【快急】小田急2004年ダイヤ改正Part5【区準】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニコニコモナー

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃2004年12月、世田谷代田〜喜多見間の複々線化完成を 受けて ┃
 ┃改正されるであろう小田急線の新ダイヤについて語るスレです。  ┃
 ┃                                                      ┃
 ┃【前スレ】                                    ┃
 ┃小田急2004年ダイヤ改正Part4                        ┃
 ┃http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093793906/l50      ┃
 ┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
2名無し野電車区:04/09/15 00:12:12 ID:ImQaqr0k
>>1
死ね
3名無し野電車区:04/09/15 00:27:56 ID:TIp7187i
3
4名無し野電車区:04/09/15 00:33:40 ID:1czwbpfF
4000形
5名無し野電車区:04/09/15 00:37:33 ID:thEppm6/
          . | |
       /ヽ   |;,.|
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、
.     ,/     ";゙ '゙;`'\ 
    /  ○  _   ○   ゙i
    l  u゚ i´`i  υ * ,!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i   <  ニコニコモナーは虫且虫、氏ね。
     \  `";`;  ,,./  l    \___________
      ! ``ー--ー"´    |
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ
      |   ,! ;  l   ,! i'
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |
       `´l ' ゙ ; ,.   l
        |; .       ;i
        ノ  、;;.,' ,  |
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i
        !,  ';|'';|''i; ,'   |
        ヾ、_ノ;:'|;ヾ、  ノ
          |',.| '、| `i´
          |j |.ノ ノ
          |,.'| ゚`";
6名無し野電車区:04/09/15 00:45:23 ID:Qeo+pWCq
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
====●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●━━●快速急行  ●━●━━●●●急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行      ●━●━━●●●多摩急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車  ●●●●●●●●各駅停車
7名無し野電車区:04/09/15 01:03:30 ID:vUtgX69g

      /ヽ    /ヽ
      / ゙i ヽ  ノ (ヽ 》
    《 /、_ノ  `´   `;,ヽ 》
   《 /  _,,。、_    _∠`i 》
  《 i  ゚ `゙''"´ /⌒i ヾ ,! 》     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  《 ';, * o゚  (γノ ι ノ 》    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
   (`ヾ、_,,.--、υ _/ヽ、.     \____________
.   (`ヽ     ノ(二     )
   /゙ヾ、   (   `i    !、ヽ
  /  y'´⌒)}} \  `ヽ   (_ノ 》
 (    /ヽ   \   ヽ   \
  `゙ーt'´   \   \  `i    \
.    |     ヽ    \ ヽ
    l      'i     \i
    |       \     \
     ,!   、,;,' ,.  \
   。ノ    ノ;;;,   ,\
  《 /    ノ 》.!;゙ ゚, 'i  ゙i
 《(    く 》 ,` )ヾ。 )》
 《 `ヽ、,、,、,) ノ・ ( ;  〈 》
     ノ;',;ノ゚ '。 `i ‘, ヾ 》
    (;'.(   ,: 。 !_,ノ_ノ´》
     ヾ;`ー、 ;' °,
      ``ー' )))
       ' ; ,.'.
8名無し野電車区:04/09/15 01:04:08 ID:vUtgX69g

    /`i',,;:;::;;,: .'ヽ
    (  | : .':.: . l l
    | |  :;:   | .l     /ヽ   /ヽ
.    し      l,ノ    / ゝ`ヽノ  ヽ、
    ,|       |    /、ノ       `i
    /l    y  l   i'   O     l
   ノ |    ノ  ノ   ゙.; *  /⌒iO .ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ノl   / 、 |     ヽ.,,   iγノ._/    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
. (__ノ .(_  _)、.,__)      ~~~~~,',,;:;:       \____________
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
9名無し野電車区:04/09/15 01:04:48 ID:ihf6Aod/
>>6
多摩急行の遊園停車は?
多摩線の急行は多摩急行化で廃止じゃないの?

江ノ島線の急行は存続?

10名無し野電車区:04/09/15 01:10:08 ID:/sUgFTTy
>>6

あそこまで経堂の駅施設を拡張して、準急が手つかずの訳ないだろ。
多摩急行は遊園停車というより登戸〜新百合ヶ丘の各駅に停車して、
次の急行と連絡する方がいいような気がする。

あと、登戸を通過するのは無茶だな。
あの乗降数(小田急全駅中6位)と、駅のホームの狭さからして、特急
以外に通過電車を設定する自体あり得ない。
…ま、朝ラッシュはどうせ快急自体運転されないだろうけど。
11名無し野電車区:04/09/15 01:19:39 ID:ihf6Aod/
>>10
また乗降客数絶対厨か。
乗降客数多いからこそ通過して遠近分離なんて説明してもどうせ聞かないんだろうな。
放置するか…
12名無し野電車区:04/09/15 01:59:54 ID:Atu5qJIH
踊り子箱根フリーきっぷ登場でロマンスカー大ピンチ。
13名無し野電車区:04/09/15 02:12:22 ID:p8C9zfp2
>>13
快速急行が上原・下北・秦野・新松田のみ停車だったら面白いです。
トイレが近い人は絶対乗れないです。
14名無し野電車区:04/09/15 02:46:05 ID:HY5uA/iC
>>6
普通これだろう。

<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●       準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車
15名無し野電車区:04/09/15 02:58:39 ID:FttIAuLm
多摩急行って遊園通過のままなの?
16名無し野電車区:04/09/15 03:01:14 ID:wZJGj7vo
>>11
CS第一主義。なわけないかw
17名無し野電車区:04/09/15 03:10:42 ID:FttIAuLm
それから、遊園停車の特急は残るのかな?全廃かな?
あと新松田も・・・?
18名無し野電車区:04/09/15 04:07:29 ID:h2N8u/7K
ザケンジャネー!!!
快速急行を愛甲石田にとめろ!!
19名無し野電車区:04/09/15 08:16:43 ID:/sUgFTTy
>>14

そうだな。
登戸は乗降客数だけでなく
「南武線が到着する度、夥しい数の乗客がホームに溢れかえるため、
 無料優等系を通過したらホームがパンクする」
という問題もあるし。
(登戸のホーム工事が完了するまで快急の設定自体を待つなら、登戸
通過もあり得るかもしれんが)

>>15

続行ダイヤ問題がリセットされるかどうか、が停車のカギだな。
20名無し野電車区:04/09/15 11:33:02 ID:Mzs5gVlV
>>19

東横特急の中目黒みたく
「初めは危険を承知で登戸を通過してみて『やっぱり危険すぎる』
 →追加で登戸にも停車」
となったりするかもな。
個人的には登戸はホームより改札近辺がパンク状態だと思う。
みんな勢い良くぶつかりまくり(怖っ)。

今から考えれば死者まで出したくせによく通過しようとなんて思ったものだ。
>東横特急の中目黒
21名無し野電車区:04/09/15 11:48:13 ID:q0fFV+hl
中目黒で死者出たか?
特急中目黒通過末期は死者が出そうな状態だったというのは聞いたが。
22名無し野電車区:04/09/15 11:52:22 ID:Y3TXfnz8
のーせ下北沢駅が地下になったら井の頭線と改札が別々になるんだから通過でいい。

<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
23名無し野電車区:04/09/15 12:14:34 ID:Koju/lwV
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●●●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行

だめ?
24名無し野電車区:04/09/15 12:29:06 ID:vOUA31HX
時々乗降数の話題が出るが、ここにいる人ならあえて言うまでもないことだが、
上原、下北、登戸、町田、海老名、大和など他社線連絡駅と新百合、大野の自社線連絡駅は
数字で比較することはできないのよ。
例をあげると上原(178K)、下北(128K)、登戸(133K)、海老名(130K)に対して
新百合(103K)、大野(108K)だけど、もし多摩線と江ノ島線が他社だったら
新百合は推定130〜140K、大野にいたっては200Kくらいになるんでないかな?
つまり新百合と大野はそれだけ「乗り換え込みの実質乗降数」が多いということだ。
それと、もちろん町田は元々乗降数が多い。
だから、新百合、町田、大野、愛甲石田のみ停車する特急を作るべきだ。
25名無し野電車区:04/09/15 12:45:51 ID:Mzs5gVlV
>>21

特急が出来るちょい前だが、日比谷線と東横線の電車同士がぶつかって
死者が出たぞ。(日比谷線がにょきっと出てきたあたりに慰霊碑があるだろ)
駅手前に続いてホームにまで慰霊碑がたったらシャレにならない…

>>24

> だから、新百合、町田、大野、愛甲石田のみ停車する特急を作るべきだ。

ワロタw
てっきり愛甲DQNの正体はアホ学生だと思ってたのに、地元民だったとはw
26名無し野電車区:04/09/15 13:07:13 ID:cFtC9PFb
>>25
俺が思うに愛甲DQNは何人もいるみたいだぞ。
もちろん面白がって書いてるだけで本気で愛甲に特急停めるつもりではないと思うが。
元祖はたしか>>18みたいに「ザケンジャネー・・・」で始まる香具師だったとオモタ。
一時期”愛甲に特急停めろ”みたいなスレまであったね。
27名無し野電車区:04/09/15 13:10:14 ID:cFtC9PFb
というわけで>>24に一応マジレスすると、
最後の1行を除きw基本的に胴衣だが、相模大野の乗降は
それを含めても200Kはちょっと大げさじゃないか?
せいぜい15〜16万人だと思われ。
こういう統計ってないのかな?
28名無し野電車区:04/09/15 13:13:07 ID:Pk+gsZAS
>>25
それは日比谷線電車の脱線でしょ。衝突したのも東武車だし。
特急通過云々とは何ら関係ない。
29名無し野電車区:04/09/15 13:19:14 ID:q0fFV+hl
>>25
いわゆる中目黒事故のことか。
03-802と東武20000のどれかがあぼんして4人くらい亡くなったやつだな。
で、それと特急停車との関係はなんだ?

で、あと愛甲は100%ネタだ。
ぬるぽ→ガッくらいのお約束(というと言い過ぎかもしれないが)なので、気に入らないならスルー汁。
30名無し野電車区:04/09/15 13:20:44 ID:WxxGfuyn
>>24
その理屈をたどると小田原駅の乗降客って伊勢原以下にならね?

小田原が約6万、伊勢原が約5万。
足柄以東から登山電車に直通する乗客が1万人以上いれば伊勢原以下という計算になる。
31OER ◆OERTgja5hc :04/09/15 13:21:51 ID:1vygzYCX
>>20
東横特急の中目黒停車は中目黒が発展したのと、
停車しても渋谷〜横浜間の所要時間には影響ないためだろ。
登戸もどうせ徐行で通過するから停車しても所要時間には影響しないと思うけどな。
>>24
最後の愛甲石田に停車しろ発言でしらけたww
32名無し野電車区:04/09/15 13:31:44 ID:cFtC9PFb
>>24は乗換込みの人数を中心に書いているが、逆の書き方もある。
自社であれ他社であれ乗換人員を省いた人数を出すという方法。
その土地が目的地の人と言えばいいのか。
この方法で数字を出すと、代々木上原は激減、下北沢や登戸も軒並み減少、
もちろん新百合や相模大野も減少する。町田や小田原も減少だ。
代々木上原なんか1万人を切る可能性もある。
この計算方法だと、小田原駅の乗降客の数は、たぶん伊勢原より減るだろうし、
下手をすると愛甲石田より少ないとか?(さすがにそれはないかな)。
3332:04/09/15 13:33:48 ID:cFtC9PFb
スンマソン

>>新百合や相模大野も減少する。
これは誤りだった。この両駅は減少ではなく、数字そのものがその駅を目的とした人だった。
34名無し野電車区:04/09/15 13:34:12 ID:Mzs5gVlV
>>31

> 登戸もどうせ徐行で通過するから停車しても所要時間には影響しないと思うけどな。

言えてる。
登戸が小杉/溝口の整備のせいか、やや利用者数が頭打ちになっている
から、下北までノンストップの快急を設定して
「溝口から田園都市線を使おうか、登戸から小田急を使おうか迷う層」
にPRする、という手もあるな。
(大手町あたりに通勤する層が当たるかな?)
3532:04/09/15 13:34:43 ID:cFtC9PFb
補足するが小田原は登山線直通客のほかにJRその他への乗換え客もいるから。
36名無し野電車区:04/09/15 13:39:57 ID:q0fFV+hl
>>34
どの辺にすんでる香具師を想定して言ってるんだ?
登戸周辺に住んでる住民なら南武線が腐ってるから定期券でもない限りあっちには行かないよ。
37名無し野電車区:04/09/15 14:15:08 ID:q7N15Uli
>>19、その他
有料優等は通過しても危険じゃないなら無料でも優等の格下げなら可能かと
38名無し野電車区:04/09/15 16:25:05 ID:Mzs5gVlV
>>36

その腐った南武線を使って溝口か登戸まで出てこないと通勤出来ない層だが。

>>37

特急は長時間ホームを塞がざるを得ないから、上原/下北/登戸のような
ホームが上下1つずつしかない駅には特急なんぞ停められねぇよ。
39名無し野電車区:04/09/15 20:01:25 ID:uvw+Znn7
>>38
でも運転頻度の低い区間ならホームが上下1つずつしかない駅でも特急停車が可能ですよ。
たとえば愛甲石田とか。
40名無し野電車区:04/09/15 20:28:14 ID:ihf6Aod/
>>32
乗換え客数と乗降客数を別々にカウントできればいいんだけどねぇ

>>38
特急は有料だから停車させるには大義名分が欲しいところ。
新百合停車では遊園通過、大野停車では町田通過、秦野停車では新松田通過で
近距離同士の干渉を避けてるくらいだから配慮は欲しいよ。

乗車券だけで乗れる快速急行他ではこの限りではないけど。
41名無し野電車区:04/09/15 20:34:46 ID:xe4NxbR2
>>40
>>乗換え客数と乗降客数を別々にカウントできればいいんだけどねぇ

一時的に小田急が千代田線・井の頭線・南武線・横浜線・相鉄線などを買収してから
交通量調査を行い、それが済んだら返却する。
これを毎年1回繰り返せば正しい数字が出せそう(w
42名無し野電車区:04/09/15 21:51:45 ID:hFvZV+a+
>>32
すると、小田原駅の実質的な乗降客数は伊勢原と同等以下か。
代々木上原のように一部の列車だけが直通してるんじゃなくて、
小田原は日中だと2/3の列車が登山線に直通してるからな。

このことから考えると快急の新百合以西の新たな通過駅はいらねと思うね。
東海道線は平塚以西でも通過運転を行なうそうだが、
東海道の小田原の乗降客数は8万人ぐらいで、平塚〜小田原間
通過駅の最大の乗降客数を誇る二宮が3万人ぐらいだからね。ちょっと事情が違うからな。
43名無し野電車区:04/09/15 21:58:10 ID:ihf6Aod/
>>42
そんなことをいったら田園都市線なんて渋谷も中央林間も
『10両編成毎時12本』と輸送力は全線均一ですがなにか?
44名無し野電車区:04/09/15 22:09:48 ID:K0832haN
距離が違いすぎますが何か?
45名無し野電車区:04/09/15 22:11:21 ID:S2aK0V7p
まあ、今の段階で言えることは

登戸、成城利用者→ご愁傷様です。
新百合利用者→オメ。
46名無し野電車区:04/09/15 22:15:20 ID:sKoR1oxX
対新宿で減るわけじゃねーからなぁ。
新百合以西〜登戸ユーザーの反応次第、ガイシュツだがとりあえず通過、で
様子見(停車化は容易だが通過化は困難)な悪寒
47名無し野電車区:04/09/15 22:42:05 ID:64sPBLFE
>>42
乗降人数からすると、たしかに理論的にそのとおりだね。
ただ問題は、仮に小田原快急ができ、それが純増(特急の格下を含む)として設定の場合は
駅の規模と単位時間あたりの停車列車本数における他駅とのバランスも考える必要があるから
停車させるわけにはいかない、というケースもあるかと。
純増の小田原快急が本厚木打ち止めなら問題ないが、小田原まで運転するなら本厚木以西で
新たな通過駅を設定する必要が生じる、という意味ね。理由はさっき言った他駅とのバランス。
48名無し野電車区:04/09/15 22:50:02 ID:64sPBLFE
>>47ですが、あえてあと一つ小田原快急の存在意義(できると仮定してだが)があるとしたら
それはJR対抗くらいかな?
小田原〜新宿通しの乗客で有料ロマを避ける人がどれだけいるかは別としてだが。
49名無し野電車区:04/09/15 23:01:38 ID:ihf6Aod/
>>44
それなら同じくらいの距離の相模大野まで毎時20本運転しろと言うならいいんですか?

>>46
対新宿で減ったじゃんよ、98年の昼間の千代直30分ヘッド化で。
今回の改正で減るわけじゃないにせよ減ったことにかわりはない。
だから今度こそ多摩急行を新宿発着にして欲しい自分は新宿ユーザーさ。

>>48
JRにもグリーン車やライナーと一般車があるので
小田急にも特急と一般優等列車という選択肢があるのは望ましいことだと思います。
選べる方がより多くの利用者を確保できますから。
もちろん特急利用者“優先?”でしょうけどね。


50名無し野電車区:04/09/15 23:11:38 ID:NiEtc+Rb
>それなら同じくらいの距離の相模大野まで毎時20本運転しろと言うならいいんですか?


基地外ですか?
51名無し野電車区:04/09/15 23:41:32 ID:t2eP3YjJ
湘南新宿ライン 平日

    小田原発 新宿着   
快   速 0652  0824
快   速 0702  0842
特別快速 1000  1111

   この間毎時
       00発

特別快速 1600  1611
快   速 1650  1811
快   速 1755  1915
快   速 1854  2027
52名無し野電車区:04/09/15 23:48:51 ID:t2eP3YjJ
湘南新宿ライン 平日 

藤沢発 新宿着
快  0605 0658
快  0631 0728
快  0708 0807
快  0731 0824
快  0746 0842
快  0826 0923
特快0921 1011
快  0953 1045
特快1024 1111
快  1053 1145 

 この間毎時
  特快24
    快53

快  1723 1812
快  1754 1846
快  1826 1915
快  1853 1946
快  1927 2027
快  1957 2054
快  2025 2122
快  2046 2141
快  2125 2219
快  2242 2332
53名無し野電車区:04/09/16 00:20:45 ID:nqchfc2x
いまふと思ったのですが、小田原発着快速急行ができた場合、
後4両本厚木切り離しで6両だけ小田原まで行くってことないかな?
本厚木・新松田間の急行と各停の本数は今までどおり確保されてるし、
従来特急だった分の輸送力は通勤車6両で置き換えると丁度いいような感じがします。
54名無し野電車区:04/09/16 00:34:40 ID:2fTA69z3
>>27,30,42

運輸政策研究機構 発行の都市交通年報がある。


乗り換え人数まで上下の利用者も定期、定期外区別してわかる。
最新版の平成12年4月より13年3月までの数値から集計すると
登戸 134405人、新百合154719人、相模大野236693人となる。
小田急発表の数値が登戸でほぼ一致しているので、
自社乗り換えの2駅の数字もほぼ正しいと思う。

ただし直通中心の相模大野と階段乗り換えの新百合では、
また数字の意味も変わると思う。

ちなみに集計対照駅は小田急線では愛甲石田まで (笑
50km圏ということです。
55名無し野電車区:04/09/16 00:40:22 ID:etocnUjb
本厚木で切り離しってできるの?
56名無し野電車区:04/09/16 00:43:00 ID:nqchfc2x
>>54
その数字を見て改めて思ったのですが、
平日夕方のHWは、唐木田は廃止し、町田・相模大野停車の本厚木逝きを中心に、
約半数を新百合にも停車、一部は秦野または小田原まで延長か藤沢逝きに。
みたいな感じでもいいのではと思いました。
なにしろ相模大野の実利用者数が町田に匹敵していますから。
新百合は多摩線ユーザと新百合自体のユーザのために約半数停車。
こんなところではないでしょうか?
あと1本だけなら愛甲石田にとめてもいいですよ。
57名無し野電車区:04/09/16 00:44:23 ID:Avea0J4Z
>>53
小田原まで10連or相模大野分割じゃない?
なにぶん特急の格下げなんだから。
58名無し野電車区:04/09/16 00:44:27 ID:nqchfc2x
>>55
むかしやってませんでしたっけ?
59名無し野電車区:04/09/16 00:46:02 ID:nqchfc2x
>>56の補足ですが、町田と相模大野は原則全列車停車という意味です(平日下りHWのこと)。
別に連続停車に神経質になりすぎる必要はないんじゃないかな?ということで。
60名無し野電車区:04/09/16 00:51:17 ID:eFH9wfno
>>58
朝、夕の増結、併合のみ。

61名無し野電車区:04/09/16 00:54:31 ID:nqchfc2x
>>60
なるほどです。
62名無し野電車区:04/09/16 03:43:51 ID:8WOI5AQG
>>56、59
ホームウェイの町田、相模大野連続停車は乗客にとっては間違いなく便利だけど、
停車〜出発まで時間がかかり過ぎるので
 あ り え ま せ ん

ただでさえ2、3分の遅発は日常化しているんだし、特急自体はその遅れを
挽回する事などわけないだろうけど、後続の急行とかはもろにしわ寄せを食らう事になるよ。

>唐木田ホームウェイの廃止
これもありえないね。オタQは沿線住民の総意に反して、意地でも今後は
多摩線からの乗客獲得に熱を入れる計画なんだからさ。
なんだかんだ言って乗客の伸び率は大きいんだし。

本線方面のホームウェイは純粋な増発に期待した方がいいと思う。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/16 04:04:43 ID:8iRnar6p


64名無し野電車区:04/09/16 09:55:48 ID:OkM8kQAl
>>53
また「なにがなんでも通過させたい」厨のループかよ。

>>55
連結はやったことあるけど、切離しはないような。
やっても愛甲や東海へ行く客で新宿方4両は大変だろうがな。
ちなみに3000形は逆10両にできない。
65名無し野電車区:04/09/16 10:25:08 ID:X1cPMNPl
やれやれ。快急導入厨の次は、快速・特快導入厨の出現か。
66名無し野電車区:04/09/16 10:35:37 ID:ytG+HoJ3
>>56
おいおい、町田、大野を合わせて連停なんかしたら(ry
って、相模大野ってそんなに客いたか?確か上原が第二位の20万ちょいで、相模大野なんか足元にも及ばないと思ってたが。
67名無し野電車区:04/09/16 10:44:41 ID:CapPxIfv
>>64
愛甲石田と東海大学前は停車で鶴巻温泉、渋沢、新松田を通過にした方がいい。
68名無し野電車区:04/09/16 10:47:05 ID:CapPxIfv
本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●●●━●●━━━━━━━●
69名無し野電車区:04/09/16 10:49:24 ID:CapPxIfv
本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●●●━●●━━━━━━━●
┗●●●●●●●●●●●●●

本厚木〜伊勢原〜秦野〜新松田〜小田原バージョンよりも
この方がずっと現実に即している!!
70OER ◆OERTgja5hc :04/09/16 10:51:51 ID:+WCDQtx2
>>56
連続停車なんてしなくていいよ。全部町田停車に限定してくれ。
相模大野ユーザーは1駅だけ我慢して混雑列車に乗っていただくけど、
大したことないだろ。その代わりに江ノ島線専用のHWを設定してくれ。
71名無し野電車区:04/09/16 10:52:38 ID:CapPxIfv
路線図的に片よりがあるという批判があるなら、新駅を作ればいい。

本◇愛◇伊鶴東◇秦渋新開栢富螢足小
厚◇甲◇勢巻海◇野沢松成山水田柄田
●━●━●━●━●━━━━━━━●
┗●●●●●●●●●●●●●●●●

◇=新駅
72名無し野電車区:04/09/16 10:53:58 ID:CapPxIfv
新駅を作った結果、東海大学前と秦野の乗降数が減り、通過になる。

本◇愛◇伊鶴東◇秦渋新開栢富螢足小
厚◇甲◇勢巻海◇野沢松成山水田柄田
●━●━●━━━━━━━━━━━●
┗●●●●●●●●●●●●●●●●
73名無し野電車区:04/09/16 10:55:08 ID:CapPxIfv
最後に、伊勢原市の人口が減り、乗降数も大幅に減った結果、伊勢原駅も通過。
停車駅は非常にすっきりしたものになった。

本◇愛◇伊鶴東◇秦渋新開栢富螢足小
厚◇甲◇勢巻海◇野沢松成山水田柄田
●━●━━━━━━━━━━━━━●
┗●●●●●●●●●●●●●●●●
74名無し野電車区:04/09/16 11:45:46 ID:CBPKzpJM
ちょっとワラタ
75名無し野電車区:04/09/16 12:50:35 ID:kVnLab5D
>>73
んで、最後にそれを「特急」に格上げしなくていいのか?(w
76名無し野電車区:04/09/16 12:51:29 ID:BADeppY/
快速急行も本厚木までは急行と同じ停車駅でいい。
そして、快速急行は本厚木から車両を切り離せばいい。

本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━●━━●━●━━━━━●快速急行(前6両)
┗●●●●●●●●●●●●●急行(後4両)

こんな感じだ。

77名無し野電車区:04/09/16 12:53:27 ID:YUaBkcsf
78名無し野電車区:04/09/16 12:56:47 ID:ybGmLsx3
>>66

上原は18万弱。街だが28万近くの2位。

http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html

大野は11万弱で現在9位にまでじりじり上がってきた。
…って、大野自体に何か大規模住宅地でも出来たのか?
(前から不思議だったんだが)
79名無し野電車区:04/09/16 13:08:39 ID:ytG+HoJ3
>>78
サンクス!!
ここで気になるのは、乗降客の数が多い町田の方が本厚木よりも特急停車の数がサポート系によって少なくなっている罠。
80名無し野電車区:04/09/16 13:53:54 ID:MCvHRIKg
>>79
短距離の利用者は少ないと見込んでると思うよ。
81名無し野電車区:04/09/16 14:13:08 ID:ytG+HoJ3
>>80
新宿→町田間の特急利用も多い気がするが、やはり増発では対応出来ないからしないのだろうなー。
82名無し野電車区:04/09/16 14:24:35 ID:kVnLab5D
平日夕方下りの話だが、特急の需要は新百合+町田+大野でかなりの比率を占めているのだから、
新百合、町田停車の大野行きHWを何本も作り、大野でピストンさせることによって
本数増強するってどうかな?
新百合は一部停車、町田は全部停車。
それとは別に新百合・町田・大野とも通過の秦野行き(本厚木停車)や藤沢行きを作り
乗客の特急券争奪戦の遠近分離をはかる。
8382:04/09/16 14:26:15 ID:kVnLab5D
新百合・町田・大野とも通過の秦野行きは、乗車率によっては伊勢原に停めてもいいし、
誰かさんが望むなら愛甲石田だって停めても俺は構わんが。
84名無し野電車区:04/09/16 15:37:07 ID:viJxP0LE
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━●特急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●━━━━●━━━●━━━━●━●快急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●━━━━●━━━●━━━━●━●急行
●●●●●━●━━━●━━●━━━●廃●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●━━●━━━●止●●●●●●●●●●●●●●●区準
====●●●●●●●●●●●●●●================各停

本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━━━━●━━━━━●━━━●特急
●━●━━●━●━━━━━●●●●●快急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行

区準は上原〜遊園複々線完成までの暫定運行。
85名無し野電車区:04/09/16 15:38:46 ID:viJxP0LE
>>84訂正

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸
●●●●●●●●●●●━━●━━━●
==========●●●●●●●=
86名無し野電車区:04/09/16 15:42:19 ID:viJxP0LE
>>85また訂正

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸
●●●●●●●●●●●━━●━━━●区準
==========●●●●●●●=各停
87名無し野電車区:04/09/16 15:43:58 ID:Avea0J4Z
>>62
でも新百合ヶ丘−唐木田は空気輸送。
一方の小田原線方面は連日満席。
小田原線方面へ走らせろ!という意見はあって当然かと。

>>70
町田か大野か選べって言われたら町田だわなぁ…

>>82
いいと思う。
18時以降合計して毎時4本あれば十分だね。
当然、唐木田行きは廃止の方向で。
できれば新宿23時45分発ないし24時00分発まで欲しいところ。
決して輸送力過剰ではないはずだから。

>>83
本厚木以遠は輸送力過剰と言われないように配慮する必要がありそう。
88名無し野電車区:04/09/16 15:46:39 ID:tmSu59n3
>>82-83
夕方にそんな増発はできないよ。
それに町田〜秦野とかで利用したい人もいるだろうし。

あと、特急の伊勢原停車は必要ないと思うね。
本厚木からたった2駅だし、夕方(というか夜間)に連絡する各停は
ガラガラのことが多くてそこそこ快適だし。

それに50円高くなっちゃうんだよね。特急料金が。
秦野の人だったら途中に5駅、20分弱もかかるから
50円は安いと考えるだろうが。
89OER ◆OERTgja5hc :04/09/16 16:17:14 ID:+WCDQtx2
HWは>>82みたいには増発は無理かもしれんが、相模大野行きは設定したほうがいいかもな。
それと新百合・町田・大野通過の遠距離専用のHWを設定するようにしたらいいな。
実際今のHWって町田・大野ユーザーばっか乗って本厚木以遠・江ノ島線ユーザーが乗れない状態なんだろ。
90名無し野電車区:04/09/16 16:22:49 ID:OZDviDVk
>>89
江ノ島線の場合、大和、藤沢、江ノ島だけでHW1編成分の客がいるのかなあ。
小田原線なら、海老名以遠で停車駅を多くすれば客はいるかもしれないけど。
91名無し野電車区:04/09/16 16:24:59 ID:OZDviDVk
上に追加。
江ノ島線だと、仮に中央林間や湘南台を停車駅に加えても、客が埋まるかどうか。
平行する路線が沢山あることだし。
92OER ◆OERTgja5hc :04/09/16 16:42:30 ID:+WCDQtx2
>>90
連接車の話?EXEの話?連接車なら問題ないと思うけど。
でも、EXEの4連じゃ絶対足らないはず。
93名無し野電車区:04/09/16 17:09:54 ID:mCBYln9P
>>92
臨時のHWの乗車率はどの程度なの?一つの目安にならないかな?
まぁでも小田急も江ノ島線HWを相模大野に停車させる事が間違えだと思う。
そうでなければ現行の4両×2回にさらにもう一本増やすくらい(臨時便の格上げ)で
十分客はさばけると思うが。現状だと大野下車客が多いため利用し辛い。
94名無し野電車区:04/09/16 17:55:31 ID:iIXS/fGJ
相模大野の客がジワジワ増えてるのは
伊勢丹と駅ビル効果じゃないの
商業地としての価値が上がって、
町田までだと乗り換えがある可能性のある町田より
相模大野に流れてるとか
95名無し野電車区:04/09/16 18:43:15 ID:O4Jw9qNU
快速急行を新たに1本追加すればいいわけだが。
まあ、切り離ししないとなれば、8両編成の2000系を使っても十分だがこれだと、箱根登山鉄道乗り入れができない。
箱根登山鉄道乗り入れる場合、小田原〜箱根湯本間はノンストップにしないと不可能。

ちなみにサポートやスーパーはこねだと11両編成だが、6両編成しか停まらない小田原〜箱根湯本間の駅は通過するしかない。
朝の藤沢〜片瀬江ノ島間の10両編成の急行と同じ。藤沢〜片瀬江ノ島間ノンストップで走っている。
96名無し野電車区:04/09/16 19:05:53 ID:URmBhG2Q
>大野〜下北ノンストップ

おいおい、いくらなんでも町田は停めないと
後続の急行の車体が分裂しかねん
97名無し野電車区:04/09/16 19:52:18 ID:MCvHRIKg
強羅まで乗り入れ!
さすがにこれは無理か・・・w
98名無し野電車区:04/09/16 19:57:06 ID:ybGmLsx3
>>79

そうなの?
「はこね」が全列車町田停車だから「サポート」系があまり停まってない
だけじゃないの?
「ホームウェイ」は町田停車多いだろ。
99名無し野電車区:04/09/16 21:03:27 ID:o+xANX2c
>>95
何が言いたいの?
言い方によっては支離滅裂
100名無し野電車区:04/09/16 21:15:04 ID:Fx6ngjxU
煮詰まったところで、ひとつお漏らし。
メトロS、唐木田4編成留置です。
ということは・・・?
101名無し野電車区:04/09/16 21:16:17 ID:erYMndql
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行  ●━●━━●●●急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行    ●━●━━●●●多摩急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車  ●●●●●●●●各駅停車
102名無し野電車区:04/09/16 21:21:22 ID:erYMndql
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
103名無し野電車区:04/09/16 21:23:28 ID:erYMndql
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
104名無し野電車区:04/09/16 21:30:10 ID:OPvEmrWQ
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●━━━━━●━●━━●━●━━━━━●━━━●特急
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●●━━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●湘南急行・急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行  ●━●━━●●●急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●準急      ●━●━━●●●多摩急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車  ●●●●●●●●各駅停車
105名無し野電車区:04/09/16 22:22:15 ID:keyYd06S
<小田原線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●特急(はこね)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━━━●特急(さがみ・えのしま)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                     <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江            新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島            百月平川日山摩木
●━━━━●━━━━━━━●━━●特急(えのしま)   ●━●━━●●●急行
●━●━━●━━━●━━━●━━●急行         ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

シンプルが1番!!!
106名無し野電車区:04/09/16 22:30:55 ID:/XeKW0AG
>>105
これもシンプルだよ。

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●特急
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●●━━━━━●━━━━━●急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●●●━━●━●━━━━━●準急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━●━●●●━━●━●●●●●●●●━━━━━●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
107名無し野電車区:04/09/16 23:03:27 ID:uLUzqal4
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < ロマンスカーでシベリア超特急のロケをしてもいい?
/| \___/\   \____________________
   みものんた
108名無し野電車区:04/09/16 23:08:03 ID:38xR0v0N
団子ばっかで何かと思ったら、相武台厨のしわざか。
109名無し野電車区:04/09/17 00:46:09 ID:aAeE1yRo
10/16 JR改正後の比較

<所要時分>

新  宿→小田原 JR特快72分 小田急特急67分、急行89分
小田原→新  宿 JR特快71分 小田急特急72分、急行91分

新  宿→藤  沢 JR特快48分、快速50分 小田急特急55分、湘南急行57分
藤  沢→新  宿 JR特快47分、快速52分 小田急特急55分、湘南急行59分

<運賃・料金>

新  宿−小田原 JR1450円 小田急850円(特急料金870円)
新  宿−藤  沢 JR. 950円 小田急570円(特急料金600円)
110名無し野電車区:04/09/17 01:00:15 ID:+PK8usb5
>>109
これじゃ特急料金を300〜400円程度引き下げる必要があるね。
藤沢では特急のスピードアップも必要かな。
111名無し野電車区:04/09/17 01:15:07 ID:ck0QCaAD
>>110
JRの普通運賃プラス200〜300円で
特急に乗れるんだから割引の必要はないと思う。
新宿から藤沢、小田原だと土休日は今よりもグリーン料金は大幅値ageになるし。
特に小田原方面は毎時たった1本の湘新特快に3本の特急なんだから有利でしょ。
ただ、ロマンスカーは上り日中のはこねは最遅のタイプでも70分を切っとかないとダメだな。
112名無し野電車区:04/09/17 01:15:53 ID:reh0GTnE
>>109

> 新  宿−小田原 JR1450円 小田急850円(特急料金870円)
> 新  宿−藤  沢 JR. 950円 小田急570円(特急料金600円)

げっ!もうJRやロマンスカー使うの、やめようっと。
倍近いじゃん。
113名無し野電車区:04/09/17 02:08:28 ID:/RBklqv2
新ダイヤになるとしたらこんな感じかな。


http://www2.gazo-box.com/nazo/img/5048.gif
114名無し野電車区:04/09/17 02:11:05 ID:kghsWCX4
単独えのしま号 あ り え な い 。
115名無し野電車区:04/09/17 02:38:06 ID:PSBvOVbA
>>106
こっちの方が断然シンプルだよ!。

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●特急
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●━━━━━━●━━━━━●急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●準急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━●━●●●━━●━●━●●●●●●━━━━━●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●各停
116名無し野電車区:04/09/17 03:29:43 ID:Mmsai6tv
>>115
愛甲石田の○は何?
一部だけ停車という意味なのかな?
>>愛甲石田
愛甲石田家って持ち家?借家?
愛甲石田駅が便利になると物価があがるよ。
持ち家なら資産価値が上がるけど借家だと家賃が上がるだけだよ。
117名無し野電車区:04/09/17 09:11:38 ID:R2N/Ga8l
今、大和駅。鶴間で何かあった模様。4番に8時56分と3番に9時5分の電車が停まっている。9時5分の電車は急遽大和止め。
118名無し野電車区:04/09/17 09:15:26 ID:lG6ePJqx
鶴間で人身
119名無し野電車区:04/09/17 09:19:38 ID:R2N/Ga8l
大和止めの電車が折り返し片瀬江ノ島行き。相模大野よりの渡り線使ったの初めて見た。
120名無し野電車区:04/09/17 09:23:09 ID:PB4pkVvM
ここはダイ改スレなので人身実況はよそでやれ
121名無し野電車区:04/09/17 09:26:57 ID:0olyHkl0
>>120
じゃ、どこでやるの?
お姉さんにお・し・え・て★
122名無し野電車区:04/09/17 09:34:47 ID:3Y8DD5N5
>>121
グモスレ
123名無し野電車区:04/09/17 09:34:50 ID:PB4pkVvM
124名無し野電車区:04/09/17 09:41:15 ID:0olyHkl0
>>123
ありがと〜。
お姉さん、123にkissしてア・ゲ・ル
チュッ★
125名無し野電車区:04/09/17 09:51:36 ID:buoUQRaO
ちなみにサポートやスーパーはこねだと11両編成だが、6両編成しか停まらない小田原〜箱根湯本間の駅は通過するしかないでしょう。
朝夕の藤沢〜片瀬江ノ島間の10両編成の急行と日中の湘南急行と同じ。藤沢〜片瀬江ノ島間ノンストップで走っているらしい。
126名無し野電車区:04/09/17 10:40:00 ID:oyqP+NoC
快速急行新宿−小田原70分!!
127名無し野電車区:04/09/17 11:07:39 ID:25b9g0P3
>>125
わけわからん?
128名無し野電車区:04/09/17 11:12:02 ID:PB4pkVvM
>>127
わけわからんカキコのコピペだ
129節約上手:04/09/17 11:46:06 ID:KCGFML4o
新宿〜小田原のパイ自体が少ないのに、なんでそこまで競争しなきゃ
いけないんだよ。
無料優等系の策は「安い運賃の維持」それだけで充分。
10分そこそこ早かろうと、600円も高い運賃など出す気はない。

ホームウェイ増発とか、金になる策だけとりゃいいんじゃない?
…で、特急料金収入が増えた分、運賃を下げるとかしてくれた方がよほど
ありがたい。
130名無し野電車区:04/09/17 13:02:26 ID:7J2AaZET
>>126
それ特急。快速急行はプラス10数分。
131名無し野電車区:04/09/17 14:00:46 ID:buoUQRaO
新宿〜小田原間の10両編成の急行がほとんど運転。
132名無し野電車区:04/09/17 14:43:12 ID:1VbbaERD
23
00ホームウェイ本厚木
02急行相模大野(前6各停片瀬江ノ島)
03各停本厚木
09急行小田原(赤●。後4各停片瀬江ノ島)
10各停向ヶ丘遊園
15ホームウェイ相模大野
16急行相模大野(前6各停小田原)
18各停片瀬江ノ島
23準急本厚木
24各停本厚木
30ホームウェイ本厚木
31急行小田原(赤●、後ろ4海老名止まり)
32各停藤沢
40急行相模大野(前6各停小田原)
41各停唐木田
46ホームウェイ相模大野50急行相模大野(前6各停秦野)
52各停大和
57準急相模大野

24
02急行相模大野(前6各停本厚木)
03各停相武台前
12急行相模大野(前6各停本厚木)
13各停向ヶ丘遊園
24準急相武台前
26各停向ヶ丘遊園
36準急相模大野
38各停向ヶ丘遊園
50各停経堂
133名無し野電車区:04/09/17 15:44:47 ID:KCGFML4o
また「レジャートレイン箱根/江ノ島」やるんだな。
相変わらず変な停車駅だし。

上原/成城/遊園/新百合/大野/相武台/海老名/伊勢原/秦野/小田原以遠各駅
       〃       /林間/大和/湘南台/藤沢以遠各駅

下北沢、登戸、町田、本厚木を通過する理由がわからん。
(停車しても定期列車が詰まらない駅を選んだって感じか?)
まぁ1本しかないし、関係ないといったら関係ないんだが。
134名無し野電車区:04/09/17 15:45:57 ID:fDsvXgQZ
>>133
何で愛甲石田に止まらないの?
135名無し野電車区:04/09/17 16:02:01 ID:U/1hzjd7
>>134
退避設備がないからだろ。
136名無し野電車区:04/09/17 16:12:14 ID:PdnhZAwB
>>135
マジレスなのかどうなのか微妙すぎてわからんw
137名無し野電車区:04/09/17 16:21:56 ID:KCGFML4o
>>136

なんの魅力もないから、というのはマジレスっぽい?w
138名無し野電車区:04/09/17 16:36:20 ID:4ejzYdRO
>>100
小田急車の綾瀬留置とか?
139名無し野電車区:04/09/17 16:44:49 ID:KCGFML4o
大野はせっかく通過線があるんだから、大野を通過する電車をもう
少し増やしてもいいと思うんだが。

急行と各停が大野で連絡してる間に快急がその横を通過して、町田
では快急の出発直前くらいに急行がもう1つの線に入線、とか。
(あの通過線を通れるのは小田原線にいくやつだけ?)
新百合まで続行だと各停がつらいから、急行は鶴川にでも停車して
快急が出た後に入線させる。
登戸は上りに関しては2008年から複々線同然。
どうよ。

ダイヤの組み方で急行は倍くらいの本数に増やせると思う。
140名無し野電車区:04/09/17 16:46:50 ID:SFuvn1Pf
> あの通過線を通れるのは小田原線にいくやつだけ?

そのとおり

>ダイヤの組み方で急行は倍くらいの本数に増やせる

人と車両が足りん。
141名無し野電車区:04/09/17 17:13:57 ID:fmfd6WZi
>>88 >>110 >>129
いっそHWは一乗車500円均一に…
やっぱ却下?w
でもJRのホームライナーはやってるんだよね…

>>133
相武台停車厨が(;´Д`)ハァハァするなw

>>139
せめて特急は(えのしま以外)全列車通過線を通ってもいいと思うけどね。
ってかEXE登場当初は町田で分割併合やってたわけだし。
大野停車は町田に戻しても対応できるだろう。




142名無し野電車区:04/09/17 17:14:49 ID:fmfd6WZi
>>139
>大野はせっかく通過線があるんだから、

通過線というよりは入出庫線かもw
143名無し野電車区:04/09/17 17:29:51 ID:tFQuRrTf
俺としては切り捨てられるとしたら真っ先に矛先が向くであろう
地元鶴巻が現状維持してくれるかどうかだけが気になる。
144名無し野電車区:04/09/17 17:30:11 ID:PSBvOVbA
これで決まりでしょう!

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●特急
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●━━━━━━●━━━━━●急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●準急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━●━●●●━━●━●━●●●●●●━━━━━●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●各停

○・・・朝と夕方の一部のみ停車
145名無し野電車区:04/09/17 18:26:57 ID:KCGFML4o
>>144

そんな急行設定したところで、サポートの特急券売上が落ちるだけ。
準急でようやく快急って感じの停車駅だな。
快速が急行の停車駅って感じだろ。
146名無し野電車区:04/09/17 18:33:07 ID:nk06GNR5
>>145
金なし厨房の妄想なんでしょ
147名無し野電車区:04/09/17 20:26:07 ID:SYb1eDK6
>>141
特急の分割併合も減らすんじゃないかな。
夕方は毎時4本走るようになれば速達性を重視して
なくしてもいいと思うが。
148名無し野電車区:04/09/17 20:55:11 ID:X2aG1Bj1
>>139
大野と鶴川の停車回数が同じってこと?
149名無し野電車区:04/09/17 21:04:36 ID:okhczaMO
鶴川、あの1番線をなんとか待避線にすれば色々と
楽になると思うがな。夜とか急行特急がよく詰まってるよ。
150名無し野電車区:04/09/17 21:26:31 ID:Q8F1L0qt
151名無し野電車区:04/09/17 21:40:28 ID:Q8F1L0qt
ttp://www.odakyu-co.com/pr/post01_1.html
こんなのもあった
152名無し野電車区:04/09/17 21:56:30 ID:UF1Wu56p
湘南急行の停車駅のうち2/1は通過していい駅だな。
153名無し野電車区:04/09/17 23:19:05 ID:NjOrZXh8
変わるのは各停だけか・・・
これでかなり微妙に各駅の時間が変わってしまうので、
修正版の時刻表を発売して欲しいです。
12月の全面改正まで3ヶ月もあるんだからさー
154名無し野電車区:04/09/18 00:06:35 ID:0o5MDiaU
>>152
湘南急行、あまりにも飛ばしすぎると新宿〜藤沢間で使える列車が減ってしまうが。
155名無し野電車区:04/09/18 00:23:16 ID:9r3ol2+K
しかし、毎回改正前になると快速急行が湧き出るよな。
多分そうやって来年の改正前も同じレスが続くわけだ。
成長のない連中の集まりって怖すぎだ。
156名無し野電車区:04/09/18 00:31:13 ID:z7GfURsO
>>153
ダイヤ修正では時刻表までは発売されません。
東京時刻表でもお買い上げください。
157名無し野電車区:04/09/18 00:34:22 ID:0o5MDiaU
>>155
JRだと18きっぷシーズンしか利用したことがないくせして
○○線に快速を設定すべきです
とほざいている厨房なんかと同レベルつーか。
158名無し野電車区:04/09/18 00:40:40 ID:bS0Up2cT
運転士の気持ち‥何駅か飛ばしてぇ
159名無し野電車区:04/09/18 00:47:50 ID:NRDvBJUn
運転士の人って、回送で急行停車駅、とくに町田や本厚木みたいな大駅を通過するのって
気持ちいいのかな?もちろんチンタラ通過じゃなくて高速通過ね。
大駅と言われる中で高速で通過できるのって、本厚木と新百合くらいかな?
160名無し野電車区:04/09/18 00:48:53 ID:lk6ztPIb
>>154
2駅通過しろってことじゃないの?
半分だったら「1/2」って書くだろ。
161名無し野電車区:04/09/18 00:52:38 ID:YJP20XMm
そりゃあ男としては駅を飛ばすのは気持ちいいさ
162名無し野電車区:04/09/18 00:58:25 ID:Xa1V++yR
>>155,157

というよりは特急券は払えないけど遠距離はしたい貧乏人の遠吠え、
ともいう。
休日の行きの湘南急行くらいなら使う気になれるが…
箱根は往復とも特急使いたいし、湘南も帰りは特急に乗って爆睡して
帰りたい。満席続きなんだから、いい加減特急も増発or増結して欲しいよ。
163名無し野電車区:04/09/18 01:13:57 ID:KU0OH73/
「愛甲」の利用者の大半が日産テクニカルセンター(NTC)の人です。
あそこは6千人もいるし、駅からバスターミナルまで大行列で、
途中、養豚場のトラック並に寿司詰めのバスに乗せられる。
でもあそこは美人の女の子がメチャ多いんだよな〜。
中にはロマンスカー通勤する人も結構多いので有名。
164OER ◆OERTgja5hc :04/09/18 01:18:43 ID:Pmp3TC2H
>>163
で?愛甲石田には一切特急・快急は停車いたしません。
165たまには風変わりな団子をご提供・・・:04/09/18 01:19:14 ID:hMugBevk
平日下り特急毎時6本。
小田原行き1本、秦野行き1本、相模大野行き3本、江ノ島行き1本。

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━●━━━━━●HW小田原(1)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━●━━●HW秦野(1)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●HW大野(2)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●HW大野(1)

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●HW江ノ島(1)
166たまには風変わりな団子をご提供・・・:04/09/18 01:19:51 ID:hMugBevk
平日「夕方〜夜間」特急、です。
167名無し野電車区:04/09/18 01:47:18 ID:cPfCr+SY
>>115,116,134,163,164
隔離スレへ逝け

【船子】 愛甲石田に特急停めろ【歌川】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095345215/l50
168名無し野電車区:04/09/18 02:22:59 ID:yt2ruV4X
ボイスセンターに電話して「愛甲石田に特急とめてほしいです」って言っていいでつか?
169名無し野電車区:04/09/18 02:30:55 ID:6XVs1CPR
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車
170名無し野電車区:04/09/18 02:48:43 ID:pufiIOuL
団子厨にマトモな人はいない
171名無し野電車区:04/09/18 02:54:37 ID:GjWpAw62
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●快速急行
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━=======================快速急行
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●急行
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━=======================急行
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●      急行
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●      区間急行
====●━━━━━━━━━━━━━━━━━━============================多摩急行
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●        準急
====●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●                                  準急
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
━━━━━━━━━━━━━━━━●快速急行  ━━━━━━━●多摩急行
━━━━━━━━━━━━━━━━●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車
172名無し野電車区:04/09/18 02:55:16 ID:bmANVXis
登戸折り返しの設定は出来ない配線か・・・
173171:04/09/18 02:55:29 ID:GjWpAw62
>>170
おれはマトモだろ?
174名無し野電車区:04/09/18 03:00:11 ID:z7GfURsO
>>162
箱根は新宿からロマンスカー乗るさ。
沿線だけどわざわざ一旦新宿まで戻るさ。

でも江ノ島なんて急行で行くよ!
昔から『えのしま』号は本数少なくて使い物にならん!

毎時1本も確保できんような本数なら最初から乗らん!
距離もそんなにないから快速急行とやらで十分だ。
どのみち大和やら湘南台で結構な乗降もあるし。
175名無し野電車区:04/09/18 03:22:45 ID:/uLsCqxZ
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車
△・・・ドア開きません
176名無し野電車区:04/09/18 08:05:54 ID:4d3OUCRl
修正ダイヤを見たけど、各停が成城まで逃げずに
経堂で時間調整してる。(現状、経堂で特急、急行2台に抜かれるスジ)
乗車が少ないのに時隔を調整する意味があるのか?


>>163
確か、2000人だったと記憶してるよ。
177名無し野電車区:04/09/18 08:12:08 ID:zvkW4uFd
愛甲石田は二千人やら六千人しか乗降客いないのかよw
178名無し野電車区:04/09/18 11:48:15 ID:Xa1V++yR
>>163

うそ?日産だからみんな車通勤じゃないの?

>>174

そうそう。4両なんだから毎時2本にしろよ〜と言いたい。
泳いだ帰りはシート倒して寝たいんだよ。
あと、特急や急行のすぐ後の普通に乗ったら大野で後の急行と連絡する
という糞ダイヤ、何とかしろ!て感じ。
179名無し野電車区:04/09/18 11:54:27 ID:zvkW4uFd
大行列とあのバス見たこと無いんだね。。。あのバス何台あるかは知らんが。。。
でも3台並びは見たことあったな。。。
180名無し野電車区:04/09/18 12:06:08 ID:OUWmuK43
所詮乗りもしない連中が書いてることですから。
181名無し野電車区:04/09/18 12:26:23 ID:EB9KmPff
>>178
江の島で泳ぐ人いるんだ
182名無し野電車区:04/09/18 12:48:30 ID:KdGSE+aY
伊勢原に特急はとまるの?
183名無し野電車区:04/09/18 12:50:42 ID:OUWmuK43
正月ほか、年に何度か止まるよ
184名無し野電車区:04/09/18 12:58:56 ID:z7GfURsO
>>180
定期券使って通勤してますがなにか?
休日も遊びに行くのに利用してますがなにか?
185名無し野電車区:04/09/18 14:46:44 ID:EyFhX3rP
で、9月のダイヤ改正では下北〜登戸の間で急行は各停に2本抜かれるだけ?
現状となんも変わってないじゃん。
186名無し野電車区:04/09/18 14:50:58 ID:EyFhX3rP
それに、成城で緩急接続が無ければ
成城を2線ホームにした意味が無い気がするけど。
187名無し野電車区:04/09/18 15:17:41 ID:iccow7VA
9月にダイヤ改正はありませんが何か。
188名無し野電車区:04/09/18 15:31:41 ID:z7GfURsO
>>185
ダイヤ修正ですがなにか?
改正は12月ですがなにか?

>>186 >>187
ですね。
189名無し野電車区:04/09/18 15:53:58 ID:Xa1V++yR
>>185

> で、9月のダイヤ改正では下北〜登戸の間で急行は各停に2本抜かれるだけ?

逆だろw
190185=186:04/09/18 16:14:59 ID:EyFhX3rP
>>189
スマソw
191名無し野電車区:04/09/18 16:23:02 ID:6XVs1CPR

<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開きません

192名無し野電車区:04/09/18 17:52:48 ID:mmZG+SpQ
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●特急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━愛甲急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●━━━━━━●━━━━━●急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●準急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━●━●●●━━●━●━●●●●●●━━━━━●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●各停
193名無し野電車区:04/09/18 19:13:33 ID:AnJQGGMs
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━◆━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                   
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江         
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島       
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行 
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行     
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車

○・・・一部通過  ◆・・・一部停車
194名無し野電車区:04/09/18 19:16:37 ID:6XVs1CPR
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開きません
195名無し野電車区:04/09/18 19:17:11 ID:AnJQGGMs
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━◆━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                   
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江         
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島       
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行 
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行     
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車

○・・・一部通過  ◆・・・一部停車
196名無し野電車区:04/09/18 19:31:12 ID:AnJQGGMs
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                   
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江         
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島       
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行 
●━●●━●━━●●━━━●━━●急行     
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車

○・・・一部通過  ◆・・・一部停車
197名無し野電車区:04/09/18 19:53:38 ID:6XVs1CPR
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
198名無し野電車区:04/09/18 22:55:09 ID:b0CmdAjj
団子厨の妄想はダァを閉めまーす
199名無し野電車区:04/09/18 23:12:19 ID:INgbEOAB
●田がそのうちなるんじゃないかとハラハラ・・
200名無し野電車区:04/09/18 23:25:57 ID:1N0pYyMy
経堂駅って急行(またはそれ相応の優等列車)止まる見込みありますか?
201名無し野電車区:04/09/19 00:02:15 ID:4YcRNirK
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
202名無し野電車区:04/09/19 01:13:33 ID:9JZLGfUT
●●●●●●とかでNGWord登録すれば一気に消えそうだな。
203名無し野電車区:04/09/19 01:25:49 ID:aI7vBB7z
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■スーパーはこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■はこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━━━━■━━━━━━■━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━■=======================えのしま
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━━━━━===========あさぎり
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      通勤急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車
204名無し野電車区:04/09/19 03:09:36 ID:t8269Oty
べつに日中は何本通過してもかまわないから、
朝7:30〜9:30と夜18:00〜23:00(特に22:00台)の間だけでいいから、

本厚止まりの各駅停車を愛甲石田にとめろ!

いつも、今年の新人を回送電車のまえに差しだしたい衝動に
駆られるよ。
205名無し野電車区:04/09/19 03:19:19 ID:eyRJsFsh
>>200
あるみたいっすよ。詳しくは知りませんけど。
206名無し野電車区:04/09/19 03:22:43 ID:4YcRNirK
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
207名無し野電車区:04/09/19 07:15:49 ID:6pp1mol8
ちょいとレスあったので亀ですが・・・

前スレで出ていた、決定版が出た後に抜本的に変わるか否かについては、稀にあります
スジの微修正については、決定版が出た後も改正後も行っています。
また、各社局で運輸(輸送)計画情報交換を都度行っている(いた)ので、ライバルがどのような手を
打つかの情報は結構オープンになってます。
改正後はライバル会社に出向いて乗車率(それよりも利用効果)を見ているのは、どの会社でも行っている
ことなのできっと、10月はオタ急が12月は束・KOがそれぞれを視察(偵察)するでしょう。
そしてその結果、次回改正の柱を存続のものと調整してスジ引きをするわけで
この構想の駆け引きがスジ屋の腕の見せ所になるわけですよ。
つまり、この時期には内部の内部にあるそのまた隔離された内部の・・ry

この辺までのダイ改事情は以前、広報誌に載せているはずなので問題ないでしょう。


あと、今までの流れで出ていた特急愛称
サポート消滅→さがみに統一
これはネタですね。
(プレス前に内容は漏らせないので、こういうレスしかでけまへん。ごめんなさい)
208名無し野電車区:04/09/19 10:59:02 ID:86ddn6ZH
>>207
こういう質問はOKかな?プレスリリースはいつ?
209名無し野電車区:04/09/19 11:23:33 ID:+68SlF5w
このドッスレ見てたら団子虫飼いたくなってきた。
210名無し野電車区:04/09/19 11:54:50 ID:Iaf3KVNQ
>>209
うp汁
211名無し野電車区:04/09/19 12:19:17 ID:+68SlF5w
>>210
僕はまだそれを飼っていないし、デジカメも持っていない。
212名無し野電車区:04/09/19 15:08:27 ID:I0I3RwaR
    湘南新宿ラインが大増発されれば、混雑率がだいぶ減りますよね。
JR、来年も、倍増してくれないかな。
213名無し野電車区:04/09/19 16:06:13 ID:4YcRNirK
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
214名無し野電車区:04/09/19 16:47:01 ID:GcRQmhKm
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
215名無し野電車区:04/09/19 18:10:54 ID:oN8+0xYC
>>213-215
ドア開けたくありませんに藁田。
216名無し野電車区:04/09/19 18:46:15 ID:I0I3RwaR
ロマンスカーを9000形にしてくれないかな。
217名無し野電車区:04/09/19 18:51:17 ID:D7w4gJX1
>>214
下北優遇杉!
218名無し野電車区:04/09/19 20:20:04 ID:bMnzVcg6

IDがでーななですよ
下北わこんなんでもいいのでは?人多いいし
僕が書いたわけではないのですが
219名無し野電車区:04/09/19 20:29:06 ID:4d+S/SWq
ドア開けたくないため〜当列車は、愛甲厨のうるさい、愛 甲 石 田 を通過します。
220名無し野電車区:04/09/19 23:47:10 ID:W/7aK5nT
小田原快急と区準が本当なら、昼間の下り新宿発はこんな感じかな?

00 特急はこね 湯本
01 急行 湯本
02 各停 本厚木
10 特急サポート・えのしま 小田原・江ノ島
11 急行 藤沢
13 区間準急 遊園
14 各停 新松田
20 快速急行 湯本
(上原発27 多摩急行 唐木田)
22 各停 本厚木
30 特急はこね 湯本
31 急行 湯本
32 各停 本厚木
40 特急あさぎり 沼津
41 急行 藤沢
43 区間準急 遊園
44 各停 新松田
50 快速急行 湯本
(上原発57 多摩急行 唐木田)
52 各停 本厚木
221名無し野電車区:04/09/20 00:13:01 ID:TazcMoLg
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
222名無し野電車区:04/09/20 00:31:01 ID:VtsdQ2rp
12月改正以降、愛甲石田に特急がとまることはわかったのですが、
1日何本くらいとまるのですか?
まさか1日1本なんてことないですよね?
どうせなら2〜3時間に1本はとめてほしいです。
223名無し野電車区:04/09/20 00:50:13 ID:jioK0Qtu
>>222

特急「あいこう」が2本/h
特急「いしだ」が2本/h

です。
相当止まるようになるみたいですよ。

224名無し野電車区:04/09/20 01:19:49 ID:TazcMoLg
12月改正以降、愛甲石田に各停が1日1本しか止まらないのはわかったのですが、
いつとまるのですか?
まさか早朝なんてことないですよね?
どうせならお昼にとめてほしいです。
225名無し野電車区:04/09/20 01:20:24 ID:TazcMoLg
>>224

朝の4時台みたいですYO
226名無し野電車区:04/09/20 01:22:36 ID:TazcMoLg
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
227名無し野電車区:04/09/20 01:56:36 ID:7XRX1w9P
>>216
特急を9000にすることは出来るけど、ロマンスカーを
9000には出来ん罠。
で、京成は特急スカイライナーと(普通車)特急があるじゃない。
小田急も特急ロマンスカーと一般車の特急があっても良いと思う。
又はEXE+一般車の特急とか。
228小田急電鉄:04/09/20 04:21:36 ID:Ls0xTk40
愛甲石田に急行が止まるだけでもありがたいと思え!!
229名無し野電車区:04/09/20 05:51:28 ID:UNV24iYL
愛甲急行
新宿 ・・・ Non Stop ・・・ 愛甲石田 ・・・ Non Stop ・・・ 小田原

愛甲快急
綾瀬 ・・・ Non Stop ・・・ 愛甲石田 ・・・ Non Stop ・・・ 熱海

愛甲準急
新宿 ・・・ Non Stop ・・・ 愛甲石田 ・・・ Local ・・・ 小田原
230名無し野電車区:04/09/20 07:45:39 ID:yK7KmfuI
本当の愛甲石田の住人の方、
基地外のターゲットになっているようで、
お気の毒です。
231名無し野電車区:04/09/20 08:08:43 ID:67786upz
>>230
普通の愛甲石田ユーザーの中の人も大変だな・・・

>>212
ほとんど減りません。
232名無し野電車区:04/09/20 08:19:12 ID:8aLjbzEc
>>222 >12月改正以降、愛甲石田に特急がとまることはわかったのですが
ソース出せコラ!

愛甲特急停車案は、乗降客数が「せめて」伊勢原を越えてから出してもらいたいね。
233名無し野電車区:04/09/20 08:21:36 ID:OzkHXpSc
亀レスだが・・・
代々木上原の乗り換えを除いた乗降客数は確か4万程度。狛江レベル。
ソースは忘れた。
234名無し野電車区:04/09/20 08:23:17 ID:3TODJROm
あんな田舎にとめるぐらいなら海老名に停めろよ
235梅が丘厨・下北沢厨・相武台厨の次は愛甲厨か。:04/09/20 09:16:03 ID:6Wb3S1na
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━━━━━━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●━●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━━━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━━━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●━●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━━━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●━●●●●                          準急
●━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●△●△●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1年1本しか止まりません
236名無し野電車区:04/09/20 11:13:03 ID:Y7iSM3S5
>>230-231
一人のキチガイが愛甲厨と愛甲叩きを演じ分けてるみたい。
単発IDが多いし、愛甲厨→愛甲叩きと連続してることから考えても。
237名無し野電車区:04/09/20 12:42:47 ID:TazcMoLg
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
238名無し野電車区:04/09/20 12:53:04 ID:jioK0Qtu

★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
239名無し野電車区:04/09/20 13:00:53 ID:zH4f3AaU
こんどは逆セットで来たか。
団子厨=通過厨なんだね。
240名無し野電車区:04/09/20 13:03:13 ID:wLJfrxe1
このスレだんだん糞スレになってきた気が・・・
変なの多いし。
241名無し野電車区:04/09/20 14:24:16 ID:pRuNnQnI
もっと現実性のある話を汁!
242名無し野電車区:04/09/20 14:30:13 ID:NFpBbatm
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本新改伊改東新秦新渋新新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚駅名勢名海駅野駅沢駅松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□━━━□□━━━━━□━━━━━━━━━━□━━━━━■━━━■
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●━━●━━━●━━━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●━●━●━●━━━━━●●●●●特快/湘南特快/多摩特快
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●━━━━━●●●●●急行/多摩急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●●●●●      快速
●━━━●━●━━━●━━●━━━●━━━━●                                                多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●●●●●      準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
□━━━━□━━━━━━━□━━□特急     □━━━━━□□特急
●━●━━━━━━━━━━●━━●湘南特快  ●━━━━━●●多摩特快
●━●━━●━━━●━━━●●●●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●━●━━●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 ●●●●●●●●各駅停車

これを見たんだ。
243242 ズレ修正:04/09/20 14:31:36 ID:NFpBbatm
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本新改伊改東新秦新渋新新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚駅名勢名海駅野駅沢駅松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□━━━□□━━━━━□━━━━━━━━━━□━━━━━■━━━■
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●━━●━━━●━━━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●━●━●━●━━━━━●●●●●特快/湘南特快/多摩特快
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●━━━━━●●●●●急行/多摩急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      快速
●━━━●━●━━━●━━●━━━●━━━━●                                                多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
□━━━━□━━━━━━━□━━□特急     □━━━━━□□特急
●━●━━━━━━━━━━●━━●湘南特快  ●━━━━━●●多摩特快
●━●━━●━━━●━━━●●●●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●━●━━●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車  ●●●●●●●●各駅停車


244242、243:04/09/20 14:44:21 ID:NFpBbatm
俺の見たところでは丹沢地区(本厚木〜新松田)に駅が増えているのと、ある駅名が改名されていた。
伊勢原、東海大学前、秦野、渋沢だけは同じ駅名でそれ以外は名前が変わっている。
しかし、はっきりと覚えてはいない。たしか「○○台」とかいう駅名があったのは覚えている。

相模大野では「湘南特快 新宿」とかいう見たことない種別がやってきたので、驚いた。
停車駅案内を見たらこんな感じの停車駅だった。
新種別に「快速急行」が水色だったので、見てみるとこんな感じの停車駅だった。
「特快」は今までの「急行」と同じ停車駅で「急行」が丹沢地区(本厚木〜新松田)の新駅含めてすべて各駅停車となっている。

そして「区間準急」なんかあるのかと思って見て見たら、黄色であった。停車駅はこれと同じ。
「各駅停車」が黒で「急行」がオレンジ色で、「快速」が青、「準急」は緑、「湘南急行」は黄緑、「特快」は赤(少しピンクっぽい感じ)だったような。

そして、新百合で快速急行に乗ったら、下北沢までノンストップでかなり速かったな。
京浜急行の川崎〜横浜間の快速特急以上に速かったような。
そんで代々木上原から千代田線に乗って帰ったんだが・・・・
後のことは良く覚えていない。
245名無し野電車区:04/09/20 14:58:52 ID:6AFWEwYP
気持ちわるー。
うぜぇから病院行けよ。
246名無し野電車区:04/09/20 15:09:19 ID:wLJfrxe1
244は相当やばいな。
247名無し野電車区:04/09/20 15:43:56 ID:Nm0NBjpW
東北沢の待避は、いつからやめるんでしょう?
248名無し野電車区:04/09/20 15:46:56 ID:i5DuxK1T
そのうちです
249名無し野電車区:04/09/20 16:06:35 ID:RvyNihaa
せっかく愛甲石田スレができたのに

11 名前: 停止しました。。。 [停止] 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

食らってしまった。

これでここが限りなく愛甲スレとなってしまう
250名無し野電車区:04/09/20 18:42:36 ID:TazcMoLg
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
251名無し野電車区:04/09/20 18:45:23 ID:TazcMoLg
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」・・・2時間に1本
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」・・・4時間に1本
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
252名無し野電車区:04/09/20 19:20:21 ID:jZQG/6dF
愛甲厨いい加減にせえよ。
そしてたたく人もいい加減にせえよ。
もっとまともな議論できんのか?
253名無し野電車区:04/09/20 20:54:04 ID:x8lpl1Xq
23
00HW本厚木
01各停本厚木
05急行相模大野(前6各停小田原)
09各停片瀬江ノ島
15HW本厚木
16急行相模大野(前6各停小田原)
17各停唐木田
22急行相模大野(前6各停片瀬江ノ島)
25各停成城学園前
30HW町田
31急行相模大野(前6各停小田原)
33各停大和
37急行小田原
43準急秦野
44各停向ヶ丘遊園
54急行相模大野(前6各停本厚木)
56各停相模大野

24
03準急相模大野
08各停相模大野
15各停向ヶ丘遊園
22急行相武台前(オダサガ停車)
23各停新百合ヶ丘
30準急相模大野
35各停向ヶ丘遊園
50準急相模大野
52各停経堂
254名無し野電車区:04/09/20 21:05:16 ID:4wxyId4n
>>252並びにALL
まあまあw。
所詮2ちゃんねるは娯楽のツール、エンターテイメントの一種。
カリカリしても仕方がない・・・。

愛甲厨も快急厨も、あらゆる厨は演出屋に過ぎません。
マターリと行きませう。
255254:04/09/20 21:18:07 ID:4wxyId4n
続レスすまそ。

>>244
>>ある駅名が改名されていた。

またまた・・・w。

それはさておき、
以前、秦野市長選だか市議会員選(だったかな?)で、
秦野を丹沢高原に改名する・・・なんてことを掲げた椰子が居った。
秦野市内限定の広報誌「タウンニュース」だかに載っていたような気がしたが・・・?

・・・無茶なことをぬかしやがるw。
256名無し野電車区:04/09/20 21:21:17 ID:8v71HAQU
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■スーパーはこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■はこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━━━━■━━━━━━■━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━▲━━━■━=======================えのしま
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━━━━━===========あさぎり
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行      
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
●━━━●━●━━━▲━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車
257名無し野電車区:04/09/20 21:22:24 ID:8v71HAQU
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■スーパーはこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■はこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━━━━■━━━━━━■━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲━━━■━=======================えのしま
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━━━━━===========あさぎり
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行      
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
●━━━●━●━━━▲━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車
258名無し野電車区:04/09/20 21:33:52 ID:V3TJkYZG
<小田原線>            <江ノ島線>
新 新 町大 本 秦 新 小 湯  大 大 藤 片
宿 百 田野 厚 野 松 田 本  野 和 沢 瀬
● = == = = = ● ●  = = = = Sはこね
● = ●= = = = ● ●  = = = = はこね
● = ●= ● = ● ● =  = = = = サポート@
● ● =● ● ● = ● =  = = = = サポートA
● ● =● = = = = =  ● ● ● ● えのしま

※サポートAとえのしまは相模大野で分割・併合運転。

12月のダイヤ改正でロマンスカーはせめてこれぐらいすっきりして欲しい。
サポートは名前変えたほうがいいかも。ホームウェイは廃止で。
259名無し野電車区:04/09/20 21:37:18 ID:TazcMoLg
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
260名無し野電車区:04/09/20 21:38:14 ID:TazcMoLg
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」・・・3時間に1本
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」・・・6時間に1本
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
261名無し野電車区:04/09/20 22:10:11 ID:cLuwN6oc
愛甲厨と愛甲叩き、それから相武台厨はマジでウザい。
糞スレになることまちがいない。
262名無し野電車区:04/09/20 22:14:48 ID:3MkKbMSA
>>260
石勝線の特急みたいに特例として特急料金は無料か?
263名無し野電車区:04/09/20 22:16:48 ID:10csOqH0
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
               ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━━●
264名無し野電車区:04/09/20 22:22:01 ID:Kx0r7ele
>>247
次の改正からなくなります。
二種の新種別と合わせて、、、、
265名無し電鉄:04/09/20 22:31:14 ID:6ZvJTlWY
プロバイダー変えました。
1500系が急行に入ること自体間違いなので、あんな汚物は地方私鉄に売却すべき
266名無し野電車区:04/09/20 23:03:56 ID:4Kbnp/6P
>>265
オメーの脳味噌のほうがよっぽど汚物だ。
267名無し野電車区:04/09/20 23:43:46 ID:ToREPUji
ずいぶんとにぎわってますね。
今日が祝日だからですか?
愛甲石田ネタなんてかなり前からあっただろうに・・・何で今更無駄に叩くのかわからん。

まあスルーできずに反応してる漏れもどうかって話なのですがさ。
268名無し野電車区:04/09/20 23:44:12 ID:pNBYMzUR
ここ三日間ほど見てなかったのですが、すっかり糞スレになっている模様ですね。

あと団子をいちいち見ている人っているんですか?スルー・・・ですよね?
269名無し野電車区:04/09/20 23:46:03 ID:reBLU0VB
>>258
現状とあんまり変わって無いじゃん。
270名無し野電車区:04/09/20 23:49:17 ID:wLJfrxe1
完全に糞スレと化してますな
271名無し野電車区:04/09/20 23:53:32 ID:GSWAURR5
1000形だったら地方の私鉄に売れると思うよ。
272名無し野電車区:04/09/21 00:32:47 ID:gZqRYXZn
>>264
【新設】
快速急行・区間準急

【廃止】
湘南急行
273名無し野電車区:04/09/21 01:35:13 ID:ZFIM/cLU
>>244
夢でもみたんじゃないのか?
274名無し野電車区:04/09/21 07:42:07 ID:VZCHru+O
伊勢原で空車増結しろ
秦野の方まで10両にしても無駄なだけだ
275名無し野電車区:04/09/21 08:44:58 ID:81/Ma5Kp
>>255
丹沢高原なら秦野よりも渋沢の方が似合っているような希ガス
276名無し野電車区:04/09/21 09:37:41 ID:lERR3zpi
277名無し野電車区:04/09/21 12:35:50 ID:BvZ3x5Uy
>>276
丹沢高原w
観光業者だったらいいかもしれないが、
地元住民や不動産業者はいやだろうね。
高原から通勤したくねーよとか。

しかし、そのページ、背景がシアンで目がチカチカする…。
個人がWebページ作り出した7〜8年前はそんなのが多かったけど。
278名無し野電車区:04/09/21 14:45:24 ID:nzlAg6f8
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」・・・3時間に1本
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」・・・6時間に1本
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
279名無し野電車区:04/09/21 14:46:25 ID:nzlAg6f8
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
280名無し野電車区:04/09/21 16:07:36 ID:KY0ZNe0a
>>233

そうか?2万いるかどうかだろ。
駅を降りても何もないというのに。
281名無し野電車区:04/09/21 22:28:53 ID:ZMkBGLv1
千代田線のみの利用客を入れてだと思われ。
282名無し野電車区:04/09/21 23:45:06 ID:JgKIa5sp
>>255
そいつ結局ぶっつぎりの低得票で落選したな。
283名無し野電車区:04/09/22 00:03:59 ID:8XpQXZmb
種別の表、醜い。停車駅減らす前に駅を減らせ。
284名無し野電車区:04/09/22 00:30:12 ID:7GalrXQo
このスレを見るに・・・

本当、相模大野以西に住んでいる小田急沿線住民ってロクな奴がいないんだなw
285名無し野電車区:04/09/22 00:33:10 ID:mHdjpsp8
>>337
梅ヶ丘以西にしておいてください。
286名無し野電車区:04/09/22 01:32:08 ID:O4NWe4Cr
>>229
小田原においてJR東海道線と小田急線はつながっていないのでJR東海道線への直通は無理。
箱根登山鉄道のみしか直通されていない。
287名無し野電車区:04/09/22 07:31:47 ID:vmu+22fm
>>284
都会厨乙。
288名無し野電車区:04/09/22 07:33:19 ID:Cp/t41om
座間駅利用者なんて何にも騒いでないのに厨扱いですか・・・
289名無し野電車区:04/09/22 13:12:49 ID:4hZCkuQx
優遇されている駅ほど騒ぐやつがいない
290名無し野電車区:04/09/22 14:06:38 ID:snb6Y1Km
本当に「快速急行」と「区間準急」なんてできるのか?

小田急厨の妄想としか考えられないのだが。
291 ◆BHmtRUiDoU :04/09/22 14:31:19 ID:mHdjpsp8
冷遇されている駅ほど騒ぐやつがいる
292名無し野電車区:04/09/22 15:07:30 ID:1oDTYAzA
>>290
工作員乙

ってのはどうでもいいとして、一応公式発表でてない以上静観するのが賢いと思われ。
一応お漏らしらしき情報もあったことだし、あながち嘘とも言い切れない。
293名無し野電車区:04/09/22 15:56:58 ID:q5ZmUA6d
湘南急行
多摩急行


ついに出た
箱根急行

あり得そうだな
前回の改正で出ていた
仮称が快速とか快速急行だったからな
294名無し野電車区:04/09/22 17:31:00 ID:wZK+xxCG
どんなに遅くてもあと一ヶ月もすれば発表になるんだから、落ち着いて待とうよ。
295名無し野電車区:04/09/22 17:59:20 ID:VmLK7f71
臨時ニュースです。

2003年調査結果で乗客数前年比-9.5%、4,000人もの大幅減を記録した
愛甲石田駅が、このままの減少ペースを10年維持してしまったたため、
利用者0になり、廃駅となる模様ですw

廃駅となった知らせを受け、当時アホ山学院に通っていた学生が駅に
駆けつけ、駅設備の窃盗を試み、多数タイーホされた模様です。
              
                        2014年10月1日
296名無し野電車区:04/09/22 18:01:43 ID:sS16ZDfX
>>295
素でツマラン
297名無し野電車区:04/09/22 19:27:55 ID:DVIU4lkX
梅が丘・下北沢・相武台前・愛甲石田・伊勢原は廃止汁!
298名無し野電車区:04/09/22 19:46:53 ID:kJSZUFHF
いつも疑問なのだが、小田急のダイヤ改正は何でスレが盛り上がるのだろうか。
ここまで盛況なのは、他に例がないかと。
299名無し野電車区:04/09/22 19:59:06 ID:in5rT2YK
梅ヶ丘駅は美登利寿司の営業時間に合わせて停車します
美登利寿司の定休日には通過しますのでご了承ください
300名無し野電車区:04/09/22 20:07:34 ID:qzwZ84H4
最高速度は引き上げられますか?

120キロ程度なら楽勝でしょ?
301名無し野電車区:04/09/22 20:36:02 ID:Kaa7vEvz
          (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/
       /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \
   (⌒ /   (・)  (・) |
  (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ | < 湘南新宿ライン 新宿-小田原 71分 グリーン車も連結
      \   \_/  /  \ ま さ に 特 別 快 速 で す わ
       \____/     \____
302名無し野電車区:04/09/22 20:46:44 ID:lzRWT8Mc
>>298
裏を返せばそれだけ注目されているのでしょうw
303名無し野電車区:04/09/22 20:54:26 ID:x5GCzfwN
>>298
ダイヤが糞だから。
304名無し野電車区:04/09/22 21:15:38 ID:bURXNV5+
>>298
ID変えて投稿しまくるダイヤ厨が住んでいるから
305名無し野電車区:04/09/22 21:17:25 ID:Esaow4cW
>>300みたいなのがいるからか。

どこからどこの区間で120km/h出せると思う?>300
306名無し野電車区:04/09/22 21:52:46 ID:8s7lJ0Ip
(新宿〜箱根湯本間)
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━■スーパーはこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━■━━━■はこね
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━■━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━━━━■━━━━━━■━━━━━■━━━■サポート
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲━━━■━=======================えのしま
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━■━━━━━━===========あさぎり
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行      
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
●━━━●━●━━━▲━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車
307名無し野電車区:04/09/22 22:20:05 ID:M1Muh7J+
>>295-296
駅設備の窃盗だったらまんま解体のお手伝いだな。備品ならば困る話だが。
そんなにまであの駅を嫌っているのか・・・
308名無し野電車区:04/09/22 22:28:55 ID:yHWrmq75
>>292
前回改正時に噂された通勤急行は見事にデマだったしorz
309名無し野電車区:04/09/22 22:31:33 ID:Ks9WEnEl
>>299
美登利寿司に定休日はないよ
310名無し野電車区:04/09/22 22:49:21 ID:9+mWw5mE
駅減らせって。
311名無し野電車区:04/09/22 23:11:27 ID:8/2TSeKP
>>308
湘南急行/多摩急行というデマじゃなかった例もある。

まあ、あれだ、出たらいいなぁ程度が一番無難ってことだ。
312名無し野電車区:04/09/23 00:20:09 ID:N29dIoaK
今回だけじゃなくいつの改正でも言えることだが、
ダイヤ編成には短期計画(次の改正で実施)と長期計画(十年スパンで計画)があり、
短期計画内容(予定)と長期計画内容(草案)が混ざって漏れることは当然あるだろう。
それが混同して2ちゃんその他で噂される(中にはもちろん完全なネタもあるが)から、
そういう意味では前回改正時に噂に出た通勤急行も、前回改正だけ見ればネタだが
長い目(長期計画)で見ればネタではない可能性もあるのではないかと。
もっとも長期計画の場合は実現の可能性も流動的であるため、必ずそうなるという
意味ではないが。
313名無し野電車区:04/09/23 00:53:26 ID:3ywjtz8o
湘新対策にも快速急行を取り込む。
そして、快速急行の運転を110km/hくらいに引き上げ、停車駅は代々木上原・下北沢・登戸・新百合ヶ丘・町田・相模大野・海老名・本厚木・伊勢原・秦野・新松田・小田原にし、新宿〜小田原間を70分で結ぶ。
こうすれば、JRに勝てる。
314名無し野電車区:04/09/23 00:55:08 ID:XNeZOvtj
また厨が来たか
315名無し野電車区:04/09/23 00:55:56 ID:r7zmqQC6
そんだけ止まったら70分で走れん。
316名無し野電車区:04/09/23 01:13:54 ID:V9rfEU7a
>>295
釣られてみるが、
毎年約10%の減少が10年間続く→10×10で100%の減少
とか考えていそうだな。
しかし実際には10%の減少が10年→0.9の10乗なので最終的には35%程度にしかならない。
317名無し野電車区:04/09/23 01:14:13 ID:jOcwLR9p
湘新対策にも快速急行を取り込む。
そして、快速急行の運転を110km/hくらいに引き上げ、停車駅は新宿・愛甲石田・小田原にし、新宿〜小田原間を70分で結ぶ。
こうすれば、JRに勝てる。
318名無し野電車区:04/09/23 03:47:40 ID:VUznZZmt
愛甲石田特急停車ヤッター!!
319名無し野電車区:04/09/23 04:13:53 ID:39be720O
【新宿発】
12:00 はこね
12:02 急行(湯本)
12:03 区急(本厚木)
12:05 各停(本厚木)
12:10 サポート
12:11 急行(湯本)
12:12 各停(新松田)
12:20 快急(藤沢)
(代々木上原:27 多摩急(唐木田))
12:22 各停(向ヶ丘遊園)
12:30 はこね
320名無し野電車区:04/09/23 06:55:52 ID:34Rx4tii
aguiにまで愛甲停車ネタ書き込んだヤシがいるな
321名無し野電車区:04/09/23 10:23:22 ID:M0Rbagi/
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根・御殿場急行(箱根登山鉄道・御殿場線直通)
====●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━●━●●●━━●━●━━━━━●●●●●通勤急行(千代田線・常磐線・御殿場線・箱根登山鉄道直通)
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●○○○○○●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
322名無し野電車区:04/09/23 10:36:53 ID:uAJsXVRs
>>320
駅前でプラレールやると他の人の邪魔になると思うんですけれど・・
あの書き込みは何考えてんだか。
323名無し野電車区:04/09/23 12:01:14 ID:WTBA7xBC
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」・・・3時間に1本
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」・・・6時間に1本
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
324名無し野電車区:04/09/23 12:03:35 ID:ewSNYF5e
>>286 
松田から御殿場線経由で東海道線に入れるだろ
松田・沼津は運転停車
325名無し野電車区:04/09/23 12:25:33 ID:Hbf5CIdC
>>330
どこにも見当たらんのですが・・・
aguiのどこに書いてあるのですか?
326訂正:04/09/23 12:27:31 ID:Hbf5CIdC
>>330>>320です
330なんてまだいないよ・・・
スマソ

327名無し野電車区:04/09/23 13:39:36 ID:Z/OGL1lm
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
328名無し野電車区:04/09/23 13:40:57 ID:Z/OGL1lm
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
329名無し野電車区:04/09/23 13:47:00 ID:Z/OGL1lm
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
330名無し野電車区:04/09/23 15:27:24 ID:+jcqW0Lu
いつも思うのですが、団子を真剣に見てる人っているの?
スルー・・・ですよね?普通。
団子書き込んでる人には乙カレーとしか言いようがないです。
331名無し野電車区:04/09/23 15:31:43 ID:7BG9+9Aj
yominikui dango wa suru-
ato, aiko ya soubudaimae chuu mo
332名無し野電車区:04/09/23 17:32:40 ID:pBq67/5g
>>330
団子屋が来ると愛甲石田のみを注目するw
333名無し野電車区:04/09/23 18:04:55 ID:WTBA7xBC
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
334名無し野電車区:04/09/23 18:42:17 ID:5kxRa4Ac
何だかんだで、今度のダイヤ改正では種別に関する改正は何もないに10ゴールド
335名無し野電車区:04/09/23 19:23:25 ID:Z/OGL1lm
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
336名無し野電車区:04/09/23 21:18:08 ID:Z/OGL1lm
新宿〜小田原間の10両編成の急行がほとんど運転。
337名無し野電車区:04/09/23 21:38:23 ID:Z/OGL1lm
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
338名無し野電車区:04/09/23 21:41:56 ID:cY2LNfJR
小田原から新松田までの間で1駅急行停めるとしたらどこだろうか?
339名無し野電車区:04/09/23 21:42:29 ID:hiG4s3IE
そんなもの考えるだけ無駄
340名無し野電車区:04/09/23 21:46:14 ID:f0vaLRld
開成
341名無し野電車区:04/09/23 21:49:24 ID:Qy/43BFX
>>338
ない。
342名無し野電車区:04/09/23 21:55:28 ID:cY2LNfJR
開成はないだろ

蛍田か富水
343名無し野電車区:04/09/23 22:10:55 ID:u9/3xaA6
>>325-326
あの板でなくなった書き込みについてはあまり深く考えない方がいいでせう。
344名無し野電車区:04/09/24 00:03:24 ID:d5vGIGSr
>>338
乗降客数がどんぐりの背比べなのでどこも停められない(or全部停車)。
ただし、パークアンドライドを実施できそうな駅は開成しかないので開成。
駅前は空き地で駐車場いっぱい作れそうだし、県道78号線から近いので
南足柄市や大井町からのアクセスもいいので、それなりに成長する期待はある。
345名無し野電車区:04/09/24 00:47:22 ID:Hs/qOhHM
漏れは蛍田に期待。降りた事もない駅だが利用者層は一番期待できそう
346名無し野電車区:04/09/24 01:05:55 ID:JZz9gAxb
今回のダイヤ修正の見所は、どこ?
347名無し野電車区:04/09/24 01:09:32 ID:d5vGIGSr
>>345
利用層って?
348名無し野電車区:04/09/24 01:36:13 ID:KgG3Ih9A
蛍田は周辺からのアクセスが悪い。
成田と蓮正寺を結ぶ橋が架かれば或いは…

一番栄えてるのは栢山だと思うが、
急行が止まると駅前の踏切の渋滞が今以上に酷くなりそう
349名無し野電車区:04/09/24 01:47:58 ID:7q7pX3jd
本厚木から新松田までの間(この両駅を含む8駅)で1駅だけ「はこね」を停めるとしたらどこだろうか?
350名無し野電車区:04/09/24 02:47:14 ID:TtxuOhgK
>>349
どこも停める必要はなし
これで終了
351名無し野電車区:04/09/24 02:56:35 ID:mHn6Lt4a
俺に言わせると、新宿小田原間ノンストップこそ「はこね」で、
町田停車は「あしがら」というイメージがいまだにある。
そして遊園本厚木新松田停車が「さがみ」。
「えのしま」は町田藤沢停車。大和は通過。
「あさぎり」は町田本厚木そして国鉄の松田に停車。
「スーパーはこね」なんてのは邪道。
いつだったか忘れたけど「あしがら」の一部が本厚木に停まるように
なってからおかしくなってきたようだ。
352名無し野電車区:04/09/24 02:58:11 ID:mHn6Lt4a
さらに言うと、新百合大野秦野停車なんて邪道。大和停車も邪道。
唐木田HWにいたっては(ry
353名無し野電車区:04/09/24 03:10:42 ID:Hs/qOhHM
蛍田は住宅地で学校も多く、会社員と学生が多い。他はじーさんばーさんばかり。栢山なんてとしよ(ry
小田アリなども含め蛍田ではないかと考える。
354名無し野電車区:04/09/24 07:34:54 ID:z24t0N5c
>>351
ずいぶんお堅いアタマをお持ちのようで
355名無し野電車区:04/09/24 10:14:21 ID:KigkaMzy
昨日新宿から新百合までHW利用した。
荷物が多くて混雑する時間帯に利用する場合は、+400円で座ることができると考えると、
新百合に今後求まって欲しい(利用客は少なかったけどw)
成城あたりにも下りだけでもいいから特急を止めてもらいたい。
356名無し野電車区:04/09/24 10:21:32 ID:ABUMdnkp
>>351
そのうち海老名や湘南台にも止まるようになりますよw

>>355
上原、下北、成城は特急止まれば利用者多いだろうが、近郊区間過密ダイヤにつきsageだよなー。
おまけに上原、下北に至っては退避設備すらry
357名無し野電車区:04/09/24 10:33:19 ID:lyNc7e8F
>>355
だったら、登戸にも……。

いや、いいです、各駅停車で帰ります...。
358名無し野電車区:04/09/24 11:28:21 ID:YJj8f3DY
だったら愛甲石田にも・・・・
とは言わせないぞ。
359名無し野電車区:04/09/24 11:34:00 ID:lyNc7e8F

  だったら愛甲石田にも……。

  いや、いいです、 各 駅 停 車 で帰ります...。



とすれば桶?
360名無し野電車区:04/09/24 17:04:08 ID:FIMq49sK
新松田から小田原までの間で1駅急行停めるとしたらどこだろうか?
361名無し野電車区:04/09/24 17:04:42 ID:FIMq49sK
開成です。
362名無し野電車区:04/09/24 17:06:45 ID:FIMq49sK
開成だけではないでしょう。

開成の他に栢山、富水、螢田、足柄もそうでしょう。
363名無し野電車区:04/09/24 18:02:49 ID:/kGtj67A
いい加減伊勢原に特急とめろ!
5万人も客がいるんだぞ!
364名無し野電車区:04/09/24 18:59:50 ID:5iGkWiz5
いい加減海老名に特急とめろ!
13.6万人も客がいるんだぞ!

いい加減登戸に特急とめろ!
13.9万人も客がいるんだぞ!
365名無し野電車区:04/09/24 19:47:03 ID:FIMq49sK
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━◆━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●■■●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車  

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車

○・・・一部の急行列車が停車 ◆・・・一部の準急列車が停車 ■・・・一部の急行列車が通過 
366名無し野電車区:04/09/24 19:50:43 ID:t/WDxOAD
>>364
その両駅って乗換駅じゃん。しかも下り方向の乗車が多い駅…。
小田急って乗換え客が過半数で下り方向の乗車が多い駅の特急停車ってやらないみたい。

上原、下北沢、登戸、海老名
367名無し野電車区:04/09/24 20:49:26 ID:aOB0YS2P
箱根急行こだわる香具師まだいたのかよ
マジで逝ってくれ
368名無し野電車区:04/09/24 21:00:06 ID:2UvrT57s
>>367
NHE導入前の小田急に、相当な思い入れがあるようだw。
まぁ、分からなくもないが。
369名無し野電車区:04/09/24 21:02:30 ID:5iGkWiz5
>>366
上原…新宿と近すぎだし、退避設備無し
下北…新宿とも遊園とも近くないが、退避設備が無い駅に止める必要なし。
登戸…将来は2面4線化するが、遊園と近すぎ
海老名…本厚と近すぎ
だからなぁ…

下北なんかは逆に急行通過論まで出る位だからね。
最も漏れも下北通過支持だが。
370名無し野電車区:04/09/24 21:11:52 ID:Icm/RIPr
>>364
え?
海老名になら、毎日止まってるのを見たよ。





車庫でね。
371名無し野電車区:04/09/24 21:18:00 ID:DZSHORnu
>>369
下北は現在線を各停用に残置、直下に急行線をシールドで素通り。
(駅が無いから下り勾配で120出せるかも)
経堂の急行停車で接続をとってやれば充分。
372名無し野電車区:04/09/24 21:29:49 ID:YnIeE5hv
それより経堂に特急とめるってどうですか?
いや、ふざけて言ってるのではなく、駅の造りと場所を考えると、
停車させることは可能だし、上原〜和泉多摩川間の利用者が
経堂乗換えで小田原方面特急を利用できるから、恩恵を受ける人は多いと思う。
経堂利用者の利便ではなく、上原〜和泉多摩川間のすべての利用者の利便という意味ね。
これらの人のための特急との接続が目的だから、急行は通過のままでもいいと思う。
373名無し野電車区:04/09/24 22:30:13 ID:J0y/BGzP
その考えだとどちらかというと成城で急行すべて通過でサポート・ホームウェイを
全停車っつー方がウケがありそうな。
374名無し野電車区:04/09/24 23:37:11 ID:WITrPNRs
>>372
駅のつくり、とかって全く特急停車に関係ないよね。
それに利用者が多そうだってのも、そんな気がするだけでしょ?
実際にはそれ程多くないんだと思うよ。もしそうだった(多かった)
らとっくに実現してるだろうしね。
375名無し野電車区:04/09/24 23:39:57 ID:q0EEvYps
>>374
単純計算すると上原・下北・経堂・成城の4駅合計だけでも
軽く町田を越えるのだから、多くないわけではないと思われ。
376名無し野電車区:04/09/24 23:46:23 ID:7ZLPDc9d
そりゃ主要4駅合計すりゃ多くもなるだろう。
377名無し野電車区:04/09/25 00:14:29 ID:GtsA2WwT
>>365その他団子
JRに対抗する新種別を作るならそれでもいい。
でも作るなら急行を鶴川に停めてほしい。
新百合と町田に挟まれて、所要時間がかかるからという理由で止まらない・・・
378名無し野電車区:04/09/25 01:04:11 ID:DynGMlNA
>>377

急行の上の種別が出来たらな。
379名無し野電車区:04/09/25 06:39:02 ID:UK1zIwzo
>主要4駅合計
そういう発想があって、確実に本厚木あたりで各停でもなんでも必ず接続できれば、
愛甲石田に特急止めろなどという愚かな発想なんぞ出てこないわけで。

というか、愛甲石田に特急止めろ厨は乗り換えがマンドクセなどとのたまう
山猿ってことでFA?

どうせなら本厚木停車を海老名に振り替えればさらに利便性も上がりそうだが、
本厚木利用者は古い人間が多いだろうし、あまり歓迎されないだろうな・・・

それよかダイヤ改正の話が忘れられてる希ガス
380名無し野電車区:04/09/25 08:03:38 ID:D2WTruFd
で、快速急行とか区間準急ってのはマジなの?
381名無し野電車区:04/09/25 08:30:34 ID:z8RR0HPM
経堂には工事遅らせたバカが住んでいるから電車は停める必要はない
382名無し野電車区:04/09/25 08:57:37 ID:T7fiSRVw
むしろ世田谷区は通過でいいよ。
383名無し野電車区:04/09/25 10:44:25 ID:/jNgMRg9
>>381
きっと平気な顔で
乗って居るんだろうな
384名無し野電車区:04/09/25 12:03:04 ID:w0j5ql3c
>>380
まだそんな夢みてんのか?
385名無し野電車区:04/09/25 12:37:12 ID:mpmKkkkA
>>379
愛甲停車は当初はネタだった。
今は愛甲を叩く奴が自ら進んで言ってるとしか思えない。
愛甲叩きの燃料としてね。

愛甲特急止めろ→即座に愛甲叩きのカキコ

しかも、単発IDだし。
386名無し野電車区:04/09/25 13:32:15 ID:q3u63F6h
でも、愛甲石田ってトコが微妙すぎていいなw
伊勢原じゃみょうな現実味があるし、かといって本厚木以東じゃおもろくない。いい着眼点だ、愛甲石田。
別に煽ってるわけじゃないから、スルーだほ。
387名無し野電車区:04/09/25 13:36:05 ID:bdHAV7UI
小田急スレの愛甲はぬるぽガッみたいなもんだ。
>>379みたいにマジレスするような香具師が出てくるとは変わったものだな。
388名無し野電車区:04/09/25 17:26:11 ID:DfQZ+lDz
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
389名無し野電車区:04/09/25 21:23:37 ID:W2qLvqEz
で、今夜ダイヤ修正だが、このスレでは何にも話し合われないのか?
あいからずの団子厨と愛甲厨か
390名無し野電車区:04/09/25 21:29:21 ID:kxVrDDNd
改正について話すスレであって修正について話すスレではない。

だいたい修正ごときで何を話せと?
391名無し野電車区:04/09/25 21:36:41 ID:x0FYr4HY
新設される快速急行は従来の急行停車駅のうち
成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・相模大野・海老名・鶴巻温泉・
東海大学前・渋沢を通過します。
392名無し野電車区:04/09/25 21:37:44 ID:Ybim6rr5
修正ったってほとんど変わらんですしね
393名無し野電車区:04/09/25 21:39:58 ID:VT0i03er
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━●●●━━●━●━━━━━●

こういうことか?
394名無し野電車区:04/09/25 21:46:56 ID:LHBHd0yT
>>391
成城・登戸通過なんて本当にできるのかな。
苦情が殺到することを覚悟しているのだろうか。勿論漏れも苦情メールを送るだろう。
そこまでしてスピードアップする意味があるのか? いくらあがいたってJRより速くするのは無理でしょ。
395名無し野電車区:04/09/25 21:49:14 ID:Ybim6rr5
複々線が相模大野まで伸びればいくらでもスピードアップできるだろうが、
結局スピードじゃ新幹線にはかなわないからな
396名無し野電車区:04/09/25 22:29:31 ID:Be/AsG9U
>>389
>>391で早速団子厨の文字だけバージョンみたいのが来てるしな。
397名無し野電車区:04/09/25 22:50:52 ID:7TT30eSx
>>394
もともとのお漏らしらしき情報だと成城/登戸/遊園通過のみということだったのだが、その理由は遠近分離らしい。
多摩急行を有効利用すればそこまで利便性は損なわないのではないか。
もっとも乗り換えが発生するので苦情は出るかもしれないがね。
398名無し野電車区:04/09/25 22:58:53 ID:OyP7I/z2
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●超特急はこね
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━━━●━━━━●━━━━━━━●超特急さがみ

●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●快速特急
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●特急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行

種別名のインフレが起こり、こんな名称になった。
このうち「超特急」のみロマンスカー、それ以外は通勤車両。
そしてついに愛甲石田が「特急停車駅」になった!!!
399名無し野電車区:04/09/25 23:13:56 ID:bd0Ru0WJ
>>398
有料列車超特急Wing号(w
400名無し野電車区:04/09/25 23:27:27 ID:LHBHd0yT
>>397
ラッシュ時なら遠近分離が必要だと思うけど、昼間は必要ないんじゃないかな。
急行だってそんなに混んでないし。
遠近分離って言ったって1時間に快急がたった2〜3本じゃ意味がないと思う。
どうせたまたまきた優等列車に乗車するのだから、急行の混雑が減るとかってことはないだろうし。
逆に快急通過駅の利用者が急行に流れて、急行の混雑が激しくなると思うのだが。
401名無し野電車区:04/09/25 23:31:16 ID:Ybim6rr5
快速急行4 急行(湘南2 多摩2)4 千代直準急4
→快急と千代直準急は代々木上原で全列車接続

とかなら遠近分離の効果がありそうだが
402名無し野電車区:04/09/25 23:37:47 ID:lcpcHX7C
やはり区間準急が直通だな
違う?
403名無し野電車区:04/09/25 23:40:59 ID:RjJokhCc
>>400
同意。
ラッシュ時に必要なのが遠近分離(速度向上は意図せず)。
日中に必要なのが速度向上(遠近分離は意図せず)。

そういう意味で、もし成城・登戸・遊園の通過をやるなら、ラッシュ時こそやるべき。
これらの通過はほとんど速度向上を望めないが遠近分離になるからラッシュ時向け。

逆に、もし愛甲・鶴巻・東海・渋沢の通過をやるなら、日中こそやるべき。
これらの通過は遠近分離にはならないけど速度向上(4駅で約6分)になるから日中向け。

もちろん、成城・登戸・遊園・愛甲・鶴巻・東海・渋沢の通過をやるのかどうかは知らない。
もしやるならば、という仮定での話。
404名無し野電車区:04/09/25 23:52:22 ID:Ybim6rr5
変な話だが、ラッシュ時じゃ快速急行じゃなくて通勤急行でいいんじゃない
向ヶ丘遊園と成城学園前の複々線完成区間の急行停車駅を通過するくらいでいいだろうし
その分千代直準急か千代直区間準急のと成城学園前各停の増発とか
405名無し野電車区:04/09/25 23:55:51 ID:kxVrDDNd
また妄想ショーが始まったか
406名無し野電車区:04/09/26 00:15:02 ID:uya+Sobk
また通過厨か。本当にその区間に乗ってるのかと言いたい
407名無し野電車区:04/09/26 00:34:14 ID:1TNXINFb
また通過厨か。本当にその区間に乗ってるのかと言いたい
特定のコテハンを批判する前にその区間の現状を見てみろ
408名無し野電車区:04/09/26 00:37:04 ID:GeCTxz8k
本厚木〜新松田間は通過する必要なんてこれっぽっちもなし。
どうやって通過駅を選ぶんだ?秦野より乗降人員の多い愛甲石田、
新松田より乗降人員の多い渋沢、何を根拠に通過駅を選ぶというのだ?
通過厨の主張には根拠がないから笑えるよな。
その区間を通過しなければならない根拠を述べてみよ。
述べられないならお前の負けだ。まあ述べられるわけないだろうけどな。
409名無し野電車区:04/09/26 00:39:18 ID:Cu57srXN
>>408
禿堂
たとえ新宿町田間がノンストップの快速急行ができようとも
本厚木新松田間は各駅に停車するのが現状に即していますよね。
410名無し野電車区:04/09/26 00:40:37 ID:ken6gP5m
通過厨氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
特定コテハンの個人叩きする前にオマエが氏ね
411名無し野電車区:04/09/26 00:41:10 ID:ken6gP5m
通過厨氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
412名無し野電車区:04/09/26 00:43:36 ID:ken6gP5m
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は永久に特急を除く全列車が停車です。
413名無し野電車区:04/09/26 00:44:54 ID:ken6gP5m
2ちゃんと言えども特定のコテハンを必要以上に叩くやつには神の天罰がくだる。
414名無し野電車区:04/09/26 00:46:47 ID:ken6gP5m
本厚木新松田間の通過運転は俺が許さん
1000年たっても許さんからな
415名無し野電車区:04/09/26 00:48:48 ID:n8X8jqEt
成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園は遠近分離のため通過した方がいい。
しかし愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は通過する必要はこれっぽっちもなし。
まずはこの区間の現状を見てみろ。
416名無し野電車区:04/09/26 00:49:37 ID:n8X8jqEt
遠近分離を考えれば相模大野と海老名も通過を検討してもいい。
しかし愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢は通過する必要はこれっぽっちもなし。
417名無し野電車区:04/09/26 00:52:27 ID:n8X8jqEt
休日の日中に限れば特急補佐の性格の強い快速急行なら、
本厚木発着の各停を秦野延長することによって愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前を
通過することは可能かも知れない。
しかし各停を秦野より先まで延長する必要はなく、快速急行も渋沢は通過する必要はない。
418名無し野電車区:04/09/26 00:55:58 ID:WJpHIu7O
愛甲石田は廃駅でいいよ。
419名無し野電車区:04/09/26 00:56:06 ID:n8X8jqEt
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね秋山氏ね
420名無し野電車区:04/09/26 01:01:28 ID:WIpLuxXB
>>418
廃駅にするなら愛甲石田より渋沢でしょう
あの駅の方がはるかに不要
421名無し野電車区:04/09/26 01:18:23 ID:jxlieBK0
たしかに秋山はうざいが、
Y線、ZAIO、放置民はもっとうざいぞ。
民主主義にかかわらず気に入らない意見は頭ごなしに否定するからな。
この3名こそ氏ね。
秋山はうざいが9000形が40年とか書いてるだけだから危害はない。
Y線、ZAIO、放置民は人の意見を片っ端から叩くから危害は重大。シネ
422名無し野電車区:04/09/26 01:20:22 ID:jxlieBK0
Y線だかZAIOだか放置民だか知らんが
さっきまで大暴れしていた割には静かになったな。
寝たのかな?
423名無し野電車区:04/09/26 01:31:15 ID:WJpHIu7O
善行
終電さん
名無し電鉄
でーなな(くりちゃん)
424名無し野電車区:04/09/26 01:36:32 ID:MhHIa+o4
改心おやじ
チョコボ
OER2600
善行
終電さん
名無し電鉄
でーなな(くりちゃん)
Y線
ZAIO
放置民
秋山(ヒゲタ)

とりあえずこれが小田急厨房リストですか?
あとどんなのがいたっけ?
425名無し野電車区:04/09/26 01:38:55 ID:IsknPvjK
はっきり言うが例の区間通過運転に関するトラブルでは
放置民よりもZAIOよりもY線がいちばんうざい。
426名無し野電車区:04/09/26 02:05:21 ID:uya+Sobk
通過厨、何も言えないから荒らし始めたか
427名無し野電車区:04/09/26 02:07:05 ID:uya+Sobk
>>421-422
てめーが荒らしたんじゃねーの?
428名無し野電車区:04/09/26 02:38:10 ID:Ud44bNli
>>408-409、414-416
なんで本厚木・新松田間の通過運転をそこまで拒否するの?
必要があるかどうかは別として、通過運転したならしたで面白いと思うけど。
あるいは伊勢原や秦野の乗降数が増えて東海や渋沢の乗降数が減ったときには
設定してもいいと思うんだけど。
429名無し野電車区:04/09/26 02:47:15 ID:/BRpS8kV
これで放置民は今晩寝られないぞ。
何書かれるかわからないから起きてここを随時チェックしているだろう。
「快速急行渋沢通過」などと書かれた暁には「ふざけるな!」と反論するために今夜は徹夜だろう。これで寝不足だな。ざまーみろ。
ついでに、本厚木新松田間の通過運転の必要があるかどうか、そんなの俺にはわからん。
しかしその区間の通過運転をやってほしい。これは俺の夢だ。
なぜならそうなれば放置民が地獄のどん底に落ちるから。わはは
430名無し野電車区:04/09/26 02:59:01 ID:N6qnYZwT
431名無し野電車区:04/09/26 03:01:17 ID:N6qnYZwT
>>429
俺が思うに最近ここであの区間通過反対と暴れているのは
放置民じゃなくてZAIOかY線じゃないかと?
432名無し野電車区:04/09/26 03:12:28 ID:a6rdfbYp
どっちにしろ、よそのコテハンの争いはコテハン隔離スレでやってくれ
放置民だのZAIOだのY線とか知らないから
433名無し野電車区:04/09/26 04:04:08 ID:+hnikwd5
おまえら、松田町民を忘れてますよ。
434名無し野電車区:04/09/26 04:24:28 ID:qkJ5bG/3
本厚木か海老名で緩急接続すれば本厚木新松田間全通過しても無問題。
ラッシュ時は「各停本厚木行き(本厚木から急行)」を設定すればよし。
435名無し野電車区:04/09/26 04:29:32 ID:bWnfBRYc
6年後には「各停本厚木行き(本厚木から急行横浜行き)」の予感
436名無し野電車区:04/09/26 11:11:27 ID:I5AsAhgG
団子厨や愛甲叩き厨がいなくなったら
こんどは単発IDの通過厨か…

団子厨や愛甲叩き厨は通過厨なのかもしれないな。
未明の人の少ない時間に自演ご苦労w
437名無し野電車区:04/09/26 12:09:11 ID:j90kqmrF
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、小田急のダイヤ改正があったんです。ダイヤ改正。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでホームに入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日中急行経堂停車、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、急行経堂停車如きで普段来てない小田急に乗るんじゃねーよ、ボケが。
経堂停車だよ、経堂。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で経堂から急行か。おめでてーな。
よーしパパホーム先端で急行の種別幕撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその場所空けろと。
経堂駅ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
整列乗車の隣後ろ、あらゆる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと乗れたと思ったら、隣の奴が、区間準急梅ヶ丘から唐木田まで各駅とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、区間準急なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、区間準急だ。
お前は本当に区間準急に乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、区間準急って言いたいだけちゃうんかと。
小田急通の俺から言わせてもらえば今、小田急通の間での最新流行はやっぱり、
快速急行、これだね。
成城登戸遊園通過の急行。これが通が乗る列車。
湘南急行の格上げで1時間2本、それと小田原まで1本。
しかも藤沢行きは大野で始発急行に接続。これ6連。
しかしこれに乗ると次からMCにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、快速急行に乗って足柄5駅で下車しようとして小田原まで連れていかれなさいってこった。
438名無し野電車区:04/09/26 12:17:40 ID:bySBzCd1
2004ダイヤ改正は、12月18日を予定しておりましたが
工期日程の遅れ等による諸事情により2月5日に変更となりました。

これに伴い、はるひの駅は同時開業となります。
439名無し野電車区:04/09/26 12:30:04 ID:aqkJgaUH
通過厨ってやはり通過する理由が見あたらないみたい
だから他サイトのコテハン叩きに興ずるしかないんじゃない?

理由といっても「〜してみたらどうだろう」とか、
「もし〜だったら」こんなのどうにでもできるので理由とはならないからな
440名無し野電車区:04/09/26 14:08:31 ID:5vNHxd34
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
開成、栢山、富水、螢田、足柄は永久に急行が停車駅であります。
441名無し野電車区:04/09/26 14:13:59 ID:bWTW783Y
また秋厨か
442名無し野電車区:04/09/26 14:37:56 ID:S2ehAIbH
2.3日来なかったら荒れてるな。
本厚木〜新松田間の飛び石停車を望んでいる一般の利用者はいるぞ。
聞くに、「あの区間が一番ウザイ」とか、「あそこが遅いから時々ロマンスカーを使う」
とかの話はよく聞く。しかも同一人物ではなく様々な人から。
どの駅を通過させるかはあえて言及しないが通過させる価値はあると思う。
443名無し野電車区:04/09/26 14:53:22 ID:Ux5P9Bvz
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中停車 △・・・基地外しか住んでいないので1日1本しか止まりません。
444名無し野電車区:04/09/26 15:32:31 ID:cCK0g3l/
通過厨、頭狂ったみたいねw
いや、とっくに前から狂ってるか、ヒゲタw
445名無し野電車区:04/09/26 15:35:52 ID:SV2usVpK
>>442はどうせまた違ったIDで再登場するに一票
446名無し野電車区:04/09/26 15:37:15 ID:nHCn49GU
>>442

「あそこが遅いから時々ロマンスカーを使う」

それなら小田急はますますこの区間で、無料優等の
通過運転をしないな。w)
447名無し野電車区:04/09/26 15:40:02 ID:SV2usVpK
様々な人ってインタビューでもしたんか?
448名無し野電車区:04/09/26 18:10:44 ID:ugeGldNg
厨なフリして実は>>437はお漏らしではないかと見た
449名無し野電車区:04/09/26 18:31:41 ID:dD/My5ww
>>391
下北が一番いらん!
450名無し野電車区:04/09/26 18:36:25 ID:BFSCcpjr
>>446
本厚木以西で
本厚木〜小田原・箱根湯本 500円
それ以外 300円
の特定料金が施行された時点で本厚木以西で現行の急行よりも
停車駅の少ない無料優等列車は遠のいたと思っている
451450:04/09/26 18:41:33 ID:BFSCcpjr
ついでに
もし通過運転するとしたら、その時は新駅が出来るときだろう?
本厚木〜愛甲石田〜伊勢原〜鶴巻温泉
東海大学〜秦野〜渋沢〜新松田
に一駅ずつ作っても過剰とはいえないぐらい駅間距離も長いし
渋沢〜新松田以外は住宅も多く開発の余地もある。

渋沢〜新松田も地形を変えるぐらいの大規模な開発をやれば
間に3駅ぐらい作っても・・・・まあこれは有り得えなさそうだけど
452名無し野電車区:04/09/26 19:19:56 ID:dD/My5ww
停まり杉区間みたいに、各停を増発させる必要ないわけだし、下北沢急行通過にしる!
乗換駅? 敵である京王電鉄乗換駅に止める必要なし(新宿も京王乗換駅だが、西武・メトロ・都営地下鉄乗換駅でもあるし終点から停車)!
453名無し野電車区:04/09/26 19:54:34 ID:tRRH8pf6
>>451
地元住民じゃその発想思いつかないな。

伊勢原−鶴巻温泉
 →開発のしにくい軟弱地盤、周囲約1〜4kmは水田地帯
東海大学前−秦野
 →急勾配、トンネル、急曲線の連続でホーム設置不可

秦野−渋沢
 →変に住宅が建て込んでるので駅前用地取得不可
   で、人口もそこまでして駅を作るほど多くはない

本厚木−伊勢原
 →船子付近と歌川付近に設置可。歌川付近は流通拠点と住宅地の開発中
   ただ、伊勢原にY線設置しないと急行が各停になってしまう
454名無し野電車区:04/09/26 20:09:52 ID:my/HmGpu
本厚木〜秦野間の快速通過駅は愛甲石田、大根、鶴巻温泉です
本厚木発着の各停毎時1本が伊勢原まで延伸
455名無し野電車区:04/09/26 20:12:07 ID:BFSCcpjr
>>453
地元住人ではありませんが新松田〜本厚木の通勤利用ですがw
伊勢原〜鶴巻温泉がマンションや建物も建てられないような
地盤となるとこれはちょっときついが

秦野〜渋沢は用地確保できればOKということでしょう。
都内の複々線化の用地取得にくらべれば楽だべ
駅が出来れば人口も増えるわけで・・・
要求も高くあれば利用されるのは確実なのに土地の確保が難しくて
駅ができず。ってよく聴く話だな

東海大学〜秦野
ガンガレw渋沢〜新松田よりは楽そうだぞ

駅が出来たおかげで無料優等の通過運転が始まりました。でも
結局今叫ばれてる「この区間遅すぎ」という状況が変わるわけではない
456名無し野電車区:04/09/26 20:24:58 ID:gqaOP0vf
やれやれ、誰かが”例の場所”で通過運転を意見するたびに
それを一括して通過厨というくくりにまとめて叩く

  丹 沢 通 過 ヤダヤダ 厨

には飽きたよ。いつも「通過する理由」とか言ってるけど、
じゃー湘南急行があの2駅を通過する理由は?
数の大小は別にして、あの区間を通しで毎日利用してる人には
通過運転の要望があるんじゃないかな?
その要望の大小つまり人数の多少によってそれが実現するか否かは
決まり、要望(人数)が少なければ当然通過運転なんかしないだろう。
だが、そもそも意見の段階でいちいち叩くんじゃねー。
どうせまた「ID変えて投稿だな」とか言われそうだが俺は彼らじゃないよ。
別に信じんでいいけど。
俺のこの投稿も「理論的」に反論されるんだろうな・・・別にいいけど。
457名無し野電車区:04/09/26 20:28:53 ID:gqaOP0vf
ただの仮定だが、伊勢原・秦野・新松田の乗降が約10万になって、
愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢が約2万という状況になったと仮定して、
それでも通過ヤダヤダ厨は通過運転に反対するのかな?
ちょっと素朴な疑問ですた。
458名無し野電車区:04/09/26 20:38:31 ID:ZiuRZIm0
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根・御殿場急行(箱根登山鉄道・御殿場線直通)
====●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━●━●●●━━●━●━━━━━●●●●●通勤急行(千代田線・常磐線・御殿場線・箱根登山鉄道直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●○○○○○●●●●●急行
====●━●━━━●━━━━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
459名無し野電車区:04/09/26 20:54:54 ID:lSsZhs61
>>456
>>丹沢通過ヤダヤダ厨
ワラタ。かわいい名前だね(w
460名無し野電車区:04/09/26 20:57:24 ID:6IjOH+nu
合理的な理論構成が出来なくなるとヤダヤダ厨呼ばわりか。
こんな調子じゃ議論にもならんわな。
461名無し野電車区:04/09/26 21:04:21 ID:gqaOP0vf
>>460
傍から見ていてヤダヤダ厨という言葉がふさわしく思ったからそう書いたまでで・・・
462名無し野電車区:04/09/26 21:09:52 ID:6IjOH+nu
ID:gqaOP0vf
お前面白いな。>>457に至ってはどんな仮定なんだか。

「傍から見ていて」ってつければ部外者のつもりか。
部外者なら一度あの区間を乗ってみることをお勧めするよ。
このスレでは本厚木〜新松田の方向性は出てるんで反論はしない。
んじゃ、明日から学校頑張ってね。早く寝たほうが良いよ。
463名無し野電車区:04/09/26 21:15:01 ID:gqaOP0vf
あと「次の改正で通過運転があるかどうか」と「通過運転そのものの議論」を
分けて考えないと混乱するだろう。
通過厨とヤダヤダ厨の両方に言えるが、後者の位置付けで言うなら、
現状の乗降数を考えれば、通過運転を毎時2本は無茶、毎時1本は
増発なら意味はなく、特急の格下げならいいかも。ただし特急料金減収となる
そんな方法を小田急がやるかどうかは別問題。
そして1日2本や3本なら増発でもOKではないかな?
この程度の本数でもかたくなに拒否する人がいるかどうかわからないけど
もし理由を並び立てて2〜3本でさえ否定するならヤダヤダ厨と言われても仕方ないだろう。
特急格下げというより、特急の空スジとなってるところに通勤車両で停車駅を
増やした「準サポート(無料)」を1日2〜3本、みたいな感じだけど。
464名無し野電車区:04/09/26 21:17:29 ID:gqaOP0vf
>>462
ハァ?
理詰めで攻めることができなくなったから今度は叩きですか?
465名無し野電車区:04/09/26 21:21:04 ID:lSsZhs61
丹沢通過ヤダヤダ厨という言葉が図星だったから怒っているのでは?
466名無し野電車区:04/09/26 21:24:22 ID:aoXgV8Tx
通過厨だかヤダヤダ厨だか知らないが、
新百合ヶ丘以西は不変ですよ。
467名無し野電車区:04/09/26 21:26:21 ID:/zEy33Kh
いよいよ快速急行がデビューするわけだが
あと50000投入により新宿→小田原 を町田停車にしても65分を切るようになるわけだが
468名無し野電車区:04/09/26 21:28:15 ID:gqaOP0vf
6IjOH+nuが前に名指しで叩かれてた「放置人」とかいう香具師かどうかはわからんが
いまになって叩いていた側の気持ちがわかってきたような・・・
被害者妄想というか決め付けというかすごい性格の人のようだぞこりゃ。
もっとも「放置人」なんてコテハンは知らんしその他出てた2、3人のコテハンも
俺は知らんからそんなのどうでもいいが、兎に角ヤダヤダ厨との議論は無駄のようだ。
469名無し野電車区:04/09/26 21:29:08 ID:my/HmGpu
>>466
通過駅は成城と遊園だけ
せめて鶴巻温泉と大根は通過キボン
470名無し野電車区:04/09/26 21:30:12 ID:fDH4C9vO
ヤダヤダ厨・・・見事だ。まあ緩行運転やるのを減らさないままでの増発なら
毎時2本の設定でも無茶ではあるまいね。

>>466
> 新百合ヶ丘以西は不変ですよ。
各停についてはそうかも。
特に上りでなかなか急行が追いついてこないあたりとか。
471名無し野電車区:04/09/26 21:30:55 ID:gqaOP0vf
>>466
うん、それは別に構わないよ。
いままで言ったのは次回改正がどうなるのレベルじゃなくて
意見や議論というレベルのことだから。
ということはスレ違いだったみたいだな。その点はすまんかった。
472名無し野電車区:04/09/26 21:33:40 ID:5vNHxd34
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━●━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
473名無し野電車区:04/09/26 21:34:46 ID:687feXIX
あのねぇ、乗降客数よりもその駅が持つ『格』ってものが
あるのを知らないのか( ´,_ゝ`)プッ
474名無し野電車区:04/09/26 21:36:22 ID:aoXgV8Tx
>>467
それは無理なようです。
475名無し野電車区:04/09/26 21:37:14 ID:5vNHxd34
新宿〜小田原間の10両編成の急行がほとんど運転。
476名無し野電車区:04/09/26 21:39:27 ID:5vNHxd34
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
477名無し野電車区:04/09/26 22:06:35 ID:a6rdfbYp
今の心境

ほとんど行ったこと無いが、これだけ粘着されるAguiの管理人に深く同情
478名無し野電車区:04/09/26 22:14:05 ID:Ns3felQ5
通過厨は個人叩きと妄想でしか主張できないんだな

じゃ、国府津松田断層が起因による地震が起きて
足柄地区の人口が激減しても通過厨は通過を唱えるのか?に似てるような。

そもそも伊勢原の乗降客が倍、秦野が2.5倍、新松田に至っては4倍になることなんて
国府津松田断層地震の発生確率に比べれば「ない」から。
479名無し野電車区:04/09/26 22:22:02 ID:j90kqmrF
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、小田急のダイヤ改正があったんです。ダイヤ改正。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでホームに入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日中足柄5駅急行全列車停車、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、日中の急行が全部●になった如きで、普段乗らない小田急にに乗るんじゃねーよ、ボケが。
日中急行全部●だよ、●。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で●急行かか。おめでてーな。
よーしパパ新松田の引上線に入る4連撮影しちゃうぞー、とか言っているの。もう見ていられない。
お前らな、150円やるからその場所空けろと。
●急行ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ロングシートの隙間に座ろうとする奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと乗れたと思ったら、隣の奴が、快速急行レビューとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、快速急行なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、快速急行だ。
お前は本当に快速急行に乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、快速急行って言いたいだけちゃうんかと。
小田急通の俺から言わせてもらえば今、小田急通の間での最新流行はやっぱり、
大野−湯本間運転の急行、これだね。
大野始発の●急行。これが通が乗る列車。
大野始発の●急行ってのは江ノ島→大野は各停。そんでもって折返しで快速急行藤沢行きに接続する始発急行。これ。
で、湯本着いたらまた大野まで急行で戻って、藤沢からの快速急行に接続。折り返して江ノ島行きになる。これ各停。
しかしこれに乗ると次からMCにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、日中には来ない各停新松田行きでも待ってなさいってこった。
480名無し野電車区:04/09/26 22:53:13 ID:vwO4IJQD
> ID:gqaOP0vf
そんなことは前スレから超ガイシュツだ。
今更いちいち書くようなことではないと思う。

というか、このスレに厨房が住み着いたようなので議論にならないという方が正確なのだがw
481名無し野電車区:04/09/26 23:05:35 ID:tjMsGjCL
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、小田急のダイヤ改正があったんです。ダイヤ改正。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでホームに入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、さがみ号レビュー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、さがみ如きで普段来てない小田急に乗るんじゃねーよ、ボケが。
特急ロマンスカーさがみ号だよ、さがみ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でさがみ号か。おめでてーな。
よーしパパ先頭の展望席で乗り通しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその場所空けろと。
展望車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
2列目以降の前が見難い、あらゆる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと乗れたと思ったら、隣の奴が、えのしま号風前の灯とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、えのしま号なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、えのしま号だ。
お前は本当にえのしま号に乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、えのしま号って言いたいだけちゃうんかと。
小田急通の俺から言わせてもらえば今、小田急通の間での最新流行はやっぱり、
朝方通勤特急これだね。秦野・本厚木停車の新宿行き。これが通が乗る列車。
相模原以東は全駅通過で副都心へ。
特に、8号車の1D席で1人席なわけ。これ身障者専用。
しかしここに乗ると次からMCにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、町田で通過する朝方通勤特急でも見てろってこった。
482名無し野電車区:04/09/26 23:18:38 ID:QVzlexTz
通過厨、こんどはコピペ攻撃か
483名無し野電車区:04/09/26 23:23:14 ID:a6rdfbYp
そら通過を主張したら通過厨
それに反論したら通過イヤイヤ厨じゃ議論にならんだろ

どうせなら快速急行専用スレでも立ててそっち行け
484名無し野電車区:04/09/26 23:23:16 ID:aoXgV8Tx
>>482
トウシロ
485名無し野電車区:04/09/26 23:33:52 ID:vwO4IJQD
>>483
通過厨についてはちゃんとした理由がないっていうのが常だからな。
というか現状から言って非現実的なのは明白なので、議論するだけ無駄という方が正しいか。
イヤイヤの方はつい最近出てきた言葉だからまだよくわからんが。
486名無し野電車区:04/09/26 23:36:17 ID:h4eaAkqt
ヤダヤダ厨の特徴

・主張に理論的誤りはない、それどころか理論的にはいつも正論である
・主張に理論的誤りはないものの、理論ありきではなく「通過ヤダヤダ」がまずありきで、
 その後で理論作成となるため、時として、誤りではないもののかなり苦しい理論となる
・反論は必ず理論的に行い、相手にも理論的な説明を求める
・対立する意見をスルーできず、必ず反論してくる(しかも理論的に)
・最近は何でもかんでも「通過厨」のせいにする
(真性の通過厨でない人が、一意見として何か述べたところ、通過厨扱いされキレタ人もいるだろう)
・本厚木−新松田間を通過運転させないことを、他の何よりも優先させる
・秦野と愛甲、新松田と渋沢の利用者数を絶えず比較し、この区間の通過運転不要のひとつの理由にする
・あの手この手の理論的理由をいくつも並べて、本厚木−新松田間を通過運転しなくていい理由ばかり並べる
(内容は誤りではないが苦しいことも多い)
487名無し野電車区:04/09/26 23:57:23 ID:h4eaAkqt
<問題:このような発表がなされたとします>
平日の昼間、サポートの空きスジを用いて新宿−小田原間に1往復だけ快速急行を運転(増発)します。
1往復だけでは意味がないかも知れませんが、特急の相模大野停車や秦野停車、新百合停車も
当初は1本(1往復)だけの設定でした。試験的設定の意味合いもあります。
停車駅は新宿、代々木上原、下北沢、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、伊勢原、
秦野、新松田、小田原とします。
ダイヤの工夫と、相模大野までは過密ダイヤのため停車による所要延長が最小限で済むため、
また特急と比べて停車時分が少なくて済む関係上、新宿−相模大野間はサポートと同等の所要時分、
相模大野−小田原間も3駅余分に停車するにもかかわらずサポートと1〜2分程度の差で運転します。

<解答>
さて、このケースでは、ヤダヤダ厨はどのように意見するでしょうか?

 1) このような形での1往復だけの運転なら納得する
 2) 1往復だけでは意味がないからという理由で運転中止を意見する
 3) 誤乗が発生するなどの難癖にも近い理由をもとに運転中止を意見する
   (誤乗なんて言ったら多摩急行や湘南急行は永久に作れません)
 4) そんな無料の高速優等を作ったら特急料金を損しますよと小田急に言って、運転中止を求める
   または、快速急行ではなく、特急車両を用いて特急として運転してほしいと意見する
 5) すべてを正直に話し、運転を中止してほしいと懇願する
   (お願いです!僕は丹沢4駅を通過してほしくないんです!この区間の通過はいやなんです!!
   だからお願いですから、運転を中止するか、またはこの列車を本厚木−新松田間に限っては
   各駅に停めてください!お願いします!!!、と、涙を流して懇願する)

さて、どれになるのでしょうかね?
488名無し野電車区:04/09/26 23:58:47 ID:S2ehAIbH
なんかもう全然まともな話し合いにならないな。
ちょっとでも意見を言うと反対する者に難癖つけられるし。
445に一言、俺は442で発言した者だけど別にID変えて出て行くつもりもないし
あの意見は、丹沢区間の利用者の知り合いにさりげなく聞いた時の解答を言っただけだから。

俺個人的な意見を言うと、通過運転は賛成。
通過駅の選定は、利用者数も重要だが駅の造りとかでやはり連絡や接続が容易にできる
伊勢原と秦野が挙がってくるんじゃないかな?他の駅が極端に多い利用客があるなら
話は別だが、多少の違いはあってもそうずば抜けているわけでもないし。
489名無し野電車区:04/09/27 00:16:52 ID:S3YDjAEb
>>488
激しく胴衣でつ。
私も、何かうまく工夫して本厚木・新松田間を飛ばして走る一般列車もあってもいいと
思っており、その旨の書き込みをすると必ず言われるのが、その区間乗ったことあるか?
とか、その区間の現状を知らないだろ、とか、○駅は△駅より乗降が多いとか、
本数をこれ以上増やすと空気輸送になる(これはたしかに言えてるが)とか、
じゃあ切り離しを新松田ではなくもって手前にできないだろうかと言うと今度は
乗務員の人件費がどうのと言い出すし。
もう何を言ってもダメなんだよね。とにかく本厚木・新松田間の通過運転そのものを
タブー扱いしてるみたいでさ。

それからよく「通過する理由を言え」と言われるけど、そんなの簡単だよね。
毎日本厚木・新松田間をスルー乗車してる人に対するサービスアップ。
駅間距離が長いことは通過運転不要の直接理由にはならないでしょ。
新宿からの距離が長いことも通過運転不要の直接理由にはならないでしょ。
ただ、その区間の各駅の乗降数が均衡してることは通過運転を困難にしてるのは間違いないと思う。
通過運転したって数分しか変わらないというなら、新松田・小田原間だって通過運転なんていらないし、
恩恵を受けるのは伊勢原、秦野、新松田、小田原だけだと言えばそのとおりだけど、
だからと言って改善しなくていい理由にはならないし、それに何より通過となる各駅の利用者の利便を
大きく損なうようなことを言ってるわけじゃないのにね(切り離しなどで1、2分の遅着にはなるだろうが)。

というわけで、通過厨(まったく現状を無視した通過オンリー厨)はたんにスルーすればいいのだが、
ヤダヤダ厨(という言葉ができたのか?)はいちいち噛み付いてくるから、正直不愉快なんだよね。
490名無し野電車区:04/09/27 00:19:22 ID:v25VknrF
> というわけで、通過厨(まったく現状を無視した通過オンリー厨)はたんにスルーすればいいのだが、
> ヤダヤダ厨(という言葉ができたのか?)はいちいち噛み付いてくるから、正直不愉快なんだよね。

その言葉はそのままお返ししますよw
491名無し野電車区:04/09/27 00:26:13 ID:S3YDjAEb
>>490
ちょっと待ちなよ。
通過厨と、ヤダヤダ厨を叩く厨とはちゃんと分けろって。
一部重複する人間はいるかも知れないが、なんでもかんでも一括りにするな。
さっき言ったのはヤダヤダを叩く厨ではなく純粋な通過厨のことだ。
あなたにとってはどっちも同じなのかもしれないが。
492名無し野電車区:04/09/27 00:29:31 ID:S3YDjAEb
ところでまさか、私や>>488さん、その他何人いるのか知らないが
これら全員を同一人物の通過厨がID変えまくって書いてるとでも思っているのか?
そう思うのはあなたの勝手だが、だとしたらかなり重症な被害妄想だぞ。
493名無し野電車区:04/09/27 00:31:52 ID:S3YDjAEb
少なくとも、通過運転不要という意見が必ずしもここやAGUIで主流だとは限らないよ。
それに、この議論には結論が出てる(通過不要と)なんてのは自惚れもいいところだ。
494名無し野電車区:04/09/27 00:40:08 ID:utisuos3
通過厨、今度はわけの分からない長文で切り返してきたかw
495名無し野電車区:04/09/27 00:43:14 ID:ZITy970T
俺が>>488の者です。そもそもIDを同じ日付の中で変える事が可能なんでしょうか?
496名無し野電車区:04/09/27 00:47:38 ID:KbSEGp2K
理論的に苦しくなったときのヤダヤダ厨の行動パターンが完全に見えてきましたな。
理論的優位なときは理詰めで攻めるが、理詰めで攻められなくなったときは
単純な苦し紛れの叩きや抵抗に出るということが判明。
497名無し野電車区:04/09/27 00:49:30 ID:utisuos3
>>486-487
意味不明で反論しにくいな。

停車派が理論的なのはいいことじゃん。
通過厨が「なぜ通過させたいのか」を理論的に説明できず、
既にAGUIを去った、しかも別サイトのコテハンを叩いたり、
キレてコピペで荒らしたりすることのほうがどうかしている。

小田急は今、停車という施策を取っており、
通過厨が通過のあり方を何回も変えてアプローチしている点
から鑑みると通過厨のほうが「〜ありき」である。


>>488
個人的な「わがまま」と
大手私鉄会社の「判断」とは違うことをお忘れなく。
498名無し野電車区:04/09/27 00:51:11 ID:tG8KO2xQ
>>487

●1往復だけの運転なら不必要と廃止を訴える。

>試験的設定の意味合いもあります。
●毎時1本の定期設定をさせないように不要論をいくつもあげる。

まあここまでは大目に見るとしましょう。
でもここからはそうはいきませんよ。

>本厚木―新松田で各駅停車毎時6本確保の上の旨を説明される。
○一般の利用者および鉄ヲタならここで減便にならないことを理由に受け入れる。むしろ選択肢が増えることで喜ぶ。
 
●それなら従来どおり特急で運転してくださいと訴え『通勤車両が通過する』ことを阻止する。
⇒当然小田急側は平日の特急の乗車率が芳しくないから『通勤車両で運転する』わけだが。
499名無し野電車区:04/09/27 00:52:11 ID:utisuos3
>>493
じゃ、通過運転が必要な理由を述べてくれないかな?

「〜やったらいいと思う」とか「もし〜だったら」じゃなくて。

ID:S3YDjAEbさんに返答はお願いします。
500名無し野電車区:04/09/27 00:53:17 ID:0VxOl8NH
>>495
常時接続の場合は通常不可。
しかしダイアルアップの場合は接続し直せば、通常は変わる。
501名無し野電車区:04/09/27 00:54:02 ID:tRl8pHIR
数ヶ月に1回しか小田急に乗らないからあまりよく知らないけど、
9月26日のダイヤ変更って、どこがどう変わったんだ?
あまり対して変わらない気もする。どうせまた12月頃にはまたダイヤ改正
するんでしょ?
成城学園前駅は下り線が1、2番線も使うようになるが、複々線区間の
狛江駅などはホントどこがどう変わったのかよく判らん。

ただ、そこから新宿よりの区間は複々線がはるか先までみわたせて中々見事な
景観 。まるで中央線の荻窪から中野にかけての光景に似てきた。 違うのは
途中駅の形かな。
502名無し野電車区:04/09/27 01:00:40 ID:RJRDoOfz
>>497
あなたの勝手な「願望」と
大手私鉄会社の「判断」とは違うことをお忘れなく。
いまは「たまたま」一致してるが、将来にわたって一致する保証はないと思うが。
503名無し野電車区:04/09/27 01:09:03 ID:RJRDoOfz
>>ID:utisuos3
お前の理論を見てると、必要がなければ、作らなければならない理由がなければ
1本たりとも作ってはいけないというように聞こえるんだけど。
多摩急行だって湘南急行だって、必要な理由なんてあるか?
JRに対抗?京王に対抗?
だけど江ノ島線2駅を通過しなくたって時間はたいして変わらないよ。
遊園通過しなくたって時間はたいして変わらないよ。
そういう意味で多摩急行と湘南急行が「必要な」理由なんてないじゃん。
じゃ、理由がなきゃ作っちゃいけないのか?
それと、本厚木・新松田間の直通利用者に対するサービス改善は、
「必要な理由」にはならないのか?
504名無し野電車区:04/09/27 01:25:03 ID:GFFg8Tt5
○通過運転が存在している例
井の頭線に通過運転(急行)は必要か?
急行17分、各停25分。その差はわずか8分。
通過運転をしなければ運転間隔を統一できるなどのサービスUPが可能である。
しかし急行の存在は、急行停車駅同士の乗客にとってはありがたい。
はたしてこの路線に急行は必要だろうか?
一言で言うと「あっても無くてもたいして変わらない→どっちでもいい」のでは?

○通過運転が存在しない例
東京モノレール(日中)に通過運転(快速)は必要か?(夜間は設定あり)。
快速を運転すれば18分(アイルも通過なら17分)、各停23分、その差は5〜6分。
退避設備がないため、運転間隔が3分以下の時間帯では下りは設定不可だが、
細かいことは抜きに考える。
快速を設定しれば運転間隔にバラツキが出る。
しかし、東京モノレールの性格上、浜松町から羽田空港まで通しの乗客の比率は
すごく高い。そういう意味では快速の需要は多いだろう。
はたしてこの路線に急行は必要だろうか?
一言で言うと「あっても無くてもたいして変わらない→どっちでもいい」のでは?

○本厚木−新松田間の通過運転について
距離や要する時間は違うが、上の2例とあまり変わらないのでは?
つまり、通過運転してもしなくてもどっちでもちゃんと機能するということ。
通過運転しなければならない理由はないし、してはならない理由もない。
理由にこだわり過ぎると話が変な方向に行ってしまうだろう。
505名無し野電車区:04/09/27 01:30:07 ID:5WCShUey
>>504
東モノは前回のダイヤ改正で日中も快速運転を行っております。
506名無し野電車区:04/09/27 01:38:19 ID:ZITy970T
>>497>>499(utisuos3)

>個人的な「わがまま」と大手私鉄会社の「判断」とは違うことをお忘れなく。

確かにそうです。存じてはいます。
しかし、鉄道会社の考えも必ずしも最善な物とは限りません。
特に停車駅の選定については、このスレを含め世論がこれだけ盛り上がっているので、
やはり何らかの欠陥あるのでしょう。

>じゃ、通過運転が必要な理由を述べてくれないかな?
>「〜やったらいいと思う」とか「もし〜だったら」じゃなくて。
>ID:S3YDjAEbさんに返答はお願いします。

『S3YDjAEbさん』ではなくて申し訳ありませんが、一言言わせてもらいます。
『「〜やったらいいと思う」とか「もし〜だったら」じゃなくて』は難しいかと。
現在なされていなく前例の無い事を言っているので、通過を行った際の
効果とか変化がデータとしては存在せず、必要な理由が多少願望まじりになるのは
いたって普通だと思います。
そこを突いてくるのはちょっと卑怯なのでは?
507504:04/09/27 01:44:16 ID:GFFg8Tt5
>>505
なるほど、ありがとうございます。東モノの快速の件、知りませんでした。

>>506
同意です。多少願望まじりになるのは当たり前だし、それを「わがまま」などと
言われたのではたまったものではありませんよね。

>>499
逆に、通過運転を(ほんの数本であっても)行なってはならない理由を述べていただけませんか?
508名無し野電車区:04/09/27 01:49:39 ID:KbSEGp2K
>>506-507
次にヤダヤダ厨がどんな屁理屈並べて反論してくるか楽しみだね(w
509名無し野電車区:04/09/27 01:54:13 ID:ZITy970T
>>508
一つ聞いていい?ヤダヤダ厨って何が嫌なの?通過が嫌なの、それとも停車が嫌なの?
恥ずかしながら、その辺の位置関係が今一つ理解できていないんだけど。
510名無し野電車区:04/09/27 01:55:23 ID:iA6LJY35
>>509
少しは過去ログを読んでみたら?
511名無し野電車区:04/09/27 01:58:13 ID:ZITy970T
>>510
はい、出直してきます
(教えてくれてもいいのに…。でも自分で調べることも大切か)
512名無し野電車区:04/09/27 02:00:53 ID:8cNghfDX
>>509
>>456を参照。
元々の語源は「丹沢通過ヤダヤダ厨」の略だから、
本厚木〜新松田間を通過運転されることが「ヤダヤダ」と言ってる連中のこと。
同区間は特急以外は全列車停車であってほしいと願っている宗教団体のこと。
513名無し野電車区:04/09/27 02:05:59 ID:ZITy970T
>>512
ありがとうございます。
今自分でも400辺りからザッと目を通したらわかりました。
その宗教団体と言うのがなんともw
514名無し野電車区:04/09/27 02:25:00 ID:onvKRwIn
おい、オマイラ!とりあえずこの4つはちゃんと分けて考えようや。

[ 通過派 ]

 ■常識内通過運転推進派
 小田原、新松田・秦野から本厚木や町田まで日々利用する人などの利便を考えれば
 何らかの形で通過運転の実施を考えてもいいのではないか、と意見する人たち。
 もちろん通過となる駅の救済や利便もちゃんと考えたうえで発言する人たち。
 彼らは通過厨ではなく、ちゃんとした意見人である。

 ■通過厨
 全体像を無視して、やみくもに通過運転を主張する人たち。
 通過となる駅は毎時2本でいい、空気輸送になってもいいからとにかく通過しろと
 意見する人たち。

[ 停車派 ]

 ■常識内通過運転不要派
 現状などを考え、少なくとも現時点では通過運転の必要はないのではないかと
 意見する人たち。
 彼らはヤダヤダ厨ではなく、ちゃんとした意見人である。

 ■ヤダヤダ厨
 誰が何と言おうと、本厚木〜新松田間の通過運転を断固阻止したがる人たち。
 理由はわからないが、この区間の通過運転がとにかく嫌みたいである。
 しかも「通過厨」と「常識内通過運転推進派」を混同し、これらの意見が出ると
 片っ端から叩いて回る人たち。
515名無し野電車区:04/09/27 02:27:21 ID:wR3hE5J0
東海大学前-秦野だと
新駅作るとしたら才ヶ分踏切のあたりかねえ。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.21.36.608&el=139.14.25.695&la=1&sc=3&MR.x=7&MR.y=9
516名無し野電車区:04/09/27 02:27:25 ID:iA6LJY35
ヤダヤダ厨の音沙汰がないな。
そろそろ理詰めで逝けなくなって来た頃だから、またID変えてうんぬんが出てくると思ったが。
 
 
 
 
死んだフリかな。
517名無し野電車区:04/09/27 02:30:31 ID:wR3hE5J0
>>514

[中間派]
■常識内通過運転容認派
現状では常識内通過運転不要派ではあるが、
あえて通過するなら利用客や利便性を考慮した上で
幾つかの駅の通過止むなしと考える人たち。
518名無し野電車区:04/09/27 03:14:55 ID:Rv7tqWFn
ヤダヤダ厨というのはうまいネーミングだね。
まさに本質をついているw
519名無し野電車区:04/09/27 03:24:10 ID:o6OZmGmi
停車駅はこんな感じだろうね。

http://www2.gazo-box.com/nazo/img/5150.jpg

520名無し野電車区:04/09/27 06:08:39 ID:xjDJL8um
>>515
本厚木−秦野の間は新駅複数あってもいいと思うんだけどね
ただ沿線人口が微増なのと都心回帰の流れで
新たな郊外住宅地の開発が難しいからそういう話が出てこないんだと思うけど
新駅設置を前提とするなら快速急行の通過運転は必然となってくるんだけど

>>519
その停車駅は妥当だね
所要時間も本当にその通りになれば
湘南新宿ラインとの競争も有利なんだけど・・・
521名無し野電車区:04/09/27 10:35:40 ID:MMblFLTZ
月曜未明の人がいない時間帯なのにいろんなIDが見られましたねw
522名無し野電車区:04/09/27 11:15:56 ID:U2I4Ubh9
>>504
井の頭線・東モノともに本厚木〜新松田と利用客数や距離が全然違う。
つまり同一視してはまずいということだ。


というかさ、何が何でも通過しちゃ駄目といった香具師は今までに存在したのか?
あまりにもアレな意見ばかり見せられて、いつしか通過運転そのものを拒否するようになってる感はあるけどさ。
523名無し野電車区:04/09/27 11:23:33 ID:b2qWPjE0
>>519-520
停車駅、所要時間ともそのとおりになれば最高だね。
なんとか小田急にも快速急行・70分というのを真剣に考えてほしいね。
結果的に70分の壁が克服できるかどうかはともかく、真剣に検討はしてほしい。

>>521
予想どおりのレスなので笑ってしまいましたよw
論破ができなくなって、そのようなスレしかつけられなくなってしまったのですね。可哀想に・・・
524名無し野電車区:04/09/27 11:33:39 ID:zq0gwwPV
全閣僚速報きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

内閣総理大臣・小泉純一郎
総務大臣・古賀誠 ←サプライズ
財務大臣・谷垣禎一
外務大臣・猪口邦子 ←サプライズ
法務大臣・ 麻生
経済産業大臣・亀井静香 ←サプライズ
国土交通大臣・猪瀬直樹 ←サプライズ
文部科学大臣・ 平沢勝栄  ←サプライズ
厚生労働大臣・大野功統
農林水産大臣・舛添要一 ←サプライズ
環境大臣・野田聖子
防衛庁長官・尾辻秀
内閣官房長官・石原伸晃 ←サプライズ
国家公安委員長・谷津義男
規制改革担当大臣・小渕優子 ←サプライズ
経済財政、郵政改革担当大臣・竹中平蔵
金融担当大臣・ 木村剛 ←サプライズ
科学技術担当大/河野太郎 ←サプライズ
内閣官房副長官・小池百合子
内閣官房副長官・武見敬三


幹事長・ 武部勤
総務会長・久間章生
政調会長・与謝野
国対委員長・中川秀直


サプライズの嵐きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^
525名無し野電車区:04/09/27 11:39:25 ID:B8Ly2kHf
未明なのにいろんな人がいるスレってどんな奴が住人なんだ?
526名無し野電車区:04/09/27 11:46:29 ID:B8Ly2kHf
>>522
積極的に通過する理由が見あたらないってことでしょ。
通過厨の理屈って今んところ見あたらないでしょ。
〜してみたらどうか、〜だった場合どうかなんてのは理屈ではなくて願望・妄想の類なんだから。
俺の友達が通過して欲しいと言ってるから通過すべきだなんてその極みだと思う。

伊勢原や秦野、ましてや新松田の乗降客数が10万人になるってことはありえないし、
開発計画もまったくないところに新駅が設置されるなんてこともありえない。
現状の人口、現状の駅配置、現状の輸送密度で通過が必要な理由ってないと思う。

未だに通過厨って現状の人口、現状の駅配置、現状の輸送密度で通過が必要な理由って述べてない。
〜だったらどうなんだと言われてもあり得ないことを言われてもねぇ…。


しかし、ほかの小田急スレでも鉄板全体でも人の少ない時間にレスし合ってるのはキモイよ。
自演の可能性を疑われてもしょうがないな。
527名無し野電車区:04/09/27 12:01:08 ID:1U+DakYH
湘南急行片瀬江ノ島行きは朝夕2本ずつぐらい復活して欲しいなー。
快速ができるとしたら成城停車は難しいのかな?
528名無し野電車区:04/09/27 12:25:29 ID:dAOZ0VLB
>>526
全員が納得する理由がなきゃ通過できないんだったら
世の中から急行運転は消えてなくなるぞ。
湘南急行が南林間と長後を通過しなければならない理由なんてあるか?
それより、誰かがちょっと何かを書いただけでいちいち”通過厨は・・・”とか
書くやつがいるから腹が立つんだよ。
何かいうのにいちいちキミを納得させる理由付けが必要なのか?
もちろん理由は必要だが、キミみたいな理由至上主義だけで世の中動いているんじゃないんだよ。
529名無し野電車区:04/09/27 12:29:20 ID:dAOZ0VLB
>>526
それから、毎時2本通過運転する必要のあるなしと、
毎時1本の場合、1日にほんの数本の場合でも、
それぞれ理由も結果も違うんじゃないか?
たとえば毎時2本は現状どう考えても不要かつ無意味。
しかし日1、2本ならアピール含めて意味があるから、必要かどうかは別として
存在するメリットはあるかと。

必要な理由はなくても、存在メリットがあればいいでしょ?
それとも小田原新宿通しの乗客は少ないからアピールのメリット自体を全面的に否定する気かな?
ついでに新松田本厚木間を通しで利用する乗客のメリットもね。
これも数が少ないという理由で全面否定されそうだけど(w
530名無し野電車区:04/09/27 12:38:14 ID:Ac7uXZEI
でもろくな理由がないのも問題かと。。。
万人が満足することなんてないんだからある程度
納得する理由は欲しいわな。。。
531名無し野電車区:04/09/27 12:40:43 ID:i4G/Mn8p
なんか俺が通過させたいから認めろみたいな雰囲気になってきたな。

>ついでに新松田本厚木間を通しで利用する乗客のメリットもね。

愛甲や鶴巻や東海や渋沢から本厚木以東へ利用する乗客のデメリットは無視なんですか?
532名無し野電車区:04/09/27 12:47:48 ID:xjDJL8um
>>526
乗降客数だけで判断するなら、本厚木の次は小田原ってことになっちゃいますが
愛甲石田以西で鶴川を越える乗降客数を持つ駅は小田原しかないわけだし
通過人員でも海老名が一つのピークなので、
海老名乗り換え利用者用の各駅停車と、
海老名以東から小田原・秦野方面利用者用の速達列車と分けても利便性は落ちない

むしろ、特急を使うには距離が短いが、小田急が遅いので車に流れがちな
神奈川県内や多摩地区からの観光・ビジネス・その他の用途で
新しい需要を掘り起こせる可能性だってあるわけで
また新松田が一つの乗降客数のピークになってるということから分かるとおり、
御殿場線からの乗り換え客も少なからずいる

それと、確かに現状維持ダイヤじゃ客も沿線人口も増えない
伊勢原辺りじゃともかくそれ以西から横浜・新宿方面に出る場合
余計な停車駅が多くて時間がかかるしね
地元に就業している場合を除いて地価が下落してる今、
この付近に新規に居住する意味が全くない
これらに対して、より早く都心などに出られる列車が設定された場合、
当然住環境の改善になるので地価の底上げの効果もわずかながら期待できる
相鉄のJR直通計画なんてモロこれが目当てでしょう。

複々線完成で都心方面のダイヤに余裕が出来れば
新宿直通のこういった類の列車は利用者だけじゃなくて
沿線に土地を抱える小田急にもメリットがある
何気にこういう事が出来るのは、新宿にダイレクトにアクセスできて
路線長が長い小田急くらいですよ。
533名無し野電車区:04/09/27 12:54:44 ID:z5oYLFhM
>>528
理詰めできなかったらどうのこうのって誰が言ってたんだっけ?

支離滅裂だね
534名無し野電車区:04/09/27 12:55:33 ID:z5oYLFhM
>>528
新松田がピーク?渋沢にすら抜かれてるんですけど。
535名無し野電車区:04/09/27 13:17:08 ID:tWXYnSqD
>>531
>>愛甲や鶴巻や東海や渋沢から本厚木以東へ利用する乗客のデメリットは無視なんですか?
アホか?
それらの駅の利便性も考慮したうえでという意味にきまってるだろ。

>>なんか俺が通過させたいから認めろみたいな雰囲気になってきたな。
そっくり返すよ。「通過させたくないから通過の必要がないと認めろ」と言いたいんだろ?

そもそも、毎時何本か通過列車ができるのが気に入らないのか、
それとも1本たりとも通過列車はいやなのか。たぶん後者だろうな。
だからヤダヤダ厨とかいうガキみたいな名前を付けられるんだよ。
536名無し野電車区:04/09/27 13:18:46 ID:U2I4Ubh9
>>532
これは漏れの主観だが、日1〜2本設置するくらいなら特急強化した方がずっと宣伝効果があると思うが。
平日昼間の特急の乗車率が悪いなら、特急料金値下げして運賃+特急料金で湘南新宿と同レベルにしてみるとかね。
何が何でも無料優等というのは感心できない。

>>534
乗降客数と実際に乗ってる人数って違うよな。
それでも新松田がピークとは言い難いけどね。
537名無し野電車区:04/09/27 13:20:17 ID:xjDJL8um
>>534
冷静になった方がいいんじゃないですか?

一応小田原側から見ていった場合新松田でヒトケタ違う乗降客数がある
そういう意味でピーク
そこから本厚木までは大体同じレベルで乗降客数が推移してる
別に新松田がどうこうとかいう問題ではないよね?

今「快速急行」が必要なのはなにより独占状態だった山手線西部への需要が
今まで以上にJRに流れる可能性が大きくなってきたということ。
神奈川は相模川を渡ったとたんに鉄道間の距離が大きくなるので
かなりの乗客がバスや自家用車を利用して駅に向かってるため、
中間地帯の乗客がより速い方に流れることも考えられると。
そのためにもバスの拠点となってる駅を優遇するのは自明の理
ちなみに神奈中バスの系統数だけで言えば

愛甲石田 13
伊勢原 19(南口・北口計)
鶴巻温泉 6
東海大学前 5(入口バス停含む)
秦野駅 22(南口含む)
渋沢駅 11(南口・北口計)→うち5系統が秦野駅行き
新松田駅 1

となって、伊勢原・秦野が突出していて、
それに愛甲石田・渋沢が追随してる形になってる
ゆえにバスの拠点となっている伊勢原・秦野と
御殿場線との乗換駅である新松田のみを停車する列車の設定は妥当じゃないかと。
これがの駅がより広域からの集客が望める駅ということだしね。
538名無し野電車区:04/09/27 13:24:16 ID:U2I4Ubh9
>>535
それらの駅の利便性を考慮し、人件費等かかるコストを極力切りつめた姿が現状な訳だが。

通過分を純増すると輸送力過多だし、過去ログ読めば、本厚木、伊勢原、秦野のどの駅でも後ろ4両切り離しには不適であることがわかる。
539名無し野電車区:04/09/27 13:44:29 ID:Zg1vwNyt
>537
新松田って1系統しかないじゃん。
それに御殿場線は1時間1本、2連の運転が基本。
バスに換算すると4台分ぐらいの輸送力だよ。

鉄道乗換駅の乗客が偉いから止めるなんて理屈もないだろうし。
540名無し野電車区:04/09/27 13:45:05 ID:xjDJL8um
>>536
横浜・町田方面から伊勢原・秦野みたいな利用形態だと
特急じゃ対応できないし、有料特急に対する心理的障壁もある
俺は町田・相模大野−新宿とかだと特急使う場合が多いけど、
それを贅沢だと思う人も多いわけで。

単純に新宿から小田原っていうだけであれば
今でも特急でも競争力はあるけど
渋谷や千代田線方面からの乗り換えや小田急沿線からになるとそうでもない。
複々線が上原まで完成してもこれらの駅に特急を止めるのは現実的じゃないしね

それと1日で1〜2本っていう設定だったらダイヤを乱すだけだと。
地価云々まで狙うなら最低でも毎時2本でしょうね。
それくらいあれば大々的に宣伝できるし出来なきゃ意味がない

日中なら快急2本に急行2本、
快急への接続を前提とした大野か本厚木までの6両各停が2本に
新宿から通しで来る8連の新松田折り返しの8連各停が2本ってとこじゃないでしょうか
適当なのでもっといい案はありそうですが
541名無し野電車区:04/09/27 13:46:46 ID:Zg1vwNyt
>>540
それやると愛甲や東海などの人は余計に時間かかるし、輸送力的に無駄だよね?
そこまでして伊勢原から1分、秦野から4分しか削減できないし。
542名無し野電車区:04/09/27 13:48:26 ID:Zg1vwNyt
あ、前、緻密に計算してくれた人がいて鶴巻や東海はカーブ上の駅で
スピードダウンしてしまうから2駅通過で1分ちょっとしか稼げないとのこと。
秦野からだと2分ちょっとだな。削減時間。

それよりも本厚木や海老名での時間待ちを解消した方がいいんじゃねーの?
543名無し野電車区:04/09/27 13:52:39 ID:xjDJL8um
>>539
新松田はほぼ全列車が緩急接続してるでしょ
それと御殿場線方面への観光利用はある程度見込める。
ほとんどがあさぎりだろうけどね

バス4本分とは言うけど、バス1系統で1時間に4本運転されてるのは結構多い部類だよ
6〜8時と14時〜18時はそれが2本になるわけで、バス8本分ってことになれば結構な需要だしね
渋沢駅を発着するバスで秦野駅行き以外で1時間に複数本数運転されてるのは大倉行きだけ
それでも毎時ほぼ2本だしね
544名無し野電車区:04/09/27 13:55:16 ID:Zg1vwNyt
>>543
なんで秦野駅行きを排除するの?
地元民じゃないとバスの通り方が分からないか…。
545名無し野電車区:04/09/27 14:00:13 ID:U2I4Ubh9
駅をとばすっていうだけで心理的な速達効果はあるかもしれないね。

>>540
> 渋谷や千代田線方面からの乗り換えや小田急沿線からになるとそうでもない。

千代田線はどうだかわからないが、
渋谷については快急を設定することによって競争力が出るとも思えない(ヲタはともかく、普通の人は乗り換えを嫌うはず)
小田急沿線民については速さがメリットのJRに乗るためにわざわざ時間をかけてJR駅に出るなんていう本末転倒なことはしないと思う。
546名無し野電車区:04/09/27 14:04:02 ID:0Jsfb7Qa
運転曲線を考案して運転時分を出したのは漏れなわけだが
本#2−松#2間は現状10Rで28分。全通過で21分15秒だった…かなり前すぎて覚えてない。
547名無し野電車区:04/09/27 14:04:52 ID:xjDJL8um
>>544
秦野行きを入れると菩提経由秦野駅行きが最大になるね。
ラッシュ時で最大4本
このルートは246の北側を大きく迂回するルートだけど
必ずしも渋沢駅を指向したルートでもないと思うけど。

これが秦野駅側の発着数を見ると
横野止まりが増えてラッシュ時最大で8本になるということを見ても
秦野駅を指向したルートであることは明白なわけで
548名無し野電車区:04/09/27 14:23:46 ID:Zg1vwNyt
>>547
菩提より渋沢よりは渋沢駅へ向かうよ。秦野まで30分以上かかるし。
549名無し野電車区:04/09/27 14:29:06 ID:axLoOFzz
535 名前:名無し野電車区 投稿日:04/09/27 13:17:08 ID:tWXYnSqD
>>531
>>愛甲や鶴巻や東海や渋沢から本厚木以東へ利用する乗客のデメリットは無視なんですか?
アホか?
それらの駅の利便性も考慮したうえでという意味にきまってるだろ。

>>なんか俺が通過させたいから認めろみたいな雰囲気になってきたな。
そっくり返すよ。「通過させたくないから通過の必要がないと認めろ」と言いたいんだろ?

そもそも、毎時何本か通過列車ができるのが気に入らないのか、
それとも1本たりとも通過列車はいやなのか。たぶん後者だろうな。
だからヤダヤダ厨とかいうガキみたいな名前を付けられるんだよ。


小田急線・渋沢駅の廃止を考えるスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096128196/

7 名前:名無し野電車区 投稿日:04/09/27 13:19:08 ID:tWXYnSqD
渋沢廃止賛成!!
550名無し野電車区:04/09/27 14:32:50 ID:/XQ+mQNp
>>536
乗車率の低い特急の場合、特急料金を値下げしたからといって
大幅な乗客増加にはならないと思われ。もちろんいくらかは増えるだろうけど。
それよりも、停車駅を増やした方が効果は大きいのではないかと。
上原、下北沢、伊勢原、新松田を追加(プラス従来の新百合、大野など4駅)した方が
特急料金値下げより効果は大きいかと。
伊勢原や新松田はこれまえも本厚木・秦野乗換えという手段があったけど、
上原や下北沢までの場合、特急乗ってわざわざ新宿から折り返す人はそう多くないから。
で、”停車駅を増やした特急”を特急車両で運転するか一般車両で運転するか、
特急車両の場合料金は他の特急と同じにするか安めにするか、という議論はあるけど。
551名無し野電車区:04/09/27 14:40:29 ID:KMkTG4PU
おいおいみんな、真昼間から何でこんなにも必死なんだ?
よく見ると誤字脱字目立つし。もすこし落ち着こうぜ・・・
552名無し野電車区:04/09/27 14:40:58 ID:G3NdTyZg
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
553名無し野電車区:04/09/27 14:44:20 ID:G3NdTyZg
湘南急行片瀬江ノ島行きは日中運転して欲しいなー。
554名無し野電車区:04/09/27 15:06:37 ID:HvM9HP8S
以前このスレで特定のコテハン名をいくつか挙げて名指してコテンパンにやられてから
ヤダヤダ厨による通過厨に対する無差別攻撃が始まったようだが、それ以前は
ヤダヤダ厨ももっと冷静だったような気がするが。
ということは、名指しで叩かれたうちのひとりかふたりがヤダヤダ厨になって必死に
なってるのかな?
でも彼らも以前はもっとマトモだったような気がするのだが。
なんというかその、ヤダヤダ厨といっても通過されるのが嫌で嫌でたまらないのではなく
自分をコテンパンに叩いた通過厨に対抗のため頑なになってるだけのような気もする。
そしてヤダヤダ厨が無差別に意見の違う人間を叩くから、今度は通過厨のみならず
通過してもいいのかな程度の人間までがヤダヤダ厨に対する嫌悪感を覚え、中には
叩く人も発生する。
まさに悪循環だし、もはや通過運転の是非ではなく人間vs人間の意地の張り合い
でしかない状態になってるように見受けられる。
555名無し野電車区:04/09/27 15:13:50 ID:IJjqAcns
ロマンスカ-減便して全急行に一両ス-パ-シ-ト車両導入汁!料金は一律300円
556名無し野電車区:04/09/27 15:22:01 ID:kP7Ucdf5
本厚木/新松田の間を伊勢原/秦野のみ停車の快速急行を
とりあえず1本または1往復だけ作ってあげましょうよ。
そうすれば通過厨は満足し余計なことを書かなくなるし、
ヤダヤダ厨も通過阻止の理由付けをする必要がなくなる(すでに通過するわけだから)から、
このスレが平和になります。
しかも通過厨/ヤダヤダ厨ともこのスレで余計な神経を使う必要もなくなり
メデタシメデタシです。
557名無し野電車区:04/09/27 15:50:23 ID:U2I4Ubh9
なんで民間企業がこんな匿名掲示板のスレのことを考えてダイヤ組まなきゃいけないんだ?

まったく、なんというか厨房大杉。
558名無し野電車区:04/09/27 15:56:29 ID:PTM9oGB/
>>674
それが2chクオリティ
559名無し野電車区:04/09/27 16:15:15 ID:pLH+4FeZ
9月26日からの修整ダイヤ見たが、新宿発の各駅停車箱根湯元行きなんてのがあったような。
通しでそれ乗る奴なんかいるンかい?
あと新松田行きとかも、どうせなら思いきって小田原まで運行させればイイのに。
560名無し野電車区:04/09/27 16:19:19 ID:PTM9oGB/
>>676
そんなのあるのかい。
マジレスすると、各駅は通しの客のために設定されているのではなーい。小学校からお勉強しなおしてね。
561名無し野電車区:04/09/27 16:44:18 ID:1U+DakYH
558や560は誰に向かって話しているんですか?
562名無し野電車区:04/09/27 16:58:16 ID:FjT3587w
通過厨のかわりに団子厨とか愛甲叩き厨とかいなくなったんだけど、どうしたんだろ?
563名無し野電車区:04/09/27 17:56:39 ID:3yszf0Nx
>>562
丹沢通過ヤダヤダ厨がうざいから
しばらく避難してるんじゃないかな?
564名無し野電車区:04/09/27 18:05:33 ID:uaQMG4S7
ヤダヤダ厨はたんに丹沢4駅のどこかに住んでるだけじゃない?
自分の駅が通過になるのは誰だって面白くないから反対してるだけじゃない?
565名無し野電車区:04/09/27 18:29:03 ID:EowAFIzn
>>563
通過厨と団子厨や愛甲叩き厨はうまく入れ替わってるんだ…
都合のよい考え方だねw

>>564
ちなみに君はどこに住んでるの?相手の住処を推測するんだったら自分から言わないと
566名無し野電車区:04/09/27 19:02:32 ID:ZITy970T
なんでこのスレは真昼間からこんなに進むんだ!?
今日の明け方といい不思議だ。しかも様々なIDでw

で、何か昨夜と比べても状況は大して変化してないな。
強いて言えば>>537のバスの路線との兼ね合いは多少説得力あるかな?
567名無し野電車区:04/09/27 19:06:48 ID:ITE1QEzP
2001年あたりの小田急時刻表見て書いたヒキコモリだろ>>537も。
経由の点はあやふやだし、新松田での伊豆箱根バスについて触れていないし。
まったく関係ないところに住んでる門外漢があーこー言ってもね。
568名無し野電車区:04/09/27 19:30:20 ID:ApKndmHC
っていうか、何で新松田ってあんなに乗降客少ないんだ?
まさか、御殿場線乗り換え客カウントしてないとか?
それともまさか、あさぎり乗り通し客を渋沢の乗降客としてカウントなんていうお馬鹿な事は無いよね?
569名無し野電車区:04/09/27 19:32:29 ID:tG8KO2xQ
≪背景≫
平日昼間において乗車率の芳しくない特急の格下げを行い、
新宿―小田原間に快速急行が設定されるとの噂が流れました。
これをめぐって大野以遠の停車駅をどうするのか?という疑問が流れました。
大野―海老名―本厚木と新松田―小田原は問題にすらなりませんでしたが
本厚木―新松田をめぐって戦争とも言うべき激しい論争に。
いろいろな派閥が論争を繰り広げております。

【通過派】
特急の格下げなのだから通過運転をしても丹沢4駅の利便性は損なわれない。
むしろ各駅停車にしてしまうと毎時7本になりかえって過剰なのではないか?
どうせ増便になるのだから通過運転したほうがいいと思う。
●通過駅の利便性を考慮した範囲であれば通過運転を推奨する。

【通過厨】
これを機に既存の急行も通過運転してしまえ!
丹沢4駅よりも秦野、新松田、小田原からの所要時間短縮のほうが大切だ!
●通過駅などしったこっちゃない!

【停車派】
(通過厨に対して)通過運転の必要はないという現状維持を推奨。
ただし特急格下げによる快速急行の処遇については深く言及していない。
彼等は本厚木止を推奨しているのだろうか?

【停車厨】
本厚木―新松田間の特急以外の通過運転を断固阻止することがねらい。
増便であれ特急格下げであれとにかく彼等のプライドが通過運転を許さない。
570名無し野電車区:04/09/27 19:33:17 ID:tG8KO2xQ
【中間派】
現行ダイヤを見れば通過運転は不必要と考える人々。
ただし特急格下げや増便という背景なのであれば通過運転もまた選択肢と考える彼等。
考え方としては通過派に近いが見解が非常にクールであるのが特徴。
“小田原快急”の設定自体を現実的と見ていない人が多いとかいう噂も。

【愛甲厨】
丹沢4駅の中で一番、新宿よりの愛甲石田。
下り列車において一番最初に通過される危険性があるため必至に停車を求める。
ただし他の丹沢3駅についてはしったこっちゃないらしい。自己中。

【渋沢厨】
あんな山の中の駅いらん!潰してしまえという過激派。
571名無し野電車区:04/09/27 19:36:59 ID:H+i6TTkH
本厚木からバスで10分程度のところに住んでます。
朝ラッシュ時に丹沢地区通過列車の設定は現実的ではないと思いまふ。
新松田〜愛甲石田の各駅で漸増していって、一旦海老名で混雑解消するし。

日中〜夕ラッシュ時にかけては通過列車があってもいいと思うんだけど。
停車駅は本厚木・伊勢原・秦野・新松田・小田原が妥当でしょう。
緩急接続可能な設備ももちろんだけど、市名を名乗る駅というのが理由。
大山方面のバスが接続する伊勢原はフリーパスの存在を考えるまでもなく停車かと。

愛甲、東海は通学時間帯に本数増やせば十分でしょ。
572名無し野電車区:04/09/27 19:39:56 ID:xjDJL8um
>>567
時刻表は今現在の神奈中バスの公式HP見て書きましたよ
私が住んでるのは海老名市なので現地にはほとんど行かないので
バス停で時刻表を見てというのはしていませんが。
それと少なくとも小田急公式ホームページの接続案内で見る限り
新松田駅には神奈中と富士急湘南バス、箱根登山バスの3社しかのっていないのですが、
伊豆箱根バスと現在の新松田駅との関係は?
現状をご存知なんですよね?

バス路線について挙げたのは、路線の詳細についてどうこう言うことではなく、
その駅がどういう役割を持っているのか、またどういう可能性を持っているかということです。
その市町村の中核となる駅は当然、その都市の交通網の中核を形成しますし
その駅の利便性を上げることは公共交通のみならず商業の活性化も招くことも期待できます。

それと少なくとも私は今現在の小田急のダイヤで本厚木以西に行こうとは思いません。
何らかの必要性がない限りはこの区間はほぼ車を使います。
それとは逆に都内や町田・相模大野方面に行く時には
車では無く小田急を使いますが。

平行道路が混雑しているとはいえ、
実質的に各駅停車しかないこの区間は、JR相模線が利用されない理由と同じで
アクセス等を考慮すれば車で行ったほうが速いと感じます。
特に小田原へ行く時は特急料金+乗車賃(940円)を払うなら
小田原厚木道路(700円)か東名(厚木−大井松田 750円)の料金を払った方が安いですし。
なおかつ人数が増えれば増えるほどその格差は圧倒的に広がってしまう。
それにほぼ毎時1本は本厚木からのロマンスカーがあるとはいえ、
あくまでも毎時1本程度なので車の気軽さには勝てませんし。

この区間は市街地が高度に密集していないがゆえに
小田急の中でも特に自動車との競争が激しい区間だと思いますよ。
だからこ速達サービスである程度の競争力が必要じゃ無いでしょうか。
573名無し野電車区:04/09/27 19:43:29 ID:ITE1QEzP
>>569-570
そういう分析は偏ってることが多いので意味ないよ。
574名無し野電車区:04/09/27 19:49:53 ID:H+i6TTkH
>>572
そーなんだよねー。
高速が小田急と並行して通ってるからどうしても車になるよ。
拡幅されてからこの区間、下りは渋滞知らずだし。
それ考えるとあさぎりの前途は厳しいかもね。。。(ほぼ全区間東名と並行だし)

小田原から新幹線乗りたくても、本厚木以西が遅いからどうにもならないんだよね。
ロマンスカーも平日日中は1時間1本だし。
小田原停車のひかりと連絡する速達列車が欲しいよ。
あのひかり、名古屋で次ののぞみに乗り換えれば博多まで最先着するから利用価値高いんだよ。
575名無し野電車区:04/09/27 19:54:25 ID:ZITy970T
>>573
でも見方としては大方妥当な線を辿っていないかな?
576名無し野電車区:04/09/27 19:54:36 ID:IwDFPeh6
>>572
たった3分ちょっとの短縮で小田急使おうと思うのかい?
それに小田原は駅前の空洞化がかなり進んでて駅前に用事があることは少ないと思うが。

それに相模線が利用されていないのは各停しかないからではいからね。
運転間隔、市街地から線路が離れている(特に寒川〜厚木、海老名〜上溝)のが理由だから。
577名無し野電車区:04/09/27 19:55:54 ID:IwDFPeh6
>>575
停車厨から見て、でしょ?

【通過派】
特急の格下げなのだから通過運転をしても丹沢4駅の利便性は損なわれない。
むしろ各駅停車にしてしまうと毎時7本になりかえって過剰なのではないか?
どうせ増便になるのだから通過運転したほうがいいと思う。
●通過駅の利便性を考慮した範囲であれば通過運転を推奨する。

【停車派】
(通過厨に対して)通過運転の必要はないという現状維持を推奨。
ただし特急格下げによる快速急行の処遇については深く言及していない。
彼等は本厚木止を推奨しているのだろうか?

前提として快急の運転があるというのがまず疑わしい。
578名無し野電車区:04/09/27 19:58:51 ID:Rq5TxbMu
> ただし特急格下げによる快速急行の処遇については深く言及していない。

特急格下げの快速急行なんか通過厨が出したものでは?

> どうせ増便になるのだから通過運転したほうがいいと思う。

> 彼等は本厚木止を推奨しているのだろうか?

前者は「思う」、後者は「彼等は〜だろうか」なんだね。
前者は自分から見て、後者は他者から見てなんだろう。

579名無し野電車区:04/09/27 20:02:05 ID:ZITy970T
>>577
停車厨ではなく停車派な。

そうかもしれない。まぁこのスレを利用しているほとんどの人が
多少の違いこそあってもそれぞれの立場の主張の見方は違いないと思う。
(一部の厨を除いて)
580名無し野電車区:04/09/27 20:03:58 ID:ZITy970T
まぁこの場面で分析なんか必要無いと思うけど
581名無し野電車区:04/09/27 20:09:16 ID:YEwGOazf
>>569の表は停車「厨」が書いたんでしょう。

中間派のところに滲み出てるもん。
> 考え方としては通過派に近いが見解が非常にクールであるのが特徴。
なんだこれは?釣りにしても幼稚すぎるぞ。


そもそも、現状が停車なんだから

停車派→現状のまま
通過派→1本でもいいから通過してほしい!
中間派→無関心

※コテハン叩き、叩きスレを立てる、コピペ爆弾、団子爆弾、工作活動、罵倒をするもの→「派」ではなく「厨」
582名無し野電車区:04/09/27 20:15:20 ID:YEwGOazf
ちなみに1本でも通過列車が設定されると決まったら…

停車派→全無料優等停車に戻してくれ
通過派→通過列車の本数を増やしてくれ
中間派→?

になると思う。今は通過列車が設定されると決まったわけでもないからね。

俺は土休日でロマンスカーが走っていない
時間帯で観光に便利な時間帯だったら(新宿発朝、新宿着夕)
今の千代田線直通の特別列車みたいな位置づけで数往復運転したらいいと思うがね。

新宿、上原、下北、成城、登戸、新百合、町田、大野、本厚木、伊勢原、秦野、新松田、小田原−湯本

てな感じで。
583名無し野電車区:04/09/27 20:41:37 ID:G3NdTyZg
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
584名無し野電車区:04/09/27 21:29:47 ID:NsBd4fW1
>>571

> 愛甲、東海は通学時間帯に本数増やせば十分でしょ。

愛甲石田って、もうアホ学移転したんじゃなかったっけ?
まだなにか学校でもあるの?
585名無し野電車区:04/09/27 22:52:04 ID:xl742I1g
>>581-582
妥当な線だね。

後は停車派と通過派の議論の土台が違ってることか。
停車派は現在の人口規模、乗降客数、駅間距離で「停車のままにしたほうがよい」と考えている。
通過派は通過派個人が想像している人口規模、乗降客数、駅間距離で「通過したほうがよい」と考えている人もいる。

土台からして違うんだからそりゃバトルになるってw
586名無し野電車区:04/09/28 00:47:19 ID:uIUvVVU1
よくわかんないんだけど、こういうこと?

新〜上東下〜経〜成〜登遊〜新〜町大〜海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿〜原北北〜堂〜城〜戸園〜百〜田野〜老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━●━●━━━━━━━━●━●●━●━●━●━━●━●━━━━━●         1/H
●━●━●━●━●━●●━●━●●━●━●●●●●●●●━━━━━●●●●● 4/H
                                                      ┗●●●●●●         4/H
                        大野始発●━●━●●●●●●●●━━━━━●         2/H

それともこんな感じ?

新〜上東下〜経〜成〜登遊〜新〜町大〜海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿〜原北北〜堂〜城〜戸園〜百〜田野〜老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━●━●━━━━━━━━●━●●━●━●━●━━●━●━━━━━●         1/H
●━●━●━●━●━●●━●━●●━●━●●●●●●●●━━━━━●●●●● 2/H
                                                      ┗●●●●●●         2/H
●━●━●━●━●━●●━●━●●━●━●●●●●●●●━━━━━●         2/H
                        大野始発●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●● 2/H
587名無し野電車区:04/09/28 00:56:24 ID:d48ZDGAI
>>586
この方がスッキリしないかな。分割併合廃止の方向で。
ついでに新宿発の急行湯本逝きも廃止。湯本直通は特急に任せるということで。
もちろん妄想だよ。

新〜上東下〜経〜成〜登遊〜新〜町大〜海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿〜原北北〜堂〜城〜戸園〜百〜田野〜老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━●━●━━━━━━━━●━●●━●━●━●━━●━●━━━━━●         1/H(10連のまま小田原発着)
●━●━●━●━●━●●━●━●●━●━●●●●●●●●━━━━━●         4/H(10連のまま小田原発着)
                        大野始発●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●● 2/H(6連)
                                            新松田始発●●●●●●●●●●● 2/H(4連)
588名無し野電車区:04/09/28 03:17:45 ID:A8cqYDHP
>>568
単純に人が少ないからでは?
松田町+大井町+山北町の人口が4万強
開成人は開成使うし
中井人は二宮か秦野使うし
南足柄人は大雄山線で小田原に出るし
589名無し野電車区:04/09/28 03:43:52 ID:SLRppAwL
>>568
松田町民に恐れをなして住民がどんどん逃げてるから。
590名無し野電車区:04/09/28 04:25:10 ID:G1gJplvf
>>568
御殿場線乗換え客をカウントしてあの乗降客数です。
あさぎり乗車客も新松田の乗降にカウントされてます。
ちなみに、小田原も足柄以東から登山線へ(その逆も)乗り通す客も
小田原の乗降としてカウントされてます。

>>588
松田町でも寄地区は渋沢使うし、大井町も南部のほうの人は開成使う人もいる。
南足柄は新松田までバス使うけど、最近はバイクや車で開成へ出る人も結構増えてる。
そもそも足柄地区って富士フイルムを始めとして地元にでかい工場等が多いから
地元で働く人が多いんだよ。東京まで70〜80kmもあるから一般に言う通勤圏じゃないし。
591名無し野電車区:04/09/28 07:47:23 ID:0fSFlJGb
とりあえず通過運転にも理屈がつくってことだわなぁ
通過賛成だろうが、反対だろうがそれを厨認定してるヤツが一番の厨ってことだな
592名無し野電車区:04/09/28 11:41:37 ID:QcOh2PfT
>>574

> 小田原停車のひかりと連絡する速達列車が欲しいよ。

これ、激しく同意。
ロマンスカーの乗車率アップなんて、ダイヤ次第でいくらでも上がると思う。
特急料金が払えない奴は、がんばって1本前の急行に乗れや。
593名無し野電車区:04/09/28 12:10:49 ID:7qT9Bj1J
南新宿〜代々木八幡=渋谷3駅
世田谷代田〜祖師ヶ谷大蔵(経堂を除く)=世田谷5駅
喜多見〜和泉多摩川=狛江3駅
生田〜百合ヶ丘=川崎3駅
柿生〜玉川学園前=名称募集中!!
小田急相模原〜座間=名称募集中!!
愛甲石田〜渋沢(伊勢原と秦野を除く)=丹沢4駅
開成〜足柄=足柄5駅
594名無し野電車区:04/09/28 12:18:24 ID:EIijB609
>>588
>松田町+大井町+山北町の人口が4万強

駅勢圏人口が4万であの人数なら十分多いほうだと思うが。
実際は大井・山北の住民は地元志向で電車に乗らない反面、小山・御殿場から東京へ
通勤通学する人が新松田を利用するからその分が大きいと思う。

595名無し野電車区:04/09/28 12:32:06 ID:WQ4rI1Sw
>>593
愛甲石田が丹沢って何か違和感あるなぁ…。
丹沢って呼べるのは(秦野と)渋沢ぐらいなんだろうけどね。ホントは。

あとは住所(開成は「足柄」上郡、小田原は元「足柄」下郡)だから問題ないんだろうが。
あっ、喜多見は世田谷区か…。
596名無し野電車区:04/09/28 12:41:30 ID:IT+0DPyF
柿生〜玉川学園前=丘陵3駅
小田急相模原〜座間=相模3駅
597名無し野電車区:04/09/28 13:56:53 ID:Kc6WkBgk
偽厚木も加えて相模4駅で。
598名無し野電車区:04/09/28 14:53:32 ID:8gL1KJEp
>>595
丹沢○駅は煽りレスで用いられることが多いな。
丹沢の山ん中だから人なんか住んでないろ的な意味合いを含んでたり。
599名無し野電車区:04/09/28 14:59:30 ID:Zs3NdBRN
柿生〜玉川学園前=市境混沌3駅(う〜ん。イマイチ)
小田急相模原〜座間=座間3駅だべ。あの一帯は座間言葉(相模弁と呼ぶ人もいた)が激しかったべ。
600名無し野電車区:04/09/28 16:52:53 ID:pVavaBd3
>>595
ホームの一部が狛江市内に入ってまつw<喜多見
601名無し野電車区:04/09/28 17:22:02 ID:mwSzic/R
ある情報ソースから、こんなことを言われた。
その情報元も正確に正しい情報までは把握できてないが、概要だけはわかるらしい。

・快速急行と区間準急ができる「らしい」
・快速急行は成城と遊園を通過する「らしい」
・快速急行はもしかすると登戸も通過する「かもしれない」
・停車駅の主な改革は下北−新百合間である「らしい」
・停車駅の改革はもしかすると本厚木−新松田間にもある「かもしれない」
・区間準急は梅ヶ丘から各駅にとまる「らしい」

このたぐいの情報を5人が同時に聞き、このスレに書くとして、たぶん書き方は5人5様になるだろう。

ある人は登戸通過と書き、ある人は停車と書くかもしれないし、
ある人は本厚木−新松田間で通過運転すると書き、ある人は通過しないと書くかもしれない。
意識するしないに関わらず、誰もが自分の予想や希望で色をつけて書くだろうから。
ソースは同じでも、この手の情報である限り、表現は何通りも生まれるものだと思った。

もちろん、この情報元からの情報が、完全なネタである可能性も否定できない。
しかし「らしい」「かもしれない」ばかりでは、正直どうしようもない。
602名無し野電車区:04/09/28 17:42:58 ID:U5yRQ3mw
つまり、

全 部 で っ ち 上 げ

と考えればいいと。
・・・公式でない出鱈目な情報を書くのはやめてね。
603名無し野電車区:04/09/28 17:45:59 ID:BrqwSLs5
>>601
全部本当なんでしょ。

通過だの停車だの下らないこと言い合ってる間に、
今回の改正の大部分は出揃ってるよ。

>>601は、そのことに気づいてもらえなかったから、
改めてわかりやすく書き直してくれたのかもね。
604名無し野電車区:04/09/28 19:22:10 ID:HwmD4F/w
>>603
>全部本当なんでしょ。
少々おめでた過ぎでは
オタ急が流した嘘情報かもしれないし、
>>601の単なるデマである可能性も否定できない
605名無し野電車区:04/09/28 19:35:55 ID:o7HfRhjc
>>601
みんなこのスレで話題になったことばかり。
当たってるのもあれば、違ってるのもあるよ。
606名無し野電車区:04/09/28 20:51:19 ID:wH1zg7Z9
本当に情報を知っている人は、絶対に隠す。掲示板などには
本当のことは書かないし人にも話さない。

誰かに話したり書いたりするなら、情報をあいまいにしたり
嘘を混ぜて書いたり誇張したり縮小したりするのが当然
そうじゃないと会社から処罰を受けるよ

関係者から聞いたとか。そういうのは既に↑の状態だからしょせんは話半分

607名無し野電車区:04/09/28 21:08:08 ID:j/v3+PBV
本当の情報を知ってる人が仮にいるなら、たぶんこのスレには来ないんじゃない?
自分がもしその立場だったらと考えればわかると思うけど、
本当のことが判った時点で、すでに改正の内容には興味がなくなるはず。
となると、このスレに目を通す機会もずっと減るのではないかと。
毎日興味深々でここ見てる人は全員、情報を事実上何も知らない人だけじゃないかな。
もちろん漏れもその一人。
608名無し野電車区:04/09/28 21:16:44 ID:Rjq4kYNM
>>606
普通はそうだけどな。
そうでもねえのもいるんだよ。

鉄ヲタがこんだけいるんだから、好きで好きで入った奴もたくさんいるだろうしさ。
何かあれば、喋りたくてしょうがないってのは、どこの世界にもいるもんだよ。
ただ、言う通り、そのままズバリってえのは、考えにくいけどな。


>>607
釣りしたりしてるよ。
609名無し野電車区:04/09/28 22:04:38 ID:7L7g5uL0
ソースのない>>601の話は、ダァを閉めま〜す。
610名無し野電車区:04/09/28 22:18:33 ID:Ks/f5ou/
おいおい、その話だめだとするとこのスレの存在意義が無くなるぞ?
少なくともダイ改の公式発表まではネタがそれしかないわけだし。
611名無し野電車区:04/09/28 22:20:51 ID:2Qt1xHMS
ひとつ気になるのが前回改正の時は「通勤急行」の話がここで出たよね。
内容はたしか平日の朝ラッシュ上りのみの設定で、新松田〜本厚木間で駅とばすというやつ。
本厚木〜新宿間は従来どおりだったかな?
で、これはネタだったわけだけど、当時、現在の「快速急行」ほどはパッシングを受けて
いなかったような気がするのよ。
何が言いたいかというと、ネタであるからこそ、工作員は黙って見ていただけなのかな?と。
つまり、今回はパッシングが凄いのは、停車駅パターンがどのようなものであれ、快速急行は
モノホンだから工作員が必死なのかな?と勘ぐったりしてしまったわけ・・・(w
612名無し野電車区:04/09/28 22:33:45 ID:Ypkd83EY
登戸はともかく本厚木からあっちは神経質だわな。今回のダイ改の話は。
そのわり新宿発着なのか千代田線との相直なのかは・・・
613名無し野電車区:04/09/28 22:36:19 ID:uE4eaPrn
今までの話が全て当たっているか否か、一部が当たっているか否かは
関係者以外は知らないことだし、ここに出入りしている我々だって
時期が来れば嫌でも知ることになるんだから、そのときが来るまでは
頭に血が昇らない程度でいこう。
今まで通りお互いに予想して議論するのも良いし楽しい。だから今後も続けよう。
しかし、だからと言って自分と考えが合わない相手を貶すことだけはお互いに慎もう。
でもこのような掲示板で奇麗事を言っても所詮無理か。
614名無し野電車区:04/09/28 22:44:43 ID:mHSU/zCG
過去ログより

23 名前: 名無し野電車区 02/12/17 22:00 ID:???
>>4
亀レスになるが、
>>通勤急行登場。上成向愛海鶴東渋通過
これってホンマか?これまでの定説だと、成向愛鶴東渋通過と
認識していたが・・・

通勤急行の当初のお漏らし情報は
 ・成城、遊園、愛甲、鶴巻、東海、渋沢通過
 ・朝上り、夕下り4往復(うち2往復伊勢原着発、2往復小田原着発)

※無駄な輸送力増強をしていない点が信じてしまった原因だったと思う
615名無し野電車区:04/09/28 22:46:35 ID:mHSU/zCG
こんなのもあった。

62 名前: 名無し野電車区 02/12/18 18:56 ID:???

箱根急行が新設

停車駅は
代々木上原、下北沢、登戸、町田、相模大野、本厚木、伊勢原、秦野、渋沢、新松田
日中〜夕方にかけて毎時2本運転


65 名前: 名無し野電車区 02/12/18 19:05 ID:???

>>62
新百合と海老名の通過はいいとして、
渋沢に止まる理由は何でしか??


78 名前: 名無し野電車区 02/12/18 20:06 ID:q/fk+85p

>>65
ま、ガセだとは思うけど、補完の各停の運行距離節約のためじゃないの?
秦野−新松田間は観光シーズンを除いて日中は空気輸送状態だからね。
渋沢一駅停めるだけで補完の各停の走行距離を往復で20km、時間にして20分削減できるから。

ただ、海老名の通過は絶対ないと思うがね。
616名無し野電車区:04/09/28 23:57:30 ID:a7BTe8Wg
まあ、公式報道がされるまでは基本的に何いっても構わないし、言ったが勝ち。
ほんとかどうかは、各人の判断だし。もしすべてがうそでも、次の改正に向け
てまた妄想すればいい。
要は他人の意見をもっともらしい理由で否定したところで、所詮はそれも何の
説得力もないわけで。
617名無し野電車区:04/09/29 00:17:22 ID:Ggmdzyfy
工作員って・・・w

いかにも引きこもりの視野の狭い幼稚な発想だなw
618名無し野電車区:04/09/29 00:20:44 ID:4HbKHKqW
降参だ!どれが正解でどれがネタかまったくわからん!!
正解かネタかは別として、

●区間準急が梅ヶ丘から各停説は、逃げ切りの件や渋谷3駅と東北沢、
 代田の乗降数と梅から先の乗降数を考えれば一応納得。
●区間準急が成城から各停説も同数の成城折り返し各停ができるなら納得。
 この各停は千代直という手もあるがそうすると渋谷3駅が毎時3本になってしまう。
●江ノ島方面の快速急行はJR対策という点で納得。毎時2本も納得。
●小田原方面の快速急行は特急の格下げまたは特急の空きスジ利用の場合
 には納得。

などなど漏れ個人による納得判断基準はあるが、俺が納得するか否かと関係なく
小田急はダイヤを組んでくるわけだから(当然だ!w)、結局どうなるのかわからん。
619名無し野電車区:04/09/29 04:15:10 ID:jLygMW71
通勤準急

新宿・上原・下北・経堂・成城・登戸・遊園・読売・新百合・鶴川・町田・大野・
小田相・海老名・本厚木・愛甲・伊勢原・東海・秦野・新松田・開成・小田原

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━●━●━●━●●●━━●━●●●━●●━●●━━━━●
620名無し野電車区:04/09/29 04:23:44 ID:e5ASeSsn
平日の午前下りと午後から夜間の上りだけでいいので特急を下北沢と東海大学前に停めてほしい。
特急料金に学割を設けてほしい。
上記特急は2007年3月までの限定運転でいい(もしかしたら2008年3月まで運転してもらうかも)。
621元!利用中本人:04/09/29 04:39:54 ID:1PO+kN1J
>>620
あのな、急行に乗って通学しろよ。学部生ごときが贅沢言うんじゃねえ。
院生だってがんがって混んだ急行使って通学したんだぞ。
622名無し野電車区:04/09/29 05:00:49 ID:KTLvsEIB
>>618
今までのレスまとめて見ると、こんな感じにスジがひけるが? 見難いがガマン汁

新上東下〜梅〜経〜成〜登遊〜新〜唐□〜町大〜中南〜大〜長湘〜藤〜江□〜海〜本〜伊〜秦〜新〜小〜湯
宿原北北〜丘〜堂〜城〜戸園〜百〜田□〜田野〜林林〜和〜後台〜沢〜島□〜老〜厚〜勢〜野〜松〜田〜本
●●━●━━━━━━━━━━●==□━●●============□━●━●━●━●━●━●     (快急10連)
●●━●━●●●●●●●●●●●●□△△△(遊園or唐木田or大野) ※1 □                             (区準8連)
  ●━●━━━●━●━●●━●━●□                              □                             (多急10連)
●●●●●●●●●●●●●●●==□●●●============□●●●●                     (各停8連)
●●━●━━━●━●━●●━●==□━●●━●━━●━━●━●    □                             (快急10連)
                                  □    ●============□━●━●●●●●●●●●●● (急行6連・大野始発)
●●━●━━━●━●━●●━●==□━●●============□━●●●●●●●●●●●     (急行10連・松田4連解放)
●●●●●●●●●●●●●●●==□●●●============□●●●●                     (各停8連)
●━━━━━━━━━━━━━━==□━●━============□━━━━━━━━━━━●━● (はこね)
●●━●━━━●━●━●●━●==□━●●============□━●●●●●●●●●━●●● (急行10連・松田4連解放)
●●●●●●●●●●●●●●●==□●●●============□●●●●●●●●●●         (各停8連) ※3
●━━━━━━━━━━━━━●==□━━●━━━━━━━━━━━━□━━━●━━━●━━━●     (サポート)
                                  □    ┗━━━━●━━━━●━●□                             (えのしま) ※4
623622つづき:04/09/29 05:01:43 ID:KTLvsEIB
新上東下〜梅〜経〜成〜登遊〜新〜唐□〜町大〜中南〜大〜長湘〜藤〜江□〜海〜本〜伊〜秦〜新〜小〜湯
宿原北北〜丘〜堂〜城〜戸園〜百〜田□〜田野〜林林〜和〜後台〜沢〜島□〜老〜厚〜勢〜野〜松〜田〜本
●●━●━●●●●●●●●●●●●□△△△(遊園or唐木田or大野) ※1 □                             (区準8連)
  ●━●━━━●━●━●●━●━●□                              □                             (多急10連)
●●●●●●●●●●●●●●●==□●●●============□●●●●                     (各停8連)
●●━●━━━━━━━━━━●==□━●●━●━━●━━●━●    □                             (快急10連)
                                  □    ●============□━●━●●●●●●●●●●● (急行6連・大野始発)
●●━●━━━●━●━●●━●==□━●●============□━●●●●●●●●●●●●● (急行10連・松田4連解放) ※2
●●●●●●●●●●●●●●●==□●●●============□●●●●                     (各停8連)
●━━━━━━━━━━━━━━==□━●━============□━━━━━━━━━━━●━● (はこね)
●●━●━━━●━●━●●━●==□━●●━●●━●━●●━●━●□                             (急行10連)
●●●●●●●●●●●●●●●==□●●●============□●●●●                     (各停8連)

※1 区準を大野延長すると、百-大間が線路容量パンク
※2 松-小6連を足柄5駅通過、4連を足柄5駅停車にすると小田原ターミナル不足
※3 ※2を松田解放のままだと松田ターミナル不足
※4 えのしま号を運転すると藤沢・片瀬江ノ島ターミナル不足
これは、今までのレスで納得できるものを考案してスジを引いた結果60分サイクルになった
結局、千代直は動かせないからこうなってしまうのだが? まぁ、濡れは暇人ってことだ罠
6243連投スマソ:04/09/29 05:08:07 ID:KTLvsEIB
島線は各停6本・多摩線は各停4本(区準アリのとき)で問題なしだった

あとは、松田分割があるのかないのか、真意がはっきりとしないので
この辺のお漏らしがあれば、まだまだ変更の余地はあるし、町田急行の新宿延長説を
採用してスジ引きしたけど、終着が藤沢か江ノ島か迷うところではある。
625名無し野電車区:04/09/29 06:35:08 ID:YT6R09UI
しっかし、ここの話が本当だとしたら、特急の格下げなんかしないで、
データイムの特急料金を値下げしたほうが良かったと思うんだけどなぁ。
せっかく、小田急はEXEという素晴らしい車両を持っているのだから、
これを活用しないなんてもったいない。これくらい思い切った特急料金で。

新宿〜本厚木・江ノ島・唐木田まで 300円
新宿〜本厚木以西 500円

>>109を参考にすると、こうなる。

新  宿→小田原 小田急特急67分(1720円→1350円) JR特快72分(1450円) 小田急急行89分(850円)
小田原→新  宿 小田急特急72分(1720円→1350円) JR特快71分(1450円) 小田急急行91分(850円)

新  宿→藤  沢 JR特快48分(950円) JR快速50分(950円) 小田急特急55分(1170円→870円) 湘南急行57分(570円)
藤  沢→新  宿 JR特快47分(950円) JR快速52分(950円) 小田急特急55分(1170円→870円) 湘南急行59分(570円)

藤沢←→新宿なんかは、小田急特急よりもJR快速のほうが早いんだし、
スピード面でJRに挑んでも、勝つのは不可能。
だから速達性は捨てて、従来の「低料金」だけでなく、
「低料金&快適性」で昇進ラインに立ち向かっていけば良かったのに。
626名無し野電車区:04/09/29 08:29:41 ID:kfZFjGyu
>>620
学割でロマンスカー? 親に学費出して貰ってナニ言ってんだ。

>>625
そんな大幅値下げ、利用客が増えてもペイ出来ないでしょ。車両資産の減価償却期間とコストを考えれば、値下げして客を増やせばいいってもんじゃないし。
627名無し野電車区:04/09/29 08:41:40 ID:/SMwaKhj
>>620
大学生なのに需要と供給のバランスも知らんとは・・・。
東海大ってホントに大学か?
向上高校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東海大
628名無し野電車区:04/09/29 09:49:59 ID:ScMGtFrB
>>623
*1 唐木田行き。
*2 急行の新宿方は新松田止まり。
*3 各停新松田は廃止。本厚木行きに。
*4 えのしまは、快速急行の運転時間帯は廃止。

>>624
快速急行は藤沢行き。
町田急行の新宿延長分は江ノ島行、いずれも10両運転。

629名無し野電車区:04/09/29 09:55:11 ID:xJme+zEo
藤沢〜江ノ島ノンストップですか?
630名無し野電車区:04/09/29 12:18:32 ID:bjTRTdDH
>>627
少なくとも>>620は去年入学した香具師だな。場合によっては2008年までとの
発言からして、偏差値が低く単位がとれず留年が見込まれている低レベルな厨だ(プゲラ
そんなのが集まる大学とも言えないような大学だと
631名無し野電車区:04/09/29 12:33:59 ID:w0aoS3X3
登戸駅って、上下線とも同じホームになるのですか?
殺人的混雑が予想されますが本当ですか?
632名無し野電車区:04/09/29 13:27:23 ID:BfSUDR0J
特急の格下げってのは本厚木〜新松田をなんとしてでも通過運転させたい香具師が考えたものだからな。
普通に日中の小田原急行を2本格上げでもいい気がする。

むしろ江ノ島線の方は、えのしまと快急の所要時間がほとんど同じになっちゃうから無いような気がする。
633名無し野電車区:04/09/29 13:33:16 ID:SI0SmNgA
>>625-626
特急料金の値下げだけど、ペイするかどうかの問題のほかにもいろいろ問題があるんじゃないかな?
たとえば他の普通の特急料金が相対的に高く感じるようになって利用率に影響したり。
または、特急車両を使うなら上原下北や伊勢原とかまで停車できないだろうし
町田と大野の連続停車も難しいだろうから、どうしても利用率の上昇にも限りがあるのではないかと?
つまり値下げによる利用率アップよりも(特急に比べれば)停車駅の大幅増加による
利用率アップを狙い、副次的要素として無料優等で従来以上に速いのもできますなんて感じじゃないかな?
634名無し野電車区:04/09/29 14:00:39 ID:UyxLRp5/
>>633
それで赤丸急行時代みたいに

小田原駅の急行発車時刻が
 18 24● 48 54●
みたいになるのは勘弁だな

つまり、下手に優等の高速化を図っても無意味だったりする。
上の例だと実質30分間隔だもん。4分のスピードアップの
引き替えが実質30分間隔だったら「実際に」利用している人からすれば願い下げだね

635名無し野電車区:04/09/29 14:45:01 ID:1PO+kN1J
>>631
以前だって同一ホームで殺人的混雑になりましたが何か?
636568:04/09/29 16:31:18 ID:1AF/ifqj
>>588
人口が少なくても乗換駅だから多そうと思いきや…
大学とか観光地とかも無さそうだし。
それ考えると熱海ルートができた時に御殿場線廃止にならなくてヨカータと思えてしまいます。

>>589
恐れをなす・・・何かあったんですか?

>>590
サンクスです。
乗り換え・乗り通し客含めてもあんなに少ないなんて、もうダメポ。
第3次ベビーブームでも起こって松田ニュータウンでもできれば別ですが。、
637名無し野電車区:04/09/29 18:17:15 ID:Wx02GYJR
>>633
言っとくけど「快急」は特急のかわりとなり得ない。
特急は速達性よりも快適性を評価して乗ってる人が多いんだから…。

上原での乗降は朝夕のウエイトが高く、
下北沢も日中は近中距離利用者が多いので日中の「快急」の必要性は感じられないし、
伊勢原は距離からしても着席の可能性からしても「快急」を特急の代替としては使えない。
町田、大野の連続停車は今の特急は行ってないし、はこね、サポートの千鳥停車でうまく行ってると思う。
638名無し野電車区:04/09/29 18:24:54 ID:lirt106P
>>635
ツラレマスタ
639名無し野電車区:04/09/29 19:14:39 ID:xSW2Lpg4
>>637

> 特急は速達性よりも快適性を評価して乗ってる人が多いんだから…。

ていうかそれがほぼ全てじゃないの?w
640名無し野電車区:04/09/29 19:37:18 ID:TdpNrMVB
町田とか相模大野とかからじゃ特急にぴったり合わない限り
その前に来る急行に乗ったほうが早いしな
641名無し野電車区:04/09/29 19:37:39 ID:zfMQKdXS
やっぱりいつかは南海式や名鉄式の登場かな?
通勤車6:特急車4か、あるいは今後製造される車両で7:3程度のができて
上原or下北沢・新百合・町田・大野・本厚木・伊勢原・秦野・新松田程度の停車駅で
ひとつの列車で快適性も経済性(無料優等)も得られる。
642名無し野電車区:04/09/29 19:42:16 ID:TdpNrMVB
>>641
あったら面白いけど、一般車7連じゃラッシュに使えないし、
今の編成に合わせて6:4にしたとしても
優等列車の一般車6連じゃ日中でもラッシュ並に混みかねない
利用者全般が今の半分くらいになったら出来るんじゃない
643名無し野電車区:04/09/29 20:20:48 ID:zfMQKdXS
>>642
俺がよく考えるのは、相当先の時代背景だけど、特急車を全部4連にして、湯本駅は大型8連対応になったという前提。
特急(ノンストップまたはせいぜい3〜4駅以内停車)は特急編成×2の8連で、休日のみ毎時2本運転。
快速急行(上・下・百・町・大・海・本・伊・秦・松)は特急編成+一般車6連で、平日のみ毎時4本運転。
もちろんこの他にも急行(現在と同じ停車駅)その他が現在とほぼ同数。
ここまでの話は小田原線のことだけど、こんなことが実現する時代ももしかしたら来るかもね。
644名無し野電車区:04/09/29 20:27:58 ID:Wx02GYJR
>>641
ま、現実的には100%無理な話だね。
645名無し野電車区:04/09/29 20:30:12 ID:sJJFOdug
はこねを本厚木に止め、サポートは本厚木通過のかわりに海老名と伊勢原に止めるべきだ。 ところが小田急と伊勢原市は仲が悪いため伊勢原のかわりに愛甲石田に止めることになった。
646名無し野電車区:04/09/29 20:41:09 ID:TdpNrMVB
>>643
快急が6連でなんとかなるってことは客が減ってるってことなのに
箱根湯本が8連対応になることは無いし。
複々線完成でダイヤ的には余裕ができるから
将来的に快急を作るなら純増でいいんじゃない

特急も急行も利用する身からすると
ごちゃ混ぜにするメリットはあんまり感じないなぁ
こういうタイプを運転してる他社線と違って小田急は
今の時点では別列車として運転する需要があるわけだし
647名無し野電車区:04/09/29 20:55:45 ID:Wx02GYJR
予測だと小田急線の複々線化が完成すると、
秦野、伊勢原、厚木、海老名、大和から相鉄→都心部へと流れていた流れが、
座間、相模原、町田、大和から田園都市線→都心部へと流れていた流れが、
多摩から京王相模原線→都心部へと流れていた流れが小田急線に戻ってきて
小田急線の利用者数は新宿60km圏までは増えるらしい。

快急が6連でなんとかなるとしたら60km圏以上への需要は
相当細ってるはずでそもそもいらないのでは?って結論が出てしまいそうだが。
648名無し野電車区:04/09/29 22:03:39 ID:hUMPpV9z
>>647
着席需要はどう考える?
海老名での相鉄と中央林間での田園都市線は確実に座れるから
この流れが快急程度で戻ってくるとは思えないんだけど。
649名無し野電車区:04/09/29 22:27:57 ID:E9zWTHeO
つーか代々木上原−向ヶ丘遊園を完全にやりきっただけでは
30km圏以遠でラッシュ時にはそんなに本数増えないと思うが・・・
だから昼間の増発でどこまで利用客を取り込めるかだな。
650名無し野電車区:04/09/29 22:29:08 ID:tU3/Hov5
>>648
田園都市線は数年前に急行15分ヘッドを行った。
つまり15分おきに渋谷まで座っていける列車があるわけ。

これに対抗するならば、小田急は毎時4本の急行があればよい。
湘南急行→快急なんかでスピードアップさせるよりは、
急行毎時4本化のほうが先だと思う。
たとえ鶴間や高座渋谷なんかにとまらなくても、中央林間や大和で小田急の急行に
座れるんだったら、わざわざ田園都市線なんかに乗り換えないよ。

651名無し野電車区:04/09/29 22:30:48 ID:QzsMn4rR
海老名市も小田急とあまり仲が良くない。いまだエレベーター一つも付いてない。
と、いうわけでサポートは相武台前に(ry
652名無し野電車区:04/09/29 23:24:07 ID:DIcDYLNr
伊勢原行き各停大量復活!!!
653名無し野電車区:04/09/29 23:59:31 ID:hUMPpV9z
>>650
でも「確実に」座れるわけじゃないよね?
それに座れたとしても渋谷方面と都心方面は田園都市線が圧倒的に優位でしょ。
江ノ島線自体フィーダー路線の性格が強くなってるし。

海老名・大和にしても、横浜方面と山手線東側に通う人が、スピードアップしたところで
小田急利用になるとは考え辛いんだけど。
654名無し野電車区:04/09/30 00:05:27 ID:6hl75hLG
>>469
昼間なんて増発しても乗らないよ。
655名無し野電車区:04/09/30 00:09:02 ID:T39haKsB
昼間は今の湘南急行で足りる希ガス。
欲を言うなら、江ノ島線急行を30分ごとにして急行系は15分間隔にして、
各停は6本でサイクルが合わんが、これで十分じゃないか?
湘南急行だって区間利用がほとんどだし。昼間は。
656名無し野電車区:04/09/30 00:46:18 ID:6hl75hLG
>>655
ロマンスカーどうすんの?藤沢駅で大変なことになると思うが。
個人的に昼間の江ノ島特急はいらない気がするんだけど。
657名無し野電車区:04/09/30 00:47:18 ID:6hl75hLG
藤沢駅が大変というのは発着容量的にね。
朝夕だったら割り切っちゃえばなんとかなると思うが、
日中は朝や夕のためにある程度余裕を持たせてやらないといけないんじゃ?
658名無し野電車区:04/09/30 01:06:29 ID:p0iqDlEm
平日日中の「はこね」は必要か?
平日日中の特急がいらんとは言わんが、ノンストップや町田だけじゃ無駄が多いのではと。
はこねのうちの1本を町田・伊勢原・新松田、もう1本を新百合・大野・本厚木・秦野停車にして
サポートは町田・大野停車の本厚木発着にするってどうだい?運用に余裕が出た分毎時2本に。
ていうか、特急運転本数が新宿−小田原間一律というのが無理があるのでは。
新宿−町田・大野・本厚木と、大野・本厚木−小田原では需要が全然違うのだから。
659名無し野電車区:04/09/30 01:22:23 ID:45MiIU4u
>>658
新宿・町田・本厚木・小田原・箱根湯本で十分だ。
大きな駅に確実にとまるほうが利用しやすい。
現に今のサポートは中途半端だから使い勝手が悪い。
あと毎時1本ずつってのもいただけない。
30分毎に確実な乗車チャンスがあることが望ましい。

660名無し野電車区:04/09/30 01:33:25 ID:p0iqDlEm
>>659
うん、停車駅はそれでもいい。
ただ、>>658で言いたかったいちばんのポイントは全部の特急を小田原(湯本)まで伸ばす必要はなく、
少なくともサポートは本厚木で折り返して毎時2本にし、本厚木までは毎時4、その先は毎時2とかにした方が
需要と供給のバランスが、と言いたかったのでR。
661名無し野電車区:04/09/30 01:38:42 ID:p0iqDlEm
じゃー、単純明快にこんな感じで・・・・・・?

新遊新町大本秦新小湯
宿園百田野厚野松田本
●━━●━●━━●●
●━━●━●
●━━●━●━━●●
●━━●━●
662名無し野電車区:04/09/30 01:45:57 ID:33lmRhS6
新遊新町大本愛伊秦新小湯
宿園百田野厚甲勢野松田本
●━━●━●━━━━●●
●━━●━●●⊃
●━━●━●━━━━●●
●━━●━●●⊃



⊃・・・愛甲終着後、伊勢原へ回送し折り返し、愛甲始発となる
663名無し野電車区:04/09/30 01:50:55 ID:tl2Zp3fZ
特急は愛甲石田通過・伊勢原停車、快速急行は愛甲石田停車・伊勢原通過とせよ
664名無し野電車区:04/09/30 01:53:34 ID:T39haKsB
もうはこね自体を土休日のみにしちゃえば?
平日はサポート・えのしまのみにして。
新宿00分・30分わくは>>659同様の停車駅のサポートにして。
665名無し野電車区:04/09/30 01:59:59 ID:45MiIU4u
>>664
00・30枠=はこね(新宿・町田・本厚木・小田原・箱根湯本)
10・40枠=さがみ・えのしま(新宿・大野・本厚木・伊勢原・秦野・新松田・小田原&新宿・大野・大和・湘南台・藤沢・片瀬江ノ島)

これなら乗車チャンスが大幅に向上しないか?
666名無し野電車区:04/09/30 02:05:12 ID:HgvsHep7
>>665
その場合、さがみを本厚木通過にしないと町田<<<本厚木になってしまう。
あとはそれでOKかな?
それから、さがみの半数程度を新百合にとめるかどうかは悩むところだが。
667名無し野電車区:04/09/30 03:26:14 ID:pq7dwPkm
>>659
遠距離客へのサービスを考えると本厚木・伊勢原・秦野・新松田には毎時1本
(本厚木は毎時2本)ロマンスカーを停めたほうがいい。
平日の新宿30分発をサポート化して町田・本厚木・伊勢原・新松田に停めれば
町田以西の空気輸送は改善されて遠距離客へのサービス向上にもなる。
土休日は新宿30分発も「はこね」にして40分発(停車駅は平日30分発と同じ)
を運転すればいい。
複々線化が完成すれば日中は途中4駅停車で新宿〜小田原70分運転は可能。
668名無し野電車区:04/09/30 03:36:16 ID:+5OunnjU
>>667
松田町民が喜びそうな案だw
669名無し野電車区:04/09/30 04:20:52 ID:Xsg0/0+V
特急は乗車率20%いけばOKなので、新宿から終着へ向けてスジをひいているのですよ
(HWの区間乗車率を見れば単純明快ですよね?)
特急の途中駅折返しは、ダイヤ整理の都合と乗務員の手配を含め面倒であるのと
遠距離向けの快適性確保および観光需要という概念が抜け切れませんから
結局、新宿対箱根湯本・小田原・江ノ島になるわけです

それにしても>>628よく知ってますねぇ・・・w
>>622,>>634,>>637はおしいとこですね
>>659は、ごもっとも。ですから特急停車パターン改革があります
が、使い勝手はさぁ? ってとこですかねぇ。何をやるにも中途半端
それが小田急くぉ・・悲しくなりますね

あと、以前あった公式については、当分先です。
670名無し野電車区:04/09/30 05:21:50 ID:3twU39Og
特急停車駅ネタ、なんで特急を伊勢原(海老名もだが)に停めにゃぁならんの?
本厚木だけで十分。
まぁ、ホームウェイの停車(だけ)ならわかるが。

そもそも、気軽に利用出来る、湯本快急(そんな名称は無いが…)を増やしてくれた方がいい。
また、湘南快急(藤沢快急と言うべきかな?)に相模大野で連絡する、区間急行を新設してくれ。

671609:04/09/30 08:19:56 ID:ZdupCAKJ
>>610
漏れは信憑性のない情報を、あたかも小田急からの情報として
書き込んだ様な内容について「ダァを閉める」と言ったのだ。
愛好厨丸出しの>>645は特にだ。
だから、自分で案を出す分にはかまわん。でないと藻前の言うとおり、
本当にこのスレの存在意義がなくなってしまうからな。
672名無し野電車区:04/09/30 12:25:16 ID:MUbD1C2H
>>658
それやったら湘新特快に負けちゃうよ。

>>665
俺、伊勢原だけど伊勢原から特急乗らねぇ〜な〜。
伊勢原とまっても本厚木から乗るだろう。
特急料金50円上がっちゃうし(秦野と同料金)。
673名無し野電車区:04/09/30 13:32:59 ID:9TVUOVWu
>>671
だから、愛甲はぬるぽガッみたいなもんなんだからほっとけと。
なんで昔からあったネタに今更過剰反応するのかわからない。
674名無し野電車区:04/09/30 14:23:29 ID:yYj2vY8S
>>673
たしかに愛甲ネタにマジレスする香具師がいるというのも不思議だね(w
675名無し野電車区:04/09/30 14:32:04 ID:5KRvPZbD
次の改正では本厚木以西の特急停車駅が見直されます。
今後は乗降数を基準に特急停車駅と停車本数を選定することになり、
1日4万人以上の駅だけに停車するようになります。
この結果伊勢原と愛甲石田が加わり、新松田は停車しなくなります。
停車本数ですが、概算ですが本厚木が毎時2本、伊勢原が毎時1本、
愛甲石田が2時間に1本、秦野が4時間に1本程度の停車となります。
乗降数に応じた停車本数ですので公平かつ平等な判断です。
676名無し野電車区:04/09/30 17:56:56 ID:DGv4hRk3
小田原線は快速急行4本
江ノ島線は湘南急行4本で新百合で多摩急行と併結
とかできんかね
677名無し野電車区:04/09/30 18:04:29 ID:bH7QCjvA
>>676
以前みたいに「前6両・・・後4両・・・」とかにすれば可能だろう。
678名無し野電車区:04/09/30 18:24:04 ID:45MiIU4u
>>667
停車駅の複雑化と
30分パターンの60分パターンでは
既に失敗しているじゃないか。

○わかりやすい停車駅!
○確実な乗車チャンス!

この二つが実現しない限り、
96年以降、徐々に悪化してきた
『曖昧な車両運用』
『覚えにくい名称と停車駅パターン』
『時刻表で確認しないとわからない乗車チャンス』
の三つが一向に改善されないぞ?
679名無し野電車区:04/09/30 18:26:36 ID:od6yQDl5
>>677

実はこれだったりして快速急行は
多摩急行は単独で湘南と箱根を合体
・・・以前の急行じゃん
680名無し野電車区:04/09/30 18:35:26 ID:45MiIU4u
>>670
>特急停車駅ネタ、なんで特急を伊勢原(海老名もだが)に停めにゃぁならんの?

要は特急の乗車率が下がって96年以降増加の一途だから複々線改正を機に一新させてしまえ!ってこと。
確実な需要を考えれば対都心で距離のある本厚木以遠は絶好のターゲットになるわけ。

で、本厚木は当然とめるわな?でも本厚木の次が小田原だと本厚木以遠がガラガラになって不安。
そこで新松田にもとめてみる。でもこれだけじゃまだ不安なわけ。
そこで秦野にもとめてみるわけよ。これでそれなりの需要が見込めるかな?と。
でもそれなら伊勢原にもとめようや!ってなるわけよ。
こうすれば特急がとめられそうな駅は軒並み停車しているじゃない?
これ以上増やす候補もないってことでまあ一段落するわけよ。

向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・海老名もだめではないが
いかんせん対都心での距離が短ければ短くなるほど安定した需要は確保しにくくなるからね。
やっぱり本数に段差のある本厚木以遠は絶好のターゲットになるんだろうね。

681名無し野電車区:04/09/30 18:36:18 ID:Ro4ES/LE
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□━━●●●━━━●●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━━●━━━●━━●━━━●━□
□━●━━━●━━●━━━●━━━━━●━●━━━━━●━●━━━━●━●━━━●━━━●━□
□━●━━━●━━●━━━●━━━━●━━━●━━━━●●━━━━━━●━━━━●━━━●━□
□━●━━━●━━●━━━●━━━●●●●●●●━━━●━●━━━━━●━━━━●━━━●━□
□━━●●●━━━●●●●━━━●━━━━━━━●━━●━━●━━━━●━━━━━●●●━━□
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
682名無し野電車区:04/09/30 18:55:16 ID:UY798Fu9
>>680

ホームウェイは「もう小田原まで行く客は少ない」という時間帯だから、
本厚木以遠の停車駅を増やしても不便になる人はあんまりいないしな。

あと思うんだが、もっと22,23時台のホームウェイ増やしてもいいんじゃ
ないの?残業や飲み会の帰りこそ特急で座って帰りたいものなんだが。
683名無し野電車区:04/09/30 19:05:43 ID:DGv4hRk3
夜間ホームウェイの増強はいいなぁ
23:30新宿発をもう一本増やすとか
車両や乗務員のやりくりとかは大変そうだが・・・
684名無し野電車区:04/09/30 19:21:35 ID:VnhA27sf
HWは行先別に名称を分け、ターゲットと停車駅を絞るってどうよ?

新〜〜〜遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿〜〜〜園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━━━●HWおだわら
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●━●●━●HWたんざわ
●━━━━━━━━━━━●●━━━●━●HWさがみ
●━━━●━━━●━━━●●HWまちだ
685名無し野電車区:04/09/30 19:28:32 ID:T39haKsB
>>684
江ノ島線方面は?
江ノ島線方面も走らせて欲しいな。
686名無し野電車区:04/09/30 19:39:19 ID:VnhA27sf
>>685

新〜〜〜遊生読百新柿鶴玉町大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
宿〜〜〜園田売合百生川学田野林林林間和丘座後南会行町沢鵠沼島
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●HWえのしま
●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●●━━━●HWふじさわ
●━━━━━━━━━━━●●━●●━●HWやまと
687名無し野電車区:04/09/30 19:43:41 ID:kpjm2W2l
>>676-677
新百合から6両はきつい。伊勢原か秦野より先じゃないと優等の6連はつらいだろう。

>>680
本厚木の次に新松田を停めるという方法論がどうかと。
ただ、現行のサポートは本厚木過ぎるとガラガラだから
海老名、伊勢原、新松田にも停めてもいいと思うが、
停車時間を短くすることと、短距離乗車料金を変えたほうがいいかもね。
688名無し野電車区:04/09/30 19:54:22 ID:DGv4hRk3
>>687
快急4本と急行4本って一応2本増発、
輸送力的にも新百合−大野は2両分増ってことになるから
そう極端に混まないかなと思ってみた
一応乗車機会の向上にもなるし、死に体の多摩急行の有効活用になるしさ
689名無し野電車区:04/09/30 19:56:26 ID:45MiIU4u
>>682
そこでホームウェイの増発ですよ。

>>683
そこで24時00分発の新設ですよ。
690名無し野電車区:04/09/30 19:56:58 ID:45MiIU4u
【平日・休日】
1800発 01号 新宿⇒町田⇒本厚木⇒秦野⇒小田原⇒箱根湯本
1830発 03号 新宿⇒町田⇒本厚木⇒秦野⇒小田原⇒箱根湯本
1900発 05号 新宿⇒町田⇒本厚木⇒秦野⇒小田原⇒箱根湯本
1930発 07号 新宿⇒町田⇒本厚木⇒秦野⇒小田原
2000発 09号 新宿⇒町田⇒本厚木⇒秦野⇒小田原
2030発 11号 新宿⇒町田⇒本厚木⇒秦野⇒小田原
2100発 13号 新宿⇒町田⇒本厚木
2130発 15号 新宿⇒町田⇒本厚木
2200発 17号 新宿⇒町田⇒本厚木
2230発 19号 新宿⇒町田⇒本厚木
2300発 21号 新宿⇒町田⇒本厚木
2330発 23号 新宿⇒町田⇒本厚木
2400発 25号 新宿⇒町田
691名無し野電車区:04/09/30 19:58:06 ID:45MiIU4u
【平日】
1845発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(新設)
1945発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(振替)
2045発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(振替)
2145発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(振替)
2215発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(定期化)

【休日】
1810発 新宿⇒町田⇒本厚木
1840発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(新設)
1910発 新宿⇒町田⇒本厚木
1940発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(振替)
2010発 新宿⇒町田⇒本厚木
2040発 新宿⇒新百合ヶ丘⇒大野⇒大和⇒藤沢(振替)
692名無し野電車区:04/09/30 20:18:02 ID:kpjm2W2l
>>688
676の案だと相模大野−新松田間で減車になってしまいますが?
693名無し野電車区:04/09/30 21:12:37 ID:mbnw7+LD
21時ぐらいまで小田原行きのホームウエィを運転してくれ〜

あと新宿着発以外の区間の利用率促進策として
新宿を含まない区間については何らかの割引を
行ってほしい。
例えば特急料金回数券の設定(300円・400円)など金額別にするとか
@クラブ予約だと自動的に5%引きとか
694名無し野電車区:04/09/30 21:19:24 ID:kpjm2W2l
>>693
後者は可能だろう(新宿−町田・大野を含まない区間だろうね)が、
前者は乗車率を考えると無理っぽい。
小田原行最終のホームウェイでも本厚木過ぎると激しくガラガラだからな。
695名無し野電車区:04/09/30 22:08:00 ID:tskFXDxI
唐木田ホームウェイは廃止してもいいから
平日のホームウェイを全列車新百合停車にしてほしい。
休日は全列車通過でいいから。
696名無し野電車区:04/09/30 22:20:35 ID:jVmq3Qeq
>>695
そんなに嫌なら
直 接 小 田 急 に 言 え!!
697名無し野電車区:04/09/30 23:31:08 ID:wMRlPl88
>>694
>小田原行最終のホームウェイでも本厚木過ぎると激しくガラガラだからな。

そこでHWの伊勢原・新松田追加停車ですよ。
追加停車によって本厚木で降りていた客の一部は伊勢原まで、秦野で降りていた
客の一部は新松田まで乗ってくれるから空気輸送改善。
698名無し野電車区:04/10/01 00:30:48 ID:c0ncfK5r
そうかなぁ?
よく新宿20時30分のHW乗るけど、本厚木出ても半分は乗ってるよ。
がらがらってことはないと思うんだけど。
699名無し野電車区:04/10/01 00:43:49 ID:opbs4mCb
ところで改正後も遊園停車の特急は残るの?
700名無し野電車区:04/10/01 00:50:37 ID:ExJJaeXa
700
701名無し野電車区:04/10/01 00:52:02 ID:p4onZJ8X
>>699
特急に関してはお漏らしがないから全然わかんないね。
お漏らしされたことといえば『さがみ』の名称復活くらいだよ。
702名無し野電車区:04/10/01 00:58:57 ID:VJ6izsJc
>>701
その『さがみ』の件もネタという説もあるみたいで
どれがホントか全然わからないね。
703名無し野電車区:04/10/01 01:07:02 ID:V/e3Y5BH
千代田線〜上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新五栗黒春永多唐
千代田線〜原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百月平川日山摩木
千代田線〜●━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━●●●新多摩急行
704名無し野電車区:04/10/01 01:15:44 ID:iZzn8+rv
>>694
自分も新宿20:00、20:30発が延長したときはそう思った。

この2本が秦野まで延びたのは本厚木の折り返し容量の関係で
仕方なく設定したような感じだった。
思ったよりも乗ってきて、ライナー対策もあり小田原までになったんじゃなかったかな。


>>698
そこまでは乗ってないが、1/4近くはいる。
多いのか少ないのかどう感じるかは個人差かな。
町田とか本厚木からの利用者もそこそこいる。
705名無し野電車区:04/10/01 01:17:18 ID:/7yzK3Fm
次の改正では本厚木以西の特急停車駅が見直されます。
今後は乗降数を基準に特急停車駅と停車本数を選定することになり、
1日4万人以上の駅だけに停車するようになります。
この結果伊勢原と愛甲石田が加わり、新松田は停車しなくなります。
停車本数ですが、概算ですが本厚木が毎時2本、伊勢原が毎時1本、
愛甲石田が2時間に1本、秦野が4時間に1本程度の停車となります。
乗降数に応じた停車本数ですので公平かつ平等な判断です。
また愛甲石田は信号所に降格しホームは撤去されます。
706名無し野電車区:04/10/01 02:14:56 ID:4uGrTdyJ
>>697
両方とも特急料金が上がる区間だから乗らないのでは?
本厚木では各停、秦野では急行と連絡しているから、
愛甲、渋沢ユーザーはそのまま、
鶴巻、東海ユーザーは本厚木のりかえを利用するだろうし、
足柄5駅ユーザーは秦野のりかえを利用するんじゃないかな?

>>704
1/4だったらガラガラでは?
席回転させて前の席に足乗っけてふんぞり返ってる客ばっかって状態でしょ。
707名無し野電車区:04/10/01 03:14:13 ID:bp7r3as0
停車駅はこんな感じになりそうだな。

http://www2.gazo-box.com/nazo/img/5150.jpg
708名無し野電車区:04/10/01 08:14:41 ID:Pg4rC5ES
>>702
だから公式サイトの情報待て。

>>707
妄想と必死なCG合成乙です。
709名無し野電車区:04/10/01 10:29:24 ID:mCv0BRqS
急行
新宿・・・各駅停車・・・愛甲石田〜無停車〜小田原

特急
新宿〜無停車〜愛甲石田〜無停車〜小田原

※急
新宿〜無停車〜愛甲石田・・・各駅停車・・・小田原

各停
新宿・・・各駅停車・・・愛甲石田・・・各駅停車・・・小田原
710名無し野電車区:04/10/01 13:46:30 ID:2inoYhFc
>>707
よくわからんがおぬしはよくがんがった。
711名無し野電車区:04/10/01 14:49:24 ID:LBPB8TiL
新宿11:00の「Sはこね」、50分代の運転になるのかな?
712名無し野電車区:04/10/01 15:12:04 ID:H2AgpnYu
>>711
どうせなら新幹線より速いと嬉しいね。
713名無し野電車区:04/10/01 15:34:43 ID:YNe2muUn
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
714名無し野電車区:04/10/01 15:35:17 ID:YNe2muUn
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
715名無し野電車区:04/10/01 15:57:34 ID:SzPU9tRD
>>714
愛甲石田⇔伊勢原間で折り返し運転をする特急でつか?w
716名無し野電車区:04/10/01 16:14:02 ID:H2AgpnYu
愛甲石田−伊勢原の特急料金はいくらでつか?
717名無し野電車区:04/10/01 16:31:32 ID:8M4MGWGV
定期券不可で片道100000円です
全列車特別車両(クモユニ79形電車)です
718名無し野電車区:04/10/01 16:39:39 ID:ooPwIGaX
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●特別特急(特急車)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━━━●━━━━●━━━━━━━●特別特急(特急車)

●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●快速特急(一般車)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●特急(一般車)
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行(一般車)
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急(一般車)


※愛甲石田は「特急停車駅」である。
719名無し野電車区:04/10/01 16:47:34 ID:7ugElKWf
通過厨が今度は愛甲厨になったか
720名無し野電車区:04/10/01 17:34:44 ID:Pkd+I1Os
>718
特別特急って、略さずに言うと特別特別急行(w
721名無し野電車区:04/10/01 18:52:17 ID:8zpQNILb
平日夕方下りのHW、本厚木から先の停車駅だけど、本厚木・伊勢原・秦野・新松田・小田原停車にして、
各停(急行)との接続を本厚木・秦野から本厚木・新松田に変更する。もちろん新松田では各停に接続。
こうすればベストだね。

本厚木ユーザ:従来どおり本厚木で下車
愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前ユーザ:本厚木で各停(急行)に乗換え
 (鶴巻温泉・東海大学前ユーザは気分により伊勢原で乗換えも可)
伊勢原ユーザ:伊勢原で下車できるようになる
秦野ユーザ:従来どおり秦野で下車
新松田ユーザ:新松田で下車できるようになる
足柄5駅ユーザ:新松田で各停に乗換え(秦野乗換えよりもずっと楽!)

というわけで、本厚木から先のすべての駅(渋沢を除く)のユーザが恩恵を受け、さらに小田急も
特急料金増収につながる。これは素晴らしい案だと思う。
722名無し野電車区:04/10/01 19:04:55 ID:f4jrjjOc
通過厨=愛甲厨=アンチ渋沢厨=秋山実=ヒゲタ
723名無し野電車区:04/10/01 19:07:03 ID:fmIKZBC9
>>721
恩恵受ける人が増えるのはいいけどそこまで停まるともはや特急とは(ry
724名無し野電車区:04/10/01 19:10:03 ID:fmIKZBC9
>>722
通過厨や秋山・ヒゲタはよくわからんが
愛甲厨はまったく別じゃないか?
愛甲厨はヒゲタなんかよりずっと前から小田急スレに住み着いているよ。
当時と現在で同一人物かどうかまでは知らないけど。
725名無し野電車区:04/10/01 19:15:28 ID:Xay++Ev9
本厚木ユーザー:ますます席がとれなくなる。本厚木守備範囲駅も然り。。。
726名無し野電車区:04/10/01 19:20:51 ID:KUzrlNn6
>>724
本厚木ユーザが席取りにくくなるとしたら、伊勢原や新松田、足柄5駅ユーザのせいじゃなくて
新宿−町田(大野)間のHWキャパ不足が大きな原因ではないかと。
だからやはり、無駄に小田原まで伸ばさず大野折り返しのHWなんかを新設してみるのもいいかも。
727名無し野電車区:04/10/01 19:22:03 ID:KUzrlNn6
>>724ではなく>>725でした。
728名無し野電車区:04/10/01 19:25:11 ID:KUzrlNn6
>>726の続き、
そして新百合・町田・大野までの乗客をこの列車に任せ、
本厚木や伊勢原、秦野まで行く列車は新百合・町田・大野とも通過ということで。
こうすれば本厚木ユーザが短距離客のせいで席取れない事態も減るのではないかと。
もちろん藤沢方面も然り。
729名無し野電車区:04/10/01 19:26:53 ID:Xay++Ev9
普通に町田停車の本厚木行き増発で十分。なぜ大野が出てくるかわからん。それに本厚木以降多停車だと無賃乗車だらけ。。。
730名無し野電車区:04/10/01 19:52:52 ID:xqdDPcre
>>724
今の愛甲厨は愛甲停車キチガイカキコ→愛甲叩きのカキコをセットでする奴のことだから
731名無し野電車区:04/10/01 20:26:44 ID:p4onZJ8X
>>723
所詮ホームウェイだ。あきらめろ。

>>729
町田停車の本厚木行き増発は賛成。
でも唐木田ホームウェイとか無駄なものの削除もしないと。
混む列車を増発し、乗車率の悪い列車を間引くことは当然のこと。
732名無し野電車区:04/10/01 20:40:27 ID:KUzrlNn6
>>731
新宿口と小田原口の絶対ニーズ数の違いも運転本数か両数で対処してくれればいいのにね。
遅い時間帯は本厚木どまりとかにはなってるけど、それ以前の時間帯も行先をいくつか設定できれば
いいのではないかと。
733名無し野電車区:04/10/01 21:12:22 ID:JurkD94X
それよりも夕ラッシュ時の大野分割HWはやめて欲しい
後続の急行が遅れまくりだから
唐木田行き振替えるなら江ノ島HWにして欲しい
734名無し野電車区:04/10/01 21:20:44 ID:zOrVIyH0
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
735名無し野電車区:04/10/01 21:31:58 ID:p4onZJ8X
>>732
平日は15・45分に新宿・町田・本厚木のHWを運転すればよくない?
当然、唐木田行きは廃止で。

>>733
江ノ島HW化もいいと思う。
でも本厚木のほうが需要はありそうだね。
736名無し野電車区:04/10/01 21:35:19 ID:QOU+tWfY
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●●●HWおだわら
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●●HWはだの
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●●●●HWあつぎ
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●HWまちだ
●━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●●HWしんゆり
●●●●●●●●●●●●●●●●●●HWかめ
737名無し野電車区:04/10/01 21:40:13 ID:+KXT2Dhy
>>733
ラッシュ時に分割自体が間違ってるね。

んじゃHWは、
00は新宿、町田、本厚木。
15分新宿、本厚木、秦野、小田原。
30分新宿、町田、相模大野。
45分新宿、相模大野、大和、藤沢。←連接車
でどうだ。
738名無し野電車区:04/10/01 22:04:38 ID:aPSy3u8e
>>737
新百合に停めてください
739名無し野電車区:04/10/01 22:20:26 ID:+KXT2Dhy
>>738
00は新宿、町田、本厚木。
15分新宿、新百合ヶ丘、秦野、小田原。
30分新宿、町田、本厚木。
45分新宿、相模大野、大和、藤沢。←連接車
740名無し野電車区:04/10/01 22:54:11 ID:YNe2muUn
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
741名無し野電車区:04/10/01 22:55:47 ID:YNe2muUn
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
742名無し野電車区:04/10/01 23:31:03 ID:03IW6VF+
また団子か。
ループしてないかこのスレ?
743名無し野電車区:04/10/01 23:31:27 ID:q0YOlw0b
ミンキーモモって何ですか?
744名無し野電車区:04/10/01 23:33:33 ID:lVzlILv5
結構>>736好き
745名無し野電車区:04/10/02 00:08:30 ID:0vHGP0mG
>>743
なぜそれをここで(w。
マジレスしてやるよ。1982年にデビューした魔法少女。
夢を失った地球に夢を取り戻させるため、夢の星「フェナリナーサ」から
地球にやってくるも、制作者がDQNだったため、第46話で事故死。
1991年にリメイクされているが、別人。現在小学生向け雑誌に、
3代目が連載中。パチンコ台になって最近有名になったりも。
この少女に萌えてしまったため、人生あぼーんした男は多い。

で、自己レスしておく。>>745アニヲタキモイ。
746名無し野電車区:04/10/02 00:10:32 ID:yRX1OSFZ
通過厨→愛甲厨(工作)→アンチ愛甲厨→アンチ渋沢厨→団子厨→通過厨

以下ループ
747名無し野電車区:04/10/02 00:15:26 ID:tKEeckue
高校生の頃、通学に成城学園前駅を使っていましたが
確かに、あの頃はそのことがすごく誇らしかったです。
友達とかに「家はどの辺?」とか聞かれれば、「成城学園前」と答えて、
「へー、すごいね」といわれる優越感を何度も味わいました。
電車が混み合ってイラツいても、降りるときに、ドア付近に立ってる登戸以遠まで乗る田舎モン乗客たちを
「すいません、ここで降ります!」と怒鳴りつけて成城学園前で降りる誇らしさ・・・。

ただし、成城学園前で降りる乗降客の全員が全員、「世田谷区成城○丁目」の住人ではありません。
あそこはバス路線が何本も出ている大きな駅なので、遠く祖師谷・上祖師谷・大蔵・喜多見とか、
調布市とか狛江市とかの住人も多く乗り降りしております。
成城学園前で降りて各駅に乗り換えず、そのまま階段へ進んでいく乗降客の中には
本当は仙川あたりに住んでるのにわざわざバスで「成城学園前」まで来ている
相当な無理しているドキュソが多数混じってると考えていいです。
だから、あんまりうらやましがらないで下さい。
748名無し野電車区:04/10/02 00:17:40 ID:HLtETnEI
そういえば、一部の人たちには小田急利用というのにステータスを感じて
無理にでも通勤通学経路に小田急を使ったり無理して小田急の駅まで
出ている人もいるらしい。
まあ本人がそれで満足してるならなにもいうまい
749名無し野電車区:04/10/02 00:49:47 ID:H29FMaEW
そしてループループと強調するヤダヤダ厨・・・
実は頻繁に登場するも誰にも相手にされず・・・
750名無し野電車区:04/10/02 01:40:01 ID:wD4Cv3xJ
ヤダって意味を分かってない厨が登場したか。
ヤダってのは流れや現状に逆らうこと、流れや現状を否定することなんだよ。
751名無し野電車区:04/10/02 02:18:33 ID:jM66wxay
何でも厨にしたがる厨厨
752名無し野電車区:04/10/02 02:40:15 ID:Vg85b5yd
をいおまいら、喧嘩してるどころじゃないぞ。
他スレによると放置民さんとY線さんが亡くなってしまったらしい。
みんなで冥福を祈ろうではないか。

何枚ダブ何枚ダブ
何妙放れん下京何妙放れん下京
753名無し野電車区:04/10/02 08:36:46 ID:w2F7YREt
>>752
つーか誰?
754名無し野電車区:04/10/02 08:53:29 ID:GmyVo4m1
>>747

田園調布もそうだけど、イメージ通りのお金持ちさんは車で、
成城の名前に拘る周辺の人たちや何とか成城に住めました系が
電車利用ってのが殆どだろ。

ま、電車利用者は成城下車客も他の駅利用者も身分はほぼ同じさ。
優越感も劣等感も別に感じないよ。
755名無し野電車区:04/10/02 09:16:36 ID:guHo+tU+
>>751
事実だから仕方ない。>>752のような粘着もまだいるしな
756名無し野電車区:04/10/02 09:21:52 ID:n3jhl5Eh
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
757名無し野電車区:04/10/02 09:22:22 ID:n3jhl5Eh
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
758名無し野電車区:04/10/02 09:23:08 ID:n3jhl5Eh
をいおまいら、喧嘩してるどころじゃないぞ。
他スレによると放置民さんとY線さんが亡くなってしまったらしい。
みんなで冥福を祈ろうではないか。

何枚ダブ何枚ダブ
何妙放れん下京何妙放れん下京
759名無し野電車区:04/10/02 10:27:44 ID:TU/rPJ6u
>>756-758
アンチ愛甲厨=団子厨=コテハン叩き厨

晒しage
760名無し野電車区:04/10/02 11:39:48 ID:iN3Ext8T
しかし>>756-758は何が楽しくてこんな事やっているんだろう
まるでオナニーそのものじゃんw

で、またオナニーするのかい? >>756-758ことID:n3jhl5Ehさんよおw
761名無し野電車区:04/10/02 12:32:39 ID:LJf9I3ur
も前ら秋山実(ヒゲタ)の本性を忘れたのか。
彼はただのかまって君だよ。レス付けるのは逆効果。
小田急板の健全化のためには秋山は集団無視がベストw
762名無し野電車区:04/10/02 12:53:22 ID:kGGL3dxO
なんか一気にクソスレ化したな
763名無し野電車区:04/10/02 12:53:56 ID:RzRyQI+G
>>761
了解。NGワードで対処しまつ
764名無し野電車区:04/10/02 13:21:26 ID:qw+/Wl/1
>>754
そりゃ会社役員とか自営業とか芸能人、及びそのご子息が名門の幼稚園、小学校への通学の場合は車利用だろうけど、
そういう子達が成長して私立の中学、高校、大学に行く時は普通に電車利用だぞ。
朝ラッシュの時にカワイイ制服姿で成城の上りホームにたたずむ姿に萌え。



765名無し野電車区:04/10/02 13:26:15 ID:HDvbC4Hr
もう結論から言えば、どの住民を満足させるようなダイヤは不可能。
766名無し野電車区:04/10/02 13:40:57 ID:Go+yNkr9
>>765
そのとおり。
できれば放置民とY線以外のすべての人が満足するダイヤを作ってもらいたい。
767名無し野電車区:04/10/02 13:43:59 ID:UcLRBaV5
放置民、Y線、通過厨、ヤダヤダ厨、団子厨、愛甲石田に特急、9000形は40年
NGワードはこんなところでいいですか?
768名無し野電車区:04/10/02 13:48:47 ID:L6NSw3J8
>>765
そりゃ足柄―南新宿を利用する人のためのダイヤ…
なんて考えてないっつーの。

そのために『主要駅間を移動する急行』と『各駅停車』があるんでしょ?
鉄道の特性からすると『より多くのお客様をいかにスムースに運び満足してもらうか』だよ。

>>764
成城は学校が多いから多くの人が朝降りてきて、帰り乗っていく。
もちろんゼロではないが朝成城から乗って夕方成城に帰ってくる学生はあんまりみないね。
っていうか多くの人は成城の私立の学校に通うんじゃないの?
まあ成城にも少なからずDQN工房はいるわけだが。
769名無し野電車区:04/10/02 13:53:01 ID:NwLTL6j2
>>768
足柄―南新宿利用者なら恵まれてるよ。
来た電車に乗れば通常それは急行と同じ(新松田から急行)だし、
上原で各停に乗り換えるだけ。
または小田原に出てロマンスカで新宿行ってから1駅戻る(または徒歩も可)。
もうひとつ、小田原に出てJRという手もある・・・
770名無し野電車区:04/10/02 14:05:21 ID:HtaRET2n
も前ら放置民(Y線)の本性を忘れたのか。
彼は丹沢通過絶対反対君だよ。人の意見など断固聞かない。抵抗するのは逆効果。
小田急板の健全化のためには放置民(Y線)は集団無視がベストw
「通過する理由を述べよ」とか「この区間乗ったことありますか」と言ってくるだろうけどもちろん集団無視。






奴はこの手の煽りを放置できずかならず反論してくる特長がある。
名前が放置民なのに放置できないのだから変な奴だよね。
その証拠に間違いなく数レス以内か今日中に何らかの形で反論してくるよ。
通過厨がどうの愛甲厨がどうの言ってくるのかな?
それとも例のごとく理屈で勝てないから叩きはじめたとか言ってくるのかな。
少なくとも団子厨と愛甲厨は別なのに同じと決め付けているからね。
どんな反論してくるか楽しみだね。奴の性格上”必ず”反論してくるから。
こいつこそ放置という術を覚えた方がいいのにね。
771名無し野電車区:04/10/02 14:08:43 ID:qw+/Wl/1
あちゃ
772名無し野電車区:04/10/02 14:14:31 ID:WoCaHwbh
>>770があぼーんになってるな
773名無し野電車区:04/10/02 18:08:13 ID:7qEVA+bl
反論できないと個人叩きか。しかもいるかどうか分からない人を…
774名無し野電車区:04/10/02 20:31:47 ID:dSmIKTOb
こわすぎるなーいるんだかいないんだかわからないってゆーのは。
775名無し野電車区:04/10/02 21:39:32 ID:Uc6qzsCK
反対って通過が規定路線みたいな書き方だね
通過反対って「尖閣諸島中国返還反対」ぐらいアフォな言いぐさなんだけどね。

これが通過が規定路線だったら話は違うけど。
776名無し野電車区:04/10/03 01:29:59 ID:ER8viKVL
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
777名無し野電車区:04/10/03 04:22:28 ID:8aP34Q+J
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。

778名無し野電車区:04/10/03 04:26:40 ID:vNHPL1co
>>776-777
まあまあ落ち着きなさい。
とりあえずは放置民とY線に氏んでもらうのが先ですよ。
鶴川や足柄5駅に急行が停車するのはその後です。
779名無し野電車区:04/10/03 10:08:43 ID:8aP34Q+J
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
780名無し野電車区:04/10/03 10:13:15 ID:thINOHQr
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。
東林間にスーパーはこね停車希望。東林間にスーパーはこね停車希望。本当は南林間に湘南急行停車希望。
781名無し野電車区:04/10/03 11:27:45 ID:kzkHGFkM
片瀬江ノ島からかろうじて徒歩圏の江ノ電住民ですが、江ノ島線のダイヤって
言うのは、昔からあんな感じで速達性がいまいちなんでしょうか。

藤沢止まりが多いのはしょうがないとして、直通する列車も長く止まるし、
急行少ないし、急行も大して速くないし、、、新宿から特急で帰って来たら、
相模大野から先の速さに驚いたんですが、相模大野〜藤沢間で、急行が
5分速くならないですかねえ。
782名無し野電車区:04/10/03 12:08:39 ID:q58ReERs
また未明に通過厨がこのスレを荒らしたか
783名無し野電車区:04/10/03 13:04:33 ID:oY7/SqXy
>>781
いいなぁ>江ノ電。毎日20形や304Fとご対面か。
漏れは世田谷ユーザーだけど
江ノ島線急行そんなに遅いすか?
時々藤沢〜江ノ電経由で鎌倉に逝くけど
江ノ島線の急行(含む湘南急行)は
結構飛ばしているように感じますたが。
784名無し野電車区:04/10/03 13:54:30 ID:O/cKvsxw
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。鶴川に急行停車希望。
785名無し野電車区:04/10/03 13:55:04 ID:O/cKvsxw
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。開成、栢山、富水、螢田、足柄に急行停車希望。
786名無し野電車区:04/10/03 13:55:48 ID:O/cKvsxw
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。経堂、小田急相模原、相武台前、座間、厚木に一部の急行停車希望。
787781:04/10/03 13:57:02 ID:VcEPHCpM
>>783
>いいなぁ>江ノ電。毎日20形や304Fとご対面か。

通勤で使うので、余り趣味的な感想を持ちつつ乗る事はないです。
20形? と言うのですね>復刻ぽいデザインで両開きのやつ
写真で確認しましたが、このタイプは冷房が悪くて、梅雨時はジメジメです。

江ノ島線が遅く感じるのは、普段湘南ライナーで通勤しているせいかも。
だけど、相模大野にまだ近い駅なのに、次発の急行よりも先発の各停が
藤沢まで先着だったり、やっぱり急行が遅いのかなあって。
江ノ島線って、意外とアップダウンがあるから、性能的にも結構きついんですかねえ。
788783:04/10/03 14:13:07 ID:cRYQ+7Xg
>>787
なるほど。漏れが乗ったときはすいている時間帯だったので
あまり感じなかったんですね>冷房のきき。やっぱ通勤には
チョト辛いでしょうか>江ノ電。

江ノ島線はダイヤの引き方に問題があるのかもしれませんね〜。
新宿方面から利用するときには、あまり気付かないんですが
接続の悪さはあるかもしれず・・・。
789名無し野電車区:04/10/03 16:00:22 ID:O/cKvsxw
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
本鵠沼に湘南急行通過希望。鵠沼海岸に湘南急行通過希望。片瀬江ノ島に湘南急行停車希望。
790ハイソ世田谷区民:04/10/03 16:54:37 ID:vq5vIn5l
やっぱ小田急線は、向ヶ丘遊園から先は分割してもらった方がいいみたいだなw
791名無し野電車区:04/10/03 18:01:11 ID:YQ3YnpnJ
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
792名無し野電車区:04/10/03 18:01:43 ID:YQ3YnpnJ
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・ドア開けたくありません
793名無し野電車区:04/10/03 18:02:26 ID:YQ3YnpnJ
をいおまいら、喧嘩してるどころじゃないぞ。
他スレによると放置民さんとY線さんが亡くなってしまったらしい。
みんなで冥福を祈ろうではないか。

何枚ダブ何枚ダブ
何妙放れん下京何妙放れん下京
794名無し野電車区:04/10/03 18:14:18 ID:vq5vIn5l
ところでさ、12月の改正で快速急行とか区間準急が誕生するっていうんなら、
そろそろ各車両の行先方向幕に新種別の分を取り付けなきゃいけない時期なんじゃないの?

LTD表示型の方向幕?なら別にいいんだけど、アナログ式の方向幕の場合、
そろそろ工場に入って手術しなければいけない時期じゃないかな?
795名無し野電車区:04/10/03 18:22:34 ID:O/cKvsxw
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
796名無し野電車区:04/10/03 18:43:24 ID:n/cLrW/A
>>794
結局、登場しないんじゃないの?
一般の優等列車が極限まで駅を
減らして運転しても71分以下じゃ運転できないし…。
797名無し野電車区:04/10/03 18:45:39 ID:0bK51qPW
下北沢は快速急行通過希望
798名無し野電車区:04/10/03 20:00:54 ID:JWhMNeM8
湘南・多摩急行登場のときは
何ヶ月くらい前に幕の改造したんだっけ?
だけどイパーン人にパチリされてアップされたのはほんの数日前だったような気もするけど。
799名無し野電車区:04/10/03 20:11:52 ID:O/cKvsxw
相武台前は、箱根急行停車希望。向ヶ丘遊園は、箱根急行通過希望。愛甲石田は、箱根急行通過希望。鶴巻温泉は、箱根急行通過希望。東海大学前は、箱根急行通過希望。渋沢は、箱根急行通過希望。
800名無し野電車区:04/10/03 20:17:27 ID:O/cKvsxw
開成、栢山、富水、螢田、足柄は、箱根急行通過希望。
801名無し野電車区:04/10/03 20:18:16 ID:ZSE9BSyH
>>798
2月ぐらいだったような・・・
802名無し野電車区:04/10/03 21:21:21 ID:JWhMNeM8
>>801
だとすると、今回もし新種別が登場するとしても
幕が登場するのは来月頃ってことですね。
803名無し野電車区:04/10/03 21:38:37 ID:YQ3YnpnJ
★特急「あいこう」「いしだ」新設のお知らせ


今度のダイヤ改正で、特急停車のご要望が強い愛甲石田駅に停車する特急を新設します。新設される特急は、「あいこう」と「いしだ」の2系統で、停車駅は以下の通り。

特急「あいこう」
停車駅:本厚木、愛甲石田

特急「いしだ」
停車駅:愛甲石田、伊勢原

ダイヤ改正により、愛甲石田は「特急専用駅」にグレードアップします。そのため、急行・準急・各停は愛甲石田を通過しますので、ご注意ください。ただし、特急の運転がない早朝4時台には、1本だけ各停が止まります。
本厚木以東、伊勢原以西へお出かけの際は、本厚木または伊勢原でお乗り換えください。また、はこね、サポートなど従来の特急は愛甲石田には止まりません。
804名無し野電車区:04/10/03 21:39:18 ID:YQ3YnpnJ
<本線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●快速急行
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●=======================快速急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●━━━━━●●●●●急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●      急行
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      準急
====●━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●                          準急
●━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●●●●●●●●      区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>                         <多摩線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江          新五栗黒春永多唐
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島          百月平川日山摩木
●━●━━●━━━●━━━●○○●快速急行  ●━●━━●●●多摩急行
●━●●━●━━●●━━━●●●●急行      ●●●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

○・・・日中のみ停車 △・・・基地外がいるのでドア開けたくありません
805名無し野電車区:04/10/03 21:42:19 ID:YQ3YnpnJ
をいおまいら、喧嘩してるどころじゃないぞ。
他スレによると放置民さんとY線さんが亡くなってしまったらしい。
みんなで冥福を祈ろうではないか。

何枚ダブ何枚ダブ
何妙放れん下京何妙放れん下京
806名無し野電車区:04/10/03 23:23:51 ID:k17jo0y3
ID:YQ3YnpnJは、こんなオナニー行為して何の得になるというのだろう?
ま、引き続きオナニーしてろやw
807名無し野電車区:04/10/03 23:31:29 ID:cRYQ+7Xg
ということは、幕が汚れていたのに、突然キレイになった編成があったら、
何か新種別・・・だな。
808名無し野電車区:04/10/04 12:07:04 ID:dcDhutnf
側面用
1表示なし 2大野解放藤沢 3大野解放江ノ島 4大野解放小田原 5大野解放湯本 6成城学園前 7長後 8秦野 9伊勢原 10海老名
11相武台前 12新百合ヶ丘 13多摩センター 14経堂 15向ヶ丘遊園 16町田 17相模大野 18藤沢 19片瀬江ノ島 20新宿
21箱根湯本 22小田原 23新松田 24本厚木 25新松田解放小田原 26新松田解放湯本 27回送 28団体専用 29試運転 30唐木田
31大和 32海老名解放小田原 33海老名解放湯本
前面用
1表示なし 2新宿 3表示なし 4経堂 5成城学園前 6向ヶ丘遊園 7新百合ヶ丘 8唐木田 9相模大野 10相武台前
11海老名 12本厚木 13秦野 14新松田 15小田原 16箱根湯本 17表示なし 18多摩センター 19藤沢 20片瀬江ノ島
21大和 22表示なし 23団体専用 24試運転 25回送 26町田 27長後 28伊勢原
809名無し野電車区:04/10/04 13:56:22 ID:v8QZlpE1
>>808
新幕?ただ千代直関連が入っていないのだが・・・
810名無し野電車区:04/10/04 14:33:56 ID:MGUY/A8r
>>781

急行に乗り遅れると、すぐ後の各停に乗っても20〜30分後の急行に
相模大野で追いつかれる、という糞ダイヤは何とかして欲しいよ。
夏に湘南に行くたびにあの不便さに閉口。
(行きは湘南急行の時間を調べて出発するんだけど、帰りはね…)
811名無し野電車区:04/10/04 14:57:10 ID:fIXLG5H3
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●━━━●●━━━●━●━●━━●━●━━━━━●●●●●箱根急行(箱根登山線直通)
●━━━●━●━━━━━━●━━━●●━━━●━━━●●=======================湘南急行
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●━━━●━━━●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●━●━━━●━━●━━━●━━━━●============================多摩急行(千代田線・常磐線直通)
●━━━●━●━━━○━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急(千代田線・常磐線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<江ノ島線>               
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江     
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島     
●━●━━●━━━●━━━●━━●湘南急行
●━●●━●━━●●━━━●○○●急行   
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●多摩急行
●━●━━●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
812名無し野電車区:04/10/04 16:54:12 ID:RSszCemL
<停車駅決定>

快急 新宿、上原、新百合、町田、本厚、小田原
急行 新宿〜上原、新百合、町田、本厚〜小田原
※急 千代田線〜上原、新百合、町田〜小田原
普通 千代田線〜上原、登戸、新百合〜小田原
各停 新宿 or 千代田線〜小田原
813名無し野電車区:04/10/04 17:27:37 ID:fIXLG5H3
<停車駅決定>
箱根急行 新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、相武台前、海老名、本厚木、伊勢原、秦野、新松田、小田原、箱根板橋、風祭、入生田、箱根湯本
湘南急行 新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、中央林間、大和、湘南台、藤沢、片瀬江ノ島
急行 新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田、開成、栢山、富水、螢田、足柄、小田原、箱根板橋、風祭、入生田、箱根湯本
814名無し野電車区:04/10/04 18:33:25 ID:fKg8lpY+
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●―――●――――――――――――●――――●―――●●―――●―●―●――●―●―――――●●●●●快速急行 1/h
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●湘南急行 2/h
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●―――●●●●●●●●●●●●●●● 急行4/h
====●―●―――●――●―――●――――●多摩急行 2/h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 2/h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 4/h
                        
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江       
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島         
●―●――●―――●―――●===湘南急行 2/h 
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 6/h

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●●●●●●●●多急 2/h
●●●●●●●●各停 4/h
815名無し野電車区:04/10/04 18:54:37 ID:YwfiSh2y
>>808
千代直対応のもあるらしい。ただし切り離し関係がないから10両固定編成用かな。

側面用
1表示なし 2北千住 3湯島 4大手町 5霞ヶ関 6成城学園前 7長後 8秦野 9伊勢原 10海老名
11相武台前 12新百合ヶ丘 13多摩センター 14経堂 15向ヶ丘遊園 16町田 17相模大野 18藤沢 19片瀬江ノ島 20新宿
21箱根湯本 22小田原 23新松田 24本厚木 25代々木上原 26綾瀬 27回送 28団体専用 29試運転 30唐木田
31大和 32表参道 33明治神宮前 34代々木公園
前面用
1表示なし 2新宿 3代々木上原 4経堂 5成城学園前 6向ヶ丘遊園 7新百合ヶ丘 8唐木田 9相模大野 10相武台前
11海老名 12本厚木 13秦野 14新松田 15小田原 16箱根湯本 17北千住 18多摩センター 19藤沢 20片瀬江ノ島
21大和 22湯島 23団体専用 24試運転 25回送 26町田 27長後 28伊勢原 29綾瀬 30大手町 
31霞ヶ関 32表参道 33明治神宮前 34代々木公園
816名無し野電車区:04/10/04 19:25:59 ID:X9Y2D9D7
内輪もめしてる間にJRの江ノ島線乗り入れ計画が着々と。。。
817名無し野電車区:04/10/04 19:30:19 ID:oCduASKf
湘南新宿ライン 片瀬江ノ島行きかよ
818名無し野電車区:04/10/04 19:38:59 ID:RSszCemL
常磐線だろ。常磐線が江ノ島線に乗入れるんだろ。
でも、千代田線使えば、常磐新宿ラインになるじゃん。
常磐新宿ライン:取手〜綾瀬〜上原〜町田〜江ノ島。
これでいいじゃん。
819名無し野電車区:04/10/04 19:49:03 ID:fIXLG5H3
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●―――●―●――――――●―――●――――●―――●●―●―●―●―●――●―●―――――●●●●●箱根急行 1/h
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●湘南急行 2/h
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行4/h
====●―●―――●――●―――●――――●多摩急行 2/h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 2/h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 4/h
                        
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江       
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島         
●―●――●―――●―――●――●湘南急行 2/h 
●―●●―●――●●―――●■■●急行 1/h
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車 6/h

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●●●●●●●●多急 2/h
●●●●●●●●各停 4/h
820名無し野電車区:04/10/04 20:05:45 ID:RCTo1Grq
小26797 ダイヤ改正のその後の噂
c59182 [2004/10/03,17:58:55] (202.43.16.170)
--------------------------------------------------------------------------------
パソコンが故障して暫くレスしませんて゜したが、修理完了になったので再び改正ダイヤについて。                               経堂駅の上り通過線については、主に朝方の通勤時間帯に使われそうです。
改正後は朝方の準急列車は全て経堂停車になるらしいです。
そして各停と連絡、その間に後続の急行が通過といったようになるみたいです。
日中の快速急行は、やはりJREの湘南新宿ライナーを意識して設定されるようです。
特に停車駅はまだまだ秘中の秘のようですが、噂では上原停車のあとは登戸までノンストップ、
その後新百合、町田、大野、海老名、本厚木、秦野、松田、小田原といった具合。
それこそ昭和30〜40年代に走った「丹沢急行」を思い出させるような感じ。
現行より10分程スピードアップするみたい。
小田急もいよいよスピードアップを真剣に考えはじめたようです。
その他特急の名称も変更になるようで、「はこね」「あさぎり」「えのしま」以外はどうなるか?
写真を撮影する方は今のうちに。


これのソースって何だ?
まさかこのスレじゃないよね?ていうか、このスレでは話にも出たこと無いパターン
(下北沢通過、伊勢原通過など)だから他所からだと思うけど。
とくに下北沢通過&登戸停車のパターンが出たのはこれが初めてではないかと。
ただ、下北沢はともかく伊勢原通過はまずないと思うのだが。
821820:04/10/04 20:09:16 ID:RCTo1Grq
論評抜きで>>820(の元記事)を団子にするとこうなる。

新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●―――●――――――――――――●――――●―――●●―――●―●――――●―●―――――●
822名無し野電車区:04/10/04 20:29:23 ID:QMrbP6DB
>>820

>小26797 ダイヤ改正のその後の噂

って書いてるからウワサなんでしょ。
823名無し野電車区:04/10/04 20:36:40 ID:iq1JhJMw
>>797
>下北沢は快速急行通過希望

何だかんだ言っても、上原と下北には最速の急行(どんな名になるか知らんが)を止めないとダメだよ。
ロマンスカーは不要だろうが。
だって、開成〜下北〜駒場東大前 と通学している知り合いのN君が可哀想だもん。
824名無し野電車区:04/10/04 21:48:05 ID:AFFNvREX
ラッシュ時に下北通過を作れば、30本/hまで詰めるのは楽になるんだがなぁ…。
825名無し野電車区:04/10/04 22:03:59 ID:7QxEd/FO
>>820
脳内確定でしょ。

IPアドレス 202.43.16.170
ホスト名 u52170.koalanet.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 --
接続回線 CATV

千葉の船橋に小田急関係者が住んでる可能性はどうなんでしょ?

> それこそ昭和30〜40年代に走った「丹沢急行」を思い出させるような感じ。

昭和30〜40年代に「丹沢急行」なる電車が走ったことはないはずだが。
826名無し野電車区:04/10/04 22:04:10 ID:xZZIG9jh
>>824
下北通過優等、下北停車優等、各停
の組み合わせを6分ヘッドで走らせるとかね。
827名無し野電車区:04/10/04 22:11:11 ID:enR2jKir
>>818
千代田線通らんでも三河島−田端−昔の山手貨物で線路がつながっているから
ふつーに。その昔貨物列車が止まるところで止まり損ねて大ゴケになったから
あまり多くは。
828名無し野電車区:04/10/04 22:30:40 ID:Cof3TubM
>>820>>825
「丹沢急行」という言葉を聞いて「丹沢号」を思い出し、
その結果「まっちゃん」を思い出したのは漏れだけ??(w
829名無し野電車区:04/10/04 22:37:59 ID:enR2jKir
そりゃ1970年頃・・あの上りは停車駅はふつーに急行、時間帯は夕方にて
4000の3連で新宿まで。今だと6連でも収拾がつかんなー(w
830名無し野電車区:04/10/04 22:45:18 ID:fIXLG5H3
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●―――●―●――――――●―――●――――●―――●●―●―●―●―●――●―●―――――●●●●●箱根急行
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●=======================湘南急行
●―――●―●―――○――●―――●●―――●―――●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●―●―――●――●―――●――――●============================多摩急行
●―――●―●―――◆――●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車                       

大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江       
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島         
●―●――●―――●―――●――●湘南急行 
●―●●―●――●●―――●■■●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●●●●●●●●多摩急行
●●●●●●●●各停
831名無し野電車区:04/10/04 22:47:50 ID:fIXLG5H3
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●―――●―●――――――●―――●――――●―――●●―●―●―●―●――●―●―――――●●●●●箱根急行
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●=======================湘南急行
●―――●―●―――○――●―――●●―――●―――●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●―●―――●――●―――●――――●============================多摩急行
●―――●―●―――◆――●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車                       

<江ノ島線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江       
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島         
●―●――●―――●―――●――●湘南急行 
●―●●―●――●●―――●■■●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●―●――●●●多摩急行
●―●――●●●急行
●●●●●●●●各停
832名無し野電車区:04/10/04 22:48:51 ID:fIXLG5H3
<小田原線・箱根登山線>
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●―――●―●――――――●―――●――――●―――●●―●―●―●―●――●―●―――――●●●●●箱根急行
●―――●―●――――――●―――●●―――●―――●●=======================湘南急行
●―――●―●―――○――●―――●●―――●―――●●○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●―●―――●――●―――●――――●============================多摩急行
●―――●―●―――◆――●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●====準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車                       

<江ノ島線>
大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江       
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島         
●―●――●―――●―――●――●湘南急行 
●―●●―●――●●―――●■■●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

<多摩線>
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●―●――●●●多摩急行
●―●――●●●急行
●●●●●●●●各駅停車
833名無し野電車区:04/10/04 23:05:07 ID:z44dKGWH
新南参代上東下代梅豪経千大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入湯
宿新宮八原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸園田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●●●●●●●――――――●―――●――――●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
====●●●―――●――●―――●●●●●●============================急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停                       

大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江       
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島         
●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●●●●●●●●多摩急行




834名無し野電車区:04/10/05 00:02:30 ID:5Sdy25mM
営団6034Fの折り返し時。一瞬「区間準急我孫子」が見えた。
区間じゃないかも試練。でも4文字準急だったと思う。
835名無し野電車区:04/10/05 00:10:07 ID:P1WY6Fbs
直通準急
通勤準急
特別準急
多摩準急
快速準急

区間準急以外で○○準急といったら
これぐらいかな候補に入るのは
836名無し野電車区:04/10/05 00:28:54 ID:zXWjvK89
>>835
湘南準急
837名無し野電車区:04/10/05 00:37:27 ID:USumELqE
>>818 
 亀レスだが、その常磐新宿ラインは新宿を通ってない…。
838名無し野電車区:04/10/05 01:08:14 ID:cHWoSzUs
一瞬思ったのだが、朝ラッシュ時でも、成城始発で上原−梅ノンストップ(要は下北通過)の区間準急なら、
なんとか増発は可能かね?もしかして。
(要は複線区間は途中駅無停車で、上原から千代直)
839名無し野電車区:04/10/05 03:02:13 ID:SIhesfwO
>>838を見てふと思ったのだが、区間準急の停車駅は
新宿と梅ヶ丘から各駅(要は上原も下北沢も通過)っていうのはどう??
上原と下北沢は、特急を除けば区間準急以外はすべて停車。もちろん急行も準急も停車。
なんとなく面白いと思う。
840名無し野電車区
新宿〜東武日光の直通特急乗り入れって


間接的な小田急潰しなのかな?
なんか相鉄といい、今回の東武との件といい、関東私鉄がどんどんしR束のしもべになっていっているような気がする・・・

>>834
区間準急我孫子だと、まだ完全に10両ホーム化されてない祖師谷とか和泉多摩川には
止まれないんじゃないの?