1 :
名無し野電車区:
木次線、津山線、山口線、福塩線、宇部線、伯備線の
中国地方のローカル線を語ろう
2 :
名無し野電車区:04/09/27 18:07:01 ID:qeOYw0sK
仙崎
3 :
名無し野電車区:04/09/27 18:15:22 ID:e02L/IhP
「急行つやま」なんとかしてくれ・・・急行料金取るなら車両変えてくれ
車両変えないなら格下げしてくれ・・・悲鳴に近いお願い JR西様
4 :
名無し野電車区:04/09/27 21:02:31 ID:CMEhmddi
105系は糞
廃車しろ
5 :
名無し野電車区:04/09/27 21:15:51 ID:PQRscGo0
キハ120まいった。三江線なんか4時間ぶっ通しでしょ?トイレも無く1両で。
6 :
名無し野電車区:04/09/28 10:21:41 ID:ohso4N1H
木次線にトロッコ列車があるが半分しか埋まらない
7 :
名無し野電車区:04/09/28 12:49:43 ID:vw/g2+ct
やまぐち号の廃止まだ?
8 :
名無し野電車区:04/09/28 18:29:55 ID:ohso4N1H
特急ゲロくもは酔うから嫌
9 :
名無し野電車区:04/09/29 12:06:52 ID:qFB8TPMe
木次線の高校生の乗車マナーは良かった
珍しいもんみちゃったよ
うちの地元は工房最悪だしな
どうでもいいんだけど、この前の日曜日ドライブしてたら
備後落合駅付近のR314にいかにもな見た目の同業者が歩いていた。
結構可愛い彼女(?)を連れていた・・・_| ̄|○
美祢線とか、小野田線とか、三江線とか、芸備線とか
12 :
1:04/09/30 01:20:48 ID:xd0ZMTyc
美祢線、小野田線、吉備線、宇野線、因美線、境港線、三江線、芸備線
特急やくも、急行みよしの話題でもいいですよ
13 :
名無し:04/09/30 07:44:37 ID:xd0ZMTyc
鉄ヲタの聖地備後落合
14 :
名無し野電車区:04/09/30 21:26:34 ID:iXI2l9Yc
オデンウドン
フカーツきぼんヌ
今回も東城から落合攻め、貸切3回目
15 :
名無し野電車区:04/09/30 21:32:07 ID:g7u17eYT
東城から西野を責めるって?
16 :
名無し野電車区:04/09/30 22:10:28 ID:xd0ZMTyc
福塩線の府中から先のキハ120区間はド田舎だね
17 :
nanasi:04/10/01 07:26:26 ID:ze0QFmpp
福塩線沿線はDQN高校ばっかりでガラが悪い
18 :
名無し野電車区:04/10/02 00:03:03 ID:PDi1jeE+
急行つやまを特急化しろ
>>1 山口、伯備は幹線だろ
ローカル線と一緒にするな
20 :
名無し野電車区:04/10/02 08:19:49 ID:PDi1jeE+
島根ではやくものグリーン車割引があるね
いつもガラガラだからな
やくもの特急のグリーン車は
21 :
名無し野電車区:04/10/02 17:17:47 ID:Z8h+zb9n
>>19 山口線は地方交通線。
宇部線、美祢線、山陰本線(長門市〜仙崎含む)、山陽本線が幹線。
山口線、小野田線、岩徳線が地方交通線。
22 :
名無し野電車区:04/10/02 17:41:53 ID:KM00AiPR
木次線の出雲三成と新見を走っていた快速に乗った人いる?
23 :
名無し野電車区:04/10/02 19:46:49 ID:A2fSlqfZ
9月16日に伯耆大山駅に「みどりの窓口」開設。鳥取県内では、鳥取・米子・倉吉、
境港、根雨、郡家、智頭、鳥取大学前の順で設置されてきたが、伯耆大山で9番目。
24 :
名無し野電車区:04/10/02 22:01:32 ID:8zKt7uMB
>23
こういうところだけを見るとすごいなあ。
束は逆に自動券売機にしているよなあ。
25 :
名無し野電車区:04/10/03 01:37:13 ID:lUZOG3Mq
SLやまぐち号は家族連れや鉄ヲタがほとんど
26 :
名無し野電車区:04/10/05 21:39:11 ID:GfhhRypE
もうネタ切れ?
27 :
名無し野電車区:04/10/05 21:40:00 ID:7b5fg3Je
やくもに新車入れろ
伯備線で105系や213系が米子まで来たら面白そう
福知山ビッグエックスに対抗して
佐用と智頭で特急スーパーはくとや智頭急行普通と連絡し、津山で4方向の普通・快速列車が一同に
集まって乗り換えできるっていうのはどうだろう。
>>29 交換潰しまくってる姫新線や因美南線で
そんなことができると思ってるのか?
と釣られてみるtest
31 :
名無し野電車区:04/10/07 00:23:25 ID:A/qP4etl
木次線にありましたね
キハ58の急行ちどり
32 :
JR中国線:04/10/07 01:27:08 ID:yr93awA3
姫新線の姫路−津山で乗り換え2回って、酉は何考えているんだろうと思う。
俺が乗った津山−佐用の2826Dはキハ120の1両単行、
佐用−播磨新宮の3840Dは40系の2両編成(乗客数は1両分!)、
播磨新宮−姫路の1840Dはキハ40の1両単行だった。
コマ切れに乗り換えさせる意味がわからん。
姫新線の姫路口はここ数年ホントに乗客が減ってる。
こんなことなら、キハ40で姫路−津山や姫路−中国勝山・新見の通し運転も
全然大丈夫なんだけどなあ。
コマ切れ乗り換えは乗客離れが加速するだけ。
姫新線が2両編成で通し運転してもバチは当たらんぞ。
しかも、現状では姫路から1両単行も多数あるし…
津山・中国勝山への通し運転を復活させて欲しい!!!
>>32 早く廃止したいから、そうやって乗客を減らしていっているのでは。
34 :
名無し野電車区:04/10/07 09:43:58 ID:A/qP4etl
津山線は津山以外は緑の窓口がないな
>>32 せめて乗り換えは佐用だけにしてもらいたいな
でも昼間はなぜか播磨新宮で系統が切れてるのが多い
36 :
名無し野電車区:04/10/07 12:39:50 ID:hAXko1Mj
せめて10月14日くらいは定期になってる木次線の運休の日を
ずらす位の配慮は欲しい!米子から最終の「だいせん」に乗るついでに
回ろうと思ったけど。
37 :
名無し野電車区:04/10/07 14:18:46 ID:GTz6C21m
>>32 支社の都合でどうしても姫路から上月より先の列車は出せません。
>>34 岡山と法界院にあるが。
>>35 いっとき土曜日は直通というパターンだったような。
>>37 支社で運転系統が分かれるのは仕方のないことなのか。
昔は津山から普通列車の乗換えなしで鳥取まで逝けたものだが。
支社の違いで列車を切るのは会社の都合。
姫路〜津山が乗り換えなく移動できなければ
客は減るだけ。
40 :
名無し野電車区:04/10/07 17:56:53 ID:A/qP4etl
急行つやまがいまだに残るのは県議員の圧力か
>>39 エーデルを使って「みささ」「みまさか」を走らせてみるのはどう?
鳥取の保留車でもいいけど。
181は重いしトンネルに引っかかるかも知れないからムリ。
>>41 賛成。
急行だと安いしエーデルは展望車あるから人気でそう。
43 :
上新庄 ◆1e61wUKJAM :04/10/07 20:20:38 ID:+0CAwWU3
10月3日に三次6:13発の三江線・浜原行きから乗り継いで大阪に帰りました。
乗客は発車時に漏れ含めて3人でしたよ。
2日の備後落合18:16発の三次行き最終列車は発車時、漏れ含めて乗客3人。
途中で女性と2人になったよ。三次に近づくとまた増えたけどね。
途中で花火を見たのは衝撃的だった。もう10月でしょ?
18シーズンの多客期は混むのですか?
44 :
名無し野電車区:04/10/07 20:35:01 ID:Iv1new0u
>>43 18シーズンの多客期でも部活帰り等の学生さんの集団と
出くわさない限りは立ちっぱなしというケースは、漏れの場合無かった。>芸備線備後落合付近
45 :
名無し野電車区:04/10/07 21:04:02 ID:Su/e+9CL
福塩線、府中以北は制限25(雨 15)とかばっかりだな。
芸備線の庄原以東とか、因美線の閑散区間もそうだけど。
木次線は意外に少なかった。
川沿いで山の斜面が迫っているようなところは、極端な速度制限
になっていることが多いような気がする。
しかし前回ダイヤ改正で、福塩線で乗り鉄がよく利用する時間
帯の列車の、府中での接続が大幅に悪化したのは、ヲタに対する
嫌がらせ?
46 :
名無し野電車区:04/10/08 00:25:13 ID:Hxghdz5J
木次線の出雲三成駅は県会議員のお陰で駅は立派
バスで数分の病院も立派
>>42 昔のエーデル北近畿(東舞鶴,浜坂)みたいなことをするわけだね。
個人的には物見トンネルの徐行を展望車で見るとどんなものか気になるが。
あとは中国勝山でホーム空けられないと新見まで逝かなくてはならないのが難点か。
企画列車としてはいいと思うよ。
48 :
名無し野電車区:04/10/08 20:08:14 ID:Hxghdz5J
昔の伯備線は機関車三重連が多かった
新見の宿も撮り鉄が多かった
49 :
名無し野電車区:04/10/08 22:00:39 ID:CvGbQNHU
備後本庄の行き違いホームを復活させて
井原鉄道を全部福山に乗り入れさせろ!
三江線で行き違い設備を撤去した駅があるでしょ?
どっかの駅で跡をみた。
51 :
名無し野電車区:04/10/08 22:39:35 ID:jYdfY48q
52 :
名無し野電車区:04/10/08 23:54:11 ID:Hxghdz5J
伯備線特急やくも3両編成が笑ってしまう
53 :
名無し野電車区:04/10/08 23:57:17 ID:Q0zmElph
>>52 もうすぐキハ187の2両編成になります。
>府中での接続が大幅に悪化したのは、ヲタに対する嫌がらせ?
被害妄想もいい加減しとけ知障が!
55 :
名無し野電車区:04/10/09 00:16:21 ID:DWmokBGd
>>54 ヲタに対する嫌がらせというよりは、沿線の利用者に対する嫌
がらせだろうな。
今度のダイ改でも接続が改善されないままなのだが、何とか
ならないものだろうか。非電化区間が今の交換設備のままで
も、改善の余地はあると思う。府中駅構内の入れ換えの関係で
無理とかだったら、仕方ないが。
56 :
名無し野電車区:04/10/09 09:41:49 ID:cHVxf1Yx
木次線の出雲横田〜備後落合は3本しか走っていない
57 :
名無し野電車区:04/10/09 11:44:39 ID:TEnAHOq+
JRの駅長配置駅は、木次線が宍道と木次、伯備線が伯耆大山、根雨、生山
だが、津山線と山口線で駅長配置駅はどこ?
58 :
名無し野電車区:04/10/09 11:47:31 ID:i5/mWG+o
>>56 それなのに今度の木曜は落合9時17分の次は17時49分発
横田8時12分の次は16時40分発迄無い。
59 :
名無し野電車区:04/10/09 12:07:02 ID:ffyDtGiJ
沿線にほとんど人が住んでないし、農家ばかりだから通勤需要もない
土建屋の足はトラックやマイカーだし
陰陽連絡線系のスレって、いつもそうなのだが、
なんでこんなスレタイになったの?と>1に聞いてみたい。
このスレはいつもに増して無茶苦茶だけど。宇部線なんて陰陽連絡線では
ないし。
61 :
名無し野電車区:04/10/09 15:53:52 ID:wRSAAPg4
普通に地元に住んでる人間なら、こんな括り方はしないよな。
62 :
名無し野電車区:04/10/09 21:36:19 ID:FhMQplMp
新聞情報によれば、みどりときみどり姉妹のやくもグリーン切符のおかげで、
やくものグリーン車利用客が2倍強に増えているそうです。
普通車のあの座席に比べたら、確かにG車は快適で病みつきになるかも。
63 :
名無し野電車区:04/10/09 22:43:48 ID:cHVxf1Yx
津和野は島根県だっけ
そうだよ
65 :
名無し野電車区:04/10/10 10:18:01 ID:GXEVEtQZ
山口線・・・小郡、山口、津和野、益田。
津山線・・・岡山、津山。
※簡易、委託は除く
66 :
名無し野電車区:04/10/10 16:46:42 ID:XmheeNLU
木次線沿線の島根県出雲横田周辺の住民は、JRを使って遠方に出かけるときは、
鳥取県の生山駅まで車で行って、伯備線のやくもに乗り換えている。
また、岡山県の蒜山高原にJRで行くときは、休暇村や主なホテル、ペンション
から、姫新線の中国勝山駅ではなく鳥取県の伯備線根雨駅まで送迎車が出ている。
便数を考慮すればそうせざるを得ないわな。
68 :
名無し野電車区:04/10/11 06:15:27 ID:Z/tYEE3W
三江線はヲタしか乗らないの
69 :
名無し野電車区:04/10/11 13:19:51 ID:bAtQHOtp
いや、内陸部ではバスが少ないから本数が少ないながら
ちゃんと機能してる。何より自治体が残そうとしてる。
遅レススマソだが、
>>32 の場合、姫新線で姫路―津山直通もいいが、
それよりも佐用で「はくと」に接続して(対面乗り換えが出来ればなお可)
佐用―津山にリレー快速を走らせたらカナーリ便利だと思うのだが。
表定速度60キロとしても佐用―津山は40分強で走れそうだし、
この所用時間だと大阪―津山でも十分機能できそうだが。
>>69 残念ながら速度制限区間のおかげでキハ120ノンストップでも表定速度60キロは厳しくなった罠。
佐用から津山までなら1時間足らずは覚悟しておいた方がいい。
71 :
名無し野電車区:04/10/11 16:40:28 ID:Z/tYEE3W
姫新線は昔大阪から
「みまさ、みささか」て急行あったね
72 :
名無し野電車区:04/10/12 07:29:58 ID:ECEpq2GQ
昔やくもの食堂車あったね
俺も消防の頃にいったけど
やけに揺れた記憶がある
73 :
名無し野電車区:04/10/12 13:17:18 ID:EsSBUon7
>>27 > やくもに新車入れろ
=川島令三の本に「283系オーシャンアローは、将来は伯備線の”やくも”にも使えるように耐寒耐雪構造に
なっている。」とか書いてありましたが、いつになったら「やくも」にも投入されるやら・・・。
75 :
名無し野電車区:04/10/12 13:58:52 ID:J9b302lW
>>32 >>69 5年位前まで姫新線には「みまさか」崩れの快速があって姫路ー津山間2時間切っていたのにな。
いまや最短2時間半以上。
高速バスをみていると
>>69案が妥当な気がする。乗換えも減るし、時間的には
バスとも十分勝負できるようになる。車両はキハ120でもいい。
ただし40分で走れないのは
>>70の言うとおり。(昔なら十分走れた)
JRにメリットがある方法としては津山市負担でキハ187(2両×2)新造、
これを使って智頭急行経由で1日5往復程度特急を走らせることだな。
76 :
名無し野電車区:04/10/12 17:39:08 ID:aow0zEZb
>>75 水を注すようで申し訳ないのですが大阪駅(桜橋口)⇔津山駅間に
中国道経由の「超特急スーパーライナー津山号」が1日4往復
2時間25分・2670円で結んでいますが・・・・・
鉄道は鉄道で良い所はあると思います。姫新線活性化の為に。
吉備線と山陽本線を使って環状運転をしてみよう
78 :
名無し野電車区:04/10/12 20:19:17 ID:ECEpq2GQ
木次線の亀嵩そばまんせー
79 :
名無し野電車区:04/10/12 20:49:45 ID:UJl14X+n
大阪〜津山でバスに勝つのはもう無理。津山付近の人は大阪=バス、これ当たり前
30分毎に来るし。姫新線は正直キツイ。
80 :
名無し野電車区:04/10/12 20:56:58 ID:z94S2Mrl
>>76 はくとリレー快速は、バス一本でまかなえるぐらいの
輸送量を想定して、最初はキハ120か121の1両からで
いいような希ガス。快速があれば津山へ向かう地元客も
かなり便利だと思う。
停車駅は
上月、勝間田、東津山あたりでどうやろか。
81 :
名無し野電車区:04/10/12 21:01:24 ID:UJl14X+n
津山・勝央(勝間田)・美作・作東の人々はバスを使う
間違いない!
82 :
名無し野電車区:04/10/12 21:03:29 ID:z94S2Mrl
土日は姫新線でも津山への客が多かったけどなあ…。
83 :
名無し野電車区:04/10/13 14:57:59 ID:TrFxnkXM
昨日急行みよし5号に乗ったけど空調故障のため急行料金半額だったよ。
俺は西日本1日乗り放題切符で乗って車内で急行券だけ買ったけど、360円で急行に乗れるのはよかった。
それに窓を開けてキハ58のいい音を聞けるのもまた良かったよ。
キセルしてる俺が言うのもなんだけど、あのままじゃキハ58の急行はもうすぐ終わりだな。
84 :
名無し野電車区:04/10/13 15:50:02 ID:FlJ0em+5
85 :
名無し野電車区:04/10/13 17:17:07 ID:g44QZKXJ
芸備線東城駅と木次線出雲横田駅のトイレは清潔ですか?
>>85 出雲横田駅のトイレは別棟でしかも比較的新しくて清潔。
東城駅はそこそこ清潔だが、虫の死骸が多かったような記憶が有る。
87 :
名無し野電車区:04/10/13 18:18:55 ID:g44QZKXJ
88 :
名無し野電車区:04/10/13 21:45:48 ID:/e6GVlK8
伯備線は新見〜伯耆大山はワンマンだっけ
89 :
名無し野電車区:04/10/13 21:52:13 ID:4sr7gdsD
>>88 基本的にそう。
生山までなら121系気動車も入ってくるよ。
90 :
名無し野電車区:04/10/13 23:43:22 ID:XVoUe7Hl
>>88 今回のダイヤ改正から備中高梁ー新見もほとんどワンマンになるって備中鉄道部の人が言ってた。
比率までは知らないが、先日乗ったときは
備中高梁からワンマンになったな。
92 :
名無し野電車区:04/10/14 21:16:45 ID:oR8gaqfp
age
93 :
名無し野電車区:04/10/14 21:18:15 ID:yp8XDLeT
伯備線の115系は
73系の前面の改造車でしょ
94 :
名無し野電車区:04/10/14 23:55:35 ID:yp8XDLeT
津山線のキハ47は評判が悪い
車両もボロイしな
いまさらアコモしても
96 :
名無し野電車区:04/10/15 21:15:34 ID:v8PWXVzs
>>94 九州のキハ58系放置プレーなどと比べれば
たいてい西日本の香具師はよく手入れsれてまつよorz
97 :
名無し野電車区:04/10/15 23:55:22 ID:cC57uJsS
SLやまぐち号はだいぶ車両の感じが変わったね
沿道に行ったら撮り鉄がいっぱいいたな
C57 1健在
98 :
名無し野電車区:04/10/16 14:41:18 ID:xutrZcGZ
>>95 出雲の115系2両か、今話題の213系だと思う。
99 :
名無し野電車区:04/10/16 19:53:33 ID:fiq3qQxg
100 :
名無し野電車区:04/10/16 20:55:56 ID:hKcnG96z
周遊切符の山陰ゾーンとJR西日本のなごみパス。どっちがお得?
根雨入り口なら特急自由席乗り放題区間などほとんど一緒だが。
101 :
名無し野電車区:04/10/16 21:08:03 ID:KCtxcFAv
高梁以北の非ワンマン列車は、岡山5:49発米子行き(新見からワンマン・オカG)
新見17:36発播州赤穂行き(かぼちゃ3連)しか知らない。
新見18:59発岡山行きにも乗ったことあるけど、新見から車掌乗ってた。
ドア開閉・放送などの車掌業務は備中高梁からだったけど。
102 :
名無し野電車区:04/10/16 22:31:36 ID:XI2sZgU+
スーパーおき3本じゃ少ない
もっと増やせ
福塩線の風光明媚な区間きぼんぬ
104 :
名無し野電車区:04/10/16 23:46:06 ID:fiq3qQxg
>>102 漏れ的には6号の後にもう一本欲しいな。
新山口発19:00、米子着23:00位のやつ。
>>104 誰も乗らないんじゃない?特に山陰線区間。
山口線内で完結すれば十分だと思われ
107 :
名無し野電車区:04/10/17 15:12:39 ID:obwzKcgh
伯耆大山駅のやくもとセットの100台分無料駐車場が、明日からビジネス客で
どのくらい埋まることやら。
108 :
名無し野電車区:04/10/18 09:20:53 ID:NGuFZFsi
木次線に乗ったことあるけど
1両だけであまり乗っていないな
109 :
名無し野電車区:04/10/18 11:17:10 ID:s3NtOCRG
>86
出雲三成も駅ビル整備できれいになりましたね。
出雲八代は鉄便所1号が今だに健在。
俺的には
○ウンコできる木次線の駅便所
出雲三成・出雲横田
●小なら良いけど、ウンコはイヤ
出雲八代・出雲坂根・出雲大東
他は利用実績なし
快速ことぶきは適度に乗ってる、そこそこ早いし快適
急行つやまはガラガラでクソ高い!
客は正直だ
112 :
名無し野電車区:04/10/18 22:54:36 ID:55zJqC7v
>>110 津山行きはそこそこ乗ってる。ボックスが全て埋まってロングシートもそこそこ埋まる。
それからボックスに合席となる。
21:10東京発の出雲は京都から山陰本線のところ台風による
不通区間があるため伯備線経由で運転ということです。
114 :
名無し野電車区:04/10/21 21:37:06 ID:QD+OBHxS
スーパーやくものパノラマカーはいいぞ
でも4列シートだが
115 :
名無し野電車区:04/10/21 22:19:28 ID:So2GoZs1
平成6年改造のわりには4列なんよな。
ノーマルのやくもは3列だが。
116 :
23歳の秋 ◆h.a9onuV2k :04/10/21 23:27:33 ID:jNStnXI3
117 :
名無し野電車区:04/10/22 15:27:16 ID:iAe4bLtR
キハ120は便所がないから不便だよ
転クロが一部しかないけど
転クロ?
119 :
名無し野電車区:04/10/22 23:54:08 ID:wzPuwxt2
>>117 転クロはないし、便所付が一部あるので君の言ってることは全て誤り。
120 :
名無し野電車区:04/10/23 11:00:40 ID:OOa1d/I0
木次線の三井野原は駅前からスキー場へ直行です
でも99%がマイカー
121 :
名無し野電車区:04/10/23 11:19:04 ID:kE+20zmH
>>120 昔は広島から臨時急行「三井野原スキー号」が走っていたような気が
>>119 先日の木次線の車両にはトイレは無かったです。
>>114 さすがにクモハ381−3は・・・・・
122 :
名無し野電車区:04/10/23 11:41:56 ID:ej8fK2Fk
>>111 情報サンクス!
今度ウンコしたくなったら逝ってみる
123 :
名無し野電車区:04/10/23 15:28:10 ID:plIftAPi
今度の年末年始は噂の急行だいせんの季節運転はなく、ムーンライト八重垣
上下8本づつ運転。
124 :
名無し野電車区:04/10/23 15:54:54 ID:plIftAPi
米子支社のポケット時刻表の主要駅時刻表に伯耆大山駅追加。鳥取、倉吉、米子、
松江、出雲市、浜田と同格に!。
125 :
名無し野電車区:04/10/23 21:25:42 ID:OOa1d/I0
マリンやくもって昔ありましたね
瀬戸大橋開通の時
高松まで延長して
126 :
名無し野電車区:04/10/24 13:47:36 ID:9WnagVdx
広島行きやくも、大阪行きやくも、大阪夜行やくも、アタッシュやくも…
いろいろありました。
127 :
名無し野電車区:04/10/24 22:25:54 ID:LzzhJVJK
津山は故青木雄二の出身地だろ
128 :
名無し野電車区:04/10/26 18:51:34 ID:Wxf9EGms
>>126 夜行やくもがあったとは・・・・・20へぇ
そのまま八重垣に回してくれると(ry
129 :
名無し野電車区:04/10/27 00:25:42 ID:yQ8ynks2
昔は夜行「ちどり」(広島−米子)も定期であったし、
臨時では夜行の「みささ」(大阪→鳥取)もあったよ。
(時刻表1975年7月号より)
130 :
名無し野電車区:04/10/27 01:40:57 ID:MikGVFy5
木次線の18シーズンは
乗客は鉄ヲタがほとんど
それだけ愛されているんだよ木次線は鉄ヲタに
伯備線経由の出雲は、何が引っ張ってるの?
132 :
名無し野電車区:04/10/27 15:10:02 ID:MwqveqMf
>>131 サンライズを知らんのか?
それとも不通時の代行?数年前にあったアレ?
133 :
名無し野電車区:04/10/27 15:47:08 ID:lPfKjmGj
285系age!!
187系age!!
134 :
名無し野電車区:04/10/27 15:48:09 ID:lPfKjmGj
285系age!!
キハ187系age!!
136 :
131:04/10/28 00:08:15 ID:wm8/n52S
今やってる迂回運転のことでつ。
135氏サンクス
137 :
名無し野電車区:04/10/28 11:17:51 ID:1vm/nspf
しかも重連凸凸
138 :
名無し野電車区:04/10/29 03:12:44 ID:kxutzQtr
>>131 EF66にすれば機関車交換しないでいいのに、、、。
139 :
名無し野電車区:04/10/29 03:15:24 ID:p6zGplkW
>>138 EF66が足らない上に新見以北には入れませんが。
140 :
名無し野電車区:04/10/29 03:34:19 ID:kxutzQtr
>>139 そうななのか、、、知らなかったw
なんで入れないの?
141 :
名無し野電車区:04/10/29 04:13:27 ID:p6zGplkW
勾配がきついから。
勾配線区用のEF64ならいける。
中央本線や上越線の貨物も64牽引でしょ。
もちろん、イケイケで突っ込めば走れないことはないだろうけど。
142 :
名無し野電車区:04/10/29 15:23:29 ID:kxutzQtr
なるほどねぇー、勾配か。
新川崎駅の横にある貨物ターミナルにもEF64の1000番台がいっつもいます
ね。
ってことは285系は勾配はけっこう得意なのか、2M5Tだから相当パワーあ
るですな。
143 :
名無し野電車区:04/10/29 15:46:49 ID:kxutzQtr
訂正
2M5Tなのに相当パワーあるんですな。
EF65やEF66はあくまで平坦線区用だからな。
EF62:信越本線用
EF63:碓氷峠補機用
EF64:勾配線区用
EF65:平坦線区用
EF66:高速貨物列車用
EF67:セノハチ補機用
とちゃんと用途別に作ってある訳だな。
145 :
名無し野電車区:04/10/29 23:24:05 ID:MeVHsuCu
出雲の伯備線迂回運転の影響で、鳥取からの乗客は最終まつかぜで米子→伯備線臨時列車
→岡山から特急富士、で振り替え輸送中のようだが、伯備線の臨時に使っている車両はなに?
146 :
名無し野電車区:04/10/30 09:31:14 ID:e6aHWc8B
福塩線は昔急行走っていたっけ
>>146 記憶に無いなぁ・・・
荷物輸送の都合か福山発三次経由広島行き(逆かも)ってのはあったが。
定期で急行が設定されたことはないのでは?
149 :
名無し野電車区:04/10/30 15:34:19 ID:X00YJbQY
>>144 ということは、伯備線の長大編成の貨物列車を牽引しているEF64で出雲の牽引は
単機でできるんでしょうか。
150 :
名無し野電車区:04/10/30 15:46:13 ID:Zp3+LQLq
126の広島行きのやくもの停車駅を教えて。
151 :
名無し:04/10/31 14:28:58 ID:Ie72Pb2L
サンライズ出雲は伯備線内は通過だよな
152 :
名無し野電車区:04/10/31 14:46:25 ID:ISGLt87a
>>151 新見に止まるし、単線区間で運転停車数回あり。
備中高梁や根雨にも止めて。
153 :
名無しでGO!:04/11/01 23:49:30 ID:mz4fR2qy
伯備線の新見は岡山の山奥みたいな感じだったな
>>153 本当の山奥はもっと向こう側だけどな。
新見って盆地が広いから山ん中って感じがしないな。個人的には。
156 :
名無し野電車区:04/11/03 07:25:40 ID:yO5/k3Mm
三江線乗り潰しは結構疲れる
本数極端に少ないし
157 :
157:04/11/06 13:15:30 ID:W6L5PB5L
定期保守
158 :
名無し野電車区:04/11/06 18:46:47 ID:QG9vHrUb
姫新線の運用にあるキハ40×2の運用はなんか意味あるんでしょうか?
159 :
新特快:04/11/07 13:09:23 ID:HHSXURWB
伯備線内全駅通過列車復活願
160 :
名無し野電車区:04/11/08 00:13:46 ID:3ARoKzul
やくもは黒字なのかな
たまに四国みたいに3両の時もあるが
161 :
名無し野電車区:04/11/08 00:27:07 ID:GgYlOPV0
>>160 こまめに調整しているからトータルでは黒でしょ。
シーズンは最大9連だし。
162 :
名無し野電車区:04/11/08 12:52:02 ID:uj8wAAt5
3両でガラガラだったり9両でも座れなかったりする品。
163 :
名無し野電車区:04/11/08 21:55:25 ID:rWScyrLI
164 :
名無し野電車区:04/11/08 22:01:54 ID:cqydDnma
>>160 大赤字。
酉の本音は恐らく陰陽連絡をはくとに一本化したいんだろうけど
変なところでメンツにこだわってんだろうな。
165 :
名無し野電車区:04/11/08 22:28:05 ID:WjBldX/a
>>164 なんのためのスーパーいなばなのかと小一時間(ry
>>165 164は1年くらい前から粘着してる気違いだからスルー汁。
ガラガラのサンライズ出雲を廃止しろ
ガラガラのやくもを廃止しろ
智頭急行を電化しろ
はくとを増発しろ
が口癖。
>>166 異常なくらい島根を憎んでいる、反面、異様に鳥取(特に東部)の肩を持つ
ということも追加よろ。
要するにうんこ板、テレビ板でおなじみのイナバ君だろ。
170 :
名無し野電車区:04/11/10 13:02:21 ID:c/jPmS4R
美祢線 小野田線 山口線 芸備線 可部線 福塩線 因美線 境線 三江線 津山線 吉備線 宇野線 岩徳線 木次線 姫新線
全部廃止しろ
172 :
名無し野電車区:04/11/10 20:52:57 ID:c/jPmS4R
赤字ローカル(゚听)イラネ
173 :
名無し野電車区:04/11/10 21:11:09 ID:lC+rtmoc
将来的に廃止になる可能性は高い罠
日本の人口はこれからどんどん減っていくしな
174 :
名無し野電車区:04/11/10 22:57:45 ID:w1lnF2oQ
基地外相手にするな
176 :
名無し野電車区:04/11/13 00:36:24 ID:wV1WEo7m
津山に行くには高速バスが断然にいいが
シートが狭いのが難
177 :
名無し野電車区:04/11/13 00:45:04 ID:e0wo1jxX
岩徳線は電化すれば、発展します
178 :
名無し野電車区:04/11/13 00:58:24 ID:M92BT2fG
電化して発展が見込める路線→因美線(+智頭急行)
電化する価値もなかった路線→伯備線
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <鳥取基地外がいるスレはここかクマ?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
>>177 キハが115系ニュータイプの2連ワンマンになるだけでも違うよな。コスト的には痛いけどw
181 :
名無し野電車区:04/11/13 15:10:24 ID:l836C0QM
今度の年始もやくも8-11-24-27号をパノラマ編成6両にして、パノラマのSやくも1編成を
通常車両7〜9両にするようです。
182 :
名無し野電車区 :04/11/14 00:25:05 ID:ONCjlx90
また日根野から車両持ってくるのですか?
183 :
名無し野電車区:04/11/14 00:55:40 ID:IX1R4l9L
宇部新川は普通しか通らないがみどりの窓口があるんだー
185 :
名無し野電車区:04/11/14 15:47:13 ID:dLX5+zyv
伯耆大山の100台の駐車場は、先週の日曜で60%くらい埋まってた。やくもの下車客は
1列車10人くらいのようだが、平日はどうなのかな?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!因美北線と智頭急行が電化されなくちゃヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 電車特急「スーパーはくと」が走らなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 鳥取には電車が走らないといけないんだぞぅ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < なんでみんな漏れの言うことを聞かないんだょぅ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
>>183 失敬な。快速があるぞよ。2両か単行だったりするけど(w
188 :
名無し野電車区:04/11/15 21:57:49 ID:Ao0exQcl
やくもは何時まで381系使うのかな?
西は新型投入するつもり当分なさそうだが。
189 :
名無し野電車区:04/11/15 22:20:34 ID:soKyQnz4
>>188 乗車率の低い特急に新車を投入するわけありません。
381系が廃車になったら快速に格下げ→キハ120投入だね。
190 :
名無し野電車区:04/11/15 22:33:39 ID:lyOW/Dfs
191 :
名無し野電車区:04/11/15 22:54:25 ID:fNCRqfJj
>>189 岡山〜出雲市間トイレなしはきついだろ。
せめてキハ47系にしといたほうが。
192 :
名無し野電車区:04/11/15 23:42:35 ID:QmsjJzuC
伯備線の381はN40更新してでも使いつづけるに50きびだんご
194 :
名無し野電車区:04/11/16 16:33:37 ID:uxnGGa7I
>>104 年末のみだけど、お望みどおりになるよ。
小郡発20:20(おき92号)浜田着22:36
JR時刻表11月号より
196 :
名無し野電車区:04/11/17 18:25:37 ID:0zD2EBYn
>>191 今話題の便所付キハ120を使えば問題なし。
115でもよいが、多分223の増備になるだろうな。
198 :
名無し野電車区:04/11/18 23:57:40 ID:CLGWNRpL
あげ
199 :
名無し野電車区:04/11/19 20:02:51 ID:klIFeHMn
>>196 増備するなら283系じゃない、223では振り子が無い。
200 :
名無し野電車区:04/11/19 20:06:54 ID:Qp21S2Lx
>>199 283系を快速運用ですか?
ローカル線にはもったいなさすぎ。
201 :
名無し野電車区:04/11/19 20:21:42 ID:klIFeHMn
>>200 良くスレ読んでね、
>>188からの流れだとやくもの後継車の話だろ、
それとも、やくもは快速に格下げすべきだとおっしゃるので?
202 :
名無し野電車区:04/11/19 20:40:22 ID:h/Dm9gcK
>>195 地元民ですが、未だにこっち(小郡)の方が馴染みがあるのでこっちの名前を使用しています。
>>197 浜田発5:07(おき91号)小郡着7:01
203 :
名無し野電車区:04/11/20 00:04:32 ID:77wlVy0B
やくも年間利用客150万人、1列車平均136人。
はくと年間75万人、1列車平均146人。
乗車率やくも>はくと(はくとは5両編成で、やくもは閑散期4往復が3両、
11往復が4両に減車されるため乗車率はやくものほうが高くなる)
204 :
名無し野電車区:04/11/20 14:54:27 ID:VlgO5+5j
JR時刻表12月号の特別付録のJRスーパートレインブックには、9連の
パノラマSやくもが載ってますね。
また、鉄道ファン最新号には複線化前の伯備線石蟹-井倉と日羽-美袋の旧線
が紹介されてました。
夜の福山発府中行きのワンマン、府中駅の営業が終了してたら車内清算になるのか?
後ろのドアから降りる香具師大杉の圧巻。
206 :
名無し野電車区:04/11/20 17:19:48 ID:VlMpHTqa
伯備線の車輌置き換えでネックになるのが勾配抑速。
これがないと、営業運転には投入できないと思われ
207 :
名無し野電車区:04/11/20 22:36:57 ID:+nIcQqJ0
381系をムーンライトかきぼーん
出雲市〜京都で
>>207 返しを出雲市直通やくもとして18ヲタ隔離を図るとなお良い。
運転時間帯はながらに合わせ、岡山⇔出雲市では定期併結。
209 :
名無し野電車区:04/11/21 15:40:43 ID:bvT3JBGB
JALが出雲-東京便枠を幹線路線へ振り替えることを考えているそうだ。
出雲−東京便は搭乗客年間50万人で山陰ではANA米子40万人、ANA
鳥取30万人に比べてもドル箱だが、もっと儲かる札幌便などの増便を狙って
いるとのこと。
減便となれば、やくもにとっても大いに追い風。のぞみ&やくも早特切符
が切り札となりそう。
>>188がやくもの後継ぎに関して疑問をもつ。
↓
>>189が「乗車率が低い、381系廃車後は快速」と言い張る。
↓
>>191が「キハ47の方がマシ」とマジレス
↓
>>196が「223系の増備になるだろう」と更にマジなマジレス
↓
>>199が「223じゃ振り子が使えないから283になるだろう」と。
↓
>>200が「283を快速にするなんてもったいない」と言う
↓
>>201が
>>188からの流れを解説
まあ、これは快速にしろだなんて言い出した厨が悪いな。
211 :
名無し野電車区:04/11/21 22:01:14 ID:17f6jdsC
JR西は北陸線の特急と関空特急以外は放置プレイだものね、
紀勢線の283系の増備も進んでないし。
212 :
名無し野電車区:04/11/21 23:02:03 ID:6WIj1okI
>>211 採算の合わないローカル線に酉が投資しないのは当然です。
いなばに異例の新車投入したぐらいだから、酉も管内一の
赤字路線な伯備線に見切りをつけて、潜在的需要を多く抱える
智頭急+因美ルートに積極的投資したいんじゃない?
213 :
名無し野電車区:04/11/22 00:22:01 ID:7nufvM9v
detaka hakutochuu
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!智頭急+因美ルートに力入れてくれなきゃヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 伯備線廃止されなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 伯備線は管内一の赤字路線なんだぞぅ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < なんで漏れの言うことを聞かないんだょぅ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
お約束だな
.∩∩ ;
;|ノ||` .┬-‖
, /●●| | | ‖
;, |`(_●)/ ミ Y ‖
.彡|∪||、 , | ‖ ち・・・ちずきゅうタソ・・最高・・・クマ・・・
/ヽ./>> : / ‖
(ニ>/(/ \_/ ‖
//\\ . ‖
し’ '| | ; /‖\
昔松江の西川津町(今は学園)に住んでたから、
今でもたまに行くけど、いつもスーパーの1号車Dを
指定してるのに先客がいたので、ノーマルのグリーン車
にしたら3列で驚いた。 orz
218 :
名無し野電車区:04/11/25 00:20:47 ID:s4D3ZtGn
因美線はどんな路線
いまいちイメージがわかないんだけど
219 :
名無し野電車区:04/11/25 01:31:06 ID:zeBrOZwv
220 :
名無し野電車区:04/11/26 23:04:33 ID:5bS6Y6mF
米子〜岡山(高松)まで213の夜行なかったっけ?
>218
那岐−美作河井間の景色が素敵。
いつ自然に帰ってもおかしくない軌道とか、
車体に当たる木の枝とか。
222 :
名無し野電車区:04/11/27 21:37:00 ID:7fDqx4qe
数十年後に383系が倒壊で用済みになったら払い下げて貰うか、
それまでにGCT導入されれば必要無いが・・・
223 :
名無し野電車区:04/11/27 23:35:04 ID:evDvPZ64
あと10年は381系では。雷鳥、しらさぎも約30年で更新、伯備線に昭和46、
47年に導入されたDC181系もその後山陰線、因美線等に転用され、30年以上
使われていました(いそかぜでは現役として活躍中)。
なんだかんだいっても、やくもは車両の償却も終わっているし、米子支社管内では特急
輸送客の5割強を占めるドル箱ですからね。
224 :
名無し野電車区:04/11/28 13:39:55 ID:UER4ysnv
やくもは平成6年に当時の米子支社長がパノラマグリーン車を導入へこじつけた。
本社からは、もっと客が増えないと新車は無理と言われたが、山陰地方にも新車入れないと客が減ると、譲らなかったらしい。
その後みごとに1日15往復する特急までになった。
別スレで寝台車廃止の話で盛り上がっているが、このような人がもっといれば良かったのに。
225 :
名無し野電車区:04/11/28 15:40:30 ID:eCUuLIYY
昨日スーパーやくもの1号車1A、1Bに嫁と乗ったけど、
運転士が茶髪のあんちゃんだったのでちょっとビビった。
米子での交代時にもまた若い人だった。
なんか昔とイメージ違うけど今はこんなもんなの?
あと、どうでもいいけど1C、1Dのヲタ2人組ウザすぎ。
撮影しまくりのビデオ回しまくり、嫁(大阪出身)がキレて携帯の
着うたを大音量で鳴らして邪魔してたw
絶対にビデオに音入っているだろうな・・・かわいそうに・・・
1A〜Dが埋まっていて、あとはガラガラ。異様な光景だな・・・
226 :
名無し野電車区:04/11/28 15:45:48 ID:gFr8JB3o
やくもを今度増便するとすれば、モノクラス3両編成で上り始発便(米子発5時頃)
と下り最終便(岡山22時20分頃)ですかね。
大阪での滞在が2時間伸びるのは大きいかも(朝8時〜夜21時半頃)。
現在の上り2号も指定席が満席のことがあるから、以外に需要はあるかも。
227 :
名無し野電車区:04/11/28 17:57:50 ID:aGfOw3YK
>>224>>226 ある程度の攻めの姿勢は必要だよね、
あんまり古くてのりごごち悪い車両ばかりでは客が高速バスに逃げてしまう。
今でも米子支社は全面的に攻めの姿勢だけどね。そのパワーの1/10でも広島支社にあれば…。
230 :
名無し野電車区:04/11/30 23:43:35 ID:vc1q6LQt
木次線急行「ちどり」の末期はたったの3両だったよ
231 :
名無し野電車区:04/11/30 23:51:54 ID:7tkAsygJ
>>228 だけど米子支社は貧乏なのよ。
攻めれるのは鳥取県と島根県が援助するお陰。
232 :
ニューあう使い:04/12/01 01:33:44 ID:rqSghlPx
>>224 で、パノラマグリーンのどこが新車なの?
広島支社と車両こそアレだが、115の限界性能で快速スジを引いたり、かなり攻めてるぞ。
234 :
名無し野電車区:04/12/01 12:06:09 ID:x3OICXoQ
以前長野県に住んでた頃381系しなのによく乗ったがホントに酔い安い車両だったな
その後383系になり、かなり改善されたけど、
やくもには未だ乗った事無いが矢張り酔いやすいのかな?
235 :
名無し野電車区:04/12/01 14:13:49 ID:UaLhdSS4
>>234 制御式振り子になって若干変わったという話もありますが
どうでしょうか。
236 :
名無し野電車区:04/12/01 21:40:03 ID:xkBdbV5S
やくもの381系は制御式振り子に改造してあるの?
237 :
名無し野電車区:04/12/01 23:47:25 ID:notEit5c
ニュータイプ381系をよろしく
by しR酉日本
238 :
名無し野電車区:04/12/03 09:51:33 ID:/0aAJ/OE
木次線の三井野原3段スイッチバックは鉄ヲタが喜ぶ
三井野じゃなくて坂根だろう
>>225 どっちもどっちのDQN自慢か。最低の女ですなぁ。
ヲタに人権は無いよ
242 :
名無し野電車区:04/12/03 23:43:44 ID:SlkOFYiQ
>>235,236
自然式のままですよ。
ただ、振り子ダンパを改良していきなり横Gがかかるのを緩和している。
243 :
名無し野電車区:04/12/04 08:41:46 ID:qQgDSksl
備中神代の北側のカーブは伯備線よりも芸備線のほうが緩いような気がする
244 :
名無し野電車区:04/12/05 23:48:55 ID:6JQj6Ct4
SLやまぐち号乗ったけど家族連れが多く
ガキがうるさくて切れそうになった
245 :
名無し野電車区 :04/12/06 00:34:56 ID:1CI/M9SV
>>244 御哀愁様です。
注意する大人がいないからなぁ。
その大人も(ry
246 :
名無し野電車区:04/12/08 09:40:33 ID:f0EMA6yV
スーパーおきは山口線だと速度が遅くなる
何で
247 :
652:04/12/08 11:10:23 ID:rGao2HN9
>>246 試乗回やったときに振り子利かせまくったら路盤がまったくついてこなくて「こんな乗り心地の
悪い特急はない」なんて皆にいわれてなかったっけ。
249 :
名無しでGO!:04/12/08 23:10:50 ID:JDib3tdR
やくもが381系までは
キハ181が走っていた
出雲坂根って停車時間少ないんだね。
うろうろしてられんな
津山の朝は早いね。
この周辺は恐ろしいほどタイトな運用になってるから凄い。
252 :
名無し野電車区:04/12/11 14:37:48 ID:SZ9LnA+Z
伯備線と山陰線の特急の接続はなんとかならないものか。
この前鳥取から根雨まで往復したが、行きはSまつかぜ・おきとやくもが
米子で約15分の待ち合わせで接続しており、所要時間は1時間半だった
が、帰りはやくもとSまつかぜ・おきが米子・伯耆大山間ですれ違うダイ
ヤとなっている。
どの接続でも3時間前後かかる。結局やくも19号と出雲を乗り継いだが、
2時間15分もかかってしまった。120kmの距離がなんと遠いことか。
254 :
名無し野電車区:04/12/12 16:18:49 ID:HA6j569X
陰陽連絡線でKIOSKが営業している駅ってどかがある?
とりあえず
木次線→木次
伯備線→倉敷、総社、備中高梁、新見、根雨、伯耆大山
255 :
名無し野電車区:04/12/12 16:42:05 ID:KgyZjtR3
山口線→(小郡)、湯田温泉、山口、徳佐、津和野、(益田)
美祢線→(厚狭)、美祢、(長門市)
256 :
名無し野電車区:04/12/13 06:58:48 ID:NCRO0/H2
津山線は車窓がつまんねえ
258 :
名無し野電車区:04/12/14 00:17:30 ID:OM7ZbXI0
質問です。
備後落合917発の木次線1450Dは、18きっぷシーズン鉄ヲタで混んでる?
あと、木次線ってロングシートの1両編成って聞いたんだけど、本当?
259 :
名無し野電車区:04/12/14 00:21:20 ID:suoBBP2W
>>258 実際に乗ったけど、混んでることはない(なかった)。着席率70%。
車両は、いってるとおりロングシートのキハ120単行。
>>256 川に沿ってカーブするあたりは一番の絶景だと思うがな。
備前原〜玉柏だっけ。
262 :
258:04/12/14 21:56:01 ID:OM7ZbXI0
>>259-260 なるほど。サンクス。
ロングシートか。着席率70%か。
ロングシートで車窓を眺めるときって、体ひねるしかないしなぁ。
着席率70%じゃ、ロングシートに堂々と足伸ばしてみるなんてことできないだろうし。
絶景ポイントではドア際に立つかな。
263 :
名無し野電車区:04/12/15 13:43:25 ID:Wusclac3
津山線と姫新線のキハ120はALLロングだっけ
264 :
名無し野電車区:04/12/15 13:46:01 ID:2mAySlNG
ロングシートのキハ120でも一番前は特等席。
ただ、ヲタが一番前にかぶりついていると、ドアが開いた時寒いだけ・・・
267 :
259:04/12/15 20:20:00 ID:gUb783v1
>>262 補足
木次線は、備後落合で整理券を発行しない=後ろ乗りをする必要がない。
特等席狙うのなら、前のドアから乗ったほうがいいと思われ。(ミラー付近に立ってたらいいかな)
ただ、前後のドアを同時に開けてくれるかわからないからなんとも・・・
268 :
258:04/12/15 23:55:42 ID:PnqOCmy5
>>267 なるほど。そんな特等席があるのか。
でも、備後落合910着の芸備線423Dから接続する予定だから。
乗り換え7分。
既に特等席は取られてるだろうな。
とりあえず窓から景色が眺められりゃいいわ。
269 :
名無し野電車区:04/12/16 10:35:15 ID:H6CqzURL
木次線の亀嵩
注文すれば列車まで届けてくれるよ
出雲そば食いながら車窓を見るのは乙なもんだ
270 :
259:04/12/16 20:10:11 ID:/Goe8bdp
>>268 特等席って、座りながら全面展望できるロングシートのことよ。
そこだけリクライニングするとかそういうわけではありませんのでw
備後落合から乗る客は早々いないだろうし、三次方面からの列車は朝一なので
旅行者なら三次以東に泊まっている人しか利用できない。
頑張れば取れますよ。
亀嵩の蕎麦屋は確か火曜日が定休です。
271 :
名無し野電車区:04/12/18 14:06:02 ID:ukqMjOjs
1月号の時刻表によると、下りやくもの岡山駅の発車ホームが1月23日から
8番線に戻るようです。6番線利用は一時的なものだったのですね。
ちなみに5番線の新設、7番線の利用休止も載っていました。
272 :
名無し野電車区:04/12/19 14:04:08 ID:/MVs8nqS
273 :
名無し野電車区:04/12/19 15:45:18 ID:QbcX3nn+
今年の冬は雪がまだ降らないが、ラッセル車が配備されているのは中国地区では
米子支社管内の4両だけなのですかね?
国鉄時代には木次や根雨の車庫にも排雪モーターカーが常備されるなど、米子管内
だけでもかなりの台数があったが、これも合理化と暖冬の影響でしょうか。
274 :
名無し野電車区:04/12/23 02:03:40 ID:vThVuXHp
いそかぜ廃止か、まあ仕方無いね。
275 :
名無し野電車区:04/12/23 02:09:40 ID:8m9vpIIS
次は「やくも」廃止だね。
276 :
名無し野電車区:04/12/23 11:12:06 ID:dB292hem
277 :
名無し野電車区:04/12/23 19:03:46 ID:/x7qG2pm
278 :
名無し野電車区 :04/12/23 19:15:40 ID:vcI1zZvI
>>277 似たような時刻に木次〜備後落合間で「奥出雲おろち号」が
休日中心に走ってたけれどねぇ・・・
>>278 備後落合までいっても連絡が・・・
280 :
名無し野電車区:04/12/23 21:01:46 ID:s9AgZ8J6
>>277 現在走っている列番9000台の「定期運転する臨時列車」が
、ダイ改で列番が変わるだけというのかも試練。
281 :
名無し野電車区:04/12/23 21:03:27 ID:XUpNe0Nv
出雲横田〜備後落合はほとんど人が住んどらん
282 :
名無し野電車区:04/12/23 21:14:14 ID:8m9vpIIS
>>281 松江以西に「人が住んでいる」地域があると考えるほうが無理があるのでは?
283 :
名無し野電車区:04/12/23 21:19:30 ID:03xqEaql
やくもは利用者に比べ本数多くね?
284 :
名無し野電車区:04/12/23 21:43:55 ID:8m9vpIIS
>>283 そういう理不尽な施策に疑問をもつ人間は少なくありません。
JR西も「やくも」の営業成績の悪さには頭を抱えているに決まってますから
そう遠くない将来に「やくも」の減便・廃止、伯備線の地方交通線降格・廃止と
陰陽連絡の姫鳥ルート(智頭急・因美ルート)への一本化を決定するでしょう。
>>284 お前、面白いからトリップとHN付けてみろよ。
ずっと一貫して主張する、信念のしっかりしたヤツと認めるから。
……内容は認められないけどね。
>>277 現時点で「時刻表には出ていないが運行されている」可能性あり。
以前芸備線でも似たようなケースがあった。今で言う9368D、9369Dのこと
だが、走り始めの数ヶ月は大型時刻表でも掲載されていなかった。
>>277 時刻表にも載らない列車なのかも。確か、山陰線のどこかで前例があったはず。
288 :
名無し野電車区:04/12/23 23:09:10 ID:/x7qG2pm
289 :
名無し野電車区:04/12/23 23:32:37 ID:hNlMEH9c
サンライズ出雲に接続する木次線の列車を設けてくれんかなあ。東京から仁多の実家帰るの大変なんだよ。
たった一人のためにデカイ列車を走らせるのは効率が悪いし採算も取れない。
実家からマイカーで迎えに来てもらえば?それが無理ならタクシーだな。
291 :
名無し野電車区:04/12/25 13:19:05 ID:OSlr0ZzU
今度のダイヤ改正は伯備線は無風でしたね。ダイヤ改正の記事のなかに10月からの
伯耆大山のやくも利用客向け無料100台の駐車場の利用率は平均で30%台という
のがでてました。
また、姫新線津山−新見の6本、因美線津山−智頭の7本が利用客の少ない駅を通過
することになるそうです。
292 :
名無し野電車区:04/12/25 17:16:57 ID:TyIZKrt4
芸備線の備後落合〜備中神代さらに削減。
一日3本。
293 :
名無し野電車区:04/12/25 20:09:54 ID:TaJe2kst
>>291 >また、姫新線津山−新見の6本、因美線津山−智頭の7本が利用客の少ない駅を通過
することになるそうです。
JRのHPでは「速達化します」となっているが、
ノロノロ運転が解消されるのでしょうかねぇ〜?
>>292 東城〜新見(備中神代)ね。
>>293 速度期性自体に変更はないし、
通過駅の工事をするわけでもないから、
劇的に所要時間が短縮されることはなさそうだな。
やっぱ利用率のある優等列車がある区間はいいねえ
となんちゃって陰陽連絡線沿線住人の独り言でした
296 :
名無し野電車区:04/12/25 21:17:19 ID:JluHl0t5
>>283 確かに電化前のDC11連6往復時代よりも利用客は減っている。それだけ
航空機、米子道、高速バスとの競合が激しくなっている区間といえるが、短
編成化で年間平均でみればそこそこの輸送効率を維持している。
現在でも特急利用客は4100人/日で、好調といわれるSはくとの2050
人/日(15年度平均乗車率57%)を大きく上回り、1列車あたりの年平均
乗客数もSはくとより10人ほど少ないだけ。
297 :
名無し野電車区:04/12/25 22:37:03 ID:FjqRb9cP
智頭急も高速道が開通したら苦しくなる鴨。
299 :
名無し野電車区:04/12/25 23:11:47 ID:dpAwm4Vs
300
301 :
名無し野電車区:04/12/25 23:18:15 ID:lsg9wmck
>>299 現状のスピードならそう不利にはならないと思われ。
時間が一緒ならビジネス客は特急を使うから。
運賃はどうせ会社持ちだし。
南宍道も通過してくれ
303 :
名無し野電車区:04/12/26 14:23:20 ID:Jh+kPc4X
姫鳥線が開通すれば、高速バスで大阪まで2時間半くらいでSはくととあまり
変わらなくなる。値段は半額だし便数も現在の19往復からかなり増便される
だろうから、影響は必死だろう。
もともと鳥取−大阪はSはくとの出現までは日交特急バスがJRを圧倒していた
区間だし。
304 :
名無し野電車区:04/12/26 22:58:27 ID:ZJqErmLZ
305 :
名無し野電車区:04/12/26 22:59:58 ID:j3rVSjAP
306 :
名無し野電車区:04/12/27 00:00:28 ID:ymopYHNF
>>304 電化工事もだけど、因美線の線形改良も必要。
将来的にはFGTを視野に入れるべきでは。
少なくとも、伯備線FGTよりは地元の理解が得られやすいと思う。
307 :
名無し野電車区:04/12/27 00:31:55 ID:7kYNt4B6
小野田線の本山支線は何のために作られたんだ?
309 :
名無し野電車区:04/12/27 05:07:30 ID:htsNZjwj
311 :
名無し野電車区:04/12/28 01:36:23 ID:k7BX82L3
本山支線はなぜ廃止されないのだろうか?
不思議だ。
312 :
名無し野電車区:04/12/28 11:56:06 ID:Q2NCG/g/
今の時点で本山支線を廃止してもたいしてコストダウンにならない。
むしろ設備の撤去費用のほうがかかる。
廃止される時は小野田線とセットと思われ。
313 :
名無し野電車区:04/12/29 13:42:50 ID:gM72Uk28
可部線みたいに廃線跡を地元自治体に無償譲渡すれば撤去費用はかからんぞ
それに本山線の撤去費用なんか可部線に比べれば大した事ないだろ
平地ばっかりでトンネルや鉄橋が連続してる訳じゃないし
木次線には駅でもないのに停目に似た謎の標識がありまつね。見たら黒抜きされてるだけ。
意味がわからない。
315 :
名無し野電車区:04/12/30 00:31:22 ID:8CH/ENkv
>314
福塩線の非電化区間にも、大量にあります、その標識。三江線にもある。
うろ覚えですが、「臨時信号」とか何とか言いませんでしたっけ?
信号っていっても、標識です。解除されるまでは徐行しまくちゃいけない「信号」。
[25キロ]速度制限標識よりも、まだキツい速度制限だと思うのですが。超ノロノロ。
JRの保守サボりも、大概にしてもらいたいものです。
316 :
名無し野電車区:04/12/30 17:14:00 ID:8CH/ENkv
急行「つやま」の年末年始の増結用に、加古川から来たキハ40が連結されてます。
色はそのまま。黄色2両+緑1両のコラボレーションが何とも。
ふと、「みよし」が心配になりました。
ところがどっこい、既にこの12月「みよし」にもキハ40が入っていた罠
318 :
名無し野電車区:04/12/30 22:44:02 ID:IqCYWPUu
懐かしのちどり号とかそろそろやらねーかなあ
319 :
名無し野電車区:04/12/31 09:56:04 ID:GCxGOgBb
>>313 線路・路盤は無償譲渡で良くても、踏切の撤去又は閉鎖に人件費がかかるし
マルスの駅データの変更にもお金がかかる。
線路保守は小野田線の人員・器材が流用できるのであと数年は大丈夫かと。
本山支線が廃止される時は他のローカル線も大量に廃止されそうな悪寒。
321 :
名無し野電車区:04/12/31 13:58:48 ID:gU80ABH/
JR西日本のHPデータがやっと更新されましたね。
15年度下り1日平均特急利用客は、やくも2,037人、はくと997人、
福知山線2,018人、山陰線京都口2,603人など。
やくもは前年比19人減、はくとは増便効果で11人増だった。
ちょっと教えてほしいんだけど、
明日用事で津和野に行くことになったんだけど、
新大阪830ごろの500系のぞみに接続の、SLって車内どんな雰囲気?
一人なので、家族づればかりだと嫌だから。。。
時間的にはちょうどいいんだけど。
323 :
名無し野電車区:04/12/31 20:12:02 ID:GCxGOgBb
>>322 正月だからどう転ぶかわからないけど、普段の運行日なら家族連ればかりだよ。
以前乗った時は3人家族がボックスシートに座っている中に座るはめになって、
結局途中から他の空いた席に移った。
324 :
名無し野電車区:05/01/01 08:38:52 ID:d7D3tECC
宇部線の岩倉〜周防佐山で竹が架線に当たって、運転見合わせ中です。
325 :
名無し野電車区:05/01/01 15:08:17 ID:cyCWa2Yq
伯備線は今後劇的に利用者が増えることは難しいので、
有効利用するためには貨物を強化したらどうでしょう。
コンテナはあと1〜2往復増便できそうだし、
三隅火力から宇部へ運んでいる石炭灰を倉敷方面へも
運んだらどうでしょう
>>325 ぶっちゃけ、ありえんな・・・。
「レールサポート」って会社はなんとなく小ばかにしてるように聞こえるぞ>宇部興産
まあ、国鉄に三行半たたきつけるぐらいだからな。
327 :
名無し野電車区:05/01/02 02:35:55 ID:6PzkiCMu
>>315 どう考えてもそれは違うだろ。
そもそも福塩線に常設の徐行信号機は存在しない。
314が言っているのは◆とか■の標識だと思うが。
ちなみにこれは排雪列車の羽根を閉じたり広げたりを指示する標識。
328 :
名無し野電車区:05/01/02 21:17:26 ID:BDm/8MEd
トラック海苔のあんちゃんは、国鉄よりも怖いっていうじゃない。
329 :
名無し野電車区:05/01/03 11:57:19 ID:KRtC6c3R
元マリンライナーの213ってどこ走ってますか?
伯備線がメイン?
330 :
名無し野電車区:05/01/03 21:20:20 ID:KeubHia4
米子支社のレイルニュースファイル1月号は管内全駅長18人の写真紹介。
はくと沿線が智頭、郡家、鳥取、倉吉、やくも沿線が生山、根雨、伯耆大山、
米子、安来、松江、宍道、出雲市。
山陰では有人の駅長配置駅の大半が陰陽連絡列車沿線に集中しています。
ちなみに残りの駅長配置駅は境港、木次、太田市、江津、浜田、益田でした。
>>326 レールサポートはセメントサービスに名前変わりまして
鉄の面影消えました
333 :
名無し野電車区:05/01/04 14:48:03 ID:bfR7ZDfW
クロ213はどうなったん?
334 :
名無し野電車区:05/01/04 16:57:09 ID:evZ5u3AV
>>332 じゃあ宇部興産はJRFにも三行半ってこと?
335 :
名無し野電車区:05/01/04 22:36:32 ID:JOUoWaDE
3日、4日はSやくも7往復を9連運行し、パノラマ車6連は2編成ともLやくも
に転用してUターン客の輸送に対応したようです。
一方日交特急バスは3日の米子発大阪行を39本増便、全58本を運行したとのこと。
1台定員を30人とすると1800人近く輸送したことになり、やはりJRにとって
高速バスはかなりの脅威になっています。
また鳥取からも大阪まで特急バスが25本増便の44本運行されたようです。
>>334 宇部興産の専用線は全廃だったと思ったけど。今宇部線で貨物あるのはセントラル硝子だけでなかっけ?
芸備線岡山エリアの新ダイヤのイメージは割合簡単にできた罠。
運用は原則2本で朝が3本になるかも試練。
444Dが東城短縮437D折り返し、422D、423D、425D、433D、436Dの運転がなくなる可能性大。
速達列車はおそらく朝の新見行きが布原通過になるかと。
もしかすると421Dが420Dの返しになるかも知れない。
433Dのあぼーんはないだろ。備後落合で広島・木次方面に接続するんだし。
>>338 433Dが備後落合接続として残ると考えると、昼間のスジは残ると考えられるから
そうなると消えるのは421D→442Dの備後落合→東城と東城からの443D→424Dかな?
この考えで行くと新見東城でどのスジを削るかが読めないな。
運用数増やすようなことは有り得ないだろうし。
340 :
338:05/01/06 10:02:06 ID:yQSwq6pF
>>339 俺と同じ考えです。
新見東城のあぼーんは432D・439Dではないかと思われ。
今の考えだと、442Dは東城始発だから東城発を7:50頃にし、443Dは東城止めになるから20:00杉の発車か。
441Dなども時刻繰り下げが考えられる。
>>340 この方法だと東城泊は1本になるね。
あと終日120の単行だとしたら431Dを休日も運転しないといけないのがキツイか。
現行でも朝は変則運用だもんな。
繰り下げられた443Dが翌日の430Dになるなら、東城泊を土曜日曜の間なくすという手もある。
木次線の出雲横田や三江線の石見川本のように。
342 :
338:05/01/07 08:57:50 ID:QO/1qi9f
>>341 なるほど。
あとは、快速奥出雲がどれだけ走るかってトコかなw
343 :
名無し野電車区:05/01/07 09:59:45 ID:45EOHWp0
伯備線の105系はなんとかしてくれ
>>343 もうないぞ。
213と115Gが大半。
345 :
名無し野電車区:05/01/07 22:11:26 ID:OEvkBq2Y
本山支線が災害で代行バスになってもJRは永久にそのままにしそうだなw
むしろ本山線の電気をとめて電車運行やめて線路保守やめてバス代行(しかも地元タクシー会社へ9人乗りタクシー委託)で本数増便が良いだろう
346 :
名無し野電車区:05/01/07 22:36:53 ID:JF7LF9E/
智頭急行は黒字というこになってるけど、何百億の建設費の原価償却を
まったくしていないので当然です。
本来なら年間数十億の借金(建設費)を返さないといけないはずです
施設も鉄道建設公団が所有しているので固定資産税さえはらっていません。
本来なら大赤字のはずで、税金をつぎ込んで黒字にしてるにすぎません
税金使えばええやん。
349 :
名無し野電車区:05/01/08 11:55:27 ID:7t4FE/a1
350 :
名無し野電車区:05/01/08 12:50:45 ID:zqshSGKs
税金なんてニート君には関係無いですから。
351 :
名無し野電車区:05/01/08 13:05:33 ID:iYbxgVpa
山陰本線揖屋駅の東側は一部複線になってるけど
荒島まで複線化する計画はあるのかな
353 :
名無し野電車区:05/01/08 13:28:54 ID:AxZph6HF
税金なんて小学生でも払ってるぞ・・・消費税
354 :
名無し野電車区:05/01/08 16:30:57 ID:EgyofbCY
年末年始(12/28〜1/5)の米子支社管内の特急利用客は前年比8%増の99,902人
で、3年ぶりに増加。
線区別では伯備線54,738人、因美線33,105人(はくと26,466人+いなば6,639人)、
山陰線12,059人(おき・まつかぜ9,355人+出雲・はまかぜ2,704人)。
管内利用客の55%を占めるドル箱の伯備線は前年比6%だったが、因美線は14%増で
利用客は過去最高になった。
>>346 かなり間違ってる。
鉄建公団あらため国鉄清算事業団など3年も前に解散してる。固定資産税の免除対象は鉄道部分と
橋梁だけで駅舎や信号設備などは智頭急も固定資産税払いはじめてる。
ちなみに建設費は国鉄転換3セク開業の条件なので払う必要などない。ただ高速化の費用まで国に
出させたのは何だかなあ、と思うけどね。
>>355 鉄建公団の業務は別の法人が引き継いでなかったっけ?
357 :
名無し野電車区:05/01/08 20:11:43 ID:EJ8eAA+i
>>355 鉄道鉄建公団(86年)→国鉄清算事業団(1988年)→再度 鉄道鉄建公団(2003年)→独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
かなーり俺がまちがえた(アンカー先も)。
>>356 鉄道鉄建公団・国鉄(1987年)→国鉄清算事業団(1998年)→再度 鉄道鉄建公団(2003年)→独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
>>360 そういえば東海の株を売却して、国鉄の年金の支払いに当てる
ってニュースがあったな。
>>341 朝の変則運用とは?なんでそう言い切れるの?
363 :
名無し野電車区:05/01/09 15:49:18 ID:CrPQWgGe
昨年米子駅のやくもの乗車口案内が電光掲示になったが、鳥取駅は年末から
1番線のはくとの乗車口案内が画面表示に変わった。
364 :
338:05/01/09 21:11:03 ID:vXEJFmTU
>>362 朝の変則運用・・・
休日以外なら439D→翌日430D、431D→432Dという流れだが、
休日だと休前日439D→432Dという流れになることじゃないかな
>>364 なるほど。しかしなんでこんなわけのわからん運用するんだろう。
好意的に解釈すると津山方面の間合いになるのかな?
でないと能率悪いな。
366 :
名無し野電車区:05/01/10 23:52:50 ID:OUKL2IxV
B'Zの稲葉は津山
出身だよな
367 :
torabera-:05/01/11 05:15:01 ID:w68ldIXv
18切符で岡山→鳥取を旅行するんだけど、質問が一つ。
岡山発9:40→津山着11:20(津山線)
津山発11:21→智頭12:26(因美線)
って乗り継ごうと思っているんですけど、駅探とかで調べると乗り継げないことになってる...orz
1分あるんだから、接続してるんじゃないんですか?
教えてください。
>>367 ホームが150メートル以上離れているからな。
18キッパーがよく呆然と智頭行きのディーゼル車を見送っているよ。
369 :
367:05/01/11 11:31:31 ID:Sf7dO9/b
ありがd。
用はインポッシブルってことね。
>>369 おでかけネットでも無理だった。
以前は11時26分発だったのにな〜
371 :
名無し野電車区:05/01/11 14:22:17 ID:UqLW+2DE
>368
嘘はいけません。2面しかない駅なんだから。
しかも到着は向かいのホームで、移動は同一ホーム。
>367
まったく余裕です。接続は1分もいらん。
智頭行きは、津山駅1番線から発車。
津山、新見、三次は、どこもすぐに乗り換え可能。
>370
おでかけネットは、ローカルは不親切。
新幹線と特急がメインなのだ。
>>371 三次の三江線は「すぐに乗り換え」は厳しいぞw
373 :
名無し野電車区:05/01/11 19:56:34 ID:oaLfclbF
快速ことぶき・急行?つやま廃止して、快速つやまに統一汁
もしくは、急行つやまは急行らしく先行列車を1本ぐらい追い抜けよ・・・単線での追い越しは萌えるw
374 :
367:05/01/11 21:01:46 ID:tm1TJHlp
>>371,368
ええっ、どっちが正しいの?
困惑してしまう,,,
>>374 大丈夫だよ。
心配なら、車掌さんに確認すれば良い。
ワンマンじゃね?
>>375-376 キハ40単行ワンマン(らしい)。
ウテシに確認すれば大丈夫だと思われ。
心配なら、乗車券+急行券が必要になるが「つやま」で行くのが吉かと。
378 :
torabera-:05/01/13 15:50:48 ID:3K6CCeFR
乗り継ぎできなかった…
ホームは200メートル以上離れてた。
運転士は俺の姿がミラーで見えているのに
ドアを閉めて発車しやがった。orz
379 :
名無し野電車区:05/01/13 20:19:26 ID:OpXXSoEK
それがJR西日本クオリティ
380 :
名無し野電車区:05/01/13 20:24:52 ID:m1iN9IbW
>>371はなんだったんだ??
てゆーか、どこから200mなんだろう?
ダッシュで追いかければ停まってくれたのに
>>381 たとえホームが対面で到着したってホーム長がすんげー長くて、それぞれ反対の端に止まるからね。
384 :
名無し野電車区:05/01/15 00:34:11 ID:Ao+XWw3u
>378
屋根のない部分を入れても、2番線がなんとか200メートルあるだけ。
200メートル以上離れたら、ホームが無くなるぞ。
ウソはもっと上手に書け。
ホーム長はすんげー長いなんて、往年の急行の勇姿を思い出すけど、
今の津山駅に入線する列車は、最長で4両編成(団体列車をのぞく)。
ホームの東半分は、もう十数年も使ってないから、
陸橋の使用は停止してしまって、地下通路しか使ってないのに。
すべてのホームで、地下通路の階段のすぐそばに列車は止まる。
ホームミラーのある位置でも、列車停止位置がわかる。
しかし、釣りや妄想でも、下手すぎる。
385 :
名無し野電車区:05/01/15 00:54:45 ID:3rnhgibe
木次線と伯備線は、結構雪降るんでしょ?
何でも出雲横田・備後落合・新見あたりは中国地方屈指の豪雪地帯だそうな。
386 :
371:05/01/15 14:22:49 ID:vLhddfNu
>>383 そんな意地の悪いことはしないと思われ。
387 :
初スイッチバック経験:05/01/15 14:41:06 ID:fMFXt0Rd
木次線、初乗車してきた。超最高!!!。雪景色も綺麗でイイ。
国鉄の遺産。
388 :
名無し野電車区:05/01/15 15:51:28 ID:suOxCEFw
>>385 雪は降るけど出雲横田〜備後落合間なんかほとんど人住んでないからなあ
列車本数が示す通りだよ
昔は陰陽連絡のために必要だったんだろうが今は超閑散
そもそも備後落合駅周辺が秘境だし
備後西城、出雲横田、東城の3地点を結んだトライアングルの中はまさに秘境地帯
数年前、備後落合の駅で「東城まで乗せてって」としつこいおばちゃんがいたよ…
こっちは松江へ行くって何度も言ってるのに。
そんなトライアングルに萌え。
>>387 もつ
あの辺はどのくらい積もってるかな
明日、密かにおでんうどん喰って逝こうかと思います。
今冬は木次線でラッセル車出動したの?
394 :
初スイッチバック経験:05/01/16 02:13:56 ID:7VSRRDpA
三井野原は結構積もってた。スキーヤー滑ってたし。
出雲坂根駅の屋根にはつらら。寒くてさすがに水飲む気にはなれない。
395 :
名無し野電車区:05/01/16 14:50:46 ID:Z0i2E7Z9
山口線でこれまでに廃止された駅ってありますか?
>>395 津和野と船平山の間に信号場みたいなのがあったと聞いた
>>392だが…。
結局、逝くには逝ったが、朝、寝坊してしまい喰えずorz
だめじゃん!!(´∩ω∩`)
それと、駅ノートが破られてました。誰じゃ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
398 :
名無し:05/01/17 19:24:38 ID:muKSr349
キハ53時代の木次線はローカル色があってよかったな
今のキハ120はへぼいレールバスみたいで
399 :
初スイッチバック経験:05/01/19 23:10:27 ID:sZC/IwIo
>>397 駅ノートを破るとは許せんな!!ワシも書き込んだのに!!
400 :
電車でGO!:05/01/20 09:49:00 ID:uzGuVj+N
やくもは3,6,9両の時があるね
4の時もあるだろ
7両のときもある
403 :
名無しの電車区:05/01/21 22:55:05 ID:8Ev6FG8O
スーパーやくもは登場して何年経つの
405 :
名無しの電車区:05/01/22 21:11:26 ID:uLeLEHNE
伯備線は昔急行走っていましたか
406 :
名無し野電車区:05/01/22 21:18:34 ID:FwBzVujs
伯備線メモリアル
1958年急行だいせん京都行運転開始、1968年10月急行おきに名称変更、
1971年4月特急おき新大阪行運転開始、1972年3月岡山行DC特急やくも運転開始、
1982年7月特急やくもEC化、1994年12月スーパーやくも運転開始、
1998年7月サンライズ出雲運転開始。(その他の準急、急行は省略)
407 :
名無し野電車区:05/01/22 21:39:21 ID:NfBJJoMw
>>405 電化する以前は2往復の急行「伯耆」だったと思うがあった。
>>405 急行「しんじ」も有りましたよね。
「伯耆」は繁忙期には臨時もありました。
ちょっと一期限定で「神話の里(郷だったかな)」。
409 :
播但一族:05/01/22 22:37:30 ID:4wC9SHaf
播但一族をアーボンしたかった西の国
410 :
名無し野電車区:05/01/23 15:04:09 ID:/qeodQWg
陰陽連絡区間では普通列車の大半が1、2両編成になっているが、今でもホーム
がそこそこ長い駅はあまりないのかなあ。
津山200m、新見・備中高梁220m、根雨・生山180m、智頭120m、
郡家100mといった特急・急行停車駅を除けば大半が100m以下か?
>>411 布原って115系が2両になった今なら停車できるんじゃないか?
ワンマンだから前1両がホームに入っていればオッケーだし。
布原に停まる意味がわからん
民家が数件しかない深い谷間の秘境だし
414 :
名無し野電車区:05/01/24 12:24:53 ID:VbMVwhgs
芸備線から新見まで乗り入れている列車、布原通過決定?
俺は昼間と夜の便通過させる予感。
>>414 速達便は一本だぞ。
朝の新見行き(布原で交換)が布原通過と思われ。
416 :
名無しでGO!:05/01/25 22:38:10 ID:2eVFFudc
キハ120は座席がべぼいんですが
ロングばっかりでボックスシートが少ないよ
やっぱり西日本のローカル線はキハ120じゃ駄目だよ。
無理な話だけれども、
白と緑の落ち着いた色のキハ100・110あたりが走れば風景によく似合う。
ただ単にクロスシートが欲しいだけだろ
120はいらん、121でよか。イスはカフェオレから持って来い。
>>419 でもスレタイの中でキハ121が入りそうなのって山口線だけな気がする。
伯備線は既に入ってるし、木次線かなあ。
山口がお布施で121に変えて木次線は山口のトイレ付120をお下がりってのは?
それにしても山口の車輌は最近キハ120やら105やらトイレ改造しまくりですな。
ケチなのか金の使い方分かってるのか、JRと付き合い心得てるのか > 山口県
最近のトイレ乱発取り付けは、駅の便所をあぼーんするためらしい。
425 :
名無し野電車区:05/01/28 16:41:47 ID:cb7zgQGf
そういえば岩徳線のスレが無いな
木次はお古で十分だろ 松江〜木次は高速道路が走ってるし
木次〜三次の高速が完成してしまえば陰陽連絡の役割は完全になくなる
まあ今でも既にないけどなw
仮にやくもが新型になったとして、どれくらいの時間短縮が可能なのだろうか?
428 :
名無し野電車区:05/01/28 23:54:43 ID:rwD2Iy/4
昔山口線に急行走っていましたか
429 :
名無し野電車区:05/01/29 00:20:08 ID:NW19wJTO
急行しんじ があったらしい
宇野〜博多 岡山、米子、下関経由
途中、山陰本線経由と山口線経由に分割
430 :
名無し野電車区:05/01/29 00:20:40 ID:rEE3eHbh
>>427 新型(383系とか283系の改良型としても)が
投入されたところで短縮されるわけではない。
むしろ地上面の緩和・改良等をもたらすようなものでない限り
変わらない。
431 :
名無し野電車区:05/01/29 00:41:33 ID:NW19wJTO
>>430確かに伯備線カーブ多すぎ
西も『ゆふいんの森』みたいな車両つくりゃ〜いいのに
432 :
名無し野電車区:05/01/29 00:59:09 ID:96WAXn/a
>>431 >西も『ゆふいんの森』みたいな車両つくりゃ〜いいのに
キハ120ベースの観光仕様の車両で伯備線を1日2往復程度走らせれば十分ですね。
で、「やくも」系統は全廃して陰陽連絡は「はくと」系統に集約する。
あなたのカキコに全面的に賛同します。
433 :
名無し野電車区:05/01/29 01:06:09 ID:NW19wJTO
>>432 「やくも」は本数減らしてもいいが全廃は無いだろう
出雲、松江、米子から大阪に出るのが不便になる
434 :
名無し野電車区:05/01/29 01:32:34 ID:96WAXn/a
>>433 >大阪に出るのが不便になる
「はくと」の米子延長で対応できるので「やくも」は全廃すべきです。
米子松江間に快速「はくとリレー」を設定すれば無問題。
出雲は需要0なので宍道大田市間は廃線でOK。
智頭急行と因美線の線路容量でやくもの乗客をカバーするのは不可能
436 :
名無し野電車区:05/01/29 08:42:08 ID:bzQ+eRzy
福塩線は電化区間短くしたことがあるらしい。
437 :
名無し野電車区:05/01/29 09:08:02 ID:nQZDYp37
(´-`).。oO(ここにもあの人が来てるのか…)
>>436 府中〜下川辺間ですね。
何で下川辺まで電化したのかがわからん。
最終的には全線電化の構想でもあったのかな?
やくも全廃って病んでるなw
「はくと」米子延長ってでてるが、
そんなに輸送力に余裕あるのか。
現状でもキツイ様な気がするが。
「やくも」観光輸送がメインじゃないだろう。
今の本数で車両数をこまめに調整するやり方で
充分。
ID:96WAXn/aはいつものバカなのでスルーよろ。
443 :
名無し野電車区:05/01/29 13:48:32 ID:Jhh5cGYy
>>440 岡山のぞみができた現状では、大阪まで行く「だら」はいない。
20年も前に、まつかぜやあさしおを利用していたが、米子から
大阪・京都に行く、京都・大阪から米子に行くのはほとんど
いなかった。
智頭急行に関しては、平成19年には鳥取自動車道の一部運用が
始まる(それも通行料なし)。東京からの流れは変わらないだろうが
京阪神方面からはかなり影響がでるだろうと考えられる。
当然余裕ができる→短編成化となるので、今のうちに山陰方面を
鳥取経由流れを確定させ、あわよくば電化までやりたいと考えているの
だろうし、実際鳥取の行政・財界の人にそういう人がいることも確か。
444 :
名無し野電車区:05/01/29 17:12:57 ID:VRUMUUQz
JR区間の1日あたり輸送人員(15年度実績下り)はやくもが2,037人、
はくとが997人。やくもではくとの客を補完するほうが現実的かも。
はくとは乗車率60%台を安定的に維持するドル箱列車だったが、15年10月
の増便後乗客数が増えず、15年度の平均乗車率も57%台に落ち込んでいる。
443のいうように姫鳥線が開通してはくとの時間的メリットがなくなると、日交
高速バスや自家用車に流れるのは必至。
445 :
名無し野電車区:05/01/29 17:18:32 ID:96WAXn/a
>>443が指摘しているとおり
>今のうちに山陰方面を鳥取経由流れを確定させ
というのは中央官庁と鳥取・島根両県、山陰住民の総意です。
伯備線の電化設備撤去も時間の問題ですので、姫鳥ルートの電化・複線化
「はくと」へのFGT導入や16往復化を山陰両県の共通した要望として中央に提出し
何としても実現させなければなりません。
446 :
名無し野電車区:05/01/29 17:27:21 ID:IwxpVnKl
447 :
名無し野電車区:05/01/29 19:36:26 ID:pQ5nGB6C
445がゲロしたように、はくとの衰退は時間の問題。
よって投下する必要はなし。
(鳥取県は高速道路の充実>智頭急行と考えているフシがある)
448 :
名無し野電車区:05/01/29 21:27:20 ID:NW19wJTO
381今年で運用何年目?
449 :
名無し野電車区:05/01/29 23:00:06 ID:igAwKdf9
>>448 23年目。あれたしか6月か7月の改正で381になったはず。
大学に入った年の夏休みに、高校に行って、そこの音楽室で同級生や後輩と
だらだらと話をしてたとき、目の前を381系電車が通過。だれかが
「電車だ!」の声に、誰もが見つめた。それほど田舎じゃ衝撃的だった。
昭和57年7月1日を忘れてませんか。
新車の381系9連と115系6連は文字通り輝いてました。
451 :
名無し野電車区:05/01/29 23:26:36 ID:Lf1Mmqxm
>>448 やくもには1982年7月に9編成、81両が投入された。その後18両が
日根野に転属に。
ちなみに日本初の振り子電車として381系が中央西線しなのに投入された
のが1973年7月、続いてくろしおに1978年10月投入。
初めて「しなの」に乗った時の鉄道唱歌のチャイムは忘れられない・・・
453 :
名無し野電車区:05/01/30 09:00:13 ID:VuPwN1Ny
スーパーはくとを姫路発着にして新幹線割引適用にしたら乗客増えるのになあ。
454 :
名無し野電車区:05/01/30 11:09:06 ID:b0Q1bkEA
281 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:05/01/29 23:21:14 ID:nQZDYp37
>>277 スーパーはくとの利用者ってやくもの半分以下しか無いんだな。
282 名前:名無し野電車区[age] 投稿日:05/01/29 23:26:08 ID:Z+U4+7iD
そら 本数がちゃうわな
283 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/29 23:55:41 ID:96WAXn/a
>>282 そう、本数が違いすぎる。
だから「はくと」と「やくも」の真の実力を冷静に比較するには
1列車当たりの乗車密度(1列車で何人運んでいるか)を
比較しなければならない。
「やくも」は本数が多いからトータルでは「はくと」に勝っているが
1列車当たりの輸送人員は「はくと」が遥かに上回っており
つまり特急としてのポテンシャルは「やくも」は「はくと」に
遠く及ばないと言える。
馬鹿なやくも厨にはこの事実が理解できないのだから困ってしまう。
455 :
名無し野電車区:05/01/30 11:11:16 ID:b0Q1bkEA
284 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/30 00:08:43 ID:DtimmJX5
>>283 確かに1列車あたりでは、はくと146人、やくも136人ではくとの方が
多いが、わずか10人ほどしか変わらない。乗車率では閑散期に減車する
やくもの方が高い。
やくもの本数が多いのは山陰側の沿線人口が多く、利用者も多い、つまり
ポテンシャルはやくもの方が高いだけの話。
287 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:05/01/30 00:15:59 ID:gIheUBBc
>やくもの本数が多いのは山陰側の沿線人口が多く、利用者も多い、つまり
>ポテンシャルはやくもの方が高いだけの話。
ここまで勘違いしてると、もはや何も言えないな(ノ∀`)
288 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:05/01/30 00:16:56 ID:PAkpIk62
スーパーはくとは姫鳥線開通までの命って事だな。
456 :
名無し野電車区:05/01/30 11:11:48 ID:b0Q1bkEA
289 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/30 07:12:57 ID:8qELAhJq
>>288 ここで話すものではないが、やくもは1編成あたりの両数が3両でも
トータルで運転できる本数が、山陽線運転区間が短く、普通の便数が
そう多くないので、多くできた。はくとの場合、走行期間も長く
アーバンネットワークに割り込む必要があるので、便数は多くは
増やせない。
そのため、電化・FGTと言う輩も出てくるが、中央新幹線でも
できない限り、新大阪−京都乗り入れはできない上に、電化費用も
かかる。そんなあせりもあるのだろう。
前のスレではサンライズ出雲廃止というが智頭急電化・サンライズ出雲を
鳥取経由米子止まりと言っていたよ。
(智頭急行が特急で稼いで、普通等の赤字を埋めるミニJR東海という
べきものだからね)
290 名前:289[] 投稿日:05/01/30 08:16:55 ID:7LU7lYaI
×走行期間→走行区間
457 :
名無し野電車区:05/01/30 11:12:37 ID:b0Q1bkEA
293 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/30 11:07:09 ID:5/GZmyh3
こうしてみると鳥取人(はくと厨)も岡山広島山口人(あさかぜ厨)も思考形態はおんなじだね。
出雲地方を目の敵にして我田引鉄っすか?
廣島スレでは芸備線にキハ126よこせとか書いてた奴いたし、仮にやくも系統がGCTや283系改
に更新されたらまた「出雲に新車は不要だから智頭急(山陽線)によこせ。」とか言い出すんだろね。
広島支社は新車投入拒んでるらしいから新車投入は無いだろ
急行みよしもいずれキハ47になるかもな
広島支社は新車投入拒んでるらしいから新車投入は無いだろ
急行みよしもいずれキハ47になるかもな
460 :
名無し野電車区:05/01/30 15:52:02 ID:PHItFGi0
茨城交通のケハ601を三江線に
461 :
名無し野電車区:05/01/31 18:20:46 ID:Rxj3U8VB
次廃線になるとしたら三江線だな
462 :
名無し野電車区:05/01/31 19:51:45 ID:z6a8PpuM
茨交の車両は三江線の廃止時にどこかの駅に置いてけ
放置プレイ候補は浜原か口羽くらいか
463 :
名無し野電車区:05/02/01 12:00:43 ID:SmKmrUZY
JR西の地方特急軽視はひどいな、381系なんか倒壊ではとっくにお払い箱だぞ(臨時便除く)
紀勢線の283系も増備しないし、
優遇されてるのは新幹線と北陸特急位だ。
464 :
名無し野電車区:05/02/01 12:09:08 ID:knGDueyj
>>463 確かに
山陰の特急も自治体が金負担してやっと新車はいったし
465 :
名無し野電車区:05/02/01 14:51:07 ID:15y8k4GB
芸備線の坂根でキハ126のエンジンより黒煙吹き出して乗客全て降りて代行バスで東城まで。待たされる事一時間程、風邪ヒキマシタ。29日の出来事。線区外でちょい失礼。
466 :
名無し野電車区:05/02/01 15:36:08 ID:yu3tgvd7
それがJR西日本クオリティ
467 :
名無し野電車区:05/02/01 16:51:36 ID:knGDueyj
芸備にキハ126いんの?
468 :
名無し野電車区:05/02/01 17:54:02 ID:a1TF2bJS
キハ120の勘違いだろ
坂根はすぐ目の前に中国道の高架がドーンと鎮座してる駅だね
ドライブ中にトイレを使ったことがある 強烈臭かった
並行国道は上下2車線で走り易く通行量もそこそこある
あの立地はすごいな。
470 :
名無し野電車区:05/02/01 23:42:17 ID:M17RwoDr
超初心者で申しわけない。
津山線のタブレットはもう消えたの?
情報キボンヌ。
昨日、北陸線を岡山色のキハが走ってた。「試運転」表示で。
なんだったんだろう…?松任で何かいじくったのか?
473 :
名無し野電車区:05/02/02 20:07:29 ID:e6y+rqLN
「だら」は北陸(石川富山)の固有の方言だ!
まぁ島根の一部でも通じる地域があるという話は小耳に挟んだ事もあるが。
474 :
名無し野電車区:05/02/02 20:25:13 ID:mNLXvcQk
>>473 10年以上前なんかの番組でやっていたが、
「だら」が通じるのは北陸と山陰だけらしい。
山陰の「だら」は罵倒語で「だら」→「だらず」
→「くそだらず」と強調される。
475 :
名無し野電車区:05/02/02 20:29:57 ID:5wX6JMKL
ちょっと質問です。
古本屋でRJ誌(’78-5)を買ったんだが。
その中に、岡山の鉄道について載ってあって、その中に
「伯備線は・・・(略)・・・備中高梁-新見-布原(信)間の複線化工事が55年3月完成予定で進められている・・・」
とありますが、
結局54年に新見-布原(信)間が複線化されるだけで、備中高梁-新見間は複線化されなかったのでしょうか?
費用面で打ち切り?
477 :
名無しでGO!:05/02/03 23:08:15 ID:Xnl87JET
伯備線のワンマン区間は伯耆大山〜新見だっけ
479 :
名無し野電車区 :05/02/04 23:06:02 ID:8Z9s7rLt
伯備線って複線?
備中高梁までは複線だったっけ?
481 :
名無し野電車区:05/02/05 10:29:09 ID:G+2UTGAV
482 :
名無し野電車区:05/02/05 16:10:11 ID:9eukPDk2
>>476 区間を拡大して岡山-出雲市でいえば、岡山-備中高梁、井倉-石蟹、新見−布原の一部、
伯耆大山-安来、東松江-松江、玉造温泉-来待。
あと行き違い可能な信号所として広石、布原、下石見、上溝口。
陰陽連絡線と山陰地区で複線営業区間があるのは、やくも沿線だけです。
483 :
名無し野電車区:05/02/05 22:51:01 ID:5z4/LF9M
484 :
名無し野電車区:05/02/06 15:11:38 ID:8f0eZd7f
下りやくもの岡山駅のりばが8番線に戻ってました。
また、米子地区から東京までののぞみ早特往復切符(30,000円。5月9日
からは29.000円)が7月13日まで発売延長されるほか、3月24日から
10月2日まで愛知万博往復切符が23,000円で発売されるそうです。
485 :
名無し野電車区:05/02/06 15:32:51 ID:aFQrKrtw
宇部線に走ってる快速「のぞみリレー号」に使われてる車種は?
487 :
名無し野電車区:05/02/06 17:10:23 ID:AlKAO0yc
488 :
名無し野電車区:05/02/06 17:48:00 ID:8NdMdTbS
来週宇部岬に出張するんだけど何かおすすめのごはん屋さんある?
>>488 フジグランの横に別館まである料理屋で食べたことはあるが名前忘れた。宇部岬の駅周辺はよく知らないや。
491 :
名無し野電車区:05/02/07 01:11:47 ID:VeQoW8i7
492 :
名無しでGO!:05/02/07 23:15:35 ID:JFHD07j9
やくも号の3列シートのグリーン車は車内、椅子が豪華
通勤ライナーの普通車は(ry
494 :
名無し野電車区:05/02/09 01:06:02 ID:mMe6xHz5
>>475 「あきよし」は日田彦山線に行ってなかったか?
495 :
名無し野電車区:05/02/11 21:01:14 ID:hYaCMFTy
米子から新名古屋空港への飛行機が2往復に増便。せっかく福岡便が廃止されたのに
またもや「やくも」のライバル出現。
496 :
名無し野電車区:05/02/12 09:38:57 ID:Q/Jurisj
ML八重垣を定期化し381系3両を走らせる
京都(伯備線経由)出雲市で
ML八重垣を定期化115系3両を走らせる MAX130q!!
京都(伯備線経由)出雲市で
山口駅で小一時間ほど時間つぶせる場所ある?
500 :
名無し野電車区:05/02/12 23:35:10 ID:iNNd5aUZ
DC時代は全列車に食堂車があったやくもだが、最近は車内販売も岡山−新見間
に短縮されてしまった。
501 :
498:05/02/12 23:46:12 ID:B42sOqSI
>>498 西へ歩くとアーケード街がある
微妙に寂れたいい感じの商店街だ
立ち読みで時間つぶせる人なら本屋もあるし
503 :
498:05/02/13 13:04:02 ID:OeVAnUqL
>>502 なるほど。
スレ違いでスマンが、新山口駅は何時から駅弁を販売するかわかりません??
505 :
498:05/02/14 14:30:24 ID:H7roOsYY
506 :
名無し:05/02/16 00:13:26 ID:bmvnvCY+
木次線のトロッコ列車は元だいせんの車両ですか
だいせんの車両(エーデル)は確か重機の餌にされたからもう無いはず。
509 :
名無し野電車区:05/02/16 11:14:53 ID:BCpl8DJ9
>>496,497
PCでも時間潰しまくりなのにw
そもそも夜行をセテーイするには近すぎるんだよな
>>500 漏れがいつだか乗ったとき
車販の若いネィチャンがその短い仕事をサボって先頭のデッキで友達とケータイでくっちゃべってたYo
しかしまあ、なんで八重垣はだいせんのスジを継いだんだろう?
昔はもっと時間かからなかったのに。
出雲市でだいせんでは接続できない
1本前の浜田行き普通列車に乗っていけたのが懐かしい。
今は高速化によるダイヤ変更も手伝って接続がかなり悪くなった。
512 :
名無し野電車区:05/02/16 13:29:53 ID:7dPghxSg
>>509 まだかわいい方だな。
俺は10年前にアーバンライナーの車販のねーちゃん2人が
車販準備室で体育座りで寝ているのを見たとき、思わず
引いたぞ。
>体育座りで寝ているのを見たとき
制服はスカートだろうから、御パンテイも拝見できますたか?(;´Д`)ハァハァ
516 :
名無し野電車区:05/02/17 19:33:33 ID:MI3Z6ZS6
アンガールズの右側は福塩線沿線出身だったのか
517 :
名無し野電車区:05/02/18 08:15:21 ID:8t/oCP48
やくもの車内で買った鯖寿司?はまいうーだったが
下車するまでに全部戻してしまったw
518 :
名無し野電車区:05/02/18 12:35:15 ID:Ol7cJ1t0
中国山地の快速が増えるな
520 :
名無し野電車区:05/02/18 13:57:33 ID:CUafnv14
521 :
名無し野電車区 :05/02/18 14:01:28 ID:tCfNCoFg
522 :
名無し野電車区:05/02/18 14:14:38 ID:ZG6Rit5M
>>521 新見536発落合逝き、東城までノソストップ
津山544発中国勝山逝き
佐用1842・2040・美作江見2139発津山逝き
勝山2228発新見逝き
etc・・・
523 :
名無し野電車区:05/02/18 14:24:18 ID:WIo9LDQF
524 :
名無し野電車区:05/02/18 16:28:36 ID:tgWVyLHv
>>522 新見536?休日も運転されるなら
朝の変則運用がなくなるね。
今までは東城で2両寝てたはずだけど。
>>519 河佐峡のあの遊歩道は結構滑って危ない。
>>522 東城〜新見3往復の中に、その快速は含まれてる?
木次線とか三江線、芸備線の備後落合−新見間
だいぶさびしい本数になったな。
岩泉線や只見線レベルだよ。
528 :
名無し野電車区:05/02/19 16:08:41 ID:pgJAzaRf
15日の山陰中央新報に、新幹線270Km、在来線130Kmで走行する
フリーゲージトレインの新型台車が来年度完成、18年度試運転とでていた。
14日開かれた鳥取・島根・岡山3県の伯備線FGT導入促進県議会議員
協議会で国土交通省梅田鉄道局長が表明。
529 :
名無し野電車区:05/02/19 18:08:59 ID:OIic6DUq
530 :
名無し野電車区:05/02/19 23:00:50 ID:Tv4JAH4/
境線では駅名に「げげげの鬼太郎」にちなんだ愛称をつけることになったそうだ。
米子駅は境線0番線を霊番線に変更し駅の愛称もねずみ男駅にするという。
山陰・伯備線用の1〜5番線の呼び名と愛称はどうするのだろう。
>>507-508 トロッコ列車の控車の方は、だいせん・ちくまに使われていた12系3000番代。
533 :
名無し野電車区:05/02/20 03:26:30 ID:hVvb4lpJ
534 :
名無し野電車区:05/02/20 09:26:49 ID:9VnIPNXi
福塩線はDQN工房の巣窟だよ
茶髪のDQNの多いこと
>>524 おっしゃるとおり、朝の変則運用はなくなります。
東城での泊まりも1本になります。
536 :
名無し野電車区:05/02/21 00:56:33 ID:ioXLFyCX
やくもの381系はGCT導入まで使われるのかな?
537 :
名無し野電車区:05/02/21 08:04:15 ID:r1CdQQYu
>>536 どうもそのような感じですかねえ。
あと5年も使うのでしょうかねえ。
538 :
名無し野電車区:05/02/21 16:59:17 ID:I2mPMShk
芸備線備後落合〜新見ほんとに便少な杉
朝の新見東城間ノンストップはワロタ。
>>537 5年?
381系最後の牙城
って20年後に話題になってそうな気がする
540 :
名無し野電車区:05/02/25 20:38:56 ID:3uqooa7J
減便した割りに、のぞみリレー号は健在だな。
宇部新川の待ち時間が長すぎだな。
541 :
名無し野電車区:05/02/26 06:06:42 ID:dMRTONCE
亀嵩駅へのそば食いと玉峰山荘?温泉ツアー
でも企画してくれ。
542 :
名無し野電車区:05/02/26 11:53:35 ID:nv5y9Rw/
加古川色じゃねーか!!!
544 :
名無し野電車区:05/02/26 11:58:08 ID:Vq9enhVG
津山線 線路異常
午前7時4分頃、津山線玉柏〜牧山駅間で、線路に土砂が流入したため、列車の運転を見合わせています。
そのため列車に遅れが見込まれます。現在、岡山駅〜金川駅間でバス代行。金川駅〜津山駅間で
列車の折り返し運転を行っています。
加古川色DCも転属早々受難か・・・
545 :
名無し野電車区:05/02/26 12:00:29 ID:DwUATeXF
>>544 事故に遭遇した列車に乗客はありませんでした、だってさ・・・
546 :
名無し野電車区:05/02/26 12:01:10 ID:kKvEx5Sw
547 :
名無し野電車区:05/02/26 12:02:39 ID:kpjaXPLl
NHK キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
548 :
ドラマ:05/02/26 15:23:27 ID:c4BCnrbf
偽亀嵩駅 これはすぐ見破れた駅です
JR西: 撮影協力でした
うわ…こりゃ復旧の目処立たないのも無理ないわ。
上に防護柵あるからクレーンも使えないんじゃないか?
>>549 てかこの隣の県道もしばらく通行止めになるわけ?
551 :
名無し野電車区:05/02/28 20:27:51 ID:4TAvIqpK
552 :
名無し野電車区:05/03/01 10:16:28 ID:CHNusMdx
吉備線の【総社−岡山−法界院】は区間運休?情報キボン
554 :
名無し野電車区:05/03/01 11:58:05 ID:OVmCiEyw
岡山=金川、代行バスは本数も多く最終も遅いから、逆に便利という噂も。
金川までなら鉄道も20分間隔で運転していい希ガス
キハ120単行で。
>>555 20分間隔だと線路容量一杯だぞ。間違っても快速の設定はできないし。
>>556 それなんだよな。
手元の資料では金川までに交換設備のない駅が1つ(備前原)
交換設備作ってもたいしてかわらないだろうな〜
558 :
名無し野電車区:05/03/02 12:23:36 ID:SS0b8alP
>>555 さすがにそこまでの需要は無いと思う。
普通の奴は車利用だし。
559 :
名無し野電車区:05/03/03 00:52:37 ID:A7tHlzHo
津山線の土砂流出関連で、もう一つ。昼のラジオのニュースで津山線の牧山発津山行の普通列車が
途中、建部・神目・誕生寺・小原・佐良山を誤って通過したみたいです。本来、この列車は快速列車で
土砂流出からみで乗客の利便性を図るために普通列車扱いで各駅に止まるはずだったんですが、運転区の
運行管理者が間違って快速のスタフを渡したみたいです。
560 :
名無し野電車区:05/03/03 07:05:48 ID:MwLR+dKG
>>559 しかし、その5駅での乗降客はいなかったというオマケつきw
もう朝夕の通学時間以外は、全部通過でいいよ。
そうすれば多少はスピードアップになる。
新見〜備後落合は昼間以降は1両で回る運用になった。
とうとうここまできたのか・・・・・・。
562 :
名無し野電車区:05/03/03 12:16:18 ID:AAiNMXBQ
JR西の、新幹線重視、ローカル軽視の姿勢は凄まじいからな。
岡山など、県南都市部以外でみどりの窓口があるのは、津山、新見、高梁だけというのも凄い。
面積3倍になるまで合併して、やっと都市人口10万人越えたって喜んでる津山だから、
それも仕方あるまい。新見高梁でさえ特急全停なワケじゃなし、その他は言わずもがな。
564 :
名無し野電車区:05/03/03 15:24:24 ID:s4PnqkBx
そもそも、夜間に駅員がいる駅って岡山、倉敷、新倉、津山、新見、高梁、児島くらいか?
>>561 あの辺は民間が撤退して(?)仕方なく町営バスを走らせてる
町がある位だからなぁ。
矢神のスプリングポイントも記録しておかないと
568 :
名無し野電車区:05/03/03 22:42:18 ID:q6+DA/AX
>563
津山も右隣の町が合併してくれたら、1.3倍の面積で
軽く10万人超だったのだが・・・。
津山以外で、県北でそこそこ人口の有る街(美作町や真庭の落合久世辺り)は、
それぞれが中心で市制に走ったからな。まあ残ってるのは勝央位か。
570 :
名無し野電車区:05/03/05 12:44:37 ID:hkJ1iT3R
571 :
名無し野電車区:05/03/05 13:50:37 ID:q+GM+j5Z
スーパーやくもは座席の種類が2種類あるね
ワイン色と深草色
>>572 ワイン色の分厚い椅子と
あまり使わん可動式枕が好きでつ
登場時のスーパーは草色の方
573 :
名無し野電車区:05/03/06 16:22:03 ID:+IL3wkK8
平成の大合併で、やくも沿線の市の人口も大きく変わった。
総社6.6万人、高梁4.1万人、新見3.7万人、米子14.9万人、
安来4.5万人、松江19.4万人、出雲市14.7万人…
市の人口増がやくも利用者増につながらないのは悲しいが。
576 :
名無し野電車区:05/03/07 15:18:18 ID:bdocQ2xJ
今日昼のテレ朝、鉄優サスペンス
SL山口線貴婦人号 トンネル殺人!?
容疑者は列車に乗って、現場を目撃していた…
1996/06/29
見た瞬間、キタ━━━━(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)( )(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)━━━━!!!!!!
と思った
577 :
名無し野電車区:05/03/07 22:13:57 ID:srRMy9J5
備後落合駅の駅ノートにカトちゃん描いた人上手いね。
578 :
名無し野電車区:05/03/07 23:58:47 ID:XtJPBMe3
>>576 それはもしかして、勘違い殺人だった、ってやつ?
579 :
名無し野電車区:05/03/08 00:12:18 ID:0VlDpDFf
木次線備後落合〜出雲横田本数が減ってきてるのは気のせい?
>>579 備後落合の泊りがなくなったからね。
しかし月1ウヤが宍道方面だけになったのはどういうことだろう?
片方は回送?なめとんのか。
宍道→備後落合方向のおろち号に乗りたいんだが、首都圏から行くには
夜行バスか現地近辺で前日泊の2択なんだな。
新幹線始発、寝台、航空機、どれでも間に合わん。
遠方客は前日入りして近辺で観光しろということなんだろうけど、鉄ヲタ向けではないなぁ。
伯備線の始発でも間に合わんから、土曜朝のはほぼ山陰地元民のみで観光客少ないのでは…
宍道→木次の定期列車と差し替える形でやってるから1時間ぐらい遅らせてくれってのは
言うだけムダなんだろうけど。
>>581 おろち号は観光ツアーのコースでのトロッコ区間だけの利用客が多いよ。
つーかメインはそっちのような気がする。
備後落合から乗るにしてもあの何もないところで
1時間以上またなきゃならないし。
>>581 そういう列車が欲しければシーサイドか山陰兄弟を借りて仕立てるのも手だけど、
線路容量がきついから取って代わられる定期列車の救済が大変だな。
ふれあいSUN-INにキハ40を併結して対応するか。これなら米子延長も可能だしw
本当はエーデルを間合い運用するのが望ましいけど
だいせん廃止で叶わぬ夢となったしね。
前面展望売りにして展望車部分を指定席にするとか。
>>581 もうすぐしたら碓氷峠にトロッコが走るからそちらに汁!
586 :
名無し野電車区:05/03/10 22:42:31 ID:tH8Bg7CM
布原は変わりないか
587 :
名無し野電車区:05/03/11 00:00:06 ID:3UzpPg/p
588 :
名無し野電車区:05/03/11 17:17:27 ID:j8Ymr1Il
115の2両ワンマンなら布原停めてもいいと思われ。
589 :
名無し野電車区:05/03/11 20:07:27 ID:0ZOmpzgX
残念ながら布原はホームが1センチメートルしかありません(w
590 :
名無し野電車区:05/03/12 17:25:55 ID:vGH2wmrG
米子支社管内には鳥取、出雲、木次、浜田に鉄道部があるが、鉄道部とはどういう
位置づけなんでしょうか?
また、米子管内で伯備線の米子-新郷だけが、どの鉄道部にも属していないのは
なぜでしょうか?
>>590 ここで訊く前に、自分で調べようとしたかい?
Googleなんかの検索サイトで調べたり、
あるいは自分で考えてから、レスするようにしな。
592 :
名無し野電車区:05/03/13 07:01:10 ID:02g+KdIV
数年前、津山から三次まで姫新線・芸備線の
普通で移動した。
備後庄原まではおっさんと一緒に
話しながら移動しました。
途中、2回乗り換えたので、直通がほしいという話した。
どの列車も1時間程度走れば終わりだからね。
中国勝山〜新見。備後庄原〜三次が立席になるほど混んでいた。
594 :
名無し野電車区:05/03/13 21:47:37 ID:OOlFlKLU
Sおきに乗ったが、山口線はむごいね。
187の性能は意味なし。
山陰線が良かっただけに、差が歴然としている・・・。
595 :
名無し野電車区:05/03/13 23:20:04 ID:8VH00LoV
亀田は変わりないですか?
山陰線が良かった?
冗談はよしてくださいよ
187の性能を活かせるか否じゃないのか?
>>596 益田以東ならそうかも知れん。山口線では明らかに力持て余してるし。
山口県は在来線にはビタ一文だしませんので
600 :
名無し野電車区:05/03/14 00:52:25 ID:gGiTYo1R
益田以東って島根、鳥取方面ですか?下関方面ではなくて。
JR西日本のお金くれくれ作戦に応じない山口県を恫喝するために
いくつかの路線の廃止申請してみたらどうだろうか?
それでも動じないなら大したものだが>山口県
604 :
名無し野電車区:05/03/14 07:56:12 ID:7mO2WO6e
鉄道みたいな意味のないものにカネを出すよりも
山陰自動車道にカネを出すほうがよっぽど有意義だろ
在来線は接続用に山口線、山陽本線を残す。
それ以外は廃止。上記路線も山口県内では客扱い停止でよいかな。
益田以東って島根、鳥取方面ですか?下関方面ではなくて。
益田以東って島根、鳥取方面ですか?下関方面ではなくて。
益田以東って島根、鳥取方面ですか?下関方面ではなくて。
608 :
名無し野電車区:05/03/14 17:48:47 ID:03K9V12E
手っ取り早いところでのぞみ没収はどうかな
610 :
名無し野電車区:05/03/14 23:14:37 ID:GL2tbsc9
611 :
名無し野電車区:05/03/15 00:03:11 ID:qgtsyK/o
>>609 JR西と山口市+吉城郡が仲良いのでそりゃ無理だな。
でもそろそろ錦川の車両交換なので仕方なく3000マソくら出すだろうよ。それにしても今までに
錦川鉄道に山口県が今まで17年間で投資したの1億もいってないって言われてるからなあ。
いくらなんでも出さな杉(ちなみに1億では井原鉄道一年間の岡山県投資分より遥かに少ない)。
612 :
名無し野電車区:05/03/15 00:05:39 ID:qgtsyK/o
あらら。
>>609 は文書削ったりしたら日本語として変になってしまった。すまん。
高速化はもうあきらめるとして新しい車両くらい金出さんかねえ? > 山口県
613 :
名無し野電車区:05/03/15 00:06:38 ID:qgtsyK/o
一番効くのは、
「お金を出さないなら、山口県内では、新幹線はこだましか停車しない。」
と脅迫することでは(w
鉄道に金出せよ。お前ら車乗らない人や年よりの事考えてるのかよ。
地方自治体でもいろいろですね。
積極的に支援する所から無視する所までね。
無視して無くなった後、寂れて後悔しても遅いからね。
少子高齢化社会&地球温暖化対策を見据えて、
鉄道を維持するよう努力することは間違っていないと思う。
617 :
名無し野電車区:05/03/15 02:16:09 ID:4NOLlloy
あげるぞ!関係者はよく拝め!お前らは他人なんかどうでもいいと考える
最低な人種だ!恥を知れ!
618 :
名無し野電車区:05/03/15 06:22:35 ID:VI/b03ZQ
島根知事はもともと国鉄勤務だったから、
是非、長細く移動時間のかかる県をなんとかしたかった。
島根と密接なつながりのある鳥取は
島根の成功をみて、智頭急行も含め、試みた。
その結果両県の利用客は高速化事業前と比べると
およそ2倍以上増えている。
619 :
名無し野電車区:05/03/15 07:54:12 ID:GGDeq0QS
山口の場合は高速化しても
島根・鳥取ほどのメリットないからなぁ。
山口線の部分電化が先行されそうな稀ガス。
でも角島大橋作るぐらいなら高速化にカネ使えって思うね。
アレ、島根鳥取の高速化事業よりカネかけてたハズ。
頭おかしいよ。
620 :
名無し野電車区:05/03/15 10:07:17 ID:N9GKKVfO
>>615 車乗らない人や年よりはバス、タクシー、ハイヤーで十分
ディーゼルカーやSLは排ガス、排煙撒き散らし
電車が使ってる電気をつくってる発電所も同じ
効率を考えるとそうなんだけど、年寄りになると鉄道が良いみたいね。
トイレの心配がバス、タクシーほどしなくてよいし、狭苦しくない、運賃が安い。
他にはどんな理由があるのだろうか?
年寄りにとって鉄道がよい訳。
トイレ付きのバスも知らないのか?
交通事業者に金がないから最新型のバスを導入できないんだろ
運賃が安いのはJRが都会の黒字事業の利益でローカル線の赤字を穴埋めしてるからだろ
独立採算にしたら三セク鉄道みたいに運賃値上げラッシュになるよ
>>616 昔、SLの煤煙を撒き散らしていた鉄道業界が偉そうに環境問題を語る資格はないわけで・・・
SLが電車に置き換わったように、自動車も電気自動車、電気バス、電気タクシーになっていくだけのことさ
>>624 おいおい、
○レールの上を車輪を使って移動
○アスファルトの上をタイヤを使って移動
のエネルギー効率の違いは無視ですか。
運送業界が鉄道貨物輸送を増やして、温暖化対策しているのを知りませんか?
それぐらい自動車のエネルギー効率は悪いってこと。
モーダルシフトで検索してみ。
626 :
名無し野電車区:05/03/15 18:14:08 ID:GGDeq0QS
なんかつまんないよこの流れ
>>625 だからさあ、鉄道貨物にしたって発電所で作られた電気を使ったり
ディーゼル機関車が軽油を燃焼させながら走ってるわけよ
発電所では石炭なんかを大量にガンガン燃やしてるわけ
あんたの家のガスコンロや風呂釜の比じゃないくらいの量の温室効果ガスを出してる
そんなに環境環境っていうなら、
昔みたいに牛や馬や人を使ってリヤカーや大八車を引っ張ってればいいだろ
通勤も徒歩と自転車だけにしろやw
エネルギー効率
についての記述が無いな
まあエネルギー効率を優先して考えるなら、
ディーゼル動車が一番になるわけだが
ツマンネ
妄想シコシコ秋田
631 :
594:05/03/15 21:15:11 ID:3CkL+JQi
594です。
この流れはあまり予想してなかったが・・・w
新山口から津和野あたりは、やはり観光客がそこそこいるわけで、
また関西からの観光客は 下関→山陰 というルートを設定する人も
結構いる。
そのメインルートになりえる山口線があの体たらくでは・・・、
と思ってしまったわけであります。
てこ入れする価値はあると思うんだけどなぁ〜。
632 :
名無し野電車区:05/03/15 21:23:28 ID:JGpOWvyq
んじゃ。
なして、「おき」の下関延長が定着しなかったの?
一時期延長運転されてたよね。
キハ181の運用の問題?
また酉の「関門」を売り込んでいる時にでも、Sおきの延長運転を設定されなかったのは?
新山口と改名された時にでも・・・
>>632 粘着キモスwwwwwwww
喪前は一人でシコシコやってろ
山口線の高速化でメリットが多いのは島根県のほう。
だから山口県は金出さない。
635 :
名無し野電車区:05/03/15 22:33:20 ID:4NOLlloy
山陰線なんとかせえよ。オール電化。あと山口萩道路に市電みたいなの走らせる
とかよ。
だから何度もいうように山口県は在来線には全く金は出さないだけのことよ
638 :
名無し野電車区:05/03/15 23:55:59 ID:4NOLlloy
出せよ!
芯の通った交通軸というのが山口にはない印象だね
作れ!
交通軸=道路
>>639 芯の通った道路整備をするのが山口県。道路の満足度は常に北海道と1、2位争ってる。
でも山口市合併で市がJRに金出すというお噂。
有言実行しろよ!
>山口線の部分電化
113が短編成化されて走るかもね。2両5編成くらいあれば十分かな?
時間帯によって115もアリ?
でも電化されない区間は
キハ120のすくつと化すんだろうな。
小郡機関区あぼーんへの布石としては十分かも知れないね。
>>644 宇部線系統に編入されて105系とか。
ワンマン設備があるし。
ただ信号系統の手直しが必要だったんだっけ?
新山口止めの列車が山口まで行けば
高速バス対策にはなるだろうね。
>>636 鉄道のデータは電化路線?非電化路線?
電車が使う電気を作ってる発電所の二酸化炭素排出量も計算に入れてるの?
鉄道のメリット
・レールは摩擦が少ないので惰性走行距離が長い
→勾配に弱いので敷設場所が限られる、車両の制御が難しく専門知識が必要
・レール上を走るので一度に多くの車両を連結でき大量輸送できる
→車両が大きいので少量小口輸送に向かない、少量輸送だと自動車よりも効率が悪くなる
・専用路を走り車両の運行が管理されているので定時性が確保される
→レールがある場所しか走れないので、レールがない場所へは積み替えや乗り換えが必要
交通機関もそれぞれの特性に合わせて適材適所で整備すればいいわけで、
過疎化が進み輸送量が減少している中山間地の鉄道がいつまで生き残るかは不明
>>645 きのくに線あたりに125を入れて捻出するのが
理にかなったやり方だな。
あっちは103からの改造車だからドア数や定員が違うのがネックだけど。
岩徳線なら広島から送り込むようにすればすむことだし。
>>646 勿論、発電所の排出量も考慮されています。
元は国交省が作ったものだから。
>>648 dクス。
鉄道、船舶は大量輸送、営業用普通車は少量輸送だから、
荷物一個(重量単位)あたりの二酸化炭素排出量の数字に差が出るということかな。
最近ちらほら見かける天然ガス自動車、燃料電池自動車の数字も見てみたいな。
客が一人しか乗ってない鉄道ディーゼルカーよりも、
マイカーのほうが環境負荷が小さいのは明らかだけどね。
>>633 ???言っている意味がわからない・・・
どこが粘着なの??
単に質問してるだけなのだが・・・・<「おき」の下関延長廃止
・専用路を走り車両の運行が管理されているので定時性が確保される
→レールがある場所しか走れないので、レールがない場所へは積み替えや乗り換えが必要
★→ダイヤが既に決まっていて、顧客が希望する時間帯に輸送してもらえるとは限らない
(自動車は24時間いつでも移動したい時に移動出来る)
なんか最近誤爆?が多いのは何故なんだろう。
>>650 メリットなかったからだろ。山口県民は在来線で特急料金を払って乗るという習慣は
あまりないからね(スーパーおきも新山口〜益田はそれほど客も多くない)。
スーパーおき1往復増発とかできないだろうな・・・・・。
新山口で寝かせるなんて勿体なさ杉だし。
654 :
名無し野電車区:05/03/18 12:41:21 ID:jsH/jOnl
萩・津和野がもっと頑張っても良いのでは?
そしたら山口県にも楽しみが・・・。
この前、いそかぜ乗りに行ったとき、長門鉄道部が地元の温泉マップなどを作っていたけど、
もう少しやりようはあると思うのだが・・・ →山口
津和野は島根な訳だが
656 :
名無し野電車区:05/03/18 21:12:53 ID:VFkBU9wt
津和野は山口阿東町と越県合併してみるか
津和野なんて山口の領土みたいなもんだからな。頑張れよ。萩!!!!!!!!!
>>654 いやいや、山口・山陰の観光物件は今でも十分だと思うよ。問題は移動の際の時間つぶしをするの
に楽しいところ(=観光以外の商業施設)がないわけで。そうすると客は確実にポイント押さえられる
観光バスに流れ、鉄道と駅周辺は寂れるという悪循環に。
659 :
名無し野電車区:05/03/19 12:02:49 ID:EEmXt1iy
具体的にどうすればいいわけ?
167 名前:SLやまぐち号車内[] 投稿日:05/03/20 11:09:49 ID:rI0iuy3Y
山口停車直後にキター! ただいま運転見合わせ中…
宇部・小野田・美祢・山口は全滅、山陽(柳井以西)・山陰(東萩以西)も見合わせ中。
662 :
名無し野電車区:05/03/20 16:51:47 ID:42+6N+ro
全線運転再開あげ
663 :
名無し野電車区:2005/03/22(火) 20:02:41 ID:q0aFNx1A
木次線からみで、西城交通のバス時刻載っているサイトご存じの方おりますかな?
備後落合〜備後西城あれば充分です。
ぐぐったけど出ないもんでスマソ
665 :
名無し野電車区:2005/03/26(土) 01:34:11 ID:tea1l1VG
>>665のIDがteaなのでお茶あげます
(´∀`)つ旦~
ついでに666get
668 :
名無し野電車区:2005/03/30(水) 19:44:56 ID:dF0tRmD3
いちおうあげときます
669 :
名無し野電車区:2005/03/30(水) 22:47:38 ID:XmHTE+Lx
米子は鉄にとっては車庫があるし
いろいろな気動車があるから感激
>>669 ちょっと前まではパラダイスだったんだけど・・・
671 :
名無し野電車区:クハ205年,2005/04/02(土) 16:55:08 ID:CF/72s/c
伯備線のロングレール化は、その後どのくらい進んだのだろうか?
米子支社管内では、平成15年3月に伯耆溝口周辺900mの完成で
出雲市-上石見間のロングレール化率が25%になったとの新聞記事が
あったが。
672 :
名無し野電車区:2005/04/02(土) 19:03:34 ID:iIQmyNm+
木次線油木駅が庄原市になってんだって?
今までの油木町出身者はこれから庄原市出身者ということになる
675 :
名無し野電車区:2005/04/02(土) 21:56:45 ID:CkruhY5j
今日からおろち号運転開始age!
更に言うと関口jr乗車!
676 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 15:14:01 ID:P+zZ7xSI
こないだ木次線出雲横田〜備後落合間を乗車したとき
車掌が乗務してて、スイッチバックの紹介とかしてくれたんだけど、
これってこの区間の全ての列車でやってるの?
677 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 15:28:17 ID:ykMUn6JL
まさか・・・JR西日本は可部線を廃止するほどカネに困ってんだろ
空気輸送してるキハ120に車掌なんか乗せる余裕はないはずだ
車掌のコス着た鉄ヲタだったりして
679 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:15:04 ID:P+zZ7xSI
>>677-678 いや、本物の車掌だったよ。
ちゃんと検札もされたし。
ちなみに、乗った列車は1447D
検札のために車掌を乗せるのはたまに見るけどなぁ
681 :
名無し野電車区:2005/04/03(日) 19:52:45 ID:8M7cUNlM
>>674 広島県油木町は既に神石高原町になってるわけだが
木次線油木駅は比婆郡西城町油木→庄原市西城町油木
サンテレビで山口号の番組してますね。
石州瓦がよい感じの風景。
木次線に車掌が乗っているのは、大して珍しくない。
ひどいときはキハ120の中に、運転士・車掌・乗客1名なんてこともある。
>>684 乗客にDQNが多いとも思えないし、相互監視兼ねてるんだろうな。
運転士の間合いじゃないの?>木次線車掌
先日、日帰りで。17:56総社駅にて、倉敷方面から来た普通列車は…。
見てびっくり!黄色い車体に「ありがとさん 金毘羅さん」の115系…。
まさかここへ来てお目にかかれるなんて夢にも思わなかったから、
折角カメラ(といっても携帯のだけど)持ってきたのに収めることができなかった…。
688 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 00:50:56 ID:OxoHJQNz
春の木次線も素敵です。
出雲坂根から備後落合にかけてが最高。
689 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 09:50:15 ID:C6dk2jQo
>>688 木次線は1日3本くらいしか走ってないだろ
昔に比べて格段に便利になった国道314号で行ったほうが便利
道の駅・奥出雲おろちループからの眺めは最高
>>689 道路ネタは運輸・交通板でやれ
と 釣られてみる
691 :
名無し野電車区:2005/04/05(火) 22:25:58 ID:wySdAqfF
木次線は5月の時期は
日登⇔下久野 間がサイコーです
新緑に萌え始めた奥出雲の山並みが
特に美しいのがこの区間。
3連トンネルとものすごい長いトンネルがあり
トンネルの合間の若葉がすごく目に鮮やかです
あと芸備線 備後八幡⇔小ぬ可 間もいいですね
渓谷の脇を通ります。勿論15キロ減速で。
昨日、木次線に乗ったが備後落合から出雲横田まで誰も乗ってこなかった。
>>692 1日3本では乗ろうと思って乗る椰子もいないでしょ。
出雲坂根や三井野原あたりはそれなり名所だけど、そこまで行くのが大変だ罠。
餘部のようにはいかないorz
694 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 02:32:41 ID:v+Hr7CS6
1日3本しかないから、余計に有難味がある。
695 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 03:37:28 ID:FSiCEZPO
今時刻表めくってたら気がついた訳だが、何で伯備線の全部の普通列車までもが布原駅通過するの?
>>695 布原駅のホームが短いので単行の芸備線は止められるが
編成を組んでる伯備線は止められないって聞いたことが有るけど
単に利用者が少ないからかも。
697 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 10:01:35 ID:hbwJuPHQ
>>694 一昨年廃止された可部線の三段峡駅でも1日5本走ってたのにな
なぜ木次線がいまだに生き残ってるのか分からん
国鉄末期からJR初期にかけて盲腸線じゃなくても利用者が少ない路線は
雪の多い北海道でもバッサバッサ廃止されたのにな
698 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 10:04:55 ID:smI2ye34
>>695 もともと列車交換するためだけの信号場だしな
人里離れた深い谷間にある駅で民家は数件しかない
もちろん信号場だから駅前広場なんか何もない
>>698 しかし通学に利用している女子高生が10人位居る
700 :
名無し野電車区:2005/04/07(木) 11:14:42 ID:IsVBYgP5
全然新しくない新十津川駅を見習え!
山陰線高速化で金出して貰ってるし
しばらくは県に頭上がんないから廃止なんて言えないでしょ
>>697 腐っても観光資源がある。しかも自治体支援あり。要はおろち次第。
>>702 国鉄時代に何度も廃止候補に挙がってたし、廃止したくてウズウズしてんじゃないの?
ただ、三江線沿いの国道がまだ完全に整備されてない(片側一車線化が未完了)なので
しばらくの間は仕方なく運行を続けるんじゃないの?コストを徹底削減しながら
>>704 可部線にも木次線以上の観光資源があったが廃止されたね
こちらは並行道路がある程度整備されてるので、JRのさじ加減次第だろうね
出雲横田〜備後落合の存在意義なんてないと思うから部分廃止してもいいんじゃない?
可部線も部分廃止されたし
この前乗り換え待ちで津山駅近辺を小一時間ぶらついたけど、
中心部から離れてるとはいえ駅近辺の空き店舗の多さは酷かった・・・
>>695 電化前なら極一部のみ停車してた@伯備線布原
>>705 車で走ったとき、狭い道路が江の川沿いにクネクネ通っているのに対して
立派なトラス橋+トンネル+PC高架で豪快にまっすぐぶち抜いている
三江線を見て、もちっと有効利用できないものか、とちょとだけオモタ
>>709 それって伊賀和志とか宇都井の辺のこと?
あの県境付近では現在、国道の長大トンネルが建設中でこの前貫通したそうだ
三江線が宇都井方面へ迂回してる区間を国道はほぼ一直線でショートカットする
従来の狭い道路はそう遠くないうちに旧道になる
「両国トンネル」でググってもらうと色んな情報が出てくるよ
711 :
710:2005/04/08(金) 07:48:49 ID:bzoN8JIg
なんで和歌山が来てるんかと思って調べたら
けっこうごたごたしてるんやなぁ、福塩線
713 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 16:32:55 ID:BqGClJPk
やくもは今年のゴールデンウィークも9連化で出雲所属の63両がフル稼動
するのでしょうね。
年始も車両が足りなくなって急遽編成が変更となった列車があったようだが、
くろしおに転出した18両を返してもらえばいいのに。
714 :
名無し野電車区:2005/04/09(土) 16:57:06 ID:BqGClJPk
>>699 岡山県の統計年報では14年度の布原の1日平均乗車人員は2人(うち定期1人)
となっています。
715 :
名無し野電車区:2005/04/10(日) 07:00:48 ID:r3xVoSPA
伯備線は山奥の中走るので緑が奇麗
716 :
名無し野電車区:2005/04/10(日) 08:39:31 ID:yC2FdGUh
データなんか見るより、現地に行けば一目瞭然
布原はまさに深い谷間にあるDASH村
718 :
名無し野電車区:2005/04/10(日) 11:48:00 ID:P31N3e58
719 :
名無し野電車区:2005/04/10(日) 13:24:23 ID:5ywxGuR6
やくも多すぎ
岡山−浜田で
福塩線、三江線経由の特急に一部変更しろ
15`規制で走る特急・・・
723 :
名無し野電車区:2005/04/11(月) 12:07:08 ID:YyrSNPzL
急行に格下げして「ちどり」復活でどうじゃ
724 :
名無し野電車区:2005/04/11(月) 13:22:11 ID:ueuMk0R1
726 :
名無し野電車区:2005/04/11(月) 21:58:24 ID:ZCyaI4YM
727 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 00:09:01 ID:GePMzNY4
乗降客が急激に減っているのは、人口減か?
まさかバスが便利になったとか、ないよな。
>>727 マジレスするなら軽自動車と原チャの性能と快適性が飛躍的に上がった。
出雲大東駅前の旅館が取り壊されてさら地になりました。
新駅舎は来年秋完成予定だっけ。
731 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 01:47:36 ID:E9+e/Vgb
島根県知事は国鉄出身だったな。
職員局長みたいなポストだったと思う。
国鉄職員の再就職が問題になっていた時期に、選挙運動をしていたような覚えが。
732 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 15:06:58 ID:ZiqSdKGS
54に録画したVHSテープをサラッと見直してたら布原信号場を通過するお召し列車が映ってた(゜Д゜;))
沿線に溜まってるヲタはみんなフィルム動画撮像機(正式名称ワカラン_ト ̄|〇)ばっかし。
ずっと見てたらテープ千切れたヽ(`Д´)ノ
そろそろDVDに移さにゃいかんな…
マンドクセェなぁ…
VOICE21の因美線特集、もう一度見てみたいが、どこに行ったら見られるだろうか・・・
734 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 18:08:29 ID:h0xKybbj
>>733 それリアルタイムで見ましたよ。たしか、大雪の日の那岐駅周辺(黒尾峠)でレポーター
が大雪でもがいてた映像がありませんでしたか?
VOICEつながりで、津山鉄道部の特集もありました。といっても津山線がまだ津山鉄道部
時代の話なんでだいぶ昔なんですが・・・
>>734 あの頃とは随分番組も変わってしまいましたね。
通過授受の存在さえ知らなかった頃でしたから、映像には興奮してました。
もう10年以上前ですよねぇ。
ググってみても、全くひっかからんし。
736 :
名無し野電車区:2005/04/12(火) 18:17:46 ID:bWDeaAWu
やくも・スーパーやくもって、四国特急みたいに自由席特急券の回収はあるの?
>>736 車内の回収はない。
降りる駅によっては、「特急券も出して」と言われたことがある
738 :
:2005/04/14(木) 01:29:08 ID:rEjLP1+x
昨日、奈良から久々に地元の府中に帰るために福塩線に乗ったら、いろんな車両が走ってた。僕が乗ったのはJR桜井線で見かけた色の105系の500番台?と黄色に青線の105系の混血4両編成。
途中離合した車両は115系の湘南色。
前は70系の後に新車で導入された黄色の105系だったけど、なんでこんなにごちゃごちゃになってるんでしょうか?ご存知の方教えて下さい。
桜井Verは一時的なもの。
去年の台風で一編成が水没したからそれの緊急補充らしい。
115系はかなり前から走ってる。
105系が府中から岡山に移ったあたりからだっけか。
740 :
名無し野電車区:2005/04/14(木) 12:44:36 ID:3w5QB6lE
福塩線も一部廃止前の可部線と似ているが、沿線に有力観光地がない
中国山地では観光に鉄道が使われることはまずないから関係ないよ
定期的に利用する客がどれくらいいるかが問題
もとは岡山、福山から島根西部へ抜ける
蔭陽連絡を想定してたんじゃないか
沿線に何もないといっても智頭・因美北線よりはマシだぞ
県庁所在地への連絡あり・なしが違うと言われればそれまでだが
>>743 陸上長距離輸送の選択肢が鉄道しかなかった時代のお話。
739
ありがとうございます。水没した車両は修理して再利用でしょうか?
747 :
名無し野電車区:2005/04/15(金) 00:50:21 ID:xP+/cE1E
福塩線は沿線に福山、府中、三次と3つも市がある。
こう書くと、意外と開けているかに見えないこともない。
秘境駅の備後落合、道後山、内名、備後八幡も庄原市
秘境赤字ローカル線の三江線も県内は市を走行してるしな
もう市は死んだ
750 :
名無し野電車区:2005/04/15(金) 10:40:29 ID:noJo+Z3r
>>730 ほうほう、あそこの旅館潰れたのかよ・・・。
2〜3度泊まったことはあったけど。
ただ120系気動車の低周波音が気にはなったのだけど。
平成の大合併で新しく生まれた類の市は「郷」とでも名乗ればいいと思うんだが
>>743 18きっぷでMLながらから山陰西部に抜けるには福塩線〜三江線乗り継ぎが一番早いはず。
753 :
名無し野電車区:2005/04/15(金) 13:25:07 ID:ERx7i9AE
>>752 福塩線〜三江線の存在意義を見つけてくれてありがとう。
>>753 すまん、嘘ついとった。
今調べたら、姫路〜岡山間の乗り継ぎがよくなってたせいで、伯備線周りのほうが早いorz
京都から山陰本線経由でも米子から同じ列車っぽい
福塩線〜三江線だとそれよりひとつ後だな
18きっぷで一度乗ったことのある三江線や木次線、福塩線、明るい時間帯
に再訪しよううと、あれこれ捻くりまわしたが断念したもんな。
本数少な杉&余りにも乗り継ぎ酷杉。
結局、小浜線から山陰線を東から西へ走破した(途中米子で一泊) orz
そういや昔三江線の臨時快速があった記憶があるが、いつ頃まで走ってたっけ?
俺が行ったときは、広島から芸備線で三次に行って泊まって、
翌日木次線→山陰本線→三江線→福塩線→サンライズで東京へ帰宅
芸備線と福塩線は夜間で、木次線と三江線は日中だったな。
この辺は、岩泉線みたいな到達難度Sの盲腸線が無いだけまだマシ…
乗りつぶしはともかく、全駅訪問しようと思ったら・・・
759 :
名無し野電車区:2005/04/15(金) 22:14:56 ID:KzkcPQ8O
この線区も列車にトイレ、駅に売店があると、まだ耐えられるのだが…
倉敷なら日帰りで三江線乗れたんだけどな。今はどうだろう?
地方ではマイカー移動がデフォで鉄道自体がマイナーな存在なのに、
鉄道の中でも超マイナーな三江線に乗るのに苦労するのは当然
鉄道だけを乗り継ぐよりも高速バスとか組み合わせたほうが便利だよ
764 :
名無し野電車区:2005/04/16(土) 20:55:08 ID:N+paYa2N
伯備線も特急を除けば利用客は大半が岡山、倉敷、米子への通勤・通学客。
沿線で多少周辺地域からの普通電車の利用客があるのは、高校、県の出先
機関、工場などがある総社、備中高梁、新見、根雨に限られているようだ。
765 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 13:32:19 ID:OPqpytRG
中山間地の過疎が進めば駅もさびれる
766 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 17:20:24 ID:vD7s7vJu
市町村合併は過疎対策みたいなもんだしなあ
767 :
名無し野電車区:2005/04/17(日) 21:55:15 ID:cY/9HChv
合併後の地方議会では、過疎地区の声はますます小さくなってしまう
768 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 20:35:31 ID:/RGKjCST
>>764 なるほど。
やはり伯備線は新見以北の存在価値はないね。
>>764 まあ実態はそんなもんでしょう
あくまでも やくも の通過用ですから
こんなんでも115新車の6連走ってたんだよなあ
その前は百鬼夜行 何が来るかなーー だったんですが
伯備ローカル
770 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 20:55:36 ID:/RGKjCST
たかが特急1本のために線路を残すのは環境問題や経済問題から
見ても問題があると思う。
保線費用がJR西の経営を圧迫してるのは事実だから、例えば他の
陰陽連絡線(智頭急、山口線、芸備線)への一本化やバス転換を
真剣に検討すべきでは?
┐(´〜`)┌
772 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:21:34 ID:LllIobBN
>>769 普通の流動から言って県境越えなんてないよ。
智頭急だって全駅廃止の方が収益性が上がるんじゃない?
773 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:34:56 ID:/RGKjCST
>>772 智頭急線内や因美線内は他の地域にもまして代替交通手段を持たない
交通弱者が多く点在し、線内の各駅は政治的に重要な意味を持ちます。
経済的効率的観点から見るのではなく、もっと利用者の視点から交通問題を
とらえないと誤った理解をしてしまう危険があるのではないでしょうか。
>>774 いつもの鳥取厨だ。今日はID:/RGKjCSTで妄言中。
776 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 22:14:06 ID:/RGKjCST
>>774 どこが間逆ですか?
途中乗降客が皆無の伯備線と交通弱者の多い地区を結ぶ
智頭急・因美線では路線の成り立ちそのものが違います。
山陰随一の都市鳥取と京阪神を結び、なおかつ交通弱者を
救うという政治的意味合いを持つ智頭急・因美線と、すでに
地域交通の使命もなくなり、ただ乗客0の田舎特急を無理矢理
走らせるためだけにごり押しで存続させている伯備線では、その
政治的重要性や地域からの必要性、JR西が認める重要性に
天と地ほどの差があります。
伯備線を論理的に批判されたからといって感情的な罵倒に
走るのではなく、論理には論理で向かってきてください。
777 :
774:2005/04/18(月) 22:21:55 ID:0TrZZeCj
あー、俺九州在住だから、伯備線に特別な感情はないけどね
(無論、智頭急行にも特別な感情はない)
>環境問題や経済問題から見ても問題があると思う
>経済的効率的観点から見るのではなく
自分の意見は、他人に伝わりやすいようにまとめてね
後からグダグダと追加するんじゃなくて
778 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 22:30:34 ID:/RGKjCST
>>777 >自分の意見は、他人に伝わりやすいようにまとめてね
むしろ、あなたの読解力をつけるべきでは。
交通問題はいろいろな要素がからまっており、一面だけで判断できる
ものではありません。
たしかにアーバン地区なみの乗客がいなくても智頭急の政治的重要性は
環境問題に優先されるべきで、逆にそういった弱者救済の使命を持たない
伯備線は環境意識の高まりから早急に淘汰されるべきであるとカキコしてる
だけです。
冷静に読めば理解できますが、2つのカキコはまったく矛盾しておりません。
山陰関係のスレにカキコするなら少なくとも各路線の実情を理解してから
スレに参加すべきでしょう。
>>770 伯備線のバス転換ねえ
米子−生山はまだしも
生山−新見の並行道路がねえ
時間も以前乗った生山→米子のバスで電車の倍の時間
かかったしね
最も国道から各駅(東山公園含めて)寄ってったこともあるけど
何より通学需要捌けんのじゃないか
米子−上石見は双方向あった品
おまいら
友達のいない妄想癖厨房
>>778に同情してやれ
同情はしませんがスルーはしてあげます。
お天気の福井です
ここで一句
夏近し
愛鳥無罪を
Jスルー
783 :
名無し野電車区:2005/04/18(月) 22:58:56 ID:/RGKjCST
>>779 わずかな通学需要のためだけに鉄道需要を残すムダを議論してるわけですが。
通勤通学に不便があるなら新見や米子といった都市に移ればいいだけで
わずか数人の乗客のために線路を維持しろというのは田舎のエゴに過ぎません。
785 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 00:55:40 ID:LhwYltye
せっかく線路があるのだから、沿線のお客を乗せてやりなよ
まあなんだ、みんなマターリしる。
ところでたまには伯備線以外の話でも。
福塩線の府中−下川辺がかつて電化されていたことは有名だが、「なぜ電化されたのか」という
疑問について過去の福塩線関連スレで度々話題になるものの、はっきりとした答えは出てこない。
実際現地に行っても、鄙びた農村地帯の中に側線すらないこじんまりとした駅があるだけ。
で、ぐぐっていたら昭和27年(1952年)の国会議事録にこんなものを見つけた。↓
第013回国会 本会議 第50号 昭和二十七年六月十一日(水曜日) 午前十時三十九分開議
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/013/0512/01306110512050c.html 「片町線の複線電化請願」や「国鉄電車を明石から姫路まで延長請願」「ディーゼルカー運行請願」といった
議題の中に「第三八 福塩線下川辺駅まで電車延長運行の請願(委員長報告)」という議題が伺える。
これに対する運輸委員会理事岡田信次の解答がこれ。
「日程第三十四より日程第三十八まで及び日程第六十八は、国鉄電車の延長運転又は鉄道の電化促進に関する
ものでありまして、委員会におきましては、輸送力の増強、石炭の効率的使用、旋行の快適等の見地より、いずれも
願意を妥当と認めました。」
当時逼迫していた化石燃料を節約する(という大義名分)と地元の運動により、電化されていた福山−府中町の
電気を引っ張ってくるような形で電化にこぎ着けたようだ。
この答弁から2年後の昭和29年(1954年)4月10日に下川辺まで電化区間が延長され、昭和36年(1961年)
8月13日には全線が750V→1500Vまで昇圧されたものの、利用者の少なさから結局昭和37年(1962年)の
4月1日で電化は廃止された。
電化されていた期間が僅か8年という短さの為、沿線には電化の痕跡が全く見られないのが残念。
当時は燃料不足の為電化した私鉄が有った位ですからねぇ。
上下あたりまで電化できてたら今でも残ってるかもしれないが・・・
>>787 原油価格高騰を追い風に電化をもくろむのは・・・・・・無理だろうなorz
>>788 原油価格高騰といってもアレは投機的な動きだし、
昔に比べて大幅な円高になってるから昔に比べて実はかなり割安。
尖閣諸島周辺には膨大な石油や天然ガスも眠っている。
だから、最近原油価格高騰と騒いでるがオイルショックが起きない。
しかも昔に比べて自動車の性能が良くなって少量のガソリンでもよく走る。
今後、モーターで動く自動車が普及すればますます・・・
アメリカでも日本のハイブリッド車が人気
790 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 15:51:36 ID:hMR8LX8r
府中〜塩町間で智頭線同様の高速化工事を行い、山陰西部に
向けて特急「たけしま」を走らせるべきだ
791 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 16:11:09 ID:j+8oFJH/
三江線、木次線、津山線とかあるけど、
この区間見て民営化、成功だったと言える?
郵政3事業民営化しても結局こうなる。
だれか、この例挙げて反対しろよ!
地方軽視しすぎ。
サービス良くなったのは都市部だけだろ。 後は地方切り捨てしまくり。
すでに地方の郵便局は少しづつ廃止されてる。
>>791 津山線ね・・・・・高速化までしてるのに。
>>791 コピペ乙。
そもそも郵政と鉄道をただ民営化という点だけで同じ目線で見てる時点でおかしい。
なぜなら鉄道はもともと全国一律のサービスでは決してないのだから。
>>791 沿線住民の大半はマイカー移動だろ
広島都市圏ですら日常生活で鉄道を利用するヤシは4%程度
徒歩・自転車・バイク 47.7% ←ほとんどはココ
自家用車 38.8%
路線バス 9.8%
鉄道 3.7%
796 :
名無し野電車区:2005/04/19(火) 22:24:37 ID:vD0rvElY
亀嵩駅を発着する゛砂の器゛号なんてあったら、どこへ向けて走ったらいい?
奥出雲おろち号(木次〜備後落合)がありますがな
798 :
pl228.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/04/20(水) 04:37:09 ID:Ji58na7x
山口ではないか
799 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 05:04:23 ID:MvSSP79l
おいでませ山口へ。
早朝に広島を出る急行ちどり米子行きというのはどうかな?
帰り広島着は深夜になるけど。
企画としてはあったけど、立ち消えになっちゃった。残念。
山陽→伯備経由の方が早いからなぁ
正直、鉄道は厳しいよなぁ。
木次・福塩あたりを残しているのはある意味、酉の努力の賜物の気がする。
ローカル線問題に限らず、地方の存続のどこまでお金をかけるのか
(地方交付税など)、という問題は、国民全体で考えるべき問題っす。
すれ違いなのでサゲ
803 :
名無し野電車区:2005/04/20(水) 11:41:09 ID:7y1LGW0n
特急やくもに新車がでないのかな
各路線の営業係数ってどんなもんなんだろ。
>>804 今は算出してないはず。
別の路線に乗り入れる運用だってあるし。
>>802 可部線も廃止されたんだから他のローカル線も廃止でいいだろ
国民はローカル線にカネをかけるなと判断したんだから
>国民はローカル線にカネをかけるなと判断したんだから
いつ判断した?
木次南線は観光資源として使える。驛蕎麦、スイッチバック、おろちループ、
延命水、備後落合といった見所満載
809 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 14:49:34 ID:OPlLa3ev
同感。冬は三井野原あるしね。
810 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 14:58:31 ID:BDLbGvJA
木次線、三江線 …ドン青木の引退であぽーん。
芸備線山奥部 …亀井が落選したら、あぽーん。
福塩線ローカル部…宮沢喜一が死んだらあぽーん。
811 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 15:08:54 ID:Olde5MH0
812 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 15:16:29 ID:pQWkfpta
>>809 冬に三井野原に行くとスキー場の駐車場は車だらけ
しかも大半は島根ナンバー
814 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 15:27:56 ID:7+0SVNDD
815 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 15:31:26 ID:zgdfYKql
ただ、木次線の観光路線としての難点は
やくもで松江を経由しないと辿り着けないので、
関西方面から日帰りできないという点。
これを解消するために、お手軽コースとして芸備線
備後落合経由で新見〜出雲三成間往復の設定を追加すればなお良い
>>812 鉄道の走らない驛蕎麦や駅舎では魅力が半減する
>>816 そっか?車で駅蕎麦を食いに来るヤシが列車に遭う確率はかなり低いだろ
どうしてもと言うなら、ホームに廃車を展示しておけばいい
可部線の加計や安野みたいに
営業している駅だから意味があるんじゃないか?
無人駅の駅舎を使って蕎麦屋が営業してるだけだろ?
駅員なんかいない
>>815 新見835矢神900東城914-(土曜休日は新見840東城906-)915備後落合958-1000
出雲坂根1037-41出雲横田1057-1110亀嵩1120-1217出雲三成1225
もっと繰り下げたり、出雲坂根で停車時間を長く取れるといいけど、
こればかりはおろち号が原因なのでどうしようもない。
ちなみに逆もどうぞ
出雲三成1343亀嵩1350出雲横田1400-1430出雲坂根1450-1520備後落合1555-1600
東城1655-1700新見1725
こっちは割合余裕が持てるスジになった。
上下ともやくもからの接続は取れるし日帰りにも問題ない時間なので
このくらいのダイヤなら関西圏の客は呼べるかも。
>>820 スマソ。こうすれば出雲坂根の停車時間は取れるな。奥出雲のスジがヒントになったよ。
でもやくも1号接続が譲れないのは仕方がない。朝一番の新幹線使え、ということか。
こんな感じ
出雲坂根1135出雲横田1155-1205亀嵩1215出雲三成1222
ってか、快速奥出雲知らんの?
>>825 あれが運転されたのダイヤ改正前だし、
新見側からスジ起こしてたから見落としてたorz
出雲坂根→備後落合→出雲三成のおろちと
出雲三成からの1447Dのスジを15分繰り下げという力技をやれば
辛うじてやくも3号接続が可能であることを確認。
新見940布原945-949東城1020備後落合1104-1110出雲坂根1149
出雲横田1209-15亀嵩1225出雲三成1232
木次線が必死に頑張っても、旧可部線の三段峡観光号(4両編成が満員)に及ばないのはなぜ?
30人くらいの客なら貸切バス1台で運べるよ
829 :
名無し野電車区:2005/04/21(木) 23:23:53 ID:1sPLa7j7
芸備、木次線経由の
急行ちどり乗ったな
5時間ぐらいかかったよ広島から松江まで
その頃はキロのグリーン車があった
昭和50年くらいには夜行急行ちどりがあったよ
でも今じゃ完全に広島〜松江は高速バス
列車交換じゃないか
832 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 17:49:33 ID:2QqfNlpl
中高年鉄ヲタには思い出深い信号場なのよ
833 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 18:42:20 ID:Pv3VcJnP
D51三重連
835 :
名無し野電車区:2005/04/23(土) 17:54:01 ID:x1ieXnkA
難波の旭屋書店にJR貨物時刻表3月号があったが、2400円もするし、
ビニール帯の封印で中が見れず。
伯備線の根雨のあたりに貨物列車を見に行くとすれば、今でもダイヤは下り
5:30、21:30、22:15、23:30頃。
上り0:30、6:50、13:50、22:10頃で変わりないのかな?
>>835 鴨を助けると思って買ってやれよ>時刻表
838 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 16:16:58 ID:nF8AOYHU
これだけ木次線ネタで盛り上がっているのに、沿線住民の鉄道離れは加速する
ばかりで、鉄道に無関心なのが実態。
鳥取県の若桜鉄道も2012年には鉄道基金が底をつく見通しで存続が危ぶま
れているが、地元民アンケートでは鉄道が廃止されても困らないとの回答が40
%近くを占めた。廃止が現実味を帯びるとどこでも反対運動が必ず起こるが、
強行に反対するのは、普段利用しない熱心な全国の鉄道ファンだけ…
839 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 16:24:32 ID:boc4aBEr
木次線は鉄ヲタと18きっパーくらいだろ乗るのは
木次線沿線の国道なんて
竹下のおかげで設備がよすぎるんだから
840 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 17:31:04 ID:SLSPT1NN
JR伯備線根雨駅(鳥取県)裏手国道181号線沿いのSCサンプラザ・コメリや
丸合、ポプラの駐車場に岡山ナンバーの車がやたら多いが、聞いてみたら岡山県の
新庄村や新見市千屋、蒜山高原周辺の人は買い物やJRを利用する場合は根雨まで
来る人が多いのだそうだ。
841 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 17:43:41 ID:BbKLQGpv
>>840
蒜山の人は根雨まで買い物にいかない。それなら倉吉や高速使って米子行く
842 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 18:05:13 ID:PwWvq29f
>>841 なるほど。失礼しました。
蒜山からの買い物客というのはJR根雨駅まで宿泊客を送迎したり、家族の
出迎えの人が電車到着待ちにちょっと飲み物でも買いに立ち寄るということ
だったのでしょう。
843 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 18:18:57 ID:3eJYNsVC
>>838 >鉄道が廃止されても困らないとの回答が40%近くを占めた。
だろうなあ。農村部は駅と家との間が離れてるし、鉄道だと移動したい時間帯に移動できないし、
週末に大量の買い物をしても手持ちできないし。車が一家に数台ある家も珍しくないし。
>強行に反対するのは、普段利用しない熱心な全国の鉄道ファンだけ
それは違うだろ。鉄道ファンは廃線間際に乗り鉄や撮り鉄が殺到するだけ。
反対運動とかやってる連中は鉄道ファンを装ったセミプロ市民。
鉄道ファンが長年蓄積された豊富な知識を持っているのに対し、
セミプロ市民はエセ鉄道ファンなので鉄道に関する知識が乏しく、
ちょっと突っ込みを入れるとすぐにボロを出す。
まあ三セクの運命もカネ次第ってことだろうな
赤字垂れ流しの鉄道事業に対する税金投入に住民の理解が得られなくなった時がヤマ
844 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 21:12:29 ID:UYzv3JOe
JR西日本からしたら山陽新幹線とアーバンと北陸以外は全部要らないんだろう。
845 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 21:16:41 ID:p1D6jnkF
北陸も本音じゃいらないと思ってるよ
山陽新幹線とアーバン
この2つがあれば何もいらない
伯備にFGT入れるより
岡山のホームを持ち上げられないだろうか?
スロープ造ったり重いFGT車両用に全線の路盤強化するより安くなるんじゃないか?