【開業】(東武)東上線Part17【90周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
857名無し野電車区:04/10/25 21:15:10 ID:aSr6CgpI
9000円パスネセットが目的のヤシは2000人中の何割だろう。
858842:04/10/25 22:03:35 ID:XQA580/I
>853
当選ハガキには、池袋3番ホームに9時23分乳腺と書いてある。
やはり前日か当日早朝あたりに下板橋に置いておくのかな?
乗車前にどこかで回送を撮りたいけど、乗り遅れると困るから諦めるか・・・
幕は「臨時」かな?

>>854
その気持ちは良く分かる。
859名無し野電車区:04/10/25 22:24:54 ID:yU3xjvHO
撮影会当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
臨時電車ハズレタ━━━━(・д・)━━━━ !!!!!

走行撮ってから行くかな。
860名無し野電車区:04/10/25 22:34:41 ID:/6w7N8ns
当日の朝、森林公園から回送で池袋に送り込みます。
シリコ8:21→サト8:33→コエ8:43、8:45ハ→シキ9:02→(外線)→ワコ9:07
→ナリ9:09→イケ9:23 着線2番   以上
861名無し野電車区:04/10/26 00:27:54 ID:ym3fu1WG
やっとドラム缶ページが見られるようになった。


トップページの写真が一部改変の上ふたばに転載されてたのが
アクセスできなかった原因かなあ。誰か分かる人いる?

それはそうと、上部標識灯までつけたんだから、
当然側面には切り文字の車番だよなあ?期待していいよね?
862名無し野電車区:04/10/26 00:47:48 ID:yG0XYSpI
D缶シンパは氏ね!
863名無し野電車区:04/10/26 05:56:04 ID:FVcINET5
>>861
ペンキ塗りだけど切り文字風に影とかあったりして(w
864名無し野電車区:04/10/26 08:18:16 ID:mpJFGSa8
>>863
トリックアートの世界で砂。
まあペンキだろな。
865名無し野電車区:04/10/26 12:53:58 ID:q3dszjz1
でかい受話器
866名無し野電車区:04/10/26 12:54:46 ID:q3dszjz1
>>865
誤爆スマソ
867名無し野電車区:04/10/26 13:42:06 ID:il8C/mnq
>>845
4年前にやった撮影会はあの手のイベントにしては
結構まったりしてた(撮影で「邪魔だ」云々の怒号もなかったし)けど、
今回はモノがモノだからなぁ。
868名無し野電車区:04/10/26 16:31:15 ID:1hKcLRq4
8112F+8574F=8R
ハガキの通知は、当選のみ?
奥に出ていますかね?
869名無し野電車区:04/10/26 20:05:59 ID:NJpkx2qS
ここには、まだ情報が来てないのかな?



(1)申込人 鞄立製作所 笠戸事業所

(2)荷送人 東武鉄道

(3)発着駅 発駅 下松     着駅 熊谷(タ)[寄居]

(4)発着日 発日 11月3日  着日 11月4日[11月5日] 

(6)輸送両数 EC (東武鉄道50000系)10両

(7)輸送番号 甲156
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871名無し野電車区:04/10/26 20:37:57 ID:3YEjmsFH
>>869
とっくにDJで知れ渡ってますが、何か?
872名無し野電車区:04/10/26 23:23:24 ID:xc2+7rG1
>860 思いっきりインサイダーなんで、東上業務部に通報しますた。
873名無し野電車区:04/10/26 23:34:20 ID:Qu8yNMaJ
とうとう、8000系に廃車が出るらしい。
8コテの中間サハを廃車。
残り6両を3両ずつに分けて、先頭車に改造。
3両編成2本作成・・・

なんだか、うそくさいけどね。
どうせなら、サハを先頭車改造にして4+4に
したほうが良いような気がする。

8両編成のサハをつぶして、若番の編成そのまま
っていうのも変だ。3両編成っていうのも半端だ。
874名無し野電車区:04/10/26 23:39:38 ID:ym3fu1WG
しかし他人の名義を借りてまで行きたいもんかね。
しかも堂々と他人の名義借りて応募しますたなんてよく書き込めるな。
常識なさ杉。普通そういう手は使っても隠しておくものだろ。
いかにも自己中で他人への配慮がないことをうかがわせるよな。
こういう奴ばっかりなら撮影会の会場はかなり殺伐とするんだろうな。

>>814
7000系にはもう2段窓車は存在しません。
それと初期車の貫通路は製造当初から
車内風防止のために存在しているものです。
後付けではありません。
875名無し野電車区:04/10/26 23:41:54 ID:ym3fu1WG
貫通路じゃねぇ。貫通扉だった。 orz
876名無し野電車区:04/10/27 02:39:04 ID:BV+ZXOzj
池袋の発メロってこれと同じ?
http://tomokazukato.jog.buttobi.net/30000_1.wma
877名無し野電車区:04/10/27 02:50:18 ID:LCvr99TJ
50000の熊タから先の時間が分からないね
878名無し野電車区:04/10/27 06:15:28 ID:Ieq8Q6di
>>877
とりあえず今までのパターンから翌日に寄居に到着する。
寄居から先は3分割して、3日にわけて川越工場まで8500系が運ぶ。
879名無し野電車区:04/10/27 09:44:47 ID:Tng0/qIr
メトロ7000ってもう二段窓ないんだ。

しかし二段窓改造と後から連結した製造時から一段下降のやし
連結してると非常に違和感あるな。
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884名無しでGO!:04/10/27 16:41:32 ID:4+be9J7J
30日の撮影会場限定パスネセット、瞬殺なのだろうか・・・?
図柄次第では買おうかと思うのだが、臨時電車乗ったら間に合わない(売り切れる)って、ホント?
885名無し野電車区:04/10/27 18:55:08 ID:rtK04W3t
今日、森林公園で塗装変更中の8108Fを見てきたのだが、車番の下に「東武鉄道」の文字を確認。
これってこの塗装が現役で走ってたときに書いてあったの?
886名無し野電車区:04/10/27 20:51:31 ID:2YXPQlSF
>>885
当時は、書いてあったのではなく切り抜き文字。
クリーム塗装の時までそうだった。
887名無し野電車区:04/10/27 22:01:52 ID:Lf7M/swV
往復はがきの返信こないの漏れだけ?...o(T^T)o
888名無し野電車区:04/10/27 23:50:01 ID:85NFnepP
東急厨コピペは速攻削除か。すばらしい。


>>884
間に合わないよ。
物販は10時からで臨時列車が森林公園に着くのは10時28分。
パスネは限定500でひとり3セットまでOKだから
30分もあれば余裕で売り切れると思われ。

まあ臨時列車に乗る奴はど素人ってこった。
中身は普通の8000なんだから普通は撮る方にまわるだろ。
889884:04/10/27 23:59:06 ID:4+be9J7J
>>888
なぁんだ、そうなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
沿線住民じゃないから良好な撮影ポイントを知らんし(良い所は先客が多そうだし)、森林公園までノンストップってのも興味あったし。
そのまま入庫して撮影会場まで逝ってくれないかな〜なんて妄想をしたので、臨時電車に応募したのだが。
890名無し野電車区:04/10/28 00:57:00 ID:AMsdRXYa
駅においてあるチラシには
※イベント列車に乗車希望の方は物販の開始時間に
  間に合いませんのでご了承のうえご応募ください。
とあったんだけどね。
東武HPにおちてるpdfだと特に注記はないみたいだね。
まあ開始時間と臨時列車の時刻は出てるから、
推して知るべしといったところだけど。

あと臨時列車がノンストップだからといってスピードには期待しない事。
川越市まで7駅、それ以降は各駅停車の急行とラップタイムが同じだからね。
間違いなく3分前を走る急行につっかえた走りをするから逆にイライラするかも。
せいぜい川越市で運転停車&運転士交代するのを珍しがってください。
891889:04/10/28 10:34:16 ID:Ub5G5Rwl
>>890
そうなんだ〜?
限定パスネは図柄次第だし、転売ヤーに高額な金を払うくらいなら諦めるけど。

スピードに関しては、汚駄窮の「超鈍足」急行・特急に乗りなれているから、ある程度のガマンはできるつもり。
892名無し野電車区:04/10/28 10:48:18 ID:FgAu0DMR
>>860

池袋着線は3番なので、ウソ情報ですね。
893名無し野電車区:04/10/28 11:36:41 ID:3BUs0Ukm
>>885-886
9000系試作編成や、10000系も同様のスタイルだった。
ステンレス板に紫の文字で、
クハ 11801
東武鉄道
なんてあったぞ。
894名無し野電車区:04/10/28 12:27:33 ID:Ub5G5Rwl
>>892
当日、森林公園から直で回送か、早朝出してどこかで休憩(調整)するのかは知らんが、ダイヤ的には合ってるんじゃない?
池袋の着線に関しては、ハガキには「3番ホーム」と書いてあるが、池袋は線路が3線でホームが5番まである(よね?)からね。
お客への案内に使う番線と運転扱い上の番線は違う場合があるし。
895名無し野電車区:04/10/28 17:38:33 ID:Tl0u6zQE
落選キタ━━━━('A`)━━━━!!!!!
896名無し野電車区:04/10/28 18:00:46 ID:H/7K1RQx
>>894
池袋は2番3番ホームは着線が2番扱いですので>>860はあってます。
897名無し野電車区:04/10/28 19:41:02 ID:FgAu0DMR
抽選結果通知

 このたびは東武東上線開業90周年記念「車輌撮影会」に
ご応募いただきましてありがとうございました。
 厳正な抽選の結果、お客様のご希望に添うことができず、
残念ながら当イベントにはご参加いただくことができません。
 誠に恐縮ですが、ご了承いただきたいと存じます。
 東上線は90周年を向かえ、これからも多くのお客様に愛さ
れるように努めてまいります。
 今後とも変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
 また、返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
2004年10月
                  東武鉄道


_| ̄|○
898名無し野電車区:04/10/28 19:52:20 ID:4kNwTrvH
森林公園の車両基地に最近に窓枠付近が朱色に塗装された
変な電車があるけどあれ何?
899名無し野電車区:04/10/28 19:59:37 ID:2Okd/tLh
>>898
なぁ、わかってて書いてるだろ。
900名無し野電車区:04/10/28 19:59:44 ID:FgAu0DMR
901森林公園:04/10/28 20:39:40 ID:ku9kt8u3
落選通知が速達でキター
902名無し野電車区:04/10/28 22:55:38 ID:v9AOcqTs
>>901
乙。つ旦~~
今森林公園行けばセルフ撮影会できるぞw
903名無し野車両”管理”区:04/10/29 00:11:19 ID:KeY8gN3n
>>867
遅レススマソ…
確かに4年前のときは撮影しやすかったですね。
ある程度時間を区切って撮影位置(制限ライン)を変えてくれましたっけ…
(車両に近い位置、車両から離れた位置、記念撮影タイム)
904名無し野電車区:04/10/29 05:56:54 ID:r/cusuVs
会社の人が行けなくなったんですが行きたい人居ませんか?
905903:04/10/29 07:47:29 ID:r/cusuVs
ちなみに撮影会のみ、2人でつ。
906名無し野電車区
当日は池袋で待機しようかな。