>>950 過去一番の確率(14%)だった、活断層(糸魚川〜静岡構造線断層帯いわゆるフォッサマグナ)の
真上でも営業(身延線)していて、一度もM7クラスの地震が発生していないんだから、気にしない
気にしない。と言うか、地震確率がNo1とNo2を抱えてる静岡支社ってすばらしいね。
953 :
名無し野電車区:05/03/10 00:39:50 ID:nf4NkXZX
静ヌマ
954 :
名無し野電車区:05/03/10 01:00:17 ID:30qlZe2/
南シス海シス静シス
955 :
名無し野電車区:05/03/10 12:24:08 ID:cyUh90bR
>>954TBSラジオは嫌い
マヂレスすると過去に「南シス」は存在しない。
956 :
名無し野電車区:05/03/10 12:28:25 ID:gMOEGeQ3
>>957 1557kHzは最初は熱海局だとオモタ
また電波の話題になってる( ´∀`)
さっきのJNNフラッシュニュースがSBSローカルに差し変わってたけど
これって珍しいんじゃね?
>>956 通は1629kHz 沼津市駐車場案内システム
本当の通は、JRの業qあwsでrftgyふじkぉ;p@:「
963 :
名無し野電車区:05/03/10 23:33:14 ID:nf4NkXZX
964 :
名無し野電車区:05/03/11 00:34:08 ID:A2opzIoF
それにしても御殿場線は実に多彩な車両が走る路線だよな・・・
113
115
313
211
E231
371
20000
あと、昔は373もあった
73はもうなかったことになってますかそうですか…
子供ながらにボロイ電車だと思っていたあの日々。
今思えばなんで写真もっと撮っておかなかったのかと小一時間(ry
165はカッコよかった。
966 :
名無し野電車区:05/03/11 07:18:40 ID:JodZUFdl
>>956 >>77.7ボイス・キュー。
>>964 電化ごく初期のみのクモハ60も無かった事になっていますかそうですか。
ちなみに非電化時代は
キハ11
キハ51
キハ55
キハ5000・5100
機関車・客車は誰か出してくれ。
967 :
名無し野電車区:05/03/11 12:30:55 ID:96nR7dLY
>>966 機関車
D52
D51
D50
9600
C11
EF58
EF60
他には
80系気動車
14系客車
旧型客車
968 :
名無し野電車区:05/03/11 12:43:52 ID:JodZUFdl
>>964 3000SEワスレテル。
臨時で良ければ183-1000も。
969 :
名無し野電車区:05/03/11 16:39:12 ID:JodZUFdl
DE11
EF64
EF65
EF66
165系
169系
12系座席
14系座席
14系寝台
24系寝台
ヌマ座(81系)
ヌマ座(12系)
サロンエクスプレス東京
あとはなんだ?
971 :
名無し野電車区:05/03/11 21:04:22 ID:7uW8LDmD
C51
クモヤ145
小田急1500形、3000形(通勤)、30000形、50000形(但しどれも甲種輸送)
マレー機大好き人間の俺にとっては、箱根越えの機関車と言えば、9750だね。
東海道時代だからちょっとスレ違いだけど。C51+水槽車というのも良いがな。
当然実物をが動いているのを見た事はないけど。
>>964 119モナー
>>970 ジョイフルトレインを上げたらきりが無いw
倒壊なら、ユーロ、リゾートライナーは入線済み
>>971 小田急2000,7000モナー
974 :
名無し野電車区:05/03/12 10:30:42 ID:7fbYwN7A
age
975 :
>>971:05/03/12 11:55:42 ID:/pMsYOSv
走行中機関車の連結、解結
国鉄時代のサーカス業
機関車のボイラー側面も徒歩で渡る連結手
976 :
73系半自動:05/03/12 14:00:52 ID:/pMsYOSv
キハ17同様半自動の時の扉の重さは相当でした
電化して63タイプ
977 :
名無し野電車区:05/03/13 14:35:10 ID:S09n+xZT
富士スピードウェイ交通渋滞緩和策が
北駿の超ローカル紙、岳麓新聞に掲載されましたよ。
対策の試案
北駿への車乗り入れ規制。
入場券へ駐車地指定場所の記入。
松田、沼津、富士、富士吉田に専用駐車場の設置。
駐車場〜スピードウェイにシャトルバスの運行。
「観客は車利用がほとんどみられる。」と書かれてあるが、
富士スピードウェイ連絡調整協議会の主な出席予定者に、
JR倒壊関係者が1人も書かれてないのはどういうことよ?
岳麓新聞はたまに間違いがあるから、鵜呑みにするのも要注意だがw
978 :
名無し野電車区:05/03/14 00:06:46 ID:1/EnTFTs
ワンマン列車の運転士も端末を持つようになったんだね。
Suicaのリーダーのようなものがついていたが
979 :
名無し野電車区:05/03/14 01:01:15 ID:fxKGZ3Bt
>>978 JR東海もICカード化に向け一歩前進か!
980 :
名無し野電車区:05/03/14 01:49:07 ID:Uf4/Nlx7
>>978 熱海〜沼津間の車掌用じゃないの?本来は。
981 :
名無し野電車区:05/03/14 02:21:26 ID:nK709t43
>>980 静岡・名古屋地区への導入の為のトレーニングも兼ねてたりして。
982 :
名無し野電車区:05/03/14 16:05:10 ID:G61AAd6T
ちょうど発券機の更新時期に来たから新機種導入→IC化を見越して・・・
SUICA非対応。倒壊ICのみに対応の悪寒も (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
983 :
名無し野電車区:05/03/14 18:53:14 ID:UUi6Mlet
978です
車掌が持っている端末より薄かった。
長泉なめりで降りる客の精算でその端末を使ってたから運転士向けに作られたものではないかと思う。
実際に、Suicaで入場した客が御殿場線に乗り換えたりすることがあるからそれの対策でもあるのではないかと思う。
984 :
名無し野電車区:05/03/14 19:47:48 ID:ZHBImu2k
御殿場線の車輌にはまだ愛知万博のステッカーが貼られていないんだね。
>>982 つーかICOCA・Suicaと共通化できない時点でダメダメだろ。
まるで埼玉高速のIC定期券みたいだw
986 :
名無し野電車区:05/03/14 23:14:10 ID:tfA9s0iS
987 :
名無し野電車区:05/03/14 23:47:28 ID:pKp3sxRK
そういえば最近Suica専用改札増えたね。
あれは不便だからやめて欲しい。
>>987 Suica普及の目的の一つが機械的動作部のメンテ軽減だから
専用改札の割合は増える一方でしょう。
989 :
名無し野電車区:05/03/15 01:23:18 ID:DXa4r1LI
>>977 車好きが来るんだから、自動車が中心だよな。
鈴鹿では大量の車どう扱ってるんだろうね。
駐車場は沼津、松田、富士吉田はいいとして、富士に停める人は
いないと思われ。
991 :
名無し野電車区:05/03/15 07:26:53 ID:lpfx1QQ0
1000盗り合戦に参戦したいが、
今の御殿場線にネタ無し。
992 :
名無し野電車区:05/03/15 12:45:33 ID:lpfx1QQ0
NHK静岡放送局は氏ね。
993 :
名無し野電車区:05/03/15 12:47:59 ID:xUS5X8To
加速
994 :
名無し野電車区:05/03/15 12:52:01 ID:+97GiFNy
定速
995 :
名無し野電車区:05/03/15 12:55:13 ID:+97GiFNy
EB
↓EBリセット
996 :
名無し野電車区:05/03/15 13:09:53 ID:xUS5X8To
リセット
997 :
名無し野電車区:05/03/15 14:58:12 ID:lpfx1QQ0
トンネル
998 :
名無し野電車区:05/03/15 15:04:47 ID:e2P1emec
ルンペン
999なら火災死亡
1000 :
名無し野電車区:05/03/15 15:14:36 ID:2Q8EAbQE
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。