○●東急7000・7200系◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東急7000・7200系(7600・7700系含む)について語ろう!
東急での役目を終え、地方私鉄で第二の活躍をする7000・7200についての話題もOK。
2名無し野電車区:04/08/02 19:24 ID:aejF35n1
2get!
良スレの予感・・・
3名無し野電車区:04/08/02 19:29 ID:fx8O/xZI
あげ
4名無し野電車区:04/08/02 19:30 ID:SIQFdQMP
究極の大汚物電車
5名無し野電車区:04/08/02 19:30 ID:+/5GAHi9
7700系に似合う携帯メーカ
http://www.au.kddi.com/
7600系に似合う携帯メーカ
http://www.vodafone.com/
6名無し野電車区:04/08/02 19:31 ID:g7UXDVcx
地方私鉄の魅力を無くした張本人
7名無し野電車区:04/08/02 19:41 ID:fx8O/xZI
あげ
8名無し野電車区:04/08/02 19:53 ID:aejF35n1
>>6
それを言うなら京王3000モナー!
7000/7200系と8000系の区別も付かずに汚物言うてる香具師は(・∀・)カエレ!
9名無し野電車区:04/08/02 20:55 ID:5VnO3W2g

.             | 夏厨の>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
10名無し野電車区:04/08/02 21:26 ID:fx8O/xZI
【ローカルルール】
以下に記すAAの貼り付けは禁止
・汚物東急お断り
・東急車両お断り
・8500系のAA

荒らし、コピペ厨はレスをつけずに放置。

11名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/08/02 21:29 ID:MnCVMfWB
>>10
TAMAウサギも禁止。

【関連スレッド】
東横線・みなとみらい線スレッド45
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089892186/

☆★☆目黒線〜日吉延伸〜☆★☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076548578/

東急田園都市線スレ 7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089751388/

【戸越公園】東急大井町線3【九品仏】《アキマセン》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085411372/

【五反田】東急池上線スレ06運行【鎌田】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075232842/
12名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/08/02 21:30 ID:MnCVMfWB
【車両単独のスレッド】
【汚物】東京急行8000・8500形【まじすか?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083331505/

東急9000系 〜 第二編成 [9002F]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077087115/

【正統派】東急2000系の活路【東急車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083345131/

東急5080系追っかけスレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088603833/

【青ガエル】元東急5000形が好きな人
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086523650/
13名無し野電車区:04/08/02 21:42 ID:BUfsf3FN
       | |//`\ /-───-メ´ ヽ二ヽ ヽ, i
       ∨| !|\∠ -‐ , -─‐ ヽ、,__/⌒ヾヽ  || !
       ∧| l ∨ ///  ///丁ヘ  |  i 川|
     , -┴ミヾY"二ヽ``ヾ</ / /||ハ |  | /| /
    / /丁     ヽ |   ヽヽヾ// /川 ! |  |/ /    
    //   i - 、   | |_. --‐i | 彡'川 lj. |  | / >>1糞スレ立てるなんて許さないわ!
    | |   ヽrミ、  r| |シ'bヾ. | | 彡ニヾ|/ |  |∧    蛆虫氏になさい!   
   ヽヽ  ハ!Lj   l/ ⊥ ノ !// ヒ レ′ |  |ト、 `ヽ
     `ー  ハ  r_      〃 |!。ニン′   \い \ ヽ
        | \ ‐;;‐'       r8○ヽ      ヾミ、`、 |                    
        | i |`ヽ、_ -‐  ト⌒ヽ        i | |                     
        ヽ{ {     |      |   !       j | !                     
           ` _. -┤     ヽ、__      ノノ /                
          /  ー、, -──    `ヽ ー=彡/                  
         厂レ              __入   ̄                  
        / '´              /-‐‐ ヘ                     
      _/    /       |  フ/     ヽ                     
      | ` ー- ⊥ ____, -''"´ ヾ<     \               
      |   ̄ 二二      彡   ∧\    \
14名無し野電車区:04/08/02 21:57 ID:fx8O/xZI
あげ
15名無し野電車区:04/08/02 22:47 ID:fx8O/xZI
age尾
16名無し野電車区:04/08/02 23:42 ID:7j0R5wlK
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   >>1 、表でろ コラ
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
   `ヽ、   ,、―'
17 ◆MVJIES.73. :04/08/03 00:36 ID:1NUCdn7B
水間の転属車を見ると東京の電車が大阪を走ってる感があり、
その違和感に萌え。
18名無し野電車区:04/08/03 00:45 ID:r4eTHWib
OBUTSU
19名無し野電車区:04/08/03 09:11 ID:Hi1njgE+
7000系=au=汚物
7200系=voda=マンセー
20名無し野電車区:04/08/03 15:39 ID:AoB3pPqm
age
21名無し野電車区:04/08/04 01:22 ID:dB2BVEEE
あげ
22名無し野電車区:04/08/04 02:02 ID:F6mwgr4o
7200系のダイアモンドカットの前面に追随する車両が出てこないのは残念。
静岡鉄道の1000系ぐらいかな。
23名無し野電車区:04/08/04 08:31 ID:nBpJ78sG
無地のステンレスながらあれほど豊かな表情をつくり出している。
切妻ばかりの東急の車両の中では本当に秀逸なデザインだ。>ダイヤモンドカット
24名無し野電車区:04/08/04 10:26 ID:YFLwWiBM
旧目蒲線、池上線周辺で育った俺にとって7200は懐かしい
25名無し野電車区:04/08/04 12:14 ID:UJ26PNkE
晩年は全車が目蒲線に終結したからね。>7200
記憶によるとこんな感じ。

<7201-<7212-7301-7501>
<7203-<7256-<7202-7502>
<7205-7552>-<7255-7505>
<7206〜7508>
<7209-<7259-<7207-7507>
<7211-<7210-<7204-7504
<7251〜7554>
<7260-7451-7452-7560>
26名無し野電車区:04/08/04 23:28 ID:l6AwJijI
あげ
27名無し野電車区:04/08/05 21:05 ID:/swSouls
7200は豊橋の被災車がかわいそうだよな。
あと十和田の超ダサダサ食パン改造も。
28 ◆zbmPCZ0DXQ :04/08/07 11:23 ID:4RDIBmuI
age
29名無し野電車区:04/08/07 11:45 ID:MX0TK7vV
>>27
本当に気の毒です。7200が被災したというだけでなく、車庫の上屋も全部
やられたわけですから。弱小私鉄を痛めつけた放火魔は絶対許せませんね。
因みに、全焼して逝ってしまったのはデハ7202です。7203Fの中間車でした。
参考までに、被災者車の様子↓
http://up.2chan.net/r/src/1091799241123.jpg
30名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/08/07 12:36 ID:TYqzkslt
ここは豊鉄を支援するためにも8500を譲渡するべき
31名無し野電車区:04/08/07 12:59 ID:qqaoK0dy
8000までの東急ステンレスカーは銀一色が映える。
歌舞伎の隈取みたいな色は下品でいやだな。
32 ◆zbmPCZ0DXQ :04/08/07 15:48 ID:4RDIBmuI
>>31
漏れも同じことを思う。
8000や7700の歌舞伎はまだマシだが、7600はダイヤモンドカットの美しさを崩すために歌舞伎にしているとしか思えない。
33名無し野電車区:04/08/07 16:03 ID:MX0TK7vV
銀一色のダイヤモンドカットをを下のアングルから見上げてみると
これがまたカッコいい。
34名無し野電車区:04/08/08 00:26 ID:Fbgrm+Qd
個人的には一段下降式窓に萌えたね。
35名無し野電車区:04/08/08 20:19 ID:fD++dRJN
>>34
7200系はやや小さめの一段下降窓の天地を挟むようにコルゲーションが
並んでいるので7000系と比べるといかつい感じだった。そこがまた好きなんだが。
36名無し野電車区:04/08/09 21:09 ID:wIYyLQnG
ほしゆ
37名無しでGO!:04/08/09 22:49 ID:T/NOHer1
おまいらここのサイトにアクセス汁!
中身は少ないがこれから発展していくはず!
http://f9.aaacafe.ne.jp/~tkkpower/
38名無し野電車区:04/08/10 08:10 ID:qzQFmCWk
7901の海側側面のナンバープレートが傾いているように見えるのは
オレだけだろうか・・・
(左側がビミョーに下がってる)
39名無しでGO!:04/08/12 00:16 ID:8zYxMkW0
漏れ、8000系も好きだが、7000系にはそれ以上の魅力があった。

丸みを帯びた7200系や8000系よりも、角張った7000系がカッコよかった。

走れば、爆音に萌えた。
タイムマシンで連れてこれたら、横浜地下駅で爆音を響かせてやりたい。

7700系はボディは昔のままでも、音が違って魅力半減。
40名無し野電車区:04/08/12 00:43 ID:orNj7Fa+
>>39
そんなあなたに地方私鉄各社。
41名無し野電車区:04/08/12 06:54 ID:XkecqQlX
>>39-40
弘南鉄道は、10年くらい前の池上・目蒲線を真空パックしたような趣があるよ。
つり革も「東横お好み食堂」が健在だし、座席なんかつぎはぎして使っている。
特に大鰐線なら、前面改造もしていないし、朝の快速に6000系が出てきちゃうこともある。
42名無し野電車区:04/08/12 13:41 ID:hhtHRPVF
>>41
大鰐線の7000は全車日立だから強烈な駆動音に痺れるだろうな。
東急でもこどもの国線でいい音出してたし。
43名無し野電車区:04/08/13 22:58 ID:Snj2cuI2
水間の7000、吊革の広告は今でもbunkamuraでつか?
44名無し野電車区:04/08/14 00:33 ID:869gFjwX
>>43
そうです。
45名無し野電車区:04/08/15 10:28 ID:QbAuJ7Na
ステンレス汚物
46名無し野電車区:04/08/15 22:21 ID:/Jx5JsVn
>>45
(゚д゚)ハァ?
47名無し野電車区:04/08/16 21:45 ID:ig/aNUz3
ステンレスで汚物と言えば、ダルフィニッシュで帯び付き。

へアラインでピカピカはカッコいい。
48名無し野電車区:04/08/18 05:56 ID:lljeie/r
保守
49名無し野電車区:04/08/18 23:14 ID:0iYG+bBP
50名無し野電車区:04/08/18 23:35 ID:kk/1wJT6
最新のステンレス車はお肌つるつる。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai04/0818jc43310.html
51名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/08/18 23:49 ID:pWs3RBIb
こうなると東急車輛の中の人も大変だな
52名無し野電車区 ◆UZK8iScsI6 :04/08/18 23:53 ID:tvnwaSkl
東急車輛ピンチ
53名無志野車両製造 ◆9J5Piyy2OM :04/08/22 19:54 ID:Swo9Lzfw
>>50
レーザー溶接になってもどうせあの2シート工法だろ?
2シートの231近郊なんか新製時から外板の状態がイクナイし、乗り心地も悪く、まだ東急製の方がマシ。

東急はACトレインでレーザー溶接によるSUSダブルスキン構体を試作したが、果たして川重がシェアを拡大する前に量産に踏み切れるのか……
最悪の場合、川重からパテントを買うことになりそうな悪感。

>>47
ステンレスで汚物なのはメトロ5000みたいな老朽化したセミステンレス車だと漏れは考える。
54名無し野電車区:04/08/27 08:15 ID:QEXFTfGD
あげ
55名無し野電車区:04/08/27 10:14 ID:BqE6uywn
ステンレスで汚物なのは東急8000系列
56名無し野電車区:04/08/27 10:26 ID:5tSViHxp
>>43
十和田の7700もBunkamuraつり革のこってるよん。 
57名無し野電車区:04/08/27 11:07 ID:o/NK+Slb
モーター音が良く響いて、好きだった。
京王沿線住人だったので、あまり乗る機会が無かったのが惜しい・・・
58名無し野電車区:04/08/27 11:38 ID:TBcOGMJ6
十和田行った7700は最初赤帯無しだった気がする…記憶が曖昧だ。
59名無し野電車区:04/08/27 16:37 ID:ykGTnThi
>>58
そうだよ。
帯無しだから渋谷とかの字幕が似合ってた。
60名無し野電車区:04/08/28 11:39 ID:dWppdwI2
あれ?でも最近見た雑誌だかなんかで赤帯入ってたような…最近取り付けかな?
61名無し野電車区:04/08/28 18:40 ID:JEPhMxQ5
>>60
80周年記念行事の時だけ赤帯なしで営業運転。
7702-7902は両側ともに赤帯無し、7703-7903は7703のみ赤帯無し。
で、記念行事当日は7702-7902は七百で留置されてた。
朱帯が入ったのは本格営業直前の10月に入ってからだったような気ガス
62名無し野電車区:04/08/31 10:30 ID:pmEpvbGt
あげ
63名無し野電車区:04/08/31 13:55 ID:eWhZCBqv
>>60
なるほど。では現在は朱帯(微妙だ)が入ってるんですね。サンクスです♪
帯無しのままだったらなぁ…
64名無し野電車区:04/08/31 15:43 ID:j9aHQvjJ
上田交通のクハ7500の乗り心地は最悪だけど、東急時代もあんなもんだったの?
65sage:04/08/31 17:30 ID:vS1yG0KU
弘南鉄道大鰐線6000萌え
66名無し野電車区:04/08/31 17:47 ID:tYZwIavv
>>63
酷かったよ。軌道の状態がモロに床に伝わってきてビリビリする。
「ズンズンゴンゴン・・・」という独特の音も懐かしい。

>>65
胴衣。車体の傷みが激しいのが気掛かりだが、動態保存汁!
67名無し野電車区:04/09/01 23:43 ID:APO4Rnk/
>>64
ほぼ同じ台車を履いていた、クハ8000の台車が全て交換されたくらいだしなあ
68名無し野電車区:04/09/04 17:52 ID:oppKEvfq
さげ
69名無し野電車区:04/09/04 23:35 ID:rkshqLQD
age

70名無し野電車区:04/09/04 23:52 ID:bgkB7t79
パイオニア台車が好きでした、自由が丘に進入してくる7000系急行。
また乗りたいなぁ
71名無し野電車区:04/09/05 17:19 ID:OkiCXYt/
ときどき混ざってる、6000系8連急行もまた、味がありましたな。ギュウ〜ウウン!
72名無し野電車区:04/09/05 17:30 ID:JyXwumOm
都立大学付近の快走もよかったなあ。あとは、よく乗ったのは日比谷線直通だったな。
73名無し野電車区:04/09/06 00:06 ID:/d8SzEGB
>>70
日立車の香ばしい爆音を今も忘れられない。
パイオニア台車特有のジョイント音も懐かしい。
「コポッ!コポッポポ・・・」みたいな。
74名無し野電車区:04/09/06 22:34 ID:Z9pS42AQ
7200系東急線走行age
75名無し野電車区:04/09/07 00:27 ID:i+34ImR0
>>73
そうそう元住吉通過の激しいジョイント音にも萌えた
76名無し野電車区:04/09/07 00:38 ID:QpjUcXD0
>>71
いやあ朝乗ると悲惨だったよ6000急行。
なくなる数年前、突如東横線に復活したんだよなあ
つり革少ないし、確か座席の袖の部分のポールも無かったような
始動時と停車時、車内で悲鳴がよく聞えてたなあ
77名無し野電車区:04/09/07 04:00 ID:w34u87wF
ぽつぽつ音サイトでも6000系の音が聞けるようになったけど、
165系風味というか、なんと言うか確かにキーンという音が
残りますね。

どこかで書かれてたのですが、どうやら歯車が今の車両
と違うようで、平歯を採用しているようです。だから、キーン
という音が聞けるようです。ちなみに同様の理由で伊豆急100系
のキーンという音の理由が出るようです。

本題戻すと、7000系や7200系の中にはコンプがC-1000型採用の
車両があったようでつね。物心付いた時にはHB-1000型だったので
デハ7300系もHS-10型に換装されていたので、興味深いです。
78名無し野電車区:04/09/07 04:34 ID:QbWoi7d9
>>76
俺もあの不安定な車内が大嫌いだった
転びそうで心配でたまらなかったよ
東武の2000系もイライラしていたな
満員電車でこんな糞車両を作りやがってこの野郎と思ったのは1回や2回じゃない
79名無し野電車区:04/09/07 08:16 ID:u62SJtrM

そんな手を焼いた車両も今は昔。


譲渡先で久々に顔を合わせた時には、さすがに懐かしい友のように思えた。
80名無し野電車区:04/09/10 00:00 ID:l1W2C51t
地方の民鉄で、大手私鉄のOBを見る事はよくあるけど、
その中でも元東急は異常なほど懐かしさを覚える。何故だろう?
81名無し野電車区:04/09/10 10:25 ID:3RADXb8Z
>>80
弘南の吊り革に「東横お好み食堂」なんて書いてあるのを見ると激しく懐かしい。
82名無し野電車区:04/09/12 09:04:45 ID:NsUKQVUL
東横お好み食堂で昼ご飯たべて、屋上から東横線の出入りを見ていた。
日差しの強い午後。緑の電車に混ざって、「黒い電車」が来るので何だろうと
思ったんだが、ステンレスの7000系が、太陽の反射の具合でそんな風に見えた
ようだった。
東横劇場にすわってると、電車の振動が響いてきたものだが、あれは銀座線
だったんだろうか…。
83名無し野電車区:04/09/13 17:00:24 ID:hmGukzj1
あげ
8481:04/09/14 01:57:39 ID:4Qwa7lPN
>>82
たぶん銀座線の吊り掛け車なのだが、
案外連絡橋を伝って雨蛙の吊り掛け風直角カルダンが……


ちなみにお好み食堂の他には東急食堂、東横のれん街、109がある。

上田交通と長野電鉄は、ながの東急とこもろ東急だったが、
小諸が閉店したため、ステッカーでながのに直されている。
北陸や福島や水間はどうだったかな?
85名無し野電車区:04/09/14 08:25:05 ID:JRA5WS9R
Bunkamuraの吊革もあったね。
86名無し野電車区:04/09/16 13:46:13 ID:Id2aei8Q
hosyu
87名無し野電車区:04/09/18 05:19:18 ID:+vusl20S
age
88名無し野電車区:04/09/18 10:59:14 ID:veDysr1X
ダイナモンド
8984:04/09/18 11:58:11 ID:yR10r3zP
>>85
フォローサンクス。
懐かしい反面、広告媒体としての価値を認められていないのが遺憾……。
90名無し野電車区:04/09/18 15:30:54 ID:vCCVII5m
東急7000系&7200系の心臓部だった直流複巻モーターを動かすための界磁抵抗制御器(回生ブレーキ付き)についてコメントを求めます!
91名無し野電車区:04/09/20 11:46:03 ID:u8fWI0Ra
AGE
92名無し野電車区:04/09/20 12:21:12 ID:EIvtm42I
そういえば小田急&伊豆急でも走ったことあったね>7000
93名無し野電車区:04/09/20 16:22:20 ID:5TdKIFGm
7000といえば、あのディスクブレーキなわけだが
餓鬼の頃、あれは予備の車輪だと認識してたなw
それに合致した幅&高さのレールが車庫構内に存在するはずだ、って
94名無し野電車区:04/09/23 02:31:23 ID:etdQrpNZ
SAGE
95名無し野電車区:04/09/23 15:14:04 ID:XKFIHbsd
東急7000系&7200系の心臓部だった直流複巻電動機(モーター)を動かすための界磁抵抗制御器について皆で語り合いましょう。
96名無し野電車区:04/09/23 19:47:48 ID:5Bz2xwQl
あげ
97名無し野電車区:04/09/25 11:42:19 ID:8MaGJxx0
>>77
1台車1モーター2軸駆動でなおかつ平行カルダン特有の音ですね。
HONDAのバイクでVFRとかRVFから、同じような音が聞けます。

6200は、あの外見で7200みたいな音だったから、違和感が・・・

98名無し野電車区:04/09/25 17:30:22 ID:zihCecCn
7000系って車両幅2800mmていいながら2750mmしかないじゃねぇか!!
99名無し野電車区:04/09/26 00:31:46 ID:IIM9e2U5
目蒲3線に入れるようにしてあったのでは?7200も?
100名無し野電車区:04/09/26 00:36:29 ID:1nJOlOc3
soreda
101名無し野電車区:04/09/28 00:13:31 ID:Ib8M8CqF
サラッと保守
102名無し野電車区:04/09/29 12:20:29 ID:EDF4y/gi
子供の頃大井町線で乗った7200の先頭車同士の連結部分(車内側)の
ホロが異様に長く見えて不気味だった。
103名無し野電車区:04/09/30 17:04:19 ID:zb6Kp2pA
7200の0番台って、回生が解除になったとき、伊豆急100系のような歯車の音がしていたね。
104名無し野電車区:04/10/01 23:36:08 ID:CWumKqXB
>>93
最近の5000系列はディスクブレーキもなくなって(´・ω・`)ショボーン。
105名無し野電車区:04/10/02 12:56:39 ID:dtZ7g/vI
>>102
7200は先頭が切妻じゃないから、幌も長めなのかな?
確かに、切り離すと幌がだら〜んと垂れ下がってちょっと不気味。
106名無し野電車区:04/10/03 21:26:06 ID:JmG32wz+
>ホロが異様に長く見えて不気味
7000・7200共、貫通路が妻面から大きく凹んでいるからな。
幌のヒダがピンピンに伸びきって、カーブで車体が食い違うと破れそうだった。

107名無し野電車区:04/10/05 10:40:56 ID:0nnz9jCM
ダイヤモンドカットあげ
108名無し野電車区:04/10/06 23:39:15 ID:mPVlgDnZ
東芝製扇風機あげ
109 :04/10/08 14:19:19 ID:sD2fvCEB
さげ
110名無しでGO!:04/10/08 23:48:32 ID:q8ai8EDz
>>109
レス番東急を、もったいない
111名無し野電車区:04/10/10 14:28:31 ID:IftjCzW4
っていうかこのスレdat落ちの危機に瀕しすぎ…。
112名無し野電車区:04/10/11 15:25:50 ID:S79fNJbV
武蔵新田age
113名無し野電車区:04/10/12 17:26:41 ID:TxYSZxTk
下丸子age
114名無し野電車区:04/10/12 17:53:20 ID:m0/XPVX9
本門寺入り口 揚げ
115名無し野電車区:04/10/12 21:26:34 ID:TxYSZxTk
浅野屋のくず餅age
っていうか、目蒲線でまだ3500系や5000系が走ってた頃、冷房車
だった7200系は神のような電車であった。
でも非冷房車の7200系ほうが珍しくて喜んでた遠い少年時代・・・
当時東横線の8000系でも冷房じゃないやつ走ってたよな。今じゃ
考えられん。
116名無し野電車区:04/10/12 21:45:51 ID:gmGbSXqS
8000系がどんどん古くなって行くと、7000のようになるのだと
思っていた・・・。
117名無し野電車区:04/10/13 19:18:19 ID:pNL2clug
7000系、地味な日比谷線乗り入れだったが。
運がよかったのかな。
118名無し野電車区:04/10/15 00:16:31 ID:ZjtViV7Y
sage
119名無し野電車区:04/10/15 19:39:21 ID:bJfwWsOG
鵜の木age
120名無し野電車区:04/10/15 22:52:39 ID:audmFME2
>東急7000系&7200系の心臓部だった直流複巻電動機
>(モーター)を動かすための界磁抵抗制御器について皆で語り合いましょう。

あの界磁抵抗制御器はまことにすばらしい!!ものでしたね。
7000系の加速度4・0はあれでできたようなものです。
界磁抵抗制御器はその後界磁チョッパに移行したらしい
けど理屈は同じでしょう。

電気子の電圧は一定にしながら分巻界磁の部分を強界磁
にすれば速度低下。弱め界磁にすれば速度向上できるすぐれもの
でした。京阪2000系が同じ機構のものを使用していましたが
書籍によると直列段は10段ですが界磁段は135段の
超多段制御が行えるものだったようです。もちろん回生制動が
できるのも利点でした。


121名無し野電車区:04/10/16 01:59:53 ID:KXCWEmYA
加速度4.0とは‥  営団3000と同じだったんですね、加速は良かった
印象がありました。東洋製60KWモーターも同じスペックですか?
122名無し野電車区:04/10/16 09:53:52 ID:Irmpnvgp
>121

そうです。ただし定格速度が低いので加速度4・0は30kmぐらいまでで
あとは低下します。東洋車は60kwで最高速度も100kmでるか
でないかのきわどい性能でしたが、70kwの日立車は急行用として
作られ110kmは出せる高性能。100kmまでも50秒程度の
俊足車でした。
123名無し野電車区:04/10/16 14:30:46 ID:KXCWEmYA
7000は東急ステンレス車の名車でOK?
124名無し野電車区:04/10/17 20:08:15 ID:NhG6+yg3
車体デザイン的に秀逸なのは7000・7200・8090
メカ的に秀逸なのは6000・7000・8000
125名無し野電車区:04/10/19 06:38:31 ID:JnUZsVC5
大学の鉄研の勧誘冊子に、「東横線のクゥ〜ンという音に興味を持ったら入会を…」
なんて書いてあったような記憶がある。あの頃の7000系は、東洋車が8連、日立車が
8連で急行用。6連はどっちだったんだろう。ナンバーが若かったような気もするが。
126名無し野電車区:04/10/20 00:49:16 ID:t0DWV3iU
イイ勧誘
127続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/10/20 02:00:53 ID:U2dn9srm
保守
128名無し野電車区:04/10/21 12:58:34 ID:XlQP0/Sg
>>122
あの頃運転士やってた人曰く
120オーバーは日常茶飯事 みんなで競争してたとか・・・
8500と7000日立
129名無し野電車区:04/10/21 23:22:44 ID:Kl8vWcDl
>128

7000日立は120kmは下り坂です。
平坦は苦しい。
130名無し野電車区:04/10/22 03:25:57 ID:JT3ghCMG
> 120オーバーは日常茶飯事
ホントかよ!
131名無し野電車区:04/10/22 15:51:58 ID:x55034re
都立大から自由が丘で数回経験。124がマックス。
132名無し野電車区:04/10/22 17:38:15 ID:3vjcXDb7
是非、証拠を見てみたいが・・・無いよなぁ。
7000系日立車の唸り萌え。
133名無し野電車区:04/10/22 21:37:44 ID:x55034re
下り坂終わってもノッチオフしなかった気がする。
134名無し野電車区:04/10/22 23:13:12 ID:PAYafb/C
>133

7000は俊足車であるけどとにかくギヤ比率が6・54と大変
高い。VVVFならいざしれずオールM車で良く回るとされる日立HS系
複巻モータによる大幅な界磁制御であっても所詮は抵抗制御車。
その条件で120km走行するには実用回転数が約5000RPM必要。
これは限界に近い。はたして営業平坦線区でそれまで回せるだろうか?

参考までに書くとJETCARが許容回転数6000rpm
でギヤ比6.83、車輪の径762ミリで110km
これはひとえにモータの高速回転によるもの。

南海ズームカーが25%界磁でギヤ比6.92で100km+
程度が一杯だった。これは1500V時には90kwの高出力
モータであったことで達成したようだ。

135名無し野電車区:04/10/23 00:28:42 ID:mqJ3Wf6U
7000/7200での最高速度の経験は、まだあざみ野がなかった頃の
たまぷらーざ→江田で7200が115km/h出した時。たまぷらからの下り
勾配で一気に加速して江田ではホーム先端ぎりぎりで何とか停車。
起動加速度は7000の方が上だけど中速域からは7200の方が
速かった。
136名無し野電車区:04/10/23 03:31:03 ID:7tfu8/Fj
当時、編成によってはメーター誤差があったと聞いた事がある。
検査のほうからの情報を元に実際の速度を換算しながら加速していたと言う可能性はないだろうか?
いずれにしても服務規程違反の疑いは拭いかれないが。
137名無し野電車区:04/10/23 21:25:11 ID:oKUt2PVy
>135

東横線の120km走行はそれ自体は疑う根拠はないと思う。
8000などは5・3の7000より低いギヤ比で弱め界磁も
幅広く制御されているので、通常の4M2T編成などで充分出せる
と思う。7200もM車の比率が多い編成では出せる範囲だろうね。
しかし7000の場合はオールMとはいえギヤ比が高すぎる。

138名無し野電車区:04/10/23 22:06:49 ID:4/XLbEIE
>>135
7200の4M2Tは4N発車禁止だったらしい。試しにやったら客結構よろけてた
とか・・・
>>136
昔は結構なんでもありっだったって在りし日の東急を語ってましたよ・・・
引退してるから時効でしょって・・・
ただ本社の方がたまたま乗ってる時に手が滑って7200のデットマンかかった
時、しつこく聞かれて大変だったとか・・・
それと昔の菊名〜横浜は急行8分だったらしいけれどR300は75近くで走って
6分台で走って2分30秒停車。その間横浜の係員のいる信号所(かなにか)
でスピード談笑するのが楽しかったとか 茶菓子ほおばりながら・・・
139名無し野電車区:04/10/23 22:11:59 ID:PbH71Fc4
あざみ野がないころ、7000日立が110km/h出したのは見たことあるよ。
あと、5M3T時代の8090が日吉→綱島で120km/hは確かに見た。しかも
朝ラッシュの回復運転でね。
140名無し野電車区:04/10/23 22:19:30 ID:4/XLbEIE
9000や1000なんかは簡単に120出してましたね
てか踏切大丈夫だったのだろうか・・・しまった瞬間に電車きそうな
くらいになりそうですよね・・・
10年前当時は100q最高でしたよね(しかも所定速度は90q)
141名無し野電車区:04/10/24 07:36:11 ID:ipPmZsCM
>当時、編成によってはメーター誤差があったと聞いた事がある。
>検査のほうからの情報を元に実際の速度を換算しながら加速していたと
>言う可能性はないだろうか?

あの6000系がメーター読み100km走行のレポートは
信じられなかった。笑
142名無し野電車区:04/10/24 15:21:56 ID:4nseNgz4
>>138
のんきな時代を思い出すいい話ですな。
143138:04/10/24 16:30:05 ID:+X4cMhKL
今更ですが、読み返してみたら日本語いぱっい間違えてた
すみません・・・>>138
144ひろぽん:04/10/25 10:22:19 ID:93BNnlHv
>>139
あの区間は3450オールM編成や3600、3700などの釣り掛け車も90km/h位出してたよ。
145名無し野電車区:04/10/26 15:24:42 ID:SlJK/k+/
8500だと運転台の表示パネルにウテシの表情が映って見えるんだけど、
田奈下りで123km/h出したウテシは明らかににニヤケてたよ。(w

上り急行、溝の口発車からフルノッチのまま高津〜新地の400Rへ
100km/hで突っ込むウテシも居た。あの時は尋常でない遠心力を感じた。
最高速チャレンジされるよりこっちの方が怖かった・・・。
146名無し野電車区:04/10/26 16:28:23 ID:NQkRr59g
10年くらい前、秩父鉄道に乗ったら東急7000が来て
都会の電車がこんな山奥を4両で走ってるのか!
と激しく萌えた覚えあり。

長い吊革は小学生の手でも届いた遠い日の思い出。
147名無し野電車区:04/10/28 12:24:17 ID:rdQOOCSH
7000系(日立)が120km/hで爆走したらどんな音になるんだろう?
聞いてみたい。7200系の100km/h走行なら聞いた事がある。
148名無し野電車区:04/10/28 21:43:44 ID:e0zxW54M
7000系はともかく、俺なんか年代的に大井町線と目蒲(池上)線でしか7200系を知らないから、そんなに速かったなんてちょっと見直した。
149名無し野電車区:04/10/28 22:35:31 ID:vuloWPrk
>>148
目蒲線であっても、鵜の木〜沼部や奥沢〜大岡山は7200系が
ガンガン飛ばしていたぞ。85〜90km/hくらいは出てた。
150148:04/10/29 08:59:00 ID:4q6S4wom
>>149
駅間の距離が短いから最高速もせいぜい60km/hだと思うのだが・・。
多摩川線となった今でもそうだが、鵜の木-沼部間は直線にも関わらず
ぐっとこらえて走っているなぁという印象が強いのだが・・。
大井町線は更に短いから加速してすぐに減速っていう感じだよね。
151名無し野電車区:04/10/29 14:51:16 ID:pd8h3qwL
>>150
大岡山〜奥沢間(駅間1.3km)はほんとに90くらい出してましよ。
3450や3500などのつり掛け車も80km/h出してたし。
152名無し野電車区:04/10/29 16:46:24 ID:7Q5X2ttH
スレ読んでてパイオニアのゴツゴツした揺れを思い出しました。

飛ばし屋と言えば世田谷線にもいた。
遅れている時山下〜下高井戸辺りで飛ばすと凄まじい揺れだった。
特に150の縦揺れは強烈。
でもたいしたスピードではなかったw
153名無し野電車区:04/10/29 17:47:43 ID:Q5yWuTmg
〔束急電鉄〕お客様の声をお聞かせ下さい
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1099039030/
154名無し野電車区:04/10/30 12:16:09 ID:63Js1T01

沼部 鵜の木間は定刻時は50キロあたりでノッチオフしてマタ−リ走っていたね。
車掌さんがよく検札をしていたのを覚えている。
蒲田までの間、最後の比較的駅間の長い区間だから80キロくらいまで加速して回復運転もよくやっていた。

 
155ケロヨン:04/10/30 16:53:53 ID:6hJV2C5v
鵜の木〜沼部間では釣り掛け車の3454 + 3458 + 3773の編成が78km/h出したのを見たよ。
3454の編成は3450型の中でも調子が良くて、
多摩川園〜田園調布の25‰勾配でも60km/hをマークしてた。
156名無し野電車区:04/10/30 21:26:12 ID:mxRQhWXX
うーむ、目蒲線も結構速かったんだなぁ。それにしても3450/3500もそんなに速かったとは。
乗ったのが蒲田-多摩川園ばっかりだったからちょっと驚き。
157149:04/10/31 06:48:51 ID:2H03El8M
>>150
鵜の木〜沼部は時間調整によく使われた区間。
通常のダイヤ通りなら>>154の通り、他の区間より遅い50km/hで
ノッチオフして、その間車掌が巡回していました。
一方で、オフブレーキをやった事もあり、その場合7200でも85km/hくらい
出ました。当時の走行音も持っているのでうpしても良いですが・・・
158名無し野電車区:04/10/31 18:34:51 ID:IV6QJhA1
>>152
せた線のとばしは洒落にならなかったらしいです・・・
釣り銭箱から金が吹っ飛んだとか・・・笑い話か本当かはわかりませんけど
159名無し野電車区:04/10/31 19:24:15 ID:SnXDG5CF
7200系の晩年、奥沢→大岡山で90km/hは体験したなぁ。
3M1T+下り坂で、調子よく加速していったよ。

案外うるさくないんだよね

あと台車、ずーっとパイオニア台車だった編成もあれば、
TS台車に交換されたのもあったなぁ

個人的にはフル東洋車の貫通4両が好きだった。
(音は日立の唸りのほうが好きだったけど)

日立車と東洋車の混結編成もあったなぁ

まとまりのない文章ですまそ。
160名無し野電車区:04/10/31 20:18:57 ID:2H03El8M
>>158
世田谷線はブレーキがきつかった。
40km/h近くでホームに突っ込み、止まらねぇだろ〜と思ったら
急ブレーキで1mオーバーで停止。思わず前につんのめってしまった。

>>159
7200の唸りは確かに五月蝿くなかった。
編成については、晩年にはこんな感じだった。
混結<7203-<7256-<7202-7502P>
混結<7205-7552P>-<7255-7505P>
混結<7209-<7259-<7207-7507P>
東洋<7251〜7554P>
東洋<7260-7451-7452-7560P>
P・・・PV708台車
161名無し野電車区:04/11/01 00:23:14 ID:Aq69a+rC
7200日立車の面影を偲んで
8400に乗車したがるのは俺だけですか
162名無し野電車区:04/11/01 02:37:03 ID:sfgGm3Ye
>154
そういえば「あの区間はきっとオービスがあるんだ。60キロ以上出すと
記念写真撮られちゃんだろ」とか与太飛ばしてた覚えがあるなあ

最近は多摩川線にはご無沙汰なんですが、今でもゆっくり走るんでつか?
163名無し野電車区:04/11/01 03:44:06 ID:UlK6pL/7
V車が85qで走行中でございます。
164名無し野電車区:04/11/02 02:21:27 ID:qVesAsfT
              _____________
             /  ∧_∧        )
            / ( ̄(´〜` ) ̄0  /   おやすみ〜
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
165名無し野電車区:04/11/03 02:23:30 ID:mOiS0Mmt
 
166名無し野電車区:04/11/05 05:16:58 ID:en+rSWG7
7700も最強なり!
167名無し野電車区 :04/11/05 18:20:46 ID:B4ao9K68
7700系といえば、7908F〜10Fまでは先行試作車なので、
通風穴が小さかったり、側扉の支持が通常の形と異なってたりと
ちょっとした特徴が多かったでつね。

消防の頃は運用表示機に所属表示窓がついてたか、ついていないかで
元の車が日立か東洋かを見分けていたわけですが、実際のところは
どうなんでしょう。
168名無し野電車区:04/11/05 21:56:47 ID:j+jjL/CU
今日、元7001の7910に乗ったが、種車は昭和36年製なのね。
青い楕円形の銘板が車内にある。
ドアの縁取り裾形状、鴨居形状、前面手摺の有無など細かい点で
結構違うのね。
169名無し野電車区 :04/11/06 00:19:43 ID:NprOcQYf
>>168
94年に発売された鉄ピクの東急特集に7700系の形態分類が書いてあったので、
古本屋探して、見てみると面白いかもしれませんよ。
170名無し野電車区:04/11/07 11:13:44 ID:wWslVfe2
ベンチレータまで屋根布張りだったのがちと不気味だった>先行試作車
171名無し野電車区:04/11/08 00:06:58 ID:J80fMghN
172名無し野電車区:04/11/10 04:04:26 ID:RV6ROY7/
以前、TV付けたら偶然7000系日立車のもの凄い起動音が
流れてきてビクーリした事があったな。
勿論、しっかり録画しておいた。
173名無し野電車区:04/11/11 20:17:29 ID:axyH9tph
保守
174名無し野電車区:04/11/13 10:46:30 ID:IhwkOdX3
ダイヤモンドカット保守
175名無し野電車区:04/11/15 10:34:32 ID:zeLgCuQt
7715保守
176名無し野電車区:04/11/15 11:27:23 ID:IBrkyyld
7000の側ドア窓がHゴム支持なヤツは古さ倍増に見える漏れ
177名無し野電車区:04/11/15 11:29:38 ID:zeLgCuQt
>>176
種車の関係で7703Fと7713Fは側ドア窓がHゴム支持だった気がする。
178名無し野電車区:04/11/17 00:08:42 ID:PNtaLEJs
hosyu
179名無し野電車区:04/11/17 22:04:00 ID:HrSkYy1V
 
180名無し野電車区:04/11/19 00:02:39 ID:wJEXFsCR
元7200の豊鉄1800系get
181名無し野電車区:04/11/19 23:36:41 ID:mUSTDWBD
>>177
こないだの7700系中間車廃車のときに、交換されたんじゃ?
182sage:04/11/20 16:41:08 ID:Y1PNKflo
>>181

仰るとおり交換済み。Hゴム支持の7703Fには萌えたんだけどなぁ。
7713Fはワンマン改造された時から歌舞伎顔だったのでいまいち
萌えなかった。

7700も7600もワンマン車は運客仕切りが原型じゃないのが残念だな。
183182:04/11/20 16:42:30 ID:Y1PNKflo
名前欄に下げ入れちゃった。恥かしい・・・・・
回線切って逝ってこよう
184名無し野電車区:04/11/20 19:38:22 ID:YAYlANQe
>>183
生`
185名無し野電車区:04/11/23 06:23:16 ID:wtPpL3y4
ウマー
186名無し野電車区:04/11/23 11:17:19 ID:utJKan7U
そんじゃHゴム支持7700は消滅なんだ?

登場からずいぶん経つ車体、なんかコルゲートとか一部張り替えてたり
してないのかな?
187名無し野電車区:04/11/24 21:17:57 ID:0XCyl3Gv
歌舞伎揚げ
188名無し野電車区:04/11/26 17:56:04 ID:xpgaVKXz
 
189名無し野電車区:04/11/26 20:06:45 ID:KBRbkN76
7200の検測車,TSでトライしたが
加速度は3.6くらいだった。
高速出そうとしたらATCに当たった…(大井町線へ転線からだが)
190名無し野電車区:04/11/26 22:44:35 ID:Mfg8oouy
TSってなーに?
191名無し野電車区:04/11/26 23:01:46 ID:3SXMcFSP
Train Simulator
192名無し野電車区:04/11/26 23:19:38 ID:Mfg8oouy
え、7200の検束車なんてデータあるの?
193名無し野電車区:04/11/28 09:51:44 ID:9gtJlKj2
194名無し野電車区:04/11/28 11:01:54 ID:4WhQ3+MY
検束車の座席ってダークレッドのコイルバネの奴なんだよね。
旧5000から8500の中期までこれだった。
ふかふかして好きだったよ。
195名無し野電車区:04/12/01 00:34:21 ID:RgUxZvWw
東急といえば、その座席だよな。
地方で7000系に乗ると、この座席が見られてちょっと嬉しかったりする。
196名無し野電車区:04/12/06 10:36:01 ID:smzaHN4g
保守
197名無し野電車区:04/12/07 01:44:24 ID:zpffiCM6
7000系諸兄、池上・多摩川線での運用の後には、静岡鉄道へぜひ!!
198名無し野電車区:04/12/09 20:58:10 ID:e2J37fVz
hosyu
199名無し野電車区:04/12/10 00:16:38 ID:ZjEGE4oj

            l ̄|| ̄l
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | 北千住 |.     ~"''-..,
  |    ロ    ,二二二二,..   ロ... ̄=|
  |. _____. |l~二二二~l|..  7013.... |
  |. |    |89| || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |       ̄| || |    | || |.       |. |
  |. |        | || |    | || |.       |=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  |   ,. .、   ||.       ||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||.       ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    || _____ ||      `'''"  |
  | 二二二二二|.――――.|.二二二二二|
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
200名無し野電車区:04/12/10 00:17:24 ID:ZjEGE4oj
          ,。---------、
           /. .  ||.   ヽ
      _,,..-‐i'''i''ニニニニ''i'''i‐-...,,_
.  _,.-''"~   |   |.| 五反田 | |   |   ~"''-..,
  |    ロ    |.  !, ニニニニニニ.,! .|.  ロ. ̄.=|
  |. ____|   |l'''ニニニニ'''l|   | 7914 .   |
  |. |   |08|  | || |      | || |.~ ̄ ̄ ̄.|=|
  |. |.    ̄   | || |      | || |  ヽ=@=/  |. |
  |. |        | || |      | || |  (・∀・)..|=|
  |. |____| || |_________| || |._____|. |
  |   ,. .、    |   ||.      ||   |.   ,.. .、   =|
  |__ l.○l____ |   ||.      ||   |__l.○l__|
  |__ l.ロ.l__ ||.      ||__ l.ロ.l__ =|
  |  .`'''"    ||______||    `'''"  |
  | 二二二二二|.――――  | 二二二二二|
   ||;ロl二l;;;;;;;:;;| |::::::〔]ニlXl::::::::| |ニ0ニ ロ♀;||
   .|;;;;;;;;;;;;;| .|;;.lニニニニニニニニニニl;;;;;;;;;;;;;;;|ロ;
.    :::::;;;;;;:::::┴|_|.┴──┴.|_|┘::::::''7
201名無し野電車区:04/12/10 00:42:27 ID:765z4i5d
            l ̄|| ̄l
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | 新静岡 |.     ~"''-..,
  |    ロ    ,二二二二,..   ロ... ̄=|
  |. _____. |l~二二二~l|..  7013.... |
  |. |    |89| || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |       ̄| || |    | || |.       |. |
  |. |        | || |    | || |.       |=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  |   ,. .、   ||.       ||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||.       ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    || _____ ||      `'''"  |
  | 二二二二二|.――――.|.二二二二二|
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
202名無し野電車区:04/12/10 23:11:08 ID:VSdcP88R
941: 04/12/10 22:52:05 1C4cbsGb [sage]
何かと煽る真性の東急厨
まさにカスだね

933 :名無しさん@平常通り :04/12/10 21:44:36 ID:v08R4DoR
東急厨煽りはいろんなとこに出現するなw
暇なのかい?こんなことパソコンの前でこせこせやっても楽しくないぜ。
もっと外の世界へ出て楽しいこと見つけてみようぜ!
あ、そうだよね。できないからこんなことしか思いつかないし粘着してできるんだよね。
これもコピペするのかな?コピペするしかできないのかな?コピペすることもできないのかな?

首都圏列車運行障害情報36
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1102202406/941

203名無し野電車区:04/12/11 12:26:23 ID:pUYOVhc9
>>199
ベンチレーターと、独特の屋根形状が良く表せていてイイネ!
204名無し野電車区:04/12/11 13:10:18 ID:Routi63n
            l ̄|| ̄l
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"〜 .    | 五位堂 |.     〜"''-..,
  |    ロ    ,二二二二,..   ロ... ̄=|
  |. _____. |l〜二二二〜l|..  7013.... |
  |. |    |89| || |    | || | ̄ ̄ ̄〜〜|=|
  |. |       ̄| || |    | || |.       |. |
  |. |        | || |    | || |.       |=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  |   ,. .、   ||.       ||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄ l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||.       ||    l.ロ.l . =|
  |  `'''"    || _____ ||     `'''"  |
  | 二二二二二|.――――.|.二二二二二|
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
205名無し野電車区 ◆UZK8iScsI6 :04/12/12 09:39:52 ID:wQblj8nB
206名無し野電車区 ◆UZK8iScsI6 :04/12/12 09:42:53 ID:wQblj8nB
207名無し野電車区:04/12/12 10:33:30 ID:3pMk/AuQ
左の窓下に小さく出されていた
赤い急行の看板に萌え
208名無し野電車区:04/12/12 14:16:49 ID:INYG+LJT
営団線内での回生ブレーキOFF扱いに関する詳細をきぼんぬ・・・
209続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/12/13 02:39:10 ID:lk5xS5LN
>>205-206
(;´Д`)ハァハァ
210名無し野電車区:04/12/16 15:44:24 ID:LipgiR/T
保守
211名無し野電車区:04/12/19 13:17:00 ID:VHCX6hB/
保守
212名無し野電車区:04/12/19 17:27:18 ID:HODcwQE5
汚物age
213名無し野電車区:04/12/21 23:54:00 ID:X75LxyH3
保守
214名無し野電車区:04/12/23 20:50:01 ID:E5UgznU2
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28164122

(*´д`*)ハァハァハァアハァ
215名無し野電車区:04/12/24 00:47:51 ID:lGF2m1Ye
GM組み立てなのが、ある意味スゲエ
216続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/12/25 00:21:34 ID:9MgWuwX9
(;´Д`)ハァハァ
217名無し野電車区:04/12/27 23:29:45 ID:NKbd0njq
保守
218名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/12/28 02:01:33 ID:Wm5pd0Bb
帯無し萌え
219名無し野電車区:04/12/30 10:38:08 ID:H2H8Hkpc
PV台車萌え
220名無し野電車区:05/01/04 00:01:08 ID:oGOHaJQI
新年age
221名無し野電車区:05/01/04 17:15:05 ID:oGOHaJQI
7201F 目黒方 7201+7212+7301+7501 蒲田方

7203F 目黒方 7203+7256+7202+7502 蒲田方

7205F 目黒方 7205+7552+7255+7505 蒲田方

7206F 目黒方 7206+7208+7302+7508 蒲田方

7209F 目黒方 7209+7259+7207+7507 蒲田方

7211F 目黒方 7211+7204+7210+7504 蒲田方

7251F 目黒方 7251+7351+7401+7554 蒲田方

7260F 目黒方 7260+7451+7452+7560 蒲田方
222名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :05/01/05 00:06:48 ID:rahPgtQw
上田交通ネタ
http://www.city.ueda.nagano.jp/ipro/index.htm
ラッピングするらしいです
223名無し野電車区:05/01/05 01:00:47 ID:6h8CwoAm
>>214 >>215
箱と中身が違う、おまけにGMキット組み立て品、
なのに未使用とはどう解釈したらよいものか…

脱線スマソ
224名無し野電車区:05/01/10 00:02:13 ID:0MYhFN7u
            l ̄|| ̄l
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .   |こどもの国|.     ~"''-..,
  |    ロ    ,二二二二,..   ロ... ̄=|
  |. _____. |l~二二二~l|..  7052... |
  |. |    |89| || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |       ̄| || |    | || |.       |. |
  |. |        | || |    | || |.       |=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  |   ,. .、   ||.       ||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||.       ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    || _____ ||      `'''"  |
  | 二二二二二|.――――.|.二二二二二|
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
225続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :05/01/10 20:35:08 ID:Q7D3yYDw
            l ̄|| ̄l
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .   |こどもの国|.     ~"''-..,
  |    ロ    ,二二二二,..   ロ... ̄=|
  |. _____. |l~二二二~l|..  7057... |
  |. |    |89| || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |       ̄| || |    | || |.       |. |
  |. |        | || |    | || |.       |=|
  |. |____| || |____?| || |?_____?|. |
  |   ,. .、   ||.       ||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄? l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||.       ||?   l.ロ.l? .?=|
  |  `'''"    ||?_____?||  ??  `'''"  |
  | 二二二二二|.――――.|.二二二二二|
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
226続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :05/01/10 20:35:55 ID:Q7D3yYDw
ズレタw
227名無し野電車区:05/01/11 23:53:47 ID:yi9C6KYZ
>>224-225
できれば、あの特徴的な大型パンタが上がってる様子もキボン
228名無し野電車区:05/01/13 18:00:03 ID:46/5OPYN
>>222
関係ないが、右側にある「丸窓電車を走らせる」が激しく気になった
229名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :05/01/13 19:50:34 ID:??? BE:16733164-#
         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
.         ,r'゙..Li\゙゙゙゙゙゙゙/i」 ゙'、
           |.  >・< │
              ,|/   \|,
           |\   /|
            ___l゙゙ ̄|| ゙゙̄l___
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | 桜木町 |.     ~"''-..,
  |   lニl.     ,二二二二、   lニl.. ̄=|
  |. _____. |l'''ニニニニ'''l|..  7052.. │
  |. |.   |.52 | || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |     . ゙゙̄| || |    | || |. ヽ=@=/  |. |
  |. |        | || |    | || |. (・∀・)..|=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  ||急行|.、     ||.   .  ー.||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||./ ̄ ̄~ヘ ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    ||| , , , , , |||      `'''"  |
  lニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニ!
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
       ―//――――\\―
     ―//――――――\\―
230名無し野電車区:05/01/14 01:06:12 ID:Ju4wt7EI
381 名前:名無し野検車区 ◆maku6JO2fU [sage] 投稿日:05/01/13 17:59:58 ID:??? BE:10458735-#
7200のデヤが廃車になるって聞いたんだけど事情知ってる方いませんか?

382 名前:名無し野電車区[age] 投稿日:05/01/14 00:09:36 ID:g1ZT/5hr

リペアー部品が底をつき単品発注の高価な部品を使用するのももうすぐ終わり。
長津田で寝ている1000に動きがあればアボーン間近だと思ってくれ。
インサイダーが絡むから時期の特定はしないけど遠い将来じゃないよ。
7200-7290の行く末だが、皆さんの想像通りになる。
231­:05/01/14 18:17:15 ID:UgPVPwr9
age
232名無し野電車区:05/01/14 19:29:04 ID:Dmhw3TQR
>>229
カコ(・∀・)bイイ!
233名無し野電車区:05/01/15 21:08:58 ID:SjsbY6Fl
>>230
そーいや今年のカレンダーに無かったような・・・
234227:05/01/17 19:55:39 ID:RCz13ppy
>>229
サンクス!ハァハァ
235名無し野電車区:05/01/19 18:24:55 ID:JJSAd6r8
がんばれ7000系
236名無し野電車区:05/01/24 08:29:33 ID:jKS/LgZX
age
237名無し野電車区 :05/01/24 20:25:15 ID:rAY9glXp
上田交通の7200系、丸窓電車改造完了したみたい。

あるページにあったけど、なかなかいい感じ。車内の化粧板が木目調になって、
シートも赤いものになっていた。
238名無し野電車区:05/01/27 13:37:02 ID:VMRV7cLb
保守
239名無し野電車区:05/01/31 10:39:05 ID:3XaRbBbQ
もう、検測車を除く7200系が東急線を走っていた事を知らない世代もいるんだろうなぁ。
240名無し野電車区:05/02/02 20:07:06 ID:QTPl+rkY
東急7200系の編成について教えてください。

MC−TC+MC−TC という組み合わせは昭和何年までありましたか。
前面の赤帯はいつごろ入れられましたか。

よろしくお願いいたします。
241名無し野電車区:05/02/02 20:27:35 ID:YdYZ4Glf
検測車が動く時の音がいいわ。どっか音が聞けるサイトないかな。
242名無し野電車区:05/02/02 21:07:38 ID:oBG/LPSh
>240
> MC−TC+MC−TC という組み合わせは昭和何年までありましたか。
一時的に消滅したことはあるが、最終的には平成12年8月4日の終電まで。
243名無し野電車区:05/02/02 21:13:17 ID:kj8IHrGn
田園都市線と新玉川線が直通始めて、東横の8500が田園都市に回り、
田園都市の車両が東横に回ってきた頃には、
Mc-Tc+Mc-Tc+Mc-Tc+Mc-Tc
なんていう編成もあったよなぁ。
244名無し野電車区:05/02/02 22:03:58 ID:QTPl+rkY
>242-243 ありがとうございました。

>Mc-Tc+Mc-Tc+Mc-Tc+Mc-Tc
昭和何年くらいですか?
245名無し野電車区:05/02/02 22:05:31 ID:QTPl+rkY
>242-243 ありがとうございました。

>Mc-Tc+Mc-Tc+Mc-Tc+Mc-Tc
昭和何年くらいですか?
246名無し野電車区:05/02/02 22:21:24 ID:kj8IHrGn
昭和54年くらい
247名無し野電車区:05/02/04 00:25:56 ID:t/zI1l8M
>>241
動く時?
走り始めってこと?

動画ならネット上にあるけどなあ。
248名無し野電車区:05/02/05 11:14:45 ID:bMr0BDk0
>>241
7200+7290は日立製モーターだっけ?
確かに起動時の音は渋いけどショックが大きくてウテシもノッチ操作に
気を遣っていたのを懐かしく思い出す
249名無し野電車区:05/02/05 19:37:58 ID:hTRdp0rh
>>248
7200は番号的に0番台の日立なんだが、
7290は種車がクハ7500だから、東洋のモーターかもしれない。
日立車は7201、7202、7203、7204、7205、7206、7207、7208、7209、7211、7212
とほぼ全車が最後まで健在だったのに対し、東洋車は譲渡や7600系化で
いち早く姿を変えていったからね。
250名無し野電車区 :05/02/05 19:45:41 ID:FajdMGq2
>>248-249
デヤ7290の床下機器はデハ7402がVVVF化してデハ7673した際に捻出したものを使ってるから、
日立製でつ。確かに東洋製は少ないね。前に東洋製を狙ってたものの、来る電車来る電車は
日立製、もしくは日立比率の高い列車で苦労したことが(汗
251名無し野電車区:05/02/05 19:45:57 ID:0YPh0hG0
たしかクハ7500を電装したときの部品はデハ7403→デハ7653で余ったやつを流用したような…
252名無し野電車区:05/02/05 19:46:38 ID:0YPh0hG0
バハッ、遅れた上に車番も違うでやんのorz
253名無し野電車区:05/02/06 23:10:19 ID:qgjyLQHZ
先週、久しぶりに電車とバスの博物館に行った
モハ510のシミュレータだけど、走行音が7000に聞こえるのは気のせい?
254名無し野電車区:05/02/07 18:22:51 ID:5eyPcljo
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|  ぬるぽ
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
255名無し野電車区:05/02/07 18:24:20 ID:5eyPcljo

         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
.         ,r'゙..Li\゙゙゙゙゙゙゙/i」 ゙'、
           |.  >・< │
              ,|/   \|,
           |\   /|
            ___l゙゙ ̄|| ゙゙̄l___
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | ぬるぽ |.     ~"''-..,
  |   lニl.     ,二二二二、   lニl.. ̄=|
  |. _____. |l'''ニニニニ'''l|..  7052.. │
  |. |.   |.52 | || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |     . ゙゙̄| || |    | || |. ヽ=@=/  |. |
  |. |        | || |    | || |. (・∀・)..|=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  ||急行|.、     ||.   .  ー.||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||./ ̄ ̄~ヘ ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    ||| , , , , , |||      `'''"  |
  lニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニ!
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
       ―//――――\\―
     ―//――――――\\―
256名無し野電車区:05/02/09 02:29:32 ID:XU5/RxNh
ぬるぽなんて今時時代遅れクマ


    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
257名無し野電車区:05/02/10 04:04:46 ID:jiME+mmk
>>250
晩年で純粋な東洋車onlyなのは7260Fだけだったっけ?
コイツは最初から最後のちょっと手前まで7260-7452-7560で走ってたんだよね。
最後に池上線から目蒲線に移ったときに、7451を入れたんだっけ。

そして、最後の最後、ファイナルランで再び上記3連に戻ったんだよな。

今は豊鉄で元気に走ってると思う。。
258名無し野電車区:05/02/14 18:49:10 ID:Y944MOu4

         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
.         ,r'゙..Li\゙゙゙゙゙゙゙/i」 ゙'、
           |.  >・< │
              ,|/   \|,
           |\   /|
            ___l゙゙ ̄|| ゙゙̄l___
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | ぬるぽ |.     ~"''-..,
  |   lニl.     ,二二二二、   lニl.. ̄=|
  |. _____. |l'''ニニニニ'''l|..  7052.. │
  |. |.   |.52 | || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |     . ゙゙̄| || |    | || |. ヽ=@=/  |. |
  |. |        | || |    | || |. (・∀・)..|=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  ||急行|.、     ||.   .  ー.||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||./ ̄ ̄~ヘ ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    ||| , , , , , |||      `'''"  |
  lニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニ!
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
       ―//――――\\―
     ―//――――――\\―
259名無し野電車区:05/02/16 23:46:11 ID:FhHuFEBx
☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・                __________________
           ∧_∧     /
            ( ´∀`)つ  < ぬるぽ〜・ぬるぽ〜・ぬるぽ〜!
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″        \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
さようなら、ぬるぽ星に帰ります。 
                    By ぬるぽ星人
260名無し野電車区:05/02/17 01:23:16 ID:oOLa1ZTS
>>254-256>>258-259
ガッ!!
261名無し野電車区:05/02/21 22:47:43 ID:AA0Vz7mU
         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
.         ,r'゙..Li\゙゙゙゙゙゙゙/i」 ゙'、
           |.  >・< │
              ,|/   \|,
           |\   /|
            ___l゙゙ ̄|| ゙゙̄l___
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | ぬるぽ |.     ~"''-..,
  |   lニl.     ,二二二二、   lニl.. ̄=|
  |. _____. |l'''ニニニニ'''l|..  7052.. │
  |. |.   |.52 | || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |     . ゙゙̄| || |    | || |. ヽ=@=/  |. |
  |. |        | || |    | || |. (・∀・)..|=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  ||急行|.、     ||.   .  ー.||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||./ ̄ ̄~ヘ ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    ||| , , , , , |||      `'''"  |
  lニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニ!
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
       ―//――――\\―
     ―//――――――\\―
262名無し野電車区:05/02/26 17:56:04 ID:y9LplLf9
7200田園都市線試運転あげ
263名無し野電車区:05/02/26 19:44:30 ID:AcPynomF
目蒲線冷房車導入のために8000系増備中にわざわざ新造したのに、
利用者から、東横線の中古車とか新聞投稿されてしまった7260F・・・

264名無し野電車区:05/02/26 20:49:13 ID:YTAtEwZu
あのうこんなこと書くと変態かと思われるかもしれませんが、聞いてください。
東急のマークってありますよね。楕円形で下に半円が3本あって、上に
TOKYU CORPOROTIONって書いてあって楕円の中に「T」ってあるヤツです。
あれなんですが、突然おとといあたりから、あのマークの「T」の部分が、
女性のビキニ(下の方です)に見えて見えてしょうがないのです。
しかもかなりムチムチな太もものようで、非常にいやらしく思えてしまい、
駅や社内であのマークを見ると赤面してしまいます。
こんな私は異常でしょうか?
265名無し野電車区:05/02/26 21:00:27 ID:4+j3Emgu
何をいまさら・・・・

マルチしてまで釣りですか(汗
266名無し野電車区:05/03/03 00:41:05 ID:Yf6wCrym
hosyu
267名無し野電車区
         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
.         ,r'゙..Li\゙゙゙゙゙゙゙/i」 ゙'、
           |.  >・< │
              ,|/   \|,
           |\   /|
            ___l゙゙ ̄|| ゙゙̄l___
      _,,..-‐'''''''ニニニニ''''''‐-...,,_
.  _,.-''"~ .    | ぬるぽ |.     ~"''-..,
  |   lニl.     ,二二二二、   lニl.. ̄=|
  |. _____. |l'''ニニニニ'''l|..  7052.. │
  |. |.   |.52 | || |    | || | ̄ ̄ ̄~~|=|
  |. |     . ゙゙̄| || |    | || |. ヽ=@=/  |. |
  |. |        | || |    | || |. (・∀・)..|=|
  |. |____| || |____ | || | _____ |. |
  ||急行|.、     ||.   .  ー.||.   ,.. .、 =|
  |  l.○l... ̄ ||.       ||  ̄  l.○l  |
  |  l.ロ.l.    ||./ ̄ ̄~ヘ ||    l.ロ.l  . =|
  |  `'''"    ||| , , , , , |||      `'''"  |
  lニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニ!
   ∨♀♀ ♀| |::::::〔]ニlXl::::::::| |:::廿 l⌒l::::I
    | || ||廿||.lニニニニニニニニニニl::::目:: ̄::|_|
     l_:::;; 目┴|_|.┴──┴.|_|┘目;:::'''
       ―//――――\\―
     ―//――――――\\―