無し野電車区:05/03/12 01:11:25 ID:LmwnOw3N
南口の江ノ電バスの最終が22時台ってのもどうにかしてほしい
片瀬山と鎌倉は深夜バスあってもいいくらいだ
324303:05/03/12 02:03:23 ID:xy++xwNr
>>318
ダイヤのことは知りませんが藤沢駅は昔からJRと不仲でつ。
ホーム拡張計画も外部に情報が漏れて直前にJRがワザとベッカーズの建物立てて「立ち退けません」言い出したし。
325名無し野電車区:05/03/12 13:18:24 ID:46PzMc00
>>324
そんな経緯があったんですかい。今は両者の横断幕だらけでライバルもいいとこだし。
そのホーム拡張計画っていうのは、やっぱ10両対応化なんですかね。
名店ビル方向に昔あった広場に向かって延ばすということか。
326名無し野電車区:05/03/12 13:23:51 ID:uoL/hHzn
その広場は、以前駅舎があったわけだが‥
327名無し野電車区:05/03/12 13:35:14 ID:BrOobVSI
324は厨房だなあ。
328名無し野電車区:05/03/12 18:32:46 ID:GOYjvyTa
その話は聞いたなあ。小田急はあと数十メートル名店ビル側に伸ばして
今ベッカーズのあるビルあたりまでホームを延伸するって、聞いた。
けど、あのビルも一時的な建物で、将来は取り壊されてそれなりの計画
に沿った物がつくられるはずだが。(あの区画はJRのモノだしな)
藤沢駅に関する計画なら、過去から山とあったよな。駅前ロータリーの
地下駐車場化とか小田急のホテルを今のホーム直上につくるとか・・・
329名無し野電車区:05/03/12 18:34:06 ID:4y9X65Wc

       _,,,..-‐''''''''''''''‐-..,,,_
       l     .ヽ=@=/.   .l
     ,/|    (・∀・)   |\ ダレダモチアゲテイルノハ?
    /  |_,,,,..-―''''''''''''''―-..,,,,_| ヽ
  ./                  ヽ
  .| ,,..---――――――――---..,, |
 .| |    Xo⌒⌒o , '⌒⌒ヽ    | |.
 | | ''⌒⌒''i从M从'J从从し''⌒⌒'',.| |
 || l(・∀・)(・∀・) .(・∀・)(・∀・)| || 
 | | ゝ,_                _,,ノ ,| |
 | 'l,   ''────────'''   ,l' |
 |  \                ./  |
 |.     \             /     .|
. |        \ ,,,,___,,,, /        |
 |\      /ooOOoo\      /
  |,,_\   ./         'i  
  ..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ..└────∩──∩──┘  /
         //     | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、50000ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
330324:05/03/12 23:08:28 ID:xy++xwNr
>>328
「更地」と「建造物あり」では保証金がケタ違いなのです。あれは嫌がらせ以外の何物でもありません。
駅を改築するには土地代+建物代+建物撤去代+営業損失を払えと言われるか、駅をJRの借り物にするか…。
そうすると「JRに不利な広告を禁止する!」という契約もありえます。
今のままでは江ノ島線の増発、増結をJRに阻止されている状態です。
331324:05/03/12 23:12:13 ID:xy++xwNr
関係ない話ですが、ついでに言うと湘南ライナーホームは藤沢市が半分お金を出しています。
藤沢市とJRの癒着で小田急はかなり不利な立場です。
332斎藤 怜(仮トリップ) ◆Mha095ikoo :05/03/13 00:55:05 ID:O829gZzf
へぇ
333名無し野電車区:05/03/13 21:55:58 ID:neYEdrU+
>>331
ライナーホームは市民も同意だからなあ。(市議会で相当に議論され、結局10数億円拠出したっけ。)
東京口利用客がそれだけ多く、かつ着席要求が相当に高いってことだし。
けど、あの設備(ライナーホーム)って藤沢駅の地理的位置からして、鎌倉市民も結構使っているんだ
よな。その辺どうなってるんだろ?
ちなみのオレはニシカマから使ってます。。。
334名無し野電車区:05/03/13 22:17:45 ID:QiiuV1y4
別にいいと思いますが。
さすがに毎日50分も立って通勤するのは辛いもんね。
335名無し野電車区:05/03/14 01:58:50 ID:9mkcuBIg
藤沢市が金だしたのはホームだけだし、
線路は東のものだし
乗車券とライナー券持ってりゃ誰でも乗る権利あるからな。
336名無し野電車区:05/03/17 01:32:58 ID:xmHy+OcQ
小田急ガード下の踏切、はやく有人化してよ。
337名無し野電車区:05/03/17 21:58:05 ID:wf5AYRrc
へっ?

詩人町かい?
338斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :05/03/18 00:26:39 ID:6xuTcnUx
>>336
一本松か・・・・
339名無し野電車区:05/03/18 11:20:23 ID:IS8LtWjz
そして手動化しよう〉一本松
340名無し野電車区:05/03/18 11:25:24 ID:xR1bVCIE
弥勒寺踏切同様、撤去!
341名無し野電車区:05/03/18 13:49:18 ID:NwW/Ey09
>>340
藤沢が南北分離するから駄目
342名無し野電車区:2005/03/22(火) 23:10:40 ID:x67O/gCe
それより誰かオレのチンポ舐めて
343サンパール地下のクロちゃん:2005/03/23(水) 00:27:42 ID:FO7MIYoy
俺でよければ。
344名無し野電車区:2005/03/23(水) 00:33:58 ID:Jv9pieUE
>>343
保田大サーカスのクロちゃん??
345名無し野電車区:2005/03/24(木) 23:20:00 ID:Frlnmeto
マッサージいかがですか?
346名無し野電車区:2005/03/25(金) 00:09:51 ID:smzY1wFl
>>345
むしろ白菜キムチください。
347名無し野電車区:2005/03/25(金) 15:37:49 ID:h0PncqhA
大船軒VS箱そば
348名無し野電車区:2005/03/25(金) 16:58:54 ID:POCYqRIO
KIOSK vs OX SHOP
349名無し野電車区:2005/03/25(金) 17:49:23 ID:XryfJtRh
NEWDAYS vs OdakyuOX…OXは無かったっけ
350名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:21:10 ID:0CDsua9k
OXを見ると、船舶の管制信号を思い出す。
351名無し野電車区:2005/03/26(土) 10:03:32 ID:J2LUR1gH
どうぶつ英字ビスケットの雄牛を(ry
352斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/03/27(日) 15:10:36 ID:QeivUZEM
>>349
ないです。あってもいいような気がするけどね。
353名無し野電車区:2005/03/27(日) 16:37:53 ID:dt1s/pFV
藤沢市民
354名無し野電車区:2005/03/30(水) 15:23:51 ID:FuDUfLkM
地下道のそば屋新月にいるゴリラの件について
355斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/03/30(水) 21:21:35 ID:F8BtUC7r
いま、北口のバスターミナルで
ゴツいビデオカメラやら三脚やら撮影機材やら人口照明が
並べられてます。
何かのテレビ撮影でもおっぱじめるのかってくらい異様な雰囲気でした。
356名無し野電車区:2005/03/30(水) 21:23:43 ID:zwvt0v+D
今更だが>>323
禿しく同意。鎌倉行きが22:08で最終はないよな。
357名無し野電車区:2005/03/30(水) 21:37:10 ID:tW6zIXsh
>>355
何?何の撮影?
358名無し野電車区:2005/03/30(水) 21:49:17 ID:FuDUfLkM
藤沢でロケなんていつものことじゃん。
渋谷や多摩センターほど多いとは言わないが。
359名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 00:34:23 ID:cvV6v+7H
藤沢北口でホムレスの炊き出しをするオフin鉄板
360名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 11:19:57 ID:VT6e2NtT
どうでもいいことだが、多摩センターはロケ激減しているよ。街並みが古くて。
今は、バブル時に開発された南大沢(多摩センから西へ5分)がほとんどだよ。
おされな建物と遊歩道が腐るほどあって、歩いている人が少なくて、旧都立大が
あって、京王線が走っていて、東京都の許可が降りやすく、ロケするのが楽なんだと。
361斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/04/03(日) 02:15:07 ID:EzTB9T9s
>>357
何の撮影かは解りませんでしたが、スタッフはいずれも若者が多かったので
大学の映画製作サークルか何かでしょう・・・・と思いました。
362斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/04/03(日) 16:35:52 ID:7rMxiHNs
藤沢の養老乃瀧でガス爆発事故があったらしいんですが、ご存じの方はいらっしゃいますか?
363斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/04/03(日) 16:52:23 ID:7rMxiHNs
自己解決しました。失礼しました。
364名無し野電車区:2005/04/03(日) 19:48:56 ID:Iagrm+fL
>>362-363
養老にたまに行くんだが、本当か? 教えて遅れ
365斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/04/04(月) 00:42:42 ID:ihmJuQyS
>>364
ガス爆発があったのは藤沢駅北口“養老乃瀧”の奥にあるレストラン
“グーテ”だったそうです。
ちなみに規模も小さかったらしく、現在“養老乃瀧”は通常営業しております。
                           by父

遅れて申し訳ありませんでした。
366364:2005/04/04(月) 01:10:53 ID:6T7O9x1f
>>365 TX!
367名無し野電車区:2005/04/04(月) 23:41:20 ID:n4xsRJ0g
今週末びゅうプラザ横の喫茶店で藤沢駅スレのオフ会 定員50名
368名無し野電車区:2005/04/05(火) 00:40:51 ID:A2LOsav7
>>367
半家ワロス

369名無し野電車区:2005/04/06(水) 22:26:35 ID:O5qdjuKa
銀座アスター出口はどこだage
370名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:01:48 ID:R1tmlQ/u
>>369
出口は明日に繋がっている
371斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :2005/04/08(金) 01:41:18 ID:AP5p4WC6
>>367
50人も入ったら奇跡
372名無し野電車区:2005/04/10(日) 16:46:14 ID:Y+vzYiud
>>360
都立大もうないの?
373名無し野電車区:2005/04/10(日) 16:50:41 ID:ScUTwa0a
374快速準急 藤沢:2005/04/10(日) 17:21:21 ID:ufKRaanu
学校前踏切、下り列車が来るとき遮断機閉まるの早杉!
もうちっと遅く汁!
375名無し野電車区:2005/04/11(月) 00:01:06 ID:+MoJU52T
湘南高校だな。頭いいな。
376名無し野電車区:2005/04/12(火) 09:45:23 ID:HGDaz/aj
>>162
今どきプラモ買った時にレジで中身ちゃんと確認してくれる店も珍しい。
タマ〜にしか買わないけど…
1/72ミニカーもっと入荷してくれたらいっぱい買うのに…
377名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:47:19 ID:Pb5p+XK6
Bトレ開封売りはじめたね
378名無し野電車区:2005/04/15(金) 23:26:14 ID:SjX+HiHX
丸井地下のカレー屋でレベル100試した人いる?
379名無し野電車区:2005/04/16(土) 00:27:58 ID:mrgyAh6L
>>378
消防時代甘口頼んだらおばちゃんに「100度」と言われたな(w
380名無し野電車区:2005/04/16(土) 10:50:51 ID:mu8Yd2GO
江ノ電っていいよね。
山育ちのオレから見たら、海の近くってなんかいいんだよね。
鎌倉高校とか七里ヶ浜高校の生徒たちがホントうらやましい。
昨日、七里ヶ浜を歩いたときそう思った。
381名無し野電車区:2005/04/16(土) 10:56:02 ID:HIuCp2G8
漏れ、辻堂の某校出身だけど
大抵2時間目あたりでばっくれて海岸でブラブラしてたぞ。
382名無し野電車区:2005/04/16(土) 14:48:01 ID:8jvj5j9k
江ノ電沿線に住んでる人います?
あそこはいいよね。七里ヶ浜、極楽寺、長谷とかすごくあこがれる。
383名無し野電車区:2005/04/16(土) 15:36:56 ID:32tVLTwl
,
384名無し野電車区:2005/04/16(土) 15:51:59 ID:32tVLTwl
>>382
よそ者は憧れるだろうがかなり不便。この辺りコンビニ少ないし
ちょとした買い物は藤沢駅周辺迄出ないといけないし・・・
鎌倉って道路事情悪いから走りにくいし。R134の渋滞や八幡宮周辺の渋滞を
回避した車が生活道路の狭い道に入り込んできて大迷惑!
でも、観光客は来てもらわないと困るし・・・
385住民:2005/04/16(土) 16:22:57 ID:eendnW61
>>382
最近まで下水道さえなかった相模地方の田舎町だが住みたいなら家賃2万で住める。
何せ田舎だからボロボロアパートが沢山ある

>>384
R134の抜け道実は沢山あるが素人にはお勧めできないくらいアレだよな。

>>381
相工大附乙
386名無し野電車区:2005/04/16(土) 22:17:38 ID:lQnSahM2
>>380
オレ、鎌高OBだが海が見える教室だと授業中ボーッとしちゃって・・・
みんな浪人しちゃうんだな。大船の某予備校へいくと、周りが知ってる香具師ばっかで、
これまた勉強に集中できないんだな。
387名無し野電車区:2005/04/17(日) 00:35:07 ID:aNkZFneE
>>386
あらま、自分は七高OBだけど、全く同じ現象が起こってるんだなw
しかも3年生の一部の教室以外は全教室から海が見えちゃうから、浪人率はかなり高い。
極めつけは「海岸に○○が撮影やってるって!」→「え!マジで!」→抜け出しのコンボ。
388名無し野電車区:2005/04/17(日) 02:29:45 ID:nuNC0NOA
潮の香りいいなぁ。漏れの母校は目の前に動物園があるので、夏は悪臭がorz
制服もなく極力薄着で過ごしていたが、冷房もなかったので、窓を開けざるを得ず、
(また、女の子の服装で)授業中ボーッとしちゃって・・・みんな浪人しちゃうんだな。
極めつけは「公園で芸大生が○○(自粛)やってるって!」→「え!マジで!」→
(以下略
389名無し野電車区:2005/04/17(日) 21:38:46 ID:a88p+/jV
どなたか親切な方、藤沢駅みどりの窓口の営業時間を教えていただけないでしょうか?
3906時半〜21時:2005/04/17(日) 21:42:12 ID:rih2YiiS
>>389
JR東のサイトにGO
391名無し野電車区:2005/04/17(日) 22:06:04 ID:a88p+/jV
>>390
わざわざありがとうございます。JRのサイトにも載っていましたね(汗
392名無し野電車区:2005/04/18(月) 00:30:03 ID:hjmHVJ8U
夜なら新幹線とか特急券の自動発券機?がある。
393名無し野電車区:2005/04/18(月) 00:36:08 ID:snBlfyBC
新幹線だったら左側のボタンを押して変換すれば出てくると思われ

特急券は定期運転されてるのが停車しないからないかも…
394竹下美佐@旧.斎藤 怜 ◆MISA.//1d6 :2005/04/20(水) 16:07:04 ID:aaKDx6yG
気付いた時に上げとかないと、いつの間にか過去ログ行きになっちゃうんだよね。
395名無し野電車区:2005/04/20(水) 17:27:40 ID:AgP5Jnia
>>394
コテを度々替えるんだったら、いっそのこと毎回コテを替えたら?
396竹下美佐@旧.斎藤 怜 ◆MISA.//1d6 :2005/04/20(水) 23:07:03 ID:Dw0hKU4Q
>>394
それじゃあコテ(固定ハンドル)とは
言えないわけですが・・・・。
397名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:59:01 ID:78UXnMy3
>>395-396
毎回変えるのも乙かな?
それにトリプ付けてるから誰か分かるので桶だしねw
398名無し野電車区:2005/04/21(木) 00:05:25 ID:EdKe0vUG
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 竹下美佐@旧.斎藤 怜 ◆MISA.//1d6 あ‥げっと‥
 \__ ____
    ∨    ___
   ∧_∧  ||\   \  ̄|  ̄|
  (  ´∀`)  || | ̄ ̄||: |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」
399名無し野電車区:2005/04/23(土) 02:00:49 ID:NLFAx4BJ
藤沢さげ
400名無し野電車区:2005/04/25(月) 00:30:26 ID:2er3TgHN
辻堂より盛り上がってないですね
401竹下美佐 ◆MISA.//1d6 :2005/04/25(月) 00:49:36 ID:txDKxtf5
>>398
sageでも保守効果があるのは存じてるんですが、
上にあった方が皆様の目に留まりやすいんじゃないかと思って>>394のレスをしました。
アフォとは・・・・ちとショックですが、誤解を生みかねないレスをした私では
仕方ないですよね。

藤沢駅とは関係ない書き込み失礼しました。sageときます。
402名無し野電車区:2005/04/25(月) 00:51:33 ID:jCkoeK19
とりあえず
東急ハンズ


辻堂スレに負けるな
403竹下美佐 ◆MISA.//1d6 :2005/04/25(月) 00:55:45 ID:txDKxtf5
ついでにもう一言。

>>398
ちなみにそのアスキーアート、「プウ〜ン」系(?)のブサイクなオタクじゃないんですね・・・・。
ネカマさん相手だとそれが貼られるらしいですけど・・・・。
404名無し野電車区
コスタ